2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

静岡県内限定各生DVDメディアが安い店

1 :素人思考:04/03/22 19:02 ID:DLjMEp/E.net
地元のPCショップなどでは太陽誘電のDVD-Rメディアが10枚
¥3、000-以上する。高いぞお。と思う。秋葉原に行くと
¥2,200-位であるから。遊びに行った時にマトメテ買うのだが。
静岡県内でも安い所無いのかなあ。


2 :名無しさん◎書き込み中:04/03/22 19:05 ID:lIsXsvgf.net
2get


3 :名無しさん◎書き込み中:04/03/22 19:13 ID:cayMBIDb.net
黙って新幹線に乗って秋葉へ来い!

4 :名無しさん◎書き込み中:04/03/22 19:25 ID:rlTTZgZi.net
静岡県民には鉄道を使う習慣は無い

5 :名無しさん◎書き込み中:04/03/22 20:21 ID:NBmw9YXR.net
通販でいいじゃん

6 :フィリオン:04/03/22 20:37 ID:oFEA5BT7.net
何気につぶれる店におねがいするともらえること
がある。

7 :素人思考:04/03/22 22:02 ID:DLjMEp/E.net
>静岡県民には鉄道を使う習慣は無い
その通りです^^;秋葉原へは車で行くっすよ。
送料を取られないなら通販にする。送料って結構高いからね。


8 :名無しさん◎書き込み中:04/03/22 22:47 ID:gfO4Z1Li.net
>>7
ナガシマのDVD-Rまだ?

9 :素人思考:04/03/22 23:10 ID:DLjMEp/E.net
何処のOEMなんだろう。ナガシマ自体が製造工場持つとは思えないし。
それらしいメディア見かけたけど安くなかった。
三菱の1〜2倍日本製赤箱メディア5枚パックを¥800-で出してくれれば。
嬉しいなあ。秋葉原で¥888-だった。
2倍で、また〜りと焼くなら、緑パッケージのマクセルより良い感じです。

10 :名無しさん◎書き込み中:04/03/23 05:36 ID:dbkYS9ib.net
最近のナガシマはやる気が見られない

安い物が一つもない

11 :名無しさん◎書き込み中:04/03/23 17:36 ID:j3CLnpuF.net
100満ボルトも、高いよな。
ノジマ電気のメディアが糞なのは、よくわかった。
けど、マクセル系を手に入れるなら地元で買った方がいいかも。
通販で頼んでもそんなに変わらない。送料が異常だし

12 :名無しさん◎書き込み中:04/03/23 19:04 ID:mcSsPpEH.net
ナガシマなんぞでラディウスメディア買ってんじゃないよ。バカどもが。
ドスパラでmedicoolの青紙レーベル入り10枚スピンドル買え。

1099円で中身がprodiscだから今のところ県内じゃ一番まともじゃないかね。

まともな店が少ない=マニア少ない=レベル低い=商品高い=種類少ない
田舎県民は我慢するしかない。

13 :素人思考:04/03/23 21:23 ID:yR1OxyVA.net
>最近のナガシマはやる気が見られない

俺もそう思う。色々な物の値段もそうだが。ドスパラみたくバルク品の
保障制度を設けてくれれば。多少高くても(多少だぜ)
愛想の良いナガシマで買いたい。そこら辺やる気を見せて欲しい。
価格が同じ程度又は安ければベスト。以前はポイント付けてくれたけど。
廃止してしまったしね。残念極まりないよ。

そんな田舎町にもドスパラがある。今度メディア探索して来ます。
安くて良質な物があります様に。(お祈り)

14 :名無しさん◎書き込み中:04/03/23 22:03 ID:rdATAsBw.net
>>12
それならエンポの方がいいよ。

15 :名無しさん◎書き込み中:04/03/23 22:22 ID:iHH9Zv7M.net
あと5日くらいしか静岡にいないから早いところ
安い店を教えてくれ

16 :素人思考:04/03/23 22:46 ID:yR1OxyVA.net
静岡とは静岡市かい?

17 :名無しさん◎書き込み中:04/03/23 23:05 ID:UStuBBqx.net
静岡県民であることに誇りを持って
我慢しろ

18 :素人思考:04/03/23 23:24 ID:yR1OxyVA.net
>我慢しろ
誇りは持っているが。
あんさん我慢は良くないでよ〜〜。

19 :名無しさん◎書き込み中:04/03/23 23:41 ID:y8UqJeW9.net
漏れは100満ボルトでDVD−Rを10枚500円で購入しました。


20 :素人思考:04/03/24 00:02 ID:I1pRnjo0.net
>DVD−Rを10枚500円
何処のメディアだい?

21 :名無しさん◎書き込み中:04/03/24 00:39 ID:S6qcuYYC.net
プリンコだろうが

22 :名無しさん◎書き込み中:04/03/24 00:42 ID:be34XI3q.net
>>20
Mr.DATA

23 :素人思考:04/03/24 02:12 ID:I1pRnjo0.net
>プリンコだろうが
ハズレでしたね^^;
>Mr.DATA
でしたね。それだけ安ければ試してみたいなあ。
Princoより良質かな?

24 :名無しさん◎書き込み中:04/03/24 08:31 ID:7salP1aQ.net
いつもナガシマで買ってるNANYA50ドリルの在庫が減ってきた。
ナガシマでNANAYAが買えなくなるとイタイな〜。

25 :名無しさん◎書き込み中:04/03/24 08:55 ID:olOJ8d83.net
NANYAよりはRitekのほうがいいからそっちに移れば?

26 :名無しさん◎書き込み中:04/03/24 11:24 ID:7salP1aQ.net
Ritekの品質がイイのはわかるが、NANYAのコストパフォーマンスと銀レーベルが好きなのよ。

27 :名無しさん◎書き込み中:04/03/24 12:42 ID:WG1BoUVA.net
エンポリの等倍買った方がいいぞ。

28 :名無しさん◎書き込み中:04/03/24 13:29 ID:3JGxD/yi.net
沼津の者ですが、今度静岡のドスパラ行ってみようと思います。

沼津三島は終わってますな…

29 :名無しさん◎書き込み中:04/03/24 17:21 ID:a+dFrEsd.net
秋葉行ってます。静岡行く位なら秋葉の方がいい。

30 :名無しさん◎書き込み中:04/03/24 18:02 ID:WG1BoUVA.net
>>29
安く行ける方法教えてよ。

31 :名無しさん◎書き込み中:04/03/24 18:16 ID:4wu0036i.net
RAM使用者なんでここではあまり関係無いな

32 :名無しさん◎書き込み中:04/03/24 18:20 ID:3JGxD/yi.net
>>29
高速使わなくても駐車場代馬鹿にならんでしょ。それに燃料費。
それだったら通販の方が利口かと。

JRの鈍行はカンベンね。

33 :素人思考:04/03/24 19:25 ID:I1pRnjo0.net
>秋葉行ってます。静岡行く位なら秋葉の方がいい。
大正解です。静岡市のドスパラは店に入っても
「いらっしゃい」の一言すらないし。買った時の「有難う御座いました」
も無い。気分の悪い店。買うなら買え、要らないなら買うな。と言う感じだ。

殿様商売的な所なので友人を連れて行ったら気分を悪くして
二度と来る事は無いだろうと言ってた。どうにかならん物かねあの店。



34 :名無しさん◎書き込み中:04/03/24 19:30 ID:YHzl9zp6.net
水と食い物が美味いから我慢汁

沼津から都内に越してきて、メディア代は安くなったが
ミネラルウォーター代が掛かるし、家賃が高い・・・
美味い店もあるが、値段がこれまた高い。

メディアは通販でがまんしとけ

35 :+志向:04/03/24 19:59 ID:CbOvw/Z2.net
つーか,あそこは駐車するのに困るというか損するよな>ドスパラ静岡店
新静岡センターの駐車場使って行ったが,通う程の商品置いてないし,
確かに雰囲気も悪かった。だから駐車料金取られるのが割に合わん。

店頭買いで,国内ブランドメディアの種類別ストックならヤマダ電機,
台湾系の安メディアならOAナガシマぐらいしか選択枝はないだろね。
地元のノジマ藤枝店が何故か+系メディアのストックを充実させているので嬉しい(お
近くのベイシア電気とは対照的♪
まぁ,安さを追求するなら通販しかないかと...。

36 :素人思考:04/03/24 20:08 ID:I1pRnjo0.net
近くに¥100-パーキングあるじゃん。

37 :名無しさん◎書き込み中:04/03/24 20:43 ID:3JGxD/yi.net
結局通販しかないのか…
(´・ω・`)ショボーン

38 :名無しさん◎書き込み中:04/03/24 21:53 ID:mwHuGrQd.net
>>35
ベイシアの前身、プラグシティのときはメディアが充実してたのにな。

39 :名無しさん◎書き込み中:04/03/25 08:06 ID:QHc13Fi6.net
静岡市はめんどくさそうだな

40 :名無しさん◎書き込み中:04/03/25 09:32 ID:QtvIGvHY.net
マルツ電波はどうよ?

41 :名無しさん◎書き込み中:04/03/25 10:43 ID:X65Y+uHk.net
>>40
値段が安いとも高いとも、品揃えが多いとも少ないとも言えない(w

42 :名無しさん◎書き込み中:04/03/25 14:35 ID:G8UoH9Vu.net
まったく・・。DVD-R4倍のNANYAとかギガが本気で「使えるメディア」だと認識
してるやつが多いな。田舎の宿命か。

OAナガシマ掛川店にお勧めDVD-Rメディア順位表ってのがあってさ。

当社独自調査による順位表
★★★ 国産
★★  ラディウス
★   NANYA
★   GIGA
★   CMC(MR.DATA)
★   プリウンコ

うろ覚えだが、こんなのがあった。
ラディウス(opto)の4倍は確実に糞メディアなんですが・・・?
まったく信じられない。プリウンコより腐ってるのに・・・。
まぁOAそのものがたいしたこと無いわけだから、自己防衛するしかないんだが。

ドスパラに外国人客がたくさん集まるのも分かるな。だって県内はあすこか、も
しくは個人経営してるショップしかまともなとこは無いでしょ。

43 :名無しさん◎書き込み中:04/03/25 15:01 ID:HIOaP46B.net
>>42
俺は実際うんこの方が焼きミス多いけどな。
だからといってラデ信者でもない。

基本だが、
安物糞メディアには糞ファイルを。
大切なファイルは国産を。


つか県内の国産メディア高杉...(ノД`)

44 :名無しさん◎書き込み中:04/03/25 17:50 ID:X9ycDVSP.net
マルツがGigaを自社ブランドの名前で売るようになったけど
実際どこまで信頼性があるのか・・・

45 :名無しさん◎書き込み中:04/03/25 19:23 ID:oh85lbWF.net
>>42
スピンドルは棚の光のあたらない場所に置いて欲しいと思った。
なぜか1枚目にコンペアで通らないのがかなりあったよ。

46 :+志向:04/03/25 20:40 ID:Z1QphdH7.net
>>36
静岡に行くのは休日なんで,100円パーキングはいつも満車だよw

>>ベイシアの問題点は新製品に鈍感なのと,売れ線ばかり仕入れてる事か。
未だにDATA用8xメディアが入ってこない。家電屋なのにビクターのメディアもないのだ。
確かにDVD-Rなどは国産・台湾選り取りミドリの山積みだが,他の規格はそうでもない。
私のような+使いには近頃安くて御得になった+RWの5枚セットを仕入れないのは店として使えん。
最近,某「スゴ録」のおかげでソニーブランドのを置くようにはなったが,
単品売りでは置いてあるシンガポール三菱の+RWの5本セットが無いのは価格的にも痛いし,
個人的にソニー嫌いなのでパス(お やはり,近所じゃノジマだけが頼り...。

47 :素人思考:04/03/25 21:04 ID:BAP9xYI0.net
>静岡に行くのは休日なんで,100円パーキングはいつも満車だよw
はどちらかと言うと
「静岡に行くのは休日なんで,100円パーキングはいつも満車だよTOT」
かなあ。俺は店の前に横付け。が殆ど。と言った悪人ですw
友人はシッカリとした人が多く¥100-パーキングが開くまで
暫く待ちます。それか新静岡センター立体駐車場向かいの
駐車場を使います。センターの駐車場は高価で使えませんです。

48 :名無しさん◎書き込み中:04/03/25 21:29 ID:cOgZLSeG.net
漏れもメディアはここ一年ぐらい通販専門だよ
今日、藤枝のコンプマートで三菱2倍速-Rを
10セット=50枚も買ってるサラリーマンがいた
いくらだったんだろ

49 :名無しさん◎書き込み中:04/03/25 22:03 ID:+m23fSvh.net
リーマンって何であんなに無駄遣いが好きなんだろ。
沼津のOAナガシマとか休日は駐車場にうじゃうじゃいて、アホみたいに高いものを
ボンボン買って散財してる。
せっかく金持ってるのに、他にやることないのかな。

50 :名無しさん◎書き込み中:04/03/26 03:32 ID:ps/dmrlb.net
うらやましい
俺もバンバン散財したい

51 :名無しさん◎書き込み中:04/03/26 08:53 ID:R4vilTAw.net
>>48
あれそんなに安くなかったと思う

52 :名無しさん◎書き込み中:04/03/26 15:03 ID:1VpTSSIk.net
エンポリ等倍買った方がいいよ

53 :名無しさん◎書き込み中:04/03/26 19:31 ID:D3LDImMm.net
>52
エンポリ等倍って、Pioneerドライブで倍速焼きでるん?

54 :素人思考:04/03/26 21:57 ID:Bjjhejq+.net
出来ないと思う。GSA-4081Bは出来ると思う。このドライブは等速焼き
できないからね。

55 :名無しさん◎書き込み中:04/03/26 23:09 ID:r7x11AI0.net
>>53
改ファーム入れてるから問題ないよ

56 :素人思考:04/03/27 07:10 ID:I5FT1OdV.net
改ファームでOK?一寸焼いてみる。

57 :名無しさん◎書き込み中:04/03/28 04:08 ID:JRz754of.net
>34
はげどう。
水道の水なんて、浄水器ついていてもそのまま飲むきしないし
家賃は毎月型落ちデスクトップが買えるくらいだし
駐車場は徒歩5分のところにしかなかったし
駐車場代は毎月160GHDDカエルくらいだし
土日は渋滞で30kmの移動に2時間かかる。

地震以外生活の不安はないから静岡はいいとおもうよ。
最近こっちは地震よりも先に起きそうなテロの不安の方が・・・


会社帰りにアキバよれる生活よりも、
会社から直接静岡の彼女の家に寄れる生活の方がいいなぁ







かえろうかなぁ

58 :名無しさん◎書き込み中:04/03/28 09:14 ID:2zF0YXSJ.net
地震が来たら沼津は終わりだ。

59 :名無しさん◎書き込み中:04/03/28 13:55 ID:p1ty1Z/B.net
地震の後の混乱に乗じて、駅前を占拠している朝鮮人を追放しよう!
そんでもって駅前に、駐車場付きのPCの量販店をオープンだ!

60 :名無しさん◎書き込み中:04/03/28 14:33 ID:uhev9g5i.net
>59
たぶん、日本人には「ためらう」瞬間があるからむり。
やつらはそんなもの持ち合わせていないから逆にやられる。
歴史は繰り返す。

合法的に追放できる空気を、若い世代で作っていくしか

61 :老人:04/03/28 16:39 ID:KegpizkX.net
ゴホッ、ワシはもう駄目じゃ

若い衆あとは頼んだぞ…

62 :名無しさん◎書き込み中:04/03/28 17:43 ID:Z63zubdT.net
任せろ!
でもその前に>>61のPCをクレ

63 :名無しさん◎書き込み中:04/03/28 18:51 ID:kNu7MDyJ.net
大地震が来たら火事場泥棒みたいのが出るんだろうなぁ

64 :名無しさん◎書き込み中:04/03/30 12:02 ID:q4o64Cxr.net
>>63
空き家に怪しい男達が入ってくそうだ。
声をかけると「親戚でーす頼まれて荷物取りに来ましたー」とか言うそうだ。
通帳や権利関係の書類は安全な場所に避難させておいたほうがいい。

65 :素人思考:04/04/02 21:04 ID:TQJqYmtm.net
静岡市にあるドスパラの事を本社に苦情電話いれ、暫くして行ってみたら
少しながら改善してました。秋葉原、車で行ったら。路駐w
ハッキリ言って高過ぎ。駐車場代。ぼった栗。もっと安くできねえのか。
と言いたいね。電車なら新幹線だがハッキリ言ってこれも高い。
ヤッパリデカイワゴン車で団体で行くのがベストね^^;
ドスパラで「X-disk」等速が10枚¥700-(税込)であったので買ってきました。
GSA-4081Bで2倍で今焼いてます。ディスクのインデックス部分の白が
SuperXっぽいなあ、と思ったのは俺だけかなあ。
RAMも¥300-位のがあった。大丈夫かなあ。今度行ったときに見かけたら
買って試してみる。

66 :名無しさん◎書き込み中:04/04/02 22:12 ID:s0QXI0cy.net
沼津は半年住んだが、ええとこやった・・・

67 :名無しさん◎書き込み中:04/04/03 11:14 ID:ckg/kwpC.net
静岡のいいところは食材が美味いとこだけだな。

68 :名無しさん◎書き込み中:04/04/03 12:38 ID:uMZprXNd.net
静岡で鮫は売ってますか?

69 :名無しさん◎書き込み中:04/04/03 13:03 ID:ckg/kwpC.net
昨日、イルカは食べたよ

70 :名無しさん◎書き込み中:04/04/03 14:14 ID:oVF47wDD.net
イルカのタレ
激ウマなんだが…
つまみに最高

71 :名無しさん◎書き込み中:04/04/03 17:08 ID:G9GaNbEK.net
>>44
マルツのlinkmanブランドのお買ったよ。1334円
Manufacturer : GSC002
Code : -
Disc Type : DVD-R
Usage : General
Recording Layer : -
Recording Speed : 2 X
Capacity : 4.38 GB
4706076672 Bytes
Additional Capacity : -
Overburn Capacity : -

1-4倍って書いてあるのに!

72 :素人思考:04/04/03 20:19 ID:AAkjHUJU.net
>食材が美味いとこだけだな。
だけと言うが。重要だぜ。
富士山もバッチリ見えるぞお。綺麗だぞお。良い所も一杯あるぞお^^;
>鮫
って魚の鮫?の事かな?。余りと言うか見たこと無いなあ。
あるとは思うけど。
>71さん
1〜4倍速書き込み対応と書いてあっても、使うドライブやライティング
ソフトによってはメディアの質を点検され、書き込み速度を落とされる
事もあるようです。知っていると思うけど。

WinCDR8.0&X-disk,Princoの等速をパイオニアのDVD-R106Dで焼く場合
等速でしか焼けませんが、同じ環境、メディアでGSA-4081Bですと
2倍速で焼けます。2倍速で焼いても、問題無いようです。Princoは3週間程
焼いてから経ちますが読み込みに不審な点は出ませんでした。5枚中1枚もね
X-diskは1日しか経っていませんが。今のところ問題ありません。
問題あっては困る^^;最外周付近の動画再生でも問題は出ませんでしたよ。
細かく見ればエラーはバリバリ出てるとは思うけど。使用上問題無しです。
メディアの認識もSEEK速度も速く問題なしです。

秋葉原からの帰りに東名高速道路下り線海老名サービスエリアで「半月」
を買って帰るのがお決まりになっているこの頃です。
¥500-で小振りな物もあり、箱も上品で可愛いので
一寸した御土産に最適^^V美味しいんだぞ。CMではないです。御奨め品です。

秋葉原での食事はCos-Chaで可愛い女の子を見ながらね^^;時々声を掛けて
お話も出来る結構楽しい所。

73 :名無しさん◎書き込み中:04/04/03 20:49 ID:zrWpzQQM.net
>>72
貝ファーム入れてるので等倍メディアも2倍で焼いてるよ。
プレステでも大丈夫なぐらいだよ。 でもうんこは使わないよ。

あとナガシマのDVD-Rまだ出てないんじゃないか。
ないぞ。

74 :名無しさん◎書き込み中:04/04/03 20:51 ID:PJ9LBZBv.net
西部のDOS/Vショップって外人がわらわらいるんだが
彼らは何を買いに来るんだ??(´・ω・`)

75 :名無しさん◎書き込み中:04/04/04 15:38 ID:T3bMMlwx.net
東部のナガシマにも中国・韓国系の客が多いような気がする…

76 :名無しさん◎書き込み中:04/04/04 16:29 ID:HmN46NUx.net
外人はメディアを眺めてたよ。

77 :名無しさん◎書き込み中:04/04/13 17:08 ID:SrI3hekP.net
DVDのことじゃなくて恐縮だけど、CDRはSUMIYAで意外なほど安く
売っていた(FUJIFILM製)。DVDRはどうかな・・・
ハードオフとかにも意外とあるんじゃないかなぁ。

虹小僧が好きだった静岡市民でした。

78 :名無しさん◎書き込み中:04/04/14 23:32 ID:e4DPqleN.net
清水市民と言え

79 :77:04/04/15 00:39 ID:jrVv7PMV.net
漏れは旧静岡市民だよ。新静岡市民でもあるけど。

清水にも虹小僧ってあったの??

虹小僧は店舗面積めちゃくちゃ狭かったけど、面白い店だった。
CDRとかも安く売ってたし。
虹小僧が営業やめて以来、ナガシマもいまいちだしなぁ。
まぁ直接の因果関係はないだろうけど。
コンプマートはメディアやサプライはボッタクリ価格だし。

嗚呼昔は遠くなりにけり。

80 :名無しさん◎書き込み中:04/04/15 18:48 ID:nz8q+O9j.net
静岡市は物価が高すぎてだめ×

81 :名無しさん◎書き込み中:04/04/29 18:40 ID:WaKxxrvJ.net
袋井市、100円ショップ「オレンジ」にて、DVD−rメディア。1枚100円でした。
とりあえず、8枚ほど購入。

82 :名無しさん◎書き込み中:04/04/30 18:40 ID:wFh+LnLX.net
オレンジもdvd-r始めたんだ
今度見てみよ

83 :名無しさん◎書き込み中:04/05/03 01:19 ID:5Tm8SM1y.net
マクセルDVD-R4倍5枚組み
1860円だぞ?文句あっか?
安いだろうが、、、T-T

84 :名無しさん◎書き込み中:04/05/03 01:21 ID:SpyxXZj4.net
>>83
RAMより高いね・・・

85 :名無しさん◎書き込み中:04/05/03 01:38 ID:auLkJcuW.net
>>83
ナガシマだともうちょっと安いよ

86 :名無しさん◎書き込み中:04/05/03 01:54 ID:wfKTx4yJ.net
いくら都心に住んでるとはいえ、秋葉に住んでるのは一握りで
たいていは秋葉まで電車で行くとして往復電車代最低260円はかかるし
(会社の定期で、って人もいるだろうけど、みんなではないし)
車で行くとしても最低1Lは消費して駐車場止めて400円はかかるわけだし
(路駐でもいいけど、つかまったら高くつくよ)
第一秋葉に安くでいけるようなところに住んでる人は、家賃が高い割に部屋は狭く
車所有なら、23区皇居周辺なら月極駐車場月4万はくだらんし、生活するにも
食べ物の物価は高いわ、車はどこも万年渋滞で生活の足にはならずレジャー以外
ほとんど使わず燃費も悪いから、主な移動は電車になって電車代も結構かかるし・・・

そう考えたら、通販代500〜1000円ぐらいで済むのは安くない?
まあ住んでる所の近くに安くで売ってれば嬉しいけどね。

87 :名無しさん◎書き込み中:04/05/04 02:33 ID:mkor+jZY.net
おっしゃる通りで・・・(´・ω・`)

88 :名無しさん◎書き込み中:04/05/04 11:19 ID:lQHOEFAe.net
俺は川崎の友人に頼んでビックカメラなどでドカ買いしてもらい
郵送してもらってる。ある意味通販である

89 :名無しさん◎書き込み中:04/05/04 15:08 ID:O1QkFFoi.net
沼津・三島・熱海・伊東あたりに安い店ない?

90 :名無しさん◎書き込み中:04/05/04 17:11 ID:lQHOEFAe.net
安さを追求するなら100円ショップのDVD−Rじゃない?


91 :名無しさん◎書き込み中:04/05/05 21:50 ID:xog5tnVy.net
>>88
その友達は、ポイントでウハウハだね。

92 :名無しさん◎書き込み中:04/05/06 12:01 ID:kljTuU/4.net
何で静岡人はこんな限定スレ立てるのだろうか?
しずちゃんでも行ってろっーの。

93 :名無しさん◎書き込み中:04/05/06 21:12 ID:B/JMyVOp.net
>>92
静岡人がどうのこうのって言う前に
自分の日本語何とかしろ

94 :名無しさん◎書き込み中:04/05/06 21:54 ID:rBoAddhb.net
>>92
愛知の東の外れ在住なので、静岡人でなくとも浜松情報手に入れるために
参考にしていますがなにか?

95 :名無しさん◎書き込み中:04/05/07 00:18 ID:KGscG7QX.net
>>91
最近DVDレコのことよく聞いてくるんだよね
おそらくポイントで買うと思う。


96 :名無しさん◎書き込み中:04/05/07 02:14 ID:SrZLkUKG.net
静岡レベルの田舎がスレを乱立するとすごいことになってしまう

97 :名無しさん◎書き込み中:04/05/07 13:05 ID:1YdsND8a.net
>92=96
自己弁護必死ですねw


98 :名無しさん◎書き込み中:04/05/07 18:52 ID:KGscG7QX.net
しょうがないっすよ
静岡だから北の方多いので日本語がおかしいのですよ
で、>>96は富士市在住?

99 :名無しさん◎書き込み中:04/05/08 08:58 ID:d//47PRG.net
メディアも高いけどドライブも高いよな>静岡

4082Bあたりがもっと安く売られるようになればメディアの値段も下がると思うんだが

100 :名無しさん◎書き込み中:04/05/08 13:34 ID:9ifAJ6y8.net
>>99
おいおい、それは「秋葉原」と比べてだろ?
別に「静岡限定」で高いわけじゃないだろ?
じゃあ、山梨・長野は静岡より安いわけ?

101 :名無しさん◎書き込み中:04/05/08 14:32 ID:DUztz5hK.net
重複なので誘導

★★★東海地方激安メディア情報★★★
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1060435528/



102 :名無しさん◎書き込み中:04/05/09 01:19 ID:tBNrh3ZH.net
秋葉原までの足代考えたら
地元で買う方がいいよな

103 :名無しさん◎書き込み中:04/05/14 22:53 ID:IOK1lkxN.net
秋葉原は行くだけで何故か疲れる。雰囲気がわるいのかな?

ええ、どうせ田舎ものですよ

104 :名無しさん◎書き込み中:04/05/26 21:49 ID:KzDu57wP.net
とりあえず国産DVD-R 4xが1280円になりつつある。
FUJIFILMが多いんだが。
TDK,三菱(台湾)も1280円という店が出てきたし。

105 :名無しさん◎書き込み中:04/05/26 21:51 ID:KzDu57wP.net
安いメディアだったら、DOSパラで売ってるXdiskがそこそこ使える。
π106DとPSXで70枚くらい焼いたが1枚も失敗なし。
最近はスリムケース入りプリンタブルになったから、人に渡すときも台湾メディアであることを知られにくい。


106 :名無しさん◎書き込み中:04/05/28 23:23 ID:/zn5vuGg.net
>>104
1280円って税込みで?
すみや店頭に1280円て書いてあったから買おうとしたら税抜き価格だった。

107 :名無しさん◎書き込み中:04/05/28 23:25 ID:/zn5vuGg.net
>>104
1280円って税込みで?
すみや店頭に1280円て書いてあったから買おうとしたら税抜き価格だった。

108 :名無しさん◎書き込み中:04/05/28 23:26 ID:/zn5vuGg.net
>>104
1280円って税込みで?
すみや店頭に1280円て書いてあったから買おうとしたら税抜き価格だった。

109 :名無しさん◎書き込み中:04/06/02 12:46 ID:NW9V3ii4.net
静岡でもやっと5枚で880円になった。
等倍だけど。

110 :名無しさん◎書き込み中:04/06/03 01:17 ID:kupIUcXS.net
どこのメーカー?

111 :名無しさん◎書き込み中:04/06/03 20:10 ID:hMjNzccW.net
>>81
どんな感じでしょうか〜?

112 :名無しさん◎書き込み中:04/06/04 18:38 ID:+EDteGyx.net
ベイシアのプリンタブル50枚組(等倍)買っとけ。4900円位。
2倍で焼けるぞ。
PS2初期ロットでも外周まで再生可。

113 :名無しさん◎書き込み中:04/06/08 18:16 ID:ItJx1kvk.net
静岡。
買ってみました。
韓国のセハンメディアと言う会社のヤツで4倍対応と記載されてます。
ピンクとブルーのパッケージ。中身に違いはないみたいです。

114 :名無しさん◎書き込み中:04/06/08 18:18 ID:ItJx1kvk.net
>>113
すみません。
100円ショップオレンジで売られているDVD-Rのことです。

115 :名無しさん◎書き込み中:04/06/11 16:52 ID:oMHrY8AC.net
ProdiscS03売ってるとこ静岡市の近くでどこかにないかな?
ドスパラのmedicoolの青い箱のやつはProdisc?

116 :名無しさん◎書き込み中:04/06/12 07:38 ID:dfjJU210.net
>>115
>>12

117 :115:04/06/12 10:49 ID:rK/Ymq43.net
>>116
サンクス
でも昨日移転した店行ったらスピンドルは売ってなかったんだよね。
今度店員さんに聞いてみよう


118 :名無しさん◎書き込み中:04/06/14 16:27 ID:9DZ5Cz/w.net
>>94
豊橋民発見

119 :名無しさん◎書き込み中:04/06/18 13:06 ID:bD5IawRN.net
DOSパラのMedicoolはDVSNの可能性が高いと思われ。
漏れはギャンブルはしないでXdiskを買う。

120 :名無しさん◎書き込み中:04/06/21 20:13 ID:xTs3qBe7.net
浜松のライズでTDK4倍5枚パックが1000\で安いぞ

121 :名無しさん◎書き込み中:04/06/21 20:25 ID:cWqwODyi.net
静岡県は価格が中途半端だら?

122 :名無しさん◎書き込み中:04/06/22 08:58 ID:MChFigY9.net
DVD+R DLメディアどこかに無い?浜松エリアなんだけど。

123 :名無しさん◎書き込み中:04/06/22 18:46 ID:d3g/Cp4Q.net
イホウチュウキター

124 :名無しさん◎書き込み中:04/06/22 19:01 ID:sC2FLINe.net
どこにもねぇ。もう諦めた。

125 :名無しさん◎書き込み中:04/06/22 22:46 ID:pcRvgsci.net
(´・ω・`)品薄なりよ・・

126 :名無しさん◎書き込み中:04/06/24 01:30 ID:nVDaXFWZ.net
やまだが糞高い

127 :名無しさん◎書き込み中:04/06/24 11:46 ID:VoV4GBar.net
旧清水市民はどこで買うのが吉? ナガシマ? コジマ? コンプ?

128 :名無しさん◎書き込み中:04/06/24 12:56 ID:/NWf1UdF.net
まぁ、はまやかあかほりだろうな

129 :名無しさん◎書き込み中:04/06/24 22:24 ID:LCQF9Pkb.net
エンポリで等倍買っておけ  もう最後だし

130 :名無しさん◎書き込み中:04/06/25 01:37 ID:m13o3lnS.net
幕、誘電OEMが4倍速5枚で\1280税込み位が相場。
山田糞高。
キタムラ、キムラのほうが安いぞ。



131 :名無しさん◎書き込み中:04/06/25 19:25 ID:R3DaK46S.net
浜松人はライズがお勧めだなTDK@誘電OEM4x5Packが\980は安すぎ

132 :名無しさん◎書き込み中:04/06/26 15:48 ID:6A+PMCCN.net
ナガシマで誘電 DVDR-D47WPY10MB(プリンタブル)
10Pスピンドル 1880円(税別)売ってましたよ。(188P)
7/1迄です。

133 :名無しさん◎書き込み中:04/06/27 14:15 ID:s0SnEC/x.net
社員宣伝乙

134 :名無しさん◎書き込み中:04/06/27 16:44 ID:H1H2Ethb.net
秋葉までの電車賃でモトをとるには何枚ぐらい買ってこないといけないかな

135 :名無しさん◎書き込み中:04/06/28 02:08 ID:7gOP3LUb.net
プリンタブルいらねえ

136 :名無しさん◎書き込み中:04/06/28 02:14 ID:7gOP3LUb.net
国産のプリンタブルの方が安いのはなんでだろう。
量産効果?(OEM)

137 :名無しさん◎書き込み中:04/06/28 07:18 ID:78lkvKmQ.net
http://dvdmediashopde.gozaru.jp/
大反響により更に低価格でサービス中。
太陽誘電8倍速も取り扱い開始!!

138 :名無しさん◎書き込み中:04/06/28 21:50 ID:V8OG+WaO.net
↑高いぞw

139 :名無しさん◎書き込み中:04/07/02 12:40 ID:HM4SrNVH.net
>>136
OEMのときにOEM先毎にレーベルを変える必要がないから。
PRINCOまでプリンタブルが主流になりそうな雰囲気だし。

最近は静岡でも国産4倍が5枚で980円というのをちらほら見かけるようになってきたね。
コンプとかノジマとか。
なぜかヤマダだけは異常に高いが。

140 :名無しさん◎書き込み中:04/07/02 14:23 ID:DZT52Mas.net
>>139
その値段でも高い
アホらしくて買ってらんない

141 : :04/07/02 22:21 ID:EtjcJnVP.net
DOSパラの安メディアで10枚600円のFortis(1-4x)、
IDを見るとSony製となっている。
試し焼きの結果は上々。この価格のメディアとしては飛びぬけた品質だと思う。

142 :名無しさん◎書き込み中:04/07/03 00:47 ID:92whmYNB.net
カーマで5日までマクセルのRとRAMがセール中
DR120MIX.1P5Sが998円、DRM120MIX.1P5Sが1980円

ナガシマの等速RW(SuperX)5枚入り500円、10枚中2枚が不良だった…


143 :名無しさん◎書き込み中:04/07/03 15:11 ID:Vyw1At/O.net
>>142
Rは安くないね。
どこかで通販した方が安い。

ナガシマだとライテックの紫50枚ぐらいかな。
プリンコなんかよりは全然いいよ。

144 :名無しさん◎書き込み中:04/07/03 16:54 ID:92whmYNB.net
>>143
スレタイ嫁
通販が安いのは誰でも知ってる

142の等速RW、メディアが悪いわけじゃなかったみたい
不良クラスタあるHDDから書き込んでエラー終了したらメディア道連れであぼーんしたらしい

145 :名無しさん◎書き込み中:04/07/03 22:48 ID:Vyw1At/O.net
>>144
わかってるけど明らかに高いんだから国産は静岡の店では滅多に買わないよ。
海外のは地元で買うからね。 だからライテックとか買ってるよ。

146 :名無しさん◎書き込み中:04/07/04 00:28 ID:xDZnStgY.net
ヤマダの高さは半端じゃないが、他県の店舗も高いの?。
TSUTAYAの方が安いよ。
店員に言ったやつ居るの。



147 :名無しさん◎書き込み中:04/07/04 00:40 ID:nRMcAigJ.net
メディア値切るのは、、恥ずかしいポ

度胸の問題だろうなw

148 :名無しさん◎書き込み中:04/07/04 00:59 ID:xDZnStgY.net
関係ないけど、マクセル-R4倍速240(両面)@966なんて有ったよ。


149 :名無しさん◎書き込み中:04/07/05 09:22 ID:dab7xi7v.net
>>141
ソニーって誘電OEMなのにIDがあるの?
台湾ソニーとか?

150 :名無しさん◎書き込み中:04/07/05 20:41 ID:bHkAlONP.net
>>149
> ソニーって誘電OEMなのにIDがあるの?

初耳。ホント?

151 :名無しさん◎書き込み中:04/07/05 21:10 ID:sdTGVq39.net
これのことだと思う↓
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1085741803/63

ID晒しスレからです(^^ゞ

152 :名無しさん◎書き込み中:04/07/05 23:46 ID:nUENfhKY.net
DVD+R DLメディア、昨日、購入した。

153 :名無しさん◎書き込み中:04/07/08 09:46 ID:V6nx9KN9.net
どこ?

154 :名無しさん◎書き込み中:04/07/11 01:02 ID:AcKp5wOq.net
>153
DVD+R DLメディア,遅レスですが、書いておきます。
今日、さらに一枚購入、六枚まだあります。
場所は沼津のバラエティパート2、「ブルート」です。
中々、あるのに気づく人がいない様で、10枚入荷して、計4枚、自分が購入し
あと、残ってる。




155 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:44 ID:YtZoWnUB.net
昨日ナガシマにDLメディアあったな
もう今日はないだろうが

156 :名無しさん◎書き込み中:04/07/11 23:00 ID:YspJkcpQ.net
俺は富士店でみたけど
午後5時の時点で30枚あった

157 :名無しさん◎書き込み中:04/07/13 01:46 ID:aTc8zj0q.net
nojima fujiten nimo aruyo

158 :名無しさん◎書き込み中:04/07/13 11:28 ID:CzZq1lDL.net
>>157
かっこいいね

159 :名無しさん◎書き込み中:04/07/13 22:12 ID:qEgJeVNU.net
ジャスコでマクセルDRM120MIX.1P5Sが1980円
更に10%オフの表示あり
マイレージシール貼られていないのがあるので注意

他に安くはないがRメディアLG5枚組とかメモレックス10枚スピンドルとか

160 :名無しさん◎書き込み中:04/07/16 22:36 ID:Y8BaJ/1t.net
コンプで恵安DVD-Rがスピンドル10枚\698.
ちなみに20枚かって6枚だめだった・・・

161 :名無しさん◎書き込み中:04/07/23 15:18 ID:+0CA6UsK.net
ちきい

162 :名無しさん◎書き込み中:04/07/25 12:22 ID:FmMkwU5v.net
DVDドライブ使い始めたばかりなので相場を知らんのですが、浜松の北の端(都田?)にオープンしたベイシア電器で国産-R4倍速10枚パックが1570円でした。
数量限定だと思いますが、価格COMの相場より安いみたい。
あまり見かけない8倍速メディアもあったような気がします。DLも1500円弱と高いですが、置いてありました。

163 :名無しさん◎書き込み中:04/07/31 11:52 ID:cJdiDv//.net
半年前に比べて県内メディアも少しは安くなったのではなかろうか

164 :名無しさん◎書き込み中:04/08/05 14:21 ID:nmRpP6Ip.net
カーマで8/9までセーラーR4倍5枚組が\698
ロイヤルシャドーRAM2倍5枚組が\1480
ぐぐってもわからない正体不明メディアは怖くて買えないな

165 :名無しさん◎書き込み中:04/08/05 14:43 ID:rTx4eLK+.net
明日オープンの志都呂のイオンのチラシ入ってきたけど、
イオン本体の方でメモレックスのDVD-Rメディア10枚970円だった。
エイデンとは別にイオン本体でも家電売るのね。
多少の棲み分けはできてるとは思うけど、エイデンも大変そうだなあ・・・。

166 :名無しさん◎書き込み中:04/08/06 21:13 ID:oLDjJzl9.net
清水のジャスコでマクセルのプリンタブル5枚入りが980円
残り僅かの模様

167 :名無しさん◎書き込み中:04/08/07 13:46 ID:hscOSN6r.net
ギガスでマクセルDR120-1P5Sが1000円
これじゃイメーションの10枚1980円なんて買う奴いない

168 :名無しさん◎書き込み中:04/08/12 02:53 ID:0VdcO4w1.net
富士のナガシマに、iomegaとBenQとBeAllが売ってたよ。

169 :名無しさん◎書き込み中:04/08/15 17:00 ID:LTDy9IsD.net
今週ヤマダでTDKのR10Pが1580円らしいな。

170 :名無しさん◎書き込み中:04/08/16 01:13 ID:4gb3eX46.net
昨日の夕方行ったらなかったよ。
でも、国産がやっとまともな値段になってたよ。
前はマク、TDK、誘電が1500〜1800位で、
地域でトップクラスで高かったから、ポイントで買う気にもならなかった。

171 :名無しさん◎書き込み中:04/08/18 12:57 ID:FMVH28lK.net
OAナガシマで売ってる台湾製激安メディアの種類と値段(分かったら)教えて。

172 :名無しさん◎書き込み中:04/08/18 23:04 ID:6K36WihH.net
('A`)マンドクサ

173 :名無しさん◎書き込み中:04/08/19 05:48 ID:YCilRMtm.net
>>171
自分が知ってる限りでは
HiDisc(Princo?)が\810、Princoの何もロゴが入ってないものが\880、
SmartBuyが\980じゃなかったかなと思う。
あとチラシを見る限りだとMrDataの8倍速のRが\1,130だな。


174 :名無しさん◎書き込み中:04/08/19 06:05 ID:lbnyIuHw.net
つーか自分で調べられる事を聞くなよ

175 :名無しさん◎書き込み中:04/08/21 18:57 ID:UlKF7PjF.net
こんぷ浜松のRiDATAな+Rは何倍速対応なんだろ?

176 :名無しさん◎書き込み中:04/08/21 22:47 ID:YOfd0SBi.net
>>175
君の家電話ないの?

177 :名無しさん◎書き込み中:04/08/22 21:24 ID:YQaYLabD.net
ヤマダ電機静岡店
幕8倍forVIDEO 5枚+1枚が980円でポイント10%還元
ヤマダも安くなりました。

178 :名無しさん◎書き込み中:04/08/22 23:58 ID:zWSGItkq.net
>>177
GJ
期間限定かな?

179 :名無しさん◎書き込み中:04/08/24 03:04 ID:SwhJWO4m.net
富士店、広告に載っている3点値段違ってても、
3日間も指摘するやつ誰もいねえよ。
入り口のレジ前にあるのに。

180 :名無しさん◎書き込み中:04/08/25 23:29 ID:tDxqngDo.net
静岡のDOSパラにSmartbuyの4倍って売ってる?
じゃんぱらでも良いけど。

181 :名無しさん◎書き込み中:04/08/26 03:07 ID:Zzb4YQJ2.net
DOSパラに10枚390円のDVD-Rがあったよ


182 :名無しさん◎書き込み中:04/08/26 08:56 ID:nObYlOIe.net
>>181
Fortisでしょ?
イラネー

183 :名無しさん◎書き込み中:04/08/29 16:28 ID:lC8DDclY.net
すみやで、富士フィルムのDVD-R for VIDEO(x4)10枚で1980円。
別に安くないっていえばそうなんですが(w


184 :名無しさん◎書き込み中:04/08/30 08:30 ID:ddkj2UKn.net
CDRだが、誘電の50枚スピンドル2k弱、富士ナガシマ
いいなあアキハバラアとか言うところは

185 :名無しさん◎書き込み中:04/08/30 11:53 ID:+96YLJbS.net
浜松のDOSパラ、TDKの20枚スピンドルが3460円だった。
買おうかどうか迷ったけど、9/19に別の用事で東京行くから
それまでは我慢だな。

186 :名無しさん◎書き込み中:04/08/30 21:09 ID:gMPv8uqw.net
お茶の葉ヒートシンク

187 :名無しさん◎書き込み中:04/09/04 22:00 ID:LEVntcAZ.net
ギガスで10日までマクセルDR120-1P5Sが¥880
このぐらいで常時販売してくれると嬉しい

188 :名無しさん◎書き込み中:04/09/05 18:13 ID:9e6Ukn0r.net
すみやでiomegaのDVD-R(x2)10枚880円。
これ、どんな感じ?中身はPRODISCらしいですが。


189 :名無しさん◎書き込み中:04/09/05 22:20 ID:s9DaDhVT.net
PRODISKはスマバイなんかもそうだな
昔、スマバイ買って10枚ともまともに書き込めなかったことがある
個人的にはウンコと同等

190 :名無しさん◎書き込み中:04/09/06 03:30 ID:vSNDh1J9.net
スマバイってあの変な虫のやつですか

191 :名無しさん◎書き込み中:04/09/07 03:53 ID:RUMFxGGL.net
静岡コンプマート
-R台湾三菱4倍が安い。

192 :名無しさん◎書き込み中:04/09/07 05:22 ID:PgGAa7hr.net
>>188
http://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040906145601.png
外周部がちょっと辛い。


193 :名無しさん◎書き込み中:04/09/07 15:43 ID:xpNtctSb.net
>>191
安いだけじゃなんもわからんよ

194 :名無しさん◎書き込み中:04/09/07 17:24 ID:ToKidGHn.net
>>191はもうだめかもわからんね

195 :名無しさん◎書き込み中:04/09/07 22:41 ID:bMml/ERK.net
どーんといこうや

196 :名無しさん◎書き込み中:04/09/09 18:48 ID:QkWXdftv.net
ナガシマはもう駄目かもわからんね
メディア買いに行くだけなのに、毎度Bフレッツの勧誘ねーちゃんが
ついてきて非常にウザイ。

197 :名無しさん◎書き込み中:04/09/09 22:57 ID:6Me1jtpj.net
押し売りお断りって書いたTシャツ着るといいよ
Bフレッツ加入済みでも可

198 :名無しさん◎書き込み中:04/09/10 01:57 ID:49a77JiS.net
ナガシマで、ウンコメディアのまとめ買いする奴いるのか。

199 :名無しさん◎書き込み中:04/09/10 14:18 ID:yxdYj5gP.net
志太長嶋にRitek-R、最近も置いてある?

200 :名無しさん◎書き込み中:04/09/11 14:57:04 ID:uaM8tCCd.net
あるよ

201 :名無しさん◎書き込み中:04/09/15 19:27:05 ID:MSyyMF08.net
>>192の静岡コンプの台湾三菱の4倍は5枚で980円だったよ。
他にもないか探したらmaxellの4倍が10枚で1780円だった。
おおっ!と思ったらその隣の誘電の4倍が10枚で1779円だった。
1つ買ってきた。これからこれを買おうと思う。
あとコジマを見てきたけどあそこはめちゃくちゃ高いね。
10枚で2500円位した。それがIMATIONだから萎えた(´д`)
日本製はもっと高かったよ。

202 :名無しさん◎書き込み中:04/09/18 11:40:41 ID:f4i/wMjR.net
藤枝の野島はドライブ売り場にDVD規格の解説プリントをおいてあるんだが
その内容が
DVD+R/RWは正統なDVDではありません
みたいなこと書いてるんだよな
売る気あんのかね

203 :名無しさん◎書き込み中:04/09/18 22:22:44 ID:cyfrgV8y.net
>>202
でも事実やし

204 :名無しさん◎書き込み中:04/09/18 22:40:38 ID:rhFDlZi0.net
レンズリフレッシャー売ってるとこ知りませんか? ナガシマにはないみたいです。

205 :名無しさん◎書き込み中:04/09/19 07:40:16 ID:/08/eIpN.net
ノジマはRAMが激安です

206 :名無しさん◎書き込み中:04/09/20 01:27:10 ID:sM+L+NuV.net
>205
どこのノジマ?
富士店は高いよ。


207 :名無しさん◎書き込み中:04/09/20 12:11:38 ID:gDu1yzXv.net
Princoヽ(´ー`)ノマンセー
ttp://dnakama.nothing.sh/bbs/fsbbs.cgi?mode=show&showno=4911#4911_0

208 :名無しさん◎書き込み中:04/09/21 10:50:03 ID:zuqvVfeQ.net
じゃそぱらくれーまー君か

209 :名無しさん◎書き込み中:04/09/21 21:28:25 ID:0WyWUQBw.net
ベイシア電機都田テクノでリコーDVD+Rの古い奴10枚組が
980円だった。
全てケース入り、4倍速まで、インデックスカードなし。
なんか怪しいんだが。

210 :名無しさん◎書き込み中:04/09/23 08:48:30 ID:GrdKzzY/.net
           /:. :..:..:::::::::::::::;;;:::;;;:::;:..:.:!,
           i:.:::::;;;;;:::::-,:-'"    ;:::::::i,
           ノ:::"   ヽ,..     ;:::::::i,
           ,i::::. ,....,,,_   ,;;;;;;::::,,,,,.;:::;i..,     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ヽ;::,;:- ;:;;::,ー:;"/ /  i"`:;":l,  <>>1は逝ってよし 
           ;"!,:!, "''''"ノ: .ヽ---'" :l,,,/    \_______
            !, ;!,"""~::.,....::,:    .:l'
             'l;  ,//l,l,l,l,ll::  .;l
              ヽ, "~---'"  ,;/!ヽ,
               ヽ,,    /;;;" ヽ,,,,,,,
       ,,,,,,::---''''''''''''"!,i,"''''''''''"/   /::" "'--::;;,
     /";,    :::ヽ,   l,!,/=l;"~,/   /:   :;--''"'ヽ,


211 :名無しさん◎書き込み中:04/09/23 20:57:44 ID:d+RBp5Ck.net
むかしから変わらぬ馬鹿っぷりだね>207
ttp://dnakama.nothing.sh/bbs/log/200402/4214.html

212 :名無しさん◎書き込み中:04/09/25 01:30:50 ID:OyYqQMpZ.net
ナガシマにスマバイ8倍速入ったけど高いね。


213 :名無しさん◎書き込み中:04/09/25 22:33:30 ID:/bnk0uiz.net
>207-208
>211
わはー、$の別スレに素で痛い厨っぷり晒してるよ

214 :名無しさん◎書き込み中:04/09/25 23:44:53 ID:Vn/7U0k5.net
西部で安いRAMと言ったらナガシマのHi-Discぐらい?
Mr.DATAのが単発であったけどクレームが多かったのかもう見かけなくなった
実は俺が買ったのが1つ傷が付いてて、
残った1つも書き込めたが、少し経った最近、
データ追加しようとしたら書き込みできなくなってた・・・

215 :名無しさん◎書き込み中:04/09/26 06:57:48 ID:P4QD5+Kp.net
>>214
RAM使うなら国産じゃないと意味ないと思うがな
ヘタすりゃ±Rより信頼性低いのがある

216 :名無しさん◎書き込み中:04/09/26 18:05:25 ID:DjdXqLoz.net
RAMは信頼性関係ないじゃん
エラー部分は避けてくれるから問題無し

容量がその分減るがな

217 :名無しさん◎書き込み中:04/09/26 23:43:46 ID:tVHAYoD1.net
減るって言ってもフォーマットの時点ですでに確保されてるから問題ないんでは?
4.2GBぐらいしか使えないから

確かに基本的にRAMメディアは低品質を補正機構でごまかしちゃうけど、
やっぱりダメなやつは>>214みたいになったりする
海外製品でも特に評判が悪いのだけ避けとけばいいと思う

218 :名無しさん◎書き込み中:04/09/27 02:47:12 ID:lDXtX05I.net
ツタヤ maxcell DVD-R 4倍速 15枚2000円

219 :名無しさん◎書き込み中:04/09/28 01:09:18 ID:ZstKjofG.net
パチものですか。

220 :名無しさん◎書き込み中:04/09/29 01:37:20 ID:0ttGHOuf.net
RAMが欲しいの

221 :名無しさん◎書き込み中:04/09/29 17:57:11 ID:u0C4OijJ.net
ナガシマにritekスピンドルのプリンタブル3980でおいてあった
試しに買って4倍で焼いてみたがいい感じ

222 :名無しさん◎書き込み中:04/09/30 01:26:44 ID:ovBjz/NH.net
グレードAのバルク品?

223 :名無しさん◎書き込み中:04/10/01 03:46:40 ID:muibpmcb.net
そう、ID見たらG04でヤフオクで投げ売りしているのと一緒だった
まぁアキバ価格より高いけど送料交通費考えたら仕方ないかな
いままで焼きミスないんで在庫あればまた買うつもり

224 :名無しさん◎書き込み中:04/10/01 13:41:37 ID:+/2aGr2U.net
         ,. -''' ´ ̄` '''- 、
        / n   n      \
      __/   ト|  ト1         ヽ
   / ′  U   U           ` ̄`ヽ   /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   {     = にニュ  ==             }<DQNな>>1が居るスレはここですか?
   `ーl      ヽノ              ノ  \_____________
   r''⌒`丶、               `‐t‐''´
    !       \              /
    ヽ        \       , イ
    \      `L__,, -‐'´  |
      \      ノ \       !
        `'ー--‐'′   \__,ノ

225 :名無しさん◎書き込み中:04/10/02 01:32:29 ID:CD6lK7do.net
>223
ありがとう。
ナガシマも、もう少し安くならないかなあ。
BenQ8倍、スマバイ8倍、KIC、みんな一枚あたり2〜30円高い。
というよりZOAよりそのぶん高く売ってるだけか。

ttp://www.zoa.co.jp/scripts/magic/mgrqispi.dll?AppName=zoa20_Tsuhan&PrgName=item_list&Arguments=-A40,-A51

226 :名無しさん◎書き込み中:04/10/02 02:37:41 ID:es7Y/JG0.net
つまりは静岡県民を騙しているということですね。

227 :名無しさん◎書き込み中:04/10/03 02:09:01 ID:pj3FbTOA.net
浜松じゃんぱらに未使用DVD−R等倍速まで50枚スピンドル2000円って言うのが
あったんですけどこれはやばいのかなぁ。
メーカーわかりません。

228 :名無しさん◎書き込み中:04/10/03 02:40:10 ID:FsvSTSX8.net
漏れが売っぱらったヤツだから大丈ビ

229 :名無しさん◎書き込み中:04/10/03 17:48:08 ID:coR9ye4L.net
藤枝のノジマは安い
みんな行こうぜ

230 :名無しさん◎書き込み中:04/10/03 21:34:34 ID:uy7nKpFA.net
>>229
なにが安いの? 土地?

231 :名無しさん◎書き込み中:04/10/04 15:21:20 ID:CloRQBje.net
>>230
雰囲気が。

232 :名無しさん◎書き込み中:04/10/05 11:01:01 ID:PjjU1bl7.net
店員の質も

233 :名無しさん◎書き込み中:04/10/05 21:05:29 ID:5xVm7FUz.net
看板とか。

234 :名無しさん◎書き込み中:04/10/06 16:28:23 ID:Bevb6p0M.net
藤枝のベイシアはいい!
みんな行こうぜ

235 :名無しさん◎書き込み中:04/10/06 20:16:38 ID:Pvr1u4b8.net
>>234
なにがいいの? 土地?

236 :名無しさん◎書き込み中:04/10/06 21:12:46 ID:xhO0Vw8O.net
>>235
雰囲気が。

237 :名無しさん◎書き込み中:04/10/06 22:39:07 ID:CWNXu+UO.net
看板とか。

238 :名無しさん◎書き込み中:04/10/07 23:11:51 ID:VN8NqgZE.net
日光に当たるような場所に置いてある店があるが
いいのか?

239 :名無しさん◎書き込み中:04/10/08 09:14:37 ID:NlLAo/HS.net
どの店?

240 :名無しさん◎書き込み中:04/10/12 13:01:31 ID:8T1j9ro3.net
ナガシマ静岡

241 :名無しさん◎書き込み中:04/10/12 15:11:49 ID:ykXVM/sn.net
OAナガシマ浜松西インター店 10枚スピン税抜き\880-(▼88ポイントバック)なんで
実質\924-支払いの-88ポイントで\836-ダ、試しにイッチョ買ってみたが高杉
今から712と2500と4082と4120で焼いてみて良好なら【ドンちゃんSHOP】で
\2,499円(税込)で大人買いダ、OAナガシマは現物を見てイジって購入は価格com
やYAHOOオークションで落札したり消耗品のサンプル買いをする所だナ

242 :名無しさん◎書き込み中:04/10/12 15:19:53 ID:J8ObXxXR.net
改行の仕方を勉強してください。

243 :名無しさん◎書き込み中:04/10/12 17:13:32 ID:lQVzCePc.net
浜松人の半分はブラジル3、4世です。
日本語ヘタですいません。

244 :名無しさん◎書き込み中:04/10/13 01:39:02 ID:SUrmKzvv.net
ナガシマは静岡県民を馬鹿にしてる。
秋葉原より高いのはわかるが。静岡県だけ高く売っているなんて。


245 :名無しさん◎書き込み中:04/10/13 10:31:52 ID:ofrqe6mj.net
CPUとかHDDは結構アキバに近い価格だがメディアは確かに高い。

246 :名無しさん◎書き込み中:04/10/13 18:45:11 ID:LuLjBR6D.net
つか通販で買えばいいんじゃん?ニンレコとか。
FUJI国産(誘電OEM)1枚100円だし。10000円以上なら送料無料だし。
なんでわざわざ高いのに買うの?

247 :名無しさん◎書き込み中:04/10/14 00:10:56 ID:myAkC0Qu.net
地元で買わなきゃ店にクレームが付けられないじゃないかw

248 :244:04/10/15 01:05:56 ID:j9hg2rt7.net
あまり焼かないから、たまに通販で共同購入するくらい。
試し買いに買うには地元。


249 :名無しさん◎書き込み中:04/10/16 04:07:20 ID:YCsaTt8X.net
メディアごときで通販に手を出したら
引き篭もり重度だね。
ウインドーショッピングでいいから部屋から出ろよ・・・

250 :名無しさん◎書き込み中:04/10/16 08:53:55 ID:zHFqHEUQ.net
>>249
通販ごときで引きこもりって言われてもねぇ。。。
お前が引きこもりだからそう思うんじゃないの?普通は考えつかないぞ。
普通に外で働いてるし。

251 :名無しさん◎書き込み中:04/10/16 09:11:33 ID:nX8LxaHR.net
>>249はそのたびにわざわざ新幹線にでも乗ってウィンドショッピングに行くのかな

252 :名無しさん◎書き込み中:04/10/16 10:41:29 ID:UdB+9LpH.net
>>249
お前の様な馬鹿な奴も居たんだな・・・。
メディア無くなったら必死に電車など使ってメディア買いに行くのか?
金と時間の無駄だろうが。久しぶり馬鹿を見つけました。


253 :名無しさん◎書き込み中:04/10/16 10:46:37 ID:nzAmQF14.net
店員だろ。

254 :名無しさん◎書き込み中:04/10/16 16:11:12 ID:9R1z2fB8.net
馬鹿などここの>1を見れば何時でも見れるだろ

255 :名無しさん◎書き込み中:04/10/16 21:00:09 ID:vn+6DtSK.net
藻前ら釣られ過ぎ。

256 :名無しさん◎書き込み中:04/10/17 01:15:13 ID:raqmYIyh.net
>249
東部はだめぽ。
ガゾリンの事を考えると、特売の時しか買えねえよ。
ヤマダの幕でも買ってこよう。

257 :名無しさん◎書き込み中:04/10/17 18:51:27 ID:fY239qSx.net
ナガシマで売っていたRitecのDVD-Rスピンドル10枚980円のやつが
秋葉のZOAで480円で売っていました…

やはり静岡県民は騙されているんですね。

258 :名無しさん◎書き込み中:04/10/17 19:38:49 ID:HjPQ8YP0.net
 :||::   \おい、ゴルァ 出て来い!!        ドッカン  ゴガギーン
 :||::      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ _m ドッカン      ☆
 :||::   ___     ======) ))_____  /        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 :||  |      |      | ̄.ミ∧_∧ | | ────┐||::    ∧_∧ < おらっ!>>1素人思考出てこい!!
 :||  |ぁゎゎ. |      |_..(   ) | | .___ │||::   (´Д` )  \___________
 :||  |Д`);   |      |_「 ⌒ ̄  ,|.. |_...   ..||||::  / 「    \
 :||  |⊂ノ;   |      |_|    ,/  ̄ .  ̄ ̄ ̄ │||::  | |    /\ \
 :||:   ̄ ̄ ̄         ̄|    .| :||│     ;,   │||; へ//|  |  | . |
 :||::   :;  ; ,,         :|    :.| ||│       (\/,.へ \|  |  (r )
 :||::   :;  冫、. .      |   .i  .|:||◎ニニニニ\/  \    |   ̄
 :||.:,,'';      ` ..  . ::  . |  ∧. |:||│::::/    │||::.:.   .Y ./
 :||:;;;:         :      |  | | |.||│ 冫、 ;;;,,│||:;;;.   | .|
 :||:;;;:             / /  / /::||│ `  .,;;;,,.│||:;;;.   | .|
 :||;::: #   ..:        ./ / ./ ./ ||│|三三三|. │||;;:..::   | .|
 :||;:::     #. ..:  :::::: (_) .(_).ミ||│        │||;;;k、,,,|,(_)



259 :名無しさん◎書き込み中:04/10/18 01:34:40 ID:ee3Fl2d/.net
>257
ご意見・ご感想・ご要望
OAナガシマではお客様の皆様に喜んでいただけるサービスを目指しています。
現状のサービス改善や新しいサービス開発の参考にさせて頂くために、皆様のご意見・ご感想・ご要望をこちらにお寄せ下さい。尚、各店舗へのお問い合わせはこちらをご覧ください。

mailto:www@oa-nagashima.co.jp


mailto:www@oa-nagashima.co.jp

260 :名無しさん◎書き込み中:04/10/18 10:07:53 ID:b7B4vLxy.net
ギガスは何でスマバイx4がこんなに高いんだ

261 :名無しさん◎書き込み中:04/10/18 16:33:28 ID:fgMEGLXY.net
>>259
店員乙。

262 :名無しさん◎書き込み中:04/10/21 14:05:07 ID:ybxVeypW.net
CDじゃないけどこないだコンプマートでminiSD買おうとしたら
東芝製の64MBが4000円だった
店員も「これは安いですよ。16MBとかと比べると1メガあたりの値段が安いです」
と言っていた。その後ノジマに行ったら同じものが2800円で売られていた。

263 :名無しさん◎書き込み中:04/10/22 02:44:25 ID:enYZczke.net
ノジマなんか無い

264 :名無しさん◎書き込み中:04/10/22 20:59:10 ID:eFR7A6Rb.net
名古屋資本の店に何を期待してんだか

265 :名無しさん◎書き込み中:04/10/24 09:32:07 ID:GN5ka9PR.net
>>1に割れ厨疑惑。
ttp://dnakama.nothing.sh/bbs/fsbbs.cgi?mode=show&showno=5019#5019_0

266 :名無しさん◎書き込み中:04/10/25 01:54:21 ID:bMuKo94p.net
ナガシマは、うんこやOPTOばかり売っていないで、(まとめ買いするやついるのか)
スマバイ、BENQをもっと安く売ってほしい。

267 :名無しさん◎書き込み中:04/10/25 08:21:06 ID:k6kRaC2H.net
>>266
>>1だYO

268 :名無しさん◎書き込み中:04/10/27 00:33:23 ID:mxE4MzFT.net
ヤマダの広告に載っていた幕、月曜日の夕方に行ったら又値段間違ってるよ。
入り口のレジ前にあるのに、誰も文句を言う奴いないのかよ。

269 :名無しさん◎書き込み中:04/10/27 17:40:38 ID:ODeaAX38.net
ヤマダなんかで買う奴が馬鹿
ぷりウンコでも買ってろ

270 :名無しさん◎書き込み中:04/11/08 00:12:29 ID:vikrw8PV.net
100マソボルトで、怪しげな100枚 3980円スピンドル発見。
パッケージはおろか、生産国さえも不明。
さらに、DVDレコーダーでは動作保障しませんの張り紙も。。。
思わず買ってみようかとも思ったが、
良く考えたらフジ4倍200枚、Ritek30枚、CMC30枚と、
ブランクメディアばかり持ってるやめた。

誰か、人柱キボンヌ

271 :名無しさん◎書き込み中:04/11/08 09:12:00 ID:/V6JXRBv.net
どこのヒャクマン?
しかし、その値段CDRみたいだが・・・

272 :名無しさん◎書き込み中:04/11/08 22:44:27 ID:lo75ze5f.net
>>271
富士宮。
俺も一瞬目を疑ったよ。。。

273 :名無しさん◎書き込み中:04/11/09 01:00:04 ID:GwiQd8Pv.net
結構前からあるね。得意のオプトじゃないの?

274 :名無しさん◎書き込み中:04/11/10 20:34:30 ID:e5V4eHCg.net
>>270
浜松のヒャクマンにもあたよ
連れが買って糞ニーのDVDレコで焼いて喜んでた

今のところちゃんと焼けてるみたいね

275 :名無しさん◎書き込み中:04/11/10 20:53:10 ID:HfaNQ7rV.net
>>274
メディアIDキボンプリーズ

276 :名無しさん◎書き込み中:04/11/11 15:08:54 ID:hxcNFAvF.net
ドスパラのFortis100枚スピンも4000円だったかな・・・

どっちがいいんだろう?

277 :名無しさん◎書き込み中:04/11/11 20:42:36 ID:D9RaLwHb.net
>>276
Fortis だけはヤメトケ… orz

278 :名無しさん◎書き込み中:04/11/16 23:51:54 ID:FZOvAmYt.net
OAナガシマ、マジ高い・・・
なんであんあなんだろう。

279 :名無しさん◎書き込み中:04/11/17 16:31:39 ID:AE6aY7A2.net
静岡自体高いだろ

280 :名無しさん◎書き込み中:04/11/17 16:43:49 ID:AtgphuXQ.net
OAナガシマは終わったな・・・時代はinternet通販だな└(゚∀゚└)ハッスル!ハッスル!! (┘゚∀゚)┘ ハッスル!ハッスル!!

281 :名無しさん◎書き込み中:04/11/17 21:42:11 ID:UbcnOrPn.net
以前は横浜、今は東部に住んでるがすっげー高いな
メディアが切れたから買いに行ったらたっけー!!
そのまま帰ってきたよ
俺は通販で買うよ 送料無料のときとか安売りしてるときにまとめ買いで

282 :名無しさん◎書き込み中:04/11/17 23:22:31 ID:aEpnwMkc.net
ナガシマでも、ZOAだとまずまずの値段なんだが。
静岡県民は割と裕福だから、ボッタぐられてるんだろうな。

283 :名無しさん◎書き込み中:04/11/18 01:01:18 ID:7L+tVRgT.net
みんなで意見箱?に文句を書いていれよう。
社名がZOAになったのに、なんでこんなに値段の差があるのか。
BenQ+RW、5コまとめ買いでやっと@840。
BenQ50枚3500円、通販で1コ買う値段と変わらない。
終わってるよ。50枚をこの値段で買うヤツなんていないだろ。
他店もヤル気のない値段だからぼってるのだろう。


284 :名無しさん◎書き込み中:04/11/18 09:01:44 ID:s9eO0NsW.net
ナガシマよりもコンプマートとかの方が高いだろ
安い店ってどこよ?

285 :名無しさん◎書き込み中:04/11/18 12:13:09 ID:NVo34V2l.net
俺の知る限りはない

286 :名無しさん◎書き込み中:04/11/18 16:40:21 ID:GrITvGap.net
共同購入しない?通販で。

287 :名無しさん◎書き込み中:04/11/18 23:45:14 ID:TuxA5pPL.net
>>283
BenQ秋葉の倍の値段かぁ…


288 :名無しさん◎書き込み中:04/11/18 23:58:27 ID:8/BLo1Uo.net
>>286
何を買いたいの?

289 :名無しさん◎書き込み中:04/11/19 09:05:25 ID:6Mb/sQzq.net
こんな田舎の店と秋葉の値段を比べて高い高い
言っている方がおかしい
大資本でありながら安くしないコンプマートやノジマの方が問題だろ
ついでに言うと店員の質が最悪なのはベイシア電器
てか、ここの住人て浜松が多いんか?

290 :名無しさん◎書き込み中:04/11/19 11:56:56 ID:0eq/aKON.net
静岡はDVDメディアだけでなく、全体的に物価が高いね。
県外資本がわざわざ静岡に進出してくるのは、隣の愛知の様に新規参入者の敷居が
高くなく、それでいて物が高くても売れるからだろうな。

291 :名無しさん◎書き込み中:04/11/19 14:19:31 ID:w8EV3zPj.net
なるほど

292 :名無しさん◎書き込み中:04/11/19 14:27:45 ID:CgoLEYTA.net
通販のスレでも見て安いとこ探した方がいいよ

293 :名無しさん◎書き込み中:04/11/19 16:08:52 ID:mTb3k3qE.net
あきばお〜なんか送料高いけど、ものは安いな

294 :名無しさん◎書き込み中:04/11/20 00:57:02 ID:YnKQbtBp.net
>289
ナガ○マ店員必死でつね。


295 :名無しさん◎書き込み中:04/11/20 01:10:56 ID:l7697+Fz.net
ナガシマ店員、712スレにも大して安くない712 9980円を書き込んでたな ダビデオなんていらねっつーの
CD-R実験室にも書き込んでたし、経営がやばいのか?

296 :283:04/11/20 01:47:11 ID:1keEgwMj.net
BenQ10枚スピンドル5個まとめ買い、50枚スピンドルより高いのは笑った。(メディア相性保障の為?)

>289
秋葉原のZOAの値段より高いのは判るが、その他のZOAより高いのがのが問題。
社名が変わったり、メディア相性保障とかZOAと同じサービス?とかやってるのに。


297 :名無しさん◎書き込み中:04/11/20 03:28:10 ID:EXkCRIbF.net
糞海外メディアとかプリンタブルばかりおきやがって
誘電もアホみたいに高い

298 :名無しさん◎書き込み中:04/11/20 03:45:18 ID:HPGxzJtn.net
それでこそナガシマ!
(・∀・)イイ!!

299 :名無しさん◎書き込み中:04/11/21 01:25:51 ID:vCqwwz2j.net
うんことオプトの山盛り、しかも高い。


300 :名無しさん◎書き込み中:04/11/21 01:43:37 ID:IAWhVVli.net
ナガシマの倒産セールまだー?

301 :名無しさん◎書き込み中:04/11/21 03:35:44 ID:bUDe5kdV.net
ナガシマがメディア安くしたら
ここで煽れなくなるので高いままでいいです。
メディアは通販で買っているので自分に支障無いし。

302 :名無しさん◎書き込み中:04/11/21 16:45:27 ID:3cTiWji7.net
今、DVD-Rメディアを買いに近くのナガシマに捜索に出撃してきた。
幕の10Pや20Pのプリンタブルを求めてきたが、値段がちと高い・・

で、家に買ってきてばお〜やソフマップのHPで検索した。
同じ幕10Pと20Pが特価セールの商品に入っていたので
値段みて、どちらにしようかと迷ったがこれだ!と思い20Pを
注文したよ。価格も送料入れてもナガシマより安いと思った。


303 :名無しさん◎書き込み中:04/11/21 17:33:26 ID:hjj7XeYj.net
( ・∀・)つ〃∩ ヘェー

べと付くことあるからプリンタブルは要らないな。

304 :名無しさん◎書き込み中:04/11/21 22:45:05 ID:PaIqW+N5.net
静岡市ってどの店もPC関係は基本的に高い!
コンプはヤマダのポイント分高いし、、、
駅南エンチョー近くのPCパーツの店も高い
店はもっと競争してくれよ!全然安くないじゃんw

今んとこ俺的にはドスパラ、でも品物は少ない、、、OTL



305 :名無しさん◎書き込み中:04/11/21 22:47:00 ID:/6OVyytH.net
そういや俺、静岡県の店でPC関連の製品買ったことないや
買うのはCD-Rぐらいだな

306 :名無しさん◎書き込み中:04/11/22 18:17:12 ID:81JW8IZ5.net
俺もドスパラだな。
移転しから行くようになった。
ほとんどHDDしか買わんけど、あの保障は安心できる。

ただ、確かに品が無いのはひじょーに痛い。

307 :名無しさん◎書き込み中:04/11/22 18:19:13 ID:81JW8IZ5.net
ちとスレ違いだった。スマン。。。

308 :名無しさん◎書き込み中:04/11/23 01:09:52 ID:0B8zdZhV.net
ナガシマでうんこやオプトの50枚スピンドルを買ってる奴をよく見るが、
あの値段で良く買うなと思うよ。10枚なら試しに買ってみようとかなら判るが。
マゾなのか。



309 :名無しさん◎書き込み中:04/11/23 01:12:25 ID:kPE1SGET.net
ナガシマいいメディア無い。

310 :名無しさん◎書き込み中:04/11/23 01:23:46 ID:FeOZzzEy.net
沼津のマルトモバラエティ2にあるアヤシイPCショップはどうなの?

311 :名無しさん◎書き込み中:04/11/23 01:28:24 ID:0B8zdZhV.net
前回の決算で売れなくて規模縮小。
バイト?しかいなかった。

312 :名無しさん◎書き込み中:04/11/23 01:53:13 ID:+iMK6EQ0.net
今年から?ナガシマ広告をよく出してるけど
欲しいものないんだよなぁ
静岡県民のDVD-R購入はホント通販になっちゃうよ

313 :名無しさん◎書き込み中:04/11/23 04:08:02 ID:2wfXPBN2.net
↑と言うか、すでにメディアもパーツも超急ぎじゃない限り通販になってるヨ

314 :名無しさん◎書き込み中:04/11/23 13:25:11 ID:kPE1SGET.net
漏れも

315 :名無しさん◎書き込み中:04/11/23 13:51:31 ID:Nn/7Or82.net
ヤパーリ?
静岡県民は通販大好きだな
というか静岡県は物価が高いYO!

316 :名無しさん◎書き込み中:04/11/23 15:03:56 ID:LXXaoR4H.net
富士市周辺でDVDメディアが豊富に置いてある店ってどこ?
100満ボルトとナガシマ沼津本店くらいか?

317 :名無しさん◎書き込み中:04/11/24 15:56:31 ID:nfGGOnCD.net
DVDに限らず激安メディアってプリンタブルの方が多いけど
こっちの方が製造コスト安いの?

どうせ激安メディアなんぞ配布用とか
とりあえずの保存用にしか使わないから
マジックで書きやすい通常モノの方が使い易いんだが

318 :名無しさん◎書き込み中:04/11/24 16:09:02 ID:PuIrZiTt.net
>>317
流通が多ければ、安くなる。

319 :名無しさん◎書き込み中:04/11/24 21:23:18 ID:qU7gx84R.net
プリンタブルならOEM供給先ごとにレーベルを変える必要がないからだよ。
結果としてコスト削減になるね。
リブ無しフラットのプリンタブルならもっと削減できるんじゃない?


320 :名無しさん◎書き込み中:04/11/30 02:10:52 ID:VABQyuRs.net
ナガシマの高いBenQ50枚スピンドルはどこへ行ったのだろう。

321 :名無しさん◎書き込み中:04/11/30 04:41:13 ID:zabKaZLq.net
どこかのバカが『安い〜!ラッキー!(^。^)』とかってボラれてるとも知らずに買ってたんだろ、
なんせK3ロットの“A-grade 地雷テック”が\4,000-近い価格付けテンだから
誘電なんか通販の倍値だし、それと並んでりゃ確かに安い罠

322 :名無しさん◎書き込み中:04/11/30 11:54:16 ID:c/4Mhmy/.net
不買い運動するか

323 :名無しさん◎書き込み中:04/11/30 12:13:42 ID:YMQjYSil.net
スマバイ F01も\1,500ぐらい高いな

324 :320:04/12/02 01:12:26 ID:iJJwT4XX.net
1500円ぼっている。地雷テック。

http://www.zoa.co.jp/scripts/magic/mgrqispi.dll?AppName=zoa20_Tsuhan&PrgName=item_view&Arguments=-A40,-A51,-A,-N0165182,-A

メディアぼりすぎ、せめて1、2割ぐらいだったら・・・
みんなで文句言うしかないよ。


325 :名無しさん◎書き込み中:04/12/02 11:14:05 ID:ek2UV3ph.net
客を馬鹿にしてる値段だな。

326 :名無しさん◎書き込み中:04/12/02 13:00:58 ID:YiwKez7G.net
やっぱ不買い運動


327 :名無しさん◎書き込み中:04/12/02 15:07:38 ID:ek2UV3ph.net
どこで買ってる?

328 :名無しさん◎書き込み中:04/12/02 15:11:10 ID:YiwKez7G.net
通販ONLY

329 :名無しさん◎書き込み中:04/12/04 01:06:23 ID:yHk+/I8Q.net
国産もキタムラ、ヤマダ、すみやが値段を下げてきてるのにまとめ買いでごまかしてる。

ナガシマのはがきで「静岡県民からメディアでぼったくってるな。」
という内容で2枚出しといたよ。

330 :名無しさん◎書き込み中:04/12/04 01:52:33 ID:cnVJudEb.net
ナガシマの広告が昨日入ってきた
ZOAに社名変更するんだってねー

331 :名無しさん◎書き込み中:04/12/04 02:06:23 ID:ywL/AyQf.net
    ∩
    ( ⌒)     ∩_ _
   /,. ノ      i .,,E)
  ./ /"      / /"
  ./ / _、_   / ノ'
 / / ,_ノ` )/ / 329
(       /  good job!
 ヽ     |
  \    \


ノジマはどうなんだろ?

332 :329:04/12/04 02:39:33 ID:yHk+/I8Q.net
キタムラをノジマに訂正

>331
TDK(誘電)、マクセル4倍10枚で1500円くらい。


333 :名無しさん◎書き込み中:04/12/04 13:15:35 ID:J+SBDGgd.net
つーかナガシマで買わなけりゃいいだけの事だろw
売れなきゃ安くせざるを得ないだろうさ。

ナガシマなんて所詮見るだけの店〜。

334 :名無しさん◎書き込み中:04/12/04 13:17:56 ID:tt2Er/KF.net
ナガシマ他界

335 :名無しさん◎書き込み中:04/12/05 02:39:58 ID:nUM1BjVg.net
スパX、10枚スピンドル398円。
昨日はもの凄く混んでたのに誰も買わず。

336 :名無しさん◎書き込み中:04/12/05 02:41:15 ID:nUM1BjVg.net
>>335の追記
店は100満ボルト富士店

337 :名無しさん◎書き込み中:04/12/05 14:26:32 ID:luUSnI2c.net
100マソボルトなんて高い値段見てバカにしに逝く遊び場ダ〜ヨ

338 :名無しさん◎書き込み中:04/12/05 14:59:38 ID:PonlNIe3.net
今日は100万ボルトいろいろ大安売りしてたぞ
親父がUSBフラッシュメモリ買いに行くって言ってたから
ついてったら
富士(太陽誘電)の4倍DVD-Rスリムケース10枚
999円で10%ポイント

安かったので買っちゃった
ちなみに今日までみたいね

通販スピンドルで買えば、もっと安くなるだろうけど
スリムケースでなら充分安いと思う

339 :名無しさん◎書き込み中:04/12/05 17:01:17 ID:tYJ+bYyv.net
プリンタブル(゚听)イラネ

340 :338:04/12/05 17:27:14 ID:yy/n60m8.net
>>339
その富士の奴はノンプリンタブルだったけど?

341 :名無しさん◎書き込み中:04/12/05 20:01:17 ID:17wtXmY6.net
100万ボる

342 :名無しさん◎書き込み中:04/12/05 23:45:28 ID:zEC1LyOd.net
浜松のOAナ○シマ
HIDISCのアゾが819円だった。
ネットなら300円台だろ

343 :名無しさん◎書き込み中:04/12/05 23:51:16 ID:yy/n60m8.net
さすがナガ○マ!
カエネェぜ

344 :名無しさん◎書き込み中:04/12/06 00:50:44 ID:NUCACAfi.net
ナガシマ本店メディアの単価を税込みで表示しろよ。
税抜きでごまかすな。

前はヤマダが高いと思ったら、最近はナガシマのほうが高い。


345 :名無しさん◎書き込み中:04/12/06 01:03:05 ID:mtjdfOAd.net
↑それ、俺も思った
せこいんだよな、他店は税込みで価格表示してあるのに
ナガシマは税込価格をチッコク書いてあるんだよな

346 :名無しさん◎書き込み中:04/12/06 01:11:31 ID:NUCACAfi.net
>342
うんことオプトの50枚スピンドルを買っている物好きをよく見るよ。


347 :名無しさん◎書き込み中:04/12/06 01:17:53 ID:NUCACAfi.net
>344
スマン説明不足。
50枚スピンドルの事。

348 :名無しさん◎書き込み中:04/12/06 02:31:44 ID:M37WEDU8.net
ソーダソーダ(゚Д゚)≡゚д゚)、カァー ペッ!!

349 :名無しさん◎書き込み中:04/12/06 14:22:38 ID:4+tlM2mD.net
ナガシマの店員見てますか?
静岡県民からぼったくってないでもう少しまともな値段にしろよ。
とくに海外産。


350 :名無しさん◎書き込み中:04/12/06 21:32:05 ID:aeyQMWy/.net
さすがナガシマ
ボッテマスネ♪
買いませんよ

351 :名無しさん◎書き込み中:04/12/06 22:15:00 ID:39bjm0Ba.net
ぶーたれるぐらいなら引っ越した方が早いぞ

352 :名無しさん◎書き込み中:04/12/07 01:33:46 ID:PZrdeA6y.net
1割戻るんだし別に高くはねーと思うが

353 :名無しさん◎書き込み中:04/12/07 01:41:16 ID:T+1GemXC.net
たしかにこのスレのナガシマ叩きは異常だな
ナガシマ叩いてる香具師はどこがオススメなんだ?
通販以外でさ

354 :名無しさん◎書き込み中:04/12/07 04:34:24 ID:/RSTGL01.net
>>352
1割戻ってもかなり高いんだが…

>>353
ネタがないから叩いてんじゃないの?
叩いたところで安くなるわけでもないし。
通販以外にお勧めは存在しません。

355 :名無しさん◎書き込み中:04/12/07 04:56:23 ID:mY1azhFj.net
ナガシマ叩きしてるわけじゃないが、うちは田舎だからナガシマしかPC関連の専門店がないわけだ
で、高い
だから通販を利用してる

356 :名無しさん◎書き込み中:04/12/07 08:07:59 ID:mYPmhkvh.net
よかったら通販安いとこ教えてくれないか

357 :名無しさん◎書き込み中:04/12/07 08:41:13 ID:so8Ip3OK.net
>>356
自分でさがせ

358 :名無しさん◎書き込み中:04/12/07 08:45:12 ID:PKcfK8do.net
ナガシマ叩いてるのは浜松人だけだよプ

359 :名無しさん◎書き込み中:04/12/07 11:26:07 ID:wHc/Dp6E.net
おいナガシマ、ドスパラみたく全店舗で商品価格ほぼ同じにしろよ。
静岡でぼったくるな。

定期的にメール送っちゃうぞ、このやろ〜


360 :名無しさん◎書き込み中:04/12/07 12:15:52 ID:snHLpSR0.net
>>352-353
>>358
店員必死でつね( ^∀^)ゲラゲラ

361 :名無しさん◎書き込み中:04/12/07 13:05:55 ID:PKcfK8do.net
つか地元からナガシマ消えるとけっこう困るんだが・・・

362 :名無しさん◎書き込み中:04/12/07 13:44:54 ID:mycSS3iB.net
そうですね、商品の見学場がなくなりますもんね

363 :名無しさん◎書き込み中:04/12/07 14:09:49 ID:G2uWefLj.net
まあ地方であることを考慮してもあまりにかけ離れた値段はどうよ・・・
それに特に何かの専門店的な特徴もないように感じるし


364 :名無しさん◎書き込み中:04/12/07 14:14:34 ID:q4OW75U1.net
そうですね、地方でライバル店が少ない事をいい事にボッテますね

365 :名無しさん◎書き込み中:04/12/07 15:11:05 ID:snHLpSR0.net
殿様商売

366 :名無しさん◎書き込み中:04/12/07 16:02:03 ID:exMiUgPG.net
>>353 通販以外のお勧めは【秋葉の全Shop】だわナ└(゚∀゚└)ハッスル!ハッスル!! (┘゚∀゚)┘ ハッスル!ハッスル!!

>>362 ダネダネ

>>365 殿様商売は静岡県の十八番(オハコ)ダ〜ヨ

367 :名無しさん◎書き込み中:04/12/09 00:23:14 ID:LrUVg0Kn.net
うちの方もナガシマ、ヤマダくらいしか選択肢がない。
ヤマダも高ったけど高い高いといっていたら、オリンピックを境に安くなってきた。
期待してるから叩いているのがあるじゃないかなあ。
ヤベ電なんか終わっているし。


368 :名無しさん◎書き込み中:04/12/09 00:29:21 ID:SLUsOpWL.net
期待はしたいけど結局通販。
セール時とか送料無料になるところとかで
国産1枚100円ぐらいのときにね

369 :名無しさん◎書き込み中:04/12/09 00:49:38 ID:LrUVg0Kn.net
-Rはまだいいけど、RAMはあんな値段で一般ピープルは買っているのか。


370 :名無しさん◎書き込み中:04/12/09 10:17:43 ID:9w+kGyfu.net
RAM厨は一枚500円でも高性能だから高くないとか言ってるけど

371 :名無しさん◎書き込み中:04/12/09 16:56:37 ID:TXpEZ1Ow.net
ヤベ電気でフジ30枚スピンドル3280円。
俺はプリンタブル&スピンドルだからいらないが。
ナガシマ幕4倍期間限定スピン&スリム共に、ここらで一番高いぞ。



372 :名無しさん◎書き込み中:04/12/09 18:01:00 ID:/gDrOQ7N.net
ナガシマ(ZOA)にさっき行ってきて商品2つ買おうかと一度は持ち歩いたが
【価格comで探せばココより絶対安い所が有る】と言う法則を思い出し買うの止め!

で、今価格comで探したらナガシマ(ZOA)より『3割も安い』所続出・・・・・

振込手数料は新生銀でタダだし送料足しても2割以上安いんで買わなくて良かった

と言う事で漏れ様は勝ち組、ナガシマ(ZOA)はやっぱり現物を見たりいじったりする展示場だナ(核爆

373 :名無しさん◎書き込み中:04/12/09 18:54:47 ID:rwz8UiFk.net
ナニイマゴロイッテンノ?

374 :名無しさん◎書き込み中:04/12/09 19:20:30 ID:EVObOuo3.net
価格.comでも糞では買ってはいけない

375 :名無しさん◎書き込み中:04/12/09 22:29:18 ID:rSm+hhQ9.net
静岡なら秋葉まで無茶苦茶遠い訳でもない。
またそれ程辺鄙じゃないから、身近でメディアを扱っている店は多いが、皆高い。
そんな状況だから、通販という方法を採るのがもどかしいんだろ?

例えば青森や宮崎、離島に住んでいるのなら諦めがつくのにな。

376 :名無しさん◎書き込み中:04/12/11 21:55:27 ID:0OW2LSE2.net
>>375
> 例えば青森や宮崎、離島に住んでいるのなら諦めがつくのにな。

青森や宮崎は離島ですか?

377 :名無しさん◎書き込み中:04/12/11 21:58:11 ID:ZdfAH8q3.net
>>375は挑戦人

378 :名無しさん◎書き込み中:04/12/12 01:34:49 ID:KUdzkArY.net
静岡県はメディアに限らずみんな高い。
安いのは土地だけ。


379 :名無しさん◎書き込み中:04/12/12 02:03:32 ID:qwgyZAWZ.net
いいところなんだけどね〜

380 :名無しさん◎書き込み中:04/12/12 08:26:40 ID:rmPwbmlv.net
>>378
森町とか樹海だけだろ

381 :名無しさん◎書き込み中:04/12/12 08:56:59 ID:GxixfWvn.net
コンプマートとベイシア高いYO

382 :名無しさん◎書き込み中:04/12/12 16:01:11 ID:qFxE7uf7.net
>>376
陸の孤島。
鹿児島や秋田と書かないのは、コッチの方が交通網的に恵まれてるから。
北海道も距離的には離れているが、札幌という100万都市があるだけでも救われてる。
沖縄、ありゃガイコク。

383 :名無しさん◎書き込み中:04/12/12 17:40:05 ID:K+60dP03.net
>>382
で?

384 :名無しさん◎書き込み中:04/12/14 01:04:04 ID:kN4E93LH.net
日曜にアキバに行ったら、地元じゃ売っていないぁゃιぃDVD-Rが沢山、売っていた。
コッチでも売ってくれよ。

385 :名無しさん◎書き込み中:04/12/14 01:29:37 ID:3poGT6FY.net
ぁゃιぃのはいらない。


386 :名無しさん◎書き込み中:04/12/14 20:29:42 ID:ld6hdGJW.net
>>378
静岡市だけ際立って高い。
これは事実。

387 :名無しさん◎書き込み中:04/12/23 00:54:33 ID:36UrIZJW.net
age

388 :名無しさん◎書き込み中:04/12/27 14:35:30 ID:upNYmPeb.net
ヤマダでJVC VD-R47XF30=2400円+5ポインで山積みだったぞ
お一人様ひとつ限りで

389 :名無しさん◎書き込み中:04/12/27 21:40:30 ID:Z35tAkCX.net
話題の誘電のやつか。品質どうなんだろ・・・

390 :名無しさん◎書き込み中:04/12/28 21:56:44 ID:az7ez9lt.net
ヤマダで例のJVC今日買ってきた。まだ焼いてないけど。
何気なく売り場見てたら、誘電4倍50枚スピンドルが4280円のポイント10%だったから、
一緒に買ってきた。在庫限りらしい。
今まで通販でフジ4倍ばかり買ってたが、この値段じゃ十分安いな。


391 :名無しさん◎書き込み中:04/12/29 00:02:51 ID:rKBNxRL6.net
安いな。明日買ってこよう。

392 :名無しさん◎書き込み中:04/12/29 00:35:20 ID:lYuTm80z.net
ヤマダのビクターの奴てプリンタブル?
今年中まで残ってるかな。


393 :名無しさん◎書き込み中:04/12/29 00:58:11 ID:ejhHL2sc.net
>>392
ノンプリンタブルだよ。
俺が行った時にはまだ結構あったように見えたけど。
お一人様1個限りでした。ちなみに、ポイント10%ついてたよ。
@富士店

394 :名無しさん◎書き込み中:04/12/29 20:22:49 ID:JgtyZbys.net
ヤマダ静岡店にもVictorのDVD-Rあったぞ。8倍30枚で2400円。
ポイントが10%ついた。こっちも一人一個までだったけど連れに頼んで
今二つ買ってきた。明日も買いに行くかな安いし

395 :392:04/12/31 23:55:19 ID:DVVz9Jwi.net
>>393
ありがとう。遅くなってスマン。
結局行ってる暇がなかった。
初売りに期待。


396 :名無しさん◎書き込み中:05/01/01 06:50:55 ID:9HUo+qdd.net
あけおめ
今広告に目を通したんだが静岡市で安いのはコジマの
maxellが10枚780円ってのくらいかな?もっといいのないかな〜
初売り買い物でいろんな店見てくるよ

397 :名無しさん◎書き込み中:05/01/01 06:56:29 ID:tQe9yIga.net
おめ&いってらっしゃい&報告よろ

398 : 【ぴょん吉】 【51円】 :05/01/01 14:20:13 ID:94SkdPYX.net
ナガシマは相変わらずだな。
地雷テック3000円なんかで売ってるし。

399 :名無しさん◎書き込み中:05/01/01 14:25:51 ID:DBN+/CuA.net
ナガシマ初売り広告だろ?
安くねーよな安くても地雷テックなんてかわねーけど
あそこももう駄目だな

400 :名無しさん◎書き込み中:05/01/01 21:08:09 ID:FzZSIQXZ.net
コジマで幕4倍スピンドル10枚が780円だな

401 :名無しさん◎書き込み中:05/01/02 06:15:46 ID:Ibr94cdr.net
誘電DVD-Rの4倍メディア見当たらない

402 :名無しさん◎書き込み中:05/01/02 06:16:14 ID:Ibr94cdr.net
あ、50枚スピンドルね

403 :名無しさん◎書き込み中:05/01/02 10:44:14 ID:alQTzVNG.net
50枚スピンドルが780円だすか?

404 :名無しさん◎書き込み中:05/01/02 12:41:42 ID:Awvq3xTi.net
ナガシマ見てきた。
FUJI誘電が50枚で\5,700ぐらい。 買わないけどね。 
普通の誘電が6,700ぐらい。 買わないけどね。

405 :名無しさん◎書き込み中:05/01/02 12:45:18 ID:c/SZg417.net
たっけぇなぁ

406 :名無しさん◎書き込み中:05/01/02 17:00:20 ID:rzwTAQj/.net
漏まえら、ナガシマは買わないで見てイジッてカタログを配る無料展示場ダゾ

漏れはCanon iP3100をこないだヤフオクで送料込み\12,000で買ったが
ナガシマで税込み\2マソ以上でオッサンが買ってたの見て
こういうヤシが漏れの無料展示場の維持費を拠出してるんだなとオモッタ・・・

407 :名無しさん◎書き込み中:05/01/02 19:36:38 ID:Awvq3xTi.net
DVD-Rが2倍までしか焼けないπのA04を\5,000って売れるんだろうか
普段は出来ない価格とかまで書いてあったし

408 :名無しさん◎書き込み中:05/01/02 20:08:58 ID:sGp3Iwzt.net
DVR−104 初売りで5千円ってタケエヨな
どっかの通販で4千円だったぞ クレバリーだったかな

409 :名無しさん◎書き込み中:05/01/02 22:18:11 ID:UIUnuClh.net
>>404
それ、10%ポイント付きの値段だろ?
送料払って通販するくらいなら買ってもいい。

ポイントいらねーから10%値引きしてくれないかなー

410 :名無しさん◎書き込み中:05/01/03 12:09:22 ID:VmSzxTY6.net
結局ヤマダと同じで、ポイント分上乗せしてある。
1割高。

411 :名無しさん◎書き込み中:05/01/03 13:16:47 ID:jnid7XXv.net
ナガシマの誘電はポイント分+送料分を上乗せしてもまだ高いわけだが


412 :名無しさん◎書き込み中:05/01/03 14:37:32 ID:+FCWwMYR.net
だからナガシマは展示場だと逝ってんだロ

413 :名無しさん◎書き込み中:05/01/03 14:39:37 ID:h4cPiWwP.net
来て見て触って・・・しかし買わない
              
              それがナガシマクオリティー

414 :名無しさん◎書き込み中:05/01/03 20:46:29 ID:di78ciGW.net
ジャンボエンチョーでマクセルスリムケース入り20枚が1,980円でした。
こんなに安くなるんなら、台湾メディア買いだめしなきゃよかったよ。

415 :名無しさん◎書き込み中:05/01/03 21:21:02 ID:zHE7M1yL.net
それって安い方なの??

416 :名無しさん◎書き込み中:05/01/03 21:35:45 ID:auTfi79u.net
全国で見たらそこまで安くねぇけど、静岡なら安い
静岡で1枚100円切ってたら買ってもいいと思ってる

417 :名無しさん◎書き込み中:05/01/03 23:47:36 ID:di78ciGW.net
年末に秋葉原行ったけれど、マクセルのスリムケース入りの10枚セットが
自分が見て回ったショップでは、1,000円ちょっとくらいが一番安かったと思う。
それから見ると、エンチョーの値段は頑張っていると思う。
スピンならもっと安いところあるかもしれないけれど。

418 :名無しさん◎書き込み中:05/01/04 00:54:58 ID:zAF59z5n.net
エンチョーよマクセルじゃなくて誘電だったら買いにいくよ

419 :寺田:05/01/04 21:31:12 ID:v0LCuZuI.net
ど田舎の話はよそでやれや

420 :名無しさん◎書き込み中:05/01/05 00:13:22 ID:8wAprRW5.net
ここはいつから都会のスレになったのだろうか。


421 :名無しさん◎書き込み中:05/01/05 00:29:08 ID:sbORNFUm.net
そいつは無視してくれ
DQNで他のスレでも無視されてるから

422 :名無しさん◎書き込み中:05/01/05 12:38:42 ID:+8649zt1.net
ナガシマで売っているスマバイ10枚スピンて、
スマバイHPの物とデザイン違うが本物か?

423 :名無しさん◎書き込み中:05/01/05 12:47:15 ID:SMmEjRlJ.net
だめぽ

424 :名無しさん◎書き込み中:05/01/05 21:29:15 ID:I45X1N1p.net
>>419てめ〜宇刈か?

425 :名無しさん◎書き込み中:05/01/06 00:20:02 ID:XMDUBMig.net
>>422

http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1100380258/l50

426 :名無しさん◎書き込み中:05/01/06 00:35:47 ID:DGW7gjVn.net
>>422
\1,080だったか、とにかく千円超えてるのが本物で
\880だったか、とにかく八百円台で売ってるのが偽物・・・ラスイ

427 :名無しさん◎書き込み中:05/01/06 00:47:07 ID:XMDUBMig.net
国産1枚100円で買えるのに買う奴いるのか。

428 :名無しさん◎書き込み中:05/01/06 20:47:49 ID:Wp/bIcUn.net
PX-716が14500円とアキバ価格にそれなりに近い値段だったから買ってきた(価格.comでの"平均価格"より28円安いよ)
だけどメディア高杉だろ
+R DLを早速焼いてやろうと値段を見たら三菱+R DL一枚1400円超
去年行ってきたアキバでは千円下回ってましたよ('A`)

429 :名無しさん◎書き込み中:05/01/21 15:07:55 ID:5uLB+pTu.net
ナガシマの偽スマバイ買った香具師
いる?

430 :名無しさん◎書き込み中:05/01/21 15:37:36 ID:wFRL2Zd2.net
どうせDVD-Rなんて一年で消えると考えて、ドスパラでfortisの10枚300円スピンドルで済ませてるぞと。
有名メーカーでも消えるなら一年に一回、その時その時の激安メディアを移り住んだ方がいい気がしてきた。


431 :名無しさん◎書き込み中:05/01/21 16:51:20 ID:5Bl7etiM.net
>>429
高い上に偽物か

432 :名無しさん◎書き込み中:05/01/22 01:02:13 ID:iXfgvoiC.net
あの値段なら誰も買わないだろ。
50枚スピンorまとめ買いなんて。
近所でallways x8(F01)買ってるよ。

433 :名無しさん◎書き込み中:05/01/22 02:07:51 ID:crvnIDNs.net
ナガシマの広告見たけど欲しいもんねぇー


434 :名無しさん◎書き込み中:05/01/22 02:16:29 ID:7rbVkAkl.net
ナガシマま叩きのレスばっかり読まされて面白いと感じる人間がいるのかな。

435 :名無しさん◎書き込み中:05/01/22 09:09:16 ID:R6KUP62k.net
>>434
店員さんはおもしろくないだろうねw

436 :名無しさん◎書き込み中:05/01/22 10:47:34 ID:+SphSK30.net
うちの近所にPC関連の充実した店がナガシマしかないから
自然とナガシマの話にしかならないよ店員さん
ここ見てるなら安くしてくれ

437 :名無しさん◎書き込み中:05/01/22 13:48:35 ID:GIDm6jgG.net
>>434
偽スマバイなんか売って客は面白いのかね??


438 :名無しさん◎書き込み中:05/01/22 13:51:24 ID:2zjeUoDu.net
去年ナガシマで買ったもの
IDE延長ケーーブル
電源分岐ケーブル
それだけ。
今年は何も買っていない(全部通販で買ってる)

439 :名無しさん◎書き込み中:05/01/22 13:55:50 ID:Lo4/5ak6.net
>>438
日記はブログでやれ。

440 :名無しさん◎書き込み中:05/01/22 14:45:20 ID:pA8W+S/Y.net
値段調べて差がない物は買ってるよ。
メディアは買わないかな。

441 :名無しさん◎書き込み中:05/01/22 15:50:58 ID:DulUn94n.net
>>429
100枚ぐらい買ってしまったんだけど・・・
ttp://www.smartbuydisc.com/news-A1.htm
これと同じパッケージだと偽なのかな? これと同じみたいだけど英語わからないのでよくわからないけど

442 :名無しさん◎書き込み中:05/01/22 17:17:13 ID:DulUn94n.net
漏れの買ったのはEAN 4710970613402と書いてあるようなので大丈夫なのかな・・・
ttp://www.leadermediatechno.com/imitation.html

>>422の言ってる10枚の方がだめ??

443 :名無しさん◎書き込み中:05/01/22 17:26:35 ID:DulUn94n.net
ttp://www.leadermediatechno.com/product.html
4710970613402の載ってたから大丈夫っぽいな。 焦った。



444 :名無しさん◎書き込み中:05/01/22 21:43:53 ID:FahbX/2t.net
ここで安い情報をリアルタイムで知りたいから来てるのに、イマサラナガシマが高いなんて当たり前のこと書き続けられてもね。
むしろ必死になるのは他の店員ジャン>>435

445 :名無しさん◎書き込み中:05/01/22 21:52:02 ID:FahbX/2t.net
タイミングが悪かった。スマバイの話は面白い。

446 :名無しさん◎書き込み中:05/01/23 10:05:42 ID:UnhKxjKm.net
>>444
激しく同意。ナガシマの話が読みたくてこのスレに来てるんじゃないやい。

447 :名無しさん◎書き込み中:05/01/23 11:25:16 ID:9KsYEP4u.net
来なけりゃいい

448 :名無しさん◎書き込み中:05/01/23 13:19:25 ID:Ep6qHhYZ.net
国産が1枚\100ぐらいのとこってどこかない?

449 :名無しさん◎書き込み中:05/01/24 01:19:09 ID:P9fNvWEs.net
>>448
ヤマダのビクター

ナガシマでBenQ +RW50枚買ってから買ってないな。
海外産は倍近い値段するからなあ。
せめて1〜2割増しだったらね。


450 :名無しさん◎書き込み中:05/01/24 08:07:31 ID:pyXuVsrM.net
>>448
藤枝のコンプで国産TDKの10枚スピンドルが980円だよ。

451 :名無しさん◎書き込み中:05/01/30 04:25:43 ID:h+TcWaH5.net
>>同志(核爆w

452 :名無しさん◎書き込み中:05/01/31 22:02:21 ID:Txw40IXQ.net
あきばんぐで通販しかないのか・・・

453 :名無しさん◎書き込み中:05/02/01 14:59:02 ID:e1gzv5+Q.net
・・・

454 :名無しさん◎書き込み中:05/02/02 02:23:29 ID:KpzkgooY.net
(つД`)

455 :名無しさん◎書き込み中:05/02/06 16:29:23 ID:fpe73osI.net
コンプマート地下で買ってきた8倍速DVD-R20枚組シルバープリンタブル2,280円太陽誘電OEMだった。
マクセル4倍速DVD-R20枚組ホワイトプリンタブル1,980円買うよりこっちの方がいい?
Manufacturer ID: TYG02

456 :名無しさん◎書き込み中:05/02/09 17:46:51 ID:FwmvvIB5.net
コンプマート地下?!!!!
それ知らないの俺だけ?

457 :名無しさん◎書き込み中:05/02/09 18:48:16 ID:uWBSqfL5.net
そうだゆ

458 :名無しさん◎書き込み中:05/02/10 17:03:33 ID:IfSD7NbR.net
ヤベ、フジ30枚スピンドル2480円(プリンタブル)。
俺はいらねえ。


459 :名無しさん◎書き込み中:05/02/10 17:06:04 ID:7ivPX0Tb.net
プリンタブル嫌いか?

460 :名無しさん◎書き込み中:05/02/10 17:43:39 ID:GAsoO72h.net
どこのコンプマートなんだよ

461 :名無しさん◎書き込み中:05/02/10 19:14:00 ID:69iUVdT1.net
ZEROの-R4倍が10枚780円なのには驚いた・・・というか笑った。
@ナガシマ

462 :名無しさん◎書き込み中:05/02/10 19:52:29 ID:7CYK6kIe.net
>>461
ナガシマは『見て・イジッテ・価格の高さに笑って・買わない』Shopだわさ(核爆w

463 :名無しさん◎書き込み中:05/02/10 22:25:23 ID:GAsoO72h.net
しつこい

464 :名無しさん◎書き込み中:05/02/10 22:33:10 ID:bYJnXFYx.net
ナガシマは展示場

465 :名無しさん◎書き込み中:05/02/10 22:33:58 ID:pXUMRbCV.net
ボケ老人のように同じ事を一つのスレで何度も書き込んで・・・
よっぽど悔しい買い物でもしたのか。
流れが遅いからすぐ上に何度も何度も書いてあるし。

466 :名無しさん◎書き込み中:05/02/10 22:38:23 ID:YL2lv3pv.net
核爆wって流行ってるのかな(核爆w

467 :名無しさん◎書き込み中:05/02/11 01:00:25 ID:k3wMzMra.net
ナガシマのZERO50枚スピン4000円位じゃなかったかな。
RiDATAのまとめ買いは今となっては微妙だな。
50円位ならF01の代わりに買うけど。



468 :名無しさん◎書き込み中:05/02/11 01:24:58 ID:HBcVXMi6.net
全然安い店の情報出てこないな。

469 :名無しさん◎書き込み中:05/02/11 01:30:24 ID:k3wMzMra.net
期待するな


470 :名無しさん◎書き込み中:05/02/11 01:32:52 ID:Vin3d1Nv.net
出てるジャン安いの。
誘電じゃん


458 名無しさん◎書き込み中 05/02/10 17:03:33 ID:IfSD7NbR
ヤベ、フジ30枚スピンドル2480円(プリンタブル)。
俺はいらねえ。


471 :458:05/02/11 01:49:30 ID:k3wMzMra.net
ヤマダ期待上げ。

リコー+R8倍速スリムケース10枚&+RW1枚
リコー+R8倍速スリムケース10枚(プリンタブル)&CD-R24倍速(国産リコー色素)5枚
共に1600円くらい?今週初め他店舗。

CD-R が気になる。



472 :名無しさん◎書き込み中:05/02/11 02:02:39 ID:gVAdJhlA.net
田舎ですから、ないですから、静岡ってどこにあるかすら分かりませんから

473 :名無しさん◎書き込み中:05/02/11 11:29:59 ID:Ek3i1iem.net
田舎

474 :名無しさん◎書き込み中:05/02/13 21:03:34 ID:U29KXryl.net
コンプにまたセルサスのx4、x8の10枚スピンドルが大量に入ったね。値段も498、598と
100円下がった。普通に使うなら漏れにはこのx4で十分、今日2パック買ってきますた。

最近のお気に入りでつ。

475 :sage:05/02/14 02:27:43 ID:dQjL3/9G.net
セルサスX8買って来た。

4163BだとX4までしか認識しねえ。

欝だ。

476 :名無しさん◎書き込み中:05/02/14 07:46:05 ID:KEzlKjvB.net
ナガシマ誘電高すぎもはやギャグ

477 :名無しさん◎書き込み中:05/02/14 08:26:38 ID:+KgKIHpo.net
セルサスって大丈夫なのか

478 :名無しさん◎書き込み中:05/02/14 08:47:26 ID:ScXxtPVM.net
たまにナガシマ店員が見てて
チョーウケル

479 :名無しさん◎書き込み中:05/02/14 09:21:52 ID:yo9UqAtX.net
>>476-478
で?
発展しようの無いレスですぐに流れを止めるよなお前

480 :名無しさん◎書き込み中:05/02/14 09:50:07 ID:uhM1O1Kj.net
一日に数書き込み、書き込みのない日もある・・・
そんなスレで流れを止める?
流れなんか無いに等しいじゃねーか、何言ってんだこの馬鹿はwww
( ^,_ゝ^)プッ

481 :名無しさん◎書き込み中:05/02/14 09:52:21 ID:yo9UqAtX.net
おまえのせいで次の書き込みは一週間後くらいか?
ま、こんな朽ち果てたスレいらんけど

482 :名無しさん◎書き込み中:05/02/14 09:53:31 ID:1zqjsUif.net
>>479
自治厨気取りだったら固定入れてネタの供給しろや、ヴォケ

483 :名無しさん◎書き込み中:05/02/14 10:54:06 ID:S89Kuuob.net
で?
>発展しようの無いレスですぐに流れを止めるよなお前
>ま、こんな朽ち果てたスレいらんけど

言ってる事が矛盾してるんだよ
m9(^Д^)プギャー

484 :名無しさん◎書き込み中:05/02/14 11:01:00 ID:78eXwlmL.net
598円って中途半端だな
激安メディアならもっと安いの買いたいし・・

485 :名無しさん◎書き込み中:05/02/14 12:06:59 ID:w3uMV4Tf.net
>>476
スマバイ50枚スピンが3千円ぐらいだっけ?

486 :名無しさん◎書き込み中:05/02/14 12:09:00 ID:+hn7m6om.net
げ キ 安 じょ 宇 方 ス レ

487 :名無しさん◎書き込み中:05/02/14 12:15:17 ID:Qcppe1S6.net
万が一次スレまで行ったら

【ナガシマ】静岡県内限定各生DVDメディアが安い店【激高・展示場】

とかで話題は放置でいいだろ。
スレタイで永遠に見え続ければアンチはそれで満足だろうし、
ナガシマが高いなんて常識を書き込まれ続けて
スレ機能しなくてもつまらないし。

488 :名無しさん◎書き込み中:05/02/14 18:27:15 ID:75cGhnpW.net
話すネタがそれしか無いんじゃないの?
主婦が井戸端会議で「あそこの奥さんまたxxxらしいわよ」とか言うのに
似ている様な…


つーか井戸端会議って…俺も年か。 orz

489 :名無しさん◎書き込み中:05/02/14 18:42:42 ID:G5N2mMS5.net
ですね。メディアに関して静岡で買うことはあんまり期待してなくて愚痴スレっぽい感じ。

490 :名無しさん◎書き込み中:05/02/15 00:15:44 ID:MFGmqGQ0.net
>>477
つ ttp://dvd-r.jpn.org/GIGASTORAGE.html

左端の上から1段下のやつ。x4で十分と思えるなら悪くないと思う。藤枝在住だけど
ベイシアで買ったx4のTMP全滅・・・
すみや瀬戸新屋で買ったアイオメガ アゾx4全滅・・・
昔コンプで買ったKEIAN x2もほぼ全滅・・・
セルサス x4は絶好調だ、ドライブはNEC ND-3500A。

ちなみに藤枝コンプにセルサスに並んでKEIANのx4(赤いラベル)があるけど、同じ
GigaStorage OEMなのにあの値段の違いには驚く。安くてx4で安心して使えるので
漏れのお気に入りなんだけど、他にお勧めがあったら誰か教えてクレ。

>>475
x8のセルサスは、ウチの環境でx8焼きするとエラーがちと多く、どうせx4で使う事に
なるので候補外になっておりやす。

491 :名無しさん◎書き込み中:05/02/15 00:18:52 ID:MFGmqGQ0.net
スマソ、ベイシアのTMPはIMPの間違い。

492 :名無しさん◎書き込み中:05/02/15 00:52:44 ID:6SvvXyx1.net
>>490
どんな保存してたんだ?
漏れは2年前のウンコSuperX10枚スピンのが1枚も全滅してないぞ

493 :名無しさん◎書き込み中:05/02/15 01:32:21 ID:MFGmqGQ0.net
違う、焼いて家電DVDプレーヤーの再生でコケる。焼きの時点でもう失敗って事。
買うメディア、買うメディア次々にこうなるので、てっきりシステムかドライブが故障したかと
思って年末から年始にかけて相当悩んだんだ。

過去に一枚の失敗も無いSuper-X(等倍のx2焼き)は今でも再生は絶好調でつよ。
結局自分が年末にかけて買った前記のメディアが皆ハズレだったって事。セルサスに
してからは絶好調だ、さすがにもう日立4020Bの時代じゃないと思うので、ND-3500Aに
合うメディアに出会って喜んでいる訳よ。高いが良い、なんて当たり前だと思うから、安くて
相性の良いメディアを探しているのだ。

今のところこいつが最高だ、という意味。他にあったら紹介しちくり。

494 :名無しさん◎書き込み中:05/02/15 20:43:28 ID:PJnOyLnV.net
通販で買うならどこがいい?

495 :名無しさん◎書き込み中:05/02/15 20:54:32 ID:P6z80NlT.net
その時その時で変わる

496 :名無しさん◎書き込み中:05/02/15 22:17:28 ID:AKtbhCon.net
>>494
今年に入ってからはずっとランドポートの誘電8倍(バルク)。まとめて買って1万円を超えるようにしてる。

497 :名無しさん◎書き込み中:05/02/15 22:52:25 ID:S5HJBIN/.net
ヤマダでVICTORの買ってきた。

498 :名無しさん◎書き込み中:05/02/16 13:03:00 ID:bvBzN64K.net
>>497
また安くなってんの?

499 :名無しさん◎書き込み中:05/02/16 13:21:15 ID:I3SQq3Uu.net
1枚あたり\100+ポインヨ15%だから東京とかよりは安くないと思うけどナガシマよりは遥かに安いと思う。

500 :名無しさん◎書き込み中:05/02/16 14:24:06 ID:YK4ophwG.net
「ナガシマよりは遥かに安い」だと安いんだか何だか全然目安にならないんだ・・

501 :名無しさん◎書き込み中:05/02/16 14:32:45 ID:eXUJau6q.net
ナガシマが高すぎて目安にならんって事かぁw

502 :名無しさん◎書き込み中:05/02/16 20:58:02 ID:obNU0/Jl.net
一枚あたり\80きぼぬ

503 :名無しさん◎書き込み中:05/02/22 12:18:28 ID:Zv1qI4kO.net
ナガシマ以外でスマバイ本物買えるところありますか?

504 :名無しさん◎書き込み中:05/02/22 13:10:41 ID:lF+3ye0t.net
上海問屋

505 :名無しさん◎書き込み中:05/02/22 19:34:44 ID:orcxoy7g.net
藤枝のすみや(瀬戸新屋店)にスマバイイ50枚スピンドルがあったけど、リーダーメディアの
フォントがちと怪しい感じがして買うのをやめた。2880円だったかなあ・・

誰か買って真偽を報告汁

506 :名無しさん◎書き込み中:05/02/23 16:59:53 ID:3QtWMz5O.net
((((;゚Д゚)))

507 :名無しさん◎書き込み中:05/02/23 17:15:02 ID:ACtAzYTn.net
スマバイx50を2千円以上出して買う池沼の居るスレはここでつか

508 :名無しさん◎書き込み中:05/02/24 20:32:21 ID:vtZ1RnXB.net
スマバイ、今日確認のため店に行ったら2980円だた。_| ̄|○

アキバ行きてえ・・・
焼津、藤枝、島田あたりで安い店無いのか?

自分の場合、使い物になる最安値がコンプのセルサスx4の10枚498円。
買う気は無いがエスポットの国産マクセルx4、10枚980円というところか...

509 :名無しさん◎書き込み中:05/02/25 00:57:09 ID:JHVquQR1.net
>>508
エスポットの幕は期間限定のスリムケース?


510 :名無しさん◎書き込み中:05/02/25 01:39:26 ID:6iJKLKNA.net
>>509
数量限定の表示がある10枚入りスピンドル。

511 :509:05/02/27 01:07:59 ID:QoRkbBRW.net
>>510
ありがとう


512 :名無しさん◎書き込み中:05/03/02 16:57:30 ID:wXq6QcM2.net
ナガシマは安い物が一つもないような気がするのは
漏れだけか?

513 :名無しさん◎書き込み中:05/03/02 17:03:44 ID:8F8Ov80E.net
電源とか通販と同じぐらいの時はある
他より安いと感じたことはないかな

514 :名無しさん◎書き込み中:05/03/02 22:06:47 ID:usMJTADu.net
せ〜ぜ〜ポイントだけだな・

515 :名無しさん◎書き込み中:05/03/02 22:49:14 ID:wHnChfU2.net
タカシマ

516 :名無しさん◎書き込み中:05/03/04 14:30:30 ID:UFMaw7mk.net
+DL 3枚買うと安い方なのかな?


517 :名無しさん◎書き込み中:05/03/05 12:50:15 ID:lcoIQmPE.net
静岡市のコンプマートってやすい?

518 :名無しさん◎書き込み中:05/03/06 20:50:53 ID:rm4M8DDM.net
きれいな店員がいることは知っているがの

519 :名無しさん◎書き込み中:05/03/07 16:23:54 ID:POd1fzfO.net
今日すみや行ったら、富士の4倍、普通のケース入り、ノンプリンタブル10枚が1180円だった
2個以上買うと10%OFFだった
大してして安くはないけど田舎では安い方だな

520 :名無しさん◎書き込み中:05/03/08 00:43:13 ID:lPP3NHZB.net
>>519
それ買おうかなっと思ったが、カラーミックスしかも黒が2枚有り。
黒はペイントマーカーの白で書けというのか?



521 :名無しさん◎書き込み中:05/03/09 00:30:41 ID:Wi6ADmX7.net
藤枝エスポットで国産TDK x4、カラーレーベル(5色)のスピンが980円。

522 :名無しさん◎書き込み中:05/03/09 03:00:39 ID:imvlYpgL.net
あら?先週入ってきたエスポットの広告見たけど
TDK4倍プリンタブル10枚普通のケース入り980円だったと思ったけどなぁ(期限は昨日までだったからもう遅いが)
場所が東部なんで、違ってもおかしくないけど

523 :名無しさん◎書き込み中:05/03/10 00:32:49 ID:ys/+RJEr.net
うーん、漏れが見た時は確かにスピンドルだったなあ

それでも飛びつく値段じゃないな、もっと安い店無いのか?

524 :名無しさん◎書き込み中:05/03/16 15:49:54 ID:KQeQNkGS.net
小学生以下の国語力の>>1がいるスレはここですか?

525 :名無しさん◎書き込み中:05/03/17 23:49:26 ID:6Ej9WWcM.net
物価の高い静岡県へ
TYG01 プリンタブル 50枚 スピンドル 送料、代引き手数料無料だ
ttp://store.nttx.co.jp/_II_FF11204326

526 :名無しさん◎書き込み中:05/03/18 00:38:38 ID:xmEaMlL9.net
ハエが自分の正体に思い至らずハエ取り紙を云々するくだんについて

527 :名無しさん◎書き込み中:05/03/20 10:29:23 ID:wXqd12BS.net
蠅は安物大好きクレーマー。
今度はRAIDに挑戦か( ´,_ゝ`)プッ

528 :名無しさん◎書き込み中:05/03/21 02:17:14 ID:RJNBfWEC.net
浜松市内でDVD-RAMメディアが安い店はどこでしょうか?メーカー問わず
ポイント換算も考慮してです(現金\950より、10%ポイント付きで\1000の方がいいという意味)
ナガシマのHi-Discが無くなってから困ってます
大量購入ではないので通販は考えてないです

529 :名無しさん◎書き込み中:2005/03/23(水) 08:17:24 ID:uDgYcvYp.net
また>>1が某所にクソスレを立てているニダ。

530 :名無しさん◎書き込み中:2005/03/23(水) 14:16:06 ID:U/Rm+hNw.net
どこだよ?

531 :名無しさん◎書き込み中:2005/03/24(木) 22:15:59 ID:L/9knERr.net
このスレでリンクされている某掲示板、二連続クソスレ

532 :名無しさん◎書き込み中:2005/03/25(金) 12:53:05 ID:FqfyPLG1.net
まあスレの1つや2つ、どうでもいいんじゃね?

533 :名無しさん◎書き込み中:2005/03/25(金) 16:57:01 ID:qRB82kO0.net
見るとすごく痛い書き込みばかりだぞ(w

534 :名無しさん◎書き込み中:2005/03/28(月) 08:49:05 ID:INWyOAI/.net
>>528にレスが無い・・・どこも高いのか・・・

535 :名無しさん◎書き込み中:2005/03/28(月) 10:51:45 ID:5BujJfGL.net
安いRAMなんて買わない方がいいぞ
ttp://www.itmedia.co.jp/news/0303/11/nj00_dvdmedia_2.html

536 :sage:2005/03/28(月) 16:34:22 ID:lbmTShcP.net
浜松のライズ、TDK8倍[TYG02 10枚¥1100 
西部では最安だろ


537 :名無しさん◎書き込み中:2005/03/28(月) 18:06:30 ID:5BujJfGL.net
ヤマダのVICTORの方が安い

538 :名無しさん◎書き込み中:2005/03/29(火) 08:40:42 ID:RKsxmWi3.net
>>535
RAMだから安いのでもいいという話でもある

539 :名無しさん◎書き込み中:2005/03/29(火) 20:25:36 ID:potqw4Gc.net
おまえらメディアに焼いて、一年後くらいに確認してるか?
安いメディアはかなりの確率で消える・エラーがでるぞ!
やはり保存には国内産を使った方がいい。


540 :名無しさん◎書き込み中:2005/03/29(火) 21:34:47 ID:80eCnOdt.net
すれ違い

541 :名無しさん◎書き込み中:2005/03/30(水) 02:34:03 ID:EAMNvFc1.net
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー

542 :名無しさん◎書き込み中:2005/03/30(水) 02:41:49 ID:UvFapuVF.net
田舎のくせに何もかも高物価うんこ県

543 :名無しさん◎書き込み中:2005/03/31(木) 10:44:33 ID:9d3UozXM.net
静岡の高いナガシマって国吉田のほう? 昭府町のほう?

544 :名無しさん◎書き込み中:2005/03/31(木) 15:10:41 ID:IvKeDgHo.net
静岡全域です。

というか展示場は物が売れて無くなってしまうと展示に困るのであえて高いのです。

545 :名無しさん◎書き込み中:2005/03/31(木) 17:30:53 ID:CgcqaMgc.net
今日のチラシで見たが幕1枚で144円wwwwwwwww

546 :非常事態:2005/03/31(木) 17:57:04 ID:6x8yxQ/E.net
静岡市・外国人に住民投票権(05.3.30) 2005-03-30
民団の要請受け「条例」施行

 【静岡】静岡市は政令市に移行する4月1日をもって自治基本条例を施行する。条例は市民自治によるまちづくりの実現を目指した「市の憲法」としての位置づけ。

 第8条ですべての住民にまちづくりへの平等な参加を認めると規定。具体的に第26条では、永住外国人を含む20歳以上の住民に住民投票の直接請求権を認めている。

 外国人への住民投票権付与を基本条例に位置づけたのは、県内で同市が初めて。素案段階から民団静岡県本部が積極的に関わってきたことが功を奏した。

 金勇事務局長は「条例検討懇話会に任せていたら外国人排除の可能性も大きかった。市がこれから1年間かけて策定していく市民参画条例についても民団として積極的に関わっていきたい」と話している。

 自治基本条例は地方分権の流れのなか、北海道ニセコ町(01年4月1日施行)を皮切りに全国に広がっている。

(2005.03.30 民団新聞)

http://mindan.org/shinbun/news_bk_view.php?page=2&subpage=1181&corner=2

547 :名無しさん◎書き込み中:-ROM/-R/-RW2005/04/02(土) 01:10:57 ID:/FfHprIv.net
ナガシマの売れ残りはHARD OFFに卸してる。
ナガシマのオリコンをよく見かける。


548 :名無しさん◎書き込み中:2005/04/06(水) 12:12:32 ID:nK/W795Y.net
>>1のHDDあぼーんざまーみろ。

549 :名無しさん◎書き込み中:2005/04/06(水) 12:50:27 ID:PMNXieYq.net
>>548
根拠は?

550 :名無しさん◎書き込み中:2005/04/06(水) 15:40:32 ID:yRcNPVJL.net
>シーゲートのぱーぷりんTOT
>>1の遭遇したミクロな事例をまるでマクロな事象に於ても
普遍的な事であるかの如く叩く様は見事な厨っぷりであるなw

551 :名無しさん◎書き込み中:2005/04/08(金) 01:28:26 ID:iNbWzCnF.net
中古屋が開店したので行ってみたら、
S-MEDIAのスピンドル&10mmケース5枚組み、SWのCD-R.。
みんな糞ジャン。
「もっとましな物仕入れないとつぶれるぞ」と言いたくなったよ。


552 :名無しさん◎書き込み中:2005/04/09(土) 13:30:27 ID:kdmOdzXn.net
コジマで誘電 x8 20枚 スピンドルが\1980みたい。

553 :名無しさん◎書き込み中:2005/04/09(土) 19:29:45 ID:9/FpDScd.net
安いな。
誘電だし行ってくるか

554 :名無しさん◎書き込み中:2005/04/19(火) 07:59:00 ID:GLk90mUy.net
藤枝のコンプ、セルサスのx4 10枚スピンドルずっと品切れ中だぞゴルァ

誰か50枚スピンドルを買った人いる?

555 :名無しさん◎書き込み中:2005/04/19(火) 19:01:51 ID:VGJDy/UC.net
ZOAの浜松西インター店[旧OAナガシマ]で
TOP50枚スピンドリルを“太陽誘電製”と堂々と書いて
\2,980-だかで売ってるゾ

556 :名無しさん◎書き込み中:2005/04/21(木) 15:11:55 ID:MZFA+4Kg.net
またクレーマー根性丸出しかよw>>1
静岡県内の店舗は>>1を出入り禁止にしてくれと切に願うよ

557 :名無しさん◎書き込み中:2005/04/21(木) 19:30:09 ID:K2UZ7a5C.net
    ↑
定期的にカキコされるこの様なレスはどこかの店員かもしれんな。

558 :名無しさん◎書き込み中:2005/04/21(木) 22:23:50 ID:Lm6wJJMQ.net
そいつはDQN店員だな
おまえの糞高い店なんかで買うかボケ
糞静岡イラネ

559 :名無しさん◎書き込み中:2005/04/22(金) 02:22:19 ID:qaROY66a.net
たまにわけのわからん書き込みがあるよな

560 :名無しさん◎書き込み中:2005/04/22(金) 09:20:39 ID:8xH0UZ/E.net
通販した方が安い。


















                                                                                         −糸冬−

561 :名無しさん◎書き込み中:2005/04/24(日) 04:12:19 ID:13H/dfay.net
藤枝のコンプ、セルサスx4の50枚スピンドルも在庫切れかよ・・・

買うものないぞ(`Д´)ゴルァ 100円のUSB延長ケーブルだけ買ったが

562 :名無しさん◎書き込み中:2005/05/01(日) 16:43:27 ID:OCymxbuS.net
静岡のOAだけど
外付け用HDDケースが意外と安かった
価格.comの再安+150円だった

563 :名無しさん◎書き込み中:2005/05/02(月) 12:16:34 ID:cjp+pqLR.net
OA(静岡店)でRiTEK社製RiDATA20枚スリムケース入りが売ってたぞ
まぁ安かった

564 :名無しさん◎書き込み中:2005/05/02(月) 12:35:53 ID:0w9Zqw7E.net
地雷なんか買わないだろ普通

565 :名無しさん◎書き込み中:2005/05/03(火) 21:00:05 ID:etMglCRv.net
くそっ失敗したぜ
昨日の夜中あきばお〜に注文したら、
今日サクセスで送料無料してるじゃん・・・

566 :名無しさん◎書き込み中:2005/05/05(木) 00:12:24 ID:HIqXLxlE.net
日記はチラシの裏に書け。


567 :名無しさん◎書き込み中:2005/05/05(木) 12:52:11 ID:Lk5pJuP6.net
展示場はどこも高いなぁ
やっぱ通販しかないな

568 :名無しさん◎書き込み中:2005/05/05(木) 22:15:24 ID:qn6JDlV4.net
>>1は無職

569 :名無しさん◎書き込み中:2005/05/06(金) 20:36:27 ID:bp+qT41S.net
1=568

570 :素人志向:2005/05/06(金) 21:12:15 ID:dmYp3Qsp.net
俺様を馬鹿にするな!!

571 :名無しさん◎書き込み中:2005/05/11(水) 22:47:53 ID:41nJOSyL.net
ヤマダ、コジマは普通に高いな。

浜松のライズってどこに有るんだよ?

572 :名無しさん◎書き込み中:2005/05/13(金) 12:40:34 ID:Pj3AWWHi.net
>>571
和地山のライズは携帯ショップになったけど。(旧ライズは改装してうどん屋に、その横に小さな携帯ショップができた。)

573 :572:2005/05/14(土) 15:55:53 ID:gSNf5Wom.net
その携帯ショップもつぶれてた。

574 :名無しさん◎書き込み中:2005/05/14(土) 17:52:14 ID:BjsvXqhr.net
浜松ナガシマが半分バイクショップな件

厚木とかはそうらしいけど。

575 :名無しさん◎書き込み中:2005/05/14(土) 18:22:56 ID:gSNf5Wom.net
>>574
沼津のOAナガシマ元バイパス店もBYQだね。

576 :名無しさん◎書き込み中:2005/05/14(土) 18:38:10 ID:BjsvXqhr.net
>>575
沼津は流行ってる?
ぱそこん屋とばいく屋ってのが中々想像できなかった

577 :575:2005/05/14(土) 19:10:52 ID:gSNf5Wom.net
>>576
すみません私は浜松市民なので、流行ってるかどうかは・・・。
西インターに関してはまだ告知を(ホームページとかでは)してないから?だけど。

578 :名無しさん◎書き込み中:2005/05/15(日) 00:26:06 ID:ZzRwy34Z.net
コジマTDKカラーMIX20枚1780円。


579 :名無しさん◎書き込み中:2005/05/15(日) 00:26:41 ID:ZzRwy34Z.net
コジマTDKカラーMIX20枚1780円。


580 :名無しさん◎書き込み中:2005/05/15(日) 00:30:22 ID:ZzRwy34Z.net
連続でスマン。


581 :名無しさん◎書き込み中:2005/05/15(日) 00:40:46 ID:pbOFNY9q.net
何度もでてる。

582 :名無しさん◎書き込み中:2005/05/18(水) 21:32:36 ID:OInSSXKz.net
静岡のDOSパラでFortis x4の25枚スピンを買ってきたらIDがGSC003・・
x8対応のメディアを何故x4と称して売るのだろう?

まだ焼いていないのだが、嫌な予感がする

583 :名無しさん◎書き込み中:2005/05/18(水) 23:17:40 ID:N8oVEf9W.net
>>582
Fortisにはx8品がなかった頃に100スピンのx4品がGSC003で神品質だった、
GSC003だからと言ってx8品とは限らない・・・

584 :名無しさん◎書き込み中:2005/05/18(水) 23:57:14 ID:OInSSXKz.net
DVDInfoでx8まで対応してたけど(たぶんx8で焼けると思う)、
まずx4で焼いてみようと思ふ。
個人的にはGSC001で十分なんで、そのつもりで買ったんだけどね。

585 :名無しさん◎書き込み中:2005/05/23(月) 03:13:33 ID:mLbFLfPM.net
ナガシマが無くなると困るのでとりあえず買ってやる。
・・・地雷

586 :名無しさん◎書き込み中:2005/05/23(月) 13:49:00 ID:eHnGVCFM.net
なきゃないで困るが記録メディアが主力商品ではないので売れなくても影響ないだろ
ライテック買うぐらいなら他のとこでJVC買うけど

587 :名無しさん◎書き込み中:2005/05/23(月) 17:19:39 ID:uN1gcmtx.net
別にあんな所無くなったって無問題、ちょっと気になる現物を弄る展示場は他にも有るし・・・

588 :名無しさん◎書き込み中:2005/05/23(月) 17:33:02 ID:fN1gmCEe.net
コンプもヤバイという噂があるが・・

589 :名無しさん◎書き込み中:2005/05/23(月) 20:59:36 ID:tYvQ+n7b.net
富士にあった秋葉っぽいジャンク屋ってまだあるの?
ほら、吉原のブックオフの近くのとこ。
あそこも結構危険なメディア置いてあったと思ったけれど。

590 :名無しさん◎書き込み中:2005/05/25(水) 00:19:52 ID:L/vMWiBf.net
>589
小学校の前の?。
スマバイはナガシマより安いぞ。


591 :名無しさん◎書き込み中:2005/05/25(水) 00:25:54 ID:L/vMWiBf.net
ナガシマに有った、リコーDVD-R8倍速50枚スピンドルはCMCかなあ。


592 :名無しさん◎書き込み中:2005/05/25(水) 02:59:50 ID:z8hZE0kW.net
>>591
そうだろ

593 :名無しさん◎書き込み中:2005/05/25(水) 22:04:18 ID:qYFSREbI.net
>>590
レスサンクス、健在ですか。
今度帰ったらよってみよ、イメーション×100買いに・・・


594 :名無しさん◎書き込み中:2005/05/27(金) 00:07:24 ID:80caMzNN.net
富士のナガシマでαデータ8倍、10枚スピンドルが3個セットで1575円だったよ。

595 :名無しさん◎書き込み中:2005/05/27(金) 00:41:37 ID:pzOFgFjj.net
<チラシの裏>
漏れは、この前ばおーでJVCのやつ買ったが送料等入れても1枚あたり\50だったからCMCよりはましだな。
</チラシの裏>

596 :名無しさん◎書き込み中:2005/05/27(金) 01:55:49 ID:mj5e94N+.net
>594
それなら、パナプラザBenQ50枚2300円のほうがましじゃない。

597 :名無しさん◎書き込み中:2005/05/27(金) 12:32:55 ID:0lyAaV3V.net
>596

BenQはロットによって傷やレーベル面の汚れがひどいのがあるってのがいまいちです。
ニオイも強烈だしねw

598 :名無しさん◎書き込み中:2005/05/28(土) 20:13:03 ID:7slKjGeA.net
島田のハードオフ、+R DL 5枚パック リコーが2,940円、三菱が3,390円。
買おうか迷った末、買わなかったw

欲しい人は買って報告よろ

599 :582:2005/05/30(月) 01:12:52 ID:/ax2xSf9.net
やっと焼くデータができたのでFortis x4を焼いてみた。

x4 ボロい家庭用DVDプレイヤーで再生問題なし。
x8 こちらも再生問題なし。

KEIANのGSC003では酷い目にあったので心配していたが、これは
当たりですた。

600 :名無しさん◎書き込み中:2005/05/30(月) 08:21:09 ID:GuzN5j2J.net
>>582に幸あれ・・・

601 :582:2005/05/30(月) 19:31:15 ID:/ax2xSf9.net
ん?このメディアについて何か悪い噂でも?気になるな。。

602 :名無しさん◎書き込み中:2005/05/30(月) 21:13:37 ID:/Hy0eBxY.net
(-∧-;)

603 :582:2005/05/30(月) 21:57:25 ID:/ax2xSf9.net
だから何?気になるじゃん・・もぅぅ(´□`)

604 :名無しさん◎書き込み中:2005/05/31(火) 07:47:12 ID:8vd+3eFp.net
>>582
半年後、一年後に焼いたメディアの中身の確認を推奨します。。。


605 :582:2005/05/31(火) 21:29:06 ID:XPAxqhsG.net
やっぱしそういう事だったのね・・

GSCはまだ使い始めて半年ちょっと、SuperXは3年半以上経過したけど
未だ読めなくなったものは無いなあ。何を使っても消える時は消える・・と
思っているからキニシナイ! とは言ってもたまにはチェックしようw

喉につかえた骨が取れた感じ、さんくすこ。

606 :名無しさん◎書き込み中:2005/06/01(水) 12:54:17 ID:9x+8ERvT.net
安物買いの銭失い

607 :素人思考:2005/06/01(水) 13:04:49 ID:10ePJ7yl.net
僕を馬鹿にするな。

608 :名無しさん◎書き込み中:2005/06/04(土) 13:01:51 ID:jkZqqaXx.net
いや、だって、お前は馬鹿だし

609 :廃人嗜好:2005/06/04(土) 21:33:35 ID:YMVBldRS.net
XとかSWってナガシマとか平和な店で売ってても大丈夫なんだろうか。
クレームが来ていそうな悪寒

610 :名無しさん◎書き込み中:2005/06/05(日) 14:44:16 ID:dnoKYLou.net
>>1の返品先はこのスレですか?
ttp://dnakama.nothing.sh/bbs/fsbbs.cgi?&mode=show&showno=5474

611 :名無しさん◎書き込み中:2005/06/05(日) 17:27:37 ID:ZCUf7N69.net
どうもお騒がせします。僕のマシンにリコールが発生。
今までケースの蓋を開けてやっていたので気が付きませんでしたが。

蓋を閉めるてから電源を入れると一瞬電源が入ってすぐ切れてしまいます。
開けると電源を入れる事ができ正常に起動できます。

下手をすれば火災になりかねない不具合であると思ったのでリコールと
呼んでみました。その不具合によるその他への損害はありませんでした。


612 :名無しさん◎書き込み中:2005/06/05(日) 17:38:39 ID:MpIv/Zck.net
>>611
どこかの誤爆?
リコールとは生産者側が公表して、回収・修理することでは?

613 :名無しさん◎書き込み中:2005/06/05(日) 18:00:16 ID:I0JTMisH.net
「リコール」習うのは中学の公民だったか?
最近は小中学生でも自作するのか…

614 :名無しさん◎書き込み中:2005/06/05(日) 19:04:25 ID:dnoKYLou.net
>612-613
ttp://www.griffonworks.homeip.net/dorlog/2nddorcom/pcat/thread38849.html
>610

615 :名無しさん◎書き込み中:2005/06/05(日) 19:13:49 ID:MpIv/Zck.net
>>614
なんのことかと思ったよ。


616 :名無しさん◎書き込み中:2005/06/05(日) 19:44:10 ID:su6o92Fd.net
>>598
島田店以外でもその値段で売ってるね。県内のハードオフは同じ値段?
オレは三菱を2パック10枚購入。OAナガシマやアキバ通販で買うより安いなw
倒産量販店から流れて来たバッタ品かな?
LGドライブでしっかり焼けましたよ>三菱

617 :名無しさん◎書き込み中:2005/06/05(日) 20:54:35 ID:ZCUf7N69.net
>>1頭悪過ぎ(プゲラッチョ
返品先で馬鹿にされてら(藁


618 :名無しさん◎書き込み中:2005/06/06(月) 19:37:43 ID:ISEX2C91.net
2ちゃんねるでちゅよぉ〜。
言葉使いを指摘するなら突っ込まれないようにちまちょうねぇ〜
意味がわからないのは。わかろうとしないからでちゅよぉ〜。
わからないことは、恥ずかしがらずにしつもんちまちょうね〜。
わからないところが、わからないなら。
段々わかっていきまちょうねぇ〜。

犬が賢いと思うのは脅したり、体罰を加えたりすれば、自分へ
安易に忠実になるとおもうからでちゅねぇ〜ちがいまちゅかぁ〜
自分へ忠実にならない奴はアフォと言って直ぐに愚弄する人間?は頭の中がR仕様でちゅよぉ〜。

こう言う書かれると。頭にきまちゅかぁ〜。

そりゃ。単細胞だなwwwwwwwwwwwwwwwwwww。

619 :名無しさん◎書き込み中:2005/06/06(月) 21:01:44 ID:xemXKiaI.net
617=618

620 :名無しさん◎書き込み中:2005/06/07(火) 07:09:39 ID:YS37cUlC.net
>616
レポ乙。
リコーなら1枚500円、市価の半値だから安いよね。買って試したい気持ちは
あるんだが、DLでないといけないソースが無い・・
市販のDVDプレーヤーで途切れなく再生できるなら買ってもいいかな、と思う。
とにかく1枚1000円以上ってのは高杉

621 :名無しさん◎書き込み中:2005/06/17(金) 13:01:55 ID:tzWFrU1q.net
今日オープンのヤマダ行った人いる?報告キボンage

622 :名無しさん◎書き込み中:2005/06/17(金) 18:28:55 ID:5J7hKqLI.net
誘電DVD-Rx8 50枚スピが約6000円
ナガシマ同様ぼったくり価格ですた。

623 :名無しさん◎書き込み中:2005/06/18(土) 11:32:07 ID:2OmWDnGF.net
>>622
高いな・・・通販で買った方が安いね。

624 :名無しさん◎書き込み中:2005/06/19(日) 00:32:59 ID:2n7u2dL8.net
半額で買えるぞw

625 :名無しさん◎書き込み中:2005/06/19(日) 18:25:47 ID:gnQpMYiO.net
OAナガシマ行ってみた。

アルファデータの8倍速DVD-R
100枚買えば1枚あたり31.5円

SPARK?の4倍速DVD-R
150枚買えば1枚あたり33.5円

マクセルやTDKだと約2倍しやがる。

イラネ

626 :名無しさん◎書き込み中:2005/07/07(木) 11:54:21 ID:Kf8rtZbB.net
課長、>>1のとんでもない糞スレを発見しますた。   >>1頼むから就職してくれ。 
  ∨     .___ 
 _ ∧∧  .!|\__\ .r──‐、          f'ゝ、 ̄`.、     ∧_∧ 
 ||l (,,゚Д゚)  ||/ ! i  |.|.    |. ̄ ̄//.|   | ヾ.,,f ̄ ̄i:. ̄\. (´∀`  )、 
 ||l::/ つつ,ヾ\|__.i___/ L..f^i __j   // |   |   \rヾ三三i  ⊂ ⊂  ):I 
  L二/⊂〜ヾ;' !i' ̄ ゙̄||ヽ.───//i  |   |:.   ヾ.三三r、---、\   | | 
  ./    / ||   ,.||_,|ζ   // :| /.    \    \ヽ i三三i三三i.ソ 
  |" ̄ ̄./  /三三三/θ   //  |./..     \    \ヾ三三i三三i 
  |     || ̄ ̄ :| ̄ ̄ ̄||:  ̄ ̄|:|  /        \     .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  |___|| ̄ ̄ :|::::::::::::::::||:  ̄ ̄|:| ./            \  ||:       | 
      .||:.     ̄| | ̄      .|:|_/               \l||_____| 

627 :素人思考:2005/07/09(土) 22:27:05 ID:rWOnSUlJ.net
知っている人も居るかもしれないけど。
DVR-106D(DVM-L4242FB)メルコ)でPlexTools Professional V2.17aの機能の一部が
使えるみたいです。実際に。
Read Transfer Rate Testと
Write Transfer Rate Testが出来ました。
ドライブインフォメーションではパイオニアのDVD-RW DVR-106Dと
認識しました。プレクスターのドライブでしか起動しないと、
思っていました。Ver,UPで認識しなくなるかもしれません。 

628 :ぱんぴーしこう:2005/07/10(日) 01:23:04 ID:af7sLfcj.net
で、


629 :名無しさん◎書き込み中:2005/07/10(日) 02:06:37 ID:6+cU6EwK.net
スレ違い済みません。
誘導してもらえればありがたいです。

トールケースを処分したいのですが、
どこか引き取ってもらえるところをご存知無いでしょうか。
200-300個処分したいと思います。
県西部在住です。



630 :名無しさん◎書き込み中:2005/07/10(日) 14:36:14 ID:wNm9SLht.net
つ ヤフオク
つ ハードオフ
つ 燃えないゴミ


631 :名無しさん◎書き込み中:2005/07/10(日) 14:46:38 ID:FRV9+amq.net
トールケースじゃなくてスリムケースだったら欲しかったけどなぁ

632 :素人思考:2005/07/13(水) 00:12:42 ID:UPz92AM5.net
メルコなどでで出している物とドライブメーカーで出している物とでファームウエアなどが微妙に異なる物があると
聞いた事があるのでメルコ型番とドライブメーカー型番を
書きました。

633 :名無しさん◎書き込み中:2005/07/13(水) 23:40:46 ID:6mjwvGGv.net
>>627
その2つはどこのドライブでも出来るし。Ver.2.23でも変わらない。出来ないのはQ-Checkとか。

634 :名無しさん◎書き込み中:2005/07/14(木) 15:33:50 ID:qO+pptHR.net
東京の業者だが、、
ttp://www.teiou.net/

635 :名無しさん◎書き込み中:2005/07/14(木) 16:06:57 ID:567h7M6P.net
また帝王か!!
送料高いよ宣伝乙

636 :名無しさん◎書き込み中:2005/07/15(金) 09:35:58 ID:bA2eev7Z.net
静岡にはヨドバシとかビックないの?

637 :名無しさん◎書き込み中:2005/07/15(金) 10:27:37 ID:RLYgg5YH.net
コンプが国内メーカーそれなりに安くしていると思うよ
品揃えは宜しくないが。

638 :名無しさん◎書き込み中:2005/07/18(月) 15:16:06 ID:XOKGyVeW.net
久しぶりにベイシアに行ったらKEIANの50枚スピン(x4)が1770円、
Gigaだったよな〜と何も考えず買ってきた。

今ID見たら OPTODISC だた。。。_| ̄|○

今日中には検証できるだろうが、y=ー(´Д`;)・∵. or (σ・∀・)σ ?

639 :638:2005/07/18(月) 20:04:59 ID:XOKGyVeW.net
最初は控えめに、と3.8GBのDVD-Videoを作成してみますた。

オンボロ家電DVD-Playeでの再生はまったく問題なし。そんなに
悪くないようですな。以上安物メディア好きのチラシの裏ですた。

今のところ(σ・∀・)σ

640 :名無しさん◎書き込み中:2005/07/18(月) 23:59:37 ID:QbISlPUY.net
数ヶ月もすれば読めなくなるだろ

641 :638:2005/07/19(火) 00:51:09 ID:fv+xX2Hv.net
安物ばっかりもう4年近く使っているけど、読めなくなったモノは一枚も無いよ。

高いモノほど良くない、という信念があるし面白くないからね。

642 :名無しさん◎書き込み中:2005/07/19(火) 09:52:20 ID:24QKgMta.net
そんなおまえでもTYGにID偽装されたZEROは使わないだろ

643 :名無しさん◎書き込み中:2005/07/19(火) 20:05:34 ID:fv+xX2Hv.net
面白そうだが、偽装モノは好きじゃない。
安物は安物と潔く割り切っているのがいい、ロレックスそっくりの安物時計は
情けないし、そんなのを腕に巻く人間こそ惨めだと思う。

堂々と安い!と主張する(質の良い)安物が好きなんだ。

644 :名無しさん◎書き込み中:2005/07/19(火) 23:35:45 ID:w8XnA099.net
OTPOのような糞を1800円近い値段で買って喜んで使う気になれるな。


645 :名無しさん◎書き込み中:2005/07/20(水) 00:24:38 ID:Glzgu88y.net
>644
”よく”という副詞を文頭か、喜んで〜の前に入れないと日本語として変だよ。
おまいは脳みそが激安なようだな。プ

646 :名無しさん◎書き込み中:2005/07/28(木) 13:53:20 ID:J8dGhTOr.net
ベイシア PFDR 120PW4X50PS \1470

限定100


647 :素人思考:2005/07/30(土) 18:41:50 ID:E0uQ8MnC.net
プリンコ等速DVD-R。2倍速で限界まで焼いてから。2年程経過。
ディスクケースに入れて丁寧に保管。温度差はカナリあり。です

最外周付近の動画を問題無くディスクから再生。
ディスクの反りを板ガラスの上で目視チェック。
問題ない程度と判断。今PX-R716でディスクの状態を
チェックしてます。結果は悪いとは思うけど。

10枚中10枚とも問題無し。ランダムに動画再生させても
スムーズに行えました。データー欠損でゴミになると思っていた
のですが。意外な結果でした。

もう、「ぷりうんこ」なんて呼ばせない?

648 :名無しさん◎書き込み中:2005/08/01(月) 01:20:58 ID:2c7VeFzv.net
>>647

http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1113228874/l50

649 :名無しさん◎書き込み中:2005/08/12(金) 08:45:02 ID:x03N8qCw.net
コンプマート 誘電 50p \3,980
はどうですか

650 :名無しさん◎書き込み中:2005/08/12(金) 11:09:25 ID:mA+04wOS.net
8倍ならまぁまぁじゃないか

651 :名無しさん◎書き込み中:2005/08/12(金) 17:52:37 ID:0xvsPPVd.net
>>649
この前もその位で特売してたな。
この辺じゃ激安だから買ったよ。

652 :名無しさん◎書き込み中:2005/09/09(金) 00:56:02 ID:JeaA7pBs.net
あげ

653 :名無しさん◎書き込み中:2005/10/10(月) 22:33:45 ID:iw5ukYh8.net
最近のバイクパーツShop“OAナガシ○”はどうよ

654 :名無しさん◎書き込み中:2005/10/11(火) 04:22:32 ID:S0UfnfD3.net
ベイシア特売でマクセルの4倍スリムが10枚777円とかで売ってるからな
ZOAで買う気はしないよ

655 :名無しさん◎書き込み中:2005/10/12(水) 00:45:13 ID:76YZPmbJ.net
>653
店員乙

海外・・・50枚スピンドルを通販で送料込みの値段と同じくらい。
国産・・・家電量販店で一番高い。三菱4倍速はツタヤのほうが安い。

最近はホームセンター、ドラックストアーと変わらない値段。

656 :名無しさん◎書き込み中:2005/10/17(月) 00:14:16 ID:k83PmHHC.net
ほしゅ

OAナガシマ今日行ってきたけど、高いから何も買わなかった。ガソリン代損した。
たまに行く人間にはポイントは意味なし。
その場で安くなきゃ買わない、多分二度と行かないと思う。
通販使ったほうが、安くて確実。

657 :名無しさん◎書き込み中:2005/10/17(月) 15:07:38 ID:J7DKqW4o.net
んな分かりきったことを一々定期的に書き込みに来なくていいよ
安い店を書け

658 :名無しさん◎書き込み中:2005/10/19(水) 00:25:27 ID:KQKIU0Xx.net
なんか最近ヤベ電気減ってねーか?

659 :名無しさん◎書き込み中:2005/10/19(水) 02:13:13 ID:EsdstRgT.net
ヤベ電は全部潰れたんじゃないの。
ぼったくりOFFの方が儲かっているから。



660 :名無しさん◎書き込み中:2005/10/19(水) 05:54:08 ID:ZyNNcJWk.net
>>658-659
ヤベ電気はヤマダ電機の流通を利用したフランチャイズへ移行
全店閉店→テックランドヤマダ電機(?)へ改装
近くにヤマダ電機がある場合は撤退らしい。。。

ttp://housing-a.sunloft.co.jp/makiyagrp/pdf/20050707.pdf

661 :名無しさん◎書き込み中:2005/10/23(日) 00:08:50 ID:UPISaHxF.net
清水駅前のヤベ電気は別にヤマダとは競合してなさそうなのにねぇ。
なんでドコモショップなんかになっちゃったんだろ・・・。

662 :名無しさん◎書き込み中:2005/10/23(日) 13:15:48 ID:JYlVWXjt.net
コンプマートで
TDK(日本) 31枚入りスピンドル ゴールドディスクのプリンタブル・・・
2500円でした。まだ高いかな。

663 :662:2005/10/23(日) 13:16:51 ID:JYlVWXjt.net
×8でした。

664 :名無しさん◎書き込み中:2005/10/23(日) 13:41:11 ID:VEMpVSGn.net
バイクShopの0Aナガシマはドウヨ、昨日逝ったけど最近は見るべき物さえ無いネ、速攻5分で出てキマスタ

665 :名無しさん◎書き込み中:2005/10/23(日) 13:46:14 ID:6jUvFpJs.net
国産DVD-Rメディアが欲しいんだけど、安い店ない?
ドライブがx4だから商品は多少古めのでも可

ナガシマ、マルツ、ドスパラ、ヤマダなどなど
どこか教えてちょー
日本ブランドでも海外産は不可


666 :名無しさん◎書き込み中:2005/10/23(日) 13:47:06 ID:6jUvFpJs.net
>>665忘れてた、当方、浜松人どすえ
だから浜松の店でよろしく


667 :名無しさん◎書き込み中:2005/10/27(木) 01:56:47 ID:0IQGL5Ac.net
>665
ユニフィーノの50枚ラップ(スピンではない)が3980円。x8だったかな
先週までx4のユニフィーノ10枚スリムケースが500円だったけど、週末に
追加購入しようと行ったら売り切れていた・・・がっくし

ちなみに藤枝のコンプね

668 :名無しさん◎書き込み中:2005/10/27(木) 22:02:51 ID:NlB/GrrT.net
>>665
>>662,663

669 :名無しさん◎書き込み中:2005/10/29(土) 13:08:32 ID:xy9yvHnG.net
-Rは国産しか買う気が起こらない
しかしUNIのは評判が芳しくないなあ・・・

670 :名無しさん◎書き込み中:2005/11/01(火) 20:22:17 ID:wAsq7K0v.net
>669
UNI、それでも並以下という事はないでしょ?

今日コンプに行ってきた。667のUNI x8の50枚は2980円に訂正しまつ。

671 :名無しさん◎書き込み中:2005/11/29(火) 02:12:24 ID:3H+yaLbP.net
昆布でTDK 50+2のスピンが3780円、もうここまできたら
あえて危険を伴う外国産メディアを買う必要も無いな、と思った。
現在持っているモノはともかく、これからは国産品を買う事にしよう

と思ったら国産メディアが絶滅した、となりませんように


672 :名無しさん◎書き込み中:2005/11/30(水) 17:00:15 ID:jB/rkU7X.net
コンプはメディア安いよね。
デポなんかよりコンプが出来て欲しかった…

673 :名無しさん◎書き込み中:2005/11/30(水) 21:18:32 ID:Nhg6GDkT.net
通販にはかなわんだろ。
誘電限定。

674 :名無しさん◎書き込み中:2005/11/30(水) 22:47:31 ID:4DZRtYP1.net
バイクshop○Aナガシマはどうよ!

675 :名無しさん◎書き込み中:2005/11/30(水) 22:52:52 ID:eLPX5zKb.net
>>674
沼津の元ナガシマ、現ZOAのBYQのこと?

それとも焼津のステキショップ?

676 :名無しさん◎書き込み中:2005/12/01(木) 17:53:44 ID:QqH8YxQn.net
こんぷはCD-RDVD-R単位の安い商品をレジに持っていっても挨拶しやがらねぇ
俺だけだな

677 :名無しさん◎書き込み中:2005/12/01(木) 18:29:23 ID:TSZpRzy3.net
それは店員が照れている証拠だ!

678 :名無しさん◎書き込み中:2005/12/01(木) 18:48:51 ID:Qj6dTohv.net
( ゚д゚)<Vodafoneデ キリバン

キリバンデキナカッタ>>679ハ 葵区民

679 :名無しさん◎書き込み中:2005/12/01(木) 18:53:00 ID:zoS97ztC.net
明日出張で東京に行くので
ついでに秋葉によってメディアを買ってくることにした。
なんなら、俺が注文を受けてもいいぞ。

680 :名無しさん◎書き込み中:2005/12/02(金) 20:49:55 ID:RqQMb1gp.net
焼津のJ&Pが改装し、ようやくPC部門がまともになった。
98時代からやる気が無かったが、今度は本気か?
誘電50スピンが3980円、まあまあだが漏れはパナのx4 スリム5枚270円をげと。

その帰り昆布へ
マクセル x8 50枚 3370円、100枚が6800円という謎の価格。原産地は見ていない
バッキャローのDVD-R(πの110D)が7000円、ソフトと保証が付いていると
思えば安いのではなかろうか

ZOAヤバスw

681 :名無しさん◎書き込み中:2005/12/03(土) 01:32:26 ID:iDURW0O/.net
ttp://www.zoa.co.jp/scripts/magic/mgrqispi.dll?AppName=zoa20_Tsuhan&PrgName=item_list&Arguments=-A40,-A,-A,-AALF
zoaのアルファデータのまとめ買いたけー。
オプトのAグレードってなんだよ。
広告に載ってる物みんな高い
国産もポイント抜きにしたら、メディアを販売して所で高い部類だな。


682 :名無しさん◎書き込み中:2005/12/03(土) 11:30:34 ID:25r1esEJ.net
たかだか数千円の商品を通販で買う場合でさえ振込料・運賃を足してもそれより
高額な値付けのZOA(旧OAナガシマ)は消耗品の緊急購入時以外の使命は糸冬了しました。

683 :名無しさん◎書き込み中:2005/12/03(土) 11:54:35 ID:M6ajUz99.net
そうなんだよな
通販で100枚・200枚まとめ買いした方がいいね

684 :名無しさん◎書き込み中:2005/12/03(土) 16:09:24 ID:cGIvugot.net
内容も値段もどんどん変わっていくというのに100枚纏め買いするってどんな使い方だよw

685 :名無しさん◎書き込み中:2005/12/03(土) 23:45:30 ID:X8EXrmcc.net
半年とは言わないが、1年で100枚くらいDVD-R使わないか?

通販もクレカが使える所なら代金+送料で済む。

686 :名無しさん◎書き込み中:2005/12/04(日) 01:50:20 ID:Ka2SPZyx.net
焼津のJ&P、日曜に行ったら誘電50枚が3770円になってた。どうやら
今度は本気のようだな、ポイントもあるし、昆布よりいいかも(昆布のクレカ兼
カードは禿げしく不要)。

パナのx4、スリム5枚の中身はTYG01だった。DvdinfoでもB'sでもx8まで可能、
ヤバイ橋は渡りたくないのでx4で焼いたが、なかなかの良品だった。

Imationのスピンがやたら安かったが品質はどうなんだろう?

687 :名無しさん◎書き込み中:2005/12/04(日) 03:21:24 ID:Ka2SPZyx.net
スマソ、上は土曜日の間違い。さすがに未来には行けん・・・

688 :名無しさん◎書き込み中:2005/12/05(月) 01:09:51 ID:hLC+nRlb.net
>684
レコorキャプを持ってればそれくらい使うんじゃない。


689 :名無しさん◎書き込み中:2005/12/07(水) 18:06:20 ID:wHlAlN69.net
>>660
富士の場合はどうなるんだろ?
広い店舗に広い駐車場が勿体ない。

>>661
店舗が狭いから、駄目だったのでは?

690 :名無しさん◎書き込み中:2005/12/08(木) 00:49:30 ID:fghd7mY1.net
>>689
9月ころ山田開店の為、求人募集していたがぽしゃったのか?
最近は見ていないが閉めたまんま。


691 : :2005/12/09(金) 19:10:11 ID:WlDOK5JF.net
>1 邪心盛夏 氏ね

692 :名無しさん◎書き込み中:2005/12/09(金) 23:00:02 ID:A72RWhRc.net
昆布藤枝にGigastoragex8、50枚ラップがあった。1980円。
http://dvd-r.jpn.org/media/GigaStorage_8x.html
だれか人柱よろ


693 :名無しさん◎書き込み中:2005/12/10(土) 09:38:05 ID:shjJqzRw.net
>>689
ゲオが跡地に入るという幟を見なかったのか?
改装中だぞ。

694 :名無しさん◎書き込み中:2005/12/11(日) 01:09:06 ID:yfOgp6j7.net
>>693
今日前の道を通ったらスポーツクラブってなってたような?
ゲオも入るのか。
ツタヤ百円レンタルやらなくなったからうれしい。


695 :名無しさん◎書き込み中:2005/12/11(日) 14:32:11 ID:MfcZfkL8.net
スポーツクラブも入るのか
じゃ他にも何か入るのかな

696 :名無しさん◎書き込み中:2005/12/14(水) 21:41:26 ID:ZJndwunm.net
おまいら安いDVDメディア情報も書けよ・・・

すみやでAllways x4 10枚が299円だったので買ってきた。OPTDISCR004。
早速4.1GBのDVDを作ってみたが、3GBあたりでプレーヤーががっこんがっこん・・・・
ND-3500Aだから相性が悪いとは思えんが、これからπの110Dで同じ物を
焼いてミル。。

697 :名無しさん◎書き込み中:2005/12/16(金) 19:57:43 ID:xjYkTEej.net
最近は通販ばっかだからネタがない。
またサクセスが送料無料やってるし・・・

698 :名無しさん◎書き込み中:2005/12/16(金) 23:30:23 ID:OVIn08/F.net
国産品でさえ@60-が頻発する御時世で静岡県内に通販価格より安い店は皆無・・・

699 :名無しさん◎書き込み中:2005/12/23(金) 16:33:03 ID:4H4LMnsM.net
>>697
サクセスってそんなにブランクDVD安かったっけ?

700 :名無しさん◎書き込み中:2005/12/24(土) 09:32:13 ID:8ECUExMy.net
ナガシマも国内メーカー製をもっと安くしてくれたらね。

701 :名無しさん◎書き込み中:2005/12/24(土) 14:18:47 ID:04w2C/Mq.net
今週1年ブリに【マザーボード:Asus】【CPU:intel】【メモリ:Hynix】【HDD:日立】【Videoカード:ELSA】
を換装するために購入、メモリは相性で交換の可能性があるし1GB位だと大した差額ではないので
地元のドスパラで購入、他【M/B・CPU・HDD・Video】は過去には現バイクショップで良く購入したが
今回は見に行くのさえPassで全て通販で入手。特に年末だと送料無料とか良くあるし
振込は新生銀行で手数料無料だしでもう殆ど地元Shop不要になりますた。

702 :名無しさん◎書き込み中:2005/12/26(月) 12:33:07 ID:Gk5jBAMi.net
↑何が言いたいのか・・・

703 :名無しさん◎書き込み中:2005/12/29(木) 00:26:33 ID:d91yv9V6.net
>>702

ようするにバイクショップなんてあっても行かないよってことじゃないの?

704 :名無しさん◎書き込み中:2005/12/29(木) 12:35:50 ID:zhSGun5u.net
ドスパラ静岡店
Victor VD-R47SP10 580円
中身はTYG02でした.まだ残ってるかは不明ですが・・・

705 :名無しさん◎書き込み中:2005/12/30(金) 01:26:15 ID:I8Jtp1Ld.net
バイクショップは社長の趣味?


706 :名無しさん◎書き込み中:2005/12/30(金) 09:35:36 ID:H7xbWKOF.net
>>705

“PC購入年齢層は丁度バイク愛好者が多いい”と言う、何処から出たのか判らない理論に基づき、

・PC見に来たり買いに来たりした客が【ついで買い】でバイクパーツも売れる。
・バイクパーツ見に来たり買いに来たりした客が【ついで買い】でPCやPC関連商品も売れる。

と思ってるらしい、漏れ的には店舗の雰囲気が中途半端になりどちらのユーザーにも見放される
『末期的悪足掻き症状』としか思えんが・・・・・(W

707 :名無しさん◎書き込み中:2005/12/30(金) 12:01:01 ID:QFliCIvq.net
バイクショップってどこのこと?

708 :名無しさん◎書き込み中:2005/12/30(金) 12:11:31 ID:vzLvcdMI.net
>>707
>>675・・・?

709 :名無しさん◎書き込み中:2005/12/30(金) 17:37:29 ID:Lx7/JbKj.net
>>707
浜松西インター店
店舗が狭くなった(−−;
バイクで行くがわざわざそんな所でパーツは買わない
PCパーツ減ったぞごらぁ


710 :名無しさん◎書き込み中:2006/01/01(日) 02:04:33 ID:c2tCoCzp.net
結局ヤマダVictor祭りはなかったのか。


711 :名無しさん◎書き込み中:2006/01/01(日) 09:34:31 ID:72WEn+rC.net
ヤマダの初売り・・・ちゃちぃしサクラ山盛りだろ・・・


712 :名無しさん◎書き込み中:2006/01/01(日) 09:37:48 ID:3KAWATa6.net
ナガシマに期待



広告以上の物はないか・・・

713 :名無しさん◎書き込み中:2006/01/01(日) 15:14:16 ID:72WEn+rC.net
ナガシマ鬱袋〜(w

714 :名無しさん◎書き込み中:2006/01/04(水) 22:08:01 ID:dd630hoc.net
ベイシアにタイ産のショップブランドDVD-Rがあったけど、
誰か買ってみたツワモノはいますか?

715 :名無しさん◎書き込み中:2006/01/28(土) 11:31:17 ID:tigFe1op.net
古池や ツワモノどもが 法隆寺

716 :名無しさん◎書き込み中:2006/01/29(日) 21:06:18 ID:t/psNch1.net
沼津のナガシマで液晶を買ったとき、ZOA秋葉原の価格を引き合いに出したら値引きしてくれた。
メディアもうまくすればまけて、、、くれないか。

717 :名無しさん◎書き込み中:2006/01/29(日) 21:26:04 ID:EJC1pNPh.net
>>716
kwsk

718 :716:2006/01/29(日) 21:46:35 ID:CjeG6TpZ.net
>>717
CRTが物故したので液晶買おうと思ってナガシマへ。
BenQの15インチで妥協したかったが念のため価格.comを調べる。
アキバZOAで20000円台であることを確認。
俺「他のZOAで同じ奴が20000円台であるんですが。」
店員「(調べて)処分価格でありますね。」
安くなった。

以上武勇伝。
ナガシマで値切ったの初めてだよ、でもメディアは値切ってない。
板違いなのでカエル、誰か値切ってみてくださいl。

719 :名無しさん◎書き込み中:2006/01/31(火) 01:03:49 ID:XQYg8I9p.net
>>716
>>718
ナガシマは静岡県民からぼっているんだよ。
まとめ買いしてもぜんぜん安くない。

通販使わないなら100満で犬8倍速10枚680円。


720 :名無しさん◎書き込み中:2006/02/04(土) 01:08:25 ID:hWJYVpq5.net
OAナガシマって評判悪いのかね?

721 :名無しさん◎書き込み中:2006/02/04(土) 08:46:19 ID:Trm0k7s3.net
>720
最近と言うかここ数年でメディアの値段が腐った価格になった
変なバイク屋と共存するようになった・・・

722 :名無しさん◎書き込み中:2006/02/05(日) 11:02:51 ID:ygRvaM0v.net
>変なバイク屋と共存するようになった・・・
ZOAと同系列になったことで、一緒に付いてきたんでしょ。

723 :名無しさん◎書き込み中:2006/02/07(火) 01:35:40 ID:B9rNM/5T.net
>>720
同じお金を出して国産or台湾産、あなたならどっち選ぶ。


724 :名無しさん◎書き込み中:2006/02/07(火) 02:03:43 ID:c0x6iYCg.net
>>723
お前相当ひねくれもんだな。

725 :名無しさん◎書き込み中:2006/02/07(火) 02:26:56 ID:B9rNM/5T.net
>>724
書き方がわるかった?
1枚60円のProdisc(ナガシマ)
1枚68円の誘電8倍速(100満ボルト)


726 :名無しさん◎書き込み中:2006/02/07(火) 12:08:44 ID:aJh3FYTT.net
ぐは、今日浜松本店行ったら・・・バイクパーツ屋に侵食されることになってた・・・
(´Д`;マジかよ〜
んなバイクパーツ屋ばっかりくっ付けたって売れねぇっての・・・
何か県内のナガシマ全店にバイク屋が併設されそうでいや〜んorz
同一地域に廃れ気味なバイクパーツ店入れても余計廃れるだけだと思うのだが・・・

727 :名無しさん◎書き込み中:2006/02/07(火) 19:29:48 ID:FDEcbeiC.net
>>725
最低。

728 :名無しさん◎書き込み中:2006/02/07(火) 19:52:51 ID:/sPQ+gO5.net
>>726
その点、沼津ナガシマは完全別店舗で勝ち組。










ナガシマそのものが負け組。

729 :名無しさん◎書き込み中:2006/02/10(金) 08:39:59 ID:QMDfv5WB.net
安さに釣られて国外産スピンドル買う香具師はDQN

730 :名無しさん◎書き込み中:2006/02/10(金) 09:15:46 ID:TS6fLmJv.net
>>728
安心しろ、順次全店舗そうなる予定っぽいから(死
で、今日の広告見たんだが・・・マグビューってメーカー何処のだよ(汁
つか全部たけぇ・・・単品でネットで買ったほうが安いのやら、つい先日値下げしてるのに値段が高いとか
広告担当くびだな・・・

731 :名無しさん◎書き込み中:2006/02/10(金) 18:49:56 ID:cJpg/H7i.net
>>730
ttp://www.zoa.co.jp/scripts/magic/mgrqispi.dll?AppName=zoa20_Tsuhan&PrgName=item_list&Arguments=-A40,-A,-A,-AMAG

・・・

732 :名無しさん◎書き込み中:2006/02/11(土) 07:44:35 ID:b3YFaDtj.net
品物がねーな・・・・

733 :名無しさん◎書き込み中:2006/02/13(月) 21:38:17 ID:vhbB06Kw.net
知り合いが数百円をケチって山田スピンドルを買い込んでたけど
大丈夫なのかな…

ほんの数百円で誘電の国産を買えたのに

734 :名無しさん◎書き込み中:2006/02/14(火) 01:14:26 ID:+GamAIZD.net
海外製の粗悪なディスクを堂々と売る、大手家電量販店もヒューザーと同レベルだな。
一般人は読めなくなるなんて思っていないだろう。
国産でも5〜10年持つかも分からないのに。

BenQ(Sony ID)で1年で読めなくなって海外産は買うのをやめたよ。
10円20円ケチってもしょうがない。


735 :名無しさん◎書き込み中:2006/02/15(水) 01:12:07 ID:VBz+SNsS.net
明日は休みだからOA長嶋に逝ってみる

736 :名無しさん◎書き込み中:2006/02/18(土) 07:13:48 ID:KFSEQTPx.net
人少杉

737 :名無しさん◎書き込み中:2006/02/18(土) 10:46:16 ID:UjvWBrMZ.net
地方スレだからしょうがない、


といいつつ東京からカキコする俺ガイル。

738 :名無しさん◎書き込み中:2006/02/18(土) 12:56:19 ID:ij6nar3s.net
クレヨンを買いに行くんだ
象をおんぶして走れっか
ペリカンうなぎもどき
校長先生が泣き出しちゃってさ・・・

739 :名無しさん◎書き込み中:2006/02/19(日) 13:20:03 ID:Gvw+rlNU.net
100満ボルト富士本店に行ってきた。
ソニー製のDVD-R 20枚パック(スピンドル……だっけ?)が約2千円で売られていたけど、買った方が良かったかなー。

松下製のDVDレコが36800円(と思う)も売られていた。
そっちにすれば良かったかなー。

740 :名無しさん◎書き込み中:2006/02/19(日) 14:55:58 ID:mMwuyOZ2.net
>>739
いくら安くても、HDD無しじゃしょうがないだろ。

741 :名無しさん◎書き込み中:2006/02/20(月) 17:06:55 ID:cPY01KOy.net
DVDレコってHDDもドライブもPCからの流用でしょ?
何かぼったくられた気分w

742 :名無しさん◎書き込み中:2006/02/20(月) 23:07:58 ID:ib2W0UM/.net
信頼性・安定性は、パソコンとは比べ物にならないくらい上だろうに。

743 :名無しさん◎書き込み中:2006/02/21(火) 02:09:02 ID:iu1H41PG.net
>>740
いや、HDDはある型だったよ。
確か160GBか200GBほどの。

744 :名無しさん◎書き込み中:2006/02/22(水) 23:44:33 ID:CvOSg30C.net
国産CD-Rの10枚スピンドリルって少なくなったよな

745 :名無しさん◎書き込み中:2006/02/23(木) 07:33:51 ID:yoTQeluz.net
(゚ロ゚) ギョェ

746 :名無しさん◎書き込み中:2006/02/24(金) 03:28:26 ID:Roch6foH.net
う〜ん、伊東の朝は早い。
日の出だ。

747 :名無しさん◎書き込み中:2006/02/25(土) 00:39:26 ID:lAAeCFt4.net
国1の原付近を走ってたら、「テロ警戒中」笑った。


748 :名無しさん◎書き込み中:2006/02/25(土) 01:03:55 ID:Civ2x2ws.net
原のどこをテロのターゲットにするんだwww

749 :名無しさん◎書き込み中:2006/02/25(土) 14:11:05 ID:CBM8vLb8.net
コンプマート静岡店が3月19日に完全閉店だって

750 :名無しさん◎書き込み中:2006/02/27(月) 02:44:42 ID:SsRF2BSL.net
コンプ静岡は場所が悪いのかね、別に競争が激しいエリアとも思えないが。
藤枝店はメディアや在庫品の特売以外は見るべきものはない、液晶モニタなら
ベイシアが通常価格で圧倒するしなあ。

スレタイに沿ってメディアの話も。焼津のJoshinでMemorexのx8 10枚スピンが
500円だったので買ってきた。早速焼いて見たが特に問題なし。調子に乗って
日曜に、追加でプリンタブルの20枚スピン 950円も買ってきた。
年初めに静岡のヤマダでx4 10枚450円を買ってみたら意外と良かったので、
気合版は国産、そうでないものはMemorexで焼いている。

751 :名無しさん◎書き込み中:2006/03/03(金) 00:15:20 ID:KNEjcR4S.net
コンプ閉店マジか・・・
誘電が3980円の時によく買ったっけ
そういやこの前ドスパラで誘電50枚が2500円?くらいで売ってたけどまだあるんかな?

752 :名無しさん◎書き込み中:2006/03/04(土) 22:55:39 ID:FYN138U/.net
コンプもノジマも閉店。
・・・一つの時代が終わった・・・。

ところで写真撮影を兼ねて富士に10年ぶりくらいに行ったんだが、100満ボルト
って何気にDVD-R安すぎね?
TDKのスリムケース入り8倍20枚組が999円だったので買ってきたよ。
うちに在庫がまだまだあるのに・・・。

753 :名無しさん◎書き込み中:2006/03/05(日) 13:42:28 ID:q5s0/ev2.net
>>752
俺も買ってきた
安いよな
日本製って書いてあったからきっとTYG02だろう

754 :名無しさん◎書き込み中:2006/03/06(月) 00:59:17 ID:4j73a4xL.net
>752
広告の割引券でさらに10%引き(何個でも)。
スリムケース派としてはもっと買って置けばよかった。
他もいろいろ安かった。
それにひきかえヤマダは...


755 :名無しさん◎書き込み中:2006/03/06(月) 11:05:45 ID:Swt1bswc.net
>>754
いや、たまたま寄っただけだもんで。
ウチの方じゃチラシ入んないんだよ(静岡市だし)。

正直言ってヤマダやコジマを2店作るんならボルトに来て欲しかった。

ノジマかコンプの跡地に来て欲しいよ・・・。

756 :名無しさん◎書き込み中:2006/03/06(月) 11:32:32 ID:tnkBBBEe.net
たまに100満ボルトはやるんだよな
激安セールをさ
他にもメディアに限らず結構安かったし


757 :名無しさん◎書き込み中:2006/03/07(火) 07:28:10 ID:MWFtK5Db.net
山田のプリンタブル、爪でカリカリしたら剥がれてきたぞ!
プリンタブルって剥がれてくるのが当たり前なのか?

758 :名無しさん◎書き込み中:2006/03/09(木) 02:50:34 ID:h6+n5csb.net
TDK撤退か・・・

759 :名無しさん◎書き込み中:2006/03/10(金) 02:31:33 ID:aO7/ihns.net
撤退ではない。転進である。新たなる別の製品を鋭意開発中である。

760 :名無しさん◎書き込み中:2006/03/10(金) 15:31:24 ID:6gMQnWiF.net
言い方が悪かったなDVDRのメディアから撤退か・・・


761 :名無しさん◎書き込み中:2006/03/11(土) 20:32:58 ID:0n9g7Lkf.net
一条薫子

762 :名無しさん◎書き込み中:2006/03/18(土) 03:34:47 ID:WZmgKt3U.net
通常価格だと、何気にすみやが安かったりする

763 :名無しさん◎書き込み中:2006/03/18(土) 10:56:14 ID:eTBYyFgW.net
>何気にすみやが安かったりする

頭悪そ。「何気に」だってよ。

764 :名無しさん◎書き込み中:2006/03/19(日) 22:49:31 ID:IQcU2Ve2.net
ちょっと言葉を覚えた初心者だから許してやってくれ

765 :名無しさん◎書き込み中:2006/03/25(土) 01:59:36 ID:2fD/kpH8.net
ナガシマで予算5〜8万円でPCを組んでもらおうと思う

↓スペック

766 :名無しさん◎書き込み中:2006/03/25(土) 08:58:52 ID:SQqPMa2e.net
CPU P3-500
OS WIN95
メモリ 128M
HDD 10G
CDR TEAC55s

ってか(ぉ 

767 :名無しさん◎書き込み中:2006/03/25(土) 09:24:20 ID:AGe5rQ2R.net
自分で組めないならやめとけ

768 :名無しさん◎書き込み中:2006/03/25(土) 10:46:01 ID:2fD/kpH8.net
>>766
超ド級のマシンじゃないか

>>767
やっぱりメーカーPCの方が無難なのかなorz

769 :名無しさん◎書き込み中:2006/03/32(土) 19:02:20 ID:8/78Xdaq.net
西武も閉店したしもう静岡だめかもわからんね

770 :名無しさん◎書き込み中:2006/04/02(日) 17:25:15 ID:BL7OzR5T.net
LOFTが入るから大丈夫じゃね?

771 :名無しさん◎書き込み中:2006/04/02(日) 18:37:32 ID:Tuop62mm.net
県内でメディア買うことなんて滅多にないな
先日の100満ボルトでは買ったけど

772 :名無しさん◎書き込み中:2006/04/07(金) 09:17:16 ID:vQ8jjNl9.net
ナガシマの広告入ってたけど・・・
相変わらずな値段だ・・・


773 :名無しさん◎書き込み中:2006/04/09(日) 22:49:06 ID:maMiNccx.net
http://www.nipusa.com/common_product.asp?id=21270
『堺正章・夏目雅子主演 西遊記T・U』 全話セットDVD

774 :名無しさん◎書き込み中:2006/04/09(日) 23:18:07 ID:8PNwAfgn.net
>>770
パルコ

775 :名無しさん◎書き込み中:2006/04/22(土) 12:43:19 ID:MCJDOMfv.net
ぶるうたす

776 :名無しさん◎書き込み中:2006/04/22(土) 15:12:54 ID:z0WNhSvW.net
(・ζ・)なんだとコラ

777 :名無しさん◎書き込み中:2006/04/23(日) 05:20:16 ID:12ZBQuLM.net
でんでん

778 :名無しさん◎書き込み中:2006/04/23(日) 18:43:35 ID:LA9FXke7.net
駿府博

779 :名無しさん◎書き込み中:2006/04/24(月) 00:29:20 ID:dXQy0LUN.net
ひびきわたる

780 :名無しさん◎書き込み中:2006/04/24(月) 21:31:28 ID:mieEX0bW.net
ス、ス、スマル亭

781 :名無しさん◎書き込み中:2006/04/26(水) 03:16:06 ID:ERaYABkK.net
小柳トム

782 :名無しさん◎書き込み中:2006/04/28(金) 23:27:11 ID:CndU3Css.net
コンコルド

783 :名無しさん◎書き込み中:2006/04/29(土) 07:38:22 ID:Eu3lsw6T.net
るーでくーよー。

784 :名無しさん◎書き込み中:2006/04/29(土) 15:56:56 ID:3aOxF6AO.net
でちゃったでちゃった。

785 :名無しさん◎書き込み中:2006/04/30(日) 01:38:37 ID:BB1kseVY.net
えっ、これ本番用ですか?

786 :名無しさん◎書き込み中:2006/05/01(月) 05:55:38 ID:Q1v59kw5.net
学生服〜は山田じゃやだ〜♪

787 :名無しさん◎書き込み中:2006/05/01(月) 18:46:55 ID:SKUzXnaQ.net
・・・どんどん?

788 :名無しさん◎書き込み中:2006/05/03(水) 03:51:56 ID:20989flN.net
よこちのぺっとよこちのぺっとかわいーかわいーおともだちー

789 :名無しさん◎書き込み中:2006/05/03(水) 12:07:29 ID:2RJkhsL8.net
男のブランド一斉売り尽くし

790 :名無しさん◎書き込み中:2006/05/03(水) 14:54:36 ID:stxYttWw.net
ヤマダ電機でカー用品も扱うらしいね。
某バイクショップみたくならなきゃいいけど。


791 :名無しさん◎書き込み中:2006/05/03(水) 23:06:03 ID:Xpq8XTJ2.net
♪こっここっこ〜、こっこ!

792 :名無しさん◎書き込み中:2006/05/05(金) 23:49:39 ID:jkp66t04.net
ハマナコドコデスカ?

793 :名無しさん◎書き込み中:2006/05/06(土) 02:00:10 ID:RNAG0OTe.net
わくわくするな、今日のレースは
よーし、ぶっちぎりで決めてやるぜっ!

794 :名無しさん◎書き込み中:2006/05/10(水) 16:20:56 ID:Mboc1kwD.net
静岡054〜278のっ

795 :名無しさん◎書き込み中:2006/05/11(木) 00:06:20 ID:Ghz2KMyW.net
いちよんまるまるでんりくあわー、ひゅーっどっかーん。

796 :名無しさん◎書き込み中:2006/05/12(金) 18:31:28 ID:z9Ax6KJr.net
レディースマーケット

797 :名無しさん◎書き込み中:2006/05/15(月) 01:12:54 ID:bC0O7uoT.net
江戸へ

798 :名無しさん◎書き込み中:2006/05/16(火) 23:49:58 ID:TDzvCg+E.net
長老カモメの伝説

799 :名無しさん◎書き込み中:2006/05/18(木) 03:50:06 ID:0c6ej4q7.net
鯨ヶ池

800 :名無しさん◎書き込み中:2006/05/18(木) 08:40:08 ID:YrXiQhhv.net
夜をぶっ飛ばせ

801 :名無しさん◎書き込み中:2006/05/20(土) 01:52:36 ID:1Zr/yf/D.net
童話になりきれなかった童話

802 :名無しさん◎書き込み中:2006/05/23(火) 16:16:29 ID:jvn297um.net
漢方薬の荷居屋

803 :名無しさん◎書き込み中:2006/05/23(火) 23:26:32 ID:9CDsz/El.net
つないつざないうぃあーふらい時のー流れを止めてー

804 :名無しさん◎書き込み中:2006/05/27(土) 04:11:55 ID:P+qsO93b.net
フリーステーション120

805 :名無しさん◎書き込み中:2006/05/28(日) 02:48:49 ID:GAB31rz4.net
ぶっちゃけスタジオカットイン

806 :名無しさん◎書き込み中:2006/05/31(水) 22:19:49 ID:44/Tej7a.net
ほんとにほんとにほんとにほんとにらいおんだー

807 :名無しさん◎書き込み中:2006/06/05(月) 16:17:50 ID:i2yn9Xo/.net
春風亭昇太

808 :名無しさん◎書き込み中:2006/06/07(水) 13:20:06 ID:wkU88qRC.net
コンプマートが無くなってた
売り場面積が広くて結構有用だったのに・・・


す・ん・ぷ・博〜

809 :名無しさん◎書き込み中:2006/06/22(木) 22:46:55 ID:E6MRGbcz.net
ナガシマかなり安くなったな

810 :名無しさん◎書き込み中:2006/07/23(日) 19:26:46 ID:1BZZ2NgA.net
急に盛り上がったな。

811 :名無しさん◎書き込み中:2006/07/23(日) 21:35:44 ID:dwiTiFrV.net
でも、いりまっせ〜ん
安くなる前にネット通販で山盛り買っておきましたから

812 :名無しさん◎書き込み中:2006/07/23(日) 23:29:54 ID:+uLV9mQ1.net
バイクショップ・ナガシマは展示場です、購入は通販です。

813 :名無しさん◎書き込み中:2006/07/30(日) 11:14:03 ID:Cg5H0I14.net
ナガシマにてMAG-LABブランド(OPTODISC製)のDVD-R 50枚を買ってみた。
日立製のDVDレコーダーで焼いてみたが、やっぱダメだわ(笑)。

814 :名無しさん◎書き込み中:2006/08/03(木) 01:12:38 ID:/kgnlcvB.net
わずか2〜30円をケチってそんなゴミを買うなんて、
典型的な「安物買いの銭失い」のパターンだな。


815 :名無しさん◎書き込み中:2006/08/03(木) 12:20:12 ID:cyPFH8O6.net
そもそもバイクshopでメディアを買うなんて・・・・・ω_(゚∀゚ )≡ モヒョヒョヒョヒョ

816 :名無しさん◎書き込み中:2006/08/04(金) 07:38:41 ID:KZ15t/yy.net
遊びで買ったならいいんじゃないの?
部屋にゴミが増えるから最近はマクと誘電しか買ってないけど。

817 :名無しさん◎書き込み中:2006/08/15(火) 13:46:32 ID:VAJrf315.net
本の王国で誘電が安い件

818 :名無しさん◎書き込み中:2006/08/16(水) 02:15:42 ID:of1BT1DY.net
件じゃなくて内容を書けや

819 :名無しさん◎書き込み中:2006/08/28(月) 23:02:24 ID:HYSZsUpV.net
毎年おなじ糞スレ立てるんじゃねーよ>1
ttp://dnakama.nothing.sh/bbs/fsbbs.cgi?&mode=show&showno=6286

820 :名無しさん◎書き込み中:2006/11/17(金) 09:21:47 ID:N0Kp/a4Q.net
age

821 :名無しさん◎書き込み中:2007/01/03(水) 03:13:10 ID:N8RZGvxi.net
どこか安売りしてねーの?

822 :名無しさん◎書き込み中:2007/01/08(月) 22:47:57 ID:0yBLq/Os.net
>>821
ヤマダ電機でマクセルのデータ用8倍50枚組スピンが2480円。

別段安くはないが、台湾製を買うよりはマシでしょ。

823 :名無しさん◎書き込み中:2007/01/26(金) 21:49:59 ID:sNM1Vkty.net
100満ボルト閉店セール安いよage

824 :名無しさん◎書き込み中:2007/01/31(水) 15:53:30 ID:74EmXWt5.net
もう物が残ってないYO!

825 :名無しさん◎書き込み中:2007/02/08(木) 12:30:54 ID:T0DG4jnQ.net
表示価格からさらに10〜30%引きで物によってはえらい安かったね。
TDK10枚パックが360円。なぜか50枚スピンドルだと2250円だった…

826 :名無しさん◎書き込み中:2007/09/13(木) 20:15:45 ID:K+lQuY0X.net
 

827 :名無しさん◎書き込み中:2008/03/01(土) 22:54:12 ID:mtHy+WER.net
通販しかないのか…

828 :名無しさん◎書き込み中:2008/10/15(水) 21:04:46 ID:SVWS8G8m.net
一応保守

829 :名無しさん◎書き込み中:2011/02/04(金) 05:29:28 ID:KnZ27wHL.net


830 :名無しさん◎書き込み中:2012/08/29(水) 23:47:05.17 ID:FEdz8w5c.net
まだ生きてたか

831 : 【24.6m】 電脳プリオン:2014/11/02(日) 23:42:20.78 ID:GF6sE0am.net ?2BP(0)
今はいくら?

832 :名無しさん◎書き込み中:2018/02/07(水) 00:13:06.95 ID:J2HY+tJQ.net
僕の知り合いの知り合いができたパソコン一台でお金持ちになれるやり方
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

HKWTF

833 :名無しさん◎書き込み中:2018/02/12(月) 20:00:56.27 ID:1+yDT7Lc.net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

834 :名無しさん◎書き込み中:2018/06/03(日) 22:16:11.26 ID:kdYVwcg1.net
H1I8V

835 :名無しさん◎書き込み中:2020/11/07(土) 13:14:13.92 ID:CtqjpW66.net
https://i.imgur.com/NoBkkt5.jpg

836 :名無しさん◎書き込み中:2021/05/24(月) 19:24:13.78 ID:tQZN3vzr.net
OAナガシマ
そこそこ安い

837 :名無しさん◎書き込み中:2021/11/23(火) 01:45:40.04 ID:7Epf+P1n.net
           ___
        //⌒___ \
       //_/    \\ \
 r
                   |  | |
                   |  | |
             ___|  / |
            \  ~/   /~\
             |,.\ ~^~^~^~   \
           /   \        \
          /    ,. i \_______\
          |    /.| |\||_______||~
          | .|   | | |  ||          ||
  _./⌒..───' | / | | .||          ||           
  __/⌒ 二二ニニ ノ  U  ||        ||        

838 :名無しさん◎書き込み中:2023/07/10(月) 09:47:05.73 ID:YKNWQi2P1
カによるー方的な現状変更によって都心まで数珠つなぎでクソ航空機飛ばして騷音に温室効果カ゛スにコ□ナにとまき散らして莫大な温室効果
カ゛スまき散らして氣候変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸氣を日本列島に供給させて土砂崩れに洪水.暴風,猛暑.森林火災,
大雪にと災害連發させて住民の人生を破壞と゛ころか殺害しまくって静音が生命線の知的産業を根絶やしにして住民の権利強奪して私腹を肥やす
強盗殺人を繰り返している世界最悪の殺人テ□組織國土破壊省齋藤鉄夫ら公明党議員個人をあらゆるネ夕を駆使して積極的に各個撃破しよう!
例えは゛,ボイスレコ‐タ゛ーを持ってテロ組織公明党のポスタ一を貼ってる住民に『公明党議員って物とか色々買ってきてくれていいよね』
「どんな物買ってきてもらったの?』『私も買ってきてほしいんた゛けど創価学會に入らないとダメ?』とかそんな感し゛で話しかけてみよう!
容易に選挙買収の証拠を得られるのて゛、検察に告発しよう!大抵ジシ゛ババ住民なわけだか゛,公明党か゛やってるのは年金減らしてそれを財源に
ミ二バンやら乗って裕福な暮らししてる孑が居る税金泥棒世帯にさらに税金給付しようとしてるわけだがセコヰ工サで大損してて滑稽た゛よな

創価学會員は.何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ―か゛□をきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるそ゛!
hTтрs://i.imgur.cοm/hnli1ga.jpeg

839 :名無しさん◎書き込み中:2023/08/01(火) 07:28:51.70 ID:7M8rRt5NG
儿フィらはスポ‐ツ少年だったそうだし.ト―キョ―五輪て゛は,改めてスポ━ツか゛麻薬賭博暴力贈収賄税金泥棒ハ゛力ひき逃げ差別主義猥褻
セク八ラJΚレイプ地球破壊の人類史上最悪の犯罪者生産システ厶と証明されたわけた゛か゛,いまだに葛飾区やら犯罪者量産のための施設に
莫大な税金投入してたりと.この何ひとつ価値生産て゛きない地球に涌いた害虫と゛もに乗っ取られた世界最悪の腐敗国家は救いようがないな
てめえがやる健康目的のスポ一ツならともかく.観戰(笑)た゛の五輪(笑)た゛の税金使えた゛のほさ゛いてる奴は犯罪者だと決めつけるのが正解
アホしかいない公明党に対して,自民は私利私欲腐敗主義た゛がアホしかいないわけて゛はないにもかかわらす゛曰本に原爆落とした世界最悪の
ならす゛者覇権主義國家がウクライナと同様に、台湾や曰本を踏み台にしてクソシナ攻撃をたくらんでいることに氣づけないわけか゛ないわな
台湾た゛けて゛は狭すぎて当事國にならざるを得んか゛曰本を戰場にすれは゛長期にクソシナを間接攻撃して弱体化させることか゛可能なわけた゛しな
よって組織化する日本の治安惡化や安倍晋≡の殺害を考えれは゛.クソシナみたいな市民との衝突を予期しての保身軍拡と理解するのか゛正解

創価学会員は.何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ━がロをきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるそ゛!
hΤТPs://i,imgur.соm/hnli1ga.jpeg

840 :名無しさん◎書き込み中:2023/11/10(金) 22:03:06.61 ID:BCDrZW7G.net
✖www.probio■-vet.com/wp-content/uploads/2017/06/takahashi_ikumi.jpg
✖www.probio■-vet.com/wp-content/uploads/2017/06/sekiguchi_nanami.jpg
✖www.probio■-vet.com/wp-content/uploads/2017/06/satou_ai.jpg
✖www.probio■-vet.com/wp-content/uploads/2017/06/oomura_ayano.jpg
✖www.probio■-vet.com/wp-content/uploads/2017/06/ishikawa_arisa.jpg
✖www.probio■-vet.com/wp-content/uploads/2017/06/inoue_mina.jpg
✖www.probio■-vet.com/wp-content/uploads/2013/06/8b6fd4ed74d9b0aa61595e83bcf48a6f.jpg
✖www.probio■-vet.com/wp-content/uploads/2013/06/7989f54453960e199d65e886a8cd8811.jpeg
✖www.probio■-vet.com/wp-content/uploads/2013/06/637c47f355f66ead17d23ee79ffb811d.jpg
✖www.probio■-vet.com/wp-content/uploads/2012/03/himoto_mayu.jpg
✖www.probio■-vet.com/wp-content/uploads/2012/03/kato_madoka.jpg
✖www.probio■-vet.com/wp-content/uploads/2012/03/matsuda_satoko.jpg
✖www.probio■-vet.com/wp-content/uploads/2012/03/murayama_daisuke.jpg
✖www.probio■-vet.com/wp-content/uploads/2012/03/ogawa_nobuko.jpg
✖www.probio■-vet.com/wp-content/uploads/2012/03/yamada-yuuko.jpg
✖www.probio■-vet.com/wp-content/uploads/2012/05/hirai_sachiko.jpg

841 :名無しさん◎書き込み中:2024/01/12(金) 15:26:36.64 ID:4edidFm2.net
保︎守

160 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200