2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

インデックスカード

1 :名無しさん◎書き込み中:04/10/12 23:29:17 ID:JdnIC4pR.net
インデックスカードについて語るスレ

2 :名無しさん◎書き込み中:04/10/12 23:35:55 ID:ndIcXcsp.net
最近のCD-Rってインデックスカードが付いてないな

3 :名無しさん◎書き込み中:04/10/13 00:15:28 ID:M1W8Kl+t.net
DVD-Rもないのある。

4 :名無しさん◎書き込み中:04/10/13 13:52:43 ID:9uXJffWB.net
別にインデックスとして書き込んだりしないんだけど
光よけとしてカードは欲しい。

5 :名無しさん◎書き込み中:04/10/13 14:45:12 ID:7Yia1HwZ.net
糞スレ晒し あげ

6 :名無しさん◎書き込み中:04/10/13 20:53:22 ID:bHaL2nb2.net
レーベル面も光にあたるとまずいの?

7 :名無しさん◎書き込み中:04/10/15 17:07:05 ID:ufX/1c9b.net
なんとなくまずそうな気はする。

8 :名無しさん◎書き込み中:04/10/16 13:49:11 ID:KmQ4wrjs.net
広告でも使って適当な大きさに切って入れてろ

9 :名無しさん◎書き込み中:04/10/20 02:49:09 ID:ElZ4uuvi.net
やだ

10 :名無しさん◎書き込み中:04/10/20 19:24:02 ID:Ucl5Qyp6.net
うん

11 :名無しさん◎書き込み中:04/10/22 00:58:34 ID:NofoLnwJ.net
インデックスカードだけで売ってる?

12 :名無しさん◎書き込み中:04/10/22 02:26:22 ID:BNMBdTse.net
エレコムとかサンワサプライから発売されてないかい?

13 :名無しさん◎書き込み中:04/10/24 14:42:52 ID:OOMnoX0F.net
いらね

14 :名無しさん◎書き込み中:04/10/26 21:11:47 ID:ZBrv5yCp.net
100円ショップに売ってるメモ用紙を半分に切って入れてる

15 :名無しさん◎書き込み中:04/10/26 21:23:58 ID:rhX1PXxy.net
なかなか良さそうなアイデアですね。
何枚入りなんでしょうか?
あと、100円ショップの名前と商品の名前もわかれば教えて下さい。

16 :名無しさん◎書き込み中:04/10/28 18:50:58 ID:akTYbsZL.net
ただで教えろと?

17 :名無しさん◎書き込み中:04/10/28 19:14:08 ID:7G1BXP+z.net
で、いくら?

18 :名無しさん◎書き込み中:04/11/09 21:04:35 ID:vKBGZfnk.net
それはお前さん次第だよ。
1マソの価値があると思うのなら1マソでよし、
3ゼソの価値しかないと思うのなら3ゼソでよし。

19 :名無しさん◎書き込み中:04/11/25 22:01:15 ID:KJ04Ybzz.net
正直ただで教えて欲しいんですけど無理?

20 :名無しさん◎書き込み中:04/12/16 17:25:20 ID:5+zgjzfU.net
その程度の必要性しかないということか?

21 :名無しさん◎書き込み中:05/01/20 13:01:54 ID:jLTcNNE3.net
>>6-7
店頭でもレーベル面は見える状態で売られてるんだから
大丈夫じゃないかなぁ?

22 :名無しさん◎書き込み中:05/02/22 01:04:40 ID:bkKADbB4.net
裏向けて置けば大丈夫でしょう

23 :名無しさん◎書き込み中:皇紀2665/04/01(金) 13:02:28 ID:0fdmRp2p.net
インデックスカードがなかったら
外からレーベル面に記入したペンの文字が見えるから便利だよ。

24 :名無しさん◎書き込み中:皇紀2665/04/01(金) 18:04:26 ID:OzmyUOVm.net
インデックスカード、俺もずっと探してるんだけど
ないねえ。簡単なものなんだけどな。ソフトつきで
凄く高いラベルキットなら売ってるが。
自分で作るしかないか。

25 :名無しさん◎書き込み中:2005/04/05(火) 09:00:59 ID:89tl6eyB.net
太陽誘電はインデックスカード付きのCD-Rを復活しる!!

26 :名無しさん◎書き込み中:2005/05/03(火) 04:55:11 ID:oc1ISMsF.net
やっぱり、底のカードをいちいち取り外して書き込むのは面倒かい?

27 :名無しさん◎書き込み中:2005/05/03(火) 13:40:14 ID:7U/IBYAh.net
>>26
かなりの確立でケース粉砕してしまうな・・・俺はw

28 :名無しさん◎書き込み中:2005/05/05(木) 05:03:56 ID:p49TlgOB.net
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m14044859
インデックスカード350枚が300円!!! 珍しい。

29 :名無しさん◎書き込み中:2005/05/05(木) 06:16:46 ID:YZzAMwsm.net
宣伝乙

30 :名無しさん◎書き込み中:2005/06/01(水) 23:38:17 ID:2UQDgPJ/.net
>>6
気になるなら実験してみたら?
インデックスカード有りと無しのケースに
それぞれ同じメーカーのCD-Rを入れてその辺(机の上とか)に放置して
毎週エラーレートを測って比較するとか。

31 :名無しさん◎書き込み中:2005/06/05(日) 14:41:07 ID:6C3rIMIx.net
('A`)マンドクセ

32 :名無しさん◎書き込み中:2005/06/05(日) 14:44:18 ID:yr02w2mE.net
ageんな、ハゲ。

33 :名無しさん◎書き込み中:2005/06/05(日) 14:47:27 ID:6C3rIMIx.net
>>32
うっせーよ、糞ハゲ。(^^)

34 :名無しさん◎書き込み中:2005/06/12(日) 20:23:03 ID:aThgJvR+.net
インデックスカードじゃないけど、
スリムケース用背ラベルなんてあるんだな。
スリムケースは背にタイトルを書けなくて、
並べてる中から探すのが面倒だったからなかなかいいかも。

http://www2.elecom.co.jp/products/EDT-KCD13.html

35 :名無しさん◎書き込み中:2005/06/26(日) 09:30:36 ID:NMCTKBrE.net
へ〜

36 :名無しさん◎書き込み中:2005/07/11(月) 21:18:59 ID:U8x+c32Z.net
SONYはインデックスカードがないのを
「ディスクが見えるシースルーパッケージ」などと格好つけてるよ。

37 :名無しさん◎書き込み中:2005/07/15(金) 08:49:07 ID:WrG1Jy4n.net
使ってない

38 :名無しさん◎書き込み中:2005/10/06(木) 02:12:16 ID:u/DzSXfU.net
なんでインデックスカードだけ売ってないんだろう?
DVD-RAM用の使い捨て感覚で印刷できる安価なやつが欲しいんだけどなぁ。

39 :名無しさん◎書き込み中:2005/10/06(木) 18:46:21 ID:egnBlP/1.net
>>38
文具屋にない?

40 :名無しさん◎書き込み中:2005/12/23(金) 23:26:10 ID:boAZ3UJK.net
インデックスカードってどこにも売ってないの?
俺の買ったDVDRAMにはインデックスカードが無いから市販のを使えって書いてあるんだが。

41 :名無しさん◎書き込み中:2005/12/23(金) 23:38:11 ID:SyQwcpOA.net
12x12cmのインクジェット用カット紙という物は無い。
エレコムやサンワサプライから売ってるけれど、コスト的に見合う製品では無い。

コピー紙レベルの紙質で、気軽に書いて捨てられる物が欲しいのだけれどねぇ・・・

42 :名無しさん◎書き込み中:2006/01/05(木) 00:07:39 ID:LV2oMdVc.net
昔ならよくCD-Rに付いていたもんだが今は全然ないね

43 :名無しさん◎書き込み中:2006/02/01(水) 16:07:33 ID:eqAOjkp1.net
紙買ってきて、印刷して、裁断すれば良いじゃん。
自分で好きにデザインできるでしょ。

44 :名無しさん◎書き込み中:2006/02/02(木) 02:22:52 ID:tkqRdUkI.net
金属パイプや木材を切断する工業用のカッター(?)で普通紙500枚を一度に裁断出来るかな?

45 :名無しさん◎書き込み中:2006/03/15(水) 18:16:54 ID:nIZXypE9.net
>>40
普通に売っている奴は印刷用光沢紙でかなり割高。
例えば、スリムケースのDVD-Rって、今10枚1000円切ってるよね?
で、インデックスカードが10枚600円とかで売ってるわけだ。

おれも、捜してるんだがなかなか良いのがないな。

46 :名無しさん◎書き込み中:2006/03/15(水) 23:02:32 ID:S/6yqdlG.net
A4普通紙500枚で200〜300円、これで一枚につきインデックスカード2枚作れる。
一枚一枚手作業でカットするには手間が掛かりすぎるので裁断機を買うとして、


(´・ω・`).。oO(裁断機っていくらするんだろう・・・)

47 :名無しさん◎書き込み中:2006/03/16(木) 00:49:29 ID:NlwDgWB/.net
>>46
6000円くらいからあるみたい。
裁断機でぐぐれw


48 :名無しさん◎書き込み中:2006/03/17(金) 00:54:53 ID:JHJilayc.net
そんな十数枚しか裁断できない物でちんたら作業ができるか。最低300枚からだな。

49 :名無しさん◎書き込み中:2006/03/17(金) 05:42:39 ID:abB0hDfb.net
>>48
ちゃんと、ぐぐれよw
400枚で20万クラスのやつがあるぞw

50 :名無しさん◎書き込み中:2006/03/17(金) 11:38:40 ID:JHJilayc.net
400枚で8000円ぐらいのないかな?(´・ω・`)

51 :名無しさん◎書き込み中:2006/03/17(金) 13:45:18 ID:abB0hDfb.net
>>50
どのくらいの量必要なのかわからんが、
10000枚クラスで必要なら、印刷屋さんとかに交渉する方が早くないか?
10枚焼くのには、1時間くらいかかるんだから、ちまちまやれば?

52 :名無しさん◎書き込み中:2006/03/31(金) 18:00:00 ID:/Sy4F+Jt.net
100均ショップには、CDのラベルとか、MD,、ビデオのラベルはあるのに、
なんでCD用のインデックスだけ無いんだろう?

53 :名無しさん◎書き込み中:2006/04/06(木) 16:25:54 ID:a59aklv8.net
結局無いでFAなのかorz

54 :名無しさん◎書き込み中:2006/04/06(木) 17:44:56 ID:TY8hjxYf.net
A4紙に2枚ミシン目カットで印刷できる物はある。名刺みたくカット状態の物は存在しない。

55 :名無しさん◎書き込み中:2006/04/11(火) 12:18:36 ID:eSZTXG3w.net
これは商売になるカモ〜

56 :名無しさん◎書き込み中:2006/04/14(金) 05:29:03 ID:2NRIR7D+.net
俺も前にずいぶん探したが結局、昔はあったが今は単独で売ってないみたい。
サンワとかエレコムとかメディアケースだけは安いの大量に出しといて
インデックスカード売らないとは、正直商売として片手落ち。
今出せば独占市場だよ。
売る側は何が必要か気付かんのかね?

57 :名無しさん◎書き込み中:2006/04/15(土) 10:44:41 ID:OrrhlnmR.net
裁断機と厚紙があればできる。100枚300円なら買う?
罫線あったほうがいいかな?

58 :名無しさん◎書き込み中:2006/04/15(土) 11:42:58 ID:nJfaYlTg.net
>>57
最近多い1枚物じゃなくて、昔のに良く入ってた中折りした奴で、罫線有りの100枚1セットで300円なら買うな。
紙はちょっと厚めのやつな。

59 :名無しさん◎書き込み中:2006/04/15(土) 17:10:20 ID:OrrhlnmR.net
全然儲からない気がする・・・

60 :名無しさん◎書き込み中:2006/04/17(月) 03:34:27 ID:fbcayg8S.net
普通に不織布ケースを100枚束で売るように、インデックスカードを売ってくれれば良いのだけれど…
コピー用紙程度なら500枚で300円ぐらい、上質紙なら100枚300円とか。

61 :名無しさん◎書き込み中:2006/04/21(金) 21:08:24 ID:0V8JmpkC.net
>>59
儲かるだろ?不織布ケースでも100枚300円から500円くらいで商売になってるし。
紙の印刷でその程度なら、十分ペイできるはず。

62 :名無しさん◎書き込み中:2006/06/20(火) 14:47:10 ID:YBUmBjPK.net
メーカーさん、何も一枚一枚ケースに入れなくていいんです。束で添え付けしてくだされば。それだけで購買欲UPです。
100円ショップさん、意外に需要ありますよ。簡単に作れるでしょ。早いもの勝ちかもしれません。
とにかく誰か作ってくれ〜


63 :名無しさん◎書き込み中:2006/06/28(水) 22:53:25 ID:8bYhnXph.net
ワープロで作ってトンボ切った、インデックスカードのPDFがあるけど需要ある?
俺用なんで適当だけど。
裁断機とプリンタがあれば、いくらでも自分好みのが作れるよ>インデックス

64 :名無しさん◎書き込み中:2006/06/28(水) 23:43:49 ID:V2md5lXL.net
いや、その裁断するのが面倒だからカット済みのを売ってくれと言っているのだが…

65 :名無しさん◎書き込み中:2006/07/18(火) 20:50:45 ID:WtjoA2U7.net
100円SHOPの2枚組みのにはついてました

66 :名無しさん◎書き込み中:2006/11/04(土) 07:20:50 ID:guAegywu.net
TDKとFUJIFILMのDVDにはカード付いてた。
sonyとmaxelのにはなかった

67 :名無しさん◎書き込み中:2006/11/04(土) 07:44:46 ID:RSiHs+cp.net
>>66
一概にそうとも言えないのだ。TDKや富士でも付いてたり、無かったり。スリムでもジュエルでも…。

68 :名無しさん◎書き込み中:2006/11/14(火) 16:11:01 ID:eEZaOYFQ.net
最近出た松下のDVD-RAMの奴(スリム)にもついてねえ・・・

69 :名無しさん◎書き込み中:2006/12/01(金) 07:20:49 ID:Urh4+Xt5.net
これなんてよさそうだけど、ちょっと高いな
ttp://www.rakuten.co.jp/sanwadirect/601145/601156/760519/

100円均一で売っていれば最高なんだけどなあ・・・

70 :名無しさん◎書き込み中:2006/12/04(月) 16:03:52 ID:MQWd/N9z.net
最近DVD-Rにインデックスカードが入ってない事が多いから
俺も今日探しに行ったんだがドコにも無かった
初めてこのスレ見たけど、スレの伸び具合からして
あんまり需要が無いんだろうな・・・

71 :名無しさん◎書き込み中:2006/12/19(火) 15:20:40 ID:vKwjRMSh.net
記録面が不透明なら要らんか
透明な奴だと日よけにいるけど

72 :名無しさん◎書き込み中:2007/01/27(土) 07:28:18 ID:JHRBXCn8.net
オカマの思う壺
ttp://megabbs.com/pickles/index.html

73 :名無しさん◎書き込み中:2007/04/28(土) 22:49:05 ID:sJlbOqMA.net
こんなスレがあったとは…
常々インデックスカードなしのRはおかしいって思っているんだけど、賛同者少ないねえ。
取り合えず付けとけと言いたい。いらんかったら捨てるだけだろうに。
どうしても付けたくないなら、付いてませんって書いとけよ!


74 :名無しさん◎書き込み中:2007/04/30(月) 14:50:31 ID:QBuPbUh8.net
インデックスカードはいいんだけど、無地の真っ白なやつ、希望します。
文字を書くことを想定したラインが引いてあるのなんかいりません。
会社名とかデザインはいりません。

無地厚紙インクジェット対応でお願いします。

75 :名無しさん◎書き込み中:2007/04/30(月) 22:44:14 ID:HXmTl1Q3.net
>>74
俺は画用紙切って自分で作ってたりする
色画用紙とか小洒落た便箋とかも使うと
結構楽しい

76 :名無しさん◎書き込み中:2007/05/26(土) 01:39:07 ID:Z6AttPsZ.net
サンワサプライのJP-IND7-50は550円にポイント10%付くから1枚ほぼ10円
しかし光沢仕上げが片面だけってどうなんだろ
JP-IND6-50は両面つや無しだが若干安い

77 :名無しさん◎書き込み中:2007/12/22(土) 09:05:32 ID:LOMEdePE.net
何で売ってないんだ?

78 :名無しさん◎書き込み中:2008/01/26(土) 03:11:36 ID:UokmFKh2.net
枚数も多く自作するのも面倒になってきたので最近は
激安ショップのスピンドル+100均の不織布ケース
それに100均の罫線入りシールを貼って使ってる

79 :名無しさん◎書き込み中:2008/02/27(水) 21:35:45 ID:XGvHF/1U.net
インデックスカードが付いている(SONYとか)
CD-Rをまとめたwikiをだれか作ってください


80 :名無しさん◎書き込み中:2008/02/27(水) 21:51:08 ID:G4bhR2LB.net
言いだしっぺルール

81 :名無しさん◎書き込み中:2008/03/09(日) 23:30:21 ID:61CBa2f/.net
買いにいったんだが、20枚で300円とか高けーよ・・・
今は、タバコのカートンの箱1つから4枚抽出してるが、折り目がついちゃうのはしょうがない
普通のコピー用紙を2枚折りできるサイズに切って使うか・・・

82 :名無しさん◎書き込み中:2008/04/04(金) 04:43:26 ID:e4Hy0hxT.net
通りすがりに>>81の倹約生活にワロタ
と同時に感動した

83 :名無しさん◎書き込み中:2008/04/05(土) 09:06:21 ID:E3qR6noR.net
タバコすうてる時点で、倹約も何もないし、300円程度けちるのに、タバコは買うってどんな価値観ですか。
そんなの倹約ではないと思う。

84 :名無しさん◎書き込み中:2008/04/09(水) 22:26:11 ID:fPSXtGeR.net
人様の優先順位のつけ方にいちいち噛み付いてどうする
おまえは>>81の嫁か

85 :名無しさん◎書き込み中:2008/04/16(水) 12:25:10 ID:nZ9cLZ7h.net
インデックスカード作るのめんどくさいんで
直接ディスクの表面にペンで書いてる
自分のへたくそな字に萎える

86 :名無しさん◎書き込み中:2008/04/29(火) 09:27:44 ID:h4zEWbBt.net
http://www.askul.co.jp/p/919469/
これ付いてて安いんだけどどうだろう。誰か買った人いる?
品質が悪くなければ買おうと思うんだが

87 :名無しさん◎書き込み中:2008/04/29(火) 22:19:07 ID:GcgJfFlY.net
TDK日本製法人向けだから悪くはないんじゃない?
でもカード付き誘電でももっと安いのあるでしょ。
あとデータ用だね。

88 :名無しさん◎書き込み中:2008/05/06(火) 04:38:24 ID:sqY94A+Y.net

            _、_  ちょっとでかいか・・・
          ( ,_ノ` )
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       _(,,)         (,,)
      / |          |\

89 :名無しさん◎書き込み中:2008/05/12(月) 22:13:52 ID:wtV5B+Uj.net
会社で500枚ぐらいインデックスカード捨てたんだけど、もらってきてここで配ったほうがよかったかな。
こんなスレッドがあるの知らんかった。
もったいない。

90 :名無しさん◎書き込み中:2008/05/19(月) 00:41:33 ID:u3yUDoY1.net
うん、もったいない。いらない箱に”ご自由にお持ちください”とでも書いてどっかに置いといて欲しいな。
業務用にもインデックスカードって付いてるんだ。
ひょっとしてケースも余ってるのかな。

91 :名無しさん◎書き込み中:2008/06/05(木) 14:40:50 ID:TkeTiMQl.net
実際のところは?

92 :名無しさん◎書き込み中:2008/10/04(土) 22:04:42 ID:ccw0CSd+.net
オレサマコノスレヒトリジメ

93 :まるまる ◆GOWzaHq/VQ :2008/12/29(月) 12:04:32 ID:COTUwXPb.net
おはようございます

94 :参考:2009/01/30(金) 16:16:29 ID:XXAZnpT0.net


http://store.shopping.yahoo.co.jp/joshin/4969887414811-42-8835.html

JANコード:4969887414811

95 :名無しさん◎書き込み中:2011/03/08(火) 21:25:06.71 ID:Qy0TagsD.net
とある魔術の・・・・

96 :名無しさん◎書き込み中:2012/11/23(金) 18:43:32.05 ID:6mmlrYga.net
age

97 :名無しさん◎書き込み中:2013/03/13(水) 09:36:39.21 ID:Tl4QkDi+.net
      _
      |O\
      |   \ キリキリ
    ∧|∧   \ キリキリ
ググゥ>(;⌒ヽ    \
    ∪  |     (~)
     ∪∪   γ´⌒`ヽ
     ) )    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     ( (    ( ´・ω・)、
           (O ⌒ )O
            ⊂_)∪

98 :名無しさん◎書き込み中:2018/02/07(水) 00:41:25.85 ID:J2HY+tJQ.net
僕の知り合いの知り合いができたパソコン一台でお金持ちになれるやり方
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

L887Y

99 :名無しさん◎書き込み中:2018/06/03(日) 22:56:14.29 ID:kdYVwcg1.net
MPRK5

100 :名無しさん◎書き込み中:2023/04/27(木) 21:10:58.91 ID:PLCwG5B7v
四六時中氣侯変動問題についての報道やってるが、その直後にひとり距離あたり温室効果カ゛ス排出量鉄道の3O倍以上ものクソ航空機だの
空港た゛の力ンコ‐た゛の推進するプ囗パガンタ゛を平然と続けるマスコ゛ミって頭に大量の虫か゛涌いてるとしか言いようがないよな.世界最惡の殺人
組織公明党國土破壞省の強盗殺人の首魁斉藤鉄夫なんて.いまだに地球破壊支援だなんた゛と税金でテ口資金まて゛供給して都心まで数珠つなき゛て゛
大量破壊兵器て゛あるクソ航空機を飛ばしまくって毎日莫大な温室効果ガス無駄にまき散らして気侯変動させて日本どころか世界中て゛土砂崩れに
洪水、暴風.猛暑,大雪.森林火災にと災害連發させて,これ程の破壞活動してるテ□國家なんて日本くらいなものだろうに,それでいて
白々しく囗シアカ゛‐た゛の戯言ほさ゛いてみたり、結局、自民公明ってのは何もかも1О0%てめえらの私利私欲が目的た゛し.クソ航空機に無駄に
石油燃やさせて工ネ価格暴騰させて、曰銀に金刷らせて物価高騰させて.隣國挑発して軍拡して使途不明金作って、すて゛に世界├ップレヘ゛ルの
実効税率の中さらに異次元増税利権倍増、パリみたく暴動すら起こさない北朝鮮人民の遺伝孑を濃縮したような反民主主義ジャップ胸糞惡いな

創価学會員は,何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ─が口をきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるそ゛!
htΤρs://i、imgur.cοm/hnli1ga.jpeg

101 :名無しさん◎書き込み中:2023/05/28(日) 17:22:30.89 ID:qYQq8kLvT
氣候変動させて災害連發させて人殺して私腹を肥やしてるテ囗組織成田空港に集団訴訟やるわけだが、クソ羽田騒音被災者は何やってんだよ
車すら通りにくい閑静な住宅地の多い草加民から荒川隣接自治体に品川区民まて゛大規模に被災してんた゛から、さっさと集団訴訟やろうせ゛!
震災被災者には所得税増税してまで莫大な税金くれてやってるか゛.齊藤鉄夫國土破壞省と結託した強盜殺人犯に奪われる‐方とか怒り狂えよ
都心の夕ワマンに家賃も払わす゛住み続けておいて精神的苦痛だのほさ゛いて反訴までしていやか゛るし.そもそも選んでその地に住んでいた連中
とカによる‐方的な現状変更によって騒音まみれにされて生活に仕事にと妨害されてる被災者のと゛ちらのほうか゛補償すべきかなんて明白だろ
毎年飽きもせす゛氣持ち悪いプ口パガンダ繰り返してるあたり,凄まし゛い利権がうごめいていることの表れなんた゛から,こうした不公平な被災
利権に絡めて反対運動するのか゛正解な、そしてこうした強盜殺人を指揮している首魁か゛世界最悪の殺人組織公明党でありその支持毋体て゛ある
全国の創価人殺し会館で『静穏な生活を返せ』『地球破壞するな」『強盜殺人をやめろ」『憲法を無視するな」とテ゛モを繰り返すのか゛正解!

創価学會員は,何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ―か゛囗をきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるぞ!
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

102 :名無しさん◎書き込み中:2023/08/30(水) 07:52:51.50 ID:gaL3Zw6vK
海外の環境団体はあらゆる妨害活動から破壞活動、首相の自宅にまで侵入したりと素晴らしいが日本はへタレだらけ,せめて広島の平和公園
もとい地球破壊公園の殺人の灯でBBQくらいやってみせろや,何しろ肉を焼くわけて゛もなく月800立方メ━トルものプロパンガスをただひたすら
燃やし続けていやがるんだからな、肉でも焼いて気候変動に抗議する象徴的行動をするのが人の道.世界━周旅行を楽しんた゛りサミットだのと
国民から強奪した莫大な税金無駄にして飲み食い観光警備だのと隣国顔負けの私権侵害やって世界中にバカ晒し続ける岸田異次元増税憲法
ガン無視地球破壊覇権主義売国奴文雄だの,持続可能な開発目標に壊滅的なダメージを及ほ゛すために国連本部にノコノコ出かけて莫大な温室
効果ガスまき散らす広島県知事湯崎英彦だのを当選させたり.地球破壊テロ推進のためにJKを集団て゛スイスに連れて行ったりと広島県民は恥を
知れよ、JKと触れ合いたくて企画した税金泥棒公務員を晒せよ、原爆て゛は14萬人殺されたそうた゛か゛、WMOが確認しただけで1970年以降に気候
変動によって,洪水なと゛の被害て゛200万人以上殺されてるし.難民の数は1億人以上、經済損失は600兆円以上という現実を理解しろや殺人県民
(羽田)ttρs://www.call4.jρ/info.Php?tуpe=items&id〓I0000062 , ttPs://haneda-projeсt.jimdofree.com/
〔成田)ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テロ組織]ttрs://i.imgur.com/hnli1ga.jρeg

22 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200