2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BDのせいで光学メディアが廃れ気味

1 :名無しさん◎書き込み中:2009/11/29(日) 19:20:36 ID:MisXk7hn.net
DVD-Rはあんなに流行ったというのに
これから流行るって言うけど、その頃には次世代記録メディアが登場してるんじゃね
なんつーかBD-Rはみんな読めるっていう安心感がないんだよな

2 :名無しさん◎書き込み中:2009/11/29(日) 19:26:34 ID:yT5oq6gv.net
BD-Rは一枚辺りの容量考えると、メディア単価は悪くないが
ある程度の環境が必要なのとまだまだPC用の書き込みドライブが高価だから
DVD-Rはまだまだ現役で行けるだろうな
それにBD-Rはメディア構造がどちらかというとCD-Rに近く(層がDVD-Rより薄い)
傷や光?に弱い面もある
DVD-Rは完全に色素依存だったがBD-Rは保存方法にも気を配ったほうがいいかも

3 :名無しさん◎書き込み中:2009/11/29(日) 21:10:44 ID:gIyq8n0s.net
バックアップメディアとしてみたらちょっとしたファイルなら大抵はDVDで良いし
それで収まらなければHDDにしたほうが良いし。

4 :名無しさん◎書き込み中:2009/11/30(月) 05:01:14 ID:oVC06CHg.net
HDDのGB単価の推移
71.1(’03) 49.7(’04) 39.9(’05) 31.9(’06) 21.6(’07) 8.8(’08) 6.3(’09)

手間と焼きミスを考えたらメディアに保存するのが馬鹿らしくなる
原因はBD-RじゃなくHDDのGB単価の急激な低下

ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20091121/p_alt_hdd_upa.html
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20081122/p_alt_hdd_upa.html
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20071123/p_alt_hdd_upa.html
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20061125/p_alt_hdd_upa.html
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20051126/p_alt_hdd_upa.html
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20041127/p_alt_hdd_upa.html
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20031122/p_alt_hdd_upa.html

5 :名無しさん◎書き込み中:2009/11/30(月) 08:07:18 ID:XYFWVdoe.net
HDDは大容量で便利だが壊れる時はいきなりだからなー
特に最近は各メーカー共にコストダウンが激しい
光学メディアは容量は糞だがしっかりしたメディアとライティングソフトを使っていれば
ある程度、安心感が得られる
光学メディアは光学メディアなりの利点があり毛色の異なる媒体だからHDDと比べる方がどうかしている

6 :名無しさん◎書き込み中:2009/11/30(月) 15:11:10 ID:PQfzu1AL.net
>>5
全壊といっても、兆候はあるからなぁ

毛色の異なる媒体だが、データの記録媒体であることは代わりが無い。
各人それぞれが必要な要素が違うだけで、個人的に比べることは可能だ。

…その結果でHDDの倉庫的利用者が増えたんだろ。
『比べられない』なんて思考停止してる奴は少ないのかもな。

7 :名無しさん◎書き込み中:2009/11/30(月) 18:16:57 ID:ZZHMOU3d.net
1TB以上の容量のHDDは怖いな
壊れ易い
WD緑とかはかなり安価だがお節介省電力機能が強制搭載されているからその分
負担がかかって寿命が縮んでしまう
システム用に使って2〜3ヶ月で壊れた人が結構いるようだ
RMAも全ロットについてるわけじゃないし

8 :名無しさん◎書き込み中:2009/12/01(火) 15:15:23 ID:SbfYiwcf.net
今は記録メディアってあんまり売れてないのよね
安いテレビにもHDDが内蔵されてる時代だし

9 :名無しさん◎書き込み中:2009/12/01(火) 21:49:10 ID:QWoUaLis.net
保存目的なら1〜2テラバイトHDDにコピーしておけばいい。
時々動作チェックして壊れたら買い換えればいい。
1テラ7千円、2テラ1万4千円。
別にRAID組む必要もなくeSATAとかで外付けにしてもいい。
光学メディアは配布用と割り切ると、長年の悩みも消える。
それでも心配なら、大事なデータはBDなりDVDやらに保存して、
貸金庫にでも入れておけば万全。
旧式メディアの退場が速くて、変にこだわると新しい規格を買えなくなる。

10 :名無しさん◎書き込み中:2009/12/08(火) 17:31:41 ID:VUHikQhk.net
>>6
通電してまわしてれば兆候も出るが、取り外して保管しておくとあっさり死ぬよ。
HDDバックアップ2〜3年続けてると光学メディアが恋しくなる。
しかし、HD DVD撤退後のBDのていたらくといったらないな。
ドライブの値段は下がらないし、容量も言ってたほど増えない。
回転速度くらいしか性能向上してないのは、まさに >>1の指摘どおりだ。

11 :名無しさん◎書き込み中:2009/12/09(水) 10:33:37 ID:VjB4yr+W.net
LTO4とか買うんだ

12 :名無しさん◎書き込み中:2009/12/09(水) 17:11:22 ID:67CosFA0.net
記録メディアの普及はカーステとエロにかかっていることは明白。DVDが普及したのは、無修正と車載用の安価な
DVDプレイヤーが普及したことが大きい。BDについていえば、エロはともかく、車載用のモニターではほとんど
意味を成さない。車載用BDは誰の耳にも陳腐に聞こえるだろう。
 BDが光学媒体を廃れさせたというより、持ち運ぶ媒体としての光学媒体そのものが陳腐化したってことだろう
メモリー媒体が32GB、64GBときて、今更光学メディアは陳腐すぎるのだ。地デジはきれいだが、
保存するのはメモリー媒体のほうがはるかに理にかなっている。耐久性については転と地ほどの差がある
光学メディアに一喜一憂する時代は静かに終わろうとしているのだ

13 :名無しさん◎書き込み中:2009/12/09(水) 18:11:38 ID:D774WJvG.net
テープばんざい

14 :名無しさん◎書き込み中:2009/12/09(水) 21:20:17 ID:2GVmXiy/.net
エロはHDD

15 :名無しさん◎書き込み中:2009/12/10(木) 00:27:33 ID:dtmm6oM3.net
一層200GBとか出ればまだ光学メディアの復活の可能性があるんじゃね

16 :名無しさん◎書き込み中:2009/12/10(木) 01:54:46 ID:KJpKKtIl.net
その通りだが、BD陣営に全くやる気が見られない。

17 :名無しさん◎書き込み中:2009/12/10(木) 05:38:16 ID:nda0auhR.net
>>9
>時々動作チェックして壊れたら買い換えればいい
壊れてから買い換えても手遅れです。

18 :名無しさん◎書き込み中:2009/12/10(木) 06:18:19 ID:v7EPsBdd.net
またコピーすればいいだけだよ

19 :名無しさん◎書き込み中:2009/12/10(木) 09:57:46 ID:QYe7aTyS.net
・ディスクコピーするのも面倒
・再生するにも再生機器等のスペックを満たす必要がある
・著作権ガチガチ(デジタル放送の絡みがあるからBDのせいだけじゃないけど)

だからシェアが広まるとは到底思えない
ユーザが望んでるのはVHS・DVD規格の延長線(容量&高画質)にあるのに
余計なものが付いてきた感じ

20 :名無しさん◎書き込み中:2009/12/10(木) 15:12:20 ID:XK4WE8cC.net
最後まで生き残るのはMOさ。
その兆候は既にいくつも見られる。

21 :名無しさん◎書き込み中:2009/12/10(木) 20:17:37 ID:nda0auhR.net
永遠に兆候だけ見てて下さい。

22 :名無しさん◎書き込み中:2009/12/11(金) 13:06:25 ID:ClTpr6RL.net


23 :名無しさん◎書き込み中:2009/12/11(金) 17:03:25 ID:rapZ380k.net
PC中心に見るからDVDが普及してるように見えるだけで
VHS→DVD→BDって流れから見ればDVDの寿命こそ最短だろう
BDは65インチの大画面や、小規模なら映画館でも使える規格


24 :名無しさん◎書き込み中:2009/12/11(金) 19:30:58 ID:K+NFK3qD.net
>>23
HD規格の動画ストレージって意味ならBDである必要ないと考えるが
あくまで入れ物として考えればBDよりHDDの方がシェアあるとしか言えない
レコとかの一般的な使い方であるならね

パナの技術者も今更
BDがDVDのシェアを逆転する事は難しいと言ってるぐらいだし

25 :名無しさん◎書き込み中:2009/12/11(金) 19:31:35 ID:yLS/Fgc2.net
そんな規格上の数字だけで語られてもなぁ

26 :名無しさん◎書き込み中:2009/12/11(金) 20:23:09 ID:fKjoFsQ1.net
どんだけ小規模な映画館だよ
つうかBD流すなんて失礼な映画館絶対行かねえ

27 :名無しさん◎書き込み中:2009/12/11(金) 20:28:15 ID:rFcIg2RX.net
廃れの原因はカスラックとか著作権団体がでしゃばって来て、プロテクトがちがちにした結果だろ
強欲は結局、業界衰退に繋がるんだわ、つーか潰れろ


28 :名無しさん◎書き込み中:2009/12/11(金) 20:34:33 ID:0IVRxs80.net
規制緩和を叫びながら利権団体をガチガチに保護してきた自民党が憎らしい。

29 :名無しさん◎書き込み中:2009/12/12(土) 15:33:09 ID:LmiyfL8j.net
>>2
BDは、DVD-Rの超硬と同じで、裸でそこらに放っておけるし、ティシュや衣服で拭いても
キズがつかないし、めちゃ楽なんだけど、おまえBD持ってないだろ。

30 :名無しさん◎書き込み中:2009/12/12(土) 20:07:12 ID:/RT7NDY3.net
もう光学メディアの速度ではダメだ俺は。
専用ソフト使うのも面倒。

31 :名無しさん◎書き込み中:2009/12/12(土) 20:25:08 ID:5aEowbII.net
>>29
保護層が0.1mmしか無いから、コーティング層つけざるをえなかった訳で
コーティング層つける以前はカートリッジ専用だったでそ

32 :名無しさん◎書き込み中:2009/12/12(土) 23:40:11 ID:LmiyfL8j.net
>>31
コーティング層が100%(台湾製でさえ)付いてるので、扱いが楽じゃん。
ケースの外に出しておいても大丈夫だし。ホコリ付いてても、ティッシュで拭けばok。

33 :名無しさん◎書き込み中:2009/12/12(土) 23:55:38 ID:5aEowbII.net
>>32
2μmオーダーのコーティング層過信してるから言ったまでさ
物理的なものでなくても光学的・化学的・熱的なダメージは0.1mm保護層だと致命的さ

ケース外に置くとか裸で保管はしない方がいいよ

34 :名無しさん◎書き込み中:2009/12/13(日) 01:45:59 ID:l3GCy9R/.net
LTHの話か?>光学的、化学的、熱的ダメージに弱いって。

35 :名無しさん◎書き込み中:2009/12/13(日) 02:10:57 ID:SaJScDKm.net
ポリカと層皮膜材料の話
信頼性云々の話だったら保護層が薄い段階で理論的には劣るはずだしな
まーBD出始めて時間たってないから結論は出ないはずだがね
(理論的な加速実験じゃクリアしてるんだろうが)

金属は透過酸素で錆びるし
色素は熱・湿度で加水分解するし
ポリカもアルカリにゃ弱いわけで
>31同様問題あるからハードコート採用のベアディスク作らなきゃいけないというわけさ

36 :名無しさん◎書き込み中:2009/12/13(日) 06:33:27 ID:gVd21AAB.net
>>26
プレイヤーがPS3だったとしても音響や映写機は庶民が使えるのとは桁違い
部屋の構造そのものも

37 :名無しさん◎書き込み中:2009/12/14(月) 00:20:01 ID:dkMWKxpD.net
光学メディアに未来はあるか?
「勝者はBlu-rayでもHD DVDでもなく、ハードディスク」--シーゲイトCEOが発言
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20364517,00.htm

Watkins氏は「Blu-rayが競争に勝利したと言われているが、それは問題ではない。
本当の争いは物的流通と電子的配信との間で行われており、
Blu-rayもHD DVDもこの争いでは敗者だ。この争いでは、フラッシュメモリとハードディスクが
同じ陣営にいる。決着はすでについており、物的流通の陣営は敗北した」と語った。



38 :名無しさん◎書き込み中:2009/12/14(月) 00:54:01 ID:/8iphEZr.net
ほとんど書き換えしないSSDはBDより信頼性高いのかな
もしSSDが倉庫用としても使える値段になったら

39 :名無しさん◎書き込み中:2009/12/14(月) 01:08:06 ID:wLbWlZ+B.net
USBメモリで十分だと思うが

40 :名無しさん◎書き込み中:2009/12/14(月) 01:53:55 ID:enChn4oZ.net
ブレス生産できず人海戦術でデータ入れるしかないSSDや
一台毎の単価の下げられないHDDがどうやって2層BDROMに勝てるんだ

41 :名無しさん◎書き込み中:2009/12/14(月) 02:34:02 ID:mNQtJ8fI.net
それ以前にオンライン動画配信でビジネス的に成功した事例なんぞ聞いたこともないが。

42 :名無しさん◎書き込み中:2009/12/14(月) 04:59:01 ID:5uy/Zm5g.net
しかも低ビットレートの糞汚い動画に金なんか一円たりとも払いたくもない

43 :名無しさん◎書き込み中:2009/12/14(月) 10:20:50 ID:WAoUnUPc.net
>>38
普通にシステムとして使ってても10年は持つんじゃね?
コントローラの故障はあるが、少なくともNANDが書けなくなったと言う報告は見ない。
少なくとも今のSSDスレには以前のような病的な奴はいなくなって、
HDDより寿命が圧倒的なのは広まっている

44 :名無しさん◎書き込み中:2009/12/14(月) 11:51:58 ID:nW0Tmcny.net
>>40
プレスものだとBD-ROMがシェア伸びてるのは実感するんだが
BD-RやREが伸びるかっていう部分においては不明確なのよね
どうも光学ストレージ離れが目に付きはじめてる

DVD-R/RW/RAM買ってた一般消費者が
外付けHDDやUSBフラッシュメモリに流れてるのが現状の認識かと
(一時的なものだと良いんだろうけどな)

45 :名無しさん◎書き込み中:2009/12/14(月) 15:57:03 ID:E3kLDORM.net
BDが使いやすいっての家電限定
PCだとアップデートやらバージョンアップやらユーザーの利便性なんてない
フリーダムだったDVDのときとは状況が違う
家電だとHDDの利便性が活用できないから
家電はBDとHDD併用、PCはHDDオンリーだね

46 :名無しさん◎書き込み中:2009/12/14(月) 20:14:43 ID:wLbWlZ+B.net
>>40
だからストレージとしての光学メディアだろが。
プレス品と比較すんな低脳。

47 :名無しさん◎書き込み中:2009/12/15(火) 00:12:04 ID:GRRZZHLs.net
BD-Rは未だに相性がどーのこーの言ってる
低脳でも使えるのがHDDでありBDROMなんだよね


48 :名無しさん◎書き込み中:2009/12/15(火) 00:14:39 ID:fJSHnmz6.net
どうした>>40顔真っ赤にして

49 :名無しさん◎書き込み中:2009/12/15(火) 00:15:34 ID:Bcb/gIlE.net
>>43
NANDは電荷抜けが怖わすぐる

50 :名無しさん◎書き込み中:2009/12/17(木) 06:34:17 ID:O7OPbPo4.net
一層75GB、2層150GBだったらどうだったんだろう

同じか

51 :名無しさん◎書き込み中:2009/12/17(木) 09:35:16 ID:ich6YSpP.net
容量増えるのは歓迎なんだが
自分で作ったディスクコピーできない時点で…

52 :名無しさん◎書き込み中:2009/12/17(木) 20:18:55 ID:jU2SzU1t.net
     ___
    /     ト、 \    .. ___________
   /     /作、 |: |   /
   l    / ´’' 、! /   │ 岩手4区だけはイカン。
   | ト、__/   r。,) }   │ たった13万人程度のカッペ愚民が小沢に入れただけで、 
   | !  .  `' ミ、/   < 1億数千万単位の日本人が甚大な被害を被る…。
   ノノ   ヽ、、,;./    .│
 / \    {”´     .│ なんつーか、もう終わってるよな。
/へ、   '= __ )入      .\しかも、相当深刻なレベルで。
   ヽ     ̄  ト、      . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ、   Winny|∧
     }     ノ  ヽ
\     \  /)
  \     Y⌒ヘT⌒ヽ

53 :名無しさん◎書き込み中:2009/12/19(土) 00:09:49 ID:dBWYW38D.net
>>50
間違いなく今の1/3しか売れなくなるなw

54 :名無しさん◎書き込み中:2009/12/19(土) 09:03:36 ID:mmIJDeIv.net
>>50
書き込み時間考えただけで鬱になる。

55 :名無しさん◎書き込み中:2009/12/31(木) 13:32:15 ID:tPNeT5jw.net
>>50
1層50G、2層100Gならおもしろかったと思うんだが。
4層100Gでもいいけど、4層とか無理だよな。商業ベースじゃ。

しかし、このスレタイいいな。事実なのが悲しいが。

56 :名無しさん◎書き込み中:2010/02/03(水) 10:09:11 ID:QF0wgUdg.net
ディスクは常に丁寧に扱え 要らない物は記録するな
無駄に溜め込んでしまうと、扱いもぞんざいになってしまう

57 :名無しさん◎書き込み中:2010/02/04(木) 10:41:24 ID:xEdQ545y.net
>>55
それは俺も思ったことあるな。1枚で100Gいけりゃあ、結構生きのこれそうなんだが
4層は無理なんだろうなあ。光学ドライブに変わる耐久性があるものがほしい。

58 :名無しさん◎書き込み中:2010/02/04(木) 16:05:02 ID:Te7vJFEa.net
4層が現実問題として無理だから3層で100GB行けるように
1層33.4GBの規格を作ろうとしている。

59 :名無しさん◎書き込み中:2010/02/06(土) 05:09:00 ID:frobvFl6.net
一層75GBが出たら買う

60 :名無しさん◎書き込み中:2010/02/06(土) 18:09:35 ID:ZO90ZZPv.net
光学メディアの大容量化は無理があったんだよ

61 :名無しさん◎書き込み中:2010/02/06(土) 19:34:08 ID:JCBPtO/o.net
光学メディアに耐久性があるなんてこれっぽっちも思わん。
つか今現在みんなでテスト中みたいなもん。
どうせならテープ以上に耐久性のあるランダムアクセスが速いメディアが欲しい。

62 :名無しさん◎書き込み中:2010/02/08(月) 23:20:23 ID:Cr6PV+vf.net
お前らパソヲタが泣こうが喚こうが今日も家電量販じゃBDレコーダーが飛ぶように売れてるよ。

63 :名無しさん◎書き込み中:2010/02/09(火) 07:07:50 ID:AnMqPR+g.net
好きにすれば。泣くも笑うも買った奴だし。

64 :名無しさん◎書き込み中:2010/02/09(火) 22:20:54 ID:KZ5GY/W0.net
>>62
飛ぶように売れてるのに、何でエコポイントでドーピングしないとメーカーが儲かんないの?

65 :名無しさん◎書き込み中:2010/02/10(水) 08:05:19 ID:9u77Q9HR.net
BDレコにエコポイントなんてないだろが

66 :名無しさん◎書き込み中:2010/02/10(水) 18:55:45 ID:TOb6XiwF.net
>>82
メディアの方はどうなん?そっちが心配なのよ。
BDレコーダー買っても2〜3枚しか焼かないんじゃね?

>>58
mjd!?
期待していいのか?期待してしまうぞ。

67 :名無しさん◎書き込み中:2010/02/10(水) 20:05:08 ID:ZUGxu8Vx.net
大衆心理として、一回ダビングする毎に残り回数が減っていくってのは
結構苦痛に感じるケースが多い。
たとえ1時間100円の駐車場でも時間が気になってしまうとか、
5分おきに電車が来るぐらい恵まれてても5分損した気分になるとか。

少し詳しい人になるとレコの感染とか気にしてる。
そんなマニアックなと思うかも知れんが、ダビング関係は一般人でも気にしている。
家計の収入激減の中でダビングできなくなるのは痛すぎる。

海外DVDの戦略のようにコピーする気がなくなるぐらい
安価で提供すればセルBD市場は向上すると思われる。

68 :名無しさん◎書き込み中:2010/02/10(水) 21:28:12 ID:tVKXmXdu.net
いくら高くてもヲタが買うアニメ業界あるかぎり無理。
アニメをなくせとは言わんけど、ライトユーザーが
押し寄せるような値段にしてアニメ業界を反省させるくらいの勢い
じゃないとダメ。


69 :名無しさん◎書き込み中:2010/02/11(木) 01:51:06 ID:/hlb6oKN.net
すごいヘビーなユーザは知らんが、アニヲタもリッピング
しにくいBDは嫌ってるよ。
再エンコできなきゃモバイル機器とかに入れられないからな。
リビングのTVでしか見れないのはライフスタイル的にツライ

70 :名無しさん◎書き込み中:2010/02/11(木) 06:56:50 ID:OftdP9Eo.net
そのアニメも作る側の方から、BDは利益にならないという声が出てるからなぁ
LDの二の舞に見られているともいうし

71 :名無しさん◎書き込み中:2010/02/11(木) 13:28:57 ID:Y0d+7OQh.net
そんなすぐに利益なんて出ないでしょ

72 :名無しさん◎書き込み中:2010/02/27(土) 20:28:40 ID:kMzTUuWh.net
>>67
大衆心理じゃないだろw
言ってることには同意

73 :名無しさん◎書き込み中:2010/03/01(月) 15:41:08 ID:z5q4siR6.net
実際問題としてBDはDVDより不便ってことには同意する。

74 :名無しさん◎書き込み中:2010/03/03(水) 01:23:48 ID:V3A6VyG3.net
HDDはどんどん安くなってるのにBDドライブはいつまで経っても
安くならないしな


75 :名無しさん◎書き込み中:2010/03/03(水) 11:12:53 ID:XqpkrLCw.net
もういっそのこと30cmくらいのBDを出してはどうか。
πならできるだろ?w

76 :名無しさん◎書き込み中:2010/03/04(木) 00:54:10 ID:fvtRzOEK.net
書き換え型LD。
蘇る悪夢。

77 :名無しさん◎書き込み中:2010/03/10(水) 17:09:42 ID:HcKvMBpL.net
何層でもいいけどせめて一枚100GBとかまで逝かないと
BR使う気にならないなー
やっぱ耐久性もDVDに劣るんでしょ?


78 :名無しさん◎書き込み中:2010/03/11(木) 14:59:53 ID:XfTBe4CO.net
驚け!
まだ誰も消えてない。(LTE除く)

79 :名無しさん◎書き込み中:2010/03/12(金) 10:13:33 ID:+FqDjd3N.net
LTHな。
しかし、Pana撤退。Pioneerのみじゃあ安くはならんだろうなぁ。
去年くらいには普通に1万円前半くらいになるかと思ってたんだが

80 :名無しさん◎書き込み中:2010/03/12(金) 10:48:54 ID:KMdr5jZE.net
そこで日立L(ry

81 :名無しさん◎書き込み中:2010/03/13(土) 23:40:32 ID:+Jx14mEt.net
πもいつ撤退してもおかしくないから、日立L(ryへの期待は大きいな。
俺は買わないが。

82 :名無しさん◎書き込み中:2010/03/14(日) 11:38:09 ID:GJe+ud3D.net
所さんの目がテンでBDの耐光性の低さをレポートしてたなw

DVDと比べて汚れに弱いうえに紫外線にも弱い、
強いのはハードコートされてるから傷が付きにくいところだけという体たらく

完全にマイナスプロモーションだった

83 :名無しさん◎書き込み中:2010/03/15(月) 12:44:00 ID:+CWADc1f.net
紫外線にも弱いってどんぐらい
基本、普段暗所保管でどんぐらいデータ保つものかな?
2〜3年ぐらい?

84 :名無しさん◎書き込み中:2010/03/15(月) 16:26:40 ID:2K0HFpXE.net
おかしいなぁ。BDはアモルファスで紫外線劣化に強いはずじゃ・・・。
つべにでもあがってないのか?その番組

85 :名無しさん◎書き込み中:2010/03/15(月) 18:26:01 ID:N6D+jisj.net
TVなんぞ、スポンサー絡んでくるからな
何言っても、うそにしか聞こえんわ


86 :名無しさん◎書き込み中:2010/03/15(月) 18:36:43 ID:liCcm7fe.net
>>84
UVの波長は10〜400 nm
一般に入手しやすいUVA機器だと波長が長い奴が主(350nm<)

BDのレーザー波長は405nm
DVDのレーザー波長は650nmで

つまりDVDとBDで比較すれば
UV照射がによる影響は波長の近いBDの方が大きいと言う事じゃないの?
オマケに記録密度はBDの方が密だからね

87 :名無しさん◎書き込み中:2010/03/15(月) 20:41:51 ID:/aGxEqOy.net
DVD-Rをかち割るにはかなり力がいるけど
BD-Rなんか簡単に割ることが出来た

88 :名無しさん◎書き込み中:2010/03/16(火) 12:47:57 ID:F8qo3mrH.net
BDの方が保存性がヒドイなんてマジショックだ。
リビングに放置とかできないじゃん。反証はないの?

89 :名無しさん◎書き込み中:2010/03/16(火) 12:55:56 ID:vv82WLkF.net
BD何年で消えた〜とかいうデータはないの?
DVDはx8の誘電OEMが3年ぐらいで消えたことはあったけど

90 :名無しさん◎書き込み中:2010/03/16(火) 12:56:15 ID:8zinwKeu.net
リビングに放置が間違っていると思うが。
ケースに入れて直射日光を避ければ
問題あるまい。

91 :名無しさん◎書き込み中:2010/03/16(火) 14:04:40 ID:1fMsqzAt.net
どんな金属だって直射日光に当て続けたら変質するわいw

92 :名無しさん◎書き込み中:2010/03/16(火) 16:44:32 ID:F8qo3mrH.net
色素なDVDより日光に弱い金属なんて。orz

93 :名無しさん◎書き込み中:2010/03/16(火) 19:00:06 ID:D0J2Cuvm.net
>>89
BDは只今全国で絶賛実験中だろが。
DVDより遥かにパイは少ないが。

94 :名無しさん◎書き込み中:2010/03/16(火) 20:04:52 ID:KLoUsrcc.net
>>87
コートが薄いんだっけ。
床に落としたら、コート外れたことはある。

95 :名無しさん◎書き込み中:2010/03/16(火) 22:25:30 ID:DIHLCF09.net
>>94
DURABIS保護層は2μm
コートが外れたんでなく0.1mmポリカごと剥離したんじゃないの?

96 :名無しさん◎書き込み中:2010/03/17(水) 12:41:18 ID:K9ZRfTdl.net
ブルーレイって熱による化学変化で記録しているらしいのに
紫外線の影響を受けるの?

97 :名無しさん◎書き込み中:2010/03/17(水) 13:22:39 ID:pOnt6j5z.net
>>96
特定の波長の可視光&熱を加えて(レーザー照射)って事でしょ
金属材料や色素・樹脂は波長によって感光特性が変わって来るんだし
(可視光を照射すれば必然的に熱は持つしね)

例えばBD LTHはDVDに引き続きAZO系を使用してるのだけど
BDのレーザー波長に合わせた感光特性に変えてる

98 :名無しさん◎書き込み中:2010/03/18(木) 00:10:38 ID:30jAo4xC.net
光学メディアもうダメじゃん。(ノД`)・゚・。ウワァァン。

99 :名無しさん◎書き込み中:2010/03/18(木) 09:33:31 ID:Pr1SlxtG.net
12cmという円盤で、記録密度が高くなり、取り扱いに注意しなければならなくなった
という時点で光学メディアの今後は厳しくなると思うよ

しかも、外的要因(著作権保護・複製防止)で足かせは更に重くなるしね

100 :名無しさん◎書き込み中:2010/03/18(木) 20:37:05 ID:rj78rDUP.net
>>95
厚いのと薄いプラスチック1枚ずつと、
紫色のペラペラのビニールに割れた。

101 :名無しさん◎書き込み中:2010/03/22(月) 02:52:19 ID:OKPHh1wP.net
今日TVで見たけど、
太陽光の25万倍の紫外線に3.5時間照射でBDはペケ
それを単純計算すると、10年持つって感じ
加速試験での耐久性の換算しらねーけど、さすがに、線形ってこたーないよな

俺的には、いい加減な説明と(BDは紫外光に波長が近いから弱い)、
上の考え(線形で寿命を出してる)が適当なことから、
知識の無い椰子がいいかげんなことを、ほざいてるだけと思うが。

102 :名無しさん◎書き込み中:2010/03/22(月) 07:38:05 ID:IJh8JuVS.net
ブルーレイの研磨機もでてるのか 270万もするけど

103 :名無しさん◎書き込み中:2010/03/22(月) 09:20:46 ID:MN9I9xOv.net
>>101
単純に有機色素より金属アモルファスの方が加速試験が悪いってことか?
ありえない気がするんだけど

104 :名無しさん◎書き込み中:2010/03/22(月) 15:56:17 ID:u0+sUUTi.net
というか記録層が何で出来てようとも、最初に限界が来るのはどうせポリカなんじゃないの?

105 :名無しさん◎書き込み中:2010/03/23(火) 11:48:15 ID:sJSyDDGH.net
ポリカは極めて安定した素材じゃないか?
例の古いCDが〜って奴はポリカじゃないぞ。

106 :名無しさん◎書き込み中:2010/03/27(土) 10:26:52 ID:I2d1lcGg.net
とにかく指紋に弱いんじゃ、お子様の手に触れられない様にしないとダメだな。

DVD 指紋60個 再生OK
BD  指紋5個  再生NG

目がてん

107 :名無しさん◎書き込み中:2010/03/27(土) 18:12:01 ID:K6JMQe9f.net
まぁ拭けばいいんだけどな。

108 :名無しさん◎書き込み中:2010/03/28(日) 00:23:57 ID:0WlvGmj1.net
なんとかデュラララコートで指紋も大丈夫じゃなかったのかよw

なんか、こういうの聞くと東芝がかわいそうになってくるな。

109 :名無しさん◎書き込み中:2010/03/28(日) 19:51:25 ID:QZdHVAXi.net
>>108
そのハードコードで傷には強い。
でもピットがDVDより狭い間隔で並んでいるので
指紋の汚れで読めなくなるとのこと。
DVDは研磨機があったけど
BDには汚れ除去機が必要だなww

110 :名無しさん◎書き込み中:2010/03/29(月) 22:26:17 ID:U4iQ1tfm.net
>>108
デュラビス2かな、確か
ハードコート自体は、分子密度が高く、摩擦にに強いので
指紋が付いても、密着し難いって事で、ふき取りやすいってだけですよ=強く拭いても傷が付き難い
メーカーページは何処でも、指紋が付着しないような、誤解の生まれる書き方しているので、騙される

111 :名無しさん◎書き込み中:2010/03/30(火) 11:45:04 ID:1giGiJGE.net
DURABIS Ver2から硬度が規定されたんだっけか
DURABIS Ver1(超硬DVD−Rやハードコート仕様レンタルDVD)から比べると
傷や衝撃のクラックはめっぽう強くなってると思う

112 :名無しさん◎書き込み中:2010/03/30(火) 21:27:29 ID:0ChzOpPD.net
でも紫外線には弱いまま、と

113 :名無しさん◎書き込み中:2010/04/02(金) 11:18:49 ID:TcvL2K95.net
ハードコート仕様は何故か指紋の拭き取りに時間が掛かる
拭けば拭くほど全体に拡がっていく

114 :名無しさん◎書き込み中:2010/04/07(水) 12:57:38 ID:RhHFLEAt.net
たった100Gで業務用とか言い出す光学ディスクの規格作ってる人らって
なんか感覚ずれてるわ。
HDDが超えられない壁を何度も超えてきたことをどう思ってるのかねぇ。

115 :名無しさん◎書き込み中:2010/04/08(木) 01:23:29 ID:lLvMGYSQ.net
あんたの感覚の方が俺には信じられんがな

116 :名無しさん◎書き込み中:2010/04/11(日) 19:13:50 ID:RFq4HO4O.net
うーん

117 :名無しさん◎書き込み中:2010/04/11(日) 22:28:47 ID:pDGgSg1f.net
ハードコートと聞いて初期のDVD-R 超硬 を押入れから出してみたが、コーティングが曇ってる。。。拭いてもキレイにならない。読み出し自体はまだ問題ないが、指紋にシビアなBDだと読めなくなるのでは?

118 :名無しさん◎書き込み中:2010/04/12(月) 16:46:20 ID:7zqD9GYD.net
樹脂が劣化したのかも

119 :名無しさん◎書き込み中:2010/04/14(水) 21:30:38 ID:zhDZOST7.net
指紋が広がったのかも

120 :名無しさん◎書き込み中:2010/04/15(木) 01:13:58 ID:lTjUCclY.net
僕の指紋も広がりそうです

121 :名無しさん◎書き込み中:2010/04/15(木) 09:04:16 ID:IQBwtbkF.net
>>120

肛門だけ広げとけ豚野郎

122 :名無しさん◎書き込み中:2010/04/15(木) 13:37:06 ID:E/2k0qqE.net
CDだとこうなるみたいだけど、BDはどうなんだろ
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/35/0000138335/35/imgb959a64fixwtps.jpeg


123 :名無しさん◎書き込み中:2010/04/25(日) 07:59:26 ID:Ot4ZQlv5.net
わかった!
ガラスにすれば長持ちするんじゃね?
割れないようにそーっと扱うようにして。

124 :名無しさん◎書き込み中:2010/05/21(金) 20:37:23 ID:63XPHpGh.net
愛煙家として国税を担う責務を感じているがね

125 :名無しさん◎書き込み中:2010/05/21(金) 20:42:12 ID:PUA/BsVk.net
「たばこ」って、製造業者からも税を取っているから
地方税かと思ったら、国税なのね

126 :名無しさん◎書き込み中:2010/05/22(土) 03:14:59 ID:mJg83Tmm.net
>>123
> ガラスにすれば長持ちするんじゃね?
http://www.hmv.co.jp/news/article/710120173/

127 :名無しさん◎書き込み中:2010/05/23(日) 11:48:00 ID:OLKCJk1q.net
¥170,000 て

128 :名無しさん◎書き込み中:2010/05/24(月) 03:50:08 ID:E5E591UW.net
BDオワタ、普及前にオワタ

光記録媒体:新素材発見 ブルーレイの200倍情報記録も

今回発見した金属酸化物は、価格が約100分の1で安全性も高い。光記録材料として使えば、
ほぼ同じ強さの光でブルーレイディスクの約200倍の情報を記録できるという。

ttp://mainichi.jp/select/today/news/20100524k0000m040106000c.html

129 :名無しさん◎書き込み中:2010/05/25(火) 05:57:05 ID:3PQeHKsU.net
ピックアップの精度も200倍(√200?)上げられるのかな?

130 :名無しさん◎書き込み中:2010/05/26(水) 12:59:08 ID:XGFRRDyj.net
こ、これは単に感度が200倍なだけではないのだろうか?
太陽光などで即死w

131 :名無しさん◎書き込み中:2010/05/27(木) 20:22:15 ID:9pBMCt04.net
殻付きの出番ですね

132 :名無しさん◎書き込み中:2010/05/29(土) 02:58:29 ID:dgnv09dC.net
電気抵抗が変化するだけで、どうして光ディスクに応用できるんだろう?

133 :名無しさん◎書き込み中:2010/05/29(土) 22:08:29 ID:gtfM/0Db.net
                      _/ミ~`''" ̄'''rヽ、
                    //  /⌒i/ /ヽ、`ヽ,、
                   ///    /⌒''ーノ `ヽ、ノヽ
                  彡   ミ川//_,,=''~~-=''"=//)
                  彡  シ    ''"''//∠////)
      ___          彡__ 彡 /      "" ̄ 弋=三)
     /  `丶        |/、V: 、、___          | |ノ)
     '、    ヽ       | 9:::::  z=。ミ;;,、      | /r'/
      \  ノ'ヽ.      | !、|:::   ''-''=''  ィョ。ェ¬/ !
.   ,r'''''- 、゙、   ノ`ヽ     !、_':::        /! -''' ~ /   ___________________
   {     }ィ゙     丶、    | |         |    /  / その高級車は、強い。
   ヽ、、__ ノ )`r   |/ \  | ヽ      - ィ   /  │  ただ在るだけで、すべてを圧倒する。
 _____,,rコ,,_ノ   / ,,-'   ヽ /  ` 、  −=≡シ  /   <  気高い姿に潜んでいるのは、かつてない強さ。
  ,,-'' i"  ゙̄'''ー-/ ゙ヽ_,,...ィ|7    \   ー  / ..   │ それは、本能が察知する絶対価値。
   ゝ、________rく~` /  ,イ  |    \____/      │ 誇りと呼ばれるもの。
    | ヽ   `ー''" ̄~Y"/ \ |    :::::::/|`ヽ      │ 贅沢なだけでは、もう充たされない。
    |  に'''''''''---フ"| /   \__   ::/ | |  \     \ ヴェルファイアを目撃したのだから。
     |  ``''ー--''" //|     ヽ`~~'''-''i" |   |       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |      // | |   /  ヽ   |  |

134 :名無しさん◎書き込み中:2010/09/05(日) 23:13:19 ID:s9aHvm3L.net
BDは記録面が0.1oのところにあって、データの保存性や耐久性に難がある。

こんな欠陥メディアが勝利して、HD DVDが負けた理由が理解できない。


135 :名無しさん◎書き込み中:2010/09/05(日) 23:16:27 ID:s9aHvm3L.net
>>10
HDDドライブは、通電せずに長時間放置すると、
HDDが物理的に壊れてしまうのか?

136 :名無しさん◎書き込み中:2010/10/02(土) 09:18:11 ID:2QONAwqf.net
>>134

単純にデータ容量少なかったから

137 :名無しさん◎書き込み中:2010/11/01(月) 11:24:56 ID:2hJ6W8HX.net
>>136
こいつはマルチ

138 :名無しさん◎書き込み中:2010/12/05(日) 19:16:04 ID:vPxU/sHq.net
そのためのハードコート処理です レンズ至っては検地機能まであるんだよな

どんだけ乱暴な扱いをするつもりやら

139 :名無しさん◎書き込み中:2010/12/06(月) 00:11:40 ID:9MifAsm7.net
俺もBD不要論者だったけど、PS3で4GB超のファイル読ませる唯一の
方法だって聞いたんだけど。鯖とかネットワーク経由とかでもダメなのかな。

フルHD 24Mbpsのファイルなんて15分そこらで4GB越える。
カメラ撮りした映像を見ようかと思ってPS3を考えたんだけど、
BDつうか光学メディアじゃ不便なんだよな。シークとか遅くなるし。
もちろんPCだと見れるんだけど、GT5はやってみたい。

140 :名無しさん◎書き込み中:2010/12/06(月) 02:01:26 ID:OXBn0iPt.net
DLNAでいける

141 :名無しさん◎書き込み中:2010/12/08(水) 06:05:48 ID:5t7s59Fv.net
、、、だめだ、どうしよう。
うちのBD-R、今まで焼いた2〜30枚、ほとんど読めなくなってる。
うわーん、ショックだ〜。


142 :名無しさん◎書き込み中:2010/12/08(水) 07:31:48 ID:5t7s59Fv.net
と思ったら原因判明。なぜかPower2goで焼いたのに、
instantburnも一緒に入れておかないと認識しなかった。
最近いらないやと思ってinstantburn削除してたんだ。
UDF2.5とかと関係あるのかな?

ともあれほっとした。
でもBD-Rデリケートすぎて怖いな〜。


143 :名無しさん◎書き込み中:2010/12/08(水) 15:55:35 ID:3kq5Mz+f.net
いや、ぜんぜんでりけーとじゃないぞ。

144 :名無しさん◎書き込み中:2010/12/22(水) 04:58:05 ID:8hA01Mkh.net


145 :名無しさん◎書き込み中:2010/12/26(日) 16:39:38 ID:BeV0LxVE.net
最初買ったCD-Rドライブは6倍速で5万円以上だったので
それに比べると全てが安いと言える。

146 :名無しさん◎書き込み中:2011/02/24(木) 02:59:35.38 ID:CDhD5Y2P.net
最初買ったキャディ式CD-Rドライブは等倍速で10万切っぜヤッホーイだったので(ry

147 :名無しさん◎書き込み中:2011/02/28(月) 18:51:40.58 ID:n+iIgYHY.net
PIONEER

RICOH
LITE-ON
NEC
NU
BENQ

SONY

MATSUSHITA
HGST

PLEXTOR
TEAC

DVD初期から16倍が出回り始めるまでが一番面白かったね

148 :名無しさん◎書き込み中:2011/04/09(土) 22:42:17.88 ID:QBs+OOAz.net
こんな記事まで書かれてたのね…

落日のブルーレイディスク、変容する記録メディア
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110303-00000000-toyo-bus_all



149 :名無しさん◎書き込み中:2011/04/10(日) 04:28:11.08 ID:7ZCocvhw.net
実際のところ、コピーできないならメディア買う必要ないもんな。

150 :名無しさん◎書き込み中:2011/04/11(月) 01:24:42.17 ID:jEbHshS2.net
コピーもそうだし、データ焼くにしても、例えば1TB焼く初期投資が
最安コースでドライブ+メディア40枚 15kとしても、1TB HDDと
外付けケースが2台ずつ買える。

俺ならHDD買うよ。

151 :名無しさん◎書き込み中:2011/04/22(金) 07:53:07.82 ID:JquKN1Rr.net
BDはハードコートなのでかなり乱暴に扱っても平気
書き込むときだけメガネ拭きで盤面を綺麗にする習慣になった。
この点はDVDより有利

数年前にレコーダーで焼いたDVDも問題なく読める、光メディアの劣化は気にする必要は無い

152 :名無しさん◎書き込み中:2011/04/22(金) 19:05:14.44 ID:swzqp6TW.net
あっちこっち、小売りの店員同士の書き込み見たいになっとるな

153 :名無しさん◎書き込み中:2011/04/27(水) 20:35:07.70 ID:4bJs2yMS.net
HDD安くなってねぇ〜
日立の2TBを6つほどまとめて買った


154 :名無しさん◎書き込み中:2011/08/04(木) 01:02:42.74 ID:8DsXcFdL.net
3TBが1万切ったもんなー。
BD-Rで3TB分ていくらだか見当もつかん。

155 :名無しさん◎書き込み中:2011/08/04(木) 06:19:49.24 ID:dZenzDkC.net
BD-R3TB分は7000円以下で買える

156 :名無しさん◎書き込み中:2011/08/05(金) 01:33:44.07 ID:bEJLYwep.net
当たり前だがドライブも必要だし、BD-Rで3TB分焼くのを
考えただけで気が遠くなる。

157 :名無しさん◎書き込み中:2011/09/28(水) 03:35:21.10 ID:RNG452ak.net
HDDでも3TBコピーは半日かかるのに、BDーRをとっかえひっかえ
120枚あまり焼くとどんだけかかるんだ?

158 :名無しさん◎書き込み中:2011/09/28(水) 03:59:33.52 ID:AGr0frmk.net
12倍速で焼けば1日もかからない

159 :名無しさん◎書き込み中:2011/10/09(日) 21:02:39.86 ID:T6A6PJdK.net
PCに張り付いてなきゃならんけどな

160 :名無しさん◎書き込み中:2011/11/18(金) 00:19:57.34 ID:Cqnhhta/.net
メディアもないのにM-DISCドライブなんてのが出たな。
PD臭がする。

161 :名無しさん◎書き込み中:2011/12/29(木) 01:41:53.00 ID:AZb79/oW.net
HDDが暴騰しても、BDには流れない。
やっぱりデータメディアとしては終わってるな。

162 :名無しさん◎書き込み中:2012/01/19(木) 10:00:50.67 ID:W+uZm1rn.net
HDD高いが
BDの日本製がなくなってきている

マジ終わりが近いわ
くそ品質メディアばかりになったらどうすんだよ

163 :名無しさん◎書き込み中:2012/01/21(土) 00:52:46.82 ID:IHWrGfL7.net
DVDの二の舞、以上。

164 :名無しさん◎書き込み中:2012/01/23(月) 02:38:38.61 ID:8Zq+jNjR.net
三菱ケミカル、ブルーレイとDVD生産から撤退へ
http://www.asahi.com/digital/av/TKY201201220195.html


165 :名無しさん◎書き込み中:2012/01/30(月) 02:17:52.83 ID:+szbg7Jy.net
DB-Rの存在意義がさっぱりわからん。
バックアップ用途で使いたいのでさっさとTB級の物を出してもらいたい。
欲を言えば光ディスクはHDDの数倍以上の容量であってほしいな。



166 :名無しさん◎書き込み中:2012/01/30(月) 02:47:21.99 ID:VItQF4kt.net
TB級?容量HDDの数倍?んで書き込み速度は数分の一か。

速度が上がらん以上お断りだ。

167 :名無しさん◎書き込み中:2012/04/13(金) 22:31:28.26 ID:zDbH1bXX.net
x12で52MB/sec位だから、速度もまぁまぁじゃないかなぁ。
そろそろBDもSATA3必須になってくるかな。

168 :名無しさん◎書き込み中:2012/05/24(木) 10:58:48.34 ID:3nfKxRC3.net
光学メディア死刑執行は6月11日!!

169 :名無しさん◎書き込み中:2012/06/04(月) 12:20:31.48 ID:031HwQy4.net
最近のHDDって壊れんけどな
マクスターの6Yとか昔のは壊れまくったけど
最近のは壊れない
壊れるって人は温度管理がキチンとできてない人や糞電源使ってる人
むしろメディアの方が長期保存で不安だろ
誘電でもメーカーが保障してるのたったの5年だよ
HDDなんか外しておけば余裕で10年以上持つよ

170 :名無しさん◎書き込み中:2013/04/19(金) 02:16:21.83 ID:xvQ9PGAk.net
同意

しかかったが
>HDDなんか外しておけば余裕で10年以上持つよ
で同意できなくなった。外して10年電源も入れずに放置?
かえって危ない。

171 :名無しさん◎書き込み中:2013/11/29(金) 15:45:05.36 ID:HDiFznTW.net
BD-REの4倍速はいつ出るんだよ!

172 :名無しさん◎書き込み中:2014/03/27(木) 21:56:44.53 ID:CVjYElQc.net
【経済】東芝とサムスン、光学ドライブ事業を製造委託先の韓国OPTISに事業譲渡
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395923336/

173 :名無しさん◎書き込み中:2014/04/14(月) 16:23:28.62 ID:szzmBoM6.net
>>169-170
所詮機械仕掛けなんだから6ヶ月に1回位は動作させた方がいい
流体軸受けなんかは、動かさずに10年放置は危険が危ない
今でも軸受固着ってあるから。んで起動しようとしてモーター過電流に
耐えられなくて駆動デバイスがアボン、道連れで電源デバイスまで逝ったら
制御デバイスも逝ってHDD自体がアボン(経験あり)
ヒューズはあったけど切れなかった(意味ねえ)

174 :名無しさん◎書き込み中:2014/04/14(月) 17:56:48.17 ID:uFAPHhWg.net
危険が危ないんですね

175 :名無しさん◎書き込み中:2015/03/27(金) 22:45:41.47 ID:M7QsNRdV.net
5年も経てば容量的に産廃だし新しいのに移し替えるだろ

176 :名無しさん◎書き込み中:2015/10/17(土) 23:03:01.93 ID:eA8ux068.net
BDDに焼くのが面倒なので、もうHDDでいいやと思ったが、
子供が磁石をくっつけるなどの悪戯をするリスクを考えると、
怖くて、結婚して子供を作るなど、到底考えられない。
だから、俺が安心して結婚できるように、磁石のいたずらに負けない強いHDDを作ってくださいと思います。

177 :名無しさん◎書き込み中:2015/10/19(月) 21:12:55.82 ID:SKlvTVIN.net
BDDに焼くのが面倒なので、もうHDDでいいやと思ったが、
隕石が落ちてくるなどのリスクを考えると、
怖くて、結婚して子供を作るなど、到底考えられない。
だから、俺が安心して結婚できるように、隕石のいたずらに負けない強いHDDを作ってくださいと思います。

178 :名無しさん◎書き込み中:2015/10/23(金) 21:36:21.50 ID:aAB78NEe.net
何で磁石なんだよ。
円盤割られるリスクとか、HDDの上にウンコをされるリスクの方が高いだろ。

179 :名無しさん◎書き込み中:2015/10/29(木) 01:00:27.42 ID:MvB/FWLq.net
大体、BDとか名前が微妙なんだよ。
VHSDとか、問違って買いそうな名前にすりゃよかったんだ。

180 :名無しさん◎書き込み中:2015/12/12(土) 17:39:45.44 ID:hnkXwsj5.net
>>179
微妙だよな。
Blue-Lightと勘違いして、「BLください」と言ったら店員に微妙な顔されたぜ。

181 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2016/03/18(金) 06:53:08.00 ID:p5a2MNAJ.net
>>151
ブルーレイやアーカイバルは記録層がさらに緻密なので、
黎明期のCD-Rと同様に丁寧に扱うよ。

少しの傷でも読み取りに影響が出るくらい精密だからな。

182 :名無しさん◎書き込み中:2016/04/02(土) 10:18:46.73 ID:M8Hoyqlh.net
目の細かい布袋布に入れて保存しても、
埃がついていたら同じじゃないか
           同じじゃないか

183 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2016/04/02(土) 19:11:48.08 ID:ncYRSdrY.net
>>182
基本的には、ブルーレイディスク、アーカイバル・ディスクは、
不織布ケースやファイルタイプの軟質ケースでは
補完しないことをおすすめします。

記録層と保護層が0.1mmと非常に薄いからな。

184 :名無しさん◎書き込み中:2016/06/12(日) 09:39:51.95 ID:kxk0rkEd.net
               【Win10】    こんな犯罪級OS薦めんなよwww   ↓   【スパイウェア】



この使用許諾契約書には書かれています

”最後にあなたのコンテンツを含む個人データ(例えばあなたの電子メールの内容や―プライベート通信やプライベートフォルダ内のファイル)にアクセスし―開示し保全します”

開示する ここ重要だよ

契約がなければ通常 高度な違法行為になりうることです それはあなたが自分の意思としてこの契約書に同意したのです
https://www.youtube.com/watch?v=ZBwEmgdqB1c



       【秘密保護法】  ナチスの手口でサヨクを捕まるんだろ? 早くやってみろよ m9(^Д^)  【緊急事態法】



スノーデン氏→国家秘密法は諜報機関NSAの日本での活動を容易にするために米国が設計して日本政府に導入を要求したもの。
全日本人が調査の対象であり、NSAはあなたの交際関係、信仰等の個人情報を把握している。
https://twitter.com/hopi_domingo/status/740193540529999873
今朝、辺野古で新基地建設に反対するママの会メンバーに対して、機動隊員が「お前たちには汚い血が流れている」などと暴言を吐いたそうです。
自分のやっていることを「だってお金欲しいもん〜」「俺の写真を待ち受けにしろ」とも (顔写真)
https://twitter.com/MothersNoWar/status/690357793702940672
サンマ以降のバラエティ芸人の大半が、暴走族出身で極右思想。原発反対派を「放射脳」と嘲笑する連中。
芸能界極右は石原慎太郎一家を筆頭に、上田晋也 草野仁 津川雅彦 向井理 松本人志 宇多田ヒカル マツコ 春日俊彰 田村淳 北村晴雄
https://twitter.com/tokaia mada/status/630627400552845312

185 :名無しさん◎書き込み中:2016/06/18(土) 23:55:41.17 ID:AqFlaU9a.net
>>180
BOYS LOVE ?

186 :名無しさん◎書き込み中:2017/12/28(木) 20:38:37.53 ID:jBrub0li.net
m-disc最高

187 :名無しさん◎書き込み中:2018/02/06(火) 22:05:08.81 ID:gdHf+6Mb.net
僕の知り合いの知り合いができたパソコン一台でお金持ちになれるやり方
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

XF1P2

188 :名無しさん◎書き込み中:2018/06/04(月) 00:18:32.05 ID:KV9xuhd5.net
BLXIW

189 :名無しさん◎書き込み中:2022/09/30(金) 23:24:10.84 ID:UnjIU03g.net
OWAKON

総レス数 189
44 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200