2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

_l ̄l○ gamejackとやら ○l ̄l_

1 :名無しさん◎書き込み中:03/12/10 00:18 ID:3urRMzc6.net
俺はAlcoholとDJで十分。

公式
http://www.gamejack.org/

日本語化してくれそうなところ
(v3.02.006は日本語化あり)
http://www5c.biglobe.ne.jp/~aki_main/

ファンサイト
http://www.pro-g.com/gamejack/

2 :名無しさん◎書き込み中:03/12/10 00:18 ID:Qf97Y343.net
へー

3 :名無しさん◎書き込み中:03/12/10 01:08 ID:CmrI0VzZ.net
3

4 :名無しさん◎書き込み中:03/12/10 15:03 ID:xuss3vTi.net
今更プロジーがこれを持ってくる意味がわからん

5 :名無しさん◎書き込み中:03/12/10 22:13 ID:NwWo28mJ.net
版権ブロック商法の一環じゃね?

6 :名無しさん◎書き込み中:03/12/15 01:13 ID:wzTe8ShW.net
age

7 :名無しさん◎書き込み中:03/12/16 09:17 ID:7beYFNvN.net
hhhhhhhhhhhhhhhhhhhh

8 :名無しさん◎書き込み中:03/12/16 13:13 ID:X/nWfhHY.net
ゴールデンレター
このスレを見た人はコピペでもいいので
30分以内に7つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白され、17日後に
あなたに幸せが訪れるでしょう

9 :名無しさん◎書き込み中:03/12/18 21:04 ID:zxHoCqGM.net
(*^^)

10 :名無しさん◎書き込み中:03/12/19 09:51 ID:WeMWyGpe.net
狩った私は馬鹿でつか

11 :名無しさん◎書き込み中:03/12/19 10:41 ID:R6bSRE+B.net
んなことない

12 :名無しさん◎書き込み中:03/12/20 00:00 ID:I5/IS2TL.net
PRO-Gの体験版落としたんだけど、
昨日はこれまでPRO-Gが出したコピーソフトの中ではトップだと思うんだが、
プロテクト判別のツールがClonyXXL。。。
商用として売るくらいなら、そういうのも自前でやってほしいものだ。

13 :名無しさん◎書き込み中:03/12/20 16:28 ID:VLGmsxRW.net
これって体験版に尻入れれば製品版になるんじゃねーの

14 :名無しさん◎書き込み中:03/12/20 22:51 ID:3zMkj4+t.net
つーか俺の使ってるA−OPENのドライブ、ゲームジャックで認識されないんだけど。ああ、どうせドライブ
がへぼだっていうんだろ?わかってるってそれくらい。

15 :名無しさん◎書き込み中:03/12/21 11:53 ID:RiijDREy.net
うう

16 :名無しさん◎書き込み中:03/12/22 14:45 ID:8ND+0Jub.net
早速体験版ダウソして尻拾ってきて製品版にした。
てんてんにあるやつを「どーも」に天才した奴がいてそれ頂戴した。
SD2.9ディスクの読み込みは早いねぇ・・。
びっくらこいた。

ところがだ・・・
RAWモードで東芝のROMドライブSD−M1712読み込み
プレクのPX-W1210で書き込みはすごくスムーズなんだが
東芝SD−M1502で読み込んでGSA4040Bで書き込もうとすると
読み込みは正常にできるんだが書き込みでいきなり黙り込む。
ファームが古いかと思いA301に変えたが現象変わらず。
メーカーHPにないA302を使うのは怖い。

八方塞なのでCloneCDで焼いてる。

17 :名無しさん◎書き込み中:03/12/22 15:07 ID:C+EIO5sC.net
>>16
漏れもKey頂きまつた
使って見て・・・、完全に日本語化されてないところもありイラネーと判断w
VerUPするまで放置だな・・・

18 :名無しさん◎書き込み中:03/12/22 15:09 ID:DLdnm2iP.net
SD-Mで読んだら何使おうと早いだろうに・・・

19 :名無しさん◎書き込み中:03/12/23 12:34 ID:zL1zDPAr.net
>13

やっぱりそうだったのね

買った私が馬鹿だった

尻を6800円で買ったと思っても納得できない・・・

20 ::03/12/23 13:08 ID:gYCsvtly.net
GJって略すのに抵抗感があります

21 :名無しさん◎書き込み中:03/12/23 20:33 ID:60mgSNmm.net
(*^。^*)

22 :名無しさん◎書き込み中:03/12/25 10:37 ID:P+rzEQEL.net
これって、αロムディスクいけるんですかね?

23 :名無しさん◎書き込み中:03/12/25 16:53 ID:31OHz4BG.net
>>22
ムリ

24 :22です:03/12/26 00:14 ID:xfH/WRMK.net
やっぱり、ダメですか・・・RAWモードで完全コピー!って書いてあったので、無理だとは思ってましたが・・・
α対応のソフトでないですかね・・・結構現在の方法ですとHDを使用するので・・・

25 :名無しさん◎書き込み中:03/12/26 19:23 ID:ZH/vUVLZ.net
まぁチョンのプロテクトであることとこの状態を維持しておかないと
またどっかがAlpha以上のプロテクトをだして面倒なことになるし。

26 :名無しさん◎書き込み中:03/12/27 11:07 ID:4vDFAAFT.net
起動が遅いね。
日が暮れるかと思ったよ

27 :名無しさん◎書き込み中:03/12/27 11:22 ID:ggKiYvJJ.net
>>26
うちも夜が明けたよ

28 :名無しさん◎書き込み中:03/12/28 00:58 ID:TMoO2a6H.net

ID:a4tPtw4Z 殿に u(。_。)u 多謝

ttp://www.pro-g.com/download_files/GameJackDemo.exe
ttp://sxdown.fixdown.net:88/keydown2003/f4gj456c-2003-12-15.rar


29 :名無しさん◎書き込み中:03/12/28 01:09 ID:lkYMy5Ux.net
発売された割には盛り上がらないね。。
機能もすでに出回っているコピーソフトと大して変わらないわけだし、
真新しさもないか・・・

30 :名無し:04/01/02 22:13 ID:x6yOIpB0.net
>>16
尻何処にあるかわかりませんか?


31 :名無しさん◎書き込み中:04/01/03 00:25 ID:cCb4rvL8.net

それよりclonecdのverupしてくれよ。

ユーザー登録しているのにさ、なんで日本語パッチ使わないといけないのよ。
サポートは放置状態だし・・。信じられんもう潔くサポート放棄してもらったほうがまだいいよ。


32 :名無し:04/01/03 02:51 ID:r5AJA+KJ.net
>>31
羊さんは開発終了しましたよ
だから後継品としてgamejackが出たんじゃないですか
私、>>30がシリアルNOを知りたがっているわけですよ

33 :名無しさん◎書き込み中:04/01/04 07:59 ID:aVLZcYIo.net
>>30
「てんてん」にあるって書いてるじゃん。

34 :名無しさん◎書き込み中:04/01/04 09:01 ID:VU9MyiEa.net
>>30
手順がちとウザイが>>28からも落とせる

35 :名無し:04/01/04 20:34 ID:0B0lXtkb.net
てんてんってココだよな?
ttp://www.tokyo-nazo.net/
そこから調べたが分からない(´・ω・`)
>>34はサッパリ分からなかった


36 :名無しさん◎書き込み中:04/01/05 14:15 ID:3D525+Ht.net
>>35
散々ヒント貰ってるのにわからんならアンタにゃ無理だ。
日本のサイトじゃねぇよ

37 :名無し:04/01/05 17:51 ID:GC3J9/1E.net
>>36
辞書片手に頑張って見るよ

38 :名無しさん◎書き込み中:04/01/06 04:58 ID:77fGGGmM.net
>>28のURLから細工されてるのかわかる
何もわからないなら良質の割れサイトほとんど入れない罠

39 :名無しさん◎書き込み中:04/01/07 20:07 ID:kQh/pAWT.net
体験版入れたらCDドライブがまともに作動しなくなっちまった。


40 :名無し:04/01/08 20:22 ID:wVfLNm4E.net
>>33>>34>>36>>38
情報ありがとうございました。
2chの他の板で似たような事が書いてありました。
シリアル紹介が3箇所も見つけました。


41 :36:04/01/09 19:25 ID:/MepXnE9.net
>>40
自力で出来たんだね。 尻探しは誉められる事じゃないが、お疲れ様。

42 :名無しさん:04/01/22 23:28 ID:t+0Mw7as.net
超初歩的な質問スマソ!
これってPCゲーム、例えばイースYとかそういったソフトをコピーして、友人にやったりできるの?

43 :名無しさん◎書き込み中:04/01/24 15:48 ID:jpn3602a.net
age

44 :名無しさん◎書き込み中:04/01/25 03:33 ID:FXuTRRoL.net
アップデータ押すとFTPにつながりいろいろ落せるねこれなんだろう?

45 :名無しさん◎書き込み中:04/01/27 23:08 ID:nUrHVyYJ.net
PRO-GアップデータのURLキボンヌ

46 :名無しさん◎書き込み中:04/01/28 01:52 ID:fxr2Qhmg.net
>>45
ftp://ftp.disc4you.de/gamejack/gj4-jp-upd.exe
アップデート押したらここだよ結構頻繁に更新してるみたいだけど

47 :45:04/01/28 08:37 ID:0O1v6abw.net
>>46
ありがと〜

48 :名無しさん◎書き込み中:04/02/15 18:41 ID:AMLhJa+A.net
>80
Hardware T&Lが認識されない _l ̄l○

49 :名無しさん◎書き込み中:04/02/15 18:41 ID:AMLhJa+A.net
失礼。誤爆った。

50 :名無しさん:04/03/08 02:07 ID:qozo0eAP.net
尻を手に入れたはいいけど、反応しない。。。
何か方法とかあるの?
KeyGenとかいうのは偽者?

51 :名無しさん◎書き込み中:04/03/08 03:08 ID:ZPXIOANS.net
50 名前:名無しさん :04/03/08 02:07 ID:qozo0eAP
尻を手に入れたはいいけど、反応しない。。。
何か方法とかあるの?
KeyGenとかいうのは偽者?
50 名前:名無しさん :04/03/08 02:07 ID:qozo0eAP
尻を手に入れたはいいけど、反応しない。。。
何か方法とかあるの?
KeyGenとかいうのは偽者?
50 名前:名無しさん :04/03/08 02:07 ID:qozo0eAP
尻を手に入れたはいいけど、反応しない。。。
何か方法とかあるの?
KeyGenとかいうのは偽者?
50 名前:名無しさん :04/03/08 02:07 ID:qozo0eAP
尻を手に入れたはいいけど、反応しない。。。
何か方法とかあるの?
KeyGenとかいうのは偽者?
50 名前:名無しさん :04/03/08 02:07 ID:qozo0eAP
尻を手に入れたはいいけど、反応しない。。。
何か方法とかあるの?
KeyGenとかいうのは偽者?


52 :名無しさん:04/03/08 11:27 ID:tB70r6yX.net
>>50
もう遅い

53 :名無しさん◎書き込み中:04/03/10 18:14 ID:zZqJEYko.net
ゲームをディスクレスで遊べるように
したくてGame Jack4買ったんだが、HDDに保存するの
かれこれ三時間経っても、20パーセントで止マットル。
ソースディスクの裏見たらプロテクトかかってた。で、プロテクトでもOKなように
設定してもずっとウィークセクタ検出してるんだが。
バックアップソフト初めて買ったんだが、こういうもんなのか?

54 :名無しさん◎書き込み中:04/03/10 18:42 ID:zZqJEYko.net
4?ハァ?ごめん、んなもん出てないな。
Game Jackだ。

55 :名無しさん◎書き込み中:04/03/21 21:28 ID:A9XC4sot.net
Game Jack4であってるぞ
ちなみに>>53は何を保存したいのかな?

56 :名無しさん◎書き込み中:04/05/01 17:17 ID:ufujW3+z.net
age

57 :名無しさん◎書き込み中:04/05/01 17:25 ID:M+4TEvka.net
尻くらいUGサイトでPandoraを落としてくりゃいい

Pandora関連↓
シリアルについて
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1044265968/l50

58 :名無しさん◎書き込み中:04/05/08 02:03 ID:5V/Ap7l2.net
ゲーム好きにはやたら心ひかれるタイトルだけどパッと見た目は普通のライティングソフトにみえる
本当にゲームCDをバックアップするのに適してるの?

59 :名無しさん◎書き込み中:04/09/20 13:57:37 ID:rDOlx1L6.net
ネットプレイヤーの特別版に体験版ついてきたけど微妙・・・
(・∀・)イイと思うのはプロテクトの判別ができるツールくらいだなぁ
ほかにプロテクトを判別するツールとかないかな?

60 :名無しさん◎書き込み中:04/12/05 15:38:13 ID:XHAnGlXz.net
ないかにないかな( ´∀`)σ)∀`)

61 :名無しさん◎書き込み中:05/01/23 02:02:52 ID:A59By7mx.net
test

62 :名無しさん◎書き込み中:2005/05/22(日) 09:39:18 ID:/lP5rc/t.net
高性能らしいけど使ってるひといます?

63 :名無しさん◎書き込み中:2005/08/19(金) 01:57:14 ID:0/GO4ck/.net
(・∀・)

64 :名無しさん◎書き込み中:2006/01/23(月) 14:22:37 ID:DHONZoL7.net
do

65 :名無しさん◎書き込み中:2006/02/03(金) 18:44:04 ID:abY185t3.net
            窓
あぼ━| o|。゚+.ヾ(*´∀`*)ノ゚+.゚|o |━ん

66 :名無しさん◎書き込み中:2006/03/02(木) 00:19:29 ID:b4EU8EIJ.net
tes

67 :名無しさん◎書き込み中:2006/03/12(日) 00:37:49 ID:MioqroDV.net
(;´Д`)

68 :名無しさん◎書き込み中:2006/04/27(木) 20:31:50 ID:GSfFOeV+.net
公式閉鎖して5star Game Copyとかいうのを開発してるようだね。

http://www.gamejackal.com
名前似てるけど、これ何か関係あるのか?

69 :名無しさん◎書き込み中:2006/05/06(土) 16:29:08 ID:PkxB0lCs.net
http://www.autonet.x0.com/atn007/1003/index-sotn103.html

70 :名無しさん◎書き込み中:2007/01/02(火) 15:11:56 ID:UxwSB9Dj.net
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌───────────────────────┐┃
┃│        資 格 お た く 認 定 証        │┃
┃│                                       │┃
┃│            認定番号 第>>360号           .│┃
┃│                                  .│┃
┃│民間資格込み10種以上を称え、ここに表彰いたします .│┃
┃│                             ..∧.∧. │┃
┃│    平成19年1月   2ch資格マニア審査会...(・∀・)..│┃
┃└───────────────────────┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

71 :名無しさん◎書き込み中:2007/01/02(火) 15:12:28 ID:UxwSB9Dj.net
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌───────────────────────┐┃
┃│        資 格 お た く 認 定 証        │┃
┃│                                       │┃
┃│            認定番号 第>>360号           .│┃
┃│                                  .│┃
┃│民間資格込み10種以上を称え、ここに表彰いたします .│┃
┃│                             ..∧.∧. │┃
┃│    平成19年1月   2ch資格マニア審査会...(・∀・)..│┃
┃└───────────────────────┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

72 :名無しさん◎書き込み中:2007/01/04(木) 23:46:28 ID:go/Bh0r9.net
  __ __
 (ё_ё)ゝ ビシッ
 |[_]  
  _| |_


73 :名無しさん◎書き込み中:2007/06/11(月) 16:36:38 ID:3LwbGu3j.net
ttp://www.slysoft.com/ja/gamejackal.html

Slysoft取り扱い開始age

74 :名無しさん◎書き込み中:2010/05/08(土) 10:55:47 ID:QFrXMGzO.net
test

75 :名無しさん◎書き込み中:2010/06/14(月) 11:20:14 ID:kbw9ocO6.net
ttp://afic.jp

76 :名無しさん◎書き込み中:2010/07/14(水) 01:25:05 ID:z7C4A2B5.net
test

77 : :2012/10/20(土) 19:14:27.65 ID:DEgA4+VF.net ?PLT(12079)
>>1のリンク先が見れない

78 : :2012/11/20(火) 06:34:51.61 ID:y4O+qSzo.net
てす

79 : :2013/01/30(水) 03:16:54.68 ID:6vbJrWNY.net
test

80 :名無しさん◎書き込み中:2013/01/30(水) 05:11:07.91 ID:fk62Rp9G.net
なるほど

81 :名無しさん◎書き込み中:2018/02/06(火) 23:57:52.88 ID:gdHf+6Mb.net
僕の知り合いの知り合いができたパソコン一台でお金持ちになれるやり方
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

T6Y0T

82 :名無しさん◎書き込み中:2018/06/03(日) 23:18:08.60 ID:kdYVwcg1.net
2FT6E

83 ::2018/10/19(金) 15:14:12.85 .net
テストです

84 ::2018/10/19(金) 15:14:19.88 .net
テスト

85 ::2018/10/19(金) 15:14:26.89 .net
テストです

86 ::2018/10/19(金) 15:14:34.02 .net
テストです

87 ::2018/10/19(金) 15:14:41.16 .net
テスト

88 ::2018/10/19(金) 15:14:48.31 .net
テストです

89 ::2018/10/19(金) 15:14:55.43 .net
書き込みテスト

90 ::2018/10/19(金) 15:16:01.20 .net
テスト

91 ::2018/10/19(金) 15:16:08.35 .net
テストです

92 ::2018/10/19(金) 15:16:15.48 .net
テスト

93 ::2018/10/19(金) 15:16:22.64 .net
テストです

94 ::2018/10/19(金) 15:16:29.79 .net
書き込みテスト

95 ::2018/10/19(金) 15:16:36.93 .net
テスト

96 ::2018/10/19(金) 15:16:44.31 .net
テストです

97 ::2018/10/19(金) 15:16:51.71 .net
書き込みテスト

98 ::2018/10/19(金) 15:16:59.07 .net
テスト

99 ::2018/10/19(金) 15:17:13.57 .net
書き込みテスト

100 ::2018/10/19(金) 15:17:22.80 .net
テスト

101 ::2018/10/19(金) 15:17:34.95 .net
テスト

102 ::2018/10/19(金) 15:18:05.33 .net
テスト

103 ::2018/10/19(金) 15:18:13.69 .net
書き込みテスト

104 ::2018/10/19(金) 15:18:21.01 .net
テストです

105 ::2018/10/19(金) 15:18:28.97 .net
書き込みテスト

106 ::2018/10/19(金) 15:18:36.67 .net
書き込みテスト

107 ::2018/10/19(金) 15:18:44.34 .net
テスト

108 ::2018/10/19(金) 15:18:52.71 .net
書き込みテスト

109 ::2018/10/19(金) 15:19:01.48 .net
書き込みテスト

110 ::2018/10/19(金) 15:19:08.61 .net
書き込みテスト

111 ::2018/10/19(金) 15:19:15.79 .net
テストです

112 ::2018/10/19(金) 15:19:23.83 .net
書き込みテスト

113 ::2018/10/19(金) 15:19:32.79 .net
書き込みテスト

114 ::2018/10/19(金) 15:19:59.79 .net
書き込みテスト

115 ::2018/10/19(金) 15:21:08.25 .net
テスト

116 ::2018/10/19(金) 15:21:15.68 .net
テスト

117 ::2018/10/19(金) 15:21:22.81 .net
書き込みテスト

118 ::2018/10/19(金) 15:21:30.05 .net
テストです

119 ::2018/10/19(金) 15:21:38.16 .net
書き込みテスト

120 ::2018/10/19(金) 15:21:45.68 .net
テストです

121 ::2018/10/19(金) 15:21:56.71 .net
書き込みテスト

122 ::2018/10/19(金) 15:22:04.59 .net
書き込みテスト

123 ::2018/10/19(金) 17:57:38.31 .net
テストです

124 ::2018/10/19(金) 17:57:45.97 .net
テストです

125 ::2018/10/19(金) 17:57:53.66 .net
書き込みテスト

126 ::2018/10/19(金) 17:58:01.35 .net
書き込みテスト

127 :名無しさん◎書き込み中:2020/10/26(月) 03:10:56.30 ID:nDMN/f52.net
各動画サイト運営会社の純利益を調べてみた。
動画サービスが子会社化されておらず、単独での算出が不可能なサービスは算出していない。
こうして見ると、動画サイトはほぼ儲かっていない。

HJホールディングス株式会社(Hulu):−(非公開)
Netflix株式会社:5億3974万円(2019年12月期)
株式会社ドワンゴ(ニコニコ動画):▲28億9300万円(2018年3月期)
株式会社AbemaTV:▲194億2000万円(2019年9月期)
株式会社U-NEXT:1814万円(2019年8月期)
DAZN Japan Investment株式会社:9239万円(2018年12月期)
株式会社GYAO:▲61億3463億円(2019年3月期)

●子会社による単独事業ではないので算出不可能
Youtube(Google LLCが運営)
Amazonプライムビデオ(アマゾンジャパン合同会社が運営)
dTV・dアニメストア(株式会社NTTドコモが運営)
ひかりTV(株式会社NTTぷららが運営)

128 :名無しさん◎書き込み中:2020/10/26(月) 11:55:20.18 ID:nDMN/f52.net
私は派遣でPSEの検査業務を行っていましたが、あの検査はかなり緩いです。
2〜3秒通電してみて通電すれば合格です。
最初から通電しないものを除外できるだけで、ほとんど意味のない検査です。

129 :名無しさん◎書き込み中:2020/10/26(月) 14:16:42.79 ID:nDMN/f52.net
菅野先生が地方競馬に対してやった事を決して風化させてはなりませんね
関係者に迷惑をかけ、地方競馬ファンを不快にして、私菅野は王様だと言わんばかりに振る舞われていましたね

実態は廃止ゴロなんですけど(爆笑)

130 :名無しさん◎書き込み中:2020/10/26(月) 18:46:28.01 ID:nDMN/f52.net
国と電通と新聞テレビ雑誌、弁護士達が一丸となって一生懸白々しい扇動してますね。
「中傷は良くありません」って。
登場するのはmee toなんかの時と同じようないつものメンツばかりですし、それを考えるとやはりこう言う事にも何か利権などが絡んでるんでしょうね。

皆さん中傷は確かに良くない事ですが、それをあたかも正そう!などと大衆を欺きながら、賠償金を得る事が目的の自称被害者には騙されないようにして欲しいです。
この先、訴えられた人なんかも、こういう事に対しては徹底的に追及したり戦った方が良いですよ。
このまま行けば戦前の「治安維持法」時代に逆戻りになるぞ!

131 :名無しさん◎書き込み中:2020/10/29(木) 02:41:20.45 ID:qTyjYK9e.net
パソコンの世界にMP3が登場する以前はADPCMが主流だった。
こいつはリニアPCMの1/4程度の圧縮でリニアPCMの1/10の圧縮である128kbpsのMP3と同等の音質だった。
でも当時はHDDの容量その他の問題であまり使われておらず、まだMIDI音源やFM音源が主流だった。

132 :名無しさん◎書き込み中:2020/10/30(金) 01:12:59.98 ID:G4jEuW2d.net

SFCはPCM音源とは別に独自規格の内蔵音源が搭載されているぞ?
てか、SFCでPCM音源を使っている場所はごく限られてると思われる。
だってカートリッジにそれだけの容量がないんだから。
当時はADPCMが主流でMP3はまだなかったですし。

あと、SFC発売当時はMIDIというか、GMの規格すらありませんでした。
各社独自規格の音源をMIDI音源だと名乗っていた時代ですので。
(そういう意味ではSFCもMIDI音源と言えなくもない)

ちなみにゲーム機に初めてGM準拠のMIDI音源を搭載したのはPSですが、こいつはソフトシンセで、ハードウェアでは対応していません。
PSにはSPUという音源チップは載ってましたが、PCM専用です。

133 :名無しさん◎書き込み中:2020/11/02(月) 04:29:45.92 ID:5HFAu1v4.net
JRAの今年度の賞金諸手当予算は938億円になっているが、1997年当時は700億円台後半だったよ。
つまり、1997年当時より賞金諸手当は多い。

もちろん、賞金そのものの増額(と言っても、GI以外は微増程度)もあるが、それ以上に重賞の数が当時より多いことや、
何より当時と比較して出走頭数が多く、その分手当が多くなっている事が影響してる。
当時は未勝利〜1600万下の中距離以下のレースは除外が多くほぼフルゲートだったが、それ以外は頭数は少なかった。
(今も存在する長距離手当はその当時の名残として残ってる。当時は2000mまでの下級条件は除外ラッシュだった反面、2000mを超える下級条件は逆に馬が集まらない事が問題視されて長距離手当ができた)
今はクラス・距離関係なくほぼフルゲート。

地方競馬なんて一部の主催者を除いて売上ピーク(バブル期)と比較して賞金諸手当なんて雀の涙なのに。

134 :名無しさん◎書き込み中:2020/11/04(水) 02:02:24.94 ID:WRNrOhgR.net
「DGは売上が多いからかきいれ時」というのは、今はまだしも昔は当てはまらなかった。
というのは、昔のDGはその賞金の高さの割には売上が少なく、主催者にとってはハイリスクローリターンだった。
「昔はネット馬券がなかったから手数料はかからなかったはずだ」と思われるかもしれませんが、
昔のDGは売上の大半がネット以上に手数料がかかる広域場外発売で売れていたので、今以上に収益率は低かった。

だから笠松はDGを廃止したんだよ。

135 :名無しさん◎書き込み中:2020/11/05(木) 07:25:17.55 ID:WPqO99FX.net
ATオークション(1999年12月閉鎖・詐欺サイトで管理者逮捕)
エキサイトオークション(2001年11月末閉鎖)
イーベイジャパン(2002年3月末閉鎖)
DB-Express(2002年6月閉鎖)
大魔王オークション(2002年6月末閉鎖)
セリオトス(2003年8月閉鎖)
なんじゃもんじゃ市場(2004年12月末閉鎖?)
ブックバンク(2005年12月末閉鎖?)
Livedoorオークション(2006年8月閉鎖)
EasySeek(2005年4月統合)→楽天フリマオークション(2006年11月閉鎖)
ギブユーオークション(2007年4月末閉鎖)
オメガオークション(2007年8月閉鎖?・詐欺サイトで管理者逮捕)
ジャスニコオークション(2009年1月閉鎖?)
ジェイオークション(2009年2月閉鎖)
ビッダーズオークション(2012年9月末閉鎖)
Gooオークション(2015年7月末閉鎖)
アイ・オークションネット(2015年8月末閉鎖)
WANTEDオークション(2015年11月閉鎖)
楽天オークション(2016年10月末閉鎖)
ぐるぐるオークション(2017年7月末閉鎖)

2ちゃんねるオークション

136 :名無しさん◎書き込み中:2020/11/19(木) 18:39:17.09 ID:mIAUyFv4.net
●原告側が引き伸ばし戦略を行う理由
(原告勝訴がほぼ決まっている訴訟において)口頭弁論日当(1回あたり3950円)を稼ぐ目的
被告にお金・時間・労力を使わせる目的

●被告側が引き伸ばし戦略を行う目的
(被告敗訴がほぼ決まっている訴訟において)判決確定を引き伸ばし、お金の支払もなるべく延ばす目的
引き伸ばし戦略にウンザリした原告に訴状の取り下げをさせる目的

引き伸ばし戦略は原告・被告ともに行う可能性のあるものです

137 :名無しさん◎書き込み中:2020/11/28(土) 19:04:01.90 ID:XGJ6dHVi.net
そもそもAmazonで買える2000円〜5000円で買えるアップスキャンコンバータとマイコンソフトの4万円のアップスキャンコンバータが同じなはずありません。
Amazonで買える2000円〜5000円で買えるアップスキャンコンバータは「壊れやすい」「安定しない」「PS1のゲームが映らない(PS1は240pという映像フォーマットの規格から外れた信号のため)」「画質が悪い」「4:3に変更できない」「入力は1系統しか無い」などは当たり前ですが、マイコンソフトの4万円のアップスキャンコンバータはこれらの問題が全て解決します。

というか、Amazonで買える2000円〜5000円で買えるアップスキャンコンバータとマイコンソフトの4万円のアップスキャンコンバータが同じなら、誰も4万円のアップスキャンコンバータなど買いません。

138 :名無しさん◎書き込み中:2020/12/06(日) 22:39:25.72 ID:HqxHHOyS.net
●数十億円〜500億円レベルの被害
地方で起きたら地方局や地方紙の三面記事になる程度
在京マスコミは取り上げない
東京で起きたら取り上げるマスコミはない

●500億円以上の被害
このあたりが在京マスコミが取り上げるボーダーライン
1000億円以上なら間違いなく取り上げられる

●数億円レベルの被害(今回のAmazonギフト券が該当)
こんなもんいちいち取り上げるマスコミがあるはずがない

139 :名無しさん◎書き込み中:2020/12/10(木) 00:07:51.51 ID:Yzr4Mjhz.net
JRAの厩舎の馬房割当はメリットシステム制で、かつては全厩舎一律20馬房だったのですが、2004年に前年の成績によって変動するメリットシステム制に移行し、12馬房〜28馬房の間で毎年変動する制度になりました。
メリットシステム制の導入で、成績の悪い厩舎は馬房割当数が少なくなり、「勝鞍が減る⇒馬房数を減らされる⇒馬房数を減らされたのでさらに勝鞍が減る⇒さらに馬房数を減らされる…」という悪循環に陥りやすくなり、這い上がるのが難しくなりました。

JRAの厩舎運営は獲得賞金2億円が採算分岐点と言われていますが、これを下回っている厩舎は2〜3割程度ある。
つまり、何割かの調教師は借金背負って厩舎を運営しています。

ちなみにこんな記事もある(メリットシステム制は触れていないが)
https://jockey-sanction.com/?p=9566

なお、記事で触れられている未勝利〜500万下の除外問題は1990年代半ばから問題視されており、当時はJRA交流競走を開始することである程度解決させたのだが、そのJRA交流競走も地方競馬の廃止やJRAの売上減⇒予算減でどんどん減らされていき、減少の一途。
例えば、東海地区などはかつては月〜金の4〜5日開催で週7レース程度JRA交流競走が組まれていたのだが、今は多くても週1レースしか組まれていません。

140 :名無しさん◎書き込み中:2021/01/02(土) 01:21:34.94 ID:29ah7xhG.net
被告が通常訴訟に移行する理由は以下の理由が多い

・通常訴訟に移行すれば原告が訴訟を取り下げてくれるかもしれないから
(というか、かなりの原告が通常訴訟に移行すれば訴訟を取り下げます)
・1回の口頭弁論⇒一発判決⇒控訴不可能という1発勝負を避けるため
・訴訟を引き伸ばすことが目的(訴訟を引き伸ばせば相手があきらめて訴訟を取り下げてくれるかも知れないし、判決も遅らせられる⇒支払いも遅らせられる)

141 :名無しさん◎書き込み中:2021/01/05(火) 19:57:37.75 ID:k3XjqYek.net
荒尾競馬の末期の賞金額上位のレースは以下の通り

1位:九州ジュニアグランプリ(200万円)※2歳重賞
2位:JRA認定新馬戦(150万円)
3位:JRA認定未勝利戦(100万円)

古馬の賞金は重賞含めてこれら以下。
2歳のレースで賞金上位独占。
しかも2位と3位は認定競走。

もう競馬として破綻してたんですね。

142 :名無しさん◎書き込み中:2021/01/05(火) 19:58:17.58 ID:k3XjqYek.net
今、地方競馬で一番出走手当の少ない条件(平地の1走目限定)は、園田のC3級で6.4万円となり、一番出走手当の多い条件(重賞は除く)は、大井のB3級以上の在厩馬で16.5万円です。
2走目については、園田のC3級の3.2万円が最安です。

「南関の次に売上の多い園田が出走手当最安とはどういう事なのか」と思われるかも知れませんが、園田は最下級と最上級では出走手当が倍近く違います。
園田の下のクラスは他場より出走手当が低いです。

143 :名無しさん◎書き込み中:2021/01/30(土) 08:25:39.78 ID:sODqCWGj.net
●2000年代半ば時点の土曜競馬中継一覧
テレビ北海道(北海道):15時〜15時55分
×東北放送(宮城):15時〜15時55分
×秋田放送(秋田):15時〜15時55分
福島テレビ(福島):15時〜15時55分 ※福島競馬が第3場開催の時のみ放映
×とちぎテレビ(群馬・栃木・茨城):12時30分〜14時30分/16時〜16時30分
×群馬テレビ(群馬・栃木・茨城):13時〜14時30分/16時〜16時30分
テレビ埼玉(埼玉・群馬・栃木・茨城):12時30分〜14時30分/16時〜16時30分
千葉テレビ(千葉・茨城):12時30分〜14時30分/16時〜16時30分
テレビ神奈川(神奈川・東京・千葉):12時30分〜14時30分/16時〜16時30分
新潟放送(新潟):15時〜15時55分
テレビ東京(静岡・長野・新潟・神奈川・東京・千葉・埼玉・群馬・栃木・茨城・福島):14時30分〜15時55分
×テレビ愛知(三重・愛知・岐阜):15時〜16時
三重テレビ(三重・愛知・岐阜):12時45分〜15時/16時〜16時30分
KBS京都(和歌山・奈良・兵庫・大阪・京都・滋賀・福井):12時35分〜16時30分
サンテレビ(和歌山・兵庫・大阪・京都):13時〜16時30分
奈良テレビ(和歌山・奈良):13時〜16時30分
×山陰放送(鳥取・島根):15時〜16時
テレビせとうち(香川・岡山):15時〜16時
×広島ホームテレビ(広島):15時〜16時
×愛媛朝日テレビ(高知・愛媛):15時〜16時
TVQ(福岡・佐賀・大分・熊本・山口):15時〜16時
×長崎文化放送(長崎):15時〜16時

アナログ時代でも完全に土曜競馬中継が見れなかったと思われる都道府県は岩手県・青森県・山形県・石川県・福井県・徳島県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県。
ただ、記載した都道府県はあくまで「視聴できる可能性のある都道府県」なので、エリアや環境によっては見れない場合も多々あったので注意。

※関西地区より西はKBS京都制作の競馬中継を放映
※三重テレビとテレビ愛知は中京開催が第3場開催の時のみ独自制作の番組で、中京開催が第1場開催の時や中京開催がない時はKBS京都制作の競馬中継を放映
※東海地区(三重・愛知除く)〜東北は中央競馬ワイド中継(14時30分〜16時以外)およびウイニング競馬(14時30分〜15時55分)を放映

144 :名無しさん◎書き込み中:2021/01/30(土) 08:25:55.23 ID:sODqCWGj.net
※福島競馬が第3場開催の時はエキサイティング競馬(福島テレビ独自の番組)を放映
(三重テレビ・テレビ愛知・テレビ北海道と違い、それ以外の時は競馬中継の放映は無かった。今はそれ以外の時はウイニング競馬を放映)
※テレビ北海道は札幌・函館開催時はTVhサマー競馬(テレビ北海道独自制作の番組)を放映し、それ以外の時はウイニング競馬を放映
※×をした地区は現在土曜競馬中継を放映していない局。ただし、福島県は福島テレビがウイニング競馬もしくはエキサイティング競馬(福島テレビ独自の番組)を放映
※土曜競馬中継を取りやめた局が多い上、アナログ→地デジ化で視聴エリアが狭くなった局が多いため、現在、土曜競馬中継が視聴できない都道府県はかなり多いと思われる
(例:静岡・長野・新潟はテレビ東京視聴不可、岐阜は三重テレビ視聴不可、和歌山はKBS京都・サンテレビ・奈良テレビ視聴不可など)
※現在、地デジで土曜競馬中継が視聴できる可能性のある都道府県は北海道・福島・関東7都道府県・新潟・愛知・三重・関西の和歌山を除く都道府県・香川・岡山・福岡・佐賀・大分・熊本・山口のみと思われる

145 :名無しさん◎書き込み中:2021/02/26(金) 03:33:17.84 ID:nb4imh62.net
2017年6月〜2018年3月にかけて、とあるブロガーがジュンコーポレーションで買ったLEDライトの光量が公称スペック届かず、付属のACアダプタにもPSEマークがないのに返品を拒否されているという理由で告発ブログを立ち上げる

ジュンコーポレーションは「光量についてはユーザー側の検証は認めない」「PSEはシールの貼り忘れなのでシールのみ送付する」としたが、ブロガーが経済産業省に通報し、「シールのみの送付は認めていない。違法である」との回答を得る。送られてきたシールも販売会社名の記載のない不完全なものだった。

ブロガーが経済産業省に通報した結果、ジュンコーポレーションに立ち入り調査が入り、これから発売する器具はACアダプタを別売とし、別売のACアダプタはPSE検査品に変更し、既に販売した器具に付属のACアダプタは回収し、ACアダプタ分の代金を返金するかPSE検査品への交換を行うことを発表する。

2018年年末頃からジュンコーポレーションと連絡がつかなくなり、商品を買ったユーザーの元にも商品が届かなくなる。代金は先払いだったので、多数のユーザーが警察に相談に行っている。
おそらくACアダプタの回収が原因で運転資金がショートしたものと思われる。

当時のジュンコーポレーションの社長
ttps://www.facebook.com/atsushi.tanaka.96199

146 :名無しさん◎書き込み中:2021/04/18(日) 18:59:46.19 ID:BfOebATA.net
●月2走かつ2走とも着外だった場合の黒字・赤字額
道営:元が取れるのは2歳のみで、2歳はプラスマイナスゼロ。3歳以上は絶対に赤字で、C4級で3万円の赤字になる。
岩手:元が取れるのは2歳のみで、2歳は2万円の黒字になる。3歳以上は絶対に赤字で、C2級で2.8万円の赤字になる。
金沢:元が取れるのは2歳〜3歳の金沢デビュー馬のみで、1万円の黒字になる。古馬と2歳と3歳の転入馬は絶対に赤字で、古馬は0.6万円、2歳と3歳の転入馬は3.2万円の赤字になる。
浦和:浦和で月2走はできないので1走は遠征になる。遠征分は着外賞金込で8〜9万円、自場分は着外賞金込で13万円(シンガリ時)〜15.55万円(6着時)で、浦和出走時6着なら0.45〜1.45万円の赤字、浦和出走時シンガリ負けなら3〜4万円の赤字になる。
船橋:船橋で月2走はできないので1走は遠征になる。遠征分は着外賞金込で8〜8.5万円、自場分は着外賞金込で19万円〜20万円(1万円の差額はナイター手当2000円+在厩減量騎手騎乗依頼手当8000円)で、1.5〜3万円の赤字になる。
大井:大井で月2走なら全ての条件で黒字が出る。一番少ないC3級で3万円の黒字。一番多いB3級以上で11万円の黒字。ナイターなら1走あたり+3000円黒字が増える。
川崎:川崎で月2走はできないので1走は遠征になる。遠征分は着外賞金込で8〜8.5万円、自場分は着外賞金込で18万円〜19万円(1万円の差額は在厩騎手騎乗依頼手当)で、2.5〜4万円の赤字になる。

147 :名無しさん◎書き込み中:2021/04/18(日) 19:00:01.52 ID:BfOebATA.net
名古屋:元が取れるのはA級と3歳3月まで。2歳9月までならで7万円の黒字で、3歳1月〜3月はプラスマイナスゼロ。古馬はA級のみ0.4万円の黒字となり、C級は2.2万円の赤字。
笠松:元が取れるのは2歳・3歳と古馬のA級のみ。2歳・3歳は1.6万円の黒字で、A級は1万円の黒字。C級は0.6万円の赤字。
兵庫:元が取れるのは2歳(園田デビュー馬・転入馬)と、3歳(園田デビュー馬)とC1級以上の馬のみ。一番黒字額が多いのは2歳園田デビュー馬で黒字額は6万円。古馬はC1級でプラスマイナスゼロでA1級〜A2級だと4万円の黒字。C3級は4万円の赤字になる。
高知:全ての条件で黒字が出る。一番黒字額の多い2歳高知デビュー馬で11.7万円の黒字が出る。一番黒字額の少ない古馬C1級〜C3級でも1.7万円の黒字になる。馬主会に入会しなければ0.3万円黒字額が増える。
佐賀:馬主会に入会しなければ全ての条件で黒字になる。一番条件の厳しい古馬C1級〜C2級で0.4万円の赤字(馬主会に入会しなければ0.2万円の黒字)。A級と2歳〜3歳佐賀デビュー馬は2.4万円の黒字(馬主会に入会しなければ3万円の黒字)。
JRA:出走手当が満額出れば20万円以上の黒字が出るが、タイム差や着順などで出走手当の減額がある上、1勝クラス以下ならコンスタントに月2走する事が困難。2勝クラス以上なら月2走で黒字化しやすい。

いろいろ調べたけど、どのような条件でも月2走で預託料の元が取れる主催者は大井・高知・佐賀(ただし佐賀は馬主会に入会しない事が条件)だけだった。
逆にどうやっても月2走では元が取れない主催者は浦和・川崎・船橋の3つ。

148 :名無しさん◎書き込み中:2021/07/05(月) 19:22:51.54 ID:3YTXouYE.net
先がないPCエロゲ(紙芝居)からスマホゲームに移った方が良いのでしょうか?

今のPCエロゲ(紙芝居)は葉鍵全盛期の頃とは違い、売上が大幅に減少したので、新作が減少し、コミュニティも縮小して過疎状態です。
以前は割と書き込みの多かったbbspinkですら、今は大手メーカーのスレでも書き込みは少なく、割と売れていると思われる大手メーカーの新作のスレもゲーム本編の話題は少なくグッズの話題を少しして1〜3スレで終了といった有様で、書き込みの少ないスレを毎日更新してはため息をつく日々です。
bbspink以外では言うまでもなく話題にされる事は少ないです。
それなりに話題にされているのはゆずソフトぐらいでしょう。

一方スマホゲームの方を見ると、エロ・非エロ関係なく連日大盛り上がり。
過疎のPCエロゲとはとても比較になるレベルじゃないです。

149 :名無しさん◎書き込み中:2021/07/10(土) 01:05:21.07 ID:rJxdE5TL.net
5chは過去ログをブラウザの保存機能で保存する方法で可能だが、それだと広告まで保存されてしまうし、広告をHTMLエディタで除去したり、レスアンカーをインターネット上のリンクからローカルのリンクに変更するのにかなり手間と時間がかかる。

5chを広告がなく、レスアンカーをローカルのリンクにする形で綺麗に保存するにはDAT2HTMLを使うしかない。
しかし、今は5chではdatファイルは廃止されていて、5chブラウザでdatファイルを生成するしか無い。
過去ログは5chブラウザでは浪人なしでは読み込めないので、過去ログに落ちたスレのdatファイル生成は浪人が必須になる。

また、DAT2HTML側にも難がある。
こいつはWindows XP時代のアプリなので、Windows10でアプリ上で読み込みたいdatを選択すると、なぜかdatを開くアプリが選択する画面が出てdatを選択できない。
よってdatのパスを直接入力するか、datをアプリにドラッグするしかない。

150 :名無しさん◎書き込み中:2021/07/15(木) 09:35:48.19 ID:mBPtPZtr.net
可能か不可能かで言われたら、可能でしょう。
ただ、DVI搭載ビデオカードと言ってもピンキリで、VRAMなどの制限からSXGAまでしか対応しないものもあります。
特に2000年頃発売されたビデオカード。


今の自作は何でもインターネットで調べられ、ドライバも大半Windows Updateで当たるけど、
1990年代以前はインターネットに情報が少なく、そもそもインターネットに接続できる環境がなく、
本・雑誌・ショップの店員などを頼りに自作してた人もたくさんいたよ。
当然、当時はWindows Updateなんてのはなく、ドライバも手動でインストールする必要があった。

151 :名無しさん◎書き込み中:2021/07/15(木) 09:36:18.78 ID:mBPtPZtr.net
理由は簡単。
今は世代が上がっても大幅な性能差は認められないから。
例えば第8世代の5年前だと第4世代あたりだと思うが、性能差はせいぜい2倍。
K6-III 550MHzの5年前はPentiumあたりだが、性能差は10倍以上。
ましてWindows11の足切りはMicrosoftの一方的な都合(マーケティグ的な理由)によるものであり、
「Windows11に対応するため」なんて理由でゲタを発売する企業はない。

152 :名無しさん◎書き込み中:2021/09/01(水) 20:28:29.29 ID:L4fecksT.net
楽天競馬は運営会社の利益はほとんどありません。
官報の決算を見てもらえたらわかりますが、オッズパークの純利益は100億円を超えてるのに対し、競馬モール(楽天競馬)の純利益はわずか7億円。
過去の決算も同様に大幅な差をつけられています。
理由は手数料がオッズパークより1%少ないのに、オッズパークより還元率が高いためと思われます。

楽天競馬は南関と道営を売っているので、トータルではオッズパークより売れてるとは思うのですが、南関発売のメリットはほとんど生きてない状態です。
(南関と道営以外の他地区は、以前は楽天競馬の方が売上が圧倒的に多かったのですが、2018年にオッズパークが指定銀行を大幅に増やして以後、オッズパークが追い上げており、今はほぼ同等の売上)
楽天競馬の方は指定銀行が楽天銀行のみと使い勝手が悪いので、ポイント還元で売上を伸ばすしか無い状況のようです。

オッズパーク
https://catr.jp/companies/bf879/25067
競馬モール(楽天競馬)
https://catr.jp/companies/8f161/1935

153 :名無しさん◎書き込み中:2021/09/20(月) 14:01:20.28 ID:VH5A8IO1.net
はっはは

154 :名無しさん◎書き込み中:2021/10/16(土) 23:13:44.05 ID:Smz1KE73.net
東京ダ1600
中山ダ1200
京都ダ1400
阪神ダ1400、ダ2000
福島ダ1150
新潟ダ1200
中京ダ1400

これらは全て芝コーススタートで、芝コースを100mほど走ります。

芝⇒ダートの切り替わり時点で馬がバランスを崩して落馬するという危険性が指摘されており、1990年代半ば頃はこのコース形態が大きく問題視されたこともあります。

155 :名無しさん◎書き込み中:2021/10/16(土) 23:24:19.76 ID:Smz1KE73.net
●USBアライアンス公認規格
Default USB Power:5V/500mA(USB1.1/2.0)・900mA(USB3.2 Gen1)・1A(USB3.2 Gen2)
USB TYPE-C Current 1.5A/3A:5V/1.5A・3A(3Aはオプション。USB2.0〜USB3.2 Gen2x2まで共通)
USB BC:5V/1.5A
USB PD:5V/3A・9V/3A・15V/3A・20V/5A(電源容量により必須とされる電圧はこの4つ。それ以外もオプションで対応可能。電流値は電源容量により変動)

●メーカー独自規格
Apple 1A/2.1A/2.4A:5V/1A・2.1A・2.4A
Quick Charge 2.0:5V/3A・9V/2A・12V/1.5A
Quick Charge 3.0:3.6V〜20V/4.6A(ただし最大18W)
Quick Charge 4.0:3.6V〜20V/4.6A(ただし最大18W。QC3.0互換モード)
         5V/3A・9V/3A(USB PD互換モード)

156 :名無しさん◎書き込み中:2021/10/22(金) 01:03:04.64 ID:Q3GplLxy.net
●令和2年度司法統計より
令和2年度売買代金返還訴訟(少額訴訟)既済事件数:597件
┣和解:69件
┣取り下げ:194件
┣放棄:1件
┣命令/決定:40件
┣その他:4件
┗判決:289件
 ┣原告勝訴:282件
 ┗原告敗訴:7件(棄却6件/却下1件)

※取り下げは事実上の原告敗訴だと思われがちだが、訴外で示談が成立したなどの理由で取り下げられる場合もあり、必ずしも事実上の原告敗訴とは限らない点に注意。
※放棄は原告が自らの請求について理由がないことを認め、これをもって裁判を終わらせること。事実上の原告敗訴。
※命令/決定の大半は通常訴訟への移行と思われる。
※却下は訴状の不受理。事実上の原告敗訴。
※弁護士を立てる原告は全体の3%程度。

これを見ても分かる通り、ヤフオクで訴えられたら被告に勝ち目はほぼありません。
判決まで行った際の原告勝訴率は97%と凄まじい高率です。

157 :名無しさん◎書き込み中:2021/10/22(金) 01:05:58.51 ID:Q3GplLxy.net
Celeron N4100は第2世代Core i5-2410Mと同等性能ですが、「同等性能=同じように使える」ではないです。

・Celeron N4100はTDP 6Wなのに対し、Core i5-2410MはTDP 35Wと発熱・消費電力が高く、Celeron N4100の方はファンレスも多い。
・Celeron N4100はVP9のデコード対応に対応するのに対し、Core i5-2410Mは対応しない。つまり同等性能でもYoutube再生時の負荷が全く違う。
・Core i5-2410MはWindows10標準のデスクトップキャプチャ機能に非対応(第3世代以後対応)。
・Core i5-2410Mはチップセットの仕様でUSB3.0には非対応(第3世代以後対応)なので、USB3.0のないPCも多い。もちろんTYPE-Cは存在しない。
・Core i5-2410Mは当時、チップセットのシリアルATA3.0に不具合があり、リコールされたので、HDD/SSDはシリアルATA2.0接続になっているものも多い。HDDならどちらでも同じだが、SSDなら速度半分になる。
・Core i5-2410M時代のノートPCはTNパネルのHD液晶が多いのに対し、Celeron N4100搭載のノートPCじゃIPSパネルのFHD液晶が多い。
・そもそもCore i5-2410MはIntelがWindows10用ドライバを用意しておらず、Windows標準のWDDMドライバを使用するが、このドライバの安定性に問題があり、フリーズ・ブラックアウトが発生する事がある。ノートPCなのでGPU増設という回避手段も使えない(IntelがWindows10用ドライバを用意しているのは第3世代以後)。

158 :名無しさん◎書き込み中:2021/10/27(水) 19:41:02.06 ID:CJqVwAb/.net
俺が確認した限り、東京の地上波で放映される今年度の巨人戦は以下の通りだった。

日本テレビ:22試合
NHK:4試合
TBS:3試合
フジテレビ:1試合
TOKYO MX:1試合
テレビ朝日:1試合
テレビ神奈川:7試合 ※視聴可能地域に制限あり
千葉テレビ:1試合 ※視聴可能地域に制限あり
--------------------------------------------------------
合計:32試合(テレビ神奈川と千葉テレビを含めれば40試合)

これは大阪における阪神戦と比較すればかなり少ないです。
なぜなら大阪では阪神戦はサンテレビのみで60試合程度放映があり、NHK・毎日放送・朝日放送・関西テレビ・読売テレビの放映分を足せば110〜120試合程度の放映があるからです。

159 :名無しさん◎書き込み中:2021/10/28(木) 16:20:39.18 ID:ofwZmPrk.net
●日テレで放映された巨人戦の試合数
2006年:63試合
2007年:42試合
2008年:41試合
2009年:26試合
2010年:22試合
2011年:22試合
それ以後は20試合前後

※プロ野球の試合数は年により130〜140試合強程度だが、主催試合は半分の65〜70試合強程度に留まり、日テレの巨人戦の中継については昔から原則として主催試合のみだったので、日テレでの中継数も実際の試合数の半分程度が上限だった点に注意。
※他局によるビジターゲームの中継もあわせれば、2005年あたりまでは実質的にほぼ全試合中継されていた模様。

●東京における巨人戦の地上波放映試合数
日本テレビ:22試合
NHK:4試合
TBS:3試合
フジテレビ:1試合
TOKYO MX:1試合
テレビ朝日:1試合
--------------------------------------------------------
合計:32試合

※NHKは東京で視聴可能な放映のみカウント
※これ以外にテレビ神奈川による放映が7試合と千葉テレビによる放映が1試合あり

160 :名無しさん◎書き込み中:2021/10/28(木) 16:21:07.67 ID:ofwZmPrk.net
●東京におけるホークス戦の地上波放映試合数
TOKYO MX:73試合
NHK:2試合
TBS:1試合
テレビ朝日:1試合
------------------------
合計:77試合

※NHKは東京で視聴可能な放映のみカウント
※これ以外に千葉テレビによる放映が5試合とテレビ埼玉による放映が3試合とテレビ神奈川による放映が3試合あり

●愛知県における中日戦の地上波放映試合数
東海テレビ:26試合
CBCテレビ:24試合
テレビ愛知:6試合
三重テレビ:5試合
NHK:3試合
---------------------
合計:64試合

※NHKは愛知県で視聴可能な放映のみカウント

161 :名無しさん◎書き込み中:2021/10/28(木) 16:21:25.49 ID:ofwZmPrk.net
●宮城県における楽天イーグルス戦の地上波放映試合数
ミヤギテレビ:11試合
東北放送:15試合
東日本放送:10試合
NHK:6試合
仙台放送:4試合
--------------------
合計:46試合

※NHKは宮城県で視聴可能な放映のみカウント
※これ以外に福島テレビ・岩手めんこいテレビ・テレビ岩手・福島中央テレビ・秋田テレビ・山形放送・青森放送による中継が1試合づつあり。

●福岡県におけるホークス戦の地上波放映試合数
九州放送:23試合
テレビ西日本:18試合
福岡放送:12試合
九州朝日放送:12試合
毎日放送:12試合
NHK:7試合
----------------------
合計:85試合

※NHKは福岡県で視聴可能な放映のみカウント
※毎日放送はRKBのみカウント対象とし、福岡県での放映がないMBSはカウント対象外
※これ以外に九州他県ローカル局での放映が多数あり

162 ::2022/01/01(土) 20:04:03.17 ID:ZoFg4VrH.net
sage

163 ::2022/01/01(土) 20:04:18.73 ID:ZoFg4VrH.net
sage

164 ::2022/01/01(土) 20:04:38.54 ID:ZoFg4VrH.net
sage

165 ::2022/01/01(土) 20:04:54.21 ID:ZoFg4VrH.net
safe

166 :名無しさん◎書き込み中:2022/01/16(日) 00:49:24.72 ID:ggAQY4ys.net
????????????????????????????????????????????????????????????????????????????

167 :名無しさん◎書き込み中:2022/03/01(火) 10:23:03.68 ID:XZJQ35wD.net
〜2000年まで:7月中旬の第2回新潟開催・第2回小倉開催〜11月下旬の第3回福島開催
2001年:7月中旬の第2回新潟開催・第2回小倉開催〜10月下旬の第2回福島開催(第3回福島開催の未勝利戦を廃止し、未勝利戦の終了時期を4週間分繰り上げ)
2002年・2005年・2006年:6月中旬の第1回福島開催・第3回阪神開催〜10月下旬の第2回福島開催(東西の新馬戦の開始時期を4週間分繰り上げ)
2003年・2004年・2007年〜2011年:6月中旬の第1回福島開催・第3回阪神開催〜9月下旬の第4回中山開催・第4回阪神開催(福島の未勝利戦を廃止)
2012年〜2018年:6月上旬の第3回東京開催・第3回阪神開催〜9月下旬の第4回中山開催・第4回阪神開催(新馬戦をダービーの翌週とし、東西の新馬戦の開始時期をかねがね2週分繰り上げ)
2019年〜:6月上旬の第3回東京開催・第3回阪神開催〜9月初旬の第2回新潟開催・第2回小倉開催(第4回中山開催・第4回阪神開催の未勝利戦を廃止し、未勝利戦の終了時期を4週分繰り上げ)

※北海道シリーズは北海道シリーズ開始と同時に新馬戦を開始(かねがね6月上旬)。2012年以後は9月初旬で開催を終了し、かねがね3週間分開催が削減され、第2回新潟開催・第2回小倉開催と同時期に終了するようになっている。
※2002年以前および2005年・2006年は10月から始まる第2回福島開催以後は東西では未勝利戦は行わず、福島開催でのみ未勝利戦が行われていた

2000年以前と比較して、東西の新馬戦の開始時期は6週間分繰り上げされた反面、東西の未勝利戦の終了時期は4週間分繰り上げされ、10月以降の福島の未勝利戦(2000年以前は8週間分あった)は廃止になった。

JRAは長距離レースは減ったけど、2歳戦の距離は長くなったよ。
1990年代半ばまでは1800mや2000mは11月以後でしかやらなかった上、8月の新潟・小倉・北海道開催までは1000mと1200mしかやってなかった。
今はかなり早い時期から1800mとかやってる。

そう考えたら短い距離の新馬戦ばっかりやってる地方競馬って時代遅れだよね。

168 :名無しさん◎書き込み中:2022/03/08(火) 22:44:49.99 ID:MGRxmJt3.net
●中央競馬の条件戦の収得賞金加算額の歴史(古馬のみ記載)
1986年まで:条件戦は一律400万円加算
1987年:1400万下特別は620万円加算、それ以外は一律400万円加算。また、この年を以て2段階降級制度が廃止。
1988年:1400万下特別は670万円加算、それ以外は一律400万円加算
1989年:1400万下特別は730万円加算、それ以外は一律400万円加算
1990年:1500万下特別は770万円加算、900万下特別は610万円加算、それ以外は一律400万円加算
(900万下特別の収得賞金加算額が610万円になり、旧年齢で4歳夏〜5歳春に900万下特別を勝った馬は収得賞金1410万円になって一気にオープンまで上がってしまうため、準オープンが1400万下⇒1500万下になる)
1991年:1500万下特別は830万円加算、900万下特別は660万円加算、それ以外は一律400万円加算
1992年〜1994年:1500万下特別は870万円加算、900万下特別は680万円加算、それ以外は一律400万円加算
1995年〜1996年:1500万下特別は870万円加算、900万下特別は690万円加算、それ以外は一律400万円加算
1997年〜2000年:1600万下特別は900万円加算、900万下特別は720万円加算、それ以外は一律400万円加算
(900万下特別の収得賞金加算額が720万円になり、旧年齢で4歳夏〜5歳春に900万下特別を勝った馬は収得賞金1520万円になって一気にオープンまで上がってしまうため、準オープンが1500万下⇒1600万下になる)
2001年〜2005年:この年から収得賞金制度が大きく変わる。平場と特別で加算額が違っていた900万下は平場・特別問わず一律600万円加算になる。1600万下特別はこれまで通り900万円加算。
(この年から1600万下⇒900万下に降級した時に900万下での勝って同条件を維持する事を目的に900万下が1000万下になる。また、2001年から障害の収得賞金が平地に加算されなくなる)
2006年〜2018年:収得賞金半減制度が導入され、勝って同条件が廃止。収得賞金加算額もこれまで400万円加算だった500万下が500万円加算になる。
2019年〜:降級制度が廃止

169 :名無しさん◎書き込み中:2022/05/10(火) 03:56:30.79 ID:U4ayCqc/.net
yんjm

170 :名無しさん◎書き込み中:2022/05/31(火) 20:05:31.09 ID:sAQTq3ir.net
いじじじj

171 :名無しさん◎書き込み中:2022/06/02(木) 00:37:11.55 ID:L//8Z9CF.net
っjっxs

172 :名無しさん◎書き込み中:2022/06/04(土) 13:19:23.63 ID:rMdRSXjC.net
昔の競輪は前節3日+後節3日(3日連続開催+翌週ないしは翌々週3日連続開催)の1節6日制で、前節と後節はつながりがありました。
(後節は前節の続きなので、前節と後節の出場選手は同じで、決勝戦は後節の最終日にのみ行う)

今は1節3日(3日連続開催)となり、1開催自体は従来のまま6日間なので、今でも前節・後節という言い方をする場合がありますが、前節・後節という言い方をする場合であっても、前節と後節のつながりはありません。
(前節の最終日に決勝戦を行い、後節は改めて斡旋を行うので、出場選手は後節は前節とは別となり、後節の最終日にも決勝戦を行う)

記念競輪も同様で、昔は前節3日+後節3日(3日連続開催+翌週ないしは翌々週3日連続開催)の1節6日制だったのが、今は1節4日(4日連続開催)です。

ボートは1節4~7日(4~7日連続開催)です。
中央競馬は1節2日(土日連続開催)で、地方競馬は主催者により違います。

173 :名無しさん◎書き込み中:2022/06/04(土) 13:22:37.30 ID:rMdRSXjC.net
まず、モバオクはガラケー向けサービスです。
ガラケー利用者は携帯電話利用者の5%しかいません。

また、モバオクは手数料の大半を落札者側から取ってますので、落札者がいません。
質問するだけで有料会員登録が必要、もちろん入札も有料会員登録が必要です。
仮に質問するために有料会員登録をして、回答がなかったり、意に沿わない回答だった場合は会費が無駄になります。
落札できなかった場合も同様に会費が無駄になります。

同様に、モバオクは決済手数料(モバペイの手数料200円)も落札者から取ってます。
モバオクは代引き(代引き手数料が必要)とモバペイ以外の支払い方法を禁止していますので、落札者は絶対に手数料を払わなければいけません。

174 :名無しさん◎書き込み中:2022/06/23(木) 18:36:55.03 ID:t5ixm88s.net
tれすと

175 :名無しさん◎書き込み中:2022/07/11(月) 01:44:02.43 ID:DR6/BSuq.net
ルーブルアクトにお聞きください

176 :名無しさん◎書き込み中:2022/07/11(月) 01:45:16.68 ID:kBCZqws+.net
トウホクビジンにお聞きください

177 :名無しさん◎書き込み中:2022/07/11(月) 02:04:11.15 ID:kBCZqws+.net
てst

178 :名無しさん◎書き込み中:2022/08/19(金) 07:53:27.10 ID:CdCADvcE.net
っkま

179 :名無しさん◎書き込み中:2022/08/19(金) 07:53:42.92 ID:CdCADvcE.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1070983081/2-6

180 :名無しさん◎書き込み中:2022/09/04(日) 11:38:47.25 ID:CCeIRwOVz
千歳市といえば地球破壊
地球破壞といえば千歳市
JΑLだのÅNÅだのクソアイヌト゛ゥだのテ囗リス ├に血税くれてやって気侯変動させて災害連發させて市民を殺すテ囗自治体
とっとと地球の英雄プ━チンに攻め込まれてロシア領になれやクソテ□自治体

ピ一チた゛かハ゛力チンた゛か知らんがテロ資金源のクソテ口泉佐野市もフ゛チキ゛レ自然様に海の藻屑にされれは゛いいのにな
温室効果ガスまき散らさせて海水面上昇させて津波猛威化させて大勢殺害することをたくらむテ□リス ├知事 ├ーキョ―とか
とっとと東南海連動大地震で荒川あたりまで ├−キョ―湾になったほうが曰本の災害連発も國土破壊も死人も激減するわ

創価学会員は.何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ−が□をきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるぞ!
hТΤρs://i、imgur、соm/hnli1ga.jpeg

181 :名無しさん◎書き込み中:2023/04/22(土) 15:41:22.82 ID:x6lGrCPg4
(入れてはならない政党5大税金泥棒政策)
観光促進‥温室効果カ゛スに騷音にコロナにとまき散らして氣候変動災害連発させて国土破壞して人を殺して儲ける強盗殺人推進腐敗テ□國家な
軍備拡張‥ウクラヰナは軍事費GDP比4%超て゛脅威視されて攻撃されたわけか゛,白々しく挑發して軍拡利権を獲得したい岸田異次元増税文雄
金融緩和‥資本家階級資産倍増、もはやひとりて゛資産1兆円超、末代まて゛揺らぐことのない圧倒的格差社会優越的地位濫用促進政策な
子供給付‥全國航空騷音まみれで勉強まで妨害しなか゛ら,貧乏人に不幸な孑を産み落とさせて遺棄を推進する国家犯罪地球破壞人殺し政策な
     正しい孑供政策とは,ひとり産むごとに5千萬課税.払える見込みか゛なければ日当5千圓で塀の中から子に送金させることた゛ろ
原發稼働…クソポリへリ含むクソ航空機バンバン飛ばしまくって莫大な石油を無駄に燃やしまくって威力業務妨害による知的産業壞滅によって
     システム障害まみれのポンコツ腐敗後進國が笑わせよる。テロリスト自民公明か゛第二のフクシマ利権確保したいだけなのか゛バレハ゛レ

創価学會員は、何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセーがロをきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるぞ!
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

総レス数 181
54 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200