2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

絵描きのtwitterスレ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/06(火) 15:57:11.30 ID:6BNDHcUf.net
twitterやってる絵描き同士で語ろう

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/06(火) 16:12:07.67 ID:LxcrWGuR.net
デジ絵もアナログも描くけどアナログ絵の話題はNG?

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/06(火) 16:39:24.57 ID:6BNDHcUf.net
自分はあんまり細かいこと気にしないけど
そもそも絵の技術的なことを話すスレなのか?

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/06(火) 22:36:15.68 ID:Z64wxbFM.net
脳板の絵描きツイスレのオンオフ問わない版でいいんじゃない

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 17:14:50.66 ID:KJQXZboB.net
二次創作=同人かと思ってて普通にあっちに書き込んでたわ
本出してる人のことだったのか

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 02:25:52.44 ID:opYfsEUq.net
自分もスレ間違ってたわ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/09(金) 18:01:08.35 ID:s5w+bHdv.net
ipad pro欲しいー

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/30(金) 11:34:00.17 ID:jiyLr9++.net
ふぁぼRTがぜんぜんもらえない …

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/30(金) 11:58:17.64 ID:SlUpLQYT.net
何を描いたより誰が描いたしか見ない奴ばかりでうんざりする

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/30(金) 12:23:53.13 ID:LlcJnCDi.net
どゆこと?
ネームバリューが先行してるのか?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 05:52:15.54 ID:BlGKGGNA.net
数年前にブロ解してそれきりの絵描きのとこ久々に見に行ったけど
糞な絵が少しも進歩してなくてヤベェ
もともと池沼みたいな所ある奴だったが
ここまで進歩しないのも珍しい
久々の挨拶する気も失せた

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 23:42:09.74 ID:lEgnbvt1.net
>>9
そりゃー好きな絵の人が描くものは好きだろ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 01:52:58.42 ID:2rgOox9y.net
いつまでたっても過小評価しかされない
一体いつになったらまともに評価されるようになるのか…
なんでこんなクソみたいな落書きに負けるんだ?という事ばかり

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 14:51:35.35 ID:vQ0Zkduw.net
そりゃあんたの価値観と他人の価値観は違うんだから自分と世間の評価が一致しないこともあるわな
あんたがクソと思う落書きもある人からすれば価値がある
そもそもTwitterは絵を評価する場所ではない
まともに評価されたいならまともな場所でまともなものを発表したら?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 15:05:04.25 ID:Tt6OG3ZT.net
>>13
そういうのは確かにある
俗世間受けするのがTwitterだからマニア受けする絵はそんなにいいねが付かない

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/04(火) 04:24:27.13 ID:tBm1m2kT.net
絵の内容より馴れ合いだからな

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/04(火) 12:42:37.73 ID:dOgqhIAY.net
だいたいは周りが過小評価してるんじゃなく自分が過大評価してただけってオチ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/08(土) 04:49:31.92 ID:CGTHIEax.net
本人のツイートよりリツイートの内容のほうで
知的レベルが知れるよな…

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/22(土) 11:39:05.55 ID:4mrDNgyl.net
自分は特定のキャラ(マイナー)を描くと特定の人がいいねくれるんだけど「○○を描いてくれてありがとう!」とか言われると自分の絵を評価してくれた訳ではなくそのキャラ好き!って意味のいいねか…ともやる。雑魚絵描きだからいいねもらえるだけで感謝すべきなんだけど

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 01:57:01.94 ID:21eKdQTS.net
pixivでもTwitterでもいいねリツイートふぁぼ1個も貰えないのが当たり前になりすぎて最近は落書き投下するbotと化してる

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 06:34:57.84 ID:EvgBQVOd.net
リアル嫁がいるのに
2次嫁ばっか描いてるのよくわかんねんだけど…

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 12:51:25.14 ID:osQQxjEL.net
どちらかが愛人だろ
さらにパパ活してめでてる
子もいるだろ(フィギュアとか)

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/28(月) 01:33:04.08 ID:V0tQuRS0.net
リアル嫁なんか描かないだろ普通

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/28(月) 18:28:02.11 ID:RDJKCwqz.net
営業いいねしまくってるけど俺が投下した絵には誰もいいねしてくれない

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 02:13:52.52 ID:7YZf2fXx.net
>>24
あるあるすぎる
認められたいなら積極的にフォローしてリプライして絡むしかないな

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 10:25:00.15 ID:WSPk5jV/.net
義理でもいいからいいねが欲しいってことかな
営業も度が過ぎると「見境なく何でもいいねする奴」と見られてしまうし
そうなると「何だこいつか」で終わってしまう可能性が上がるだけだよ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 16:10:13.00 ID:/fPoyY3L.net
クッソくだらない呟きでもいいねされるレベルの神絵師になりたい…

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 19:42:59.67 ID:JsGyo1vS.net
相互フォローしてくれる人片っ端からフォローしてフォロワーいっぱい作れば良いんじゃない?
まず見られなければ始まらないし

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 18:17:40.62 ID:C7qkpZD4.net
フォロワー3桁で営業や交流一切してない
絵をあげたら一桁いいねしかつかない
ミュートされてんだろうな

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 23:01:57.79 ID:hquiXMDh.net
あーやっぱり投稿してもすっごいスルーされる
なんなんだろ
草生える

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 07:28:37.80 ID:JQc2uhfw.net
フォローもフォロワーも2ケタの俺
いいね一つでも喜べるwww

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 09:03:11.46 ID:7t+RcBwz.net
自分がフォローしてないのに一方的にフォローされてる絵描きすげーよな
相当うまいのはいいとして、それほどでもないわりに片道フォローされてるのは
どうやって稼いでるんだろうな

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 23:00:58.16 ID:Rx5r/Vds.net
それは思う
絵として見たら雑で高校生の鉛筆落書きレベルなのばかりあげてるのにいいねフォロワーやたら多いやつおるよな
そういうのはだいたい日頃のツイートのセンスがあったり絵に関係ないところで人気集めてるパターンが多い希ガス
まあそういうやつのピクシブの純粋な評価見るとだいたい低評価

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 23:27:28.89 ID:k+AvOQWj.net
ガルルガ大好き!彼氏の惚気したくて仕方ないの見え見え!
自分より年上の女性はみんなババアだと思ってるくせにシコれるなんてお世話見え見え!

らいむしゃpixivふっかぁーつ!

https://twitter.com/laym_96

https://www.pixiv.net/member.php?id=26888119
(deleted an unsolicited ad)

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 09:42:09.99 ID:Uo+irb16.net
>>34
@motikko01

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 03:37:55.92 ID:iwGdZNi+.net
>>33
知ってる絵かきさんなら、あっちこっちの絵描きさんの絵にコメント付けたり会話したりして
そこから広がってるみたい。
半年くらい前フォロワー50も居なかったのに、今は1000近くいるわ。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 05:08:02.81 ID:OdzMCkDl.net
フォロワーを腸内細菌だと思えば
与えるべき餌も見えてくるというものだ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/07(木) 12:27:13.22 ID:acGiTmj9.net
鬱陶しくない程度に、という部分が大事だが
版権ならタグと検索用になにか短い説明ツイート添えると反応は増えるぞ
あと鬱陶しくない程度に自RTと、流行ってるタグでイラストを再利用する事だ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/08(金) 23:09:15.34 ID:/lFFz/Bo.net
マニアックな趣味ツイとかで、明らかにわかってないのに義理でいいね押してるなーって人が多い中に
ちゃんと理解してそうな人が押してくれてると、ありがたいんだよなぁ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/11(月) 23:30:51.27 ID:RXYakUbH.net
人気が出れば自由になれる…
嫌いなやつと付き合う必要もなくなる

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/16(土) 22:35:35.48 ID:5Pr//38L.net
人気なくても自由だーーー!!

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/17(日) 04:54:07.56 ID:EgOLdVAu.net
思い通りの絵を描く自由も未だにない
描こうとしても、未完成が溜まっていくばかり

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/19(火) 17:49:11.31 ID:ske0vZ0X.net
よっしゃおもしろいネタ思い付いた!→構図が難しくて描けない!!!

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/19(火) 18:03:02.26 ID:AF7g+Kwa.net
いいねはまぁまぁつくけど中々フォローされないな

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/22(金) 00:03:19.45 ID:l4G4T7RJ.net
>>29
俺かよ
相手に興味ないからお互い様なんだけど
フォローしてきた普通の人も反応うっすい
その点渋は描けば描くだけフォロワー増えてくからやる気出るわ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/22(金) 23:24:17.68 ID:ZO3PdAZT.net
>>45
よう
うちは支部ではまったく賑わってないジャンルだわ
たまーに4、5桁フォロワーいる人がRTしてくれて伸びるくらい

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/31(日) 12:56:14.73 ID:Boa3VfTt.net
ここ数日なんか反応渋いなぁ… 春休みのはずなのに
年度末はみんな忙しいのかな?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/28(日) 19:56:05.55 ID:Nwnxd1f2.net
模写を自分の絵みたいに上げるやつほんと苦手だわ
また騙されていいね押してしまった

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/01(水) 09:20:20.82 ID:YWl0BrHE.net
転載とかもあるな
俺はいいね取り消すけど

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/09(木) 12:33:35.49 ID:3FF8RiJN.net
お前みたいないいねばらまくしか能のない糞に
いつまでも媚びてないぞ… 畜生
いつか切ってやる

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 19:36:12.18 ID:nHNi1RFb.net
ツイートが愚痴ばっかの人よくいるけど
愚痴を出すのは自傷行為って事わかってるのかな
愚痴をほめてくれる人なんてほぼ居ないよ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/26(日) 05:53:42.44 ID:KPKFT2OA.net
ハァーいつまで診断メーカーしか能のないやつと
友達の振りしないといけないのかなぁ…

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/28(火) 05:03:21.61 ID:bC8lY6YN.net
切っちゃえ切っちゃえ
ストレスは体によくないぞ
ある日突然くるぞ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/12(水) 01:19:44.44 ID:IMX5IBTq.net
いいね営業みたいなのが来るんだけど、こっちはいいねをブクマ代わりにしてるからホイホイお返し押せないんだよね
記録に残らない気軽に押せるいいねの機能か、PCでもブクマ実装してほしい

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/18(火) 11:54:25.59 ID:RlIQtLm8.net
ある研究によると、Twitter を積極的に利用すると、恋愛関係にあるパートナーとの間で
Twitterをめぐるけんかがより多く起き、そのことが原因で
浮気や破局、離婚につながるとのことです
みなさんはTwitterでトラブルになったこと、ありますか

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/21(金) 13:22:15.10 ID:Iug+w87f.net
こりゃ絶対バズるぞーというような共感が得やすく話題性たっぷりの会心の絵を上げてタグ付けてもフォロワーが糞少ないと転載かプロモか何かと思われて全スルーされるみたいなことってあるんだろうか
ちなみにpixivだと今まで一番反応がよかった

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/24(月) 13:40:39.02 ID:kJcxrJrt.net
不特定多数に理解される事を求めていないツイートが多い(要するに独り言)
ツイッタラーは苦手だ…

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/26(水) 12:33:00.90 ID:AjgfziZg.net
タグつけたらいいねだけは貰えたが
RTされないって事は、やっぱ評価されてないって事かねぇ…
ハァ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/26(水) 14:48:21.17 ID:CuxTQpGV.net
pixivのランキング載ったりする外人絵師のツイッターがパっとしない
絵はいいのに半年に1回くらいしか更新しないのが原因だろうか
自分もこれ反面教師にしてまずツイートを多くしたいけど何もないんだよな

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/27(木) 11:59:10.13 ID:w2hKJX1I.net
頻繁に絵を上げるほうがフォロワー増えるのは分かってるんだけど
生活の中の限られた時間を搾り出して作った作業時間なので1枚絵のラクガキよりメインプロジェクトに時間を当てたいというジレンマ
そうなると創作物をアップできるのが数ヶ月に1回とかになってしまって結局人が集まらない

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/27(木) 17:03:46.82 ID:Va3QWPZo.net
>>60
時々制作過程を晒してみるのはどうだろう
自分はそういうの見るの好きだよ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/27(木) 17:05:46.86 ID:3Po5aASL.net
昔はちょっと進んだら晒してたけど
今は完成まで出してないな、初見の驚きがなくなってしまう

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/28(金) 16:00:42.81 ID:fq5mjlbx.net
過程晒しちゃうと誤魔化してる所バレちゃうから晒せないわ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/12(金) 23:28:19.55 ID:yAopEsaW.net
ツイッターみたいな日本の要望が届かないサイトに
日本の運命を委ねるのはどうかと思うんだが…
そういう所に依存し過ぎている事の問題が、いずれ表面化するだろう

べつにパウーの宣伝じゃないぞ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/21(日) 10:26:06.33 ID:jJhBDP5j.net
成人済というアッピルにはどういう意味が

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/23(火) 10:23:42.26 ID:Q6u5FX76.net
>>65
女はどの界隈でもすげえローカルルールにこだわってそれに抵触しないかビクビクしてるところがあるから
エロ要素のあるアカと繋がりたいとき成人済ってしとかないとはじかれたりするらしい

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/23(火) 10:27:17.68 ID:gRkwJI0r.net
でも成人じゃないとオナニー禁止とか理不尽だよな

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/24(水) 13:24:26.65 ID:qeKAlux8.net
賢いと思ってた人がうさんくさいコンテンツを喜んでいると
勝手に複雑な気持ちになる

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/25(木) 03:39:02.58 ID:hlzDVAq/.net
ツイッター変わりましたって
前にできてた事ができなくなってるだけじゃねーか!
どこのpixivだよ!

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/27(土) 10:51:17.25 ID:wbDZl1/d.net
Twitterにしろpixivにしろ
常に変えてないとデザイナーなりが仕事してないと思われるから変えてるとか
そういうあれかなと思っちゃうよね
進化してほしい方向は慣れ親しんだUI変更とは違うのにー

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/29(月) 05:06:48.01 ID:q9yh/K55.net
年度末に向けて予算を使い切るとか税金の無駄遣いと似てる

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/29(月) 14:26:46.49 ID:V5Kisxln.net
こんなのよりTLに画像だけ表示する機能とか
検索にもワードミュート対応するとかしろよ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/30(火) 04:18:14.55 ID:Qcx7r7Bh.net
強制的にUI変更されてあまりの使い難さに胃がキリキリしてたのにもう慣れてしまった
やっぱそ寝て忘れるに限りますわ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 15:22:00.34 ID:LiAg6Xrl.net
アップした次の朝リツイートはないけどいいねが16もついた
ついにバズった!と思ったら夢だった
念の為確認したけどやはり夢だった

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 19:16:52.49 ID:qhmGXPn7.net
もう10年近くやってるけど
RT2ケタも行った事ないわ
このRTされない呪いみたいなの何なんだ…
運営がハンディでも掛けてるのか?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/27(金) 10:39:48.56 ID:P8GgFCek.net
twitterのRT数はリア充ぢからと言うが
一人だけ自分を認めてくれる相互フォローの人がいて毎回その人だけが「自分なんかをうっかり評価してしまった」義務感からRTいいねしてくれる
なんとかしてこの人の肩の荷を下ろしてあげたい

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/27(金) 17:59:09.74 ID:b9NiTeED.net
知らん人見に行く時によく思うけど
ツイートがRTとか引用ばっかの人は見づらいし
自分のコンテンツがない事を意味してるから、いい友達になれる事はほぼない

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/28(土) 09:42:05.99 ID:qgwOa9Qq.net
毎日延々RTしてる人って何の為にやってるかもわからん
自称絵描きなのに遡って出てくるのは他人の絵ばかり
ならばとメディア欄見れば飯の写真だよ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/29(日) 18:55:51.42 ID:5tmZ7Joh.net
それは俺も思うけど仕事の絵とか流すわけにいかんし毎日ツイートネタって無いだろ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/29(日) 19:27:06.56 ID:MDlOmJte.net
しごといってくゆ!
しごおわ!

ねるお!
おはやー

ごはんだー
おやつたべゆー!

しごといってくゆ!
(以下ループ)

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 05:23:18.82 ID:dl4cJqnZ.net
最近ウザいのは質問箱とかいうのを連投してくる奴
これに限らず、糞ツイートで他人のTL潰してるって自覚ない奴とは
まともに関わらない

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 01:46:35.60 ID:p7j1jULn.net
周りがお前だけに気を遣ってお前だけに都合のいいように動くわけないでしょ…不快ならリムればいいのでは
お前も自己中って自覚あるか?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 13:42:52.11 ID:l+5uK0Jp.net
少しでも嫌だなと思う事があったらミュート、フォロー外し、ブロック
ためらわない

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 17:55:01.39 ID:j+WHcpXB.net
けっこう反応くれたりして、仲良くしようかなと思っても
TLクラッシャーだったりするとそうもいかないんだよなぁ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/18(金) 13:07:30.95 ID:Y2LsFQO5.net
SNSは正義振りかざしたり攻撃的なツイートする奴は好かれないよなあ
世の中に関心ありマヘーンってツラで黙々と創作してる方が好かれる
と最近思った

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/18(金) 13:17:09.83 ID:0czUGGGX.net
人は裏表があるものです

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/18(金) 19:48:07.53 ID:DqI9mQoM.net
というより女の意見ばかり通ると言ったほうが正しい
女が好き勝手な事言うとやたら持ち上げられ
男が同じようにすると削除や凍結になる

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 21:51:25.74 ID:qsIOANNx.net
よくこんな無価値なゴミみたいなツイートだけをひたすら垂れ流せるなぁ
こいつのツイート読む価値ないな…
と思ってる相互と何人か、表面上は仲良くしてます

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 22:10:13.30 ID:voEsg/yR.net
ヒドス

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 04:05:01 ID:MnMgXyVO.net
ツイの絵師の発言で有益なものなんてない
良くて講座くらいだがピンタレストで間に合ってる

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/24(木) 13:08:55.24 ID:nTlNOVub.net
バカほど饒舌
見回してるとそう思う

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/26(土) 02:00:39 ID:DqnIYpeV.net
タグ付けたらどうや
いいね100ぐらい行くやろ

タグでも無視されるなら画力やね

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/26(土) 10:37:46.86 ID:nPnZVvuM.net
画力なんてあって当然
反応があるかどうかはタイミング
島本和彦の高橋留美子評じゃないけど
タイミングのいい絵柄にタイミングのいい嗜好にタイミングのいい時

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/26(土) 12:47:16.06 ID:sC4wRtCw.net
ツイートがパクリと愚痴しかない奴
なぜ学習しないのか

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/29(火) 16:54:38.15 ID:v1KLuWEj.net
RTとフォローで応募とかいうのを垂れ流してる奴は
クソバカ認定

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/29(火) 18:28:55.88 ID:hpPVzRHa.net
1億円企画とかあんなのRTしてもらえるやつがいるとでも思ってるだろうかと呆れる

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/01(金) 20:24:03.80 ID:s9BFl5u1.net
ツイッターで介護を要求してくるだけの奴は嫌いw

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/02(土) 21:52:50.84 ID:qPUvl62M.net
ツイートを20個くらい辿ったと思ったらまだ3時間前とか
こいつどんだけクソみたいなツイートすりゃ気が済むの?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/21(木) 04:26:49 ID:EYaLu0Wj.net
バカッターは改悪に次ぐ改悪で原型をとどめてない。支部以上にひどい
タイムラインはバッラバラ&広告まみれ
通知だってフォローしてるやつがふぁぼしましたとか、んなことどーでもええわってことまで知らせてくるし(おまけにOFFにできない)
IT会社ってほんとガイジしかいないのな

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/22(金) 04:47:06 ID:MBiRvpcH.net
キラキラマークのボタン押して「最新のツイートを表示する」にすれば
普通のタイムラインになること知らない人多いのかな

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/22(金) 14:32:35.36 ID:kj9btkXP.net
それやってもすぐ元に戻るだろ
その強制がイミフって事なんだよ
いいのかね日本はこんなイミフサイトにここまで依存してて

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/29(金) 13:29:02.07 ID:tbsqWCZB.net
はんぱに画力ある人間は心が折れる
twitterはある程度マゾじゃないとやっていけない
「気合いれてアップしたのにめちゃくちゃ放置されてる・・・・・・!」という状態を楽しめる者でなければ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/29(金) 14:18:52.17 ID:op/tQgsv.net
たまに発掘されて伸びると嬉しいよね
なおフォロワーは増えない模様

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/01(水) 01:38:59.26 ID:jGMVvblA.net
あけおめー
年越し絵を投下したら無断転載された上に転載先の垢の方が自分の垢より反応あってなんとも言えない年明けとなってしまった

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/01(水) 14:18:17.03 ID:hTLyivKo.net
そういうのって削除してもらえるの?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/01(水) 22:57:52.77 ID:jGMVvblA.net
赤の他人だと難しいと思う
転載したのが知り合いだから直接文句言ったけど良いじゃん別に、あれくらいならすぐ描けるじゃんむしろ宣伝してあげるよってわかってくれなかったよ
そのわりに誰が描いたか書かないし描いたんですか?って聞かれても否定も肯定もしないという
何かもう虚しくなって元データ消しちゃった

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/04(土) 01:39:57 ID:7oGaD5w0.net
知り合いの反応も元データ削除もなにもかもアカンなあ
虚無だったなら仕方ないが今後は元データはとっときな

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/07(火) 11:55:28.98 ID:w4arkZiE.net
いいねRT0で平常運転してたのにフォロワー多い方が親切にもRTしてくれたら3桁いいねきてびびった

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/07(火) 12:41:21 ID:305g6jiq.net
かれこれ二年フォロワー200すら行かない…
むしろ減っていくんだがどうして?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/10(金) 10:47:30.44 ID:4rDSi00s.net
1年以上フォロワー二桁だったのにエロいの上げたら三日で10倍に増えた

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/12(日) 19:36:13.60 ID:V+K+Dtv0.net
ヘタクソに限ってお絵描き精神論みたいなのにうるさい

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 03:14:51.67 ID:XFMtTBJu.net
絵の上手さと地頭の良さは関係してるな
日頃の言動がおかしい奴は人物絵も奇形になりがち

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 10:07:58.73 ID:E8o8NW9J.net
エロも描きたい
エロじゃないのも描きたい
どっちを上げても一定数フォロワー減るのがもどかしい

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/22(水) 20:13:11 ID:eMZlZxv9.net
すごく好みの絵を描く人がいてフォローしたら他人の好きなもの乏してたり評価いらないって言いつつ評価が気にしてたりの誘い受けしてたりで嫌になってフォロー解除しちゃった
何呟くかなんて自由だしその人が悪いわけじゃないけどこういう事あるからTwitter向いてないんだろうなぁ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/23(木) 10:39:49 ID:tK0ndKIe.net
そう卑下せんでもそこはこんな人だとは思わなかったなあでいいんじゃないの

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/23(木) 16:29:16 ID:2mA9i82P.net
昔なら覆い隠されていたようなものが
今ではいくらか見えるようになったというのは、良い事ではないか
そうでなかったら、ろくでもない人間をいつまでも英雄扱いし続ける所だったぞ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/23(木) 22:10:00 ID:fUxDTnHQ.net
絵は好きだけどツイートがうざいのよくある
フォローせずリストに入れて絵だけ見に行くわ
ただこれだと鍵かかると見えなくなる

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/24(金) 00:32:44.77 ID:S85f+qpM.net
>>117
フォローしてミュートしてリストに入れたらいいんじゃない?
これなら鍵かけても見れる

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/25(土) 21:27:21.04 ID:0kWOwMeg.net
プロフやらアイコンがよく変わる奴はメンヘラ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 07:45:51 ID:YPbCbOpM.net
いるねえ
見てもらいたいオーラを纏いすぎて
手持ち無沙汰を解消するため意味もなくbio更新

>>118
かしこい

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 06:06:41.06 ID:xExXKROA.net
ツイートしようとしたら打った字が消えたりするし
なんでこんな雑なサイト使ってんだろ…

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:16:21.17 ID:vAMAjxgM.net
>>121
そんなんなった事ないよ?
ちょっとしたおま環じゃない?

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 20:22:18.25 ID:1pOl8lN8.net
こんないつになく重い時に
絵とか上げても、見てもらえないかもしれないなぁ…
困る

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/12(木) 21:41:08 ID:M67bWxGZ.net
フォロバ100%とか言いながらフォロワーのほうがかなり多い奴
そんだけ平気で嘘つけるのがむしろすげえわ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/12(木) 22:54:45 ID:HAPGFoJR.net
そんなもんフォロワー増やしたい奴の世迷言だから
そしていつの間にかBioからフォロバ100%の文言が削除されフォローも外されFF比も爆上がり

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 20:37:55.53 ID:otfdznjc.net
学生が休みのはずなのに反応増えないのが悲しい…

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 01:38:23 ID:Q5WQo/Nj.net
トレンドはコロナの話も出ないし
意図的に除外してるんだろうか
そう考えたらあのトレンド欄って、相当馬鹿にされてるような感じがするな

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 03:22:50 ID:W0UWVXYj.net
まんがあげてもみてもらえないよどらえもーん
アクティビティ自体100以下だよー
まんが系のタグはつけてるんだけど…
よくリプライとかで回ってくる人はなんかしてるの?

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 16:37:18 ID:9NkGYZL6.net
人が居そうな時間に定期的に投稿する(例えば毎週水曜21時に投稿する)
てのは聞いたことある。
例えはあくまでも例え

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 17:18:06.63 ID:wLZD6rrq.net
いつもと違うものを出したら
いつもと違う人が押してくれるかな…と思うけど
そうなってなかったら残念

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 18:09:51 ID:n/ZfClr7.net
絵描き垢をやって気づいたこと

・絵描き界隈以外でも有名な絵、というのは知名度が上の上のみ
・なので上記に当てはまんなくてもめっちゃうまい人いる
・やっぱりうまかったり好みだったり良い絵描きは多い
・描けない人も多い
・ヘッダーとアイコンが他人の絵の絵描き風の人も多い
・その手の人はメディア欄も見づらいのでお前が描いた絵どれだよ、ってなる
・直立バストアップ絵描きは飽きられやすいのか人気の凋落が激しい人もいる
・絵に並べられる謎の自撮り
・辛いことあって落ち込んでたけどやっぱ絵を描くの楽しい☆これからもよろしくね(鬼のようなタグの量)
・底辺絵描きはちょっと拡散されるだけで通知が止まらず面食らう、パチスロとかで大当たりしたときの感覚に似ている

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 18:37:20 ID:n/ZfClr7.net
後半悪口になってしまった
申し訳ない

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 14:28:00 ID:pB7w/dEX.net
一番最後はあるあるで一回味をしめると次から悲惨
渾身の作品を上げて布団に入り翌朝わくわくしながら通知を見て「RT2件んっ」みたいになる

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 14:56:45.80 ID:1h+udlYl.net
絵描きさんと繋がりたい系のタグを限界まで詰め込んでる人を見ると、ちょっと関わり合いにはなりたくないなと思ってしまう

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 18:04:32 ID:APZx1ntH.net
>>133
とはいってもRTの緑のマークを見ると興奮するのだ、やめられないのだ

>>134
絵描き友達を作りたい人だけじゃなく拡散してくれる駒を探してるだけの人もいるからね

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 18:22:42.45 ID:D801+LfG.net
そもそも特別繋がりたいやつなんていない
自分のために数はほしい

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 18:52:51.61 ID:pKQYOKKy.net
そうは言うけど
絵はいいなって思う人ほどつき合い悪くて
友達にはなってくれないもんなぁ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 20:13:50.47 ID:hkV1XsWm.net
Twitterでの絵描き繋がりってRTをしつつされつつみたいなもんでしょ
知名度や技術が圧倒的に上の人には見返りは期待しないけど
そんなでもない割りにRTをされるだけ、ってスタンスの人には徐々にしなくてもいいかな、ってシフトしてってまう

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 21:50:33.67 ID:BGKHLcMg.net
まだ地元にいてオタ友の同級生がいたころはよく絵が描けることを羨ましいとか描いてくれとか色々言われてたけど
今こうして特に知人もおらず誰からも声をかけられない日を送ってると当時はなんて幸せだったのかなと思うときが少しだけある

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 22:47:43 ID:D801+LfG.net
見返りを期待するから相互になるとか
こういうのが嫌なんだよな

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 00:13:12.34 ID:137+jNaw.net
ネット上で活動する絵描きの第一印象は「描いた絵」だろうからそこを起点にするのは普通の事だけど
いつまでも絵描き連中とばかりつるんでも何も面白くないよな
実力のある人なら尚更外の世界に目を向けたくなるのが人情というか自然だろうし

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 01:20:09.25 ID:MZ/VMv1k.net
色々意見や思い、主義があるんだなぁ

とりあえず駆け出しレベルなんで
斜に構えたり独特の人を演じないように意識してるわ

例えばプロフ欄を妙に簡素にしたり気狂いっぽい事書いたり
お絵描き啓蒙系とか描けなくて病んでますってツイはしないように気をつけてる

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 15:14:48.85 ID:jVDFjWeZ.net
描く人と繋がりたい気持ちはあるけどSNS上の互助会なんかじゃなくて
普通に絵や漫画を描くという同じ価値観を持った人と友達になって酒飲みながら語りたいだけなんだよな

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 16:55:35 ID:IaGxQdu8.net
じゃあツイッターよりフェイスブックでもしたら

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 18:09:59 ID:xqQWpnn7.net
絵は言葉に近いところがあると思う
言葉は、喋れるからって幼児と大人、国籍が違うなどで通じないケースがある

絵も同様に習熟度や技法などで話が通じないケースもあるように思える
絵を描けることだけでは同じ価値観にならない可能性の危惧を感じるということ

酒を飲んで語らうだけの行為は
互いを助けるという共通の価値観を持つ行為より難しいかもしれない

もちろん旧来の友人だったり、共通の絵以外の趣味の一致などあれば別だと思う

正しいかは分かんないけど互助会を通じて酒を飲める友人は見つけられないのだろうか、と思った次第です

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 20:34:40 ID:GvyS8zRB.net
絵と言葉で思い出したが絵は言葉わかんなくても海外の人に伝わるからええわ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 00:52:06.02 ID:S0fyrDP8.net
ツイッターいつから落ちてるの?

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 08:16:16 ID:qmVzqyj0.net
フェミと政治絡みで物申す系の絵垢うぜえ
タイミング見てブロ解しよ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 09:05:28 ID:8Zr6fZWH.net
それって君と考えが同じな人でもうぜえと感じるのかな

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 12:05:51 ID:qmVzqyj0.net
>>149
うざいですよ〜
引用リプで非難する形を取っていけば、同意見の相手でも引用先で胸糞になる

頻度少なきゃTL流れるし、そういう時もある、くらいで気にしないけど

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 12:40:23 ID:+1Djqhjb.net
何が目的のアカウントなのかわからなくなってる人結構いるよね

ゲームのスクショでTLが埋め尽くされてる人とかさ
自分が好きなゲームでもやだわ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 13:26:10.61 ID:R2Ez+BV2.net
今までなんかエロいのアップすりゃ2、3人フォロワー増えてたのに
最近上げても全然新規さん増えず4桁いかずに打ち止めになってしまった
性癖か 性癖なのか

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 00:33:13 ID:iHw0atJR.net
君の性癖を詰め込むんだ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 11:54:09 ID:ptoyD0z4.net
描きこみをちょっと増やしたら久々に数人の方にフォローしていただけた
1000人の壁を越えたら楽になるとみな言うから当面の目標として目指してるけど
よく「地道に続けてフォロワー1000人いくのに半年もかかりました。かなりかかってます」みたいな人いるけど普通に早すぎだろ
週に3人フォロワー増えたとして0から1000人なるのは6年以上かかる計算になるわ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 14:52:22 ID:7lk/JzmP.net
フォロワーじゃない人からRTされた時の認められた感はすごい

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 13:02:19.50 ID:CwNVCG1i.net
RT+空リプとか見つけると
おいおい気にせず絡んでいいんだぞガッハッハ、て頭に乗ることはある

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 20:31:40.86 ID:y3J61p0a.net
ぱおーん

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 20:37:08.64 ID:AsjK2EWh.net
>>154
フォロワー1000でも影響力ある人のRTないといいね2桁とかだぞ
5000はほしいわ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 22:31:58 ID:mFeAwTiV.net
画像ならセルフRTしまくって閲覧増やすことも可能だろうけど文字ツイートをさすがにセルフしまくるアホ絵師っていないな
露出高めの絵を描いてフォロワー8万まで伸ばしたのに日常ツイートのいいねが1桁しかない人はどんな心境なのやら

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 22:52:33 ID:KJgIlPKs.net
>>159
絵目当てでフォローしてるんだから日常ツイなんか普通いいねしないし
ツイートしてるほうも求めてないだろ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 22:52:54 ID:/+k0HzG5.net
でも病んだ絵描きによくあるしょうもない独り言連投なんて
普通なら無反応だもんな

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 18:03:59 ID:qsosHXuF.net
敵を作りたくない一心か知らんがそんな独り言なんて誰にも刺さらなくて当然だしな
生活の知恵とか工夫とかそんなのを捻り出すキャパすら持ち合わせてない奴が俺含め殆どだし

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 21:24:32.35 ID:CZ0grBLf.net
フォロバ100%をうたって
フォロワー数千オーバーしてるけど
作品のファボが100代とかみると
フォローだけしてミュートリストGoされてるのかな
と思ってしまう

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 06:07:10 ID:eyYDmHNP.net
3ケタとか大勝利やないか…

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 08:26:59 ID:1ISDUw43.net
>>163
フォロバ100%さんは蔑ろにされてるというより
本人のコンテンツ力以上にフォロワーがついてしまう場合がある感じ

言い方悪いけど微妙な人も凄い人も居る

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 12:29:39 ID:gCGxhQi4.net
フォロバ100%なんてまさに実力以上の数字を欲しがってる象徵だからなあ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 13:53:41 ID:d6DuMBLX.net
ジャンルや実力問わず創作する人はフォローバックするようにしてるんだけど
性癖がかすらなすぎていいねしたくてもできない人もいて申し訳ない

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 14:24:09 ID:+dO7B3Q8.net
昔は絵チャで上手い人が入ってきたら下手くそは沈黙する文化があったけど
今は下手くそが大手を降ってフォロワー数マウントで大きな顔してるからな
カースト序列がうまさじゃなく集客能力になってる

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 17:01:21 ID:ibmguUpo.net
>>163
ミュートって言うかそういうのをフォローする人のTLって流れ早すぎて気付かれないんじゃないか

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 05:58:29.55 ID:CTBGRene.net
>>163
考えすぎ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 16:31:13 ID:QtZxQQw8.net
なんか絵をあげたら反応があるの続いてしまって
無反応が怖くなってあげづらいな、ってなった

次あげたら見事に反応がよろしくなかった
なんかきもちくなって描きたい意欲がでてきた

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 16:56:40 ID:iB+KSJjr.net
絵の良し悪しももちろんあるだろうけどフォロワーそんな多くない場合マジでタイミング最悪だと酷い数字になる

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 17:07:55 ID:QtZxQQw8.net
>>172
始めたてだけど最強に反応無い時は一晩たって1いいねでした
反応無いときは、あれに比べてn倍wwまさに界王拳wwって自分を慰めてる

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 18:27:38 ID:iB+KSJjr.net
自分何ヵ月か垢放置して久しぶりに絵をあげたときフォロワー3桁後半なのにいいね0だったぞ
元気だせw

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 19:35:48.18 ID:PF7I5Js/.net
うるせえ俺は神絵師だフォローしろ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 21:34:51.82 ID:Et0Hk0Y9.net
Twitterは間違ってないやつを焚き付けて無理やり争いに巻き込むことができるのが問題
やったもんがちで印象操作できる
見る側も火のないところに煙は立たないとか言い始めちゃったりするからタチが悪い
あとはイナゴの群れがワーッとたかって一巻の終わり
粘着された方の負けで粘着したやつが一方的に勝ってしまう

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 01:30:27.67 ID:GQ7IZede.net
>>175
このタグあまり好きじゃない、絵が上手い人がつけてても何かモヤッとする
ワタシチョットエガカケルはそんな事ないけどやはひ見事に上手い人だらけだったなぁ
そもそもハッシュタグ付けてツイートするのが敷居高い

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 02:00:15 ID:cbdlQdWS.net
>>177
ワタシチョットエガカケルの話題のツイートはまだしも最新で検索するとカスしかいないな

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 02:55:22.31 ID:jMgKA6xZ.net
>>177
敷居が高い、ってのは一度いったことある場所などで何か問題が起きたりして二度目が行き辛いとかそんな時に使う言葉なんやで

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 08:40:15 ID:MyV5Dwf2.net
>>179
旧来はその意味だが
言葉は時代とともに変化するを見事に表してる
ハードルが高いほうが適切かと思うが

現在は
(ア)相手に不義理などをしてしまい、行きにくい・・・・42.1%
(イ)高級過ぎたり、上品過ぎたりして、入りにくい・・・45.6%
ア)と(イ)の両方・・・・・・・・・・・・・・・・・・10.1%
(ア)、(イ)とは全く別の意味・・・・・・・・・・・・・・0.3%
分からない・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1.9%
(平成20年度文化庁「国語に関する世論調査」)
だと

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 11:25:09.11 ID:GQ7IZede.net
誤用だったのね、勉強になりました
無知を晒してお恥ずかしい

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 11:39:22.48 ID:DsKsGane.net
この手の別の意味で浸透しつつある言葉って使うの難しいよな
完全な間違いとも言えんし

絵のタグや数字はガチャ回すのと似た中毒性の危険を感じる

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 15:12:30 ID:ABFMAIp+.net
意図が通じれば言葉の誤用とかどうでもいいと思ったけど
Twitter上で誤用すると叩かれまくるのかな
Twitter上で誤用を指摘するのはまずいんだろうなとは思う

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 19:41:50 ID:MyV5Dwf2.net
自分は
ツイでの誤用は残念な子とスルー
指摘する親切心のある関係ならDMで(相手が開放してるなら
かなと思う

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(木) 14:15:35 ID:yCj9HFMc.net
有名人が下手な絵描いて反応ついたからって
絵の実力で評価されたという事にはならないだろ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(木) 14:53:09 ID:e3pBwD0C.net
プロフ一行は要注意 プロフ長文はメンヘラ
プロフをしょっちゅう変えるやつはメンヘラ
プロフでエキセントリックを演出するやつは厨
ちょっと優しくしただけで同レベルと勘違いしてなついてくるやつがうざい(! なんでやねん)
タグを使っただけで非人扱い

こういう意見を他のスレやここの過去スレでよく見るけど
生きづらいなTwitterって
上に挙げたお気持ちルールブックはこれでもまだ少ない方

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(木) 20:33:52.25 ID:bGT07kTO.net
>>186
ルールブックという書き方で思ったけど
twitterはマナーやモラルをルール化したがる感じあるね

気をつけましょう、を従いましょう、に持ってきたがる子供っぽい応用力の無さ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 02:31:06 ID:Jr/DYsx7.net
https://i.imgur.com/GgCaUiW.png
セルフRTをここまで実行できるメンタルすごすぎwww

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 08:42:39 ID:5/H65k9f.net
ツイは魚釣りに似てる部分もあるよね
魚がいるところに撒き餌するのが良いように人が見ている時間帯に投下すると閲覧が延びる的な

セルフRTをたくさんするのは鬼の首を取るようなことでもないけど同時間に連打は意味無さそうで最高にアツい

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 14:57:52 ID:MwJJ8KiY.net
これでいいね2桁とかならメンタルすごいけどまあまあ伸びてるからなあ
でもあんまりしつこいと逆にいいね外す人もいるだろうな

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 02:13:41.59 ID:a1EuQ0fm.net
1日50人ぐらいフォロワー増えてるわ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 02:14:43 ID:oveY01Iw.net
フォロワー万いってみたいわ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 13:53:02 ID:BY6Jmfbt.net
あからさまなR-18絵はRT全然されないな
フォロワー5桁ならまだしも3桁台でエロ絵描いても広まらない=フォロワーも増えない
自分の場合パンツ絵が一番RTされてフォロワーも増えたのでそういうことなんだろう

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 15:04:37 ID:SMMXuwi1.net
なるほど、よくわかった、パンツ描きますわ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 15:18:08 ID:8hJEcyuW.net
鍵でもないのにエロ絵載せたらフォロワー減ってもおかしくない

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 15:37:00 ID:TC/DjfPd.net
エロとかよく消されないなーと思うけど
削除凍結基準変わったの?

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 19:18:37 ID:cqbBXVlJ.net
エロ絵を載せはじめたらフォロワー10倍になった
センシティブ設定と性器修正しときゃ凍結なんてされないんじゃないの

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 20:24:16 ID:UdraH6bN.net
絵描きアカウントのフォロワー数よりもゲーム実況アカウントの方がフォロワー多いとかどんなイジメだよもう
実はイラストも描いてましたー!てへっ♪とかやれば伸びるのか?いやしかしそれはダサイぞ!
親の七光りをアテにせずデビューしたくせに売れないからって親の正体バラすのと同じくらい必死でダサい行為に見えるぜー!

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 20:26:01 ID:3zS8PWhQ.net
>>198
それやっても所詮別の繋がりで稼いだフォロワーでは全く絵に反応なんかしてくれんよ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 20:31:27.89 ID:UdraH6bN.net
だよなー
やっぱ別人格は別人格として楽しむに限るよな

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 10:10:07 ID:6mCKTFWa.net
アカ分割ってした方がいいんだろうか?
アカの専門性が高いほうがフォローはされやすいんだろうけど
面倒が増えるわりに反応がよくならなかったら嫌だし…

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 15:54:42 ID:2bXJH8kQ.net
ジャンル分けとかはやってないけどエロと健全では垢分けてるよ
健全垢の方が反応率は良いけどエロ垢の方は気にせずに好みのエロに反応出来るのがストレスなくて良い

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 21:17:20 ID:XX79r/Ce.net
2週間かけてこれまでにないほと気合入れて描いた某特撮のイラストうpしたけど、今までと比べても明らかにいいねやリツイートされなくてテンション下がりまくり。
イラストのレベルもそれまでと比べれば格段に上がってるのに。
自分はゲームが好きなのでそっち関係のイラストを描き続けてきたからかなー。
特撮は最近ハマってるし、特撮関係のフォロワー全然いないしなー。
あとあからさまじゃないけど、これまでと比べればエッチいからかなー。
コメントも少ないし、あんなに苦労したことを思うと・・・・
自分より明らかにレベルの低いイラストが、たくさんいいねもらってるの見ると、適材適所とタイミングもるのかなーなんて。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 22:47:34 ID:PXMdG46a.net
垢の規模がどの程度か分かんないけど
コメントが少ないということでリプが量で計れる程度に反応がある絵垢とお見受けした

平時が二、三で今回は一かゼロであればコメントが無いという話になるけど
平時が二十、三十で今回が二桁いかなければコメントが少ないという感想になりそう

リプがその量となると、いいねRT辺りの数も相応にあると考えられる(3桁後半から4桁ほど?)

そのくらいの人でもジャンル違いがハードル高くなるんだなぁ、と勝手に妄想した

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 22:55:54 ID:XX79r/Ce.net
凄いな
でも、もっと雑魚ですw

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 07:01:22 ID:wEw0q/ir.net
いいねやリツイートの数は気にするとやる気が逆に下がる時もある
他人との比較なんてその最たるものだと思ってる(けど見ちゃう)

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 12:22:55 ID:aCRQ39YI.net
>>206
ちょうどキリ良い数値だと
見て見て100いいね目を取ったでちよ!
みたいになる時あるけど基本はぼんやりしか見ないですよね

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 12:27:30 ID:WzlYDhYa.net
まぁどうせパンピーなんて、自作とパクツイの区別もできない奴らだからなぁ
どっかから取ってきて貼っただけのものを持ち上げて、オリジナル性を評価しない

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 17:00:32 ID:QzXwO9H3.net
TwitterをPCで使う際にはブラウザとか色々使ってて
FirefoxではGoodTwitterも入れてたんだけど6月いっぱいで旧バージョンは使えなくなるみたいね

旧バージョンでもタブ?の「フォロー」が「フォロー中」になってたし、何らかの変化は感じていたのだけど
俺は新旧どちらも使って慣れてるので、フォロワー数など1000単位(k)表示されるのがちょっと不便だなと感じるぐらいかな
あと1ヶ月以上あるから一部の人しか騒いでないけど来月末がちょっとだけ楽しみ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 17:01:54 ID:QzXwO9H3.net
違うか、終了するのは5月末であと2週間ちょっとだった

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 17:42:54 ID:2GuZavs4.net
Twitter で反応がいまいちでも、 同じイラストが pixiv では ブックマークは沢山ついたりすることもある
Twitter は本当に運とタイミングとフォロワーの系統によるな
そういう意味じゃ本当にイラストが評価されているかどうかは分からない

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 21:59:08.47 ID:57EZh3z+.net
Twitterはすぐ流されるからこの人の作品見逃したくないって思って貰えるようになるのが大事

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 00:14:36.36 ID:JH0Q0L7y.net
そもそもTOPまで見にいかないって層がいるから
フォローから流れてきたものしかいいねしないとか
旧作の見直しや新規参入に厳しい

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 00:14:39.04 ID:JH0Q0L7y.net
そもそもTOPまで見にいかないって層がいるから
フォローから流れてきたものしかいいねしないとか
旧作の見直しや新規参入に厳しい

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 06:14:24.53 ID:NmGlcnGV.net
俺が命を削ってまで描いた絵がフォロワー1000人いて70いいねって
もうやる気なくなる

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 10:21:00 ID:qkYGYVdJ.net
>>215
どんな絵柄のどんな絵なのか
失敗例として参考にしたい

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 10:21:00 ID:ZKu6mnZz.net
垢の規模やジャンル分からんと数値の指標分かんないですね
フォロワー数千でもオリジナル絵が100いってないケースも見受けられますし

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 14:40:14.20 ID:I+BvDZGN.net
いいね気にするなら命削るより需要考えろ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 16:21:49.04 ID:ytb0QjIz.net
1000いて70なら普通じゃね?
支部も閲覧に対していいね1割くらいだし
あとフォロワー多いRT魔に営業

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 18:30:37.29 ID:G7DMzCKS.net
>>216
ちょいエロ
これまでも数カ月に一回のペース(この遅さもアレだが)そういうのを描いてきえいるが、70は投稿を始めて1年たったくらいと同じくらいの数字
今回の一つ前に描いたイラストはこれまででMAXの500いいねもらえた

今回これまでと比べるとエロが突出しすぎた気もするからそのせいかも
普段からイラストをうpすると、いいねの数の割にコメントは10件以上もらえてたけど、今回皆無だし
絵の技術はこれまでで抜き出てるのに〜!
みんな俺の絵を見てくれ!!最高だろ!?

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 18:42:53 ID:NmGlcnGV.net
ただし pixiv では今まででぶっちぎりで観覧数とかが多い
今回の絵は観覧数はこれまでと比べても多いけど、いいねやリツイートが少ない

Twitterの場合自分はあるジャンルに偏ったフォロワーが多くて
これまで描いてきたイラストも同ジャンルものが多かったけど、
今回は全然違うジャンルの人気キャラを書いたから反応がイマイチなのかも

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 21:06:06 ID:ZKu6mnZz.net
>>220
たとえば週一月一程度で絵をあげつつ数ヶ月に一度ちょいエロもあげる、ということでしょうか?

もしくは数ヶ月に一度絵をあげている、ということでしょうか?
ツイッターってアホほど流れが早いから数ヶ月に一度だとフォロワーに忘れられそうだなぁ、と思いました

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 21:27:43 ID:I+BvDZGN.net
>>220
自分もフォロワー千ちょいだけどRTないといいね2桁とかだよ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 22:30:08 ID:NmGlcnGV.net
>>222
後者、数カ月に一度屋やね
一応最新のイラストはトップに固定してるけど、今回のは全然だめだなあ
みんな大好き、誰でも知ってるキャラを描いたんだが、
やはり畑違いというか、フォロワーの好きなもなとは少し違ったのかな?

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 23:10:29 ID:ZKu6mnZz.net
>>224
二次創作ならフォロワー内でのキャラ人気は大きく左右されそうですね

鬼滅の刃が好きな集団の中に女性VTuberのちょいエロ出しても反応薄い、とかありそう

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 16:12:30 ID:cgrXUmmu.net
>>193
194だけど下着絵描いたら主にR18方面でフォロワーちょっと増えたよ
おっぱいはつええわ、ありがてぇありがてぇ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 17:46:32.72 ID:cI4+WdKx.net
俺のどうでもいいつぶやきにいいねするぐらいなら俺のイラストにいいねしてくれ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 19:53:17 ID:oAPf65hj.net
>>226
R18で何万人もフォロワーいる人から自分のイラストをリツイートしてもらうには、どうすればいいのか
フォローしてもむこうはフォローしてくれないし

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 21:18:44.26 ID:IjtoDjiT.net
R18はRTされないだろ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 21:41:20.11 ID:cgrXUmmu.net
>>228
自分は雑魚絵師の方だから万垢の人の気持ちは知らないけど
変に狙わず、たまたま波長合う人探せばいいんじゃないかな?

たとえばフォロワー3万人の人がいて内1割が同じ魂胆でフォローしていたら
3千人からRTして、フォローして、って言われてる状態でしょ
フォロバ好きな人じゃなきゃ、うぜーな、ってなりそうじゃない?

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 11:33:47 ID:lB8s/eYV.net
>>228
お色気ギャグ漫画かパンチラを描けばOK

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 11:35:02 ID:lB8s/eYV.net
上手いのは当たり前の前提で

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 12:57:53 ID:8I3MG3uJ.net
自分のイラストを自分でリツイートしたいけど、なんか必死みたいに思われちゃうかな?

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 14:04:22 ID:oIKNkGfT.net
思う人もいるだろうけど気にすんな

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 14:42:31 ID:ltGhwzeE.net
有名どころの絵馬でもよくやってるしな

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 17:44:11 ID:PSrmguJ1.net
絵描きでチヤホヤされてるアテクシ
最近はファンにフォローやリプをして驚かせちゃうのが趣味なの
って感じの絵がバズってた

ツイ絵師目指します!って言っちゃうやつがなりたい姿みたいな業を感じてすごいすき

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 17:57:14 ID:zbM2vJU2.net
ソーナンダー

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 19:08:27 ID:Dd/wJp82.net
>>236
フォロワー多い人の芸能人気取り苦手
ユーチューバーとかも例え人気あっても一般人にしか思えん

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 19:16:04 ID:zOVhUdo1.net
では聞くが芸能人と非芸能人(一般人)の違いってなによ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 19:55:04 ID:PSrmguJ1.net
>>238
むず痒い所はあるけど華はあると思う
その芸能人気取りを模倣する華がない人とか悲惨

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 21:22:21.56 ID:oIKNkGfT.net
>>239
芸能事務所に入ってるかじゃね

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 03:54:08 ID:qA7wpRtE.net
この髪の書き込みを見てくれ!!
瞳の書き込みを見てくれ!!
凄いだろ!?凄いよねえ!?
じゃあいいねしてリツイートしろや!!

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 06:14:49 ID:z1+Syr2+.net
描き込みゃいいってもんじゃねえってこったぁ!!

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 07:09:08.74 ID:qA7wpRtE.net
だったら俺のそんな糞どうでもいいつぶやきにいいねしてんじゃねーよ!
そのつぶやきはな、そのつぶやきから人がやってきて俺の固定でトップに設置してるイラストを見ていいねしてくれる用なんだよ!

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 07:13:47.78 ID:qA7wpRtE.net
いっそイラスト上げるときに、「いいねやリツイートしてくれると作者のモチベーションが上がります。よろしくお願いします」とかコメントしようかな!?

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 07:14:20.58 ID:UHnmy6K8.net
雑魚絵師「反応無いので引退します。。。」

フォロワー「あわわわわ(ジョー)」

ワイ「チィ!」リプッ

ワイ「ベエェェベロ....んばぁ〜〜!wwwwプルルルル!プルルルル!ぶぶぶぶぶぶwwww僕アンパンマン!(激似)僕アンパンマン!(激似)僕アンパンマン!!(葛藤)ww」

雑魚絵師「キャッキャッ」

ガチャッ

ワイ「ふん」

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 15:22:05.80 ID:+rJ6ueBV.net
>>245
そんなの書かなくても普通はいいと思ったらいいねRTするんだよ
されないってことはつまり...

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 16:28:27 ID:6a0OuXSp.net
(´;ω;`)

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 16:38:17 ID:aFLslvrn.net
反応クレクレとか
良くてスルー、最悪ブロ解じゃん、怖くて出来んわ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 06:29:43.10 ID:UsC/D76m.net
>>246
(これどういう意味なの...?)

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 08:21:07.48 ID:D0rscqmI.net
>>250
コピペ改変だろうけど
構ってちゃん絵師の引退詐欺に構ってあげて引き留めることあるよな

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 09:28:39.42 ID:i4zma7MB.net
同じR-18絵のアカなのにある人はエッチな女フォロワーがたくさんいてエッチなDMがばんばん送られてくる
こちとら評価してくれるのはおじさんだけ
くやしいです

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 12:28:36.80 ID:D0rscqmI.net
>>252
ジョセフマーフィーの引き寄せの法則という言葉もありますし
エッチな女の子以上にオッサンを描いていて寄せ付けているのではないでしょうか?
オッサンを半透明にすればオッサンも半減する可能性に期待できるのでは

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 16:37:13 ID:i4zma7MB.net
>>253
同年代シチュが好きなのんで竿役はおっさんではないのですがイケメンでもないです
そして必要以上に竿役の顔をはっきり描きすぎてるかもしれません
もしかしたらのっぺらぼうの方が良いのでしょうか

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 00:35:23 ID:vpNMWlYH.net
同じ角度のバストアップ絵ばかりあげる人を証明写真絵師と心の中で呼んでいる

はじめはノートとかに描いた絵を暇だから、とアップする、もちろん証明写真だ
次にPCで着色して少しでも良かったらいいね的なタグを付けながらアップする、当然証明写真である
もう少し慣れると微妙に病みを抱えながら小手先の技術でアップする、やはり証明写真なのだ

https://imgur.com/a/zQDQGvC.jpg
https://imgur.com/a/xlhnt9o.jpg
https://imgur.com/a/WaJatic.jpg

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 11:27:47.92 ID:MXvGygKU.net
最近のセーラームーンの絵みたいなムーブメントに素早く乗っかれる瞬発力と時間が欲しい
一人の時間が取れないので週に1〜2枚モノクロ描くのでせいいっぱい

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 11:58:55.18 ID:n1ggWUfj.net
>>256
セラムンのはお手軽かつ流行りすぎて
札束ならぬフォロワー数の殴り合い感が強くてどうにも手が出しにくい
けど瞬発力欲しいのはわかる、乗っかりたい

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 14:28:53.68 ID:MXvGygKU.net
セーラームーン祭りすげー参加したくなってきた帰ったらすぐ描きたい
でもパーティーお開きの時間に会場に飛び込んで「何こいつ今更きて」みたいに冷ややかな目でスルーされたらと思うと怖い
そして投稿してしまったことが猛烈に恥ずかしくなって数日後にRT0いいね2件の絵をこっそりツイ消すする未来が見えた
それでも今晩あたり一緒に恥をかいて乗っかってくれる人いないかな

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 14:47:24.10 ID:na6zKkKQ.net
あんなの四六時中Twitterやってるような暇人かつ筆が早くないと無理じゃね

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 18:10:42 ID:GMg4EPhQ.net
描きたいなら描けばいいけどちやほやされるのはプロや有名絵描きだけだぞ
二次でフォロワー集めてるだけなら誰もお前の絵柄には興味ないと思った方がいい

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 18:44:45 ID:na6zKkKQ.net
仮に一次創作でフォロワー集めてるとしても物語性皆無の一枚絵なんてエロスか微エロが幅を利かせてる時点で大して変わらんぜ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 19:04:02 ID:GMg4EPhQ.net
むしろ物語性皆無の絵でフォロワー集めてる方が絵柄が好みだからってことにならんか
二次や漫画はその作品が好きネタが好きってのがあるからな

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 19:29:06.94 ID:WyPNTIGp.net
セラムンリドローなあ…なぜ平気で原画横に載せてしまうのか……

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 20:02:17 ID:CCHg0MkL.net
お前らがセーラームーン祭りに参加しても埋もれて結局いつもと変わらず虚しい結果になるだけ。
むしろ、セーラームーンもいういつもと違う方向性の絵のせいで、いつもより人こないというオチになる

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 20:20:18 ID:r5jTJ8H1.net
やってるやついるだろうけど
武内直子絵を忠実にやって原作のセーラームーンとか
他のセーラー戦士、プルートあたりに置き換えれば少しはファンに反応されるかもしれないけど
直球勝負はあぶない

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 20:31:46 ID:eO5YfH87.net
いくぜユージ!OKタカ!

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 10:15:20 ID:YNJONlWw.net
セラムン描いたぞ
直球でいくには乗り遅れすぎたから変化球で
結果的にRTいいねちょろっとの平常運転だった

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 11:51:48 ID:tKSEgnJT.net
なんやかんや絵を描かないで消化不良ぎみになるより
まずは絵を描くスタイルなのは最高だと思う

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 16:22:26 ID:HyRx1Tae.net
耳が痛いぜ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 16:34:36 ID:qdMTnZGn.net
絵によって表現したいものが人によって違うからな
アイディアを表現したい作者は、絵自体は雑だし
しっかりした完成度を表現したい作者は、アドリブで量産できない

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 17:26:13 ID:HZXBaFOB.net
アニメの全身がカットされた模写を自分の絵のように上げるやつ
顔面カットばかり描いて技術が向上すると本気で思ってるのか

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 17:47:49 ID:R/i3onwA.net
まあ単純にまだその域に達してない顔だけ絵師ってことかも知れないけど絵描き暦ウン年とかだったら恥ずかしいわな

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 17:52:46 ID:tKSEgnJT.net
あー、でもいいよな

セラムンのはTL見てるだけでも大丈夫だったけど
とても好きな作品で同じように波が来たら自分も描きたいってなっちゃうだろうな

こういうのキャッチするアンテナの感度よくしたいわ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 19:19:15 ID:HyRx1Tae.net
俺はああいうのに安易に参加するのは痛い奴と思ってるから参加しないね
俺はそのへんの奴らはとは違うから

ホントだよ?

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 09:21:36.32 ID:QKQqf3QQ.net
>>272
成長に向けて努力しないのはそいつの自由だけど
TL上で頑張ってもうまくならないとかぴえんツイ連投されるのちょっときつい

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 12:57:30 ID:ezSideJj.net
こう言っちゃアレだけど、伸びてないイラストってやっぱり総じて下手だからだよ。
そんな下手なイラストをたくさん投稿しても代わらん。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 13:51:40.53 ID:nW7uqNI6.net
上手いというだけで伸びるわけではない
そこを勘違いすると病む

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 13:56:37.45 ID:FX62yjdO.net
ヘタクソを見てヘタクソだと言える正直者が少ないんじゃねーかな

まあ無理して褒める必要なんてないけど
褒められて伸びるタイプなんで〜とか自己分析してる風の馬鹿絵師そこそこいるけども無限に伸びるわけじゃねえし
そして叩かれて伸びるタイプもいるけどSNS依存してるようなゴミどもにはそっちのタイプいなさそう

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 18:49:22 ID:WRZ3AZG5.net
素直に下手くそだと胸を張って言えるゴミ絵が交流だけでリツイートされる場所に何を言ってるのやら

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 19:28:37 ID:A65LfTSX.net
下手な絵の閾値が分からん
同じ角度、鉛筆画でもないのに色も塗らない、手が描けないんでwって言っちゃう

ここらへん満たす奴はもうちょっと頑張ろうって思う

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 19:53:33.10 ID:6kpQtytj.net
一番よく見える角度以外をあえて描いても無駄なのは当然だし
色を塗らないといけないというのは漫画の全否定だし
手なんか工数掛かる割りにキャラの魅力と無関係だから省略するのは当然
表現したいものが違うという事が理解できてないよ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 20:38:27.73 ID:A65LfTSX.net
>>281
抽象画を描きたいという人も居るだろうし
色塗りで漫画という選択肢は書き漏れてたね

スレで下手だ下手だと盛り上がってるけど
それは本当に下手なの?ハードル上げてない?
と思って書いたけど何か伝わってないですね、はい失礼しました

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 16:50:26.25 ID:AA1TN8Wx.net
下手くそだけど交流で貰えるいいねRTなんてたかが知れてる
4桁5桁いってるようなのは全部上手いか面白い
多くの人が感じ取れる魅力が何かしらある

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 18:01:13 ID:1BHJDuol.net
RT3桁いって喜んでたけど
上を見ると息を吸うようにぶっちぎるから、すげぇなぁ、って思う

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 21:45:20 ID:Tf4/fq1j.net
本気出して媚びたら俺でもそれくらい行くわ、とか思ってないとやるせない

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 22:03:13.84 ID:YpC0w09L.net
そうかねえ・・
俺の知ってるかつてのPixivの実力者がRT80台だったり番狂わせが山ほどあるんだけど
そもそも前時代の支部の頃すらこういう実力不相応のケースがたくさんあったし

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 00:26:27.27 ID:KjdHsYnE.net
実力ってなんだ?
多くの人が良いって思うものなんだろ
自分の好みじゃないだけで言ってない?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 01:39:43 ID:yRq0ssRM.net
経験上、リツイートが多いやつは
自分のツイートもつまらない。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 04:33:41 ID:gbKrSYuP.net
上手くても宣伝というか
アカウントが知られてないと反応も少ないだけじゃね

上のレスは多くの人が知っている前提で
伸びる絵は伸びるだけの魅力があるって意味だろうし

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 05:45:46.91 ID:Oo7LhidV.net
上手い絵見たきゃ美術館でも行きゃいいしな

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 06:04:28.59 ID:ZUWgznbK.net
好みとかそういう問題じゃない
その人の場合絵を描いてる人しかうまさが伝わりにくい渋さはあるかもしれない
それにその人の場合個展とかやってるとき以外は二桁

あと売れてるVTuber兼絵師のカモミさんなんかは昔の支部なら準トップクラスくらいの実力だよ
本来なら決して毎回RT4桁いくような人ではない
ただしこの人の絵は派手でわかりやすい
要するに
 ・絵面がわかりやすくて派手で
 ・自己プロデュース能力があり(BSでも紹介されている)
 ・交流上手
とか諸条件が必要なだけ
RT4桁いってりゃ誰でも納得なんて世界はない

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 07:02:52.15 ID:yRq0ssRM.net
正直絵が上手いとかでRTされるのがよく分からない
上手いかどうかより、個人の性癖に刺さるかどうかじゃないのか?
いくら画力があっても、性癖にかすりもしないのでは価値がない

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 07:58:23 ID:4WCLZ4XF.net
性癖じゃなくて感性じゃね

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 09:30:03 ID:zOegOU/z.net
まぁ、たぶん色々鬱屈あるから
みんなクソ適当に分析っぽくレスしてるんだろうけど
レスで鬱屈晴らしたら描いてるんですよね?
当たり前の話だと思うけど

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 09:43:37.12 ID:ArHYvm+b.net
上手くて面白い絵が描けるのはスタートラインと考えて
伸びないのは単純に人の目に止まらないからでしかない

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 12:51:38.17 ID:SiQcdK9r.net
ぬわぁークソほど反応ねぇー!
おのれぇー!

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 17:58:28.95 ID:UCJbK2aD.net
ツイッターの反応は全くだがらピクシブのブックマーク数がけっこう凄いことに。
これが微エロの力か。
どっちが正当な反応なんだ?

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 18:09:31.21 ID:gnsJiq25.net
ツイのいいね>ピクのブクマの人は画力が足りない
ピクのブクマ>ツイのいいねの人は営業力が足りない
どっちも備えてる人が神絵師

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 19:00:40.94 ID:GdPrzDK7.net
Twitterは気付かれず流れたらおしまいだから
伸びるにはフォロワー、拡散が必須
pixivはタグで過去絵も掘りやすい
投稿数が多すぎるタグだとpixivでも埋もれる
見てもらえるのは大前提であとは需要と画力

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 20:02:45 ID:UCJbK2aD.net
ツイッターで9000回見られてるのに、いいねが80とか雑魚すぎる(;_;)

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 20:34:24.04 ID:SiQcdK9r.net
インプレッション数はタイムラインに流れて、サッと見た数なんじゃないんですかね
エンゲージ数とかならちゃんと見られてる感じはあると思います

画力営業力関係で言うと画力ウンコだけど
pixivは過去絵放っておいて通知でいつのまにかブクマが増えているのに気づくケースありますね

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 21:08:55.27 ID:UCJbK2aD.net
エンゲージ900だった
1割と考えればまあいいほうなのか?
むしろそもそも見てくれる人が少なすぎる

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 21:12:35.88 ID:T/Fiwe2L.net
>>300
丁度80がなかったから自分の100いいねくらいの絵見たらインプレ9000くらいだったよ
だいたいそんなもんだろ
50いいねで6000くらいだな
検索で引っ掛かりやすいワードとか入れたらインプレだけ伸びちゃうかもな

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 22:18:42 ID:SiQcdK9r.net
自分も同じくらいだった、けっこう興味深いね

いいねインプレ比がだいたい
40:4000、80:9000、150:13000
100まではインプレが一次関数的に増えるけど
100あたりを境に伸びなくなる
(反応が良くなる?)

フォロワー数でも傾向あるのかも?

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 23:43:16 ID:1HhHZQY3.net
3桁後半いいねがだいたい4〜5万インプレだなー
とったことないけど一万いいねは50万以上必要そう

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 00:26:42.17 ID:cBEqsyYU.net
こう見るといいね数を稼ぐなら
まずはインプレを稼ぐのが大事そうなんですね

RTがはまればインプレも局所的に増やせるけど
安定して増やすならやっぱフォロワー増やすのが無難そうですね

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 15:17:38.45 ID:GzN2z3/H.net
まー難しい事とか特に何も考えず力入れずに描いた絵の方が反応良かったりするしたまには評価とか気にせずに描くのも大事かもね
仲の良いフォロワーさんのリツイートが横繋がりで有名な人に拾われて時間差で評価爆発する事もあるし

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 11:16:28.95 ID:yZTDpYK0.net
思ったより評価されちゃった絵の後だと、次の絵をあげづらい感じある
でも次の絵をあげていかないと広がらないしなぁ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 13:03:17.69 ID:I8Xremrs.net
平均値を上げていけ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 15:00:29 ID:yZTDpYK0.net
善処に努める

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 18:11:50.14 ID:LuFnk2U7.net
なんでこんなに可愛い女の子の絵が、 これだけ見られてるのに、いいねがこれしかないんだろう
不思議でしょうがない
不思議でしょうがない

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 18:17:52.04 ID:+nddcUr8.net
>>308
伸びなくてもあんまり気にならないらくがきでも一回挟めば

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 18:32:47.45 ID:yZTDpYK0.net
>>312
ですな、そうします

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 19:02:10 ID:rLXZXvkY.net
そういう絵が普段力入れて描いてる絵より延びて複雑な気分になったりする

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 19:33:06 ID:HSFf+64k.net
リアクションの薄さに反応したら負けだと思ってる

反応が薄いからといって「滑った〜」とか言いながら自己RTしてるやつ見て勝ったと思うたわ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 20:05:57.40 ID:rLXZXvkY.net
そんな奴いる?

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 21:19:07.17 ID:yZTDpYK0.net
そこまで露骨な人は見たことないけど
神様でない学生名乗りの人は絵をあげる時に
似たような自虐風予防線を張ってたりすることある

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 21:40:46 ID:KkUGAY+R.net
予防線張りまくりはhtrあるあるだと思う

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 01:11:35.81 ID:eu8eNgoH.net
普段ハッシュタグ付けてないんだが気まぐれで付けたらいつもより閲覧数がかなり増えて驚いた
ハッシュタグがずらーっと並んでるのは個人的に苦手なんだけど1個くらいなら気にしない人多いかな?

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 04:39:10.76 ID:aiXF4O9+.net
アホみたいにつけなければ問題ないよ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 08:06:48.52 ID:zv6jXxsT.net
個人的に、見た人もやる系のタグは反応しないようにしてる
記念日系とかは興味ある内容なら検索しにいったりまでする

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 17:54:20.50 ID:n7/vpd47.net
人のプロフィール画面で○○さんにフォローされてますみたいなの
あれを指標にフォローしたりしなかったりする人もいるだろうから自分には重いわ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 08:25:25.18 ID:6VLwwHGM.net
描くの楽しい〜♪って言いながら絵をあげる人いるけど
けっこう楽しくないタイミングもあると思うんで
飽きちゃわないか心配になることはある

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 09:21:21 ID:Fs4MPvJo.net
1枚絵に飽きたら漫画を描き漫画に飽きたらエロ漫画を描きそれに飽きたら1枚絵を描くというサークル

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 13:31:44.51 ID:6VLwwHGM.net
エロ漫画の行程が入るだけで有能感が半端ない無敵すぎるサイクル

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 15:46:26.94 ID:MQKTey/X.net
試しに作業の合間にエロ挟んでみたら確かに捗った
エロ偉大だわ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 09:51:48.22 ID:5plvsgyX.net
翻訳しても意味不明な英語のコメントはどう返信したらいんだろ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 10:06:50 ID:1VjqxvOc.net
lololとか=)とかスラングっぽいならgoogle検索

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 10:47:24 ID:5plvsgyX.net
>>328
グーグル翻訳だと「戦利品パトロールは獲物となる獲物を捕まえる餌として自分自身を使用」
deeplだと「獲物は自分で釣る」
エキサイト「彼らをつかまえる餌が獲物であるので、戦利品パトロールは自身を使う」
つまり どういうことだってばよ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 12:26:08.32 ID:1VjqxvOc.net
>>329
戦利品=booty=お尻(スラング) らしいから
あー、お尻がエッチすぎます!とかそんな意味じゃない?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 14:03:34.75 ID:p9FCI5Ea.net
前に一見貶してるような英語が実は好意的な意味のリプみたいなのバズってたよな

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 17:31:25 ID:XrbZpddy.net
書いてあるとおりじゃない
自分自身を囮にして獲物を得ている

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 19:22:36.70 ID:5plvsgyX.net
バイキング小峠みたいに何て言やいいんだよ!となったので結局いいねだけしといた

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 13:58:45.37 ID:QIQJ1o+R.net
タイムライン埋め尽くす勢いで「フォローして、RTして」って呟く絵垢には
少し自制してって言いたくなることある

けどスキルは発展中かもだけど細々と描いている方に対して
お前ヘタだから絵をあげるな、って言う暇人屑はやべーと思う

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 14:41:32.59 ID:NnSGav20.net
はい嘘松

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 17:23:10.71 ID:QIQJ1o+R.net
フォロー整理してて昔に相互になった絵垢見たら
ソシャゲのガチャ画像しか上げなくなってた

哀しい

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 07:11:30.56 ID:G5UvyRFP.net
絵をずっと描き続ける人はあまり居ないよね
多くの人はどこかで諦める

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 10:29:31.59 ID:x2owASQt.net
「自分は女の子ばっかり描いてるオタクとは違う」
「描いてる時は楽しいけど特に描きたい物とかない」
みたいな意識高い系はあっさり筆を置く

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 12:15:17.15 ID:S84oBa/3.net
いいねRTが少なめの意識高い系さんは
自分の世界には入りすぎてるのか
時々ミーハー向けに描くことあるけど
ミーハー向けの遊び心が分かんないのか
よく分かんないものを描くからヒヤヒヤする

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 10:30:13 ID:77dRzNYx.net
夜時間ないので朝描いて上げたらいつもより伸びた
みんな朝っぱらからツイッター見てるのかな

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 11:52:32.68 ID:IXfb4Udz.net
朝はけっこう見るし見られる
昼は虚無

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 13:16:39.98 ID:d+BhzJQD.net
夜中上げは地雷かね?

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 17:04:11 ID:h7no/vMm.net
夜中だと朝には流されてる予感

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 08:12:12.91 ID:4mCQu6tL.net
初めたてだと五等分、リゼロ模写絵のRTでTL埋められててかなり食傷気味になったわ
フォロー整理をひっそりと進めて大分マシになったけど

フォロワーも大事だけど誰をフォローするかも大事だな

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 18:04:16 ID:dFDktpHG.net
なんで俺の渾身のイラストより、俺が適当に撮った猫の写真のほうが圧倒的にいいね多いんだよw
俺のイラストなんて 誰も興味ないってか

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 19:29:14.22 ID:GnQpsUy3.net
いいね、RTも嬉しいけど
リプとか引用で感想くれるのも嬉しいな

でもマシュマロとか質問箱とか
他人のがTLで流れてくるのがウザイと思ったんで自分は今んところ入れたくない

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 21:33:41.01 ID:1+ztNrjW.net
イラストに押しづらいけどいい人そうなのでとりあえず写真にってパターンかもな

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 22:14:13 ID:edF0raUj.net
そんなわけあるわけないだろ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 00:47:43.20 ID:m245t3Iv.net
絵が1万いいねで猫画像が3万いいねだったら気にしなくて良いんじゃない?
絵が10いいねで猫画像が30いいねだったら猫画像上げるのやめた方がいいだろうけど

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 00:47:15.57 ID:RPPSXGN9.net
フォロワー4桁の人をフォロワー2桁の人がフォローしても無反応だが同レベル〜数万の人からのフォローには速攻でフォロー返してる光景を見てまあそんなもんだよなと思った

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 00:50:47.71 ID:FDpiR4LI.net
中の人も人間だからねえ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 01:49:44.62 ID:wn3iyeaQ.net
フォロワー2桁の人って自分だろ?
いちいち誰をフォロバしたとかチェックしてもいいことないぞ
てかフォロワーの桁に関わらず絵や作風の好みだってあるんだから

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 09:47:32 ID:+vATvxPK.net
絵を描くと多かれ少なかれフォロワー増える感じあるけど
息してるだけでフォロワー増えてくれないかなぁ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 11:20:06.32 ID:B8QRdpSH.net
>>350
数万でも絵描かない人はフォロバしないし
2桁の人でもメディア欄がラーメンや猫やソシャゲじゃなくて絵がいっぱいのってたらフォロバしてるよ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 11:48:35.78 ID:RPPSXGN9.net
>>352
自分はフォロワー2桁どころか片手で数えられる数だぞ…
キリの良い数字になるから何となく観察してたんだけどね
確かに好みはあるよね、例えば知らない作品の2次創作垢だとかグロい作風だとかだとフォロバしたくないかも
全部の人がそういうわけじゃないけどまあそんなこともあるよねって事で

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 12:02:45 ID:+vATvxPK.net
>>354
言い方悪いけど時々掘り出し物な人出てくるよね
そういう存在に気づいたらむしろ自分からフォローしにいく
微力ながらタニマチ気分でRT支援じゃ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 15:01:47.55 ID:wn3iyeaQ.net
フォロワー多い人と相互になってRTしあえればお互いに作品広められてwinwinですもんね

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 15:06:16.85 ID:iBejbqa2.net
こっちがフォロワー少なくても同じキャラが好きで自分がそのキャラいっぱい描いてるとかだと割とフォロバしてくれる人いるな

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 17:15:20.01 ID:+vATvxPK.net
相互RTでwinwinも目的の一つだけど
推しキャラ繋がりだと
良き絵をRTして伝えるというのもありますな

RTしたものをRTされるとこれはこれで楽しい

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 21:07:50 ID:q2kPD6lX.net
リプくれ引用RTくれ
コメントほしい

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 05:40:39 ID:KkzX+Axw.net
リプは返事で悩んだりするから
RTが一番だよ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 09:36:29.31 ID:EGrk5Krf.net
絵描きのプロフシートみたいなのタグと一緒に回ってきて困惑、絵師ごっこ感はんぱない

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 04:43:39.67 ID:dFX5v458.net
絵描きとしてレベル低い人ほど作業通話とかオフ会とかに食らいついてくるよね
自分は無産じゃない立派な絵描きなんだと思い込むために頑張ってるんだろうけど
まずはそのトレスしないと何も描けない画力から見直した方がいいと思うよ出汁殻ニボシさん

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 05:19:04.69 ID:6obDfLlV.net
そういう君は何のために他人見下すの頑張ってるの

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 05:42:08.52 ID:yKe9z6HI.net
トレスされた本人とか?
あるいは何かしらその人に嫌がらせされた人とか
まぁどっちにしろ底辺絵師のことなんていちいち気にかけても仕方ないよ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 09:49:08.60 ID:Z34Q5oIr.net
タイムラインだけ見て、底辺絵描きだなぁ、とか思ってたら
検索の新着順で filter:images とかつけるともっとすごい奴が出てくるんだ、深淵なんだ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 16:48:06.73 ID:6obDfLlV.net
底辺絵描きとかフォローしてんだ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 17:26:29.40 ID:fqF/zubN.net
こういう人は自分も大して上手くない

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 18:53:56.52 ID:7q6QkQGk.net
そういうことはない

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 21:13:55.03 ID:Z34Q5oIr.net
あんま上手くないけどフォロワー内とか
知ってる世界の中だけでバッシングするのはあまり効率的ではないと思うだけの話

完全に壁打ち垢なら気にしなくていいんじゃない?

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 23:08:47.14 ID:qBnyEGWB.net
イラストも涙袋書くの流行ってるみたいだけど、老婆みたいになってる人多いね

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 00:16:30 ID:9sP95lwo.net
>>370
バッシングに効率的もクソもない気がする
全てにおいて時間の無駄
本人はストレス発散してるつもりかもしれないけど絶対ストレス溜まる

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 01:13:28.98 ID:EL0Z2nV8.net
>>371
なんやかんや定型的な顔の描き方ってあると思う
そして涙袋はまだそんな定型的じゃないんだろうね
かなり写実的だったりケバめに描く人なら描くろいうのでちょっとマイノリティ

これをうまく落とし込めると流行るんでしょうな

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 01:16:23.89 ID:EL0Z2nV8.net
>>372
ツイッター上で空リプでネガツイし始める奴見かけたら
リアルで交流あるなら時間の無駄だって教えてあげるといいかもね

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 02:55:25.56 ID:BkvZc1BG.net
涙袋もカラーじゃなくてモノクロで表現するところから始めないと終着点は見えないだろうな
いい塩梅に線を省略してトーンも控えめにするぐらいじゃないと流行らん気がする
例に挙げれば女キャラのU字の唇ラインを中央部分を消すアレとかそんな感じで省略しないと無理そう

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 03:58:11 ID:QYMbtbvo.net
ジト目?の上瞼より涙袋のがよっぽどぼこってなってる気がするけど
線にするとシワになりかねん

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 10:35:31 ID:ink2eOII.net
>>371
今更そんなの流行ってるんだ
昔冨樫先生がたまにリアルな顔描くときによく描いてたイメージ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 16:35:20.44 ID:d7XCxR6L.net
絵に関する自己啓発系ツイをRTする(絵を描くのは自由なんだ、評価がなんだといった内容)
そのRTに空リプで持論を述べる

絵描きの筆置き危険サインと考えている

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 18:00:35.21 ID:KD7MwK6G.net
いつまでも絵を描き続けるほうが少ないからな
大半の人はどっかで止める

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 18:05:40.31 ID:emO8RMmV.net
あとVtuberにはまって配信情報がどうとかRTを頻繁にしだすと危ない

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 18:46:38.05 ID:T/0PYh2s.net
自分が好きな作家だわ
Vになり出した人もいる

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 23:15:21.95 ID:d7XCxR6L.net
互助会がFF内で
いいねされたらとりあえず返しとく
ちょっと優先的にRTしとく
良い絵だったらリプしとく
ぐらいの感覚かと思ってたけど
思ったよりガチガチな組織を指しててビビった

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 23:23:50.51 ID:wk96bo/Z.net
健全もエロもやるアカで最初はフォロワー2桁反応0が平常運転でマイペースにやってたんだけどたまたまエロ集中期にどっと人が増えて毎回反応つくのが当たり前になってた
最近エロが落ち着いたんで久々に健全上げたらやはりrtいいね0
昔ならフォロワー少ないから当たり前だったけど今まあまあな人数に見られてる状態でダダスベリして何かすごい羞恥プレイでウォォォとなってる
それでも自分の核は健全なんでやめないけど

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 01:07:59.78 ID:wV02pp13.net
健全肌色描きの同業者ってなかなかいないもんだな
エロ系で繋がった人ばっかりで、絵柄やその人好きでも
行為絵や局部ぱっかーんなのTLに流れてくるのしんどい

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 12:35:35 ID:+za3junY.net
始めたてとか、なんか分かんないままフォロバしたりしたけど
あんま絡みようがないフォローはリムかブロ解しといた方が良いのかなと最近思った

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 23:08:11.28 ID:0hl6F8PH.net
あまり上手でない人で有償の際の価格一覧書いてる人いるよね
需要あるのかって不思議

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 23:13:27.20 ID:potzKCI+.net
場末の居酒屋で時価とか書いてたら怖いでしょうに
力量関係なく値段提示するのは親切だよ
見栄とか需要とか関係ないところ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 03:40:30.47 ID:4pHrlIr5.net
上手い下手にかかわらず銘を入れる文化が根づいてほしい
無記名で放流されていたりするので

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 09:26:53.61 ID:28A/Y62e.net
サインなんざ考えてねえからな
Idでも入れればええんか?

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 09:19:47.74 ID:LGBhwxS5.net
時間がかかる絵を描いて一週間以上何もアップできないときみんなどうしてるんだろう
普通に文字ツィートしてるのかな?それともアップできるまでRTオンリー?
なんだか自分の知らない所でパーティーが盛り上がってるような気分になってくる

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 10:55:42.48 ID:MzR7zBHL.net
>>390
途中進捗を見せる

進捗見せても楽しむ人いるか? と思う人居そうだけど、これは絵描きとしての生存報告と思ってる

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 16:19:49 ID:5e4Eild5.net
雑多垢なら日常でも話せばいいし
絵専用垢なら絵だけにすればいいのでは?
絵の作業以外は何もない生活を送っているというなら、しょうがないが
それでも食事くらいは取ってるんじゃないか?

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 21:26:34.19 ID:YEmpGI3b.net
箸休めに簡単なラクガキやデフォルメ絵を載せる

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 23:22:52.92 ID:/olmPH5e.net
フォロワー1000程度の底辺絵師がフォロワー10万超えてる神絵師らの輪に入ってこようとすんのクソウゼーんだけど
自分だけ場違いだなって少し考えりゃ分かるだろうが
だいたいお前プロフィールに2016年12月から絵を描き始めましたとか書いてるけどそれ以前からゆっくり虐待漫画とかハセカラ漫画とか描いて自分の気に入らない絵師に殺害予告とかしてただろーが
全部知ってんだからなこっちは
何が「絵師同士のオフ会行きたい」だ底辺絵師同士で行ってろよこっち来んな
身の程を弁えろ出汁殻ニボシ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 02:04:48.29 ID:YMdOinpc.net
きも

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 02:58:19.45 ID:bfCVQ4LV.net
おるよなそういうキモいやつ
底辺のくせにやたらプライドだけ高いゴミ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 03:14:38.53 ID:72g4iGI0.net
>>394
1〜5行目までは、お前もそんなこと気にしてるのやめなよ同様に気持ち悪いから、とか思ったけど6行目で笑ってしまった

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 03:18:20.88 ID:72g4iGI0.net
理念や常識が通用しない無敵系の人と簡単に遭遇してしまえるのがネットの恐ろしいところだよなあ
遠距離から物見できてるとかそんな状態ならまだ笑っていられそうだけど…いざ自身や近しい人がそれに巻き込まれたら辛いだろうね

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 06:26:41.08 ID:xBnf5JO/.net
出汁殻ニボシで検索したらトレパク糾弾してるスレ出てきてワロタ
パクラーはまぁ別に叩かれて良いかな、同情の余地ないし

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 06:40:00.38 ID:YMdOinpc.net
そいつがクズ行為してるだけで底辺とか身の程とか関係ないやん...

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 08:24:41.97 ID:HIJ2V3cu.net
底辺絵師全員に向けて言ってるわけじゃないだろ
文頭に「フォロワー1000程度の底辺絵師が」ってあるから勘違いしそうになるけど>>394はあくまで出汁殻ニボシ個人をぶっ叩くレスだと思うよ
わざとミスリード狙ってるというか

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 08:26:46.95 ID:iU55dkr6.net
FF内で絵描き引退が結構連発してビビった
急に、あまり評価伸びないって嘆きはじめた人が大半だったけどタイミングが被るもんなのか

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 09:06:01.64 ID:72g4iGI0.net
時期的に

巣篭もり欝説
五月病説
寿引退説

すきなものおえらべ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 11:55:40.00 ID:tmyaiQtN.net
なんか簡単にフォロワー1000いくみたいなノリだけどそんなにか?

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 12:11:25.32 ID:iU55dkr6.net
寿引退あたりがハッピーな感じで良いんだろうね

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 14:30:05.66 ID:iU55dkr6.net
>>404
万垢の人だと1000とかチョロなんだなぁと思いました
自分は1000いってないんで底辺どころか地面潜ってますね

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 15:26:31 ID:tmyaiQtN.net
実際フォロワー数万なんて想像したら一挙手一投足が偶像化されて創作に対する重圧がすごそう
そんな自分は1000未満の今のうちから全年齢もエロも漫画もイラストもみさかないなく手を出してるから訓練されたフォロワーしか残らない

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 16:57:34.32 ID:OBBbnO9i.net
ジャンル人口もあるしな

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 20:04:53.89 ID:ErDZ+hDu.net
ここ最近全体的にいいねRTの数減ってね?
神絵師がいいね2000ぐらいで停滞してるの山ほど見るんだけど

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 20:25:00.09 ID:o4rfS1Kp.net
分かる
なんか全体的にTwitterのエンゲージメント減ってるよね
中には普通に伸びてる絵師さんもいるけど大半がすごい落ち込んでる

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 20:33:37.65 ID:LTECWUtW.net
自粛解禁でみな忙しいんじゃないか

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 20:34:21.68 ID:xSqWsT/s.net
渋と同時投稿してるけど渋はいいねもブクマもそんな減ってる様子ないんだよなぁ
ツイだけいつもの半分以下に落ちてるからシャドウバンされてるのかと思ったけどそうでもなさそうだし謎

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 20:57:36.07 ID:nbMvKn1P.net
ツイッターはコロナ関連の糞トレンドだらけだし
現実が忙しくなったタイミングで一旦距離置きたくなるのはありそう

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 21:23:30.77 ID:eYBzE1Bc.net
>>410
大半ってどうやって調べたの?

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 21:45:49.83 ID:g6GBP+ub.net
晒しじゃないけど
https://twitter.com/anterdel/status/1271715003305885696?s=19
フォロワー13万超えの神絵師が6日前に描いた東方の人気キャラ絵が1000RTも行ってないの確実に人減ってるわ
(deleted an unsolicited ad)

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 21:50:43.66 ID:eYBzE1Bc.net
大半の意味わかってる?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 22:07:37.19 ID:Nvm4c0og.net
>>415
手が上手くない
顔だけ絵師が欲張ってもロクな結果は残せないって事だな

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 22:08:53 ID:xtt5AV3A.net
最近ツイ絵の伸びが悪いと思ったらみんな似たようなことになってたのか
検察庁法改正がどうたらとかつまんねえ工作で溢れかえってたしツイから離れた人も多いんだろうな

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 22:11:17 ID:Nvm4c0og.net
他の絵を見たけど先端部分の描写が安定してないトレスくせえな
エロで無料厨を集めたようにしか見えないし非エロで数字が下がるのは当然なのでは

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 22:17:06 ID:HH+CG2e2.net
特定されかねないからボカすけど2時間ぐらい前にTwitterとpixivにそれぞれ某人気ジャンルの一枚絵を投下した
pixivは2時間で500ブクマ、いつもの推移とほぼ変わらない増え方してる
でもTwitterは2時間で1800いいね、いつもなら4〜5000いいね付いてるぐらいなのに確かに評価が少なくなってる
pixivは特に減ってないから絵が悪いというわけでもなさそうだし、Twitterを見る人が減ってるというのは自分も感じるところではある

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 22:18:20 ID:nbMvKn1P.net
身近な一例から、減ってそう、って思って
周囲の数例を見て大半が減ってるって結論になった感じなのかな

てことは減ってるかはまだちょっと分かんないかもね
減ってる可能性がある、ってくらい?
ただ、リアルの情勢を鑑みると可能性は高そうと思う

てことは今、絵をあげて伸びなくてももう少しめげずにがんばりましょう、ってことかな?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 22:22:09 ID:YMdOinpc.net
本当に好きな絵ならこういう時に見て癒されたいけど
義理や営業で反応するのは更に気が滅入るんじゃないの

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 23:24:58.80 ID:3BFeJ9y4.net
スレチなら申し訳ないけどTwitterに代わって完成・途中経過絵あげるのにおすすめのSNSってあったりする?
tumblerは使いやすいけど成人向け投稿できなくて、Twitterを使い続けてるけど割と心労に来るから変えたいんだよな…

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 23:31:08.65 ID:+ToMdO/M.net
pixivだろうな

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 02:26:30 ID:xhz71v5S.net
『背景も書いた』『高校生です』って人のイラスト。アプリで写真加工してるのバレバレ
絶賛してる人は騙されてるのか分かってて反応ヲチってるのか気になった

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 08:33:36.58 ID:aUBA1guW.net
ツイッターは絵描き垢からフォローされてもプロフ見てみると
模写絵、トレス絵上等、無断転載のアイコンヘッダー、果ては加工したから自分の絵です、とまでやってる奴いるよね

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 10:02:27.08 ID:HYTh/KrU.net
渾身の力作がいいね一桁RT0で爆死したのが謎だったけどそういうことだったのか
RTしやすいように18禁エロではなく健全かつ露出度高めのぽっちゃりした女の子という完璧な作品だったから不思議だったんだ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 10:15:12.58 ID:cGSNxSps.net
爆死絵をセルフRTってどう思う?

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 10:21:02.36 ID:aUBA1guW.net
>>428
淡々とRTしてる分には気にならない
反応するかは別

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 10:21:03.20 ID:6VrdXnFV.net
爆死してようと伸びてようとセルフRTはミュート対象
俺が見たいときに見に行ってやるからな
広告打ってくるならアドブロックかますからな
って精神

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 10:21:21.39 ID:6VrdXnFV.net
あっもちろん自分個人の意見です

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 10:23:39.62 ID:HYTh/KrU.net
>>428
好みの絵ならありがたい
過去すぎるとさかのぼるのがめんどいから

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 20:08:41.25 ID:Sgxz366f.net
>>427
ぽっちゃりが度を越えてて引かれたのでは
よくムチムチとかぽっちゃりとか言って体重が100キロぐらいありそうな絵を見かける

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 14:43:48.01 ID:HryDREux.net
ぽちゃ絵は肉が肉を呼ぶ感じで制御ききづらい感じある
タイムラインでもっとぽちゃらせてる絵があるし、ってなってさらに加速をする
腹肉は当然余らせてるだろうから、顎肉をこだわりはじめたら危険なのでは?と思っている

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 16:25:09.20 ID:DFYoPKUe.net
引用リツイートは本人に通知が行くって知らない人が、けっこういるのかな!?
嬉しいコメントは大歓迎だけど、すごい数の攻撃的なコメントで通知欄埋まるの勘弁してくれぇ。
朝ポスト開けたらうんこがいっぱい入ってるのと同じだよ…
うんこ1、2個ならまだいいけど…

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 18:17:03.44 ID:Ofgmqf7K.net
投稿やめてからストレス減って時間もできていいことだらけだわ人生
もっと早く気付くべきだった

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 21:33:25.77 ID:KpTula0O.net
でもスレは見ちゃう

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 22:07:35.09 ID:jEH+Nj/X.net
ツイ見る時間減ったけど5ちゃんは見ちゃう

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 23:45:41.13 ID:DFYoPKUe.net
じゃあ絵はどこで発表してるのさ

そういえば、絵は発表してないけど
描くのが楽しいって人、どのくらいいるんだろ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 01:07:31.27 ID:yAbt8/if.net
今日初めてタグつけて投稿した
アップ前で既に緊張で卒倒しかけてアップ後も反応の薄さに落ち込んで今Twitter開けないでいるけど、投稿続けてる人の凄さを実感した
超格好いいよマジで…俺もめげずに続けられるだけ続けるぞ…

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 03:28:59.71 ID:H826Cq28.net
Twitterは投稿したあと反応が怖くてしばらく開けなくなる
pixivなら爆死しても平気なんだけどな
Twitter向いてないんだろうなぁ…

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 07:52:28.43 ID:fQCZRMr6.net
フォロワー一人でも増えたら勝ちとしている

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 10:38:59.40 ID:2OLjtuEo.net
>>433
一応体重65kgくらいのイメージだけど
そもそもツイッターなんて反応0が当たり前だと思い出せたのでもういいのです
渋で閲覧の20%ブクマたたき出せたので満足
ツイは運とタイミングだわ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 23:01:53.96 ID:7j5yY8kt.net
ネップリしたり『神絵師』と思って尊敬していた人。初音ミク全身イラストみて夢から醒めた
顔絵師だった。少しショックだ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 23:55:04.51 ID:fQCZRMr6.net
Skebは単純に金払って欲しい絵を描いてもらう

というのと別で
自分が依頼することで恩恵を受けれるその絵描きのファンの人達に感謝されたい、といった人が中にはいるのかな

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 06:21:56.93 ID:y5/+bTOV.net
>>434
顔に関してはシルエットを丸くする程度に留めた方がいいと個人的には思ってる
あんまり顔周辺にリアルな肉付けすると悪い言い方だがブス専向けの顔になっちゃうし

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 11:45:30.07 ID:tLGNnXNj.net
絵垢やるならガチャのスクショとラーメン、焼き肉の写真は載せるなって話聞いてたけどマジだった

やってる絵垢
メディア欄が汚染されてて描いてる絵が見つからん

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 12:30:41.99 ID:tVI6I/Up.net
RT先の感想や思ったよりいいねが付いた時の反応ってどうしてる…?
話題にせず日常ツイートする方が良いのかな

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 13:17:00.71 ID:tLGNnXNj.net
空リプは反応しやすい内容だったらリプしとく

反応が良い時はキリが良いところで絵ツイに、たくさんの反応ありがとうございます、ってリプしとく
反応薄めのフォロワーからのもう一押しも狙える

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 17:04:29.45 ID:oIT8CYQa.net
好きな人から空リプ貰えた時は嬉ションしながら絡みにいったわ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 18:23:09.13 ID:EmZPAuns.net
わかる
リプとか返すとき念のためトイレ入ってやってる

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 01:40:14.44 ID:eX2aHjzx.net
大変そうだな、、、泌尿器科の受診してる?

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 09:37:05.98 ID:owRY0UnO.net
>>447
絵垢じゃなくてもうざいからな

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 03:01:38.08 ID:fRpcW/PU.net
ここの人みんな普通にフォロワー多そう
1000人以下は少ない雑魚底辺とか言われたら自分は底辺にも届かないゴミ屑以下だわ
3桁でも100人程と700人overとかだったらまた話しが違うとは思うんだがどうなんでしょ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 08:51:52.95 ID:VwKgh5RF.net
フォロワー数100と700では違うと思う

あと
壁打ちやフォロー厳選の人と
フォロバ100%の人では
有効なフォロワー数は前者の方が多そう

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 10:22:30.25 ID:SsCVBw4K.net
世の中には絵を数枚上げただけでフォロワー数万いくのもいるが
こちとらエロも含めて定期的に最低週一は何かしら上げてるけど1000の壁が遠い
自分では最高だと思ってるけどもしかして絵が万人ウケしないのか

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 14:15:02 ID:VwKgh5RF.net
絵見ないとわかんないですね
エロ絵見ないとわかんないです

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 14:48:04.79 ID:M/HWUhkA.net
まだ昼だぞ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 23:10:33.46 ID:Vbc/+N2/.net
ど底辺なんだけど反応が良い時間帯とかある?せっかく書いたから人目に触れる時間にしたい

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 12:31:28.97 ID:q29zXC69.net
ラフ絵で反応が良いと完成絵で反応悪かったらどうしようとかなるよな

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 17:06:55.23 ID:OkkMCtzp.net
リツイートいいねの数でキャラが○○行動するとか服の面積が減るとかアレ系のタグが嫌い
この人そこまでしてリアクション欲しいのかと思っちゃって引く
普段から数千単位でリアクション貰ってる神クラスの人でもやってると正直引くし何か残念な気持ちになる

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 17:42:45.50 ID:vbIx4bQk.net
そうか?ちょっとした遊びみたいなもんじゃないの
自分は交流0だから反応ありきのそういうの絶対できないな

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 23:32:58.19 ID:VsUHIvaE.net
○いいね、○RT系のかまちょ企画はhtrがやると反応無くて拗ね始めるから困る

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 01:16:26.09 ID:vYn7R8WL.net
さらされちゃったのはかわいそうだけど
今は415くらいのレベルで神絵師なんだなあ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 04:59:38.76 ID:6hx4m2kL.net
それより、その手のタグで
とてもこなし切れないくらい反応ついたら、どうすんの
やらずに逃亡してもお咎めなし?

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 10:32:50.83 ID:7sE+LTGT.net
クラウドファンディングと違って
いいね、RTなんてボタン一つだし、直接のお咎めはないんじゃない?

ただ「今度こそがんばりたいです〜(>_<;」言うて同じ企画しても反応されなくなりそう

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 11:31:07.71 ID:Wev098gN.net
○RTで報酬のエロ絵出してやるよムーブしてたらむち先生(@RamchiPixiv)のこと悪く言うなよ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 12:37:04.72 ID:yXrDKc3+.net
一般論で話してて個人名とIDまで出してニチャるあたり
なんかストーカーっぽくて気持ち悪いっすね

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 14:44:55.01 ID:WY5DZj0c.net
まず誰も一般論で話してないんですけど

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 14:50:49.62 ID:N7p4JRIf.net
自分の見てる範囲内で「こんな人がいたよ」「こう考えてるんだろうね」という話をしてるのであって一般論の話をしてるわけでは決してないよ
そして特定個人のアカウントを例に出した人に対して「ニチャる」「ストーカー」「気持ち悪い」と物凄い勢いで誹謗中傷しだしたのは正直見てて引く
なんか必死すぎて見てられないっすね

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 17:09:41.67 ID:ut48xVsL.net
個人名晒すやつに人権無いんじゃブォケェオルァ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 18:01:50.75 ID:Jyb0PVus.net
名誉毀損してるわけでもないのに個人垢のID書いた人にそこまで怒り狂う意味が分からん

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 19:23:55.08 ID:awmJ4AgI.net
んだとごるあ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 19:25:42.38 ID:awmJ4AgI.net
いや実際問題5ちゃんにID貼られるとかなんか嫌じゃない?
有名な人ならまあまだ気にならないかもしれないけど

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 20:05:56.63 ID:n/zgmL9G.net
なんでそこまで考えて5chしなきゃいけないの?
ここ匿名掲示板なんだけど

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 20:16:18.29 ID:3HG8gCJH.net
うわぁ...

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 20:39:03.87 ID:NBnqiART.net
>>461だが>>467は普通に気持ち悪いわ
荒れる元になってしまって申し訳ないです

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 20:39:08.26 ID:plRkD76I.net
ういぃ…

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 20:39:41.26 ID:1Tg4p3Cf.net
>>477
すみません、成り済ましやめてもらっていいですか。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 20:40:21.85 ID:4WhoiIpT.net
成りすましてまでらむち叩きに必死で抵抗してる奴、らむちのおまんこでも狙ってんのか?
あいつ男だぞ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 21:32:11.55 ID:NBnqiART.net
>>479
461本人ですけど?意味わからんなりすましで君も気持ち悪いわ
5chで本人証明とか無理な話だけどさ
リツイートいいねの数で○○タグが嫌いって言いたかっただけだったのに頭アレな奴呼び込む結果になったわ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 21:51:14.67 ID:8bSYI7VM.net
本人ならなんでID変わってるんですかね

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 23:43:44.75 ID:awmJ4AgI.net
>>481
呼び込むってか元からいるアレなやつだよ
無視無視

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 23:44:06.47 ID:DPH9aqm9.net
日にち変わってるじゃん

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 01:00:18.84 ID:95IPDi2G.net
元からいる頭おかしいのはお前だろ
 

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 01:01:02.93 ID:UPJlcaLZ.net
こんなこと言うやつが自分はまともだと思ってんだぜ
呆れ果てて屁しか出ねぇわ
 
471 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/06/27(土) 17:09:41.67 ID:ut48xVsL
個人名晒すやつに人権無いんじゃブォケェオルァ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 03:15:42.82 ID:jyNC2b1+.net
無闇にボカさず名指しする方がさすがにおかしいだろ
そもそもその名前出された奴なんて知らんし

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 03:35:48.04 ID:S8nB35A4.net
教育受けてないのかもね

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 03:49:31 ID:WKpf318z.net
名指しするなボカせなんてルールねぇよ
名誉毀損してるわけでもなんでもないのに何必死になってんだ
自称巨乳女絵師らむちのおっぱい揉みたくて毎日会いたいリプライ送ってるチンさんか?

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 03:51:45 ID:GJSqsfNM.net
そんなやつ知らないけど名前出すなあああああ!!!!名指しはおかしいいいいいいい!!!!
 
何言ってんだこいつ
知らないならスルーしたらいいだろ
名前出た途端まるで蜂の巣をぶっ壊したかのごとく大騒ぎし始めてしょーもないなりすましとかやって何でそんな必死になるのか分からん
嫌なら見ないって選択肢がお前には与えられてるの分かってる?こんなスレ閉じてさっさと寝たら?

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 03:53:11 ID:1wHMkBBm.net
自分の思い通りに他の人が書き込みをしてくれないといてもたってもいられなくなる一種の障害なのかも
最近流行ってる発達障害とかでそういうのありそうじゃん

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 15:02:27.72 ID:t20D8ogE.net
大発狂

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 15:16:15.24 ID:cv6SmtpT.net
お前の名前もお前が知らないスレに載っているぞ!の精神で争いましょう!勝つるまで!

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 15:29:02 ID:y+uwhJG9.net
ドカーン!!

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 15:29:36 ID:fm1WCDt9.net
>>492
障害、治りそう?

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 16:46:47.63 ID:p59Cds19.net
名前を晒すような人は障害とかも馬鹿にするネタにするんだなぁ...

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 17:20:28.38 ID:s6V5eC3D.net
スレチだけど専門板がひどい有様だったのでよかったらここで聞かせてくれ
絵描くのにオススメの椅子あったら教えて欲しい 予算は10万。前傾姿勢で描いちゃうので今のところハーマンミラーのアーロンチェアを一応候補として考えてる

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 19:09:28.24 ID:COZJ67qo.net
>>496
馬鹿にされたくなかったら障害治そうぜ
風邪引いたら治してから出社するだろ
それと一緒

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 19:51:17 ID:Ui2jyn3E.net
こういう場所で個人名出さないってマナーだからな
強制じゃないから良識無い人には言っても仕方ないね

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 20:09:03.57 ID:p59Cds19.net
ジャンルで上手い人教えて下さいとかでも名前出すのは気が引けるな

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 20:37:59.86 ID:0x0c9tgC.net
長時間の作業に向いてなさそうだけど座卓でやっちゃってるんで椅子わかんないなぁ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 20:59:47.42 ID:COZJ67qo.net
そんなマナーはない定期

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 21:00:57.76 ID:L/xyOOg7.net
強制じゃない以前に個人名を出してはいけないなんてマナー自体存在しないから
似非マナー講師でも目指してるんですか?とっくりの注ぎ口から酒を注いだらキレるタイプですか?

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 21:03:19.94 ID:P8DNJ8JM.net
CG板のローカルルールには「個人名を出しての叩き行為は一律削除」とあるけど
叩き行為でない限り個人名を出してもいいということになってる
>>499はこのローカルルールを無視した自分マナーを押し付けようとするのをやめてほしい
5chに書き込むなら5chのローカルルールに従ってほしい

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 21:57:50.49 ID:N8IHa7a1.net
個人名全面禁止クンはちょっと深呼吸した方が良い
>>504にもある通りだし自治行為は色々負担も大きいし公式を味方にできないリスクもある

発言した当人が、誹謗中傷じゃない、って言ったらそれがまかり通るのを心配しているだろうけど
第三者視点も含めた判断になるでしょうから

少し落ち着いて

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 21:58:16.48 ID:7vvU2pkx.net
ルールじゃなくてマナーの話じゃないの

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 22:35:39.90 ID:jwop5r7q.net
マナーは絶対のものじゃない
だからこそ他人に強制してはいけないもの

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 22:55:56 ID:dm5oSIyq.net
晒した本人じゃなくそれを見たスレの人に絵を叩かれてるのはよく見る光景

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 00:31:15.08 ID:3lcKujc2.net
>>501
こんな中反応してくれるだけでも有り難いわ
座卓で絵かけんのすごいわ…足いらいらしちゃうんだよね…

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 00:57:38.21 ID:j88MhoNf.net
https://imgur.com/klPxDWY.jpg

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 08:11:30.04 ID:94mkvjQQ.net
>>509
椅子は安物だけどU字クッションおいて机との距離を埋めるのと踏み台に足乗せて少し高くする
それで前傾姿勢になりがちなの防いでるな

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 08:16:34.50 ID:3Fuz1qBg.net
フォロバあんましないようにしたら鍵垢のフォロワー増えたな

よくよく考えたら交流したいわけじゃない人もいるし
その人からするとフォロバされても困るもんな

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 10:04:51.05 ID:y7H/ufiO.net
フォロバ関係あるのかそれ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 12:28:55.75 ID:Ayk3Eyo7.net
>>497
アーロン使ってるけど小柄な女性だったらあまりオススメしないかな
というのも海外製だからsサイズでも大きい場合がある
出来れば試座して座り心地確かめた方がいいかも

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 08:11:25.90 ID:vsJ24F43.net
twitterのweb版だと予約投稿できるっぽいんですね
知らんかったわ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 10:18:16.19 ID:ACRefu8N.net
気まぐれで描いた性癖絵でフォロワー増えると申し訳ない気持ちになるな
すまないが一発アイディアだからもう描かないんだ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 14:07:26.15 ID:C6YvX2oa.net
すぐフォローしてくる人はすぐ外すし
フォロイーもいっぱいでTLもそんなじっくり見てる訳じゃないっしょ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 15:26:24.06 ID:14TxbrdL.net
>>514
ありがとう 女性ではないのでたぶん大丈夫かな。家具屋いって試すつもり

予約投稿といや漫画の予約投稿ツール公開してた人いたよね あれ便利

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 01:55:46.38 ID:3w2rYomL.net
エロ垢の方は健全垢にフォローされたら戸惑うのだろうか
逆はギャーギャー騒いでる人見たことあるけどどんな感じですか?

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 12:59:36.43 ID:1+MUBDw2.net
>>518
なにそれ便利そう
調べて使ってみますわ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 10:50:17.33 ID:tQk1Ydly.net
更新速度は子無し独身にはかなわない
仕事家族持ちは睡眠時間を削ることでしか一人の時間は作れない
独身時代いかに時間を無駄にしていたか身にしみてくる

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 14:19:58.03 ID:fMz784OG.net
家族大事にしろよw

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 15:19:49.44 ID:XqkpmumQ.net
>>521
時間を代償に愛を与えたり逆に受け取っているんだろう幸せものだよ夜道には気をつけな!

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 16:17:23 ID:EQ/GoCKD.net
思ったより時間取りづらくなって参ったなぁって話なだけで
自分が絵描きとしてうまくいかないのは家族のせいだ、なんて言ってないっしょ、たぶん

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 17:21:40.12 ID:xYHQR6Zj.net
あれもこれも手に入れることは出来ないよね

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 09:48:45 ID:TfcnK3tD.net
睡眠時間を削ると寿命も同時に削ることになるからよくはない
水木しげる先生は睡眠をしっかり取って長生きしたが
漫画家に限らず激務をこなしていた人間はやはり短命だわ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 11:13:55 ID:IoqBz8Vp.net
睡眠削って起きてる時間と削られた寿命ってどっちが多いんだろうね

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 15:11:27.89 ID:u1H+Dlvb.net
繋がりたい系のタグがなんか重い感じがして反応したくなくなってきた
今日は何の日とかのタグはお祭り感あって割りと好きなんですけどね

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 17:08:17.74 ID:ClZ9xKj+.net
>>527
星新一のCM自動消去(※消えてない)装置の話みたいな視点だな

仮に同じ長さだとしたら充分寝て100%の心身で過ごす方が生活の質において圧勝だと思う
歳とって衰える頃には技術が進んで色々楽になるし
長く生きるほどたくさんの作品やニュースを知れる

アナログ画材の生産終了だけは痛いし
記念日や〆切に作品を間に合わすとか質より量で描いてジャンル先行者利益とか
明確に目的があってやってる人をムリに引き留めはしないけど

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 18:17:43 ID:IoqBz8Vp.net
今が大事か未来が大事かなのかな
子どもとかいるなら未来大事にしてほしいね

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 10:09:10.61 ID:HxYW/3WW.net
長く楽しく絵を描いていたけりゃ寝るのと適度な運動は必須だと思う

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 10:20:37 ID:ELXHz9WG.net
ウける絵を描くより描いた絵でウけたい

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 11:31:39.69 ID:tftWxqVc.net
絵のガチ勢なんて
ゲームのガチ勢と同じくらい、虚しい努力をひたすら続けていると
思う事にした

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 12:10:29.95 ID:5h3+JY//.net
>>532
それを言っていいのは実力と実績がある絵師だけ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 12:27:27.68 ID:lfpdRzUT.net
別に言うだけならいいだろ出来るかどうかじゃなくな

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 13:41:42.13 ID:kwas8lkn.net
小汚いビール腹でハゲのおっさんでもキムタクになりたいって言うだけならタダだからな

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 18:24:42 ID:tftWxqVc.net
ちょっとした言動にコンプが出るんだね

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 19:29:00.04 ID:wuGNbThj.net
目標を持つのはいい事だぞ
高すぎても低すぎてもダメだし本人の成長度合いとリンクしてないと難しいからそれ以上は何も言えないんだけど

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 09:55:17.54 ID:4zHyPrp2.net
>>532
数万RTされてる絵とか見て「別に技術的には自分でも描けるよな」と思うことはある
じゃあ何で描かないのというとRTされる作品を描くのが目的じゃなくて自分の描いた作品が結果的にRTされるのが気持ちいから
そういう気持ちを表す五七五の絵師川柳だね

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 10:41:53.79 ID:ywW5sHZ3.net
そういう絵師になりたいなら実績を積むことだな

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 11:56:12.80 ID:qOvKXqtP.net
受ける絵を描けば評価されるとか
ツイッターで言うと、かまちょうぜー、ってなるから
5chでてきとうに書き捨てるのが無難で非常に良いと思う

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 13:08:54 ID:cdS5QOUu.net
読み人知らず、でも十分承認欲求満たせるもんなあ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 15:57:31.80 ID:d7nWLM22.net
TLぼんやり見てて

絵を添削して赤ペン入れた
赤ペン入れられた奴が赤ペンをトレス
赤ペン入れた奴がトレス許さんみたいに言ってる

赤ペントレスされたくらいで怒るなら添削すんなや、って思っちゃう

ツイッターのローカルルールは時々マジで意味不明

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 22:09:31.89 ID:r6toutdQ.net
ひどいなそれw

元絵に直接書き込んで公開したら同一性保持権だっけ、の侵害なんだよな確か
善意(の押し売り)とか教えてあげてる(つまり善意の押し売り)とか
そんなこと以前の話だよね
しかもせっかく教えた通りに従ったら怒るってことは教えたかったんじゃなく
画力でマウント取りたかっただけの屑ですって自己紹介してんじゃん

まぁ赤されたラインをアニメ動画並みに精密になぞったら
それはそれで問題ないとは言えないけど
赤入れた本人がしかも怒るってのはちょっと不思議だね

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 00:11:27 ID:BI8ENnRf.net
>>544
ツイッターは報告者が大体被害者ぶるから
どっちが本当に落ち度あるか分かんないのある

トレスマン扱いされた奴も、その後に
絵描き止めます→別垢始動がバレて火の粉注いでるみたいだし

ただ、赤ペン入れた奴の言い分だけ見た第三者の自分は
だからってトレスマンを晒すまでやっちゃって大丈夫なのかな? と思ってしまった

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 17:05:02.63 ID:tI1gcjRp.net
メイキング本出してるくせに塗り方真似されたと怒ってた絵師もいたなあw
絵師って頭が残念な奴多すぎだろ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 17:11:41.19 ID:OiS67Sdg.net
肩書き「絵師」で止まってるような奴なんて物語性を出せない頭パーが大半だからしょうがない
学もあって知識もあって頭の回転も速いならネットで絵以外にも活動してるよ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 20:01:52.84 ID:lW5tqv+z.net
真似というのはする方はリスペクトのつもりでも
される方は不快である事が多いんだね
真似される事もないような凡人にはなかなかわからない

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 01:47:43.16 ID:qU9M5bWY.net
絵描きのスレで絵描きですらないのが明らかな上に
絵描きに敬意抱く/払うどころか見下して嘲ってる奴らは何様だろうね

そるはともかく>>548
別に多いわけではないんじゃないかという気がする
ネットでは声のでかい少数が目立ちやすいし不快感を表明する声は大きくなりがち
っていうコンボなんじゃないかな

と思う俺は凡人だからか鈍感だからか
(わざとらしくおちょくるタイプの物真似芸まがい以外なら)真似られても平気
知り合いが俺のタッチ急に真似てもこいつ貪欲だな俺ごときからさえ吸収すんのかとしか思わんかったし

ついでに描いたものが何かに似てるって言われるとキレる人もよく見るけど
俺は(パクリ呼ばわりで叩いたり見るからに嘲ってるタイプ以外なら)平気
言いがかりや嘲笑はもちろんクソ腹立つけどそれは真似や類似の指摘だからじゃない
(隙自語)

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 02:13:03.64 ID:GAlXMx6w.net
敬意を払うwww馬鹿じゃねーの
同族だからこそ分かる事もあるだろうにお前こそ何様だよ絵師()様でしたか

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 02:53:27.46 ID:DBtN24iE.net
>>549
何が敬意を抱けだよ
絵描きだからって問答無用で敬意を抱けとでも?
恐ろしく傲慢な考え方だなww

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 02:58:01.83 ID:GAlXMx6w.net
おいおい神絵師様がお怒りになるぞ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 08:34:21.82 ID:Rhgf1e5D.net
ツイッターはbioで自己アピールする必要あるからだろうけど
肩書きが欲しい人が時々いるね
絵描いてます、でなく、自称絵描きです、って言っちゃう感じ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 09:40:16 ID:bdvNRX46.net
その言い方は別に肩書きが欲しい訳じゃないでしょ
絵に自信がないからそう書いてるだけもっと詳細に書いてくれ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 15:27:29.17 ID:rtmOeW8g.net
ゴールデンタイムと言われてる夜8時〜10時頃にイラスト上げるようになってRTいいねが増えてある程度データ通りなんだなって思ったわ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 18:49:06.71 ID:g443i+Xo.net
ウッ…リプ貰えるのは嬉しいんだが神絵師巻き込みリプしてるやめてくれ勘弁してくれ相互じゃないから(しかも自分なんか相手にされるはずないレベルの神絵師)滅茶苦茶気まずいんだが

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 02:15:59.26 ID:MwxhPJwe.net
神絵師や大勢の人の眼に触れてもらえるチャンスと思えばあるいは…

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 17:46:01.56 ID:C/vuSJSt.net
リプ返するならしれっと神絵師外すしかないっすね

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 21:36:34.42 ID:/Dzvs/xM.net
>>556
神絵師がRTしたから巻き込んだんじゃないのか?

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 23:21:13.37 ID:2MUdpqRn.net
神絵師の絆とかいうクソシャゲ思い出した
手塚神の遺産を活かせないゴミ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 16:04:06.96 ID:m9uNC9mV.net
BJのツギハキが無くなってたやつか

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 18:27:37.22 ID:i0cMMV/1.net
あれブラックジャックの顔のツギハギが無くなってたことがやたら取り沙汰されてたけど
他のキャラなんて原作完全無視で女体化もクソもないただの女キャラに手塚キャラの名前つけました状態だったからな

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 11:06:05.74 ID:G6ncDGE4.net
男性向けソシャゲは絵描きの参加数が多すぎて看板絵描きと穴埋め絵描きの実力差がありすぎのように見える
上手い絵描きの少数精鋭で何キャラも描くようにしないとユーザーも盛り上がらないよね

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 15:28:23 ID:ZBUCmHTY.net
艦これの事言ってるのかね

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:06:57 ID:F95X72ZA.net
艦これに限らず多くの男向けは大体そんなじゃね
女向けは男向け以上に一人の描き手がメインキャラの多くを描いてたりするじゃん

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 22:13:48.18 ID:bBrSNGVM.net
セーラームーンも作画監督によって
絵柄が全然違うって言われてたな
当たり回と外れ回があった

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 22:38:53.04 ID:BLVTSF27.net
クレヨンしんちゃんやコナンも昔は回によって違ったから時代の問題なのかな

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 08:05:21.01 ID:vl+trhfS.net
昔のアニメは作画監督によって全く絵柄が違うのはよくあることなわけで
ソシャゲのとはちょっと違うんじゃない

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 11:31:52.58 ID:NiyiSeCn.net
星矢はなんで作画監督が色指定までしてるんだよって感じで
絵柄どころかキャラの肌の色から違ってたw

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 05:22:21.60 ID:5684I/b1.net
多数の絵師は常にストーカーしてるんだがTwitter作成した当時はコミュ障なのとTL追う時間がなくてフォローまではしてなかった、のが仇になって今完全にフォローするタイミング見失ってしまった
基本フォロバのスタンスになってるんだが他絵師からの印象悪いよなこれ
かと言って今更フォローするのもフォロバ待ち狙ってるみたいだし困った…

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 10:36:00 ID:mUFv2eFu.net
考えすぎてるみたいだから一回バカになったつもりで
フォロー祭でもおこしてこいよ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 10:38:34 ID:Ypdx885l.net
>>570
この先はずっと「今更フォローするのも」だよ
なにかいい感じのタイミングきそうなわけ?きたらきたで「フォロバ狙ってるみたい」なタイミングでしかないんじゃないの
ぐだぐだ言ってないでフォローしたまえ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 09:24:27 ID:AYr8HrhN.net
日常ツイートを鍵垢からRTされると滅茶苦茶怖い

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 19:16:43.18 ID:2hpZumMx.net
>>570
フォロー失念はあるある
TLによく流れる人とかフォロワー面してリプった後に気づくまである

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 10:29:43.94 ID:+Eoke26m.net
漫画描いてると1枚イラストと違ってコンテツアップするのにかなり間が空いちゃう
そこでたまに作業中の進捗状況のスクショを貼ってるんだけどこれって見てる側だとどうなんだろうな
エッチでもない漫画の内容がわからない1コマ貼られても全然嬉しくないだろうか
それとも文字だけツィートよりマシなんだろうか

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 12:41:07 ID:y7D5KtyJ.net
漫画描きながら別の落書きアップすれ
俺は目を引く1コマ見るの好きだけどな

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 12:41:31 ID:jbwTr9eP.net
>>575
見てる側の気持ち
・描いてるんだなぁ
・アップする日を知りたい

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 12:47:24 ID:xtI2PvQ2.net
マンガ載せるなら見せゴマ中心ででいんじゃね

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 17:10:41.20 ID:ijEDm48c.net
皆えごったー使ってる?
底辺絵師なんだが一人からフォロー解除されただけでかなり落ち込んで手出しそうになってる
でもフォロワーにバレそうで怖くて連携できない

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 18:03:12.51 ID:n/743MNL.net
他人が連携してるアプリなんか見れないだろ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 18:23:16.89 ID:THI4dz5q.net
抽出スクリプト自分で書いて毎日差分眺めてるわ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 18:51:28.17 ID:+Eoke26m.net
>>576
別のラクガキを描き始めると
「これ漫画にできそうやなあ せや数ページくらいの漫画にしてアップしよ」となってしまいがち
>>577
やっぱ「描いてるんだなあ」としか思わないですよね自分も他人の見てそう思います

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 19:42:10.34 ID:M3kMMwAD.net
>>579
そもそも使い物にならない
フォロワーが多すぎてエラーしか返ってこない

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 05:54:58.38 ID:1I5haJSD.net
Twitterで画像うpする際に全体画像とトリミングしたものとか複数枚上げる事があるんだが
あれ後から画像1枚だけ削除したりできたら嬉しいなーといつも思うんだよなあ
画像を追加じゃなくて削除するだけなら後からスタイリッシュにメディア欄を埋めれると言うか見栄を張れるというか

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 16:45:29 ID:k+VtJXRk.net
ツイッターで絵垢はじめてから今年の正月まで1年以上フォロワー20人弱とかでやってきました
今日ついにフォロワーさんが1000いきそうです
ここまで来るのに長かった

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 16:51:37.39 ID:xDlxC0NP.net
毎日何かしらうpしてればどんどん増えると思うよガンバッテ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 18:33:13.74 ID:S7FDS4fw.net
がんばったな
おめ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 18:37:38.32 ID:QjVxWO7I.net
>>585
おめでとうございます!
伸び始めたきっかけとかありますか?

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 20:36:31.44 ID:k+VtJXRk.net
>>588
はいエッチな絵です!
一番伸びたのがカラーのエッチッチな漫画です
普段は遅筆なのですがたまたま2枚描きためてて
さらにたまたま1枚目がちょっとはねて間髪いれず次の日2枚目あげたらブーストかかりました
ありがとうございます

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 16:32:37.60 ID:JlvUMANx.net
そうなんだよな、落書きでもなんでも2〜3日に一回のペースで上げる人はどんどんフォロワー増えてく
俺は落書きすらクソド下手で清書しないとアップできないhtrだから伸び率悪い

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 10:58:27.14 ID:lGtqc+Jv.net
いいねは押したものの
正直首長すぎてキリンだと思う

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 20:51:40.69 ID:CxCNLVxQ.net
>>589
すごいブーストかかっちゃうと次回作のプレッシャー高そう


そういう時のプレッシャーを緩和というか
描けなくなっちゃうリスクを回避するやり方ってないものかな

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 23:34:31.14 ID:8Y1B3Mld.net
結構あつ森の画像上げて交流してる人が多い
ネタ作り用にSwitchが品薄で買えなくなる前に買っとけばよかった

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 02:11:45.56 ID:cl9lvo+D.net
WiiUのスプラトゥーンでもPS4のモンハンワールドでも同じ現象あったけど3〜4ヶ月したらゲーム自体やらなくなって交流そのものが無くなるから交流目当てでやるならソシャゲの方がなんぼかマシまである
FGOやるのが一番いいけど新規参入はほぼ無理な状態だからとりあえずアークナイツやれ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 02:31:43.56 ID:lkviPg1Y.net
ゲーム垢分けた癖に反応少ないからってメインでRTしたり結局出戻りしたりするのクソ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 09:31:51.69 ID:WBq93oIK.net
絵のネタになるゲームをやるのが一番

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 09:53:46.36 ID:XG4lVSd2.net
>>594
あの種の後追いゲーだとその手本となった有名タイトルのスタートダッシュ時に他の事してるかで波に乗れなかった同類がチャンス伺ってるよね

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 11:32:01.70 ID:Ug26J3tJ.net
フォロワーさんの鍵垢率高いなあ
半分くらい鍵垢だ
気を使わなくていいから楽だけどみんなそんもんなのか
フォローしたりRTしたら恥ずかしい垢だと認識されてるのか

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 12:46:10.93 ID:GZLvYcEO.net
>>598
鍵垢であることから四行目の結論に繋がる理由がよくわからんのだけど

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 22:57:24.88 ID:iP9awTLS.net
最近いいね減った
この前あげた絵は平均の半分くらいになってた
絵の出来が悪かったのか、タイミングが悪かったのか、人が減ったのか…

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 10:46:20.40 ID:2XYIKnSk.net
>>599
想像だけどスケベなのをRTしたりフォローするのは恥ずかしいので鍵垢か別垢でやるのではないだろうか

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 10:18:38.60 ID:PEXs6l/Z.net
夏休みとか盆休みって反応どう?
休みなら単純に反応増えるだろうと思ってたら、全然そうならなくて…

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 14:53:20.15 ID:4euV2p3k.net
そりゃそうだろう
世間の休みで絵が上手くなる訳じゃあるまいし

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 15:49:42.10 ID:lvMmgLh4.net
平日なら仕事や学校が終わった人がさてTwitter見るかとなるのが19〜21時だからその時間に投稿すれば閲覧数は確実に伸びる
でも休日は特にそういうのないからな
当然閲覧数の初動は悪くなる

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 15:40:37 ID:TkFPFz6e.net
通勤通学の電車タイムにSNSやってる人は多そうだ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 21:57:12.79 ID:y9/ivy9E.net
今年はコロナもあって身内が帰省してこなかったけど
例年のお盆はゆっくりツイチェックできないな
幼児がまとわりついてくるんで肌色の絵開けないよw

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 10:20:00.59 ID:qX9o7MA8.net
連休は家族サービスで全く描く時間がなかった人も多かったろう

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 15:42:09.89 ID:mPy1CDJE.net
だらしない1行ツイート垂れ流す奴ほんと切りたい

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 16:45:42.50 ID:02pkTsG9.net
ミュートしろ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 19:11:12.70 ID:bJVjROVR.net
twitterでも匿名でやりとりしないと軋轢があるからというので質問箱とかマシュマロとかいうサービスが流行ってるの
なんだか闇が深いなーと思ってしまう

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 10:40:24.74 ID:E6MlMM0E.net
そうか?

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 15:32:22.57 ID:Om6VUbT+.net
匿名のが送りやすいのって闇なのか

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 08:50:21.06 ID:QpmNU3hs.net
>>579
遅レスだけど使ってるよ!
リムられるとか普通に誰しもがある事だし凹むことないよ

それにリムったんじゃなくて垢消しただけっての多い
心配ならサブ垢作ってそっちでログインして見てみたらいいんじゃない?

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 15:53:13.74 ID:hvEV7iCp.net
むしろ、匿名の方が質問されやすい、みたいな誘い受けを感じるかな

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 17:41:03.53 ID:VA2zy8eB.net
聞かれたくない事を聞かれた時に困るから、そういうのは置いてないな
まぁどうせ置いても質問されない底辺だけど

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 23:45:31.23 ID:mu1v7c/4.net
絵描いたのに全然リアクションないー!俺なんてどうせ・・・って騒ぐ(こちらはリツイートファボ済み)わりに人の絵には全く反応しない相互フォロワーに引いてたら
多分同じような事思ってた他の人も離れていったみたいでフォロワー減っててなんだかなーと思った
実力足りなくてチヤホヤされたいならちゃんと交流しないとダメなんだろうね

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 17:39:57.43 ID:yEnQyYtw.net
>>616
その手のネガツイばっかの人は
なんやかんや淘汰されている気がする

TLでぎゃーぎゃー喚いてても暫くすると静かになるし
もしかすると自分が無意識にブロ解してるかもしれないけど

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 12:22:48.03 ID:QODDyhkH.net
ネガティブでもマンガにしておけばたまにバズってるの見るよな
結局絵か話しが面白ければネガでもポジでもバズるし、元のフォロワ数にも左右されるから結果論になっちゃう
ただ絵も話しも今ひとつなのに、バズリ狙いでネガティブマンガでも書こうものなら外した時のダメージがでかすぎる

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 14:18:00.93 ID:M6bZ1PKQ.net
Twitterって模写を「自分の作品」みたいにあげてる奴多すぎ。模写は作品じゃなくて「見る練習」だから人様に見せるようなもんじゃない

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 17:49:01.80 ID:SuWxectk.net
ツイの素人はそんなもんでも有難がるからな
自作と盗品の区別もつかない
だから泥棒がいい気になる

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 19:28:16.12 ID:pqnG4+Zk.net
絵描きコミュから少し外れるだけで
加工師とかいう謎の存在とか
画像転載した上、僕が描きました、とか言い張る奴が跋扈する
模写野郎がマシに見えるほどの凝縮された地獄が見られますよ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 05:54:38.83 ID:Jhg8gGaG.net
別に良いんじゃね?
ネットに画像が溢れてんだし
写真そのものを自作品であげてるわけでもないし
気にくわないんなら訴えれば?

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 07:44:07.62 ID:4F75aE6z.net
中川乙

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 12:37:03.21 ID:Rv36bmXf.net
パクツイのリプにこの手の謎擁護湧くよな

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 16:41:36.42 ID:wXzPcyzI.net
親告罪だからな

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 17:19:40.09 ID:EA5cyFbL.net
ツイッターなんていいねとリツの数だろ?
中身なんて模写でもなんだっていいんだよ
なにと戦ってるんだよw

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 18:22:27.55 ID:Z9i5erim.net
作品っていうより練習としてがんばったから見てーって感じじゃないの

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 07:53:10.90 ID:hqQqh9es.net
ツイッターで模写で検索した
動物の模写絵とか出てきた
良い絵だったわ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 11:21:58.37 ID:eNdxMwky.net
親告罪だろうと犯罪は犯罪だけどな

二次創作は好意的な発言するプロが昔からわんさかいるからまだしも
トレースしてくださいパクってくださいなんて見たことないし
素材集でもないかぎり言う奴がいるはずもないし
そういう世間的な空気がある訳ですらない

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 11:24:16.06 ID:ck8lRU4z.net
二次創作だけ擁護されてもな

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 19:37:35.05 ID:wMQVpNMc.net
>>626
誰とも戦ってないけど、どうしたん急に

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 01:23:47.52 ID:hY9lDqsQ.net
>>630
著作権に関する法律の話をしてるのに
まさか知らないわけじゃないだろうが
去年から散々もめた挙げ句通った改正案では
純然たる海賊版撲滅が主眼であって
スクショの映り込みや二次創作は
非親告罪化の対象外と明記された
二次創作への一定の配慮は政府が認めてる

一方加工品やトレスは物理的に
作品それ自体を商材にする行為で
要するに海賊版そのもの
二次創作者にとってすら唾棄すべき行為
>>619>>621もその話をしている

おかしな理屈で不当に擁護しようとしてるのは
どっちだと思う?

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 01:26:33.98 ID:hY9lDqsQ.net
もっともこんなことわかってもないのに
したり顔で書き込む奴もいまいし
解っててやってるんだろうから
俺はもう帰るわ馬鹿馬鹿しいノシ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 02:38:08.36 ID:DU4JVbKr.net
>>632
親告罪だろうと犯罪は犯罪なんだろ?

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 02:39:55.63 ID:DU4JVbKr.net
ちなみに加工やトレスのことなんて擁護してないから

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 03:47:12.67 ID:WCh5O6AW.net
犯罪の前に親告罪なんですよw
あぁ、親告罪って何か知ってます?w
当事者である本人だけが親告する権利を有していて、親告されない限り合法とみなされるものなんですよw
なので親告罪だろうと犯罪は犯罪、と言い張るあなたは完全に間違っているということですねw
こちらは合法的なことしかしておりませんw

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 05:13:57.21 ID:lH83zd+f.net
模写で検索したけど動物とかより鬼滅とヒロアカキッズが多めの印象
絵自体上げてるやつは少なくて殆どが上手くなりてーみたいな呟きばっかじゃん
ツイやツベで絵描き先生が口を揃えて上手くなりたければ模写しなさいみたいなこと言ってるのを真に受けてるのが原因か?
目くじら立てるほどでもないんじゃない?

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 07:43:30.30 ID:JQvhrzB9.net
垢作りたての頃とか模写垢を見かけたけど
なんか最近はめっきり見かけない気がする

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 08:52:46.43 ID:4IuFOhAB.net
これグラビア模写だろうなというのをあげてる人はいるけど
二次模写は見かけないな

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 13:39:58.12 ID:TJwG/TlJ.net
模写上げてるプロがおるな

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 17:09:33.28 ID:6exy0bjV.net
模写は見ててわかるからともかく僕が書きましたには問題あるな
アートシーフ問題は海外には組合があったりするらしいんだけど日本は絵師同士でいがみ合うからな

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 23:29:58.97 ID:ZsYv2M2d.net
アートシーフなんて言葉があるんだなあ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 16:19:31.78 ID:C6N9AutY.net
全身絵よりも顔upやバストupの方がウケがいいのはなぜなのか?

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 16:28:05.98 ID:apKFjFSa.net
全身は構図の良し悪しが出るから

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 16:33:47.75 ID:C6N9AutY.net
構図に自信がないなら顔up量産した方がいいんだろうか...。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 21:17:29.25 ID:MjjTldn3.net
そりゃ胸から下とか無駄だし

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 22:22:21.26 ID:Tjp0Y+Ga.net
足が飾りと申したか

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 23:37:49.04 ID:+Ewb8SCV.net
サムネ映えしやすいんでねーの

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 00:32:28.35 ID:Umiev0Zs.net
今日は達磨描いてもいいのか!?

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 20:48:59.25 ID:TQJV7vDJ.net
ずっと関係ないし仕組みもよくわからなかった巻き込みリプに初めて遭遇した
あれってアカ名見たら巻き込んでるって気づきそうだけど、やってる方は気づかないの?
共通の作品のファンアートについてだから迷惑って程じゃないけど、こっちが盗み聞きしてるような立場で気まずい

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 09:15:17.13 ID:APeJugVs.net
>>649
ああ…しっかり描け

セルフRTもいいぞ!

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 11:17:25.41 ID:fr1b74xv.net
>>650
気づかない場合もあるよ
名前どうこうも巻き込みリプって概念知ってる人じゃないと意識しないこともある

盗み聞きどうこうは気にする必要ない
仕様上聞こえちゃうんだから

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 11:37:15.00 ID:VETqWQfn.net
この会話から抜けるみたいな機能あればええのにな

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 14:26:29.05 ID:f3ZRkVDN.net
>>652,653
そういうもんかー指摘するにもコミュ力いるし、気にしない性格になるしかないな。ありがとうございました

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 10:25:43.23 ID:ks7B5etQ.net
好きなエロ漫画家のドストライクな絵がRT2桁だと夢がねーなと思ってしまうな

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 12:19:08.11 ID:/2br+NnU.net
ちょっとトゲのある二次創作(ダラダラしてる→いやシャキっとしろよくらいの物)描いたらアンチされてしまった
オリジナルはほぼ無反応だけど、やさしい界隈でいいね貰って調子に乗ってしまった、アンチコメもそんな激しくない
悩むのがその絵でもフォローされたり、褒められること
フォロワとか万単位の人は当然アンチいるだろうけど、自分は3桁で、まさか突っかかる人いるとは思ってなかった

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 16:27:03.60 ID:ks7B5etQ.net
>>656
女の子の界隈はそういうの面倒くせーよな
男からしたら面白いだけのネタでもすげー申し訳なさそうにアップしてるの見ると思う

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 03:04:32.29 ID:pzqcofl1.net
ツイ歴は長いが、明らかに批判的なコメントなど貰った事がない底辺には
よくわからない

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 06:48:55.59 ID:2bGcjnow.net
自分でトゲのあるって言ってんだから不快に思う人がいても仕方ないわな

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 08:20:01.05 ID:z/V7EixE.net
クレームつけるほうが繊細ヤクザやキャラモンペなパターンは多いし
逆に創作側が二次テンプレ改変や無神経弄りしてるパターンも多いし

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 16:07:13.50 ID:AkMUkxqo.net
キャラデザやったご本人様から苦言頂く事もある
こういう扱いは嫌だなあと
時代を感じる

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 23:07:30.72 ID:jySzy3in.net
Twitter壊れてる?

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 10:05:10.89 ID:9EuRkyaI.net
伸びねぇしフォロワーも減っていくー
悲しいーあんまりだー

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 11:05:28.03 ID:uW/v2rVy.net
こちとら日々作業時間をしぼりだして描いてんだ
なかなかアップしないからといって去っていく人は最初からおよびでない

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 13:02:27.61 ID:X4h92bxM.net
去っていく側も同じこと思ってるよ
どんな絵師でも日々作業時間をしぼりだして描いてるんだよ
あたかも自分だけが苦しんでるみたいな言い方してんじゃねえよダボが
それに見る側は絵師の苦労とか知らねぇしお前みたいに一丁前に文句だけ並べて筆の遅い出来損ないは切り捨てて当たり前だろ
文句あるなら手動かせヘタクソ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 15:06:46.99 ID:jkSoLpSM.net
キレッキレやな…
お茶飲もおいしいよ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 16:31:46.79 ID:D9hBgFlL.net
筆遅いだけで切らないけど絵はアップされないのにどうでもいいツイートはバンバン流れてくると切っちゃうな

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 18:00:52.70 ID:je0LeKsy.net
絵のペース速い人ってだいたい親元とかだから、羨ましい
自分で生活するようになると、それにリソース食われて、絵にのめり込めなくなる

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 19:04:26.08 ID:NW11ZOw0.net
嘆いてる663と達観してる664を都合よく組み合わせて叩きやすい架空の人格をサンドバッグにしてドヤッてるだけに見える
それともただの自戒かな

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 00:19:17.92 ID:f18bV/DP.net
セーラームーンも乗り遅れたけどI字バランスにも乗り遅れた
だめもとで描いてみるかな

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 01:15:00.83 ID:3KhAvPay.net
拡散するからセーラームーンにI字させろ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 05:32:21.29 ID:ZqlNyF4E.net
I字バランスとか今知ったわ
何で流行ってるか謎だな

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 08:39:17.79 ID:YrJTcW4e.net
流行ということで大手を振って股間描けるからなんですかね

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 08:58:51.79 ID:cI8eLcsB.net
そういう捻くれた見方しかできない時点で大手にはなれないだろうね

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 09:14:32.49 ID:WnEtZdTc.net
なんか流行ってるから描く!!でいいのにね
流行に厳しい目を向ける自分かっこいいとか思ってそう

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 12:07:20.70 ID:aBcGQ+Na.net
言うほどひねくれてるか…?

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 12:11:28.93 ID:YrJTcW4e.net
大手を振って、ってこそこそとせず堂々と振る舞うって日本語なんだけど
何で大手になるって話をしているのかとても不思議

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 12:59:39.37 ID:X5tqU66i.net
大手町に住んでますが何か?(大嘘)

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 13:16:20.92 ID:KKrrpbFZ.net
>>677
大手を振るうと大手になるの区別ついてないの?
>>674はそっちの意味で書いてないと思うんだけど
……もしかして韓国から来た人?日本語苦手なのかな

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 13:16:47.22 ID:NIST5+Ik.net
流行にいちいち懐疑的な目を向けてる時点で捻くれてると思う。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 13:17:35.76 ID:LCDPDOv2.net
>>677
ネタにしてもつまらない
本気で言ってたら日本語ヘタクソか

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 13:41:55.76 ID:x5r+JBuM.net
674が本当に間違えていた可能性もなくはない

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 14:05:26.43 ID:DUXNeqKv.net
流行ってるから描くのはいいけどその流行るまでが謎なだけや
最初描いた人が人気ある人だったのかな

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 14:18:25.35 ID:LCDPDOv2.net
>>682
どう見てもそれはないわ
>>673が大手の2文字を見て勘違いしただけでしょう

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 14:32:21.15 ID:7LBzCwHO.net
>>684
多分レス番ずれてるな

>>673の前に"大手"って言葉が出てきてるのは>>168まで遡る
この流れでその言葉を出したのは673が最初

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 14:57:02.88 ID:JgvATYV+.net
別にそこまで捻くれてもないし大手になりたいなどとも言ってないのに
「捻くれてたら大手になれない」と謎のアドバイスするからこじれるんだ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 15:49:44.81 ID:YrJTcW4e.net
ちょいエロ描きやすい空気があったから乗っかって描きました
って人がけっこう居るんじゃない?という話なだけだと思ったけどなんか大変そうだ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 16:35:52.71 ID:aBcGQ+Na.net
>>687
おれもレス見てそう思った

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 18:42:53.93 ID:LCDPDOv2.net
>>686
いや、それを言うなら「流行ということで大手を振って股間描けるからという理由でI字バランスを描いている」とか的はずれな分析してた>>673がそもそもアホじゃね。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 18:58:31.13 ID:FmyljwjQ.net
ああいう大胆なポーズは人体デッサンとか絵の基礎が出来ないとそもそも描けんから
俺は描けるぜみたいな腕試し的な意味もありそう

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 19:01:38.26 ID:1HalbehV.net
股間描いて大手になりてえよな

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 19:10:56.52 ID:DCypLhVW.net
流行してないと大手を振って股間も描けない絵師なんていねーだろwちんこまんこ描くのにそんな正当な理由とかいるんかお前はww

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 01:31:12.06 ID:gYKJrAaO.net
>>690
3Dモデル下敷きにすれば誰でも描けるで。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 07:53:23.90 ID:NpSd0HG3.net
3Dでアクロバティックなポーズを破綻なく変形させるのは意外と難しい

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 12:15:57.13 ID:D0QzskfH.net
3Dそのまま描いたら大事故になるね
関節をどう動かしても破綻しないソフトがあるならむしろ知りたい

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 23:10:24.89 ID:i5Xs25Xo.net
vtuberのファンアート描いて、本人にあんま反応されないのは好みがあるからしょうがないとは思うけど
ファンアートじゃなくてもラフでもRTされたり、素材として何度も使うとか露骨な贔屓があるとさすがに萎える

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 00:09:02.66 ID:lSKwimJ7.net
一般人に毛が生えたくらいの存在に期待すんな

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 00:48:12.59 ID:ObRKIlQD.net
一個人のrtに贔屓ってなんだよ…

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 12:29:56.17 ID:ls+/Y7w6.net
反応が貰えないならVのファンアート描かないんか?
反応をモチベにする、それ自体は自由だけど気楽に描きなよ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 14:47:04.45 ID:vQneWQVw.net
Vの者関連の心理はちょっと分かんないけど
この手のボヤきをツイッターで一回やり始めると面倒

なので5chに書き捨てとくのは分かる

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 18:48:41.61 ID:Fn8uI32p.net
最近忙しくて絵が描けてないけど
描かないとプロフ詐欺って思われるかな…

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 19:40:13.00 ID:B6I9fP71.net
描かないでも忙しいアピールネガツイ飯ソシャゲ画像してなければプロフなんていちいち覚えてないし気にせんよ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 09:24:10.20 ID:7R4U1/fC.net
忙しいという話なら、いつ絵描きを再開するか告げるとか
更新頻度が三日に一回から週一になるなら、次回から土曜夜に絵をあげるといった内容で
伝えるのはいかがでしょうか

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 13:42:01.20 ID:KkjJfHrU.net
そんなもんじゃなくて、もう2、3か月くらい
絵のツイートしてないんだよね…
なんか、自分で基準上げてったら、出せる絵がなかなか作れなくなった

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 13:50:34.87 ID:9kyi7ILM.net
基準下げれば?

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 14:55:51.28 ID:sM1+2PmW.net
描けてないのに基準あげたらますます出せなくなるだけだから少し緩和したらいいと思う

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 15:20:10.60 ID:7R4U1/fC.net
迷っているときは基準もどの程度下げるか迷うでしょうし
ワンドロをしてはいかがでしょうか

お題があれば着手もしやすいでしょうし
見極めもせざるを得ない状況に持っていきやすいかと思います

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 17:13:06.78 ID:DLKuE/CG.net
以前は1ヶ月以上ダラダラ描いてたけどワンドロはじめてから普通の絵でも2〜3日以内で描くようになったな
ただワンドロは普段の描き方してたら間に合わないし、慣れるかどうか合う合わないかはありそ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 15:36:44.88 ID:ik9naJbj.net
余計なこと言わずに絵をあげるようにしたり一通り思いつくような大衆受けする要素いれたりしても伸びない。伸びないのは別にいいけどもし自分が奇跡的に良い絵を描いた時に誰も見てないのは悲しい
延びてないやつ、フォロワーが少ないやつのイメージがつけば多くの人にとって一生そのままの人
誰も成長するかどうかや趣味が合うかもなんて考えない

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 17:09:41.27 ID:r7F1RT70.net
上手いし人気取れそうな絵柄なのになと思ってたけどそこまで延びない人見てた
ただ延びないことあるけど絵の投下は続いててあるタイミングで一気に延びた

で絵を見ると上手いだけじゃなく魅力的な絵になったなぁと思った

その人の例で言うとpixivで活動していたりオフでの活動してたりと
ツイッターの表面上の数値に見えない要素はあったりする

応援していたのもあって嬉しいがちょっと寂しい

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 21:13:11.56 ID:wuXJYVgJ.net
忙しくて描けん人は、3Dモデル使ったらすごい時間短縮できるぜ。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 18:16:39.69 ID:6rcsMVeW.net
それはあえて手を出していないんだよなぁ
オリジナルらしい味が出なくなると思って

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 10:02:10.39 ID:rJIPylup.net
>>711
それは3Dモデルをそのまま作品として出す?
もしくはトレス元として利用する?

時間短縮はすごい魅力的なキーワードだと思う
ただどういう使い方なのか理解が浅くてすまん

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 11:20:12.29 ID:ioNYz4wU.net
様々じゃない?
トレスってもラフで抑えたり。がっつりトレスしちゃう人もいれば。模写る人もいそうだし。詳細確認する為に描いてるポーズさせるだけだったりもありそう。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 11:38:56.96 ID:GAmYU3bX.net
>>709
タイミングのせいで伸びなかったなら
フォロワー増えてから流行タグなどにこじつけて再掲したらいい
イメージで過大評価する事はあっても逆はないから

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 04:50:42.48 ID:RnJALekh.net
たしかに似たようなことしてて
前描いた絵を加筆補正して上げたら前より伸びたな

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 06:59:01.71 ID:Rmn85tO6.net
キメラトレスってあるけどトレスの部分がアウトはまだわかる
キメラ模写(目模写)レベルでも叩かれてるの見るけどもうそこまで元の一枚絵から変えてるならよくない?

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 08:57:56.57 ID:pD4u+s4b.net
キメラって部位ごとに別絵をトレスしてバレにくくしてるやつじゃないの?

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 14:49:39.64 ID:XP5i6/dY.net
診断メーカーやら糞みたいな1行レスしかできんような奴が
どんな思想語ってようが、無価値だわって思う

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 15:33:49.24 ID:QoH34gdx.net
診断メーカーより糞みたいな思想は自分で考えてるだけマシ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 08:54:57.00 ID:hAE1//Wq.net
>>717
キメラは下手糞の常套手段だから見る人が見れば分かり易いと思うよ
上半身と下半身の筋肉が繋がってないように見えたり、四肢と胴体の筋肉や骨格が繋がってないように見えたり
手足の末端から中間ぐらいまでの表現はいいのに根元で躓いてる人とかキメラなんじゃねーかなと思うわ単純に下手糞な可能性もあるけど

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 10:29:38.52 ID:ytwmJ8aK.net
RTがしづらいんじゃよ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 20:00:07.63 ID:CjUFrEDW.net
サードパーティ使ってるから手間変わらんわ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 19:51:09.34 ID:dfmZCX73.net
RTがしづらいということは
第三者が今までよりRTをしなくなる可能性はあるな
そうなっても仕様戻すまでは我慢

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 23:31:50.46 ID:G8Mzn9Ai.net
一言添えてリツイートするの意外と嫌じゃない

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/26(月) 09:57:30.42 ID:Nd7lgCQM.net
ふぁぼりつやフォロワー増えないのは宣伝が足りないのか単純にヘタクソなのか
上手い人はフォロワー少なくても伸びるしヘタクソなだけだな

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/26(月) 10:46:38.23 ID:FMaLhahe.net
フォロワー少ない見てる人少ないからこそ出来るムーブもある
フォロワー増えてからだと実験的な事とかラフ進捗とかあげるのは勇気がいる

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/26(月) 11:12:33.02 ID:IdGWxPwe.net
フォロワ3桁くらいだとラフとか勇気がいるけど、万単位になると何上げても肯定されるイメージ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/26(月) 12:36:52.14 ID:QFpNZv/A.net
二桁ではほぼスルー

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/26(月) 15:47:21.99 ID:p6NyHv6c.net
ラフ進捗とかフォロワー数あんま関係ない
とりあえず見せとくと反応多い時もあるので損はない

完成品あげたら折を見てラフのツイは消しとく
リプがあると消せない時はある

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 10:03:00.25 ID:K/OpiMvQ.net
ぐええ割りといきなり反応が薄くなった気がする悲しい

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 17:49:47.57 ID:YVQluSbB.net
うちも
大統領選のせいかね?

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 01:47:48.45 ID:X4ZRTvz9.net
>>711
それはデッサン人形にポーズ付けて写真撮って上げてるのと同じ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 07:03:46.38 ID:zCdaJINE.net
こちらも過去最低いいね更新したわ…
ソシャゲのスクショとか飯画像以下

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 07:27:25.75 ID:VmkHbwpI.net
見た感じ上位絵師の人らは全然変わってないな
俺もいつも通り昨日の絵が1.2万いいね行ったわ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 09:54:19.58 ID:GfMV8xYJ.net
シリーズ物の続編って前のツィートにリプライで追加するのと新規のツィートで載せるのどっちが良いんだろ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 10:00:30.11 ID:EnpwblCo.net
>>734
最低イイネは0だからもう更新できないわ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 15:01:48.22 ID:bGa9p5Vc.net
なんでこんなにうまくかけたのに全然いいねもリツイートもされないんだ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 15:53:13.43 ID:XGvO7mC1.net
>>736
私はツリーにしちゃう
でも反応ほしいなら新しくした方がいいかも

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 16:38:34.91 ID:1j2kqMWQ.net
>>735
じょおおおおおわめっしょぽるあああああ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 18:29:11.24 ID:TZe5tmcI.net
どうせお前ら全然ふぁぼりつ貰えないって言ってても俺より貰ってるんだ、知ってるんだぞ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 00:59:51.29 ID:XVQCe/p1.net
>>736
新規で載せてリプに前のツイートのURLをはる

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 22:04:20.39 ID:Xps/AVVk.net
バズる夢はよく見るw

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 03:37:34.44 ID:0AecgQrw.net
いいね営業見事に失敗(´;ω;`)

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 04:31:36.99 ID:5tfpbq5r.net
いいね!

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 07:16:24.79 ID:+wAh+dXQ.net
咳をしてるお前が言っても説得力がない

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 07:17:23.78 ID:+wAh+dXQ.net
スレ間違えたスマソ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 07:33:11.33 ID:oXh+/AK1.net
いいね営業ってなんだ?
ツイッターでRTすらしないで営業になるのか?
著名な方ならファンサービスになると思うけど

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 20:07:29.65 ID:0AecgQrw.net
はあ、今日も営業フォローで飛び込みしたのに、相手がフォローしてくれないから、フォローを外す作業が始まるよ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 20:34:10.78 ID:oXh+/AK1.net
なんかいきなり「フォローしました」とかリプ送ってくるやついるよな

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 22:20:32.69 ID:NnQu9yJD.net
で?としか返しようがないよなあれ
相互フォローしてくれとかそういう話ならFacebookでもやれよと思う

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 06:50:05.64 ID:PNFvohPZ.net
いや営業フォローてなんだよ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 07:19:26.63 ID:ityTuCzF.net
まず自分がフォローすることで相手にメリットがないと何の営業にもならない

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 09:47:28.12 ID:GN+i3xq2.net
ラブタイツとかタグの付いてる絵が昨日いくつか流れてきたからイイネしておいたけど、あれタイツメーカーのPRだったんだな

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 10:01:00.04 ID:vfCgeDPF.net
営業フォローとかはネタで書いてるだろうけど
ガチでそういう感じの人はいるよな

つながりたいとかいうタグ使いつつRTほぼしてないような
かまちょ相手か宣伝係を欲しがる人

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 10:11:28.33 ID:P5/Mm3R5.net
>>750
ちょっと前まで挨拶なしの無言フォローは失礼に当たるなんて変なマナーなかったっけ?

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 11:18:29.47 ID:QFInAfpl.net
ないよそんなの
何言ってるの?

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 11:23:01.21 ID:r3fSF7JC.net
絵師が「無断転載やめてください」とツイート
 ↓
便乗した絵師が冗談で「無断リツイートしてください」とツイート
 ↓
これを機に『無断リツイート』『無言いいね』などの言葉が流行り、『無言フォロー』はそのなかのひとつ
 ↓
同時期に流行っていた似非マナー講師の話題もこれに絡み、無言フォローの字面から「無言でフォローするのは失礼に当たる」といったネタが作られる
 ↓
ツイカスはどいつもこいつもバカなのでネタをネタと見抜くことができず本気で信じる人で溢れかえる

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 20:36:13.65 ID:hS7ay6an.net
絶対に誰もが見れば「いいね」と思うのになんでこれだけなんだ
一方他では落書きレベルのクソみたいなイラストなのにあんなにいいねリツイートされてるの理解不能

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 21:30:01.60 ID:hFm7KURT.net
その1枚だけ見れば落書きレベルのクソみたいなイラストだろうけど
その1枚に至るまでに積み重なったものに対していいねRTされているのだ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 21:44:37.79 ID:jElo7Uu/.net
誰もがいいねと思うものなんかないから
お前がクソと思うものの方が評価されてるなら尚更お前の価値観は信用ならん

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 03:14:48.24 ID:zu88y0c0.net
ツイッターでの評価は作品単体での質より
活きているフォロワーの数が顕著に出ると思う

もちろん作品単体での質が高い人ほど
活きているフォロワーも増やしやすくはなると思う
ただ評価に直結しないかと

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 06:52:47.22 ID:4mg/l5WK.net
フォロワー数が1000程度
渾身のイラストうp してもいいね90、リツイート20
こんなの普通だよね(´・ω・`)

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 07:49:45.27 ID:H2z5MMpM.net
よく見る光景だ
これから少しずつ増やせばいいさ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 08:16:49.25 ID:4mg/l5WK.net
中国、マジで何言ってんの?

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 08:31:03.34 ID:H2z5MMpM.net
は?なんだお前

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 08:38:36.65 ID:KeUhhZjg.net
政治やツイフェミ関連のツイートはミュートにされる可能性あるから
しない方が無難な気がする

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 08:41:38.38 ID:KeUhhZjg.net
>>766
たぶん別スレの誤爆かと

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 08:53:51.49 ID:P/Xok0FY.net
>>767
フェミの話題はRTで流れてきたらRTした奴もろともブロックしてるわ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 12:44:43.43 ID:4mg/l5WK.net
起爆しました
スマソ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 12:45:00.59 ID:4mg/l5WK.net
誤爆でした
もう寝よう

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 13:37:26.43 ID:2WeptEyc.net
>>770
>>771
歯磨き粉吹いた

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 21:12:14.68 ID:Hlhhb21q.net
フォロー=フォロワーでいいね稼いでるクソみたいな絵のやつのいるので評価に直結してはないな

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 21:20:22.80 ID:2MPwOv4m.net
どうゆうこと?

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 00:13:43.84 ID:SFR0Z0F1.net
むやみにフォロー増やしたら負けみたいに思ってる意識高い系絵描きもよく見受けられる

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 00:47:59.40 ID:xzRmjn52.net
>>775
壁打ち垢なだけかと
フォロワー多いならただの実力

稀にフォロバ100謳って相互しまくった後で
一方的にリムって擬似的にそういう形にするヤバイ奴もいるらしいのは怖い

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 02:38:58.83 ID:cd1MLzyX.net
負けって言うか追えないやん

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 07:03:57.58 ID:kOr3ZGKX.net
俺はフォローしないでリストで追いかけてるな
ファボリツも極力控えめにしてる

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 07:06:49.26 ID:kOr3ZGKX.net
あーそれと目星い作家は検索して見つけてるわ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 08:19:09.12 ID:dmf/xIZg.net
どうゆうこと?

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 09:22:44.62 ID:i0vIg00T.net
非公開リストブクマが最強だし自分も同じことされてるからいいね付かないんだと納得してる

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 09:44:40.77 ID:mx1Ni5yR.net
リストで分けておけばジャンルで追えるしね

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 09:56:35.41 ID:c7TVp+ex.net
最強かはわかんないけど未公開リストは長所あるね
デフォの機能だとフォローを分類出来ないのがネックだし

個人的にリプ送られるのが好きなので自分もリプを送ったりする
といった古典的な使い方をするので自分は気になる人はフォローする

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 11:31:58.39 ID:QZRYkAz/.net
>>763
フォロワー数同じくらいだけど20以上RTされたら「やべっバズった」とにっこりしてしまうんだが

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 21:01:00.21 ID:ZURaTDkr.net
うpした絵を1日に40回以上もセルフ繰り返す人ってさすがに頭おかしいと思うんだけど君らの周りどうよ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 21:09:19.44 ID:zRQfzebF.net
どうゆうこと?
セルフ?

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 21:36:08.78 ID:YD1/kgGC.net
セルフRT?
1日40回は多すぎ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 22:07:29.36 ID:lI+3PSzz.net
セルフRTって一回ツイート取得したアカには流れないよね?
それとも40回全部あげ!とか言ってるの?

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 22:12:47.84 ID:DjwuKrMN.net
宣伝は悪いことじゃない!!!がまかり通ってるからそういうことするキチガイも出てくるんだよな

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 22:51:04.67 ID:TWul5wkP.net
宣伝は悪くないマンも40はビビってブロックしそうだな

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 23:58:49.23 ID:ZURaTDkr.net
>>788
なるほどクライアントによっては既読ツイートのセルフRTは表示されないのか
だから気付く人が少ないのかもしれない

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 00:24:03.02 ID:b32BS+l1.net
他アカのセルフRT全部表示されるクライアントあるの?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 01:31:35.27 ID:Zh61P/WY.net
設定にもよるかもだけどTabtterだと全部表示される

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 08:19:12.71 ID:b32BS+l1.net
マジか
結構無言でセルフRTしてたからちょっと恥ずかしい

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 15:30:49.96 ID:Y4aGLFmr.net
他人の絵を布教のために一回RT外して再RTすることはある

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 16:05:10.82 ID:5ibvxP80.net
セルフRTとそれを削除した場合も過去に遡ってまでは表示されない
だが閲覧中のTL等上にあるセルフRTが削除されてもリアルタイム反映されずに表示だけは残り続ける

PCのブラウザ版は進んでも戻ってもキャッシュ反映されず勝手にリロードするから残らない
iOSアプリも残らない感じ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 10:30:07.44 ID:vIqqVllE.net
ひょろわー多くないから
昨日10人くらい増えて嬉しい

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 18:58:58.71 ID:+1HwXH7G.net
絵を上げるとフォロワー減る自称絵描きがいるらしい
オレのことだ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 21:02:01.33 ID:vIqqVllE.net
フォロバ目的の垢とかbotっぽい垢とか
時間と共に確実に減る分はあるので
絵を上げてフォロワーが増えないと辛いわね

減る分と相殺して現状維持ならまだ状況悪くないと思える

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 10:24:38.44 ID:A9GQOmoW.net
RT10くらいで通知欄がお祭り状態で楽しいんだが
この10倍100倍の人はどんだけすごいんだ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 10:39:54.16 ID:mBMTtosn.net
RT2桁いいね3桁行く時は毎分通知欄更新してしまう

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 12:04:21.33 ID:e2ntVwd7.net
通知はたしか20か21まででそれ以上は数値化されない

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 12:41:22.12 ID:jN4TisMn.net
>>800
フォローしてない人からの通知切ってる

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 14:45:52.96 ID:6SAq0Ik6.net
いくら絵を上げても毎回RTされないから
嫌になって半引退状態だ
いいねなんていらん、RTをくれ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 15:44:39.60 ID:5bNZLr6q.net
自分もRT少なくて基本義理いいねで良い絵が描けてないんだなって思うようになった
大抵いいねに対してRT3割くらいだけど、同じ頃始めた人はRT5~6割くらいで
最初は同じくらいのいいねやフォロワーだったのが日を追うごとに一気に突き放されたよ
やはりRTしたいと思えるような特徴のある絵が描けないと伸びないんだな

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 16:05:35.14 ID:qodWWsbz.net
相互以外のフォロー全部消したらけっこうすっきりした。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 16:34:39.06 ID:SRsBVkES.net
フリート機能ってのが付くらしい

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 16:38:38.08 ID:e2ntVwd7.net
iPhoneユーザーのインスタグラマーがあぶり出される機能

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 08:37:04.73 ID:a9m6r55Z.net
大統領選が落ち着いてきたからか
英語圏っぽい人の反応が戻ってきている感じがする

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 15:58:01.71 ID:JXwbdpxR.net
なんかいいね通知が来なくなったよね
やりがい無くなったわ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 16:09:32.24 ID:ZffYtFZM.net
くるよ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 18:03:01.39 ID:a9m6r55Z.net
いいね数はぼちぼちだけどフォロワー数が増えて嬉しい

自分は描いてないけど
とりあえず承認欲求満たしたいやつはお米のゲーム絵描いとけ
今日明日は反応大きいはず

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 19:11:10.05 ID:+Xty2M22.net
お米のゲームって何
ちゃんと通じる言葉使って

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 19:55:28.85 ID:p6Y5DXx0.net
( ^ω^)つ 天穂のサクナヒメ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 21:01:14.95 ID:YXQ/WOYJ.net
そんなん描いて伸びるわけねーじゃん
そもそもこれやたらリアルな田植えが話題になったゲー厶ってだけだろ?
ツイッターで伸ばすにはキャラ萌えアニメかソシャゲの女の子だけ描くのが鉄則だよ
今なら原神描けばアホほど伸びるぞ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 23:29:17.88 ID:n4/2cc1N.net
サクナヒメも十分に可愛らしいキャラだけどな

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 23:43:40.71 ID:oFwsOGOZ.net
二次創作は全然盛り上がってないけどな

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 03:03:39.19 ID:FxwS9hEI.net
無料じゃないから人口が少ないんやろ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 03:36:50.73 ID:ccMLJPdd.net
無料厨は賑やかしとしての役目を持ってるからな

>>817
リリースされてまだ1日2日で二次創作もクソもなくね
ウッキウキで丁寧なファンアートっぽいものを描いてる奴なんてのは高確率でエアプ
期待と事前情報だけで描くなんてのもあるけど

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 04:03:49.43 ID:5GtujvtV.net
そのエアプに二次創作してもらわんと盛り上がるものも盛り上がらんよ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 08:37:49.78 ID:3z1qC91g.net
女の子は好きだが
それをゲームには求めてない
女の子が可愛いゲームなんて、それしか取り柄がないクソゲーばかりだから

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 08:53:36.46 ID:F/2uXipa.net
お前が求めなくても世間は求めてるからねぇ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 09:15:03.03 ID:neZ41JrV.net
それはお前のゲーム経験値が低すぎて存在知らないだけじゃね

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 09:15:40.29 ID:neZ41JrV.net
*おおっと*リロードしてなかったぜ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 09:21:51.42 ID:3z1qC91g.net
ジラフとアンニカには少し期待している
1000円以下になったら買う

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 09:36:39.77 ID:HFaPNNVo.net
相互で、リツイートしても向こうからお義理でリツイートされないのヘコむわ。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 10:37:53.82 ID:jLByrf35.net
こっちも義理でRTなんてしないから向こうも義理でなんてしなくていいよ
ところで一週間かけた1Pエロ漫画が3RTだった
我慢できずに出来上がってすぐ深夜3:30にアップしたのがいけなかったのか

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 12:05:29.84 ID:uB3XA4EG.net
自分は逆でこっちがRTしたら義理でRT返されるパターンが一番凹む
「こいつの絵好きじゃないけど義理でRT返してやるか」とか思われてそう
でも単純にRTしたときの通知で「そうだこの人の絵チェックするの忘れてた、せっかくだしお礼の意味も込めてRT返しとこう」パターンもあるから難しいんだよな

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 12:35:12.50 ID:5iroQHDk.net
>>826,828全部当てはまってしまう。
RTされてもされなくても義理RTきても何でもへこむ。多分いいねやRTの総数自体が少ないから
バズる程にならないとこの悩みは消えないんだろうな

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 13:35:45.38 ID:vpbyKwxw.net
RT多いアカもウザいし心が動いた作品のみRTするようにしてる
なお自分の作品がRTされることはない模様

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 15:43:24.97 ID:3z1qC91g.net
RTなんて自分の得にならないからしないよ。
あんなの自分で何も作れない底辺ツイッタラーがやる事

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 16:38:52.34 ID:z4CSgiYV.net
と、底辺絵師が申しております

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 09:03:19.58 ID:rJFB5Cbd.net
全部にいいねRTで反応されると義理かもしれんと思ってしまうから
たまに無反応だと安心する

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 14:15:55.77 ID:JFjt+ZJG.net
RTした絵に反応あると嬉しい自分みたいなタイプもおるぞ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 20:37:11.81 ID:2q1ve8vP.net
RTした絵に有名エロ漫画がいいねつけてて二度見した
自分の絵にもいいねかRTしてくれてるかなあと通知欄を隅々まで探したけどされてなかった

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 20:40:55.44 ID:CYrD6fuB.net
ぎゃっはっはっは

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 23:05:18.98 ID:fV7jonNK.net
あるあるすぎてキレそう

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 09:22:14.97 ID:hfsOlgZr.net
なんかの偶然でアカにたどり着いて
RTだけに反応してったのかね

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 10:26:32.72 ID:u2TqiPxg.net
たまたまフォロワー数万の人にRTしてもらえたのでそれで迷い込んだのだと思う

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 11:40:15.01 ID:IOD5Fb7Y.net
女子児童が香水の見返りにイラストを描くってマンガがバズってたけど
子供の描いた絵でも大事にする心があったら、今のSNSでRTがどうとか悩まずに素直に楽しめるんだろうなと羨ましく思った

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 10:32:52.12 ID:VUMt99gM.net
セクシーな自撮りがDMで送られてきたのではりきって絵に描こうとしたんだけど全く同じ写真を元にしたイラストがもう描かれてた

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 20:37:56.66 ID:p3DpgCt8.net
RTはされたらサンキューと思うけど
悟りを開くもんでもない気がする

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 22:30:57.09 ID:zSntYqZP.net
フォロワー増やしたいタグで各々頑張ってアピールしてる中で
万超え大手が落描き乗せて掻っ攫うの見てると撒き餌かな?とか思ったりする

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 23:13:18.19 ID:GsGRArEk.net
特にファンアートかな、大手が手当り次第に落書きやってると印象良くないな。時短でも清書しろと思う
思い入れがある上に、真面目にやってる側が浮かばれない

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 23:29:55.43 ID:X2oZd9fh.net
日常ツイートもイイネされまくる絵描きと、絵しかイイネされない絵描き、何が違うんだろうな人間性か?

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 02:22:48.74 ID:m2yOcbI4.net
人の絵を加工して本人にツイートしてくる人ってどう思う?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 02:53:26.11 ID:GSemFXmy.net
どう思ってほしいのか先に言いなよ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 04:34:04.48 ID:ztK2EEws.net
ボタンが多いと便利ってだけでゲーミングマウス使ってるだけなのにペンタブとかPCの作業環境画像載せたら
○○の方が遅延も少なくて便利でいいですよーとか抜けたリプしてくる馬鹿いて笑う

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 05:04:58.71 ID:CcQmrHyf.net
>>848
Gproオススメですよ!

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 14:19:19.40 ID:iocx4FEo.net
絵しかいいねされないほうがいいな
日常ツイに片っ端からいいねされると通知でヌカ喜びするし、何よりそいつからのいいねを素直に喜べなくなる
いいねの価値が薄まるというか、こいつ本当に絵が好きでいいねしたのか?と疑う

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 18:02:44.14 ID:m2yOcbI4.net
>>847
初めての事だし(色調整とかその程度)あたしはやんわりと返信しておいたけど、
他の絵師さんはどう思ってるのかなって。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 18:40:25.49 ID:qFIrHnkY.net
だからどう思ってほしいのか先に言いなさいよ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 18:43:18.03 ID:R0+TDTrT.net
めんどくさいんだよなー、こういうやつ
「他の絵師さんはどう思ってるのか」なんて言いながら実際のところ「私の気持ちに同調してほしい」だけのパターン
だから迂闊に肯定も否定もしたくない

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 18:48:37.62 ID:+E65Q3bR.net
先に自分の気持ちをちゃんと書けよって思うわ
「私の絵を使ってもらえて嬉しかった!みんなはこういう経験ある?」ならこっちも良かったねとかいい人だったねとか言えるし
「私の絵を使われたの嫌だった!これ怒っていいよね?」ならこっちも大変だったねとかその気持ち分かるよとか言える
でもこいつは「やんわりと返信しただけ、他の絵師はどう思うか教えろ」だからどっちを期待してるのか分からん
反対の書き込みをしたらキレて荒らし化するのは目に見えてるし

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 19:05:15.78 ID:zdrD7dll.net
君達、スレで良くないねボタンの予行練習はやめなさい

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 19:14:11.99 ID:XHckrGow.net
>>853
服着て「似合う?」って聞いてくるのと同じか

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 19:14:35.77 ID:6R80LnGN.net
>>846
>>851
赤ペンなのかファンアートのつもりなのか、ちょっと分からないけど(ちょっと色替えてるだけってことは赤ペンなのかな)
基本的にはあり得ないなぁって感じだけど、相手が悪気があるのか無いのかも分からないし、諭して逆ギレされても困るし、スルーするかな
もし続くようならDMとかでこっそり、気分のいいものじゃ無いって伝えるとか

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 19:31:40.40 ID:/qxI2tOj.net
まともな人間は他人の絵にケチなんかつけないだろw
頼んでもいないのに先生にでもなったつもりか?
俺なら無視するね

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 19:36:52.94 ID:ztK2EEws.net
トレパク、デ狂い、ワンパ絵には余裕でケチ付けるぞ (本人には言わないけど)

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 20:36:32.73 ID:/qxI2tOj.net
そこはそっ閉じスルーじゃないのか?

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 08:25:04.22 ID:479zCHsK.net
そっとじはとてもわかるけど、言い方がやさしい
TLで流れるだけだから、ひらきもしない

ケチつけるって関心が高くなければしない

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 08:37:02.35 ID:DE39rpjY.net
イラストレーターとか自称して仕事募集してるくせにヘッタクソな奴はそれなりの場所に晒して笑い者にします
美少女&決まった角度やポーズしか描けないくせにプロ名乗ってんじゃねえよwwwみたいなノリで
そして初心者とか真のヘタクソには興味なんて湧かないしTLにも流れてこない

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 08:54:01.32 ID:r/MJGqjA.net
こんな気持ち悪い絵を描いて『趣味で絵を描く画家』を自称する絵描きもいる
絵描きの世界は広い
https://imgur.com/0xwC0OT.jpg
https://imgur.com/iiCsxct.jpg
https://imgur.com/vCnEItO.jpg

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 09:10:13.41 ID:Pq1aQoL+.net
一枚目空気で膨らませたビニール人形か何か?

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 10:07:08.34 ID:AMnT+8Cb.net
プロが2,3人示し合わせて、背景にでも同じ著作権使用フリー素材つかって、トレパク警察あぶってくれんかな。

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 10:26:38.57 ID:T2xCZrKe.net
>>863
あんまり絵の上手くない人でもそれなりに愛嬌というか頑張ればもっといい絵になるよって感じる人が多いのにこの人の絵はなぜかそれを全く感じない恐怖
ただただ不快なだけの絵って初めて見た

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 14:15:06.53 ID:479zCHsK.net
いきなり画像貼って周囲に悪印象を植え付けるように煽るのが不思議だけど
描いた人と個人間でこじれた事情がある?

それとも描いてる人が悪い噂で有名な人だったりする?

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 14:35:09.30 ID:dbjP64ZK.net
変な人には関わらない
ネットや基本だぞ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 16:01:09.65 ID:T2xCZrKe.net
個人間でこじれたとかそういう話ではないと思う
初めて見る絵だが確かに何とも言えない気味の悪さを感じる

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 17:27:25.11 ID:YhRsZGPk.net
>>863>>867
挙げられてる絵を見ても下手だなーとしか思わないけど、2枚目3枚目に書き添えられてる@〜部分で何となく察した
CG板のあちこちでパクリ絵師として名前が出まくってる嫌われ者だねこれ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 18:18:46.39 ID:rSA/aQkf.net
その絵師の名前で検索したらサジェストの一番上に「トレパク」が出てくるとこでお察し
でもここで個人晒しはあんまりしない方がいいと思うよ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 20:12:35.55 ID:Npntfu8N.net
絵師は絵師をバカにしないとか言うけど絶対嘘だよな
このスレの人もそうだし俺自身も>>863見てこいつ下手だなって思うしフォローされても確実に無視してるわ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 20:18:33.84 ID:ajIQAU5P.net
当たり前じゃん
声に出さないだけで

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 20:18:53.48 ID:dbjP64ZK.net
フォローしてくれた人を見にいかないし、フォローも返さないんだけど、>>872とかはフォロー返されないと不愉快になったりする?

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 21:12:18.23 ID:479zCHsK.net
トレパク絵師か

そういうのわかっちゃうと複雑な気持ちになるな
ツイッター上で騒ぎ立てて関係者扱いされるのも嫌だし

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 00:27:02.06 ID:BdSqP+Xi.net
自分はブックマーク的な感じで相手フォローしてるからフォローされないのは別にって感じだな

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 07:21:07.66 ID:pM8ojWNB.net
作品投下してもノーリアクションの人沢山いるからフォローフォロバされなくても別にって感じ
大手や格上にフォロバされたりとかだと気を使う

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 16:07:14.27 ID:zUrvZ7C6.net
今どうしてるの欄に、ブロックしてるはずのアカが何度も出てきて腹が立つから
苦情を言おうとしたが、日本語のサポセンすらないんだなここは
なんで日本人が、日本語で文句も言えないようなサイトを、使わなきゃいけないんだ?

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 19:16:19.62 ID:TN/mHrTG.net
リプとか引用で過呼吸っぽい感じになったり
なんか小説みたいに語りだし始める人いるけど

あの熱量すごいと思う
反応困るけど

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 06:24:16.33 ID:VVt9VNjl.net
それワシだなw
Twitterって基本独り言の世界だと思ってるんだよね
日常の希望や怒りや嫉妬や無力感などの怨念を吐き出す場所
だからいちいち絡まなくて良いんだよw

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 10:07:12.42 ID:kciNuSrc.net
独り言を拡声器使って叫んでる感じ
イラストあげるのも玄関先にそっと張り出す人もいれば掲げて街中を走り回る人もいたり

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 12:00:47.78 ID:cNyZyAgY.net
>>874
pixivなら同じような感じでやってるな
ツイッターはフォロー返してくれたら少し申し訳ない気持ちになる

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 16:23:29.80 ID:4JfIp9Uh.net
時々絵にダメだしされたっていう絵垢いるけど
ダメだしするほどの暇人がいるのにビックリする

けど言われた側も悪目立ちする要素あったりするのかな
あんまり言われたくないなぁと思う

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 18:50:16.78 ID:aiJWPijm.net
絵だけじゃなく人柄とか言動で敵を作ることもあるから一概には言えんな
まあ絵垢と言っても目指してる場所がそれぞれ違うだろうから意識の差もあるだろうし

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 19:37:57.00 ID:4JfIp9Uh.net
そう言われるとたしかに一概には言えないですね
意識の違いもわかる気がする

ツイッターだと言われた側が「自分は文句言われました」って発信しやすい形になるから
アドバイスを取り違えて文句言われたって受け取ってしまったのかもしんないし

なるほどなぁ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 11:26:22.43 ID:IF8FnWcJ.net
求めてないのにアドバイス送るのは大抵ヤバイ奴

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 07:47:37.40 ID:QGk7D3ab.net
アドバイス欲しいとか言いながら褒められるのを待ってる人

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 08:55:04.94 ID:w6TRqu+g.net
誰が見ても驚くような素晴らしい作品でもなければ見てくださいと言われてもふーんそれで?って感じかな
いちいち一言求められるのはストレスだね
自動返信botでも有れば便利かもw

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 14:00:48.37 ID:JJ2FUrQC.net
感想欲しい人は
空リプで感想言われることもあるから
RTした人のツイート欄見に行っては?って思う
相手が良い感じの絵垢だったらRTをやり返すことも出来る

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 15:08:16.66 ID:zS/o8kss.net
いちいち一人一人見に行かなくても例のやつで一気に確認できるやん

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 05:30:42.79 ID:nL0R1TAD.net
加工厨は死んで欲しい

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 15:42:49.14 ID:MeyN4uw1.net
>>890
うといから教えてください

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 20:49:20.14 ID:AgqVeuC1.net
>>892
リツイート直後のツイートを表示するやつ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 01:30:55.38 ID:nBKWZSfz.net
フワッと伝えないでサービス名教えろやと思ったけどマジでその名前だった、自省する

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 13:11:36.29 ID:ds8QPNFO.net
>>889こんな事あるんかと驚いたしそれを見越した>>893こんなツールあるのも驚いてやったら底辺な自分でも感想あった

自分がRTして拡散させると通知くるけど、そんな機能より、自分がバズった時誰が拡散したか分かる機能ほしい。
見る度にこれ逆の方が需要ありそうだなと思うんだけど

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 15:05:30.28 ID:zYKFuKH3.net
感覚だけどそこらへんはシステムの仕組とか
利用者側の意識とかの問題も絡みそうで難しそうな気がする

ただ多くの人に関心を持たれているユーザがRTすると
反応が良く伸びることあるし
もしあるなら面白そうだなぁとも思う

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 16:38:53.27 ID:0c5MzJhs.net
フォロワー多い人にRTされたら単純に閲覧数増えて伸びはするけど
バズるってことはネタ自体がみんなにウケたってことだろ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 18:00:29.51 ID:ds8QPNFO.net
個人が何個RTしてくれたか知らせる通知はあるから、「この人がバズらせました」って通知あっても良さそうだけどむずいか
自分の実力なのか、ネタの種類によるのか、インフルエンサーの力か判別しにくい
神絵師だと「起きた」ツイートだけでバズるじゃん、あれはフォロワーが媚売って、つまらんツイートでもいいね押してると思ってるんだけど
神絵師にRTされてバズっても自分がこれに利用されてると思うと、むなしくなる

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 09:31:53.39 ID:jEJI1Fzo.net
絵を見て反応する人すべてが「有名垢に媚売るぞ」ってちゃんと考えてツイッターやってるのかな
とりあえずTLに良さげな絵が流れてきたから反応してるだけって層も一定数いそう

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 12:29:44.23 ID:w6pBW4In.net
一定数ってか、そっちの方がほとんどだと思うよ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 19:52:53.44 ID:75Hu3VjT.net
https://i.imgur.com/O46BWSJ.jpg

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 20:09:18.95 ID:75Hu3VjT.net
https://i.imgur.com/c7gLzFQ.jpg

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 14:14:03.94 ID:Gardd9C9.net
ツイでも仕事でも美少女ばかり描いてるはずでそれが人気なのに
それを分かっていながら美少年とかイケオジとか時折描いてくれる人が俺は好きなんだ
やっぱ色々描いてこそ描けてこそ憧れに値するわ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 15:54:56.37 ID:5+eqWTLm.net
女の子は描けるけど、受けがいいから描いているだけで
本当は他のもの描きたいって感じがする作者は、むしろ好きになれない

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 22:26:05.62 ID:Gardd9C9.net
そう感じる人がいてもおかしくない
対象がプロなのかアマなのかによっても印象変わるだろうし

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 00:33:12.17 ID:Fp26RzKC.net
いろんな絵柄、それこそ油彩の写実絵画からモンスター、美少女、グラフィックデザインまでやってるような人って、どんな印象なの?

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 01:03:57.14 ID:c8oPwtKJ.net
>>904
他人がやってたらそう思う、でも自分は練習のつもりでやってる

だから自分も影で嫌われてんのかな、何描いてもバズりもフォロワも増えない
何がいいのか分からなくて画風コロコロ変えるし、思い立って画風絞っても相変わらず
自分では上達したつもりでも、反応が悪いからやって来た事が間違いだった気がして何をすればいいか全然わからん

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 12:52:20.48 ID:NSO3ndxF.net
個人の感想だけど
美少女は絵に配置する物体の一つなわけで
絵自体は特定の状況を表現する物と考えてる

表現したい状況によっては美少女だけ描けばいいとはならない気がする
例えばモンスターと戦う美少女ならモンスターを描けないと話にならない

とか考えていくと美少女しか描かないように自粛するとかよくわからない

まぁサムネは美少女に絞った方がいいのかな
絵の全体図と美少女の顔あたりのトリムを二つ並べれば縦長サムネとしてツイートする、とか

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 18:41:14.76 ID:E49RtkEt.net
フォロワー1000人で、イラストうpするといいねが最低でも100はもらえてたんだけど、
少しだけセクシーなイラスト描いたらいいねが20しかもらえず。
いつもイラストはトップに固定していたから今回もやっているけど
雑魚感半端ない。
イラスト自体は滅茶苦茶力入れて描いたのに〜。
20って、先日俺がツイートしたラーメン画像のほうが多いやん!!

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 19:59:45.36 ID:wgH/LrWF.net
エロ絵はエロい人に拡散してもらう必要がある
エロくない人が1000人いても拡散してくれない

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 20:18:05.25 ID:SREUp/c6.net
女だけじゃなく女と何かを一緒に描いた方がいいよな
車が好きなら車の中で脱いでるとか
戦車が好きなら戦車の中で脱いでるとか
水車が好きなら水車小屋で脱いでるとか

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 20:34:24.68 ID:E49RtkEt.net
>>910
あいつらエロ耐性なさすぎ!!
糞が!!

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 17:40:30.29 ID:lrKzaIdG.net
写真トレースって著作権どうなの?
有名絵師がやっててビックリしたんだが

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 17:52:39.79 ID:2lc0t52Z.net
その「写真」を撮影した人物や被写体に許可を取ってたり、金銭を支払うなどで使用権を得ていれば問題なし
ネットに転がっていた「写真」を権利者に断りもなくトレース等していたのであれば著作権侵害等の罪に問われる可能性がある

写真著作権−「似ている」と「侵害」の距離、という弁護士さんによる見解も参考になる
https://www.artlawworldjapan.net/blog/photograph

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 17:55:00.11 ID:cu5TWtzH.net
俺って結構みんなからいいねもらえる奴と思っていたけど、必ずしもそうではないようだ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 19:33:04.70 ID:vh5BAF+A.net
>>912
むしろ正統派として見られてるんだからいいんじゃねえの
自虐風自慢かと思ったわ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 21:25:14.18 ID:zNamguz7.net
エロ系は海外勢が主流な気がする
いいね、RTとかする垢の傾向とか見てると

リプとか来るけどスラングも使ってくるし
悪口のように見えて誉めてきていることもあるから注意がいる

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 01:32:32.05 ID:rlVtCs7W.net
バズってるけど何がいいんだか理解できない人っている?
フォロワ増やしたくて、よくバズる人を探して勉強してたけど、たまに絵もネタも普通でマジで分からん人がいる
なんとか理解すれば一歩前進できるんだけど、まるで分からんから自分のセンスが変なのかと悩んでる

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 01:35:12.10 ID:7BOGP+6j.net
フォロワーにインフルエンサーが居るんじゃ?
それか、金で買ってるか

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 01:46:31.05 ID:rlVtCs7W.net
そういう事なんかな。毎回やってたらすごい値段になりそうだけど
サクラのようにまずそこそこいいね買えば、後から釣られて増えるもんなんだろうか

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 02:23:10.38 ID:cn4NrO6w.net
絵上げるとリプ来るじゃん
ときどき返事に困るリプとか来るよね

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 06:19:22.96 ID:SCJ0vSuR.net
マイナーな頃からRTと感想の量の割合が高い人がいて案の定みるみるうちにフォロワー伸びるの見て
人を惹きつける作品を描ける絵描きはやはり妥当な評価を受けるんだなと思うことしきり
自分は初期の頃知り合ってその人からいいね貰うのも恥ずかしい底辺だが

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 08:13:56.88 ID:sqAc+IrZ.net
男より女の方がウケが良い気がする

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 12:00:04.31 ID:CpIOeC3B.net
>>922
わかる
すごい人はすごい、以上って感じ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 13:26:08.01 ID:Mtsz2RJS.net
うち健全だし中高生のフォロワー多いからエロ絵はRTできないよ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 18:24:19.48 ID:CpIOeC3B.net
アカウントごとに事情違うし
エロ絵RTしないとダメとかそういうのはない

きちんとマナーあってえらい

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 19:26:51.83 ID:FMJQtr3p.net
ゲームとかで流行りに乗れる金と時間と気力がある人がうらやましいよなあ
あつ森やってサクナヒメやってサイパン2077やって…って自分にはとても無理

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 21:32:28.95 ID:BPucc6Tx.net
SNSから得られる情報だけで羨ましいとか思ったりすんなって
プライベート減らして必死にトレンド追いかけて疲れとる場合もあるやで

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 07:23:12.26 ID:qo0v6QA/.net
それもそうだな

もし自分が無理なときにゲームやったら絵を描く時間がなくなるし
絵を描かなきゃいけないのに描けませんと毎秒弱音吐きながら
ゲームのスクショ貼るだけの人になる自信ある

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/20(日) 10:42:22.50 ID:3c8r7tDz.net
>>909
やっと規制解除されたんで書き込める
フォロワーの10%から安定して反応もらえるなんてすごいよ
自分はエロ非エロ関係なく2%反応あったらいいほうだわ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/20(日) 17:27:58.89 ID:H77Bc6gQ.net
実はフォロワー1000人いってないんで
それが今のところの目標なんですわ
がんばりますわ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/21(月) 17:56:02.25 ID:DfI2nYRF.net
これだけ反応ないならもうイラスト描くの辞めようかな・・・
俺だって 100%自己満足でイラスト描いているわけじゃなく、 少しでも多くの人に見てもらって感想もらいたいんだよ
俺のイラスト普通にうまいだろ?

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/21(月) 18:19:05.15 ID:rmWHRbvc.net
いいねフォロワー万超え「いいねの数はどうでもいいんだよ、自分が表現したいものを描くのが一番なんだよ」

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/21(月) 19:21:05.58 ID:RRzpeeHz.net
学歴社会を常勝してきた者「学歴なんて要らないんじゃないの」

容姿端麗で美味しい思いをしてきた者「人間やっぱり中身ですね」

LOTOで億万長者になった者「宝くじとかあんなもん買っちゃだめw」

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/21(月) 20:04:57.54 ID:kjESJbX2.net
有名人の子供「○○の子供という目で見られるので苦労しました、親なんて関係ないです」

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/21(月) 22:08:17.82 ID:npN0+POP.net
>>932
バレにくいやつ見せて

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/21(月) 22:10:40.45 ID:HKZkACfq.net
いいねの数はどうでもいいの一理ある
RTしろ
いいねする前と後にRTしろ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/21(月) 22:11:51.31 ID:HKZkACfq.net
>>932
見たいです

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/22(火) 09:10:31.95 ID:n2IyU+4h.net
60分一本勝負ってタグついた絵はどこからカウントしてるんだ?
アタリ付けるところからか下描きからか線画からなのか
まあそもそも自己申告なんだけど

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/22(火) 10:07:00.49 ID:O5nLGV9v.net
完成した時間から逆算して60分前になるところからカウントしてるよ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/22(火) 10:21:44.32 ID:qM+iw604.net
シンプルにキャンバスに触ったらスタートと思ってた
いろんな解釈あるだろうけど度を越さない限り自由だと思ってる

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/22(火) 11:31:26.53 ID:SAWuafT5.net
純粋なやつだなぁ
ワンドロで本当に60分ぴったりで描いた絵出してるやつなんかいねぇよ
あれはワンドロタグをつけることによる底辺絵師たちの単なる互助会なんだよ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/22(火) 15:28:32.08 ID:0fvd5sQV.net
ガチでやるようなとこは開始直前にお題発表とからしいけど
大抵は条件ゆるゆるでジャンル活性化目的も含めて楽しむイベントって感じじゃね

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/22(火) 15:29:42.08 ID:6XZRfdUq.net
俺はワンドロやる時はちゃんとルール守っとるぞ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/22(火) 15:36:51.92 ID:qM+iw604.net
えらい
30分~2時間はほぼ1時間だろ、ってことにしてる

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/22(火) 17:09:32.25 ID:FNBA/8pA.net
2時間は1時間の2倍
豆な

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/22(火) 18:48:56.51 ID:MpvZadK7.net
精神と時の部屋いってくゆ!

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/22(火) 20:53:35.74 ID:YK0UGR3j.net
くだらねー話をいつまでしてんの?

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/23(水) 11:13:12.59 ID:yCfhHE3F.net
記念日系を利用して絵を上げるときあるけど
他の人はだいたい何時ごろあげてるんだろ

0時? 朝? 夜?

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/23(水) 11:57:26.91 ID:2bDVfruV.net
バンバンジー

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/23(水) 12:59:12.01 ID:Q4hiID7h.net
>>949
正解はないということに最近気付いた

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/23(水) 13:29:57.35 ID:yCfhHE3F.net
>>951
あー正解は無さそうかもね

0時にやって波に乗れたり波がなかったりするし
ただ面白い観点ないかちょっと気になる

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/23(水) 14:54:03.05 ID:1WZnkIS+.net
フォロワー少なければ何時に上げても同じ
フォロワーたくさんいれば時間は関係ない

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/23(水) 17:45:49.12 ID:Q4hiID7h.net
そういうことです(T_T)

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/23(水) 21:12:39.59 ID:FF20JFZC.net
絵馬と時間かぶらないようにしている

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/24(木) 09:08:02.48 ID:2MH+1LDK.net
絵馬と並ぶと勢いに飲まれる感じはある
ただ絵馬パワーでタグ自体の勢いが活性化されるから微妙にずらすと良いのかもしんないね

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/24(木) 11:59:24.96 ID:sFLie/Hh.net
自分が上手くなれば話が早い

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/24(木) 16:15:06.88 ID:E2fd/LhX.net
基礎が大事とかドヤるツイート見て、当然の事しか言わないおじさん思い出した
しかも芸人のマネみたいな例えの挿絵付き

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/24(木) 19:45:46.07 ID:2MH+1LDK.net
真面目に基礎をすることが大事って言えば
基礎も大事って人とか
基礎だけしてればそのうちなんとかなるって人とか
どっちも釣れるでしょうし白ハゲ漫画でありそう

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/25(金) 06:09:51.04 ID:IrQ6j/BJ.net
白ハゲといえば同期開始仲良し組の相方が有名絵師と相互になったり沢山いいね貰えたりしてるのに嫉妬して垢消ししたと言うのを見たな
絵師アルアルだそうだ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/25(金) 06:43:44.28 ID:AWCoE0hg.net
全てお前が神絵師なら問題なかったんやでで済んでしまうのだ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/25(金) 11:35:11.76 ID:q3yWPEE8.net
白ハゲ漫画で
評価されずにつらい><
ってお気持ち表明してる人は
いいね沢山貰ってるんだよなぁ
って思ってる

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/25(金) 12:31:07.98 ID:P/49VKyD.net
>>960
あるあるだなぁ…
自分なら、垢消しまではしないけど相手をミュートしちゃうかも
創作の嫉妬を克服して、自分は自分、他人は他人、て思えるようになりたい

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/25(金) 13:41:36.83 ID:Fw+37ylG.net
神絵師やインフルエンサーと相互フォローになると、その時だけ画像付きで喜びを表現する人いるけど
裏を返せばそれ以外の人はどうでもいいって事だよな。強いて言えばただの頭数

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/25(金) 14:34:26.83 ID:nyF015/B.net
それは穿った見方をし過ぎ

全く知らない一般人までいちいち丁寧に相手してたらキリがないし、著名人からコンタクトされたらお礼を表現したいのは当たり前じゃ?
かといってフォローしてくれる無名の民を塵と思ってる事にはならないし

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/25(金) 15:36:52.07 ID:sULlWsDG.net
いや本当にどうでもいいと思う
自分より絵がうまくない人に媚びいいねなんて一ミリもしたくないし
まえやってた嫌になって今はやってないな

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/25(金) 15:39:41.00 ID:nyF015/B.net
会話が成立してないんだが、媚びいいねなんて話は誰もしてないけど

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/25(金) 16:25:13.24 ID:q3yWPEE8.net
たぶん>>966>>964しか見てなくて
どうでもいいと思っている側の人が自分の意見を呟いているだけだと思う

>>965の意見はごもっともだと思う

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/25(金) 17:17:45.97 ID:poP3m+jd.net
えぇ
>>964の方がまともじゃん

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/25(金) 21:40:13.13 ID:0f596R5E.net
人によって反応変えない人なんていないだろ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/25(金) 22:01:31.56 ID:TSCgeFQ/.net
ヒトは互いに影響しあってそれを記録として残せる唯一の生物だです!
それの積み重ねが文化や科学になるます!素晴らしいだ!

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 02:52:49.86 ID:aRPrzMvW.net
神絵師と頭数みたいな極論はさておき
自分がフォローしてても注視する垢とそうじゃない垢はあるわな

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 05:30:32.25 ID:puogoDSC.net
>>964
そら宝くじで何千万何百万当たった時と300円当たった時とじゃ喜び方も変わるだろ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 15:35:31.77 ID:jxGoS4uz.net
「#年末だし今年描いたイラストリツイートしようぜ」

こういうの出てくる?

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 20:18:36.41 ID:aRPrzMvW.net
タグを貼ってRTするなら引用RTになるのかな
そういうタグは見かけないけど再掲用のタグがある

今年描いたのを4枚選ぶ奴と
月毎に描いたのを貼る奴

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 06:16:05.02 ID:lm07mceq.net
次スレ

絵描きのTwitterスレ2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1609017305/

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 09:16:14.00 ID:cxpebu10.net
スレ立ておつ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 09:27:00.22 ID:J+B2UvDx.net
反応なくてつらいという気持ちは多少わかるが
Pixivで評価されると思えばどうということはない
それに自分が最高と思う作品が描ければその時点で勝ち

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 13:45:18.92 ID:I3ulnuYa.net
エロ系はうまくハマればツイでも伸びるが、毛嫌いや敬遠する奴も多いから普通のイラストより伸びないこともある。
ピクシブは基本エロは伸びる。
外人ばっかだけどw

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 19:58:09.71 ID:cxpebu10.net
今回の投下では自分比で
いいねRTは平均的だったけど
まぁまぁフォロワー増えたわ
ありがとうな

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 20:05:32.59 ID:JCqmO9kf.net
そんなにフォローやリツイートされるの大事か?

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 20:16:34.20 ID:Q3nNYkdq.net
大事だろ
特に趣味じゃなく将来仕事にしたい奴にとっては

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 21:53:23.75 ID:cxpebu10.net
このスレに来るような人であれば
多かれ少なかれ意識していると思う

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 00:02:10.06 ID:zERDHj09.net
一番は画力向上二番目は満足する絵が描けるか
二番目より先がフォロワー

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 05:05:14.29 ID:GC1hWXW6.net
反応もらうためにTwitterに載せてるし

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 05:59:28.52 ID:3KAPyp46.net
大して上手くもない絵を晒して見る目もない節穴どもに持ち上げられて楽しいの?(といった反応もあり得るな…)

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 06:08:48.81 ID:iCb3aqAN.net
ツイでは全然見向きもされないけどインスタでは同じ傾向の絵師からコメント貰えたりして嬉しいな
今更だけど

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 07:34:21.68 ID:18UV84HG.net
>>986
あんたは分かってないようだがこの世界には『見る目もない節穴ども』の方が圧倒的に多くいるんだわ
作る側がどれだけプロとして優れていても見る側は素人ばかりなんだから
その素人に持ち上げられなきゃ芸術は芸術として後世に残されることはない
 

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 07:39:08.27 ID:3KAPyp46.net
それで楽しいかどうか聞いてるんだから、残る残らないとか言われてもピントずれてんなあとしか

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 08:10:16.61 ID:ybb6o4ha.net
フォローリツイートされるのがそんなに大事か?という質問に対しての答えだろ
見る目のない節穴によりウケる絵を描いた方がフォローリツイートは増えるって話じゃないの?
ピントがずれてんのはあんただよ、あんた。

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 08:42:50.63 ID:3KAPyp46.net
いやあそんな質問に答えたつもりは全くございません
すぐ上にある985の、反応もらうために――にレスしただけなんで

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 09:16:55.44 ID:27wp/hI7.net
フォローありがてぇと思う

で、時々そっとフォローだけする人いるけど
ついでにRTもしてっていいのよ
って思ったりもする、思わん?

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 10:49:07.18 ID:ybb6o4ha.net
>>991
節穴はお前だったみたいだな

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 11:25:13.65 ID:3KAPyp46.net
お前もしかして 大して上手くもない とかの文言にイラついちゃった感じ?
言質取ったようにしか返せない馬鹿ってみっともなくね
スレもあと5つか6つのレスで埋まるかしさっさと言い返してこいや底辺

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 11:30:21.86 ID:wXhbWygw.net
めっちゃキレてるやん
どしたん

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 11:40:42.75 ID:3KAPyp46.net
煽りレベルまあまあだな
あれ?もしかして

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 12:14:13.91 ID:dRmj6Dq3.net
まあ評価やフォロワーが欲しいにしても見てもらわないと何も始まらないよな
本当に自己満足で反応も何もいらない人はそもそもこんなスレ見てないし

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 12:21:03.05 ID:27wp/hI7.net
>>997
わかる

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 12:31:57.19 ID:1KqpwlBG.net
埋め

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 12:32:22.73 ID:1+C0a+VY.net
ID:3KAPyp46の人
次スレでは言い負かされないよう頑張ってね!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200