2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

初音ミクブームいい加減うぜえ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 02:47:19 ID:Aj1yklCv.net
うざくね?pixivとか

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 03:00:38 ID:zeJtOeMG.net
うぜえから荒らすのか?

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 06:23:20 ID:uikLHE2R.net
うざいっていう意見を他人に押し付けるやつが一番うざい

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 06:51:23 ID:lo76cLd7.net
>>1
おまえがウザい

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 07:56:09 ID:Vra+WONp.net
なんか中途半端だよなー
アニメでもないしゲームでもないし
合成音声気味悪いし
なにが人気あるかわからんわ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 08:02:09 ID:SlTazAIU.net
ハルヒ以降糞アニメしか無い件
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1199992025/

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 08:06:44 ID:sa3NJj8P.net
所詮人の作るもの。
パーフェクトな娯楽を与えてくれる神様なぞこの世には存在しない。
結局楽しんだ者勝ち。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 09:06:03 ID:xUVAK+cy.net
なぜCG板なのか。
それが問題だ


9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 11:46:59 ID:KvljOkOa.net
削除依頼出して来いよ>>1

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 11:53:48 ID:lplO/ymE.net
男は黙ってテライユキ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 15:38:48 ID:MduOP5Tj.net
でもそろそろ飽きてきた
次の出たみたいだけど興味ないし

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 15:53:46 ID:MyN5oAoz.net
音声合成の歌声はまだ未完成だな!

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 21:10:33 ID:DeIcPKfK.net
俺も秋田。

ぶっちゃけ生声のほうがやっぱいいわ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 21:27:43 ID:ca29m+QF.net
俺は好きだけど楽器の一種だと思ってるのでCGスレで語ることでもないと思う

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 01:33:43 ID:ZEuLs9Nh.net
糞たれたら
ちゃんと流せよ>>1

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 00:18:36 ID:ougfp7wX.net
自分が作ったCG美少女にセリフ言わせられるという意味では、
CG屋にとって必須アイテムになるかもしれないぞ
これからもっと種類が増えて選択肢も声質も上がると思われる。
CGキャラ作ってこの声優さんに声当ててほしいなーってのが現実に!

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 02:26:29 ID:/ULbiFVB.net
その前に、
いいかげん2chネラーがうぜぇ、
ってのが先だろ.ww

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 04:03:45 ID:bQVqHNFg.net
>>16
ボーカロイド自体は結構前に自主制作アニメスレだかで話題になってたけど
あれって普通の会話のイントネーションでしゃべらせられるの?

つか、動画共有サイトの隆盛でコンシューマ向け音声合成ソフトの需要って
かなり高まってると思うけど、どこも出さないのかね?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 06:32:19 ID:XC4eBluS.net
え、そもそもあんなの別に流行ってないだろ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 07:23:11 ID:nOz5YrbU.net
たぶん、流行ってる、の基準がずれている。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 08:27:38 ID:XC4eBluS.net
あぁニコ厨だからか…

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 11:21:39 ID:D6Qkz2Ln.net
手書きブログとかpixivで流行ってるだろ。
キャラの外見はいつもの萌え記号だし、ボーカロイドって設定もアンドロイド系と変わらんし
藤田咲のボイスはいいけどCGじゃ表現できないし
モチーフ対象として魅力を感じないなぁ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 15:14:34 ID:+IgeOT7I.net
魅力を感じるかは人によるでしょ
萌えるか萌えないか
萌えたら描けばいい
みんなそうなんじゃないの
ちなみに私は萌えた

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 17:13:44 ID:nOz5YrbU.net
なんつう狭い世界に生きてるんですか・・・pixivとかだれもしらねーよ・・・
ネットから抜け出ないとほんとの流行はわからないよ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 18:52:54 ID:yL34O415.net
テライユキやダテキョーコより256倍位良い

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 19:58:52 ID:XC4eBluS.net
pixivってなんなのかすら知らない

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 20:03:49 ID:1jkeBhvV.net
いま萌えっつーかヲタ市場でミク以上にはやってるのってなんなの

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 21:47:34 ID:7lPwO/KS.net
あえて言えば胸毛ポスターかな

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 00:50:04 ID:vZA763s2.net
>>28
JRが駅に貼るのを認めなかったアレか

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 00:55:15 ID:I9VDh3qx.net
確かに記号的萌えキャラだよね
大きな力のごり押しでブームになった感が否めない
まあ、今は中身なんかあってないようなものの方が受けるみたいだからな
ハヤテとかバンブーブレードとか

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 03:17:24 ID:lO2UMT15.net
ニコニコでミクのすごい動画いっぱいあるぞ。
もち3D。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 17:14:35 ID:XuPOHw/+.net
曲は糞なのばっかだな。
他の板で言うと耳が悪い連中に物凄いで勢いで叩かれるが。


33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 21:41:09 ID:TqlgIhwd.net
今は入れ物が大事なんですよ。みんなが好き勝手想像してうへうへ出来る入れ物が。
偉い人にはそれがわからんのです。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 21:48:05 ID:Kca7FpGc.net
ある意味第二のえここちゃんなんかなーとかな
えここちゃんの製作意図は天然だったけど

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:00:07 ID:AhiTCWMg.net
ゲームボーイSaGaのエスパーガールを
俺設定・厨設定でウハウハ想像しながらプレイしてたが
似たようなもんか。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 00:01:42 ID:A7tzjyL8.net
変に完成

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 07:46:46 ID:mEV1Aeu9.net
ミク以外が流行りようのないもんばっかりだし

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 17:30:29 ID:59aqCSLa.net
>>30
>大きな力のごり押しでブームになった感が否めない

あぁ、やわらか戦車やSecondlifeとかか‥

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 06:36:05 ID:t++U0zcK.net
これは広告会社とかが流行らそうと思って流行った類のものではないとおもうぞ
パロディのパロディを重ねるふたばみたいな流行り方

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 19:31:50 ID:Fim1TUQ6.net
初音ミクの犠牲者がこんなに(´Д⊂)

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 20:53:49 ID:h8Zj51MS.net
別に犠牲にはなってないけど・・・

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 21:19:20 ID:0UpDweBC.net
ボーカロイドの声って、なんか飽きが来てしまうよね……。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 15:38:18 ID:kTLlErnl.net
>>1
>初音ミクブームいい加減うぜえ

そりゃあ お前みたいに年中無休で、ニコ動徘徊して
ミク動画見つける度に、再生閲覧して しこたま
ちんぽシゴいてりゃ飽きるのも早いってw

…でもさぁ みんなは、お前が思ってるほど暇じゃないんだよ。
分かってくれよ もう少しの間あたたかく見守っててくれよ(´・ω・`)
  ブームなんて所詮過ぎ去るものなんだからさ。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 16:27:45 ID:5KxwtgkC.net
DSやPSPで出たら買ってもいい

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 21:29:36 ID:UpoBRQn5.net
>>1
YAMAHAの長年に渡る研究の成果を馬鹿にする奴は俺が許さん!!

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 23:12:44 ID:O190EGWf.net
最近は初音よりもELECTRIBEの方に興味がある

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 21:23:26 ID:EetKHoRP.net
ボーカロイド4が出る頃にはCGみたいに
本物と区別付かなくなるんだろうなぁ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 21:24:42 ID:EetKHoRP.net
スタジオでコーラスとかやってる人は廃業だね

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 17:58:20 ID:b2UTwtzW.net
でもやっぱ生の声がいいな俺は
当たり前だけど初音ミクの声からは生気を感じない

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 09:37:59 ID:gTNUOZun.net
>>生気を感じない
テクノでシンセなおっちゃんの子供の時代にもそんな的外れなこという人がいてねぇ。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 11:50:53 ID:r0gyO45t.net
人の声を模している製品、なんだから的外れではないな。
気味悪いものは気味悪いんだよ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 12:06:34 ID:gTNUOZun.net
だから、生気を感じないものとして成立してるものに
生気を感じないといっても、だから何?でしかない。

アニメーションを所詮絵でしかないというのに似る。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 12:44:00 ID:aK+Y6o0n.net
え。生気を感じないものとしてすでに成立してるのか?

こっから先は如何に生気を感じられるようにするか、の方向で
進化させてくと思ってたんだけど。
もしかしてマシーンっぽさがイイとかそういう流れだったりするの?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 13:10:35 ID:gTNUOZun.net
>>如何に生気を感じられるようにするか
そっちはそっちであるよ。だから
>>テクノでシンセ
と書いたわけで。

すでにじゃなく、そもそもDTMで面倒で使い勝手の悪い音源のボーカロイドを
最初から目論みとしてキャラクター化することでそれで成立するジャンルを作ったのが初音ミク。

そっちで語りたいなら初音ミクじゃなく、ここらの
http://www.zero-g.co.uk/index.cfm?Articleid=1004
これとかで
http://www.zero-g.co.uk/media/mp3/3/e/Prima_Lakme_Flower_Duet.mp3
語った方がいいんじゃないかい、これでも
別に人にとってかわるものじゃなくてもいいのだけど。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 15:09:06 ID:r0gyO45t.net
DTM愛好者とアニメオタクにしかうけてないじゃん
だから「いい加減うぜえ」となるんじゃないの?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 15:26:52 ID:gTNUOZun.net
きちんとターゲットにむけて売ってそれで受けているだけでしょ。それの何がうざいの?
自分が楽しめないものが受けていること?アニオタとDTM野郎の存在?
それは単にうざいと思うほうの心根が狭いだけなんじゃ。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 15:43:55 ID:r0gyO45t.net
別に俺は嫌いではないんだが・・・スレタイの意味も分かる、という程度でね
注意しておくけど、>>54の論法は三段論法みたいだよ
54の内容は理解できるが、だからといって現状、鬱陶しく思われるような所業が溢れていることの
否定にはならないわけで。
なんか、自分たちが追求していることが、社会常識みたいには語らないでもらいたいな。
繰り返していっておくけど、俺は嫌いじゃないんだよ。ただ、嫌ったり、異質に感じる人が多いだろうな、
と正直思う。
マーケットが確立していても、それが世論に受け入れられている、などとは到底言えないでしょ。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 23:33:11 ID:aK+Y6o0n.net
うーん。プロレスに「インチキだろこれ」っていう指摘自体が的外れだと。
そんなん合意の上でギミックを楽しめる人だけが楽しむと。
でもプロレスが表向き「真剣勝負」を売りにしてるのと同じで
ボーカロイドも表向き「人にとってかわるもの」を売りにしてるじゃない。
そりゃどうやっても齟齬は生まれるだろ。無機質な事が美点な訳じゃないのなら。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 02:35:46 ID:yRRlg5tQ.net
論点がかみあってないな
57がいってるのは、要するに「痛い」ってことだろ?
それがわかんないから、オタクとか言われ続けてるんじゃないの?


60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 03:12:48 ID:rZll6sGl.net
じゃぁ、世界からみりゃ漫画なんか読むオトナは馬鹿なので
漫画なんかうぜぇもんだね。

趣味のものなんてそもそも全ての人に理解できるものではないし、
マイナーなものであればあるほど、その他人には理解しがたいという
ものがより受ける要素となる、理解できないから否定することに
どんな意味がある?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 03:33:50 ID:rZll6sGl.net
ついで、
>>なんか、自分たちが追求していることが、社会常識みたいには語らないでもらいたいな。
わたしは映像に音つけるとかでDTMっぽいことはやるがミクなんぞさわったことないよ。
ミクに関してもニコニコでなんかいっぱいあるな程度であの有名な歌くらいは知ってるが
積極的に見るほどでもない。テクノロジーとメディアと仕掛けとかの興味で見てるだけ。

そもそもそういう興味でしかみてないからそういうことでしか入ってこないし、ネットっていう
アクティブメディアが中心なので興味がなければ入ってこない、、世論だの社会常識だのは
どこの世論だというか、お祭に乗れない同じ穴のムジナのひがみしかあるとは思えないのだが。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 03:56:02 ID:yRRlg5tQ.net
>>60-61
日本語で頼む。
煽りじゃないよ。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 08:17:08 ID:BRKb20K3.net
ダメなところも全部納得して、判るやつだけで盛り上がってるんだから
外野が口を出すな、って事だろう、たぶんw
サブカルって大抵そういう閉鎖的な側面持ち合わせてるから
特にどうのこうのは思わないけどね。

ただまあ、露出が増えれば一見さんも増える訳で
ぱっと見て「ああ、俺これダメだわ」と単なる感想を述べる事もあるだろう
作品への否定を、それを好む人間への否定と受け取り
過敏に反応するからタク痛てぇと言われるのでは。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 08:58:47 ID:SDMMhO2S.net
ミクとか音夢とかどこがいいのかわからん
凄い人気なのに

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 09:35:21 ID:T20s/KfX.net
初音ミクのデザインは秀逸だと思うけど
流行るべくして流行ったって感じだ
最近のキャラは見た目にアイデンティティーがないからな

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 09:48:26 ID:HyQ4f9Mb.net
果たして、歌声がなかったらブームになったかどうか。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 15:08:24 ID:Uzoqmntm.net
今時珍しくデザインに作者の愛が感じられる

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 16:17:37 ID:7oAzkViC.net
他の板のスレにあったんだけど、
「初音ミク」 ってジャンルが出来たんじゃね? って事だと思う。

ありふれたツインテールの歌うロボット、サイボーグ風の外見だけど、
実際に歌声を持ってるのが大きな違い。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 19:17:19 ID:4CRlS3QP.net
歌だけじゃなくフツーにしゃべれたらCGキャラにアフレコ出来るんだが

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 21:16:40 ID:ZZHZdB5+.net
>>69
それができたらハリウッド俳優、今よりかアボン
感情をアナログに反映できるソフトを開発したら
そいつは

      新 世 界 の 神

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 06:19:52 ID:IIVdBHSh.net
【3DCG】くるっと・おどって・初音ミク【ねんどろいど】‐ニコニコ動画(RC2)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2321776

伸びがすごい

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 19:46:12 ID:b6+NUAnV.net
>>62 わからないなりに何がわからないのかを語ろうともせず、
それが煽りではなく、人にものを尋ねる態度だと思っているなら、アホ。

>>63 外野というより、アッコにおまかせでいじられたり、登録問題で
ヤフーニュースあたりにぎわしただけで、そもそも世間に認知されていないのに、
勝手にシンパと思い込んで、具体的なにを批判してるのかも書かず
社会常識とか世論といいだしてるので突っ込んでるだけ、
あなたの世論と社会常識はニコニコと2ちゃんの中のさらに狭い一部のことなのかと?

嫌いと思う人がいることを正当化するのにあまりに無理がある。
もうちょっとニコニコもいろんなもの見ようよw

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 21:56:58 ID:nQcR1Ix2.net
で?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 22:13:28 ID:wbEVrS5N.net
>>69
既にやってる人いるみたいよ
ttp://internet.watch.impress.co.jp/static/yajiuma/2008/01/25/
俺はかなり期待してる。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 13:05:39 ID:URKSvfB8.net
>>72
自覚なさそうなんで言っておくと、文章ちょっとアレですよ。意味判りづらい。
繋ぎが多すぎて筋道がぐにゃぐにゃだからと思われる。

俺も声のペラさで好きになれないクチで。
そこらへんの事書こうにも「ダメダメ判ってないねだから何?」と
予防線張ってる人がいるから探ってみただけ。詳しそうだしw
「ミク好き集まれ」ってスレに乗り込んで毒づいてるヤツは目立つでしょ?

あとはまあ、とにかく気にいらねえって人は
グーグルトレンドでも見てれば溜飲も下がるんじゃないか。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 11:09:37 ID:Zx+7/YRO.net
だからなに?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 19:52:02 ID:P49V4vS5.net
>>76
説明して理解できるだけの教養と脳みそは、お持ちですか?
興味も無いのに話に入ってくるな!!
いくら僕が物知りでも 猿に理解させてやるのは無理なんでね。

言葉数は、少ないもののお猿さんにしては、頑張ったじゃない。
これからも精進してパソコンをいじくりまわしなよw

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 20:23:44 ID:tLcKLl6B.net
誰と闘っているんだ?見えない敵か?

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 04:21:00 ID:3jjtQQdG.net
晒しage

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 08:16:56 ID:IgGKQwwW.net
ミク「オハヨウ」
キモオタ「うーん、素のままじゃ日本語下手くそだな・・・。」

キモオタ「ふひひ、やっぱ俺がみっちり教え込んでやらないとなぁ。」

ミク「おはよう!」
キモオタ「へへへ、やればできるじゃないか!!!さすがだぜ!」

なんて呟きながらソフトとマウスと股間のマウスを弄ってるんだろうな。
キンモー

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 09:01:29 ID:KvKz85sn.net
つまりミクヲタがキモいと

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 09:10:36 ID:TMFOLsIZ.net
ここはニコ動で高視聴率を稼ぐ職人に自称プロが嫉妬するスレです

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:06:39 ID:FSeP5Zyf.net
ニコ厨の発想はキモすぎてついて行けない

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 16:22:58 ID:RL7HNPJf.net
要するに流行ってる理由は、
デザインが良いのとジャンルの新鮮さってことか。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 12:05:38 ID:mg59YS5p.net
このブームに乗って販促をかけるメーカーが無いところに
ソフトウェア業界の衰退ぶりが良くわかる。

Flashの時みたいにまた美味しい所をフリーウェアに持っていかれるナ。


86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 19:36:15 ID:IAMcfGdM.net
>>85
フリーでこんなツールが……

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 19:36:50 ID:IAMcfGdM.net
>>86
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2420025
自己レス
アドレス忘れ orz

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 00:07:21 ID:lF7H7cMO.net
流行ってるのは作り手として参加しやすいからだろ

自分で何も生み出せない奴には面白くないだろうな

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 13:54:32 ID:bAB8ApGt.net
スペインでキモオタ専用売春婦認定だ!

【海外/オタク】初音ミク、スペインの動画ニュースで紹介― 何故か脱いでますが… ※動画と画像アリ
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1206441646/

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 20:16:21 ID:XQ8eIFSq.net
正式な絵が数枚しかないから、似てなくても気になんないしな。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 17:17:58 ID:+OB8xSqF.net
ミーハーな奴はミクだろうがなんだろうが、流行ってれば良いって感じだからな。
ほとんどの人はすぐに飽きる。
vocaloidの出来が良くなればいずれ潰される。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 17:09:16 ID:UmmMTKpx.net
このスレまだあったのかw

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 00:46:21 ID:TEnyja6K.net
ミクはただの象徴であってフォーカスは回りの作り手に向いてる
作り手の興味を引く新しいなにかが出てこない限り人は減っても終わりはこない

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 07:33:29 ID:KVr1dpSI.net
「流行りモノ嫌いな俺カッケー!」
だろ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 08:37:52 ID:l6Bw9gpf.net
>>94
厨二病ってこと?

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 13:25:23 ID:LbtaE3CL.net
pixivって本気でイラレ目指してる人やプロにとってはどうなの?
最初pixivって聞いた時「アドバイスもらえるかな」とか思ってたけど
ミクとか東方とかネタ絵とか多すぎて来る場所間違えたと思った。
評価される為の絵を描かないと見てもらえないって思うとpixivの空気は嫌い。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 10:52:03 ID:6Ggg5FA2.net
まあpixivは極端にあんな感じだが
イラスト登録サイトはどこも少なからず自分の存在をアピールできないと
閲覧すらされないと思う

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 23:48:15 ID:OgPvqBX0.net
書きたいもの書いてるプロなんて一握りだろうに。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 11:11:33 ID:bv4k8OJ2.net
プロ目指すなら地道にブログにでも上げながら練習積み重ねてく方がいい
ただ、pixivみたいなところで他の人のを見て参考にするとかはいいかも
参考になるものが少ないかもしれないけど

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 23:39:49 ID:q+UOBfvu.net
ミクは見てくれる人が多数居るし、良い題材だと思う。

ブームは過ぎたでしょ。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 01:33:18 ID:3W/Wj4No.net
中二病患者と医療スタッフが討論しあう場所と聞いて飛んで気ました!

中二病の1さんと仲間たち たいへんですね

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 10:43:05 ID:pTG9dA5T.net
もしかしてマジで初音ミクが可愛いとか思ってる?w

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 10:55:08 ID:cpKqE2w7.net
>>102
まぁ、がくぽよりは…

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 15:25:06 ID:8eXhTFyH.net
二次創作物や版権どうの言ってる奴は自分で何かを生み出したと
錯覚した程度に過ぎない。
インスパイアされるのとは訳が違うし。
とても楽な方法で欲望を達成しているだけだ、エレメントの引用ならニコ厨にもできるって証拠だ。


105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 21:22:43 ID:FAgRyudF.net
こういう2次創作物系って客=絵描きが重なってるから
スパイラル的に供給続くよ
まあ興味ない人には目につかないくらいにはなる(なった)んじゃね

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 03:38:29 ID:39haj9J6.net
暇だったからニコ動の3Dミクの動画だらだら見てたんだが
よくあの尺を一人(?)で作るよなあ〜と感心しちゃったよ
仕事とかやってないのかね??結構大変だろありゃ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 19:59:52 ID:xZm6ny6j.net
あんな奴の声聴いてなにがおもしろいのか?

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 20:04:20 ID:3n4Xq7+5.net
いまだに当方とか描いてるやつのほうがウザイよ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 21:27:08 ID:teBdH3mW.net
好ましく思う人がいれば好ましく思わない人がいるのは当然なんだからさ
わざわざスレ立ててまで言うこったかね

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 00:33:14 ID:mZ3mEoo1.net
こったかねって何

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 10:06:54 ID:nZbuu2Jf.net
共通認識としてのカタがあってアレンジはし放題というのが
二次創作に向いてるってことだろう。
デザイン的にもいろいろごまかしがきいて楽だしな。(特に肘とか手首まわり)

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 13:25:54 ID:jcaeRXjB.net
頭のリボン回りがどういう構造なのかよく判らなくて困った。
実はリボンで括ってるんじゃなく、ゴム紐で括ってリボンを引っ掛けてる感じなのか?

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 14:17:25 ID:LfcDPT1H.net
初音ミクと東方どっちもウゼエ
そっちのヲタに聞いても煽られてると思ってるらしく具体的に答えてこないし

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 14:43:53 ID:YZcZrZpG.net
「ウゼエ」に対してどう具体的に応えるんだよw

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 16:33:09 ID:4dFIZHQt.net
消えるしかないなw

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 20:16:26 ID:GI/zFlaU.net
ミクはようやっと落ち着いたんじゃないか
どんなコミュニティ行っても必ず見かけてたもんだが
最近はそうでもない

逆に東方は根強い感じ。ブームなんて一時的なもんじゃなさそう
俺設定や物語与えて楽しむんだろうというのは判るんだけど
何故これだったのかがさっぱり判らん

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 14:00:12 ID:+PWKHeoy.net
ミクと東方のどこが良いのか教えてくれ
そう、具体的にな

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 14:43:09 ID:oWhhR/g1.net
ミクの場合何でもかんでも歌ってて、
最初に聞いたのが好みに合う曲か合わない曲かで相当印象変わるからなー
100万再生クラスの有名曲なら無難かというとむしろ信者とアンチに
極端に別れそうなのが多い気が…度を過ぎた高音で歌わせたり。

今までどんなの聞いて駄目だったのか、普段どんな曲が好きなのかを言えば
ある程度具体的なお薦め曲が返ってくるんじゃないだろか。

声自体が苦手ならある程度仕方ないが、歌い方で結構印象変わるし、
パラメーターのいじりようによっては相当違う声も出る(ただしこれやると怒るファンが多い)。

キャラデザに関しては好みかどうかだからそりゃ仕方ない。

東方はやったことないから知らん。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 15:17:00 ID:i7BFWwUg.net
>>117
東方はゆっくりから入った口。
シューティング好きじゃなきゃ東方も好きになること無いと思う。
あと東方は製作者本人のそっけなさ(HP見る限り)がいいと思う。癇に障る部分がほとんどない。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 15:21:33 ID:oWhhR/g1.net
俺は昔STG好きだったけど、
丁度弾幕とか言い始めた頃から遠ざかって行った記憶が。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 15:36:42 ID:i7BFWwUg.net
ドドンパチくらいから好きになった程度だから楽しめてるかも。
ゲームクリアとかそういえばしたことないくらい弱いしね。
ただどの世界でもオタ過ぎる奴は見てて引く。だから東方でもうざいやつはうざいしねえ。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 15:46:52 ID:7rN6Hz3A.net
同じ人間でも一般ピープルから見ればオタは劣悪種
池沼と同じレベルで哀れみの目で見られる

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 16:28:52 ID:i7BFWwUg.net
>>122
悲しいことです(´・ω・`)

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 18:20:55 ID:ltlP4Rmq.net
最近はミク描いても上手くなきゃランクインしないかも

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 18:48:56 ID:B92v4Dm/.net
音楽だと聞くのに時間掛かるんだよな。
ボカロ好きでも片っ端から聞いて「当たり」だと思える曲は
10〜20曲に1曲くらいじゃないだろか。

例えばPixivで流れてくる絵の中で気に入る割合も似たようなもんだけど、
あれはサムネ1秒見りゃ(たまに詐欺はあるけど)大半はスルー出来るからなー

ボカロの場合、違う曲聞いてたらファンになったかも知れないアンチも、
アンチになったかも知れないファンも結構居るはず。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 23:53:03 ID:0VyYShVg.net
世の創作物の9割はクソである、
ってどっかで読んだ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 15:36:35 ID:6BDQobLm.net
ボカロとか何でも通っぽく略す人気持ち悪いです

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 16:14:07 ID:b8xb3Nt1.net
長いから面倒だろ。
お前は略語使わないのかと。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 14:59:19 ID:qKqEpyqM.net
みっくみく

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 06:31:30 ID:QWbQ36+h.net
age


131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 00:25:15 ID:LDPVljoV.net
糞方とミクソをコラボさせて流行りに媚びまくってる奴とか晒せ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 01:18:15 ID:4tc+YGab.net
晒されてる事を本人に直接伝えない限り単に閲覧数が伸びるだけだから意味ないな
かといって直接「うぜえ」とかメッセしたりタグ入れたりすればBAN

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 07:48:11 ID:oNCExwiR.net
荒らしはBANされるのが当たり前

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 12:27:04 ID:kDcvO6lU.net
というかミクブームはもう終息に向かってるような

東方はしつこいなw
こっちはあと数年は余裕な気がする

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 20:21:34 ID:Y8TT3qYJ.net

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1260193440/140

140 名前:名無しより愛をこめて[age] 投稿日:2010/02/26(金) 21:03:03 ID:uBmy8kuP0
>>133
巨大化したデータスくんは、まず大事なところからジョイスティックが生えていたのにびっくりしたんだけどなwww


中盤参戦したゴセイグリーン(ミックミク族・ボカロヘッダー本来の持ち主)・ゴセイバイオレット(テットテト族・UTAUヘッダー使用)
は、いつもどおり部族同士の偏見で最後までバカにされ続けていた…

※新部族の偏見は以下のとおり※

ミックミク族…男女共に気弱・女性は貧乳・羞恥心がない
「ミックミク族はプライドというものを持っていない。その力を発揮させられるのは君達だけだ」(26話・マスターヘッド)
「ふん、ひ弱なミックミク族のくせにずいぶん度胸のある奴だな」(27話・3代目ブラック)
「私…ミックミク族並みって言われた…もうお嫁にいけない…」(28話・初代ピンク)
「あれえ?ミックミク族ってどんな卑猥な歌でも歌うと聞いたけど、気のせいかなあ?ふふふ…」(47話・調教のプリクト)

テットテト族…男女の性別がない・年増・嘘つき
「テットテト族というから、少なくとも30歳は過ぎていると思っていた」(31話話・ゴセイナイト)
「言い訳のつもり?テットテト族って嘘つきだからね。信用できないわ」(35話・2代目イエロー)
「テットテト族って悲しいですよね。人と人との恋愛を楽しめないなんて」(36話・ヴァンプ長官)

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 17:15:02 ID:eQCUDH2e.net
初音ミクの衣装てアニメ かみちゅ に出てる弁天様の衣装をパクってるね。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 05:38:06 ID:gzzKQI9B.net
ミクより最新ボカロ猫村いろはのほうが凄い
まるで人間
YouTube - 【猫村いろは体験版】深愛
http://www.youtube.com/watch?v=tS87FRy17_g

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 00:57:08 ID:m3i25QHM.net
CGやっている人なら何となく分かっているだろうけど、
ヴォーカロイドが受けているのは癖、要するに加工しても限界がある不完全な状態だから。
ピアノロールに読み込ませて歌詞のっけりゃ全て完成。ヴォーカルいらねぇぜ。
ってなったらヴォーカロイドは変わった人が使うシンセにまで落ちる。
と、思ったんだが、
でもなぁ。そのヴォーカルの方も全部修正済みだしな。
今時音程をソフトで修正していないヴォーカル聞きたかったら金のない素人の歌聞くしかない。
国内外問わず、一流でも修正済みの現状が音楽不況を呼んでいると思う。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 06:56:39 ID:A1WAl2RR.net
>ピアノロールに読み込ませて歌詞のっけりゃ全て完成。ヴォーカルいらねぇぜ。
>ってなったらヴォーカロイドは変わった人が使うシンセにまで落ちる。

そうなったら何故わざわざ手間と費用掛けて人間に頼むんだ?

絵だって自分で完結できるからここまで広まったわけで、
絵を公開するには画家に仕上げてもらわないといけないようなものだったら
そこまで入れ込む奴は少ないだろ。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 17:16:52 ID:m3i25QHM.net
風景画買うなら風景写真の方が緻密で繊細で正確じゃん。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 23:44:45 ID:A1WAl2RR.net
論点ずれまくりだろ。
ボカロが便利なのはソフト持ってりゃボーカルを人にわざわざ頼まなくて
済むことなんだし、別に「癖」とかいうものを求めて使ってるわけじゃない。

つーか「癖」なんて、それこそ付加したけりゃ出力いじって幾らでも付加出来るだろ。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 22:23:52 ID:VgZqdAS+.net
音チューンって崩すことも出来たっけ?

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 12:30:57 ID:Qteo3V71.net
>>137
上手すぎて、民謡歌手にポップスを歌わせたみたいだ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 10:16:20 ID:R4QGfCEA.net
初音ミクのおかげで国内と海外のレベル差がもっと広がったよね

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 17:41:17.56 ID:rkqNvK5b.net
バカロに劣るJ-popの連中はとりあえず淘汰されて結構。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 01:07:09.90 ID:zOjg+9/D.net
カローラアクシオをかっ飛ばすようになったか…

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 12:25:30.92 ID:5BiuL+kg.net
全米デビューかw

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 19:31:19.40 ID:rPDDSMcP.net
初音ミク自体はどうでもいいんだが初音ミク信者が死ぬほどうぜえ
興味ないのに無理やり聴かせてくる

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 15:05:07.62 ID:7lER3jBy.net
>>148
そりゃお前がミク信者といるからわるい

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 19:59:37.37 ID:IWoXqSR4.net
〜信者が〜の話をしたり進めるのは当然。
いやならそいつから離れればいい話。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 00:54:46.26 ID:R8+909x8.net
嫌なら見るな

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 01:06:36.55 ID:gNIpxxuw.net
信者にウザイってキッパリ言わない奴が悪いと思うの

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 12:59:35.14 ID:s9iWn/E0.net
人間に相手にされないからですよね、わかります

死んだら2次元にいけるんじゃね?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 13:37:28.44 ID:dzL3VnsW.net
2次元>遺影

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 08:38:34.70 ID:zbO72qU8.net
ミクさん、事件です

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 16:43:51.41 ID:XjyzKvM5.net
まぁ、実際ミクと東方はもうお腹いっぱいだけどな

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 00:12:49.32 ID:dB70AU9F.net
http://touch.pixiv.net/member_illust.php?id=3579570

東方厨(自称 w

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 13:24:46.70 ID:errAlyse.net
絵ってジャンルじゃなくて絵描きで見るから
好きな絵描きが何描こうが
逆に興味ない絵描きが何描こうがあまり関係なくね?

159 :くたばれ初音ミク!!!:2012/08/31(金) 13:38:33.74 ID:tWubkKTo.net
【ボカロアンチ限定!初音ミクはハピバ絵に1点爆撃して遊ぼう!!】
本日8/31はボカロ教祖様初音ミクの誕生日wwwです。
恐らく当日は雨あられの如く初音ミクイラストが投下されるんでピクシブ
http://www.pixiv.net/mypage.php の
新着ページ限定で初音ミク()のハピバイラストを見つけては
1点爆撃をする初音ミクシューティングで遊びませんか???


ピクシブwww
http://www.pixiv.net/mypage.php

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 17:13:57.65 ID:zjhDgsM4.net
>>158
誰が描いたかじゃなく
何を描いたかで絵を判断しろよ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 14:16:36.66 ID:32LbhDJp.net
ブーム?
文化だろ。



162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 11:15:58.67 ID:YvThjSWg.net
ミクに興味ない人も上手い絵ならミクでもいいし
ミクが好きな人も下手な絵ならミクでも興味ない
んじゃね?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 23:27:42.87 ID:W1cdTgaE.net
>>1から4年以上も経ってるんだなw

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 15:02:02.92 ID:u/Ckmw2I.net
KEI画集 mikucolor
価格:¥ 2625

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 21:37:37.68 ID:z2wHxy+h.net
ミクはエロカワイイ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 13:23:49.69 ID:ZIP1tub9.net
はや5年目

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 12:55:47.34 ID:OvHRWZ/W.net
☆☆☆☆☆☆☆☆☆大天使 初音ミク☆☆☆☆☆☆☆☆☆
http://blog-imgs-49.fc2.com/a/b/r/abridou/201109260809331a2.jpg
http://blog-imgs-49.fc2.com/a/b/r/abridou/201109260813532e3.jpg
http://blog-imgs-49.fc2.com/a/b/r/abridou/20110926082032786.jpg
http://blog-imgs-49.fc2.com/a/b/r/abridou/20110926081315f8b.jpg
http://blog-imgs-49.fc2.com/a/b/r/abridou/20110926081543624.jpg
http://blog-imgs-49.fc2.com/a/b/r/abridou/201109260818524a5.jpg
http://blog-imgs-49.fc2.com/a/b/r/abridou/2011092608105435b.jpg
http://blog-imgs-49.fc2.com/a/b/r/abridou/20110926205057dfc.jpg
http://blog-imgs-49.fc2.com/a/b/r/abridou/201109262050230e1.jpg
http://blog-imgs-49.fc2.com/a/b/r/abridou/2011092620544424f.jpg
http://blog-imgs-49.fc2.com/a/b/r/abridou/2011092620473727b.jpg
http://blog-imgs-49.fc2.com/a/b/r/abridou/201109262049354d3.jpg
http://blog-imgs-49.fc2.com/a/b/r/abridou/20110926205230098.jpg
http://blog-imgs-49.fc2.com/a/b/r/abridou/20110926205313e65.jpg
http://blog-imgs-17.fc2.com/a/b/r/abridou/20120119111202199.jpg
http://blog-imgs-17.fc2.com/a/b/r/abridou/20120119111234415.jpg
http://blog-imgs-17.fc2.com/a/b/r/abridou/20120119111416983.jpg
http://blog-imgs-17.fc2.com/a/b/r/abridou/20120119111342e02.jpg
http://blog-imgs-17.fc2.com/a/b/r/abridou/20120119111515637.jpg
http://blog-imgs-17.fc2.com/a/b/r/abridou/201201191114444f1.jpg
http://blog-imgs-17.fc2.com/a/b/r/abridou/2012011911131254b.jpg
http://blog-imgs-17.fc2.com/a/b/r/abridou/20120119111124511.jpg
http://blog-imgs-17.fc2.com/a/b/r/abridou/20120119110953475.jpg

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 12:07:56.06 ID:E7FBvzPn.net
(´∀`)ミクさんははかわいいなーもう!(´∀`)
http://i.imgur.com/pSeRsqj.jpg
http://i.imgur.com/Qx0C3mi.jpg
http://i.imgur.com/XisFKM6.jpg
http://i.imgur.com/In7Xv6H.jpg
http://i.imgur.com/hzgmy5l.jpg
http://i.imgur.com/aHHXy5T.jpg
http://i.imgur.com/rNZ717u.jpg
http://i.imgur.com/5R06tYV.jpg
http://i.imgur.com/Yk1CgxG.jpg
http://i.imgur.com/3uPLZMZ.jpg
http://i.imgur.com/b2ZiKn5.jpg
http://i.imgur.com/ofjPWCZ.jpg
http://i.imgur.com/8LHEUBl.jpg
http://i.imgur.com/gof92TS.jpg
http://i.imgur.com/jxxbYIU.jpg
http://i.imgur.com/jTAl1F7.jpg
http://i.imgur.com/U6th26c.jpg
http://i.imgur.com/bD5x9FO.jpg
http://i.imgur.com/mamUdaV.jpg
http://i.imgur.com/jtKR200.jpg
http://i.imgur.com/O7UNQx5.jpg
http://i.imgur.com/TjoWhxS.jpg
http://i.imgur.com/XgHhwSq.jpg

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 00:17:44.99 ID:59C26l/B.net
>>163,166
ミク厨は馬鹿だから程度が低いことを繰り返しても苦痛じゃないっていう実証だよな
精神が未熟だからミクという世界に没入してたむろってるだけでそれはネトウヨと同類なんだよ
見てのように意味もなく攻撃的だったり勝ち誇ろうとしてるだろネトウヨだよ
アンカーつけてるところから一年以上たってるがここの書き込みのように相手にされなくむしろ目障りに思われてるんじゃないか
それを無意識に感じたミク厨がカルト化して攻撃的なり勝ち誇る態度に出てるんだろうねやっぱ馬鹿でヘタレのネトウヨだわ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 22:53:06.44 ID:EIBitXUr.net
meikoぽーずかわええ
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/57/0000914157/76/img07177addzikazj.jpeg

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 11:17:45.00 ID:k4f81JCz.net
「初音ミク」の名前に頼らないと金儲けもできない時代になってるんだからしょうがねえだろ
使い古されたゴミを使わなきゃならないぐらい、オタ界は腐れてる

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 15:36:04.83 ID:qzzWwOW2.net
ピクシブでミクばーーーーーーっか描いてるヤツうざすぎ
考えるチカラもないのかよ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 21:38:17.04 ID:grkT4YjF.net
このスレが立って7年と考えると、いい加減ワンパターンすぎる気はするな。

いや、音声合成音楽というジャンルは成立してていいし、もっと進化すると思うんだけど、
まだ初音ミクで行くの?いい加減次の時代行ってもよくね?っていう気はする。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 09:11:08.69 ID:Pp2timuT.net
そりゃ人間の歌手と違って声が衰えるわけじゃないし世代交代するものじゃないから。
新音源&キャラが人気になって相対的に目立たなくなることはあるだろうけど

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 01:42:52.70 ID:VxTR51xV.net
絵のパクリ。コメント「たぶん9割以上の人はが元絵が良いと評価する」
http://inumenken.blog.jp/archives/19158361.html

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/30(土) 23:07:11.77 ID:jBuiQxXL.net
         /^>》, -―‐‐<^}
       /:::::::/,≠´:::::;::::::::ヽ.
.      /:::::::〃:::::::::/}::::丿ハ   オワコンと言われ続けて早10年
     /:::::::::i{l|:::::/ ノ/ }::::::}   知ってみたいな敗北の味
      /:::::::::::瓜イ-‐ ´ ‐ ,':::::ノ  
.     /:::::::::::::|ノヘ.{、 ( フ_ノノイ     初音ミクです
   /:::::::::::::::| /}`不´} ::::::::

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/01(日) 07:47:23.88 ID:SmEs9AvK.net
ミクはそもそも楽器だからなぁ
楽器としての需要が続く限りはキャラとしても存命し続ける

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 18:13:43.06 ID:h7VJbidz.net
マシンのボイスは無機質なコーラスには向いてるかも知れんが、リードを取るには
味気ない棒歌いになりすぎる嫌いがあるから、人っぽい歌声に近付けるには
細かく音の強弱と音程の上下を打ち込まないといけないのですごい大変そうだし
そうなったら歌える人なら歌った方が絶対早いってなるよな多分

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 23:26:41.36 ID:Yx/2aVgH.net
歌を歌ったり歌手を雇ったりするのが大変だから開発されたソフトなのに
手段が目的になってる
本来ならば日陰の存在

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/17(火) 11:11:54.55 ID:NE15yRNZ.net
世界で一番持ち歌が多い歌手

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/17(火) 12:04:04.42 ID:qT92Ba41.net
元々ブームなどない
全てが業界の捏造
バカなオタクどもから金を取るための仕掛けでしかない
一般人は誰も知らないし興味も持たない

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/17(火) 12:25:27.38 ID:+V5GsPyK.net
ブームはあったけどな
昔動画サイトとかではやった
知らん子?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/30(土) 17:08:37.66 ID:Hp7G0Fs4.net
誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『半藤のブブイウイウレレ』 というサイトで見ることができます。

グーグル検索⇒『半藤のブブイウイウレレ』

KYBI2YFH7M

総レス数 183
42 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200