2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

お絵描きのためのパソコン相談スレ Part41

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6781-vnhZ):2022/05/06(金) 02:49:33 ID:1hfbwjOO0.net
ムラは、ユニフォミティ補正なければ、当たり個体を引くかどうかの運
ツクモで交換保証付けて、外れ引いたら交換するとか
VP2785-2Kの場合、sRGBなどの特定のカラーモードに固定して使うなら、ユニフォミティ補正が使える
カラーモード制限のないユニフォミティ補正は超高級機になるので予算オーバー

ギラは、FlexScanやColorEdgeでもあった
EIZOなら大丈夫、BenQはダメのようにメーカーの特色じゃなくて、各機種ごとにどのパネルを使ってるのかの運
十数年前と比べると、どれもマシになってる
はるか昔、FlexScan S2411Wは、ギラ最悪
更に定点ドット欠けもあったが、EIZOは開き直り、何の対応もしなかった
https://miyahan.com/me/report/computer/070125_WUXGA_LCD/index4.html#Review_S2411W

モニターだけでなく電気製品一般、もはや日本製は一部の特殊用途向けを除き、コスト的に勝負にならない
同じ売価なら海外製の方が良いパネルを使え、同等のパネルなら海外製の方が低売価

242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200