2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Softimage、2015で開発終了か?最終バージョン近づく

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 12:47:25.34 ID:mIyjP6uz.net
衝撃の前スレ

Softimage、事実上の終了へ 開発者はMAYA-FXへ移籍
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1336559603/

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 22:10:51.33 ID:FLFO+XVh.net
え、Maya本体もそんなにMelのままで動いてんの?
なんかちょっとイヤなこと聞いちゃったなぁ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 22:19:34.98 ID:sUOu+soB.net
いやーでもハリウッドのとんでもない映像もmayaで作ってるって
事実の前には何言っても使いこなせない人のやっかみにしか感じられなくなくなる
自分含め

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 22:24:45.67 ID:nKQbeizu.net
Maya自体の機能が実は裏でMelが働いてるだけって事がかなりある。

これはカスタマイズ性を高める為にワザとそうしてる。

色んな会社でそれぞれ少し動きが違うMayaが出来てしまうのは、
「Autodeskで用意した機能が気に入らなければ自分でカスタマイズすりゃいいじゃん。スクリプトとSDKは公開してるからそれ見て頑張れよ」
って言う思想から。

つまり、Mayaをまともに運用しようと思ったら、制作の中にある程度のmelが書ける人材、出来ればプラグインが書けるMayaプログラマーが必須なんだよ。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 22:31:30.38 ID:nKQbeizu.net
>>282
Mayaはハリウッドで活躍している様な大規模プロダクションが
目の飛び出るくらい莫大なお金をかけて使うツールだから当たり前だからな。
おまけに大金積んで使ってるからAutodeskの技術者が何人か常駐しているし、専用にAPIを改造してるからな。

そんなのと日本の中小企業と比べる方が間違いだろ。

Mayaは金持ちじゃないと使えないツールなんだよ。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 22:34:48.29 ID:nKQbeizu.net
あと、言っておくがハリウッドでMayaをモデラーとして使ってる会社はあんまり無いからな。

背景モデリングはHoudiniやCinema4D、modo、3dsmax、キャラはZBrushが殆どで、Mayaはマテリアルの当て込みとレンダリングだけだからな。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 22:43:14.04 ID:CGXAmov7.net
Houdiniでモデリングって拷問にしか聞こえん。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 22:51:19.97 ID:nKQbeizu.net
>>286
ハリウッドで作られてる遠景のビルなんかは、TAに手続き型で作れるモジュールをHoudiniで作らせて、
中国の下請けに出してパラーメーターをいじるだけでビルをモリモリ量産出来る様にしているよ。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 23:01:47.03 ID:rqh8ujvv.net
>>282
ハリウッドでmayaの機能あんま使われてねーぞ、あくまでパイプラインとしてな

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 23:14:07.20 ID:0pqeuCg9.net
ピクサーも自社ツールだよな

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 23:16:42.19 ID:FLFO+XVh.net
なるほどMaya単体で全てを…って訳でもないのか
だったら尚更SIを消した理由が分からん
モデルアニメーICEだけ別パッケにて安く売ればいいんじゃないか?
メンテやらが面倒ってならこのまま放置でも構わないし
なだらかにMayaにSIの組み込んでいって終わった頃に「終了〜」でさぁ

総レス数 661
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★