2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

3DCGソフトを比較するスレ 其の27

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 10:05:21.88 ID:0RvZs7ZQ.net
統合型3Dソフト

【3dsMAX】
特徴:モディファイヤスタック。キャラクタスタジオ。Windows専用。
強み:豊富なプラグイン。多くのユーザ数と長い歴史により多くのノウハウの蓄積。習得の容易さ。
弱み:動作の重さ。
主要分野:建築CG業界等のビジュアライゼーション。映像。ゲーム。
動向:Maxクリエーショングラフ(MCG)、外部参照機能刷新

【Maya】
特徴:DGアーキテクチャ
強み:MEL等でのカスタマイズが容易。Motionbuilderとの親和性の高さ。
弱み:破壊系エフェクト。ヒストリの入替。
主要分野:映像業界(ハイエンド映像分野ではデファクトスタンダード)。ゲーム
動向:ゲーム用途向けに機能制限、低価格バージョンのLTが発売。
   Bifrost機能拡張、スカルプト機能強化

【Softimage】(元XSI)
特徴:非破壊アーキテクチャ。ICE。FaceRobot
強み:非破壊により手戻り時に効率的にキャラクタの修正ができる。ICEによるプロシージャルアニメーション
弱み:ブラックボックスでカスタマイズの難易度が高い。
主要分野:ゲーム開発
動向:2015バージョンで開発終了。Autodeskのサポートは2016年4月30日まで。

【LightWave】
特徴:レイアウトとモデラー
強み:軽快なモデリング。一通りそろった機能。
弱み:古いアーキテクチャ。Hubの不安定性。キャラクタアニメーション
主要分野:映像、セルシェーダーアニメーション
動向:最新版は2015。GENOMA2、BULLET、ChronoSculptプラグインなどアニメーション分野の強化

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 10:05:50.77 ID:0RvZs7ZQ.net
【CINEMA 4D】
特徴:ドイツ製。MoGraph、BodyPaint3D
強み:安定しており、クラッシュが起きにくい。
弱み:キャラクタアニメーション
主要分野:モーショングラフィックス、建築パース
動向:AfterEffectsとの連携(CCにLiteが搭載)3Dモーショントラッカー

【modo】
特徴:ユーザは乗換組がほとんど。LightWave 3Dの初期開発スタッフを中心に開発されている。
強み:強力なモデリング。フォトリアルレンダリングが圧倒的に早い
主要分野:建築、プロダクトデザイン、映像
動向:最新版901 MeshFusion統合、スカルプト機能強化 Nukeとの連携
   The Foundryの買収はHgCapitalに落ち着いた模様

【Blender】
特徴:オープンソース
強み:機能アップが頻繁。エフェクト分野が強い。プラグインでペジェモデリング可能
弱み:複雑なUI
主要分野:映像
動向:日本語化の強化。徐々にプロフェッショナル分野へ浸透 FBX対応が改善

【Houdini】
特徴:Prismの後継ソフトでノード型プロシージャル方式のハイエンドソフト。
強み:高度なパーティクル生成と制御機能があり、自在なエフェクトの表現が可能。
弱み:エフェクト用途以外。速度の遅さ。使うには理系的、論理的な思考力が必要。日本においてユーザが少ない。
動向:ハリウッド等のハイエンド映像分野でニーズが高まる。最新バージョンは速度が向上
Houdini Engine向けプロシージャルモデリング 小規模商用版としてHoudini Indieが発売

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 10:06:07.47 ID:0RvZs7ZQ.net
モデリング・スカルプトソフト

【Zbrush】
特徴:個性的なインタフェース。歴史の古いソフト。スカルプト系ツールでデファクトスタンダード
強み:高機能、高性能。
弱み:独特のインタフェースと操作性。
動向:機能改善しつつ無償バージョンアップ。
   最新版の4R7ではZModeler、KeyShot Bridge、64-Bitサポートなどが実装

【Mudbox】
特徴:標準的なUI。習得が容易。
強み:Autodesk製品との連携がワンクリックで行える。
弱み:単体製品では競合製品と比べて高額(実質的にスイート製品として導入することになる。)
   スカルプト系のブラシ操作感に課題あり。
動向:機能向上スピードは速い。サブスクリプションの値段が値下げされた。

【3D-COAT】
特徴:ウクライナ製。ボクセルスカルプト
強み:リトポ機能が強力。安価。
動向:最新版4.5 物理ベースのレンダリング&スマートマテリアル

【Metasequoia】
特徴:個人が開発するシェアウエアで、日本で人気が高い。データコンバートツールとしても様々な形式に変換可能。
強み:開発者用にライブラリやソースコードを公開しているためシェアウェア版では多くの開発者によりプラグインを利用することができるようになっている。
   また、シェアウェア版ではフリーウェア版には無い三面図法を取り入れており操作性が非常に良い。
動向:MMD向けボーン機能実装

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 10:06:24.14 ID:0RvZs7ZQ.net
レンダラー

【Vray】
特徴:高い人気をほこる高速フォトリアルレンダラー
強み:習得が容易。一発レンダリングで高品質であるため、経費削減ができる。
動向:最も勢いのある3rdレンダラー。SoftImage版もリリースされ主要ツールをほぼ網羅。

【Arnold Render】
特徴:Imageworksが開発しているレンダラー。2014年に一般ユーザ販売が開始された。
強み:GIが高品質かつ高速。
動向:Stephen Blair氏 が加わる

モーション特化型

【MotionBuilder】
特徴:モーションキャプ分野ではデファクトスタンダード。FullBodyIK(HumanIK)。
強み:リアルタイムエンジン。Autodesk製品との親和性の高さ。
動向:映像やゲームのモーションプリビズ用途への広がり。

テクスチャ生成

【Substance Designer】
特徴:Proceduralベースのテクスチャー生成ツール リアルタイム用途向け
動向:各統合ソフトとの連携も強化。

【Mari】
特徴:映画アバターの制作で開発された。3Dモデル直接ペイント&高解像度のテクスチャが扱える。
動向:映画等の大規模案件で使用されている。日本での普及はこれから?

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 10:06:38.85 ID:0RvZs7ZQ.net
その他

【SketchUp】
特徴:現在の開発、販売はTrimble。商用版と無償版有。
強み:感覚的な3Dモデリングが得意とされるが、数値による正確なモデリングも可。主に建築分野で使用されている。
動向:機能改善しつつ無償バージョンアップ。

【Shade】
特徴:かつて国内で3DCGブームを巻き起こした立役者だったが、実際は人物には向かない。ペジェ曲線を利用したモデリング中心。
強み:ベジェ曲線でのモデリングと、きれいなレンダリングで静止画に強い。
弱み:ポリゴンモデリング。動画。独特の操作性。
動向:3Dプリントアシスタント強化 WebCAD開発会社との技術提携
販売はイーフロンティアからShade3D社へ

【MikuMikuDance】
特徴:樋口優が制作した、プリセットされたキャラクターの3Dモデルを操作しコンピュータアニメーションを作成する3DCGソフトウェア。
強み:3DCGツールでありながら、敷居が低く、お手軽にアニメーションが作れる。
動向:開発は終了しているので今後の展開が期待できない。MikuMikuMovingという姉妹ソフトがありこちらの開発は継続中。

【DAZ Studio】
特徴:Poserと近いソフトで、基本システムは無料配布・拡張機能は有償プラグイン
強み:無料で敷居が低い。拡張性の高さ。
動向:エディション分けによるプロフェッショナル分野へ利用範囲を拡大

【Poser】
特徴:もっとも敷居の低い3DCGソフトの一つ。
強み:比較的安価で、簡単に人物を扱った3DCGを制作できることから。
動向:売却、買収、開発元移管を繰り返し現在は開発をSmith Micro Software社、販売はe-frontier社

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 10:07:24.67 ID:0RvZs7ZQ.net
過去スレ

3DCGソフトを比較するスレ 其の26
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/cg/1433566164/

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 10:45:23.04 ID:27unGcVI.net
1乙
マッチムーブと3Dレイヤーを知らないだけなのかそれ以上に突っ込んだ質問なのか、それが問題にゃん。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 11:32:29.21 ID:0RvZs7ZQ.net
前スレの質問はクロマキーどうしてるのかってことかな?
ロケでもパネル立てたりもするだろうが、最近はロトスコープが主流だねえ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 12:17:11.85 ID:Ql8sF461.net
日本・・・入学フリーの専門学校で適当に
     2年間 講師もアレ

アメリカ・カナダ・・・美術の素養や数学・物理のガチガチの試験 講師は元ピクサー

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 13:11:09.66 ID:Lqs7Fz3p.net
前スレで日本のCG、海外のCGって話があったけど、
日本のCGの最高峰って映画じゃなくてCMだからね。
映画のスケールは無理でも、秒単位のCMだと結構すごいのがあると思うよ。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 13:44:00.59 ID:lxrO2UQ4.net
>>10
CMでもtheMillのオランウータンのCGと
日本の車のCMのゴリラじゃ雲泥の差があったよね^^;

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 13:59:56.08 ID:vKEXt9LN.net
日本の場合映画産業がかろうじてギリギリ存続してるレベルだし金のないところに人材は集まらんわな〜
日本で3D関係に人材が集まってるのは広告系とゲーム系。

日本で大作映画を作る場合、人材の集め調整し、権利関係の管理を行う
「**製作委員会」って調整統括班を作ってから、フリーの人間で片っ端から
使えそうな人材をかき集めるからな。
だから常態産業として常に映画仕事が回っている大きな映画スタジオが
多数乱立するハリウッドよりコスパがすごく悪いし時間もかかる。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 15:17:15.04 ID:uglDErMO.net
CM系でCGやってるけど、テレビがオワコンの昨今、CMでCGやりたいなんて若者は滅多にいないから慢性人手不足で泣きたい。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 16:02:32.67 ID:lxrO2UQ4.net
>>13
ゲームの仕事してるけど、やっぱり人手不足だよ
モーションできる人少ないんだよね

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 16:16:33.54 ID:Qhzet7OV.net
CM系はエフェクターがヘビーすぎて死ぬとよく聞く

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 16:18:50.96 ID:UsIeD9JA.net
薄給激務で即戦力になる若者求めてるような業界はどこも人手不足だろう
あと30年ちょっとで人口一億割る上に高齢者の比率は1.5倍になる

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 17:15:20.62 ID:Qhzet7OV.net
即戦力じゃなくてもまぁいいんだけど問題は一般人的には
嗜好の類な仕事なのに志すやつがそもそも少ないっていう
種も少ないし芽吹くのはさらに少ないから慢性的な人手不足
そして視聴者は3DCGに対してめっぽう辛口っていうw

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 17:38:33.15 ID:ZSDlVa7M.net
雑談系ニュース系のスレで3DCGの話題になると
洋画洋ゲーを引き合いに出されてボロッカスに叩かれるよな
一切の肯定がない

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 19:23:25.98 ID:E/VPAsdF.net
レベル低いのは事実だから
言われても仕方ない
素人ほど見方は厳しいもの

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 20:10:56.66 ID:2vg9Hmvv.net
アニメーション作成ソフトの Lumion でGPUレンダリングすると、
FULLHD90秒の動画が計算時間24H以内でこのクオリティだそうだ

https://www.youtube.com/watch?v=9O3UhEVl5Lo&feature=youtu.be

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 20:44:12.71 ID:aqX/6nJh.net
Unreal Engine使った方が良さそうに見えるけど
ていうか曲ビョークっぽく聞こえるんだけど
著作権とか大丈夫なの

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 21:50:05.89 ID:HHE9QJJm.net
>>20
びみょ〜

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 22:06:21.31 ID:M/p2dul1.net
今ゲーム制作向けHoudini Indieとかあるんだな。MAYA LT MODO indie
次はMAX LTかLight wave indieか?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 10:50:42.25 ID:yjqO80L1.net
>>20
これレンダリングクオリティいいとおもうんだけど。
ttps://www.youtube.com/watch?v=_XpFUwwW68o&feature=youtu.be

Unrialもいいよな。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 11:31:26.05 ID:CAvUEm+0.net
ネタ投下
https://vimeo.com/135607909
バージョンあがんの早すぎわろりん

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 13:46:46.40 ID:8gZe/OJC.net
>>24
1)レンズ歪みが無いから中央から周辺部へのパースがきつくなるのがリアルタイムの特長

2)あとディスプレースメントなどエッジを含む凹凸や素材感をメモリとグラボの制約でまだのっぺりしたモデルでしか再生できてないし画素も荒い
(一眼レフときれいなケータイカメラの画質の差と似てて拡大すると良く解る)

プリレンダリングとの比較だと20年前のマッチムーブ以前(リアルレンズをシミュしていない)頑張ったレンダリングに似てる

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 14:39:32.28 ID:POk5eeAV.net
>>24
良い悪いよりこれ建築屋ぐらいしか使えないだろ
その建築屋連中でさえ動画だけの場合は商用無料でしかもリアルタイムの
Unreal Engine 4に手を出し始めてるみたいだし


Unreal Engine 4でリアルタイム動画

https://www.youtube.com/watch?v=gC0PdspqNYk
屋外
https://www.youtube.com/watch?v=157P9gXQVWQ
https://www.youtube.com/watch?v=oWY4gtLG8sY
室内
https://www.youtube.com/watch?v=vfZD22zMnUY
https://www.youtube.com/watch?v=BAAPTiuFdwU

リアルタイム ウォークスルー(酔うかも)
https://www.youtube.com/watch?v=Y6PQ19BEE24#t=37

28 :群馬大学病院腹腔鏡手術後8人死亡事故:2015/08/08(土) 22:28:20.49 ID:KBqrxEVmx
                                                          .

【芸能】真夏の最強おっぱい決定戦「P―1グランプリ」開幕!あの人気アイドルグループからも続々参戦【グラビア】

https://www.youtube.com/watch?v=0U15dDLipOw

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 11:56:00.12 ID:4yTg7PNV.net
>27
TVドラマ版デスノートのリュークや月の部屋もUnrealEngine4製

デスノート:テレビドラマで助演できるCGキャラクターをUnrealEngineで創造する
http://www.dfx.co.jp/cgmaking/deathnote/index.php

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 12:04:00.72 ID:IPL1LkC3.net
制作時間が無い連ドラならうってつけだな

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 13:01:18.55 ID:9ZFeJZ4x.net
UnityはUnrealと比較するとこういうレンダラー用途としては劣ってるの?
モバイル用みたいな話しか聞かないけど物理ベースになって追いついた?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 13:16:48.91 ID:n1zsLpHf.net
UnrealEngineの性能がすごいってのはわかったけど、
ゲームエンジンだし高解像度の静止画を出力したりはできないんでしょ?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 13:27:20.83 ID:BvJQQ4la.net
>>31
unreal4までは画質で負けてる間にその用途のパイプラインを食われちゃった感じ
5で画質ましにはなったけどまたライバル登場でどうなることやら

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 13:33:14.75 ID:t3yEdtbR.net
>>31
追いついてないよ
特にポストエフェクトの部分はかなり劣ってる
ただしUnityはUnrealより圧倒的に軽いのが特徴かも
というかUnrealが重い

Lumionをやたら宣伝してる奴いるけどもう使い道無いだろ
値段は高いは複数のビデオカードやSLIはサポートしてないは
画質は悪いは動画は2Kまでしか出力できないはで良いとこなしじゃん
GPUレンダラが使いたいならFurryBallやoctane使えば良いし

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 13:43:44.16 ID:Rxr6VVNn.net
>>29
冷やかしでドラマ見た時
リュークがゲームレベルのレンダリングだなと思ってたら
ゲームエンジンだったのね

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 13:48:26.11 ID:ecMUd7i+.net
>>25
HoudiniでVFX以外あまりみないけど一通りの機能はあるんだな
PRman対応ってデモにあるけどHoudiniってPixarなんかも使ってんの?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 13:50:50.23 ID:4yTg7PNV.net
>31
中国資本に買収されてから2バイト文字圏サポートを大幅に強化した
それと日本語学習ソースの多さ・標準で日本語UIでプログラマ以外(デザイナーなど)でもUnityより習得しやすい。
日本にも国産エンジンOrochiやYebisがあるけどインディーズや個人開発向けのライセンス供給・無償化は不可能だろうな。

>32
UE4は単体で出来る、解像度も自分で設定できる
Unityは有償のアドオン導入が必要
詳しくはゲーム開発板へ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 14:13:07.49 ID:9ZFeJZ4x.net
>>33,33
ありがと
ポストエフェクトってDOFやブラー、ブルームとかの事?
今Unityのマニュアル見てきたらUnityも揃ってるみたいだけど・・・品質が悪いってことか?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 14:48:12.92 ID:t3yEdtbR.net
>>31
そう品質だよ
ただUnityが悪いっていうんじゃなくて
unrealは空間を見せる上でなんかそれっぽく
見せて(ダマして?)くれるって感じかな

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 14:49:47.45 ID:t3yEdtbR.net
ごめん
上の間違えた
>>31 じゃなくて>>38にね

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 15:24:06.14 ID:ZkSn6yiL.net
>>35
連ドラであのカット数なら十分だと思ったよ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 15:24:43.59 ID:9ZFeJZ4x.net
ありがと
なるほどなあ
俺期待のStingrayもどちらかと言うとUnity寄りっぽいし
ポストエフェクト気をつけて見てみるわ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 00:59:53.38 ID:1ZP73q0f.net
最近の雑感2。
3ds Max→RevitからMaxを通してStingray、というワークフローを進めるようだが、競合になるであろうLumenRTなどと比べると機能不足。
Maya→Skylineは高速化の為に搭載されたが、ゲームエンジンへの転用には失敗したと見て良かろう。Maya LTにStingrayが付属されるらしいが、現状の制限ではなぁ。それと、Mayaのエフェクト強化は着実なれど、Houdiniに遠く及ばず。
LightWave→サードパーティもコミュニティも今だ衰えず。ただ本体が…
Cinema 4D→迷走中? 他を差し置いて、スプラインモデリングが強化された。エフェクトもレンダリングも進化は外部任せ。
modo→順当。HgCapitalが買収した影響はまだ無し。Indieの制限緩和で、使いやすくなったはず。
Blender→WebGL出力のBlend4Webアドオンはキラーアプリとなりうる?
Houdini→群衆とエフェクトの相互作用が強化される。モデリングやアニメーションも強化される。少しずつMayaを殺しに来てるな。
Adobe→Mixamo買収で3D参入を狙ってるが、何故かAEではなくPhotoshopの3Dを強化するらしい。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 01:09:44.53 ID:FnESvuD4.net
聞きかじりだけで書いているのはどれか書いてくれないと

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 01:18:28.43 ID:eVbQwqrl.net
Shadeは?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 01:56:52.17 ID:1ZP73q0f.net
>>43訂正。
modo→未だアニメーションは弱いものの、サードパーティのACS 2が名前以上に進化した。

>>44
ニュースやフォーラムなど見て書いてるから、聞きかじり多め

>>45
良い方向に向かってきてはいるけど、如何せん遅いね。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 08:27:59.76 ID:yAlYTwGr.net
UEの話題ってどうしてもグラフィックの品質に偏りがちだけど実は一番の売りは生産性の高さだと思うんだよね
確かにUEってブランクでもそれなりにリソース食うけど無計画にオブジェクト増やしても割と平気でとりあえず動いてくれたりする
対してUnityは事前にワークフローの最適化まで含めて緻密に設計しないと簡単に破綻する
UEはボトルネックを局所的に解消できるけどUnityでは一つのボトルネックに対して原因が芋蔓式に付いてくることもざらなので終盤にくるほどきつくなる
AAAタイトルでUEの採用率が高い一番の理由はこれじゃないかな

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 08:32:10.16 ID:yFM5QYy/.net
だいたいこう言うの書くのは

ラーの眷属なんだよなぁ

リセラーとそのお仲間臭がきつすぎて

Modoヘイトが溜まるんだよ

Modoは意味なく高くなってバーアップも
プラグインが同梱しただけ。
何時ものようにBug的仕様も放置で
もともとおかしなキャラクターアニメーション機能を使いずらいACSでこずかい稼ぎ、

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 09:21:32.42 ID:1H17r2ZA.net
MODO は新バージョンが出るとバッグが多いけど放置せずにSPでそのバグを必死に修正してくるからまだ良いよ。
801でもSP5まで出していて、それはかなり安定してるし。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 09:59:38.37 ID:WumW2VQ8.net
流行もしないのにラーラー言ってるいつもの常連アンチModoだろw
ZBrushスレではエアブラッシャーとか流行らないのに一人だけずっと言い続けてるから
すぐわかる。使ってるのはこいつ一人だけだよ。

Lightwaveスレでも毛嫌いされてるLightwave狂信者で、コイツが出てくると
どこのスレでも荒れる。ZBrushスレも荒らしてたて有名

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 10:18:20.22 ID:1ZP73q0f.net
>>/47
Foundry価格まで値上げされるはず、とは前々から言われてたからねぇ。
個人的には、MariかNukeの機能を取り込んだ後に値上げだろうと考えていたから、予想よりちょっと早い印象なくもないが。

次か次々バージョンで、ACSを取り込んで、更に値上げされる予感。
ACS使えなくアニメーション弱いModo Indieにとっては、ACSの機能が搭載されてからが本番かも。
ACSの使い心地については知らないので悪しからず。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 11:00:57.71 ID:JNLTY3LL.net
Modoはヘアのレンダが遅過ぎて動画では実用外
クロスシミュもボーンアニメーションとの併用が実質不可なので
Modoでキャラムービー作ろうと思ったら
髪の毛は板ポリ、衣服のはためきはボーンやモーフで表現と
前世紀の仕様でやらなきゃいけない
その結果があの西郷どん

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 11:56:23.67 ID:WumW2VQ8.net
基本的にコイツが出てくるとModo評価とZBrush評価にはバイアスがかかりまくり、と言うより
悪く言うための評価に説得力を持たせせるためだけに調べて書いてくる病人なので
コイツが出現した時点でソフト評価文とかは全く意味なくなる。客観性皆無だから。

Mayaラーとか言うのも一時使ってたなw

どっちかというとZBrushやModoみたいな、LWユーザーが併用することが多い
ソフトを敵視してるのでノウハウ上のLWリテラシーを下げる遠因にしかなっていないというバカ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 12:54:29.60 ID:NWcepOTI.net
>>25
基本、他と変わらず年一のバージョンアップなんだけどね。
ただ14が遅れた分、15との間隔が短くなっただけで。
そいえば昔は12.5とか0.5単位で上がることもあったけど、最近は1ずつ上がってるね。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 13:38:27.77 ID:9bwagkQ+.net
14が遅れた事も知らない
Houdiniのコピペしてるのは使っている人じゃないんだろうな

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 13:41:44.43 ID:sqR2jQsP.net
それ普通に凄いだろ
前が遅れてっていわれても1バージョンを半年で開発した事には変わりないんだし

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 13:59:21.77 ID:DI4jQ7xS.net
前回が遅れてたから次の年は2バージョン上げるのが当たり前って言ったら
LightWaveユーザーが血の涙を流しそうだなw

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 14:10:20.14 ID:JTp9bCQY.net
この板でHoudiniなんて使ってるのほとんどいないだろ
というか仕事でもまともに使えるやつ見つけるのも苦労してるし

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 14:13:16.61 ID:NWcepOTI.net
他は知らんけど、SideEffectsは2チームでそれぞれ2年がかりで開発してたと思う。
ただ開発人数を考えて、某机と比べると凄いことではあるけどね。
小数精鋭の天才集団だから。
ただ天才故になかなか頑固なんだけどねww

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 14:20:47.17 ID:TaOVqlus.net
>>58
外国人と一緒に仕事すると結構いる

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 14:22:13.47 ID:DI4jQ7xS.net
まあ羨ましくはあるな
日本は頑固な会社いっぱいあるけど
天才が少ないのはなんでだろ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 14:31:05.28 ID:JTp9bCQY.net
>>60
外人と同じチームで仕事してぇ!
凄く勉強になりそううらやま

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 14:34:04.94 ID:TaOVqlus.net
>>62
日本に来てもらってたから、ここが日本であることに気を使うかなあ。
無口なスタッフが多くてスンマセンみたいな。
まあ311でみんな帰っていったけどねw

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 14:52:17.54 ID:szSdbQDh.net
>>57
そんなもの枯れ果てましたが何か?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 15:13:33.18 ID:9bwagkQ+.net
そういやAutodeskは比較的少ない人数で回す企業として名前が挙がると知って驚いたわ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 19:57:10.97 ID:1ZP73q0f.net
>>42
ゲームエンジンクオリティのレンダリングだけなら、
Maya 2016に並列/GPUリグと物理シェーダーが追加されているから、
Maya Hardware 2.0レンダラを使えば十分なはず

…だったんだよなぁ、Project Skylineが成功していれば。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 20:23:52.57 ID:JvApw7cG.net
>>59
作業は天才でいいけどUI企画と評価は凡人にやってもらわんと困る
暗算でフーリエ変換しながら入力すればこんなに簡単にこんな効果を作れます!って言われてもねぇ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 20:24:56.77 ID:LI/gPcy4.net
パソコン買い換えたい
最強の3dmパソつくるなら
どう組むますか?

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 20:40:38.22 ID:D+FPHyW+.net
MAYAの時代遅れのBlendshapeに不満なのはオレだけなのかなあ
昔Softimage触り始めた時には天国だと思ったわ
CGTalk見てても誰も言わないところを見ると満足してるのか....

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 20:41:49.35 ID:JvApw7cG.net
>>68
レンダでフルパワーのまま数十時間とか回しますので先ずは熱耐性の高いジーオン2発入るマザーと大容量安定電源、煩くてもガンガン冷えるケースと冷却系を用意します。

次に作業性のために大容量で高速なSSDと考えうる最強のシングルGPU(SLI等でない)、また安定性を重視したヒートシンク対応のメモリを載るだけ載せます。

データの書き出し先はHDDがお薦め(ゴリゴリ書き込むので交換楽な引き出し型内臓3,5インチがお薦め)


あと長時間凝視するのでBTOベースで電源と冷却系変えただけの奴で我慢してでもEIZO(ナナオ)とかの27インチ以上を用意するんだ。

そして入力デバイスにも言及したいが我慢

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 20:49:12.14 ID:kriBFPQU.net
MAYAは結構遅れてる機能あるよね
操作はやりやすいけど

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 20:51:45.45 ID:1ZP73q0f.net
>>68
HP Z840の最大構成、これ最強。
それでも足りなければ、SGI UV 2000の最大構成で。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 21:08:18.00 ID:kjO1i1Pl.net
レンダでフルパワーのまま数十時間とか回しますので先ずは熱耐性の高いジーオン2発入るマザーと大容量安定電源、煩くてもガンガン冷えるケースと冷却系を用意します♪

次に作業性のために大容量で高速なSSDと考えうる最強のシングルGPU(SLI等でない)、また安定性を重視したヒートシンク対応のメモリを載るだけ載せます♪

データの書き出し先はHDDがお薦め♪(ゴリゴリ書き込むので交換楽な引き出し型内臓3,5インチがお薦め♪)


あと長時間凝視するのでBTOベースで電源と冷却系変えただけの奴で我慢してでもEIZO(ナナオ)とかの27インチ以上を用意するんだ♪

そして入力デバイスにも言及したいが我慢♪

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 21:16:39.47 ID:TaOVqlus.net
25万ぐらいのi7PCでいいから、2年ごとぐらいの短いスパンで買い換えたほうがいい
xeonワークステーションを使ってきた換装

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 21:54:13.71 ID:lUnx9Ot/.net
>>74
その値段ならZ400を短いスパンで買い換えてもいい気もするねぇ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 22:06:49.02 ID:ZYI2OqXB.net
Z400そんな安い?メモリなどの構成が貧弱になったりしない?
俺が想定したi7のPCはメモリ32で、SSD乗っけて、グラボは今ならGeForceGTX960

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 22:10:41.39 ID:xCHTaDU7.net
960は不人気

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 22:13:06.71 ID:ZYI2OqXB.net
じゃあ他のでいいよw

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 23:42:11.75 ID:DaJ0OLSr.net
こういう時Radeonが役に立つんですよ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 01:52:40.22 ID:LZNsXvl1.net
でもGeForceも悪いんですよ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 18:38:13.03 ID:Do3Atq3g.net
>>33
Lumion=超簡単 子供でもすぐに使えるようになる。
しかし、ただそれだけ。
今から覚えるなら、UEの対抗としてAutodesk Stingrayはどうなるかね。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 19:19:55.70 ID:O9hl8ccM.net
Arrowhead Game Studios社 CEO ヨハン・パイルステット氏 (Autodesk Stingray)
「FPS、RTS、トップダウンシューター、ロールプレイングゲームなど、何でも制作することができます。特定のジャンルに縛られていないのです」
Unreal engineのボロ負けじゃないか?UT以外簡単に作れないぞ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 19:25:39.36 ID:BhgeULdt.net
>>81
ビックリするぐらい未知数じゃないのか
Maya-LTに興味があるなら良いかもしれないが
そうでないなら様子見で良いと思う

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 19:49:37.45 ID:txZ6nPeh.net
エンジンの性能以外に解らなくなった時にネットでどれくらいの情報が出てるのかとかそういう事も重要になってくるからなー

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 20:36:26.06 ID:rk1qSBuC.net
俺もStingray期待しているけど
ビジュアライズ用は現在無料のUE4と比べて月額5000円で映像品質が負けているのがな
たぶん機能数も結構負けていると思う
ゲーム用としてはそこそこ人集めて作るなら費用が少なめなのが魅力か
あと頻繁に操作するShaderFXの安定性がなー
それでもやり取りがスムーズそうで期待しているんだが

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 22:28:09.25 ID:LP8sRVM3.net
BlenderCloudのやつ
https://www.youtube.com/watch?v=Y-rmzh0PI3c&feature=youtu.be
HoudiniDemoReel2015
https://vimeo.com/135727591
以外にも日本製作のが8つも入ってる

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 00:50:19.38 ID:iYQW3YWY.net
>>82
※大金払ってC++のソースコードを提供してもらい、重度に改造した場合

>>85
一番の懸念は速度だな。
設計が売りだぜ、UIがHTML5だぜ、ヒューマンリーダブルでハンドエディタブルだぜ、エンジンのカスタマイズがJavascriptとJSONだぜ、とか言ってんの。もう見てらんない。
C#採用したUnityは英断だったと思うよ本当に。

http://www.cgchannel.com/2015/08/autodesk-launches-stingray-game-engine/
> The first key selling point for Stingray, according to Autodesk, is its design.
> Both UI and core tools are written in HTML5, meaning that all of the key files are human-readable and hand-editable.
> Users can customise the engine via JavaScript and JSON, as well as the more conventional option of Lua scripting.

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 09:04:59.64 ID:YaKbWbpn.net
ちょっと質問。
Environment系(主に風景)をphotoshopで製作しているのだけれど
3DcoatやZbrush内で製作した複数オブジェクトを設置してレンダリングかけるのって可能?
LWとかMODO導入したほうがいいのか悩んでる。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 09:29:35.24 ID:Zf0ri5wQ.net
今のフォトショって3Dも作れるの?すげぇ!

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 09:37:34.79 ID:YaKbWbpn.net
>>89
最終処理は2D paintだよ。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 09:56:17.43 ID:fQy9wNMt.net
5回くらい読んでも意味がわからない。
Psでレンダリングしたいってこと?
Zbrushでpsdを読み込むってこと?

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 10:12:38.44 ID:J2VfejbO.net
本当だ…
結局何をどうしたいのか意味わからん

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 10:26:43.16 ID:KEf1sigQ.net
Environment系(主に風景)って環境アセス用の外観パースみたいなもん?
元絵や写真があって、それにあわせてオブジェクト配置したいならカメラマッチがあるソフトが良いんじゃないの?
流れ的には

ZBrushでオブジェクト作成→
統合ソフトにインポートしてカメラマッチでPS画像に合わせてレンダリング→
PSに読み込んで調整

って感じ?
LWとModoってカメラマッチてどうだっけ?
3dsmaxは割と簡単にパース合わせる機能あるけど

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 10:50:20.26 ID:YaKbWbpn.net
言葉足らずですまない。
最終的な製作は2DのConceptart(静止画)になる。
MODOとかMAXを持ってないし、導入できる予算もないから、ZbrushとPhotoshopで作業効率がはかどるかなと思って質問してみた。
Zbrushで製作するのは建築や人工物オブジェクトで、他はフォトショで製作。

>>93
ZBrushでオブジェクト作成→ 統合ソフトにインポートしてカメラマッチでPS画像に合わせてレンダリング→
PSに読み込んで調整
これ。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 11:03:08.39 ID:peOEMPSD.net
ZBrushで建築物や人工物って相性悪くない?
モデリングからレンダリングまで総合ソフトで行ったほうがいいような

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 11:21:44.65 ID:YaKbWbpn.net
>>95
俺個人の技術力の無さが原因なんだけど、ポリゴンモデリングするよりもZbrushの粘土いじる感覚で作るほうが直感的で良いかな。
統合ソフト、あったほうがいいのか・・・。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 12:01:38.32 ID:p4rZqSet.net
LWだとこんな感じかな
http://youtu.be/oeqEpuUI3VY

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 12:48:01.93 ID:KEf1sigQ.net
へぇ、2015でそんな機能付いたんだ
殆どMaxと同じような感じだね

なんらかのパースマッチできる統合ソフトはあったほうがいいと思うよ
ZBrushは色んなパーツをレイアウトして配置するにはちょっと向いてないと思うし
いや、ZBrush昔に使ったきりなんで、今はなんかその辺の機能付いてるのかどうか知らんけど

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 13:19:52.12 ID:a3JdIxVj.net
Blenderでいいような気が
Blender使ったことないけどw

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 13:53:29.13 ID:Jg84+8o7.net
Autodesk嫌い、ミドルウェア買いあさって腐らせるし、脅威のあるソフトに圧力かけてくる
ゴリ押しデファクトスタンダードじゃなきゃつかってねーぞ、何回お気に入りのソフト消されなあかんねん

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 14:24:55.61 ID:2GXS2Q3H.net
10年後にはBlenderが他のソフト駆逐しているだろう

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 14:39:15.10 ID:qtM4eROn.net
2D屋が作画に3D取り入れたいときの選択肢

1.Blender なんといっても無料 ただしUIはむしろ変態の部類
        最近ちょっとチュートリアル充実してきたかも
2.Carrara 統合ソフトの中では安めYatoonという無料シェーダーが
        良い感じ
3.Poser  半球型とかスクリーン型の背景素材とかそれこそDAZストアに売ってたりする
        明らかに最も初心者向けのソフトなので案外一番いいかも
        2のCarraraとも相性いいので慣れたら2に移行もあり

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 14:58:46.64 ID:fPDEpqKa.net
>>102
パース調整が視野に入ってないよ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 15:02:14.47 ID:peOEMPSD.net
2D屋がはじめて3D触るんだったらBlenderが変態だとは感じないだろう
他の3Dアプリ色々触ったことあるやつなら「なんだこれw」となるだろうけど

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 15:15:21.47 ID:a3JdIxVj.net
>>101
あ、そういうのいらないです
比較スレなんで

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 15:21:06.15 ID:zNysI5zo.net
blenderはインストールしてあるが
はっきり言って何も進められない

視点変えるのすらできない
オブジェクトを動かしたくらいだな
それほど操作感覚が違う

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 15:39:26.75 ID:gxacDnkI.net
Blender使ってるとマウスの中ボタンがすぐ壊れる

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 15:59:55.75 ID:YaKbWbpn.net
BlenderはMayaのプリセットにすれば、MAYAと同じ操作が出来るけれど
個人的にモデリングのショートカットコマンドがやり辛かった。
>>104
相当前にMAYAを学生時代とかに使ってたから、操作はMAYAが染み込んでいる。

Zbrushの新機能でZmodeleroでモデリングして、Blenderでレイアウトするか。
手頃なMODO一本で気合入れるか…。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 23:45:37.45 ID:kuog6fLz.net
なんかやっぱり

Modoラーっているんじゃね?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 23:46:58.36 ID:A2K7YXiL.net
お絵かきソフト+Zbrushは結構いるよ
最終がアニメとかキャラのポーズ好きに変えたいとかじゃなきゃ
無理に統合型を使う必要ないぞ。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 00:35:00.84 ID:KroC5l+5.net
スケルノ丼
喰ってろビンボー人w

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 03:23:53.75 ID:Gl+SEfcd.net
modoラーはいるだろ

mayaからわざわざmodoに乗り換えるっていうのも
意味不明だし

パースに合わせるって言ってるから
用途に合ったLWのパースマッチングの動画紹介してくれてるのに
スルーして標準でパースマッチの付いてないmodoにするとか
色々おかしいし

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 03:34:50.22 ID:2Lvl4YKc.net
なんか伝説の珍獣みたいな扱いになってて笑ったw

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 06:32:30.46 ID:sZD+TesX.net
いつもおもってたけど
テンプレがModoだけいつもポジティブなのが嫌だったな。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 06:40:33.39 ID:sZD+TesX.net
そういえば、zbruahのレンダリング用にModoどうかな?Keyshotのほうがいいかな?
いやいやModoインディかな?

みたいなこといってて、
なんでそんなクソ高いのレンダリング用にどうかなって思考になるのか意味不明だったな。Keyshot知ってんだからModoなんて選択肢ないだろ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 07:59:53.07 ID:mP2yb8DO.net
マイナーな3DCGソフトで
今でもアニマスやCararraやStrataやEIASを使ってる人いるの?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 10:47:05.36 ID:y1XklGew.net
誰も知りようのない新バージョンの機能をリークするような
レスがちらほらあるので
Modoの関係者はこの板に来てると思うよ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 11:05:04.78 ID:SfJKxsNF.net
>>116
ストラタは知り合いの建築士さんが使ってるけどスケッチアップとかも併用してるってさ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 11:56:50.91 ID:Yowl3NPs.net
テンプレ

Blender 貧乏人は他に選択肢はない強制連行。金のないニートとガキ共に大人気で信者乙
Modo 他が難しくて覚えられない頭の悪いホビーユーザーには大人気、よくできたオモチャに信者乙

3DsMax 建て増すにも限界が来てるボロ中のボロ。自動机が幕を引くタイミングを袖で見計らってるw
Cinema4D ほとんど悪く言う人がいない。良作?いえ単に地味で存在感がないだけという理由w

Lightwave 絶賛沈没中。まだ逃げ出してない奴は色々手遅れ
XSI 親から砲撃された悲劇の船。黙祷。

Cararra 沈んでるって。フジツボの住み家。最初から潜水してたという話も。
Maya プロはどんなにイヤでもここに収容される地獄の強制収容所。ご愁傷様。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 13:15:54.34 ID:plCtQK00.net
>116
>>STRATA
無償化されても話題にならないくらい忘れられてる
https://www.strata.com/design-3d-se-our-entry-level-3d-modeler-now-free/
https://www.strata.com/wp-content/uploads/2014/04/Residence-2-by-Yasumasa-Isogai.jpg
https://www.strata.com/wp-content/uploads/2014/05/Design_SE_4-Architecture.jpg

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 13:26:19.68 ID:5YDI7PtM.net
>>119
またMODOだけ褒めてる
アンチ増えるぞ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 13:28:25.80 ID:DgOAzSKG.net
ストラタって当時からライトウエーブやシェードに負けてたのに結構強気な値段だったな

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 13:33:27.77 ID:CoCNOkL6.net
>>120
じつにストラタらしい絵だな

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 13:54:20.91 ID:0HM4UMp4.net
>>115
KeyShotはフォトンマッピングだし、パストレレンダラが欲しいならModo Indieはアリじゃないか?
Keyshot for ZBrushより一万円程度安いし。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 14:16:52.65 ID:Yowl3NPs.net
>>121
何言ってる。全部褒めちぎりの褒め殺ししてるだろ?

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 14:57:48.08 ID:SfJKxsNF.net
>>124
>>125
c4dは本スレでアプデが内容無いのに高いからどうしようって話題が・・

MODOは確かに具体的にここが悪いって話は込み入った制御やシミュが苦手らしいってのと標準リグのカスタマイズが微妙てあたりしか出てきてないね。

LWは本スレでもそんな感じ
他は知らん

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 20:28:16.43 ID:TmbVJGg7.net
901日本語版が発売直前だからここで宣伝してる感じなのか
モデリングソフトってイメージだったのにいつのまにか22万ってw
ZBrushも同じように総合ソフトに機能も値段も近づいていくんだろうな

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 20:30:26.46 ID:mR9XlRxL.net
円高カモン

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 21:03:34.35 ID:Gl+SEfcd.net
ほらな
本家が値上げで売れないからって
indie薦める作戦に出てるだろ
>>124がmodoラー

英語版しかないindieは選択肢に入らないっつーの
せめて簡易日本語マニュアルぐらい付けてから薦めろよ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 21:28:56.62 ID:ASOcpz2D.net
modoなんか触ったことない奴が横入りするが
CGソフトウェアの英語ぐらい覚えろよ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 21:29:05.06 ID:/lBIBTj4.net
>>128
MODOが高いの円のせいじゃなくてThe Foundryに買収されて商品の値段調整されたからだろ
都合の悪い事は為替のせいにするなよ
気持ち悪い

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 21:33:50.67 ID:Gl+SEfcd.net
>>126
嘘ばっか吐いてんじゃねーよ
LWは2015の機能強化が強力で結構ユーザー出戻ってきてるぞ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 21:44:38.13 ID:OoEQbsrM.net
なんかアイドルオタクの罵り合いになってなくね?
ただソフト使ってるだけでファンとかじゃないんだがな
ソフトにアイデンティティ持ち込んでるようなやつがいるのか

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 22:00:10.66 ID:Gl+SEfcd.net
>>133
お前バカだろ
ユーザーが増えれば開発費も増えるし
tipsやプラグインも増えて良いことだらけだよ

LWは時代遅れ今使うならmodoってmodoラーが
延々やりまくってたのはユーザーを増やすのが目的
modoのユーザーを増やすには
操作がそっくりなLWのユーザーに買わせるのが一番手っ取り早いからね

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 22:02:25.88 ID:d1oxjCMA.net
modo?lw?
国産シェイドが最強に決まってんだろ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 22:22:00.79 ID:PYDFTDhy.net
ModoはWikipediaが現存するCGソフトの中で異彩を放ってる、っつうか殆ど営業ページになってる
本スレもネガティブな意見が出ると必ず擁護が湧く

大手海外サイトでの作例でModoの名前見ることなんて稀だし
Autodesk・Maxon・Blenderと比べるとシェアは大幅に少ないと思うんだが
まあ強烈な信者か営業がいるんだろうな

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 22:26:21.05 ID:Gl+SEfcd.net
鬼の握力w

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 22:34:46.70 ID:JKM5GYng.net
ストラタって無料なの?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 22:47:18.18 ID:Yowl3NPs.net
>>119はネタで言っただけなのにあんなんでModoだけ褒めてるとかネチネチウジウジ言ってくる奴がウザス。
「頭の悪い奴には人気のオモチャソフト」って褒めてるか?たいして機能がないから覚えやすい的なネガだぞ。
そんな事言ったら他だって解釈次第でいくらでも褒めてるって言えるわwww

>>114 >>117 >>127 >>136 Modoのウィキや新バージョン発売や新情報だの
何かストーカーみたいになってるけどお前がModoが羨ましくてしょうがないから、そうみえるだけじゃね?
なんか、妬み症の女子が、ハイスペック女子にあれこれナンクセつけて絡んでるみてぇ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 23:09:21.69 ID:DgOAzSKG.net
僕はライトウエーブは大昔に使うのやめたけど、多少の性能差があっても使い方のわかるソフトの方がいいんじゃないか、
一太郎に慣れてる人はワードがいくら優秀でも多分一太郎で文章作る方が速いぞ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 23:10:53.48 ID:0HM4UMp4.net
>>138
Strata SEが無料、Strata CXiが一万円ちょい、Strata CXが8万6千円ぐらい。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 23:14:35.17 ID:fa8eO9TC.net
ttp://www.gizmodo.jp/2015/08/post_17965.html

>以前から、いくつかのソフトウェアのオープンソース化や無料配布に取り組んできたピクサー。
>またまた新たにソフトウェアをオープンソース化するというのです。素敵ですね。

>今回オープンソースプロジェクトとして2016年夏までにリリースされる予定なのは
>Universal Scene Description (USD)というソフトウェア。

だってさ、知らんソフトだが。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 23:26:57.48 ID:Gl+SEfcd.net
新しいテンプレ作ってみた

【LightWave】
特徴:レイアウトとモデラーに分かれたセパレートタイプ。
強み:セパレート故に軽い。Hubを使えば統合型とほぼ同じことができる。安い。
弱み:レイアウトとモデラーで機能が重複しているのでUIが煩雑。
主要分野:映像。セルシェーダーアニメーション。LWCADを使えば建築も可。
動向:最新版は2015。GENOMA2(オートリグ)、BULLET(物理演算)、ダイナミックペアレント、
   パースマッチング、交差エッジ等アニメーション機能の強化。

【modo】
特徴:モデラーはLightWaveのモデラーにメタセコのハンドルを付けただけ。
強み:モデリング。レンダリングがちょっとだけ速い。
弱み:すぐ落ちる。ヘアーが重い。物理演算がまともに動かない。
主要分野:建築、プロダクトデザイン、映像(しょぼい、西郷) 。
動向:最新版901 MeshFusion統合により価格が爆上げ。The Foundryの買収はHgCapitalに落ち着いた模様。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 23:39:21.55 ID:p1y3Fhyr.net
↑みたいにCG板でMODO の名前を出すとLightwave ユーザーが粘着しまくるからめんどくさいからスルーしてw

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 23:40:20.10 ID:nDRkjaWN.net
映像(しょぼい、西郷)



146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 23:50:45.26 ID:BQ/hcML9.net
>142
シーン・アセット管理システム…ってことでいいんだよな
AlembicかKATANAの併用前提
http://graphics.pixar.com/usd/
https://vimeo.com/75372056
https://vimeo.com/76739820

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 23:52:45.51 ID:CDGAxxhM.net
>>143
LWとの比較ならが全く触れられてないボクセル絡みをスルーしてるしメンタレ搭載でVray対応にも触れて無い。

そういうことして狂信って評価をLWに押し付けたいんだろうけどそんなとこで反目合戦演出してもADに初心者が流れる割合増えるだけ

少なくとも10万以上突っ込む層はそれ以下〜無料へのユーザー移動はしないよ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 23:58:47.69 ID:ASOcpz2D.net
>>139
ネチネチウジウジしすぎぃ!

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 23:59:23.77 ID:Gl+SEfcd.net
>>147
君が何を言いたいのかさっぱり分からないけど
テンプレのおかしいと思うとこを直しただけだよ

特にmodoの欄に「弱み」がないとことか

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 00:01:05.96 ID:KRYgtxri.net
>>146
シーングラフの共通化よ再び、って方が正確。
テキスト形式と聞いたから、旧世代で微妙だな、と思ってた。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 00:04:56.72 ID:LidJWeNB.net
>>149
ほら誤魔化した。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 00:12:47.57 ID:Jh4Qk1xo.net
大規模シーンでは役に立つんだろうが
俺には縁がないわぁ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 00:32:14.08 ID:XD7eDFEh.net
日本のスタジオでKATANA運用してるとこ見たことない
どっか入れてるとこってある?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 01:00:45.53 ID:E5HyhwlI.net
例の7割アンチが喚いてるだけやな。ID:Gl+SEfcdと ケータイ併用のフリーID自演だろ。
Modo関係で非難がましいヒガミっぽい内容になってきたらコイツくさい。Modoラーって単語が出たら10000%こいつ。使ってるのコイツだけだからw

この7割アンチも、以前はシンメトリとかアニメ関係とかModoの機能の弱点をくさしていたので
感情論のModoヘイトであっても真実もそれなりにあった。

だが、Modo701〜Modo901で連続してアニメーション関係が強化、901ではシンメトリ機能が大幅に強化されて
他のツールよりむしろシンメトリ関係充実しなっちまったし、弱点どんどん埋まっていくModoに比べて
じゃあLWどうなのって指摘されるし、弱点ネタが地雷になってきたんで、
もうなりふりかまっちゃいられねぇてわけですよ旦那

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 01:11:02.02 ID:WS1laFxA.net
どうでもいいよ
modoとLWで勝手にやってろよ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 01:14:42.64 ID:SImFTCdv.net
これほどドングリの背くらべという言葉が似合う争いもなかなか無いな>LW vs MODO

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 01:18:30.22 ID:E5HyhwlI.net
この病気アンチが勝手に暴れてるんだよ。こいつModoが話題に出るだけでもギギギ〜ってなるからw

MayaスレにMAX使いが延々ケンカ売りに来て、Maya褒めてるのは工作員とか
Mayaをちょっとでもけなすと擁護が沸くとか、MAXのシェアが圧倒的とかデンパを
飛ばしに来たらどうだ?
MAXに何の悪感情が無くてもうっとうしいだろうが

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 01:19:40.89 ID:WS1laFxA.net
どうでもいいよ死ぬまでやってろ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 01:20:06.17 ID:VV44yG3w.net
>153
OpenSubdivは六角大王Super2のころ(当時はPixar SubDiv)から恩恵あった
RendermanはMaya/KATANAの非商業用途だとBlender・Shade3D・メタセコ4止まりじゃない?
CINEMA4Dなら互換レンダラの3DLightがそのまま使えるけどRenderman 20に関してはまだRIB書き出しまで。
http://www.maxon.net/ja/products/workflow-integration/render-engines.html

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 01:26:27.14 ID:SImFTCdv.net
>>157
お前が思ってるほどLW vs MODOの争いは重要事じゃないんだよ
アフリカの奥地のンババ族とウポポ族の争い程度のもん

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 06:25:51.78 ID:v534niKR.net
だって民族比較スレでしょここ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 08:01:00.33 ID:+PLZGQuW.net
>>161
自分の民族にアイデンティティを持って不毛な贔屓合戦をするスレじゃない
客観的な視点からは民族の違いを比較するスレだ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 09:11:24.59 ID:GwZ94Jqp.net
んババ属は世界最強だからっ
モハメドアリもヒョードルもタイソンもんババ属の血筋だから(白目

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 09:56:49.20 ID:hUiKbPhf.net
>>134
ユーザーを増やすってw
ただのミドルクラスの末端ユーザーのくせに陣取り合戦の兵隊かよ
テメーはキチガイだわ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 10:01:42.58 ID:/3pTbFL+.net
元々このスレは比較して最強を言い合う人達を押し込めた隔離スレ
テンプレだって揶揄するために何度も勝手にしかも適当に作りかえられてる

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 10:04:48.36 ID:cocdi0kF.net
もともとのテンプレは頑張れ町の仲間たちになぞらえて作られてたような

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 10:39:55.40 ID:Ipgkixx0.net
逆恨みだろ
modoユーザーの多くはLW出身だろ
LWが建て増ししすぎて直せなくなったコアな部分から
書き直したのがmodoだ
比較されてがあたりまえで後発のmodoが有利なのもあたりまえ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 10:42:58.09 ID:LidJWeNB.net
>>155
そう反応させたくて自演してるんだぜ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 11:22:27.70 ID:9jJf3T5Y.net
iClone 6 PRO開発元がIndigo Render Suite & Substance Designer Indieバンドル70,300円→32,980円セール中

Adobeが6月に買収したMixamoとFuseはその後の続報がさっぱり入ってこないね。
アニメ制作分野進出の足がかりとしてAdobe Creative Cloudに統合する計画自体は期待してる。
https://www.mixamo.com/

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 11:45:31.08 ID:S2cyNt1f.net
>>143
あってるけどはっきりいいすぎかな

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 11:54:43.87 ID:xb9ApYbI.net
modoもlightwaveも、低レベルな争いすんなよw

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 12:40:54.68 ID:LidJWeNB.net
>>169
ccのマスコレ(にあたるやつ)でmixamo使い放題になったらお買い得だねぇ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 12:57:00.25 ID:S2cyNt1f.net
>>171
Lightwaveは結構まとも、
ModoはLightwaveと比べられる位置まで来てない。

やっぱり軽いモデラーとして301でやめときゃよかったんだよ。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 13:09:24.75 ID:TN+WJi+l.net
いや、誰も争ってねぇからw
独りが荒らそってるだけだろwww

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 13:16:14.80 ID:owCclDzv.net
3DペイントでフォトショプラグインのQuixel
ttp://quixel.se/

と、SubstancePainterでマヨってるんだがどっちがいいかな
ttps://www.allegorithmic.com/products/substance-painter

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 13:40:20.06 ID:9jJf3T5Y.net
>175
Photoshopの操作に慣れているなら断然Quixel
独自UIながら日本語表示あり、ある程度物理シェーダー(Substance shader)の特性を掴んでいるならSubstancePainter

最後は体験版を使って比較するのが一番
自分のPC・オンライン環境との相性・ライセンスの形態の確認・作ったシェーダーを実際に使用する環境上の表示テストも忘れずにね。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 13:51:43.20 ID:owCclDzv.net
>176サンクス

ビデオカードも貧弱だしQuixelで試してみるわー

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 14:07:05.28 ID:S2cyNt1f.net
>>174
おれModoラーっていってる人と別人だよ。

なんか誰にでも噛み付いてないか?

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 15:29:24.26 ID:EPA4CmCH.net
端から見てると鳥取と島根どっちが都会か
県民が必死で言い争ってるレベル
まぁModoもLWもせいぜい頑張ってくれたまえ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 15:41:32.48 ID:mqKpxdgz.net
>>179
だからそう言わせたいが為の工作なんだし煽るならラー氏が嫌がる方向に誘導しないと発狂してくれないよ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 15:42:47.13 ID:WS1laFxA.net
>>180
どうでもいい
なんでそんな必死なの?

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 15:45:48.43 ID:mqKpxdgz.net
>>181
しつこいからしつこい返ししてみてるんだぜ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 15:51:12.33 ID:WS1laFxA.net
なんでソフトウェアにアイデンティティを持つのかねぇ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 15:53:13.07 ID:EdzqemLL.net
Top 25: Most Popular 3D Modeling & Design Software for 3D Printing
http://i.materialise.com/blog/top-25-most-popular-3d-modeling-design-software-for-3d-printing

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 15:54:14.54 ID:RPzFcKQ4.net
>>175
substanceがいいぞ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 16:10:09.67 ID:mqKpxdgz.net
>>183
アイデンティティなんか誰も持ってないけど持ってることにしたいからああやって煽るんだと思うんだぜ。
単に自分のやりたいジャンルと得意不得意と予算なんだけどねぇ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 16:46:35.49 ID:TN+WJi+l.net
>>178
おまえに言ってねぇよ
なに反応してんのwww

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 17:34:12.75 ID:owCclDzv.net
>>185
ビデオカードがQuadro410で「ソフトの軽さ」、「素材の多さ」で選択中なんだけど
substanceって重くない?

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 20:41:11.89 ID:3SICog7d.net
>>179
どっちかっていうとModoラーは
Mayaユーザーにヘイトが溜まってだろ。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 20:55:25.83 ID:9Mor5hDM.net
ランニングコストもコンセプトも違うのにどうやってヘイトが溜まるのかわからん
LTにしたってボクセルにもパーティクルシミュにもレンダリングさえ対応してないってのに

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 21:04:34.14 ID:lY34qNj1.net
LW2015の新機能が強力すぎて
LWからmodoに乗り換えさせるのは無理と踏んで
今度はmayaユーザーに買わせようという
作戦に切り替えたんだろう

アニメーション機能が強力なMAXユーザーが
modoに乗り換える訳ないからアニメーションがしょぼいmayaユーザー狙い

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 21:16:07.15 ID:KRYgtxri.net
>>190
そもそも、LightWaveとmodoだってユーザー層違うんだよな。
LightWaveはアニメ向けな一方、modoはトゥーンが苦手だし。
対立厨が謎。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 21:23:28.32 ID:lY34qNj1.net
今LWはサマーキャンペーンで10万円で買えるからお薦め

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 22:43:59.51 ID:3SICog7d.net
>>191
流石にMayaからModoへいくやつはいないよw

それほどの頭の悪さだと歩く生ゴミ。

Mayaと比肩されるModoすげぇで3dcg初心者狩りだろw
mmdとか漫画背景とか。

俺は初心者にModoを進めて挫折させようかどうか考えたことある。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 23:19:00.65 ID:KRYgtxri.net
>>191
アホ? Modoと比べたら、Mayaのアニメーションの方がはるかに強力だぞ。
ModoはNLA (Trax)もAnimation Layersも無いレベルだから。

まぁ、制限だらけのMaya LT(笑)と比べたら、どっこいか、もしくはそれ以上かも知れんが。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 23:19:30.66 ID:Qzp/suO5.net
QuixelはExtendedがついてない普通のPhotoshopでも動くのかな。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 23:20:56.90 ID:9i2Fyiw4.net
>> 漫画背景
セルシスの旧漫画制作ソフトがlwo・lws推奨だったから今年の6月まではLightwaveが鉄板だった。
ところが3年前に発売された新しい漫画制作ソフトはAutodesk FBX 2012とHumanIKを導入し
キャラクター・背景素材素材は「Autodesk Mayaから書き出したFBX 2012形式」推奨になった。
http://vd.clip-studio.com/clipcontent/lib/clipstudio/common/3Dbone_Guide_01.pdf

一応Lightwave・Bleder・メタセコイアから書き出したFBX形式の動作保障もされているけど
2015年現在はBlenderのCycles・FreeStyleによるトゥーンレンダリング・輪郭抽出に人気が集まってる。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 23:32:42.98 ID:owCclDzv.net
>>196
Quixelは以下対応
Photoshop CS3, CS4, CS5, CS6, CC & CC 2014

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 04:25:52.17 ID:l0+DVu7M.net
>>195
アニメーション機能の知識がないヤツが比較しているから相手にしないほうが良い

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 19:38:45.79 ID:/xU2ST8Y.net
Maxにボクセルとheatのオートウェイトきてしまったね

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 20:21:56.71 ID:FjPlPI9k.net
>>200
動画とかないの?

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 08:31:05.31 ID:15AXEu3Q.net
これかな
ttps://vimeo.com/135685481

extension1の内容自体は
ttp://area.autodesk.com/blogs/max/3ds-max-2016-extension-1

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 12:52:57.57 ID:A0Tra9p6.net
世界で使われている3Dプリント向けモデリングソフト ベスト25
http://i.materialise.com/blog/top-25-most-popular-3d-modeling-design-software-for-3d-printing
http://i.materialise.com/blog/wp-content/uploads/2015/08/Most-popular-3d-modeling-software-for-3d-printing-ranking.png

Wings3Dがまだ続いていたことに驚いた

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 13:53:04.77 ID:+Jzm4e6z.net
大元がどっかの日本のCG会社が作ったやつだっけ、
メタセコの代わりになる多角ポリ扱えるモデラーないかなぁと探してた時に
触ったことあるが、というかそのリストにはメタセコないのね、
そっち方面に力いれてるんじゃなかったっけ?

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 14:05:48.99 ID:G0DcRMaC.net
>>203
TOP14までが普通にプロユースなんだろうな
やっぱり世界でもそんな感じだな

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 14:41:27.36 ID:Ut0W3juZ.net
>204
国産ソフトが通用するのは日本市場だけってことさ。
Shade3Dも圏外だからそうガッカリするな。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 17:26:32.07 ID:3N+wDfsI.net
漫画の背景を描くのに3Dレンダリングをしてみようかな?お思うのですが
一番低コスト、かつ説明書(解説書)が出てて、一番おすすめなのはShadeでしょうか?

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 17:54:40.21 ID:fMsZcx+v.net
ブレンダー

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 18:28:17.23 ID:Ut0W3juZ.net
>208
アマチュア・同人作家なら無料のBlender(FreeStyle)
無料だから始めやすいし参考資料もネットの記事やTwitter・Pixiv・動画と豊富
FreeStyle開発者は日本人だから日本の漫画・アニメ業界が求めるトゥーンレンダリングの機能を熟知しているし
Twitterでノウハウも公開してる。

商業作家として制作コスト短縮を求めているならLightwave 2015
財布に余裕がある・編集部からの理解を得られるならガンダムサンダーボルトの人も受講した漫画家のためのLightwaveセミナーを受講
>208
アマチュア・同人作家なら無料のBlender(FreeStyle)
無料だから始めやすいし参考資料もネットの記事やTwitter・Pixiv・動画と豊富
FreeStyle開発者は日本人だから日本の漫画・アニメ業界が求めるトゥーンレンダリングの機能を熟知しているし
Twitterでノウハウも公開してる。

フトコロに余裕がある・商業作家として必要としているならLightwaveを買ってガンダムサンダーボルトの人も受講した漫画のための3D背景セミナーを受講。
http://www.dstorm.co.jp/dsproducts/lw3d/interview/profile13.html
http://www.digicomimasters.com/OLD_IMGS/d-noise/image/LW05.gif 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 20:05:46.97 ID:xlvEFjme.net
MODO+NPR

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 20:06:41.08 ID:3h/UNX9y.net
へー。こういう時代かぁ。
映像ばかりでマンガは全然無知だったなあ。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 20:12:59.08 ID:xlvEFjme.net
LightWaveとか時代遅れのソフト今どきありえないでしょ
ウェーバーはスケルボンwで遊んでなさい

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 20:26:58.08 ID:fzwn01Py.net
タダだしそこそこ情報もあるしとりあえず他のを使う前にBlender触ってみたら?

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 20:31:30.38 ID:AOHk4CZh.net
ラーさんが新しい境地を開拓したようだ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 20:40:32.78 ID:3N+wDfsI.net
>>208-214

ありがとうございます。
blender関連の本を見たところ結構解説本が出てるので
入りやすいと思うのでblenderで始めてみようと思います

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 21:48:52.99 ID:VPPtQByR.net
>>210
ウンコでしょそれ
そうじゃないと言うのなら
商用セルCGに耐えるサンプル出してみて

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 22:03:29.83 ID:5V4nulMZ.net
あの西郷どんを
これがMODOプロフェッショナルのワザマエだ!と
平気で納品できるのがMODOユーザなんだから
NPRのクオリティがセルCGの仕事に耐えると思ってしまうのは仕方ないことかな

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 22:10:27.16 ID:6UL9zCly.net
どうでもよいが漫画の話がセルになんでとんだんだ?
modoをたたくために、まずは215がサンプル見せてくれるって話か?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 22:40:02.54 ID:vH3VPHiw.net
やべぇ、ウ●コ踏むとこだったぁ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 22:43:04.19 ID:1LwLBqaG.net
言っても単純に線画出す程度だったらどのソフトでも出来るからなぁ
それと交差検知、入り抜き、距離での太さ減衰とかくらいは大抵工夫でどうにかなるレベルでしょ
モデリングしやすさで選ぶのも大事じゃね

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 23:05:53.36 ID:UYQ1RVN/.net
出来上がってる絵の構図に背景流し込むならモデリングよりも
構図に対するパースマッチの方が求められないか?
線画出力とパースマッチならMAX押すんだが、この2つだけでMAX買うのもなぁ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 23:32:54.93 ID:AOHk4CZh.net
最低限カメラレンズのパース模したレンダリング設定付いてれば配置のウソ込みで合わせられるっしょ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 00:22:35.33 ID:GYiD+Be1.net
漫画の背景に使うなら
交差エッジとパースマッチングの付いたLW2015一択だろ

今ならサマーキャンペーンで10万円で買えてお得だし

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 01:07:53.07 ID:1wwpr/gP.net
画像や写真と、パースをマッチングさせる程度ならModoもフリーのツールでできる
https://www.youtube.com/watch?v=Jy1Sl_okC7g
だいたいそんなに難しいことじゃない
ツールが無くても画角とパースの知識があればできる話だし。ちょっと面倒だけど。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 01:17:13.87 ID:GYiD+Be1.net
modoは標準でパースマッチングが付いてないってのが駄目
開発が2D方面に興味ない証拠

LWは2015で日本のアニメーション制作会社の意見を取り入れて
新機能を付けたって明言してるし
2Dと親和性が高い方向に開発が向かってる
新しいバージョンにも2D方面の機能追加が期待できるし

今から漫画の背景に3D使うならLWが断然お薦め
LWCADもあるし

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 01:32:00.26 ID:1wwpr/gP.net
>>225
余りデタラメ言わないように。

標準機能じゃないどころか5万はするだろ
何より致命的なのはLWCADは、日本語文献や教習本が全く存在しないこと。

ネットで検索しても、大昔にLWのおまけでついてきたV1.5以外を試した人すらほぼ見かけない。
日本人の漫画家でも誰か使ってるって人がLWCAD使ってるって公式に
言ってる人がただ 一人でもいるか?

そんな誰も使ってないツールを漫画の背景ならお薦めとか言ってるなよ
SketchUPの方がよっぽどマシだろう

だいたいLWCADはいま3DsMax版を開発中でそっちに力を入れてて、
Lightwave版の、ver5は2014年中に出る予定だったのに未だに発表もない。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 01:43:43.46 ID:GYiD+Be1.net
交差エッジとパースマッチングが漫画向きの機能で
しかもGENOMA2でモデル人形も簡単に作れるLWは
漫画に最適

LWCADはLWのモデラーに不満が出たときに
買い足せばいいだけ
LWのモデラーの操作を覚えてから
LWCADの作業平面とスナップを使えば建築物作るのは楽になる

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 01:54:33.42 ID:1wwpr/gP.net
だから、漫画家でLWCAD使ってる人を教えろよ。漫画に最適なんだろ?
あと当然自分も使ってるんだよな、漫画に。その漫画にLWCADを使った例を見せてくれ。
誰も使った例がネットに全く無く、自分も使ってないのに
「漫画に最適」とか信用できるわけ無いよな?

お前がツールを何も使って無くて知ったかぶりだけしたウソをまき散らしてるのはもうウンザリ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 01:57:04.79 ID:1wwpr/gP.net
いてネットでLWCADと漫画が関係してる内容と言えばこれくらいだな
ttp://www.digicomimasters.com/mainsite/%E3%81%A7%E3%81%93%E3%81%86%E3%81%95%E3%81%8E%E6%97%A5%E8%A8%98%E3%80%80lwcad%EF%BC%9F/
これですら作例がないし。。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 02:05:00.80 ID:GYiD+Be1.net
あと地味に便利なのがカメラの解像度の外側をレンダリングできる
オーバースキャン機能

交差エッジ、パースマッチング、オーバースキャン機能
この3つが漫画の背景を制作するときに超便利な三種の神器
これ+GENOMA2でモデル人形作るとこまでが標準で出来るのがLightWave2015
これでけ出来て今ならたったの10万円

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 02:16:59.81 ID:x813b8vd.net
>>224
>ちょっと面倒だけど。

それはいやだろ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 02:17:47.93 ID:1wwpr/gP.net
そりゃ使って使えないことはないだろうけど、誰も使ってないツールを、「最適」とか「三種の神器」とか言うのよせよ、もう。。
CG板でLW関係にポジティブな書き込みって彼一人が言ってる書き込みが9割以上だろ。。

LWでもなんでもそうだけど、実際に使っていて、こういう事も出来る言ってるなら多少バイアスが
かかっている意見でも良いんだけどさぁ。。
LW7割君は、自分で試したこともやったこともないのにネットでちょろっと読みかじって
無責任にLWいい!最高!何でもできるって言ってるだけだから困る

使ってない信者は、現在LWがどんなに使えないツールになってても
そりゃあ関係ないだろうよ。使ってないんだからさ。でもそれを真に受けて買った方は
たまったもんじゃないよね。騙されて買った奴がいても知ったこっちゃ無いんだろうけど

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 02:18:45.71 ID:GYiD+Be1.net
つーかmodoindieは英語版しかないから使えないって言うと
「3Dソフト使うなら英語ぐらい覚えろ」って反論するくせに
LWCADのときだけ英語だから無理って言うのはおかしくね?
少なくてもLWCADには簡易日本語マニュアル付いてるし

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 02:21:05.94 ID:rdESpsb5.net
自分が一人だから相手も一人だと思い込むんだな…

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 02:29:45.47 ID:GYiD+Be1.net
散々LWを時代遅れとディスってたくせに
交差エッジもパースマッチングもオーバースキャン機能も
GENOMA2も標準で付いてないとか
どんだけクソソフトなんだよ→modo

LWの弱点のモデラーもLWCAD使えば解決できるしね
modoの自慢機能の作業平面とスナップが
LWで使えるLWCADは
LWからmodoに乗り換えさせようと画策してるmodoラーにとっては痛い存在なんだろうね

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 02:33:58.85 ID:x813b8vd.net
ちょっとまえにLWで深夜アニメの背景の仕事やったわ
一話で100カットくらいあって疲れた

まあでも背景作るならMaxの方が便利だっては聞くよね
ベースに画像引きながらカメラ覗いてモデルいじれるのはどう考えても便利そうだとおもう

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 03:10:12.98 ID:1wwpr/gP.net
>>233
> 「3Dソフト使うなら英語ぐらい覚えろ」って反論するくせに

「反論する癖に」とか言われても覚えが無いどころか意味不明なんだけど全く。。
あのさー、2ちゃんで、連続した口論でもないのに「俺に反論してくるのは全部同じ奴」ってデフォルトで
考えてるようだと本気で頭おかしい兆候きてるぞ

だいたいマンガ描くのは2D屋だろ。海外ソフトだらけの3D屋の常識を強要するのも変じゃね

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 07:27:00.38 ID:RJOWBRKJ.net
お金がない人はとりあえずブレンダー 本もあるしネット上でも情報あるし
下手にモドとかシェードとかよりあるんじゃないか 機能も上だしタダだし

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 08:00:54.63 ID:OGTC8XIH.net
結局7割はLWも使ったことがないみたいだが結局何をメインに使ってるやら
文体的にはちょっと前にブレンダーで同じ暴れかたしてた奴が居なくなったが・・

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 08:47:21.80 ID:cJLlHPFI.net
またMOLWの言い争いに落ち着いたの?w

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 09:48:04.42 ID:lD16KpOC.net
>>240
LWの相手はMODOなどには勤まらない
shadeくらい歴代がないと勝負にもならないよ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 10:09:01.01 ID:+SixIsuh.net
LWは無料にして、ネットに接続してないと動かない様にして、
常に右下に広告が出る様にしよう

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 10:20:54.18 ID:ITe3UMeo.net
>237
>> だいたいマンガ描くのは2D屋だろ。海外ソフトだらけの3D屋の常識を強要するのも変じゃね
その2D屋ご用達国産漫画制作ソフトがAutodesk Mayaとfbx、Lightwave・メタセコイアとlwo/lwsを推奨している現実(´・ω・`)
howto.clip-studio.com/library/page/view/clipstudiocoordinate_003_001_002

買収されたきり飼い殺しの六角大王Superとおでん専用モデラーに貶められた後継ソフトが不憫でならない。
6kt形式ほど漫画に適した輪郭線抽出精度を持つ国産フォーマットはないのに何故Autodesk FBXを選択した。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 12:19:26.88 ID:UaCfHXcI.net
LWネタはもういいよwww
LWはLWなんだからw

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 12:28:34.37 ID:EMWBw35+.net
なんか最近やたらとLWユーザーとModoユーザーが元気だね

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 12:38:16.81 ID:cNe8ENDE.net
やっぱModoとLWは永遠のライバルって感じだね
末永くお幸せにいがみ合ってくれ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 12:38:29.22 ID:FuAhMsfa.net
罵り合うためのスレだから存分にやってくれと思う
それよりこんなスレに相談に来る人の方が心配だ
まともな意見聞けると思って来てるのか?

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 12:50:03.88 ID:K5MknEV0.net
大抵LWが噛みついてくるだけだがなw
どこぞの国と日本の関係みたいなもんだろ。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 13:22:59.99 ID:iUGOEnG0.net
>> 今から漫画の背景に3D使うならLWが断然お薦め
それはない、今から始めるならBlenderだろ。
漫画制作も有料ソフトから無料ソフトに人が流れる時代に5千(メタセコ)・10万(LW)・20万(MODO)もの大金を出す奴がいるとは思えない。

CLIP STUDIO PAINTの漫画制作向けエディションEXは2万4千円
 http://www.clipstudio.net/
メディバンペイント・旧クラウドアルパカ(FireAlpaca上位版)
 http://medibangpaint.com/

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 13:48:30.91 ID:c4xH9N9V.net
流れてはいないだろw
使ってる人が増えたのは事実だけど

あとメディバンペイントはまだ機能的にもBlenderのように
有料ソフト(CLIP STUDIO PAINT)の対抗馬にはなれていないよ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 17:50:03.56 ID:rdESpsb5.net
そもそも漫画描いててまともな背景用意しようと思う層がすでにセミプロ以上だからね
フリーの2Dペイントソフトの不甲斐なさを知ってるとBlenderは頑張っているなとつくづく思うよ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 18:22:27.57 ID:x813b8vd.net
ところでピクサーがオープンソース化したとかいうUSDで何するソフトなのあれ?
モデリング出来んのかモーション付けられるのかさっぱりわからん

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 19:07:02.99 ID:iUGOEnG0.net
>253
USDは素材やパイプライン・作業履歴を管理し異なるソフト間とのやりとりを実現するシーン・アセット管理システムだから
>>モデリング出来んのかモーション付けられるのか といったことは一切出来ません。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 19:26:55.98 ID:HR4zuVl6.net
>>249
世の中には儲けると経費として金を使わないといけない事はよくあるんだよ、だからソフトの20万円なんて痛くも無いわけだ。
早く大人になれ!

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 19:43:31.52 ID:nQ7Tr8d+.net
ソフトにAlembic書き出しが急に付いたが
その為のものだったのかフムフム

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 20:01:14.01 ID:9CFBJ15K.net
>>252
さすがに内容のソースくらい読もうぜw
ピクサー「うちの管理ツールおまえらにも公開してやんよ!」ってこと
ピクサーに近しい企業とかは使うとこもあるかもね

日本では使う会社ないだろうけど

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 20:22:36.63 ID:GYiD+Be1.net
moboって期待値込みだったから評価高かっただけで
901のプラグイン抱き合わせ販売で開発は頭打ちなのが露呈したし
値段もホビーユースには手が出ない値段になって
オワコン感が漂ってる

結局あれだね
モデラープログラマーにはレイアウトは作れないってこった

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 20:57:16.79 ID:1wwpr/gP.net
> ID:GYiD+Be1
お前さんのは全部感情論だなぁ。。事実に基づいて言ってることが一つもないよね

君は結局LWCAD使ったことあるわけ?LWCADを漫画で使った実例もないよね?
漫画に最適と言ってるけど漫画描いたこと無いんだよねキミ?
使ったこともなくて、実際に採用例がないソフトを、「最適」 「三種の神器」とか言ってる

Lightwaveを薦めるためにはウソ八百、Modoをたたくためにもウソ八百。
仮にModoが消えたら、今度はMayaのストーカーでもやるんだろうね。

だいたいLW使ってるわけ?実際に何も作ってないでしょ、キミ。全部ネットの記事の受け売り。
ぶっちゃけアマチュアやマニアですらない、ただのCGツールミーハーじゃん

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 21:10:13.66 ID:x813b8vd.net
>>256
管理うんぬんは読んだんだけど動画見たらなんかアニメーションとか動いてるし
なんだかよくわからなくなったんだよ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 21:15:12.64 ID:GYiD+Be1.net
moboのオフィシャル動画の見せ機能に騙されずに
じっくり吟味してLWにして良かったわ
超使えるし

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 21:50:24.22 ID:pOnxyH8G.net
なんか一人だけやたら盛り上がっている・・
そんなに売れてないのか

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 22:47:00.37 ID:GYiD+Be1.net
moboには交差エッジもパースマッチングもオーバースキャンも
オートリグも標準で付いてないって事実を言われると
長文でフィーバーしちゃう痛い子がいるね

LWCADを使えば作業平面とスナップが使えるって事実も
何故か嘘だと言い張るし

やっぱmoboラーってどっかおかしいわ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 22:57:51.28 ID:0dlqcZ3y.net
顔真っ赤にして書き込んでるけど 開発者なのかよ
暇なんだな。仕事しろ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 23:03:27.41 ID:hi1RU8ng.net
>>262
lwは6の頃から実践もあるし

Modoは一ヶ月ためしてひどかったから

おまえを支持しておく。

あとModoは工作活動をしていると思うから嫌だ。

そう思う

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 23:08:38.38 ID:WpWcuNeu.net
やっぱりウェーバーはバカなんだなw

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 23:44:14.12 ID:AOdrUpnk.net
・〜るし
・改行のポイントと読点の多さ
・そして最後に倒置っぽい一言と、

キャラくらいちゃんと分けてやってよ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 06:49:31.76 ID:aCWjVkD2.net
私いじけちゃうし

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 08:25:12.41 ID:ZZYcJWVa.net
ここで暴れてるLightwave フリークは、Lightwave スレの住人にさえ呆れられ迷惑がられてる人だから相手にしたら駄目だよ。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 08:29:22.88 ID:zQVXdk4N.net
ま、完全なダメソフトではないけど、ビンボー会社やスポンサーにでもなってない限りLWなんか使わないけどな。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 08:36:31.85 ID:CllyD0aB.net
フリークって割にはLW使ったこと無さそうなのが不思議だよね

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 08:57:30.28 ID:50cDT67n.net
弱小ソフトユーザは今日も仲良しだな

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 13:28:00.76 ID:axWHddL4.net
そいやsringray今日からじゃなかったっけ
本国はまだ18日だから、もうチョイ後か

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 14:04:32.46 ID:+IiWwNfV.net
「Stingray」ビジネスモデルにおけるAutodesk真の狙いとは
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20150815_716376.html

>あまり売れていない「Maya LT」に「Stingray」と抱き合わせることで「Maya」にはない魅力を加えれば
>「Stingray」を求める資金力のあるスタジオは、追加で「Maya LT」を買うことになる。
>資金力のないインディ開発者にとっても「Maya LT」が実質無料で付いてくるのだから、納得性は高いといえるだろう。
>日本国内では一人勝ちの様相を見せる「Unity」に、3DCGの巨人Autodeskはどう立ち向かうのか。
>いち早く先行してコミュニティを形成し、順調な機能進化を遂げ、開発者のハートをつかんだ「Unity」に
>買収に買収を重ね競合ソフトとすべての開発者を手に入れたAutodeskが挑む構図はなかなかに興味深い。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 14:35:24.46 ID:dA2Gr8T+.net
一体誰が納得するんだ
金が無いインディがワザワザLT使うか?

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 17:17:35.59 ID:axWHddL4.net
LTってどういう層に売れてるんだろね
学生さんは無料で使えるからLT使う必要性ないし
ゲーム会社は元々既にMaya持ってるし、プラグインやPython使えないのは色々不都合あるだろうし

ゲーム会社が量産体制に入った時に、モデラーが一時的に増えた時の追加ライセンスとかぐらい?

stingray、とりあえず最初数年ぐらいはLTでない通常のMayaやMaxとかエンタメ系ソフトのサブスクユーザー
全員に使える様にすりゃいいのに
実際に仕事で使ってみて、あ、いいなって思えたら、有料化しても払おうかと思うけど
いまだとUnrealとか無料なんだし、そっち使っちゃうよな

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 17:20:16.43 ID:LM76kAaw.net
>>273
なんか2chとたいして変わんない事書いてるな

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 17:30:12.77 ID:E8f7vQIY.net
わざわざ機能削ったバージョンを作る手間の方がコストかかるんじゃないかな

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 02:01:31.22 ID:4YhnW5Bk.net
>>275
PLE代わりに買ったよ。
そいやスティングレイ来たかー
落としてみよう。。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 07:27:42.98 ID:k5p2IDFX.net
>>278
買ったってデスクトップサブスク?メンテナンスサブスク?
メンテサブスクなら、どうもStingray無料はデスクトップサブスクだけっぽいという話があるんだけど、
サブスクセンターに来てるか見てみて

メンテサブスクでも使えるようになるなら、永久ライセンスあるうちにLT考えたいな

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 15:28:24.73 ID:4YhnW5Bk.net
>>279
うーん2016Ex1 sp2入れてもマーケットの中に無いし
メンテナンスアカウント探したけど機能拡張(アップデート)とすべての製品とサービスにも出て無いねぇ

確かにstingrayのページにはLTのデスクトップ・メンテナンスからアクセス出来ますって書いてあるけどまさか

そう書いておいて一定数LTが売れたら実装予定・・とか(キックスターター式

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 16:33:49.00 ID:k5p2IDFX.net
>>280
うぅ〜ん、やっぱメンテナンスサブスクは駄目で、デスクトップサブスクのみかなぁ
周りにLTのデスクトップサブスクユーザー居ないからわかんないんだよなぁ

いや、LTじゃないMayaのデスクトップサブスクも居ないけど

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 16:44:56.04 ID:4YhnW5Bk.net
というわけでスティングレイ使えたよ!ってLTユーザー居たらレポヨロ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 16:49:38.04 ID:kDfVY/wV.net
興味があるなら問い合わせるのが正確で早いと思うぞ
先週時点では日本での展開はまだ未定だと言っていた

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 17:13:29.18 ID:4YhnW5Bk.net
>>283
d
メンテナンスの安い方だから問い合わせる習慣が無かったー

となるとADのHPの表記って景品まずくないんかね

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 22:23:44.17 ID:kDfVY/wV.net
大本のニュースも別にStingray発売と同時とは言ってないな
Later this summerだ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 22:46:08.33 ID:sSlxfMY4.net
>>285
ところがstingray公式の一番下にLTのデスクトップとメンテナンスからアクセス可能ですって現在形で書いちゃってるんだ・・
違うなら違うで直した方がいいと思うんだぜ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 23:13:49.99 ID:kDfVY/wV.net
ああそこか
まあ体験版の期間中に提供されるなら別に目くじら立てるほどのことでもないとは思うが

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 23:17:11.59 ID:sSlxfMY4.net
>>285
買うの下のノートんとこ

NOTE: Maya LT users with current Maintenance Subscription or active Desktop Subscription can access Stingray as a feature of their Maya LT Subscription.

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 23:18:07.78 ID:sSlxfMY4.net
>>287
なんだけどああ書いてあると期待して探しちゃって時間無駄にするからさ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 23:59:18.29 ID:kDfVY/wV.net
おかしいと思う事があるなら直接言ったほうがいいと思うぞ
煽りじゃなく
企業は意外と言われるまで把握していない

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 06:28:58.28 ID:zum5ihhJ.net
MayaLTのシリアルでアクチが通るという未確認情報有り

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 13:14:28.20 ID:ncy2sG8s.net
>>291
面白い情報d
しかしながら本家に使わせる意志が無いならハウトゥも出さないだろうしunity5かUEでいいやという・・

そもそもLT導入してる時点でどっちかは導入済みな訳でよっぽど手間なく使えないとメリットがー

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 21:03:21.05 ID:2PuzaLQB.net
Universal Scene Description

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 22:15:32.84 ID:wK0oO9YI.net
>293
プロレス技?

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 23:07:40.94 ID:eGUL0xSk.net
DDT的な?

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 00:42:46.60 ID:eMaXh42A.net
プロレスラー「くらえっUSDッッ」
俺「米ドルですか……」

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 00:44:46.46 ID:1H2OQYNP.net
あぁ、あの上下がわかりにくいコネクターね

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 01:52:26.49 ID:tZneT7Fz.net
ああ、フォトショのファイルね

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 09:57:45.90 ID:TBLTPoaf.net
くらぇ!
LightWa〜〜〜〜ve!

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 05:53:09.70 ID:adJjKDvV.net
てめぇの顔も見飽きたぜ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 10:04:31.70 ID:MXPq/ynt.net
ここ何スレw

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 11:12:14.46 ID:DBb5tNDK.net
重ねボケ王決定スレ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 12:50:19.29 ID:OWPAoaDx.net
仕事Maya趣味Blenderで結論出てる以上
もはや語ることがないのは仕方がない
あとはLWとMODOユーザのどうでもいい聖戦だけ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 13:00:08.75 ID:52gU8x+4.net
個人もしくは数人程度の仕事ならMaya のみを使うという感覚はどう考えてもおかしいだろ、了見が狭いとしか思えんw

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 13:05:04.90 ID:HrVuebhy.net
>>303
注:ユーザーは参加していません

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 13:20:15.39 ID:BJPJT6Yp.net
>>304
それはなんでもいいだろ
別に誰も文句言わないから気にすんな
うちは十数人体制でMaxだが、仕事はMayaと言われても、まあそうだよねとしか思わんよ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 15:02:26.03 ID:SZubB5mw.net
ここは隔離スレだろ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 21:01:50.71 ID:7RhVOqBE.net
趣味は楽しむためにやるんだよな
Blenderは楽しいどころか苦行だろw
あの取っつき悪いツールを長時間いじって自分が何か作りたい物、結果が
何か出てくるのってどれくらい先なんだ

個人的には趣味でいじるならZBrushや3DCだな
絵を描くように造形を楽しむならこっちだろ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 23:27:44.19 ID:HrVuebhy.net
>>308
そうはいっても箱モノや機械作るにゃ向いてないぜ
後々動かすならある程度ローポリで各パーツの中心が安定して制作できないとだし

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 23:56:02.28 ID:HrVuebhy.net
そしてstingray(30日試用版)起動だけしてみたレポート

起動はコンテンツストアのアプリの起動ボタンから。
(セルシスににてる)

レイアウトはunityとかと近似
デフォのテンプレで青空の天球とか出る

テンプレは3種類あって
・間取りっぽいの
・キャラボーンぽいの
・車っぽいの
みたいな。

驚きポイントはそのテンプレ空にブレンダーのロゴが3Dで浮かんでいた点


みたとここんなもん。
これ以上はあちらさんが使わせる気で資料用意してくんなきゃさわる気になんない

だってunityんんかあれだけ資料出ててもなおめんどいの知ってるから手探りとか動画見てどうとかお腹一杯でやてらんないのです。

以上ファーストインプレッション

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 00:42:12.57 ID:Tuh7aNdX.net
ソフト1本しか見てない奴はヒイキが99%だから言ってることがたいてい的外れ
趣味のCGの選択フローの鉄板は今は↓こんなトコ。

何となく流行に乗りたい奴はMAYA LTか、ZBrush。
MMDやりたいヤツはメタセコ。やや引き潮気味だがまだ強い

とにかくキャラを立体で作りたいヤツはまずZBや3DCに行く
それを動かしたい、箱モノ作りたい、ゲーム作りたい、とかになったらタダで使えるBlender。
どうにも合わない、頭悪くて使えないってヤツはバカ御用達のModoインデーかModo

ゲーム作ってみたいならまずUnityかUnrealEngineさわってみて合いそうな方選ぶ
アセットで満足できなければBlenderいじって、制限されまくりでも納得出来るヤツはMAYA LT、
どっちも駄目なヤツはModoインデー&MARIインデー。

漫画ならちょっとお手軽補助路線ならSketchUP。SketchUPは吐くデータにクセがあるので
そこがイヤな奴で金がないならBlender。あるいはセルシス系と相性の良いLightwave。
または箱物モデルに強いModo。

金賭けても質の良いトゥーンをどうしても!って奴はMAX+Pencil+。かけた金に見合うかは知らんが。

だいたい多角的に言えばこんな感じ
これ見て納得的ない奴はたいていヒイキやアンチ心が客観をうわまわってる
現実を受け入れてないだけ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 00:49:07.73 ID:QhQ6x1fz.net
>>310
ブログでどうぞ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 01:19:58.70 ID:7XlDDX/c.net
>>311がMODOを異常にヒイキしてるのは分かった
知名度的にも機能的にもMODOはそのどの用途でも出番ないだろ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 01:45:23.42 ID:WsH3Fhsv.net
>>311
お前の話は本当につまらん

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 01:45:42.94 ID:CLE4em1m.net
>>312
チェックしてそうだから聞いてみるけどどっかレポ出してるとこある?

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 01:48:32.34 ID:7XlDDX/c.net
趣味の分野なら(価格が)ハイエンドのMAYAMAXは出番なし

フィギュア原型ZBrush

キャラモデリングとゲームBlenderメタセコ

漫画SketchUPLightWave

こんぐらいだよ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 01:58:10.87 ID:Tuh7aNdX.net
>>313
ほら出てきた。それはモドってソフト名を出すと絶対オマエが出てきて引っかき回す
俺は作り手としてはたいしたレベルじゃないがオマエみたいにLWとかModoなんかにこだわってない

どのソフトもまんべんなく使ってるからレビュアーとしては結構言えるレベルだと思う。
俺の評価が絶対とは言わないが、俺はどのソフトにもそれほど執着はない

俺はModoなんかどうでもいいが、世間的にはこんなもんだと思ってるよ
あんな値段を出して買うほどではないが客観的にこの程度は評価できるレベルだよ。
正直不安定過ぎだしプラグインも少ない、欠点が多いソフトだがそれなりに高機能だとは思う。
LWもモデリング以外の部分では良いと思うがリトポなどが全くない時点で流行から後れすぎてる

で、オマエはLWの駄目な点を認められるか?
Modoの良いところを認められるか?それができない時点でオマエは病人。
オマエの場合、LW以外で使ったことあるソフトもないんだろ?ZBやBlenderは?

Modoが認められるラインってどこよ?って聞かれてもヒトカケラもいいところとか認められないんだろ?
オマエのは単に「Modoが気に入らない」だけで機能的もクソもないだろが

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 02:33:06.98 ID:B2TAZFVk.net
Blenderは誰でも使える簡単操作、これ使えないなら3Dやめた方がいい
MODOは高いのに機能不足、良いと思うのは最初だけ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 02:45:42.88 ID:7XlDDX/c.net
>>317
おこなの?
事実を指摘されたからってキレすぎだろ

LWは2015の新機能で交差エッジとパースマッチングとオーバースキャンが付いて
欲しかった機能がピンポイントで全部揃ったことで
評価が一気に上がった
MODOにはどれも付いてないよね

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 02:55:04.97 ID:Tuh7aNdX.net
>>319
LWもModoもどうでもいいの。狭い世界の低次元な評価をヒイキヒイキとわーわー喚いてるのはオマエだけなんだよ!

だいたい全部のソフトを客観的に評価すりゃあんなかんじになるのを、オマエが一人で
Modoの部分を認められなくて引っかかってるだけ!w

「Modoってゴミだけど、あの部分はちょっとだけいい、」程度でもヒイキヒイキ!でわめくだろ!
だから俺みたいなノンポリが評価したって話になんねーんだよ。あとさ、一番つまらないのはお前の話だから。
てかオマエってどんだけModoを気にしてんの?

ぶっちゃけどのジャンルでもModoは候補としては一番下あたりだろ!
それでModoヒイキしすぎ!とか喚いてるオマエってどんだけ低次元で争ってるんだよ。
ほんとオマエゴミだな

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 03:13:02.26 ID:7XlDDX/c.net
>>320
MODOが下位だと思うなら最初から>>311で名前出さなきゃいいじゃん

あと色んなソフトをまんべんく使うなんて無意味だからやめた方がいいよ
一つのソフトを使いこなした方が上手くなるし速くなるから

そういう意味でMODOは見せかけだけ奇麗だけど
使ってみると痒いところに手が届かない
不完全なソフトだっていうのを周知させて被害者を減らしていかないと
使ってみてから何もできないクソソフトだって知るなんて可哀想じゃん

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 03:14:33.39 ID:Tuh7aNdX.net
じゃあ世界でどういう評価かみりゃいいだろが。バカじゃねーの
海外のチュートリアルサイトでLTとMAXとBlenderなんかを交えてのチョイス指南ページ。

http://blog.digitaltutors.com/3ds-max-maya-lt-blender-3d-software-choose-asset-creation/

主題で比較してるのはMAYA LT、Blender、MAX。
コメント欄ではModoが良いと言う意見が7人ほどでてる。

あとはこのへんとか。
http://www.polycount.com/forum/showthread.php?t=135075
https://www.youtube.com/watch?v=P1MRTE6K43k

MAXが良いと言う意見はだいたいコスパで否定されそこにBlenderが出る。
Blenderはだいたい使いにくさで否定されModoの名前が挙がるパターン多し
世間的にはこんなもんなんだよ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 03:18:56.20 ID:7XlDDX/c.net
外人は3DCGに線画を使わないからね
交差エッジの便利さが分かる日本人の評価しか興味ないし

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 03:21:17.49 ID:Tuh7aNdX.net
つまりてめーがどう思おうが、たいていの場所で候補として上がるんだよ。俺じゃなくて世界的に。
海外のこういうページのどこを見てもたいがいBlender、LT、MAX、MODOはほぼ鉄板で出てくる

むしろそこを「あえて」削除する方が評価としては不自然だろ。
ID:7XlDDX/cは、その「普通のそのへんで当たり前」の評価を認められなくて喚いてるだけなの

俺もModoなんか特別扱いする気もない。
客観的なフツーの低次元の評価を「許せない!ヒイキ!」ってわめくから話がおかしくなるんだ病人。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 03:24:34.37 ID:Tuh7aNdX.net
>>322
はぁ?俺トゥーンの話なんかでModo薦めてないよね?
トゥーンに関しては>>311でマックスしか候補に挙げてないんだが?

オマエ頭のModoセンサーが過剰過敏になりすぎて話が通じなくなってるんだよ
客観性ゼロだもん。「Modoの話題が出たらヒイキ!」病。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 03:26:51.74 ID:7XlDDX/c.net
外人の評価が一般的ってバカじゃないの?
マッチョなオッサンが銃撃ちまくるゲームやってる日本人はいないよ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 03:55:45.58 ID:Tuh7aNdX.net
> 外人の評価が一般的ってバカじゃないの?

はいはい。
俺はゲームエンジンと一般的な3Dについて、趣味で使うならってスタンスで>>311を言ってるよな?
そこに「Modo褒めすぎ!ヒイキしすぎ!」ってわめきちらして、かみついてきたのはオマエな?

実際はたいして褒めてもいないし、日本とかトゥーンなんかの用途を全く語ってないのに
「外人は3DCGに線画を使わないからね」とか(くどいようだがトゥーンの話なんかしてないW)

じゃあ、俺個人ではなく、ゲームエンジンや映像に置いて、海外での世間的評価をリンクを見せると
「外人が一般的ってバカ?」ってもう完全に支離滅裂だな。

「俺が」ヒイキしてるって言いがかりだったのに破綻してるじゃんw
「Modoを話題に出すと全員同一人物に見える」病の病人はほんと病人だなぁ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 04:01:14.48 ID:ZaaxIdFI.net
怒りにModoラー最後のヒィヒィ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 04:08:21.78 ID:Tuh7aNdX.net
結局、ModoラーModoラー喚きはじめるんだよな
これじゃModoの話題に触れられないのわかるわ。
ほんのわずかでもModoにポジティブな事言ったらModoラー褒めすぎ!Modoラー褒めすぎ!だからな

ぶっちゃけて言うとModoを外したからって、ゲームエンジンや一般の3Dで
LWが繰り上がって候補に入ったりしねーよ?
>>322のリンクを見てみてもLWなんかだれも名前を言ってないだろ。

その状況でModoの足を引っ張って何か得でもあるのか
オマエ、Modoを使ってるヤツに女を寝取られでもしたのか?w

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 04:18:22.50 ID:ZaaxIdFI.net
>>329
今までの不自然なModoあげ行為で嫌気さしてる人は多いと思うよ。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 07:32:31.23 ID:NLXh8wdZ.net
マジ泥試合で笑える

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 07:54:42.01 ID:CLE4em1m.net
前よりは別人風になった気はするが文の長さとキレ方が一緒ってどうなのさ
厳しいようだがシナリオ屋ってそんなに甘くない

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 09:11:24.19 ID:BX8qRhzO.net
https://www.youtube.com/watch?v=0uOXqQ0Jpx0

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 09:13:27.37 ID:UlSK7W+x.net
>>311
> 頭悪くて使えないってヤツはバカ御用達のModoインデーかModo

馬鹿でも使えるなんてソフトの究極の目標だろ。
modoがそんなに優秀なわけない

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 11:41:00.84 ID:IT/q4v2F.net
https://www.youtube.com/watch?v=mnBTJdGSnyY

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 12:58:29.10 ID:cEZWsj5D.net
もうLightwave スレの住人に引き取ってもらおうよ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 13:02:17.03 ID:yJEK/SgA.net
よろしい、ではまずその荒らしをこのスレから追い出してくだされ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 13:59:36.85 ID:3Uq3rOln.net
私は趣味で動物ぐらいしか作らないのでZbrushで遊んでますが、最近少し動かしてみたくなりました。

このような趣味の要望で向いているソフトはどれでしょうか。
動物は毛の物なのでアニメであればこの辺も重視できれば嬉しいです。
アニメ調のキャラものではなく実写の動物のように作ることを目標としています。

具体的には1〜3分ほどアニメーションを背景写真などと合成してつくりたいと思っています。
無料からハイエンドも含めて、おすすめのものがありましたら教えてください。
予算はある程度は用意できますが、モーションキャプチャーのようなスタジオ仕様の本格的なものはさすがに論外です。

ちなみにkeyshotは使っていません。
keyshotが一番でしたらその旨もご指摘ください。
zbrushで遊んでるぐらいの知識しかありませんので、
分かりにくいかもしれませんがよろしくお願いいたします。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 14:06:27.58 ID:Bm+NubSC.net
>>338
「スタジオ仕様のような」は具体的にいくらで想定してる?

3dcgソフトは大体

10万以下(わがまま言うなクラス)
10万から30万(プラグイン込み落ち目クラス)
20万から50万(プラグイン込み片手間商用クラス)
50万から100万(プラグイン込み商用クラス)

に別れるけども

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 14:18:26.97 ID:3Uq3rOln.net
>>339
ありがとうございます。
予算は70万〜80万ぐらいでしたらがんばれます。
ただ毎年のソフトのアップデート代までは無理だと思いますが

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 14:19:52.48 ID:3Uq3rOln.net
ただ予算の範囲で高い安いではなく使いやすくあっていそうなものを選びたいと思っています

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 14:28:05.30 ID:Bm+NubSC.net
>>340
だとMAXとプラグインで良いんじゃない?
リグの動物も揃っててウェイトも最近ちゃんとしたし
本体のみで毛も出るしで60万

趣味でフォトリアル動物なら多分ヘアファーム(毛だけど標準でもある程度行ける)とか行く前にSPEEDtree(樹木たくさん)とVRAY(フォトリアル高速キレイ)で背景をしっかり作れるようにした方が絵が作れて快適だと思う。

ヘアファーム抜きで+20万(樹木のアニメーションは自分で)

樹木のアニメーション自動化だと+10万

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 14:39:32.68 ID:3Uq3rOln.net
>>342
ありがとうございます。
具体的に今現在作りたいと思っているものは、
リスのアニメーションで木の穴から出てきて遊んだり警戒したりするような感じです。
背景は森の写真と主要な樹木などのオブジェクトを合成してつくれないかと思っています。

リスだと動きがキモになりそうですので、制作は一日2時間程度とって1年ぐらいで考えています。
風でゆれる枝や葉などの樹木のアニメーションは気付きませんでしたがやはりあると全然変わってくるように思いました。

ちなみにヘアファームとSPEEDtree(樹木たくさん)はこれでしょうか?
http://www.cvalley.co.jp/max_plugin/cyber_radiance/hair_farm/index.htm

http://www.speedtree.com/

またこれらのプラグイン?の習得は大変なものでしょうか

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 15:43:43.48 ID:yIGMFB1U.net
Big Buck Bunny 60fps 4K - Official Blender Foundation Short Film
https://www.youtube.com/watch?v=aqz-KE-bpKQ
Cosmos Laundromat - First Cycle. Official Blender Foundation release.
https://www.youtube.com/watch?v=Y-rmzh0PI3c

blenderでいいよ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 15:49:05.91 ID:BX8qRhzO.net
>>340
とりあえずXeon Dual CPUのワークステーションを買ったところで予算がほぼ尽きるから、残りはBlenderとHoudini Indieとか。

既にハイエンドPCがあるなら、Blackmagicのシネマカメラと、カメラトラッキング用のPFTrackと、ロトスコープ用のmochaと、コンポジット用のNukeを買ったところで予算がほぼ尽きるから、
残りはBlenderとHoudini Indieとか。

まぁ半分ネタだけどね。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 16:03:11.14 ID:3Uq3rOln.net
>>340
動画撮影までは考えていないのですが下記はどのような用途で使うのでしょうか
それぞれの製品のページを見てみたのですがいまひとつ用途がわかりませんので教えていただけると幸いです

Blackmagicのシネマカメラ

カメラトラッキング用のPFTrack

ロトスコープ用のmocha

コンポジット用のNuke

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 16:08:40.65 ID:3Uq3rOln.net
失礼しました上記は下記の通りです
>>345

>>344
拝見しました。
ありがとうございます。
出来ましたらデフォルメ調の動物ではなく、出来る限り実写に近い動物の参考映像はありませんでしょうか

アニメ調と実写では毛の表現などいくつか違いがあるように思います。
その辺の参考に出来る映像がありましたらよろしくお願いいたします。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 16:36:45.22 ID:DdTL8zW3.net
>>347
他スレ過去アップものだけど、Max+Hairfarmで作りますた
http://uploda.cc/img/img55dac7ab3ce7d.gif

>>344のサンプルはいいと思うけどね
デフォルメしてるのはキャラの造形であって、毛の表現を極端にアニメ調にデフォルメしてるわけではないからね
照明設計はファンタジーテイストにしてるけどさ、それらで実写テイストの参考にならんというのはちと違うかな
試しにキャラの体の一部分を拡大してみてご覧よ
参考にならないなんてことは無いよ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 17:07:40.11 ID:NLXh8wdZ.net
>>347
公式のチュートリアルにあるぞ
http://www.hair-farm.com/tutorials/?f=user_Rune_Spaans_sheep

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 17:11:05.64 ID:3Uq3rOln.net
>>348
>>344
ありがとうございます

Blenderの作例に関しましては
私の理解力と未熟さのせいで無理いってすみませんでした。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 17:17:29.81 ID:3Uq3rOln.net
>>349
ヘアファームのチュートリアルありがとうございます
まだ前半しか見れていませんが動画でとてもわかりやすかったです。
毛を生やしてマウスで流れをつけてと直感的な操作のようでいいですね

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 17:18:57.37 ID:ayRRisWV.net
>>340
blender一択
趣味で70〜80万と言うと大金だが
有料ハイエンドは最初に50万更に最新バージョン維持するのに毎年10万かかる
Furは特にまだまだ開発途上で数年で劇的に変る
今買ってもすぐに古いものになってしまうよ
blenderのfurが特別優れてるとは言わんけど
というかFurはどのソフトでもリアルになればなるほど結構ハードル高いよ
まずblenderと有料ソフトは体験版で試してみては

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 17:19:26.37 ID:BX8qRhzO.net
>>346
シネマカメラ→ 動体歪み無くRAW形式で静止画や動画が撮れるカメラ。静止画でも動体歪みは問題となる。
カメラトラッキング→ マッチムーブのために動画からカメラの動きを割り出す。実際はオブジェクトの動きを割り出すオブジェクトトラッキングも使われる。静止画に対応するものもある。
ロトスコープ→ 静止画や動画から各部分毎のマスクを作る。作ったマスクはトラッキングのマスキングとかコンポジットのマスキングとかセカンダリカラコレとかに使う。
コンポジット→ カラコレとか合成とかポストエフェクトとかを行う。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 17:32:01.89 ID:3Uq3rOln.net
>>352
ありがとうございます。
Zbrushは今のところバージョンアップを含めた保守料が、
ありがたいことにかからないのですが普通はそうはいかないので悩ましいとこでした。

Blenderに関しては多くの方がおすすめされているので、まずトライしてみたいと思います。
特に毛皮機能が発展途上であるのならどのソフトを選ぶか難しいですね。

>>353
ありがとうございます。
大変わかりやすくまとめていただいて助かります。
背景の静止画を(動画)と3Dの整合性をとるために必要なものと解釈しましたが合ってますでしょうか。
確かにカメラアングルを変えれば静止画もそれについていかなければならず、大変な作業が発生するのだと理解しました。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 17:33:45.67 ID:3Uq3rOln.net
誤字すみません

背景の静止画(動画)と3Dの整合性  でした・・・

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 18:27:49.34 ID:S3eUq4bf.net
出せるお金があるんだったらmaxのほうがいいんじゃないか?
特に初心者なんだからblenderは挫折する可能性が高い
342の言っている組み合わせが簡単に満足できるクオリティが出ていいと思うけど
保守は契約しなきゃいいんだし

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 18:36:51.02 ID:BX8qRhzO.net
例えZBrushとBlenderを基本にするとしても、3Dペイントやエフェクトなどには他が欲しいところ。
こんな感じでどうだろう?

スカルプト、ポリゴンモデリング、リトポ→ZBrush (\104,000)
UV展開、3Dペイント→3D-Coat ($379) ※1
プレビズ、ベイク、モデリング補助→Blender
プロシージャルモデリング、レイアウト、アニメーション、群衆、エフェクト、ライティング、レンダリング→Houdini Indie ($199/年)
ロトスコープ→mocha Plus ($245) ※2
カメラトラッキング→SynthEyes Intro ($299)
コンポジット、編集、カラコレ→Fusion/DaVinci Resolve (無料)、NukeStudio Non-commercial (非商用無料) ※3

※1 リアルとなるとUDIMが欲しいから、Substance Painter Indie ($149)は考慮外。浮動小数点画像の出力も欲しいから、MARI indie (\15,380)は考慮外。
※2 「Mocha AE to Nuke」というスクリプトがあるので、AEを持っているならAE付属のmocha AEで十分かもしれない。
※3 カラコレを学ぶのにはDaVinci Resolveの方がお勧め。一方、コンポジットを学ぶのにはNukeの方がお勧め。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 18:48:09.34 ID:BX8qRhzO.net
>>357
訂正。
NUKE NCはスクリプトに制限あるしファイル形式も異なるから、
mocha Plusやmocha AEからNUKE NCにパイプラインが繋がるかは怪しいかも…。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 19:07:48.18 ID:yZ6t8K7H.net
プロでやってる人はこんな数のツール使えるんすか こえー

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 19:13:13.91 ID:0HYf6MXD.net
見るたびにいつも思うけど、初心者だからBlenderは〜ってくだりは意味不明だと思う。
他ソフト使ったことある人間だからこそとっつきにくいUIなだけ。
最初からBlender触ってたら何も感じないソースは俺。
MAYAに移行するときMAYA使いづらすぎて吐きそうだった。

そしてメインツールがHoudiniに変わってMAYAは凄く使いづらかったことに気づいた。

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 19:14:06.70 ID:W9p0jpYY.net
>>359
ソフト予算上限80万で修得しやすいのが良いって言ってんのになに言ってるの
実写屋の俺が予算出ないとき持ち出し用でも最低限作ってコンポジするくらいは自費で持ってるよ?

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 20:17:41.76 ID:cUbsllNK.net
自分もBlenderから仕事の都合でMayaになったけど特にBlenderの経験が足枷になるようなことはなかったよ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 20:37:12.72 ID:TyeUI+IU.net
昔mayaを使ってたけどホットボックスとマーキングメニューが便利すぎた

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 20:37:52.81 ID:W9p0jpYY.net
>>362
時系列ずれてるぜ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 22:01:14.32 ID:phUKZQ4E.net
これmayaなんだろnHairサイキョ
https://www.youtube.com/watch?v=Cecx5HVtUDY
https://www.youtube.com/watch?v=FM8fXYZ-6u0

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 22:30:50.69 ID:S3eUq4bf.net
質問者さんがリアル志向だからmax+vrayはこの方面に定評があって
いいんじゃないかと思ったんだ
俺はsoftimageとblender使ってるけど
セットアップの効率とかはやっぱり全然違うと思う
mayaの使いづらさはsoftimageから移った人が方々で文句いってるので
そうなんだろうなw

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 22:44:07.32 ID:S3eUq4bf.net
もうちょい補足するとリアルにしようとした場合blenderだと
>>357みたいにおおごとになるから、それよりもプラグイン一発のほうがいいと思ったわけ
別に俺もblenderのuiが使いづらいとは思ってないよ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 22:49:26.55 ID:yJEK/SgA.net
相談者の現状と条件から言って

持ってる        スカルプト、ポリゴンモデリング、リトポ→ZBrush (\104,000)
Zbrushでいいだろ  UV展開、3Dペイント→3D-Coat ($379) ※1
まあこんなもんだろ プレビズ、ベイク、モデリング補助→Blender
いらないだろ      プロシージャルモデリング、レイアウト、アニメーション、群衆、エフェクト、ライティング、レンダリング→Houdini Indie ($199/年)
いらないだろ      ロトスコープ→mocha Plus ($245) ※2
Blenderで可      カメラトラッキング→SynthEyes Intro ($299)
Blenderで可      コンポジット、編集、カラコレ→Fusion/DaVinci Resolve (無料)、NukeStudio Non-commercial (非商用無料) ※3

わざわざ買い足すのはなにも無いと思う

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 22:55:12.96 ID:W9p0jpYY.net
あのさ、読むだけでこんなにめんどいもん全部アクチして取説一読してさ、MAXとSPEEDtreeとVrayで良いんじゃない?AEだって最後にコンポジするだけならCCで良いじゃない

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 23:18:13.03 ID:+mq4Skp4.net
確かに・・・
あのキラキラ顔で「汗だらけの手で握りやがって、キモイんだよ豚共!」と罵ったほうがエグくていいな

371 :369:2015/08/24(月) 23:19:23.82 ID:+mq4Skp4.net
失礼、誤爆した

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 23:48:47.68 ID:IAE0csgr.net
そうだなっエグくていいなっ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 01:03:24.96 ID:sF2gsU3w.net
オートデスクのHP繋る?今日ずっと落ちてる気がするんだけど

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 01:10:22.38 ID:CwvK+NhJ.net
>>373
ホーム、管理サインアップ、マーケットにいつも通り重いけど繋がったよ?
win10の嫌がらせとか?

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 01:17:44.20 ID:K2hLpj6M.net
>>368に同意だわ
blenderで挫折するならmaxでも無理だろ普通に考えて
せいぜい挫折の可能性が81%から80.9%くらいになるかどうかって程度
blenderで挫折しそうだからmaxすすめるとかありえんわ

ID:3Uq3rOln
ソフト売りたい工作員が粘着してるから気をつけえな

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 01:22:00.62 ID:CwvK+NhJ.net
>>375手間数は
>>368が現実なんだぜ?
これ見てもなんとも思わないくらい暇なら裏山

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 01:49:19.17 ID:OnfuYlVf.net
にしてもStingrayって情報集めても全然使いたいとかワクワクしてくる感じが出てこないんだが
あれ普及するのかね?

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 03:36:02.15 ID:dusjwsh6.net
Stingrayどーなんだろーねー
ちょっとAutodesk自身が自社ブランドを過大評価してる気がする
既に大手とか結構UE採用しちゃってるし、最後発なんだから
既存DCCユーザー全員にとりあえず数年は無料でつかわせるぐらいの事しないと駄目なんじゃないかなぁ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 04:16:01.57 ID:OnfuYlVf.net
なんだよなぁ。ユニティのような豊富なプラットフォーム種やアセットがあるわけでもないし
Unrealのような圧倒的なハイエンドグラフィックパフォーマンスがあるわけでもない。
すごく便利で簡単そうなエディタや自社ソフト連携があるのかというと制作中のインターフェース画面の
デモはほとんど無いし、ちらっと映ってるのも、なんとなくおざなりでショボい。

料金プランも、ロイヤリティフリーのユニティや、
3000$売れるまでは払わなくていいベンチャー好みのUnrealのどちらにたいしても
有利と思えない。本気でやろうと思ってる?って責任者呼び出して小一時間聞きたくなるよな

マイクロソフトが売り出したスマートフォンみたい

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 04:54:18.75 ID:CwvK+NhJ.net
ビジュアライズ用途って言ってもドア開けたりエスカレーター流れたり窓から外見えたり噴水あったりでゲームのレベルデザインとマップイベントつくるのと変わらないから
テンプレをどこまで整備出来るか、
プレゼン先に合わせた書き出し先向けの操作系をアセット一発に出来るか、
プリレンダの職人にローポリ化のノウハウを営業が渡せるか次第じゃない?

本気でゲーム用途で考えてるなら・・うーん・・英語圏のゲーム市場って今銭流れ良いのかな?日本のはスマホゲー位しか息してないけども

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 05:22:10.59 ID:F+jAZDx2.net
>>379
Windows Phoneってのはぴったりだな

本家のブランド価値はすごいし見るべきところも多少あるけど
後発ゆえの不利が大きすぎ突出したところもなく沈没

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 07:25:00.52 ID:XmAZ2dSU.net
このスレって夜中の3時4時が普通の人が多いんだな

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 12:57:45.90 ID:IoBrePIx.net
結局どのソフト使ってりゃとりあえずはいいのか教えて下さい
細かい事いいから総合的に考えて

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 13:24:17.87 ID:G3zfJgho.net
>>383
なにもかもめんどくさいならoutlookにCG業者を登録しておいて外注すればいい

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 13:53:17.37 ID:wnCfTl8v.net
自分の好きな人が好きなソフトを使いなさい

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 13:59:38.67 ID:Ftgnhoz+.net
>385
激しく意味不

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 14:53:35.66 ID:F+jAZDx2.net
>>383
まずDAZに登録します
無料のDAZ | STUDIOをインストールします
無料のフィギュアと服をいくつかダウンロードします
遊びます
慣れてきたらpixivにエロ画像をあげて評価回数:2 評価:17とかもらいます

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 15:27:06.98 ID:UBkR+Led.net
337 です
Zburushで作るリアル系の動物の質問にたくさんのコメントをいただきありがとうございます。

一通り読ませていただきましたところ
Blender である程度のことはまかなえるし無料なので試す価値があるというお考えのかたと

予算がなるのであれば少しでも楽に実現できる3dsmax と プラグインのような有料ソフトでとの判断があるように感じました。

私の場合は趣味で納期があるわけでもありませんので、まず1ヶ月ほどBlenderの習得を試してみようかと思いました。
そして私にとっての相性等を判断して有料ソフトへの乗り換えや補足ソフトの購入を考えてみようかと思いました。

そこで、最後にひとつ教えていただきたいことが
Blenderが自分に向いているかを判断するための初期的な習得時間にどのぐらいみるのがよいでしょうか
私の場合は、1日2時間弱ぐらいは学習にまわせると思います。

能力に個人差がありますので一概に言えないとは思いますが体験談でもよいので教えもらえると嬉しいです。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 15:42:10.51 ID:fi+9rTaY.net
昔、Shadeのドングルだけ売ってくれ。ってのが店に来たことあったな。
そういう違法な商品が秋葉原の普通の店に売ってると思ってるのが痛い。

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 16:15:19.39 ID:Ftgnhoz+.net
>388
思いますが多いと思います

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 16:18:09.61 ID:0tNAhEXM.net
とりあえずソフトはタダなんだから何か適当な教則本買って一通りやってみなよ
1冊やれば向いてるかどうかなんていやでもわかるはず
どれくらい時間かかるかは個人差があるからなんともいえない
具体的な本についてはblenderスレで聞けばいいよ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 17:34:08.19 ID:UBkR+Led.net
>>390
>>391
ありがとうございます。
Blenderの書籍一冊購入してやってみますね

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 18:05:15.17 ID:sOmrU2ik.net
>>392
Youtubeにある作品を作ってくチュートリアルを見ながら自分も同じ操作していけば機能は理解できる
映像でみたほうが本よりわかりやすい。ただ、その作品で使った機能しか解説しないから細かいところは本のほうが解説してくれる

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 18:17:19.61 ID:hsud7xx6.net
>>383
とりあえずならBlenderインスコして下のリンクの初心者チュートリアルやってみる

>>392
本のほうがいいって人なら止めないけどWebチュートリアルだけでも十分
http://www.cgradproject.com/tutorials/blender%E5%85%A5%E9%96%80
http://nvtrlab.jp/column/2-1
http://www.blender3d.biz/

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 19:58:54.48 ID:10jPwGTb.net
>>388
もうホントきみには呆れてるから。

Modoがいいよ、Modo。

MaxよりもMayaよりもblenderよりも最高だから。

Ui最高、カスタマイズ最高、モデリング最高、アニメーション最高、Rigging最高、わかりやすい最高。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 20:52:56.89 ID:Hgt3pow0.net
modoはよく落ちる初心者泣かせの不安定さでウェイトも最悪
blenderの方が初心者に優しくアニメ機能はmodoより数年進んでいて安定している

>>388
どの3Dソフトでも100時間は試さないと

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 21:00:48.20 ID:2p1+he/u.net
どっちもクソですね。
エッジがどうのこうのでmaxを越えた
lwを買いましょう。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 21:02:56.00 ID:frqPUrVN.net
MODO はサービスパックで不安定さを解消してくるからそこは大丈夫だよ。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 21:08:22.29 ID:Hgt3pow0.net
不安定さを解消しました、直したいならアプグレ買ってね商法

でまた次バージョンも不具合だらけ
でまた不具合直すためにアプグレ買わされる

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 21:11:41.33 ID:R0yi5Cbz.net
blenderの本買ったがいらんかったな
WEBのチュートリアルで十分だね

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 21:23:15.17 ID:88FqBYOV.net
買うべきはチュートリアル本ではなくリファレンス本
残念ながらblenderの完全な日本語リファレンス本は存在しないがなw

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 22:06:40.08 ID:oXJCcK3Y.net
modoで動物の毛をレンダしようとすると
地獄のレンダ時間が約束されるから
忍耐力が鍛えられ結果人間性も向上する

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 22:29:21.73 ID:mTTQEGiO.net
いつもLWLWと騒いでるLW原理主義者はこういう時には何も語らないんだな
GENOMA四足歩行リグの使い心地を語ってくれよ
何日くらいでこの動画作れる?

Elephant 3D - LightWave 2015 Genoma II
https://www.youtube.com/watch?v=9aGUnylRk10
T-rex in the Stadium - LightWave 3D animation
https://www.youtube.com/watch?v=HJpET0gdrOs

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 22:43:56.60 ID:mTTQEGiO.net
>>402
LWは速いの?毛のレンダリングが速い順に統合ソフト並べてくれよ

Lightwave 3d fur test
https://vimeo.com/59547582

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 23:33:53.21 ID:lEJNuLok.net
お前ら言い合ってるようで連携してるよな
常にどのソフトもうんこであるかのように見せる

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 23:46:51.80 ID:gHpXgxHj.net
>>405
そりゃ彼は一人ぼっちだもの
誰だって自分が本当に使ってるソフトに争いなんか持ち込まない

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 03:50:12.10 ID:vVDgBR+8.net
https://www.youtube.com/watch?v=xg5qtlqcOPs

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 04:06:16.30 ID:bjGvGdi0.net
>>405
ソフトを評価してうんこと認定するのがここのスレ民
他のソフトの罵倒だけするヤツはうんこ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 05:08:40.70 ID:gBZ+nIZG.net
ここでLWお進めしてる彼
昔と違って最近は完全にMayaとかBlenderとは勝負投げてるよな
彼ほどの狂信をもってしてもLWの後退は認めざるを得ない状況か

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 07:51:37.49 ID:PxUrg8u/.net
>>399
サービスパックの意味解ってないだろw

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 10:14:28.06 ID:bkSOTFyR.net
>>409
別に昔っからMayaと勝負になんてなってないだろ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 12:21:30.98 ID:VVmqL8Hj.net
>>409
昔はMAYA(mel)とブレンダーごり押しで1人プロレスしてたけど最近はLW x MO DOのマスクがお気に入り

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 13:08:29.29 ID:gBZ+nIZG.net
>410
勝負になってるなんて書いてないよソレ普通わかるでそ
そいやLW氏はテニオハ読み取れてないレスが多いね
ボットみたい

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 16:36:08.37 ID:tnOirkQL.net
>>409
逆に言えば
そんな奴ですら見下してるのがModo

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 17:31:04.54 ID:bjGvGdi0.net
>>414
逆に言わなくても
そんな奴は見放されてるの間違いだろ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 22:01:01.11 ID:ab93fE0b.net
>>388
2016年だってよ
これ出るまで待ってるのが吉
それまでにblenderで基本概念を覚えれば吉

http://www.gizmodo.jp/2015/08/post_17965.html
ピクサー、御用達のソフトウェアをオープンソース化!

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 22:07:20.39 ID:KNfZcy48.net
>>416
短時間で作業で覚えやすいのって言ってるのに無料押ししつこいね
手間イコールコストが気に入らないなら社会主義国に行けば良い

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 22:42:57.57 ID:p9piCFRJ.net
まず覚えやすい=有料のソフトと考えてる時点でちょっと
覚えやすいっていうのはそのソフトのチュートリアルがどれだけネットに上げられているかだろ
そういう意味ではblenderはまず断トツだし、テキストだけじゃなく動画も大量にアップロードされてる
mayaやmaxは学校や会社で教えてくれるのなら何の問題もないけど独学だとハードル跳ね上がるし
modoやLWに至ってはWebどころか書籍すら非常に乏しい状態
こんな状態でいきなり10万円越えする有料ソフト勧めるなんてそれこそ無責任だと思うんだが
別に3dの最初の取っ掛かりをフリーで押さえるってだけでもいいんだし

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 23:01:52.85 ID:gBZ+nIZG.net
ブレンダは資料の豊富さをソフト本体の作りで相殺しちゃう気もするがタダなんだから試して損はないとオモ
結局自分に合うかどうかだよソフトなんて
合わないソフトはどうやっても合わないツーカストレス溜まる

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 23:02:15.16 ID:LsscgnCt.net
ライトウーブの本はブックオフに大量にあるけどね

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 23:11:41.84 ID:a6R3xVUZ.net
>>416
それパイプラインだけど?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 23:13:09.91 ID:JlOhEor5.net
>>410
MODOのSPで直されない不具合多すぎなんだよ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 00:01:15.67 ID:j/CYlmgi.net
>>416
>http://www.gizmodo.jp/2015/08/post_17965.html
>ピクサー、御用達のソフトウェアをオープンソース化!

デジャブーーー>>142

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 00:01:39.47 ID:yYZZhfZv.net
>>418
こういっちゃなんだが今のLWに学習環境は無い。
ここ3世代ほどマトモなリファレンス本も出ていない
そもそも
>>339の段階で既に候補外になってるモノを有料の代表みたいに言うことに恣意的な誘導を感じる訳だが

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 00:31:15.28 ID:qR59J1nQ.net
有料ソフトと言ってもマックスマヤをポンと買えないわ
手が届くクラスというと結局ライトウェーブかモドくらいで
モドはチュートリアル動画豊富だけどなんかいつのまにか20万超えてるし
ライトウエーブはおてごろだけど公式やファンサイトの
引き潮感と廃墟臭すごくて特攻する気になれない

結局ブレンダーさんに追い込まれるのが今の家庭内CGなのか

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 00:34:47.64 ID:fRqcgIWk.net
>>416
すでにMayaなりHoudiniなりNukeなり持ってるところが
データのやり取りが楽になんでっていうソフトじゃね?
一人でMayaとHoudiniとNukeと持ってデータやり取りしながら作業してる人ってあんま居ないから
個人じゃあんまり関係ないような気がする
pdfみてたらMaya/Modo/Mudbox/Houdini/Photoshop/Mari/PRMan/Katana/Nukeの名前はあったけど
3dsmaxの名前は無かったんで、maya/max/Vray/aeメインの俺には縁がなさそう

つかpixerってスカルプトはZBじゃなくてMudboxなのか?

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 07:20:39.57 ID:6XMdDpp7.net
>>388
企業でもと思うなら、Maya Maxを使うのがいいと思うけれど。
趣味なら、Blenderで十分。
勉強の仕方は、3D用語を理解しておけばいいかと。
用語を理解すれば、海外のTipsも理解できるよ。

まずは、体験版を使いまくるのがいいかもね。
Blender MODO CINEMA 4D Broadcast LightWave

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 07:25:38.19 ID:aR4D6xbS.net
毎年のサブスク払えないという点でmayaもmaxも候補にはならないね
確かサブスクないとサポートも受けられないんじゃなかったかな?
サポートも受けられない初心者じゃmaya,maxなんて挫折するのが目に見えてるものを
すすめるなんて本気で言ってるとしたら気が狂ってるとしか
まあ、ただのステマだろうけど

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 07:34:11.17 ID:brTVT8Qa.net
サポートが初心者の教育をしてくれるなんて本気で言ってるとしたら気が狂ってるとしか
まあ、ただのアンチだろうけど

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 09:52:29.68 ID:xAAgT9sn.net
まあ、アップグレードする金もないんじゃMaya Maxは買わない方がいい
いずれHDのゴミになるのが見えてる
長く使えるソフトを選びたいなら、無理なく最新バージョンを使えるソフトを選択しろ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 12:37:47.91 ID:yYZZhfZv.net
初心者の教育?
max押しのポイントは

・快適プラグインで結果に繋がりやすい
・そもそもオペレーションやボタンがwindowsっぽいから扱いやすい
の2点だったわけで

サブスクはどうせレンタルに移行することになってんだし最低限初年度のSP用だけで良いだろ

あとリファレンスや初心者テキスト本は最低限出てるから安心

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 12:47:24.86 ID:yYZZhfZv.net
つか、読み直して見たら取り敢えずブレンダー落として弄ってみるって書いてるじゃない。
それで挫折したらmaxプラグインセットにするってことで終了じゃん

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 12:49:20.44 ID:U0xOIlD4.net
言い合うことが目的なので質問者の行動はどうでもいいのだ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 13:01:10.93 ID:5h5ZGQYU.net
>>43
Adobeってバカだよね!
イラストレーターの3Dを強化すればいいのに

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 13:01:44.68 ID:yYZZhfZv.net
>>433
だったとしても論点ずらしは見ててイラっとするので大きなやぐら太鼓のようなものをめったやたらに打ち鳴らすような音楽が有るので(メタル系)オススメなんだぜ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 14:56:34.57 ID:qR59J1nQ.net
マックス体験版いじったけどなんなのあのイミフ
モデリングもUVもなんもかもモディファイヤ?とかいうところに詰め込むなよ
リスト長すぎ使いにくすぎ、ブレンダーもぶっといウンコだと思ったけど同レベル
マヤ全然マシ
どうせ買えないよ悪いかw

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 15:49:12.84 ID:fRqcgIWk.net
Mayaは最初のハードルが低い
割とオーソドックスなソフトっぽくて使いやすい感じがする
けど、先に進むとノードの扱いが素人お断り状態で行き詰る
んだが、それを乗り越えてノードをスクリプトから扱えるようになると
大抵のことは出来るようになるのでより高度なことが出来る

Maxは最初のハードルが高い
なんで何でもかんでもスタックやねんと思う
ちょっと変態で使い難い気がする
けど、先に進んでも大抵の機能がスタックでUIから手の届く範囲にあるので扱いやすい
んだが、さらにそっから先に行こうとすると、スクリプトレベルじゃどうにもならない所とか出て来る

習得曲線がMayaとMaxって物の見事に逆な感じがする

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 17:28:57.68 ID:C7IaM9rM.net
今回の場合モデル自体はZBで作れているのでモデファイアスタックあんま関係ないでしょ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 18:12:20.35 ID:tizwXyax.net
Substance Designerと3D-coatってどっちもpsdに対応してる?
どっちがいいか迷ってる

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 19:31:07.55 ID:MEpV/DGM.net
ShadeはDaz3Dでたたき売りされそうだな

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 19:53:51.70 ID:2BiFiibZ.net
>>439
比較対象がおかしかないか?

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 20:18:23.05 ID:cnTbrgzT.net
>>441
主な使い道は3Dペイントだからさ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 20:23:14.56 ID:YyEzEBff.net
Substance Designerは持ってないが
ペインターの方が対応してるからDesignerが対応してないってことはないと思う。
3Dcoatは対応してないよ。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 20:24:25.92 ID:SKnX261P.net
Substance Designerなの?Substance painterじゃなくて?

MARI3が出るからそれをどうぞ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 20:36:13.15 ID:DNIYbiha.net
>>443
えっ
3D-coatってpsd対応しているんじゃなかったけ

>>444
MARI3高くね?

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 21:12:41.82 ID:YyEzEBff.net
すまん今3Dcoat確認したらできたわw
レイヤーキープしたままエクスポートできるのな
初めて知った

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 21:24:29.15 ID:tizwXyax.net
>>444
ごめんPainterの方だった
mariは高い

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 21:48:14.38 ID:Xls+B+X+.net
Mariは糞高いのに真正面視点じゃないと対称に色塗れないとかダメすぎでしょ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 23:25:10.72 ID:5h5ZGQYU.net
みなさんGPUはどれを選んでますか?
LumionみたいにオフィシャルHPでおすすめGPUをさらしてくれてるといいんですが、そういうところはなさそうなので意見お願いします
http://content.lumion3d.com/lumiondotcom-content/2015/03/lumionperformance2.png

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 02:43:32.29 ID:geuQS7DB.net
仕事で使ってるのはK4000
レンダリングにGPUなんざつかわねーからしらんしどうでもいい

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 06:32:30.37 ID:PT2MURVx.net
僕はHD4000さ!

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 07:37:06.13 ID:ThE7qvha.net
その時代のミドルレンジくらいのを選んでおかないと
レンダリング前の作業でカクカクしてストレスたまることはあるでしょ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 11:09:34.24 ID:CncJMrlv.net
LTとブレンダとMAXいじったので続けてライトウェーブとモドとシェードのトライアルいじった感想。

ライトウェーブ取っつきにくいモデリング機能わかりにくいイライラする
価格と機能のバランスはストライク
チュートリアルはさみしい
でも同じストレス溜まるならブレンダーで良いような気する

モドとっつきやすいUIきれい情報多いよさげ
でも20万は俺的シロートお断り価格すぐる
キャラならACSとやらが別売り?でさらに2.6万出せって足元見すぎふざけんなWWW
安いモドインディ?は日本語版ないし日本公式だとなんも書いてない売るきねー

シェードが安くてUIわかりやすくてよさげにみえる
いやかなりよくね?これ。
公式にもそれなりチュートリアルがあっていいと思った
でもここではシカトされまくりだしなんかみんなオワコン扱い不安

結局ブレンダーかLTの二択以外はキツいとよくわかった
今週ムダな労力使った

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 11:45:32.63 ID:5l2WpgJw.net
体験版さわってShadeが良いと思ったんならShadeからはじめたっていいのよ
のびしろのない自由曲面を放置してポリゴンモデラー重視の開発になってからメタセコ3無料版相当の仕事はこなせる様になったし
ラジオシティの美しさは今も競合ソフトに勝る部分もある(VueのラジオシティはAA処理をかけるとくそ遅い)。
物理演算(クロス・ヘアシミュレーション)やアニメに興味を持ったらその時他の高性能なソフトを併用するなり乗り換えればいい。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 11:55:16.05 ID:yEiQrSAs.net
>>453
シェードさんは最近おフランスのホリエモンに買われて独立できたのでアメリカで頑張ってるよ!

問題としては
・カメラがオブジェクトでなくレンズ由来の動作でないのでパース合わせしにくい
・ラジオが劇的に遅い
・インスタンス(大量オブジェクト)
・シミュ関連の弱さ

LTはまず何より
・レンダリングが無い
・シミュ、プラグイン封印なのでエフェクト全滅
良いところは
・unity、UEにキャラ送るボタンが付いてる
・ヒューマンIK、コンスト、ドリブンキー辺りはちゃんと使える
ってとこ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 11:56:41.35 ID:sie5JqZ9.net
Shadeはなんか他のソフトに比べて、ちょっと換わったところが多くて、周りのShade出の人たちが
乗り換えに苦労してるの見てるから、あんま勧めようとは思わんって人が多いんでないかと

趣味ならBlenderでいいじゃん
そうやってBlenderが入門者の標準並みに普及してけば、Autodek帝国も瓦解して
年貢収める必要性がなくなるんであり難い

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 12:10:30.24 ID:yEiQrSAs.net
>>46
単に開発規模ならcc全体とMAYAMAXで似たり寄ったりだろうけど印刷もwebも3D必須じゃないからねぇ
cc位(月5k)でフルバージョンなら全然アリなんだけども

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 12:18:11.15 ID:CUn81bDs.net
何年か前にこの板でShade買うとか言うやつが現れて
みんなで止めたのに結局買ったあげく
Shade板で「使えねー」って発狂してたやついたな

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 12:18:13.51 ID:5l2WpgJw.net
>455
>>アメリカ
いいえ東京都台東区です
http://www.shade3d.jp/footer/aboutus.html

>>インスタンス
これはv.12で改善されたがBlenderほど充実していない。

>>ラジオが遅い
Professionalなら計算結果の保存が出来るんだけどそのために8万円出すのは…
ラジオの計算結果をGI(大域照明)に反映させるモードはv.14から使えるようになった。

>>カメラ
オブジェクト化自体は昔からできる、パースマッチング機能は公式フォーラムに実装要望があがってる

>>シミュ関連の弱さ
代理店「Bulletエンジンを持つPoser Proに計算させてPoserFusionに読み込めばいい(だからPoserを買え)」。

今後本体側にBulletを載せてくるはず。
それにはフランスのホリエモンの置き土産という目の前の問題をどうにかしないことには、な。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 12:26:50.30 ID:yEiQrSAs.net
>>459
んだねぇ
独立祭りで昔買ったまま放置してた9stdを14stdにしてみた所まぁ9よりはマシになってたけどカメラのオブジェクト化はできたのか(なぜデフォにしないの)
もしかしてパースの焦点距離ベースでのオペレートもできたりする?(50mmで横40度・24mmで70度位とか)

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 13:14:31.15 ID:uJJImDDx.net
モデリングならshadeで十分じゃね
だがアニメーションでアレは無い
結局他を覚えにゃならんからアニメーションまで
考えてるならお勧めしない

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 14:41:51.26 ID:5l2WpgJw.net
>461
https://www.youtube.com/watch?v=23J2jgHUcwk
https://www.youtube.com/watch?v=DgvDanxEhwE 再生時間1:15からポケモンフラッシュ

目の肥えた他ソフト・物理レンダラユーザーからは「なあんだ。大したことないや」といわれそうだけど
このドイツ人3D映像作家は毎回Shadeの壁を努力と工夫と根性で乗り越えてくる。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 14:58:28.13 ID:yEiQrSAs.net
>>462
努力と工夫と根性を絵作りやコンポジに回せばもっとかっこよくなったかもね。
その根性を「他では普通のオペレーション」に使わざるを得ないこと自体が>>461がオススメしない理由だと思うが。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 15:10:47.84 ID:uhFxrgfD.net
ここShadeスレだっけ?
無理矢理Shade持ち上げて被害者増やしてどうするつもりなんだ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 18:54:45.88 ID:pgKIxbUc.net
自由曲面はアレだが
ポリゴンモデリング主体なら無駄にはならないだろ
Unityとも連携できるみたいだし

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 20:35:32.37 ID:x43pr9c2.net
>>465
Unity前提ならBlenderかMAYA LTを選ぶだろjk

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 00:40:22.15 ID:3AzITvit.net
Shadeはその名の通り日陰者でいい

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 07:33:30.64 ID:eN3501oz.net
Shadeの会社は2回倒産したんだよな
3回目もあるなこりゃw

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 11:43:50.02 ID:0hzJPqeV.net
色々言われているけど、shadeは中学生とかが触ってテキトーな設定でやっても、そこそこきれいな画像を出してくれるのは魅力的なところだと思う

ポリゴンモデリングも良くなったし、入門用ならいいと思う

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 12:13:29.66 ID:X1cZ+rkl.net
レンダが簡単きれい速い用はMODOが伸びてきてからShadeも影が薄いんだよな
造形から入る人はZB行くしその場合キーショットがある
MODOがどんどん値上げでホビー向けではない価格になってきてるから
逆に値をどんどん下げていったShadeに脚光を当ててもいいような気もするけど
プロ版は捨て値と言うほどでもなくプロ版以外はレンダ機能の制限もあるのが悩ましい

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 13:13:43.60 ID:AVhD2GGa.net
>>470
Shade 3D:Renderman(RIB)エクスポート
http://shade3d.jp/store/marketplace/ft-lab/ribexporter/info.html

メタセコイア4のように「レンダリング」から直接計算可能に出来なかったのは技術的な問題だろうか。
Redqueen(Shade6パストレーサー開発者)のひと今なにやってるんだろ。
http://www.metaseq.net/jp/archives/280/

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 22:09:06.10 ID:BLIlKPc2.net
shadeってどれくらいの売上があるんだろう
7万のproが1000本いっても7千万ぽっちなんだが

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 22:31:50.15 ID:5jS/ApUJ.net
今、Shadeを買うじょうよわっているのか?

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 22:48:15.07 ID:B5BYmxo+.net
>>473
独立記念に買ったよ!

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 23:51:08.55 ID:lCH5+SaA.net
バカ発見

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 00:28:51.08 ID:ImrLq/38.net
>>475
マンガやゲーム買うときに必要かどうかなんて考えてたら一切買えないやん
なんかちょっとでも面白そうなら取り敢えず押さえてるぜ?秋津とか

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 00:52:09.77 ID:/H1NLVlg.net
>>476
秋津使ってる人初めてめっけ
まさにこのスレに適してるんで他ソフトとの連携も含めてレビューを是非どうぞ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 01:03:08.59 ID:ImrLq/38.net
>>477
確保はしたけど完成してないっぽいから放置してるけども・・
DLしてみた方が良いのかどうか

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 02:16:37.36 ID:2FiG2uON.net
>>477
落としてみたけどもペイントが7月30日公開のベータ1でもまだ未実装だしボーンモーション付けてみるくらいしか試せること無いねぇ。

LT製FBXをインポート試してみたら既存humanIKの読み込みがちょい微妙かも?
スタート(根本)を回転させると継承するけど途中を回すとFK動作になるねぇ

あとユニティのチュートリアルで使うスパナのおっさんは読んだらクラッシュした。

ただウリの一つのギズモをモデルから離れたボタンで選択操作出来るのは意外と快適なのと、
新作の軽量ツールに有りがちなカクカク感は無く変形もヌルヌル方向(GT540mのノートでさえ)だから完成すればトイスタがヌルヌルでちょっとゲームモーション寄りみたいな感じで活躍しそう

と言うわけでまだ実装もファイル対応も微妙だけどあのヌルヌル感はちょっとクセになるかも・・

以上塩漬けの味見

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 09:36:18.62 ID:/H1NLVlg.net
>>479
あれ違う人かなw大分参考になりました

>スタート(根本)を回転させると継承するけど途中を回すとFK動作になるねぇ
IKをFKでも動かせるこれは仕様とかどっかで読んだ気が

まだまだベータ取れるまでは問題山積みな印象だったけど、実際大分軽そうなのは朗報
大型アップデート来たら自分でも試して見ます

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 02:17:04.97 ID:wN2cV7oO.net
>>470
modo901は仕事にならないとキレている外人

MODO is crashing and crashing and crashing.
http://community.thefoundry.co.uk/discussion/topic.aspx?f=33&t=109420&page=0

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 07:01:36.82 ID:mErRJ2LB.net
>>481
メーカーのフォーラムなんて炎上商法で注目させるヤラセかもしれんだろ
書いている内容を日本語でまとめてくれ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 09:07:45.62 ID:bvhHmU+y.net
>>482
>MODO 901 is crashing like crazy.
モドは狂ったように落ちます。

https://www.youtube.com/watch?v=DN8ZRoV11kk

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 09:26:25.21 ID:FxfJ0rjG.net
>>481
Mac上のModoが不安定とのことだけど、そもそもMac環境自体3Dに向かないからなぁ。
http://apple.srad.jp/comments.pl?sid=661902&cid=2840697

>>483
ざっと見、ドライバのメモリコラプションに見えるね。やっぱり、OS側の問題だと思う。
まぁ、ワークアラウンドを行わないmodoも悪いと言えるが。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 09:31:51.84 ID:1KwwWzUQ.net
ここ数日おとなしかったのに
いきなり怒濤のレッツModoアンチング!だなW

>481では29日のレスを今更掘り返してるし、もしかして夏休みの宿題に追われてた?
こいつLW狂だからいい年のオッサンかと思ってたけど中高生なのかね

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 10:12:40.84 ID:3aM8/8nh.net
ほんとキモいなぁ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 13:38:37.98 ID:aAfarZ9s.net
>>485
彼はLW使ってたら絶対しないエセ擁護発言多いからカモフラージュでLWのweb情報を並べてるだけだとわかるので・・

本当は何を使っているのかねぇ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 15:10:51.46 ID:ZWwYPFP3.net
392
確かに新バージョンの最初の頃は落ちまくる。
だが放置されずにSP3程度でかなり安定する訳で結局は問題なく業務に使えるようになる訳だ。
既存のユーザーは旧バージョンを安定するまで使えば良いだけで特に問題ない。
新規ユーザーが新バージョン直後に買うと確かに可愛そうだとは思うが、結果的に数ヵ月で安定することを考えると騒ぎ立てる必要は無いレベルだわ。
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/cg/1435007478/392

新規ユーザーが新バージョン直後に買うと確かに可愛そうだとは思うが
新規ユーザーが新バージョン直後に買うと確かに可愛そうだとは思うが
新規ユーザーが新バージョン直後に買うと確かに可愛そうだとは思うが

騒ぎ立てるレベルだわ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 15:50:33.92 ID:17IDgBwB.net
オワコンの話はよそでやってくれないか

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 15:55:59.57 ID:mcQRnBwR.net
>>489
同意だがオワコンの線引きを仕事と趣味のどちらで引くかという問題が
(ループゾーン)

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 16:57:29.37 ID:ZAgux77j.net
どっちの線引きでもオワコンだろ>LW&MODO

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 17:08:28.20 ID:aAfarZ9s.net
>>491
うん。だから同意といってるしょ

反対するなら代案出せよ野党という点で
「何の話をしても良いのか」
をどう線引きするかという部分が提示されてないのは却って攻撃材料として利用される危険が。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 18:24:44.96 ID:DhvXr3TC.net
>491
Shadeと六角大王Super「ようこそ!」

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 19:08:22.25 ID:QJnQnriG.net
MODO901はSP1でかなり安定してるけどな。
最近はかなりこなれてきたのかと思うよ。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 00:11:07.37 ID:vBKVuJi+.net
>>492


ラララーラー



ラララーラー

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 00:12:28.42 ID:vBKVuJi+.net
ラ族はまじでいるね。

Modoうれてないでしょう?

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 00:22:42.78 ID:qk1Qc4Q1.net
よくわからんが結局フォーラムの内容も読んでなくて例示してたのか
いい加減な話だな
フォーラムの内容を簡単にまとめて書いてくれるだけでよかったのだが

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 02:06:09.18 ID:j4ufTWgH.net
>>481くらい機械翻訳すれば誰でも読める

MODOよく落ちる!
仕事が進まない!
仕事にならない!
あーまた落ちたバグ報告するぜ!
SP1もダメだ!

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 03:32:26.47 ID:vBKVuJi+.net
>>497
そんだけでいい?

おまえがやれ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 04:15:27.00 ID:Ygv0Yv46.net
MacだったらC4Dにすればいいのに

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 05:31:11.89 ID:mW7CPOIi.net
海外にもラーがいるっていう、ただそれだけの話だろw

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 12:59:07.10 ID:OqNweXuC.net
このスレでModoのネガティブ話をしてるのは1人が自演してるだけ

LW薦めてるのも同じ彼なので、LW VS Modoなんて構図は元々無い
彼だけの独り相撲。
この同じ彼はスカルプトにもついて行けなくてスカルプト否定で
ZBスレでアンチしてる。
時代に置いてかれてるのを逆恨みしてるただのゴミカス

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 13:08:03.54 ID:Y5prF53+.net
1人って…
どんだけ利用人数少ないんだよ
このスレって...

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 13:18:26.23 ID:OqNweXuC.net
自演厨が一人いるという事実と、利用人数とはなんの因果関係もないだろw

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 13:20:27.02 ID:bhn2Zlst.net
>>503
もともとここは俺とお前しかいないんだぜ

506 :502:2015/09/03(木) 13:23:17.80 ID:8yF8BbCN.net
>>504
いや関係あるだろ
それなりの人数が利用する場合
どんな優れたソフトでもアンチが1人なんてあり得ないだろ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 13:35:58.44 ID:mW7CPOIi.net
ラーはLightwave スレの住人からにも迷惑がられてる、それが答だよ。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 18:43:50.53 ID:3vcx6jHS.net
モドラーじゃないけどモデラー用途以外ではmodoは糞だと思ってるよ
だからといって積極的にアンチ活動をする事はないがね

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 19:23:01.63 ID:MprKBDa2.net
ふーん
今日もご精がでますな

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 19:55:05.12 ID:5kZIU+24.net
>>508
この価格帯で的もなソフトは一つも無いだろ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 20:45:51.87 ID:3vcx6jHS.net
>>510
Indie版はポリゴンモデラーとしてはかなり有用だと思う
フル版は価格と統合アプリとしての機能考えると中途半端すぎる

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 01:40:25.61 ID:7KB3Kt0s.net
>>510
Blenderが一番まとも
有料ソフト使う必要ゼロ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 02:15:34.04 ID:hypx/Egu.net
どうですか、釣れますか

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 10:32:12.56 ID:U9E/zHGz.net
てかネタ自演じゃなくて一応バレてないつもりのガチ自演なんだねぇ
エアブラッシャーだのModoラーだの他の誰も使ってない単語を連呼してて
自演隠せてるつもりって脳に重大な欠損があるんじゃないの?

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 20:15:01.04 ID:BBeO8a92.net
嘘ばっか吐いて
あの手この手でMODOを買わせようとする
MODOラーから3DCG初心者を守る会

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 21:35:11.96 ID:Q76YL4cX.net
嘘ばっか吐いて
あの手この手でLWを買わせようとする
うぇいばぁから3DCG初心者を守る会

前から思ってたんだけどMODOをLWに変換しても
大体通じてしまう不思議
これってつまり...

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 21:56:22.22 ID:xo36kJy4.net
Macの話でてるけど何故かMacでよく使われてるソフトとしてHoudiniだな
というか公式のチュートリアルとかでMac使ってる会社ってここ以外ない予感

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 21:58:14.53 ID:OWarBBiJ.net
C4Dもそうでしょ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 22:03:57.49 ID:xo36kJy4.net
C4D知らないから知らない、そうなんだ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 22:22:05.26 ID:BBeO8a92.net
MODOのレンダリングはぱっと見奇麗だからね
初心者は見た目で騙されてMODO買っちゃって
使ってみてクソさに気付くっていうんじゃ可哀想だし
MODOがどんだけクソかっていう事実を広めていかないと

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 23:27:14.45 ID:fABD6ay/.net
誰だよLWに変換出来るって言ったの
マジじゃねぇかw

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 00:12:29.65 ID:IKCYawC2.net
3Dのツールなんて皆糞だろ
Mayaなんか酷いもんだ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 00:42:32.92 ID:ayWS1VMc.net
端から低レベルな争い眺めてる限りだと
modoラーの奴が煽るとmodoユーザって100%構いに行くじゃない?
そういうスルー力の低さも
いつまでも粘着される原因になってんじゃないの

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 01:49:48.70 ID:fvSKsbBR.net
ラーとかラッシャーとか言ってる人はレスに目印ついてるようなもんだから
同じ人がソフトを叩いてるんだろうなとは前から気づいてたけど
叩き方がヒステリックで独善的だよね
レビュー的な客観性もないからソフト買うのの参考にするバカいないよ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 06:41:19.65 ID:I0F6sGTH.net
ど根性ガエルはシネマ4Dを使ってると聞きましたが、シネマ4Dを使えば、
シャツにカエルが貼り付く映像とか作れるんですか?

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 09:26:49.48 ID:mvgo4BAk.net
Modoラーがさまざまなすれで
Modoを語るので邪魔。

あと日本で販促してる連中の印象が最悪。

あとModoは使いずらい。
おかしな挙動、バグ、ずっと修正できない放置プレイ。

使える機能もしょぼい。
という印象

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 10:07:01.65 ID:rPjOFXbH.net
本スレで相手にされなくなったり通報されたりし始めたからここで暴れているというのが真相。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 13:05:31.52 ID:uuS4Rud+.net
新御三家
Maya Max Modo

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 13:26:17.53 ID:8xafcTZP.net
>>525
C4Dだけでなくコンポジットソフトのプラグインと使いこなす人間が必要です。
可能かどうか、だけなら動画を連番静止画にして、動画に戻せるソフトとmsペイントでも使いこなす人がいれば出来ます

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 20:05:52.21 ID:a42G9zZh.net
>>527
MODOスレは他ソフトのチュートリアル動画の声が変だって
晒し上げて笑いものにするようなカスの巣窟だぞ
関わりたくないね

MODOスレのカスが絶賛してる
MODOおばさんは元々LWのチュートリアル動画の
オペレーターだったくせに
MODOに乗り換えた尻軽ビッチだし

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 20:32:21.06 ID:8xafcTZP.net
>>530
尻軽だと!
そこんとこ詳しく
出来れば公式でない連絡先をだね?

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 21:42:39.28 ID:wBwwijcZ.net
>>530
うわ〜こいつマジでキモい

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 22:13:26.62 ID:fvSKsbBR.net
ほんとこの人、叩き方が執拗だし幼稚で感情的だよね
これだと第三者視点でも気分が悪いし叩かれてる方に肩入れしたくなるよな

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 22:30:45.27 ID:a42G9zZh.net
実際他ソフトのチュートリアルのオペレーターの声がキモい
って晒し上げて笑い者にしてるログが証拠として残ってる訳だしね

MODOユーザーには陰湿なカスしかいないのが現実

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 22:57:33.16 ID:vXCdeCrV.net
どのユーザーからも嫌われるヤツなんだからスルーしとけばいい

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 23:14:51.99 ID:rPjOFXbH.net
MODO スレに粘着、かといってLightwave スレの住人も完全に迷惑がってるしね。
何のためにやってるのか、何らかの精神病を患ってるだと思うがな。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 23:25:31.06 ID:a42G9zZh.net
MODOユーザーが
「LWは時代遅れ今使うならMODO」って色んなスレで言って回ってたのも事実だし
MODOスレで他ソフトのチュートリアル動画を晒し上げて
笑ってたのも事実

もうROMってる大半の人がどっちがおかしいか気付いてるよ
俺とは別の人もMODOだけあっちこっちで異常に推してきてウザいって指摘してるし

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 23:33:06.99 ID:1Hgreeuf.net
>>537
ID変えて粘着してる奴が言っても自演乙としか。

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 23:39:43.56 ID:a42G9zZh.net
MODOスレで他ソフトのチュートリアル動画を晒して
オペレーターの声が変とか言って嘲笑ってたのは
さすがに引いたわ

もしかして↑こんなことやってる自分が正常だと思ってんの?
笑わせんなよ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 00:21:15.26 ID:bw8Z9N3f.net
>>539
なんだ分かってるじゃないか
自分でおかしいと気付くのが回復への第一歩で、そこはクリア出来た訳だ!

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 01:26:34.11 ID:Vq3KOznT.net
あとCG関係の仕事に就けばいかに無知だったかわかるよ。禿同くん

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 02:20:39.92 ID:XFSRONDL.net
こいつここで毎日モド叩いても本スレ?も熟読してるみたいだけど
どんだけモド気にしてるんだっつのよ

そこまで負け犬ストーカーと化して
毎日イライラカリカリしてLWにしがみつく意味あんの?
もうマヤでもブレンダーでもメジャーなソフトに乗り換えればいいのに

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 02:29:13.81 ID:ZPX4Sxf2.net
MODOラーってほんと人格攻撃大好きだよな
まさか他ソフトのチュートリアルのオペレーターを
晒し上げてまで嘲笑うとは思わなかったわ
どんだけ性根腐ってんだよ

ROMってる人には伝わってると思うよ
どっちがおかしいか

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 02:54:12.34 ID:yrwhVbTb.net
本当にソフト名入れ換えてるだけで繰り返しなんだな・・

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 03:02:45.17 ID:ZPX4Sxf2.net
maya→高い
blender→googleが絡んでるのでSketchUpと同じで将来有料になりそう
modo→交差エッジもパースマッチングも付いてないので論外

別に消去法って訳じゃないけどLWって使いやすいし
他のソフトは乗り換えるほど惹かれるってのはないかな

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 03:18:09.02 ID:XFSRONDL.net
ソフトなんて自分が使いやすい物満足して使えやいいよ
叩くために毎日使いもしないソフトの情報を集めるような不健康な負け組思考するくらいなら
さっさとメジャーに乗り換えりゃいんじゃねって話
みじめったらしい

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 03:40:44.05 ID:ZPX4Sxf2.net
嘘ばっか吐いて
あの手この手でMODOを買わせようとする
MODOラーから3DCG初心者を守る会
だから

色んなスレに出没しては他ソフト叩いて
modoを薦めていくクソどもを見かけたら
ちゃんとmodoはクソだよって正しい情報も教えてあげないと
フェアじゃないしね

LW→オートリグのGENOMA2や車のサスペンションを表現できるコンストレイントに加え
    交差エッジパースマッチングオーバースキャン機能など強力な機能が搭載された
modo→上記のいずれも未搭載でヘアーは重く実用に耐えない
     そしてすぐ落ちる

これが正しい情報

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 04:20:54.71 ID:R+uM2Koc.net
>>547
比較なのに同じ機能を持ってこないのは何故?

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 11:48:09.33 ID:rcLF0Ryh.net
なんかLWとModoのごく少数の信者が、荒らしまわってて大変な状態って感じだな
どっちかだけだったら、周りがスルーすれば何とかなるけど
お互いの信者同士がヒートアップしてて止まんない状態

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 12:27:09.23 ID:vatXVWKA.net
合わせて二人だけだよ両方自演して多く見せている困った二人

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 12:46:05.70 ID:ofBH13J8.net
Blenderが将来有料とか脳ミソ空っぽじゃないと出てこなさそう

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 13:08:18.89 ID:h693LOEH.net
>>550
なんと驚きの一人

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 13:50:12.41 ID:GHGEwPqf.net
そもそもLWのことすら大して分かってないし
対立煽りに都合のいいポジションだから適当に担ぎあげてるだけ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 14:25:36.73 ID:ACvCza7u.net
ブレンダーが将来有料にならないとは限るまい
アンドロドイドだってアイオーエスだって元々無料のフリービーエスデーをアップルとかグーグルが勝手に改造して有料みたいな形で配布してるじゃないか

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 15:13:19.80 ID:aSSGyYhi.net
釣りなのか阿呆なのか、どっちなんだろうな

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 15:40:15.69 ID:HwT7TYG8.net
Cycles Demoreel 2015
https://www.youtube.com/watch?v=wDRTjzLNK0g
Cycles Demoreel 2014
https://www.youtube.com/watch?v=EJed22ShxLc
Blender Demo Reel 2013
https://www.youtube.com/watch?v=1XZGulDxz9o

2015年に行われる18の Blender 開発プロジェクト予想
http://blender.jp/modules/news/article.php?storyid=3769

Blender使わない理由が無い

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 16:58:48.24 ID:x/F9Rg6Y.net
結局大騒ぎしてそれが言いたいだけという

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 17:32:12.76 ID:pPDIL27R.net
会社支給なのと他社(他者)との連携のためにMax使ってるけど、仕事辞めたならBlender使うと思う

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 17:45:40.71 ID:oQeNava6.net
>>558
用途と理由も書いてないと。
誰も支給してくれないという他力本願なだけかもしれないし辛い仕事を思い出すからかも知れないし

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 17:51:42.93 ID:jbs36Uvo.net
仕事やめたら俺ならHoudini使うわ
趣味レベルだとFullHDでアニメーションしないし右にちょろっとマークでるだけだし

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 21:21:16.53 ID:dblendYE.net
>>559
なんか分かるようで全然意味が分からないのだけど

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 21:31:06.96 ID:t+HBP3rZ.net
仕事辞めたらBlender使うなあ
フォトショもGIMPにしてOSもUbuntuにして
ソフトに一円も払わずにどこまでできるか突き詰めたい

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 23:39:06.25 ID:fUcA9cYl.net
ブログやつべやら見る限り
もう何でもできるだろうな
特に経験者なら基礎の概念を理解する過程はもう必要ないし

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 23:59:40.67 ID:XFSRONDL.net
>>549-550
なんか一緒にされてるみたいだけど
俺はモドユーザーでもないしIDも変えてない
いっちゃわるいがLWの彼の空回りだよ

こういう奴って自分が買ったソフトが勝ち組とか負け組とか気にしてるだけなんだよな
だからさっさとブレンダーでもマヤでも乗り換えればいいのに言ってるんだよ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 00:52:55.91 ID:AiqW5VSW.net
LWが使いやすいから使ってるのに
何でクッソ高いmayaや使いにくいblenderに乗り換えなきゃいけないんだよ
気持ち悪い奴だな

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 01:23:41.55 ID:yxxsMQBR.net
毎日他のソフト気にして不健康なアンチ活動してりゃそら言われるだろw
シャーとかラーとか言ってる病人はCGを実際にやってないから乗り換えもクソもないんだろう
ZBrushが憎いのも結局流行について行けてないからだろ

昔Lightwaveが流行った一時期に買ってちょっといじってたのを
心の支えにして3Dクリエーターだと思い込んでるだけだな。
長いこと起動もしてないんじゃないのか?

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 01:33:16.41 ID:AiqW5VSW.net
3Dクリエイター(笑)
3DCGなんて誰でも使えるようなもんを
特別だと思ってるから3Dやってる奴は気持ち悪いんだっつーの

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 01:38:18.92 ID:/TpGTX9X.net
クリエイター=造物主・神で英語圏では畏れ多すぎる表現
映画の監督・プロデューサーのクレジットにCreatede byが使われる程度で
CG技術者レベルには通常はArtistが適用される

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 01:43:40.81 ID:LhDINyZY.net
でも日本でアーティストって言うと急に芸術家扱いになるよな

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 01:48:58.35 ID:FXgIkOnj.net
日本だと
アーティスト=独り立ち出来る芸術家
クリエイター=とりあえずもの作りにかかわってる人
になる

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 02:53:52.71 ID:AiqW5VSW.net
3DCGやってる奴が気持ち悪いって話だろ
クリエイターの定義とかどうでもいいよ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 03:22:51.98 ID:HJEC7uNK.net
特別もなにも絵を描くとか動画編集とかと一緒でやる奴とやらない奴が居るだけなんだ

ガチャガチャ騒ぐのっていつもやらない奴

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 03:22:58.74 ID:p0Q/uGXk.net
個人の感情なんてどうでもいいや
クリエイターの定義が大事だ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 03:30:20.54 ID:lQ72SrsT.net
気持ち悪いとか大きなお世話だねぇw
結構大変なんだけどなぁ・・・
やっぱり3Dやった事ない人には
ワンポチで出来ると思われてるんだね

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 10:05:36.47 ID:5g9p6cOd.net
みなさん、そろそろお薬の時間ですよ。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 12:35:58.80 ID:zvxoCnuV.net
みんなはどんなスペックのPC使ってる?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 13:09:37.55 ID:FJ2nsf03.net
>>576
職場はHPのzシリーズ
自宅はマウスのi7ノート
自宅はMAYALTやvueや3DCは平気だけどサブスタンスシリーズはギリギリ動いてる感じ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 14:19:09.33 ID:yxxsMQBR.net
Blender使いにくいからLW?
さすがにLWとくらべても覚えにくいってほどひどくはない
ラーとかシャーとか言ってるLW病のおじいちゃんは慣れて新しいこと
覚えられないってだけだろ

今BlenderとLW比べてLW選ぶ奴なんていないな
仮にBlenderが有料でLWと同じ価格でもLWは選択しない

リトポ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 14:21:21.46 ID:yxxsMQBR.net
途中で送っちまった

リトポやスカルプトもないLWを今時高い金出して買うくらいなら
Blender行くって。LWがBlenderに優位とれるジャンルってあるのか?

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 14:49:43.99 ID:/WPgjQps.net
MODOがBlenderに優位とれるジャンルってあるのか?

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 15:06:57.61 ID:yxxsMQBR.net
あんなクソ高くて不安定なゴミクソがBlenderに勝てるわけ無いだろ。
MODOみたいなカスを盾にしてごまかすなよ

で、そのLWはラー王様基準ですと、Blenderに勝てるのでしょうか?
なんか勝てるところが一カ所もないように見えるんだけどw

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 15:17:49.27 ID:lvXPewGx.net
何熱くなってんだよw
それじゃあここで騒いでるMODO、LW推しの奴らと同類だぞ?

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 15:24:29.57 ID:/WPgjQps.net
仲良くBlender使えばいいじゃんw
解決したな
良かった良かった

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 15:26:56.10 ID:yxxsMQBR.net
コスパ
Blender >>>>>|越えられない壁|>>> 〜中略〜 >>>|ゴミ|>>>>> MODO = LW

めでたく底辺2強が決定w
ダメな奴ほど高い金出せばいいモン作れると勘違いしてる
底辺同士でやりあってるといいよ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 15:35:09.59 ID:Yyf5JkXq.net
Shadeさん忘れんなよ
Blender >>>>>|越えられない壁|>>> 〜中略〜 >>>|ゴミ(Shade New!!)|>>>>> MODO = LW

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 16:02:19.69 ID:HJEC7uNK.net
強い>弱い
高い<安い
しか言わない謎の一人芝居

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 16:07:37.37 ID:5g9p6cOd.net
実はここには3人(俺除く)しかいない怖いスレ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 16:27:29.15 ID:yxxsMQBR.net
比較スレなのに比較論も提示しないで貼り付いてるID:HJEC7uNKの法が気持ち悪いけどねwww
お前こそナニ工作するためにこのスレ見てるの?
強い弱い以外も言ってやるよ

Lightwaveはユーザープラグインだけが頼りだったのにユーザー減ってるんだから終わってるw
Blenderは無料だからユーザープラグインもどんどん増えていてチュートリアル豊富

LightwaveはUnity PBR FBX リトポ 3D界のトレンド対応が10周遅れ
落ち目なのに値高いわチュートリアルもない10万以上払って買う奴ナニ血迷ってるの
まして20万払ってMODO買う奴信じられない
メーカーの粉飾動画に踊らさて夢見すぎ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 16:49:48.81 ID:HJEC7uNK.net
>>588
正直で宜しい
何故そうなったかは大体分かった。
両方買ったけど使い方が解らなかったのか。

プリレンダリングだとコンポジット前提で素材を出すって部分を理解しないと結果にたどり着けないからね
シーンをタイムラインに乗せて全部FPS60なりで背景ごと出力する事ってあんまないんだ(3Dソフトの使い方のヒント)

コンポジットソフトも入れてみてアルファ付き素材を出力して弄ってみるといいよadobeCCなら月高くても5kで借りられるから

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 17:21:46.53 ID:TlrNdIC3.net
C4D「もうやめようよ」

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 17:30:11.38 ID:YJjYkbRq.net
Maya「ほっときゃいいじゃん」

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 17:39:16.65 ID:/szodobz.net
>>589
コンポジット前提でレンダするなんてプリレンダだけじゃなくてとっくにゲームでもやってるでしょ
ポストエフェクトがゲーム記事で取り上げられ始めたのがps3初期で、今のゲームじゃプリレンダ並みのエフェクト取り入れまくりよ
正直フォトショとか外部のソフト使わなくてもblender(lwやmodoも)だけでも結構な画を作れるよ(>>556)
つかyxxsMQBRって例のmodoラー連呼しまくってた奴なんじゃねぇの?
さすがに板全体で存在が認知され始めてきたから今度はblender押して他sageに鞘換えし始めたとか

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 18:40:42.57 ID:lvXPewGx.net
max 鼻くそほじほじ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 18:52:40.65 ID:p0Q/uGXk.net
Softimage「みんなこっちに来ーい」

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 18:54:55.49 ID:lvXPewGx.net
>>594
天国からおいでおいでしてるのか?w
正直、惜しいやつを亡くしちまったな...って感じだよ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 18:58:56.18 ID:CXO2M8ze.net
Strata「若いもんは元気じゃのう」

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 19:19:21.74 ID:K/Y8Kc/8.net
ここでアンチ行為を繰り返してる方が他が平和で宜しいやないのー

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 19:38:06.22 ID:HJEC7uNK.net
>>592
だからこそなんでラーラになっちゃったのかなって

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 20:06:42.37 ID:AiqW5VSW.net
カメラが水平にならないblenderが使えるソフトとか正気か?
無料なりの性能だよ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 20:43:00.11 ID:eyOCLFzx.net
Houdini「たまには温かいご飯食べたい」

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 21:21:51.18 ID:yxxsMQBR.net
>>599
いまどきMaya流のマウスナビゲーションもできないLightwaveが正気なの?w
今は全ツールでMaya流のマウスナビゲーションに統一する方向。
マーベラスデザイナーやサブスタンスもMaya流なのになぁ。
Blenderはプリセット選択するだけ。
トレンドの連携機能はつかないしナビゲーションも時代遅れでご苦労さん

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 21:25:00.19 ID:j2LjFC2c.net
いや、対立させるソフト変えるだけとかじゃなく

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 22:00:40.66 ID:AiqW5VSW.net
カメラが水平にならないソフトとか使えないでしょ
blenderで作った画像って変な構図多いなーと思ってたけど(俯瞰が多い)
まさかカメラが水平にできないとかいう
しょうもないソフトだったとはね

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 22:10:22.12 ID:JE0PKMN9.net
ん?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 22:16:13.86 ID:AiqW5VSW.net
多機能かもしれないけど高性能ではないねblender
カメラが水平にならなくて
皆俯瞰にして誤魔化してるし

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 22:18:37.38 ID:yxxsMQBR.net
水平にならないわけがないだろwww
必死に調べてきてどっかで読みかじったんだろうけど
間違いのうえネタも重箱の隅のようにショボいw
10万もする癖にBlenderに勝てそうなところが全くないLightwave
さすが10年進歩が止まってるだけのことはある

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 22:21:07.54 ID:AiqW5VSW.net
いや
水平にならないしblender

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 22:25:01.98 ID:j2LjFC2c.net
結局作ら(れ)ない人だという証明を上塗りしていく謎の志向

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 22:26:26.53 ID:yxxsMQBR.net
落としてきて適当にいじったけどわからないんだろうけど哀れな。

ナビゲーション、リトポ、スカルプト、といった特大の大機能集合のビハインドが
『カメラが水平にならない』みたいなダダっ子主張で覆せるとおもっていらっしゃる
さすがラー王様のツラの皮は太陽の直径より厚いw
その様子ならLightwaveの開発が終了しても死ぬまでウィーバーを続けていられそうだな

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 22:28:14.45 ID:wA9NiOju.net
本当に水平にならないの?

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 22:30:43.44 ID:CXO2M8ze.net
カメラが水平にならんてなんだ?
流石にそんな発言してるとアホの子と思われるで
あれか、やたらとLWで交差エッジとパースマッチととか連呼してる子か

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 22:36:44.41 ID:j2LjFC2c.net
彼は各ソフトの公式ページと本スレ、ブログからコピペ出来ることしか書けません。
その為自演の際も繰り返しが多くなります。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 22:40:43.57 ID:wA9NiOju.net
Blender使ったことないからググっちゃたよ
zキーでカメラが水平に戻るのよね?
あー無駄な時間を浪費した

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 22:46:44.73 ID:AiqW5VSW.net
>>613
水平には戻らないよ
デフォルトのカメラは角度がついてるから
斜めに戻るだけ

カメラを新規に追加しても斜めってるカメラが追加されるから
どうやっても水平にならない

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 22:48:11.47 ID:yxxsMQBR.net
だからラー王様はアホの子なんだって
この人こんなんでBlenderを上から目線でバカにしてくるからイミフ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 22:49:23.19 ID:JUUkVzJU.net
blenderってデフォルトでカメラ斜め向いてるから
直せないのかな?
回転ってところに数値入力で90度0度0度で水平だよ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 22:49:54.41 ID:CXO2M8ze.net
普通に数値入力すりゃいいんじゃねぇの?
どうやっても水平にならんてこたぁねぇだろ、流石に

いや、Blenderつかったことないから知らんけど、カメラ座標数値入力も出来ないってこたぁないだろ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 22:53:27.95 ID:AiqW5VSW.net
>>616
その数値入力で水平にならないから
blender使いは皆画像が斜めってんだよ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 22:54:12.07 ID:yxxsMQBR.net
普通にカメラプロパティで入力すれば良いだけだよw
このレベルで言い張って勝ち誇るからラー王様めんどくさい
何も勝ってないのに間違ったことを理解できずに言い張って勝ち誇り続ける

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 23:00:28.38 ID:AiqW5VSW.net
それができないのがblenderなんだよね
まぁ頑張って水平にしなよ
俺はデフォでカメラが水平のソフト使うけど

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 23:00:35.70 ID:p0Q/uGXk.net
見た画像に俯瞰が多いだけで100%が俯瞰ではない時点で水平にできないという論が
破綻していることには気がついているのか

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 23:00:40.06 ID:zKOwXU7u.net
今一生懸命カメラプロパティ調べてるのかね
プロパティの意味も知らなかったりして

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 23:05:37.11 ID:yxxsMQBR.net
たぶんカメラ回転軸のロックの仕方がわからないで言ってる?
こんな感じでラー王様が何のことを言ってるのか
氏の低次元な勘違いに話にあわせてやらないとならないから救えない
そこしがみついてもBlenderから
100周遅れのLightwaveの遅れ埋まらないから

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 23:08:02.23 ID:AiqW5VSW.net
何で嘘ばっかつくんだろ
blenderのカメラが水平にならないのは
使ってる人なら皆知ってるのに

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 23:17:30.19 ID:yxxsMQBR.net
主張が意味不明で根拠ないのにしつこいし
話まともに通じないのに自信たっぷり

なるほどこれはうっとうしい!W
ラー王様の病人っぷりを甘く見てた

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 23:20:04.61 ID:JxqGhRF6.net
>>625
まるで別人みたいに言うのはどうだろう

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 23:23:53.93 ID:p0Q/uGXk.net
類は友を呼ぶ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 23:26:31.45 ID:AiqW5VSW.net
blenderのカメラが水平にならないことがバレて
ブレンダラー発狂

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 23:30:35.47 ID:ncfgTp5F.net
AiqW5VSW と yxxsMQBR は同一人物が自演してるように見える

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 23:40:20.40 ID:A7d93Q+w.net
Blenderのカメラはいろんな比率が表示できるから便利だよね

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 23:42:50.96 ID:AiqW5VSW.net
良いソフトだと思いますよblender
カメラは水平にならないけど

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 23:45:19.25 ID:yxxsMQBR.net
結局、なるものを 『ならない』 と言い張ってるラー王様を説得するすべがない
ほんとに頭がおかしい人が勝ち誇ってると心折りようがないってよくわかった
そもそも普通に設定できることをできないと言ってるだけだから、それ以上追求しようがないw

>>629
引っ込みがつかなくなったからって動機と目的の推定もない
グダグダ同一人物疑惑でごまかすなよなラー王様w

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 23:50:24.35 ID:EdOcAmVB.net
>>627
ちょっと違う
この場合は「同病相哀れむ」または「同族嫌悪」のほうが正しい
(「目クソ鼻クソを笑う」でもいいが)

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 23:52:24.86 ID:yxxsMQBR.net
元々比較話が嫌いなカタギの目にふれないための隔離スレなんだからよ
ここに来ておいて『対立論争から一歩引いてるボクかっこぃィイイヒィ!!!』ポーズとか説得ねーから。
むしろここではウサンくさい。自演厨がよくやる『ヤジ馬役』の別人格か?

比較スレなのに比較する熱もない枯れきってるジジイとおっさんは
3DCG屋による雑談スレでもいけ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 23:58:32.19 ID:yxxsMQBR.net
むろん何か語りつつクール気取るならナイスガイだが、なぁんにも語ってないで
ヤジだけ飛ばしてる単独IDが他人が病人だの笑わせんなw

特大の犬のウンコ踏んだまま場末の公衆トイレでポーズ決めてる勘違い君だっつの

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 00:06:17.11 ID:qNmDhe7j.net
>>577
Zシリーズ快適でしょうね
GPUは何つんでんですか?

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 00:31:25.16 ID:oTL3t2Es.net
自説を主張したけりゃサンプルでも提示すればいい
立方体でいいからカメラを水平にしたlightwaveの画面と水平にできないblenderの画面をさらしゃいい
嘘はついてなくて単に知らなかっただけで恥をかいた過去の事例から学んでさっさと解消する手段を講じるべきだな

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 00:33:02.10 ID:oTL3t2Es.net
>>634
lightwaveスレに書いていたヤツに似てるな

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 00:48:33.85 ID:U6qRrk14.net
Blenderでカメラが水平になってるスクショでも誰か貼ればいいんじゃないかな

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 00:58:22.38 ID:S9ln87xo.net
このスレのLWの人の必死さ見てるとかつてのAMDスレを見てるようで同情を禁じ得ない
Trinityのダメさがはっきりして半年くらいたった引き潮ムードで
まだAMD陣営にとどまってIntelCPUをディスってる人はこんな感じだった
LWは今BlenderやMayaのようなCGシーンの第一線からは転落しかかってるからな

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 01:09:54.85 ID:vjUZ2EI2.net
>>640
本当に使ってたら不満と縛りプレイの愉悦しか出て来ないって

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 03:28:34.26 ID:iUc1wLyz.net
公式から単語コピペして適当に装飾した長文連投してソフトの比較した気になってる哀れなワナビ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 04:05:18.21 ID:ArOzTKpi.net
>>613
Zキーはビューのシェーディング切り替え
カメラの(というかオブジェクトもライトもノードもUVも全部)移動はG回転はR
インストール後初期値で原点にCubeオブジェクトが配置されていて
それを斜め俯瞰で映るように斜め配置されているだけなので
水平にできないというのは真っ赤なウソ。回転リセット(Alt+R)すると真下を向く
斜めが嫌な人は好きな向き・位置にして初期状態として記憶できる

>>639
LWが水平にならないという発言はなかったけど両ソフト使ってるので
同じような設定にして両方キャプしてみた
http://i.imgur.com/baMssy2.jpg

赤枠のとこが数値指定。座標軸がLighwaveはYアップ、BlenderはZアップで
カメラのリセット状態は両ソフトともZに向いてるのでBlenderのほうはX=90°にしてる

カメラを水平にできない3Dソフトなんてないので初心者の人は鵜呑みにしないように

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 04:11:27.65 ID:wHLiDC99.net
>>616
num1 → ctrl+alt+num0 の方が早い

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 04:31:17.10 ID:srC8gBH0.net
水平って、もしかしてオーソの事いってるのかな?
いや、LWもblenderもしらないからアレだけど
オーソとパースの事を水平とか俯瞰とかって
間違った言い方してるのかと思ってね

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 05:47:25.66 ID:wMvvHHgT.net
流れを読んでいないが、
結句のいまのところ、

Maya Max>>Blender>C4D Lightwave

あとは書いてもしかたない。

最近の注目
MaxはスキニングにHeatとVoxcelがついて
いじってみたら簡単に成功する。
Mayaにもあるが昔はノンマニフォルフォでエラーでたけど最近のはほぼ成功するようになった。
BlenderはMushデフォーマーついたり、従来から性能のよいHeatでニッコニッコ。
Opensubも実装されたけどイマイチっぽい。

今後の注目
MCGの進化
Xgenの進化
AD製品はリファクタリング進んだのかいい感じになったけど、2016でもprefes壊れる
でも対したこと無い
Blenderはdependency cycle問題が解決してまともな実装になったらすぐにMayaなみになる。3つの中で簡単なのはBlender。
しかしどれでもつまずく部分や気に入らない部分はあるから3つ使って判断すればいい。
Blenderの1番ダメなところはdependency問題もあってphysicsとかが統合されてない。けどここの機能は結構いい。

C4DとLightwaveはけっこう悪くはない。
20万するごみは買いたいやつは買え。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 07:39:40.19 ID:Ji8RWNuh.net
LWもC4Dも悪いソフトじゃないんだよな
ただ、Blender無料ってのがいかん
タダなのに十分機能で張り合えちゃうから

正直言って、CG作る側からはありがたいけど
CGソフト作る側からすると、たまらんもんがあるんじゃないかなぁ

ある意味最強だもんな
なんせお金とってないから、ある日突然仕様変えても、特に何の責任も負わないでいいから
かなり大胆な新機能の実装とか可能だし

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 07:50:14.24 ID:JLQgxPUw.net
Blender2.8の新しいビューポートには期待してるんやで
やはり見た目は大事だからな

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 09:56:37.56 ID:m/0ViOQB.net
Blenderのお陰でオートデスクも殿様商売していられなくなった
その点ではBlenderに感謝している

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 10:00:38.75 ID:2OAwdt3S.net
まぁ、それで年貢性になっていたしかゆし

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 10:13:45.41 ID:m/0ViOQB.net
機能進化で手が抜けなくなったってことを揶揄したつもりだったけど
年貢制ってイメージ的に殿様商売に直結するなw 例えが悪かったよ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 10:51:04.51 ID:oTL3t2Es.net
年貢を納めないと使えなくなる点でDesktop Subscriptionは殿様っぽいな

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 11:16:31.96 ID:qMQpcPcU.net
>>647
日本においては代理店のサポートが手厚ければ、blenderに対抗できるかもしれない。
blenderでも他のソフトでも英語の情報が重要だけど、どこのスレ見てても
英語ヤダとかよく見るから。
通常のサポート業務の他、いろんなチュートリアルとか本家のフォーラムとか
すばやく翻訳してたくさん提供してくれるなら、その内容によっては
10万なり20万なり払ってもいいよっていう人はいるかもしれない。
セミナーとかイベントとかもおもしろいかもしれない。
あとは人材登録とか仕事の斡旋とかw
もちろんソフト自体もよくできてないと駄目だし
今後日本人の英語力が格段によくなったらこれも駄目だけど

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 16:27:07.46 ID:mvTs2p0v.net
以上実際にはCG作れないブログだけ読み漁った分かったつもりの暇人がお送りしました

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 19:49:41.41 ID:NSk0n4Wa.net
互換性の問題だけだったら、そろそろプロユースでもBlenderがスタンダートになってもよさそうだがな。なぜそうならないのだ?

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:10:42.17 ID:d7snidMl.net
互換の問題はかなり根深いぞ
ADつながりのsoftimageすらmaya、maxに移せなくてそのまま使い続けるんだから
膨大にある社内のSIデータをmayaに移して一つずつ問題なくコンバートできてるか調べるとか
事実上不可能

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:26:05.07 ID:5ZffEXcC.net
>>655
GIMPもインクスケープもOpenOfficeもウブンツもフェドラーもPSDもxlsもaiも開けて無料だが同じこと思うの?

ただ、サーバウェアの一部はちょいちょい使ってるとこ有るけども

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:30:12.75 ID:S9ln87xo.net
互換性が根深いのはスケールが統一されてないからで、この問題の根本的な
解決案は未だにないな。インチ系のソフトからメートル系のソフトにデータを持って行くと
絶対にルートペアレントのゼロスケールが書き換えられて100%以外になる。

親だけ書き換えるような横着しないで
全てのパーツのスケールを計算し直してくれて100%スケールを維持したまま
各ソフトのデータに変換できるコンバータがあれば100万でも売れると思うが
仮にそういうソフトがあっても丸め誤差が出てくる。
インチ系と独自内部座標系のソフトが全体の足並みを乱してるんだよな

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:34:23.86 ID:oTL3t2Es.net
>>657
Linuxはしっかりと商売っ気が入っているからいっしょの枠にいれないほうがいい
ディストリビュータがしっかりしているしサポートを有償で請け負うところもあるから仕事に導入しやすい
blenderがLinuxくらい企業が金を出す仕組みをつくれたらプロユースのスタンダードになる日は速い

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:57:10.36 ID:5ZffEXcC.net
>>659
無料の強みは台数に対して予算を圧縮出来る点だけで、
その規模の予算体勢だと
ハード1割
オフィス2割
人件費6割
でソフトが1割
その他消耗費が1割くらい。

1割のソフト代を浮かす為に残りの9割の母数を増大させるリスクを負うのは最低でもプロジェクト担当部署の部長クラスより上。

その規模だと売上が月に数百万から数千万の責任者な訳だけど1割を減らすために残りの9割の母数を増大させるような奴はその地位に付けない。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 21:08:22.89 ID:9zj+W14j.net
そういう大規模な物じゃなくて個人や小規模で活躍の場は広がるっていう話だろ。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 21:50:28.83 ID:oTL3t2Es.net
>>660
すまん
2行目と3行目は別の話だ
Linuxは企業が金を出して(人や研究成果も含む)カーネルが進化した部分もあるんだ
最後の行はそれを指している

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 22:16:09.40 ID:5ZffEXcC.net
>>661
ならプリレンダリング納品ならコンポジット工程で色もフレームも揃えられるから元々いくらでも使えるハズだが。。

結局お勧めしてる本人が制作工程(結局かかった時間など)と成果物を見せてかないと誰も使えると思わないというのが全てであって、名目上の機能や出来る出来ないって




言葉で言ってどうこうじゃないんです
結果(実績)出す人が居ないだけなんです

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 22:55:56.30 ID:0f1LkmAE.net
>>647
blenderの中の人がこの考え方ならこの先もAutodeskは安泰だろうな
実際はこの逆でいずれは安価な有料版出すんじゃないかと思ってるけどね

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 05:32:06.96 ID:SutdmCXE.net
Blenderはアセット管理が弱いから、大規模なところにはまだ向かない。
それと、Blenderの長所だった安価でのエフェクトも、Houdini Indieのある今じゃ…。
モデリングではZBrushが台頭。

Blenderがメジャーになれるとしたら、それはWeb系だろうと思う。

>>664
Blender Foundationは非営利団体(NPO)だから。

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 08:23:57.27 ID:jkGOlWGg.net
興味があって最初に手を出すソフトはBlender が圧倒的に多いだろう、そこからプロになる人や趣味で続ける人の中でそのままBlender を使い続けるパターンもある訳だから、他の有料ソフトのパイを奪っているのは確実だろうね。
別にスタンダードになるうんぬんはどうでもいい話だと。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 11:13:36.25 ID:PvPEFtYT.net
>>658
内部単位と表示単位分けて設定できて、デフォルトインチ設定なせいで
そのまま気づかず使うユーザーや丸め誤差嫌ってシステム単位をセンチやミリに変えるユーザーやら色々いて、
同じソフト同士でデータやり取りするのでも問題が発生してるMax先輩をディスってんのかw
しかもZupだしなw

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 19:54:19.38 ID:TOO5nh1/.net
互換性はけっこうMAXが足引っ張ってるところはあるな。
MAXは単位設定だけじゃなく、表示制度なんかもインチ基準になってるから
単位設定をインチ以外にするとズームや移動ギズモすら使いにくくなる。
むろん調整する設定はあるんだけど、あちこちいじる事になるので
他と互換を取るためにカスタマイズするとMAXデフォルト環境とは互換がなくなる。

そういうズームや移動の精度が絶対スケールに依存してる事自体設計がすでにかなり古い。
そのくせ業界じゃ一台シェアを誇ってるから、何か規格を作るとMAXどうするの?ってなって
なあなあの規格になるんだよな。FBXもそれで細部の互換が骨抜きになってる。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 01:21:39.70 ID:JW5CHWjt.net
Softimage「Maxくんそろそろ若い者に譲って隠居してはどうかね」

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 01:51:25.16 ID:H9jRajyF.net
その点自ら身を引いたLWは本当に偉いと思う

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 02:17:35.63 ID:AsBfflmW.net
ヒーテナイヨー

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 03:02:19.10 ID:wmmMg6U1.net
LW「 退かぬ!媚びぬ!省みぬ! 」

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 03:11:24.46 ID:AsBfflmW.net
>>672
いやちょっとは反省した方がいいだろw

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 05:31:39.62 ID:NmYgFy7O.net
Modoラーが一生懸命に
なりすまして活動してると思ってる。

こいつらホント害悪

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 06:34:08.17 ID:JW5CHWjt.net
ここ最近で一番の害悪はblenderのカメラが水平にならないと主張してた件

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 06:41:06.48 ID:0LlLgmFH.net
水平くんどこに行ったのかな?

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 12:33:31.45 ID:9y8P1oCR.net
LWが叩かれると反論が出来ず、話題に上がってもいない
MODOの名を出して八つ当たりw

LW必死で哀れだなwww

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 13:48:56.77 ID:k1N8A1mL.net
どっちもどっちだろwwww

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 16:21:03.60 ID:3f8opEJx.net
彼はLWを実際に使ってないのだろうし将来的な現場の損得も計算してないからな。
MODOはLWファミリーといってもいいくらい近いソフトで座標系やデータスケールなども完全におなじ
エレメントやオブジェクトの概念も共通、データやマテリアルの互換も高い。

現LWユーザーの将来的な損得だけを語るならMayaやBlenderが覇権を握ってしまうよりは
MODOが普及してくれた方が恩恵ははるかに高い。
LWが将来的に盛り返すとしてもMODOが普及しているほうがその可能性は大きい。

しかし現在そのMODOもどんどん高くなってC4D路線でも目指してるのかホビーユースでも
存在感が薄くなってるからLWとともにLWの系譜自体が傍流になっていくと思う。

680 :Akishino Reeks☆[\(^o^)/]2ch.net:2015/09/10(木) 22:17:54.96 ID:oH1eCZkQ.net
Σ(Д・;)"プチエンジェル事件"!
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
プチエンジェル事件に隠された日本の闇を暴露する!

■実は、ハニートラップだった!!

■その『トラップ』を誤魔化す為の、
『プチエンジェル事件』が真相だったのだ!!

■闇に包まれた真相を、私が『暴露』する!!

※知る覚悟はできていますか?
下記を『Google』か『Yahoo』で検索して下さい。

↓↓↓検索キーワード↓↓↓
------------------------------
『眞子さま かれし』       ←漢字変換  
------------------------------
『佳子さま 眞子さま かれし』 ←漢字変換
------------------------------
『眞子様 かれし』        ←漢字変換
------------------------------

※上記で検索しますと『1ページ目』か『2ページ目』あたりに
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【婚約】秋條宮家の佳子様と眞子様・・・・・・・【結婚】
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑が表示されます。

※世の中、知らない方が良い事もあるんです・・・。
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 00:16:09.09 ID:j5tcEZEl.net
3DCGソフトユーザー比較

Blender 全方位に噛みつく
Shade 貶されても反論しない(できない)
LightWave 基本大人しいが相手がmodoの時は全力で反論(粘着質)
modo 基本大人しいが相手がLightWaveの時は全力で反論(粘着質)
C4D ほとんど姿を見せない
max maya 貶されると「まじそこ糞なんですわ」と同意するので即鎮火

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 00:27:11.27 ID:RfXmNCN7.net
>>681
一人でやってるならソフトごとじゃなくて

・複数持ち
・ソフト内でも業種、目的
・使用歴(何年前に始めて触れたか、当時の状況など)

などでキャラ別けしないと全員同じ顔のマンガみたいになるよ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 00:37:53.79 ID:n7JzbWll.net
血液型分析みたいなものと思えばいいんじゃないか

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 00:48:07.87 ID:j5tcEZEl.net
単にこのスレ限定のレスに対する個人的印象だよ
Blenderひどい書きようだったけど、ここ最近認められてきたってこともあるのか静かになってきたね

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 01:04:28.47 ID:Y+Dfwop9.net
>>684
いや、このスレの

・LW(何故かMODOが嫌い設定)
・MODO
・最近はブレンダーとそのアンチも追加(他の役が兼任あり)

に関してはほぼ一人で書いてるよ
シナリオ経験者だと失笑レベルでキャラ別け出来てないからもうちょっと設定頑張ろうよという意味で>>682というわけ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 01:08:52.81 ID:6uljIcu7.net
昨日は雑談スレに誤爆してたなあのバカw

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 01:37:34.71 ID:wRleP9KC.net
mayaラーが一番くずだと思う

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 01:42:06.73 ID:j5tcEZEl.net
>>685
ああ、そういうことか
一体何がしたいんだろうなw

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 02:22:58.36 ID:wRleP9KC.net
>>685
おまえが一人でやってるのがバレバレなんだが

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 02:25:47.47 ID:n7JzbWll.net
blenderのカメラが水平にならないと主張して根拠を提示しないヤツが一番のクズというのが共通認識だがな

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 02:46:38.65 ID:RfXmNCN7.net
>>689
修正ポイント1「だが」が多すぎる
修正ポイント2「バレバレ」というのも散見
修正ポイント3「クズ」使いすぎ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 02:50:44.85 ID:lx5DU60w.net
無知は罪なり、知は空虚なり、英知持つもの英雄なり

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 03:15:02.85 ID:TmwKc7VQ.net
というかBlenderの水平カメラ発言とか
もう痛すぎて取り返しようがない失言を繰り返したラー氏が
いままでの痛い発言を「演技」 「設定」ということにして
なかったことにしようとしてるようにしか見えんのだがW

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 04:22:12.13 ID:RfXmNCN7.net
>>693
改行位置も両陣営で揃いすぎ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 07:06:02.17 ID:miN9Y2Br.net
まだこんな話題を続けるのか?
相手をして欲しいから適当に煽ってるんだからいい加減に無視すべきだ。
自分の事を書かれるだけでよだれ垂らして喜んでる訳だからな。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 07:21:21.86 ID:EawZtcDs.net
みんな!けんかはやめよう!使いたいソフトを使えばいいじゃないか!(LWを除く)

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 10:21:00.10 ID:wRleP9KC.net
これはblenderが完全に馬脚をあらわしちゃってるな

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 10:55:52.67 ID:Epy4lml+.net
一斉に短くしたらキャラ別けにならないとだろうが

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 11:32:30.21 ID:vX/IvmbM.net
C4DはAEスレですら話題に出ない子だから許して

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 21:01:08.67 ID:5aRKBu4J.net
blenderのcyclesレンダーってノイズばっかで全然奇麗にならない
何だこのゴミ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 21:13:55.23 ID:qhpwha6e.net
>>556
>>556
>>556

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 21:27:28.77 ID:5aRKBu4J.net
blenderレンダーの方がマシだな

奇麗さで比べたら
LWの標準レンダラー>>>>>blenderレンダー>>>cyclesレンダーぐらいだろ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 22:26:10.92 ID:8QBXxibd.net
わかりやすいModoラーのなりすまし。

そんなことをしても

ModoはLightwaveの下です

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 22:45:28.41 ID:lx5DU60w.net
>>700
ゴミはお前。サンプル数上げろ。
それと、LWは、レガシーな標準レンダラを窓から投げ捨てて、Krayを買え。

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 23:14:25.82 ID:5aRKBu4J.net
オートリグは付いてないし
無料の割には多機能って程度だなblender
レンダラーも汚いし

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 23:17:50.95 ID:2UqsOfAC.net
カメラは水平にできたのか?

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 23:45:28.92 ID:lx5DU60w.net
>>705
オートリグは、付属アドオンのRigifyがあるよ。
標準ではbipedのmetarigしかないけど、下にquadrupedのためのmetarigがある。
http://www.blendswap.com/blends/view/80941

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 00:38:11.42 ID:aDpsUpCD.net
一般人なら692の書いたような行動を取るんだろうが靴の裏に張り付いたガムみたいに同じネタで粘着し続けるからなあ
分析や指摘をしても恥と思わなきゃ無意味だろ
このまま粘着したら今回でサードインパクトになるのか

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 01:16:08.44 ID:GQQ6Cdn0.net
粘着アンチ活動するような奴は堪えないタイプだしな
にしてもLWでブレンダーと対決するのは無謀。どう考えてもあらゆる面で勝ち目がない。
modoみたいな弱小ソフトをこきおろして満足してればよかったのに。
ほんとにバカは身の程ってものを知らんな

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 01:39:01.77 ID:i7GHx1tl.net
文体と一文の長さが戻ってるのと
いちいち単語が古いのが共通してしまっている
それじゃ脳内人格会議の議事録だよ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 02:50:59.07 ID:GQQ6Cdn0.net
もしかして俺のレスに言ってる?
上のID:RfXmNCN7がちょろちょろ言ってる推理がらみだろうけど
お前のポンコツ推理合ってないよ。てかなんで俺?ってくらい関係ない
>>682 >>691 ←2ちゃんレスによくあるパターンを拾ってるだけじゃん
改行位置もみんな似たり寄ったり
こんな弱い論拠のポンコツ推理で逮捕してたらえん罪だらけだ出直してこいアホ探偵

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 02:54:23.31 ID:BaAwJsgp.net
なるほど、わかった。犯人はこの中にいる!

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 02:58:43.61 ID:aDpsUpCD.net
だから血液型分析みたいな主観による茶番と思って荒しといっしょにスルー推奨だろ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 06:48:17.34 ID:WzELeugg.net
犯人はヤス

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 16:30:30.38 ID:s8+FxF9u.net
推理じゃなくてどうせやるならクオリティーを意識して上げろと言ってる

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 17:23:54.64 ID:G8yoOOZA.net
クオリティーに関しての感想
cyclesくんのキャラ設定は水平くんより少しマシだけど
独り言を機械的に発し続けているようで実在の人間らしくない
第三者との会話をちゃんとさせるべきだと思う

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 18:16:14.72 ID:PT4rxjY5.net
無料ってチート過ぎんだろ
潰したいblender

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 18:49:37.76 ID:BaAwJsgp.net
>>717
別にチートではないよ。
広く浅くで性能は専用ソフトに劣ること多いから、現状>>665だし。

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 21:15:49.02 ID:hu+6ReIM.net
>>718
> 広く浅くで性能は専用ソフトに劣る

ほとんどの統合ソフトにあてはまる

>>717
業者乙

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 22:06:34.86 ID:PT4rxjY5.net
blenderは無料ソフトで他社を潰して一人勝ちしてから
有料にして金を回収するgoogleのいつもの手口だろ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 22:19:59.99 ID:KO5HVI8H.net
そういう悪どいのは一社で十分だわ
もう間に合ってるから他所でやってほしいね

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 22:27:48.18 ID:nc+aEDMe.net
blenderはGPLだから、有料化してもソース公開しなければならない。
有料化する意味が無い。

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 23:01:13.48 ID:892aa3s+.net
そもそもBlenderが無料でもやっていけてる理由ってなに?
サイトの広告?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 23:20:14.04 ID:BaAwJsgp.net
>>719
>ほとんどの統合ソフトにあてはまる
いや、まぁ、それはそうだけど、
Blenderは突き抜けたものが無いというか、器用貧乏というか、そんな感じを受ける。
そこがBlenderの強みだと言えば、その通りだけど。

>>720
SketchUpの無料版が無くなったのは、Googleが有料化した訳じゃないよ。
建物の3Dモデルの自動生成が出きるようになって、SketchUpがGoogleにとって不要になったから、他社に売却されただけ。

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 00:38:15.02 ID:ZO0bTQ3h.net
>>723
オープンソースを儲ける仕組みは、
まず、ソフトを広めて便利さと技術を理解してもらう。

すると、自由に使えるから、そのソースコードを利用した別のアイディアが生まれやすい。
結果そのソースコードを応用した別のソフトが他の個人や企業から生まれる。
しかしどっかの企業がそのソースコードで何かを作ってもGPLに乗っ取ってると
そのままオープンソースにしなきゃならない。

だからそのソースコードの開発者からGPLライセンスではなく商用ライセンスを買うわけ。
するとオープンソースのコードを使って作ったものを普通に売れる。
この商用ライセンスで元のソースコードを作成者に金が入る。

だから目新しいアイディアほど自分でソフトを作って企業を立ち上げてソフト売るよりも
GPLにしたほうが儲かるとも言われる。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 00:53:48.07 ID:eq80YbiH.net
GPLを別のライセンスで上書き可能のように書くのはおかしいぞ
GPLに反しない契約を追加するならともかくとしてGPLになってるソースコードを別ライセンスに置き換えできるわけないだろ?
それにGPLは有償販売するかどうかは関係ないし
バイナリを配布して配布先から要求があったらソースコード公開は義務だ
だから関連会社などへの配布、販売は一般に公開する義務はない

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 00:59:23.10 ID:ZO0bTQ3h.net
全部じゃないけど、オープンソースソフトの利益のかなりの部分を占めてるのはライセンスらしいよ
この辺を読んできてみて
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/OPINION/20031030/1/
ttp://www.antenna.co.jp/xml/xmllist/OSS/OpenSource.htm

ライセンス規約とかを真面目に読んでるとよくわからないし
こういう事出来るのかっていう気になるけど
実際それで食ってる連中が言ってるんだからそうなんじゃないかと

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 01:00:12.87 ID:XtDSThxM.net
Blenderが有料になろうと

これだけは言える。




Modoはショボかった

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 01:11:26.98 ID:5I6xFdv5.net
>>723
Blenderの場合、寄付とか、短編映画の製作・販売とかかな。
最近は、クラウドプラットフォーム作ったり、独自のトレーナー認証を設けたりもしてる。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 01:19:42.70 ID:5I6xFdv5.net
>>725-727
MySQLのケースは例外的。
Blender Foundationでは、商用ライセンスの販売は行っていないよ。
商用サポートの仲介は、Blender Foundationが行っているけど。

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 01:26:28.35 ID:eq80YbiH.net
>>727
おまえがGNUや契約を分かってないことは分かった
記事の内容を鵜呑みにして知ったかをするのは何なんだ
まあ記事を読む気もないがこういうことだろ?

GPLは有償販売してもライセンス違反ではないということだ
だから別立てで金儲けのための契約を追加しても問題ない

GPLのソースコードを利用して新しく何かを作ってもGPLからは逃れられない
元のGPLのソースだけでなく自分で作ったところもGPLになっているぞ
LGPLで回避でもしないかぎり自分で作ったところもGPL汚染されたソースコードだ

だから販売者が自前のソースとGPUのソースをLGPLでリンクできるようにして
それに別契約を追加して販売してLGPLなら購入者のソースは公開から守られるってわけだろ

こんなことはどうでもよくて、このスレのやつが気にすることはBlenderで生成したものはGPLとは無関係でBlender Game Engineを組込んだものはGPL対象ってくらいだろ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 01:52:14.74 ID:ZO0bTQ3h.net
>>730
俺は>>723と同じようにオープンソースの利益構造に疑問を過去に持ったことがあって、
その時調べたことを言ったけど間違ってるならすまん
サポート量だけで維持できるのかな?やはり大半はボランティアになってるのかね

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 03:22:26.95 ID:IvVfhlFq.net
今はshadeで建築パースなどを作ってるんですが、乗り換えるならどのソフトがお薦めですかね?

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 03:28:13.50 ID:L8vVlVNg.net
おまえらの盛り上がる話ってblenderだけなんだな
同じようにLWでも盛り上がれよ
本当にCGやってるのかおまえら?

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 04:24:34.95 ID:5xaGel/f.net
C4Dチラッ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 04:58:21.63 ID:1MiTpKPn.net
>>733
不満な点がないなら乗り換える必要がない。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 08:23:51.53 ID:N79N1iq3.net
modoもLWも話題に上がるだけイイ
C4Dなんて完全に空気だもんな・・・

AEのプラグインとして良いと言われてるけど、
C4D買うよりsapphire買った方が作業がはかどる。
今のAEにはlite付いてるけど、制限尽きすぎて使えないしね。
BroadcastとSapphireって大体同じくらいの値段だし。

しかしこのスレにC4D使いはおらんのか?

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 08:39:45.70 ID:5I6xFdv5.net
>>732
コア開発者は数名だし、専業のQAやデザイナーやセールスが居ないから、維持できてるのだと思う。

>>733
群集が必要とか、深い自然が必要とか、街生成したいとか、インタラクティブウォークスルーが欲しいとかじゃなければ、
そのままで良いんじゃね?

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 08:49:40.47 ID:5I6xFdv5.net
>>737
このスレでは空気でも、C4Dはモーショングラフィクスで確固たる地位を築いてるから十分でしょ。
といっても、Autodeskの魔の手は近づいてきてるけど…。
http://cgpress.org/archives/mash-moves-to-autodesk.html

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 15:07:42.67 ID:f81jAGgU.net
こんな人が必死に工作しています。注意してくださいね

●荒らしスルーのお願い●
真性で重度な患者さんが発生してしまいます。「ラー」と仮称します。
この荒しは、LWへの批判レスに対して病的に粘着し、Modoに攻撃を繰り返しスレッドの進行を妨げます。
何年も粘着している異常な病気の方です。


◆彼らしきレスを見かけても、存在しないかの様に一切スルーしてください

彼の特徴
•Modoラーという言葉を使う

彼にレスを返したり、彼の話題を書き込んだりすることは、彼に返信の機会を与え喜ばせる効果しかありません。
こうした行動をとっている方にはぜひ注意してあげて下さい。
2〜3のIDで自作自演をしつこく繰り返します、メインIDに完全同調する2つめのIDが出てきたら要注意です

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 15:49:07.06 ID:40KgULOZ.net
長文うぜえからお前もろとも死ね

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 17:32:35.74 ID:aij91ODH.net
喧嘩はやめよう!仲良くしよう!

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 17:50:24.82 ID:RmIqLsZ8.net
「LWは時代遅れ今使うならMODO」って色んなスレで
言って回った悪事がバレたからって必死だなMODOラーさん

MODOは901の価格設定でホビーユーザー切捨てたので
個人ユースでのシェア争いからは完全に脱落
機能的にもアニメーション機能がLW2015より十週ぐらい遅れてる
モデラーに22万6千円払ってもいいっていう奇特な人だけしか使わないソフト

MODOラーが各所でステマしてたっていう事実は
周知されてきたし
もうぶっちゃけMODOには興味ない

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 18:00:15.65 ID:eq80YbiH.net
ラーをスルー推奨は当然だな
ところでなんで739は「発生してしまいます」なんて未来完了で書いているんだ
荒しの時点で発生してることになるだろ
丁寧語の勉強をサボったのか
それともスルーしないと真性で重度な患者さんが発生するという脅しかw

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 18:08:18.12 ID:RmIqLsZ8.net
あとMODOスレで
他ソフトのチュートリアル動画のオペレーターの声が変
って言って晒し上げてディスってたのは引いた
MODOラーはクズ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 18:09:11.95 ID:ZO0bTQ3h.net
結局ラーの人はLWがダメになってる状況を
他のソフトを叩くことで現実逃避してるんだろうから
シカトしてても続けるんじゃないかな

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 18:13:56.29 ID:RmIqLsZ8.net
LWが駄目とか言ってるアホはv7.5までしか知らないだけ
2015使えばLWが良い方向に進化してるのは解る
ちゃんと最新バージョン同士で比較しようぜ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 18:21:31.62 ID:MGLMwIpL.net

モデラーをモジってるのか
確かにMODOはLWのモデラーを作ってた人達作だし
だからこそ今のLWはモデラーの開発力がゼロに近いし。
(アプデがレイアウト側とレイアウトと関連あるモデラ部分のみ)

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 18:22:36.16 ID:MGLMwIpL.net
>>747
いや、ダメなとこはそのままだよ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 18:24:48.32 ID:ShiMGwL+.net
>>744
どうやら脅しというより予告あるいは未来予知だったようだw

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 18:34:50.82 ID:MGLMwIpL.net
>>750
犯行予告

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 19:06:16.31 ID:RmIqLsZ8.net
LWはリトポができないとか
v7.5までしか知らないアホがほざいてるけど
熱収縮を使えばできるしね

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 19:15:08.25 ID:aPN/xJlx.net
>>752
それ単なるレガシーな力業であって出来てないYO!
ダメなとこは未だに頂点の作成順に処理が影響受けたりする根本的な部分だYO!

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 19:16:40.61 ID:f81jAGgU.net
こんな人が必死に工作しています。注意してくださいね

●荒らしスルーのお願い●
真性で重度な患者さんが発生しています。「ラー」と仮称します。
この荒しは、LWへの批判レスに対して病的に粘着し、Modoに攻撃を繰り返しスレッドの進行を妨げます。
何年も粘着している異常な病気の方です。


◆彼らしきレスを見かけても、存在しないかの様に一切スルーしてください。

彼の特徴
Modoラーという言葉を使う

彼にレスを返したり、彼の話題を書き込んだりすることは、彼に返信の機会を与え喜ばせる効果しかありません。
こうした行動をとっている方にはぜひ注意してあげて下さい。
2〜3のIDで自作自演をしつこく繰り返します、メインIDに完全同調する2つめのIDが出てきたら要注意です。

修正しました

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 19:24:25.57 ID:RmIqLsZ8.net
LWのモデラーは10年以上進化が止まってるのに
現在でも性能上位なのが凄い

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 19:31:00.35 ID:aPN/xJlx.net
>>755
UVとペイント絡みが10年前のままだYO!
ブーリアンも成功率低いままだYO!
それが苦手なせいでウェイトペイントの更新も出来てないYO!

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 19:47:03.30 ID:5I6xFdv5.net
>>755
いや、どうみても標準機能では下位だろ。
3rd powersのプラグイン全部入りなら、他に対抗できなくもないけど。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 20:23:45.47 ID:78HNVuvi.net
Houdini「ウェイトペイントすらないけど呼んだ?」

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 20:27:28.78 ID:1PdbOxdk.net
>>758
心配ない
realflowにもウェイトペイントは無いYO!

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 20:48:53.23 ID:5I6xFdv5.net
>>758
いや、あるでしょ
https://www.sidefx.com/docs/houdini14.0/nodes/sop/capturelayerpaint

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 21:17:31.65 ID:WsIAldTC.net
lightwaveはスカルプトとリトポをまず強化して欲しい
そこまでがっつりしたのでなければ、他のソフトでやる必要もなくなるし

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 21:37:55.50 ID:1PdbOxdk.net
>>761
それつけられるならuvとウェイトを近代化できるし、
ポイント処理順の影響を排除してからでないとリトポ実装してもグダグダになって使い物にならないよ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 22:13:49.92 ID:YgmwQXj7.net
>>737
C4Dは若い子が使ってるから、おっさんばかりの2chでは話題にならないよ。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 22:23:11.92 ID:78HNVuvi.net
>>760
ごめん、ソフトセレクト的なペイントのイメージだった
ブーリアンとかの話してたからリグの話に捉えてなかったわw
セットアップのウェイトならあるね

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 22:39:35.95 ID:ZO0bTQ3h.net
C4DはなんとなくSoftimageと比較されつつ陰に隠れてる印象のソフトだったけど
SIがなくなったことで浮上するかなと思っていたらあまり変わらずゆるやかにシェアが右肩下がり?
もう学校とかも映像コースはMayaを基準に教えてるからなぁ

766 :732:2015/09/13(日) 23:24:49.73 ID:IvVfhlFq.net
>736,738
亀レスですみません。
乗り替える必要ないんですね。消えていく運命のソフトなのかなと思ってちょっと心配してました。
もうしばらくは、コレでいってみます。

767 :732:2015/09/13(日) 23:26:13.98 ID:IvVfhlFq.net
>>736,737
↑↑アンカーミスりました。。。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 23:29:06.83 ID:aij91ODH.net
喧嘩はやめて!どのソフトでもいいじゃない!

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 05:12:57.34 ID:XqAGpRGC.net
比較スレだから優劣つけるのも目的のひとつ
白熱した話も許容しなけりゃ議論にならない
一部ソフトに執着してる主観的だけのノイズみたいな話を無視したらそれなりに参考になる

議論せずにバカな行動をして特定のヤツが人格面で優劣をつけられてしまうのは
オマケみたいな話で本人が間抜けなだけだw

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 22:10:23.25 ID:WoE6BafN.net
メタセコイア有料かおうか迷ってるんやが

どうやろか

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 22:25:38.93 ID:ABevVSP1.net
>>770
ダイハツミラ買おうか迷ってるんだが

どうだろう

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 23:12:51.68 ID:hrBrxVnm.net
>>770
もう少しお金だしてshade買ったほうが幸せになれるかも
ポリゴンモデリングに加えて、レンダリングもできるし、アニメーションもできるし。UVが微妙かもしれないけどね。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 23:16:25.69 ID:2PC0UIuH.net
>>770
Blenderでおk

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 23:22:35.10 ID:xdaGk1VM.net
>>770
まず今後何をしたくてそう思ったのか、
今他に使っているものはあるのか、
無料版は試したのか、


要はそんだけだとカネあるなら買えば良いんじゃね?
カネないなら買えないにゃんとしな言えない。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 00:04:14.87 ID:tWR5TzVa.net
みなさんアドバイスありがとうございました
フルタセコイアチョコを買いました。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 09:26:19.54 ID:d8uLiwBh.net
2次元の絵を描いているんですが、煽りや俯瞰の練習するより3Dを作成して
ペーストしようと思うんですが、3D初心者が入りやすい(評価が高い)のは
Sculptris、Metasequoia、MMDだとどれになるんでしょうか?

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 09:30:47.57 ID:4XLiQpOd.net
>>776
ジャンル違うもの並べるなよw

3D入門向けに一番最適なのはメタセコ
メタセコが物足りなくなったらBlender

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 09:35:18.09 ID:d8uLiwBh.net
>>777
ありがとうございます。
MMDはカメラの視点操れば求める角度、ポーズを扱えるかな?と
参考にし始めたところで+αで記載しました

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 10:14:54.35 ID:s/6oGjxu.net
>>776
Poser

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 11:35:10.23 ID:V+UjLPuH.net
>776
デザインドール
 http://terawell.net/terawell/?lang=ja
CLIP STUDIO PAINT(3Dデッサン人形)
 https://howto.clip-studio.com/library/page/view/clipstudiopaint_tora_001_010

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 13:50:29.51 ID:AG1zlCEL.net
>>780
デザインドールはともかく、クソスタなんか薦めんなよ^^;
3D周りがクソなのを知ってて薦めてるならかなり陰険だと思う
(それにクソスタは3DCGソフトじゃないし)

>>776
まずどういうものを作りたいかによって必要となるソフトは変わってくるから
それを書かないと誰も答えられないよ
(建物とか身の回りの小物とかならSketchUpが分かりやすくてオススメだけど
これで人体(キャラ)とか曲面を多用するもの(流線型のスポーツカーとかジェット戦闘機とか)を作るのはかなりしんどい
(できないことは無いだろうけど別のソフト(NURBSモデリングのできるやつ)を使ったほうが楽))

ついでに「3Dを作成してペースト」って言うけど、作った3Dモデルそのものを別のソフトで使いたいのか
単に画面をキャプチャしてトリミングしただけでもいいのかによっても必要なソフトは違ってくるよ
(当たり前の話だけど3Dモデルを別のソフトで使いたいなら
objやlwo、fbxなんかの汎用形式でエクスポートできないと意味が無い。
レンダしてそれを使いたいならレンダ機能があるソフトか外部レンダラとやり取りできるソフトが必要になる)

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 15:28:28.79 ID:1ZqgA740.net
クリスタのポーズ人形は多くのプロが使っているし
>>781は絵を描いた事無さそうなやつの偏見

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 16:47:38.27 ID:KIC967lK.net
3Dでよく使われてるという意味でいうなら3dsMaxじゃないかな
3Dレイアウトとしてクリスタなんざ使ってるスタジオみたことない
超小規模な絵描きなら知らんけど

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 16:52:10.58 ID:Mhanpjc/.net
君が見たことないから使ってないってことにはならないんじゃないだろうか

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 16:59:48.30 ID:KIC967lK.net
うん、だから超小規模は知らんがと書いたけども。
リアルな話でいうなら3Dレイアウト使ってることで有名な某最大手1〜9課あるスタジオは使ってない
某記号1文字のスタジオも使ってるのはMayaだ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 17:05:35.11 ID:KIC967lK.net
というか完全な初心者の構図勉強ならリアルな人形買ったほうがいいと思うんだけどな
で、実際カメラでとって広角・望遠の圧縮/歪み具合も自由に研究できるしね

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 17:58:42.77 ID:Mhanpjc/.net
超小規模ッて言われても君だって大手を全部見たわけじゃないだろうし
超大手が君に全てをさらけ出すかどうかも疑問だし 例えばウォルケットとか見たことあるかい?

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 19:26:10.05 ID:mAFnoGPG.net
>>787
横からだがウォルケットって何?
ggっても出てこないけど

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 19:54:03.50 ID:sqNEhe0C.net
さ・・・・財布?

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 20:07:24.25 ID:lY+PcdMs.net
メタセコマジでやめとけ、何が悪いって開発力が薄くソフトウェア的に進化がない部分だ
国産だから日本で話題に出るだけで、お前らが知らない海外のマイナーなシェアウェアとそう変わらんぞ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 20:12:43.47 ID:V0bEK9zZ.net
そうだぞ今ならウォルケットにしとけ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 20:20:16.11 ID:NPmkv6ka.net
普通に考えて>>776の質問レベル的に見て
ゼロからモデリングして、UV割りして、
ボーン入れて、ウェイトスキニングして、ポージングして・・って
事やりたいわけじゃないんじゃないだろうか。
いやSculptrisが入ってるからやりたいのかな?

できるだけ少ない手間で下書きのベースにだけしたいのか、
背景を作って線画まで出力したいのか
そのへんもわからないとこたえようがないと思うよ

でさぁ、こう言うのって周りが細部をツッコんで聞いていくと
「質問者どこいった?」状態になって
回答者同士のケンカに移行してるんだよなたいてい。
真面目に考えるだけ意味ないというか

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 20:22:19.92 ID:s/6oGjxu.net
まぁ、質問者がわかってないのだろうから、これで楽しく喧嘩すればいいのだ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 20:30:20.96 ID:s28TC+Ui.net
既存のモデル読み込んで、おおまかな配置とパースだけ取るぐらいが習得コスト的にも一番だな
世の中には無数に公開されてるんだし

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 20:38:54.18 ID:PZWOmCbA.net
マルチポストに入れ食いとか
どんだけ話題に飢えてんだよここのクソバカどもは

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 21:18:00.68 ID:Mhanpjc/.net
>>788
ウォルケットも知らないとは素人の集団か

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 21:40:02.09 ID:j6VyPSj5.net
国産ソフトは英語アレルギーが使うもんだろwww

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 21:42:08.20 ID:AI+szERO.net
>>796
そうそう素人
だから教えて
綴りでいいよ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 21:43:45.80 ID:yFovJ4Iy.net
>>796
見たことも聞いたこともないけど何それ?

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 21:46:57.21 ID:yFovJ4Iy.net
適当にそれっぽい読みのアルファベット入れたら
Worketとか出てきたけどこれかな?
デジハリ関係の仲介業者?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 21:49:44.89 ID:V0bEK9zZ.net
>>796
10年以上CMのCGでご飯食べてるけど、恥ずかしながら不勉強だったみたい
国内は情報がなかったので、英語圏で検索してみます
ですので、他の人が書いてた通りスペル教えてもらえますか?

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 21:51:41.01 ID:V0bEK9zZ.net
>>800
そのスペルだとワーケットなのでウォルケットでは無いと思います

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 21:52:37.76 ID:z+gHmIHs.net
あーそろそろ寒くなってきたから出さないとな
ウォルケット

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 21:55:50.91 ID:yFovJ4Iy.net
>>802
じゃあなに?

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 21:57:47.93 ID:V0bEK9zZ.net
こちらが聞きたいです
ウォルケットなら普通はWalecket?Wallecket?
でもこれらのスペルではGoogleでもお手上げです
役に立つソフトウェアなら試してみたいので、どうか>796さん教えていただけますか?

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 22:04:24.15 ID:u8sLUDXZ.net
marketとworkの造語じゃなかったっけworket

ウォルケットは知らん

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 22:08:48.39 ID:2j1rHbcc.net
読み方が判らないと不安で登録出来ませんな

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 22:12:49.65 ID:AI+szERO.net
worketならワーケットでどう間違ってもウォルケットなんて読めないわな

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 22:21:21.87 ID:W0zQJcsh.net
ラテン語読みとか? と思ったけど、workはゲルマン語系だな。

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 22:23:40.74 ID:AI+szERO.net
>>796
玄人はさすがだよね
世界にひとつしかないウォルケットも使いこなしちゃう

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 22:25:19.86 ID:A6FHQm0+.net
オマエラ騙されてると思うぞ。
ウォルケットなんて言う市販DCCツールは無い。
あったとしてもどこぞのインハウスツールか、
エンターテイメントとは畑違いなツールだろうな。

参考
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_3D_computer_graphics_software

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 22:29:03.85 ID:JDNCaMWL.net
またおまえら
そうやっ虐めて
また怨霊つくる気?

いいけど

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 22:35:05.46 ID:NPmkv6ka.net
偉そうに物知り顔でまわりをあざけっておいて
実は本人が大間違いの知ったかぶりって
そりゃ報復喰らって嘲笑されるんじゃね

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 22:54:29.57 ID:u8sLUDXZ.net
つか、不思議なのは
”大手全部見たわけじゃないだろ?例えばウォルケットとか診たことあるかい?”(いや、見たことないだろう?)
という風に知らない事があって当たり前見たいなたとえで出した割には
その後
"ウォルケットも知らないとは素人の集団か"(知ってて当然だろう?)
ってどっちやねんという

まじめな話、どマイナーなインハウスツールの事指してんのか
単に勘違いして覚えてた(何を?)というのが気になるといえば気になる

815 :775:2015/09/15(火) 23:07:41.11 ID:d8uLiwBh.net
775です。みなさんありがとうございます。
漫画が好き→趣味で始めてみる→難しい→社会人なので出来るだけ(>>792ボーン入れてetcの)根幹は省きたい
という状況です。
使用ソフト:ClipStudioEx(うちPOSE STUDIOは未使用)
絵のレベルとしては下手(白黒→カラーが使えるがやはり等身や関節が狂っていて気持ち悪い)

皆さんのアドバイスを参考にデザインドールとPOSESTUDIOを吟味し合う方を練習しようと思います
メタセコイアは本が沢山あるので人気だと思ってました

後、バイクの曲線や建物の背景などは「描いた事がない」ので「こんな感じのを求めている」という事さえ不明の状態です
エントリークラスの3DCGソフト比較でBlenderがあって無料という事もありダウンロードしてみましたが使いやすさが難点なのかなと
http://minnano3dcg.jp/html/3dcg_entry.html
ありがとうございました

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 23:10:38.14 ID:yFovJ4Iy.net
Worketの炎上ステマだったりして
とりあえず俺はこの件で初めて知った

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 23:17:27.30 ID:tzwcLLcZ.net
デザインドールの炎上ステマでした

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 23:18:05.15 ID:W0zQJcsh.net
>>815
そのサイト、ネタサイトだよw

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 23:18:42.38 ID:sqNEhe0C.net
>>815
わけのわからんソフトじゃなくて普通にposer使えよ・・・
プロだってトレース元に使うんだから

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 23:22:02.27 ID:ieQkrx7f.net
>815
水を差すようで申し訳ないけどPOSE STUDIOのライセンス提供は今年の6月に終了している
アプリケーションはDL出来るけどオンラインアクチができないから使えないんだ

821 :775:2015/09/15(火) 23:24:15.65 ID:d8uLiwBh.net
>>819
前のPCでPOSER10持ってたんですがレンダリングするとフリーズしまくって
時間が勿体無いと感じまして・・・

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 23:32:25.75 ID:A6FHQm0+.net
>>821
Poserは知らんけどさ、
人物のシルエットをトレースするだけでしょ?
ならレンダリング必要ないじゃん。
画面キャプればいいだけだろ。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 23:33:04.69 ID:Mhanpjc/.net
要するに知らないんだろ?

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 23:34:54.05 ID:A6FHQm0+.net
ああ、知らん。
ビューでポーズ付けてキャプるだけじゃ駄目なん?

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 23:39:07.21 ID:nU+TotiP.net
>>821
poserを持ってるなら動くPCを導入する方が早くないか
なに使ってるか分からんけどグラボと搭載メモリに気を付ければ5-6万にノートでフリーズしないで動くぞ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 23:41:08.89 ID:NPmkv6ka.net
ポースタでいいってレベルならPoserでもレンダリングは要らないような気がするけど。
まあPoserは設計も古く新しいアプリに慣れてる人には使いにくいし、
DAZスタジオに客取られてきて早晩オワコン臭いから
無理して使うようなもんでもないか

それにポースタやデザインドールで事足りるなら、
深くて暗い3D沼に無理にハマることはないね

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 00:05:36.58 ID:pqKrqjrT.net
>>823
何しれっと別の話してんだw

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 00:05:51.19 ID:ZaaO389s.net
>>823
ウォルケットを?w

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 00:09:11.15 ID:mitMf5sD.net
>>823
はい知らないです
ウォルケットと発音するスペルなら普通はWalecketやWallecketでしょうか?
これらのスペルで検索しましたがCG系はヒットしませんでした
不勉強で恥ずかしいですが、ウォルケットとはCGの何なのか、どうか教えていただけますか?

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 00:20:07.10 ID:MaVOQbkm.net
>815 で挙げられてるリンクのサイトは話がものっすごい古い。

評価ページでは、六角大王、Shade LWがほとんど上位で
ストラタやDOGAがランク入り(!)、MAYA LTやBlenderもないからたぶん
7〜10年くらい前の話のまま更新されてない。

ドメインもユニークドメインで、
サイトのページデザインがきれいでしっかりしてるうえ
ググると上位に来るのでタチが悪い

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 00:23:03.07 ID:isiFN/xl.net
昨日 食べたウォルケット
いまいちだったわぁ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 00:31:18.73 ID:7+BVSQx/.net
ウォルケット、くるまると痒くなる…

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 01:18:34.46 ID:ND3dDZ27.net
あぁあのオーストラリアの有袋類の

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 02:23:58.90 ID:omMY2NEs.net
>>830
どっかのステマサイトって聞いたことあるけど何だっけ?
ソフトのバージョンからすると4年位前だね。
評価基準はもっと古い知識っぽいし、今じゃ全く当てにならんw

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 04:59:43.91 ID:G+vXFC9g.net
ウォルケット知らないとか本当ここの連中はCGやってるとは思えないね

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 05:12:01.86 ID:3qRE9P1X.net
いやーヴォルケとか何とか言われても雲をつかむような話だわ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 05:16:46.02 ID:jtYTQrXP.net
いいから教えろよ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 05:41:10.95 ID:dboZcDjZ.net
戦闘ネコ?

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 05:54:47.33 ID:PSy0ObJu.net
>>835
実制作してると余程革新的か必要なものでなきゃ調べないからね。
ゴソゴソブログだけ巡回してるやつみたいに端っこで汎用化する前のもんんんか知らんよ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 05:59:45.44 ID:V6bTQZDB.net
>>835
CGやってるって言い方がド素人くさくて面白い!

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 06:08:32.90 ID:3qRE9P1X.net
なんだと
CGやってるのか
止めようと思っても禁断症状が出てついCGをやるようになったら廃人コースだぞw

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 06:10:36.06 ID:pqKrqjrT.net
次スレからはテンプレにいれないとな・・・

【ウォルケット】
超大手が素人にはさらけださないなにか。
そのつづりとそれが一体何であるかは不明
だがCG制作者として知らないのは恥ずべきことである

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 08:41:09.42 ID:vmHWWBt3.net
ウォルケット・バーマーだろ、ピクサーにいる。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 08:56:29.15 ID:KHA3O962.net
>>843
スペルプリーズ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 10:45:06.74 ID:TC0OYoGS.net
今はウォルケットを使うにはまだ少し早いので、バスターウォルで代用してる

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 14:11:19.08 ID:G+vXFC9g.net
ウォレスとグルミットを言い間違えたんだよ
言わせるなカス
こういう言い間違いはCGではよくあるし

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 14:39:07.28 ID:+50W0Z62.net
CGでは←間違い
そんなお前だけのこと一般常識にされても困ります

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 14:50:26.48 ID:SPS+KHR4.net
>>846
ジョーク?

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 14:54:43.73 ID:G+vXFC9g.net
それは自分が知らないだけ
自分がウォルケットがウォレスとグルミットの
略だって分からなかったからって必死だな

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 15:12:34.15 ID:8ES6DBej.net
ウォレスとグルミットだったとしてもさ、
それ、クレイアニメだろ?

そもそもCGとは関係ねぇし、
そのクレイアニメ知らなくても痛くも痒くもないぞw

>CG制作者として知らないのは恥ずべきこと
には全く当てはまらん

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 15:31:07.98 ID:3qRE9P1X.net
それが人物なら

>超大手が君に全てをさらけ出すかどうかも疑問だし 例えばウォルケットとか見たことあるかい?

というのはウォルケットを見かけたことあるかい?という極めてピンポイントの話だったということか
言い訳にしても見苦しいぞw

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 15:40:49.40 ID:8ES6DBej.net
おい、誤解するなよ。
俺ウォルケットの奴じゃねよ。

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 15:44:49.04 ID:3qRE9P1X.net
すまん、アンカいれてなかった
845宛だ

ついでに補足しておくか
クリスタを使っているスタジオがあるのかという話題から飛躍しすだから
記憶違いはどうでもいいから845はそこを説明してくれよw

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 15:45:05.12 ID:3qRE9P1X.net
すまん、アンカいれてなかった
845宛だ

ついでに補足しておくか
クリスタを使っているスタジオがあるのかという話題から飛躍しすだから
記憶違いはどうでもいいから845はそこを説明してくれよw

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 16:04:51.27 ID:bok9HvHm.net
てかさ、3DCGソフト比較スレでクリスタの話題ってスレチじゃないの?
あんなのが3DCGソフトに入るならフォトショも3DCGソフトってことになってくるんだけど^^;

ちなみにスタジオとかそういう組織レベルでクリスタ使ってるところなんてまだほとんど無いと思うけど
(マンガ用なら今でもコミスタだろうし、3D屋なら最初からあんなものは使わないだろうし)

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 16:07:53.46 ID:8ES6DBej.net
>>846がウォレットの奴かっ。
そして、「ウォレスとグルミット」のクレイアニメのことをウォレットって書いただとぉ?
ウォレスとグルミットを俺様短縮してオマケにウォミットって書くつもりが間違ってたって落ち?

>「例えばウォルケットとか見たことあるかい?」
全く持って何の自慢か意味不明ww
しかも答えはCGとは無関係なクレイアニメ。バカにし過ぎだろw 

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 16:11:01.17 ID:PSy0ObJu.net
>>855
一応熊獅子とクリスタアクションとセットアップのやつは3Dツールだけども
ヒトガタ(目玉羽尻尾オプションなし)なら鬼の速さでセットアップできる

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 16:25:10.30 ID:G+vXFC9g.net
熱くなりすぎ
CGクリエイターだって実写や漫画見て勉強してるから
ウォレスとグルミットだって当然見てるから
それにウォレットじゃなくてウォルケットだから

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 17:31:15.97 ID:ND3dDZ27.net
え、 ID:G+vXFC9gってマジで昨日のID:Mhanpjc/なの?
てっきり流れに乗ってギャクかましてるだけだと思ったんだけど

え?大規模や小規模の会社で使われてるツールの話の流れで
ウォレスとグルミット?

え?でウォレスとグルミット略すとウォルケット?

話が異次元方向に飛びすぎててさっぱり判らん
これがニュータイプの力か!

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 17:41:19.78 ID:er4LbVPN.net
ウォルケットでググると
約 33 件 (0.24 秒)
二番目にこのスレきてるぞwww

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 17:52:38.92 ID:pqKrqjrT.net
このスレによって世にウォルケットなるものが誕生したのだ

立ち会えたことが誇らしい

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 18:12:57.62 ID:SPS+KHR4.net
>>858
ウォレスとグルミットをウォルケットとは略したりしない
ハイ論破
頭大丈夫?脳みそ入ってる?自閉症?

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 18:14:44.29 ID:V5XWvK3g.net
>>858
ウォルケットのケッはどこから来たんだよバカがwww

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 19:50:15.94 ID:KZJw30E4.net
【ウォルケット】
特徴:超大手スタジオのインハウスツール。クレイアニメに使うらしくNUKEのようなソフトと思われる
強み:超大手スタジオの長年に渡るノウハウを使える
弱み:知ってる人がいない
主要分野:クレイアニメーション
動向:市販化に向け整備中

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/17(木) 01:43:35.92 ID:YM0UHZPU.net
ま、ウォルケットもnaDoに比べたらまだまだだけどな!

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/17(木) 02:30:37.65 ID:6/UPzu9V.net
>>865
バカ素人さんに飯のたね教えるやつがあるか

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/17(木) 02:46:34.15 ID:1A/eYoJ7.net
もうウォルケットは専用スレ立ててそこでやれよ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/17(木) 05:33:35.60 ID:sKznoe8v.net
まあ>>784-787の時点で似非プロ(つかド素人)確定だったし
ただの思い込みや言い間違いだけならまだネタとして笑えるけど
その後の誤魔化し方といい開き直り方といいリアルでのガチ屑臭丸出しで引く

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/17(木) 09:44:09.30 ID:njQOCKhp.net
ちょとコミュ能力的にアレな人だったのかな

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/17(木) 14:49:11.86 ID:O8FkoKwB.net
など懐かしすぎワロタ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/17(木) 16:08:08.57 ID:xG3Xw+17.net
ウォルケットときいてすっ飛んできました

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/17(木) 16:15:19.15 ID:DzBhtQMO.net
ウォルケットVに全てを賭けて〜

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/17(木) 18:02:12.43 ID:QcQqrIog.net
この手の輩は発狂すると面倒だからそのへんにしてくれ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/17(木) 18:45:22.64 ID:s868VFn1.net
実はすごいツールで、うっかり名前を出してしまったものの
社外秘だったことを思い出して誤魔化そうとしている
と妄想してみた

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/17(木) 21:31:58.64 ID:KEtHBWzq.net
sylynに期待してるんだが

syflexがだすらしい

モーションビルダーっぽい?ソフト

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/17(木) 21:54:13.13 ID:KTMEG/H2.net
ただのネタだろ
MODOスレで後にラーと呼ばれる怨霊が発生した時の気味の悪さは
半端じゃ無かった

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/17(木) 23:22:52.14 ID:9a/5Ccfc.net
>>875
Softimage ICEとかHoudiniとかFabric Engineとか、そっち系のソフトでしょ。
マルチフィジクスが流行して、単体シミュはオワコンに向かってるから、時代に則した動きとは言えるけど、
期待できるかどうかは現時点では何とも言えないなぁ。

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/17(木) 23:56:46.98 ID:hD/ujzEo.net
ユーザーフレンドリーな単能専門シミュのほうが即戦力でありがたいんだがな

ノード系のフィジックスもMayaと一緒で、エフェクト研究専門の班がいるような大所帯には良いけど
大半がジェネラリストで構成される中小チームはどんどん差をつけられて辛くなる流れだよね
数学者や物理学者までスタッフに抱えるハリウッドのアニメーションスタジオ御用達ではあるんだろうけど

なんかどんどんプログラマーやエンジニアの仕事をデザイナーがかぶる流れになってるのも納得いかん
HoudiniやFabricに罪はないけどな

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 00:12:48.15 ID:jLBG99CS.net
>>878
高度な数学は不要なんだから、誰でも使えると思うが…
仮に無理だとしても、コンパウンド(デジタルアセット)だけ使えば良い。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 12:23:19.99 ID:z1B60yh3.net
>>879
その肝心のデジタルアセットが誰でも作れるってわけじゃないから、
TDが専任でいないような中小チームは辛くなるって話だろ。

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 12:48:51.17 ID:hS++3LvY.net
大学程度の数学はあったほうが便利だけどね。
内積・外積とかVOPで組むときしょっちゅう使うし。
あとベクトル・マトリクスは必須なのでその辺くらいは最低ほっすぃ。

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 12:52:57.84 ID:xtMkVyeD.net
大学で線形数学の単位落とした俺には無理な話だ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 00:54:41.38 ID:R+GYIBxG.net
連休にはいってレスとまりすぎわろた
ここまでここが静かなの久々だ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 07:28:22.14 ID:jYbPQ7CG.net
そりゃ宣伝は
営業日にやるもんだからな

やりすぎるとModoみたいに
反感を買うことになる

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 08:21:02.32 ID:0nDKbb06.net
いや買っていたのは反感じゃなくて失笑だよ
ソフトと言うよりラーの人、個人にだけど

入院してたという噂は本当か

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 11:21:23.88 ID:jYbPQ7CG.net
Modoラーって

からかうと

すぐにでてくるね

じゃ魔除けをかいておくよ

Max、Maya>>Blender>Lightwave、c4d>>>>Modo、Shade、メタセコ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 14:13:43.54 ID:TU52LO3R.net
どうせ頭の中の評価はこうなんだろ

ウォルケット>>>超えられない壁>>>Max、Maya、Blender、Lightwave、c4d、Modo、Shade、メタセコ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 16:45:16.07 ID:j2Q2y9L0.net
ウォルケットは比較にもならない超越的な宇宙的存在だろ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 17:37:53.12 ID:WuN0QMY5.net
「名前を言ってはいけないあのソフト」と呼ばないと居場所を感知されるぞ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 18:26:19.16 ID:qvoKg98Q.net
かわいそうなリセラーおばさん

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 07:29:09.18 ID:nzfSR/fs.net
これ御三家
MayaMaxMODO

これ4大ソフト
MayaMaxMODOBlender

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 10:18:49.05 ID:zk44GaCJ.net
ウオルケットって何?

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 11:03:54.16 ID:cVR1l+0x.net
>>892
それな
みんなが同じ疑問を持っている
1人を除いて誰も知らないんだ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 11:06:09.46 ID:TsrI7+Pf.net
>>891
ご覧ください

これが落ちぶれたリセラーの

儚き夢だったのです

悲しいデスね

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 11:27:50.84 ID:8Y+YAhco.net
Modoが適当にもちあげたような話題にすると絶対反応せずにいられないから
いつ起きて活動してるのかいるのがわかりやすいよねこの人w

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 12:23:13.42 ID:GeN/SYXK.net
自演してるだけじゃないの?

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 13:16:02.15 ID:cVR1l+0x.net
ウォルなんとかから話題をそらしたいだけだろ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 19:46:59.08 ID:Vsqvcbft.net
たかがCGツールのスレでなぜキチガイが湧くのか理解できない
ゲームやアニメみたいなスレと性質が違うはずが、使ってる人間の中身は同じだということか

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 20:22:16.22 ID:yax2L3qY.net
>>898
使ってるとメーカーページを全面的に信じたような内容になるのか。
勉強になった

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 20:45:48.85 ID:q7Qi/Mhi.net
知らない間にみんなウォルケット使い出してたのか
いつも乗り遅れるわ・・・でどこで買えるの?ボンデジ?オーク?

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 21:18:02.91 ID:0YS1fzZ/.net
アプリへの思い入れはもはや宗教って言ってる人もいるし
こういう流れになるのもしょうがないのでは

ところでmodoの弱みって何?
動作の不安定さと統合ソフトとしては後発なことぐらい?

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 21:22:42.65 ID:3XF7x/ba.net
アニメーション機能が絶望的に弱いこと
エフェクト用途使用が9割以上であろうHoudiniより多分弱い

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 21:23:09.70 ID:zf72lax9.net
>>900
英語をペラペラの知識で読めないと辿り着けないとの噂です

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 21:28:18.17 ID:r0J9q1nb.net
スクリプトがエスペラント語なんだよな

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 22:37:20.44 ID:JMQjoMVn.net
ウォルケットの話一色になってから
このスレ一気につまんなくなったな

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 22:56:17.41 ID:B9VkhnUv.net
>>905
言い出したお前が説明しなかったからな

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 23:27:15.66 ID:knAh2Vpw.net
ラグビーのウォルケットの試合が始まるぞ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 23:40:49.90 ID:zk44GaCJ.net
ウオシュレットとタオルケットの造語?

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 00:13:58.49 ID:ECgArulT.net
>>908
マジレスするとウォレスとグルミットの言い間違いなんだが、言い間違いを認めずにそんなんも知らないのか素人共がとか荒振って誤魔化そうとしたアホがかつていたってだけ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 00:24:27.79 ID:usV/ZzXV.net
>>909
「例えばウォルケットとか見たことあるかい?」が何を言いたかったのか説明してくれないとな
何の言い間違いだったと言うんだ?

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 00:53:02.61 ID:DOJwbqCb.net
>>901
線画へのこだわりが無いMODOは幾ら待っても良くなりそうにない
Blenderの開発者は日本のアニメを凄く研究しているから期待できる

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 01:42:29.69 ID:FrNqf0dj.net
>>910
俺はデジハリの求人サイトのWorkertの読み間違いだと思うんだが・・・
サイト見たら学生専用のサイトなのな

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 01:44:17.20 ID:FrNqf0dj.net
あ、つづりまちがえたWorketか

正確なサイトの名前はWorket careerだね

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 12:16:21.21 ID:+F/8IvfM.net
ウォルマートとマーケットを合成したとか

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 12:21:16.46 ID:VVLc6fEb.net
話をそらしてもだめですよぅ

じゃあ、お薬をうっておきますねぇ

Max,Maya>>Blender>Lightwave,c4d>>>>Modo、Shade、メタセコ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 12:41:48.76 ID:+F/8IvfM.net
そういえばど根性ガエルってシネマ4Dを使ってるってことですが、これは合成もできるソフトなんですか?

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 12:54:35.14 ID:VULU85RW.net
オタクどもマジきもいなぁ~
本当きもい

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 12:59:58.00 ID:QXFXeEHV.net
>>916
合成には対応してないから、コンポジットソフトで合成しているはず。

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 13:43:26.08 ID:usV/ZzXV.net
>>912
ウォレスとグルミットの言い間違いですらなくWorkとWalkの読みを混同していたら中学生以下だな
フォールオフの意味がわからない並みの英語力なんだろうな

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 14:02:19.86 ID:+F/8IvfM.net
>>918
なるほど、じゃあああいう平面的なCGを作りやすいソフトなんですね

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 14:33:38.07 ID:/8hD53ZU.net
褒めるかディスるかの二択で客観的意見が少ないけど使ったことない人間から見るとModoは
プラグインを本家しか出してないのが弱い
本体機能だけなら確かに最新兵器てんこもりでいちいち話題になるけど本家から出てるプラグインだけってのは弱い

たとえばMAXが強いのはサードパーティとユーザープラグインがハンパないからなんだよ
WeightPro、Pencil、FumeFX、PhoenixFD、Plants Kits、LHTools
さらにプラグイン作成を後押しするようにMCGも搭載されたし。

Mayaも基本melによる強化が基本みたいなものだしそのへんがModoは弱いのが上位との差のようにも見える
やはり一社だけじゃ限界があるからな

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 15:11:14.47 ID:SsJ7QYvr.net
>>920
c4dってstudio版がモーショントラッカーやマッチムーブを標準装備してたと思うからその辺りの関係じゃないのか
使った事無いから憶測で悪いけど

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 15:48:24.67 ID:+F/8IvfM.net
>>922
なるほど、勉強になります

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 16:21:36.27 ID:9Xh6P6wi.net
>>919
フォールオフの意味が分からないってw
そんな低脳がいるのか?w
それじゃ有力ソフトのチュートリアルもできないし
低脳用ソフトで粘着するくらいしかできる事ないじゃん

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 16:45:36.56 ID:QXFXeEHV.net
>>922
c4dのモーショントラッカーはオブジェクトトラッキングに対応してないから、使われてないと思う。

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 17:02:26.74 ID:jdyJ9OzV.net
いつまでその話題続けんだよ、他スレでやれ
煽りと荒らしとつつき合いしかやってないじゃないか

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 19:36:21.18 ID:4GnsQ4FL.net
Blenderクロスシミュレーション - OpenSubdiv CPU Performance!
https://www.youtube.com/watch?v=12PhZw03T6U

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 23:29:31.32 ID:8ruM6Qmp.net
>927
何がすごいのか分からんのだが・・・

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 23:38:33.01 ID:zKsuIcOJ.net
新搭載のOpenSubdivが今までのsubdivideに比べてパフォーマンスが凄いって事じゃないの
ただ現状は開発途中で色々制限があるっぽいけど

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 19:08:24.99 ID:yJ2lid83.net
伝えたいものがよく分からんな

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 19:23:38.45 ID:C7htdmd0.net
subdivideの分割数というか、ポリゴンの細かさがわかるようにワイヤ表示にするとかしないとわからんのでわ?

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 23:16:32.38 ID:IUBatbMB.net
ラーってまだオワコンソフト使ってんのか?
早くMODOに乗り換えろよ
あ、英語分かんなくてとっくの昔に挫折してたんだっけ?w
馬鹿スw

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 00:13:53.64 ID:69KTHied.net
MODOは売り方に誠意を感じない
極端なセールで客を釣るThe Foundryの販売方法は二重価格詐欺と訴えられてもおかしくない悪質さ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 04:10:00.23 ID:fvSKsbBR.net
Blenderのカメラが水平にならないからBlenderよりLWが上とか言って騒いでる奴は
結局、Blenderには勝てないって認めてるんだろ?
沈没船にしがみついてお前の方が沈んでる!って虚しいことやってないでBlender始めろよ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 04:48:50.00 ID:/JsuwQXv.net
532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2015/09/05(土) 22:13:26.62 ID:fvSKsbBR
ほんとこの人、叩き方が執拗だし幼稚で感情的だよね
これだと第三者視点でも気分が悪いし叩かれてる方に肩入れしたくなるよな


933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2015/09/26(土) 04:10:00.23 ID:fvSKsbBR
Blenderのカメラが水平にならないからBlenderよりLWが上とか言って騒いでる奴は
結局、Blenderには勝てないって認めてるんだろ?
沈没船にしがみついてお前の方が沈んでる!って虚しいことやってないでBlender始めろよ


偶然とは思えないID重複
自演しすぎて2ch運営に目付けられたのか

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 05:09:59.55 ID:fvSKsbBR.net
へー他とIDが重複することがあるとは聞いたことあるけど日にちが違っててもあるんだな

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 08:34:30.06 ID:bX1NHRBX.net
ちょっと質問ですが
zbrushのZRemesherと、mudboxの自動リトポ機能(リトポロジ化)では
実力に差がありますか?

zbrushのほうが断然優れていたりするのでしょうか。
それとも大した差はないのでしょうか。
もしくは一長一短だったりしますか?

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 08:51:04.51 ID:I0F6sGTH.net
MODOって機能の割に値段高くないですか、ライトウエーバーの人は乗り換えやすいのかもしれませんが

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 10:29:24.39 ID:Uf1n7NqW.net
MODO indie 901は2万円台で安いぞ
http://store.steampowered.com/app/401090

使っている3Dソフトのモデリングに不満があってこれ買わないやつは馬鹿だと思う
定価22万円のソフトの機能が3万以下でほぼ全部使える
英語分からなくても日本語解説動画見て簡単に使える

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 10:52:01.14 ID:IvW38zlY.net
>>938
ZBrush+MODOでモデラーのスペシャリスト向け。それにMariとHoudiniを足せばジェネラリストにも合うはず。
価格はLightWaveに3rd Powersのプラグイン全部足したのとあまり変わらないから、高すぎるというほどでもないかと。
というか、LightWaveもっと頑張れ…。

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 12:24:37.04 ID:tQXNLqI+.net
モデラーとしてのindieはありだな
統合アプリとしてのModoは誰得だけど

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 12:31:31.97 ID:tQXNLqI+.net
>>937
基本的にはZBの方が品質良いが低ポリ耐性はMBの方がいい
どっちも使ってるけど
ZRemesherはリトポの目標ポリ数が低いと上手くいかない事が結構あるので
そういう場合はMBの自動リトポ使ってるよ

943 :936:2015/09/26(土) 17:19:02.97 ID:bX1NHRBX.net
>>942
お返事ありがとうございます。

どちらも一長一短といった感じですね。
助かりました!

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 20:31:20.93 ID:a42G9zZh.net
まーたクソmodoラーが英語版しかないindie薦めてるよ
UIはともかくマニュアルは日本語じゃなきゃ話になんねーっつーの
日本語版出してから出直せよ
ボケ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 20:52:52.51 ID:fvSKsbBR.net
LW薦めるより良心的じゃね?
でもねモデリングもBlenderで十分なのよ
最初はなんて変態なソフトかと俺も思ったけどこの辺見ておくとけっこう簡単
http://riotoqll.hatenablog.com/entry/2014/02/10/162604

ちなみにBlenderのテーマをMOMOにするとMODOそっくりになるよw
このカスタマイズをすると操作系もほとんどMODOに近くなるらしい
http://blenderartists.org/forum/showthread.php?246604-Customizing-Blender-Hotkeys

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 21:08:56.30 ID:a42G9zZh.net
blender使う人が増えたのは無料ってだけじゃなく
日本語マニュアルが整備されたからってのが大きい
indie薦めてるクソバカmodoラーはそれが全く分かってないね

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 21:16:36.58 ID:uuS4Rud+.net
MODOやろうって人は元々他のソフトの経験者だろ
フォールオフ分かんなくてつまずくマヌケには薦めてねえから安心しろよw

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 21:23:45.49 ID:a42G9zZh.net
modoのフォールオフはLWのパクリだし
LWがあればmodoはいらんだろ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 21:45:16.46 ID:IDN64xSp.net
ID:a42G9zZh ID:fvSKsbBR ID:uuS4Rud+
なんで9月5日とのID被りが3人もいるんだ?このスレ怖い

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 21:47:17.43 ID:z3krQEAQ.net
出たフォールオフ!!
このスレはラーとフォールオフで回っています

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 22:02:22.63 ID:5ACDmx5w.net
>>949
その3個のIDのこれまでの書き込み内容を見てみると・・・さらに怖い

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 22:21:21.74 ID:UX/xuSov.net
そろそろ、
お薬の時間ですね

Max、Maya>>Blender>>>Lightwave、C4D>>>Shade、Modo、メタセコ

現時点でモデラーにオススメは
Zbrush+Blenderがコスパ最強で
将来性もあります。

金をだすなら
Zbrush+3dcoat+Blenderで
キャラクター作成の
ワークフローの幅がとても広くなります
おすすめです

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 22:25:04.24 ID:vXCdeCrV.net
>>950
blenderのカメラは水平にならない件もそろそろ話題に出るんじゃないか

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 22:25:14.04 ID:yaFeBnBi.net
>>949
>>951
全部同一人物で重複してるw

ID:a42G9zZh LW過激派(MODOラーと呼んでMODO叩きをするのが特徴、LWの知識不足でLW信者のふりをしたただの荒らし)
ID:fvSKsbBR MODO信者1(LWを叩いてMODO上げするのが特徴、MODO信者とバレないようにBlenderを持ち上げてLW叩きもする)
ID:uuS4Rud+ MODO信者2(MODO信者1の別IDか)

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 23:23:38.93 ID:IvW38zlY.net
>>952
安く済ませるなら、そこら辺が鉄板だね。>モデラーにオススメ
Blender自体はUDIMに未対応だけど、何とかできなくもないし、FBX出力もボチボチ悪くないし。

ただ、もし高解像度なテクスチャが必要なら、3DペイントにMariが欲しいところ。
Mariを買うなら、Creation COLLECTIVEでMODOを足すのもアリだと思うよ。高くないし (MARI単体 $2013、MARI+MODO $2480)。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 23:53:27.28 ID:hat79HT7.net
ふーん
分かっちゃいたけどやっぱ対立煽りのマッチポンプだったわけか

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/27(日) 00:56:38.57 ID:XwHkg7tb.net
10年続けてきた荒らし行為が暴露されるなんて
ラー様カッケーっす!www

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/27(日) 21:37:49.15 ID:OO288zm8.net
粘着一筋10年なのか?

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/27(日) 21:52:37.02 ID:5lXc0KpV.net
2007年の書き込みですでにラーって言ってたな

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/27(日) 22:39:11.04 ID:OO288zm8.net
それじゃマジで10年なんだな
ポッと出の粘着じゃなくてあの芸風で長年やってる10年選手だったんだな
敬意はなくともこれからは「様」をつけるようにするわ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/27(日) 22:55:08.85 ID:lcSs3EuX.net
ますます太陽神にw

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 09:53:10.13 ID:iJo07eiE.net
>951
>Zbrush+3dcoat+Blenderでキャラクター作成のワークフローの幅がとても広くなります

これ俺が昔言ったことそのままじゃん
どれも使ったことないうえ
BlenderもZBrushバカにしてたよなラー王様がパクっても
説得力ないからやめてね?

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 11:06:23.25 ID:90COAaty.net
10年もやってあんな下手糞なのか・・・

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 16:23:42.85 ID:vxbV5wwL.net
やってたのは2chの3Dソフト関連スレに書き込むことだけだから
上達するわけないし知識すらないよ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 16:24:46.89 ID:zoUPyKJr.net
それじゃ性格わるくて下手糞でそれでも自己主張したくて10年間モンモンとしてるのか
3DCGのヘタウマ路線でも確立したら蛭子能収になれるかもなw

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 17:06:19.11 ID:iJo07eiE.net
他のソフトを狂的にアンチしまくってLWオススメされてもディーストームもいい迷惑だろ
こんなことされてもヤバイほどにネガな構図しか見えてこないしな
「LWが世間に置いてかれてるからストレス溜まってます
新しいソフト憎い憎い憎いストレスをアンチして晴らしてやるるるる」的な

家をなくして着るものにも困ってるのに
「私○○に入信して幸せなんですあなたも入信した方がいいわ」 的な勧誘をしてくる
逃げ場のないドン底臭が凄い

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 20:05:56.38 ID:/8+2rVB+.net
>>966
苦しいか?

苦しかろう。

安心しろ。

ModoもLightwaveも

もう使ってないから。

とくに
バギーでケツの穴が痛くなる時間泥棒で
突然、製品に見合わない価格になるほうは。

まともに機能を実装できたら
また使える代物か調査してやるよ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 20:17:36.05 ID:CsrRYBYC.net
>>966
特定のソフトが置いていかれてストレスってどういうこと?
アプグレしないで乗り換えればいいじゃない

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 20:35:47.92 ID:fTxb6h3Z.net
>>963
ラーが作ったのみたいわ
URL貼ってくれ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 21:50:07.69 ID:JBn6aUd9.net
ラーって10年粘着してマッチポンプってマジか
こういう人格の末路がリアルで事件起したりするんだろうな。
笑い通り越して怖いわ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 22:02:16.36 ID:iJo07eiE.net
>966-967
ラー王様ガマンできなくて10分後にすぐ書き込むならID切り替える手間かけなくていいですムダですからw
ラー王様がこらえ性なさ過ぎで相手の返事待たずに連レスするのはみんなわかっております
ラー王様がツールを使ってないことはいちいち宣言しなくても我ら臣民はみなわかっております
本当にありがとうございました。

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 22:45:21.83 ID:RNUZJNUd.net
つまり、こういうことか。
http://www55.atpages.jp/oimoblast/f/modo_vs_lightwave_vs_blender.jpg
http://www55.atpages.jp/oimoblast/f/modo_vs_lightwave_vs_blender2.jpg

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 23:26:47.39 ID:e5qfJZWN.net
>>972
エロとエコのハーモニ〜

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 01:45:29.09 ID:70F5jc8M.net
>>972
使ってるソフト何?

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 02:56:37.17 ID:72onX7DZ.net
>>972
なんだこれブラクラとかウィルス?
IP抜きましたって出るけど

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 12:41:13.48 ID:fTz+1RmB.net
どうやらIP抜くサイトみたいだな
ウイルスはなさそう
972や973も釣るために自演だろう

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 20:24:27.49 ID:WrDU040Y.net
970に書かれたから時間をあけて自演したってか
思考が単純だなあ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 23:54:51.16 ID:rzXwLWNn.net
>>976
>972や973も釣るために自演だろう

ちがうよ、引っかかった奴が他者を道連れにしてるんだよ。

by972

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 00:18:43.25 ID:J02/G5nc.net
自演はもういいから

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 00:34:32.75 ID:xZgaKBhH.net
IDから直接IPを抜く方法あるのに、アホだな、971は。
http://hp-sv.facty.net/

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 01:09:53.44 ID:7qkLHh5/.net
こういうのみると
2chは30から40台のおっさんしかいないってのが
まるわかりで恥ずかしいわ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 01:55:37.46 ID:PW+m8lZE.net
>>981
そりゃ若いのはコミュがSNSとかで小型化してるからねぇ
大手サイトの荒らしとなもたいがいそんな年代以上じゃね

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 08:28:36.75 ID:o5G1kL5s.net
要約すると10年粘着したおっさんがSNSのコミュニティに馴染めずに今も粘着を続けるってことか

総レス数 983
273 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★