2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国産】 MB を語り尽くすスッドレ 【高品質?】

1 :幼卒:04/10/09 19:14:21 ID:sUncINhz.net
国産高品質高価格(KKK?3K)のMBメディアを色んな意味で語れコラ!

使ってるアホは報告ヨロ♪





メーカーHP↓
ttp://www.landport.co.jp/shop/cd_dvd/MB/index.html

販売点↓
ttp://www.landport.co.jp/shop/dvd-r.html



2 :名無しさん◎書き込み中:04/10/09 19:17:25 ID:/o9NMnA4.net
初めての2げっと

3 :名無しさん◎書き込み中:04/10/09 19:18:28 ID:tXS3LcRV.net
3!!!

4 :名無しさん◎書き込み中:04/10/09 19:23:32 ID:+xO1YPTd.net
奇妙な果実

5 :名無しさん◎書き込み中:04/10/09 20:25:34 ID:4iG+y4Uv.net
ttp://www.media-box.com/index.html

6 :名無しさん◎書き込み中:04/10/09 20:35:13 ID:q9xHLnNG.net
その辺で売ってないからなぁ

7 :名無しさん◎書き込み中:04/10/09 20:56:18 ID:bFBq967t.net
あきばんぐでも扱ってるな

8 :名無しさん◎書き込み中:04/10/12 09:02:18 ID:C88r8ds4.net
そもそもメーカーHPってのが間違ってる。

9 :名無しさん◎書き込み中:04/10/13 00:06:16 ID:uq/XhJeu.net
とにもかくにも高すぎる。
値下げ知る

10 :名無しさん◎書き込み中:04/10/13 09:10:34 ID:D8NuHquG.net
自分はA03Jでここの2倍速を1200枚位焼いてきたけど焼きミスは一度もないです。03Jを4台で外付けにして交互に使ってます。またDIGAやDVR2000などのレコーダーでもメディアの認識がはやいです。値段は高くてもいいから高品質なメディアを末長く販売してもらいたいと思います。

11 :名無しさん◎書き込み中:04/10/13 09:16:53 ID:D8NuHquG.net
はっきり言って台湾メディアはとても使い物にならないと言うのが現状のようで是非ともMBには頑張ってもらいたいです。とくにSWやプリンコはひどい(いろいろな意味で)

12 :名無しさん◎書き込み中:04/10/14 22:13:24 ID:uZTpW+W0.net
幕と誘電でしょ?

13 :名無しさん◎書き込み中:04/10/15 01:31:22 ID:nfasnGIF.net
とりあえず2倍速の‐Rはもはやここしか買えないので重宝しています。もう在庫が無くなってきているのでまた300枚注文しました。

14 :のりを:04/10/15 01:58:51 ID:k0XKQ2Lq.net
この単価で300枚も買えるのか・・・少しは募金しる

15 :名無しさん◎書き込み中:04/10/15 09:34:16 ID:vlR94iXd.net
昔に比べれば安いので単価は気にならんよ

16 :名無しさん◎書き込み中:04/10/16 04:05:22 ID:shgfmDlH.net
値段は高くてもいいから確実に長く保存できる事が最重要。いくら値段はが安くても環境に気を遣い保存しても一年位で読めなくなるのでは焼く事自体意味がない。それにメディアの質が悪いとドライブの寿命を縮めてしまいますのでそれじゃあはっきり言って踏んだり蹴ったりです。

17 :名無しさん◎書き込み中:04/10/16 04:14:02 ID:shgfmDlH.net
はっきり言ってメディアのデータが消えてもうなく思いはしたくないのでMBの2倍速‐RにHDD2台に同じデータを保存してます。さらにワインクーラーで暗い所で24時間温度と湿度を一定にして保管しています。スレ違いで独り善がりに思われましたらどうもすみません。

18 :名無しさん◎書き込み中:04/10/16 17:46:22 ID:syxU7DIA.net
保存目的なら超硬の方がいいと思うけどね。
MBは幕、誘電なんでしょ?

19 :名無しさん◎書き込み中:04/10/18 16:04:55 ID:QUPfit40.net
MBは幕です。ごく一般家庭でなら超硬がいいと思います。

20 :名無しさん◎書き込み中:04/10/18 16:05:59 ID:zOjdUaiu.net
本家本元の幕より値段が高いのは何で?

21 :名無しさん◎書き込み中:04/10/18 17:10:41 ID:AZbBQd+M.net
超硬の方が傷にも強いしホコリにも強そうなので保存に向いてる。

22 :名無しさん◎書き込み中:04/10/18 20:49:07 ID:QUPfit40.net
Pケースにいれ暗い所で温度と湿度を一定にして保存すればキズや紫外線の影響はほぼ受けない。ならば書き込み品質が高くあまりロット差の無いMBの方が保存に向いているとおもわれ。

23 :名無しさん◎書き込み中:04/10/18 20:58:07 ID:QUPfit40.net
漏れはいつもMBの販売もとまで車で買い付けにいくが暗い所で24時間エアコンを掛けて保存してる。また幕の茨城県水海道事業所で専用のラインでDVD-Rはつくられている。(漏れはたまに水海道事業所に行くことがあるのでそれはたしかです。)あくまで仕事でだけどネ。

24 :名無しさん◎書き込み中:04/10/18 21:10:25 ID:OBwB+u4u.net
暇人乙

25 :名無しさん◎書き込み中:04/10/19 13:29:14 ID:F3B6xY9h.net
すみません、MBってなんですか?

26 :名無しさん◎書き込み中:04/10/19 15:10:51 ID:OZWgD/fo.net
最近の若い者は何にも知らんのぉ
MBとはマザーボードじゃよ!!
とりあえず自作板へ逝け

27 :名無しさん◎書き込み中:04/10/19 18:37:15 ID:aFBXDVVK.net
いまだに茨城の水海道事業所でライン占有して造られている。とりあえず‐RならMBでしょ。

28 :名無しさん◎書き込み中:04/10/19 18:49:47 ID:BAO0j9q8.net
いばらぎの水道局が何だって??

29 :名無しさん◎書き込み中:04/10/19 22:49:22 ID:f724AB5F.net
>>28
そうじゃなくて幕の工場内で特別のラインで製造されてるということ。


30 :名無しさん◎書き込み中:04/10/19 23:50:12 ID:BAO0j9q8.net
>>29
特別のラインって管理の仕方が違うだけ?

31 :名無しさん◎書き込み中:04/10/20 11:01:46 ID:m0uE3lQE.net
‐Rの2倍速は色素などの材料も昔から変わらないらしい。水海道事業所にいる友達がそう言ってた。

32 :名無しさん◎書き込み中:04/10/20 11:04:34 ID:VBwLB+g9.net
ホコリが付かないようにしてるだけか

33 :名無しさん◎書き込み中:04/10/20 13:31:20 ID:q6Q3Bqbz.net
つかMB以外の等倍は作ってないだけだろ

34 :名無しさん◎書き込み中:04/10/20 16:14:57 ID:oPloH1U1.net
やっぱり4倍速より2倍速の方が保存に向く?
2倍速の方が高いよね。

35 :名無しさん◎書き込み中:04/10/20 16:34:50 ID:JvameEXE.net
二倍は、四倍よりは精度の高い記録ができる。
また、色素などの材料コストの関係で四倍より若干高いのかもしれない。

物理的な(?)保存保管ということだったら、二倍も四倍も差はないと思いますが。

36 :名無しさん◎書き込み中:04/10/20 22:13:04 ID:m0uE3lQE.net
PS2やDVDレコーダーなどではMBだとメディアの認識が早いとくにPS2ではピックアップレンズのよく動くゲーム等ではフリーズする事が無くて値段以上の価値はある。

37 :名無しさん◎書き込み中:04/10/20 22:59:52 ID:qkB5U32y.net
ピーコに金かけるのはどうかと思うけどね。

38 :名無しさん◎書き込み中:04/10/21 09:23:54 ID:kdunIIz3.net
だよな。

39 :名無しさん◎書き込み中:04/10/21 20:55:43 ID:xFKRteOW.net
精度の高い書き込みができれば保存も長くできますよ、MBの2倍速を使う他に電圧安定装置やπのA03Jを外付けにして部屋のコンセントから直接電気を通せば書き込み品質が良くなると思います。あとはパソコンにライティングソフト一つのみをインストールして焼けば結構イケます。

40 :名無しさん◎書き込み中:04/10/21 20:57:34 ID:CKUaloWS.net
電圧安定装置は、どこのやつがお薦め?

41 :名無しさん◎書き込み中:04/10/21 21:27:00 ID:xFKRteOW.net
さっきの39だけど家では自分の会社のオーディオ好きの人の勧めで信濃電気の電源装置を使っているが最近ではオムロンなど医療機器むけの電源装置を出している所もある。スレ違いですみませんけどMBのようにいくらメディアが良くても書き込み環境が悪くては宝の持ちぐされ。

42 :名無しさん◎書き込み中:04/10/21 21:35:25 ID:xFKRteOW.net
MBを生かすも殺すも一番大事なのは安定した電源だと思う。電源安定装置などは10万以上ザラにするけど買う価値は金額以上にあると考えています。ためしにMBをタコ足配線で違うソケットに冷蔵庫のコードを差し込んだら突発的にエラーレートが高くなった。

43 :名無しさん◎書き込み中:04/10/21 22:23:18 ID:vrXYb2XD.net
都市伝説

44 :名無しさん◎書き込み中:04/10/21 22:46:42 ID:eYi1kfTF.net
さすがに電源安定装置には手が出ないけれども、
外付けと直接コンセントはやってみようかと思ってます。

45 :名無しさん◎書き込み中:04/10/21 22:50:31 ID:nIpqj0rj.net
アパート二部屋合計コンセント5個の漏れには無理ぽorz

46 :名無しさん◎書き込み中:04/10/21 22:52:58 ID:Fv2nPhqg.net
改行くらいはしてくれ

47 :のりを:04/10/22 11:23:27 ID:6Uj5ZcVB.net
スッドレってなんですか?

48 :名無しさん◎書き込み中:04/10/22 12:54:20 ID:F+2J6poV.net
>>47
板違い。初心者板へどうぞ。

49 :名無しさん◎書き込み中:04/10/24 20:21:33 ID:YA5MpM2v.net
ようやくMBの‐R2倍速白プリンタブルが届いた。[プラケース入り]あの業務用と書いてある所がイイ!とても優越感に浸るのだ。プラケースの造りもしっかりしているし質感も良い。まだ試した事の無い人には是非お薦めです。

50 :名無しさん◎書き込み中:04/10/24 22:52:08 ID:7c/dXOvh.net
どかんタイプなので放置推奨

51 :名無しさん◎書き込み中:04/10/25 00:18:52 ID:+RDEw74k.net
49のようになったら分裂症だな

52 :名無しさん◎書き込み中:04/11/02 22:10:30 ID:k95F8MoB.net
>■「MB」について
>「MB」はマクセルに製造を委託しており、国内生産されています。
>マクセルの工場にてMB専用のラインとスタンパおよび材料を使用し、その中でも初期ショットを選抜し販売しています。



だってさ。

53 :名無しさん◎書き込み中:04/11/09 21:31:29 ID:YeaP98gT.net
とりあえず等倍の10枚パックでも試してみようかなぁ

54 :名無しさん◎書き込み中:04/11/28 11:26:55 ID:wiH4AR2h.net
ばおーで
MB4倍速9500円で買った
だがS303が故障しているので
修理に出すか・・・

55 :名無しさん◎書き込み中:04/11/28 16:55:52 ID:2FREUIPe.net
単価が@200切りましたか。

もうちょい待ってみようかな。



56 :名無しさん◎書き込み中:04/11/28 19:49:30 ID:qhQpPGqd.net
ageんな、ハゲ。

57 :名無しさん◎書き込み中:04/11/28 22:28:16 ID:9fA1aaGg.net
無修正DVD買ったら、MB使ってた。

58 :名無しさん◎書き込み中:04/11/29 00:45:24 ID:yrM+dchs.net

さすが業務用



59 :名無しさん◎書き込み中:05/01/23 02:07:18 ID:ysXryQkl.net
2年ほど前に歌舞伎町で買ってきたエロDVD
MBに焼いてあったものだけど、
本日読めなくなりました……


60 :名無しさん◎書き込み中:05/01/23 08:49:56 ID:Ep6qHhYZ.net
エロDVDが、なぜMBとわかるんだ?
幕と同じIDでわかんのかよ


61 :名無しさん◎書き込み中:05/01/23 16:04:25 ID:RkZHjfU9.net
>>60
はMBのメディア見たことないな。

間 違 い な い

62 :名無しさん◎書き込み中:05/01/23 16:06:07 ID:8L+Y0WNP.net
同じメディアIDでどうやって見分けんの?
銀無地ならわかりそうだけどプリンタブルじゃ見た目は同じじゃないの?

63 :名無しさん◎書き込み中:05/01/23 16:12:59 ID:RkZHjfU9.net
>>62
はMBのメディア見たことないな。

間 違 い な い

64 :名無しさん◎書き込み中:05/01/23 17:18:53 ID:8L+Y0WNP.net
コピペつまらない。

65 :名無しさん◎書き込み中:05/01/25 16:35:54 ID:PMsnAXXF.net
>>60
盤にMBって書いてある物があるよ

66 :名無しさん◎書き込み中:2005/07/17(日) 14:19:50 ID:NAeKIGU3.net
森メディアは明らかにPlextorドライブと相性悪ってあるけど、MBはどうなの?
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1118893665/87
を見ると、MB4倍速はMXLRG02だから駄目っぽいけど…

67 :名無しさん◎書き込み中:2005/08/08(月) 11:18:08 ID:mw4gGEZq.net
キモデブヲタが発注した森メディアage

68 :名無しさん◎書き込み中:2005/08/08(月) 11:20:39 ID:mw4gGEZq.net
sageてた・・・ウツダシノウ

69 :名無しさん◎書き込み中:2005/08/13(土) 23:16:04 ID:uHQpugSy.net
森メディア糞メディアだった
2Gのところでジッター高くなるし
MB買うとしたらメディアボックスがいいですか
できればほかのサイトで購入したいのですが

70 :名無しさん◎書き込み中:2005/08/13(土) 23:40:59 ID:xHtOK0Rq.net
>>69
ttp://www.landport.co.jp/shop/cd_dvd/MB/


71 :名無しさん◎書き込み中:2005/08/14(日) 00:08:17 ID:oisWI+D1.net
>>59
ありがとうございます
8倍速のMBは生産中止になったんですか
あとDVR-A09-Jでファーム1.57で記録するとしたら8倍速メディアか4倍か2倍どれを
購入すればよいですか。DVR-A09-Jは2倍速記録できないとも聞いたのだが

72 :名無しさん◎書き込み中:2005/08/14(日) 00:09:09 ID:oisWI+D1.net

>>69
すまん間違えた

73 :名無しさん◎書き込み中:2005/09/04(日) 22:38:27 ID:yuq0f8Dz.net
http://www.yumenosima.com/shop/cart/shop/10.html
http://www.yumenosima.com/shop/cart/shop/9.html
http://www.yumenosima.com/shop/cart/shop/11.html
ここ本当に品質管理してるの
メディアボックスは分かるけど

74 :名無しさん◎書き込み中:2005/09/07(水) 23:50:49 ID:Y/9hwr2B.net
やはりここは高品質ということでMBに話が行きがちですけど、
自分はちょっと敷居が高いのでYSK買ってみました。
πDVR-110Dで使ってみたら割と良いので、
今後も利用しようかと。

75 :名無しさん◎書き込み中:2006/02/17(金) 14:24:44 ID:y8HE1nRZ.net
hosyu

76 :名無しさん◎書き込み中:2006/03/21(火) 02:14:05 ID:JyJ0WhDL.net
>>74
そういや、YSKがなくなってもっと安く作った感じがするMB−Fになっちゃったよね。

と去年のレスに問いかける漏れ。

77 :名無しさん◎書き込み中:2006/03/24(金) 10:36:01 ID:7kwiBSUl.net
>>74
>>76
YSK??

78 :名無しさん◎書き込み中:2006/03/27(月) 16:59:16 ID:ue3GDBCr.net
http://www.media-box.com/
で買ってる。
こっちのが安いからな。

79 :名無しさん◎書き込み中:2006/04/05(水) 17:48:36 ID:zlBIu71A.net
>>1
メディア箱も森林もつかっているが、アホなのか?

80 :名無しさん◎書き込み中:2006/05/24(水) 03:53:05 ID:GDPfjJv+.net
    /        ヾ  /       ~`ヽ     _____
  /           ヽ;:  /"""ヾ   ヽ    |____  \□ □
/        ;:;;:::''''   l /;:;;:::'''  \   i.         / /
        /;:;;:::'''ヽ   |/      ヽ  ヽ.        / /
         |     ''''''''''        ヽ  \.      / /
        ;/                  \  \    / /
       / ,,,,-‐'" ̄ ̄ ̄ ̄"―-、.      \ \    ̄
     / /             \      ヽ ヽ    _
    / /                \      ヽノ    | |
  / /                    ヽ         | |
_____/  /                     ヽ        | |
    |                       ヽ       | |
    |                    ,,,,;;::'''''ヽ      | |
    |          ;;:::::::'''"  .:     ,,,,,,  ヽ     | |
    ヽ...        "  ,,,,,,,,, .::    ;''“”`   |      | |
   ┌―.        ;::''“”“~` ::::.       .. |.      | |
    | | ̄..              :::::::        |      | |
   ヽ.\{_             ( ,-、 ,:‐、 )  |     | |
     \\/..            \\\\  |     | |
       \_ヽ.|       ヽ.__,-'ニ\\\\|    | |
          `、ヽ         ヾニ二\\\\   ̄
          ヽ\             \\\\
           l   `ー-::、_       ,,..'|\\\\
           :人      `ー――'''''  /  \\\\
                   `ー-、          .,.-'"   \\\\


81 :名無しさん◎書き込み中:2006/06/27(火) 17:18:33 ID:Hh56qezp.net
とあるエロDVD買ったらMBだった
やるなウインク

82 :ヨッテス:2006/09/15(金) 00:37:19 ID:PGbvJxgY.net
両リブのMBも良いですがフラットタイプのMBFも良いですね凄い安いしメディアボックス直販で今セールだし。もうランドポートいらね。唯一問題なのがPX-755で綺麗に焼けるかどうなのかが気がかりでつ

83 :ヨッテス:2006/09/15(金) 06:35:25 ID:PGbvJxgY.net
よく見たらこのスレ物凄い過疎ってるジャマイカ。と言うわけでMBFあげ
http://www.media-box.com/

84 :ヨッテス:2006/09/15(金) 06:36:39 ID:PGbvJxgY.net
揚げた事だしバイトでも行くべ

85 :名無しさん◎書き込み中:2006/09/16(土) 01:47:59 ID:lYp+Mcxo.net
YSKってなに?

86 :名無しさん◎書き込み中:2006/09/16(土) 13:34:41 ID:1wdwDN6G.net
よろしく

87 :名無しさん◎書き込み中:2006/11/18(土) 22:58:27 ID:GcL2X2cz.net
誘電のセラミックコート最高
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1126681075/


88 :名無しさん◎書き込み中:2006/11/29(水) 06:51:39 ID:Y1sCBYct.net
ttp://image.itmedia.co.jp/l/im/lifestyle/articles/0507/15/l_hi_mo01.jpg

89 :名無しさん◎書き込み中:2006/11/29(水) 09:26:20 ID:+4oy1rFN.net
itmediaを直リンの上、無駄にあげんな、ハゲ。

90 :名無しさん◎書き込み中:2006/12/08(金) 23:45:22 ID:k9oJrIyw.net
ハァゲェ〜〜〜ッ!?

ハゲにハゲ、って言いましたネ!!!!

あなた、呪いでデブになってしまいますヨっ!!

91 :名無しさん◎書き込み中:2007/01/22(月) 01:11:07 ID:5SnTXXqN.net
使ってる人いないんか?

保守

92 :名無しさん◎書き込み中:2007/01/22(月) 20:33:29 ID:19ubY6X3.net
>>91
つうか、特に書くこと無いんじゃね-の?
別にエラーも出ないし、値段以外不満は無い。
まあ、両リブ中止になったからこの前300枚買ったくらいしか書くことないな。

93 :名無しさん◎書き込み中:2007/02/13(火) 10:16:36 ID:YxKOdKBB.net
このスレも終わりか...

94 :名無しさん◎書き込み中:2007/04/08(日) 12:35:57 ID:qWFGts2g.net
初めて買ったけど、不満がないね。
そうそう100枚単位で買わないけど、自分用はMB(F)にして、
他人にあげる用は激安メディアにしようと思います。



95 :名無しさん◎書き込み中:2007/08/27(月) 23:34:33 ID:gLSZNuh5.net
人稲杉人稲杉人稲杉人稲杉....
でage

96 :名無しさん◎書き込み中:2007/09/11(火) 06:22:29 ID:TSyMk0OG.net
MBのDVD-R(4x)もう使い尽くしたと思ったら、保管庫の奥〜の方から100枚(50spX2)出てきた。
購入後5年位経ってるんじないかな。まだ使えるのかなぁ??

97 :名無しさん◎書き込み中:2007/09/17(月) 22:11:15 ID:fUIuuWRQ.net
>>96
家も両リブの8倍速出てきた(w

98 :名無しさん◎書き込み中:2007/09/19(水) 08:10:24 ID:X3NESMVR.net
森林も出て北度。

99 :名無しさん◎書き込み中:2007/12/10(月) 01:13:28 ID:e0E25gRI.net
よく落ちないなぁ〜

で、保守age

100 :名無しさん◎書き込み中:2008/01/26(土) 01:49:44 ID:gqBjsZ97.net
MB在庫消費中....

age

101 :名無しさん◎書き込み中:2008/02/08(金) 01:31:51 ID:mryIDtKV.net
MBや森って無くならないよね?

102 :名無しさん◎書き込み中:2008/02/08(金) 01:41:21 ID:SGi7xFWc.net
森は最近品質悪いし両リブやめて片リブだけという
値段高いだけの単なるボッタクリな糞になりつつある

103 :名無しさん◎書き込み中:2008/02/10(日) 15:57:50 ID:kVcx5YrS.net
>>102
>値段高いだけの単なるボッタクリな糞になりつつある
いつ頃までの製品なら安心なの?

MBは?

104 :名無しさん◎書き込み中:2008/02/11(月) 11:06:40 ID:LpkSuYA5.net
>>103
森にしてもMBにしても両リブまでなら

105 :名無しさん◎書き込み中:2008/02/11(月) 13:49:41 ID:FO6TLZAO.net
初めてのMBは、新MBとMBF8xのどちらがいいでしょうか?

106 :名無しさん◎書き込み中:2008/02/29(金) 05:44:52 ID:zFrxrrZa.net
>>96 ではないが、俺んとこも
2003年購入のMBのDVDがスピンドールで出てきたどー。
(スピンドル+ビニール袋+ダンボール箱入り)
5年も前になるのかー、今でも使える?

107 :名無しさん◎書き込み中:2008/05/24(土) 22:38:47 ID:QJiv072Y.net
MBFと森白プリンタブル見た目も焼き品質もそっくりだな
値段は前者の方が圧倒的に安いが

108 :名無しさん◎書き込み中:2008/06/09(月) 03:37:57 ID:pgKxr2gq.net
MBのDVD-R(4x)WPがある。オクで売れるかな。

109 :名無しさん◎書き込み中:2008/06/21(土) 16:54:04 ID:u1G72vtU.net


110 :名無しさん◎書き込み中:2008/06/25(水) 21:20:45 ID:uWbLZPpI.net


111 :名無しさん◎書き込み中:2008/06/27(金) 05:00:27 ID:7ZTlwn4M.net


112 :名無しさん◎書き込み中:2008/08/04(月) 23:27:36 ID:XXBtrYhj.net
しゅ

113 :名無しさん◎書き込み中:2009/03/14(土) 15:23:16 ID:VjC5n4ny.net
メンテあげ

114 :名無しさん◎書き込み中:2009/08/17(月) 23:12:21 ID:v9nXMJhA.net
ほっしゅage

115 :名無しさん◎書き込み中:2009/08/19(水) 21:51:05 ID:oKV03PkN.net
保守する必要無くね?
TYG02に切り替わって終わっているし

116 :名無しさん◎書き込み中:2009/09/09(水) 19:08:22 ID:9pPIKYon.net
DR47PW.MB.B50S 1-4x があるけど、まだ使えるかな。奥売りするかな。

117 :名無しさん◎書き込み中:2009/09/09(水) 20:15:58 ID:KlEWD9cV.net
無理すんなって

118 :116:2009/09/09(水) 22:22:47 ID:9pPIKYon.net
無理かぁ....3箱もあるのに....捨てるだけかぁ....
これって100枚用SPケースに50枚入れて売ってたんだ....

119 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+0:5) 【27.7m】 電脳プリオン ◆3YKmpu7JR7Ic :2012/11/04(日) 19:23:03.47 ID:AUBhXfEa.net ?PLT(12079)
>>1のリンク先が見れない

120 :名無しさん◎書き込み中:2013/03/22(金) 09:26:34.31 ID:CkkzP+T8.net
      _
      |O\
      |   \ キリキリ
    ∧|∧   \ キリキリ
ググゥ>(;⌒ヽ    \
    ∪  |     (~)
     ∪∪   γ´⌒`ヽ
     ) )    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     ( (    ( ´・ω・)、
           (O ⌒ )O
            ⊂_)∪

121 :名無しさん◎書き込み中:2013/03/22(金) 13:17:38.72 ID:z9IBen+K.net
あぁ、何か終わっているな
大分前からメディアは事実上終了していたが
完全終了か?
DVD-Rに関しては、業務用売っているまともなところは2店だけか

122 :名無しさん◎書き込み中:2018/02/07(水) 00:40:04.75 ID:J2HY+tJQ.net
僕の知り合いの知り合いができたパソコン一台でお金持ちになれるやり方
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

KU89K

123 :名無しさん◎書き込み中:2018/06/03(日) 22:56:56.11 ID:kdYVwcg1.net
L3RP0

124 :名無しさん◎書き込み中:2023/03/03(金) 21:42:07.46 ID:tLNZj+wj.net
気骨稜稜

総レス数 124
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200