2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Photoshop/フォトショップ総合質問スレ 78

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/28(月) 12:33:15.13 ID:WeSCg4i4.net
>>970は次スレを立てる 立てられなかったら随時立てられる人が立ててください

細かい&セコい質問でスレッドを乱立させないで、Photoshopの質問はここに!
書き込む前に下記をチェックしよう。

・まず説明書を読もう。
・過去に似たような質問が無かったか調べてみよう。
・[ヘルプ]メニューにあるオンラインヘルプのキーワード検索も活用してみよう。
・Adobe faqで検索もしてみよう。
 http://www.adobe.com/cfusion/search/index.cfm?cat=support&;term=&loc=ja
・質問するときには>>2のテンプレを使いましょう。
・あとは検索しろ☆
・よくある質問は>>3-5

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/28(月) 12:34:18.17 ID:WeSCg4i4.net
◆萌え絵、漫画、同人系は「同人ノウハウ板」にあるスレでどうぞ
◆Elements(エレメンツ)については同人ノウハウ板の方が情報充実してます
Photoshop Elements-エレメンツ-Part.8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1357641924/
◆ソフトウェア板のスレも読んでね
Photoshop Part18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1518785295/

◆前スレ
Photoshop/フォトショップ総合質問スレ 77 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1506611539/

質問するときには下のテンプレを使いましょう

■質問テンプレ
【 OS 】 MacOSX とか WinXP Pro とかバージョンもなるべく細かく
【 バージョン 】  Elements8 とか CS5 とか
【 編集モード 】 グレースケール とか RGBカラー とか CMYK とか
【 画像フォーマット 】 PSD とか JPEG とか GIF とか
【 関連ソフト・機器 】 質問に関わるプラグインとかフォントとかプリンタ・スキャナ・ペンタブレット等
【 質問説明画像URL 】 画像があると文字で質問するより伝わりやすい事が多い
【 詳しい内容 】

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/28(月) 12:34:56.88 ID:WeSCg4i4.net
■頻出質問(1)
Q:マウスカーソルの形が変わってブラシサイズがわからなくなりました
A:CapsLockキーを押してみる

Q:キャラ背景に徐々に小さくなる●模様。あれはどうやるの?
A:キャラの輪郭型をぼかし(ガウス)でぼかした後にカラーハーフトーンフィルタ使用

Q:四角形の角を丸めるにはどうすればいいのですか?
A:選択範囲→選択範囲を変更→滑らかに

Q:テレビの走査線フィルタはどこにありますか?
A:フィルタ→スケッチ→ハーフトーンパターン(パターンタイプ:線)

Q:Win版とMac版で同じデータは使えるの?
  Win版で作ったデータをMac版で開くなど(またはその逆)
A:基本的にWin上のPhotoshopで作成したあらゆるファイルは、互いに開けます。

Q:線画を透明化したいのですが・・・
A:PhotoshopのCDに入ってるオマケplug-in、「Luminosity->Opacity」を使う。
  又は、選択範囲を読み込む(チャンネル:背景/ブラック)→削除→選択範囲を反転
  →透明部分を保護して黒で塗りつぶし。
 「線画レイヤー」はただの通称。

Q:SAIのように水彩風に描きたいor水彩風ブラシはありませんか?
  色を混ぜることはできますか?
A:CS5から搭載された混合ブラシ。無ければSAIつかっとけ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/28(月) 12:35:38.28 ID:WeSCg4i4.net
■頻出質問(2)
Q:細い横線の、縞模様画像を作りたいのですが…
A:1x2ピクセルの選択指定をして、下のドットは黒、上は白にする
  選択範囲はそのままで、編集→パターン定義。
  新しいレイヤーを作成して編集→塗りつぶし(内容:パターン)

Q:日本語入力しようとすると
  「要求された操作を完了できません。必要なCMapファイルが見つかりません。」
  となって日本語のフォントが使えません。
A:カスタムインストールでCMapファイルを入れ直してください。
  以下のところにCMapファイルが入ればOK。
  Mac: システムフォルダ→Commonフォルダ→CMapsフォルダ
  Win: C:\Program Files\Common Files\Adobe\Fonts\Reqrd\CMaps

Q:編集領域外の灰色の背景を別の色に変えたいのですが?
A:Shift押しながら塗潰しツールで背景を叩く

Q:評判のいいPhotoshop5や7が欲しい!
A:旧版は売ってくれません。大人しく最新版を買いましょう。

Q:社会人でも格安のアカデミック版は購入できますか?
A:社会人でもアドビ指定校学生向けライセンスプログラムを利用してる学校の通信講座などを受ければ購入することができます。
  卒業後も使用できますが、アップグレードは通常版しかありません。

Q:ツールバーの描画色と背景色が反対になって操作しにくくなりました。
A:カラーパレット(ツールパレットではなく、画面右側にある「カラー」「スウォッチ」
  「スタイル」等に含まれる「カラー」パレット)にある重なり合った四角の描画色側をクリックする。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/28(月) 12:36:29.29 ID:WeSCg4i4.net
■頻出質問(3)
Q:英語版を購入しました(持っています)。
  日本語化できますか? 日本語化パッチはありますか?
A:できません。パッチ等もありません。日本語版を購入してください。
  アップグレードも対象外です。

Q:ブラシ利用中にブラシサイズを変更したい
1.マウスの右クリック
2.ショートカットキー: [ ] 
3.ALT+マウス右ドラッグ(左右)

Q:Elementsと同じ操作状態にしたい!
・カーソルを載せたレイヤーをダイレクトに選択したい
→移動ツール/画面上部のアプリケーションバーの「自動選択」のチェックBOX
・.選択中のレイヤーの拡大・縮小・回転
→移動ツール/画面上部のアプリケーションバーの「バウンティングボックスを表示」のチェックBOX
以上チェック入れる事でになります

Q:スクロールホイールでズームしてくれない
A:編集/環境設定/一般/「スクロールホイールでズーム」へチェック

Q:レイヤーとレイヤーフォルダの描画モードで結果が異なるモードがあります
A:仕様です。レイヤーフォルダの描画モードは旧バージョン(Photoshop5.5以前)の描画モードの効果と同じになります

Q:比較的新しいバージョンを使っていると、Photoshop5.5以前のレイヤーの描画モードと違う結果になることがあるんだけど?
A:レイヤースタイルで、レイヤー効果:初期設定の「透明シェイプレイヤー」のチェックを外してください

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/28(月) 12:36:58.82 ID:WeSCg4i4.net
CG板のローカルルール

● 個人叩き禁止
・一般人、作家、問わず個人に対する誹謗中傷は一律削除とします。
・作品に対する批判があるのなら、具体的に書きましょう。
● ツール叩き禁止
・個人叩き同様、〜終わってる、〜ユーザーは糞、等の叩きは禁止とします。
・ツールに対する批判要望は具体的に書きましょう。
● WAREZ、コピーネタ禁止
● 専門学校の話は専門学校板へどうぞ。

・荒らし、煽り、騙りは完全放置でお願いします。
・その他は削除ガイドラインに準じます。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/28(月) 17:51:52.96 ID:2aW2tqBg.net
1Z

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 23:41:32.76 ID:m2vgJLrR.net
http://or2.mobi/data/img/203960.png

こういう、正方形の対角を面取りした図形をシェイプで作成したいのですが、
どうやって作成したらよいでしょうか?
各角は少し丸めたいです。

よろしくお願いしますm(_ _)m

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/31(木) 02:17:31.25 ID:KKFj2K0+.net
パスツール使った方がいいんじゃない?

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/01(金) 02:01:13.73 ID:SuaJC31G.net
写真がPhotoshop加工されているのを見抜くために心がけるべき9つのこと|Gigazine
ttps://gigazine.net/news/20180531-spot-photoshopped-picture/

「写真の女性をPhotoshopで美しくしてください」と世界18か国のデザイナーに言うとこうなる
ttps://gigazine.net/news/20150817-photoshop-woman-retouch-world/

11 :8:2018/06/01(金) 07:53:54.15 ID:wV6U7Ka9.net
>>9
ありがとうございます!
パスツールでなんとか作りました。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/01(金) 08:37:14.38 ID:6O/dDTEl.net
>>11
パスツールで作ったこれをカスタムシェイプに登録すると後々楽だよ♪

13 :8:2018/06/01(金) 19:24:02.61 ID:wV6U7Ka9.net
>>12
ありがとうございます!

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/02(土) 16:03:57.29 ID:FUtnRxCD.net
前スレで十字の画像にテキストを回り込みさせる方法を質問した者です。無事できました。画像が背景画像のままだったことが原因だと思います。ありがとうございました

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/03(日) 15:35:35.42 ID:JF6xgKSE.net
てst」

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/03(日) 15:56:10.41 ID:JF6xgKSE.net
フォトショCCとイラレCCの体験版を使用して練習したいのですが
1週間が過ぎたらデータを保存できなくなる等ではなく
ソフト自体が起動しなくなってしまうのでしょうか?
それからも続けて使いたい場合は購入するしかありませんか?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/04(月) 00:57:55.63 ID:il5ERNY4.net
アカウントがクラウド管理だから使えなくなる
起動しても「金はらえ」で次に進めない

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/04(月) 01:07:02.53 ID:K17QrmEp.net
>>17
そうなのですね・・・
フォトショだけならまだ良いのですが
イラレ込みだと一気に月額価格跳ね上がって厳しいくて・・・
フォトショのみ月額払います
ありがとうございます!

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/05(火) 00:32:25.78 ID:yHd5ui7Y.net
>>18
6/1まで41%OFFだったのに
アドビは時々このOFFやるからマメにちぇっくするといいよ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/05(火) 10:38:33.11 ID:4W2X26gt.net
アドビは優しい。その優しさにもう少しだけ甘えさせてもらうよ。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/05(火) 10:53:56.18 ID:Nml1EBXF.net
>>18
イラレとかインデザとかは1ヶ月課金にして一気に仕事するようにしているよ
フォトショだけはどうしても毎日開きっぱなしなのでフォトプランにしてるけど

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/05(火) 22:26:36.10 ID:XWKlwiWq.net
てst

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/08(金) 21:48:00.14 ID:DSeFRkRP.net
仮想記憶用のSSDは起動SSDと別に構えるべきか否か

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/08(金) 21:56:50.15 ID:ZvsDZwIy.net
そうしてるよ
システム入れ替えたときに余ったSSDを仮想記録用にした

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/08(金) 22:36:20.58 ID:DSeFRkRP.net
容量がどれだけ必要か、何を基準に調べれば良いのかが
ちょっとわからない

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/09(土) 23:09:47.07 ID:VOykYsef.net
elementsで、Twitterでjpgに変換されないよう、上下左右一番端のピクセルの不透明度99%にするにはどうしたらいい?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/10(日) 07:52:16.09 ID:5Heervhz.net
そうしたらいい
意地悪や冗談ではなく本当にそうしたらいいだけ

「端の1ドットにだけ何もないレイヤーの不透明度を100%のままにしたもの」と
「端の1ドットだけ描いてレイヤーの不透明度99%に変更したもの」を作って統合すれ
別々に描くか描いてから選択範囲を「カットしたレイヤー」を作成するかは自分で好きにすれ

ていうか曲がりなりにもCGやりたいならまずレイヤーと不透明度の概念そのものをググって覚えて使いこなせ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/10(日) 17:02:44.82 ID:z87Fu70T.net
ていうか曲がりなりにもCGやっててこの手の作業で非可逆な方法をアドバイスするって今時じゃないよね
対象レイヤーをグループ化してそれにクイックマスクで任意のピクセルを透明化した方がいいんじゃない?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/10(日) 18:16:37.27 ID:z87Fu70T.net
×クイックマスク
○レイヤーマスク
だった

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/11(月) 07:30:23.27 ID:XBt2yly1.net

ELEMENTSにレイヤーグループ機能なんていつついたんだ?
少なくとも俺の持ってるバージョン3種(あいにく最新じゃないが)では開くことすらできねーよ
曲がりなりにも人の回答にケチつけるんなら質問内容くらい精読したらどうだ?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/11(月) 10:27:58.19 ID:347O3X0B.net
アマゾンでフォトショとライトルームのセットの値上がりが痛い

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/11(月) 15:53:32.73 ID:HF2/ZRnp.net
>>31
それ、1TBのストレージ付きの別プランでしょ。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/11(月) 17:36:25.32 ID:ZOQ/Mobr.net
質問です
https://www.youtube.com/watch?v=MJGexc1sKHQ
上の動画1:00:10くらいの左のイラストなんですが
イラスト全体の白色部分が発行する処理をしてます
これはどんなやり方なんでしょうか?

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/11(月) 17:46:08.65 ID:r0VDMny+.net
>>32
Amazonで安いときは8000円台で買えてたやつだよね 取り扱い廃止になってこちらも痛いよ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/12(火) 04:13:05.30 ID:GffPQMD+.net
>>33
小さくて見えづらいけど丸いガイドが出てるのは虹彩絞りぼかしですね
全体的にかかってるからフィールドぼかしのほうの数値あげてるかも

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/13(水) 12:07:53.38 ID:pDHMGmvP.net
一つお聞きしたいことがあります。

Photoshopの書き出し機能なのですが、
標準ではpsdで書き出すようになっておりますが、
こちらを標準でpngで書き出せるように設定を変えることは可能なのでしょうか?

よろしければ返答をお願いいたします。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/13(水) 15:38:26.51 ID:rhGgspK3.net
アクションコマンドでやれば?

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/13(水) 21:52:48.42 ID:ES+V3FOm.net
WEB用に保存で1度PNGで保存すれば
次からもPNGがデフォルトになるんじゃ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 02:17:05.53 ID:RI1Wkrb0.net
質問です
主線の色をところどころ変えるにはどうしたら良いですか?
皆さんペン入れのときに意識して変えてるのでしょうか
一度一色で描いて楽に変える方法があるのでしょうか
ちなみにCS3です

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 09:47:34.55 ID:VprQQJj9.net
>>39
色トレスの事だろうか?

一色で線画を書いてから

・線画レイヤーの『透明部分を保護』してから色トレスしたい部分を替えたい色のブラシで直接なぞる

・『レイヤーのグループ化』で色トレス部分を別レイヤーに分けて作ると後で色の微調整がしやすい

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 22:56:49.55 ID:+uu5a1bp.net
液晶タブレット(GAOMON PD1560)で線を引こうとしてもマウスでクリックしたときのようにブラシサイズの点が一個つくだけで引けません
カーソルなどの反応自体はしてるしマウスではちゃんと線を引けます
クリスタは問題なく動作し筆圧も検知するのでタブレットのドライバなどではなくフォトショ側に原因があると考えこちらに書き込みました
バージョンはCS5です

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/15(金) 09:37:44.69 ID:hldqmVwA.net
単にcs5に対応してないとかだったり

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/15(金) 10:00:08.32 ID:ArnfVxHV.net
他のソフトは正常でも、Photoshopだけちょいちょいタブレットドライバを読みしくじって無反応になったりするからな
まだ試してなければ、Photoshopもドライバもいっぺんアンインストールして入れ直してみるのも手だが(それぞれの入れる順番にもよるので、ダメなら順番を入れ替えてみるとか)
もうとっくにやってるなら、すまんが

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/15(金) 14:29:47.57 ID:I16SZM5I.net
>>42 >>43
回答ありがとうございます
再インストしてもダメでしたが、試しに最新のCC体験版で使ってみたら問題なく描けたので>>42さんの言う通り対応してなかったみたいです

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/17(日) 14:55:53.22 ID:jamSyt5Y.net
>>31
Adobe Creative Cloud フォトプラン(Photoshop+Lightroom) 2017年版 |12か月版|オンラインコード版
もう販売停止で1Tプランのみなのですね
一番安く買おうと思ったらAdobe公式がいいのかな… 再度フォトプラン取り扱って欲しい

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/17(日) 14:59:06.14 ID:RNmERdkm.net
アドビのページからならフォトプランは入れるだろ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/17(日) 15:02:57.65 ID:jamSyt5Y.net
そうなのですが、Amazonだとセールがあったので残念だなと

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/17(日) 18:28:54.49 ID:fxwq8Hmd.net
セールは当てにしないがなぁ
不安定すぎる

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/17(日) 19:35:46.19 ID:iD66rC/2.net
筆圧設定を反転したいんですがやり方ありますか
圧が強いほど線が細く、弱いほど太くしたいです

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/17(日) 21:32:55.45 ID:iD66rC/2.net
海外フォーラム見たら筆圧反転は外部ソフト以外対応してないぽいなー

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/20(水) 02:15:32.90 ID:IUNkPfkp.net
質問です
黒の主線の上に新規レイヤー(スクリーン)で、
主線の色を好きに変えることができました
しかし、その下に新規レイヤーで色を塗ると
おかしくなってしまいます(↓参照)
https://dotup.org/uploda/dotup.org1563358.png

主線+スクリーンレイヤーを別グループにしたり
レイヤー統合しても駄目でした
主線が一番下なら問題ないのですが…

・主線レイヤーは一番上
・選択ツールで色を変えるより、このように手動で変えたい
この条件で、何かいい方法はありますか?
CS3です

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/20(水) 08:52:52.84 ID:Dk1Qui/X.net
>>51
主線の色を部分的に変えたいというのが目的であれば
少し前の回答にもあったけど、主線レイヤーで「透明部分を保護」にして、線に直接別の色を塗ってしまうのが一番確実かと
そうすれば、他のレイヤーには全く影響を与えない

または、スクリーンの色レイヤーを主線レイヤーでクリッピングマスクするって手もあると思うけど、上記の塗っちゃう方が構成がシンプル

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/20(水) 09:16:44.01 ID:OgJSBOmB.net
透明度保護でバケツ塗りで一発。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/20(水) 19:53:39.39 ID:raLT+K8U.net
>>51
線画フォルダを作って線画をそこに入れてしまう→フォルダに主線でマスクを作る
線画部分以外はマスキングされた状態になるからはみ出しは見えなくなるはず

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 03:16:01.43 ID:iEE2S8rB.net
主線レイヤーに透明部分を保護で色塗ればスクリーンレイヤーいらないだろ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/22(金) 18:18:48.74 ID:rMm6Zg1o.net
cs2を使っています初心者です
1つのpsdデータから3~8個を切り抜き複数のjpgを作る作業があります
今は
選択→切り抜き→クリップボードから新規作成→
貼り付け→web用に名前を付けて保存

とちまちまやっているのですが
これをアクションに入れたいと思ったとき
画像サイズも名前もアクションを記録した時に
保存したもので固定されてしまいます

これをクリップボードのサイズで呼び出す方法と連番で書き出すには
どうすればいいか教えてほしいです
もしくは私のやりたい作業の効率的なやり方があれば教えてください

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/22(金) 18:23:23.32 ID:0FcYIB5y.net
>>56
そのCS2はお金を出して買ったものですか?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/22(金) 18:35:09.76 ID:rMm6Zg1o.net
公開されていたときにダウンロードしたものなのですが
そのバージョンではできないかんじでしょうか?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/22(金) 18:43:17.49 ID:0FcYIB5y.net
>>58
CS2保有者に対しての救済措置としての公開であって
無料公開では無かったので今すぐアンインストールして下さい

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/22(金) 18:54:33.23 ID:4KVUEhSF.net
>>58
CS2はアクティベートのサーバが停止するのに伴って、
CS2のアクティベートする必要の無いデータが公開された。
正規ライセンスユーザーのみ対象なので、いまどき「CS2使ってます」なんてコメントする人間は
ほぼ正規ユーザーじゃない。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/22(金) 19:21:43.54 ID:rMm6Zg1o.net
12年ほど前にXPで学生用のものになりますがシリアルナンバーを入力したものを
使用していたので問題ないかと思ったのですがそれでもやはりダウンロードはまずいものでしょうか?

まずいようでしたら当時インストールしたXPもまだ動くのでそちらでやろうと思います
ちなみに商用利用ではなくフォトショならこういう事もできるから(まだできていませんが…)
導入してほしいというお願いを会社に出そうと思い久々に起動しました

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/22(金) 21:38:10.99 ID:cg89n1q3.net
>>61
CCとCS2とじゃ別のソフトだから試用版で勉強しなさい
アカデミック版は学生じゃない場合だめじゃね?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/22(金) 22:29:29.51 ID:MBQSa9p/.net
12年の間に社会人になっても製品版買えない状況をまずなんとかしよう

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/22(金) 23:21:26.58 ID:WbrwXAYk.net
月980円はらえないようなら使わなくてよい

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/22(金) 23:27:40.73 ID:RTlAY9pk.net
可哀想に…
でも、どっちにしてもCS2はそろそろ使い物にならなくなると思うよ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/23(土) 10:59:15.94 ID:1JBwzDwC.net
>>61
購入する時に領収書切っておいて、会社と交渉するのが良いよ。
プレゼンして認められれば払ってくれるでしょ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/24(日) 21:21:31.36 ID:74rnb4os.net
2018にしたら2017って自分でアンインスコするの?
上書きされるのかと思ってたら残ってる?

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 04:45:33.18 ID:wXnJoMYU.net
不要部分を削除せずに切り抜きして保存したのを、元サイズに直すのってどうやるんでしょうか?大きさは出来るんですが、元画像にスナップする方法や、オリジナルに戻す方法があれば教えて下さい

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 07:57:40.65 ID:b2UePXoX.net
>>68
普通、オリジナルが必要ならオリジナルを残して置くけど、
保存領域が無いのかな?
HDDやSSDを増設した方が良いのでは?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 09:41:50.06 ID:1gUdlwi0.net
>>56
> 1つのpsdデータから3~8個を切り抜き複数のjpgを作る作業があります
切り抜いてレイヤー分けしてそれぞれのレイヤーをjpgの画像として
出力を一括してやりたいということかな?このスプリクトなんかどうかな?

レイヤー管理script
http://kawano-shuji.com/html/photoshop/layermanager/layermanager.html

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 10:54:30.46 ID:sAJFo+hz.net
>>68
元画像ってのが切り抜き後の画像のことなら全選択して選択範囲を作っておく。
オリジナルってのは切り抜く前の事か? 「全ての領域を表示」じゃないのか。
言葉の意味が不明確すぎる。

72 :56:2018/06/26(火) 12:02:17.60 ID:O4E1Fn7+.net
遅レスですが学生版は卒業後でも使用できると記載があります
ccとcsで別内容という事も教えて頂きありがとうございます

検証するなら最新ソフトでやるべきでしたが 出来るのかな?程度だったので
ついつい手元にあったcs2でやろうと横着してしまいお騒がせしました

>>70
言葉が足らず申し訳ありません レイヤー別けをスキップした書き出しのみです
選択範囲以降、アクション一発で選択範囲を(複数選択の場合でも)
jpgにして連番ネームをつけてフォルダに書き出しを想定しておりましたが
photoshopを使わずツール自作で解決しました

写真編集ソフトにテクニカル部分を求めすぎてスレチになってしましました
スレ汚し失礼しました

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 13:48:21.99 ID:GXbqWZue.net
>>69
オリジナルは残ってますが切り抜きツールで元に戻す方法があれば知りたかったのです

>>71
わかりにくくてすみません。
オリジナル=切り抜き前=レイヤ0です。
レイヤ2でエフェクト用にオリジナルより大きい画像を使用しているので「全ての領域を表示」ではなかったです(._.)
ですが、レイヤ0の不透明ピクセル選択で切り抜きツール使用したところオリジナルの大きさに戻せました。

ありがとうございました。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 13:50:14.70 ID:ZTTbHWlP.net
mx150+8250Uで使っている人おるか?
プレゼントであげるんだけどPhotoshop動くか心配

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/01(日) 18:03:54.86 ID:DCDcbNto.net
ライブラリに追加したレイヤースタイルの名前を変更したいのですが
日本語で入力するにはどうすればいいでしょうか?

もう一つそのレイヤースタイルを編集するときに
触れるだけで効果がかかってしまうのですがこれは仕方がないことでしょうか?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/03(火) 10:32:20.52 ID:iNmlT8L9.net
cs2をずっと使って来たが、windowsのアップデートが入っていよいよ使い物にならなくなった
5000円以下でしばらく戦えるようなバージョンってどれがオススメなんだろう

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/03(火) 11:55:47.62 ID:867v9gty.net
CC2018なら月1000円だから5000円なら5ヶ月は凌げる

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/03(火) 12:10:19.36 ID:4rd00Ej9.net
そういやCCに移行した人たちのCSライセンスが大量に死蔵されているような気がする
5000円出して譲ってもらえば良いんじゃないだろうか

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/04(水) 00:32:24.63 ID:8OCe611U.net
csそろそろ使えなくなるだろ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/04(水) 00:40:12.63 ID:DRVviMw8.net
今ならフォトショとイラレ41%OFFだってよ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/04(水) 01:22:49.24 ID:EX0HVw+L.net
あかん
CS4なんだけどTIFFのサムネで縮小画像が表示されなくなってしまった
sage thumbとか入れるとPSDとかのサムネは見れるようになるけどTIFFはだめ
イラレでTIFFで描きだしてみても同じくだめ
原因わからんくまった

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/04(水) 15:05:00.98 ID:zQoiLqZ6.net
CCに移行しろ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/05(木) 00:35:56.85 ID:iEZCQVFR.net
CS4なんて一番使いにくいやつじゃん

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/05(木) 17:14:05.32 ID:KdKPa96u.net
5000円ぽっちでPS使うなと叩かれると思ったら、みんな親切でありがたい
ライセンスは探すと安く売ってるみたいなので、探してみることにします

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/05(木) 19:16:38.87 ID:KW2incHi.net
■質問テンプレ
【 OS 】 MacOSX 10.3だと思う とにかく最新

【 バージョン 】  photoshop Elements15 で2つ一緒になってる

【 詳しい内容 】
今会社から、Photoshop
Elements15ともう一本セットになったのを与えられたんです。
で、自分最新の一番売れてるPhotoshopの解説本を買ってしまいまして
中身とできることが合わないんです。
今、簡易版?も18まで出てるから18に上げて本も18対応のやつを買うか、
もしくは15の本を買い直したほうが良いですよね?
15でも18とそんなに大きくは変わらないのでしょうか?
宜しくおねがいします

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/05(木) 22:21:42.02 ID:RyWgY55Z.net
イラレもここで質問いいですか?

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 00:59:24.99 ID:1/dDq9gA.net
だめ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 04:24:57.34 ID:S0o/VPWh.net
PhotoshopElements15とPremierElements15を2018乗り換え版を購入する際
対象となってると思いますが、まだあまり変わらないのに乗り換えたら勿体無いですよね?
あと、どこまで対象になるんですか?2000年ごろに発売されたのも対象になるんですか?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 15:00:27.84 ID:+6qwcglI.net
photoshoCC 19で
フォントを選択するとリアルタイムでプレビューするんですが
これをオフにすることはできませんか?
いちいち見た目が変わって作業が重くなるので非常に不便です

また、フォントを選ぶと直近で選択されたフォントが一覧の上部にリストアップされますが
昔の仕様みたいに、リストの位置を現状維持にすることはできませんか?
要はいろんなフォントの種類を並べて見比べたいのに
選択するたびにリスト一覧の最上部に戻るので
次々にフォントを選択するのが非常に大変です

Mac10.13.2
PhotoshopCC 19.0

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 15:55:05.31 ID:C8YDwhMX.net
>>89
実際の文字列でプレビューしたいわけではなく、フォント一覧を見比べたいってことだと、
リスト表示状態をスクリーンショットで保存しておくのが良いかもね。

91 :89:2018/07/06(金) 16:32:27.94 ID:+6qwcglI.net
>>90
すいません、自分の理解が足りないみたいなんですが
言ってる意味がよくわかりません

具体例でいうと
フォントを選ぶ時に、フォント一覧をスクロースしてる間にも
カーソルがリストに反応して、その度にドキュメント上のテキストがプレビューされるのが非常に煩わしいのです
目的のフォントがリストの下の方にあると、目的のフォントにたどり着くまでに
ちょいちょいプレビューされて煩わしいです

ちなみに>>89の後半の疑問は
「最近使用したフォントの表示数」を0にすることで解決しました

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 17:09:59.37 ID:ZGSkt9xT.net
>>89
Photoshop のフォント処理の速度を上げるには、書式設定/フォントプレビューサイズ/なしを選択して WYSIWYG フォントプレビューリストを無効にします。
https://helpx.adobe.com/jp/photoshop/kb/optimize-photoshop-cc-performance.html

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 19:55:04.04 ID:r7BkUZb6.net
>>91
操作が変じゃないかな、マウスを動かさずにスクロールホイールでリストをスクロールしている時にはフォントが変わらない。目的のフォントがマウスカーソルの位置に来たらマウスを動かして選択すれば表示の切り替わりは多くても2〜3フォントで済むはずだが。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 21:32:47.48 ID:S0o/VPWh.net
88頼みます

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/07(土) 02:14:09.84 ID:ZS17gCGN.net
ここはElementsはダメなんだよね

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/07(土) 10:06:06.28 ID:GgS/cFX1.net
外で聞きます

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/07(土) 18:41:35.07 ID:GgS/cFX1.net
PhotoshopElements15とPremierElements15を2018乗り換え版を購入する際
対象となってると思いますが、まだあまり変わらないのに乗り換えたら勿体無いですよね?
あと、どこまで対象になるんですか?2000年ごろに発売されたのも対象になるんですか?
あと、2台までインストールできるんですが、MAC MACとか可能ですか?
パソコンのビデオカードの性能がへっぽこすぎるのですが、それでもインストールしたら
使えるもの何でしょうか

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/07(土) 23:07:16.73 ID:hA8J1Edw.net
>>94
同じ日に催促は嫌われる せめて数日待ってレス番にはアンカーつけよう
>>96-97
外で聞きますと書きながら連投も嫌われる
そもそもレスが無いのは質問の書き方が意味不明だから同じ文章書いたって同じこと
質問しなおすならどう書けば相手に伝わるか考えよう

君の文章だとバラで買ったのかセット版買ったのかわからない
乗り換えが勿体ないかどうかは君が必要とする機能がわからないから答えようがない
「2000年ごろに発売されたのも」と曖昧に書いて人に調べさせるのは嫌われる
そんなのいちいち覚えてる人いないので2000年に発売されたバージョンは…
とこっち調べなきゃならないからそのくらい自分で調べて明確にバージョンを書こう
Elementsは知らないが通常PSも同じOS2台OKだからたぶん大丈夫としか言えない
超能力者じゃないんだから「ビデオカードがへっぽこ」という情報だけで
使えるかどうかわかるわけないことくらい理解しよう
俺のPC環境ノーヒントで当ててみろって書いてるのと同じこと
君のPC環境は君しかわからんのだから自分で調べて詳細に書こう
君が出した情報じゃMAC持ってるんだろうなくらいしかわからん

PSE、PrEどっちも持ってないが適当にググっただけでもPSE単体の
アップグレード条件がPhotoshopLEやPhoto DeluxでもOKなのがわかるし
15なら大丈夫なんじゃね?って推測できる
Adobe直販で購入前まで試してみりゃバージョン番号書いてないから
大丈夫だろうくらいの推測もできる
価格.comやAmazonのレビューみたらPremiereが劣化してるってのがすぐわかる

ここで同じ質問連投して待ってるより自分でググったほうがはるかに
有意義な情報がえられるんだから楽しようとしないで自分でググろう
賢い人は5chなんぞで聞かないで直接Adobeに問い合わせる

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 07:48:26.69 ID:o3f8mH7y.net
>>98
ありがとう

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 18:48:46.75 ID:INM8N0mw.net
RGBで作ったものをCMYKにすると色が褪せて薄くなる、っていうのは
良く聞く話なんですが、
逆にCMYKで作ったものをRGBに変換すると色が褪せて薄くなって困ってます

WEBで検索すると、Labカラーに変換した後に色を調整する方法を知り、
試してみると確かに色の印象はほぼ元のものと一致するんですが、
結局jpgなりpngなりで書き出す(RGB)と、色褪せ&薄くなってしまって、
解決に至りませんでした

色調補正を繰り返し根気よく元の色に近づけていく、といった個別の対応以外の
方法でご教授いただければ幸いです
作業フロー的には、CMYKで作ったものをRGBで書き出して他の人に確認に出す
っていう工程は必須で頻繁に発生するので、出来るだけ簡単に変換したいためです

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 22:43:47.96 ID:8LGBM3V5.net
消しゴムツールについて質問させてください。

消しゴムツールの不透明度を下げると薄く消すことができますが、
一旦手を放してから同じ場所に触れると、
また追加で消されてしまいます(30%消し⇒30+30で60%消しに)。

こちら追加で消されないようにすることは可能でしょうか?

よろしければお教えいただければ幸いです。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 23:40:27.15 ID:ZLfmR3LC.net
>>101
別案になっちゃうけど、マスクレイヤーのグレー塗りが良いんじゃないかな?

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 01:36:03.69 ID:DlWOe1+/.net
【 OS 】 Windows 10 Pro
【 バージョン 】  CC 2018
【 編集モード 】 関係ないと思うけど、普段はRGBカラーメイン
【 画像フォーマット 】 どの画像編集中でも
【 関連ソフト・機器 】 マウス使用
【 質問説明画像URL 】 -
【 詳しい内容 】

最近、Phtoshop CS6 から CC 2018に切り替えました。
ウィンドウの左にあるツールをマウスで選択して、
画像の方に右へ移動させようすると、ツールでその他も選べるモードがポップアップして、
マウスの移動中に長方形選択であれば、楕円選択ツールに変わってしまうことが多くなりました。

CS6でもポップアップするのですが、ポップアップの他のモード上で
クリックしなければ変わらなかったのですが、
CC 2018はポップアップの上を通過するだけで別のモードに切り替わってしまいます。
これを避ける設定などありますでしょうか?

よろしくお願いいたします。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 11:43:16.53 ID:sjPUyyRl.net
>>102
そのような機能があるんですね! さっそく試してみます!

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 15:01:19.19 ID:3GOfgUh4.net
csからccへの移行者です
説明がうまくないのですが
レイヤーのリンクのアイコン操作はなくなったんでしょうか?

csだと元レイヤーを選択していて、リンクさせたい目当てのレイヤーの横の
アイコン場所を触ればリンク掛けられたと思うのですが
ccだとコントロールで選ばないとできなくなりました
こういう仕様でしょうか?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/11(水) 20:47:40.14 ID:8sRIS4v2.net
cc2017を使用しています
3Dを使用し始めましたがカメラ操作が思うようにいきません。カメラを動かしやすい使い方などありますか?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/12(木) 17:10:33.81 ID:pB37HL5D.net
アカデミック版って学生しか買えないんだよね?

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/12(木) 17:35:15.97 ID:Dg0xvHWN.net
>>107
教職員も買えますよ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/12(木) 19:12:03.09 ID:F7FXsMIa.net
macでCC使ってます
CC2018→最新のCC2018にアップデートしたら設定がデフォルトになってるんだけど・・・
設定の引き継ぎって何か操作が必要でしたっけ?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/12(木) 22:25:07.19 ID:SO8+1AqZ.net
バージョンアップして設定の保存フォルダの名前が新しくなるとそうなることがある?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 20:47:04.82 ID:ZyyjNErZ.net
ここ数日で急にドラッグ出来ない(ブラシで塗りつぶすにもクリック連打、選択ツールも移動ツールも使えない)んだけど、
同じ症状になった事ある人いますか・・・?ぐぐっても事象がなくて

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 01:02:03.97 ID:wIla1RVB.net
マウスかタブレットだか知らんがデバイスがチャタってるだけのような

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 01:26:42.65 ID:z6iFC1R9.net
CS6をWindowsで使用しています。
シェイプのラインツールで何本か直線を引いた後、「線の太さ」を一括で変更したい場合はどうすればいいのでしょう?
1)レイヤーウインドウで当該のシェイプレイヤーをSIFTを推しながら複数選択
2)「線の太さ」を任意の大きさに変更
これで行けるかと思ったのですが、うんともすんとも言いません。
1)の作業の後に色は一括で変更出来ます。
太さは変更出来ないのでしょうか?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 05:50:33.08 ID:j6eDReCn.net
>>113
同じCS6使用ですが「線の太さ」というのが「シェイプのストロークの幅を設定」
のことならその手順でできてますよ
https://i.imgur.com/Z7pp00K.gif

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 19:32:49.30 ID:xRm4jj2H.net
質問ここでいいかわからんのだけど
レイヤー増えてきたり、ぼかしツール使う時に凄く重くなるのはパソコンのどのパーツ新調、拡張したら良くなる?

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 20:43:40.51 ID:p6s3aYeg.net
まずメモリ。レイヤーが増えると使うデータ量も増えるわけだから多いほどいい。
タスクマネージャでどのくらい使ってるか確認する
続いてCPU。ぼかしの処理を早くするにはCPUパワーも使う
あとストレージ(HDDやSSD)。
万一メモリが足りなくなったらスワップするので高速なほうが良い。
で、忘れちゃいけないのがグラフィックボードだ
これらを新調すると電源が足りなくなる恐れもあるから大容量の電源も必要
Photoshop使っている以上、正しい色を見る必要があるので、よいLCDも買わねばなるまい

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 21:05:13.95 ID:qO00iJKd.net
さりげなく、何もかも買い換えろって釣ってるだろw

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 22:49:56.12 ID:JJ05m3I2.net
でも実際重くなるタイミング的に時代遅れの低スペかノートを使ってるのは明らか

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 08:57:08.86 ID:aDPbtepI.net
>>117
印刷物作る人にとっては常識だと言う事しか言って無いと思うけど。

趣味や同人程度ならそれで我慢して使えば良いとおもう。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 11:23:00.38 ID:xYGYcLHQ.net
質問です
windows10
CS5

レイヤースタイルを開いたときの初期値を事前に変更することはできますか?
具体的には境界線のサイズが初期値3pxなのを5pxに、カラーを赤から青にしておきたいなどです

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 11:30:43.87 ID:xYGYcLHQ.net
>>120
すみません間違えました
CS3 Extended です

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 13:35:51.61 ID:fM4JOGck.net
photoshopでフローリングの目地を一発で細くする方法って無いかな
周囲のテクスチャはそのままに、溝のラインのみをキュッと絞る感じで・・ 

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 14:58:34.96 ID:pt6bT9bC.net
imac highsierra
PS5
いくつか質問させてください

複数の画像ファイルを開いてドキュメントウインドウのタブ統合ができなくなりました
環境設定で結合を有効にするにチェック入れても統合できません
また、ウインドウの位置を移動させようとすると強制的に元の位置に戻ってしまう確率が高いです
(ウインドウが複数ある場合によく起こります)

ドキュメントウインドウの左上の真ん中黄色いボタンを押してウインドウをDockに最小化し
その状態で同じくDock内のフォトショのアイコンを押すと
ファイルがニュッと飛び出してフォトショ画面になり表示されていましたが突然表示できなくなりました
別のソフトをDockアイコンから開いた時になぜかフォトショで最小化していたそのファイルが後ろで表示される状態です

同じような状態になった方とかいますでしょうか?
地味に不便で困っています

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 12:40:03.35 ID:QB6LyQ5k.net
>>122
一発では無理だろうけど、溝だけコピーしてずらすとかじゃダメなの?

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 13:32:45.92 ID:gibnoHvc.net
>>124
仕方なく今までそれでやってたんですが、もう少し早く出来ればなぁと思って・・
「選択範囲外もくっつけて引っ張って縮小」みたいな機能、もしくは
ワープ変形で内側の縦ライン2本を平行にさらに内側に寄せるような変形方法などは
ないですか・・?まだCS5なんですが

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 13:39:32.86 ID:gibnoHvc.net
>>125
写真とかではなく3Dモデリングに使うテクスチャとして作ってます

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 18:09:16.76 ID:if3C76dv.net
> まだCS5なんですが
とりあえず最新のCCにしたら?

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 18:41:05.06 ID:gE2MkPTL.net
>>125 >>126
>ワープ変形で内側の縦ライン2本を平行にさらに内側に寄せるような
文章だけでは他人には内側も縦2本もなんのことかわからないので画像を出しましょう
手描きテクスチャなら目地を別レイヤーに分けて描けばよいのでは
目地をシェイプにしてしまえば太さ調整も楽ですよ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 19:36:27.45 ID:gibnoHvc.net
>>128
手書きではなく無料素材としてDLしたフローリングテクスチャを
加工しようとしていました。
やっぱり考えてみたら新機能ででも出ない限り無理っぽいので諦めます。
失礼しました。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 03:03:07.42 ID:gpW1+Xje.net
描くとき、画面に表示されるブラシがよくわかりません。
http://design-spice.com/wp/wp-content/uploads/2011/09/preset-manager01.jpg
この画像の2段目にあるブラシアイコンを使うとキャンバスにブラシが表示されるんだけど、
これってどうやって作るのですか?
普通のブラシと何が違うのでしょうか?

すいませんが、よくわかなかったのでお願いします。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 04:36:59.55 ID:BlItXkog.net
【 OS 】 WinX
【 バージョン 】  cc2018
【 詳しい内容 】
申し訳ない、手のひらツール
スペースキーで使えない状態です
アンインストールもしたのですが改善されません
対処方は有りますでしょうか?

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/23(月) 11:43:46.90 ID:wqBMFtVF.net
キャンバスを全体表示以下に縮小すると手のひらツールが使えなくなる仕様、何とかしてくれないかな‥
大きな画像の一部を変形して使いたい時があるんよ‥。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/25(水) 09:22:12.70 ID:wdiVp9sQ.net
わかる
パースの線、ずっーと遠くに置きたい時にピッタリ置けたかどうか確認できないの不便
これどうにもならないよね…?

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/25(水) 10:32:52.69 ID:PCgfM4zA.net
Fキー押して、スクリーンモードを標準スクリーンモード以外に変えればいいんじゃないの?
複数枚並べるのはできないけど。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/25(水) 10:58:14.62 ID:P6kP5x+Y.net
【 OS 】 Windows7 pro sp1

【 バージョン 】  photoshop CC 2017

【 詳しい内容 】
パスの非表示はできないでしょうか?
というのは、コピペができない状態だからです。
画面内にあとで選択範囲として使いたいパスがあり、これが邪魔しているように思えますが、先述のとおりパスはあとで使う為、消せません。

パスの非表示ができなくても、コピペさえできれば問題ないです。
回答よろしくお願いします。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/25(水) 11:36:46.40 ID:Pl2+4rjA.net
>>135
パスタブの空いてるところをクリックしてアクティブなパスがない状態にすれば非表示にできます
コピペ動作を繰り返したならパスが同じ位置に重なっている状態かもしれません
選択範囲として使うならそのままでも大丈夫だと思いますが
気になるならペンツールで重なったものを取り除いたほうがいいかも
パスの名前が「作業用パス」のままだと次にペンツールを使用したときに
上書きされてしまうので名前を変えて置いたほうが無難です

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/25(水) 20:20:55.36 ID:lw3gK9a6.net
>>136
パスタブの何もないところでクリックで解決しました。
ありがとうございます。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/26(木) 05:08:58.48 ID:0gDpxANW.net
スミマセン
画像のようなミラーボールを作りたいのですが
レクチャーお願いできませんか?
https://i.imgur.com/VXc2M2F.jpg

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/26(木) 08:19:12.57 ID:p2zJORYy.net
初心者です
写真の上に白文字を書いて、写真と重なる部分だけ黒に変えたいんですが、どうしたらいいんでしょうか
例えばあいうえおと書いて、黒にしたい部分がいからえとして、うは黒文字でいとえが文字半分ずつ白黒にしたい場合です

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/26(木) 21:53:12.48 ID:B2mWU+Fh.net
https://i.imgur.com/Mhs7es0.jpg

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/26(木) 21:59:55.67 ID:0/ziI8Ug.net
>>138
1:まず円を書いて塗る→塗りはグラデーションを作って塗る
2:次にパスで模様の線を作る
3:レイヤーを円を書いた上に新しく作り、パスで作った線を適当に黒辺りで塗る
4:塗った線を選択し、グラデで塗りなおす
5:気に入らない部分は修正していく
6:3で作ったその下にレイヤーを新しく作り、今度はパスで作った線を3より太めで描く(影付けのため)
7:4と同じように、今度はやや濃い目のグラデで塗りなおす
8:気に入らない部分は修正していく

こんな感じで出来るんじゃね

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/26(木) 22:00:09.25 ID:oGQExbzd.net
>>138
黒い丸の中にぼかしブラシで白点をちょんして影のある球形をまずつくる
色調補正→トーンカーブでグラフを波々にする
つぎに別レイヤーで格子を描く、ロックして格子の中にも適当な辺りに白のぼかしをちょん
格子レイヤーを球に被せて、球がすぽっと入る正方形で選択範囲を取る
フィルター→変形→球面で格子が球状にあわさる
格子にも同様に、色調補正→トーンカーブでグラフを波々
格子にベベルとエンボスをかける

―で、似たような感じに作れそうですかね?


説明簡易版
球描く
トーンカーブでグラフを波々
格子描く
格子を球状にする
トーンカーブでグラフを波々
格子にベベルとエンボス

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 09:59:59.48 ID:EAbMnT1b.net
>>142
できました
大変お世話になりました

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 19:54:08.37 ID:s88nk1jY.net
CCですが、「選択とマスク」で、ホイールズームが使えるときと使えないときがあるのですが、
どんな条件なのでしょうか?

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 20:28:45.99 ID:uueEszcA.net
>>144
良くわからないんだよね
表示非表意で戻ったり、パンツール後に戻ったり

チュートリアル見たら良いと思うんだけど

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 14:06:45.49 ID:YsGVwa5h.net
>>145
ショートカットが急に利かなくなるはATOKが干渉してるってのはあったな

147 :144:2018/07/28(土) 19:12:57.51 ID:0odBEdI8.net
ATOKですか!確かに使ってますが盲点でした。
無効にして試してみます。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 20:10:04.88 ID:nU1eDsYP.net
透明が白黒の格子で表示されますが、これを白一色にすることは可能でしょうか?

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 20:19:55.46 ID:Z/lgN0ii.net
編集→環境設定→透明部分・色域

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 23:07:29.64 ID:nU1eDsYP.net
>>149
ありがとうございます、助かりました。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/29(日) 04:37:18.95 ID:gST3+KW8.net
>>138
すでに他の方が2Dでの再現法で解答されて解決済みですが
元画像のはたぶん3Dだと思うので作ってみました
https://i.imgur.com/lnGW3x9.gif

>>139
クリッピングを使えば可能です
https://i.imgur.com/Bt5Crq0.gif

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/29(日) 10:47:41.40 ID:9pcAtLXH.net
>>151
3Dは圧倒的に3Dソフトでやるほうが早いのでPsでの3Dは今お奨めもしない
勿論拡散、バンプ、ノーマルマップとかはPs無しでは成り立たないというくらい必須だと思うけど

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/29(日) 11:19:48.61 ID:Cfz38JG4.net
>>151
横からだけど5ちゃんの辺境の何気ない質問にここまで丁寧に応えられるのかと、
無償の善意にちょっとくるものがあったので、グッジョブとだけ言わせて

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/29(日) 11:28:44.12 ID:I08coPsf.net
俺も横だけどググれカスと思うような質問にも丁寧に答えるなんて中の人かよと思ってしまったw

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/29(日) 12:40:07.60 ID:8faPpCOb.net
自分のこのスレ内での書き込みは>>120>>142>>149 だけど、
質問するなら自分も少しは貢献した方がいいかなーの精神で書き込んだ
>>151 さんもそういう人かもよ?
つーか、中の人(ステマ社員とかってこと?)でも全然いいじゃん。ありがたいよ

>>120教えてください・・・

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/29(日) 12:53:27.32 ID:Ndd+6rkf.net
中の人がダメという意味ではないと思うが・・・

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/29(日) 13:02:01.97 ID:8faPpCOb.net
あ、そうなんですか
失礼しました

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/29(日) 14:42:39.81 ID:gST3+KW8.net
>>152
アドバイスありがとうございます。自分も3Dは別ソフトなので完全同意です

>>153 >>154
ありがとうございます。社員じゃないですw
実は暫くAEを触ってなかったので動画作成のリハビリ目的なだけです
3Dのほうは既に解決済みですし、3Dやってる人じゃないとなぜそうなるのかが、あれだけ見てもわからないと思うので質問者さんが理解しようがしまいが割とどうでもよかったりw

>>120 >>155
ギブアンドテイク大事ですよね
どのバージョンから付いたのかわかりませんがCS6だと初期値にするボタンがついてます
https://i.imgur.com/jApkr80.png
CS3でググってみるとこれが無いみたいですね
代用としてはスタイルに登録するくらいしかないかもしれません

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/29(日) 16:26:43.33 ID:8faPpCOb.net
>>158
あー。バージョン古くて出来ないだけですか
それなら諦めつきますありがとうございました

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/29(日) 17:29:46.94 ID:QZ5WTKaq.net
>>151
通りすがりだけど、この説明のわかりやすさはすごいと思うけど
これってどうやってPC画面キャプチャしてるんですか?

今まで、掲示板とか関係なく、
他人にPC操作を動画で説明しようって発想自体がなかったので

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/29(日) 21:39:14.72 ID:9Pg0ZCkO.net
ファイル新規作成時に背景を透明にする設定が出てこないのはアドビがわざとやってるのでしょうか気が狂ってる

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/29(日) 22:55:34.48 ID:gECLrYLD.net
新規作成ダイアログにカンバスカラーってのがあるじゃん。気が狂っているのはどっちでしょう。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/29(日) 23:04:02.15 ID:9Pg0ZCkO.net
カンバスカラーは初期設定ではカラーしか出てこない透明がない気が狂ってる
環境設定で従来の新規作成ドキュメントにする というところにチェック入れないといけない
完全に嫌がらせ 気が狂ってる

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/29(日) 23:14:14.07 ID:gST3+KW8.net
>>160
アマレココという動画キャプチャソフトで録画してます(旧版はフリー)
AVIで録画されるのでそれをAEで文字入れ編集後PSでアニメGIF化です
PSのアニメGIFは500フレーム制限があるので(今のCCはどうなんだろ?)
分割出力してgifsicleというソフトで連結しました
後でよく調べたらffmpeg(palettgenオブション必須)のほうが速く制限なしで楽でした

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/29(日) 23:15:44.70 ID:gECLrYLD.net
恥を晒すのはそれくらいにしておけ、黙って知らんふりすりゃいいんだよ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 01:11:49.54 ID:v3MxgdyY.net
>>164
為になった感謝

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 12:47:58.55 ID:/l5XQApQ.net
質問です

一昨日、CS3を開こうとしたら、
権限がない・再インストールしろといった文面が表示され使えなくなり…
ダウンロードしなおすことにしたのですが、
それもまたコンポーネントのインストールに失敗といった文面がでてきます
いったんノートンを削除しても同じです
何か解決策はあるのでしょうか?
また突然同じような文面が出てくるとなると、新しいソフトを買う気も失せ、
PCの方に問題があるなら、PC本体を買い替えようとも思っています
アドバイスお願いします

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 15:14:03.31 ID:tTX1fZ+p.net
>>167
AdobeCreativeCloudCleanerToolを試してみては?

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 16:23:03.62 ID:f205kIEO.net
最新版のCCは月千円なんだから導入コストなんか激安だろうに

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 17:24:50.10 ID:ooN1mNCs.net
どうやって出したか分からないんですが、

カンバス上のポップアップメニューで、

(1) C −− > G
(2) R −− > C
...

みたいなものが一瞬現れたのですが、これはいったい何のメニューなのでしょうか?
アルファベットはうろ覚えです。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 00:07:46.34 ID:rysW4chF.net
CGは当然コンピュータグラフィックスだな
RCはレーシングかな?
あ、レイトレーシングか

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 11:23:42.13 ID:US32enmu.net
https://imgur.com/od5vK5t.jpg
うちの子をスタンプ風に加工できないでしょうか?
https://static.minne.com/productimages/41271218/large/df09e531d9937031fc3516b24cf6c9dbf71e0266.jpg?1506585311
こんな感じでかすれた感じにして
できれば輪郭を抽出したいんですが

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 11:32:39.75 ID:eksnb699.net
>>172
https://osmo-stamp.jp/

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 12:33:19.50 ID:eHGKaRs3.net
https://i.imgur.com/UVdkBbt.jpg

painterだと割と近いフィルターあるが

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 16:05:10.66 ID:H8krvggN.net
>>172
https://i.imgur.com/dV87Ri8.jpg

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 16:07:16.61 ID:US32enmu.net
>>175
これ、いいですね、どういう手順か教えてもらっていいですか

あと、うちの子とはすげーラブラブで、さっきも一緒にシエスタしてましたので
ご心配なく

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 17:12:16.01 ID:0KIB/PET.net
>>173
そこのプロモ動画出来がいいなと思ったらシャチハタなのね
パパのハンコが死体にしか見えないけどw

>>172 >>176
175氏とは別人だけど作っちゃったのでうp
https://i.imgur.com/KadjJXR.jpg
尻尾を削ってしまったら謎の生物化してしもうた
>>175氏のほうがスタンプぽくていいな

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 18:33:05.57 ID:US32enmu.net
ありがとうございます

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/03(金) 20:52:45.24 ID:aEM2npN4.net
知恵を貸してくれないだろうか
添付画像みたいに、円に沿って均等に模様を描く方法あるかな

https://i.imgur.com/XGuLXBr.png

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/03(金) 22:03:06.03 ID:lNuJmWNk.net
あるよ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/03(金) 22:17:17.91 ID:A8ncNHGR.net
>>179
ある

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/03(金) 22:29:29.60 ID:aEM2npN4.net
おお良かった!ぜひ教えていただきたいです
シェイプで円作って四角で抜いたりしてたのですがなかなか上手く行かなくて

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/03(金) 22:37:47.35 ID:i3SjZ57C.net
作りたい模様を真っ直ぐな帯でまず描いて(イラスト左なら等間隔に縦線、右なら三角形)
描いた帯の一部を正方形の選択範囲で囲う。このとき帯が選択範囲の中心を通らないようにずらして囲って。
フィルタ→変形→極座標

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/03(金) 22:47:56.09 ID:i3SjZ57C.net
ごめん
正方形の中心通しても問題なかったわ
まあ試してみそ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/03(金) 22:50:05.75 ID:aEM2npN4.net
>>183
出来ました!有難う御座います
本当に助かった

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/03(金) 23:24:50.97 ID:UqQdPR0F.net
初歩的な質問かもしれませんが調べても出てこなかったのですいません。
レイヤー内の不透明部分を保護して一色に塗りつぶす、というショートカット動作を探しています。
不透明部分を選択すれば塗りつぶしは可能ですが、ワンアクションで可能ということを
どこかで学んだきりどの動作がそれに該当するかわからなくなってしまいました。

187 :186:2018/08/03(金) 23:26:18.36 ID:UqQdPR0F.net
透明部分を保護して、でした。すいません。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/03(金) 23:40:02.45 ID:i3SjZ57C.net
「/」で選択中のレイヤーロック
「Alt+BackSpace」で塗りつぶし


「Alt+[or]」で選択中のレイヤーを変更できるショートカットがあるけど
感覚的に上下が逆で悩んでます。
編集→キーボードショートカット→レイヤーの所を覗いてるんですが
どこで変更できるかわかりません
わかる方どなたかご教授ください

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 01:34:34.11 ID:WyeT7bWz.net
https://pbs.twimg.com/media/DjgnHmMUUAAm_pX.jpg:orig

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 01:45:34.48 ID:Mpi0Eq4s.net
セールかよ…永続じゃねーのかよ…

191 :186:2018/08/06(月) 00:02:04.45 ID:nDgTEX9S.net
>>188
遅れましたがありがとうございます。
他に「shift+option+delete」というショートカットが存在することがわかりました。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 00:55:22.49 ID:ZQdT0Cu7.net
アルファチャンネルに調整レイヤーを使う方法はありますか?
現状はRGBチャンネルのレイヤーで作業したものをアルファチャンネルに都度コピペしてるのですが、スマートな方法はないでしょうか

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 09:13:24.17 ID:lfBhpT99.net
質問失礼します。
Photoshopをノートパソコンで使いたいのですが(主にイラスト制作)、ツクモの「N1503K-730 T/2」でもストレスなく使えますでしょうか?

スペックは以下の通りです。
・CPU「インテル® Core™ i7-8550U プロセッサー」
・グラボ「インテル® UHD グラフィックス 620」
・メモリ「PC4-19200 DDR4 SODIMM 8GB (8GBx1)」
・ストレージ「250GB SSD (M.2 SATA接続)」

もし他に予算は10万ぐらいで、オススメのノートパソコンがあったら是非教えていただけたら幸いです。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 11:01:48.00 ID:UiZ8jogS.net
>>#174;
それは無理かなちゃんとしたマイコンを買わないと
そもそもストレスってなに?大昔のマイコンでもフォトショップくらいでストレスなんて感じないよ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 12:11:58.14 ID:Mg2x83cs.net
>>193
GPUオフでなら使えるんじゃないかな?
3Dとか無理になるけど

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 12:16:35.28 ID:Mg2x83cs.net
>>194
ノーパソでもツクモのBTOはばかにならないよ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 12:19:12.96 ID:jFITaX6y.net
ドスパラで映像制作用として紹介されてたノート使ってるよ
AfterEffectsとフォトショ起動しても良い感じ
世間の評判とかは知らないけど自分は満足してる

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 21:06:10.66 ID:Y2bVhGT1.net
PhotoshopCS5、surfacepro2、Windows10という環境です
PhotoshopCS5で、
筆圧でブラシのサイズを変える方法がわかりません
ワコムのドライバーは入れました
SAIでは筆圧感知されます
どうすればPhotoshopCS5でも筆圧を感知出来るのでしょうか
よろしお願いします

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 21:16:54.82 ID:UiZ8jogS.net
筆圧でブラシのサイズ?強く書いたら太く書けるってこと?

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 21:41:59.92 ID:Y2bVhGT1.net
レスありがとうございます
その通りです
シェイプのコントロール:筆圧ていうのの前に三角の中に!が入ったマークが出てます

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 22:08:45.16 ID:UiZ8jogS.net
SAIでいけるのにフォトショップでいけない理由はわかりません
ちゃんとワコムドライバーは入ってると思うので
マイクロソフトに問い合わせてみたらどうですか

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 22:10:42.62 ID:iqIIm30/.net
△!マークはしばらくほっておいたら消えて筆圧認識するようにならないかな?

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 22:38:13.65 ID:RC7PIpYj.net
>>200
そのマークはマウス等筆圧感知のないデバイスで描こうとすると(リアルタイムで)出るので
タブでいくら描いてもマークが消えないのなら筆圧デバイスとして認識されてない
一旦どちらもアンインスコしてWACOMドライバ→PSの順にインスコでどう?

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/07(火) 00:38:10.68 ID:C6ZkYJmf.net
皆様レスありがとうございます
アップデートしたら直りますかね?
というかアップデートって料金いるんですか?
アップデートしようとしたらエラーが出ます

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/07(火) 09:18:42.55 ID:LCE3R0Cy.net
>>204
アンインストールね
インストールしなおすの。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/07(火) 10:55:49.65 ID:0jOHwV1l.net
PhotoshopCS5を使っています
前にPhotoshopCS5をインストールしたパソコンは棄ててしまったのでライセンス解除出来ないのですが、どうすれば出来ますか?

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/07(火) 11:20:45.19 ID:0jOHwV1l.net
詳しくご回答頂ければありがたいです

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/07(火) 13:27:12.03 ID:TjRyRacJ.net
>>206 普通にインストールして認証時に電話認証選択

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/07(火) 13:33:15.26 ID:TjRyRacJ.net
>>207 2台まで可なので以前インストールしたのが1台なら普通にいけるかも

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/07(火) 20:14:05.52 ID:tht4Ktfb.net
みなさまありがとうございます

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/07(火) 20:17:03.51 ID:tht4Ktfb.net
>>203
ワコムのドライバも入れ直して、PhotoshopCS5も再インストールしたんですが筆圧検知出来ません
どうしたら検知されるようになりますか?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/07(火) 20:26:03.89 ID:K7/15MlM.net
アップデートのサービスが終わったらしい
配布してる所ありますか?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/07(火) 20:27:08.02 ID:K7/15MlM.net
PhotoshopCS5です

214 :200:2018/08/07(火) 21:18:28.73 ID:K7/15MlM.net
ワコムドライバとPhotoshopCS5の再インストールをしたのですが、筆圧感知されません
しかし、三角に!マークが出なくなりました
進展になったんでしょうか

215 :200:2018/08/07(火) 21:33:35.05 ID:K7/15MlM.net
今試したところ、筆圧が効いたり効かなかったりしました

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/07(火) 21:44:20.74 ID:d7fw7tIL.net
じゃあ君はフォトショップでは筆圧は使わない方がいいよ
そんなストレスをためてまでつかう必要もないでしょ

217 :200:2018/08/07(火) 21:57:06.88 ID:K7/15MlM.net
筆圧を使いたいんです!お願いします

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/07(火) 21:59:59.01 ID:1/+b3g/T.net
ワコムのドライバはちゃんと最新のを入れてるのか?
古っるいのとか付属のディスクのを入れてないか?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/07(火) 22:04:45.80 ID:d7fw7tIL.net
多分原因はウインドーズにあるね だから本当に解決したかったら
一旦SSDをフォーマットしてクリーンインストールすることだよ それでも解決しなかったら
なんかこちらでは解決できないOS側の不具合だな

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/07(火) 22:13:20.61 ID:AlQi7evI.net
ワコムドライバは最新版が最適とは限らないよ
ドライバが問題の場合、環境によって左右されるとこあるから根気よく配布されてる中から安定版を探すしかない
CCの場合はデジタルインクをオンにしないと筆圧効かないとかあったけど
あとはワコム以外のペンタブレットドライバが入ってたりすると挙動がおかしくなったりするみたいだけど

221 :200:2018/08/07(火) 22:14:12.55 ID:K7/15MlM.net
皆様レスありがとうございます
何度もレスして申し訳ありません
先ほどペンで書いてみると筆圧が効いた後また効かなくなりました
オンになったりオフになったりするようです
毎回オンにするにはどうしたらいいでしょうか?
自分でも調べてるのですが、中々成功しません

222 :200:2018/08/07(火) 22:16:08.31 ID:K7/15MlM.net
>>220
PhotoshopCS5は古いから古いドライバがいいのでしょうか
しかし、Windows10に対応してるものでないと厳しいですよね

223 :200:2018/08/07(火) 22:23:17.45 ID:K7/15MlM.net
因みにここからダウンロードしてます
http://us.wacom.com/en/feeldriver/

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/08(水) 08:50:40.34 ID:AlT2a96v.net
>>221
アドビのサポートに電話すると良いかも?
それでも駄目ならまたおいで

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/08(水) 19:45:08.12 ID:/tysOcnu.net
surfacepro2、Windows8.1の環境でPhotoshopCS5の筆圧感知は出来ますか?
よろしくお願いします

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/08(水) 22:08:52.15 ID:6+/yo/mO.net
>>225
あきらメロン

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/08(水) 22:48:49.25 ID:/tysOcnu.net
>>226
そこをなんとか

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 18:50:56.25 ID:Y0XjIUnq.net
イラレの 効果 → 形状の変換のダイアログボックスでプレビュー出来きません。出来るように設定するにはどうすれば良いですか?

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 18:57:38.06 ID:Y0XjIUnq.net
形状オプションのダイヤログです。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/11(土) 12:48:07.01 ID:jwnoNq4T.net
本を見開きでスキャンした時、
真ん中が影になって曲がってしまったりゴミが写ってしまうのを
なるべくキレイに補正できる機能がありましたら
やり方を教えて下さい。
お願いします。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/11(土) 13:25:31.99 ID:GQcRuBcb.net
MacでCC
レイヤーの選択を上か下に移動するショートカットって
変更できないんですかね?(alt+]とかalt+[のやつ)
編集>キーボードショートカットの欄みても見当たらない
右手にペン持っててキーボードの左半分しか使わないからalt+]は指が届かないから変えたい・・・
アクション作ってファンクションキーに割り当てるしかないんですかね

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/11(土) 18:50:22.58 ID:JFGe5aUd.net
https://www.adobe.com/jp/creativecloud/plans.html?single_app=photoshop

Photoshopccの年間プラン(月々払い)てのは一年たたずに途中でやめると違約金みたいなのが発生するんですか?

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/11(土) 18:54:20.37 ID:JFGe5aUd.net
あと、年間プラン(月々払い)はひと月分金払って使ってひと月無効化して金払わんで休んで次またひと月金払って使うてな事は出来ますか?

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/11(土) 18:58:15.68 ID:JFGe5aUd.net
すみませんあと一つ
年間プラン(月々払い)で一年使った後また使う場合は年単位で契約しないといけないんですか?
よろしくお願いします

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/11(土) 19:34:43.23 ID:DIhRSXpA.net
だらだら聞く前に、ググればすぐ出るよ。
https://helpx.adobe.com/jp/x-productkb/policy-pricing/change-plan.html

>>233
何のための年間で割安にしてるか?
一月単位で〜ってのは月契約になるわけで。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/11(土) 21:29:33.25 ID:J3w5lPU0.net
アドビのサイトでチャットでもすれば一発で解決するのに
安くなってるのはほぼ年間契約だよ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/11(土) 21:39:22.67 ID:3T2mt0+b.net
今度PCを買い換えなきゃいけなくなって渋々10になります
Photoshop5.0をWindows10で使ってる猛者はいますか?
Win7の時のように「このファイルをコピーすればおk」といった
情報があれば教えて頂けないでしょうか

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/11(土) 23:24:42.78 ID:DnizTCW0.net
>>235
ありがとうございました

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/12(日) 19:53:35.94 ID:szBGbfYb.net
PhotoshopCS5をWindows10で使おうと思ったら筆圧が効かない…
絵を描く目的で購入したのです
筆圧なしで絵を描こうと思うのですが、どう思われます?
cc買えって感じですか?
筆圧なしでもいけるのかな
迷い中です
お知恵をお貸し下さい

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/12(日) 21:54:44.20 ID:HPiQ7hFE.net
筆圧筆圧とまぁ
どういった絵を描くか知らんが、筆圧以上に大切な物があるだろうに
どうしても筆圧が要るんだったら、スキャナー買って鉛筆で書いた絵を取り込んだほうが早いよ
或いは、筆圧が効くソフトで描くとか
そもそもフォトショは画像加工がメインで、水彩画とか油絵を描くにはあまり適さないだろ?どういった絵を描くか知らんが
大体だな、ペンタブなんぞ無くてもマウスで十分描けるわ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/12(日) 23:25:59.31 ID:7yv8fvv+.net
5.5だのcs5だの何でそんな古いもの使いたがるの?

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/12(日) 23:26:37.92 ID:7yv8fvv+.net
あ.......5.0かw

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/13(月) 04:30:00.06 ID:5Zw3L6+/.net
>198に戻る

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/13(月) 14:28:23.72 ID:uMMRxni8.net
ペインターというソフトのブラシツールにはPhotoshopみたいな拡散(ブラシの形状をばらまくように描く)とかはありますか?
ペインターのブラシについて詳しく教えて下さい

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/13(月) 14:29:06.36 ID:uMMRxni8.net
あと、Photoshopccとillustratorccとペインターではどのソフトが絵を描くのに向いてますか?
また、その三種類の特徴も教えて下さい
よろしくお願いします

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/13(月) 15:11:57.13 ID:ewlwD9vd.net
自分で調べろよ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/13(月) 17:09:13.54 ID:Irj/Bhwk.net
写真屋とイラスト描きと絵描きに、誰が絵をかくのにって聞いてる時点で

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/13(月) 17:43:55.56 ID:uMMRxni8.net
>>246
そこをなんとか
さ、答えてごらん

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/13(月) 23:44:04.00 ID:8BBr9BKT.net
>>241
なんで5を使いたいかというと一番使い慣れてるし
最近のはやたら機能が増えすぎてて使いこなせないし…みたいな
あとやっぱりCS2とかより動作が軽い?気がするので

このスレでは5を使ってるような人はいなさそうですね…

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/14(火) 00:15:48.74 ID:kU9vaqsc.net
>>245
「絵を描く」ならぺインターだな
描く絵にもよるけど
俺は最近はクリスタだけど
ぺインターで絵を描いていた時はフォトショも併用していたよ

絵を描く上でどうしてもぺインターが必要だったのはぺインターのブラシが優れていたから
https://www.painterartist.com/jp/product/painter/?sourceid=ptr2019-xx-ppc_brkws&x-vehicle=ppc_brkws&gclid=CjwKCAjw2MTbBRASEiwAdYIpseXKG7-6Lr5K-lOhK8xGbwY4fY0N9AuirzR8jW9GLkjUcXpmKHha5hoCtlwQAvD_BwE
こういうブラシを使わないんであれば、また話は違う

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/14(火) 00:18:04.88 ID:kU9vaqsc.net
ついでにこれも
https://www.painterartist.com/jp/product/painter/brushes/

こういう絵を描くならフォトショは不向き

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/14(火) 00:21:11.28 ID:kU9vaqsc.net
illustratorccってなんだろ?
と思ったらAdobe illustratorのことかな?

あれはデザイン向きだよ
絵を描くってツールじゃない
ベジェで描きたいならillustratorだけど
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%82%B8%E3%82%A7%E6%9B%B2%E7%B7%9A

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/14(火) 00:24:51.58 ID:kU9vaqsc.net
一応クリスタも貼っとくね
https://www.clipstudio.net/

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/14(火) 01:41:15.87 ID:/+NmOXDB.net
ありがとうございます!!
すごく勉強になります!

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/15(水) 11:06:32.31 ID:TBNM+AWq.net
Photoshopでお絵かきする時は筆圧使ってらっしゃいますか?皆さん

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/15(水) 11:06:57.43 ID:TBNM+AWq.net
筆圧ってか筆圧感知

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/16(木) 01:25:32.91 ID:doYJj3h0.net
必要な時は使うけど
ブラシサイズ変わって欲しくない時もあるので
その時で色々

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/16(木) 02:27:52.64 ID:0XQ6uXru.net
レスありがとうございます
必要な時ってのはどういう時ですか?

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/16(木) 10:14:15.99 ID:YJ1AJpoC.net
>>237

cs5.0じゃないPhotoshop5.0だと
Windows 10にhyperv,vmware,virtuabox
などの仮想マシン作って仮想環境でWindows 98Seか2000とPhotoshop 5を動かすのが現実的解。
※詳細手順はこの板やスレの範囲外事項なので調べて自力で無理そうなら諦めろ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/16(木) 12:59:40.86 ID:kODO/qdW.net
筆圧厨は結局絵なんて描かないだろう
本当にやりたい人は体験版とか経験して自分で調べる

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/16(木) 17:04:17.77 ID:h59Wqyyw.net
不思議なことに、自分で考えて決めるってことができない人がいるんですよ〜w

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/16(木) 17:22:35.64 ID:9asmTQkY.net
そういう人は、
パソコンが決められない
ソフトが決められない
何を書いて良いか決められない
書き出しても、色が形が線の種類が太さが・・・・・
結局何も決められなくて、挫折していく

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/16(木) 17:31:12.42 ID:uuho521n.net
ふとこうやったらどうだろうとか思いつきそうなもんだが…

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/16(木) 17:37:40.88 ID:PFFPCfVR.net
CC2015で、レイヤーからpngへのクイック書き出しをしようとすると、generatorに問題があります。
とエラーを吐き出してきます。

環境設定で、generatorをオフにしても、該当のpsdファイルを開くと、またチェックが入ってしまい、同じエラーを図れてしまいます。

どうすればよいのでしょうか?どなたか分かる方ご教授願います。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/16(木) 18:41:32.45 ID:kODO/qdW.net
>>261
別に考えるまでもないでしょ、体験版で自分の感覚的にやりやすいものを選べばいいだけ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/16(木) 19:02:47.63 ID:8C0LFtSL.net
>>265
そやな 普通はそうやで
体験版を入れるってことに頭回らないやつもおるってことよ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/21(火) 20:53:07.89 ID:v3x2A9T2.net
体験版入れる→初日少し弄る→忙しくなる→忘れて期限切れてて使えない

あるあるではある。
最近アドビの体験版は悪用防止で1Mじゃないらしいし

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/21(火) 23:44:40.99 ID:/Vf/3KNF.net
別のPCに入れても駄目なの?

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 17:46:11.69 ID:uL23LOha.net
clipstudioとPhotoshopccってお絵かき用にはどちらがいい?

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 17:48:01.78 ID:uL23LOha.net
どちらがいいって言うか、どちらが緻密な絵をかけますか?

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 17:57:06.74 ID:S2+NDM3I.net
clipstudioって知らんけど、
緻密っていみならPhotoshopccなら一億画素の一ピクセルごとの点描画だって可能だよ
勿論ハードが許せば十億画素とかも出来るんじゃないの、知らないけど

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 18:02:35.94 ID:S2+NDM3I.net
てか、両方お試し版があるんだから、やって見た方が早そうだね
clipstudioはどちらかと言うとイラストや漫画むけ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 20:14:27.88 ID:uL23LOha.net
レスdd

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 23:11:50.96 ID:5jpMMydV.net
絵だけならペインターじゃダメなの?

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 23:45:57.22 ID:ynq5eguT.net
イラストだと色塗りまでクリスタでphotoshopは最後の仕上げに色調整したり効果入れたりするのに使ってる人が多いと思う

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 00:51:43.33 ID:OlbZCBHb.net
まぁ画像編集が主だしな

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 10:23:14.48 ID:iLrU9Bnw.net
>>275
別にクリスタなんか使わなくてもフォトショだけで十分色塗りできるから必要ない

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 11:19:54.67 ID:9kx0Egfa.net
フォトショは別ウィンドウ立ち上げて左右反転して表示しながら描けないから厳しい

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 11:31:17.36 ID:iLrU9Bnw.net
鏡に写せば問題無いw
慣れれば左右反転なんかいちいち気にしなくても画力つくだろ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 11:45:18.15 ID:9kx0Egfa.net
鏡て・・・
画力がついた上に左右反転があるとさらに良いんだよ
現場はスピード勝負のとこがあるから便利な機能は無いよりある方がまし
使う使わないは個人の選択だが無いのは厳しい

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 11:50:03.76 ID:GWtetmBK.net
平行反転出来るでしょ、ショートカットにでも登録すれば良いんじゃない?

線はパスで引けば綺麗にひけるよ、フリーハンドより綺麗、ベジェ覚えればだけど。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 13:10:11.91 ID:nYA487bY.net
>>277
クリスタ使えない老人かな
かわいそう

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 14:58:29.84 ID:9kx0Egfa.net
>>281
違うんだなクリスタやSAIは平行反転しながらそれを別ウィンドウに表示して描けるんだな
フォトショのナビが左右反転して表示したまま描けるような感じ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 15:43:51.50 ID:GWtetmBK.net
>>283
クリスタ持っててベクターとかは良いと思うんだけど、アップデートが頻繁で
いちいちインストーラDLしなきゃなんないところが面倒で放置してる。

鉛筆線とか好きだけどfxも使えないところも面倒。
多分クラウドで売ってる便利ブラシやプラグインみたいなの使えば便利なんだろうけど
先にPs使っちゃうとどうにもこっちが良くなる。

昔使ってたオープンキャンバスは好きだったけど。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 20:34:42.90 ID:9kx0Egfa.net
>>284
それは別に否定しない
左右反転して別表示できるようにしてさえくれればいちいち複数のソフト使わなくて済むのにって意味
フォトショにそれさえあればワシだってフォトショのみで完結するし
さっさと付けてくれと言う要望

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 01:12:45.09 ID:PPZghsWo.net
俺はまずクリスタスレで様子見て
それからアップデータあてるようにしてる

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 03:00:53.09 ID:5JvPzPsC.net
> 左右反転して別表示できるようにしてさえくれればいちいち複数のソフト使わなくて済むのにって意味
エクステンションで誰か作ってくれるように祈れ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 03:01:35.57 ID:5JvPzPsC.net
>>282
クリスタの宣伝はここでやらんでもいいから向こうでやってくれ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 03:03:57.05 ID:5JvPzPsC.net
>>280
ああ量産型のテンプレみたいな絵を要求されるとこの話かw

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 11:34:10.02 ID:LFI2Ebvb.net
おまえID:5JvPzPsC [3/3]
老後の趣味で描いてる老人?
仕事してない人は話に絡んでこないでw

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 15:15:23.42 ID:/pqiwyBu.net
質問いたします。 PhotoshopCC2017でアルファチャンネルを含むRGB画像を
表示し、その画像の一部をなげなわツールで選択し、「コピー」したあと、
同じ画像の別の場所に「貼り付け」した場合、
「新規レイヤー」として貼り付けられず、同じ背景として貼り付けられます。
どうすればアルファチャンネルをふくむ
「新規レイヤー」を作成できるでしょうか?

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 17:14:26.74 ID:5JvPzPsC.net
>>290
出た出た必ずいるんだよなこういうどこの馬の骨ともわからない自称プロw
お前さんはまず煽り耐性を身に付けないとこの先この業界じゃ喰っていけんぜw

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 19:27:12.54 ID:LY1upi4v.net
>>291
アルファチャンネルをRGBと一緒に選択していてもコピーできないから、アルファチャンネルも選択するのをやめる。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 23:06:16.45 ID:tnQZl9qs.net
photoshop cc が更新できない人僕の他にもいますか?

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 01:47:00.45 ID:fwx1/gK5.net
PhotoshopとLightroomのCC使ってます

https://twitter.com/ketaro_ovn/status/1027908572519194627

この3枚目みたいな雰囲気に近づけたいのですが、被写体は露光を上げて背景は露光を下げて彩度を上げる他に何かポイントあったら教えてください
(deleted an unsolicited ad)

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 10:01:48.25 ID:p3wVutOP.net
アクションで、画像の決められた位置にロゴを入れたいのですが、良い方法はないでしょうか?
例えば、適当な画像の中央に、その画像めいいっぱいに横断する細い線(ロゴ)を入れたい場合、
画像の横幅が長いとロゴが端まで届かない場合があるのですが、
これを、画像の横幅を自動検知して、ロゴもそれに合うように長さが自動調整される
といった事をする方法があれば教えて頂けないでしょうか・・・m(__)m

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 12:46:28.02 ID:+YLPeapP.net
photoshop cs6を使用しています。
フルスクリーンモードにすると
100%表示でも線画がジャギるのですが、
原因がわかる方がいれば教えてもらえないでしょうか…。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 20:05:20.68 ID:Zl5DmS0L.net
まずぐぐりましょう、それで駄目なら相談に乗ります。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 01:21:59.43 ID:vQU5eUW0.net
いいでしょう
わかりました

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 02:42:08.33 ID:BdT5k08+.net
>>296
アクションだと無理そう

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 18:44:13.84 ID:TIrTzJEI.net
JPEGのレタッチで色かぶりを調整するのって、どんなやり方が効果的、効率的でしょうか?

1. トーンカーブで #f5f5f7 のサンプル白色点を指定
2. 「カラーの明るさと暗さの平均値による調整」、「中間値をスナップ」を有効にしたトーンカーブ自動補正
3. 2階調化で黒い点、白い点、グレーの点を探してカラーサンプラーに追加、それぞれの点をトーンカーブで指定

自分はこの3通りくらいで試行錯誤していますが、もっとよいやり方がありますでしょうか。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 19:44:50.66 ID:tIk69eH0.net
Camera Raw フィルターで自動補正、パラメータで調整、プロファイルを選択してもいい

303 ::sage:2018/08/26(日) 19:47:35.94 ID:NsUvJthR.net
画面のズーム機能で、その位置で拡大縮小したいのですが
ある一定、ナビゲータ(モニタ)に収まるほどの大きさになると強制的に画面が中央に戻ってしまいます。
中央に戻らないように設定する方法はありませんか?

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 19:54:18.22 ID:Jo016hZE.net
>>302
同じ事してるw
Rawフィルター便利すぎてインチキしてる気分になる。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 20:02:41.92 ID:NsUvJthR.net
>>303
すみません、追記ですが
Alt+マウススクロールならその場で拡大縮小できてるんですが
キーボード、Ctrlと+、- とか、虫眼鏡アイコンで拡大、Altで縮小などの時に
位置が中央に戻ってしまいます。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 21:00:27.66 ID:tIk69eH0.net
>>305
オーバスクロールをオンにする

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 21:50:47.35 ID:NsUvJthR.net
>>306
有難う御座います。しかし、使っているソフトがすごい古くて、まだその機能が無いようで…
先日まで、intuos3を使用していて、そちらではCtrl+-をトラックパッドという所に
設定していれば、何事もなく機能していたのですが
壊れてしまって、一昨日intuospro2に買い替えた所、問題に行き当たりまして。
ホイールのズームはダメだったので、intuos3の時と同じようにエクスプレスキーにCtrl+−
を設定したのですが、同じ挙動をしてくれませんでした。
しばらくは、Altとマウススクロールで我慢しようと思います…有難う御座いました。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 23:00:09.67 ID:tIk69eH0.net
CSの頃だとプラグインがあるのだけどMac 限定でバージョンも限定されるんだよね。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/27(月) 07:53:45.59 ID:3HSsAF/x.net
>>307
古いだけじゃわかんないよ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/27(月) 07:54:47.14 ID:3HSsAF/x.net
Ctrl+−でいけるはずなんだけどなあ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/27(月) 19:28:26.66 ID:aDiv+37U.net
ベベル等をレイヤースタイルで設定して、その画像を変形させた時にレイヤースタイルも一緒に変形させることって出来ないでしょうか
ラスタライズしてから変形する手しかないかな

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/27(月) 20:42:19.94 ID:4tHhOdsG.net
>>309
9.0とかだったりw

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/28(火) 00:34:29.29 ID:tGS+JhI5.net
俺の知り合いでは
いまだに7.0使ってる人かなりいるよー

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/28(火) 00:44:41.75 ID:WQJipdV/.net
>>300
ありがとうございます・・・

少し質問を変えて;

画像Aの上に「リンクを配置」で別画像Bを上に載せると
画像BがAからだいぶはみ出て載ってしまいます。

AとBは同じ解像度・比率です(1920x1080)。
同じサイズなので、本来は画像Aの上にリンクのBは綺麗に重なって表示されると思うのですが、
なぜ大幅にBははみ出てしまうのでしょうか?

その後で手動でBをAに当て込めば良いですし、
そもそも設定から「画像をサイズ変更して配置」にチェックを付けておけば、
Bを「リンクを配置」で読み込んでも綺麗に重なって配置されるのですが、
どうしてもこれにチェックを付けずにBを読み込んだ時点で重ねたく思っています。

心当たりある方いらしたら宜しくお願いします。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/28(火) 01:05:07.64 ID:WQJipdV/.net
私の認識がおかしかったです・・・
上では同じと書きましたが、解像度が違うだけでした;
解像度を同じにしてピクセル数も同じにしたらちゃんと重なりました
失礼しましたm(_ _)m

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/28(火) 20:36:18.31 ID:N13klFoN.net
おっぱいもみたい

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/28(火) 20:36:56.83 ID:N13klFoN.net
おっぱいもみたい

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/28(火) 20:37:40.80 ID:N13klFoN.net
おっぱいもみたい

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/28(火) 21:00:43.94 ID:N13klFoN.net
おっぱいもみたい

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/28(火) 21:01:06.56 ID:N13klFoN.net
おっぱいもみたい

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/28(火) 21:24:32.89 ID:ecb+N9Ek.net
ちんこすいたい

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 00:06:22.55 ID:EbTFa12F.net
  ∧_∧
ヽ(^θ^ャ)/ ガチョーン!
\(.\ ノ 彡

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/31(金) 16:52:27.16 ID:WG5GaihE.net
CPU の種類 - AMD Ryzen 5 2400G with Radeon Vega Graphics
グラフィックス チップセット - AMD Radeon(TM) RX Vega 11 Graphics

最新のRadeonドライバーにて、PhotoshopCS2で自動レベル補正のショートカットだけがきかなくなる
自動コントラスト、選択範囲の反転などは問題ない

留意されたし

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/31(金) 18:13:01.85 ID:H1Zi0cut.net
>>323
ああ、そぉね

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/01(土) 00:37:18.61 ID:EOcjkn8D.net
まじかー

326 :323:2018/09/01(土) 03:33:52.48 ID:+uTnxLxl.net
また最新に入れ直したら問題なかったので、原因はよくわかりません
忘れてくだちい

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/01(土) 09:14:29.27 ID:Vr/RZ7Hn.net
DDU使ってきれいにしてから入れなおした方がいいと思うわ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/01(土) 10:24:36.40 ID:Vr/RZ7Hn.net
ショートカットの問題とは関係ないと思うけど
RyzenとVegaの組み合わせでバグがあるようで
hotfixドライバが出てたぞ、入れ替えた方がいい

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/01(土) 10:32:32.93 ID:hwHA9UEZ.net
教えてください

よく画像に転載禁止とかお店の名前とかいれているの見かけますが、そういうのをカメラで撮影した写真にフォトショップで入れる時どうしたら良いのでしょうか?一日何十個も出品するので他のパソコンのフォトショップからも全く同じものを入れられるようにしたいのですが。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/01(土) 11:06:09.35 ID:f5gq0Nn2.net
>>329
アクションに登録すれば良いです、
photoshop アクションで検索してね。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/01(土) 11:06:59.04 ID:hwHA9UEZ.net
https://i.imgur.com/yBKDrUe.jpg

こういうお皿みたいな真っ白でなくてカラーカードが使えないような物が背景でバナナとかの色味を変えずに皿も影も消したい時ってどうしたらいいですか?いつもは自動選択ツールと消しゴムでコツコツしてますが数が多すぎて時間掛かります。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/01(土) 11:15:43.00 ID:hwHA9UEZ.net
>>330
ん〜全部の画像にはつけないのでなんか違う気がします
100枚位同時に開いて画像修正しながら、レアものだけ探してレアマークをハンコみたいにつけたい感じです。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/01(土) 11:32:11.60 ID:hwHA9UEZ.net
あ、必要な時だけ再生すればいいのか

例えばアクションなら新規レイヤー作成→丸描く→文字入れるをその都度再生させるって事ですか?

ワードのクリップアートみたいに出来上がった画像自体をフォトショップ内に登録する事は出来ませんか?

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/01(土) 11:34:29.13 ID:f5gq0Nn2.net
>>333
ブラシとかシェイプとかのプリセット類みたいなのじゃ駄目なの?

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/01(土) 12:00:22.32 ID:f5gq0Nn2.net
>>333
あらかじめマークのみを作成して、ブラシとか、カスタムシェイプにしてしまえば
わざわざ丸描いて文字入れての作業は省略出来るという事です。
ブラシの定義
カスタムシェイプの定義

で検索してみてね。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/01(土) 12:33:38.57 ID:Kwcj5yss.net
文字パネルのカラーピッカー(テキストカラー)をショートカットでポップアップさせたいんだけど無理ですかね?

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/01(土) 13:19:13.28 ID:hwHA9UEZ.net
>>334 >>335

そうそうそれです!ありがとうございます

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/01(土) 16:24:54.66 ID:CVRpscXt.net
フリーで配布してるカスタムシェイプ使えば更に簡単w

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/01(土) 20:26:01.92 ID:f5gq0Nn2.net
>>338
こんな簡単なもの貰ってくるまでもないでしょーw

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 00:48:23.51 ID:Kybs27Fz.net
>>326
よかったああ (;゚∀゚)=3

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 01:02:26.15 ID:DCAcP3lL.net
Win10でCS6を使ってるのですが、レイヤーの表示モード(通常、ディザ合成、比較(暗)…)を開く時などで、
一覧がびゅーんと伸びて表示されるんじゃなくて瞬時に表示させるオプションってありますか?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 01:40:08.97 ID:VsPnYmC1.net
>>341
それPS関係なくWindowsの機能ですよ
Win7だとシステムのプロパティ→詳細設定→パフォーマンスの設定開いて
コンボ ボックスをスライドして開くのチェックを外せばOK
Win10も同じ設定あるみたいだからできると思う

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 08:59:45.77 ID:2ggZfuNK.net
一眼レフの画像を一括処理したいのですが、カメラで生成されているフォルダが複数有って名前と保存されている所がバラバラだと開いて取り込む処理は無理ですか?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 09:09:43.66 ID:Ro/LojUi.net
>>343
やりたいことがイマイチわからないけど、アクションやドロップレットで検索したらいいと思う

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 09:26:58.90 ID:BtrK5Ez4.net
>>344
それ見て大雑把にしか書いてないから分からなかったんです。
職場にしかフォトショップ無いし
画像取り込む際に開くフォルダ名は毎回固定じゃないといけないのかなと
まあ普通に考えて無理ですよね

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 09:54:47.32 ID:zbBJNavP.net
>>345
バッチ処理したらフォルダ選んでアクションかけられるけど、そういうコトじゃないの?

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 11:16:22.94 ID:Dot1owxJ.net
>>345
うん、だから、ドロップレットをちゃんと調べてごらんよ
そういうことをするためのものだから

348 :341:2018/09/02(日) 23:59:53.14 ID:DCAcP3lL.net
>>342
ありがとうございます!
軽快になりました!

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/05(水) 00:08:47.77 ID:6wbc1v0U.net
質問です。
CS6でドックに格納したツールはアイコンをクリックすることで開けたり閉じたり出来ますが
作業してる画像をクリックしても閉じるようにするにはどうすればいいでしょうか?
以前は出来ていたのですが、PCを買い替えてphotoshopをインストールし直したら出来なくなっていました。
OSもWin7からWin10になったので、もしかするとOS側の設定かもしれませんが…。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 13:48:32.59 ID:yEWCvQtf.net
レベル補正についての質問です。
レベル補正のヒストグラムにて黒、グレー、白の三角のつまみがあります。
両はし二つのつまみ操作によってどのような処理が行われて画像がどう変わるのかはわかります。

真ん中のつまみの説明だけが今使っている参考書及びいろんなサイトをみても理解できません。

真ん中のつまみを右にスライドすると暗くなり、左にスライドすると暗くなる。という結果しか書いていなく、
両はしのつまみのような どのような処理が行われた結果暗くなるないし明るくなるという過程が知りたいです。

この点理解していて言葉で説明できる方はおられますか?

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 16:49:18.36 ID:YjWobzPP.net
>>350
https://blogs.adobe.com/creativestation/photo-retouch-gokui-07

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 18:39:10.46 ID:b3i6dnNk.net
>>350
>>351さんの補足です

レベル補正のレベル入力の真ん中の数値はガンマ補正値です。(詳しくはガンマ補正で検索してください)

RGB各8bit(256階調)で、ガンマ補正前のRGB成分の値をr1,g1,b1、ガンマ補正後のRGB成分の値をr2,g2,b2、ガンマ補正値をγと置くと、
ガンマ補正値だけしかいじっていない場合の計算式は以下のようになります。

r2=(r1/255)^(1/γ)*255
g2=(g1/255)^(1/γ)*255
b2=(b1/255)^(1/γ)*255
(r2,g2,b2の各値は0〜255の整数値で、Photoshopの場合、小数点以下四捨五入だと思います)

つまり、左に行くほどガンマ補正値が大きくなるので明るくなり、右に行くほどガンマ補正値が小さくなるので暗くなります。
(r1=g1=b1=255の場合は、ガンマ補正値だけいじっても、計算結果がr2=g2=b2=255であるため明るさに変化はありません)

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 21:56:54.69 ID:bhnNxedp.net
先輩に数字の入力で色を作る人居るんだよw
カラーピッカー使わずにねw

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 22:33:37.87 ID:XOby+TYi.net
CS5をWindows10で使いたいんですが、
筆圧が無効化されてます
なんとか有効にするソフトなどはないでしょうか
パソコンはsurface pro2です
よろしくお願いします

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 23:09:32.82 ID:XOby+TYi.net
Windows 7互換モードっていうのはWindows10でも使えるんですか?

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 03:25:53.76 ID:xFuSJyJ2.net
なんでCS5なんだよ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 11:47:16.24 ID:P7n/nBDu.net
>>356
ログ見るとわかるけどただの荒らしだからスルーしといたほうがいいよ
このスレは「CS5」「筆圧」をNGワード

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 15:07:45.36 ID:FhkC/B7L.net
なっ、オレが>>260で言った通り筆圧厨は絵なんて少しも描いてないだろ
描きたいと真剣に思ってる人は既に1・2枚描いてるんだよ、筆圧無しでもな
もう既にこの時点で他の人間と差が付いてしまったな、哀れだ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 22:00:49.43 ID:zKctN9MQ.net
まあスィートを否定する訳じゃないけど少数派になったよね。
高額はたいて買ったPhotoshopだから悔しいのはわからなくもない。

でもアプデでCCと同じような進化してる筈だからわざわざここで聞くなってね。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/11(火) 08:57:09.27 ID:ZivHIWHy.net
登録してたアクションが消えたんだけど

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/11(火) 09:02:36.45 ID:4VLMsQjb.net
天狗の仕業だ、諦めろ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 02:22:30.28 ID:l91RheQW.net
アクションはバックアップできるよ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 21:49:56.31 ID:I+Ga+XlG.net
>>362
アクションに限らず自作するものの多いプリセットフォルダは定期的にバックアップしておくと
安心だなとは思う。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 16:22:38.05 ID:MpDLaRI4.net
photoshop7.0日本語版を7.0.1にアップデートしようと、

https://supportdownloads.adobe.com/product.jsp?product=39&platform=Windows

で、「Adobe Photoshop 7.0.1 update 12.8MB 8/22/2002」ってやつを落として実行して、成功と出たんですが、

アプリを起動して「photoshopについて」でバージョン確認すると7.0としか表示されません。
アップデートできているのでしょうか?

このサイトに、7.0.1の日本語版のアップデータがないのも気になります・・・・。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 16:31:17.95 ID:Jmy4fyoJ.net
質問です
マスクをかけたレイヤーと、別のレイヤーを選択してCtrl+Eを押すと統合されますが
その際に「マスクを適用しますか?」という質問がポップアップしていたはずですがこれが出なくて勝手にマスクを削除されてしまいます
この質問を出すようには設定出来ますでしょうか?

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 19:17:15.94 ID:HQXwoI83.net
photoshopに7なんてありまえん

367 :323:2018/09/15(土) 20:40:50.18 ID:lpx4trgG.net
Driver Packaging Version
18.30.17.01-180911a-333148E-RadeonSoftwareAdrenalin

新しいのまた入れたらショートカットが同様だった


どうやらRadeon Settings Versionだけは残して更新すれば大丈夫のようでつ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 01:29:33.85 ID:kqU3RiL+.net
>>365
そのレイヤーだけ統合する意味あるの?

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 01:32:26.50 ID:kqU3RiL+.net
>>366
csになる前の最後じゃない?

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 21:51:39.19 ID:aaj4WZa8.net
クイック選択ツールで切り抜いた後に
微調整に消しゴムツールで、余計に切り取ってしまった部分を削除して調整しています。


この時に、背景が白黒タイル(小さな黒・白のタイル状の表示)で見辛いです。
黒に背景をしたいのですが、どうすれば良いでしょうか?

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 00:01:57.72 ID:b1ATGdPP.net
>>369
CS7だと思ったんだろ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 18:20:50.52 ID:z9mQLLb1.net
アクションの途中で「中止」を入れると、中止するか続行するかダイアログが出せますが、
モーダルなので、このときは他の操作ができません。

バッチ実行の途中で手動のスポット修復を入れて、その後、続きのアクションを再開するには
どうすればよいでしょうか?

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 23:39:58.96 ID:b1ATGdPP.net
無理な気がする

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 09:09:31.10 ID:XjmxALRA.net
アクションを前後2つに分ければいいんじゃないの?

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 10:22:46.79 ID:qHLoxqUo.net
>>370

> 背景が白黒タイル(小さな黒・白のタイル状の表示)

そこには何もないという「透明色」を意味してる


> 黒に背景をしたい

[1] 一番下に黒の塗りつぶしレイヤーを置く

[2] 環境設定→透明部分・色域→透明色の設定

グリッドサイズ→なし にする
グリッドカラー→カスタム にして、黒にする

(画像は、CC 2018 の場合)
https://i.imgur.com/BeBz3SW.png

あなたの質問に答えると、こうなるんだけど
透明部分をどうやって区別しますか?
黒にしてしまうと、透明部分と本当に黒色の部分の区別ができなくなりますよ?

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 22:54:55.92 ID:5CjNUaDo.net
>>370
とりあえずその切り抜いたレイヤーの下に黒いベタ塗りレイヤー作って
消しゴム作業中だけ表示しとけばいいじゃん

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/20(木) 04:51:28.28 ID:yIXEHz6V.net
お前頭いいなあ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/20(木) 05:31:03.57 ID:nhzVrZ+t.net
いや、よくある小技のような気がするけどw
大抵はクロマキーみたいな蛍光色を使うけど

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/20(木) 13:48:28.71 ID:wYDCjGdD.net
イラレのブレンドツールの様な感じでパスに沿って作成したシェイプや画像を配置したいのですが
フォトショだと文字以外では出来ないでしょうか
色々とググって見たのですが答えが見つからず…

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 01:32:51.14 ID:E2z5zv+0.net
イラレのデータ読み込めるよ?

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 01:35:00.56 ID:TFulPh8e.net
アスペはお静かに

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 07:33:53.42 ID:s1M/Mr1b.net
プリンタでレシートをスキャン、そしてPhotoshopでトリミング、解像度やサイズ調整してサーマルプリンターで印刷すると掠れてうまく印刷できません
どうすればよろしいでしょうか?

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 15:21:08.55 ID:MslomzDI.net
調べたのですがわからなかったので、
誰か教えてください

CS2を使ってますが、
キャンバスの端をウィンドウの真ん中に表示することはできないでしょうか。
例えば、saiやコミスタのように

手のひらツールでキャンバスを移動する際、
背面のグレー部分を超えて移動することが出来ません。

上手く伝えられなかったらすみません。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 17:16:53.99 ID:tqey8/FA.net
F押せばいいんじゃ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 00:00:12.69 ID:iJaXSzbv.net
おお!!
こんなショートカットがあったんですね!
勉強になりました!

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 07:33:54.05 ID:1ou+rNwt.net
>>385
おう、またなんでも質問しろよ

387 :383:2018/09/22(土) 08:46:17.06 ID:GisYIx1C.net
>>384
ありがとうございます。
まさにこういう感じに作業したいんですが、
全画面じゃなく、この状態というのは無理なのでしょうか。
質問ばかりですみません。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 15:51:57.07 ID:OFmeK2jo.net
>>382
よくわからないけど、モノクロ2階調にしないと無理なんじゃない?

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 19:36:43.18 ID:CdqP7SMl.net
質問です 
ビデオの書き出しの際に、
書き出し→ビデオのレンダリングと進んで行くと
ビデオの書き出しを初期化していますと表示され続け保存できません。
どうしたら良いのでしょうか?教えてください。

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 20:58:41.27 ID:YbB69QZH.net
Photoshop CS6の質問です。パスの境界線を描くで背景のレイヤーにアンチエイリアスの
線を表示できてjpgで保存しました。ここまでは分かるんですが
パスの境界線を描くのときに使ったペンツールの線をそのままjpg保存するには
どうすればいいんでしょうか?

この説明です
http://i.imgur.com/t0An9LT.png
前に聞いたときは(3)のようにキャプチャーするしかないと聞いたんですけど
(1)のように1px以下の線でやろうとするとシェイプが大量生産されて使いにくいです
ここは(2)のパスの境界線を描くやり方でやるのが初心者向けでしょうか

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 22:00:16.17 ID:ivfKpDY8.net
キャプチャーするならキーボードにあるPRINTSCREENかな
PRINTSCREENを押した後、PSで新規で開くなりしてペーストして
あとはトリミングするとかかなぁ?

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 22:01:29.52 ID:p/274TkR.net
お絵かき用にclipstudioも使ってる方いますか?
Photoshopとの使い勝手の違いを教えて下さい

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 00:11:04.16 ID:Q5jo+anW.net
>>389
Premiereと間違えてないよね?

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 00:14:04.05 ID:Q5jo+anW.net
>>392
俺、前にもそういうレスに返信した記憶があるんだけど
このスレじゃなかったかなあ
前スレなのかなあ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 06:51:53.55 ID:vN0mzI8h.net
CS6使用中です。
間もなくPC組み換えでWin7からWin10にして、モニタはWQHDか4Kで
迷っているのですが、たとえばスケーリングを150%に設定すると、
「レイヤー、チャンネル、パス」とか書いてあるタブの文字も大きくなりますか?

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 11:20:52.30 ID:BjKAgCWS.net
スキャナーでアナログ絵を取り込みフォトショでレタッチし出来るだけ高画質で残したいです
スキャナで読み込む時bit数と解像度はどちらを優先すべきですか?
bit数を上げるとスキャン出来る最大解像度は下がります
それとtiffで保存するメリットってやはり大きいですか?
jpgに比べて30倍くらいの大きさになってしまうのですが…
プロの常識的にはどうしているのでしょうか

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 15:00:12.07 ID:bF7H48SS.net
高画質で残したいなら
jpgでの保存はあり得ません

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 19:21:12.20 ID:5Ko1SeiT.net
>>391
アンチエイリアスにこだわりすぎだったかもしれません。レスありがとうございます

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 19:42:14.67 ID:2tJu0nQI.net
>>396
jpegってどんな高画質でも圧縮されたもの以外の何物でもないんだよ
どうしたってノイズは出るし

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 01:42:27.56 ID:1fOhG3m4.net
出来るだけ高画質で保存したいんだったら容量大くても問題ないだろ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 13:20:21.47 ID:43LSji0b.net
jpgは問題外というのは分かりました
同じスキャンがjpg18MB tiff600MBくらいになったのでビビってました
それとbit数と解像度はどちらを優先するべきでしょうか?
色を優先ならbit数解像度を優先するなら解像度って感じですか?
そもそも48bitで取り込む意味はあるのでしょうか?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 14:09:36.58 ID:jdO91fnh.net
将来的にどう使う予定で保存するのかわかりませんが
自分だったら解像度を優先するかな
ある程度までは

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 14:57:23.75 ID:43LSji0b.net
48bit1600dpiと24bit2400dpiでスキャンした画像を比べると
同じサイズに拡大した場合色の違いは分かりませんが48bit 1600dpiの方が解像度高く見えるんですよね…
2400dpiの方が滑らかな分ぼやけて見えるんでしょうか
ファイルのサイズは2400dpiの方が80MBほど大きいです

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 16:14:06.23 ID:fJpBuKuQ.net
出力を何にするかじゃね
印刷物なら48bitだし、モニター出力だけなら24bitだろうね

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 00:52:49.22 ID:2lLxKga6.net
48bitで保存だなんて
よほど大切なデータでなけりゃやらんわ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 01:15:40.46 ID:OLO8nmjE.net
>>403
Photoshop で30bit表示できる環境で使っているの?
普通だと24の30も見分けはつかないよ。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 01:46:05.13 ID:r7oa9yqo.net
初心者ですみません、マグネットツールを使って切り抜きをやっていたのですが拡大して作業をしていると
スクロールする際にマグネットがあらぬところへ動いてしまいます
マグネットを動かさない状態でスクロールする方法はございませんでしょうか?
ご教授宜しくお願い致します

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 14:48:34.83 ID:5321P5sy.net
>>407
俺は教授じゃ無いけど、スペースキー押せば手のひらツールに切り替わるから、それで移動出来ない?

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 14:59:20.29 ID:yr8ujCyi.net
「ご教示」と書くべきところで「ご教授」って
書く人がここ数年で急に増えたけどなんかきっかけでもあったのかな?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 15:40:18.70 ID:DKFHdNos.net
>>409
スマホで入力する際に
「きょう」まで入力したら、候補で「教授」が出てくるでの、
「教示」を知らないから、「教授」を選んでるだけでしょ。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 15:45:48.40 ID:lIKJ4vRd.net
おいおい、ご教授は必ずしもご教示の誤用ではないぞ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 15:53:12.80 ID:o+m6dl9n.net
>>407の場合は「ご教示」でも「ご教授」でもどちらでも間違いではない

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 19:00:05.85 ID:r7oa9yqo.net
>>408
すみません、それも試してみたのですが動きません・・・
確かに手のひらツールにはなるのですがホイールを回してもスクロールバーをドラッグしても動きませんでした
何か原因があるのでしょうか

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 21:47:02.92 ID:60r3/E1d.net
https://i.imgur.com/igc3WUt.png
上記のような赤ちゃんの手形を綺麗に修正したいです。
黒色にし、皺部分は白色でなるべく残したいです。
特にかすれて途切れた部分をなるべく自然な形にできないでしょうか?

https://raku-fujichou.net/wp-content/uploads/2018/02/59a175abb3e64ddd0f71df9011b6ecc0.jpg
https://shop.r10s.jp/auc-piyomama/cabinet/03654869/imgrc0066723006.jpg
具体的にはこんな感じのことをやりたいんですが、手描きで修正してるんでしょうか・・・

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 07:22:20.37 ID:Mazwiup/.net
>>414
1枚目はなぜそんな諧調の画像になってしまったのかわかりませんがこんな感じでレタッチ可能かと
http://fast-uploader.com/file/7093468456301/

2〜3枚目の業者さんの仕事は、指あたりのデータが取れてない部分は勝手に描き足しちゃってますね
それっぽく見えればよいのなら、指があるであろうあたりを描いてしまってもいいんでしょうけど
記念のものですし、取れなかった部分はそのままのほうがいい気がします
構成士って初めて聞きましたが「校正」の間違いなのでは…
ベテランでなくてもPSがあれば素人でも十分可能な作業だと思います

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 07:53:44.27 ID:n1UUrI/q.net
>>415
動画まで作っていただき丁寧にありがとうございます!!とてもわかりやすかったです!

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 07:55:16.81 ID:n1UUrI/q.net
あ、1枚目はモノクロでスキャンしたやつをフォトショップで画像保存したら
なぜか削除した背景の透明な部分が黒くなってしまいました

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 10:45:53.25 ID:WySskcAU.net
>>415
質問者ではないですけど保存させてもらいましたw
ありがとうございます勉強になります

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 14:58:19.08 ID:pjXR6W0m.net
>>415
いい人だ!

420 :414:2018/09/26(水) 19:49:53.52 ID:n1UUrI/q.net
>>415
http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=211479.png

たびたびすいません。
上の画像はなぜかグレーの手形と黒の背景でアップロードされちゃったんですが、実際はこんな感じで背景は透過しています。
http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=211479.png
ここから同じように作業させていただいたんですが
しわ用のレイヤーをレベル補正する際に、手形部分が黒ではなく若干緑がかった感じになり
スクリーンで合成しようとしても上手くいきませんでした・・・
どのようにするのがいいでしょうか?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 20:52:19.79 ID:n1UUrI/q.net
すいません、家のパソコンのフォトショでやったらちゃんと黒色でレベル補正できたので
会社のフォトショの設定がなんかおかしいのかな・・・緑っぽくなる原因わかりますか?
エスパーっぽい質問になって申し訳ない

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 20:55:05.37 ID:yDv8QH8N.net
いや、エスパー求めてないでその緑っぽい画像を貼りなよw

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 21:19:04.34 ID:lnsDMCep.net
>>368
あれから台風により、断線などによってPCが使えずレスが遅れて大変申し訳ありません
当方3Dをしておりますが、ファイル管理上の問題として新しく展開したUVレイアウトを保存したレイヤーは統合して管理しやすくしております
大変申し訳ございませんが>>365を引き続きよろしくお願いいたします

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 20:18:49.98 ID:J9IwZUPV.net
>>420-421
なんで透過PNGなんですかwでも元は綺麗なデータだったんですね
PNGを保存したソフトとimgurの相性が悪いのかも
緑色は現物見ないとわかりませんがエスパーすると
レベル補正窓のチャンネルがレッドになってるとか?
手足型のようなモノクロのみで色情報が不要な画像の場合はメニューの
イメージ→→モード→グレースケール
でグレースケール画像にしてしまってもいいかもしれません
420の画像なら諧調が普通なのでスクリーンでの合成作業は不要です
こんな感じの普通の補正の方法でいいかと思います
http://fast-uploader.com/file/7093601047013/
余談ですが最近は赤ちゃん用手足型採りキットみたいなものも売ってるみたいですよ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 21:10:27.00 ID:AO/7TvHQ.net
>>424
スキャンできるハードって大体Jpegだからと思っていたけど今はpngとかもするの?
いや、自分で調べるけどさ・・・

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/28(金) 20:24:19.19 ID:MuNG2pR4.net
Photoshop cc2017の3Dで制作したあとのレンダリング処理でCPUパワーめっちゃ使うんだけど
もっとGPUを効率よく使ってくれないもんかね?ジーフォース1060積んでるんだけど
レンダリング時のGPU使用率が低いんだけどこんなもんかね?

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/28(金) 21:04:15.95 ID:+zTNYVRS.net
>>426
環境設定の中に使用率設定できるとこあるよ

それ以前にマップ作製以外の3Dに向かない

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/28(金) 22:19:30.49 ID:MuNG2pR4.net
>>427
設定の使用する容量は100%にしてます。
レイトレーシング設定はしきい値3、レンダリングタイルサイズ小です。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 00:29:09.12 ID:Sn4SlHJ9.net
Photoshop CS6でフリーフォームペンツールで線を描いているときに
間違えて描いてしまった線を消したいんですけど消しゴムツールでは消せません
直前に描いた線は編集の一段階戻るで消せますけど前に描いた線は
どのようにすれば消すことができるんでしょうか。フリーフォームペンツールの線が
消せないとシビアすぎるので教えてください

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 02:50:19.44 ID:Drz0N0Qw.net
>>429
ツールそのままの状態でCtrl押してる間は白抜きの矢印になるんだけど
その矢印になってる時に消したい線を選んでDelete押せば消せます
違ってたらごめんね

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 19:02:12.47 ID:+riavxZa.net
ヒストリーパネルからでも戻れるけど

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/04(木) 00:10:18.46 ID:TalwVgVL.net
>>430
そのやり方で消せました。ペンツールは使うのが難しいので困難な作業になります

>>431
ヒストリーパネルに逐一履歴が残ったんですか。これは教えてもらわないと
気付かないですね

フォトショップは機能が多くておさえるのが大変です

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/04(木) 13:49:38.90 ID:oR6dH4Le.net
Photoshopでこういうペン設定にすることは出来ますか?
https://i.imgur.com/pLCNgnF.jpg

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/05(金) 00:59:57.40 ID:TpcgH7N6.net
SAIだな

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/05(金) 01:30:43.08 ID:Rb22J3VQ.net
>>433
フォトショのペン設定(サイズのジッター)に速度はないよ(SAI/SAI2も無し)
速度で筆圧変化できるのはクリスタとペインターぐらい

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/05(金) 08:11:52.91 ID:E4kwr5nG.net
そんな線にこだわるやついるんだ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/05(金) 20:09:58.47 ID:ta4hC8KZ.net
> ヒストリーパネルに逐一履歴が残ったんですか。これは教えてもらわないと
> 気付かないですね
こんな基本も知らない方が悪い
覚える時はまず基本をやってからだ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/06(土) 01:27:26.01 ID:B/t1dWyv.net
一段階以上戻るショートカットはcommand + option + Z
Windowsは知らん

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/06(土) 02:14:10.67 ID:YR8rnbUF.net
>>438
Winも同じだよ。いつもの置き換えで Ctrl + Alt + Z

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/06(土) 07:19:40.50 ID:CXfm4XM6.net
ヒストリー搭載バージョンになった時に、一段階トグルアンドゥーとヒストリーの前後移動を分ける必要があったんだろうか。
Adobeの判断は失敗だったような気がする。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/06(土) 08:31:58.57 ID:IfWtoH7y.net
前後はCTRL+Z、CTRL+Yに変えてるわ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/06(土) 13:21:50.26 ID:UqFmQ2O/.net
好きに変えろよ、インストールしたら真っ先にやるのが一段階戻るを「cmnd+ Z」、一段階進むを「shift + cmnd + Z」、取り消し・やり直しは F1 に勝手に変わる。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 00:18:32.92 ID:WxodO+4V.net
Surface proから外部モニターに映して作業しています
フォトショからprint studio proで印刷しようとするとSurfaceのモニター色で印刷されてしまいます
外部モニターに映る色が理想なのですがどうすればいいのでしょうか
カラーマネジメントで知覚的を相対的な色域を維持に変えてもあまり変わりません

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 05:24:45.22 ID:rAHt0BVS.net
>>443
キャリブレーターでSurface proと外部モニターの表示色を同じにすれば良いのでは?

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 22:36:52.85 ID:gs4Lvhgm.net
保存してたスタイルの半分くらいが
数値がおかしくなってしまったのですが
(境界線1pxで保存してたものが適用すると20px等)

再起動等しましたが直りません。
同じ現象になって直せた方いますでしょうか?
バーションはCC最新です。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 09:00:35.30 ID:/NhS9HPV.net
>>445
プリセットのフォルダ丸ごとバックアップしておくと良いです。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 20:24:23.81 ID:8tisd4PN.net
リアルで、カッターで傷を付けた定規で線引くと、基本的にはまっすぐな線だけどランダムにガタついた線が引けますよね。
それをフォトショで再現出来るでしょうか。
シフト使うと完全な直線だし、フリーハンドだとブレが大きすぎて傷付き定規の線にはならないです…

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 21:44:10.02 ID:WyepkO7K.net
タブレット使って実際の定規で線引けば銅よ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 22:53:15.21 ID:rNCOAm2V.net
>>447
グリッドを表示して線引くとか・・・

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/12(金) 05:32:39.79 ID:owJlf5IS.net
>>447
そういうなんでもかんでもデジタルで処理して楽してちゃいかんよ
テンプレみたいなどこにでもあるような絵になるぞ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/12(金) 05:33:50.42 ID:Tj+NWh8k.net
風俗嬢に説教するタイプ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/12(金) 11:05:36.62 ID:3Hau80Ek.net
>>447
手書き、アナログっぽい片側グラデーションタッチのマップを作って一方向だけ移動する置き換えマップでもできそう

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/12(金) 21:36:06.73 ID:iyc7o7+O.net
>>447
Lazy Nezumi Pro使えばたぶんそういうこともできる

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/13(土) 10:31:15.42 ID:tX+RRFKK.net
紙に描いてスキャンで取り込むのが手っ取り早いんじゃない?
コンビニでもスキャンできるし

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/13(土) 12:17:26.63 ID:T9SRpxh5.net
>>447
イラレのリンクルツールなら一応ガタガタの線ができる

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/13(土) 13:34:02.81 ID:GL8t/OrC.net
ラフな線のブラシ登録して直線ひくってのは?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/13(土) 23:52:44.48 ID:JF6zxxbL.net
ブラシツール使用中にeをホールドして消しゴムを使い、eを離すとブラシに戻る
いわゆるバネ仕掛けショートカットですが、eをホールド中に[/]bナ消しゴムのブャ宴Vサイズを
変更するとeを離しても消しゴムのままでブラシに戻らなくなります
これは仕様でしょうか?
Photoshop CC 19.1.6

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/14(日) 09:08:49.08 ID:Afwb/mph.net
>>457
ブラシサイズ変更は、Alt+右ボタンの左右ドラッグの方が便利だと思うよ。
これならeキーホールド中に変更できて、離せば戻るし。

459 :457:2018/10/14(日) 10:17:42.97 ID:xh6haSmy.net
>>458
ありがとうございます
確かにAlt+右ボタンドラッグだとブラシに戻りますね
今度からこの方法を使わせてもらいます

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/14(日) 14:19:58.24 ID:qfVcyhJT.net
photoshopで書き出した画像とサムネイルの色が違うのですが、設定の問題でしょうか。
例えばpsdやjpgで黄色の画像を保存した場合、そのjpgのサムネイルは赤い画像になってしまうのですが、そのjpgをフォトやペイントで開くと正常に黄色で表示されます。
その後ペイントで保存しなおすとサムネイルも赤ではなく黄色で保存されます。
最初からphotoshopで書き出した段階でサムネイルの色も黄色になって欲しいのですが・・・。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 19:05:17.90 ID:ZoWxVEGw.net
https://i.imgur.com/ialytO3.png

赤の円と青の円の重なっている部分で
上の部分だけを赤にして
鎖のようにつながっているようにしたいのですが
どうすればできるのでしょうか?
手順を教えてください
CC 2018 を使用しています

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 21:51:26.80 ID:vHLPkVJi.net
レイヤー分けして、該当部分だけ選択削除

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 21:54:38.61 ID:vHLPkVJi.net
または、
赤のレイヤーを複製して、複製したレイヤーを一番上に持ってきて
重ねたい部分以外削除

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 22:04:51.16 ID:ZoWxVEGw.net
その該当部分だけを選択する方法が分からないです

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 22:19:47.88 ID:vHLPkVJi.net
その程度なら自動選択ツールで十分だろ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 22:51:39.89 ID:ZoWxVEGw.net
https://i.imgur.com/s87EMrs.png

楕円形ツールで作成すると
必ずシェイプレイヤーになるみたいで
選択できないんですよ
スマートオブジェクトに変換すれば選択できますが
シェイプでないと意味がない

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 22:59:53.43 ID:ZoWxVEGw.net
以前やったことがあって
手順があやふやですが覚えている限りのことを書くと

まず、レイヤーの描画モードを「乗算」か「スクリーン」にして
重なっている部分を画像のように黒くする

チャンネルのRGBをctrl+クリックで選択?

作業用パスを作る?

色域指定で黒の部分を選択?

なんかこういった手順で、それっぽいのができた気がするのですが
境界線がにじんだような状態で出来が悪かったのと
やり方が違う気がして、そのまんま放置したことがありました

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 23:07:36.67 ID:Zbf+f8gn.net
なんと今度のアップデートではAdobe Senseiによって、塗りつぶしがかしこくなるそうだけど
使う方は気にしないで今まで通り、コンテンツに応じて塗りつぶしってやっとけば良いの?

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 02:17:03.95 ID:b/rOXoxc.net
>>467
なんでそんな面倒くさい事を?
普通に投げ縄選択は?

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 02:18:14.66 ID:b/rOXoxc.net
あ、ごめんシェイプか

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 02:19:20.97 ID:n/aYfHKv.net
>>467
これじゃダメ?
1.楕円形1を作る
2,楕円形2を作る
3.楕円形1のレイヤーをコピー
4.3で作った楕円形1のコピーの下半分にマスクかける
https://i.imgur.com/BnxR4wl.png

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 05:22:57.91 ID:8TT6lXLH.net
出来る限り複雑な方法を回答する大喜利やぞ?

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 09:52:10.31 ID:fFeMVxyf.net
>>471
ありがとうございます
なるほど、マスクを使えばそんなに簡単にできてしまうのですね

あと、欲を言えば
不透明度をいじったときに
重なり部分の下側が透けてしまうので

https://i.imgur.com/uiFMxtV.png

>>471さんの画像で言うと
重なり部分の 赤円の右上 と 青円の左下 が切り取られた状態で
交差するものが理想です

それを望むなら、やっぱりイラレでないと無理でしょうか

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 10:31:27.37 ID:q3UDz3Dn.net
小さな四角いシェイプを重ねてワープでちゃちゃっと形変えて重ねちゃった事ある。

イラレ持ってるならイラレで作った方が早いに決まってる

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 10:44:09.99 ID:RX9Szd41.net
>>471さんのをグループ化するほうがいいよ。
https://i.imgur.com/TDFw2MF.jpg
https://i.imgur.com/GXb3hgO.jpg

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 11:05:21.51 ID:NS4bZQ9h.net
戻す、やり直すのショートカットをワンボタンでできるようにしたい
commandやらctrと同時押しは微妙にタイムロスなんだよな

プラグインでもいいからなんかないっすかね

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 11:11:25.12 ID:8TT6lXLH.net
指短いんか?
マウスの第4第5ボタンとかにアサインすれば?

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 11:32:22.96 ID:Wd/uPkZZ.net
>>475
横だけどあんた頭いいな!

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 12:23:43.88 ID:wIITFR2h.net
CS5なんだけど
画像の解像度を変えようとする→入力のカーソルが幅の入力部分にあわさっていて、そのまま数値を入力できる
画像のサイズを変えようとする→入力のカーソルが幅の入力部分にあわさっていないので、自分でクリックする必要がある

確か昔のバージョンだとサイズでも入力部分にあわさってたからそのままうてて
その方がスムーズに進んでたんだけど
今はこれが仕様なの?

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 15:09:06.33 ID:fFeMVxyf.net
>>475
>>475さんのおっしゃる「グループ化」は
CC 2018 だと「クリッピングマスク」になりますね
レイヤーの左にある↓マークで理解しました

自分はマスクについて理解が足りないようなので
もっと勉強しようと思います
お答えありがとうございました

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 15:17:48.39 ID:XzVPxn7p.net
>>479
CS5って十分昔のバージョンなんだけど

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 15:27:58.38 ID:rgDuuNu/.net
>>480
失礼しました。
ショートカットがIllustratorの「グループ化」と同じなので、
名称も同じかと思ってました。
「クリッピングマスク」で正しいです。
また、「クリッピングマスク」を使うのは
>>471さんのデータだと
シェイプレイヤーを重ねると、アンチエイリアスがあるので、
↓こんな感じに、少し太ってしまいます。
https://i.imgur.com/VxpHDr0.gif

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 15:31:25.46 ID:DAN7r7eD.net
バージョン20来たね

マッチフォント和文版は全く使えない
明朝の画像を選択してるのに検索結果がゴシックとか丸ゴシが

アドビ先生は使っているうちに進化するんだろうか?

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 15:54:21.47 ID:rgDuuNu/.net
>>483
ツイッターからの転載。
https://twitter.com/daich_j/status/1052085976237977600

似てるフォントはそのフォントではないよね。。
(deleted an unsolicited ad)

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 16:08:15.83 ID:7w4sC9E9.net
・拡大縮小のとき、縦横比がデフォルトで固定→shift押しながらで固定解除

これが死ぬほど使いづらい
選択範囲とるときは今迄通りsift押しながらじゃないと正方形や正円にならないし
凄いイライラする
ちょっとでも楽にしようとしたのか知らんが、基本操作を変更されるストレスのほうが遥かに大きい
クソアプデしやがって

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 16:14:37.14 ID:Wd/uPkZZ.net
>>482
それは水色をコピーしてたからもともと太ってたけど
クリッピングしたことで元の状態に戻ったのでは

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 16:40:00.41 ID:rgDuuNu/.net
>>486
そうです。
471さんの作り方だと太ってしまうので、
クリッピングマスク使ったほうがいいよって話しです。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 17:01:54.19 ID:Wd/uPkZZ.net
そういうことか
すみません

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 17:11:35.47 ID:yy6ouSRs.net
おう、今日のところは勘弁してやるから気をつけろよ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 17:58:35.61 ID:sMELImcF.net
バージョン20でカラーホイールが追加された
カラーホイールなら何でもいい人はエクステンションに
頼る必要が無くなったかな

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 18:48:44.73 ID:Hb0IYxvU.net
知恵の輪解くみたいな感じでおもろかった輪

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 20:08:08.77 ID:O9oe4Bm9.net
10bitカラー表示についてです。

Photoshop CC 2017です。設定済み。
グラボはQuadro M4000です。ドライバ適用済み。
モニタはHP Z24nです。ドライバ適用済み。
DisplayPortでつないでいます。

どれも10bit対応のはずで、ELSAのサイト(http://www.elsa-jp.co.jp/html/quadro/contents14_3.html)から
10ビットカラーのサンプルpsdを落として開いてみたのですが、
特に滑らかなグラデーションでもなく、数段階色がガクッと変わるところが見えます。
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/software/1323038510/891 によれば10bitなら滑らかに見えるはずとのことで、何が原因なのか分かりません。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 20:18:57.96 ID:u9F5XwcE.net
>>492
OSは?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 20:30:15.49 ID:BACRcrFG.net
>>492
こちらをご覧ください。
https://forums.adobe.com/message/10617855#10617855

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 20:32:35.65 ID:gy5H/UUf.net
本日アップデートされたPhotoshop CC (2019)
ついに「一段階前に戻る」が標準設定で「Ctrl + Z」になったぞ!!!!!!
なぜか頑なに「Ctrl + Alt + Z」だったPhotoshopさん、ようやく折れた。
これは最高のアップデートだ(笑)

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 20:50:15.34 ID:5M2U/tJQ.net
>>495
プリセット系のフォルダ移さなきゃって鬱になったけど、移さなくても使えてる。
フォルダもCC2019は青くて特殊なフォルダになってる。

何か感動したw

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 21:11:28.56 ID:Wt8Xkwhi.net
 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
総ム省の、『憲法改正國民投票法』、でググって
みてください。拡散も含め、お願い致します。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 22:53:24.82 ID:O9oe4Bm9.net
>>493
Windows7 Professional 64bitです。

>>494
Maxwell世代特有の問題ですか・・・
まあ仕事に支障があるわけでもないので、いいのですが。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 01:03:01.44 ID:5N55LOhQ.net
>>498
Windowsだとわからない。Macなら対応ハードと対応OSなら表示できてるよ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 20:32:34.96 ID:49ANRe2c.net
>>498
まだwin10に無償アップデート出来るよ。
何故だか知らないけど私も出来た。

win7は2020年でサポート終了だから無償で出来るうちにwin10にしたほうが良いかも。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 00:00:14.21 ID:IuFCZ9jF.net
アプリの設定とかそのまま継承してくれるんですかね?

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 06:40:22.61 ID:m+4usIRZ.net
>>498
Z24nのスペックシート見ると8bitっぽいけど
10bit表示できる上位機と勘違いしてるってことはないですか?

ついでに後継らしいZ24nG2のスペック見ると8bit (6bit+FRC)になってるから
G2付いてない方も疑似256階調かも

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 08:59:52.56 ID:vN0lDeGJ.net
>>501
https://comp-lab.net/windows10-free-upgrade
この通りやってアプリも継承出来てた
自己責任だけど。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 15:00:09.80 ID:c2VaLlhv.net
カラーサークルっぽいの使えるようになってるけどなんで円の中のHSBキューブなんで三角なんだ
オシャレのつもりか知らんが使い物にならんぞ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 15:27:33.43 ID:9t/3F0Qf.net
自由変形バグってない?
縦横比固定をオフにしても固定されて拡縮されるんだけど

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 15:47:05.74 ID:McO+RoU9.net
Shift押しながらやったら解除されるっぽい
前と逆になってるな

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 15:50:51.68 ID:MXSKX4/Z.net
>>506
うわあ
なんでこんな基本操作レベルを改変してくるかなあ?

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 16:08:09.17 ID:c01JoskH.net
>>504
三角でいいだろ、四角でも2つの角は一緒だし

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 17:56:20.70 ID:9t/3F0Qf.net
>>506
ありがとう
仕様変更なのかしら

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 18:21:40.00 ID:c01JoskH.net
https://forums.adobe.com/docs/DOC-9522

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 18:47:07.83 ID:OCd4E7eR.net
いつになったら描画中にカーソルがブラシの向きに合わせて回転するようになるんだろう
平筆好きで多用するから辛い

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 18:52:41.78 ID:pYx2NMXz.net
https://i.imgur.com/QUa5yvF.jpg
バーコードをスキャンしたのですがこのように凸凹ができてしまいました
これを簡単に直すことはできますか?

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 19:55:42.84 ID:iWcRHgdL.net
バーコードスキャンして綺麗にするよりバーコード作成サイトでJPEGとかTIFで作った方が楽じゃない?

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 20:04:08.16 ID:9t/3F0Qf.net
>>512
1行選択ツールで選択、自由変形で縦に伸ばす

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 21:17:35.05 ID:7qq21E5P.net
>>514
すごく実用的で目から鱗です、書き込み見ながら関心しまったw

>>512
仕事でバーコード使うなら今後のことも考えて制作サイトか、ソフトを探しておいたほうが良いですよ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 23:31:12.43 ID:aGWX9zjh.net
>>500
存じております。
ただ、会社のマシンなので勝手に上げるわけにもいかず。
10にした際動かなくなるソフトが出るのも怖いです。
(時間があるうちに検証しておくべきなのでしょうが)

>>502
勘違いですかね。
何を根拠に10ビット対応だと思ったのかもはや忘れました。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 23:56:36.32 ID:pYx2NMXz.net
>>514
簡単にできました…ありがとうございます

>>513
>>515
作るって手もあるんですね…

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 00:37:18.01 ID:UxPIcC5t.net
>>516
絶対条件じゃないけどsRGB 99%なんてパネルじゃ10bit対応していないんじゃないかな。EIZOでも10bit対応はAdobeRGB対応とかDCI-P3対応だけだね。

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 07:20:00.63 ID:vxupkC0h.net
>>166
最初からgifアニ作るならLICEcapが楽だよ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 09:30:23.91 ID:g01VOEQ/.net
>>516
会社のPCならOSはちゃんと買わなきゃ恥ずかしいね

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 13:44:43.62 ID:QdnrVdPw.net
うーん2019ファイル開くの遅い

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 14:02:17.68 ID:0VpD7aM/.net
うちは起動が遅い

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 21:22:31.90 ID:hMZrpwAr.net
Photoshop CCの最新版
OSはWindows10です

実写の人体に傷跡、ミミズ腫れ、痣を自作で付けて編集したいと思っているのですが、中々レクチャーして頂けるブログやサイトが見つかりません。
ここでレクチャーしてるとか、ブラシのコレがオススメといつものがありましたら情報お願いします<(_ _)>

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 23:02:08.60 ID:ag4rvJ6n.net
実写の人体に傷跡、ミミズ腫れ、痣を自作で付けるとは一体…?

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 01:57:50.91 ID:qWctxCL1.net
ブラシにフォルダつかえるようになったのはありがたい

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 06:57:49.38 ID:6+9M6aYi.net
2019のフレームツールってなにが便利なの?
クリッピングマスクのほうが簡単なんだが

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 10:48:17.26 ID:UKxQjhgG.net
>>523
ミミズ腫れならエンボスでそれなりのは出来るんじゃない?
傷跡と痣は適当に描けばいいかと思う

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 11:50:33.18 ID:UKxQjhgG.net
>>523
探せばブラシでもありそう

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 13:07:31.29 ID:EosuJRIz.net
>>524
戦闘ゲームキャラみたいにするとか?

特殊メイクは金かかるし、本当のモデルに傷負わすなんてもってのほかだし

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 14:27:05.36 ID:mhMWhqcz.net
季節的にハロウィンの傷メイクの類いじゃね?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 16:12:31.22 ID:eUzjIyxI.net
まあアバターキャラに色々パーツ用意する類だろう

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 16:40:15.86 ID:ne/2Ury2.net
レイヤーの合成モードいちいち選択しなくてもカーソル乗せるだけでプレビューできるようになってるな

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 21:28:32.22 ID:jGQO+szV.net
>>527
>>528

結構リアルに描くの大変で上手くできるに人のを参考にしたいと思ってました。意外とブラシは少ないんですよね、これだと思えるのがイマイチ無くて(ノω`)

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 21:30:42.23 ID:jGQO+szV.net
>>524
なんと言うか、マニアックに煩悩満載な感じです(ノ∀`)

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 03:09:05.50 ID:qrvU0cre.net
>>533
こんなのとか?
https://www.webdesign.org/photoshop/photo-editing/realistic-scars.10879.html
参考にこのあたりとか(グロ注意)
https://design.tutsplus.com/tutorials/how-to-create-a-severed-arm-in-photoshop--psd-4403
https://www.webcreatorbox.com/inspiration/photoshop-zombie

昨今日本のPSハウツー系は死に体だから
英語のサイトで探すといいかもしれん

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 05:11:08.46 ID:aOe91DZz.net
>>535
ちょっとベクトルが違うけど、上のサイトは英語読んで参考にしてみます(ノ∀`)

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 06:22:27.20 ID:tGWZda2l.net
>>354
もしCS2の問題と同じだとしたらワコムの問題だから無理

C S2はWindows10に対応してないからワコムのドライバが対応できない
なので、強弱が効かなくなる

ワコムに聞いたところC S 2ではそうなると返事があった

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 06:31:10.33 ID:tGWZda2l.net
うちのペンだと恐らくワコムの問題で
フォトショップの最新バージョンは

Alt+右クリック押しっぱなし のブラシの強弱を変化させるショートカットは、
スタイライスペンのサイドスイッチに割り当てた場合なぜか
Alt +右クリック一回押しじゃないと反応しない

そうなるので注意だ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 08:55:31.44 ID:AmvsT3T7.net
フレームツールひどいなw
テキストの編集もできないしレイヤースタイルも変な結果になるし使い物にならん
クリッピングマスクの機能を減らして使いづらくしただけ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 03:42:40.11 ID:04wdLe3h.net
Photoshopの3DのレンダリングをCUDA使わせてGPUレンダリングできる裏技ないかなぁ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 17:35:54.17 ID:PU4ilfqU.net
変形の操作感やばいなw
何で変えたんだ…

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 17:57:53.75 ID:PU4ilfqU.net
一応Adobeから変形について元に戻す方法のアナウンス出てたのか
最初から変更しなけりゃいいのに

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 16:32:49.98 ID:NE99tMuJ.net
あかーん、新バージョンメモリ食い過ぎと思える
いろんな不具合が出まくりで使い物にならん
前のバージョンに戻したわ

製作画面が真っ黒になるわ、製作画面だけ止まるわ、拡大すると色パカ起こすわで怖くて進められん

メモリ潤沢じゃないと無理!

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 17:26:19.39 ID:psAqCCbE.net
>>543
いま、どのぐらいのメモリ積んでるの?

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 17:41:31.09 ID:Wqr94Mbp.net
8Gの家のでもサクサク動いてるよ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 07:08:38.41 ID:bSZsNCgJ.net
8Gかよ!!

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 13:19:06.68 ID:6oSS0MIW.net
まあコラ画像作る程度なら8GBでも十分だけどなw

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 21:19:15.45 ID:l61nQScg.net
ツイッターで神アプデとかほざいてたやつwww

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/26(金) 14:51:25.51 ID:99vooMkK.net
Adobeのページ見ても、全然わかんないんで、質問させて。
俺のシステムは、Windows10 Pro
搭載メモリ   32GB
Creative Cloud フォトプラン 契約済

Creative Cloudって何者?
全然わかんねえ。
フォトプラン 契約したけど、その後も、使い慣れたCS6 64bitを使っている。
CC 2018は、x86じゃなく、Program Filesフォルダに入っているから、64bit動作をするだろうが、
Creative Cloudというものが、何者なのかわかんねえから、CS6 64bitを使っている。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/26(金) 15:00:30.69 ID:ozJcPpSC.net
https://www.adobe.com/jp/creativecloud.html
これ以上簡単な説明はない
見たとか言ってるが読んでないだろ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/26(金) 16:07:35.30 ID:lR7OTziS.net
>>549
Creative Cloudを介してCS6使えばアップデートとかもらくちんだよ
ヴァージョンはCS5でも何でも使えるけどCCとCS同居させるとおかしくなるみたいだね

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/26(金) 19:50:27.54 ID:uohDtV/f.net
CC2018にアップデートしたのにデータをダブクリで開くとCC2017で開くのは何で?

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/26(金) 21:08:15.88 ID:ozJcPpSC.net
インストールのオプションで古いバージョン残すを選んだでしょ
それだと関連付けは古いバージョンのままだよ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/26(金) 21:19:52.10 ID:W5Q9Wigp.net
> Creative Cloudって何者?
> 全然わかんねえ。
この時点でネタ確定
こんなのもわからん奴がどうやってCCをインストールしてAdobeと契約したのかという低レベルな話

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/27(土) 00:01:42.49 ID:xLNwo9Yt.net
>>553
なるほど!サンキュー!!

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/29(月) 02:18:42.22 ID:uiOqDPFh.net
Photoshop2019使ってみたんだけどもやっぱりいまいちパッと来ないな。

PSは4からずっと使っててここ数年は画像加工と言うよりも3DCGのテクスチャ作成に使ったりイラストの塗りがメインなんだけども
CS6Exと2019で比較して明らかに性能の違うところや使い勝手の良い所って有りますかね?
自分が使ってる限りじゃCS6Ex比で細かいところが便利かな?ってくらいで少なくとも2015.5以降は便利な機能にも
気がつかずに使い切れてない感じ……

来月サブスクの更新月だから契約継続か一度解除するか、皆さんの意見も参考にしたいのです。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/29(月) 02:51:12.57 ID:swvGKXQv.net
>>556
AdobeのCC道場の動画では新機能をバージョンアップ毎に詳しく説明してくれてる
毎週木曜日に更新でYouTubeでも公開してるんで過去のバージョンの紹介も全部見れるよ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/29(月) 02:56:08.30 ID:swvGKXQv.net
>>556
CC以降のバージョンの新機能は公式でわかりやすくバージョン別に列挙してるからわかりやすい
やはりCS時代って今となっては過去のもの。新しいのには常に触れて慣れておかないと置いてかられる

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/29(月) 19:45:31.60 ID:uiOqDPFh.net
有り難うございます!
CCフォトプラン契約しているのにここ最近は過去にパッケージで買ったCS6の方ばかり
起動していたので(動作の軽さ、インターフェースの馴染みから)フォトプラン不要では?と思い始めていたところでした。

もう20年もの付き合いとなるので恐らく今後も使い続けるはずです。
まだ時間は充分にあるのでCC道場を見ながら契約の継続を考えることにいたします。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/30(火) 07:52:24.58 ID:PU0UiKX+.net
csとccでインターフェイスそんなに変わらなくない?

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/30(火) 08:20:54.74 ID:FMQAxFya.net
cs+3D=ccなんと、ちゃうか?

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/30(火) 10:17:24.08 ID:D9pHukjK.net
イラストスタジオってソフト使ってる人いますか?
Photoshopと比べて違いや優劣を教えて下さい

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/30(火) 12:59:44.09 ID:DSEHaP4C.net
今時イラストスタジオ使ってる人はいないのでは?
イラスタ所有者はクリスタ無償提供でほぼ移行してるだろうし

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/30(火) 13:02:55.58 ID:/DZlr2cw.net
イラスタはほぼ絶滅したみたいだけど
コミスタユーザーはなかなか移行が進んでいないらしい

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/30(火) 19:48:29.78 ID:GJgKJ80x.net
フィルターのゆがみが便利すぎる。
photoshopで絵が描けないならどのソフトでも無理

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/30(火) 21:01:56.28 ID:njkmGgaU.net
新しく入った会社がcs4でして
ぬいぐるみのレタッチをします
白バックで撮影したものを切り抜くのですが
フサフサ感を出さなくてはいけないんです。
自分はcs6やccを使っていたので境界線の調整で加工出来てたのですが
cs4にはエッジの検出の機能がなく毛並み感を出すのに苦労しています。
バージョンも古いせいか参考になるサイトがなかなか見つからない状態です
パスで細かく取りながら境界線をぼかすでやってみましたが納得できる完成度でなくて。
ccにしてもらうのが一番いいのでしょうが
前任の人はcs4 でやりきっていたそうです
チャンネルでブルーをコピーしてレベル補正プラスちまちま塗り潰しなどでやっていたようです。
何か参考になるサイトや本などご存知でしたらお願いします。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/30(火) 23:57:10.06 ID:LRzeQUaf.net
>>564
え!?
なんでですか!!
クリスタめちゃめちゃいいですよ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 00:54:55.55 ID:Jaq21ur/.net
iPadで動くpsは度でかえるの

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 00:58:38.59 ID:lkIbPFBF.net
>>566
最近のソフトで簡単にできる事を、以前のソフトで「俺はこんな事ができるんだ!」と、
威張ってみたって、しょうがないですよ。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 01:05:27.18 ID:yL/JOxXX.net
>>569
書いてあることはその逆だぞ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 01:13:13.77 ID:E/0ZwIYh.net
読解力w

CC買ってもらいなよ
年一万なんて会社にしたら小銭だべ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 07:42:56.63 ID:wpLWmFmK.net
566です
派遣で入ってるので
そう言える権限がなくて
まさかcs4だとは。。。
チマチマやってて時間かかるんでcc入れた方が
安上がりなのに。そもそも契約外の仕事なので
バージョンの確認すらもしてなかったです。
1画像に1時間とかかかってしまいます。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 08:08:42.66 ID:lkIbPFBF.net
>>572
家に持ち帰って、ccでさっと仕上げちゃったら?

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 08:13:05.53 ID:wpLWmFmK.net
それが派遣なので
データの持ち出しも禁止なんです
八方塞がりです。
こんな理由で契約更新しないってのも考えています。

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 09:08:11.30 ID:E/0ZwIYh.net
前任の人もそれでやめたんじゃw

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 09:50:35.52 ID:6sJgKqHr.net
正社員じゃないんでしょ、だったら言われた通りにちんたらやってりゃよいじゃん
生産性を上げたって、給料が上がる訳でもないし、空いた時間に別の仕事ぶち込まれたり
例え年間一万円だとしても、費用は極力発生させたくない職場だってあるんだし

以前、ライン仕事を改善して、生産性も上がって精度も良くなったけど
なんで勝手に改変したんだって怒られたよ
職場にはその職場なりのやり方とか色々とあるんだし

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 12:37:31.34 ID:BgG2twr/.net
>>566
https://liginc.co.jp/web/design/photoshop/17440
これなんかどう?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 17:23:42.10 ID:uiQkSsK9.net
>>577
ありがとうございます!!
試してみます

ちんたらやれてるならいいのですが
1日に20枚くらい上げろという感じで
就業時間内にどうやっても無理です。
そして残業はさせない会社なんです。
その間別仕事も入ってきたりもして。
さすがに今日無理ということを伝えました。
考えますと言ってました。
なんとか今日は10枚ぐらいあげましたが
腱鞘炎になりそうですw

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 17:51:10.98 ID:3tMksLVk.net
契約外の仕事なら受けなきゃいいのに

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 18:32:01.88 ID:6sJgKqHr.net
>>578
体壊すのが一番アホらしいから、気を付けてね
CC入れてもらえると良いね

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 23:45:17.52 ID:QztPJO79.net
初心者な質問ですみません

フォトショップCCで選択してるレイヤーの1つ上のレイヤーを選択するショートカットキーはデフォルトでalt+]になってると思うんですが変えたい場合ってどこで変えれますか?
編集→キーボードショートカットの中のレイヤーのタブの中に見当たらないのですが…

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 00:12:52.25 ID:ozmuvXje.net
別に、初心者だからって、へりくだることはないんじゃない?

みんな0からのスタートだったんだし。

ちょっと知識が増えて、初心者をけなす人は、それまでの人だと思うよ。
本当の上級者は、初心者にはやさしいと思うよ。

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 01:35:36.11 ID:Pngw5xwi.net
>>578
そうやって善意の派遣が契約外の仕事やるから
あんたがやめた後の後任の派遣が同じ目にあって
会社がブラック化すんだよ
契約にないなら契約外ですっていって断るのが筋
契約外の仕事おしつけられてるなら派遣元に言わないとダメでしょ
契約違反しでかしてんだから

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 01:44:46.69 ID:4lQWT92V.net
世知辛い世の中だな

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 02:02:42.44 ID:RDtjKWVt.net
Alt+(何か)
↑のショートカットはPS本体に依存していて(Windowsの仕様)変更出来なかった気がする。俺が無知なだけか?

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 07:47:56.89 ID:ufgz/YLY.net
566です
皆さまありがとうございました。
派遣なんだから契約外は断るべきで
デザイナーは私一人で私がやらないと誰も出来ないという状況です。派遣使うの初めての会社で
前任は正社員の方でした。
派遣営業にも相談しました所
フォロー&後日相談ということになりました。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 09:30:20.69 ID:uFpKxl3G.net
>>581
MacのCS6の設定なので異なるかもしれませんが、
キャプあげました。
https://imgur.com/a/tndxqk1

編集

キーボードショートカット
で開いて、
該当するショートカットを選んで、変更可能です。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 13:00:53.47 ID:ozmuvXje.net
>>586
なるべくネットには、個人情報は、公開しない方がいいよ。
どんな悪用をされるか、わからないから。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 13:45:16.37 ID:ZtFvD2Kw.net
質問いいでしょうか
レイヤーAがあるとして、
そのレイヤーAという名前のフォルダを作ってそのレイヤーAを収めるっていうアクションて作れるんでしょうか
できれば選択した全体に適用したいですけど、レイヤークリックでも大丈夫です

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 17:07:02.85 ID:tcpPDeld.net
【 OS 】 windows10
【 バージョン 】  CS6
【 編集モード 】 CYMK
【 画像フォーマット 】 JPEG
【 詳しい内容 】 CS6のコンタクトシートで、隙間なく写真を詰めたいと思い、
間隔を0pxにしても、1pxになってしまい、
0pxにならず、隙間なく詰められません。
コンタクトシートで隙間なく写真を並べるにはどうしたらいいんでしょうか。

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 23:57:45.51 ID:VpeagMSH.net
>>585
Alt絡みはできないとかあるんですね…

>>587
そこで変えられるのは分かるんですが選択してるレイヤーの1つ上に移動するショートカットの項目がなくて困っています

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/02(金) 06:42:40.75 ID:tkaZlORm.net
>>591
ごめん、勘違い。
キーボードショートカットにはないみたいなので
(ショートカットはoption+]、option+[)

なので、新規アクションに登録で。
ただし、新規アクションはファンクションキーと、command or Shiftキーの組み合わせのみだけど。

WindowsだとoptionじゃなくAltキーかな。

希望の仕組みに変更する方法見つけられなくて、お目汚し失礼。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/02(金) 12:24:37.40 ID:nsNgNHE9.net
ペンタブの親指付近のクリックにオプション割り当ててスポイトツールにして使ってる&[キーでブラシサイズ変更しながら描いてると、知らないうちに同時押ししてて違うレイヤーに描いてることがしょっちゅうあるから、自分もそのショートカット消したい…ほんと邪魔

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/02(金) 21:30:07.68 ID:SUTU4zac.net
10000x10000ピクセルの72dpiと
10000x10000ピクセルの350dpiって
なにか違いがあるのですか?
ピクセルの数が絶対的な数値なのだから解像度は関係無いんじゃ
と思ってしまうのですが…

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/02(金) 21:54:20.83 ID:by4dgLip.net
>>594
例えば、Illustratorのようなソフトに持っていくとその解像度で表示される
印刷データとして入稿しなければ気にしなくても良いよ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 00:05:27.44 ID:CPN7J8Yl.net
>>594
3375x6000の画像で、実験
72dpi 1190.63mm x 2116.67mm
350dpi 244.93mm x 435.43mm

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 00:09:41.09 ID:O03fhW6v.net
最近は読解力のないやつが多いのか?

598 :596:2018/11/03(土) 00:11:04.33 ID:CPN7J8Yl.net
同じ大きさで比べると、大きいdpiだと、より大きいピクセルが、必要。

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 00:38:55.24 ID:8V+OD//v.net
意味わからない、dpiってのは1インチに何個のピクセルが入るかって単位だから、数値が大きいほどピクセルは小さくなる。

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 09:49:58.47 ID:pNSH5TNT.net
>>594
印刷した時の大きさが違う
画面上では一緒

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 10:44:25.37 ID:cJ07MPnJ.net
>>594
画像を400倍くらいに拡大すると違いがわかるよ。

フルカラーオフ印刷だとdpi350は無きゃ画質最悪の仕上がりになります。

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 20:22:13.65 ID:SdghIKCx.net
1000 x 1000pxみたいなのを「絶対解像度」。1ピクセルに入る情報量が基本固定。
148 x 210mmの300dpi, 8インチの400ppiみたいなのを「相対解像度」。1平方ミリメートルや1インチに入る情報量(ピクセル)が可変。

同じ1920 x 1080pxのフルハイビジョン映像でも5インチのスマホに出力したり40インチのテレビに
出力したりすると画面の精細さが変わるって言えばイメージできるでしょうか。

だから「解像度」の単語だけで会話すると人によってはごっちゃになる。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/04(日) 00:31:44.79 ID:KWFvPxwv.net
はなしを難解に解釈するのは何か理由があるの?

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/04(日) 08:01:31.39 ID:RPG88ARY.net
プリントアウトしてみれば分かるよ。で良い。

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/04(日) 08:23:31.01 ID:zEeqAXGl.net
dpiをただの記号かなにかだと思っていてdots per inchの略だと理解していないだけでは

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/04(日) 21:22:28.35 ID:XczaGyfs.net
プリフライトで引っかかる

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/04(日) 22:34:56.63 ID:XczaGyfs.net
10000x10000ピクセルの72dpiでも、結構でかいから原寸で使うなら問題ないんじゃないの?

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/04(日) 22:43:08.40 ID:Ta5ni0eC.net
>>607
原寸だと3.5m以上だぞ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/04(日) 22:56:21.29 ID:XczaGyfs.net
>>608
今時印刷しないんじゃね?

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/04(日) 23:21:48.61 ID:Ta5ni0eC.net
印刷しないならdpiなんて関係ないが、また変な奴が出てきたな

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 11:23:40.75 ID:3KSm/ACK.net
イラレの質問です。

cntrキーを押すと、一つ前に使用したツールが選択される方法を教えてください。

例えば、文字ツール → ぺんツール の順に選択してcntrキーを押すと、 一つ前に選択された文字ツールが使えるはずですが、何故か全てダイレクト選択ツールになってしまいます。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 11:29:36.58 ID:3KSm/ACK.net
出来ました。失礼しました。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 14:22:48.56 ID:puc+1vdu.net
CC20.0.0に更新したら自由変形の中心点(基準点?)が無いのですが
設定で表示させることは出来ますか?
回転の中心合わせられなくて困ってます

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 14:26:44.32 ID:puc+1vdu.net
環境設定で自己解決しました
基準点の表示ON/OFFとか何の意味があるんですかね

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/06(火) 10:02:04.55 ID:dDgnZ+Lk.net
画面上で小さいパーツ(ペーストしたらカンバス範囲を大きく外れてしまい
表示範囲を広げないと場所すら判らない時とか)をマウスで動かそうとして
中心点を動かしてしまうときがあるので中心点を消せれば便利

といってもめんどくさいからわざわざOFFにしたりしないんだけど(´・ω・`)

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/06(火) 23:12:14.00 ID:n6p7PSHl.net
> 画面上で小さいパーツ(ペーストしたらカンバス範囲を大きく外れてしまい
Shift + Ctrl押しながらvで同じ位置にペーストじゃいかんの?

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 04:02:13.91 ID:O/5Fb3bk.net
PhotoshopCC2019から「Swatchoos」というプラグインが使えなくなりました。
インストールしてもエクステンション欄に表示されません。
Google検索してもヒットする情報はこれだけでした。
https://forums.adobe.com/thread/2549477
その他の情報を知っている人がいたら教えてください。

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 04:13:37.39 ID:O/5Fb3bk.net
上の方で「使いたいキーが仕様上ショートカットに登録できない」件で、困っている人が何人か居ますが、
「AutoHotkey」というフリーソフトを使えば大抵のカスタマイズは可能ですよ。

「zキーを押した時、F12キーを押した時と同じ動作をする」みたいなことができるので、
これを駆使すれば大抵のショートカットは理想の配置にカスタマイズできます。
「Photoshopがアクティブの時に限る」という条件も付けられるので、
他のアプリケーションの操作時にも支障は出ません。
ただしWiki等で多少勉強する必要があるので、設定には1日かかるかも知れません。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 11:50:23.05 ID:BfsZCdC9.net
photoshopCCのいつのバージョンからかは失念したのですが描画モードなどを変更すると
その枠が青色のアクティブな状態になりキーボードからのショートカットを受け付けなくなります
非アクティブな状態にするためにペンタブかマウスで別のツールやレイヤーを選択して解除しているのですが
連続した作業などで一手順増えてしまうので煩わしいのですが
枠が青色のアクティブ状態になるのをoffにしたり出来ませんでしょうか

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 12:32:03.74 ID:9nm4KIk7.net
>>616
でかい画像の一部レイヤー(パーツ)をレイヤー複製で小さい画像に移したときとか

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 12:59:07.43 ID:oKYwh8WF.net
>>619
ESCキーで解除なら少しマシかな

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 15:25:56.10 ID:3U0964ZR+
自由変形の時などに拡大縮小回転した画像を精彩に表示する方法ありませんか?
確定後にズレるのが嫌なので

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 18:58:31.11 ID:WqgDJj7U.net
ペイントソフトでリアルな葉っぱ描くのは諦めたほうがいいですか?
むずい(´;ω;`)

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 19:02:28.18 ID:6+o3vRK2.net
>>623
慣れてないならアナログで描いてスキャンしたら?

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 21:32:08.88 ID:WqgDJj7U.net
手書きしかないんですかね
ある程度システマティックに作る方法はないでしょうか

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 22:41:33.04 ID:XMMFWGuz.net
ブラシで「リアルな葉」を探せば、リアルなのはでてくる。
全く新規に作りたいならスキャンで。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 22:53:06.56 ID:jiR4d1Zb.net
>>626
それじゃ描いたことにならなくないかw

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 11:13:55.54 ID:YnVu0xBK.net
>>625
デジタルだから何でも簡単自動化にすると何でもそういう風にするような体質になっちゃうぞ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 12:33:22.01 ID:zD//PrFn.net
別にええやんか

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 12:53:35.57 ID:hR0njDXn.net
とはいっても、窓口で切符買って改札で切り込み入れて貰って乗車とか毎日やりたいか

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 13:06:15.52 ID:vzmUY9ly.net
レタッチはフォトショの正しい使い方だし
絵が描きたい人だけのソフトじゃないもんね
それで絵を描いたと言ったら個人的に否定したいけど

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 17:44:19.25 ID:qcLhgkpB.net
フォトバッシュは楽したい人のすることじゃなくて、時間短縮したい人のすることだよ。
手書きでも当たり前に描けるけど、もはやそんなことには意味を見いだせなくなった人のやること。
無意味なことに時間をかけたくないから写真を使う、どちらかと言えば。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 19:08:59.81 ID:xhubj3+/.net
>>630
毎日同じ通勤経路なら定期券の方が安いよ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 20:19:14.87 ID:yqyefeQJ.net
https://i.imgur.com/9IA3Wn2.jpg
こういう葉っぱのブラシを作ってみたのですが、もう少しディティールを詰めたいです。
技術はないのですが、簡単にそれっぽく見せる描き方はありますか?

https://jamey98.artstation.com/projects/xx9P4
こんな木のテクスチャをイメージしてます

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 21:25:18.66 ID:qcLhgkpB.net
>>634
URL先の作品は、手描き風の3DCGなのでは?
手描きがしたいなら手描きの作例を示してくれないと、何を求めてるのか分からないよ。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/09(金) 01:16:55.98 ID:5h/5Vtpe.net
>>634
何のヒントになるか分かりませんが描いてしまったので貼ってみます
http://fast-uploader.com/transfer/7097247015018.jpg
http://fast-uploader.com/transfer/7097247033184.jpg

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/09(金) 07:22:48.17 ID:NU12Lcly.net
>>629
ともすれば効率化じゃなく楽するだけの方向に行きがちになり
その辺の調整をちゃんとやらんと徐々にクオリティにも影響してくるんだそうな

>>630
毎日なのかたまになのかでも異なるね

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/09(金) 07:40:10.86 ID:sTteRtX3.net
>>636
もう少し細かいディティールの植物を描きたいのです
ただ、細かすぎても描ける能力はないのです

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/09(金) 09:59:55.40 ID:+a2N5ied.net
クリスタ 針葉樹 ブラシ でググって上からいくつか見れば大体どういうブラシの形作ればいいかわかるかも
フォトショップは木のシルエットっぽいのはたくさんあるけどね

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/09(金) 12:23:52.40 ID:oc4F3fsH.net
>>638
葉っぱを描きたいの? 木を描きたいの? 木ならフィルター/描画/木…がある

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/09(金) 12:55:37.52 ID:sTteRtX3.net
>>640
葉っぱのテクスチャです
木はblenderで作ります

葉っぱのシルエットまでは描けるのですが、ディティールの描き方がよくわからないです
リアルでなくても、簡単にそれっぽく見せられればいいのです

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/09(金) 14:11:07.54 ID:/6GuOZ2p.net
葉っぱにグラデーションでも入れればいいんじゃね?

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/09(金) 15:15:56.99 ID:5h/5Vtpe.net
>>641
これでどうでしょうか
http://fast-uploader.com/transfer/7097299626524.jpg

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/09(金) 15:22:13.23 ID:KU7ZN6Lp.net
なんか、みんな優しいね。
ヌクモリティをビンビン感じます

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/09(金) 15:37:48.15 ID:PQFF/c7V.net
すげぇ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/09(金) 19:47:45.33 ID:sTteRtX3.net
>>643
ありがとう
できたらうpすます

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/09(金) 21:06:28.12 ID:sTteRtX3.net
https://i.imgur.com/hoc5M2P.jpg
魔界のサラダ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/09(金) 21:09:08.02 ID:ZIq7T/b9.net
はぁー皆上手いなぁ
>>646 楽しみに待ってる

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/09(金) 21:22:48.61 ID:oYVGGhhB.net
>>641
葉っぱは反射や陰間で作っちゃ駄目。

ソフトによるけど、拡散、ノーマルマップ、バンプ、アルファ、スペキュラ
作んなきゃ・・・

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/09(金) 21:41:07.89 ID:sTteRtX3.net
>>649
反射や陰間で作るとはどういう意味ですか?

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/09(金) 21:55:17.74 ID:oYVGGhhB.net
>>650
拡散テクスチャは、色数少なめで作って、反射とか影や凹凸は別のマップで調整するんだよ
という事です。
葉っぱのモデリング自体は四角ポリ?それとも葉っぱの形で作ってるの?
四角ポリだとしたら(葉の枚数が多い木だと)アルファも必要な筈だけど?

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 00:02:24.38 ID:y/5buxrY.net
>>634の作例を見る限りは、ほとんどディフューズマップ(色のテクスチャ)で表現をしていて、
ノーマルマップ(凹凸のテクスチャ)やスペキュラマップ(光沢のテクスチャ)は殆ど使用されていないように思います。
リアリティを求める場合には、SSS(光が透けて出る設定)も必要になるかも知れません。

モデリングは単純なポリゴンなのか、葉っぱの形のポリゴンなのか分かりませんが、
単純なポリゴンの場合にはアルファマップ(透過のテクスチャ)が必要かと思います。

ですから、ポリゴンモデルにディフーズマップとアルファマップを適用し、ライティングを設定するだけで良いと予想します。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 02:53:50.85 ID:RMVA+Y6L.net
>>646-647
できてるじゃん
変な模様描かずに真面目に描けばいいだけ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 06:19:12.43 ID:aSvAjXhG.net
>>643
ちなみにこれ、土台の葉っぱは、ベジェで描いているですか?

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 06:20:52.99 ID:aSvAjXhG.net
>>651
最初からテクスチャに影つけるなってことですか?
バンプなどで影をつけろということですか?

これは板ポリです

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 09:29:57.58 ID:wgudV6L2.net
>>655
影はレンダリングする時のライティングで自然な影が出来るからテクスチャに入れたら駄目です。
バンプは凹凸用、きょうびの3Dではノーマルマップで対応します。
Psで簡単に作れるよ。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 11:20:13.69 ID:y/5buxrY.net
>>654
普通にブラシでシコシコ描きました。
ベジェが得意ならそっちでも大丈夫だと思います。

ディフューズマップには、キーライトによる陰や、落ちる影は描かないほうがいいと思います。
ただし、手描き感や、ローポリなど軽量さを求める場合には、オクルージョンシャドウ等をある程度は描いてもいいと思います。

オクルージョンシャドウについての解説はこちら。
ttp://ambientocclusion.hatenablog.com/entry/2013/10/15/223302

バンプマップやノーマルマップを使わずに、直接描き込んでいる一例。
ttps://modelinghappy.com/archives/6443

>>652でも書きましたが、あくまで>>634の作例のような結果を目指すなら、主にディフーズマップとアルファマップのみで良いかと思います。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 13:40:17.21 ID:y/5buxrY.net
>>647
調整してみました(自分も勉強になるので)。
http://fast-uploader.com/transfer/7097380078661.jpg

地面に落ちる影はリアリティに強く影響するので、必ず設定したほうがいいですよ。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 13:41:59.28 ID:aSvAjXhG.net
リアルは目指してないんで、影つけたままでいいかなと思います
昔のRPGっぽい画作りしたいので

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 14:40:21.59 ID:a19m45Zr.net
>>658
なんと毒々しいw

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 14:52:53.86 ID:y/5buxrY.net
>>659
それで問題ないと思いますよ。
自分も64とかGCの画好きです。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 17:44:57.30 ID:a3KwhXJ1.net
試用版ダウンロードするとCC2019がインストールされてそれしか選択肢がないのですが
購入すればCC2018等他のバージョンも使えるようになるのですか?

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 17:55:49.07 ID:u8/vnndV.net
>>662
試用版は知らないけど購入すれば前のバージョンのも使えるよ
3お客さんに合わせてバージョンくらいインストールしている

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 17:58:08.71 ID:y/3ldLi7.net
>>662
試用の場合は最新しか使えないので、OSの都合で試用ができない場合もある

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 18:43:53.86 ID:a3KwhXJ1.net
>>663-664
ありがとうございます 安心しました!

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 19:12:45.34 ID:KAsvbUlG.net
二枚の別々の写真を合成したい
Aは倉庫 Bのおもちゃをその倉庫の中に実際の実物のサイズではいってるようにしたい場合
実物のサイズは計測や移動はできず
その場に行ってもう一度撮影はできる場合
なにかしら同じサイズのものをその場において
Aの場所
Bの場所で撮影したら実物サイズを維持したまま合成できるだろうか?

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 04:55:25.72 ID:WawnITIU.net
>>666
貴方の腕しだい

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 08:11:57.01 ID:JZMWhe+8.net
>>666
大きさ測れるアプリ使うのもダメなの?

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 09:59:02.96 ID:f4/v5s+t.net
>>664
それXDだけじゃなかったか?あれはWin10じゃないとインストールできないから

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 10:00:27.93 ID:f4/v5s+t.net
>>667
こういうのをあれこれ試行錯誤してノウハウを蓄積するのがプロだしな
過程を省くのを効率的と取るかそれじゃ身に付かないと取るか意見は様々だが

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 10:02:18.26 ID:OMMktZyE.net
初歩的な質問ですみません
塗りつぶしとバケツってどんな違いというか
どう使い分けるのが良いのでしょうか?
なんとなく用途が同じな気がしてしまって

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 11:28:57.40 ID:eL9PrLCc.net
>>668
大きさ計れるアプリiphone6で使えるものありますか?
iphone6s以上だと計測アプリがあるそうですが
あれだとカメラであてるだけで計れるのでしょうか?
もうある写真もはかれますか?

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 11:29:37.98 ID:eL9PrLCc.net
>>667
腕?
腕ではなくて方法論をきいているので・・・

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 12:41:39.02 ID:Xv0xiPdF.net
>>671
ブラシとかグラデーションツールでボカシのある画面をつくって
そこに塗りつぶしとバケツをそれぞれ試してみよう

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 21:04:28.73 ID:IlL5zzAq.net
針葉樹っぽいテクスチャ描く方法教えてください(´;ω;`)
https://3docean.net/item/low-poly-pine-tree-pack/20727250
こういう感じなんですが、ここまでリアルでなくともいいので、遠目でそれっぽく見える描き方はないでしょうか?
ジッターで適当にちらしたりしましたが、イマイチで、、、

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 21:37:19.59 ID:rgy7K2iz.net
そんなもんなら「フィルター/描画/木」で十分だろ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 21:57:46.35 ID:FWQsrf/u.net
>>675
18$くらい買えよ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 22:43:16.59 ID:FWQsrf/u.net
>>675
自作できる腕が無いならフリーのShareCGとかDazとか購入品のテクスチャの作りを
観察して覚えろよ
じゃなかったら
>>658
みたいなの作って自己満してろ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 06:13:49.86 ID:Qz0+/pXj.net
>>675
> ジッターで適当にちらしたりしましたが、イマイチで、、、
方法なんて千差万別でこれがベストなんてものは無い
色々自分で試行錯誤してノウハウを得ないとマニュアルコピー人間になるぞ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 08:55:06.83 ID:+SxAxsJZ.net
まーたはじまったw

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 09:45:15.56 ID:MJb/memQ.net
>675
まずはテンプレ読めよ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 16:38:03.99 ID:MDhx7Uty.net
便利そうなので、貼っておきます
http://photoshopvip.net/107748

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 17:39:02.80 ID:QF0CDksg.net
ありがとう!

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 19:47:51.69 ID:ViZmhcC+.net
相変わらず”具体的に何の”テクスチャなのか分からない日本語に問題がある
一体前回の質問と何が違うのか

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 23:52:33.44 ID:aesfE/Bx.net
フォトショはゲフォとQuadroどっちのがいいんだ?

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 00:00:56.61 ID:QhdZgBrh.net
  、wミミミミ主彡彡ミゞ,
 ミミシ"~~_,,.,__~"'ヾ乍t
 ミミ' ' ´_,.,_!_,,..,,_ ヾミ
 'ミ ィ彡'"`'W'"~`'ミ 'ミ
  ミ ィtッァ 〉 ( ttッァ、 }}
  }} "´ ,.. / "ヽ 丶、 {{
 (}   /`^ー^ヘ、 `'{)
  、 ノ :.:.:_J_:.:.ヽ  ,!
 _ヽ /"二゙二`ヽ ,イ
´:::::::::::>、  '⌒  ノ 〉`ー-
::::::::/ 〉 ` ニニニ´  /::::::::::::

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 12:33:22.60 ID:0YP2Va4F.net
求人じゃ今はIllustratorがPhotoshopより多い感じなんだけどちょっとショックだわ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 17:12:01.54 ID:g7KkoqRC.net
まーーーじか
web需要なんかな

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 18:42:50.50 ID:mUXq1JDm.net
イラレ使いこなせる人はちょこっと教えるだけでバリバリ
フォトショ使いこなせるようになりそうだしね

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 19:38:40.17 ID:gO+hwsWv.net
>>688
イラレは広告製作の業種で需要多いよ
ていうかフォトショだけ使えてイラレを扱えないとか潰しが利かない

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 19:43:45.84 ID:lBPJSQc2.net
Psだけ使う人はいるかも知れないけど
イラレ使う人でPsを併用しない人は少ない

692 :こいつ:2018/11/13(火) 19:55:46.62 ID:pNJXy5IP.net
、wミミミミ主彡彡ミゞ,
 ミミシ"~~_,,.,__~"'ヾ乍t
 ミミ' ' ´_,.,_!_,,..,,_ ヾミ
 'ミ ィ彡'"`'W'"~`'ミ 'ミ
  ミ ィtッァ 〉 ( ttッァ、 }}
  }} "´ ,.. / "ヽ 丶、 {{
 (}   /`^ー^ヘ、 `'{)
  、 ノ :.:.:_J_:.:.ヽ  ,!
 _ヽ /"二゙二`ヽ ,イ
´:::::::::::>、  '⌒  ノ 〉`ー-
::::::::/ 〉 ` ニニニ´  /::::::::::::

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 20:32:59.86 ID:MT/wr7S6.net
フォトショップエレメンツを使っていました。

しかし、フォトショップは
ワークスペースの下部、又は横にサムネイル表示がされません。

ファイルを切り替えたり、複数ファイルを選択しプリントするときに不便です。

編集画面の横又は下部に常にサムネイルを表示させたいので、方法を教えてください。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 22:25:30.71 ID:nvi/LLJh.net
フォトショップエレメンツを使い続ける

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 09:37:41.95 ID:jR+HZhgf.net
iphoneに入っている計測アプリは撮影距離なども計れますか?
測れる場合、ロッドテープのような写真撮影用の計測テープは不用でしょうか?

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 00:12:49.38 ID:nb1WO8b6.net
>>691
Adobeの製品は基本のポイントを押さえておけば後は応用だもんな
フォロショは使うけどイラレ経験無い人もやっておいても損は無いよね

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 09:32:33.04 ID:ulDa7guq.net
フォロショ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 17:29:11.01 ID:2CViALpZ.net
趣味で終わるなら何ら問題ないけど
もし仕事を前提に使ってるならどっちもある程度は使える方がいいよ
まぁ今はそれだけでもダメみたいだけど

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 17:34:34.22 ID:Nl1czldx.net
  、wミミミミ主彡彡ミゞ,
 ミミシ"~~_,,.,__~"'ヾ乍t
 ミミ' ' ´_,.,_!_,,..,,_ ヾミ
 'ミ ィ彡'"`'W'"~`'ミ 'ミ
  ミ ィtッァ 〉 ( ttッァ、 }}
  }} "´ ,.. / "ヽ 丶、 {{
 (}   /`^ー^ヘ、 `'{)
  、 ノ :.:.:_J_:.:.ヽ  ,!
 _ヽ /"二゙二`ヽ ,イ
´:::::::::::>、  '⌒  ノ 〉`ー-
::::::::/ 〉 ` ニニニ´  /::::::::::::

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 18:16:03.74 ID:Av9boqpU.net
photoshop ccですが、
1.変形がグレーアウトして押せません
2.パスの方を選択してパスを変形してしまう
選択レイヤーを変形させたいのはどこの設定でしたでしょうか?

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 18:27:02.12 ID:5v8yTAMw.net
  、wミミミミ主彡彡ミゞ,
 ミミシ"~~_,,.,__~"'ヾ乍t
 ミミ' ' ´_,.,_!_,,..,,_ ヾミ
 'ミ ィ彡'"`'W'"~`'ミ 'ミ
  ミ ィtッァ 〉 ( ttッァ、 }}     S17
  }} "´ ,.. / "ヽ 丶、 {{
 (}   /`^ー^ヘ、 `'{      類
  、 ノ :.:.:_J_:.:.ヽ  ,!
 _ヽ /"二゙二`ヽ ,イ
´:::::::::::>、  '⌒  ノ 〉`ー-    在
::::::::/ 〉 ` ニニニ´  /::::::::::::

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 19:03:19.94 ID:+OwVTHfC.net
ここはダメかぁ……機能してるスレないんですかね?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 19:13:14.78 ID:MmYqDwrk.net
誘導したらもれなく変なのが付いてくるからお断りします

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 19:16:30.10 ID:98Le9W7K.net
公式で訊け

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 00:49:02.57 ID:abf5ne3w.net
一回保存してみ

本当に酷いな日本人じゃないみたい

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 01:03:09.92 ID:6JD7Tf77.net
  、wミミミミ主彡彡ミゞ,
 ミミシ"~~_,,.,__~"'ヾ乍t
 ミミ' ' ´_,.,_!_,,..,,_ ヾミ
 'ミ ィ彡'"`'W'"~`'ミ 'ミ
  ミ ィtッァ 〉 ( ttッァ、 }}
  }} "´ ,.. / "ヽ 丶、 {{
 (}   /`^ー^ヘ、 `'{)
  、 ノ :.:.:_J_:.:.ヽ  ,!
 _ヽ /"二゙二`ヽ ,イ
´:::::::::::>、  '⌒  ノ 〉`ー-
::::::::/ 〉 ` ニニニ´  /::::::::::::

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 12:37:59.76 ID:UPf4JPyO.net
フィルタの法線マップ生成バグってるよね
プレビュー効かないし、スライダー使わず入力した数値が反映されないし

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 02:07:30.01 ID:9PnST9CT.net
新しくなったNVIDIAのRTX2080はフォトショの3D機能の処理能力も上がったりするんですかね?

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 12:53:55.74 ID:/esrKEwd.net
http://www.imslow.kr/ghost/

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 01:32:38.05 ID:0U6vGHoz.net
素人なので初歩的な質問でしたらすみません。

CC2019にアップデートしてからMP4動画の書き出し不具合で悩んでます。
ファイル自体は書き出せるのですが壊れてるようで再生ができません。
2018までは普通に書き出せてました。
2018に戻そうかと思いましたがどこからDLすればいいのかも分からず困ってます。

よろしくお願いします。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 01:43:54.37 ID:D/Phv4yD.net
  、wミミミミ主彡彡ミゞ,
 ミミシ"~~_,,.,__~"'ヾ乍t
 ミミ' ' ´_,.,_!_,,..,,_ ヾミ
 'ミ ィ彡'"`'W'"~`'ミ 'ミ
  ミ ィtッァ 〉 ( ttッァ、 }}
  }} "´ ,.. / "ヽ 丶、 {{
 (}   /`^ー^ヘ、 `'{)
  、 ノ :.:.:_J_:.:.ヽ  ,!
 _ヽ /"二゙二`ヽ ,イ
´:::::::::::>、  '⌒  ノ 〉`ー-
::::::::/ 〉 ` ニニニ´  /::::::::::::

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 15:50:24.80 ID:9Aef80oW.net
coolorus2が40%オフやってる

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/22(木) 09:57:40.88 ID:Bm8ZYai8.net
ガウシアンぼかしを、連続的にやる方法ってありますか?
画像の左端はほとんどぼかさないけど、右に行くにつれぼかすみたいな

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/22(木) 11:38:17.08 ID:u3QUt0Pq.net
ガウスぼかしでDoF的な効果ってできたっけ
正攻法だけどレンズぼかしでレイヤーマスクの深度マップを使うのはどう?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/23(金) 23:59:28.97 ID:nqUzIz1V.net
レンズぼかしでレイヤーマスクの深度マップって初心者には理解できないかもな

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 00:26:18.29 ID:ksGPfL9C.net
>>713
レイヤー右クリしてスマートオブジェクトに変換してからフィルターかければマスクでかかり具合を編集できる

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 00:50:39.37 ID:nEcC3sZv.net
、wミミミミ主彡彡ミゞ,
 ミミシ"~~_,,.,__~"'ヾ乍t
 ミミ' ' ´_,.,_!_,,..,,_ ヾミ
 'ミ ィ彡'"`'W'"~`'ミ 'ミ
  ミ ィtッァ 〉 ( ttッァ、 }}
  }} "´ ,.. / "ヽ 丶、 {{
 (}   /`^ー^ヘ、 `'{)
  、 ノ :.:.:_J_:.:.ヽ  ,!
 _ヽ /"二゙二`ヽ ,イ
´:::::::::::>、  '⌒  ノ 〉`ー-
::::::::/ 〉 ` ニニニ´  /::::::::::::

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 01:00:35.10 ID:jh4AaOE3.net
シネ消えろうざいよお前何が楽しいんだそれ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 01:09:04.63 ID:pao127TS.net
  、wミミミミ主彡彡ミゞ,
 ミミシ"~~_,,.,__~"'ヾ乍t
 ミミ' ' ´_,.,_!_,,..,,_ ヾミ
 'ミ ィ彡'"`'W'"~`'ミ 'ミ
  ミ ィtッァ 〉 ( ttッァ、 }}     S17
  }} "´ ,.. / "ヽ 丶、 {{
 (}   /`^ー^ヘ、 `'{)
  、 ノ :.:.:_J_:.:.ヽ  ,!      ヒ確
 _ヽ /"二゙二`ヽ ,イ
´:::::::::::>、  '⌒  ノ 〉`ー-    在
::::::::/ 〉 ` ニニニ´  /::::::::::::

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 00:19:02.16 ID:Vtd9Z+cz.net
>>716 は暈したレイヤーの透明度のグラデーションになるだけで >>714 の被写界深度のボケとは全く違うよね?

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 05:55:29.95 ID:UQxpilEK.net
>>720
元の質問>>713に答えただけだよ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 21:58:59.48 ID:+P1+MZR6.net
同じ画像2枚用意して上側だけガウスでぼかしてレイヤーマスクでばkし位置の調整でも

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 19:25:12.42 ID:i+VgsBL9.net
ボカシのグラデーション比較画像を作ってみた

上がレンズ暈し
下がガウスの透明度暈し
http://or2.mobi/data/img/216627.jpg

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 19:45:03.23 ID:BdO02hXG.net
  、wミミミミ主彡彡ミゞ,
 ミミシ"~~_,,.,__~"'ヾ乍t
 ミミ' ' ´_,.,_!_,,..,,_ ヾミ
 'ミ ィ彡'"`'W'"~`'ミ 'ミ
  ミ ィtッァ 〉 ( ttッァ、 }}
  }} "´ ,.. / "ヽ 丶、 {{
 (}   /`^ー^ヘ、 `'{)
  、 ノ :.:.:_J_:.:.ヽ  ,!
 _ヽ /"二゙二`ヽ ,イ
´:::::::::::>、  '⌒  ノ 〉`ー-
::::::::/ 〉 ` ニニニ´  /::::::::::::

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 10:32:07.57 ID:GpssLpC2.net
https://cdnb.artstation.com/p/assets/images/images/002/600/395/large/brian-beppu-brianbeppu-tlou-bus-03.jpg?1463518241
こういう地面のひび割れって1枚絵なんでしょうかね
ゲーム用ですから、スタンプを作ってから、3d側でテクスチャペイントシたほうが都合がいいんでしょうか

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 13:56:11.31 ID:s6KUKx7e.net
>>725
ゲーム用なら軽いデータにするために、石のテクスチャー(512x512ピクセルくらい?)、
表面デコボコ用のバンプマップ(ノイズシェーダーを512x512ピクセルくらい?のテクスチャーとして書き出し)と
ヒビ割れ用のノーマルマップを適当に何枚か用意して、
それらを3Dの四角形板ポリゴンなどのローポリゴンに貼り付ければいいだけで済む

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 14:14:39.71 ID:EOaG10PG.net
  、wミミミミ主彡彡ミゞ,
 ミミシ"~~_,,.,__~"'ヾ乍t
 ミミ' ' ´_,.,_!_,,..,,_ ヾミ
 'ミ ィ彡'"`'W'"~`'ミ 'ミ
  ミ ィtッァ 〉 ( ttッァ、 }}
  }} "´ ,.. / "ヽ 丶、 {{
 (}   /`^ー^ヘ、 `'{)
  、 ノ :.:.:_J_:.:.ヽ  ,!
 _ヽ /"二゙二`ヽ ,イ
´:::::::::::>、  '⌒  ノ 〉`ー-
::::::::/ 〉 ` ニニニ´  /::::::::::::

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 20:54:02.51 ID:GpssLpC2.net
>>726
こういうのって手書きできるでしょうか
写真はあるにはあるんですが、思い通りに作ろうとすると手書きになりますよね

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 21:12:10.02 ID:GpssLpC2.net
あと、この地面の場合は、1枚のテクスチャでしょうか?
何枚か重ねているとしたらどういう層に分けているのか検討は付きますか?
ゲームに使う場合です

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 08:32:23.41 ID:237zibUh.net
ミ ィtッァ 〉 ( ttッァ、 }

どうぞ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 08:50:28.42 ID:txTiC4OJ.net
>>726
だけで済むじゃねーよバカw
オクルージョン、グロス(ラフネス)も使われてるわ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 13:54:14.60 ID:Vs+rG/Pi.net
  、wミミミミ主彡彡ミゞ,
 ミミシ"~~_,,.,__~"'ヾ乍t
 ミミ' ' ´_,.,_!_,,..,,_ ヾミ
 'ミ ィ彡'"`'W'"~`'ミ 'ミ
  ミ ィtッァ 〉 ( ttッァ、 }}    S15
  }} "´ ,.. / "ヽ 丶、 {{
 (}   /`^ー^ヘ、 `'{)    ヒ確
  、 ノ :.:.:_J_:.:.ヽ  ,!
 _ヽ /"二゙二`ヽ ,イ
´:::::::::::>、  '⌒  ノ 〉`ー-
::::::::/ 〉 ` ニニニ´  /::::::::::::       総連   功

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 23:30:57.63 ID:QNgrYk4w.net
Ctrl+クリックやドラッグでレイヤー選択や移動になるのって無効化できないんですかね?
Ctrl絡みのショートカット直後に素早くペンで描画しようとすると、意図せずレイヤーの選択が変わってしまったりして困ってるのですが...

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/04(火) 02:53:06.70 ID:YAf+aq0s.net
pdfファイルを読み込むと
pdfファイルの白い背景の部分がフォトショップだと透過されてしまいこまっています
透過させないように設定するにはどうすれば良いでしょうか?
pdfの書き出し元の背景を白にしていてもフォトショップ側ですと自動で透過されてしまいまして・・・

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/04(火) 06:52:32.76 ID:lfYw8Xgv.net
ノーマルマップの上に重ねる色付き画像って、影をつけちゃいけないんでしょうか
ノーマルで影はつきますよね

だとしたら写真は使えないことになりますが、、、

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/04(火) 08:23:38.50 ID:Hdt9SUbp.net
>>735
> ノーマルマップの上に重ねる色付き画像

ちょっと意味がわからない。どういう使い方してんの

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/04(火) 08:34:18.82 ID:JgSf8P+1.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1538985633/689
698 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2018/12/04(火) 07:42:24.59 ID:2RsiIXCg
ノーマルマップって、上に重ねる色のテクスチャには影をつけちゃいけないんですか
ノーマルですでに影はついてるし

だとしたら、写真などはつかえなくなりませんか?

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/04(火) 08:35:04.87 ID:JgSf8P+1.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1538985633/698

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/04(火) 08:42:48.13 ID:Hdt9SUbp.net
ああごめん。ノーマルマップ自体に重ねるのかとおもた。
うん。使えないことはないけど影がないテクスチャのほうがいいね

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/04(火) 09:28:57.97 ID:wrg4OdCo.net
ここPhotoshopの質問スレだよ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/04(火) 18:53:34.00 ID:lfYw8Xgv.net
https://www.youtube.com/watch?v=Mo96vqMqnwA
画像からアルベドマップ作れますか?

>>739

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 01:54:30.38 ID:K0Bhe1Ie.net
キャッチライトの入らなかった瞳をキラキラにさせたいのですが、皆さんどうしてますか?

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 09:18:12.48 ID:EUqLDK2m.net
             __ _
                  ,  ´二ゝ─‐-─‐ヘ
.                / ./∠ ──‐‐-.ヘ. ヽ、
              /"..://´‐.T.丁¨ T ー 、 Y ',ヽ
              /./ .:./:./ :.:./l:.! i.:.  !:.:.  ヾ..i:. !:.:ヽ
            / / .:./.:/ :.:./ !:!:. ハ:.: ',:.:.:.  `!: l:.:.:ハ
                /.:, イ.:;'.:.`:ト 、バ:.ヽ\.:ヽ,.:.:.:.:.!: !ヘ:.:ハ
            / / イ.:.!.:.!:.!, --ヽ、\ ゝ久_丈i:. ! ハ:.ハ
             /:./  !.:.!.:.i.:f ィ´::ヾ    ´f´::::ヽヾ :!ヽ l:.ハ
              /:./ ,  !.:.!.:.iハ マ_;;;ノ  ,   マ_;;ノ j:. j/ j:.:ハ
            /:/∧,」 !.:.!.:.!ヘ ""  r==ォ "" ,/:.イ!ハ┘:!ヾ
         //!:.バ:.:.:| |.:.ハ.:V ゝ、  丶  /  ィ/:./:.:i/^l:.! ヽ
          レ' !:.! i.:.:.ヾ!ヽハ.:V.:.:.:.:>,  _ ィ´V.:/.:.:/  リ:|
           !:i !.:.:.:.:.:.:.:{ハ.:V'´ /′  .少'/`ー|  /j/
           ヾ ヽ_, '7// /-、  -/ "  /フ   ヒ=ヽ
              ハ ヽ. /// /'´ ̄/   ///  ,`弋 \
           /  { y'// ,'---/   //- ′.Y´  , `ヽ`l
          /   ヽfl l l  !   /  //〈  `ー〈::....ノ   V
         /        !l l !. ! ./ ///   ヽ_ー 、 `ヾ_/ //
.      /       _∧ l ! !ロj ///     フ-、`ー┴‐-〃
.     /       /  ハヾ l l ///   ヽ  |  `ー‐一′
     ヽ   ー==广   〈 ヽヾY〃/       >、!
      ヽ    \  , イ/ ヾi!'〃    ー≠ハ
       \  /'⌒\  <<フ水<ヾー ____/ /
         丶/ /'⌒ヾマヾ〈//! !V /三三三}"
.           L、/   /"/ ! !ヽ′    ヽ
           ゝ、 / /   !_j        ヽ
      ____ イ 〆   / /:::.   >>1/     ヘ
   〈'⌒ヽ      //:: ヽ  / /::::::. ___/      ハ
    ∨::::::::`ヽ、    /:::.  く/ :::::  / `       l
    ∨:::::::::::::::::`ヽ / :::::...     /::: !         l
.     ∨:::::::::::::::::::::\ ::::::::::....   /::. !           !
      ゝ ::::::::::::::::::::! ヽ、:::::::::..  !:::::./   ___  l
         `ヽ、::::::::::!    `ー―- Lノ -イ ̄     ヽ」
          `ヽ、l        l    !        !
              !         ├──ヘ          !

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 09:19:13.30 ID:EUqLDK2m.net
    /    //  /‐───- 、  \
              /x-─‐ァヘf/    /-────-、 \\ヽ
               /∧-―ン´7    /  / /      ヽ、厶. ヽヘ
.              /  \/_,〃   〃 ,{ l  | 、     ヘ ヘ Vハ
            /  _//〉‐/.   `八、/ | l  ! 丶    |  l ト、 ',
           ,'  f⌒∨ /    /ハ {\!. |l {   \   |  | トく l
            / ハ.  V   ,ィfテ女 ヽ八 ヽ   ヽ_ !  l |/ |
             l l 〈_∧   {   lハ{_f::j:リヾ ` ヽ{`> 爪 l  ! |_  |
             | l   _ム _ゝへ | V;之_        _ ヽハ ,' /  | \|
             | l  > '´    ヽ            ィ=气 ル /  l\/!
             | l  { ー- ―― ヘ   , 、   ヽ   〃/i  ∧. |
          j八 1 、    __}  {  ¨ア >>1>>1   ,ムイ /  ,イ_」 |
         ,r≦三ヘ   ̄    ト、 ` ー   ,. イ   lV  / | l リ
        /  /  ハ   _... --‐〈. >‐r<  /  | j/,/' / j!〃
          // /   | ハ     , イl    f  ヽ   ∧/〃 / /'
.        〆 /    い \ -<  }}/ ̄ ̄`ヽ>‐メイ、 /
      〈  /     ∨ 弋ヽ   ハ、  -―‐-丶 //丁fヽ
      ∧/      ∨  `-〜 '彡' \′  __ ∨´  |│ l
      l |        \==彳│  \/  ` |   |│ l
      l |          `ー‐ ´ |    \.    |   |│ ヽ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/08(土) 14:48:59.40 ID:zIGSiJqE.net
2019にアプデしてから筆圧感知してくれないわ
ドライバの再インストールはしたけどあかんかったわ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 02:53:59.96 ID:sFVQ2Hoc.net
>>742
ここで聞いても無駄ですよ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 07:59:12.35 ID:WEaO8e95.net
>>742
アプリの女神カメラでも使うとか?

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 23:28:26.58 ID:o+oBmuBQ.net
そういうのはスマホアプリにはかなわんねえ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/11(火) 11:24:02.50 ID:VvsI7WDF.net
マイナンバーカードの自分の画像は、瞳のハイライト書き換えたり顔の歪み輪郭等色々加工したな

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 17:17:49.25 ID:3Q9w7AAr.net
カメラRAWのダウングレード方法分かる人

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 19:55:29.00 ID:XpcawgSa.net
mac OS Mojive上でPhotoshop CC 2018がMacのスリーブを阻害します。
通常はMacのアクティビティモニタの「非スリープ」の項目を見ても
Photoshopは「いいえ」になっており、ちゃんとMacもスリープします。
しかし何時間かPhotoshopを使用すると、その後スリープ発動時間まで放置してても
スリープに入りません。このときアクティビティモニタを確認するとなぜか
Photoshopの「非スリープ」が「はい」となっており、スリープしない原因が
Photoshopであることが分かります。

何か原因や対処法など分かる方がおりましたらご教示願います。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 19:57:49.19 ID:sB6Fgt+A.net
ないな〜
再インスコかの〜

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 20:57:45.03 ID:CFU0gyE1.net
WIndows10でCC2019だけど同じくスリープでおかしくなる
フォトショ立ち上げたままスリープすると、しばらくして勝手に起きちゃう
で、フォトショが固まってて操作できない

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/14(金) 02:41:58.35 ID:70PwMF6o.net
ここで聞いても無駄ですよ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/14(金) 21:25:25.52 ID:UI7X2X+i.net
「下のレイヤーをスタンプ」のショートカット分かる方教えて下さい
左手デバイスで誤ってキー複数押しの際にショートカットが起きてしまうので削除したいんですが、ググってもコピースタンプやパターンスタンプしか出なくて困ってます

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/15(土) 00:30:26.81 ID:ZQZM2ooM.net
>>747
そのアプリ調べてみましたが、まさにこんな感じだけどせっかくならPhotoshopでやりたいですね……

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/15(土) 11:09:47.34 ID:blGGfV20.net
値下がり上がりしそう…

「Adobe Creative Cloud」価格改定へ 2月初旬から
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1812/14/news121.html

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/15(土) 12:50:38.23 ID:gwFmxO5h.net
「革新的な製品・サービスの開発を続けるため」
こんな理由で値下げするわきゃないよね・・・・

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/15(土) 12:57:51.05 ID:Ev9VbdNF.net
最初安い値段でサブスク初めて、徐々に値上げの茹でカエル状態にするんだろうね
月三千円程度までなら上げられるとふんでるのかな

一時期はギンプ以外は全滅した感があったけど、最近多少は出て来たので、乗り換えとかもありか

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/15(土) 14:14:48.91 ID:ZA4iJIiJ.net
>>756
イメージ出来てんなら自分で描けばいくらでもできるでしょ?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/15(土) 19:48:15.95 ID:eXTtixFl.net
経費で使ってるならあわあわしない案件www

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/15(土) 22:20:27.89 ID:blGGfV20.net
自分は趣味で使ってるから値上がりしたら甚大な被害を受ける

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/15(土) 22:23:42.30 ID:7vtIK4Sb.net
趣味ならCS6でストップだろ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/15(土) 22:51:59.88 ID:blGGfV20.net
そういやCS6持ってるからCCの価格がが1.5倍以上になったら戻るかな

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/16(日) 01:12:38.14 ID:f5aLo28m.net
フォトショは1000円以上にはしないんじゃないか

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/16(日) 01:46:50.00 ID:ZLvVdxKw.net
CCフォトプランがAmazonで7000円台だったときに10年分買っときゃよかった

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/17(月) 11:58:25.94 ID:1zpHaSKl.net
pcがゴミで照明効果が使えなくなったから古いバージョンに戻した

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/18(火) 06:37:15.93 ID:OMIvq0Tq.net
fx→レイヤースタイル→スタイルで表示されるスタイルを、複数選択して削除することは可能でしょうか?
削除は出来るのですが、複数削除することが出来ません。
他のメニューからなら出来るのでしょうか?
CC2018、Macです。

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/18(火) 18:49:19.13 ID:g4PS/IOi.net
PhotoshopCCを使っているのですが、スタートから全てのプログラムを見ると
CC2018とCC2019がインストールされていました。
これは重複してインストールしているという事ですか?
片方アンインストールしても良いのでしょうか

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/18(火) 23:41:50.97 ID:dcUyEG62.net
>>769
2019インストールするときに「古いバージョン残す」的なチェックボックスのオプションあったはず
アンインストールはできるけど、2019は未だ不具合あるから残すことをオススメします

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/19(水) 00:54:39.29 ID:BqLuSPF0.net
>>770
ご回答ありがとうございます!
それが2019をインストールした記憶が無く…
CreativeCloudからPhotoshopCCのアプデをした際に2019もインストールされたのでしょうか?
気づいたら2018と2019がインストールされていた状態です
アプデで入るのであればチェックボックスは完全に見逃していたようです
(ずっとツールバーに設定していた2018版を使っていたので
全てのプログラムを見て2019版が入っている事に昨日気づきました)
バグあるとの事なので残す事にしますありがとうございます

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/19(水) 12:28:55.17 ID:n+koG8Yf.net
>>771
CCでアプデすること自体がメジャーバージョンアップなんだからアプデOKしてりゃそりゃそうなるw
これからはほいほいアプデOKするんじゃなく少しは事前に調べるとかしようや

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/19(水) 12:30:58.56 ID:n+koG8Yf.net
> 2019は未だ不具合あるから残すことをオススメします
ウチでは致命的な不具合は特に無いと感じるけど現状どこが問題箇所ある?
2019から細かい操作系に変更あるんで2019は早いとこ使い慣れた方が良いと思う

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/19(水) 16:58:50.69 ID:Ych6wi53.net
>>773
・フィルタの法線マップの生成でプレビューが反映されない
・スリープ復帰するとフリーズしてる

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/19(水) 21:16:18.40 ID:n+koG8Yf.net
> スリープ復帰するとフリーズしてる
これはウチの環境では無いな
環境によるんだろうな

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 00:59:26.33 ID:lPXZCK1k.net
ハイブリッドスリープを有効/無効でも違ってくるのかも
確認してないが

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 21:56:40.51 ID:Jq1kf7Eo.net
Photoshopって1つのソフトをパソコン2台までDLOKだったかと思うのですが
毎月払いのDL版PhotoshopCCも2台までですか?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/21(金) 22:19:41.39 ID:RlGEXYzV.net
OS問わず2台まで使える
1人の使用者につき2台までのPCにインストール可能です(*同時起動はできません)。

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 18:03:05.68 ID:BhB58Ufw.net
クイックマスクでグラデーションを作り、トーンカーブレイヤーを作成すれば
徐々に画像を明るくするといったことができますが、
これを画像の一部の任意の選択範囲内で、一定の方向のみにグラデーションをかけトーンカーブで徐々に明るくしたいです。

画像の一部をパスで囲む>選択範囲に変換して、選択とマスクから境界線をぼやかす
ですと、選択範囲の全方位がぼやけてしまいます
これを一方向のみにぼやかしたく思い、上記のようにグラデーションで範囲選択をすると、画像全体しか選択できません
パスで囲んだ範囲のみにグラデーションをかけてトーンカーブで明るさを徐々に変えるといったことがしたいのですが、
どうすればできますか?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 18:10:55.88 ID:j2KCsqqn.net
レイヤー分けるとかは?

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 18:46:04.64 ID:yQg0y4lO.net
レイヤー複製で良いと思うが
画像複製→結合→パスで囲んで選択範囲反転→切り抜きで編集したい箇所のみ抜き出す
それにグラデーションとトーンカーブじゃ駄目なんか?

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 18:51:43.47 ID:xYbP500b.net
レイヤー分けてやる方が簡単だわな

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 00:53:14.85 ID:RNfrUvOv.net
パスむずいんですがコツとかありますか

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 01:09:09.77 ID:5iBbt1HK.net
>>780-782
思いつきませんでした・・・単純なことだったのですね
無事に、一部分のみに一方向にグラデーショントーンカーブをつけることができました
ありがとうござました

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 08:54:01.62 ID:Sy/bE+KZ.net
>>783
場数踏んで慣れる

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 20:59:00.96 ID:VZQeXoLU.net
>>783
パスは大ざっぱにやろうとすると慣れないうちは失敗しがち
最初は細かく点打ってけ
慣れたら点打つ幅を広げて行くと良い

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/27(木) 00:49:35.55 ID:WFhKJWTa.net
>>783
ベジェ曲線練習できるブラウザゲームみたいなのが有ったはず

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/27(木) 14:49:59.26 ID:X1C5ttC7.net
マウスで引く

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/28(金) 02:30:55.86 ID:AXTgV/aj.net
ベジェはマウスがいいよね

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/31(月) 19:03:22.85 ID:u+4ruwj8.net
abrで読み込んだブラシの直径がセーブされていて、ブラシを切り替える毎にセーブされた大きさに戻ってしまうんですがどうすればいいですか?
初期設定のブラシはそんなことなくてサイズを小さくして別のブラシを使った後、もう1回使っても小さくしたサイズのままなんですが。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/01(火) 02:29:10.30 ID:X7hDiHrl.net
ありがとうございます!
パス、細かく点打ちながら慣れていくよう練習してみます!

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/01(火) 08:42:16.00 ID:R2E9PuLv.net
ベジェはマウスでやるのがやりやすいよね

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/01(火) 22:09:56.71 ID:3VggPbWy.net
フォトショップのデータ上mmと実際のmmがあってなくって印刷がうまいこといきません
例えばフォトショップでは300mmなんですけど画像ビューワーで開いて実際に定規で図ってみると350mmだったりって感じで…
なにか設定が必要なんですかね…?

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/02(水) 00:15:01.77 ID:ROlQB8tG.net
>>792
うん、ctrlボタンでね

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/02(水) 00:28:38.99 ID:pg5Vj2k1.net
Ctrlキー押しながらですか?やってみます、パスはいつもマウスで練習してます

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/02(水) 01:26:28.74 ID:ou78s0cs.net
>>793
印刷時にプロパティで紙のサイズに合わせればいいのでは?
サイズ合わせてフチ無し等倍印刷でシークバーを一番左まで動かしなされ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/02(水) 01:45:03.70 ID:wwTMMtFD.net
>>796
ありがとうやってみるわ
ほんとモニタに定規合わせて印刷するというわけわからんことして凌いでたから助かる

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/02(水) 15:10:30.87 ID:ROlQB8tG.net
>>795
そこからスタートであれば
左クリックで点打ったらctrl押しながら引っ張る
なんか変な事になったらALT押しながら引っ張ったらまた曲線描けるようになる
パス同士を接着するのはどうやったかな……あとmacはわからない

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/03(木) 00:02:46.53 ID:+qyhrz4I.net
>>798
ありがとうございます。なかなかうまくきれいにできなくて不器用を恨んでましたw 再来週ACAPhotoshop受けるのですが操作がなかなかまだ難しい
パス同士はアンカーポイントでつなぐくらいしかわからないです

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/03(木) 02:45:09.37 ID:qmex0Sgp.net
フィルターの設定を他の画像でも使い回したいのですが、どういった方法がありますか?
アクションくらいしかわからないのですが・・・
宜しくお願いします

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/03(木) 03:53:04.91 ID:6480KWoK.net
設定と一口に言っても色々あろう
こういう質問は使用用途をもうちょい具体的に書かないと

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/03(木) 05:13:18.56 ID:lf0/WtMi.net
>>800
ドロップレット使いなされ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/03(木) 05:48:04.80 ID:qmex0Sgp.net
>>801
すみません・・・
スマートフィルターに設定した画像にフィルターをかけているのですが、
その画像に適応させたフィルター設定を別画像でも使い回せればなと
微調整などは画像によって変わるのでしょうが・・・

>>802
ありがとうございます
ドロップレットで記録保存するのが無難なのですね

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/04(金) 01:03:49.80 ID:bzXRdjxJ.net
windows10のアップデート後にPhotoshopCC2019が起動しません。

「仮想記憶ディスクの空き容量がありません」と言われます。
起動時にctrl+altで仮想記憶ディスクのドライブ変更しても変化なし。
PhotoshopCC2018のほうは普通に起動します。

アンインストールから再インストールするしかないのでしょうか。

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/04(金) 01:15:31.59 ID:n2nCDtPP.net
環境は書いたほうが良いし、再インスコしてみてからでも良いんじゃないか

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/04(金) 01:33:14.89 ID:bzXRdjxJ.net
アンインストール時に環境設定の削除して、
再インストール時に環境設定を引き継がないのを選んで
インストールしてみてもダメでした。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/04(金) 04:15:35.45 ID:nrIpDDZd.net
Photoshop触れたらIllustratorもだいたいわかりますか?

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/04(金) 07:55:52.05 ID:W6vwDZ6Q.net
Administrator アカウントで再起動してみたら?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/04(金) 08:44:34.58 ID:bzXRdjxJ.net
>>808
どういう理屈かさっぱりわかりませんが右クリから
「管理者として実行」で起動しました。
助言に感謝します。

環境設定を削除する前にバックアップしてなかったので
2018から引き継ぐためにまた再インストールしなきゃ……

810 :807:2019/01/04(金) 09:43:30.51 ID:W6vwDZ6Q.net
>>809
良かったね。

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/05(土) 02:26:25.86 ID:MaqboZvW.net
>>807
ん〜〜〜〜
違う気がする

まあ、ベジェを使っているのなら慣れるのは早いかも

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/05(土) 02:56:40.27 ID:xAESKe1n.net
Illustratorとか久しく触れてないけどイラレのパスはアウトライン引きながら中の色をその場で塗る事もできるから
慣れれば線引くのと着色一度に出来て楽なのと形を考えながら作業できるのが利点
Photoshopのパスはまず仮の線を形どってその後選択範囲とするかパス上に先引くか選べるって違いじゃね

今手元で確認出来ないので曖昧ですまんがベジェ線引いてる時にAltかShift押したら方向(?)変えられるはず

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/05(土) 02:58:58.50 ID:xAESKe1n.net
AltとControlだったわすまん

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/05(土) 08:09:37.62 ID:j94HJVLF.net
イラレはやり直し効くから気楽だけど
フォトショはグラデーションとか切り取りとか一度かけちゃうと直せないのがな
ひたすら戻るのも大変だし
フォトショ初心者だからわからんちんだけどそこが手こずる

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/06(日) 00:44:12.61 ID:CF92jOaB.net
>>814
スマートオブジェクトを知らないだけでしょ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/06(日) 00:55:07.78 ID:k4Qp/2+D.net
レイヤースタイルでグラデかけたらどうかな

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/06(日) 01:31:37.87 ID:6m4+loJc.net
>>815
ありがとう
フォトショやってる人はやり直せる様にスマートオブジェクトを使うのは当たり前?
簡単な用途でしか使った事ないのだけど、深く使おうとするとそうなのかな

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/06(日) 03:02:23.57 ID:npZyeFqm.net
スマートオブジェクトに変換してからグラデーションオーバーレイとかでやるかな、フィルターでもスマートフィルター(スマートオブジェクト)にしてからとか

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/06(日) 03:05:46.74 ID:npZyeFqm.net
レイヤースタイルでも繰り返しできる

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/06(日) 03:22:04.63 ID:npZyeFqm.net
あれ?調整レイヤーは劣化させないだけでしたっけ?

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/06(日) 10:54:56.21 ID:EOfkkhrJ.net
さっきフォトショでフリーズして作業中のファイルの
保存ができずに強制終了させる羽目になった。
2019はまだベータ版だと開発側も考えてるから
2018が消されずに残してあんだろうけど。

今までイラレは不安定でフォトショは堅牢って
イメージだったけど最近は逆になってんだろうか。

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/06(日) 14:16:22.62 ID:NCFY1DhQ.net
> イラレのパスはアウトライン引きながら中の色をその場で塗る事もできるから
これアピアランスのことか?

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/06(日) 20:12:16.48 ID:uVGDlL5D.net
普通に線ボックスと塗りボックス両方表示させとけばできるくね?

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/06(日) 20:13:16.00 ID:yuee+6kr.net
質問です
LINEで写真を送る時に使えるフィルタのsweetみたいな加工がしたいんですけど何をどうしたら再現できますかね?

これに限らず、LINE cameraなど写真加工アプリのフィルターを再現する方法がまとめてある書籍やサイトなどがあれば教えてください

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/06(日) 23:32:43.14 ID:uVGDlL5D.net
そこらへんの物適当に撮った写メでいいからそのフィルタかけた画像を貼ってから聞いてくれ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/06(日) 23:42:00.21 ID:CF92jOaB.net
>>824
↓こういうLUTファイルが無料配布されてるんで、色調補正のカラールックアップでそれを使えばいい
https://tallguyfilms.wordpress.com/2018/02/10/instagram-luts-free-filter-luts/

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 07:43:42.03 ID:WCvYKQPp.net
今は調整レイヤーで簡単でやりやすいよな

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/08(火) 00:20:42.01 ID:YGKfmEtc.net
質問です

@lightloomからphotoshopでレイヤーとして編集から星をつないでみたのですが、
右クリックでレイヤーとして結合が選択できません。どうしたらいいでしょうか?

A上の結合した後にlightloomでレタッチしたい場合はどういった保存をしたらいいでしょうか?

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/08(火) 04:56:02.56 ID:O396vgSK.net
>>787
すごくすごくありがとうございます!練習できています┏○))

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/09(水) 02:05:59.28 ID:FG88TGI3.net
パス泣きそうにむずい

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/09(水) 03:43:05.20 ID:pOku3N9j.net
同じイラストだけど表情や着衣の状態が異なる2枚のイラストの
異なる部分だけを選択範囲として抽出する方法ないかな?

異なる部分だけ切り取ってレイヤーで重ねて表示させたら
アプリの容量削減になると思ったんだけど
フォトショップ初心者だからおねがしゃす!

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/09(水) 10:07:38.62 ID:I8kDjYO0.net
>>831
なんで差分で発注しなかったんだ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/09(水) 10:33:04.01 ID:0sLlWLpx.net
描いたやつにレイヤー結合前のデータくれって言えばいい

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/09(水) 10:48:29.90 ID:SkqIBWXb.net
解像度を350に保ったまま保存したいので、jpgで別名保存した画像を
アートボードに複製で何枚も貼り付け後全レイヤー統合しました。
その状態で同じように別名保存しようとするとフォーマットにjpgがありません。
どうすれば解像度を保ったままjpg保存できますか?

835 :833:2019/01/09(水) 10:56:29.03 ID:SkqIBWXb.net
書き出しでjpg画質100%を選べば大丈夫でしょうか?

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/09(水) 11:27:53.53 ID:mWBfHevt.net
>>832
>>833
多分jpgのデータから素材として楽に抜き出そうとしてるんじゃね?w
つーかアプリの容量削減とか言ってるのにフォトショ初心者とかどういうことよ?
デジタルだから簡単でしょデジタルだから楽でしょとは言わせないとじゃ俺の師匠の受け売り

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/09(水) 11:29:39.84 ID:mWBfHevt.net
質問に真面目に答えるとレイヤー分けのデータが無いのなら
自分でパスで囲って選択範囲作るしかないね

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/09(水) 13:48:29.58 ID:0sLlWLpx.net
イラストレーター側からすると発注側がPhotoshop使えなかったり絵描かないのはまじでヤバい
何がヤバいかというと指示がざっくり曖昧で意味不明な事と専門用語が分かってないので無駄なやり取りが多い
おめーもう良いからどこの事言ってるのか赤で丸つけろよ!という気分になる

既に納品済みなら描いた奴に頼み込んで結合前のデータ貰うしかないと思うが
大元データも結合済みの時は諦めてパスで選択範囲作りなされ

というか次から発注段階で素体、服装@+表情@、服装A+表情A、背景をフォルダ別に分けてもらわないとだめだよ…

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/09(水) 14:25:30.91 ID:ZYAMPgWQ.net
adobeからお布施額変更のお知らせが順次来るらしいなw

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/09(水) 15:38:31.53 ID:I8kDjYO0.net
>>834
解像度とフォーマットは関係ないっしょ 解像度を設定して.psdで保存すれば何の問題もない

なお、レイヤーが1枚でも、それがレイヤー扱いならJPGのようなレイヤーなし
のフォーマットは選択できなかったような。
レイヤーブラウザで画像の名前が「背景」になってる?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/09(水) 15:50:50.09 ID:w8aPEY7+.net
保存はそのまま保存で書き出しが形式変えて元はそのままで別で保存ということですか?そのことをアセットといいますか?

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/09(水) 19:39:19.99 ID:blVfAIEu.net
>>839
フォトプランは変更ないよ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/09(水) 20:00:50.13 ID:/xCI02Ep.net
>>834
レイヤー統合するとアートボード一つになっちゃわない?
個別に統合出来るの?

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/09(水) 23:20:46.14 ID:PXw4i46c.net
atnとかpat、abrファイルなど読み込ませた後ってファイル自体は削除しても良い?
消しちゃ駄目?

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/10(木) 00:06:39.54 ID:8gLKrtb7.net
削除してもいいけどPC突然壊れたりしてPhotoshop入れ直す時ファイルが無いと不便だぞ
消す前に外付けにバックアップ取っとけ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/10(木) 00:22:07.41 ID:QqcetkI4.net
バックアップは取っておくのは基本

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/10(木) 01:54:09.44 ID:OeIDblX6.net
了解しましたありがとう

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/10(木) 04:12:13.10 ID:wCoGHqw8.net
昨日CS6から乗り換えてCCにしたんだけど、CCライブラリって便利そうだけどみんな使ってるの?

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/10(木) 14:27:51.99 ID:1IhgwfJ+.net
>>848
保存したいものがあれば使ってる

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/10(木) 15:06:42.90 ID:QqcetkI4.net
>>848
クラウド関連は使いこなせばすげえ便利よ
スマホアプリとの連携もよし

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/10(木) 18:34:19.56 ID:0akAZKZA.net
>>850
調べたらアプリからテクスチャやブラシなんかも簡単に作れるのね。すっげえ便利だな…

あとモリサワとか主要フォントも使えるのな。便利になりすぎててビビったよ。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/12(土) 20:52:12.06 ID:q3S4G0+B.net
イラレで作った画像を
フォトショのフィルターで手描き風(水彩画など)にしたいのですが
フィルターの「こする」「ストローク(斜め)」をやってもほとんど絵に変化ありません

人物写真や風景写真ならそれっぽくなるのですが、
イラレで書いたような単色の寄せ集めやグラデーションがあるくらいの、色のムラが少ない画像ですと
変化ないのでしょうか?

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/12(土) 21:43:44.93 ID:Rm6DN8B+.net
解像度が高すぎるとか?

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/12(土) 22:03:11.10 ID:Km2Pyp47.net
色ムラ部分が無いとそのフィルター効果出ないよ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 22:29:32.35 ID:5Ez1wsp0.net
ベクトルとか

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/14(月) 00:02:10.95 ID:xiOXFpYF.net
ありがとうございます
色むらは必要ですか・・・
色むらを出すのに、単色の画像に対して雲効果やノイズ効果をやってみたのですが、なかなかうまく行きません
色むらを出すのには雲効果を使うのが無難なのでしょうか?

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/14(月) 00:44:08.95 ID:4tE9NjYp.net
テクスチャ貼ってみたら色ムラ出るんじゃない?

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/14(月) 00:48:21.08 ID:4tE9NjYp.net
途中で書き込んでしまった
水彩っぽいテクスチャ貼る(場合によってはレベル補正してムラの強弱を激しくする等)→フィルターで手書き風に加工じゃ無理なんか?
木漏れ日みたいなぼこぼこしたテクスチャならいけそうな気もするが

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/14(月) 14:58:51.01 ID:5kqVkDUr.net
それか混合ブラシは?

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/15(火) 17:08:46.29 ID:C6eT+Oq/.net
画像アセットってなんですか?

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/15(火) 19:10:06.81 ID:8uOD6Fti.net
別窓開いたときに最前面になるのを解除したいんだけど、設定場所が見つからぬ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/15(火) 21:18:33.81 ID:QU4IwX0l.net
別窓開いた時に最前面って何が…?
ファイル2つ開いたら片方が最前面に来るって事?
それとも1つのファイル上に更に開いたらレイヤーが最前面に来るって事?

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 13:03:54.61 ID:VOUaZqcJ.net
質問なんですが、複数枚のアニメーションさせたい画像にフィルタギャラリーを使うと、
当然反映はされるんですが、画像毎に色合いが異なる感じになります。
これらを統一させる方法ってありませんか?

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 17:43:58.55 ID:fVmLxUJP.net
最新版で>>774はいずれも直ったようだ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 14:59:31.42 ID:GyioDpyd.net
フィルターの証明効果が触れません
ググるとフィルターが使えない時はモード→RGB→8bitにすればおkみたいですがそうしても使えませんでした
どうすれば直ります?

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 02:09:34.11 ID:ipcLr7LR.net
証明→照明でした
ここ以外の質問スレがあるのかな?

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 13:18:43.95 ID:Na41GCnL.net
レイヤークリックしてアクティブにしてなかったり、、、、

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 17:30:45.00 ID:PFu3OokS.net
無理でした

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 01:59:41.61 ID:rQ0oEqkb.net
>>865
Googleドライブ辺りにサンプルファイルアップしてくれたら
おま環か、なにか勘違いしてるのかを判別出来るんだけど

870 :864:2019/01/23(水) 14:57:15.53 ID:ZQ8pvtYz.net
自己解決しました、グラボ周りのエラーで設定のグラフィックプロセッサー使用にチェックが入ってなかったっす
再起動でチェック入れられてフィルターの使用も問題なくできました、ありがとうございました

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/31(木) 02:56:45.98 ID:ElsuHiez.net
A4で作るとき塗り足し3mm必要じゃん?
でもPhotoshopのテンプレートのA4ってぴったりサイズしかないじゃん?
プロの人や皆ってそこからわざわざ縦横+6mmしてから開くん?
もしそうだとしたら、あのテンプレートって何の役に立つの?デフォルトでRGB設定だし

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/31(木) 03:13:15.62 ID:LsYzJFCX.net
プロはPhotoshopのままのデータを入稿したりしない

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/31(木) 04:09:51.05 ID:UyyyasXE.net
新規作成と切り抜きのプリセットってエクスポートすることってできないんでしょうか?
毎回ほかのフォトショにいちいち最初から入力し直すのが苦痛すぎて・・・

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/31(木) 07:42:47.17 ID:QNg8k4D2.net
>>871
紙媒体だけがPhotoshopの使い道じゃないよ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/31(木) 23:26:51.78 ID:s/1nNCE9.net
>>871
RGBって時点で紙モノだけじゃないって気づいてくれ

876 :870:2019/02/01(金) 01:06:36.88 ID:bllqAGq1.net
>>874-875
Photoshopが紙媒体だけじゃないってのは勿論承知だけども
新規で出てくるテンプレート選択画面のデフォルト設定に矛盾を感じているって話ね
https://i.imgur.com/vUvExyV.png

印刷の欄にあるのに塗り足しないし、カラーモードがRGBだしこれ役に立たなくね?という疑問
そもそも紙媒体じゃないのにわざわざA4という規格で作ることってあんのけ?

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 02:09:25.97 ID:RgPM01CH.net
>>876
だからね、Photoshopから直接印刷するようなのは、素人が家庭用プリンターで印刷する場合だから、塗り足しなんかいらないしRGBが適切なの。

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 04:22:50.09 ID:c6eKA4F+.net
>>876
今のPsの新規作成ってそんな画面なんだ初めてみた
Illustratorみたいな新規作成ができればいいのにってことだろうから気持ちはわからんでもないけど
よく使う形式があるならそれをテンプレートファイルにして保存しとけば事足りるし
実際自分の周りでは皆そうしてる

Illustratorみたいな新規作成があったら便利かもしれないけど
職場とかで複数の人間が扱う場合は誰かが設定変えたの気付かずに
作業進めてしまう可能性もあるのでテンプレファイルから作成したほうが事故が起こりにくい

印刷所に出すものならたいがいHPでテンプレファイル配布してるのでそれ使えばいいし
企業に出すものならどこも断ち切り3mmってわけじゃないのでちゃんと聞いたほうがいいよ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 04:28:47.79 ID:21qc/Yy2.net
最近請け負った印刷の仕事は指定A4そのままだったぞ
あとから担当者がいじるから塗り足しとかは無問題

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 09:21:02.69 ID:F1HXp8IG.net
>>876
印刷物作る時は普通印刷屋の用意したトリム使うからという事ですよ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 10:53:52.27 ID:tIQtXy1J.net
写真の被写界深度の情報を抽出してグレースケールに変換するのって皆様どうやってされてますか?
深度に比例したボカシ量を与えたいのですが、いまいちわからなくて。

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 12:10:48.76 ID:pvXYGiyM.net
>>877-880
あざます!何となく理解しました
Photoshopの初期テンプレートはあくまで納品印刷データ向けに用意されてるものではないということね

重ねて質問で申し訳ないけど
Photoshopで加工したい場合には
プロの人はcmyk高解像度ドキュメントで開いて加工→書き出したものをIllustratorなどで開いて最終的にpdfで印刷業者向けに納品
って感じ?

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 12:15:57.69 ID:pvQMVb60.net
塗り足しが必要なのは、印刷後に(たとえば)A4サイズに裁断する場面だけなので
一般ユースではまず不要、というか塗り足しを標準にしたら
「なんで端まで印刷されないのよもう!」って怒る人が続出しそう

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 13:17:10.22 ID:DO92N0e7.net
質問です。

http://canvas.pantone.com/gallery/64277057/Pop-Culture

↑の作品はフォトショ使って作ってるらしいのですが、
元の写真の上からどうやってこんな複雑な色使いができるのでしょうか?
それと紙吹雪っぽいやつはどうやったら使えるのでしょうか?

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 16:57:36.40 ID:F1HXp8IG.net
>>882
依頼する印刷屋のガイドを良く読んでデータ作ります。
守らないと何発でもリジェクト食らって相手に迷惑だから。

PDF入稿はオフィスとかで作ったものを印刷してくれる優しいところで扱っていますね。
Ps持ってるなら完全データ入稿の方が安いし・・・

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 19:39:39.56 ID:he6b8tyO.net
>>884
Photoshop すごいチュートリアル あたりのワードで検索したらそれらしく出来そうなチュートリアル出るんじゃない?

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 23:42:53.49 ID:c6eKA4F+.net
>>882
>>879さんみたいに断ち切り不要でOKな人もいるし
自分の場合はPSD納品で断ち切り指定書いてある場合が多い
ケースバイケースだしデータ出す相手の指定どうりにするしかない
具体的にあなたが何をどこに出すのか書いてその場合どうなのか聞いたほうがいいのでは

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 00:59:09.10 ID:jPN20V03.net
同人とかなら断ち切り必ずいるからテンプレが不便に感じるんだろうけど
仕事だと断ち切りいるかは制作前に指示があるのでPhotoshopのテンプレで問題ない場合もある
例えばA4制作指定の印刷の仕事でもA4全面に印刷されるんじゃなくて紙面の八割に印刷、残りに文字入る場合とかね
勝手に断ち切り付け足しても不要だった場合相手に迷惑かけるだけなので
分からない時は事前に相手に確認取るのは基本

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 02:52:34.23 ID:HsZb+7XF.net
選択範囲を保存すると、チャンネルタブに表示されてそこから読み込めばいつでも選択範囲を復元できるけど
大量に選択範囲を保存すると管理が・・・良い方法ないかね?
レイヤーみたいに管理できたらな

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 08:01:00.25 ID:k2T33ari.net
>>889
パスで分けるのが普通じゃない?

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 13:06:05.95 ID:d8FIfZlL.net
いっそのことレイヤーで選択範囲にしておいて
フォルダにまとめよう

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 19:45:00.96 ID:OdshIGme.net
断ち切り指定は印刷関連での納入用だからそこにPSDで納入しろとかプロがやるかねえ?
イラレで印刷データを製作してる者へ素材として送るならわかるが

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 23:10:08.59 ID:+2unj6R1.net
ヲタ系イラストの仕事だけどPSD納品で断ち切り指定されるよ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 12:23:13.39 ID:Si7W46pf.net
>>892
PSDでもAiでも入稿出来るよ
最終仕上げどっちで仕上げたかで決めてる

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 15:27:57.28 ID:uzpqH+NV.net
>>892
逆に断ち切り不要で出せるってなんの仕事?

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 15:54:40.96 ID:CFXcDXXQ.net
>>895
文脈からすると印刷以外の仕事のことだろ
例えばweb用とかプレゼン用とか

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 17:19:38.33 ID:I49sEMX1.net
>>895
素材として渡すなら

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 19:07:43.61 ID:uzpqH+NV.net
>>896
>>897
やはり断ち切り関係ない案件か後処理は他の人がやる立場の人なんでしょうかね
この人にとって「印刷データを製作してる者」はプロじゃないんでしょうね

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 20:11:31.96 ID:CFXcDXXQ.net
>>898
逆だろ、
印刷データ作っているプロならイラストレータやインデザイン、クオーク等に貼り付けるから
PSD単体では入稿しないだろう、、ていう意味だと思う

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 21:20:23.39 ID:uzpqH+NV.net
>>899
私は実際断ち切りつけてPSDだけで出してるんですが
「プロがやるかねえ?」が「そんな奴いない嘘だろう」という感じに見えたので
それを信じられないってどういう立場の人かと聞いてみたんです
すみませんが本人からのレス待ちということで

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 21:31:12.83 ID:I49sEMX1.net
渡すファイルの形式は事前に印刷業者が指定するけど
PSDでも受け付けるとか自分が関わった業者では聞いたこと無いな
どういう媒体に印刷で注文なんだろ?

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 21:35:39.42 ID:I49sEMX1.net
まあPSDデータをイラレへ配置を業者がやってくれるとこもあるだろうけど
その場合は裁ち落とし関連は向こうがやってくれるはずだから自前でガイドは付けなくてもいいと思う
一番良いのは業者にその辺どうなってるのかを問い合わせることだな

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 21:43:32.75 ID:rmQf8zYv.net
印刷でもいろいろあるよ
自分が関わった仕事だとカラー漫画はCMYK+断ち切り3mm+PSD納品
メイキングに使うカラーイラストはRGPのまま+断ち切り不要+PSD納品だった
後者は編集側で一番イメージに近いように変換するからRGPでくれと言われたし自分でやるよりプロにやって貰えるから安心できた
Ai納品は指定されたことないや

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 21:55:50.81 ID:I49sEMX1.net
漫画やイラストのみとチラシや広告じゃ業種違うな

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 22:57:47.94 ID:rmQf8zYv.net
そりゃそうよ
それひっくるめてこうじゃなきゃおかしいって言ってるのは頭おかしいと正直思う

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 00:24:42.66 ID:TJ0sMy7A.net
なぜPとB間違える

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 09:46:36.52 ID:ta0PBwOu.net
だから受ける側は客のいう事もきちんと聞いて
印刷屋のガイドラインもきちんと飲み込んで作るだけです。

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 08:33:44.13 ID:gd4VL545.net
パンティのお股の部分が濡れたようにしたいのですがどうすればいいですか?
親切な人教えてください。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 14:05:37.17 ID:c0/YDCxG.net
ブラシの角度(回転)を変更するショートカットてありますか?
設定自体で進行方向やランダムなどの機能を与えるのではなく、
ブラシカーソルの形を見ながら回転してポンとスタンプするように描画できたらいいなと思うのですが…
ブラシパネルで角度設定をドラッグして回転をさせているとカーソルが一時的に見えなくなるので
カンバスにカーソルを出したままショートカットでできたら便利なのですが。
今CS5ですが、CCならその機能が付いている等の情報でもかまいません。お願いします。

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 17:20:19.32 ID:WXhExe0P.net
絵描いてたらデータ破損して何回か復帰試したけど駄目で
3回目に開いた時、元のデータと全然違う画像が出てきてぞっとしたんだけどこんなことあんの?
しかも顔の見えない女の人と手の写真でマジでびびったんだが

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 22:14:22.25 ID:EYN41eM8.net
その嘘松一生懸命考えたの?

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 00:10:46.29 ID:TPYWNVq8.net
>>908
優しくくりちゃんを触ってあげたらいいよ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 11:31:19.33 ID:ootvOToj.net
なんか荒れてるな

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 12:19:10.41 ID:yXzdAymK.net
別に

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 18:45:08.16 ID:a0+flbFs.net
>>910
イラレのスプラッシュデータでも紛れ込みましたかな

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 22:54:41.63 ID:AOjsZrOj.net
https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=6416901

こういう絵ってどうやって描いてんの?やっぱPhotoshop?ロジックがわからん
エロ同人誌(デジ)で一本130DLとったとこあるんだが、俺も一皮剥けたい
頼む
ヒントをくれ
キーワードだけでもいい
マジレスのがいいけど
よろしくお願いしますパイセン方

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 23:05:05.29 ID:AOjsZrOj.net
エロ以外描けないのでリアルで重厚な肖像画とか描きたい!ヒント頂戴!お願い!!

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 00:30:53.33 ID:O+bFNuWU.net
そういうの描きたいなら描けばいいだろw
エロとか女の子しか描きたくないってのは絵自体はそれほど好きじゃないパターン

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 00:48:19.04 ID:6sY/pIq9.net
ぺインター使え
https://www.painterartist.com/jp/product/painter/concept-art/

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 18:49:17.34 ID:RzoE0kxh.net
>>919
ペインターって今のPhotoshopみたいに月額性じゃなくて一回買ったらもう金払わんでいいの?
精神病患ってるから月額だとなにもせずに金払うことになっちゃうから教えてくれると助かる

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 18:49:41.28 ID:RzoE0kxh.net
>>919
あ、レスありがとうございます

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 18:59:45.92 ID:XXyDHP8e.net
>>921
ペインターは精神も鍛えられるから頑張って

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 19:57:14.91 ID:0Xk7YSGy.net
すみませんPainterの質問はPainterスレでしました
>>922
どういう意味でですか?

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 20:30:34.90 ID:JYnIH/K9.net
>>923
頻繁に落ちると有名だからです。
変形や、レイヤー構造をいじったり無理な負荷をかけようとするとすぐ落ちたりします。
描いてる途中で急に突然落ちたりします。データも壊れたりします。
それを乗り越えないと使えません。
そういう経験をしていくと、ちょっとしたことでは動揺しなくなります。
そういう意味で精神を鍛えられるということです。
某一流ペインター使いのプロの方も仰っています。w

特に今のペインター2019は、PCスペックが高くないと重いです。
ちなみに、自分はペインター2016です。仕上げやエフェクトはPSを使っています。
ペインターは運がいい時は落ちる直前のデータが自動保存されるときもありますが、されないときもあるので
注意してください。
頻繁に保存することをおすすめします。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 01:22:34.21 ID:NTzVomlt.net
>>924
10年ほど前のイラレもよく落ちたもんだw

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 01:55:09.37 ID:E22/JS3H.net
そう
だから俺はイライラした

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 11:27:11.72 ID:H5SV4eQy.net
Photoshop初心者です。
詳しい人に質問があります。

https://store.shopping.yahoo.co.jp/duffy-0080/disney349.html

このページの様に、写真の外枠をおしゃれな感じで縁取りしたいのですが
何かフリー素材?はありますか?

この人とか地道に1つずつオブジェクトを並べて、枠線を作っているのでしょうか?

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 11:36:44.79 ID:qIMieTES.net
>>927
フリー素材はググれば結構あるし(枠線や飾り罫線 フリー でググってみては?)、独自にパターン(水玉やタイル柄とかの模様ね)を作って使うやり方もある

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 11:43:49.32 ID:H5SV4eQy.net
>>928
ありがとうございます!
そういうキーワードで探すんですね^^

勉強します!

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 12:39:28.67 ID:O1RcnyBG.net
ここでいいか迷ったけど質問というか相談

自分はwin10導入してからもまだCS3 を使ってる
サポート・保証対象外だから仕方ないのは承知なんだけど

起動も使用も問題なくできてるんだけど、ソフトを終了しようとするといつもそこで応答なしになる
毎回タスクマネージャー開いて強制終了させて対応してる
この応答なしの原因って何が考えられるんだろうか、可能性でもいいから分かる人いたら教えてください

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 15:42:57.48 ID:gRrbxB22.net
CS3持ってないから試せないけどプロパティで互換モードをWin7にしたらどうかな

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 11:28:32.91 ID:sAgUe/Gx.net
>>931
ありがとう
いま試してみたけど残念ながら変わらなかった
新たに気付いたけど起動途中に×クリックしたときはすぐ終了できる
一度立ちあがるとだめみたいだ
CC移行も考えつつ強制終了でひとまず対応し続けるわ

CS3はスレもないしもう使ってる人あんまりいないかな

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 12:49:06.37 ID:5tTHS0ul.net
pngの透明度をアルファチャンネルに展開するスマートな方法があったら教えてください
今は、透明部分のレイヤーマスクを作り、それをアルファチャンネルにコピーし、レイヤーマスクを削除してます
これをアクション化するしかないんでしょうか

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 15:16:18.81 ID:KGMlKK00.net
>>933
レイヤーマスクは作らなくても
1) レイヤータブのレイヤーサムネイルをCTRL+左クリック
  もしくはメニュー[選択範囲]→
  [選択範囲を読み込む(ソース:チャンネル透明 透明部分、選択範囲:新しい選択範囲)]
2)チャンネルタブの[選択範囲をチャンネルとして保存する]のボタンを押す
  もしくはメニュー[選択範囲]→
  [選択範囲を保存(保存先:チャンネル 新規、選択範囲:新規チャンネル)]
でよいのでは。アクション化もできるよ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 15:30:48.94 ID:wTOo7Yvi.net
>>932
PCのハード側の問題でメモリか電源に異常があるかもしれない
わりと電源の経年劣化や内部がホコリだらけで廃熱に支障をきたしてるとか
あるいはRAMディスクとか仮想メモリとかテンポラリファイルとか設定変えてるとなんらかの要因で不具合も
一番分かりやすいのは一度まっさらな状態で新規インストールしてみて異常が出ないかチェックすること

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 15:34:16.22 ID:5tTHS0ul.net
>>934
おー、これはスマートですね
ただこれだけだとRGBチャンネルには透明度が残ったままですよね
書き忘れてスミマセンがRGBチャンネルは透明度100%にしたいんです

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 15:57:51.88 ID:KGMlKK00.net
>>936
書き忘れすぎというかそれはもう追加質問でしょw
>RGBチャンネルは透明度100%
が意味不明なんだけどエスパーして答えてもそれも違うと言われそうだし
処理したい画像をアップして何に使うか、どうしてそうしたいのかも詳しく説明しておくれ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 16:25:00.24 ID:5tTHS0ul.net
>>937
>>933の方法を試してもらえれば早いかと
RGBチャンネルにある透明度の情報は除きたいということです

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 16:57:28.68 ID:i6a/n/2v.net
背景にしたら透明は消えるだろ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 17:03:30.87 ID:5tTHS0ul.net
>>939
できました!
お二方ともありがとうございました

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 21:44:55.51 ID:C5zff3cC.net
すでにレイヤーマスクをかけている画像の、マスクの中だけスマートオブジェクトにする方法って無いですかね。

942 :940:2019/02/12(火) 10:47:09.21 ID:n45qr9yP.net
マスクの中だけスマートオブジェクトにする件、単純な方法は不明なので、
マスクをダブルクリックで選択範囲作成→
マスクを捨てる→
マスクの外れた画像をスマートオブジェクトにする→
この間最初に作った選択範囲は消えないままなのでその選択範囲でマスク作成。
で解決しました。

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 11:45:30.55 ID:3L4GSu/+.net
>>930
うちのイラレCCなんか10回終了させようとしたら10回応答なしになって10回強制終了だよ(´・ω・`)

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 21:10:45.03 ID:KG+Jj5Pjl
CS6なんですが、常にオーバースクロールするためのプラグインはあるのでしょうか?
複数のファイルを行き来して作業するので、フルスクリーン以外の方法がいいです。
Windowsです。ネット上でMac版のプラグインは見たのですが。。。

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 22:41:49.88 ID:QfQ0DfEF.net
clip studio使った事有る方います?
Photoshopと比べるとどっちが絵を描くのに使いやすいですか?

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 23:31:23.09 ID:38dMLK1c.net
>>945
どういう絵が描きたいかによる
日本のオタク系によくある細い主線のある絵柄ならPSよりクリスタやSAIのほうがいい
描きたい絵の傾向がわかる画像貼ったほうが的確な答えがくると思う

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 00:05:12.21 ID:Oxk9SBUT.net
>>946
こういうのです

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 00:06:39.49 ID:fCWNGJAK.net
>>946
https://i.imgur.com/8kMHKr0.jpg
間違えましたこういうのです

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 00:23:17.09 ID:7f44XBjk.net
>>948
この絵みたことある。
前に質問した人?ならペインター使えって言われたでしょ。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 01:29:21.67 ID:fCWNGJAK.net
>>949
ペインターは不安定らしいんで嫌です

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 01:36:03.60 ID:jDVTwufI.net
フォトショもクリスタも体験版あるだろ?

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 10:14:44.44 ID:UeeoUK+6.net
フォトショップでもクリスタでも描ける

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 14:53:01.05 ID:InJF0WJw.net
テクスチャで誤魔化しとるしどっちでも変わらんやろ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 22:49:23.07 ID:25jMA9C1.net
>>948
下手ですまんけど部分模写してみた
https://i.imgur.com/JpPX7GP.png

他の人も書いてるけどテクチャ使ったブラシカスタマイズできるソフトならどれでも可能
PSとクリスタはデフォルトのままじゃ難しいので自作ブラシ作成必須
どちらも配布されてるブラシがたくさんあるので探せば向いてるのが見つかると思う
kritaはプリセットブラシが豊富なので何も追加無しのデフォ設定
こういう塗りには一番向いてると思うので追加してみたけど
クリッピングとかレイヤーの組み立てかたが他のソフトと若干違ってたり若干重い

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 02:11:06.87 ID:zTtuViFq.net
お前すごいなあ
てかプロやね
おみそれしやした

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 03:03:50.09 ID:V5j4FCNY.net
フォトショCCなんですけど、ブラシで塗った場所を確認することってできますか?

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 03:37:46.87 ID:SYe+q59Z.net
もしやレイヤーをご存知無い?

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 10:06:03.88 ID:hXdZRIR3.net
>>954
凄いですね…
ブラシの形見せてもらえませんか?

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 10:29:01.21 ID:hXdZRIR3.net
>>954
あと描く工程も教えて下さい

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 12:16:27.14 ID:hXdZRIR3.net
>>954
ご師事下さいお願いします

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 20:56:45.15 ID:hXdZRIR3.net
>>954
ブラシの形状を教えて下さい!
お願いします!

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 21:45:02.09 ID:lPoh/l9g.net
何これ怖…

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 21:51:17.75 ID:zTHLqdc8.net
自分で調べるわけでもなく、今時ネット上でデジタルイラストの講座やメイキング動画が有料・無料どちらもあるのにそれを視聴するわけでもなく全部タダで教えてクレクレかぁ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 00:33:02.93 ID:h97OKI1B.net
おまえには聞いてないけど?w

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 01:15:13.40 ID:qwMawP9Y.net
>>963
上の方とは別ですが講座とかどういったところがあるんですか?

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 02:08:12.56 ID:AZF816kK.net
し、知ってますよ!
レイヤーくらい

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 07:49:13.30 ID:tb+prOUV.net
無料でクレクレは絵師をバカにしてる行為

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 09:17:14.62 ID:WkhT151j.net
>>965
デジタルイラスト 講座 オンラインなどでググれば大量に出てくるので好みや財布と相談して決めるといいよ
上の人みたいに何でもかんでも聞きたいってタイプなら社会人向けスクールでイラストの講座を受けた方が早いと思うけど
メイキング動画はYouTubeにさえ出回ってるから、まずはそういうの見るのもいいかもしれない

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 10:20:06.65 ID:qwMawP9Y.net
>>968
へえ……いまはこんなのがあるんですねえ……
イラストではなく写真のレタッチなのでそっち方面で調べてみます

970 :952:2019/02/16(土) 11:01:33.28 ID:gFuFATHy.net
どのソフト使っても可能だよって言いたくて一目でわかるように
画像作ったんだけど変な流れになって申し訳ない
削除しました

>>961
連投は無駄にスレ流して他の人に迷惑になることくらいわかってください
工程は線画描いてベース塗ってディティール詰めてくだけ
ブラシはネットで探せばいくらでも見つかるし
どのブラシを使うかはその都度試行錯誤してパラメーターも
頻繁に変えるので文章だけでは説明しきれない
952の「PSとクリスタはデフォルトのままじゃ難しい」は言い過ぎた
ブラシ初期化してみたけどどちらもデフォブラシで描けるに訂正

あと元の絵師が凄いんであって私は正解見ながら解答用紙埋めてるだけで
自分の絵は描けない模写野郎なんで絵師でもなんでもないです
>>968さんが書いてるように今は上手い本物の絵師が
メイキングやチュートリアルをYoutubeやPixivなどでいくらでも
公開してくれているので探せば必ず見つかります

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 21:41:42.69 ID:MWd4CmsJ.net
>>970
ありがとうございます
お世話になりました

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 23:30:37.94 ID:29OkvCkT.net
俺PCは、隣の別室に置いてあるから、10年過ぎても、PCの中身はキレイです。

973 :940:2019/02/17(日) 02:10:50.05 ID:yFW6/i/9.net
952
あなたりっぱだなぁ。今日イライラしてたけど大人になろうと思った。

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 13:04:06.94 ID:BgyVfHHJ.net
Photoshop使えばエロ画像のモザイク取れるって聞いたんですが
どうやるんですか?やり方を教えてください。

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 14:39:48.21 ID:TYr8adwq.net
>>974
迷信です

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 15:33:04.98 ID:ChCAZC1r.net
確かマヨネーズでこすると取れると聞いた事あります

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 15:35:01.57 ID:P9i7aPNj.net
俺はバターって聞いたな

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 16:15:34.15 ID:ldjv8mPf.net
いまどきモザイクの画像ってのもなつかしい

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 16:32:33.46 ID:Z0sKg8cF.net
マヨネーズやバターで取るのは黒ベタ塗り

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 16:36:35.56 ID:4DLoFw8B.net
まじかよ
やってみる

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 20:00:37.24 ID:Wx3ejW1m.net
>>978
まあエロ動画ではまだ普通にモザイクはやってるけどな
昔よりはモザイクのブロックは小さくなってるが

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 21:17:54.71 ID:MQQsdz+v.net
PhotoshopCS2、IntelのDDSプラグインを使用するとき、
(NVIDIAのDDSプラグインは全体が黒く表示されてしまう。)

DDSの透過部分がアルファチャンネルに認識されずに、レイヤーに半透明になって
表示される場合に、透過部分をアルファチャンネルに移転する方法について、


Gimpでいうところの
→レイヤーウィンドウのAレイヤーを右クリック
→レイヤーマスクの追加
→レイヤーのアルファチャンネルを移転

のような機能はありませんでしょうか? または、それに代わるような方法はありませんでしょうか?

https://www.loverslab.com/uploads/monthly_2019_02/1693953748_test212.jpg.03f0b4895da1b3483033c0f0e90d6531.jpg

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 22:12:11.66 ID:P9i7aPNj.net
>>982
>>933-940

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 04:30:03.66 ID:H80hoxNz.net
>>974
https://i.imgur.com/qQ6EAHU.gif

985 :980:2019/02/18(月) 08:23:45.26 ID:+a8GjzBd.net
>>983
ありがとうございます! うまくアルファチャンネルを抽出できました!!

レイヤーの不透明化についてですが、正誤画像の正のように不透明化する方法は
ありませんでしょうか?

正誤画像
https://dotup.org/uploda/dotup.org1776856.jpg.html
https://dotup.org/uploda/dotup.org1776856.jpg

DDSファイル
https://mega.nz/#!ywskxA6B!xNmVNXyOMBu8sW_wNyRXOWIH2-Kn352tJWbzOs7I_F4

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 13:25:28.83 ID:N2ogpmOP.net
爪のテクスチャ一個でよくね…?

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 13:34:41.28 ID:aXo54mK5.net
濡れてパンツのおまた部分が湿ったようにするにはどうしたらいいですか?

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 15:26:25.78 ID:W9kFDxm0.net
>>970
すみません
どうしてもその奥義を会得したいのです…
ブラシの形状だけでも教えてくれませんでしょうか…

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 15:49:20.74 ID:W9kFDxm0.net
>>970
どうしても知りたいんです
ブラシの形状を貼ってください…
お願いします

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 16:27:52.84 ID:sAuLG4eK.net
>>972
次スレ建てて

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 19:02:30.10 ID:Tz79JNmk.net
次スレにございます
Photoshop/フォトショップ総合質問スレ 79
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1550570085/

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 20:37:36.32 ID:rF/YC70y.net
次スレ乙

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 23:08:20.89 ID:K7rpwCL1.net
>>991


994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/23(土) 14:00:43.54 ID:VD3KqgMR.net
photoshop初心者です
切り抜きたい箇所が複数ある1枚の画像から、それぞれを画像として切り出していく作業があります
切り抜きツールなどで画像サイズを整形するのではなく、選択範囲を作った状態から直接選択した部分のみを画像に書き出しすることはできますか

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/23(土) 14:10:52.19 ID:hxhwK1nu.net
切り抜いて別名保存ではいかんのか
んで切り抜き前に戻って作業を繰り返す

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/24(日) 04:04:45.80 ID:aOqTCpY/.net
>>994
切り抜きたい部分を範囲選択>ctrl c(コピー)>ctrl n(新規作成)>ctrl v(新規作成した方に貼り付け)>ctrl s(保存)
ってことかね

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/24(日) 09:47:51.72 ID:uXV3uw9Q.net
アセット使うと便利かもよ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/24(日) 12:19:46.17 ID:U0K3nmWB.net
>>995,996.995
>>994です、ご回答ありがとうございます。

>>997
アセット、知りませんでした。調べてみて希望が叶いました。ありがとうございます。
切り抜きたい部分に選択範囲を作りレイヤーを複製、欲しいパーツごとにその作業を繰り返して、
それぞれのレイヤー名にpng拡張子を付け加えてアセットを生成したら、パーツごとに透過pngで一括出力されました

同じことを知りたい検索でたどり着いた誰かの為に調べた参考ページを貼っておきます
https://techracho.bpsinc.jp/sugimura/2017_08_02/40568
http://blog.yuko-design.com/design/1358/

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/24(日) 13:21:00.32 ID:aOqTCpY/.net
>>968
なるほど こういうことか
情報共有ありがとん

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/24(日) 13:56:15.05 ID:NLKY7djp.net
よーし埋めちゃうぞ

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/24(日) 13:57:04.84 ID:NLKY7djp.net
埋め

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/24(日) 13:57:40.85 ID:NLKY7djp.net
1000 !!

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
282 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★