2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

格安DVD-Rメディア優秀大賞!!

1 :名無しさん◎書き込み中:04/08/26 18:14 ID:KCIzi8SP.net
格安の輸入DVD-Rメディアのうち、優良メディアとゴミメディアの情報を交換するスレです。
運悪く掴まされた人、貴方は尊い礎(いしずえ)となり、住人に末永く感謝されることでしょう。

安く買えたという類の書き込みは、何処でいくらで買ったか書かないと情報として
無意味なので、店名を明記するようお願いします。

2 :名無しさん◎書き込み中:04/08/26 18:19 ID:56rbyMYK.net
     /::::::::::::::::::::::::::\     ドラえもん様が2getだ!!
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\    >>1 どこでもドアやるからどっか逝けよキチガイ
   ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ.    >>3 一足遅かったな デブ
   |::::::::::::::::::::::,-l´`ll´`l=::::::::::|     >>4 のび太並みに足遅いな キモヲタ君
  .|::::::::::::::::/  !_゚ノi._゚ノ .`::::::::|      >>5 足の速さのび太以下だな
  |:::::::::::::/ .._   ●  _.`::::::|       >>6 タケコプターも使えないのかよ
  |:::::::::::i´ -- - ii - --i::::|        >>7 ぎゃー 鼠だぁあぁぁあっ!!
  .|::::::::I'  _.. -  ̄ii ̄ - .._.i::/         >>8 ジャイアン以下だな、お前の歌
   ヘ::::i     __..)   i/           >>9 一文無しがスネ男みたいに自慢すんなよ
    `     i _.._ /                >>10-1000 早くどら焼き持ってこいよ 糞ども
          i__/


3 :名無しさん◎書き込み中:04/08/26 21:40 ID:KCIzi8SP.net
今だ3ゲットズサー

4 :名無しさん◎書き込み中:04/08/26 22:15 ID:MSUQiE2V.net
初めてドライブあるいはレコ買って、よっぽど嬉しかったんだろうな。

5 :名無しさん◎書き込み中:04/08/26 23:53 ID:f5KmorUu.net
須磨倍で終了

6 :名無しさん◎書き込み中:04/08/27 12:34 ID:Q8h+WPZd.net
Smartbuy DVD-R 1-4x
国産並みの品質なのに1枚55円程度。
これ最高。

7 :名無しさん◎書き込み中:04/08/27 13:57 ID:AAhCcJ3K.net
HI-DISKは最近品質上がったね。
焼きミスが無くなった。


8 :名無しさん◎書き込み中:04/08/27 18:01 ID:QZWp2oGS.net
あきばおーのEMTECメディア29円
微妙に気になる。品質が。

9 :名無しさん◎書き込み中:04/08/28 18:00 ID:SD4FkfBN.net
ばおーの須磨倍@60円って買い?


10 :名無しさん◎書き込み中:04/08/28 18:32 ID:mgspeI6Q.net
>>9
えー、高くない? 普通@\50

11 :名無しさん◎書き込み中:04/08/29 22:47 ID:gC4wDEQ4.net
いやー。
さすがに600枚まとめ買いは無理かと。


12 :名無しさん◎書き込み中:04/08/29 22:52 ID:U9eZtRMS.net
Fortisで決まり
等倍買っても4倍で焼けるし品質もそこそこ

13 :名無しさん◎書き込み中:04/08/29 23:01 ID:icpB2ooz.net
SUPER-X最強

14 :名無しさん◎書き込み中:04/08/29 23:25 ID:XGWisaWP.net
ばおー店頭、スマ10枚スピンドルで、\500切ってるね

15 :名無しさん◎書き込み中:04/08/30 00:34 ID:8NsL+viu.net
CMCが一番です。


16 :名無しさん◎書き込み中:04/08/30 04:29 ID:suaHRGaj.net
all-ways、アキバオーで最安値だけど
パナソニックのレコーダーで焼く分には
今のとこパーフェクトですよ。





17 :名無しさん◎書き込み中:04/08/30 05:59 ID:CxffDdNf.net
>>16
中身いろいろあるんだけど・・・・

18 :名無しさん◎書き込み中:04/08/30 08:10 ID:ZHBQ5y02.net
>16
25枚焼いて2枚NGだった

19 :名無しさん◎書き込み中:04/08/30 14:45 ID:7oUsl1Xx.net
そろそろ市場が台湾とかの格安物に移行しそうやね。
最近売ってるのは一定水準の品質になってきたし。

20 :名無しさん◎書き込み中:04/08/31 14:04 ID:XJPwS6+d.net
PRINCOあげ

21 :名無しさん◎書き込み中 :04/09/14 01:37:45 ID:kASffhav.net
all cmc製今のところエラーなし
後は保存できる期間だ

22 :名無しさん◎書き込み中:04/09/14 19:08:10 ID:iQkSCkcV.net
CMCは焼き具合(・∀・)イイ!ね。


23 :名無しさん◎書き込み中:04/09/15 14:14:03 ID:25cR92xy.net
1年後が怖い

24 :名無しさん◎書き込み中:04/09/18 09:24:02 ID:l/f3he1h.net
スマバイで結論出てるじゃん。

25 :名無しさん◎書き込み中:04/09/25 15:35:54 ID:59FWMUFb.net
スマバイ8倍は糞らしいね。
4倍まだ売ってるとこある?

26 :名無しさん◎書き込み中:04/09/25 20:17:13 ID:0w7SJg8J.net
BenQのx8!!

27 :名無しさん◎書き込み中:04/09/25 22:14:00 ID:vcsxl6wb.net
Fortisの等倍と8倍
どっちも速度違反してもエラー少なめ

28 :名無しさん◎書き込み中:04/10/04 21:19:51 ID:JQcjzMkc.net
Mr,Dataの8倍速って糞?
4倍と勘違いして買ってきたんだが・・・
ちなみに4倍は好評かだが・・
http://www.minimumco.com/pages/mediacheck/_topf.html


29 :名無しさん◎書き込み中:04/10/11 21:18:53 ID:1EJNgA3i.net
安い中で比較的いいのはBeAllってブランドみたいだけど
見かけないなあすぐ売れちゃうのか?

30 :名無しさん◎書き込み中:04/10/17 01:20:38 ID:I6TpJBqs.net
>>26
BenQの8倍速は駄目だ
4倍で焼いても等倍で焼いてもブロックノイズ出まくりだよ

31 :名無しさん◎書き込み中:04/10/17 01:22:00 ID:T6Pc07+7.net
>>30
そんなドライブ窓から(ry

32 :名無しさん◎書き込み中:04/10/17 23:26:41 ID:DuT4splE.net
禿同

33 :名無しさん◎書き込み中:04/10/18 20:51:18 ID:S9Nm/er8.net
>>31-32
どうもSuperXの方が安定してるんだよね…
BenQのVideo用買ったのが原因かな?


34 :名無しさん◎書き込み中:04/12/05 11:02:51 ID:q3I47K8z.net
Smartbuy DVD-R 1-8xって1-4xより品質悪いの?

35 :名無しさん◎書き込み中:04/12/08 18:36:54 ID:j+miL0/2.net
ochicyaujyanaika!


36 :名無しさん◎書き込み中:04/12/08 19:52:23 ID:Tx3xS8e6.net
>>34
アゾなし4倍よりは上。
4倍アゾありが神だっただけ。

37 :名無しさん◎書き込み中:04/12/08 21:58:04 ID:CiX9kXXd.net
「MEDIA」ってのはどう?
//www.s-media.co.jp/
これに 逝っても 準備中になってる。

38 :名無しさん◎書き込み中:04/12/09 12:19:49 ID:jt1bxWDI.net
プリン子の50枚入りスピンドルが1380円で売ってた(近所のホームセンターで限定50個)
買うやついるんだろうか?

39 :名無しさん◎書き込み中:04/12/18 10:44:09 ID:SGkNDSSN.net
ばんぐで買ったSKC10枚スピン
発売当初に買って焼いたが非常に安定している様子
他のサイトでも評判良いみたい
ドライブはND3500
価格が安くなっているので追加注文した

40 :名無しさん◎書き込み中:04/12/18 11:55:06 ID:SGkNDSSN.net
当初=¥299
今=¥348
書き忘れスマソ

41 :名無しさん◎書き込み中:04/12/18 13:04:48 ID:x+cxgN7F.net
アゾなSKCでつか。
確かに品質良い。
TRUST(奥地)で売ってるGreatQualityっていうのもAZO系だった。
あそこのは日光浴してるから今はどうだか知らんけど。

でもBenQ系ドライブだと焼きミス多発するとか。


42 :名無しさん◎書き込み中:04/12/18 22:11:46 ID:SGkNDSSN.net
>>41
ドライブによるんですかね>SKC
まだあまり出回っていないようですが
評判はどうだろう?



43 :名無しさん◎書き込み中:04/12/19 23:24:41 ID:raKoqbFU.net
ググって見ますた
自分は計測してませんがこんなのありマスタ
ttp://f9.aaa.livedoor.jp/~hikagek/db21/search.cgi
評判良いみたい

44 :名無しさん◎書き込み中:04/12/24 00:42:07 ID:tZM1PpO3.net
>>41
ばんぐついにキター!!
Great Quality 100枚セット ¥3199
http://www.akibang.com/

買ったヤシ報告頼む

45 :名無しさん◎書き込み中:04/12/25 00:08:38 ID:HdRowbpN.net
SKC祭りだな まるで…
恐るべしキムチパワー!

46 :名無しさん◎書き込み中:04/12/26 02:51:20 ID:SRGZCtKX.net
GQ買った
測定は出来次第別スレにうp予定
今のところいい感じな希ガス

次の話題メディアになれるか?

47 :名無しさん◎書き込み中:04/12/26 05:37:42 ID:DUzLWXc1.net
>>46
全てのメディアを日光浴させる馬鹿ショップって時点で却下

48 :名無しさん◎書き込み中:04/12/26 14:25:57 ID:SRGZCtKX.net
>>47
ソレって奥地のPC○○の事?
買ったのはばんぐですけど何か?
新入荷らしい

49 :名無しさん◎書き込み中:05/01/05 12:41:52 ID:ohBKdDFw.net
>>46
早くうp晒せ!
年末にばんぐ行ったら確かに
GQが山のように積んであった
それとなしに店員に聞いたら「売れてますよ
ものもいいみたいだし」って
すれ違いスマソ

50 :名無しさん◎書き込み中:05/03/14 20:18:34 ID:gW7CLR7D.net
キュウフジョウ

51 :名無しさん◎書き込み中:05/03/17 16:04:37 ID:XQa/2TW6.net
ttp://store.nttx.co.jp/_II_FF11204326

-R50枚3680円送料無料

52 :名無しさん◎書き込み中:2005/04/12(火) 03:44:35 ID:qyZ2MUFl.net
up


53 :名無しさん◎書き込み中:2005/04/21(木) 15:29:04 ID:jgb+0V+N.net
>>1はスレ建前に検索もしなかったのか?
重複スレだから自分で削除以来出して来い。

続きは↓で
「海外産」の格安DVDメディア情報・25枚目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1113053127/l50

54 :名無しさん◎書き込み中:2005/04/21(木) 19:16:01 ID:d7dDJS7l.net
優秀大賞って日本語変じゃね?

55 :名無しさん◎書き込み中:2005/05/12(木) 17:37:15 ID:EmcSvUdU.net
良スレあげ

56 :名無しさん◎書き込み中:2005/05/12(木) 19:47:51 ID:a727dl8A.net
格安CD-R優秀大賞スレは良スレだったから、ここにも期待!
さすがに今となってはあっちは過疎ってるが。
安いDVD-Rのほうもそろそろ4倍あたりで品質安定してないかな?

57 :名無しさん◎書き込み中:2005/05/13(金) 12:50:43 ID:KLnDCoqO.net
国産になってしまうけど
フジ(誘電)八倍速の50枚スピンドルが一枚72円で買えるから、
「安価DVD-Rメディア優秀大賞」
をあげたいな。


58 :名無しさん◎書き込み中:2005/05/14(土) 08:57:27 ID:QAztae/f.net
10スピン400円以下で売ってる海外メディアってタイトルで
やって欲しいな
国産で80円台なんでその半分以下で使うって人多そうだけど

59 :名無しさん◎書き込み中:2005/05/14(土) 12:04:53 ID:i96cH2wq.net
BenQx8
50枚焼いてNGなし

60 :名無しさん◎書き込み中:2005/05/14(土) 18:10:14 ID:GpH1iVlg.net
>>59
ドライブはなんですか?

61 :名無しさん◎書き込み中:2005/05/15(日) 11:33:32 ID:up2EBmjH.net
やっぱり8倍速で焼くとなると10スピン400円以下で売ってる海外メディアは今一歩なんだよなー

62 :名無しさん◎書き込み中:2005/05/15(日) 23:33:32 ID:T5KdndDv.net
プリンコ等倍
180枚焼いてエラー&データ消滅1枚もなし
プリンコ最強

63 :名無しさん◎書き込み中:2005/05/16(月) 01:57:00 ID:q3rTlbfD.net
>>62
180時間・・・・ほぼ一週間・・・
よく等倍で焼けるなぁ

64 :名無しさん◎書き込み中:2005/06/09(木) 23:14:54 ID:PYo+Y2k7.net
データが消えず、安いメディアってあります?

買ったプリンコ(4倍)で4倍で焼けず、しかも半年ぐらい前に焼いたデータ壊れてた

おすすめ品あったらおしえてください

65 :名無しさん◎書き込み中:2005/06/10(金) 11:17:25 ID:lmfZBNAB.net
>>64

「パチンコの勝ち方教えてください」
って言ってるようなもんだな。


こっちが教えて欲しいよ。

それに安い高いの基準なんて人それぞれだし。
漏れは一枚100円以下なら国産・外国産問わず安いって感覚だな。

66 :名無しさん◎書き込み中:2005/06/12(日) 10:20:09 ID:k1EYqmAN.net
なるほど。

では、聞き方をかえて

1枚40円以下で品質が良いと思われるメーカー又はメディアを
ご存じでしたら教えてください。

67 :名無しさん◎書き込み中:2005/06/12(日) 10:28:46 ID:9N8DzU8S.net
ドライブは何を使ってんの?

68 :名無しさん◎書き込み中:2005/06/13(月) 13:12:05 ID:vODsiMMl.net
会社からなのでID違うけど
Pioneer のDVR−A06−Jです。


69 :名無しさん◎書き込み中:2005/06/15(水) 23:03:33 ID:LAvSEF9J.net
Smartbuy DVD-R 1-4x
4倍アゾありが神


70 :名無しさん◎書き込み中:2005/07/18(月) 06:20:44 ID:dplqC+XG.net
>>69
横レスだけど手に入る?今

71 :名無しさん◎書き込み中:2005/08/08(月) 16:47:31 ID:NtfsVYMw.net
あかん、Smartbuy DVD-R 1-4x  無かったので 8x買ったら
1枚まっとうに焼くのに7枚無駄にした。。。
できあがった1枚も今見てたら最後の方カクカクしてるし・・・
メディアはケチったらあかんな


72 :名無しさん◎書き込み中:2005/08/28(日) 22:47:23 ID:rlrS9XAc.net
つ、ドライブ

73 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:40:44 ID:f4RObI3K.net
>>71
ドライブの寿命じゃね?

74 :名無しさん◎書き込み中:2005/09/15(木) 02:48:38 ID:Tz76aD9m.net
そだな。

75 :名無しさん◎書き込み中:2005/09/15(木) 03:07:15 ID:CwCNAOPk.net
このスレ、まだあったのですか。

時に、今優秀な格安メディアはどの辺り?
自分的にはPRO-FEELかMaxmax。

76 :名無しさん◎書き込み中:2005/09/15(木) 12:49:29 ID:L16Oj7gG.net
俺的にはSWの金。但しDVSNのやつね。

77 :名無しさん◎書き込み中:2005/09/15(木) 22:39:18 ID:P7ifdRVg.net
>>76
SW4倍金100枚はデブ専?

78 :名無しさん◎書き込み中:2005/09/16(金) 00:26:41 ID:tyDEKoVF.net
次の内買うならどこ?
スマバイ、ALL-WAYS、磁器研究所、SUSTAK

79 :名無しさん◎書き込み中:2005/09/16(金) 00:27:37 ID:gXSFEwDK.net
磁気研美画王に大決定。

80 :名無しさん◎書き込み中:2005/09/16(金) 00:41:43 ID:YYKeROOD.net
>>77
混在。SWスレ参照。

81 :名無しさん◎書き込み中:2005/09/16(金) 04:00:03 ID:ogHcG1CA.net
スマバイ16倍。このスレ的にはOKか。

82 :名無しさん◎書き込み中:2005/09/16(金) 09:26:58 ID:JAoeXcC4.net
memorex の4倍DVD-Rが好き。
CMCだけど突発的なエラー少ないし、焼きミスないし。
当たりロットだったらMCC(三菱)だし。

83 :名無しさん◎書き込み中:2005/09/16(金) 20:38:15 ID:umZwqykX.net
>>82
Memorex-CMCの格付けは一応、前頭になってますな。

84 :名無しさん◎書き込み中:2005/09/26(月) 20:11:09 ID:P8uo89i6.net
PRO-FEEL

85 :名無しさん◎書き込み中:2005/09/27(火) 00:29:59 ID:M739B3Wa.net
おりもプロフィールに1票!


86 :名無しさん◎書き込み中:2005/09/27(火) 03:57:18 ID:0/deV9td.net
今日Smartbuyのアゾ4倍と勘違いしてSuper-X買った漏れが来ましたよ!
最初焼けなくて50枚無駄にしたと思ったが、ドライブファームアップ
したら万事快調!
勝ち組フォー!

87 :名無しさん◎書き込み中:2005/09/27(火) 07:49:08 ID:Avb338kC.net
何処をどう勘違いすればぷりうんこ買っちゃうんだろうか…。

88 :名無しさん◎書き込み中:2005/09/27(火) 08:58:50 ID:E3ZXiopt.net
PROFEELにもう一票。1kであの品質なら十分。
耐久性だけが心配。

89 :名無しさん◎書き込み中:2005/09/27(火) 16:01:18 ID:pEYZPhC9.net
>87
ぷりうんこ だめ?

90 :86:2005/09/27(火) 21:16:43 ID:noXeV7cC0.net
いや、なんかSが付く奴だったなとw
でも4倍焼けないんだよねorz

91 :名無しさん◎書き込み中:2005/10/01(土) 20:50:18 ID:GKUDuZeJ.net
UmeのHiDISC

92 :PRO-FEEL最高!:2005/10/06(木) 00:09:29 ID:joM1mrwf.net
PRI糞子は、外装に8倍速対応なんて印刷してあるけど、
なぜか、2倍速…でしか焼けない。原因究明のため DVDinfo で見たら、
Write Speed ... 2X CLV しかない。これじゃあ、4倍、ましてや、8倍
で書けるわけがない…。IDだけは、PRINCO8Xとかなっているけど、IDだけ
気合を入れてもダメポ。 中身2倍速の代物を8倍速とダマ蔵貸し手、売っているわけ。
中身2倍速のプリ糞子を買う勇気ありますか?


93 :名無しさん◎書き込み中:2005/10/06(木) 11:04:04 ID:cL1JE+y6.net
PRO-FEELは今の所、他の追従を許さんだろうな。

こういうのって、日本では品質を問われるから日本向けには出来がいい
奴を選りすぐって出荷して、検品で跳ねられた奴は中国向けとか、そうい
う売り方してんじゃないのかな?

94 :名無しさん◎書き込み中:2005/10/08(土) 16:17:52 ID:kglcTpG4.net
>>92
それ君のドライブのファームのストラテジが対応してないだけジャン
ドライブ何よ?

95 :PRO-FEEL最高!:2005/10/08(土) 21:26:08 ID:G5qqu5n5.net
>>94
ND-3500AG Firm 2.28 デツ。

96 :PRO-FEEL最高!:2005/10/08(土) 22:48:15 ID:G5qqu5n5.net
>>94さん

こんな代物を8倍速対応という事で売っているのですが…詐欺では?
   ↓
ttp://suzaku18.s3p.net/cgi-bin/joyful/img/201.jpg

97 :名無しさん◎書き込み中:2005/10/09(日) 02:34:52 ID:qUSoHnaa.net
BabyMaker 50枚 2700円 台湾製 ヤマダ電機
ヤマダ電機だから下手な商品は売らないだろうと思ったら
15枚焼いて、エラー8枚
もう台湾製は二度と買わない・・・

98 :名無しさん◎書き込み中:2005/10/09(日) 07:06:26 ID:o4q+zzfm.net
>>97
Baby MakerはPrinco。

99 :これがPRI糞子 品質:2005/10/09(日) 13:09:18 ID:ZmMHRe0L.net
>>97さん
漏れも、邪魔だ電機で、BabyMaker 10枚スピンドルを買って、1枚目2倍速、
2枚目エラー、3枚目2倍速で途中でエラーなので、アキバに行ったついでに
磁気研の店頭で金返せと文句を言ったら、邪魔だに返品してお金を返してもらえ、
と言われたので、邪魔だにレシートを持って、経緯を説明して返品しました。
ついでに 96にあるDVDinfoのプリントアウトの画像も持っていって、言い訳が
できないようにして、(一応8倍速とか嘘ぶいていますからね・・・)
金を返してもらいました。

返金してもらいましょう!

100 :これがPRI糞子 品質:2005/10/09(日) 13:13:24 ID:ZmMHRe0L.net
Baby Makerのつづき…
一応、中に入っている印刷物には、不良品は交換すると書いてあるので、
8倍速と書いておきながら、どうあがいても4倍でしか焼けないのは
全数不良品です。ちゃんと8倍速対応のDVD-Rと最低でも交換して
貰えるはずです…。(8倍では焼けないし、エラー多発!)

101 :名無しさん◎書き込み中:2005/10/09(日) 13:19:16 ID:ypbc9wXd.net
初めてDVD−Rドライブ買ったの2年前。
ヤマダで売ってたsuper-xをずっと使ってきた。
のちに消える魔球と言われてるのを知ったが、問題ないし、
一年以上経過してもエラーはあるが消えてないので使い続けてた。
200枚ほど焼いた。先日そのうちの数枚が読み込めない。PCで。
やはり糞だった。
ちなみに当時4倍速ケース入り5枚980円だった。

102 :名無しさん◎書き込み中:2005/10/09(日) 15:05:09 ID:a674kdCS.net
糞メディアでも品質は進化してる。
数年前の評価はあてにならない。

心配するなら国産に限る。

103 :名無しさん◎書き込み中:2005/10/10(月) 22:20:35 ID:ddNoAG5W.net
HI DISC  DVD-R 1〜4X 25枚 スピンドル 2つ買ったが 全部 外周部で再生止まる
再生ドライブ3台変えたが駄目だった
10枚スピンドルでは80枚OKだったから 25枚スピンドル買ったのに


焼き NEC ND-2500 v2.F9

104 :名無しさん◎書き込み中:2005/10/10(月) 23:49:01 ID:KO5LbXo4.net
>103
しあにん より

>NEC ND-2500 評価C
>外周がやや怪しい感じです。やめとくが吉。

>総合評価
>8倍まで速度を落として焼いてやると、かなりまともになる模様です。しかしそれでも良品とは言い難い感じがあり、やはり微妙。この値段で買うようなものでない事は確かです。


105 :名無しさん◎書き込み中:2005/10/10(月) 23:50:19 ID:KO5LbXo4.net
ごめん」1〜16x の評価だたよ。otz

106 :名無しさん◎書き込み中:2005/10/11(火) 00:08:02 ID:p5hE03K9.net
BENQのDVDっていい?
安い割りに、箱も大手っぽいし焼きミスとかもなし。
台湾メディアって箱からしてパチモン臭いけど、これは結構まともそうなデザイン
HI DISCとかPrincoは焼きミス多いし二度と買わない。

107 :名無しさん◎書き込み中:2005/10/11(火) 15:01:42 ID:wr4VThmz.net
プリうんこ×8 サイコー

外周付近まできっちり×8で焼けた。
今のところエラー無し

ちなみに、ドライブはNECの3540

108 :名無しさん◎書き込み中:2005/10/11(火) 15:12:25 ID:q3NbN91I.net
>>107
>外周付近まできっちり×8で焼けた。
>今のところエラー無し
また出たよ、読めればエラーなしだと思ってるアホが
外周まできっちりとかエラー無しとかの表現はきちんと計測してから言えよ
まあ、Princoを最後まで焼けるなんて3540が無理して調整してる以外の何者でもないだろうが

109 :名無しさん◎書き込み中:2005/10/12(水) 03:18:25 ID:6a83D9lN.net
粗悪なメディアは表面を目でよく見れば、この辺りまで焼くと
ヤバそうだなってのわかるだろ。
外周付近なんてヨレヨレ模様が見えてるのにそこまで焼こう
とは思えない。

110 :名無しさん◎書き込み中:2005/10/12(水) 10:13:05 ID:peJmhFRx.net
>108
帰ったら計測してみる

111 :103:2005/10/12(水) 20:22:19 ID:04cPA8LL.net
プリンコ X8 10枚スピンドルだと 

外周部まで 4.36G全部焼けた

 

112 :シャボン玉:2005/10/12(水) 23:19:24 ID:nLsTAWuC.net
「シャボン玉」の歌の調子で・・・

プリン子 焼けた 端まで焼けた
端までやけて データーが消えた

プリン子 焼けない
2倍しか 焼けない
書き込み すぐに
エラーで 捨てた

まるまる 大損
やっぱし 国産


113 :シャボン玉:2005/10/12(水) 23:23:46 ID:nLsTAWuC.net
誰か 2番の歌詞を考えちくれ!

ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~pst/douyou-syouka/02kodomo/syabon_s.mid

114 :名無しさん◎書き込み中:2005/10/12(水) 23:49:16 ID:n3N7Sf0a.net
九十九電機で買ったBenQ×16
20枚ほど焼いてミス0。
ドライブは_NEC DVD_RW ND-3540A
かなりお勧めかと。単に相性かもしれんが。
(実はCCCDのプロテクトが認識されないからエンコし放題)

115 :名無しさん◎書き込み中:2005/10/13(木) 00:15:54 ID:/iKuzoRL.net
シャボン玉よ


だ・ま・れ

116 :名無しさん◎書き込み中:2005/10/13(木) 01:49:04 ID:x5rdewMH.net
もしもPrincoがなかったら、格安メディアの評価は
今よりずっと良くなっていたと思う
今もってあちこちで売られているのが不思議でしょうがない

117 :名無しさん◎書き込み中:2005/10/13(木) 18:14:00 ID:VgRb+rMb.net
ROM化したメディアのIPEが100以上なのにPS2で観てもエラーが無いのは何故?

118 :名無しさん◎書き込み中:2005/10/13(木) 18:26:09 ID:NaKrSvlt.net
メーカーばっかり気にして店頭で日に当たってるメディアを買うことは恐れないスレか

119 :名無しさん◎書き込み中:2005/10/16(日) 18:23:35 ID:FPQbsKEb.net
>107
Nero CD-DVDSpeed 4.01で計ったが、やっぱエラー無かった。


120 :名無しさん◎書き込み中:2005/10/16(日) 21:34:25 ID:V2cQW3bf.net
>やっぱエラー無かった。
釣り? もしくは 真性のアホ?
百歩譲ってなんのエラーがなかったんだ?

121 :名無しさん◎書き込み中:2005/10/17(月) 09:19:58 ID:8i+PQXHP.net
>120
それぐらい自分で考えろ ば〜か!!

122 :名無しさん◎書き込み中:2005/10/17(月) 10:38:46 ID:6536rXMX.net
>>120
馬鹿相手にしてスレ汚すなよ、スルー汁

123 :名無しさん◎書き込み中:2005/10/20(木) 23:24:25 ID:RJQnAcPX.net
babymakerのx8がprinco製というのはわかったんだが
princoの日本HPみるとx4製品発売中、なんだよな?
x8って出てるのか?勝手にx8ってつけてるだけとかだったら笑うんだが

124 :プリウンコ:2005/10/21(金) 21:17:11 ID:YSLJAMVt.net
>>123
返品したから現物が今、手元にないが、側面を巻いている紙、
上にかぶせてある紙に、「8倍速対応」と印刷されていた。
この点を山田の店員に指摘して、DVDinfoの画面を印刷した紙を
提示して、表示に偽りあり。指定を無視して、8倍で焼くことが
できるドライブ以外では、8倍速は不可能である旨、説明をして
エラーならメディアを交換することも書いてある。(返金の理由になる)


125 :確信犯:2005/10/21(金) 21:41:59 ID:YSLJAMVt.net
PRINCO8X02 が IDで、2倍か、4倍しか焼けないのは、確信詐欺だろう(笑
   ↑
suzaku18.s3p.net/cgi-bin/joyful/img/201.jpg


126 :名無しさん◎書き込み中:2005/10/22(土) 20:31:47 ID:+qK2Qa9t.net
ttp://hhg.sakura.ne.jp/cd-dvd/px712a/princo/princo8x02_superx_info.png
ドライブが糞なんだな

127 :名無しさん◎書き込み中:2005/11/06(日) 00:42:43 ID:H9+WYsL1.net
プリンコ いつまで経っても品質向上しねえな

バラツキ多し 良かったり悪かったり不安定

BEN Q にするか。

128 :名無しさん◎書き込み中:2005/11/07(月) 10:36:54 ID:o6NNC7RL.net
>>127
何でそんなに薄いのばっかり選ぶんだよw

129 :名無しさん◎書き込み中:2005/11/21(月) 06:43:22 ID:QSx1YjjT.net
坊やだからさ

130 :名無しさん◎書き込み中:2005/11/23(水) 23:55:20 ID:GFU6xRdS.net
じっさまは 何を使うのかな?

TDK?

131 :名無しさん@変換中:2005/11/24(木) 07:16:20 ID:NPh9JsCI.net
SW

132 :名無しさん◎書き込み中:2005/11/24(木) 21:15:44 ID:rDF9xw93.net
ALL-WAYS ってどうかな

二枚使ってみて 感じいいのだが

133 :名無しさん◎書き込み中:2005/11/25(金) 18:32:44 ID:ZByYZz4x.net
他で判らなかったんだけど
PCサクセスの8倍速 OPTODISC 50枚と100枚スピンドル
ユーザー評価を見ると悪くなさそうだけどどうかな
詳しい人おすえて
4倍速で焼けばだいじょーぶかな

134 :名無しさん◎書き込み中:2005/11/25(金) 19:17:45 ID:hgfd8krK.net
>>133
NECならかなり相性いいよ。他は知らん。

BenQ1640はFORTISの8倍が神品質で焼ける。持ってるヤシは試してみれ。

135 :名無しさん◎書き込み中:2005/11/25(金) 21:13:30 ID:CW/0K9RS.net
近くのエイデンじゃイメーションが安い(といっても20枚1580)なのだがやばいんかな?
100枚近く焼いちゃったよ

136 :名無しさん◎書き込み中:2005/11/25(金) 21:46:37 ID:wGkMVL+0.net
>>135
CMCの中では最高レベル。国産には及ばないけど
(NEC、πとは結構相性いい)
ただし1640ではやや焼き品質に難あり

137 :名無しさん◎書き込み中:2005/11/26(土) 00:47:03 ID:0gRaDDt2.net
最強は

αか√ 

138 :135:2005/11/26(土) 14:16:50 ID:Lou7LJRy.net
>>136
せんくす!ちょっと安心したわ

139 :名無しさん◎書き込み中:2005/11/28(月) 12:45:35 ID:w28GAU7z.net
で、どれがいいんだよ。

140 :名無しさん◎書き込み中:2005/11/30(水) 06:21:27 ID:1Saprbcl.net
国内産マンシ・・・いやっメディアw

141 :名無しさん◎書き込み中:2005/11/30(水) 21:08:30 ID:vV+TbNwX.net
国産なら こっち
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1130082284/l50

142 :名無しさん◎書き込み中:2006/01/09(月) 11:34:39 ID:QTGk5vgr.net
sw

143 :名無しさん◎書き込み中:2006/01/09(月) 12:42:29 ID:S5q7JhGl.net
sw

144 :名無しさん◎書き込み中:2006/01/09(月) 17:17:47 ID:gnHtBuSC.net
PC工房のBENQ8倍50枚スピンドルが1880円で大量に陳列されているん
だけど、使った事ある方いますか?
これも数ヶ月で読み込まなくなるのかな?


145 :名無しさん◎書き込み中:2006/01/09(月) 20:50:01 ID:LSVjtlOd.net
ぷろでぃすく で決定

146 :名無しさん◎書き込み中:2006/01/11(水) 20:45:45 ID:RYeK8Hgo.net
PROFEEL焼いても再生できない 50枚全滅だ
HI DISCのほうがいい

147 :名無しさん◎書き込み中:2006/01/12(木) 11:02:08 ID:/+jZhzT6.net
変な質問ですいません。
DVD-RのディスクでVIDEO用とDATA用ってあるけどどう違うの???



148 :名無しさん◎書き込み中:2006/01/12(木) 11:34:08 ID:76VGSdpN.net
>>147
業界、法律が想定している対象機器の違い。
 データ用はコンピュータなどでのデータ保存用、データには動画も含む
 ビデオ用は放送を録画する専用機器(DVDレコーダー等)用
ビデオ用は、売上げの一部が管理団体に回り、放送関係の権利者に分配される。

PCで放送を録画した場合は、立法趣旨的にはビデオ用を使用するべきであろうが、
実際の条文としてはビデオ用を使用するようには書かれていない。
データ用を利用すること。

物理的な構造においてはなんら違いは無いので、
PCではどちらのメディアを使用しても問題はない。


149 :名無しさん◎書き込み中:2006/01/12(木) 11:35:10 ID:76VGSdpN.net
>>148修正
>データ用を利用すること。
じゃなくって、
データ用を利用しても良い。

150 :名無しさん◎書き込み中:2006/01/12(木) 11:46:59 ID:t0eu2knw.net
長文はスルーの方向で

151 :名無しさん◎書き込み中:2006/01/12(木) 11:48:14 ID:76VGSdpN.net
>>150
理解できないもんなw

152 :名無しさん◎書き込み中:2006/01/12(木) 17:45:01 ID:k/Xbkd+r.net
>>148
徴収料入ってる割にビデオ用の方が安いの多くね?

153 :名無しさん◎書き込み中:2006/01/12(木) 22:01:56 ID:JtPzrBKJ.net
>>152
量産効果

154 :名無しさん◎書き込み中:2006/01/13(金) 09:52:02 ID:vilOjAzj.net
>>153
そういう場合は「量産効果」じゃねーぞ。同じラインなんだから。
需要と供給か、ターゲット層が多いことによるチラシの目玉としての効果

155 :名無しさん◎書き込み中:2006/01/16(月) 04:16:32 ID:i1wGucP/.net
>>154

量販効果。

これが言いたかったんだと思われ。

156 :153:2006/01/17(火) 21:10:10 ID:lJawct+W.net
>>154-155
なるほど、こういうのは「量販効果」っていうんですね。サンクス

157 :名無しさん◎書き込み中:2006/01/21(土) 11:02:17 ID:Mhf5qwog.net
激安国内産unifinoってこのスレ的にはどうなの?

158 :名無しさん◎書き込み中:2006/01/22(日) 15:33:14 ID:QwgIQDvF.net
uniは台湾産より高いから価値がないですが?

159 :名無しさん◎書き込み中:2006/01/22(日) 21:47:13 ID:6PlcJNzw.net
uniは8倍は結構安定してるよ。
誘電には勝てないけど最近のProdisc委託三菱よりは上だと思う。

160 :名無しさん◎書き込み中:2006/02/08(水) 17:51:18 ID:3Eg1Mj8o.net
uniは経年劣化が激しい
まぁ、BENQ8倍といい勝負で値段では勝ってるから勝っても損はないかな
倒産してから秋葉以外ではめっきりみかけなくなったが

161 :名無しさん◎書き込み中:2006/06/30(金) 17:12:16 ID:WIQYHvEn.net
uni4倍を398円で買ったけどエラーとか出やすいですか?
100均のよりは品質いいですよね?

162 :名無しさん◎書き込み中:2006/09/01(金) 04:10:44 ID:xDky56fF.net
プリンコが売られてる理由・・・・一部のアンチまたハズレロット引いた奴が糞騒ぎいてるだけ
ひそかにケッコウ使える 某実験では半年間、日光にさらされていても読め、吸い出せた



さぁどうする?


163 :名無しさん@焼き焼き中:2006/09/01(金) 20:14:27 ID:l6RzgcQQ.net ?2BP(0)
プリンコが売られてる理由…一部のバカが安さにつられて買っちゃてしまう。
その糞品質にDVDレコーダーが、ぶっ壊れて大損害(修理費)、貴重なダウンロード映像が消えてなくなった、等々、
安物買いの銭失いの典型だな。
焼き捨て用にも恐くて、使えねーーーよ>プリ糞子。


164 :名無しさん◎書き込み中:2006/10/06(金) 16:03:53 ID:tZcMSvIZ.net
プリンコは糞

165 :名無しさん◎書き込み中:2006/10/06(金) 16:46:42 ID:+QT8jhPV.net
ギガストが普通に買える今ではプリンコのメリットは薄いかと。

166 :名無しさん◎書き込み中:2006/10/06(金) 18:19:20 ID:MXQVh57I.net
プライスメリットなんて関係ない
糞ゆえに愛してしまう
糞ゆえに挑戦したくなる
糞ゆえに・・・

Princoはそんなメディアオタ専門のブランドです

167 :名無しさん◎書き込み中:2006/11/19(日) 23:17:49 ID:KbF5Frs4.net
be allの4.85GBのDVD-R、15枚くらい無駄にした。そのすぐ後に国産のも数枚失敗したからドライブやられたかな。レンズクリーナして電源切ったら国産は使えるようになったが・・・。うまく焼けたものも後でどうなることやら。100枚も買ってしまった・・・。

168 :名無しさん◎書き込み中:2006/11/19(日) 23:21:05 ID:IsQf5KBK.net ?2BP(2)
CMCのOEMに切り替わったZERO ある意味最強
あいにくπドライブとは相性いまひとつorz

169 :名無しさん◎書き込み中:2006/11/20(月) 08:28:23 ID:fPOcYjR+.net
>>167

BeAllのExtreme Extendedか。
RiTEKに勝るとも劣らない消える魔球だね。
焼き直後の品質が元々悪いだけまだRiTEKより救いがあるか。

170 :名無しさん◎書き込み中:2006/11/20(月) 19:56:32 ID:/wehXWQE.net
BENQ8倍は良いよ
NEC、πでも

171 :団長:2006/11/24(金) 16:32:07 ID:p8rbAUu6.net
今日はSW16xの最高品質とか言うのを注文してミタ
あ〜早く届かないか〜 (・ω・)うにゃ〜

172 :名無しさん◎書き込み中:2006/11/24(金) 21:20:09 ID:a27BJbol.net
今年の最優秀賞はGigaStorage DVD-R 8xの4x焼きで決まりだな

173 :762 :2006/11/27(月) 06:54:59 ID:9EWwERkA.net
ギガストくっさいから嫌い


174 :名無しさん◎書き込み中:2006/11/27(月) 10:14:19 ID:BCvz0emG.net
>>173
おまえが臭いんだよ、風呂入れw

175 :名無しさん◎書き込み中:2006/11/27(月) 15:22:50 ID:az5KQLQH.net
んでもヤッパリ臭いな
  べんQほどではないがw

176 :名無しさん◎書き込み中:2006/11/28(火) 13:35:20 ID:KbV0v7lJ.net
全盛期の便器は神級に臭かったな

177 :びんちょうタン:2006/11/28(火) 16:39:51 ID:jbVZ+Reg.net
SW犬、超純浄16xが今日届いた
犬かわいい



178 :名無しさん◎書き込み中:2006/11/28(火) 17:38:06 ID:TmJLUOfp.net
それってプリンタボー?

179 :名無しさん◎書き込み中:2006/11/29(水) 07:32:23 ID:X398mV+b.net
SW犬
超純浄16x
手持ちドライブでは良い感じで焼けてます
国産並かそれ以上かも


180 :名無しさん◎書き込み中:2006/11/29(水) 07:34:08 ID:X398mV+b.net
SW、キラキラ金色ノンプリンタボー

181 :名無しさん◎書き込み中:2006/11/29(水) 18:03:44 ID:itoUAV6h.net
SWは鏡面ぽ

182 :名無しさん◎書き込み中:2006/12/01(金) 17:03:36 ID:y0gIZyIW.net
SW鏡面台湾最強16x!
 

183 :名無しさん◎書き込み中:2006/12/03(日) 09:35:13 ID:FYfAoLcT.net
50枚1000円くらいで売られているオプト、4倍で焼けば三菱並みのエラー

184 :名無しさん◎書き込み中:2006/12/03(日) 09:48:56 ID:XZtnMvZY.net
それじゃだめじゃんwww

185 :名無しさん◎書き込み中:2006/12/03(日) 11:13:41 ID:M2S2vka2.net
鏡面は良いけど値段がチョッと高いかな

186 :_:2006/12/03(日) 12:03:44 ID:TreAs+aE.net
SWの犬は傷が多すぎ

187 :名無しさん◎書き込み中:2006/12/03(日) 12:06:35 ID:vCNwMeuc.net
誘電の24枚入りをヤマダ電機で購入
1000円
ポイントカード使用で600円

あれ、CD-Rのスレじゃなかったのかw

188 :名無しさん◎書き込み中:2006/12/04(月) 08:05:01 ID:v3Cpsqbj.net
最近−Rメディアが安くなってきたけど
CD−Rみたいに低品質化しないか心配だよ
Ritekとか既に低品質化してる気がするな
国産も撤退ムードだし
今のうちに高品質メディア買い込んで置くかな〜

189 :名無しさん◎書き込み中:2006/12/04(月) 08:56:33 ID:q8CjN5yz.net
>>188
何をいまさら・・・

190 :名無しさん◎書き込み中:2006/12/04(月) 10:52:23 ID:tfjODxoa.net
>>188
君は脳内時間がズレ過ぎてると思うよ。

191 :_:2006/12/04(月) 11:27:14 ID:SnXk30y2.net
HDDVD-RのRITEKのやつが1枚900円で100枚 9万円で売ってたw

たけーw

HDDVD-Rも100円にならんと買わん。

あと6年後ぐらいか

192 :誘電50枚が 【1458円】 で売られたらいいな:2007/01/01(月) 01:09:44 ID:YvpPBvAR.net
あけおめ

193 :名無しさん◎書き込み中:2007/01/02(火) 21:48:34 ID:b9WDsSSs.net
>>188
>Ritekとか既に低品質化してる気がするな
すでにって言うかかなり前からだろ

194 :名無しさん◎書き込み中:2007/01/03(水) 01:22:37 ID:ZHfKzYih.net
RITEKみたいなブリン子並の地雷メーカーの次世代メディアなんか
タダでもいらん

195 :名無しさん◎書き込み中:2007/01/03(水) 17:19:59 ID:jZLGrej3.net
RiTEか・・・
エレコムのトールケース付きRの中身かがまさにそれなんだよなw
トールケース買ったら、コースターが付いているようなものかw

196 :名無しさん◎書き込み中:2007/01/13(土) 17:29:54 ID:ZMxN7+VI.net
買った人に「こうやってディスクを入れます」と教えるための見本でしょう(w

197 :◆ncKvmqq0Bs :2007/04/28(土) 07:02:24 ID:1i+aKSKw.net
q

198 :名無しさん◎書き込み中:2007/05/16(水) 18:32:18 ID:GKpe1r3Y.net
RICOHの台湾製が、60枚で2600円なのですが、買うべきでしょうか?


199 :名無しさん◎書き込み中:2007/05/17(木) 15:25:11 ID:wD+EmdWd.net
リコーの-Rは、RITEKのOEMだったかな?
俺なら買わない。
リコーの+Rなら、ODMで、高品質でおすすめだけどな!

200 :名無しさん◎書き込み中:2007/05/17(木) 23:47:35 ID:5XxMV7F4.net
リコーと一口に言ってもOEM先はいくつかあるけど、60枚ってことはCMCかな?
16倍は地雷だが8倍はそこそこ、しかしちょっと高いかも

+Rは店で見掛けてもたいてい16倍しか売ってなくてショボーン

201 :名無しさん◎書き込み中:2007/05/26(土) 10:18:28 ID:wZ2CgGLD.net
そもそも俺のドライブ、8倍速までしか焼き対応してないがOTL

202 :名無しさん◎書き込み中:2007/06/17(日) 21:37:38 ID:KZAzMICK.net
16倍も8倍で焼けばそれなりに高品質なんだけどな。
8倍で焼くんなら最初から8倍買いたいよな。

203 :名無しさん◎書き込み中:2007/06/17(日) 22:25:03 ID:sbqaEXrO.net ?2BP(77)
>>202
ただしπドライブ(109以降)で16xメディアを8x焼きする場合は要注意。内周でPIFのかたまりが出る可能性大

204 :名無しさん◎書き込み中:2007/06/18(月) 00:39:42 ID:klT0viOd.net
>>203
?それは108以前では16Xは焼けるのですか?君の環境下では。。。神だな。

205 :名無しさん◎書き込み中:2007/06/18(月) 06:12:32 ID:Hdr7QZ8P.net ?2BP(77)
>>204
108の16x焼き→Z-CLV(8x,12xもすべてZ-CLV)
109以降の16x焼き→CAV(これに対応したメディアの8x焼きはP-CAV)
107だと改ファーム入れていない限りは16xメディアはすべて4x焼き

206 :名無しさん◎書き込み中:2007/06/18(月) 20:18:59 ID:AOjUNQ6y.net
πはCAV焼きがヘタクソだって話でしょ
だから16倍を低速焼きするんなら8倍じゃなく6倍にまで落とさなければ

まあ、それ以前に16倍メディアなんか買わないのが一番だけど

207 :名無しさん◎書き込み中:2008/02/02(土) 21:05:56 ID:qjSxUF8P.net
RITEは台湾制で最強なイメージだった

さん4年前にまとめ買いしたオールエイズは捨てるに捨てられずまだ部屋にかざってある

208 :名無しさん◎書き込み中:2008/02/15(金) 10:52:28 ID:KozHqoTx.net
セーラーってメーカーのが、50枚スピンドルで
999円なんだが…

209 :名無しさん◎書き込み中:2008/02/24(日) 05:14:33 ID:SKVmHi3E.net
セーラーはプリンコ様

210 :名無しさん◎書き込み中:2008/04/08(火) 07:36:05 ID:FkUqVrn4.net
http://www.netprice.co.jp/netprice/overture1/goods/257700/?OVRAW=dvd-r%20豼螳#

これってどうなんですか?
安い物には裏があるってゆうけど・・・買った人いたら情報ください。

211 :名無しさん◎書き込み中:2008/04/08(火) 09:14:13 ID:e05HmSLD.net
ああ、ぷりうんこですね。DVD焼くなら一度は通ってみるべき道と言いましょうかw

212 :名無しさん◎書き込み中:2008/04/08(火) 17:16:38 ID:3CVt6Atd.net
セーラーってCD-Rなのにもれなく全滅でワロタ
ここまで徹底してるとすごいわw

213 :名無しさん◎書き込み中:2008/04/09(水) 12:13:28 ID:bPScv6Rn.net
>>207
それはCD-R時代の話だろ
RitekのDVD-Rが良かったことは一度もない

214 :名無しさん◎書き込み中:2008/04/10(木) 08:30:16 ID:A0XW2tz7.net
>>213
例外:焼き上がり

冷めると最悪だけどw

215 :名無しさん◎書き込み中:2008/04/11(金) 05:24:37 ID:Facacnmq.net
Ritekは結構よくないかい?

216 :名無しさん◎書き込み中:2008/04/12(土) 10:28:10 ID:BRjFyLrg.net
半年後にその言葉が言えるかな?
俺の100枚以上焼いたRitekは 3ヵ月後で始めの少しだけ読めた
半年後では100%消えた 1枚も読めるのがない
焼きDVDはパイ,NEC,liteon,LG

217 :名無しさん◎書き込み中:2008/04/15(火) 09:02:14 ID:B27VMiOS.net
>>215
何を相手に比較するかによる。
痔危険が売ってる糞メディアに較べれば
マシかも知れない。
つーか、個体差が大きすぎて比較できない。

218 :名無しさん◎書き込み中:2008/04/16(水) 03:54:50 ID:61nRJbet.net
今やritekはprinco未満の腐れメディア
最近のロットはまともに焼けさえしないし
焼けても半年とかそんなに長期間持ちませんから!

219 :名無しさん◎書き込み中:2008/04/26(土) 14:28:32 ID:u/WWJg/+.net
今まで安メディアで連勝だったから安さでsuperXに手を出したら半分がエラーww

220 :名無しさん◎書き込み中:2008/04/28(月) 15:12:50 ID:iFnTdvfB.net
おれもばおーでPROFEEL緑買ったらぷりうんこ大当たりだったww

221 :名無しさん◎書き込み中:2009/10/29(木) 10:37:37 ID:pZY5eXzc.net



岡田外務大臣キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
h‍ttp‍:‍/‍/‍q‍b5.2‍ch.net/t‍est/rea‍d.cgi‍/sak‍u2ch/1256‍630318/1



早く記念カキコしないと埋まっちゃうwww


222 :222:2009/10/29(木) 22:18:03 ID:QI2COeBb.net
 

223 :名無しさん◎書き込み中:2009/10/30(金) 15:05:23 ID:Oj1pjNzi.net
Ritekは-R焼きがまだ最高4倍だった頃は品質も良く値段も国産に比べて安かったなあ
なんせあの頃は国産10枚4000円とかしてたからね…

224 :名無しさん◎書き込み中:2011/06/05(日) 21:47:24.58 ID:gBq7ceom.net
DVD

225 :名無しさん◎書き込み中:2011/06/16(木) 15:44:53.60 ID:MBibmRm4.net
http://item.rakuten.co.jp/angel-idol/c/0000000199/

226 :名無しさん◎書き込み中:2011/07/02(土) 17:55:36.02 ID:y2NXmZyy.net
テスト

227 :名無しさん◎書き込み中:2011/07/15(金) 07:46:16.34 ID:812CD5R4.net
20枚10Kって安い?CPRM、地デジ、BS・CS対応@コジマ

228 :名無しさん◎書き込み中:2011/07/25(月) 17:07:19.61 ID:w5aC6MNP.net
たかすぎ

229 :名無しさん◎書き込み中:2011/07/25(月) 21:04:10.65 ID:PXze/hCU.net
最安値って1枚何円?ビクター、太陽、マクセル、三菱希望

230 :過疎スレ・・・:2011/07/31(日) 07:57:47.01 ID:PwWbTK/3.net
223 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2009/10/30(金) 15:05:23 ID:Oj1pjNzi
Ritekは-R焼きがまだ最高4倍だった頃は品質も良く値段も国産に比べて安かったなあ
なんせあの頃は国産10枚4000円とかしてたからね…

224 名前:名無しさん◎書き込み中[] 投稿日:2011/06/05(日) 21:47:24.58 ID:gBq7ceom
DVD

231 :名無しさん◎書き込み中:2011/09/14(水) 13:12:33.93 ID:m/JE+ynw.net
今年になってから、ちょくちょくコメリの広告に【radius】CPRM対応50枚スピンドルが\798
現在300枚程度消費したが、不良も無く、レコーダー2社にPCに無事焼けている
参考までにJANコード「4531465018881」RVRC470-S50-3116

232 :名無しさん◎書き込み中:2012/02/13(月) 00:05:35.64 ID:QhQCz1Uq.net
radiusでその値段は高ぇーな。

233 :名無しさん◎書き込み中:2013/09/20(金) 22:11:11.83 ID:VkCX5cD7.net
保守

234 :名無しさん◎書き込み中:2013/11/14(木) 07:41:53.56 ID:7Tc5fjXB.net
努力義務

235 :名無しさん◎書き込み中:2013/12/30(月) 11:59:40.84 ID:uMLUQB5H.net
保守
安定のsmartbuy prodisc f02で。

236 :名無しさん◎焼きミス中:2014/04/25(金) 01:18:08.05 ID:oWXtOQpP.net
増税で値上がり軒並みしちまったよ…
保守

237 :名無しさん◎書き込み中:2014/06/20(金) 01:12:45.65 ID:uZ3wGUH4.net
smartbuy x16なのにx4〜x5をウロウロすんの止めてくれない?
時間ばっかりかかるんだよ。さいしょ間違えて+RDL入れたのかと思った。

238 :名無しさん◎書き込み中:2015/05/20(水) 19:56:45.26 ID:6b7XP/Tn.net
JCJK円光動画個人撮影
http://shiroutodougacom.x.fc2.com/JCJKEnkouDouga.html

239 :名無しさん◎書き込み中:2015/05/22(金) 20:15:18.93 ID:gmtjXHq1.net
HI-DISKは尼か何かのレビューでは不評だけど
メディアが原因でエラーになったことはほとんどない
2層8ギガ越えが10枚500円もしないで買えるのは有難い

240 :名無しさん◎書き込み中:2018/02/07(水) 00:34:04.24 ID:J2HY+tJQ.net
僕の知り合いの知り合いができたパソコン一台でお金持ちになれるやり方
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

XBX61

241 :名無しさん◎書き込み中:2018/06/03(日) 23:00:31.88 ID:kdYVwcg1.net
7IH4P

総レス数 241
45 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200