2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

PSDファイルうpスレ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 13:44:52 ID:fZTiIWVa.net
どうしてもPSDファイルが欲しい人、見せたい人のためのスレです

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 15:14:15 ID:xIXHcu+M.net
誰が特するんだよwこのスレはww


3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 15:45:41 ID:FO6udrHT.net
まずは>>1がPSDファイルうpしなさい。
どうせアプリ拾ったものの使い方がわからず本を買う金さえ惜しみ相談する友達すらいないんでしょ。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 15:54:21 ID:xacrsom0.net
スレだけ立ててもなあ。
アプロダくらい準備してこいと。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 17:25:49 ID:2N5OIvUb.net
馬鹿なの?
お前らを隔離するためのスレだよ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 18:22:38 ID:IOM6R3nh.net
正直あっちでPSD、PSD言ってる半分は煽りだと思うけどなw

でも、本当に絵描き同士が公開できるレベルでかまわないから
PSDを交換しあったら良スレになるかもしれないな

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 21:40:29 ID:WbaH0LJD.net
よし、じゃあこのスレをみんなで育てるかw

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 22:37:49 ID:lNT9o2Gl.net
>>1
くだらねースレ立ててCG板のスレ一つ落とすんじゃねーよゴミ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 22:41:01 ID:2N5OIvUb.net
馬鹿発見w
このスレが立ったからって、トコロテンじゃあるまいし
そのせいで他のスレが落ちたりしねえよ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 23:01:02 ID:WbaH0LJD.net
トコロテンか…

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 00:14:14 ID:6E9Sfx2R.net
http://www.asahi-net.or.jp/~bt5h-aoym/psdata.zip

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 01:05:25 ID:BGkNuESl.net
?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 19:46:03 ID:Hzg6X9V2.net
スレの活性化を淡く期待しつつあげ

ttp://vegetarianism.o0o0.jp/pochi/upload.html
shichi11537.zip
受信用パス:psd!psd!
P.S.ver5.5

元スレの画像はまずそうなんで、オリジナルで
一応、転載防止(ないとは思うが)のための文字を重ねてみた

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 20:37:38 ID:iyERkJTc.net
よくやるね。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 20:54:49 ID:Nov5hq7s.net
>>13
乙!

1番目の神がきたな。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 21:15:38 ID:8IvcTVxN.net
>>13
勉強になりますた!

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 22:47:53 ID:V+PF3jGu.net
>>13
すげ…勉強になった

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 03:54:43 ID:6tkBb+BZ.net
ごめん 言っちゃなんだが 期待したのが悪かったのか しょぼかった・・・
次からあげる猛者はJPGも見れるようにしてくれ

しかしこれで勉強になる人達なのか。本一冊かデータ付きのテクニックDVD一枚買ってみることをお勧めするわ。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 09:14:35 ID:d4ROfCxQ.net
色塗りたいんですが【13色目】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1153638278/129

ttp://www.asahi-net.or.jp/~bt5h-aoym/psdata.zip


これがみたいですぅ><

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 10:23:49 ID:/zq7Fe/7.net
>>18
わかったからお前がうpしろよ
どんなにすげえか見てやるよ

21 :13:2006/08/04(金) 10:53:43 ID:QpEVkeu2.net
>>15-17
ありがとう
そう言ってもらえるとうれしい

>>18
そんなに真正面から否定されたのは久しぶりだから
ちょっとドキッとしたよ
悔しいが参考になった、ありがとう

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 11:43:07 ID:r/cdIp3w.net
>>18
自分以外の人の絵の構造がわかって勉強になるし、面白いよ。
PSDからは読み解けず、解説や手順も知りたい人には物足りないかもしれんけどね。

たいしたもんじゃないが、以前戯れで塗ったのを賑わしでうp。べた塗りレイヤー塗り。
ttp://kasamatu.o0o0.jp/pochi/upload.html
hajime1128.zip
受信用パス:psdup
PhotoshopCS

元線画は某スレに貼られたAAなのでそっちに貼った統合済みJPEGはココだけど、
ttp://ironuri.s10.x-beat.com/work/src/518.jpg
JPEGからは元の構造はわからんだろうね。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 11:49:14 ID:F5uOnuYK.net
>>13
不思議な構成だな
初めて見た


>>22
その無駄なPhotoshopCS俺にくれ
代りにSAI(試用版)やる

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 12:20:19 ID:BRuYMZA0.net
すまん、俺、色塗りの住人で、前から思ってたんだけど
PSDって絵が完成した状態からUPしてもらっても
あんま参考にならないと思うんだけど?

PSDに残る効果ってレイヤー効果関連だよね?
普通、レイヤー効果って、効果かける画素材を作成してから
かぶせるワケで、欲しい効果出すには単体では使わず
ラスタライズしてから、さらに別効果かぶせたりするよな?
(ラスタライズしてからじゃないと出来ない事も結構あるので)
























25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 12:24:16 ID:BRuYMZA0.net

真に重要なのはその画素材の作製手順であって
完成した絵に残ってるレイヤーって後でいじる可能性のある部分か
最後に作業した部分とかにしかならなくない?

普通に、PSD参考になるっていうけど、
そこらのTIPSを扱ってる内容以上の情報を得られてないのでは?


26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 12:31:06 ID:BRuYMZA0.net
まあ、効果を見せる目的でPSDを作れば
その限りじゃないと思うけど、完成した絵を見て
PSDくれって言っても、あんまり意味ないと
思うんだけど。

あ、
>そこらのTIPSを扱ってる
そこらのTIPSを扱ってるサイト























27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 12:46:34 ID:F5uOnuYK.net
>>26
じゃあ完成直前のPSDと、完成してからのPSDを未結合でうpすればいいじゃん
情報が得られないのはお前の目が節穴だからじゃないの?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 13:03:38 ID:BRuYMZA0.net
否定的な意見だけじゃ、なんなんで
俺が作業する手順で、参考になりそうなものを

●調整レイヤー
色相調整、コントラスト調整をレイヤーとして保持。後でやりなおしとかし易い
●レイヤー関連付け
アルファチャンネルで対象画像を抜き出す。窓の向こうに画像がある感じで、画像の位置調整が可能
●塗りの透明度
0パーセントにすると、レイヤー効果だけを表示する。複数効果を重ねるときに重宝する。
●パス制御関連
レイヤー効果を使うとき便利。効果かけたまま形をいじったりする
●選択範囲の拡張
ピクセルとか指定しない方。微妙なアルファを排除できる。3Dツールのレンダ背景のゴミ取りとか。
●レイヤー効果・グラデーションオーバーレイ
金属質感とか手軽に使える。上のスライダが透明度の制御だけど解りづらいかも。パスと組み合わせると強力
●レイヤー効果・カラーオーバーレイ
パスと組み合わせるといい。簡単なマスクとかにつかうと重宝
●レイヤー効果・ベベルとエンボス
パスと組み合わせるといい。鎧の飾りとか書き込んだり、石床に表情つけたり。
●レイヤーの塗り
加算・減算・オーバーレイ。それぞれ効果が違うけど良く使う
●覆い焼き・焼きこみ
加算・減算で物足りないヒト向き。ハイライトに入れたりするのが流行った。効果に色味が付く




29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 13:07:25 ID:BRuYMZA0.net
>>27

だから、「ラスタライズしてからじゃないと出来ないこと」が多いって
いってるじゃん。

普通に作業して全部のレイヤーが残ることって
まず、ありえないだろ?




30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 13:16:30 ID:F5uOnuYK.net
>>29
ラスタライズがなんだか知らないけど、ラスタライズ前とラスタライズ中とラスタライズ後うpすりゃいいじゃん

>>普通に作業して全部のレイヤーが残ることって
>>まず、ありえないだろ?
ありえないか?
重箱の隅つつくみたいに、1ドット書き足して結合したレイヤーも残さないと駄目とか
寝ぼけた事言ってんじゃねーだろうな?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 13:19:23 ID:BRuYMZA0.net
それに、画素材作る場合に別ファイルで作って統合とかも
普通にやるし
(床の模様とか、壁のテクスチャとか、鎧のアクセントになるパーツとか)




32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 13:21:37 ID:QpEVkeu2.net
>>29
人にもよると思う
最終レイヤー枚数100とか描いてる人も時々いるから
ほとんど結合せずに仕上げる人もいると思うよ
ところで
>>28の書込み、初めてみるのが多いので
あなたの絵をぜひ観てみたい


作画途中に焦点をあてるという趣旨なら
ペインターのスクリプトムービーや
オエビのアニメファイルうpするのも面白いかもなー

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 13:26:48 ID:F5uOnuYK.net
>>31
そうだね、普通だね
そうするのが普通だもんね!^^

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 13:27:25 ID:BRuYMZA0.net
>>30

ラスタライズは、画像の効果を結合して一枚のレイヤーにする事を指してる

普通はPSDをUPする目的で絵を描かないから
効果含めて処理がまとまったら
一枚のレイヤーに統合するぞ?

だから、このスレのために
「レイヤーを見せる目的」で画像を作れば別
っていってる。

あちらのスレの完成した絵に対して
PSDくれって言ってるのは無意味





35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 13:32:53 ID:pIgz1FDd.net
>>34
それはお前のやり方で俺は全部のレイヤを結合せずに残してる。
そもそも無意味かどうかはみた奴が決める事だ

あと無意味な改行を何とかしろ



36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 13:34:18 ID:F5uOnuYK.net
>>34
このスレは1枚に結合済みのPSDをうpしたりするスレだったのか・・・
未結合のPSD見たがってる俺が間違ってたのか
なるほど、了解しました!

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 13:38:53 ID:pIgz1FDd.net
そういや昔ごとPさんのCG集ってPSDついてたよな
いまでも入ってる?

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 13:44:24 ID:F5uOnuYK.net
ほほう、それはいい情報ですね

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 14:17:18 ID:OfBgFt3x.net
ウプしている人達からスレを去っていくことになると予言しておこう
優れたデータ管理法はいくつも存在しないし、テクニックもレイヤを必須とするものは全体から見て本当に少ない。
あとはバリエーションと根幹の画力の勝負になる。
ウプ側はあっという間に吸収しつくしてしまい、PSDを見るまでもなく構造も手順も分かるようになる。
試行錯誤をPHOTOSHOPというフィールド内で行えば、自分と他人は全く同じことを考えると気付くよ。
そんな所で勝負しても勝てないと、貪欲な人ほど早く悟る。
後に残るのはそれでも祭られたい露出狂と、何も学べないクレクレハイエナだけ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 14:24:05 ID:bw0Ot+ny.net
愚か者だな君は、自分の考えの浅さに気が付かないとは

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 15:10:50 ID:usY/vQLU.net
晒したい人は晒すが宜しい。ただ、そういう人は塗りスレに投下しないで最初からこっちにUPすれば?
リクあればUPしますよってな人は、こっち使っとけ。
自分の線画に、他人の塗った絵のPSD見たい人も、こっちに線画投入せい。
あっちは禁止の方向でな。

需要があれば、こっちはこっちで盛り上がるだろ?


42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 15:26:43 ID:BOk3vYQC.net
こっちじゃ無くて向うに書き込みな

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 17:21:17 ID:VBdY8Ssu.net
色塗りたいんですが【13色目】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1153638278/


もう相互リンクしとけよ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 17:40:01 ID:VJmNr3EH.net
>>39
4,5年前の自分を考えてみると気持ちはわかる
手っ取り早く上手い人の塗り方とかパクりたいと思ってた時期

そんなん探すより自分で試行錯誤したほうが早いと気づくのに半年くらいそういう時期があるもんだ
それがいつまでも続いてる奴は、一生そのままだろうけどw

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 23:28:15 ID:d4ROfCxQ.net
PSDファイルうpスレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1154493892/

こっちでうpしてね

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 23:28:46 ID:d4ROfCxQ.net
ぁゎゎ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 00:08:36 ID:im6ENf+h.net
ああもう…

ttp://www.asahi-net.or.jp/~bt5h-aoym/psdata.zip
今日の夜までには消します。再upはしません。
大した事してないのでおそらくあんま参考にはならないと思いますが?

48 :34:2006/08/05(土) 01:43:26 ID:WaKhHjAw.net

>>35
>>36

ああ、なんか勘違いさせちゃったな。
結合させるのは、「特定の効果を狙ったレイヤーのセット」
俺も、レイヤーはだいたい残るよ。
ただ、「結合させてからじゃないとできない事」ってのがあるから
全てのレイヤーが残ることが無いっていいたかったんだ。

特に、「レイヤー効果」に関する話って前提で話してるので
効果ほとんど使わない人は全部のレイヤー残ると思うよ。



49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 01:50:33 ID:WaKhHjAw.net
んで、独特なタッチのある絵があって
PSDをキボンしている人たちもいると思うんだけど

そういうのって、その人独自のクセのある書き方をしてるか
カスタムブラシを使ってるパターンだと思うんで

むしろ、解像度の高い画像を見せてもらうか
どういうブラシを使ってるかとか
そっちの方向の話で
PSDで見たってしょうがないのでは?



50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 01:58:42 ID:cwv2mJEL.net
しつこいなあ。

おまいが描いた「このPSD見たってしょうがない」とおもうPSDをうpして見せろってんだ。
それを見て「勉強になる」ってレス付けてやるからさ。

勉強になったりならなかったりは各個人ごとに違うんだよ、他人様がどうこう言えることじゃない。
そこがわからんか?

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 02:04:46 ID:7qxMnf3q.net
>>50
ほっとけよ
馬鹿と言い合いすると
傍目にはどっちが馬鹿かわからんのだ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 02:25:43 ID:/6kcjcAX.net
まあそういう馬鹿どもを隔離するスレですから

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 02:26:53 ID:6ikv/jp6.net
ID:WaKhHjAwという真性の狂人が光臨キタ―――(゚∀゚)―――― !!

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 02:32:47 ID:2zpD/wMB.net
>>2で結論出てるな・・・ うぷする側は得るものがない
絵描き同士がPSD見せ合えば勉強になると言っている人がいるが
経験上PSDを見て成長できる期間はマジで短い 10個も見ないうちに飽和する
普通に勉強して普通に触っていれば他人のPSDが勉強になるなんてまずない
自分で研究してたらレイヤ効果の使い方ぐらいで驚かないでしょ

ここで勉強になるとか言っている人は、触って一年未満の初心者かワレザー
うぷする人は本当よく考えた方がいいよ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 02:34:46 ID:/6kcjcAX.net
ID変えるなよ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 02:44:45 ID:2zpD/wMB.net
>>49
解像度高いのは 自分の作品としてポートフィリオに入れてくるカス学生がいるんでやめてくれ
見せても一部だけにしてくれ

57 :50:2006/08/05(土) 02:52:48 ID:otoLGdO1.net
>>51

ああ、たしかにそうかもな

ただ、PSDにこだわるってのが良くわかんなかったのよ

俺的にはPSDに拘らずいろんな技術的な話とかする
スレに育ってくれればいいなと思ってたんで

ブラシとかテクスチャーとか。

PSDに対する否定的なところだけ鼻についちゃったみたいだな
正直スマンカッタ



58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 03:05:41 ID:cwv2mJEL.net
誰ですか、この人はw

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 03:08:00 ID:otoLGdO1.net
ごめん
スレ番号ひとつずれた

60 :49・57・59:2006/08/05(土) 03:12:17 ID:otoLGdO1.net
スレじゃなくてレスだよ・・・orz

名前が49で
レス先が50な


61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 03:41:21 ID:jvJngXhp.net
てか、欲しいって人がいて
あげるって人がいる
それだけのことでしょ
それがワレザーだろうが初心者だろうがかまわないんじゃないの?
意味があるにせよ無いにせよ
絵描きなら大概
見せたがりで見たがりなのが性分だと思うが

ただ、欲しいって人も向こうで言うのはそろそろ止めにしないか?

>>57
ぜひ、そういうスレに育ててください
>>ブラシとかテクスチャーとか。
フォトショ限定?ペインターのブラシなら結構語れるんだが

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 05:46:43 ID:v8af09uS.net
>>47
The page you requested does not exist on this server.
Either there is a mistake in the URL you entered or the page has been removed.
Please check the link and try again. [ASAHI Net Homepage]

指定したページは、このサーバにはありません。
指定したページは、他の場所に移動したか、削除された可能性があります。
また、URLのタイプミスかもしれません。もう一度、チェックしてください。
ASAHIネットのページを見るには、メニューから選んでください。



63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 08:14:37 ID:vZKB+wAQ.net
レイヤーのこのトーンって奴は何?
何か薄くする効果があるの?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 14:59:48 ID:1D38yFea.net
>>61
同意

このスレはPSDに拘らずいろんな技術的な話をするスレになりました。
ブラシとかテクスチャーとか。ペインタでもok

ということでよろしく↓

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 15:17:10 ID:GPl57/av.net
何で勝手にルール作ってんの?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 15:58:26 ID:im6ENf+h.net
PSDのうpすれだろ
技術は他所でやって

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 18:04:04 ID:J5ZdayIx.net
ごった煮で技術語るんなら他のスレで十分機能するだろ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 19:00:26 ID:Ln0jjQlw.net
ここはクレクレ君の隔離スレってことで。
いい誘導先ができたじゃない。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 20:22:39 ID:t8qqIpmn.net
最初からそのために立てられたスレだよ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 00:53:25 ID:LatoHuVG.net
なんかどうでもいい

うpされたPSDはすごく勉強になります。うpしてくれた人サンクス。
できれば一緒にどこにこだわってますとか書いてくれたら嬉しい。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 03:21:32 ID:xnOW+K+z.net
>>66-69
最初からそのために立てられたスレってのは百も承知だよ。
でも君たちクレクレ君の隔離のためだけにスレ一つつぶすのはもったいないかなと思った。

利用価値が出そうなら探ってみるのも良いんじゃないかと思う。
まぁ君たちクレクレ君からすれば残念でならない気持ちもわかるが。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 08:48:10 ID:WSLqIZK7.net
何だこの俺ルール

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 09:24:21 ID:FKtUdJh9.net
同居したらいいじゃん

俺はPSDがうpされたら落としてマンセーするし
食いつけそうな技術ネタには食いつく
自分のPSDうpは・・・まあ気が向いたらだけど

ところで
>>54の人がやけにこだわってるレイヤー効果ってみんなそんなに使ってる?
オタ塗り系の技術書じゃあんまり載ってないんだけど、使い良いのかな
どうも制御が難しいからそういう効果だそうとしたら手塗りで済ませてしまうんだけど
早くなるなら研究の余地ありか

どこかのゲーム会社の人なんかな?
文から察するにファンタジー系のリアルな絵っぽいので
参考にしたい

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 11:37:29 ID:QdZrLiNd.net
>>72
あぁ、わるい。別に無理にルール決めようって訳じゃないんだ。
つぶすのもったいないし、新しい方向も検討できないかって言うささやかな提案だよ。

>>73
とりあえずは同居で良いか。
俺はレイヤー効果使うときもあれば使わないときもあるかな
一枚単位でだったら変えたいときはいちいちレイヤーとかつくらない。数多くなるし。
これ以下のレイヤーすべてに適応したいが、まだ結合したくないって時につかう。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 14:22:46 ID:YEFh2tM3.net
何で潰れると思ってるのかが分からない
自分の思う通りにしたければ、そういう趣旨のスレを別に立てたらどうだ?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 20:07:20 ID:QdZrLiNd.net
何でそんなに「psdupのみ」っていうルールに固執したがるのか分からない
俺は提案してみただけであって別に思う通りにしようなどとは思っていないし
psdupを主にしたいという流れならそれでも良いと思うけど、
技術とか話したいやつは話しても良いんじゃないかと思うが?
新スレ立てたらかぶるよ。まぁ面倒だってのもあるが。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 20:20:00 ID:eGHVILmo.net
別にどっちでもいいけど、ID:QdZrLiNdみたいなのと一緒のスレにいるのは嫌なので
技術とかは別スレでやる意見に賛同

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 20:23:32 ID:Op49gfT+.net
つべこべ言わずにpsdウプしろっ 話はそれからだ
ウプウプウプッ 腹減ってんだよ ウプしろ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 20:32:13 ID:QdZrLiNd.net
ああぁ夏厨うぜぇ
少しでも期待した俺が馬鹿だった
もう来ないから安心して好きにやりなよ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 20:36:35 ID:Op49gfT+.net
>>77 >>78
何そんなにがっついてるんだよ 見せてくれる人がいるんだし語ってくれる人がいるんだ
すげー勉強になるんだからおとなしく待ってればいいじゃん

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 20:47:11 ID:8V8M/Tq/.net
まーこれまでの流れ見た上でうぷする
絵描きがいたら自意識過剰のバカとしか思えんがな。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 21:05:25 ID:oc+xC25C.net
うpされる前からあげろあげるなと、まだスレの流れも確定しとらんうちからあんまり規定すんなや。
ルール話すより実際にうpするか、今までうpされたモノについて語る方向がいいかと。

ちなみに自分の興味があるのはPSD側かなあ。今のトコ。
PSDファイルってかなり普及しているはずだけどネットではほとんど出回ってないからなあ。
それを作った本人と匿名でコミュニケート出来る場所は貴重だとおもうんだ。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 21:28:20 ID:+Hj73GQh.net
>>82
RGBでレイヤー入れてチャンネルあってそこそこのサイズでってなったら
やっぱ重くなるからなー
でも、ブロードバンドが普及してうpもしやすくなった
こういうスレができたことは新しい試みだと思って俺も期待しているよ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 02:40:42 ID:YQvD43jo.net
>>73
ベタ塗りの後、色々な雰囲気出すのに
効果用のレイヤーとか、効果レイヤーは山ほど使うことがある

でも誰にも教えてはもらえないのが難点

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 06:37:16 ID:g+Hivj1X.net
ウpまだですか

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 11:13:31 ID:OGQGwZY/.net
とりあえずうp

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 12:15:38 ID:uI9Dbbrr.net
うpしてもらうならこっちのスレで言わないと
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1153638278/

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 12:40:15 ID:oyfKfd38.net
まったくきみはばかだなぁ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 20:38:30 ID:UnQH9fmo.net
>>87
言ったらこっちに誘導されたんだけど

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 21:46:39 ID:uI9Dbbrr.net
>>89
ここで言ったって当の塗った本人は見ちゃくれないよ
隔離スレなんだし

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 22:01:46 ID:oyfKfd38.net
>>90
向こうで言ったところで無視されるのが関の山だがな。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 22:04:20 ID:jIIp7kKt.net
ああもう…

ttp://www.asahi-net.or.jp/~bt5h-aoym/psdata.zip
今日の夜までには消します。再upはしません。
大した事してないのでおそらくあんま参考にはならないと思いますが?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 23:16:46 ID:0Qk7aCr/.net
PSDはどうでもいいから、誰かOpenCanvasのイベントうpしてよ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 05:55:37 ID:TmQp+reC.net
公式に山ほどアップされてんじゃん

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 10:36:34 ID:2/4toSZa.net
PSDはどうでもいいから、PCX、TGA形式でうpすれ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 18:30:06 ID:aJfV8Zfj.net




    M A G で ク レ





97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 15:46:37 ID:Xr1onEyo.net
なんでうpしないんだろうな
最初はスレ違いがどうとか逃げてたけど

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 16:11:54 ID:hJk8tPT8.net
>>97
描けねえやつはもう諦めたほうがいいよw
他人を中傷することが生きがいのようだけど
それも夏休み中に飽きる、っつーか自分の惨めさに気づいて吊るのがオチだわなw

描きたいやつらが集まってるんだからさあ、はやく消えてくんねえかなwww

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 23:35:33 ID:fO7D7+69.net
御託はいいからはやくうぷしろよ。
見せたいんだろ?見てみてよかったら「勉強になりました」って言ってあげるよ?
晒す度胸もないのかい?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 00:06:47 ID:wbvP+bKU.net
100ゲト
ここまでウプされたのは クソ寒い時代遅れキモヲタ絵と
クソ寒いレイヤてこんな使い方あるんだよ絵か(デキがよければどんな使い方してもいいと思うけどね クズ絵じゃねえw)
新ネタねえの?

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 01:03:56 ID:wjH0jaHx.net
>>99-100
お前らが晒したら俺も晒してやってもいい

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 12:22:40 ID:JumnTPYe.net
>>101
9月になってからにしようね。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 20:36:11 ID:1zSmNwIr.net
TIFでうpしてやるよ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 21:35:20 ID:L3KNoUmT.net
ウンコ製造機乙!

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 18:59:38 ID:eEW/4wzY.net
ICOでくれ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 19:23:56 ID:SlG494J7.net
LWOでくれ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 20:01:53 ID:m24/SBdQ.net
http://upload.jerog.com/up/moe000106.lzh.html
dlkey:psd

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 21:45:55 ID:R28vSQd8.net
お前いい加減にしろよ
低脳だな

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 22:06:09 ID:tCSRbv4A.net
ごめんね

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 22:10:18 ID:R28vSQd8.net
ゆるさねぇ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 17:24:46 ID:A4rGIFka.net
俺は許す

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 20:14:16 ID:ucsCwzw0.net
やったぜわはは

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 06:17:38 ID:aR9izHWh.net
>>107
ないよ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 12:58:44 ID:RncWeG5k.net
N12_6801
192

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 18:58:08 ID:C0k9pgL6.net
ho

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 10:04:01 ID:UCOnbiIY.net
くこけ?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 10:33:21 ID:CWj2TcX0.net
ttp://2-10.jp/imgup/src/up0696.jpg
のPSDファイル↓
ttp://2-10.jp/up/upload.cgi?mode=dl&file=17960

あんまり参考にはならないと思うけど
以前ここにうpしてくれた人のを見て勉強になったのでお礼にあげてみる

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 14:46:43 ID:41FKkBYB.net
まってたぜ!

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 16:02:40 ID:HKZCKPFJ.net
>>117
お前はこのスレの救世主だ!

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 23:46:21 ID:5IRJLsx7.net
おお! ってこの程度か・・・
もうあきらめて他行くかね・・・ お宝がそうそう落ちてるわけないか

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 03:13:10 ID:GoGSy7YM.net
>>120
お前のお宝レベルなPSD見せてくれよ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 07:26:29 ID:bXcHAZdH.net
よっしゃああああ キター!
この調子でどんどん盛り上げて行こうぜ 次来いやーーー!!

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 09:04:53 ID:pa2HcRRJ.net
おもろスレ発見!

じゃあ、次は俺だ。
1年前に描いている最中に飽きた一枚(の一部)。期待はするな。
※注:美少女イラ&セル画塗り、嫌いな人は回避ヨロ。

サムネイル(512x512):jpeg形式 52K
http://2-10.jp/imgup/src/up0731.jpg.html

PSDファイル(1024x1024):zip圧縮済 2.2M
http://2-10.jp/up/upload.cgi?mode=dl&file=17989

AIR-EDGE(平均3〜5KB/s)だとすごく時間がかかったorz
後 残り500KBで2回も応答時間切れ(泣

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 09:06:36 ID:pa2HcRRJ.net
パス書き忘れた(泣
>>117 の人と同じパスでヨロ。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 09:41:36 ID:We7Q/SAj.net
うpあげ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 10:35:03 ID:YjWJn2j+.net
>>123
マジ感動。当方、バイトでテクニカルイラスト書いてる学生。
illustratorなら後でパスを変形できるけど、PSって保存したらヒストリは飛んじゃうんだよね?
あとで修正したい場合とかどうするの?


127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 10:37:15 ID:5hMWqav4.net
きめぇこれ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 13:33:57 ID:pa2HcRRJ.net
>>126
削除して、もう一度。頑張る。

>>127
回避・忘却ヨロ。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 14:09:09 ID:r9MzY6rZ.net
>>123
見せていただきました!
瞳の中や涙、とくに光の入れ方が参考になりました
ありがとうございました

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 14:28:42 ID:YjWJn2j+.net
>>128
作業中のレイヤー数はどうなっているますか?ラスタはFireworksを使うことが多いのですが、後戻りや
修正が怖くて異様にレイヤーが多くなってしまい、管理が大変なことになってます。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 17:08:24 ID:pa2HcRRJ.net
>>129
涙はいい加減だから、そのまま参考にすると厳しいかも……。

>>130
最終的には5・60レイヤぐらいでしょうか。
PhotoShopでは無く、Fireworksを使っている人でしょうか?
フォトショ6以降ではレイヤにフォルダを作成できるので(1階層のみだけど)
「髪」「目」などのレイヤフォルダを作成してその中にレイヤーを足していく形です。
畳み込めるので見通しは確保できます。(エクスプローラのフォルダツリーみたいな感じ?)

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 21:59:27 ID:7aPOfw8K.net
>>130
後戻りしようとするな。駄目な時は原画からやり直しのハズだから。
修正や差分が考えられる部分だけ切り離してレイヤーセットにしる。

レイヤーが多くなるのは結合をしないから。
他の部分との色のバランスを…なんて考えてレイヤー残すなら、
とっとと使う色をパレットに放り込んで結合しちゃえ。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 08:06:20 ID:hxyBVeHC.net
>>123
次もお前だ!

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 09:38:58 ID:jbJVtCBl.net
悪いが>>123 以降に絵は描いていない。
シスアドもどきを仕事にしているから。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 21:14:58 ID:Rw+vYVrV.net
じゃあ描けよ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 23:18:22 ID:dgSlb6Ns.net
皆!>>135が描いたPSDをうpしてくれるそうだ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 19:46:08 ID:a13r51Uv.net
>>136
早くしろよ

138 :135:2006/11/03(金) 15:53:18 ID:voY21uee.net
やだよ神すぎて皆が嫉妬するもん

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 16:39:03 ID:W1mg+4hK.net
ははは、こやつめ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 19:09:33 ID:swDYA3H6.net
>>138=136
早くしろよ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 21:24:11 ID:H6XySB5y.net
FileUploaderJapan 2M/5M/15M/30M
http://fileup.jpn.org/

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 09:46:09 ID:OTMRxR5Q.net
皆!>>140が描いたPSDをうpしてくれるそうだ


143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 10:10:38 ID:O1D4mCEi.net
>>142
早くしろよ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 09:48:05 ID:yetTWgYq.net
>>134
まだー?

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 13:06:35 ID:svmoj6g4.net
>>142
まだー?

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 19:46:51 ID:Z2w7u/6R.net
>>134
まだー?

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 17:43:13 ID:OVOMO6mk.net
まだー?

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 12:31:38 ID:DaKdRTtH.net
まだー?

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 01:15:35 ID:Vje5PNIf.net
http://2-10.jp/up/upload.cgi?mode=dl&file=18613

パスはpsd。
統合とかは一回もしていない。
2枚入り。
文句とかは言わないで。
レイヤーが少ない方が最近塗った奴。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 01:25:47 ID:/4mKysuv.net
ワロタ
これはレイヤ分けいらんだろw
ところで股関節がおかしい方の持ってる腐ったレモンみたいなの何??

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 04:56:09 ID:zuijGMyG.net
おっぱい!おっぱい!

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 10:18:10 ID:Vje5PNIf.net
>>150
拾った線画に自分が塗った事によって腐ったレモンみたいになっただけ。
気にしないで。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 11:22:28 ID:p2faVwKY.net
拾い物の線画使うのはどうかと思いますぅ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 11:41:13 ID:Vje5PNIf.net
>>153
二枚とも拾い物です。
ごめんなさい。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 13:15:01 ID:1RoAerFL.net
はい クソ野郎決定
やっぱ こんな馬鹿しかいないのな 消しとけよ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 13:41:36 ID:Vje5PNIf.net
>>155
分かりました。
消しておきます。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 13:50:30 ID:Hvlfl6M8.net
拾い物てw

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 01:43:07 ID:U9QoxBoh.net
盛り上がってるな

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 17:09:18 ID:8gFdhFcF.net
また拾ってきてね

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 07:51:26 ID:eexZrkKr.net
まだかな

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 21:49:41 ID:4PSD/1nI.net
どうぞ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 08:36:11 ID:B4Tmt8pr.net
なにが

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 23:02:04 ID:IObozux9.net
なにってアレだよ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 08:24:47 ID:utZSK+lk.net
なにがアレだ
いやらしい

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 16:08:03 ID:3qifpKSW.net
そろそろいいんじゃね

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 12:28:56 ID:7jXNQC4w.net
じゃあ、また俺(>>123)だ。
他所の掲示板に貼った絵。元ネタ有(エロゲ)。期待はするな。
※注:前回同様、美少女イラ&セル画塗り+デフォルメ(?)、嫌いな人は回避ヨロ。

サムネイル(696x914):png形式 414K
http://2-10.jp/imgup/src/up1081.png

PSDファイル(1392x1828):zip圧縮済 9.4M
http://2-10.jp/up/upload.cgi?mode=dl&file=18796

>>149 が気になる。どんな絵だったのだろう。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 00:37:53 ID:w395Czu8.net
いただきました
勉強になるなあ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 01:21:53 ID:gt2CtRZT.net
>>166
君のと大して変わらないと思う。まあガンバレヨといいたくなる絵。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 04:22:24 ID:Jzh3+3Z3.net
そういう上から目線な事言う奴がどんなにすごい絵を描くのか
興味あるんで是非うpしてくれ

170 :166:2007/02/22(木) 09:38:32 ID:WZkb0ON7.net
>>168
おk、がんばるよ。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 11:00:33 ID:20Z/f7Lx.net
うpあげ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 15:45:34 ID:DYvKxVJl.net
>>170
あんたかっこいいなあ・・・

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 22:54:06 ID:wbqWclPk.net
>>168
うぷしろくそ野郎

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 22:54:35 ID:wbqWclPk.net
>>169
ついでにおまえもだ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 07:31:35 ID:5uKiuciY.net
ほしゅ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 08:05:22 ID:TDjJTcxT.net
( ゚∀゚)o彡゚ PSD!PSD!

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 01:56:48 ID:XFghj69d.net
選択範囲ってどうしてるの?
パスって面倒なんだけど、みんなパスなのかな

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 18:23:28 ID:lJfYEh7O.net
>>168-169
まだかな

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 22:32:55 ID:g2tN7Eav.net
たまには上げてみる

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 16:57:19 ID:L3mej3SX.net
ついでにファイルもあげてくだしあ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 00:51:09 ID:6QLVZJ1o.net
ここは女騎士の城の販売してる作品をゲホンコホン。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 19:43:10 ID:CbNu9JqG.net
ageてみる

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 23:41:18 ID:TtViOm3v.net
人少なすぎで速いです。使ってください。
ttp://diiiip.dip.jp/download/download_list.php

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 12:13:03 ID:tGmqdtMP.net
.

185 : 【31.8m】 電脳プリオン:2012/05/13(日) 14:11:13.29 ID:SG5CXC/h.net ?PLT(12079)
PSDって何の略?

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 04:10:16.64 ID:odbqSThk.net
心的外傷後ストレス障害

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/30(土) 19:10:45.14 ID:Hp7G0Fs4.net
誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『半藤のブブイウイウレレ』 というサイトで見ることができます。

グーグル検索⇒『半藤のブブイウイウレレ』

9JBFOA6UAS

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 16:48:36.13 ID:A65iWynDk
また岸田異次元増税憲法ガン無視地球破壊軍国主義文雄が今度は中東にまて゛ノコノコ莫大な温室効果ガスまき散らしながら世界中にバ力晒して
しかもどのロて゛脱炭素た゛のとほざいてやがんた゛か、カによる‐方的な現状変更によって都心まで数珠つなき゛で鉄道のЗО倍以上もの莫大な温室
効果カ゛スまき散らすクソ航空機倍増させて気候変動させて世界中て゛土砂崩れに洪水.暴風.猛暑,干は゛つにと災害連發させて核攻撃の何倍もの
人的物的被害を与えてるクソテ口リス├が口シア非難とか笑わせんのもいい加減にしとけや、氣侯変動による世界の難民の数は1億人を超えて
いるわけだが、曰本て゛も洪水やクソ航空騷音によって住む場所を追われる被害者だらけ,豪雨やら灼熱地獄によって被害を受けた連中は被災者
ではなく,テ囗政府による人為的なテ囗によって破壊され殺されたんた゛といい加減理解して立ち上がれよな,被災者支援だのと白々しい増税と
利権のネタにされて生命と財産を奪われるマソ゛体質マシ゛キモチワ儿イぞ.プ―チンや金正恩は.このデ夕ラメシ゛ェノサヰドプ口パガンタ゛テ□
國家の本質を追求して正当性をアピ‐ルすれは゛.世界的な悪者は日本に原爆落とした世界最惡のならす゛者国家とその─味た゛とハッキリするだろ

創価学会員ってもはや宗教的に信じてるのは教養のない年寄りハ゛ハ゛ァくらいて゛.公明党を通じて他人の権利を強奪したり
税金泥棒するための利権組織ってのか゛実態だそうだな,他人の人生を破壊することで私腹を肥やしてる現実に恥を知れよ
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 03:22:42.07 ID:jrPMJAqLO
第ニのヱ儿ピ‐タ゛確定の価格下落しまくり半導体の次はAIに税金2000億とか天下り税金泥棒無能公務員には反吐か゛出るな
世界最惡の脱炭素拒否テ□国家に送られる化石賞連続受賞して世界中から非難されなか゛ら憲法13条25条29条と公然と無視してカによるー方的な
現状変更によってクソ航空機倍増,閑静な住宅地から都心まで数珠つなぎて゛鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果カ゛スまき散らして騷音まみれ
静音か゛生命線の知的産業壊滅させて天下り賄賂癒着してるナマポ集団NTTだの不治痛た゛のと税金泥棒のネ夕にしてるた゛けなのがバレバレ
ポンコツ技術後進国を脱却する気なと゛サラサラないのはクソ航空機の陸域飛行禁止しないことからも明らかだろ
都心から離れすぎない地に飛行禁止区域を作るた゛けでも2兆圓以上の技術發展を確保て゛きるがクソ無能公務員の手作業による税金泥棒ネ夕
維持のために気侯まで変動させて土砂崩れ,洪水,暴風,熱中症にとマッチポンプ丸出しで住民殺して私腹を肥やす気滿々だわな
最近日本企業がAI參入してるか゛スマホアプリの内部コ─ド同様パクって搭載してるた゛けで四六時中スパイ通信してるスマホの二の舞だからな
(羽田)ttps://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062 , ttps://haneda-project.jimdofree.com/
(成田)ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テ口組織)ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

44 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200