2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

DVD-Rを1日10枚以上焼いている人のスレ

1 :名無しさん◎書き込み中:2005/12/14(水) 19:35:05 ID:prhBnWci.net
スカパーと地上波のアニメでここ1年ずっと電源入れっぱなし
HDDがそろそろ死ぬかと思うとはらはら

2 :名無しさん◎書き込み中:2005/12/14(水) 20:18:32 ID:1vC/mNtd.net
余裕の2ゲット

3 :名無しさん◎書き込み中:2005/12/14(水) 22:16:10 ID:ZELkDVfQ.net
桂3枝

4 :名無しさん◎書き込み中:2005/12/14(水) 22:59:32 ID:lfdZgwLq.net
桂三4

5 :名無しさん◎書き込み中:2005/12/15(木) 00:56:11 ID:gCqDhQy3.net
桂小五郎

6 :名無しさん◎書き込み中:2005/12/15(木) 02:11:39 ID:ana5K+ii.net
1日100枚焼いてます

7 :オリジナル“ザ・ハンサム”@jetどかん :2005/12/15(木) 02:29:46 ID:M45CHWxa.net
1日に10枚なんて。。。ありえないですよ!^^;
10日で100枚なので1ヶ月で300枚になるよ。。。(苦笑

8 :名無しさん◎書き込み中:2005/12/15(木) 08:10:03 ID:UAVaCpy9.net
月に数枚焼けば多い方だよ

9 :名無しさん◎書き込み中:2005/12/16(金) 01:31:04 ID:vFuTUT9o.net
坂本九

10 :オリジナル“ザ・ハンサム”@jetどかん :2005/12/16(金) 02:37:31 ID:nulNDpCQ.net
大原昆 ^^;

11 :名無しさん◎書き込み中:2005/12/16(金) 02:48:26 ID:9WP1t6Va.net
スカパーのAT-Xに入ってる人なんかは9Mbpsで多数録画するので1日3枚くらい+地上波のアニメで1枚くらいが普通

12 :名無しさん◎書き込み中:2005/12/16(金) 03:17:34 ID:GRjiabKm.net
なんでアニメなんだ?
アニヲタばっかかよ

13 :名無しさん◎書き込み中:2005/12/16(金) 06:49:32 ID:9WP1t6Va.net
アニメ以外だと録画機会が少ないから

14 :名無しさん◎書き込み中:2005/12/17(土) 11:00:07 ID:8vx3Iyzc.net
色んな理由があるからねぇw

15 :名無しさん◎書き込み中:2005/12/17(土) 15:16:59 ID:lB8PFntp.net
アニメと言わず、ドラマなんかも結構頻度が高いと思うが。
韓国ドラマを5枚/日ぐらいオーサリングさせられたのも今は昔。

16 :オリジナル“ザ・ハンサム”@jetどかん :2005/12/17(土) 18:54:14 ID:eelWqRhV.net
>>15
オッサンリング???
あなたはおっさんなのかな?(爆)

冗談です。。。^^;

17 :名無しさん◎書き込み中:2005/12/17(土) 21:39:20 ID:RoU6+ohN.net
>>15
いちいちDVD-VIDEOにしてる頑張り屋さんハケーン

とういか、CMカットとかしてるんならかなりすごいと思うんだが。

18 :名無しさん◎書き込み中:2005/12/17(土) 21:41:19 ID:kSA8xFP+.net
てか、お前ら頑張りすぎwww

19 :名無しさん◎書き込み中:2005/12/17(土) 21:42:07 ID:RoU6+ohN.net
とういかって何ものだよorz

20 :名無しさん◎書き込み中:2005/12/20(火) 15:56:33 ID:OiF6pqys.net
wa5520

21 :オリジナル“ザ・ハンサム”@jetどかん :2005/12/26(月) 02:49:17 ID:Doee7hDI.net
みんな毎日焼き入れしてるのか?

22 :名無しさん◎書き込み中:2005/12/26(月) 23:44:25 ID:udPeucsW.net
【訃報】オリジナル“ザ・ハンサム”@jetどかん ◆MEOCO2V3Hs 氏死去 葬儀は28日に 
 
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005122600247&genre=P1&area=K10
オリジナル“ザ・ハンサム”@jetどかん ◆MEOCO2V3Hs 26日午後9時33分、オナニーのしすぎ(他殺の可能性も?)のため自宅で死去、

23 :名無しさん◎書き込み中:2005/12/26(月) 23:58:44 ID:3XYKIzvj.net
最近焼いてないな
2台体制にしているが、新ネタが無いと意味が無い存在だな

24 :オリジナル“ザ・ハンサム”@jetどかん :2006/01/23(月) 04:07:26 ID:XplW/7J0.net
桜花由美命 由美も私も月曜日はあまり好きでないなあ。。。></ 

25 :名無しさん◎書き込み中:2006/03/17(金) 00:11:28 ID:5BMQ4ZB0.net
遠い未来からやってきました
あけおめー

26 :名無しさん◎書き込み中:2006/03/29(水) 00:24:26 ID:oQZPTP14.net
http://www.sakigake.jp/servlet/SKNEWS.News.kiji?InputKIJICODE=20060328m
【衝撃】全米が泣いた、オリジナル“ザ・ハンサム”@kingどかん ◆MEOCO2V3Hs (本名:黒川晋 住所:奈良県橿原市 年齢:43歳)がオ○ニーのし過ぎで急逝【悲惨】

27 :オリジナル“ザ・ハンサム”@kingどかん :2006/04/30(日) 04:11:06 ID:HFf7ro3U.net
桜花由美命 通じ合う心と心

28 :名無しさん◎書き込み中:2006/04/30(日) 21:45:16 ID:glAdZIBo.net
ストーカーとして認識されてんじゃないの?m9(^Д^)プギャー

29 :名無しさん◎書き込み中:2006/04/30(日) 22:36:58 ID:RKIzUzth.net
おれもMPEG2-TSで焼いているからアニメ1〜2話で1枚消費するよ。

30 :舘ワロシ:2006/05/07(日) 00:07:40 ID:ymrNAPIO.net
えっと DVD−Rに 映画を焼いても いざ PS2とかで 見ようとするとディスクが読み込めませんって
でるんですけど。 やはり DVD−Rは PCから落としたやつでは見れないのでしょうか?

31 :名無しさん◎書き込み中:2006/05/07(日) 12:52:27 ID:gWbDPVSf.net
>>30氏ね

32 :名無しさん◎書き込み中:2006/06/19(月) 17:17:58 ID:IT0Gcp4n.net
ヒント:フィナンシャライズ

33 :名無しさん◎書き込み中:2006/06/22(木) 22:36:28 ID:muYVU5TJ.net
P2P厨の漏れは10枚/dayは焼く。
光じゃダウソしすぎで追いつかん orz

34 :名無しさん◎書き込み中:2006/09/11(月) 10:42:27 ID:eNSGyVU6.net
みんなはDVDで焼くとき標準なの?俺なんかもったいないから6時間モードで焼いてるがな。

35 :名無しさん◎書き込み中:2006/09/11(月) 15:31:20 ID:uTGMKjf8.net
よくわからんがとりあえず4倍速程度で抑えてるぞ

36 :名無しさん◎書き込み中:2006/10/12(木) 11:54:33 ID:ICLt79Oj.net
おれは8倍

37 :名無しさん◎書き込み中:2006/10/23(月) 08:44:27 ID:K35nd1p7.net
>33
HDDをおすすめします

38 :名無しさん◎書き込み中:2006/10/28(土) 17:30:25 ID:JgxL2o9Y.net
DVD-Rってスピンドル毎に品質差が激しすぎるし、
最近は、日本製でもすばらしーってのもないもんなー。
最近思うんだけど、DVD-Rって保存性非常に‘はてな‘だよなー。
HDDがやっぱりよいかなー。
HDDも壊れたら一発だけど。

39 :名無しさん◎書き込み中:2006/10/29(日) 06:52:34 ID:ihMMjG1l.net
TV録画すると30〜60分で1枚使っちゃうなぁ

DVD-RAMが高すぎ。

40 :名無しさん◎書き込み中:2006/11/21(火) 21:25:28 ID:I2rorxKU.net
ステテコ六で採った象をvsoで変換してシェリンクしてディクパーして焼きまくリング

だけどいまだズレないし死傷ないし

これって単に点運に恵まれてるラッキーチャチャチャなわけなのかしらん。

41 :名無しさん◎書き込み中:2006/11/21(火) 21:27:17 ID:I2rorxKU.net
一日十枚っていうより一日30分アニメを100話焼いたわ

42 :名無しさん◎書き込み中:2006/11/24(金) 21:52:14 ID:Cy+9tHjS.net
BDでいっぱいやこうぜ!!

43 :名無しさん◎書き込み中:2006/11/24(金) 22:58:13 ID:w502PpCM.net
HDに入れるのといちいち板に入れるのとどちらが安上がりですか。

44 :名無しさん◎書き込み中:2006/11/25(土) 08:03:52 ID:U08G26p5.net
1GB単価で言えば、DVD-RはHDDの3分の1の値段。

45 :名無しさん◎書き込み中:2006/11/26(日) 23:48:29 ID:dFvAe8YJ.net
お前ら、何かノルマのための十字架でも背負ってんのかw
焼き専用マシン持ってない上に、几帳面でそもそも仕事の遅い俺が
1日10枚以上に挑戦したら、仕事辞めて1日中内職しとらにゃならんよ

46 :名無しさん◎書き込み中:2006/11/30(木) 18:33:54 ID:QLIKvWYm.net
DVDレンズクリーナーで月に何回クリーニングしますか?

47 :名無しさん◎書き込み中:2006/11/30(木) 19:02:10 ID:PXDS71sx.net
DVDレンズクリーナーはやめた方がいい。

48 :名無しさん◎書き込み中:2006/11/30(木) 19:29:16 ID:4seywk9V.net
>>47
何で?

49 :名無しさん◎書き込み中:2006/12/01(金) 20:45:05 ID:HyjPJaUD.net
Bit Cometファイルの焼き方を誰か教えて下さい! よろしくお願いします。

50 :名無しさん◎書き込み中:2006/12/06(水) 17:28:11 ID:7++j0uSn.net
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1154752947/l50
ここいけよ

51 :名無しさん◎書き込み中:2006/12/24(日) 20:37:15 ID:nmpa8XP6.net
今日は今まで録画した分、100枚焼いたぞ。

52 :名無しさん◎書き込み中:2007/06/09(土) 23:13:42 ID:FOQ28vDq.net
焼きすきて、ドライブから取り出せなくなった

53 :名無しさん◎書き込み中:2007/06/10(日) 18:37:00 ID:q2siTUZQ.net
1日で最高50枚ちょっとかな
まだまだですね

54 :rara:2007/06/10(日) 18:45:39 ID:aGFpk9kB.net
パソコンに入っている映像をDVDへ保存するにはどうすればいいのでしょうか。

55 :名無しさん◎書き込み中:2007/06/12(火) 01:20:31 ID:xOasUOk0.net
>>54
ライティングソフトを使用して、焼いてください。

56 :名無しさん◎書き込み中:2007/06/12(火) 08:11:00 ID:4qMknAbr.net
>>40のはどうやってやるの?
流れを教えてくれ。

57 :名無しさん◎書き込み中:2007/11/11(日) 00:56:43 ID:5CpVtvxb.net
DVD-Rに焼いたことないんですけど焼けば普通のDVDプレーヤーでも見えますか?

58 :名無しさん◎書き込み中:2007/11/11(日) 06:38:05 ID:11TByO0p.net
見える

59 :名無しさん◎書き込み中:2007/11/13(火) 02:16:03 ID:nSwo+8GZ.net
実はパソコンの動画をdvdに焼こうと思い、divxtoDVDをダウンロードして
変換しdeepburnerをダウンロードしていざ書き込みというときに
「ドライブがビジー状態、または空です。」といわれました。
deepburnerのシステムASPIの初期化も外しました。
ドライブも市販のdvd,cd,CD-Rは読み込めます。パソコンはlaviel,windows xpです。
DVD-Rはマクセルのデータ用4.7GBのヤツです。
どうしたらいいですか?

60 :名無しさん◎書き込み中:2007/11/13(火) 22:34:04 ID:4GINYmUv.net
スレ違い宇宙

61 :名無しさん◎書き込み中:2008/01/01(火) 14:53:10 ID:dWXaQZMk.net
このスレの人達はもうBD-Rを視野に入れているの?

62 :名無しさん◎書き込み中:2008/02/10(日) 23:43:52 ID:hEijTgm/.net
一層のBD-Rが、200円以下になったら移行する予定。
まだ数年……

63 :名無しさん◎書き込み中:2008/10/30(木) 18:23:03 ID:zk2Z6OJn.net
P2Pやってると一日平均5枚は焼くな。
でっ、8倍速で家庭用プレーヤーでみてゴミ箱に。


64 :名無しさん◎書き込み中:2008/11/12(水) 02:52:29 ID:qiiIVhCz.net
1TBのHDDが7500円まで下がってきたらDVD-R卒業するわ

65 :名無しさん◎書き込み中:2008/11/24(月) 16:56:02 ID:72nnxz4X.net
パソコンでDVD作りたいですおしえてください

66 :名無しさん◎書き込み中:2008/11/26(水) 22:53:17 ID:gXSVE2Kv.net
>65PCでDVD作るのは難しいから辞めとけ!!

67 :名無しさん◎書き込み中:2008/11/29(土) 23:25:30 ID:uPgkArQB.net
TSUTAYAで月8枚借りて他に近くのレンタルの半額日が月2回あるからそれで新作借りてるから
1か月で14枚くらいコピーしてるな。ただHDDに保存してるから焼くのは月2,3枚かな。

68 :名無しさん◎書き込み中:2009/08/21(金) 17:53:36 ID:S/97uBBm.net
09年お初です

69 :名無しさん◎書き込み中:2009/09/05(土) 15:29:21 ID:JhAI3a7a.net
1TBHDDとか特価で6000円切ってたぞw

70 :名無しさん◎書き込み中:2009/09/12(土) 16:44:06 ID:sLRp6apd.net
VSO DivxToDVDとNero StartSmartを使ってDVDを作りたいのですが・・・
VSO DivxToDVDを使ってVIDEO_TSができたのでNero StartSmartを使って書き込もうとすると、
DVD-Rを入れているのにもかかわらず『書き込みに使用する空のディスクを挿入してください』
というコメントがでて書き込めません。なぜでしょうか??
DVD-Rはsonyとmaxellのもの2つを試しました。
ドライブはBENQ DVD DD DW1620です。
お願いします。


71 :名無しさん◎書き込み中:2009/09/12(土) 18:30:37 ID:Sqt1ncLX.net
地デジBSデジ対応デッキ買って1年3ヶ月
VRフォーマットだけでも約千枚、
video互換フォーマットも五百枚ぐらい焼いたら
DVDドライブでRWの初期化が出来なくなって
RAMへのダビングが出来なくなった。

最後にはデッキの電源ONにしたら
DVDドライブのトレーが開くし
手で押してもすぐに出てくるようになって修理に出した。

72 :名無しさん◎書き込み中:2009/09/16(水) 03:39:23 ID:i1Z/pZW+.net
>>70
単純にドライブに異常があるんじゃないの?
俺も以前読み込みは出来るけど書き込みが出来なくなるエラーが発生した
とりあえずNero StartSmartの他にImgBurnかDVDDecrypterで試して、
駄目なら安い外付けドライブ購入で解決だね

73 :名無しさん◎書き込み中:2009/09/23(水) 12:35:16 ID:VMlBq3nq.net
焼いて安心してほとんど観ないDVD-Rがたくさんある。
焼くのをやめようかとも思うが不安で・・・。

74 :名無しさん◎書き込み中:2009/09/30(水) 16:26:54 ID:knrNzZfT.net
>>73
この世にやっても無駄なことなんていっぱいあるじゃない
オナニーしかり、DVD焼きしかり・・・安心して焼きまくってください

75 :名無しさん◎書き込み中:2009/09/30(水) 17:28:08 ID:zDLi2pLo.net
焼いた

76 :名無しさん◎書き込み中:2009/09/30(水) 17:28:20 ID:xX13sHY5.net
焼いて安心感が得られるなら安いもんだろ

77 :名無しさん◎書き込み中:2009/09/30(水) 17:29:41 ID:zDLi2pLo.net
エンター押しちったorz

焼いた という実感と
焼けた という事実、そして
ファイリングして眺める達成感が欲しい。

78 :名無しさん◎書き込み中:2009/10/01(木) 06:03:11 ID:mhgrO+Kw.net
焼けたあと記録面のきれいなわっかを見るのが好き
果たしてすべて合わせると何Tになるんだろうか…考えたくもない

79 :名無しさん◎書き込み中:2009/10/21(水) 04:25:59 ID:rcPRolrc.net
62 :名無しさん◎書き込み中 :2008/02/10(日) 23:43:52 ID:hEijTgm/ □
一層のBD-Rが、200円以下になったら移行する予定。
まだ数年……



案外早かったな。

80 :名無しさん◎書き込み中:2010/11/06(土) 12:52:20 ID:dI4ut1No.net
誰がWOWOWのレアルマドリーの試合焼いて売ってくれよ…

81 :名無しさん◎書き込み中:2010/11/21(日) 19:41:35 ID:X7BUvx1S.net
最近は50枚/月ぐらい焼いてる







読めなくなった台湾製を庭で。

82 :名無しさん◎書き込み中:2010/11/22(月) 14:53:49 ID:px+sQ182.net
5年くらい前に焼いた誘電のRが読めなくなっていた
不織布のケースだけどほとんど出し入れしていなかったのに
やっぱ保存が目的ならRAMかRWにすべきだな

83 :名無しさん◎書き込み中:2010/11/26(金) 17:01:17 ID:zyk9st09.net
焼けたあと記録面のきれいなわっかを見るのが好き
微妙な濃淡とか、エッジが効いた色違いとか……心が安らぐ

84 :名無しさん◎書き込み中:2011/01/28(金) 02:18:39 ID:EOvusxhn.net
>>82
保存ならHD最強だろ

85 :DVD DL:2011/01/30(日) 16:16:38 ID:wMqlPiZ3.net
元のDVDがDVD-R(DL)で、BreakingPointが設定してある時は、
Imgburn使って焼く時に、困らない???

86 :名無しさん◎書き込み中:2011/02/20(日) 00:00:20.52 ID:MssKyT2O.net
>>83
病気だな。分かる俺も病気だが。

87 :名無しさん◎書き込み中:2011/06/09(木) 14:11:24.96 ID:AlRj1YVY.net
>>83
すごく分かるw
あと焼きたての香りも最高!(^o^)

88 :名無しさん◎書き込み中:2011/06/16(木) 10:31:07.81 ID:bwmgI/oL.net
昔のDVDって臭かったよな?
最近のは香りがおとなしくてつまらんわ

89 :名無しさん◎書き込み中:2011/07/17(日) 15:19:57.51 ID:MJRPhOcX.net
ツタヤで新作半額だったから17枚借りてきたのが3時間前
普通に全部観たら34時間かかるんだが、
もう返しに行っても大丈夫だろうか…

90 :名無しさん◎書き込み中:2011/07/18(月) 17:50:21.20 ID:polFdnR8.net
誰も気にしない。五枚借りて抜いて一時間で返すなんて当たり前。

91 :名無しさん◎書き込み中:2011/07/19(火) 19:13:59.10 ID:+YFXo2of.net
>>89 夜間返却ボックスでいいんじゃね?

92 :名無しさん◎書き込み中:2011/07/22(金) 21:45:51.21 ID:iw90gYjN.net
コピーしたやつは永久にみれるのか?

93 :名無しさん◎書き込み中:2011/07/28(木) 16:35:48.31 ID:IISkZgk1.net
>>89
回転が速いから、店からはお得意様と思われているよ。

94 :名無しさん◎書き込み中:2011/07/28(木) 16:39:32.98 ID:IISkZgk1.net
>>92
無理。
保管方法にもよるけど、誘電メディアでも1年で駄目になる時がある。
TV下のガラスキャビネットなど光が当たる場所に保管すると、寿命は短くなる。

95 :名無しさん◎書き込み中:2012/09/25(火) 18:48:34.34 ID:GKIEPLhj.net
市販の映画DVDとか、普通に保管してりゃ見れなくなることなんてほぼないのに
自分らで焼いたDVDの寿命がそんなに短いのはなんで?どして?

96 :名無しさん◎書き込み中:2013/04/18(木) 19:35:03.53 ID:aAmHCZOK.net
へえ

97 :名無しさん◎書き込み中:2013/04/22(月) 09:27:09.13 ID:28rRSSrg.net
>>89
おまわりさんこいつですまちがいありませんたいほしてください

98 :名無しさん◎書き込み中:2013/06/22(土) 20:00:57.22 ID:WKhjjy0D.net
>>97 漏れの誕生日に縁起でもない。

99 :名無しさん◎書き込み中:2018/02/07(水) 01:46:20.64 ID:J2HY+tJQ.net
僕の知り合いの知り合いができたパソコン一台でお金持ちになれるやり方
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

DR4YK

100 :名無しさん◎書き込み中:2018/02/08(木) 07:37:52.29 ID:hDbVDPEA.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8

101 :名無しさん◎書き込み中:2018/02/23(金) 08:08:21.79 ID:SzhiYHQC.net
もうBlurayにしか焼かなくなった

102 :名無しさん◎書き込み中:2018/02/24(土) 09:37:24.28 ID:euQdDkV1.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8

103 :名無しさん◎書き込み中:2018/03/21(水) 22:10:59.95 ID:sIjjRA7U.net
アマゾンプライム会員になれば安いんだが

104 :名無しさん◎書き込み中:2018/06/03(日) 21:53:51.46 ID:kdYVwcg1.net
MK3EY

105 :名無しさん◎書き込み中:2022/06/01(水) 09:36:58.60 ID:8RtD9pP+.net
クソがムッカつくわー殺してーわクソカスが

106 :名無しさん◎書き込み中:2022/06/02(木) 14:43:29.96 ID:xGJ6WsWG.net
そのうち自滅するのはわかってるんただが怒りがおさまらない

107 :名無しさん◎書き込み中:2022/06/11(土) 22:29:55.35 ID:was31wg+.net
なんにムカついてたのかわかんねーわ

108 :名無しさん◎書き込み中:2024/01/13(土) 01:42:33.55 ID:PUGgiLGVL
議員報酬という名目で国民から毎年2000萬以上もの金銭強奪してる上に政党交付金て゛ウ八ウハの山口那津男のデタラメさは常軌を逸してるな
どんだけ隠し子いるのか知らんがこいつのような高所得者に児童手当くれてやれば何か分断が回避できるだの何言ってんか全く意味不明だろ
そもそも富裕層ってのは最低でも都心まで数珠つなぎで鉄道のЗ0倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らして騒音まみれにして孑の学習環境に
知的産業にと壊滅させて気候変動,災害連発させて住民の生命と財産を強奪することで私腹を肥やしてる世界最悪の殺人テ口組織公明党
強盗殺人の首魁蓄財3億円超の齊藤鉄夫以上の資産を持ってるやつをいうわけだが歴史的バカの黒田東彦に金刷らせて株買わせて
資本家階級の資産倍増させて1兆円を超える圧倒的資産格差形成させて円安誘導してマッチポンプ丸出しで大衆を不幸に陥れて
労働者階級が子を産む行為を遺棄罪に等しくしておいて相続税のソの字も言わす゛に追い銭倍増とかと゛んだけ社會を分断させて
俺も俺もと強盗殺人を流行らせたら気が済むんだろうな
(ref.) ttps://www.call4.jP/info.phР?тype=iтems&id=I0000062
ttps://haneda-projеct.jimdofreе.com/ , ttps://flight-rouΤe.com/
Тtрs://n-souonhigaisosуoudan.amebaownd.com/

20 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200