2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

40過ぎて分かった事 Part.29

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 05:56:48.24 .net
日常の些細な事でもなんでも
語りあおう

※前スレ
40過ぎて分かった事 Part.28
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1617927924/

40過ぎて分かった事 Part.24
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1609021035/
40過ぎて分かった事 Part.25
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1611137460/
40過ぎて分かった事 Part.26
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1612730983/
40過ぎて分かった事 Part.27
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1615374729/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 06:23:39.09 .net
>>1
乙ぱい

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 07:49:17.79 .net
>>1
乙!

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 21:12:32.36 .net
歴史を語る人の中には、まず言いたい結論ありきで都合のいい出来事のみを繋げて語る嘘つきがいる

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 07:59:18.93 .net
おい

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 08:03:04.25 .net
小池!

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 11:17:25.40 .net
ぼく

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 11:39:30.79 .net
シャボン玉とんだ
屋根までとんだ
屋根までとんで
こわれて消えた
風 風 吹くな
シャボン玉とばそ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 11:40:38.83 .net
女「そんなの関係ねぇ そんなの関係ねぇ」

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 17:27:00.09 .net
そうです 私がハイサイおじさんです

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 17:33:06.70 .net
ツマンネ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 23:07:08.80 .net


13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 12:16:29.59 .net
化粧禁止法をつくってほしい。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 14:44:30.88 .net
ブサイクとハゲとデブと低身長と低収入は個体として認識されず背景に溶け込む
一つでも該当したら女は買った方がコスパいい

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 15:37:47.37 .net
ブスと顔デカとぽっちゃりと性悪とガサツばっかりだから
結局、女は買った方がコスパいい

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 17:16:22.65 .net
低収入で買える女ね〜…

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 17:20:25.11 .net
GW の貴重な体験

https://satsumasendai.gr.jp/wp-content/uploads/2016/11/3d46c0d6d2f976213a5b11f99d8207b1-700x790.jpg
https://www.web-gis.jp/GS_Kigan100/K100-081/Kigan100_081_2L.jpg
https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/32/46/20/src_32462060.jpg

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 17:55:50.13 .net
地元じゃっど
わやどっからきたと?よそやったらうったくっど

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 20:10:24.26 .net
サムライマックディスったけど
チーズでダブルでタマネギ入った方は割と美味いなw

トマトとベーコンのは美味しくなかった

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 22:17:11.20 .net
いいね
美味い美味くないを基準に食事出来て

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 01:11:34.81 .net
風俗に興味なくなる

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 01:15:08.17 .net
ピーク過ぎた感しか無い

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 01:33:46.22 .net
風俗はうまれてこのかた興味ないわ
売女に使う精子がもったいないし、汚い女には触りたくない……

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 02:27:02.07 .net
40で折り返しだよな。
色々諦めるわ。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 05:41:17.69 .net
つつましく生きてゆきます。。。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 08:11:37.45 .net
風俗は帰る時が虚しいからな。頻繁に逝けるならまだしも逝けても月1だから数年に1回しか逝かないわ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 13:07:55.67 .net
>>17
鹿児島か
俺は現在長崎に居る品川ナンバー

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 15:36:57.69 .net
折り返しというか後半戦というか何歳まで生きられるのかな
昔一緒に仕事した取引先の人が去年50前で亡くなったんだよな

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 16:15:53.18 .net
人生最高のセックスパートナーと別れてあれ以上はもう望めないのがわかってるからいつ逝ってもいい余生

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 18:12:24.89 .net
>>28
今年コロナで逝く可能性もあるよ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 18:13:20.66 .net
>>29
しょーもない理由だなぁw

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 18:31:12.31 .net
>>28
40代であっさり逝った仕事仲間いたわ
まあその人は布袋様がドン引きするくらいの太鼓腹で明らかに不摂生だったけどさ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 19:43:57.17 .net
>>31
そう?割とみんなワンチャンにすがって生きてるでしょ
他にしたいことない
楽しいことない
希望もない
ていうのがおっさんの標準仕様だと思う

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 19:48:23.22 .net
>>33
えっ!あ、うん。。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 07:08:51.44 .net
体力面ではもちろんピーク過ぎたが、知能知識面ではまだまだピークは先だと思ってる
学ぶ意識持ってる老人は年取っても人生楽しんでるよな

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 11:55:26.64 .net
せやせや

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 13:38:06.43 .net
せやろか?

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 14:12:04.15 .net
せやで

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 16:05:06.70 .net
子供の頃は40どころか30さえ凄いオッサンオバサンに感じられたけど、いざ自分がなってみると見た目もなんだか大人びてないというか成熟してないし、性格も高校の頃から進歩してない実感がある

歳をとるってこういうことなのかなぁなんて思ったりもしたけれど、改めて昔の写真と見比べると、現代の大人は昭和50年ごろや平成初期の同年代と比べて若々しいよね。
食い物の違い?服装や髪型の違い?衛生観念や身だしなみへの意識向上?謎だ。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 16:27:49.87 .net
若々しいというか幼稚なんだと思う

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 16:33:26.91 .net
あんまり思いつめると老け込むぞ〜

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 17:24:25.29 .net
何にも責任伴わない生き方してるからじゃないの?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 18:00:26.17 .net
禿げてくる

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 18:19:45.13 .net
>>39
昭和の20代の有名人とか見たら
今の40代より大人びてるわw

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 19:34:28.90 .net
>>44
最近、やや古めの邦画をいくつか観賞する機会があったのよね
そこで初めて現役時代の勝新太郎や三船敏郎を見たんだけど、いやーすごい貫禄なのよ
座頭市の勝新太郎とか、当時まだ30代半ばなんだけど、俺なんかよりよっぽど貫禄あってドスが効いてて驚いたわ
俳優だってことを差し引いても、当時はそうだったんだなぁ〜と。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 21:22:52.79 .net
俳句やると長生きする。
小林一茶の名言「天地大戯場」
世の中はお芝居という意味

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 23:16:50.90 .net
山口百恵全盛期がまだ20歳位とか言うのが衝撃すぎる

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 23:43:27.11 .net
もうお前らはさっさと逝け

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 00:04:41.48 .net
30代でまん毛に白髪が生えると萎える
17歳の女子高生は怖いほど隆々としたまん毛だった

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 00:12:00.00 .net
よくティッシュカスが迷い込んでるよね

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 00:30:42.39 .net
悩みは顔に出ます

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 01:56:11.23 .net
どんだけ我慢してきたと思ってんだろう
 でも 言い過ぎもあったか 
またそんな空気でもなくなったか

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 06:50:26.79 .net
>>48
お前から先に逝けクズ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 08:14:29.70 .net
>>39
俺は就職氷河期以降苦労の連続だったから年相応の中身にはなったと思ってるぞ
それよりバブル期以前の年代の幼稚さがヤバい
見た目は老人、中身は子供
あいつらが会社の中枢にいる限り会社の上がり目はないと思うわ

これは国の政治全般にも言えることだけどな

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 08:58:27.46 .net
もうじきこの世からいなくなるんだからほっとけ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 09:11:12.58 .net
他の世代を悪く評価する奴に役立つ人材がいたことがない

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 09:13:40.92 .net
40過ぎてまだ会社に文句を言う立場にしかなれてない奴なんてほっとけ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 09:41:44.06 .net
40代で会社の中枢にいる奴がこんなとこにいる訳ないだろ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 09:43:02.31 .net
社員数30人

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 12:54:22.40 .net
厳密には1987年〜1992年までがバルブ黄金期

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 13:25:07.91 .net
>>60
そう考えると、バブルって5〜6年も続いたんだな。
あんな状況がそれだけ続けば、確かに世の中狂うわ。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 14:07:49.65 .net
伊代はまだ16だから

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 14:09:39.30 .net
昭和47年生 大卒がっつり就職難、高卒も新人でバブルな給料を貰ってたか怪しい
昭和44年生 大卒は就職した途端バブルが弾けた年、高卒ならバブル給料貰ってて逆転してるある意味かわいそうな年代
昭和41年生 この年よりも上は確実にバブルの恩恵を受けている

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 21:25:10.69 .net
すき家の鰻丼、普通に美味いと聞いて食べてみたら確かに普通に鰻丼だった
何年か前より少し大きくなって
味も、うな丼屋と遜色ない感じ

100円で付いてくる
お新香と、アサリ汁の相性も良かった

中国産も日本の養殖を真似たんかな?以前の変に分厚いゴムみたいな感じ無かったわ

これからは鰻丼は牛丼屋で食うものになりそう

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 22:18:26.66 .net
>>56
>>57
ご立派だなあ
典型的な養分か無能のくせして上層部にへつらって甘い汁吸ってるゴミかな

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 22:48:17.69 .net
氷河期はゆとりで言い訳が上手なだけの馬鹿だぞ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 22:57:42.86 .net
うんうん、おじいちゃんお薬出しますからねー

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 00:34:44.14 .net
パウチしてあるのを湯煎するだけだから新米バイトでも余裕で調理できてます

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 02:50:09.94 .net
>>68
鰻の話?最高じゃん
訳の分からんバイトに焼かれたら怖いわw

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 03:13:21.23 .net
体を動かすこと、ちょっとした運動でも嫌いな人は
長生きできる可能性が低いし若いうちに寝たきりになる

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 08:57:53.47 .net
>>70
スノボとかゴルフとかやってるし、仕事もノンデスクワークで動いてる時間のが長いけど、背中の張りやら太ももやらふくらはぎやら疲れがとれんのだが…

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 10:35:30.93 .net
>>71
ふくらはぎはマッサージガン系で数分で柔らかくなる
ビックリするくらい

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 11:53:51.98 .net
>>71
疲れがとれないのは運動してても
生活習慣病があるからだろ。
もうちょい筋トレ系した方がいいんじゃね?

74 :71:2021/05/09(日) 13:49:25.65 .net
ふくらはぎマッサージは結婚やってるけど、よくなってる感がないのよ
一時期、自重スクワットとかもやってたんだけど最近はやれてないわw
タバコはやらんけど、飲酒も影響あるんかな?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 14:14:08.54 .net
早く逝ったもん勝ち

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 15:18:48.23 .net
>>74
マッサージガン試してみろって
ビックカメラとかに置いてある2万くらいの
先端変えられるけど細いヤツで固まったところにあてるとすぐ解れるよ

太腿とかは筋肉が奥まで重なって癒着も酷いのかすぐには解れないけど
ふくらはぎ解して足の裏もやっとけば足が全然楽になる

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 18:28:06.02 .net
パルンボ井若(46歳) なにわ歯科院長 現役ボディビルダー
https://pakutaso.cdn.rabify.me/shared/img/thumb/BO15103009151030095440.jpg
https://pakutaso.cdn.rabify.me/shared/img/thumb/BO15103026151030265442.jpg
https://pakutaso.cdn.rabify.me/shared/img/thumb/BO15103026151030265017.jpg
https://pakutaso.cdn.rabify.me/shared/img/thumb/BO15103044151030444987.jpg
https://pakutaso.cdn.rabify.me/shared/img/thumb/BO15103019151030194968.jpg
https://pakutaso.cdn.rabify.me/shared/img/thumb/BO15103024151030245753.jpg

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 21:15:38.01 .net
>>70
毎日筋トレしてるわ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 07:11:53.77 .net
筋トレは運動ではない

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 07:15:14.41 .net
意味不明

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 07:23:57.51 .net
筋トレは無酸素運動と言って運動の定義からは外れる・・・
むしろ散歩やラジオ体操の方が健康的である
ボディービルダーの平均寿命の短さは異常だぞ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 07:59:32.36 .net
ボディビルダーが短命なのは筋トレが運動ではないから、ではない
食生活があまりにも偏っているからだ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 08:16:01.00 .net
結局短命じゃん(笑)

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 08:19:21.88 .net
視力は元々良いんだけど早く老眼になりやすいってのは本当だった。
40歳辺りから見にくくなり50歳を目の前にした今ではスマホは常にストレートアームでないと見えない。

細かい文字とか面倒になり見てない

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 08:20:49.38 .net
ボディビルダーになるほどまで筋肉が肥大化すると循環器への負担が定常的に大きいし、トレーニングの過程で腱や軟骨を痛めることも日常茶飯事だから、文字通り命を削る職業だわな。
長く続けるもんじゃない。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 08:54:27.51 .net
小中高と視力は2.0だったけど38才の頃から老眼になったよ
ついでに乱視になった

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 09:04:23.03 .net
ビルダーの食事は増量期も減量期も筋肉のためだけを考えた異常な食費
人間の細胞分裂回数は決まっていて限界に近づくと体の各所に死に繋がる異変が表れて死期が訪れる。ビルダーのように究極に筋肉細胞へ負荷をかけると細胞分裂のスピードが速まるため、ビルダーは短命
ボディビルの世界レベルは100%ステロイド使用者のためそれが死を早める大きな原因でもある

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 09:17:57.78 .net
相撲も短命だが野球はちょこちょこ長命のヒトがいる印象
ちなみに陸上も割と短命スプリント競技が特にそう
投擲や重量系は意外と普通

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 09:25:50.97 .net
相撲、プロレスの世界にもステロイドは蔓延している
引退後の40歳、50歳で心臓疾患で死ぬ元力士、元レスラーの相当数が若い頃のステロイドの影響で心肥大しているためと思われる
もっともステロイドに手を出すほどのトップ選手なら現役の頃に腹をくくって使用しているのだろうから、まあ後悔はしてないだろう

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 10:23:52.23 .net
>>81
無酸素運動と言っても動作中は普通に呼吸するけどなw
100m走より200m走が近い
ビルダーはむしろ遅筋が発達してる

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 10:27:39.76 .net
>>87
国内でステロイド使用はごく一部のプロ目指すような選手だけであり一般ビルダーには殆ど関係ない
ナチュラルビルダーが短命だという統計でもあんの?
ど素人の理屈は要らないから統計出してくれ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 10:30:44.68 .net
死ぬ前10〜20年ほど歩行もマトモに出来ない状態で長寿とか全く意味ないしなw

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 11:49:53.46 .net
喫煙と筋トレと女性経験の話題はスレが荒れるから少し控えて下さいな

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 11:53:12.01 .net
>>89
力士の早死はステロイドというより現役時代のせいだろ
体大きくするために一日二食で限界まで体動かしてからのドカ食い&昼寝を年中やってる
糖尿持なんて珍しくもないし肥大化と維持のために無茶苦茶やってたツケ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 11:58:57.79 .net
>>93
政治とサメの話も

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 12:04:46.82 .net
>>95
サメ??

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 12:21:05.44 .net
>>95
後コロナの話も

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 12:24:28.16 .net
>>97
それは解る。どんなに議論したところで推測でしかないからな。その話しを無限ループされたらウザいしw

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 13:01:50.22 .net
シャークネード派か
ダブルヘッド派か
メガシャーク派とかの
争いが激しいのか?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 13:03:19.31 .net
>>99
それ何?美味しいの?

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 14:39:50.34 .net
お、サメ食べる派ですかな

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 14:48:21.73 .net
子供の頃、「もろ」ってお魚が夕飯に出ていた
大人になって「もろ」が何かを知った
サメだった。。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 15:20:06.89 .net
>>84
老眼鏡って、知ってますかる

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 15:26:04.72 .net
今日、開業医の受付で居眠りしている女みて思った事
同じ女でも医者に飛びつき養ってもらうクズ女もいれば、それとは逆に力のある女医もいる

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 15:28:23.39 .net
せやな
ドクターのカネ目当てだからな
受付嬢なんて馬鹿でも出来る仕事やん

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 15:30:40.33 .net
客がこないと便所掃除くらいしかないだろう?う

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 15:33:35.42 .net
>>104
お前そんな底辺なんか見てないで月給70万円台の頭のいい美人薬剤師いけよ!

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 16:07:47.73 .net
普通に食っていけるくらいの稼ぎの自営だけど、
嫁が女医とか弁護士みたいなバリバリ稼げる人ならどうなってたのか想像する時がある

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 16:24:26.58 .net
キャリアウーマンカッコいいよな
旦那の扶養で昼間からイオンあたりでフラフラ遊んでいるドM女なんかいらねー

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 16:29:10.99 .net
それってドSじゃね?だって旦那が働いてても平気でプライベートを謳歌してるんだからメンタル強いよ。気が弱いオンナならば気を遣って自分もパートなんかで働くはず

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 18:31:29.34 .net
イオンって大人がふらふら遊べるとこ?
人生で2回くらいしかいったことねえんだよなあ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 18:40:18.29 .net
暇を持て余したセレブがうろチョロしとるよ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 18:48:01.69 .net
まーイオンは大抵なんでも揃うからな

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 19:16:02.43 .net
俺が通ってる所は女医さんで医院の隣はクソデカ自宅に車は全台外車
旦那はイケメン真っ黒スポーツ刈りでポロシャツの襟立ててる男始めてみたわ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 21:16:57.63 .net
イオン久しぶりに行ったら潰れてた
建て直しの可能性はまずない

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 21:17:17.00 .net
首の日焼けが嫌だから俺も襟立ててるよ(チラッ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 21:45:31.16 .net
中国の思想は「人間は自然の一部」ということ。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 21:46:11.40 .net
イオンが潰れるって相当田舎か?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 21:52:14.32 .net
150万くらいの都市

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 22:05:49.55 .net
>>114
それ今流行りの中国系成金タワマン族よ
おそらくセカンドハウスもっているわ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 22:07:51.93 .net
30年前の中国の目標は日本だった
今はあの、超大国超先進国のアメリカ合衆国

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 22:11:57.27 .net
親子ほど違うおなごとセックスすると興奮する

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 22:13:26.89 .net
満員電車では顔みないのに後ろから女性のお尻に当てると勃起する。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 22:15:53.71 .net
日常、ふと他人の事を考える事は誰でもあると思うけど その他人がよく考えたら
10〜20年前の同僚のことだった事に気が付いて、愕然とする機会が多くなったわ

時間の感覚が日に日に変になっていく気がする。数年前の事に関しては記憶が曖昧で
思い出せない。30代後半になにしてたっけ?それまでの記憶ならよく覚えている…
今も、数か月以内の出来事ならはっきりしているんだが…

こんな感覚わかる人いるかな? どう文章にしていいかわからん感覚

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 22:17:27.46 .net
羽田空港のグランドスタッフのお尻とCAのお尻を比べると違いがわかる
CAはみんな体育会系でガッチリ肉
地上勤務は肉が柔らかい

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 22:19:50.76 .net
35年前はスチュワーデスのお尻を触れるのは普通だった
触っても笑顔で対応してくれた

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 22:22:11.59 .net
12歳の時、俺が初めて乗った那覇便.
お尻を触ったお姉さんは今60歳

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 22:24:31.88 .net
JRの押し屋を見ていると羨ましくて目がウルウルした
美人OLのお尻を鷲掴みに押し込んだ後の達成感のような笑顔は実にエロい

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 22:29:49.96 .net
今はコンドーム付けたことは無い

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 22:32:52.93 .net
今はマスクをつける時代

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 22:35:48.46 .net
>>128
前から押し込む時は腰のあたりを触っていた

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 22:51:17.88 .net
40過ぎて分ったことは全て過去の出来事

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 23:01:14.21 .net
>>130
俺は貼ってる

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 23:18:39.41 .net
>>124
前の仕事の前は何してたか覚えてない
コロコロ仕事変えてるからかも
履歴書もテキトーに書いてるから本当の自分史が自分自身わからん

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 01:32:22.27 .net
>>134
俺は年金支払い明細の企業名で1度確認したわ
畑違いの仕事で即日社会保険入ってるとことか何考えてんだよと今更思う

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 01:34:12.91 .net
これから先の事を考えるより来世の目標と夢に希望を持ったほうが良い。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 01:37:14.45 .net
あと25年もたてばここの人達も半分は死ぬ
今を精一杯生きて楽しもうではないか

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 01:44:52.74 .net
来世はあなたには見えないがすでに動き始めている

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 01:47:03.61 .net
もがいてどうにもならない阿鼻行間の今を捨てて
さあ、勇気を出して来世に行こうではありませんか☆

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 01:48:43.55 .net
死は怖くはありません
新しい自分が生まれ変わるチャンスです

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 01:49:52.06 .net
新しいラプソディー

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 02:07:40.65 .net
自殺しも本来の寿命までこの世に拘束されるそうですよ

そして何故か死なないと思いながら延々と自殺

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 02:14:02.79 .net
>>137
そんなに死ぬか?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 02:14:03.43 .net
うるせー

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 06:02:09.55 .net
オルセー美術館

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 10:28:59.08 .net
コロナは風邪

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 10:29:53.19 .net
いくら頭が良くて経歴が1流でも人から好かれなくてプライベートで人付き合いがない大人は不幸で
寂しさを紛らわしたくても誰からもかまってもらえず、精神がおかしくなり不幸のスパイラルに陥ること

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 10:35:44.85 .net
幸か不幸かは自分の感じ方ひとつ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 10:57:35.22 .net
まあホームレスでも幸せってヤツはいるからな
ブラック企業で洗脳されてるのと変わらんと思うが、本人はそう思い込めるわけだからな
逆にマイクラのノッチとか、あんま幸せそうに見えない
ミサワ的につらいわーいってるのかな、とも思うがそれも幸せだったら出てこないだろうし

150 :71:2021/05/11(火) 11:08:04.57 .net
来世などない。あるのは今、この瞬間。現世しか存在しない。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 11:33:52.75 .net
海外で有名&人気&幅広く多国で放映されているアニメ番組

殿堂入り    ONEPIECE ドラゴンボール NARUTO

S級 エヴァンゲリオン セーラームーン ガンダムシリーズ ポケモン キャプテン翼
A級 進撃の巨人 鋼の錬金術師 名探偵コナン 聖闘士星矢 シュタインズゲート JOJOシリーズ
    テニスの王子様 らんま1/2 銀魂 攻殻機動隊
B級 るろうに剣心 SLAMDUNK 遊戯王 ワンパンマン カウボーイビバップ  MONSTER HELLSING
    ベルセルク 千と千尋の神隠し グレンダイザー 涼宮ハルヒの憂鬱 HUNTERxHUNTER

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 12:27:13.13 .net
ランキング、最強考察はフリークス大好物だからな

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 15:16:06.08 .net
結婚してないと世間の評価は低い

今の時代でもそうだから、100年後も変わらないと思う。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 17:32:14.94 .net
同調圧力に負けてクソみたいな女と結婚してしまった男からの妬み

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 19:37:07.59 .net
高齢独身は見下されてる
周囲の人は本人が思ってる以上に気を使ってる

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 19:43:32.47 .net
それって貴方の感想ですよね?

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 19:46:24.31 .net
見下してる相手に気使うって変な話だな

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 19:48:44.77 .net
だよなぁw

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 19:55:13.18 .net
ブスババア嫁と歩いてる既婚男の方が独身男から見下されてるかもよ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 20:19:06.48 .net
高齢独身者って猫族なんだよ
ほっとけやボケ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 20:31:23.08 .net
>>147
SMとかで精神の均衡保ってるのも居るやろ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 21:26:29.40 .net
椅子に座っているのも結構疲れる

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 21:28:20.15 .net
現実的に独身は馬鹿にされてるよ
せめて婚姻歴があれば違うけどさ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 22:07:59.65 .net
死を意識するようになったな
あとちんぽって本当にたたなくなるのな

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 22:45:51.54 .net
チンポ立たなくて死を意識するとか本当に40代か?

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 23:01:27.33 .net
>>162
前に膝と側と尻で座る椅子が流行った時に飛びついたけどあれもダメだったな

前後左右に微妙に動かないと疲れる

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 01:01:48.84 .net
おれ最近ソープで170cm以上の子選んで膝の上に抱っこしてもらう
お風呂でおっぱい咥えながらストレス解消

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 01:02:10.67 .net
別に既婚の方が優れてるとかそういう話じゃないんだよ
残念ながらはっきりと区別されてるんだよ差別に近い
みんなの優しさのおかげで気がついてない奴多いけど

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 01:03:31.37 .net
おれは佐藤弘道お兄さんに似ているのでコンパクトだから出来る

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 02:33:31.95 .net
40代もあと僅か
意外に若い感覚のまま

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 07:13:06.10 .net
>>170
まだまだこれから感あるよな
もう終わり感あるやつと40代ではっきり分岐してる

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 07:58:29.15 .net
>>168
そんな細かく誰も気にしてないぞ?現に既婚者が書き込んで荒れてもないし。取り敢えずもちつけよ。どうしても既婚者を出禁にしたいなら既婚者専用のIDなしスレを立てるぐらいの気概がないと無理やぞ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 08:18:10.77 .net
>>168
俺はお前のような奴は避ける
既婚者の同士の付き合い中でも地雷タイプにしか見えない

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 08:23:08.67 .net
>>173
もうそろそろやめ たれw

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 10:18:16.30 .net
>>171
今までの生活の違いで
前後10歳くらいの違いが出てくるからなあ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 12:22:44.23 .net
>>171
これまでの20年と、これからの20年では色んな事が雲泥の差だぞ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 12:26:35.38 .net
今でさえ見た目に差が出てきてる。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 12:32:03.91 .net
子供作れないなら結婚する意味無しと思ってる

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 12:33:03.96 .net
>>176
時間経過の体感速度の速さもさらにどんどん加速するんだろうな
なんか恐ろしい

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 12:34:42.57 .net
永遠に死ねないとしたらそれはそれで恐ろしい

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 13:45:18.45 .net
二十歳のころに、夏休みってもっと長かったよなあ?今って二週間ぐらいで終わっちゃう感じと大学の友人と話した記憶がある
ついこの間、学生時代の一年間って今の2〜3年が同じくらいだよなと話をした

60歳70歳となるともっと早く感じるんだろな

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 14:06:18.06 .net
結婚してるしてないよりもカップルの片割れなのかそうでないのかの区別だな
簡単に言えば高身長かつ身なりが良さそうな男や、男が寄ってきそうな熟女の場合たとえ独身でも下には見られない
見下されるのは貧乏そうなチビハゲコミュ障や喪女だけ
こいつ等はたとえ既婚でも見下される

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 14:08:32.57 .net
まあ外見身なりはあるな

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 14:16:25.97 .net
>>177
40代から差がつくんだよ
正直30代は金なくても遺伝子がゴミでもコミュ障でもまだ髪の毛あるし収入差も大した事なくてステータスがよく分からん
ところが40代になると勝ち負けハッキリしてくる
年収や身長や頭髪やルックスやファッションセンスやボキャブラが物を言う
50代になるともっとだぞ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 14:24:50.55 .net
むしろ40代になってからそんな個人差なんてどうでもよくなったわ
人と比べて得られる優劣なんてもんは心底どうでもいい

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 14:27:05.94 .net
既婚と未婚を40代で見比べた場合
それ以外のすべてのステータスが同じだったなら未婚の方が断然上だね
しかし現実は既婚の方が上になるケースが多い
既婚は異性が喜ぶトークが身に付いてるし、逆に異性が嫌がる事をやらないからウケが良いんだ
逆に言うとそれらが身に付いてるなら未婚はさらに上になるわけ
ファッションの最低限のルールや食事マナーやコミュニケーションなどなど
例を上げるなら犬食いしないとか貧乏揺すりしないとか

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 14:32:43.61 .net
>>185
こういうふうに諦めちゃうタイプも多いよね
未婚既婚問わず興味が失せてしまう
そうすると途端に老いが始まってあっという間にフケていく
気の持ち方で20歳分くらいの歳の差あるんだよなぁ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 14:45:54.60 .net
今までの生き方と言うか考え方とか思想とかって顔に出てくるよね

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 15:10:08.23 .net
結局死ぬまで外見で区別されるのか
ハゲとかチビとかブスとかどうしようもないだろ
美人は最低でも生涯年収分ぐらい得だな

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 15:14:03.57 .net
>>178
1度もしてないなら
負け惜しみに取られてしまうから
1度はしておくべき

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 15:15:05.49 .net
>>180
寿命が永遠に近いとしても
漫画じゃないんだから事故で脳みそ潰れるとかしたら死ぬだろ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 15:16:14.39 .net
>>181
歳とると自分だけが周りより遅く動く呪いがかかってるんやで

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 15:19:07.17 .net
>>189
40-50辺りから思想や生き方が顔や振る舞いに出てくるから
少し違う

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 15:43:05.84 .net
顔に出ますね
ワイがレジで袋下さいと言わなくても目を見つめ合うだけで入れてくれるおなご。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 15:52:26.75 .net
>>187
こういうふうに、乗せられちゃう人多いよね
いつまでたっても少年のような好奇心旺盛でマスコミのいいカモ
周りの迷惑三昧お構いなしにドヤり、気の持ち方で20歳分ぐらい年の差あるんだよなあ
未成熟な大人おじさん

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 15:56:41.50 .net
わかる
人と比べる事自体気持ちの上では自分の負け

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 15:59:57.99 .net
ちんこ丸坊主にしているおじ様好きです

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 16:46:56.99 .net
>>193
本人がどう思っていようと9割9分はその他おじさんカテゴリー

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 17:14:06.34 .net
>>188
40過ぎたら自分の顔に責任持て、って格言あったな
ふと思い出した

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 18:29:40.83 .net
>>188
誰と話しても100%若く見られるでしょ?と言われるんだがあまり良くはないのかな?アラフォーで実年齢よりもかなり若く見られるからさ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 19:26:41.67 .net
>>187
個人的に若さ至上主義ならそれもいいけど世の中全員がそうではないから
価値観押し付けは良くねえな

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 19:35:58.33 .net
>>195
確かに貧乏人やハゲやチビでそれをやったら痛いだけ
金持ちや上級を見てご覧
なんか若そうなのが多いだろ
つまりそういうことなんだよ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 19:37:42.54 .net
>>201
人生諦めて老け込んでるジジババなんか誰が相手にするんだよ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 19:42:10.52 .net
今ちょっと近所のレストランで食ってんだけど
横にいるカップルっぽいのがアプリかパーティでマッチングして初デートですみたいな感じなんだが
オカメみたいなクソブスと口下手過ぎて話が続かないアホ男でおもしれえw

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 19:43:49.68 .net
何がおもろいねん!
カップルの話しなんて盗み聞きしてないで!とっとと飯喰って早く帰れ!
そんで明日からはうろチョロするなよ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 19:49:13.14 .net
アホカップル見てて思ったけど
カップル成立してるならそこから先はトークスキルあってなんぼだよな
俺なら女の話に同調しつつちょっと勘違いしてるっぽく振る舞って女に説明させてウンウン聞くホストのテクで行くだろうなぁ
とか思いながら笑い堪らえて聞いてましたw

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 20:04:34.23 .net
>>203
レスしてるお前が言うか

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 20:05:25.73 .net
女の話に同調する事はどんな男でも出来るだろうけど
そこからさらに女に話をさせるテクニック知らないと続かないな
大抵は同調して自分の話を始めてしまう
女は自分の話を聞いてほしいだけなので男の自分語りなんて邪魔なだけ
となると男の話が終わったら会話ストップでシラけた空気が流れる
あるある過ぎておもしれえw
さて帰るかな

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 20:09:37.20 .net
>>208
とっとと帰れブサイク顎男が!いいか?忠告しておいてあげるからな?
今日はもう仕方ないけどくれぐれも明日からはうろチョロするな

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 20:09:38.38 .net
>>206
勘違いしてるように振る舞うってどういう感じ?具体的に教えて

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 20:10:47.56 .net
>>207
いいツッコミだね感心しました

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 20:18:46.73 .net
>>210
そうだなぁ簡単に言うと例えば

女が「うちは農家でヤマイモ作ってます」とか言ったなら
口下手男は「すり下ろしてお蕎麦にかけると美味しいですね」などと言ってしまう
そして会話終了

口が上手い男は「それって石で焼くと甘くて美味しいよね」とか言う
女は「違うよそれサツマイモでしょ」ってツッコミ入れる
男は「え〜どう違うの?教えてよ」って言う
女はしょうがなくでもサツマイモとヤマイモの違いを説明することになって話が続く

この会話テクニックはホストの常套手段
人間は「自分の話を聞いてくれる人間を信用する」という本能があるのでそこを利用した戦術だな

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 20:26:45.71 .net
>>212
ほーぉなんとなくだけど分かったわ
お水系の女の子もそういう話し方するよな

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 20:48:01.21 .net
40後半でそんなに若々しい外見ではないけど白髪がないので年齢よりは若く見られる
髪は大事だね

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:26:38.52 .net
日本人は髪がちゃんとしてないとビンボー臭すぎるね

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 21:50:18.15 .net
有名人は落ち着いて生活できない

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 23:22:49.46 .net
>>212
なるほどなあキャバ嬢みたいのもそうなんだろな
そんなテク無いから
アホが多いと思ってたわw

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 23:25:43.98 .net
おまえらテレビの見過ぎ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 23:28:34.61 .net
うちにもそろそろ「あなたの昼飯みせてください」の門脇佳奈子ちゃんが来てもいい頃なんだけどな

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 03:06:28.92 .net
生きる意味がないのに何故産まれてきた?

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 06:15:09.23 .net
若々しい人かどうかというのは立ち振る舞いとか姿勢の良さ悪さで感じる事が多いな
小奇麗にしていても老人臭い歩き方だなあと感じる人もいるし
動きの少ない人でも姿勢が良ければ老けは感じない

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 08:03:52.36 .net
美熟女と付き合ってた
前から見たら綺麗だったが後ろ姿がお婆さんで萎えてさよならした

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 09:42:34.86 .net
友達も彼女もできたことなくて、結婚恋愛も交友も経験ない誰からも好かれずに
晩年は寂しさと羨ましい人に嫉妬と憎悪を抱えて日々孤独に生きてる姿がただただ憐れで
自分とこんなにも違う、何もかもが違う存在にびっくりしたこと

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 10:52:53.27 .net
飼い猫の下半身を軽く押すと
とりあえず前方に飛び出すんだけどやっと意味がわかった

蛇が巻きついたら自動的に逃げるように出来てんだなスゲー

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 11:37:33.23 .net
>>223
ギャングースの原作者の著書を見て同じようなことを思った
与えられない人には徹底的に与えられないこともあるんだなと
生まれた時から自分の努力で何かを得る状況すら無い人がいる

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 13:13:39.94 .net
この世で全員が結婚出来るとは限らない
努力しても出来ない人もいる
神様は越えられない試練を与える
40歳からの婚活成婚率は実に0.1%未満が現実です
政府も50歳までを限界として区切りをつけて生涯独身枠にカウントしている。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 13:16:20.78 .net
結婚とは運命なのだ!

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 13:20:03.65 .net
運命・・人間の意志にかかわらず、身にめぐってくる吉凶渦福

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 13:44:02.79 .net
乳のデカい女と出会いたい

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 14:07:25.11 .net
>>226
40代で結婚したけど、婚活は30代から始めてたから0.1%とは違う枠でいいんかな

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 14:30:56.62 .net
お前がそう思うならそれでいい。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 15:01:53.00 .net
少なくとも1000人に1人以下の難易度ではないと思う

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 15:05:35.50 .net
魅力あったりする人は婚活なんて言いださずとも40代でもすぐ結婚できるから

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 15:06:43.90 .net
46歳だけど婚活してみよーかと思ってる
でも俺たぶんその気になったらすぐ相手見つけられるよ
年収は地域上位3%だし身長は同1%だし今でも向こうから寄ってきてるしな

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 15:09:42.31 .net
>>234
だったら書かなくていいよ。どうしてもここで貴方の承認欲求を満たしたいと言うのなら話しは別だが

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 15:17:32.84 .net
>俺たぶんその気になったらすぐ相手見つけられる

こういう自惚れ男は女から見透かされているんだよ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 15:20:42.73 .net
>>236
それな!イタイよな?イケテる男がここに書くか?モテる男がここに書くか?出来る男がここに書くか?
そう言う事だよ。なのでコイツが書いた事は真っ赤な嘘!ほんと馬鹿だよなw

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 15:21:38.13 .net
貧乏チビのレスかわいい

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 15:23:03.81 .net
40過ぎても平均以下の女となら結婚できるよ
俺はメンヘラ掴んで失敗したけどw

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 15:27:19.90 .net
>>239
だったら俺に貸せよ。どうせレスだろうから俺が可愛がってやるよ。何だったらお前さんでもいいぞ?

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 15:27:41.27 .net
>>234
絶対に後悔するぞ
金目当てのクズしか寄ってこないのは目に見えている
若い女をカネで囲え

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 15:32:20.42 .net
年収は地域上位3%だし身長は同1%だし

低年収地域のチビデブ系子犬おじさん。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 15:33:20.29 .net
また荒れる予感しかしないからそろそろ話題を変えようず

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 15:33:50.90 .net
>>240
別れたから俺で良ければw

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 15:36:44.74 .net
>>244
1つだけ聞くけど男とまぐわった事は有るのか?アナルは開発済みなのか?
俺は両方とも経験済みだよw

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 15:42:07.57 .net
ツマンネ宇野誠

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 15:56:27.36 .net
婚活で知り合った女性は癖が強いのが多いです
まず結婚生活は無理だと感じました

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 16:04:39.28 .net
廃棄寸前の残り物を引き取るとかありえない

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 16:09:34.53 .net
依存タイプのババアは地雷だよなw

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 16:12:35.64 .net
婚活パーティーに遊び半分で20後半〜30前半の時に数回参加したけど疲れたわ
自分は男で合コンとかは普通に楽しかったんだけどな

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 16:15:33.40 .net
パーティーに来る女は何か勘違いしてんだよ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 16:16:32.35 .net
>>247
ほんそれ
切れたら包丁で襲い掛かって来るようなタイプ多し

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 16:17:25.21 .net
ふざけたババアに説教してたら出禁になった事あるわw

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 16:19:45.13 .net
てめえの理想しか考えてないバカ女だかり

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 16:32:47.34 .net
あんなパーティーに来るのは男も女もつまんないよ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 16:37:44.37 .net
最近は女も暴力に訴えること多いから気を付けた方がいいよ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 16:40:38.59 .net
>>253
うける、これみんなやるべきだ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 16:42:47.21 .net
バツイチだけど子供二人とマメに会えるし自由だし自分の為の家事なんか全く苦にならんし
再婚する気が全く起きない

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 17:48:03.43 .net
>>247
パーチーとかやり捨てマンコゲッツコーナーだろ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 17:49:54.08 .net
パーティーは面白えよ
スカート履いてこないのが半数くらい居るからな

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 17:52:37.27 .net
どういう意味ですか

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 18:28:47.70 .net
>>234
相手は見つけられても関係性を維持するのはまた別の話だぞ
年取って一人暮らしのルーチンが出来上がってると夫婦生活の障害になる

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 18:33:27.70 .net
>>262
離婚して2年で相手探してるけど
一日の生活パターンに他の人入れない気がしてるw

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 18:59:56.23 .net
>>247
何を期待してたんだ?
ATM男探しの賞味期限切れブスしかいないに決まってるだろw

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 19:10:51.13 .net
>>264
いやゴルフと海外旅行好きでたかる気満々の美人も居るぞw

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 19:19:32.98 .net
>>246
他所のスレでも見掛けたけど宇野誠って誰だよ?そんな有名人ならばID非表示の専スレを勃てたらいいじゃんかよ?

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 19:30:56.78 .net
ほ〜ら自演ブタwww

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 19:32:53.39 .net
うのまこと
豚ゆーじんの成りすましブタ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 19:37:36.13 .net
>>265
って言っても大したことないだろ?
顔もスタイルも知性も兼ね備えたようなホンモノなんて滅多にいない
ブスじゃなけりゃ美人ということになってしまうのがブス大国日本

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 19:50:11.88 .net
うちの爺さんが再婚(相手も再婚)したんだけど
身体壊して寝たきりになった途端
離婚したい面倒見たくない言い出して
結局離婚して財産分与として
家持ってかれて、うちの母親が介護して
爺さん死んでいった

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:01:21.69 .net
寄生虫やね

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:09:15.22 .net
>>270
結婚期間中に成した財しか分与出来んはずだが家取られるなんておかしくね?
歳でも稼いでた剛の者だったのか?

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:12:11.69 .net
年取って結婚する女なんてカネ目当て以外の何物でもないよな
高齢の夫殺しては財産奪い取りまた結婚してた女もいたよな

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:02:51.46 .net
元々持ってた資産は取れないはず
ひでえなあ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:04:58.83 .net
取れるだろ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:30:29.90 .net
>>269
まあ平均よりはだいぶ上のも居るけど
中身がろくでもないからなあw

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:29:52.40 .net
>>272
裁判やる気ならそうだけど大抵は調停で資産分与を勧められる
調停員が女に大甘だから

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:29:57.60 .net
経験の浅いババアを肉便器調教してやりたい

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:35:51.17 .net
>>261
スカート履いてこない=女性をアピれない=喪女

そうでなくてもスカートやワンピ着慣れてねーなーと思える奴やコーデセンスがオワりまくってる奴やらいろんなのが来るね

まともな女ゲッツしたかったら婚活パーティーなんて絶対行くべきじゃない金の無駄

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 23:15:23.91 .net
40過ぎて草生やのはどうかと思うぞ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 23:48:55.13 .net
婚活パーティーは暇潰しに行くところだろ
本気で結婚なんか考えてると思ってんの

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 23:59:30.36 .net
仮面舞踏会

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 00:29:21.46 .net
江口ともみで抜ける

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 08:36:55.05 .net
あららw
すごいスレが伸びてるw

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 09:35:29.32 .net
仕事上とか人付き合いの中での愚痴は別にどうでもいい、時間あればいくらでも聞くし意見が合えば頷く
ただし、全く同じ生まれ育ちでもないんで意見が違う場合もあれば反論したくなる事もある
共感してくれないと機嫌悪くなるから君の周りから人が去って行くんだ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 12:21:45.84 .net
きっと江口ともみのおかげだな

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 14:29:41.46 .net
40過ぎてそんな暇な時間があるってのもすげえなw
普通プライベートな時間たりなくて困ってんのに
自分の感覚がおかしいとも思わねえんだろうな

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 14:32:07.15 .net
草生やしてるお前もたいがいだぞ?少なくともIT企業には勤めてないだろ? そんな俺はヒルズの自宅から書き込んでる勝ち組だ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 14:39:48.35 .net
>>288
どこの高台の邸宅か知らんがタワーから聖水するのありがたいわ

下界の通行人がミストで浴びて快適なんや

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 14:43:26.82 .net
わかる
時々、高層ビルの下通ると霧雨みたいのが感じる
あれ聖水か

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 14:45:27.84 .net
>>288
ヒルズの勝ち組に草

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 14:56:05.50 .net
>>287
時間を自分の為に使えるのが本当の贅沢だと思う

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 15:14:58.40 .net
贅沢なブタニート誠

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 15:23:27.75 .net
んーこの国ヤバい

まとめ
厚労省がワクチン円滑化システム「V−SYS」を作る

厚労省「V−SYS」は自治体への輸送までしかサポートできず、接種後の記録や追跡ができないクソ仕様

菅が厚労省に不信感を抱く

河野大臣がワクチン担当に。新しいシステムを作るため、ITに詳しい小林史明議員をワクチン補佐官に任命

内閣府でベンチャー企業に新システム「VRS」を発注。バーコードかQRコードを読み取る仕様
河野「バーコード読み取るだけ」と国会答弁

厚労省が自治体向けの「VRS」マニュアル配布。
なぜか「接種券へのバーコードの印字は任意」と説明してしまう。

バーコードを印字しない自治体が出てくる

バーコードではなく、共通の番号の数字を読み取ることになる

読み取りエラー続出

小林補佐官がタブレットを固定する台を作製

タブレットを固定台を配布←今ここ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 15:26:07.90 .net
貧乏暇なしって昔の人も言ってるな

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 15:27:58.03 .net
忙しい方がいいとか昭和の価値観そのまんまだな

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 16:05:31.39 .net
松尾芭蕉のパトロンが千葉の流山市にいた。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 16:55:15.85 .net
>>291
ありがとう

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 17:31:39.19 .net
忙しくて年収もそれなりだけど時給にしたらクソ安いと思う
怖くて計算してないけど

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 17:35:04.78 .net
別に気にしなくてええんやで。このスレの人間の年収なんて五十歩百歩やからね

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 18:03:17.29 .net
>>294
コロナよりワクチンの方が有害です

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 19:34:54.38 .net
常に身体がだるい
本当にしたい事以外は強制されないとできない

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 19:38:57.89 .net
>>302
更年期障害じゃねーか?

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 19:47:55.98 .net
単なる糖尿病だろ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 19:51:32.29 .net
塩分不足だな
毎朝、味噌汁飲んでから仕事行け
減塩とかクソだからな
アメリカなんかでは何十年も前に高血圧との因果関係は否定されてる

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 19:53:14.98 .net
>>305
替え玉10回

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 20:02:28.64 .net
年上好きだったけどさすがにこの歳になるとキツい

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 20:49:25.93 .net
スレの伸びについていけない。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 21:28:28.61 .net
>>302
一応○○大学の医学部を卒業した者だけど新型鬱だね

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 22:19:32.14 .net
職場に友達は要らない。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 23:52:57.87 .net
男性よりも長生きリスクの高い女性

少子化が進み、長生きリスクが深刻化しているのは男性ではなく女性です。
現在の40代が高齢者になったとき、日本は税金で支えられる高齢者層と、その税金を捻出する若年層のバランスが取れる状態ではなくなることが目に見えており、今のままでは老後の社会保障で現行水準を維持することに期待はできません。
このままでは税収不足で、生活保護の仕組みさえ持続することが難しいかもしれません。

こうした状況の中で、男性よりも女性は長生きです。
男性が婚期を誤解しているために結婚市場に出遅れることによって、20代男女のマッチングは難しくなっており、結婚市場における20代男女のプレーヤー割合のアンバランスが未婚化解消の大きな壁となっています。
日本では未婚化は出生数の減少に直結しているため、人口の支えられる側の世代と支える側の世代のアンバランスが進み、男性よりも平均寿命の長い女性の方が老後苦しむ長生きリスクが高くなるのです。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 06:18:20.61 .net
>>311
国の支出を全部税金でまかなってると思ってるバカ?

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 07:34:17.91 .net
>>312
論点はそこか?お前は相当バカだろ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 07:52:22.04 .net
男の友達の作り方がわからなくなった

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 08:00:23.71 .net
>>313
財源論信者は有害だから死ねよ
最近、田原総一朗みたいなゴリゴリの老害ジジイですら考え改めたのに

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 08:05:58.30 .net
>>315
お前がモテない理由がそこにある

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 08:15:01.13 .net
>>314
趣味が無いとか?

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 08:39:06.01 .net
会社って元気で働いてるときはなんやかんやとコキ使うくせに体調悪くなり休むと一気に冷たくなるな
働いていたときにどれだけ身体を酷使されたと思ってるの?
極論だが会社のせいで身体を壊した可能性もあるのに病欠するともう用無しみたいな態度取るのは何?

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 08:51:33.57 .net
体調悪くなって長期休むとまわりへの申し訳無さが凄すぎて二度と行けなくなりそうだ
元気だからそんな経験ないけど

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 08:53:30.82 .net
そういうのが態度に出てるから同僚からも嫌われるんじゃね

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 08:56:44.96 .net
>会社のせいで身体を壊した可能性
>会社のせいで身体を壊した可能性
>会社のせいで身体を壊した可能性

3回言えばウソノ誠w

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 08:57:58.27 .net
>会社のせいで身体を壊した。宇野まこと

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 13:00:14.59 .net
しかし今日は加勢がキツいな。雨が降りだす前ぶれだな

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 14:04:48.09 .net
会社もボランティアじゃないしな

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 14:55:47.74 .net
>>323
俺の仮性の方がキツイっちゅうねん

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 16:13:18.73 .net
仮性の人って鬼頭の部分がツートンカラーになってたりするの??

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 16:17:03.07 .net
おまんこがかわいく思える

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 16:19:23.07 .net
おまんこの厚肉ビラが無いとだめ
あれしゃぶるのが生きがい

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 17:04:47.99 .net
>>325
あっ!それはごめんねごめんね〜

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 17:58:45.34 .net
>>328
口の中でモゴモゴするのいいね

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 21:09:39.61 .net
https://i.imgur.com/8ZcICS1.jpg

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 22:57:44.15 .net
インドは患者を家族がマスク無しで病院へ運び込んで
背中さすったりしてんだな
そりゃ感染とまらないわな

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 00:09:51.55 .net
屁が強烈に臭い

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 01:14:00.66 .net
佐川だの銀行だの偽メールが巧妙になってきてるなー
サイト完コピでURLをよく見ないと騙されそうだわ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 03:49:27.37 .net
>>317
趣味はあるよ
趣味の話とかは、こうやって不特定多数相手とかにネットで話してるから、リアルでは必要ないのかも
何年も友達いないなーって思っただけで、欲しいなーとは特に思ってないから問題ないんだけどね
レスありがとうね

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 06:30:08.54 .net
新しい服を買う気しなくなる

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 08:59:42.66 .net
>>335
おぉ、そうだったか
煽ったつもりはなかったが気を悪くさせてしまったかと思ってたよ
そういえば俺も趣味の話はこんなとこで話す方が多いかもしれん
リアルで話すと今度一緒に…とかなるのが面倒臭いんだよな〜

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 09:54:03.31 .net
楽天の詐欺サイト誘導メールが鬱陶しい

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 15:07:47.58 .net
貧乏な人のお金の使い方を真似すると貧乏になる事

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 19:33:40.91 .net
>>287
独身だと暇すぎて、ソシャゲとアニメ鑑賞ぐらいしかない

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 19:36:03.47 .net
>>336
確かにテレワークになってから背広すら買わなくなった

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 00:19:35.01 .net
おっさんしか買ってないと思われるエロゲも実はすでにパッケージ版がDL販売に抜かされている
一般ゲームはとっくにオンライン販売が上回ってる。所持している古い漫画や雑誌類を自前で電子書籍化する人も増えてる
CDやDVD、紙媒体がどんどん消滅してゆく

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 01:41:49.70 .net
独身だけど友達はそこそこ
1日スマホ放置してるとLINEが60件くらい溜まる
プライベートなメールは10件ほど

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 01:43:37.15 .net
エロゲ買った事ないな
エロゲCGは400GBほどあるが

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 01:49:02.40 .net
LINEなんてとっくにアンインストールして3年くらいになる
いらない

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 05:56:12.01 .net
リネてなんじゃ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 07:01:26.33 .net
>>337
それは逆にすまなかったね
全然そんなことないから大丈夫だよ
スポーツとかが趣味だったら、他人と関わるだろうけどね
自分の趣味はギター、歌、小説、マンガ、映画、ゲーム、ストレッチ、ジョギング、将棋って感じだから、ネットの方が自分にあった情報を得やすいんだ
子どもの頃は友達を作ろうとか思ったことないのに、みんな友達だったなーって思い出した
エスパーじゃあるまいし、そんなとこまでわかるかいってなるかもしれないけどね

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 09:13:37.75 .net
アウトドアな趣味では人と関わってるな
登山とかスクーバとか
インドアは関わんないね

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 10:16:56.37 .net
合気道はコロナでスポーツセンター封鎖で稽古できなくて
色んな流派の人達がYouTubeに技術を公開し始めて
塩田剛三の孫が色んな流派に教えを乞う動画もあって
数十年よく分からなかった技術がどんどん出てきてるわ

でも複数の相手が居ないと効果を確かめられないから困るわ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 11:00:02.33 .net
>>345
LINEはいろんな応募のアカウントになっているわ。通知切っているから未だに連絡はキャリアメールだわ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 11:39:15.15 .net
勢いで築地辺りのマンションを買わなくて良かった。
オリンピック後に売れば儲かるかと思って、手付け払う直前まで話が進んだところで止めた。
冷静に妻から「将来は実家に帰るんだし、そういう財テク投資はやめよう」と言ってくれた。

夜の景色が素晴らしくて映画のようだったけど、地震や災害を考えると、やっぱ止めて正解だったと思う。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 11:59:40.18 .net
素敵な奥様だね
大切にされてください

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 16:18:47.43 .net
ベイエリアは危ない
買うなと周りからも念を押された

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 16:44:18.63 .net
30年前より安いもの
携帯電話 サラ金の金利 白物家電 テレビ デジタルカメラ 1.5リットルの飲料 葬式代 薬 マスク 牛丼

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 17:52:08.36 .net
え、築地なんてコロナだろうと地価あがってる地域じゃね?
数年後はわからんけど
ただ生活環境としてはあんまいいとは思えん

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 17:58:03.70 .net
>>351
築地じゃないけど、タワマンで3000万特例使って売りぬけました。
2700万が5900万になりました。利益に税金かからないし、12年住んで家賃ただのようなもの。マンションは管理費が上がる12年周期で買い換えている。
12年前も3000万特例使って、普通のマンションだが1500万利益でた。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 18:00:17.36 .net
サラリーマンは与信強いから首都圏で立地間違えなければ(あと不動産知識)基本的にマイナスにはならない。
あ、これ供給が少ない独身向けの60平米ね。ファミリーの大きさは知らん。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 20:51:58.99 .net
田舎もんだから知らんかった
うちは先祖代々の屋敷を直しながら住んでる

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 21:30:57.65 .net
家族向けは簡単に暴落するのがマンション
不動産で財テクなんて止めとけ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 21:49:53.07 .net
人口減っていくのが解りきってるのになぜ投資先に不動産を選ぶんだろう

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 21:55:19.19 .net
>>360
日本人はいなくなるが、その代わりに……

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 21:58:27.63 .net
不動産は場所によるだろ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 22:03:56.20 .net
>>360
買っているのは基本都心3区。供給量が少ないから基本的にあがる。(種銭は必要だが)
資産価値が落ちない。購入層は富裕層向けだから購入希望者は増えている(日本の二極化がすすめばすすむほど都心3区物件は上がる)
ただ、地震があると怖いので、都心物件(不動産)は個人的に資産ポートフォリオでは1物件しかもたないことにしている。
他にはROLEX投資やLeicaのレンズ投資など分散している

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 22:09:52.13 .net
改めて昭和のアニメは良く出来ていたと思う。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 22:10:17.35 .net
>>363
過信は禁物だよ
巨人の手のひらの上で転がされてるに過ぎないよ
一瞬先は闇だ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 22:27:39.25 .net
>>365
庶民なので分散投資してます。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 22:34:07.41 .net
先祖や両親、兄弟に感謝する人生だなと改めて思う
妻や子供達にそう思われるように、これからも頑張ろう

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 22:48:08.29 .net
昭和の三ツ矢サイダーと今の違いを簡潔に述べよ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 22:51:14.25 .net
三つ矢歌子がでていた

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 22:52:16.43 .net
今月中に割と名の知られてる会社がつぶれる

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 23:00:40.65 .net
ここではないけどスレを盛り上げる為にピエロを演じる事がある。見事に俺をディスってるのを自宅のヒルズの最上階で眺めながらロマネ・コンティを舌で転がしてる

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 23:11:23.53 .net
↑ピエロが子ども部屋からお送りしております

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 23:27:07.66 .net
地元の建設会社も廃業すると聞いた
老舗だったけど無借金で廃業だとさ

ファンタも昔の方が薬っぽくて美味しかった記憶がある

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 23:30:57.55 .net
>>371
レオパレスでストロングゼロの間違いだろ?w

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 23:35:31.14 .net
>>364
最近の深夜アニメって10話見て1回いい話があるかどうかで

手塚治虫のブラックジャックとか見たら毎回一話の濃さが違ってビックリしたなあ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 23:42:20.57 .net
スマホ調子悪いなと思ったら自分の指が乾燥しているだけだった

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 01:02:25.66 .net
最近の深夜アニメ?子供かよ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 04:03:08.50 .net
 ( ^з^) 毎日欠かさずチントレに励む
 (  ∩ミ   
  | ωつ,゙ 
  し ⌒J

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 06:01:46.67 .net
>>377
VIVYしらんの?
5,6話のエピソードとか映画かよ
少し前は よりもい (南極にいくやつ)
下手なドラマより海外の有名な賞を受賞しているよ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 06:31:38.81 .net
JKが大した理由もなく南極行くやつか
数話見たけど40すぎが見るにはキツい内容
JKが何かやる系もここまで来たかって感じ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 07:41:57.27 .net
>>379
知ってて当然のような言い方されてもな

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 09:44:10.45 .net
>>379
あれ火の鳥ぽい展開が
面白いけど手塚治虫の濃い話に比べたらだいぶ薄いよね

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 09:45:49.84 .net
あそびあそばせは、数十年に1回の天才的なギャグ漫画で笑えた

江口寿史のようにすぐ枯れたらしいけど

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 09:56:28.83 .net
>>380
最後までみようよ。前半はだるいのは認める

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 10:12:43.01 .net
アニメや漫画を熱弁されてもなあ、大体見る暇がないんだよ
笑うセールスマンくらいの一話完結モノならいいが
最近のはガキの夢見モノが大半だろ、設定から無理があり過ぎるわ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 11:59:22.61 .net
まあ季節ごとに数十本深夜アニメ始まって
良作は1つ2つ程度だから
バカにされても仕方ない

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 12:19:06.60 .net
シュタゲ以来アニメ見てない
つまり10年間縁がない

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 12:27:35.52 .net
テレビ局がお金出した主催舞台だとクラスターが出ても報道されない
それどことかコロナ感染者を出すと舞台のサイトから提供テレビ局の名が削除される

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 13:16:27.62 .net
スーパーカブとかいうやつも期待はずれだったな

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 14:49:20.75 .net
最近の漫画は絵ヅラだけよくて中身ペラッペラでクソつまらんな
鬼滅とかもつまらんとは言わんが普通
例外としてコードギアスは面白かったが

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 14:51:42.94 .net
コードギアスはマンガというよりアニメだが

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 14:56:47.55 .net
>>390
エルフェンリートは残虐な殺し屋のオッサンが
主人公が能力で海辺の落ちてるものを投げつけてきて勝てないから

日々浜辺のごみ拾いをして
その後カタワになってから味方に協力する流れが面白かった

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 15:15:57.70 .net
マジでテレビ局にはトマホーク撃ち込んで全部潰したれよ
偏向、切り取り報道ばかりしやがって

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 17:42:56.24 .net
>>387
シュタゲゼロを見るべき。良作

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 18:20:56.22 .net
>>390
王様ランキング面白いぞ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 18:25:24.36 .net
>>392
10年ほど前にアニメハマって見てたがエルフェンリートは名作の部類に入ると思うよ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 18:39:34.98 .net
みんななんだかんだ言って金持ちってこと

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 18:42:56.37 .net
>>395
絵が下手すぎて見てらんない
絵本が漫画形態になっただけの漫画
小学校低学年ならオススメ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 18:55:38.71 .net
>>396
うん、個人的に入る五指に入る
でも原作の続きをもう少しアニメで見たかった
溶けるのは嫌いだから良いや

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 19:15:10.70 .net
>>399
「うたわれるもの」も名作だよ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 19:19:57.94 .net
>>398
エーっ!?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 19:32:09.18 .net
>>400
あれは少し見たけど何期もダラダラやっててよく分からなかった

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 19:35:44.01 .net
生でダラダラ逝かせて

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 19:52:36.21 .net
>>402
あとは「ひぐらし」「AIR」「ローゼンメイデン」とか

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 20:17:06.54 .net
>>404
ひぐらしは個人的には好きだけれども、あれはあまり人には勧められないなあw

KEYシリーズはKanonから見始めて後でAIRみたのでイマイチに感じた。
神様で完全につまらん事に

ローゼンメイデンは見てないなあ

あ、今季はシャドーハウスが音楽や映像が癖になる話はつまらなくは無いけど微妙

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 20:20:10.58 .net
>>397
本当そう思う
貧乏なのは自分しかいないんじゃないかと思うくらい

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 20:21:16.51 .net
CLANNADは人生

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 20:22:47.04 .net
40過ぎてギアスとか痛々しくてつらい
物語シリーズとかも

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 20:33:34.57 .net
>>408
ブラックラグーンいいぞ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 20:37:25.18 .net
セリフ痛いけど面白いというならブラックラグーンもいいけどヘルシングを勧める

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 20:40:27.75 .net
田村正和死去

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 20:48:31.71 .net
マジだった

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 21:03:37.11 .net
昭和の偉人がどんどん逝っちゃう……

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 21:04:56.50 .net
次は長嶋さんとか猪木さんかな

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 22:34:31.04 .net
生で麻原出演したりとんでもない番組だったな

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 09:09:39.02 .net
とんでいいじゃない

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 09:59:12.66 .net
俺らもいずれ死ぬんだよな
どう生きれば正解なのかもうわかんないよ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 17:44:24.69 .net
>>408
物語シリーズは好きなんだよなぁ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 17:58:18.74 .net
>>154
それなー、ガッキーも星野源とリアル結婚してしまったしなー

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 18:04:12.74 .net
CLANNADは人生(アニメはアフターからが本番だからね)

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 18:36:25.93 .net
物語シリーズはファーストシーズンだけは良かった
後は蛇足

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 19:09:09.24 .net
氷菓はいまだに時々見直す

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 19:27:23.27 .net
>>340
SNSとニュースぐらい見ようぜ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 01:34:37.58 .net
>>423
SNSはYouTubeのコメント欄(アニメ系)
ニュースもYouTubeでみている。
もちろんYouTubeプミレミアム

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 04:21:17.35 .net
40にになってから身体が疲れやすくなった気がするんだよ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 09:23:30.71 .net
>>425
身体がだんだん壊れてくるから当たり前
車なら買い替えの時期

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 11:44:37.05 .net
もう廃車だろ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 12:19:17.07 .net
木曜日が一番キツイ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 12:26:41.90 .net
歯と胃腸が大事

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 12:47:45.92 .net
>>406
なんかしれっと車買ったけど、とか言ってるの見ると金あるんだなって思う

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 12:54:04.81 .net
>>424
ソシャゲとアニメ鑑賞だけじゃないやんけ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 12:56:22.08 .net
40代スレは引き籠もり〜年収1000万まで色々居るからな

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 13:36:03.62 .net
ベルセルクが未完となってしまった

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 13:55:21.08 .net
イカと戦い始めた時点でクソ漫画だと思って見なくなったからどうでもいい

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 14:04:30.81 .net
海外までRIPまみれだなウラケン死去
アメリカのトレンドにberserkとgutsが入ってる

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 15:17:22.01 .net
>>433
え?マジだな
遅筆すぎて読むのやめてたけど

あと20年やったとしても終わらなそうだったよなw

触以降はなんも考えてなかったんだろうから結末ないんだろうけど
エヴァも綺麗に締めたんだから
何とかすればよかった

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 15:21:12.27 .net
>>428
自分は定番の月曜日が一番キツイ
曜日が進むにつれてテンションが上がる

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 15:23:19.21 .net
>>435
何のことかサッパリだなw

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 16:17:41.47 .net
>>436
蝕のあとも結構続いてて、最近ようやく終わりが見えてきたってとこで亡くなったから
ちゃんと追ってた人には落胆する人多いよ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 16:38:14.83 .net
>>439
いや時々読んでたよ
最後に半年前位に読んだけど
あの後進んでたんか?

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 16:39:54.60 .net
>>436
つまり俺たちの戦いはこれからだ!ベルセルク先生の次回作にご期待下さいが良かったと?

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 17:03:12.78 .net
>>440
相変わらず不定期だけど最近は年間で3話〜7.8話ぐらい進んでた
今年も出てる

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 17:53:12.67 .net
知らんわマジで
なんやそれ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 18:07:45.13 .net
>>442
見逃したのは1話か2話くらいかw
進んでないだろww.

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 18:08:51.19 .net
>>443
バスタードもハンターハンターも
デビルマンも1つも分からなければ
知らなくても良い事だな

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 18:10:30.16 .net
>>441
>>434
いきなり関係ないプロレスラーの読み切り書いた時点で
ベルセルクやる気ねーなとは思った

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 18:11:11.25 .net
なんとなく聞いたことはあるが興味ないな

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 18:20:10.85 .net
ベルってあの汚い不気味な絵の漫画だろ
全く読む気しねえな

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 18:22:28.69 .net
これからグリフィスとの最終決戦か?ってとこだったもんな
終わりが見えてたのに作者死亡はキツい

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 18:24:20.24 .net
海外ではイチローよりもベルセルクのガッツの方が知名度ある

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 18:24:52.57 .net
そういう意味ではコナンとか終わりが見えないな
ワンピースは四皇倒して終わるんやろうか

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 18:33:23.86 .net
日本女性の誰よりもセーラームーンの方が海外で知られてるもんな

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 18:51:57.31 .net
>>451
サザエさんだって終わってないだろ
作者死んでも生き残るのは生き残る

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 18:57:32.91 .net
漫画『ベルセルク』などを執筆した漫画家の三浦建太郎さんが5月6日午後2時48分、急性大動脈解離のため亡くなった。
54歳。白泉社が20日、公式サイトで訃報を伝えた。突然の訃報に世界中のファンが追悼し、
ツイッターにて「Berserk」(ベルセルク)が世界トレンド1位になった。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 18:59:03.94 .net
>>453
あれはアニメを延命させてるだけだろ
元々の新聞四コマのサザエさんははるか昔に終わっとる

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 19:04:26.63 .net
>>447
挫折の多い人が
自分より絶望的な状況で死にものぐるいで
頑張ってる姿を楽しむ漫画だから

興味無いならそれで良い

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 19:16:43.73 .net
>>453
クレヨンしんちゃんも作者亡くなってるのにTVも劇場版も変わらず続いてるもんな

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 20:02:05.02 .net
ドラえもんが作者亡くなってもアシで続行可能って示しちゃったからなぁ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 20:07:48.04 .net
ワンピースはさすがに作者亡くなったら無理そうじゃね

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 20:47:47.16 .net
ストーリー物は続行厳しいな
一話完結永続モノならいくらでもネタ出るが

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 21:07:42.30 .net
大人になってから漫画やアニメ全然縁ないから
学生時代で記憶が止まってる

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 22:12:52.02 .net
レベル低いしな

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 22:20:54.44 .net
このスレに溜ってる以上目糞鼻糞

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 23:44:15.39 .net
>>457
劇場版 戦国はガチで面白い
劇場版は違うと言われているが、これが一番面白い
映画館なら泣いていた可能性があった

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 00:51:10.40 .net
ベルセルクは女がレイプされるシーンで抜いたなぁ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 00:55:14.88 .net
最後に見たアニメは憂国のモリアーティだったかな
それ以来全く見てないわ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 05:15:52.28 .net
クラシックカーのボンドカーには笑えた

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 09:51:51.10 .net
>>466
今シーズンの旬アニメじゃねーか!

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 10:23:05.54 .net
突っ込んだら負け

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 10:43:33.23 .net
介護職って実はとっても実働時間が短いのな
隣のオヤジは介護職だが週休3日制だわ
それでいて嫁は半日パート
持ち家子供2人抱えて生活していけるんだな

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 11:14:50.25 .net
>>468
去年やった第1クールのこと言ってると思ったわ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 12:05:07.57 .net
介護なんて激安じゃないのか?

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 12:43:07.22 .net
>>466


474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 12:58:12.54 .net
>>470
介護職と一口に言ってもピンキリじゃないのか

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 13:05:59.89 .net
>>470
事務方管理職なら補助金すごいし仕事殆どないだろ。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 19:27:43.77 .net
介護の運転手って食ってけるかな?

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 20:03:30.51 .net
>>476
それ単独じゃ相当キツイぞ
二種免も必須

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 20:48:32.27 .net
介護のどの分野かは知らんが実際老人ホームで働いていて週休3日で嫁が半日パートで暮らしていってるんだから金には困ってないのだろう

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 20:54:11.22 .net
介護職はその地で就くかでかなりの差がある

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 20:58:33.66 .net
それは 僕が一番よく知っている.
お前は 何か知っているはずだ.
私はなぜ自分がここにいるか知っている.
森の者は君を知っている.
今 学校に何が隠されてるか 知っているかい?

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 22:03:59.32 .net
そういえば中型8t免許って価値あるの?

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 22:04:15.10 .net
介護板のスレ見てきたけど歳や勤続関係なく年収300〜450万打ち止めじゃん
管理職でやっと500万、施設長で600万とかワープア底辺職だな

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 22:08:46.73 .net
大手企業は今週休4日くらいだな
それじゃ仕事が回らないので申請して出社してる状態

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 23:00:07.47 .net
地方なら450貰えたら勝ち組だよ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 23:08:00.57 .net
余暇や勤務形態を問わず年収だけで勝ち負け判断するとは
価値観が昭和で止まってませんか

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 23:10:03.12 .net
余暇だの勤務形態なんて考えたら介護はもっとも負けだろ
土日祝休でもなければ夜勤だってある

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 23:11:54.08 .net
介護職って働いている本人が一番惨めにならんのかな?

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 23:12:12.00 .net
>>484
新潟市で750万だけど特に勝ちって感じでもない普通

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 23:13:22.25 .net
介護ってジジイのウンコ拭いたり風呂入れたりするんだろ
1000万でも嫌だな

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 23:21:52.63 .net
金じゃないよな
人間としての尊厳に関わる
ああいうのは端金のために自尊心を捨て去れる最底辺か
金関係なく福祉に人生を捧げられる聖人にしか務まらない

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 23:27:08.76 .net
マンションて鉄筋以外も名乗れるんだな

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 23:52:02.62 .net
>>481
ねぇよ、ハゲ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 00:02:47.66 .net
>>490
ブーメラン刺さってるぞ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 00:29:47.01 .net
クソフキンがいるの?

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 00:30:39.74 .net
ビッグマックを紙に包んで貰ったが圧倒的に食いやすい

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 00:37:45.97 .net
馬糞紙か

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 01:06:00.03 .net
タダで遺伝子を残す方法
お金のない人は浮気をしよう
https://i.imgur.com/QYqg6Zl.jpg

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 01:55:09.98 .net
タダで遺伝子を残す方法

1. 既婚夫婦の妻と浮気orレイプ等で妊娠させる
2. 産ませる
3. 法的に養育費負担は出産時婚姻関係にある配偶者なのでタダ
4. 自分の子供を他人に育てさせてウマー

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 02:59:27.01 .net
>>497
これ女が狙う場合もあるからな…
彼氏がいる状態で金持ち親父と入籍→彼氏とやって妊娠確認したら旦那に酒飲ませる→酔った勢いでやったと言う→出産後すぐに離婚
母子家庭のまま、毎年養育費200万もらって彼氏と平和に暮らす

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 06:21:06.37 .net
本当の親子認定されないから平和ではない面もありそうだが…

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 09:56:58.05 .net
彼女すら1回も出来なくて人生終わりそう

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 10:19:15.07 .net
確かに介護なんてやりたいとは思わんけど
>>490みたいな糞人間にだけはなりたくないな

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 10:40:22.32 .net
俺は童顔すぎてモテ期が来たのは30半ばだった

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 10:43:38.55 .net
でも金のためなら何の縁もない他人様の糞小便の始末を出来るって自尊心捨てなきゃ無理だよな
血縁があればまたしもどこの誰かわからんのだぜ
しかも介護されてる側はやってもらってる事すら理解してない可能性高いのに
金のために好きでもない男のチンポ咥える風俗女と実質的同意

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 11:41:46.75 .net
リーマンだって奴隷同然だしいうほど変わらない

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 13:18:31.54 .net
IT系なんか肉体労働者とさほど変わらない

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 13:20:42.35 .net
>>499
頭良いな

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 13:22:25.72 .net
>>505
お前の知る世界ではそうなんだろうな

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 13:26:06.29 .net
誰かがやらなきゃならない仕事をやっている人を見下してるクズだっていうのだけはわかった

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 13:26:36.90 .net
>>507
ダルビッシュがこのパターン…
養育費年500万だし笑えない

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 13:28:55.87 .net
親がバカだと子供も例外なくバカ
親子して道路を占有して騒ぐなんてバカ以外の何物でもない

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 13:47:55.86 .net
>>509
泣くなよクソフキン
見下されるのはそれしかやれる事がない最底辺だよ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 13:51:25.38 .net
>>508
お互い様やね
お前の世界ではさぞ優遇されてるんだろなあ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 13:51:29.51 .net
昔誰がが言ってた

他人の権利を勝ち取るのが弁護士
他人の糞尿を掻き取るのが介護士

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 13:53:50.01 .net
>>512
見下す対象がないと精神を維持できない豆腐メンタルの糞ガキにも見えるな

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 13:54:30.70 .net
>>513
奴隷同然なんて中小零細企業だけだよ
従業員数5000名以上の企業で役職得てから言いなさいね、底辺職クン

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 13:55:35.89 .net
>>514
糞ワロタ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 13:56:32.47 .net
で、まじでクソフキンがいるの?ばっちいな

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 14:02:08.43 .net
職業に貴賎はハッキリとある
年収、勤務時間、勤務形態、休日数、安定性、将来性、人気などなど様々な要素で分けられる
それを認めたくないのは低い方の人間だけ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 14:04:24.59 .net
そもそも介護職に縁ないからなあ両親も亡くなってるし
普段気にする事なんてほとんどないわ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 14:05:38.80 .net
>>512
俺は普通の会社員だけど他人を見下さなきゃ精神保てないクズじゃないよ
あんたが歳取ってそういう介護の方のお世話になった時に後悔するがいいよ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 14:07:23.60 .net
サラリーマンだって企業に寄生することでしか生きられない無能な働き者なんだけどな

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 14:09:09.52 .net
>>516
という事は人数的に考えると奴隷ではない企業人はごく一握りでしかないんだな
九割以上が奴隷という虚しい世界

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 14:10:22.05 .net
>>516
5000人って大したことねえな…

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 14:11:20.42 .net
>>521
後悔?なんで?俺は底辺に世話させてやる立場だが
今も懇願してくる下請け共に仕事させてやってるし
感謝こそされ恨まれる立場じゃないよ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 14:12:43.60 .net
>>525
それがわからないみたいだからその時になって後悔するがいいよ、って書いたんだよ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 14:13:14.29 .net
>>525
誰でもできる仕事だな

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 14:15:02.36 .net
>>526
なぜ後悔するの?論理的に書いてね
君の足りないオツムには無理かもしれないけど一応書いておく

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 14:15:20.13 .net
週末にこんなとこでマウント取り合戦してる時点で底辺
つまんねえ人生だな

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 14:17:35.35 .net
>>527
無理だろうなぁ
まず倍率がね
120倍くらいらしい
119人は入社の時点でもう無理

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 14:18:44.05 .net
>>529
最近週休4日なので週末という感じも特にしてない

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 14:24:22.58 .net
>>528
今の話で理解できてない時点であんたには理解できないよ
クズにはわからないよ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 14:29:03.37 .net
5ちゃんで論理的に〜なんてバカすぎるだろw

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 14:33:10.17 .net
つまらん人生歩んでるやつ一杯いるんだなあ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 14:33:10.20 .net
「誰でも出来る」と「誰でもなれる」は大きく異なる
誰でも出来る事ほど競争倍率が高くごく一部しかなれない
誰でもなれる仕事は倍率が低く給与も安い

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 14:34:14.97 .net
>>532
説明できないから逃げるのか
そんなだから社会的価値が低く給与も安いんだよ
いかにも底辺だな

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 14:36:58.20 .net
今の世の中、自分の主義主張を論理的に説明出来る人間こそ高く評価されるんだ
よくエビデンスを示せって言われるでしょ
エビデンス、プロセス、ロジック、こういったものを蔑ろにする奴は決して上層には行けない

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 14:48:18.62 .net
介護ってやりたくてやってる奴等はいるのかな?
就職口が無くて仕方無く介護始めたけど年取って抜けることすら不可能になった奴等しかいない感じがする
介護職やってても何の技術も身に付かないしそれこそ転職しようにも潰しきかないよな

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 14:52:33.15 .net
奴隷自慢の滑稽さよ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 14:55:12.41 .net
>>538
技術でなく技能やね
技術は大学出て習うようなもの
技能は付くだろウンコ拭き取る技能

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 14:59:10.52 .net
クソフキンのお仕事
https://i.imgur.com/KLU7lbX.jpg
https://i.imgur.com/zeYKRXG.jpg
https://i.imgur.com/oLpJagI.jpg
https://i.imgur.com/Hzrpcyd.jpg

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 15:01:22.49 .net
論理的おじさんは自分が理解できない箇所を論理的に質問できるのかな?
できないからこんなとこでマウント取るしかできない暮らしになっちゃうんだよ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 15:05:33.65 .net
>>521「他人を見下さないと精神保てないクズは介護の世話になったとき後悔する」

>>525「なぜ後悔するのか?」

>>526「それが分からないからお前は後悔する」

>>521,526は何の説明もしていない

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 15:06:02.79 .net
クソフキンねぇ
こんな言葉を平気で吐くような人間にだけはなりたくないね

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 15:08:09.90 .net
クソフキンは介護士が自嘲で言ってる単語だぞ
介護板見てこいよ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 15:09:41.37 .net
>>544
お前一生懸命マウント取ろうとして全部滑ってんな

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 15:13:10.58 .net
潰しが効く職場なんてそうないだろ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 15:15:08.81 .net
>>541
全部くたばればすべて解決
それを実行したのが植松某

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 16:03:36.46 .net
>>504
咥えるのだけは無理って女が
セクキャバに居たぞ
色々な棲み分けがある

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 16:18:29.32 .net
>>548
植松が殺処分したのは重度知障
お話すらできない植物人間だけ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 16:35:34.47 .net
>>546

何の話?
妄想癖があるのかなw

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 16:49:53.68 .net
なぜ底辺はマウント取ろうとイキるのか

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 17:06:21.24 .net
>>524
ほんとかよw

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 17:07:09.70 .net
底辺の中で余裕見せてるやつもいるのにな

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 17:12:06.25 .net
>>504
風俗女は金のためでもないよ
男を見下すためと自分の体に対する復讐のためという複雑な理由が多い
まぁ中には金のためにやってんのも居るけどな

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 17:18:12.95 .net
底辺は井の中の蛙なので自分のアイデンティティにないものを見せられると必死に否定したがる
例えば>>505だが彼の周囲には奴隷しか居らずそれが彼のアイデンティティなわけだが
否定的なレスをされると自分のテリトリーを侵害されたと認識して鬼の首を取ったかのような攻撃を始める

これが底辺によるマウンティング

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 17:22:08.41 .net
言うだけならタダだもんな

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 17:24:49.34 .net
>>552
>>554
結局、金や見栄に取り憑かれてる奴が負け組ってことなんだろうなあ。自分はまだまだ執着が取れない

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 17:32:38.37 .net
自分も子供に高価なTシャツ買って、子供の好きなデザインかどうかも確認してない。まわりにマウントとるためと見栄のために。この執着を何とかしたいよね

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 17:36:46.13 .net
>>558
ある程度まで行くと金も立場もどうでも良くなるからね
年収で言うと800万超えるあたりからは正直何も変わらなくなる

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 17:39:34.69 .net
>>560
800万で幸福は頭打ちってやつやね。
でも実際は愛人囲うには年収1500万は必要だし、3000万超えると生活が変わってくると言うし、800万は頭打ちには早すぎると思う。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 17:40:58.77 .net
どんなに仕事なくとも介護だけは勘弁だな
いくら金欲しくてもどこの馬の骨だか分からんようなもののウンコ処理など出来ないわ
それやったら自殺しちゃうわ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 17:42:23.63 .net
>>561
税金でがっぽり持って行かれるようになるから数字だけ上がって中身は変わらない
まぁそうなってみれば分かるよ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 17:45:40.18 .net
>>562
それが人としての尊厳というものだ
自尊心を捨てたら人間とは呼べない

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 17:47:17.02 .net
いろんな仕事あるが介護職はほんとのほんとの底辺だな
路上の靴磨きの方がまだマシ
介護なんて洒落た言葉にしてるが中身は糞小便の始末だもんな

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 17:47:37.76 .net
>>563
あー、俺所得1100万の自営業だけど、580万ぐらい控除されて泣きそうになってるわ。ここからは税率ほぼ50%だから、所得1500まで増やすと手取りは200万増えるし余裕出てくる。3000万超えると手取り1600超えるからやっぱり余裕出てくるよ。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 17:51:47.19 .net
介護士の転職の自己PR

お年寄りとお風呂に入るのが生き甲斐です
オムツ交換と食事介護が大好きです

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 17:53:54.42 .net
>>566
自営で売上伸ばすなら人使わないと行けないので逆に所得下がったりするよ
簡単に上がるならみーんなやってる

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 17:55:46.89 .net
就職氷河期で介護しかなかった奴等はかわいそうと言うしかないね
介護就いた時点で人生終わりでした

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 18:05:15.68 .net
氷河期世代でいきなり介護は少ないと思う
ニート化してるのは多そうだけど
かく言う自分も運がなかったらヤバかった
ホント人生って努力なんかより運だわ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 18:09:25.82 .net
>>568
あ、所得上げる方法と幸せ頭打ち所得の話入れ替わってるね。金持ちになるのは大変。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 18:18:15.28 .net
つーか、300が400になるのは劇的だし500が700になるのも劇的だけど
800が1000になろうが1200になろうが実生活大して変わらないんだよ
税金もあるけどやれる事の幅が極端には変わらないのでつまらない
レクサスのグレードが変わるとか別のマンションに引っ越したとか海外旅行が年2回になるとかその程度

この感覚が分からないのはそういう立場じゃない奴だけだな

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 18:26:48.85 .net
昔は何処にも職がないとタクシーか交通誘導ってのがお決まりだったね
ここ最近は最終的には介護って変わってきたね
一番手っ取り早いんだよね
特に難しい技能もいらないし
だから結局は職に溢れたような輩しか働いてないから業界のレベルが知れてしまう

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 18:30:00.53 .net
>>572
1000だと対して変わらない言うよね。3000超えると生活変わってくるらしいけど

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 18:31:09.64 .net
800超えてて年齢40超えると金銭的余裕と心体的枯れが合わさって菩薩のような境地になる
勿論全然ガツガツして脂ギッシュな人もいるけどさ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 19:03:47.89 .net
>>555
男の収入や肩書きで結婚して落ち目になるとすぐに裏切る女は売春婦未満のクズ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 19:05:55.26 .net
プギャーm9(^д^)

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 19:32:06.96 .net
そういうことやりたくないから、ガキの頃から勉強して受験頑張ってきたんやん。あの頃は分からんかったけど、いまとなってはまぁ頑張って良かったよな

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 20:01:51.33 .net
職業に貴賤なしなんてきれいごと
アメリカの教育では、人生の大半をマクドナルドのフライドポテト揚げで過ごすことがいやなら、今、勉強しろ。自己責任だ
というらしい。
現実がこうなんだから正しい教育だよな

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 20:07:25.72 .net
ウィルキンソンが日本企業だった事

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 20:21:34.64 .net
>>579
でもアメリカは生まれで人生9割決定みたいな部分あるからなぁ
貧しい地区の非白人だと努力と運と才能がないと這い上がるきっかけすらない

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 20:27:56.72 .net
>>573
介護って資格いるんだろ?
昔、流行った頃に検討したけどそれでやらなかったけど

下の世話なんて知らなかったから
やってたらショックだったろうなあ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 20:30:23.14 .net
どうせ親に似るし運だろ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 20:37:55.76 .net
>>581
元々奴隷解放も、奴隷の面倒見るより低賃金渡して自分達で生活される方が楽だから、と言う話だったらしい(アメリカで歴史勉強したときに実際にそう教えられた)
なので奴隷の子供は今も実質奴隷

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 20:58:12.81 .net
介護士やってる親の子供は将来介護職に就きたいと思うかね?
また子供が介護職やりたいと言ったら支持するかね?

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 21:05:45.07 .net
>>579
それは20代とかの、自分が就職したときにわかるだろ
40で気づいたなら頭悪すぎだぞ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 22:54:51.48 .net
>>581
日本もそうやで
親ガチャ失敗したら9割エンド

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 22:58:26.71 .net
>>582
糞拭きの糞拭きのための糞の役にも立たない資格な

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 23:03:32.11 .net
どんなに頑張って人生歩んで来ても運が悪いとオワコン

40歳を過ぎたひきこもり歴20年以上の息子を父親が電気ポットのコードで英一郎するまでの経緯が悲惨すぎると話題 [597533159]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1621681786/

すべて運だよ人生なんか

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 23:23:56.39 .net
ホームヘルパー2級なんて逆に落ちる人がいるのかって資格なんだっけ
何かそれを無理矢理国家資格にしようと画策してるらしいが

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 01:19:18.55 .net
20代、いや10代のうちから自己啓発本読んでおきたかった

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 01:48:38.95 .net
成功する人は睡眠時間3時間とかで
毎日好きな事をしまくるという話を10代20代のうちに知りたかったわ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 04:08:49.77 .net
お金も人付き合いもない大人は性格が歪みプライドだけは高いこと

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 05:29:42.32 .net
俺らが最後のPC世代ってマジか?
20〜30代は何するにもスマホばかり

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 06:20:21.76 .net
そりゃ使うツールは世代差が大きいからそうなるよ
5,60代以上だとPCまともに使えない人多いしさ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 07:48:45.64 .net
>>589
オワコンの意味もわからないぐらいだと人生運だろうな…

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 09:36:05.57 .net
>>591
自己啓発本書く人は自分の年収、総資産等を明らかにしてほしいわ
いつも気になるのが阪神電車に広告出してる人

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 09:38:26.20 .net
睡眠時間はちゃんととるのが基本だよ
2時間や3時間しか本当に寝てない人なんて明石家さんまだけ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 10:10:44.38 .net
自己啓発なんてあんなの嘘っぱちだから

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 10:15:22.90 .net
>>598
俺もそう思う
ショートスリーパーって脳がぶっ壊れないんだろうか

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 10:42:39.61 .net
>>598
ずっとじゃなくてさ
成功するまではやってたりする人が居るんだよ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 11:11:01.32 .net
3時間しか寝てませんって言っても、20分ほど昼寝したり日中何度も少し目閉じて意識飛んでたりするだろ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 11:41:59.13 .net
>>600
ほぼ嘘
昼寝とかめっちゃしてるw

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 12:50:41.43 .net
>>587
親が株沢山持ってたら税金激安で一生安泰だもんな。
今はジュニアNISAという名前の相続税逃れもあるし、親が金持ちなら子供はいきなり3億円ボーナスで、仕事は趣味の世界だからな。

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 14:23:59.28 .net
新潟で年収750万、今年の源泉は800万以上確定な俺は子供の頃から勉強が大嫌いでF欄しか行けなかった
地域平均の倍額くらいだけど単に偶然入った会社が偶然ウルトラ大成功収めて経営者も偶然マトモだったというだけ
人生は運120%あと何もなし
ガチャ運悪い奴には人生リセマラをオススメする
ちなみに子供の頃褒めちぎられてた秀才の幼馴染は医学部出たけどイジメにあって自殺しちゃった
努力なんて無駄無駄

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 14:27:38.60 .net
>>586
だから10代のうちにそのことを教育すべき。

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 14:29:06.70 .net
>>594
仕事ならExcel、パワポでパソコン必須だろ。
ただ、会社の後輩が住宅ローンの審査をすべてスマホで完結していたのには驚いた

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 14:30:39.09 .net
>>604
NISAはまだいいが、個人年金やiDecoなどは引き出す時の税制次第だから、きをつける必要あり

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 14:32:26.11 .net
小柄で可愛い女の子を仰向けにして喉奥までイマラチオしたいんだが、どうしたらいい?

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 14:41:37.79 .net
ミャンマー辺りで買えばいい

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 15:35:42.32 .net
>>609
そういう店に行けば良いんじゃね

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 15:36:38.63 .net
>>607
eTaxも最近はスマホだけで完結するもんなあ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 19:23:24.58 .net
>>609
逆流してきたゲボが思いの外に熱いんだよな
それでもお構い無しに突っ込んでいられる人でなしなら鼻の穴からゲボ出てくるオチまで見れる

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 20:11:44.55 .net
東京の全てがつまらない

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 20:12:31.94 .net
バランスというのがある80年代で終わってる

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 20:15:07.15 .net
>>614
本当に、なんで若い頃あんなに東京に出てきたかったのか不思議で仕方ないわ
今や東京なんざ唾棄すべき街で、一刻も早く捨て去って出ていきたい街だよ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 21:14:34.11 .net
>>609
小柄で可愛い男の子になら
すぐ出来るぞ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 22:13:38.60 .net
>>613
風俗でやったの?
それとも素人?
どうすればイラマできるの?

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 22:18:25.55 .net
30代のうちに財を成した人々(1000万$以上の資産持ち189人)の特徴

思い立ったらすぐに人に会いに行ったり投資したり仕事を諦めて切る「瞬発力型」
生活のほとんどを仕事時間に費やすタイプではなく、一か月のうち五日だけ猛烈に仕事をするような「集中型」
住む土地や仕事場、会社や国などの所属に固執しない放浪人思考
信念の元に行動する一貫型ではなく学習や見聞によって考え方が変化していく常時アップデート体質

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 22:27:06.82 .net
>>618
ハイエースすればおk

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 23:21:24.87 .net
まあ都会に馴染めない田舎者だって常にいるからな
仕方ない

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 23:27:02.19 .net
お上りさん同士仲良くしたら

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 23:33:01.88 .net
あのうんこ水でずっと生活するのは辛いでしょ
好きなイベントに行くぐらい

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 07:07:47.35 .net
>>617
詳しく!

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 11:32:48.89 .net
>>595
50〜60世代こそ操作できるできないの格差が激しい気がする
パソコンて言っただけで露骨に嫌な顔された

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 11:54:10.53 .net
>>623
好きなイベントって?

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 14:23:45.20 .net
>>624
ハッテン場行ってこいw

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 15:02:19.92 .net
靴はビニールでいい

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 15:59:27.42 .net
金さえあれば東京最高だと思うけどな

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 16:04:32.26 .net
と思い込んでる田舎モン

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 16:33:58.43 .net
コンビニ近い買い物ラク、役所も警察も歯医者含む病院もすぐ傍、電車の本数多い新幹線や飛行機すぐ乗れる海外移動ラク
通勤ラッシュ地獄クルマ多用するにはちと不便でコスト高い。住環境悪くうるさい近所付き合い面倒、コロナウイルスのリスク大

東京暮らしは視点によって評価変わる

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 16:42:57.49 .net
女の調達しやすさ
飯のうまさ
田舎は終わってる

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 16:49:53.29 .net
地方都市住みで年に数回東京に行くけどタワマン付近では
休日に親子でドラマに出てくるような格好でお出かけしてるのが見てて疲れる
ジャージとかで外出できない空気がある

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 17:04:55.29 .net
幼稚な親はいつまでも幼稚なんだな
子供が成長しても親は幼稚なまんま

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 17:21:19.78 .net
>>631
車そもそも不便。都心にすめばタクシーで十分、マンションに住民専用タイムズカーシェアあり
通勤は歩きか自転車
通勤満員電車?なにそれ?

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 17:41:02.33 .net
名作のタイトルに一文字足すとよく分からなくなる

キャプテン右翼
天空の茨城ラピュタ
鳥人間失格
吾輩は猫耳である
マッチョ売りの少女
面白い巨塔
海辺のフカフカ
一休許さん
老人と海苔
ローマの定休日
ああ無表情
はしょれメロス
紅の豚汁
男はつらいわよ
リア充王

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 17:49:25.80 .net
猫耳でツボった

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 18:03:37.99 .net
>>632
田舎は空気がうまいだろ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 18:11:07.28 .net
>>632
海産物好きだから
北海道のイカソーメンとか
イクラ丼とかウニとか忘れられんわぁ
回転寿司も美味いらしいな

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 18:12:09.51 .net
>>636
中高生以来に久々にこんなんに時間使ったわ
よく出来てはいるなw

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 18:16:13.95 .net
自薦他薦は問いませんYo

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 18:22:28.31 .net
鬼滅の刃牙
これはこれで間違ってないよなオーガいるし

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 18:42:35.65 .net
老人と海苔ww

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 19:14:41.39 .net
>>636
95点!

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 19:31:29.61 .net
想像すると笑ってしまう

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 21:46:40.66 .net
>>642
常人には信じ難い体技を極めたのが沢山出てくるし
似たようなもんやろ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 23:24:19.04 .net
このスレで和んだの久々だ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 08:49:26.75 .net
目が疲れやすくなった

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 09:09:12.92 .net
病気してしまうと人生変わるね
今じゃ諦めることが日常的な毎日

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 09:16:05.22 .net
あきらめたらそこで試合終了ですよ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 09:38:41.56 .net
先生、バスケがしたいです!

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 10:58:34.47 .net
若い頃に比べて物事に対する情熱が無くなった。何するにもダルく、直ぐに行動できない。疲れやすい。夜更かしできない。徹夜無理。
物覚え悪くなったというか、人の顔が覚えにくくなった。
性欲が下がった。
こんなとこかな??

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 12:29:46.23 .net
>>625
ハロワがタッチ式の画面操作から、マウス、キーボード操作になって、年配者が大混乱してる
もろにwindowsなんだもん

事務系でPCを触ってない人は無理だと思う

同級生で肉体労働、工場勤務の人達はPC分からないと言ってる
40代でも怪しいと思う

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 12:33:06.69 .net
>>633
東北6県の転勤族だが生まれは東京、育ちは千葉市内です

東北から実家へ帰る時はサンダルで買える時もある
コンビニに行く格好で、地元の商店街を通っても違和感ない(笑)

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 13:09:30.78 .net
>>653
あーなるほど だからハロワで爺婆様がいつもキレてるのか操作で混乱して

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 15:10:49.86 .net
ハロワは前の方が検索しやすかった
winになってから家で求人検索するのと同じになった
わざわざハロワに行かなくても良いぞ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 15:21:57.65 .net
ファミコンだけでも触ったことがある人は、画面内のモノをコントローラーで動かして目的達成するってことが体感でわかるのかな?
でもガラケーは使えるよねたぶん

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 16:43:36.51 .net
>>656
そうさせるのが目的じゃないのか?

マウス知らない人はマウスを画面に当てたりするそうだな

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 17:15:17.00 .net
外国人労働者は日本の甘えた若者より良く働くし真面目

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 17:20:01.08 .net
そやろか?

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 18:30:39.50 .net
ハロワなんて行ったことあるのか

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 18:33:20.93 .net
奴隷は海外産に限るな
国産は生意気すぎ
調教も面倒だし

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 18:35:56.31 .net
鳶の若い子達はみんな真面目に働いてるよ
気抜いたら自分か誰かが怪我するってのもあるだろうが

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 18:57:29.55 .net
>>659
そりゃ働きに海外来てるから覚悟が違うよ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 19:01:59.11 .net
出稼ぎ労働者なんて必死に決まってるだろ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 19:06:27.24 .net
友としても肉体関係でも結婚相手でも
日本の女は金で買える

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 19:34:50.78 .net
>>659
そりゃあほとんどが中流家庭以上が来てるんだろ?

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 19:58:23.28 .net
渡航し海外滞在できるだけの財力は必要だし

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 20:15:02.56 .net
>>667
親戚とかから金かき集めて来てるとかも多いぞ
先駆者の同胞コミュニティが出来てるからそこ頼って行けばなんとかなる
仲間2,3人でアパート一部屋住んで金の大半は実家へ送金とか珍しくないよ

ただ、そこで悪さする奴が出てくると楽な金稼ぎに傾倒して連鎖するからたち悪いわな
最近だと豚泥棒のベトナム人とかね

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 20:46:23.30 .net
イギリスに出稼ぎに行って散々働かされて死ぬタイ人よりマシやな

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 21:09:51.41 .net
>>652
それは若年性痴呆症の可能性がありますね

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 21:10:43.62 .net
>>658
分かる俺はトラックボール派だから相手にマウス投げつけるのかと思ったわ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 21:15:22.83 .net
>>672
トラックボールは知ってるけど
何言ってんか分かんないw

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 22:47:33.95 .net
>>669
金稼ぎが目的だから収入源は悪事でも良いわけなんだな

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 22:55:00.98 .net
>>657
ということはマウスじゃなくてゲームパッド繋いでおけばいいってことか

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 00:01:29.01 .net
いつも仕事帰ってから猫に餌やる訳だが
休みの日は夕方家に居ると餌を催促しはじめる

夕方からはテレビも落ち着いて見れないので
段々、夜の餌の時間まで家に帰るのが嫌になってきた

嫁が嫌で家に帰らないなんて話をたまに聞くけどこんな感じなんだろかw

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 00:33:07.65 .net
猫のおねだりってそんなに面倒なの?

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 00:36:47.11 .net
猫ってどうして熱湯が好きなんだろう

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 04:13:42.13 .net
>>676
自動餌やり機買え
うちも餌くれってにゃーにゃーうるせぇから自動化したら数日で殆どねだらなくなった
ただウェット餌はやれないタイプが多いのでそっちがメインだと機械のタイプ考えないと駄目

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 04:36:53.24 .net
先生、スケベがしたいです!

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 06:37:18.67 .net
自動熱湯やり器作ったら売れるかな

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 07:55:58.91 .net
車は中古車で良い

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 08:01:46.46 .net
家も車も中古だわ
最近は服や靴もブックオフになってきてる
もうおっさんだし気にしない

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 08:33:27.83 .net
金に余裕がないから自然と物欲が消滅したわ、賞与で毎月補填してる

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 09:22:10.26 .net
>>679
石できたからウエットメインなんだわ
ドライにも水かけてあげてる

ウエットの給餌器なんてあるんか?

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 09:25:22.25 .net
金がないから中古ってのは寂しいな
中古で十分だからならいいけど

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 09:29:26.20 .net
オサレに対する高い意識が無くなった
古着屋のやっすい服と靴でいいわ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 09:41:00.17 .net
>>683
俺はスーツ着ないからホームセンターのつま先補強靴2000円くらいの買ってるわ

頑丈なんだけど半年位で底に穴が空く

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 10:21:28.74 .net
>>686
嫁が中古だったのは悲しかった

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 10:54:37.92 .net
うらやましい

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 10:58:22.11 .net
金がないのは寂しいが、諦めも出てくる年齢かなと。
何者にもなれなかったし、これからもなれないまま死ぬのだろう。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 11:03:09.87 .net
>>689
結婚した相手を「中古」扱いできる感覚すごいわ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 11:04:31.83 .net
わしゃまだ新品だけど長期在庫だから投げ売りしても買い手つかんよ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 11:06:10.09 .net
デッドストックは後から価値がつくよ!マニアが買うよ!

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 11:43:46.53 .net
>>689
新品は男の理想だよな

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 12:00:30.13 .net
>>685
設定時間で皿(蓋)が回転するタイプならウェットでも一応可能
時期的に腐敗が怖いけどいつもやらない時間に設定すれば何とかなる

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 12:11:41.02 .net
靴が中古ってありえねえw
誰があんな汚え靴買うんだといつも思って見てる
ダンロップなら2千円で買えるだろ、それくらい買えよ…

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 12:15:22.17 .net
>>689
容姿が良ければほとんど中古やん

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 12:15:50.61 .net
【悲報】30代中古まんこ「風俗通いの男、論外です。汚いし病気が怖いしHにお金つかうとか気持ち悪い」 [661852521]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1621991333/

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 12:16:38.88 .net
>>696
それって開封しとくって事だよね
それは嫌だなあ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 12:17:53.56 .net
まんこが中古ってありえねえw
誰があんな汚え穴買うんだといつも思って見てる
ミャンマーなら2千円で買えるだろ、それくらい買えよ…

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 12:21:35.66 .net
今ミャンマーってw

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 12:28:29.14 .net
ミャンマーw何十年前の話しだよ?にわかは黙ってろw

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 12:34:51.36 .net
売りたいものがあるんで、リサイクルショップとか最近はセカンドストリート見にいってみたけど、
こんなもんでも売れるんだなと思うものが多数。
買い取り金額はほぼ0円だろうけど。

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 12:47:35.59 .net
>>702,703
今はどこが買いなの?

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 12:55:55.29 .net
福一の放射能まみれの水
どうせ海に流すならパイプライン作って東京湾まで運べば良いのだよ
風評被害の補償金払うカネで建設できるだろ
どうせ福一の電気使っていたのは東京都民なんだから文句はないよね

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 13:00:16.69 .net
>>705
お前ホームラン級の馬鹿かよ?必死こいて開拓した地をいとも簡単に教えると思うか?爆安なんだぞ?そこに客が集中して料金が跳ね上がるに決まってるじゃんかよ!己の知恵と足で探せよ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 13:05:43.97 .net
>>707
なんだ知らないのかゴミ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 13:09:00.42 .net
>>708
おい乞食改めルンペンよ?挑発して口を割らしたい魂胆は見え見えだけど言わんよ。他人から話しを引き出す方法が下手くそだなおい!ついでにSexも下手な事ぐらい解るわw

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 13:12:23.61 .net
>>709
知らない言い訳乙

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 13:19:21.05 .net
>>699
コロナいこう、風俗代がソシャゲの課金になっている

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 13:22:45.37 .net
>>710
またお前か┐(´д`)┌この板でしつこく粘着レスしてるのはお前だけだぞ?大丈夫か??とにかく教える気はないからな

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 13:49:23.82 .net
>>712
知らない言い訳乙

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 13:52:44.44 .net
https://i.imgur.com/gf4RoG7.jpg

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 14:09:22.74 .net
>>699
それって開封しとくって事だよね
それは嫌だなあ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 14:10:09.27 .net
>>706
福一?

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 16:29:01.12 .net
>>705がバカなところは>>702の「今」ってツッコミの意味自体がわかってないとこだと誰か教えてやれよ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 16:34:27.90 .net
>>717
それよりどこで買うのか教えろよハゲ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 16:39:57.10 .net
40過ぎてもまだ小さいことで言い争ったり煽り参加してる人は
よくそんな無駄なエネルギーあるなと感心する

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 17:21:58.31 .net
同年で中途採用(コネ)で採用された奴
過去にもいろいろな職場を渡り歩いたようだがなるほどこれではと納得
コミュ障、記憶力悪い、質問に素直に答えられない…
今までどうやって生きてきたんだろう
そして2児のパパって一体どうやって子育てしてるんだろう

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 17:29:09.19 .net
コミュ障で競馬趣味で美人の嫁居るやつとか意味不明

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 17:32:45.61 .net
そもそもコミュ障がどうやって結婚したのか不思議

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 18:06:04.80 .net
>>722
ジャパニーズOMIAIやろ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 18:09:34.10 .net
コミュ障ってレベルがあるからね
MAXの人なんかそうそういない

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 18:12:18.29 .net
>>717
流石だな!そうそう。それにすら気付いてないからホームラン級のバカなんだよw

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 18:18:46.36 .net
>>722
コミュ障もピンキリだからな他人全般から異性だけとか歳上、歳下だけとか様々でしょ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 18:20:58.37 .net
ここは小さな事にとらわれてる人が多いな。凝り固まったちっぽけな固定観念は捨てなよと言いたいよ。

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 19:40:24.42 .net
>>725
そうそう、ランディバース級のおバカさんだよなwwwwww

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 20:35:41.00 .net
これネタでやってるだけでガチでキレてるわけじゃなかろう?

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 21:27:00.52 .net
>>720
俺も職場での評価それに近いかもしれんけど
女だって色んなタイプ好むしなー

嫁が少しでもマトモならなんとかなるやろw

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 22:28:41.40 .net
少し前の品川ナンバーさんに匹敵する馬鹿さ加減だなミャンマーさんは

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 22:52:29.69 .net
>>731
やめwたれw

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 23:59:57.07 .net
クレカのポイントや電子マネーのポイントって、思ったほどお得感がないのね。

楽天で買い物をしてポイント貯まると喜んで5年ぐらい経つけど、楽天ショップより安い店がいっぱいあった。
感覚が麻痺していたのか、ポイント何倍デーとか買い物マラソン、5と0の付く日に騙されていた(笑)

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 08:35:11.37 .net
>>733
昔ほど楽天とアマゾンの差はなくなった。
ポイント加味するとまだ楽天の方が総合的にやすい。(とくにふるさと納税)

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 10:41:08.52 .net
ヒイィィィ!!(゚ロ゚ノ)ノ
https://i.imgur.com/WzoB2Q4.jpg
https://i.imgur.com/1q8AgMw.jpg

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 12:23:03.42 .net
ウマ娘とやらをエロい観点から妄想するとたまらん

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 14:29:52.62 .net
樂天よりヤフーのがポイント率がいい
ヤフーに移行してからペイペイマネーが毎月数万もらえてる
新刊が30%還元とか古本買う気なくすわ

でも最近漫画喫茶落ちの古本だと一冊数十円とかあるんだよなw

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 18:30:28.07 .net
>>689
中古ならまだいい
俺は事故車だった

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 18:38:27.10 .net
自虐で言ってるのはわかるが自分の奥さんをそう言ってしまうのは悲しくないか

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 19:27:35.89 .net
>>738
確かに、ただ半事故車だった(中絶経験あり)

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 19:58:10.68 .net
40代でも愚妻的な言い方するのか
こないだ嫁は美人でも金持ちでもなく、学歴もない普通の女性だ。だが一緒にいて疲れない。それが一番大事と思う。
とかいう文章見て、違和感あった。
一定年齢以上は嫁のレベル=自分のレベルって感じで卑下に使うのかもしれないけど現代では浮くなあ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 20:50:56.77 .net
良いところはちゃんと褒め感謝すべき所は礼を言うべきだ、とは思うが
妻側がいつもそう心がけてそうしてるかというとさほどでもないしな
不満貯めて爆発するよりも普段から小言いわれてる方が楽だとも思うし、夫婦関係は匙加減次第

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 21:03:38.92 .net
「愚妻」
「愚かな私」の「妻」って聞いたことがある

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 21:47:57.30 .net
昨今は妻からのDVで夫から離婚切り出され慰謝料を夫に払い別れるってのも珍しくないからなあ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 01:14:51.36 .net
40代独身だけど両親が亡くなってからは何の為に生きてるのか分からないわ
ただ働いて税金払ってるだけ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 01:20:29.35 .net
英一郎される事はないんだな

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 01:44:01.62 .net
英一郎といえば最近2時間ドラマってあんまりやってないよな

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 01:45:27.88 .net
>>743
そんなのとくっつく事が愚かだからな

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 01:47:01.95 .net
>>741
いやそれは間違ってない
良い夫婦は一度も喧嘩しない

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 02:11:15.63 .net
>>748
愚息と同じような使われ方で「豚児」というのがあるが、
「豚な私」の「子供」ってことか

そして、豚の子は豚になると

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 02:35:52.87 .net
>>749
喧嘩せず淡々と毎日過ぎるのが1番だな

なんかあんま最近嫁のスペック挙げて、十人並だとか優れてないとか言わなくなったなと
なんか↓がその文章なんだけど、理想とは全然違うしスペックだけ見たら誰にも誇れないけど…みたいな言い方、
昔はよくあったけど、今はなくなったと思う
たぶんこの人は専業主婦にさせてるのかもな

数年後に結婚した。嫁は、美人でもなければ、お金持ちでもなければ、学歴もない、ごく平凡な女性だ。
でもあれこれうるさいことは言わないし、一緒にいて疲れない。それが一番大事と思った。
嫁には自分

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 02:41:38.28 .net
愚かな私だから愚かな妻を娶る

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 03:25:31.33 .net
夫婦間でも誹謗中傷はNGな世の中になってきたからな当然といえば当然の流れ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 12:24:31.36 .net
>>751
一緒にいて疲れないってのが結構大事でさ
話すネタがなくなったとき気まずくならない相手とは無言で居ても疲れない

気まずくなる相手とだと余計な話で気まずさ誤魔化したりしてそれが原因で喧嘩になる

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 12:32:03.00 .net
小学生の頃から何となく俺はモテないだろうなと感じていたがその直感は当たっていたな

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 12:45:48.95 .net
>>754
それは大事だね
私は年を経るごとに疲れるようになってきた結婚17年目
夫はドラマの姑みたいに細かくあらゆることにダメ出し、〜べき!みたいな押し付けが激しくなってきて
みんな全然くつろげないから、子供たちも週末げんなりして自室に籠るように
私も文句ばかり聞かされるの嫌なので一人で買い出ししたりイヤホンしてひたすら運動してる
私と子供だけなら楽しい空気なんだけど週末はツンドラのようだよ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 12:52:57.77 .net
そういう家庭って旦那さんいないとゴミ屋敷になったりして崩壊するんだよな
母親が何もできない寄生パターン

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 12:56:26.93 .net
不動産投資は割りに合わないこと
日本は土地信仰みたいなもの強すぎるもってても手間や管理負担の割にメリット少ない
違う形での不労収入の方がなんぼかマシ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 13:00:02.77 .net
>>756
会社内で地位が上がって家庭内でも偉くなってると勘違いしてるパターン

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 13:10:43.20 .net
ネット上の喧嘩もだいたい余計な一言で起きてるしリアルも同じだな
余計な話しなくても気まずさのないカップルは喧嘩にもならず本当に長続きするよ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 13:17:10.36 .net
言わなきゃいいのにくだらない一事言って怒らせる、反撃される
グチグチ不満を漏らして空気が悪くなる
家庭内で納めてりゃいいのに外に言って更に仲がこじれて関係が冷えこむ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 13:24:23.29 .net
父親の稼ぎにやたら文句言うくせに自分は家事をサボって遊んでる母親のせいで喧嘩ばかりの冷たい家庭だったから
そういうことだけは絶対言わない。もう実家と縁切れてるようなもんだからいいけど

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 13:26:24.78 .net
なぜそうなるのか、って言うと相手の心境を読めないからなんだ

ただしこれは努力してどうにかなるものではなく相性でそうなってるだけなので別れるしか方法はない

物事の考察方法が論理的か直感的か、順序立てて言うのが好きか結論から話すのが好きか
そういう性格の違いによって相性が生じてるだけ

相性ピッタリの相手とはお互いが言おうとしてる事が手にとるように分かるからまるで自分と話してるような錯覚になる
そういう相手とは本当に仲良く付き合える

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 13:35:09.67 .net
両親は寡黙な父とよくしゃべる母だがバランス良かったな
たまーに父が正論ガツンと言って喧嘩してたけど

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 14:16:12.72 .net
似た者同士の仲というのもあれば、性格噛み合いそうにないのに妙に上手く生活できてたりして
人間関係の組み合わせってのは解らんもんだなと思う

ウチは何でも言い合い小さな諍いもよくあるけど、大ケンカになったことはない
思い返してみると仲良い時間の方が多いので、そこそこの夫婦仲
会話がない方が嫌だと思ってる性格同士

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 14:32:40.58 .net
>>765
相手の存在がストレスになるか、ならないか、これで決まる
表面的な性格の違いは参考にならないよ

喧嘩は拒絶反応の行き過ぎた状態だし
ストレスが許容範囲内に収まってる限り権化にならんのよさ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 15:03:27.48 .net
ストレスがあっても外で上手く発散してることもあるから一概には言えんなズトレスがゼロという仲の方が信じられん

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 15:05:02.59 .net
ストレスあってもメリットが上回るゼ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 15:15:10.23 .net
(余計な)一言物申す!を我慢できない人は、家庭でも外でも不穏な空気を作る
言いたいこと言って自分がスッキリしたいだけで、相手の気持ちは考えない

テレワークなどで一緒にいる前より時間が増えても「お互いが」ストレス感じなければ相性いいのかもね

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 16:06:48.64 .net
不毛やな

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 17:19:30.13 .net
他人は面倒以外の何物でもない

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 17:35:14.04 .net
他人ともっと距離取った方がよくない?なんか人間関係不器用な人ばかりに見える
上手く立ち回ればいいのに

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 17:47:25.07 .net
>>772
夫婦2人が心地いい距離感が同じなら問題ないけど、ぴったり合うのって難しい
家族以外なら距離取るのはわりと簡単だから争うこともイラつくことも滅多にないが

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 18:32:27.55 .net
若いうちならまだいいが、その距離感は変わってくからな

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 18:59:10.20 .net
千葉県は気持ち悪い。空気がくらい。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 21:01:37.41 .net
     た
     け
     し
     マ
     ン
     は
     日
      本
       固
        有
         の
         領
         土
         だ
         !

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 01:55:51.69 .net
>>775
なんかわかる気がする

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 13:24:55.40 .net
女は真面目なわけない
黙ってても儲かるのだから

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 13:25:59.27 .net
世の中の裏というか暗示を見破ることが大事だよ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 13:27:11.83 .net
テレビが一番暗示にかかる

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 13:32:18.74 .net
一都三県考えると

トン菌 クソヲタ
神奈川 ヤンキー
さいたま ガイジ
千葉 陰キャ

こういうイメージがあるので間違ってない

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 13:36:58.23 .net
北関東の土人がかわいそうだろ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 13:40:58.65 .net
北関東はミュータント多いよ
放射能の影響で忍者になった亀とかいる

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 13:55:36.82 .net
マスクなんて年寄りは仕方ないけど若い人は抵抗力なくなって逆効果だと思うのだが

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 13:57:11.31 .net
風邪なんてのはからだの抵抗力で治るものだし

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 14:00:48.91 .net
コロナもその勢いで治せよ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 14:23:29.35 .net
テレビみてもかかったけどすぐ治ったっていう人いっぱいいるしなんかプロレスみたいな怪しさがあるので皆さま気を付けましょう

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 14:55:54.94 .net
>>784
だよな、若い人はマスクしない方が感染しないのにな

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 17:50:32.91 .net
測量頼むと結構な金かかる事

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 18:01:40.56 .net
だよな、若い人はマスクする方が感染するのにな

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 18:03:28.85 .net
努力は続ける
けど今の自分は無力だ
何も無い

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 18:07:18.39 .net
食べ放題が損だということ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 18:16:05.21 .net
好きな料理の食べ放題なら意味あるけどな
コスパ考えて常用するのは考えもの

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 18:20:10.18 .net
若い頃はあんなにテンション上がった食べ放題だが、今はまったく興味無い

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 18:24:53.50 .net
食べ放題は万人向けの味付けにしか出来ないから自分好みの店に通う方が満足度は高い

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 18:46:03.45 .net
自分好みの店が休日に食べ放題やってるから行ってるけど頻繁には行かない飽きがくる

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 18:51:09.43 .net
>>775
は?

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 18:56:15.97 .net
金に糸目をつけずにバイキングに行くなら飽きのこない料理が楽しめるよ。異論は認めます

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 19:05:20.00 .net
>>789
測量と地盤調査で50〜60万を越えてくるよね(うちは狭いからこんなもんだったけど)
意外と嵩むよね

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 19:19:48.76 .net
月に2〜3度食べ放題に行ってた時期もあるけど40代になってからは行く気にならない

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 19:21:04.68 .net
食べ放題に2,3個トラウマがある事

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 20:04:28.62 .net
>>799
あんなに高いとは思わなんだw
そりゃある程度技術とコネついたら独立するわけだわ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 20:06:34.87 .net
ファミリー向けの焼肉食べ放題は行きたいと思わないが
この前10000円近くする高級ホテルのビュッフェ行ったわ。なかなか美味いもの食えたよ
でも量は思ったほど食べられなかった。やっぱ歳だね

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 20:12:47.48 .net
それでも王将に行くより、しゃぶ葉とかじゅうカルの方が安上がり

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 20:35:19.73 .net
40にもなってバイキングとか

https://i.imgur.com/wtwbQ8P.jpg
https://i.imgur.com/ubT2n6r.jpg

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 20:49:24.18 .net
世の中に女と金が溢れているので男はそれを汚い手を使ってもほしい。
だから忍耐強いわけはないのである。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 20:51:51.58 .net
女はいい結婚相手をつかみたいのでデートにエネルギーを費やす。

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 20:55:42.83 .net
トラックの運転手とか芸能人の息子に高学歴とらせてはいけないがそうなっているからブラック企業が増えそれが政治にいくとやがて戦争になるのである。

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 20:58:15.79 .net
トラックの運転手とかああいう輩は軍隊のような文化だし女と金だけみてればいいので高学歴を狙うな

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 21:00:55.84 .net
そういう人間が今のドラマや音楽をつくっているのです

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 21:04:52.73 .net
支離滅裂やな
ここは精神科の待合室か

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 21:06:45.73 .net
>>792
ケーキとかは1回で懲りたわ
自分で数個、美味しいケーキ買うのが1番

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 21:07:40.91 .net
>>800
数年前に月に何度か行ってたら
逆流性食道炎気味になってやめたわ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 21:13:23.83 .net
>>812
ケーキは甘いからすぐ満腹になるよね
ケーキ→しょっぱい→ケーキ→しょっぱい
ならまだ食べられる、かもしれないけど連続ケーキは辛い

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 21:16:18.24 .net
今の時代は「汚なさと金と女」
なにも綺麗なものは世の中にない。

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 21:20:25.11 .net
ヤっちゃえ日産

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 21:35:33.17 .net
あーるーこーるー
あーるーこーるー
私は病気ー
あーるーこーるーだいーすーきー
どんどん呑もう!

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 21:44:11.17 .net
>>814
満腹じゃなくて気持ち悪くなる
体全体が拒否するw

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 21:49:44.78 .net
>>818
横からだけど、頭が痛いというかおかしくなるよね

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 21:53:46.19 .net
>>819
普段、頭痛にならないせいか
それは無いみたい

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 22:00:38.24 .net
>>818
子供の頃、とにかく生クリームいっぱい食べたくて
誕生日はケーキじゃなく生クリームおかわりし放題のパフェがいい!と頼んだ
親が生クリームこれでもかと作ってくれてひたすら食べたら気持ち悪くなってダウンした
生クリームがヤバいんじゃないかと睨んでいる

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 01:15:11.42 .net
なんでも過ぎるのは良くないだけよ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 04:30:00.13 .net
>>822
それな
わかってるんだが、この歳になってもドカ食いがやめられんww

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 07:40:55.01 .net
【社会】「独身のまま老いていくのが不安」「将来孤独死するんだろうな」 独身40代の不安吐露に共感の声多数 ★11 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622327023/

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 11:45:52.92 .net
>>800
俺もしゃぶしゃぶ食べ放題とか焼肉食べ放題に月に1、2回言ってたけどめっちゃ太ったからやめたわ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 11:55:34.64 .net
子供の頃にプリングルスとキットカットドカ食いしてリバースした
その日はダウンしてた

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 12:52:49.19 .net
俺は親戚が新婚旅行のお土産で買ってきたマカデミアナッツチョコレートとビーフジャーキー食べ過ぎてゲボはいた

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 13:12:15.79 .net
デブは長生きできない

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 13:46:37.11 .net
BMIの数値データによるとBMI=22が成人病にいちばんかかりにくい
具体的に言うと175pで68s 170pで64s 165pで60sぐらい
だけど成人病にかぎらずあらゆる病気から生き延びた人のBMIを調べるとやや太めが良い
170pだと68sぐらいの方が生存率が高い。もちろん太り過ぎ痩せすぎは論外だが。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 13:57:34.84 .net
俺BMI22.35だけどメタボって言われた
体重85kg

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 14:02:40.91 .net
>>830
医者によってはテキトーだから信じない方がいいよ
BMIは22以上は全てメタボだ痩せろ、なんてって医者もいるし、25までは中肉中背だ問題ない、って医者もいます

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 14:14:15.24 .net
子供のころに見ていた町の変わり者のおっさんに
まさか俺が今なってしまっていたとは…

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 14:15:41.50 .net
>>829
マジかあ、俺去年はBMI22台だったけど今年入ってから出勤が月1、2日で体動かさなくなったからあと少しで24ってところまで上がってしまったわorz

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 14:38:54.13 .net
世の中はバカ
昨日もカップルがキスしてた。2日続けてみたよ。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 14:47:38.09 .net
>>831
腹囲80以上は一律メタボらしい
国がそういう基準にしてる

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 14:49:49.90 .net
>>829
88のおれはやばいのか?

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 14:51:47.75 .net
BMI 計算サイトによると29だった。
ちょっとぽっちゃりしてきたかな?

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 15:21:05.29 .net
29とかクソデブ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 16:11:49.37 .net
>>838
体脂肪率7%

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 16:16:23.11 .net
>>836
どうしてデブってデブの自覚無い人多いんだろ
どう見ても不快デブだろ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 16:31:49.76 .net
ぽっちゃりとかいうクソデブワード

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 16:36:17.49 .net
>>840
バイクの空気圧は2人乗りの指定空気圧にしている

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 16:40:42.75 .net
俺は2年くらい前にストレスから食えなくなって5〜6キロ痩せたのがきっかけで
それから食う量をなるべく控えてほとんどリバウンドせずに持ち堪えてる

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 16:57:28.42 .net
頭が弱い奴って無駄に生命力あるよな
普通ならケガしてるようなアクシデントでもケロっとしてやがる

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 18:01:15.26 .net
ソープのオキニは3人中2人がぽっちゃりだわ
もう一年半我慢しとるが

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 18:54:01.87 .net
隙あらば自分語り

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 20:07:35.56 .net
えっ
ここ自分語りスレだろw

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 20:20:49.92 .net
お前ら病んでるな
スポーツした方がいいぞ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 20:23:06.05 .net
食っちゃえ日産

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 21:10:13.02 .net
俺は品川ナンバーだけどな

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 22:17:18.05 .net
筋力と力と金がすべて
逆らってきたら威圧して牽制できる
喧嘩は素人は右から殴ってくるからあご先狙って左フック
胸ぐらつかまれたら頭突き
これで安心して街中歩ける

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 22:32:24.47 .net
40越えても妄想でマウントかよ…

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 22:34:03.35 .net
わしは夜の帝王だった

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 22:38:58.18 .net
ジョギングはしてる
最近斜め懸垂も始めた
子供を振り回す遊びに耐えられる腕を作るために

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 22:46:41.18 .net
筋力大事
Switchで毎日運動してる

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 07:02:23.27 .net
>>851
後ろからブロックで殴るから大丈夫

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 07:07:13.80 .net
あほらし...

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 09:09:24.22 .net
>>851
ベンチ何キロ?

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 11:33:24.89 .net
しんどい。体力も経済的にも人間関係も、何もかもしんどい
あと20年後には楽になるのか?まあ望みは薄いだろうな

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 12:32:53.02 .net
オナホは使い終わったらすぐ洗う事

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 12:42:18.91 .net
>>851
40超えて街中で絡まれることってあるか?

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 12:47:01.29 .net
日本史なんてくそつまらないですね。
あんなの勉強するわけない。
日本人はあほですからね。切腹とか広まったりかと思えば埋めよ増やせよとかいったりw
明治維新以降なんか地獄みたい暗いしそれで原爆でぶっ壊されて。戦後はテレビに洗脳されてバブル崩壊まで突っ走る。次はネット?

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 12:51:35.61 .net
とうさんかあさんたちはテレビに洗脳されて結婚したら毎日ケンカwもうすぐ死にますけどいまもコロナに騙されてます。ワクチンうつとかいってますし止めようか考えてますけどw
まあ死んでもいいかなって思ったりするし介護はしたくないのでどっちでもいいかなってw

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 12:52:25.86 .net
福岡爺さんが嫌いな宗教団体
日蓮正宗、顕正会、

好きな宗教団体
創価学会

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 12:55:34.27 .net
野良猫をみてると勉強になりますね。若いときは元気だけど年取るとほんとに苦しそうで人間も一緒かな?
野良猫ももうすぐ死にますけどw

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 12:56:36.55 .net
世の8割は不平不満だな。
幸せは雲の上

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 13:06:42.82 .net
創価学会って政治団体じゃないんですか?会員さんはいろんなお願い事をしてるんだと思ってました。

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 13:15:32.56 .net
>>862
40にもなってそんなに薄っぺらい認識しかないんだな

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 13:22:29.15 .net
愚者は経験に学び、ってまじだな

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 13:46:37.52 .net
今まで生きてきて街中で絡まれたことないや
つまり筋力より見た目で舐められない方がマシ何の努力も必要ない

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 14:43:20.86 .net
>>850
おれは品川ナンバー、原付は港区ナンバー(原付2種レインボーブリッジデザイン)

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 15:14:45.40 .net
旅行行くなら品川ナンバーさいつよ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 15:22:32.66 .net
俺も変な奴とか怖い人とかにからまれたことないな特に外見秀でてる訳でもないんだが
むしろ街中で変なトラブルにあう人ってなんで?と不思議に思ういじめられっ子オーラでも出てるのか?

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 15:27:38.16 .net
>>861
警官に何度か絡まれたわ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 15:32:22.92 .net
警察って言いやすい奴にしか注意してこないよな
ガタイいい強面と、ヒョロガリ陰キャなら
後者が職質されるし、ネズミ捕りされる

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 17:16:03.03 .net
今の警察は怖くないだろ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 17:21:49.11 .net
職質された経験がある知人が数人いるんだけど、みんなちょっと挙動不審な雰囲気あるから内心納得したことある
本人たちは真面目に働いてて悪いことする人たちじゃないし、不本意だとは思うw

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 17:25:23.50 .net
警察官見たらとりあえず走って逃げてみろ。追い付かれたら間違いなく職質されるからw
現役の警察官に聞いたのだが、それで警察官と鬼ごっこして遊ぶ奴がたまにいるらしいぞww

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 18:10:55.68 .net
>>872
それ、ある。
大型バイクも品川ナンバーじゃないとダサ
練馬大根ナンバーとか恥ずかしい

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 18:19:01.19 .net
>>878


881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 18:34:51.25 .net
……まあおっさんはナンバーにステータス感じちゃうのも仕方ねえのかな
昭和の育ちだしなあ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 19:23:22.96 .net
熊田曜子は自分の不倫が発端で夫とケンカしていた
料理のモラハラ関係ないのか…

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 21:27:17.14 .net
品川ナンバーとか気にしてる時点で見栄っ張りのマヌケ野郎としか認識せんわw

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 21:31:20.25 .net
>>859
20年後には俺たちみんなもうこの世にいないかもしれないけどな

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 21:51:35.84 .net
お巡り、ヤクザ、半グレ、不良、乞食、浮浪者、全てに絡まれたことある。
俺ってハードな人生なんだな。
俺から絡んだこともしばしばあるけど、てへ。

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 22:05:36.13 .net
>>878
繁華街で警官2人組見かけたら
すぐに方向変えても歩いてたら追ってこないよ

本当の犯罪者ならその程度の気は配ってるだろうから
ボーッとしてる奴だけ捕まえて
刃物薬物あったらラッキー程度の感じがする

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 22:21:29.87 .net
>>879
一番ダセえのが足立

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 22:22:08.21 .net
>>883
よぉ足立区民

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 22:26:06.74 .net
カッコいいナンバー
横浜 湘南 品川

クソダセえナンバー
足立 沼津 練馬

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 01:29:45.94 .net
>>889
中坊かよ!

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 02:17:12.20 .net
>>889
富士山ナンバーだとカッコいい?

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 05:27:51.58 .net
くだらねえミエはったダボ野郎が
ダッセーんだよw

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 05:39:47.87 .net
軽自動車に白いナンバーのダサくないか

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 05:40:24.16 .net
相模、尾張小牧、宮城に糞ドライバーしかいないのは最早誰もが知っとる

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 07:07:30.06 .net
八王子ナンバーも運転荒い

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 09:51:42.43 .net
品川ナンバーって字面ダサい
素直に東京ナンバーにすれば良いのに

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 11:13:44.44 .net
もっとダサいわ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 11:40:55.69 .net
次はズバリ大都会ナンバーにするべきじゃろうが

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 12:27:36.84 .net
ズバリナンバー

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 12:42:13.46 .net
ナンバーなんか何でも良いわ
東北の田舎だろうが気にしない

兄貴の35GTRは盛岡ナンバー
田舎門丸出しで千葉に凱旋帰省するw

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 13:57:02.71 .net
尾張小牧はガチ
そして名古屋も豊田も三河対して変わらんと反論が飛んでくるまでがセット

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 14:01:52.80 .net
なにわ 大阪 名古屋
やばい奴

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 14:05:20.34 .net
個人的には尾張小牧よりも三河の方が印象悪いわ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 15:21:16.45 .net
中部地方の車線変更はほんとこわい

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 16:00:47.76 .net
元祖名古屋走りだかんな

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 16:42:59.13 .net
>>881
携帯電話はもちろん090-31だよな

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 16:43:25.00 .net
>>883
練馬大根ナンバー?悔しい?

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 16:44:14.64 .net
>>889
横浜とか湘南とか住んでいる人がブランドだと思いこんでいる勘違いナンバー

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 16:45:00.97 .net
>>896
東京ナンバー導入なら、港区、中央区、千代田区限定にしてほしいわ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 17:02:03.77 .net
>>908
こいつ川崎

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 17:04:05.10 .net
中部地方のウィンカーは別売りなのでウィンカーなし車線変更は普通
最初は名古屋近辺だけだったが数年で岐阜あたりまで広がったな

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 17:08:37.28 .net
>>910
東京都港区の山手線の内側です

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 17:13:32.72 .net
>>912
足立?

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 18:02:30.51 .net
お前ら、足立ナンバーの赤いシルビアの俺に喧嘩売ってんのか?
どこ中だコラ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 18:14:45.77 .net
>>909
その三つ合わせても世帯数は江東区ひとつと同程度でコスパ悪いな

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 18:25:19.99 .net
>>900
田舎門というのがあるんだな

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 18:26:09.25 .net
>>909
世田谷区はダメなんか

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 19:19:33.33 .net
>>917
世田谷ナンバーはダサい。
今では車2台にバイク1台が世田谷ナンバーだけど本当に勘弁して欲しい。
今では交付されてから6年以上なってだいぶ見慣れたけど

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 20:30:35.20 .net
休日、寝不足で何時間も昼寝してしまうと勿体無いけど

薄暗い部屋でゴロゴロしながら
スマホみてたまにウトウトしても睡眠時間の足しになるな
大した事は出来ないけれども
完全に寝てるよりは有意義w

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 21:34:57.86 .net
カマグラ最強

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 22:10:28.62 .net
世の中なにも価値がない。産まれてくるのが失敗

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 22:12:09.49 .net
しかし自殺したらいけない。せっかく親が産んだのだから生きなければならない。

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 22:20:45.68 .net
女は計算。胸ボタンをあけてわざとらしく屈むとかw

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 22:35:27.86 .net
女は恥ずかしい生き物

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 22:50:40.32 .net
>>921
価値がないのはお前の人生だけの話やで
世の中に価値がないんじゃなくて、お前が自分の価値をつくりだせなかっただけの話やで
そこ理解しねえで中二病なこといってても動かんぞ
ってもう人生半分過ぎて逆転もねえかw

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 23:15:39.91 .net
騰がる株
6470大豊工業 +10% +90円高
6590芝浦メカ +7.5% +490円高
4**8 +12% +307円高
3053ペッパー +11% +40円高
兜町ナンバーワンだけはある! 金富子が選ぶ銘柄

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 00:05:08.45 .net
高圧洗浄機買ってみた
風呂掃除簡単だな、うるさいけどw

男の仕事って感じになる

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 09:32:08.04 .net
>>915
納税額は桁違いだけだな。大企業や外資系企業の本社はここにある

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 10:13:21.35 .net
男女で異なる「年の差婚報道」への反応

天野 馨南子 : ニッセイ基礎研究所 人口動態シニアリサーチャー 


残念ながら、有吉さんや星野さんのような芸能界の男性がかなり年上の「年の差婚報道」を見て、独身女性から「かなり年上でもいいのでお金持ち男性は登録していますか」という問い合わせは増加しません。
しかし、男性からの「●歳くらいの(報道されたカップルの女性の年齢くらいで質問者よりかなり年下)女性は登録していますか」といった問い合わせは必ず増えると相談所の方たちから聞いています。

これは男性と女性の結婚相手への基準の多様性の差にあるように思います。ある地方自治体での「お見合いお申込み分析」をしたことがあるのですが、男性はわかりやすく「容姿重視で申し込んでいる」との結果が統計的に有意でした。

一方、女性はというと、お申し込みの基準は人によって、かなりばらついており、重視する条件(年齢、容姿、身長、年収、職業、学歴、婚歴、親との同居有無などなど……)について、男性のように共通した優先順位の傾向があるわけではなく、「優先度はその人による」という結果がでています。

つまり、女性のほうが芸能人の年の差婚報道をみても「そういう人もいるよね」というレベルの受けとめ方が多いのだと思われますが、男性はというと、報道される年の差婚カップルの女性の容姿が魅力的であるほど、「すばらしい。自分もそういう結婚がしたい」となる傾向があるようです。

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 10:27:03.98 .net
そりゃ子供作るためには若い女じゃないとな
40過ぎのババアで作ったらガイジ率半端ない

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 12:26:19.05 .net
お腹は妊婦

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 12:30:39.15 .net
>>930
自己紹介か?

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 12:46:43.11 .net
若い男じゃないと自閉症率上がるんやで

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 13:11:51.69 .net
ほんの少し前まで(今でも一部では?)子供に障害があったら一律女のせいだったとかけっこう凄いわな。離縁されて再婚した女が即妊娠したりして、経験的には絶対わかっていたけど、女のせいにすれば丸く収まるんだから止めるわけねーわな。

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 14:04:43.74 .net
今は養育費負担あるからな
ガイジ作っちゃったら夫婦で人生オワコン
まぁ人生リセマラした方が早い

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 14:08:03.88 .net
934だけど障害児と不妊のケース途中からごっちゃになってたわ、書いてる時全く気づいてなかったんで怖い

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 16:03:54.57 .net
無理に40BBAと結婚してガイジ製造するより50と結婚して閉経後ヤリ放題がオススメ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 16:35:53.47 .net
ヤリ放題って言われても数ヶ月もすればもれなく飽きるんだよなあ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 16:59:59.27 .net
近所に障害者施設あって毎朝職員と散歩してるけど子供のうちはまだ良いが
親いなくなって歳食ったらどうすんだろうな
大企業の規定枠用の工場(今はパン作り多い)なんてえげつない順番待ちだしさ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 17:06:03.33 .net
施設に入るようなマジモンのガイジは就業なんて無理
大人用の施設に入って死ぬまでそこで面倒見てくれるよ税金で

それにムカついて包丁振り回したのが植松

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 17:28:07.19 .net
女は残酷で演技がうまい

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 17:32:35.44 .net
スーパーに行ったりすると年齢それなりの障害者が母親らしき人と買い物してるのをちょくちょく見るね
あの人達は親が死んだり動けなくなったらどうなるのかなといつも思う
人間として自分の力で生きていけないと正直生きる意味はないかなと思ってしまう

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 20:14:24.38 .net
人の形してるけど壊れてるからな

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 20:15:43.74 .net
家族全員が健康な健常者であっても死ぬまで安泰とは限らんけどな

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 20:28:43.41 .net
ここで言ってる障害者って知障のことだろ
身障は親居なくても普通に生きられる

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 20:43:17.59 .net
俺は未婚で子供は当然いない
もし仮に結婚して子供が出来たとしても精神的にも経済的にも知的障害や身体障害は育てられないと思うわ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 20:50:43.37 .net
ガキ一匹を大学出すまでに3000万掛かる
順調に行ってそれだからガイジだったり引き籠もったりしたら目も当てられない
もちろんいきなり発狂して小学校に殴り込んで包丁振り回したりガソリン撒いたりする可能性もある
子づくりがどんなに危険性の高い行為なのかよくわかる

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 20:59:47.22 .net
沖縄って県民所得が全国最低なのに出生数は日本一なんだよな
ガキばかりポコポコ産んでよくやっていけるなみんな
物価が激安なのか?

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 21:11:19.33 .net
今の時代、文化が腐ってるしもう子供なんか産まない方がいいだろ?破滅に向かってるんだよ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 21:11:20.53 .net
子供を産むのが信じられないわ
産む人は金のことを考えないのかなあ?

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 21:12:41.66 .net
なんかもう人間はダメ、ロボットだってなると思うんだよね

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 21:14:47.07 .net
頭が弱い奴に限って子沢山
そしてその子供は漏れなく生産性が低い
国が滅ぶ訳だ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 21:16:24.88 .net
40代も後半になったらクラウン、が、ボロっちい足代わりの軽。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 21:24:19.82 .net
車種とかどうでもよくなってくる
雨風しのげて走ればなんでもいいわ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 21:34:57.29 .net
いつかはクラウン

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 21:52:44.31 .net
車すらもう出来れば手放したい気分だわ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 07:23:28.93 .net
みんなどうした?
まだ40過ぎと思えない老人くささが漂ってるぞ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 07:28:44.46 .net
>>953
似てる
ランクルを最後の趣味車にして、先月10年乗ったから売った
今は新車の軽トラとバイク2台だけだわ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 08:30:55.24 .net
Vストローム1050と同じデザイン、カラーの250cc出たら買うんだけどなー

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 09:58:36.88 .net
もう若い女の子と付き合えないのがわかってるから辛いんだよな。
ありえない話だが10代20代の女子を分け与えられたら毎日ポジティブに生きれると思う。

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 10:08:24.66 .net
俺の魅力って何だったのかな

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 10:14:32.35 .net
>>960
確かにその点ではもう夢も希望もないからな
違うことに目を向けるしかないんだよ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 10:14:44.11 .net
>>960
40代だと10代20代の娘がいて家の中で扱いひどくて辛いってパターンもありそうだなオヤジキモいって

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 12:20:35.78 .net
10代20代女子に何求めてるんだ?
会話かみ合わない、性的にも満足させられないのに
見え?

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 12:20:53.47 .net
個体差によるな

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 12:22:37.14 .net
同い年のがいいわ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 12:29:54.06 .net
レイプでいいじゃん

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 12:33:11.45 .net
>>965
それは、老けてる20代なら釣り合い取れるからOKってことですか

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 12:41:07.78 .net
パンツみせて妊娠して産んだ子供は将来死ぬ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 12:46:14.38 .net
パンツみせて人がたくさん死んでいく

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 12:47:13.01 .net
でも自分が儲けたいので関係ないのが女

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 12:47:58.63 .net
男を騙しても自分が儲けたいので関係ないのが女

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 12:49:26.78 .net
40代は40代と付き合えよ
本気で10以上も年下狙ってる奴はかなり気持ち悪いぞ
金が武器になるなら話は別だが

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 14:11:45.50 .net
40.代のおばさん話面白くないからなあ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 14:15:54.59 .net
異性との会話ってちょっと上とかちょっと下の方が意見に差があって面白い
同世代はなんか不毛な会話になる

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 14:18:17.51 .net
タダで喋ってもらってるのに文句言うなよ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 14:19:53.50 .net
ジェネレーションギャップがあるくらい離れると価値観が違うから話面白いけど、
上の世代の話はだいたいつまらないなぁ
若い人からも我々はそう思われてるだろうから聞き役になるのを意識してる

若い人を恋愛対象にするのは単純に気持ち悪い

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 14:35:25.75 .net
いや上の世代は面白い昔話だったとしても視点が違うからそういう感想出んのか?と新鮮な驚きがあったりする
下の世代でも色々と見習う事があったり刺激になることが多い
同世代は愚痴の言い合いになったりして辛かったりする

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 14:36:36.72 .net
>>976
一般コミュニケーションをそんな風に例えるってどんだけ卑屈な生活してんの
コミュ障?

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 14:38:19.96 .net
「若い」ということを特別視?神聖視?するような風潮嫌い

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 14:42:11.02 .net
上だか下だかいちいち気にして生きるのつまらんね

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 14:44:00.54 .net
下世代との会話が面白いとか見た目補正入ってるだろ
アラフォー以上の女の性格が平均的にうざいのも納得だが

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 14:49:49.77 .net
そもそも女との会話は求めてない
面白い楽しい良い時間だったと思ったことがない
どの世代のどんな立場の女でも会話する価値を感じない

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 15:13:46.24 .net
>>983
そこまでいくのは凄いね

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 15:15:10.69 .net
婚活してるけど
40代未婚女性も離婚女性も自我強すぎて話にならんわ

もちろん、若い子もなかなか相手してくれないので厳しいw

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 15:19:48.79 .net
やりたいことは30代のうちに片付けておけば良かった
もう体力気力がなく何もしたいと思わない

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 15:22:55.58 .net
>>984
女の価値は外側だけ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 15:35:30.39 .net
対等に話してくれる女ならいくらでも会話続くんだけど九割以上が途中で疲れちゃうな
キャッチポールが一方的な投げ込みになっちゃうんだもん

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 16:39:13.27 .net
マスコミ関係の仕事は大手も下請けも全て不況で収入減
不況というかもう景気のいい儲かる業界として返り咲くことはないだろうな

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 16:51:39.17 .net
>>988
女の方がやたら興味あるフリしてくるからな

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 16:53:56.98 .net
>>990
女側も気を遣ってるからね
お互い気を遣ってるなーって会話はくたびれる

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 17:54:12.59 .net
>>964
性的な満足は可能だろ
会話はこっちから話すんじゃない、相手に話したいこと話させるんや

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 19:22:53.79 .net
職場に女が居て接点さえあれば何とかなる。
実際に40半ばのおっさんが20代前半の娘と結構しよった。

信じられん…。

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 20:47:26.31 .net
マジかよ、そのおっさんはカッコいいの?娘は可愛いの?

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 21:43:55.61 .net
20代も30代も40代もあんま変わんないわ
毎日顔合わせて仕事してりゃ食事ぐらい行くし、何回か行けばそういう関係にもなる

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 21:44:19.74 .net
結構するって、結婚するより手軽そうでいいな

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 21:44:29.25 .net
,結婚までは騙せてもその先まだ山あり谷ありだぞ
おっさんだけ先に老いさらばえていってから繋ぎ止められるかが本当の勝負
娘はまだやり直せるがおっさんはそうはいかんから

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 23:31:56.06 .net
40過ぎて分かった事 Part.30
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1622730698/

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 23:32:03.18 .net


1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 23:32:11.63 .net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200