2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【リアル】40代の年収額と貯金額 7【のみ】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 13:03:44.79 .net
テンプレ

【年齢/性別】 歳(40代前半後半可)/男女
【職業職種等】 会社員・会社役員・自営・無職(株専業等)/営業・総務等の会社員なら役職(主任や課長等)も。ほか、大家・トレーダー等
【会社等業種】 金融・保険・不動産・通信・ 小売り・飲食・IT・株先物FX等
【勤続開業年】 年
【景況/今後】 ありのままに/適当予想でOK
【退職の回数】 回
【免許や資格】 自動車運転免許や簿記等
【所有自動車】 セダン・SUV等。できれば車名も書いて下さい

【同居家族数】 人(妻子○人・両親・その他)
【地域/住居】 関東関西でも可/(賃貸や所有や社宅などの一戸建て・マンション・実家)
【相続の有無】 相続を受けた人のみ相続内容を記入して下さい

【世帯年収等】 万円(内訳:本人○○万円・ 妻○○万円・親○○万円/給与・年金は総支給額・自営その他は収支額)
【毎月支出額】 万円(内訳:住宅費○万円・ 自炊費○万円・外食費○万円・その他○万円)
【貯金/借金】 万円(内訳:自分○万円・嫁 ○万円・家族○万円)/万円(住宅ローン○万円・車○万円・その他○万円)
【貯金の内訳】 銀行口座○万円・証券口座○万円・積立型保険○万円
【貯金の目的】 老後・マイホーム購入・子供の為等
【その他資産】 賃貸不動産・山・畑・別荘・ 各種会員権等(出来れば大きさ等も書いて下さい)

【メインのクレカ】 グレード(ゴールド等) も記入して下さい
【一番高い買い物】 できれば額も記入して下さい
【今一番欲しい物】 できれば額も記入して下さい

【感動した宿泊先】 旅行等で泊まったシティホテルや旅館等
【感動した飲食物】 どこどこで食べた肉とかワイン等
【定退後の予定等】 田舎でマッタリ生活やペンション経営等

-------前スレ
【リアル】40代の年収額と貯金額 6【のみ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1613397259/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 16:19:59.77 .net
荒らし対策のID、ワッチョイ付きスレ

【リアル】40代の年収額と貯金額 7【のみ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1614591897/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 18:43:45.21 .net
>>2
そっちはそっち、ここはここ
別スレだからアフィみたいな事しない方が良い

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 18:56:26.31 .net
>>2
前スレで勝手にワッチョイスレ作って出て行ったんだから未練がましいぞ。出て行った奴はそっちで頑張れ。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 19:10:57.42 .net
AAハリキチにはビックリしたが
それを無視出来ずにアオリたおした奴も同レベルなんだよ。スレの立ち回り方わからな過ぎの初心者

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 19:18:00.81 .net
出て行ってワッチョイスレ立てたの人もIDコロコロってバレてんだけどな

奴ら所詮は同類なんだよ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 19:18:11.22 .net
ここまでAAガイジの自演

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 19:18:46.08 .net
>>7
悔しい?ざまぁ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 19:19:38.72 .net
>>7
ワッチョイスレでIDコロコロ自演してなよ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 19:20:49.22 .net
>>7
出て行って未練がましくルサンチマンとか分かりやすい荒らしだね

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 19:21:30.32 .net
無視しなよ
まだ荒らされるぞ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 19:22:56.45 .net
>>7
AAガイジが悔しくて粘着してるとか40スレらしいね
早くワッチョイに帰りな

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 19:26:22.82 .net
>>7
意地張らずに戻って来なよ
今なら勝手にスレ作った事謝罪すれば良いだけだよ?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 19:30:13.60 .net
自演だろうが何だろうが自由にさせてあげようよ。
それがID出ないこのカテの良い所なんだよ。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 19:34:16.43 .net
本当に多勢なのだろうか
あそこまで荒らしたAA氏はどこへ?

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 19:35:10.65 .net
お前ら確定申告はしたか?
今年も還付金が20万以上あったわ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 19:37:10.83 .net
7ケタ独居の犯人ならまたぞろAAを貼りだすんじゃないかな

貧民にとって貯蓄と言えばほとんどタブーみたいな話題だしな

なぜかって、そりゃ劣等心を拗らせちゃうからww

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 19:39:56.58 .net
実際貯蓄スレは経済板にかなり豊富に転がってるわけだし

わざわざ平均未満の巣窟に燃料投下するってのもどうなのよって話Ww

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 19:50:11.26 .net
そう、それで良いんだよ
自演は恥ずかしい事じゃない
むしろスレの活性化の為には自演が必要な訳さ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 19:54:50.33 .net
自演自演あおられてイラつくなんて子供さ
カテの特権なんだしおおいに自演するべき
恥ずべき事じゃない

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 19:55:39.51 .net
さぁ自演しようじゃないか
我自演キチガイ也

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 19:56:22.13 .net
>>20-21
ここまで俺の自演

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 20:00:19.92 .net
自演が嫌いな人は出ていった>>2のスレに
自演を馬鹿にしたい人は沢山煽ってスレ伸ばして良し
AAガイジは暴れれば良し(目障りな人はNG推奨

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 20:02:32.91 .net
>>23
出て行った奴の後に仕方がなく俺が立てたスレだ
好きにしろ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 20:04:07.14 .net
>>23
何なら次スレオマエが立ててテンプレも勝手に変えて良いぞ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 20:14:58.40 .net
テンプレ変えるなら
過疎カテで年収と貯金額だけのスレだとどうしても自演になりがちのような気がするから己がリアルで直面してる経済や投資なんかも良いんじゃない?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 20:19:37.62 .net
平均未満が徒に僻み爆弾を投下してくるスレよりも
3000マソスレ
5000マソスレ
億スレのほうが安定してるよ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 20:24:48.81 .net
取り敢えず手取りを1500万になるようにしたい

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 20:27:34.13 .net
まぁ確かに普通に考えてマトモなら
こんな所で年収貯蓄額なんてドヤるアホいないだろうし
少し裾野を広げた方が面白いイノベ起きるかも

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 20:31:43.09 .net
みなさん、大いに自演して下さい。
そして自演でも良いので盛り上げて。
話何て噛み合わなくて結構。
好きなようにして下さい。
それが嫌なら出て行った>>2君のスレへ行ってあげて下さい。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 20:34:25.02 .net
自演かもしれんけど結局皆ここに集まるとか
スレの特性知らないで飛び出して行った>>2ざまぁ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 20:36:57.26 .net
>>31
何でも良いよ
上級国民持ち様が居たら出て行った>>2のスレも沢山レスしてあげてね。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 20:39:17.84 .net
誰かAA貼ってスレ伸ばせ
次スレも俺が立ててテンプレ変えてやる

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 20:39:18.94 .net
>>2
を叩く奴がこんなに短時間のうちにワラワラ湧くのも不自然だな

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 20:40:05.21 .net
>>34
自演だよ
このスレ自演OKウェルカムだから
大歓迎

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 20:41:27.55 .net
>>34
気にするなよ
自演が嫌なら>>2のスレ行って盛り上げてやれば良し

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 20:42:03.93 .net
オマエラの手取りって支給額の何%?
俺は60%を下回ってから全くやる気が無くなった

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 20:42:37.28 .net
>>26
それ良いかも面白そう

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 20:44:17.47 .net
次スレは経済投資でもいくのか。
何か良い情報有ればクレ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 20:46:42.91 .net
前スレのエロどーすんの
あれもあれで良さそうだけど
40代自称金持ちの性事情とか

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 20:47:58.09 .net
話が噛み合わなくても、とりあえず自演でスレ伸ばせば良いのか?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 20:49:09.45 .net
>>41
どんどんスレして下さいませ
テンプレ変える為、さっさと1000行きましょう

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 20:50:29.11 .net
>>42
レスだろ?
オマエAA貼ってた奴だろ
まぁどうでもイイが

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 20:51:24.67 .net
>>43
嫌なら出て行けよ
このスレは自演クソレス自由だ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 20:52:01.40 .net
話しが見えなくて草

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 20:53:32.60 .net
自演飽きたからまたね
後誰か宜しく
また暇なら伸ばしに来てやるよ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 20:54:38.49 .net
コレはコレで面白いわ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 20:55:18.23 .net
自演自演自演〜
自演してみた

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 20:56:36.51 .net
自演でも良いから誰かテンプレ使わないかなぁ?
とつまらない自演してみた

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 20:59:36.14 .net
>>49
歳 40代
年収 ゼロ万円
職業 ナマポ自宅警備員
家族 無しの天涯孤独な一生独身
好きな事 5ch自演とオナニー

こんな感じでどうか?

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:00:57.51 .net
>>50
いーんじゃない?
バカにされて伸びる書き込みだと思う

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:02:28.04 .net
嘘でも本当でも素直でよろしい
スレがのびれば何でもイイよ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:03:00.37 .net
自演で以外と面白いんだね
癖になるわ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:05:22.64 .net
>>53
馬鹿にされても文句言われても自演し続けてくれ。このスレを伸ばす為だ。テンプレ変えるぞ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:06:50.53 .net
>>50
中々良い150点
だから更に妄想自演して最低な私生活を暴露ファイト

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:13:26.88 .net
>>50
でも親からの相続で現金資産120億円あります。
賃貸用不動産は簿価で合計750億円、借入無し。
賃貸用不動産は表面利回り年15%(簿価額からの算出)なので食べるのには全く困りません。が変な人が寄って来ないように職業はあえてナマポと言っております。どう?こんな感じで。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:14:20.68 .net
>>56
冗談わからん馬鹿が発狂するわ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:15:37.54 .net
>>57
レス付けば楽しいと思うけど。
もう少し盛れば良かったかな。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:24:31.68 .net
ペースが落ちて来ましたね
AAハリキチさんカモン

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:26:54.08 .net
>>60は自演マンのオレが頂くぞ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:30:07.42 .net
>>58
石油王は俺だとか
いま少し界隈で話題になってた実は俺47氏のサトシなんだよな5兆円資産ドヤとか
その方がバカにされてレス付きそうだけど
人それぞれか

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:47:28.27 .net
>>61
ココでバカ真面目的なレスしてるよりその方が面白いよ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:52:12.83 .net
つーか自演だけど
ココで自演披露してる奴ら>>2の事置いてきぼりだけどそれで良いのかよ?前スレを守ったつもりのAAガイジと臨戦繰り広げたであろう同類煽りガイジ戦士だぞ。だれかレス入れてやれって。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:53:27.13 .net
>>62
こんなんが面白いとか頭悪そうだな
高卒か?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:54:07.88 .net
優しいな君、大好き
(絡まれるとヤダから自演って事で

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:54:45.82 .net
>>64
バカ
小卒に決まってんだろ
もっと煽って自演したれ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:55:43.48 .net
いや幼稚園卒にしておこう。
その方がアンチレス増えそう。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:57:35.38 .net
>>63
おまえが書き込み入れてやれやカス
スレ流した後にいちいち引き合いに出したら可哀想だろ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:59:08.10 .net
>>64
ごめんなさい
ぽっくんまだママのお腹から産まれてませんバブゥ〜

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 22:00:48.57 .net
良い感じにアホ過ぎてつい見てしまう自演中毒の俺様がまた自演するぞ?良いか?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 22:02:41.99 .net
どうぞ勝手にして下さいませ
自由なスレですから

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 22:03:19.78 .net
>>69
早く産まれてこいよ
この世は楽しいぞ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 22:06:59.58 .net
真面な会話が出来ん
うーんコレはコレでいいのか?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 22:10:06.72 .net
>>73
会話?お前馬鹿だろ。
嫌な他のスレに行くまで。
折角>>2が出てって勝手にスレ作ったんだからとりまそこの住人になれば宜し。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 22:13:25.66 .net
>>73
お前も自演してみろよ。楽しいぞ。強制はしないが。
見るに耐えがたく全てを自演と疑い嫌うなら他のカテスレもあるし、自分でスレつくるのも一つじゃね?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 22:15:38.39 .net
>>64
あたま悪そうじゃなくて頭悪く見せてるんだよ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 22:16:58.23 .net
前スレのコピペとそれを煽るふりしてたのも実は1人だったんじゃないかとさえ思えてきた

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 22:17:29.08 .net
>>69
後7年出てこな方が良い
蝉になれ今はその方が良い無責任人間より
ひゃ?

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 22:18:35.37 .net
>>77
そうだよ
自演だからそう思えば楽しいだろ?
深く考えるな突き進め中年よ。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 22:20:04.54 .net
何かもう訳わからんが
スレ流れてるから飽きないな

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 22:20:36.37 .net
だけど大喜利スレにしちゃお題は随分悪趣味極まってんじゃねーの?ww

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 22:21:09.17 .net
>>80
全部自演だと思え
その方が楽しめる

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 22:22:02.12 .net
こんなお題で大喜利なんてシュールすぎてとてもとても・・・

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 22:23:05.78 .net
>>81
スレ流ししてるんでしょ?
テンプレ変えるとか>>25が言ってるし。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 22:23:56.75 .net
自演自演〜
みんなでレスして自演じゃ〜

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 22:24:59.81 .net
>>69
オマエは産まれながらに中高年だな
羨ましい

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 22:26:23.67 .net
産まれながらにナマポの俺を忘れるなよ?
総資産は国家予算よ。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 22:28:29.41 .net
>>87
甘いな
世界規模の資産を誇る我が輩には遠く及ばんわ。
生まれ直してきな。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 22:29:32.20 .net
俺は宇宙規模だけど何か文句ある?
地球?あー俺の土地だわ。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 22:32:03.40 .net
あんたら皆ゴミ過ぎなんだよ
こちとら無から宇宙つくった創造者だから
宇宙?あぁあれか、そんな物作ったなぁ昔。なのよ?
出直して来な

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 22:33:55.50 .net
>>90
オマエさぁいい加減にしろよ?
オマエ想像して創ってやったの俺様だから。
また無に返すぞ?あ?

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 22:35:04.61 .net
自演も行き過ぎると馬鹿過ぎて面白いわ。
ってこれ自演だよね?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 22:35:51.36 .net
>>91
すいませんでした
出直してきます

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 22:36:38.01 .net
>>92
全て自演だ
深く考えるな感じろ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 22:38:12.99 .net
>>86
何が裏山なのかわからんが
そうなのか?俺はサイボーグ化して無限に生きた

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 22:39:36.98 .net
>>95
過去形とか
もうスクラップになっとるやないかーい
ざまぁ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 22:41:24.49 .net
>>95
あんたそもそも過去形で無限じゃないだろ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 22:42:32.87 .net
脳だけ何処か別次元で生きてて電波送ってんだろうよ。
察してやれ。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 22:44:16.35 .net
>>98
バラすなよ
最先端技術なんだから
俺が別次元で生きている事は ひみちゅ だからな

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 22:52:28.04 .net
多少盛ってた要素はあったにせよ
AA貼りつき前の元のスレのほうがおもしろかった

これじゃまるきり詰まんねぇな(呆

リアリティのない創作だって一瞥して分かってしまうようなのはシラケるだけじゃん

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 22:57:00.55 .net
>>100
>>2に他行きなよ
それか自分でする立てろよ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 22:58:11.95 .net
もっと自演してもっと煽ってスレのばそう

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 22:58:52.27 .net
>>101
突っ込んでほしい?
ヤダ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 22:59:11.05 .net
ただ一つ言えるには

平均未満が何故殴り込みに来るのかってことだよ

こんなところで僻んだ感情を披露してもらっても困るw

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 23:00:10.20 .net
>>100
白けてるのはオレ達中年の頭髪とチン毛だけだよ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 23:02:04.05 .net
>>104
なら何処で感情を披露させるのか?
>>2か?まさか>>2に誘導してる>>2なのかぁ?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 23:03:04.11 .net
>>105
チン毛はツルツルパイパンマンだから白けてないぞ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 23:03:59.92 .net
>>106

億スレに行って億餅の前で僻みを披露して来い

そうすれば、これでもかというほど罵声を浴びせられるぞw

M気質にはもってこいの罰ゲームだW

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 23:04:21.91 .net
>>106
煽りが下手すぎ
優しく会話してあげないとスレ伸びないよ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 23:04:50.20 .net
>>108
見本みせて?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 23:05:41.38 .net
俺はそろそろ寝るから自演はまた明日な
あばよ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 23:07:09.14 .net
>>110
オマエ馬鹿だろ
毛チョン毛チョンにやられたからこのスレに粘着してんだよ。優しく受け入れてやれ。好きなように自演させとけ。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 23:07:56.36 .net
>>112
ねぇ
突っ込んだ方がいいか?毛

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 23:08:54.56 .net
億スレとかゴミすぎ
俺は兆スレだから

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 23:10:46.58 .net
>>114
またゴミが。
ここでは京まで行かないとドヤれないよ
ちな通貨単位はドルな

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 23:13:08.15 .net
ゴミはテメーだよ
俺は初めから垓だぞ?
ドルでな

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 23:14:48.96 .net
無料大数のワシには勝てまい
小僧共出直してこい
ふぉっふぉっふぉっ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 23:16:48.98 .net
>>117
ジジイたのむ400億ドルくれ
日本国民に10万円給付したいんや

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 23:21:37.80 .net
>>118
10tトラック40台用意しとけ
ふぉっふぉっふぉ!
うっ、、急に目眩が〜

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 23:27:47.56 .net
>>112
フォロー下手すぎだよ。
自演してる奴らわかってんだか其処は触れてやらずにやり過ごすのが優しさだろ。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 23:30:28.32 .net
まぁ
このカネあまりご時世でしかもこんな所でまだ億がとか言ってるニワカは>>2送りが良いかもね。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 23:31:44.12 .net
>>121
煽るなもっとハゲしく煽らないとファビョってくれないよ。下手くそが。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 23:33:13.37 .net
>>122
ハゲと髪の毛の話はするな。
貴様の毛という毛全てフサフサにしてやるからな。覚えておけ。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 23:35:06.09 .net
自演のスピード落ちてんぞ?
真面目にやらねーと次スレ見えねー
じゃ俺氏は寝るからよ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 23:36:23.33 .net
>>124
おまえさんの毛が明日の朝全てパーマになってるように電波送っておくわ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 23:37:16.58 .net
しかもパンチパーマな

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 23:38:32.17 .net
>>126
ごめんなさいすいませんでした。
チン毛だけはパンチパーマはやめて下さい。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 23:47:23.95 .net
>>108
罵声浴びちゃったのね。可哀想に。
明日からまたお仕事?かな?
時間を切り売りしてガンバ。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 23:51:30.26 .net
コピペガイジ君AAで荒らすのは辞めたのか

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 23:52:28.87 .net
顔も見えない5chで罵声とか言って。
そもそも5chで言われた事を間に受けてる時点でねぇ。
まぁニワカも含めてスレ伸ばし宜しくぅ。ぶっ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 23:54:47.04 .net
>>129
>>2のスレに行ったみたいだよ
ココは何でもありの自演スレ
次スレから経済と投資も含めてヤルみたいだけどエセはついて行けないだろうね

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 23:57:12.38 .net
どこか忘れたけど
投資は40代他スレで伸びてたからココじゃ無理なんじゃない?

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 00:02:24.32 .net
その前に先ずこのスレを消化しないとスレタイ変えられないだろうよ?

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 00:03:53.36 .net
>>132
知ってる。教えてあげねーけど。
今クソレスぶっ込まれて過疎ってる。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 00:10:12.44 .net
1のスレタイマジマジと見たけど

今のご時世と世代的にクレカのグレードせめてブラックかプラチナで煽っだ方がやかったんじゃ、、

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 00:12:27.10 .net
>>135
たしかに節々にニワカ臭がプンプンするよね。
特に長ったらしいテンプレとか

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 00:22:33.56 .net
あんたら一々他レスの詮索しないんだねぇ。
この時間に起きてるって事はそう言う人達も中に居てもおかしくないねぇ。面白そうだから覗きにくるよ。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 00:25:30.44 .net
年収額!預金額!資産額!どーだとか
人の事なんてどーでも良いよ。
金持ち喧嘩せず干渉せず、ただ利益に繋がるネタ探しかな。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 00:28:52.84 .net
今の40代は他人の財布事情きにすんのかい?
その地点であーだよあー。あー

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 00:39:06.22 .net
>>135
俺のぺ○スは黒光りしてる。
年会費無料よ。どうだ?

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 00:57:43.04 .net
ワッチョイの為に勝手にスレ作って出て行った奴は知らんけど、スレが流れれば人は寄ってくるんじゃないか?ま、自演でもクスッと出来れば良いんだけど。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 01:26:50.97 .net
>>108
コレは自演殿堂入り
自分的にはかなり気に入った
色々な意味で泣けてくる

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 01:34:35.44 .net
それは私が20代の頃、社会で受けた仕打ちを認めたのさ。気に入ってくれてありがとう。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 01:44:37.65 .net
え?俺が30代の時に投資から学んだ仕打ちなんだけど。横取りかい。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 01:55:19.73 .net
何も考えず返り討ちにあうフィールドにわざわざ突っ込んで行くアホは考えが足りないだけの無能。消滅した方が良いよ。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 01:58:36.80 .net
5ちゃんねるの文字如きで罵声とか
コイツ豆腐メンタルかネット中毒者かよ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 02:08:16.26 .net
億スレ?が投資関連のスレなのか何なのか知らないし調べる気も起きないけど罵声とか言ってるメンタル即ち精神状態だと億は疎か数千万円の稼ぎすら難しいだろうね。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 02:17:24.39 .net
それは本人が1番それこそ痛い程分かってるでしょ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 02:21:00.33 .net
>>108が明日また自演でスレ伸ばしに貢献してくれればそれで良し。その位しか使い道なさそうだし。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 02:39:25.39 .net
殿堂入りしたとか言う>>108
>>104からの流れ見たけど
>>104の平均未満の値が低すぎた即ち本人自体が低い何らかの水準に入るのが殿堂入りしたキッカケだろうな。
>>106の煽りに飛び付いてる所を見ると
>>2本人かな?
哀れだねぇ。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 02:41:52.75 .net
明日は>>2のスレでIDコロコロ自演と
>>108の必死の自演が見れるのか。
少しは楽しめるかな。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 02:43:23.19 .net
明日は、おはギャァだなこりゃ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 02:44:22.59 .net
暇つぶしには良さそう

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 02:51:44.50 .net
104と108が同一人物だとしてだ
そもそも億スレで罵声浴びちゃう108の低い平均を押し付けられても皆目理解出来ないぞ。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 02:53:18.87 .net
全角くんはどこのスレでもキチガイ認定

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 02:53:41.31 .net
分析大好きは投資家やトレーダーや経営者に多いよね。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 02:54:55.49 .net
確定申告の還付金が楽しみだ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 03:01:29.39 .net
殿堂入りが何かと思えばそう言う事か
スレ割って出て行かなければよかったのに

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 03:05:33.33 .net
この時間にコメがあるスレとか
投資で騒いでたあのスレに似てるな

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 03:07:26.68 .net
他は他で良いんじゃない

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 03:10:22.80 .net
今日の朝から108さんの自演待ちですね。とんちが効いて事に期待してお先におやすみなさいませ。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 03:19:49.63 .net
あのスレは投資か?先物と外貨だった気が。まあどうでもいい感じだけど。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 03:21:15.79 .net
これは明日も朝から自演で伸びる気しかしない

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 09:19:38.74 .net
貯蓄とか収入と凡そ縁のない奴らばっか集まってるから

さっそく過疎ってるじゃねーか(笑

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 09:24:55.39 .net
【リアル】40代の年収額と貯金額 8【のみ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1614657862/

次スレがもう建ってるじゃないか

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 09:25:23.82 .net
このスレは早く埋めた方がいいぞ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 09:27:47.96 .net
>>164
自己紹介か?

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 09:37:04.05 .net
もう過疎ってる(笑

平均未満ども、もっと頑張れよ(爆笑

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 09:47:47.31 .net
>>168
お前AAガイジだろ笑

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 15:58:12.91 .net
平均未満の荒らしだけじゃこのスレはもたないことが証明されました(完)

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 16:15:06.52 .net
このスレを出て行きワッチョイスレを勝手に立てたが誰一人スレせずに無駄打ちに終わり結局皆ココに集まって来る事が証明されました(完)

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 16:15:59.81 .net
平均未満の連中がこのスレに依存粘着している事が証明されました(完)

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 16:24:28.50 .net
平均未満(笑)

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 16:26:25.65 .net
年収25億円の俺様の平均以下とは年収ベースで10億円だからオマエら誇ってイイぞ

まーエビデンス皆無の5chなら何とでも言えるわな

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 16:29:35.99 .net
また平均未満がやってきたようです

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 16:30:42.76 .net
平均未満さんのイキりの続きをお楽しみください(笑)
   ↓

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 16:32:25.13 .net
平均未満さん
平均以下には入ってるからあえて未満をつかうの?
ねぇどうなの未満さん

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 16:35:59.62 .net
今日は平均未満さんをネタにみんなで楽しく自演しながらスレ伸ばすって事か

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 16:36:34.81 .net
平均未満さんのイキりの続きをお楽しみください(笑)
   ↓

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 16:37:20.41 .net
末満さん

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 16:38:42.86 .net
108 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2021/03/02(火) 23:03:59.92 ID:
>>106

億スレに行って億餅の前で僻みを披露して来い

そうすれば、これでもかというほど罵声を浴びせられるぞw

M気質にはもってこいの罰ゲームだW

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 16:39:46.11 .net
【年齢/性別】 29歳/男
【職業職種等】 会社員
【会社等業種】 メーカー
【勤続開業年】
【景況/今後】 普通
【退職の回数】 0
【免許や資格】 車・電気工事士
【所有自動車】 SUV500万

【同居家族数】 1人(妻)
【地域/住居】 関西/(一戸建て)
【相続の有無】

【世帯年収等】 950万円(内訳:本人900万円・ 妻50万円)
【毎月支出額】 35万円(内訳:住宅費12万円)
【貯金/借金】 25万円(住宅ローン12万円・車0万円)
【貯金の内訳】 銀行口座500万円
【貯金の目的】 老後・子供の為
【その他資産】 競争馬10口ほど(80万くらい)

【メインのクレカ】
【一番高い買い物】車500・家6000
【今一番欲しい物】 RX・GLCクーペ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 16:40:55.87 .net
億スレ無資格者(笑)

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 16:41:35.72 .net
ママ、ぽっくん
笑いすぎてお腹痛い

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 16:51:45.48 .net
【年齢/性別】 40歳/男
【職業職種等】 会社経営
【会社等業種】 貧民嬲り
【勤続開業年】13年
【景況/今後】 普通
【退職の回数】 0
【免許や資格】 屠殺関係
【所有自動車】 トヨタ センチュリー(新型)

【同居家族数】 1人(貧民)
【地域/住居】 日本/(豪邸)
【相続の有無】無

【世帯年収等】 8500万円(内訳:本人8470万円・ 貧民30万円)
【毎月支出額】 250万円(内訳:貧民の屠殺費100円)
【貯金/借金】 8億4000万円/300円(住宅ローン残300円(^^)
【貯金の内訳】 銀行口座7億4000万円
【貯金の目的】 老後・子供の為
【その他資産】 競争馬10頭ほど(4億8000万くらい)

【メインのクレカ】
【一番高い買い物】
【今一番欲しい物】

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 16:57:54.95 .net
まだ平均未満だな

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 16:58:56.38 .net
>>169
そんなムキになって
お前AAガイジに女でも寝取られたの?

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 17:07:11.03 .net
>>185
108 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2021/03/02(火) 23:03:59.92 ID:
億スレに行って億餅の前で僻みを披露して来い
そうすれば、これでもかというほど罵声を浴びせられるぞw
M気質にはもってこいの罰ゲームだW

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 17:15:59.12 .net
【年齢/性別】 46歳/男
【職業職種等】 会社経営
【会社等業種】 おなら着火器具製造販売
【勤続開業年】22年
【景況/今後】 普通
【退職の回数】 0
【免許や資格】 指定危険物取扱・可燃物貯蔵
【所有自動車】ポルシェ カイエン( ×青山)

【同居家族数】 1人(おならマン)
【地域/住居】 日本/(ガスタンク貯留施設内)
【相続の有無】無

【世帯年収等】 5億4000万円(内訳:本人5億3980万円・ おならマン20万円)
【毎月支出額】 750万円(内訳:おならマンに与えるサツマイモ300万円)
【貯金/借金】 73億4000万円/なし
【貯金の内訳】 銀行口座58億2000万円
【貯金の目的】 老後・子供の為
【その他資産】 ソ連製核弾頭10発ほど(42億円くらい)

【メインのクレカ】
【一番高い買い物】
【今一番欲しい物】

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 17:17:31.00 .net
>>185
このスレを見て良い最低ラインだな
このレベルだと発言は許されないぞ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 17:18:39.76 .net
>>189
平均未満だけど
ようやく発言が許されるレベルだな

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 17:19:19.78 .net
楽しいか?

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 17:19:52.49 .net
>>192
108 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2021/03/02(火) 23:03:59.92 ID:
億スレに行って億餅の前で僻みを披露して来い
そうすれば、これでもかというほど罵声を浴びせられるぞw
M気質にはもってこいの罰ゲームだW

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 17:27:29.80 .net
>>192
あんた人に楽しいか楽しくないか聞く前に自分はどう思うか発言しろとママや幼稚園の先生から教育されなかったのか?

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 17:31:39.11 .net
【年齢/性別】 48/男
【職業職種等】 無
【会社等業種】
【勤続開業年】
【景況/今後】 やっぱ2000億円くらい欲しいな
【退職の回数】 50回
【免許や資格】 自動車運転免許 自動二輪中型
【所有自動車】 自転車 2台

【同居家族数】 0人
【地域/住居】 名古屋の近く 民間アパート1部屋と公営住宅1部屋
【相続の有無】

【世帯年収等】 80万円 年金
【毎月支出額】 6万円(内訳:住宅費3万円・ 自炊費1万円・外食費0万円・その他3万円)
【貯金/借金】 150万円 自分
【貯金の内訳】 UFJ100万円 ゆうちょ50万円
【貯金の目的】 いざというとき死なないため
【その他資産】 無

【メインのクレカ】 楽天
【一番高い買い物】 中古車 60万円
【今一番欲しい物】 オイラーやガウスみたいな知性 知識 それにアクセスする恵まれた環境 趣味のサイクリング続けるための健康な身体 いずれ地球を出て火星に行くと決めてる実現するかなあ
【感動した宿泊先】 JR中央線で糸魚川駅目指したとき塩尻駅で途中下車して泊まった駅前の安宿
【感動した飲食物】 どこかの工場の期間工だったとき寮の食堂で毎朝晩出てきた超でか盛りの社食数々
【定退後の予定等】 今が無職

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 17:36:34.28 .net
>>195
貴方様はこのスレの神です
発言はおろか私達平均未満の愚民を貴方様のお力にてお導き下さいませ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 17:39:16.31 .net
AAガイジの自演まみれ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 17:40:01.29 .net
>>197
このはそう言うスレ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 17:40:32.76 .net
>>197
前からわかりきった事

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 17:41:32.69 .net
>>197
今更何を言う
以前から1ミリも変わってないぞ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 17:45:46.00 .net
>>197
ヤキモチ妬くなよ
また億餅に罵声浴びせられるぞ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 17:47:38.53 .net
貧乏拗らせるとこうなってしまうんだな笑

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 17:58:58.95 .net
年収と貯金額【のみ】スレだから
流れはあってると思うよ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 18:00:05.90 .net
>>203
そもそもスレタイが【のみ】だから
他の会話全て不用だろ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 18:05:36.34 .net
馬鹿がスレつくると
スレタイも限定的
テンプレはアホみたいに長ったらしくて見る気も失せる出来の悪さ
これだから、ハァ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 18:06:16.73 .net
【リアル】【のみ】だよ
オマエラ文盲か?
っとマジレス

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 18:09:51.90 .net
>>196
じゃ教える
今実際に住んでるのは便利な街中のワンルーム
去年の秋から郊外の公営住宅を一時的に借りてるのは
超貧乏な自分にも出来るコロナへのリスクヘッジ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 18:15:00.64 .net
>>207
貴方様はこのスレの神です
発言はおろか私達平均未満の愚民を貴方様のお力にてお導き下さいませ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 18:16:19.40 .net
>>206
でも以前から脳内変換リアル自演まみれの楽しいスレだけどね

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 18:54:31.81 .net
これってもしかして全て
このスレから出て行って無断でワッチョイスレ作ったけど人が来なくて悔しくて出戻りした>>2の自演?

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 19:19:18.46 .net
分かりきった事を聞くなど愚問
悔しくて戻ってきた奴を温かく見守るだけ
今回から自演当たり前なスレになったんだから分かりきった自演自演騒ぐなよ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 19:25:11.81 .net
誰1人訪れないワッチョイスレを勝手に作って戻ってきた敗北者>>2をいじめるなよ。ケツ割った使えない奴だけどスレ伸ばしには貢献している訳だ。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 19:28:24.95 .net
罵声を浴びせられてメンタル崩壊した>>2の苦し紛れの負け犬のレスを貼っておくぞ?

>>192
108 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2021/03/02(火) 23:03:59.92 ID:
億スレに行って億餅の前で僻みを披露して来い
そうすれば、これでもかというほど罵声を浴びせられるぞw
M気質にはもってこいの罰ゲームだW

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 19:28:55.99 .net
ざまぁ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 19:30:00.02 .net
>>213
それ全角さんで別人では?

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 19:30:34.95 .net
>>215
ご本人登場

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 19:31:09.04 .net
煽り上手いねぇ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 19:31:39.74 .net
ざまぁ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 19:34:53.50 .net
ここって実際何人で回してるのかね
コピペがかなりのレスを1人でカキコしてそうなのは分かるが
その他に何人ぐらい常駐してるのか

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 19:35:18.49 .net
>>216
コピペさんのなりすまし

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 19:35:47.23 .net
>>219
3人

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 19:35:52.21 .net
>>219
ムキにならない方が良いですよ
平均以上の勝ち組さん

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 19:36:12.80 .net
>>221
正解

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 19:36:17.76 .net
>>222
AA

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 19:36:55.25 .net
>>224
勝ち組

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 19:37:24.85 .net
>>225
AA

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 19:37:39.01 .net
>>226
勝ち組さん

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 19:38:42.71 .net
なんだこのやり取り
スレ埋める為の技か?

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 19:39:12.85 .net
>>228
AA

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 19:39:32.19 .net
>>229
勝ち組ざまぁ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 19:40:30.00 .net
>>230
AA

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 19:41:01.19 .net
>>231
平均末満の勝ち組

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 19:43:11.62 .net
>>221
僕1人しかいないよ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 19:43:46.81 .net
全て僕の自演
凄いでしょ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 19:44:57.83 .net
罵声を浴びせられてメンタル崩壊した>>2の苦し紛れの負け犬のレスを貼っておくぞ?

>>192
108 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2021/03/02(火) 23:03:59.92 ID:
億スレに行って億餅の前で僻みを披露して来い
そうすれば、これでもかというほど罵声を浴びせられるぞw
M気質にはもってこいの罰ゲームだW

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 19:52:15.35 .net
【年齢/性別】 41歳 男
【職業職種等】 会社役員
【会社等業種】 不動産(テナント業)
【勤続開業年】 15年
【景況/今後】 思っていたよりコロナの影響が少なくて一安心
【免許や資格】 普通、大型二輪、日商簿記2級
【所有自動車】 X3、エルグランド、Vスト250
【同居家族数】 5人(妻子4人)
【地域/住居】 都内駅近注文戸建て
【相続の有無】 相続はまだ、贈与なら1110万(手取りで900万)
【世帯年収等】 2503万円(内訳:本人2400万円・ 妻103万円)
【毎月支出額】 いちいち気にしないから分からんけど教育費込みで80万ぐらい?
【貯金/借金】 貯金9000万/住宅ローン残債1500万
【貯金の内訳】 預貯金で約9000万円
【貯金の目的】 相続税
【メインのクレカ】 ヤフーカード、アマゾンカード、セゾンカード、ダイナース
【一番高い買い物】 住宅(上物3500万)
【今一番欲しい物】 時計 HUBLOTビッグバン(200万前後)

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 19:52:55.88 .net
>>235
そういうやり方か

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 19:53:23.16 .net
>>236
それっぽく書いてきやがったw

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 19:56:01.98 .net
>>236
このスレを見て良い最低ラインだな
このレベルだと発言は許されないぞ
クレカに楽天カードマーンを入れ忘れてるぞ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 19:56:51.37 .net
はい査定されたい人
次スレ宜しく

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 19:57:38.61 .net
>>240
スレとか
オマエ平均末満丸出し

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 19:59:06.16 .net
誘いが上手い

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 20:04:40.39 .net
>>210
結局これなんだよ
それを見て嘲笑うスレ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 20:06:26.48 .net
>>236
平均未満の貧民がまた来た
罵声を浴びせられてメンタル崩壊した>>2の苦し紛れの負け犬のレスを貼っておくぞ?

108 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2021/03/02(火) 23:03:59.92 ID:
億スレに行って億餅の前で僻みを披露して来い
そうすれば、これでもかというほど罵声を浴びせられるぞw
M気質にはもってこいの罰ゲームだW

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 20:08:38.18 .net
>>197
おまいう乙
自分で立てた過疎化してるワッチョイスレ>>2に帰れよ?

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 20:10:16.42 .net
>>245
そう言う貴様もAA貼ってスレ伸ばしに貢献しろやゴミ未満

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 20:11:56.75 .net
結局はコピペでのびるスレ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 20:12:46.34 .net
かんじんなことは
目に見えないんだよ (サン=テグジュペリ)
ざまぁ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 20:13:19.06 .net
結局はコピペでのびるスレ
どこのスレも同じ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 20:16:18.21 .net
平均未満の貧民がまた来た
罵声を浴びせられてメンタル崩壊した>>2の苦し紛れの負け犬のレスを貼っておくぞ?

108 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2021/03/02(火) 23:03:59.92 ID:
億スレに行って億餅の前で僻みを披露して来い
そうすれば、これでもかというほど罵声を浴びせられるぞw
M気質にはもってこいの罰ゲームだW

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 20:28:42.90 .net
またコピペスレか

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 20:35:21.18 .net
>>251
全角英数字で透過あぼーん

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 20:57:20.97 .net
自演コピペが嫌いな勝ち組へ
荒らし対策のID、ワッチョイ付きスレ
こちらへどうぞ

【リアル】40代の年収額と貯金額 7【のみ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1614591897/

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 20:57:34.36 .net
自演コピペが嫌いな勝ち組へ
荒らし対策のID、ワッチョイ付きスレ
こちらへどうぞ

【リアル】40代の年収額と貯金額 7【のみ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1614591897/

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 20:58:32.31 .net
必死すぎ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:00:51.76 .net
上級国民持ちは誰かワッチョイスレにレスしてあげた方が、、このスレへのルサンチマンが酷い。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:01:15.11 .net
自演コピペが嫌いな勝ち組へ
荒らし対策のID、ワッチョイ付きスレ
こちらへどうぞ

【リアル】40代の年収額と貯金額 7【のみ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1614591897/

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:01:20.52 .net
自演コピペが嫌いな勝ち組へ
荒らし対策のID、ワッチョイ付きスレ
こちらへどうぞ

【リアル】40代の年収額と貯金額 7【のみ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1614591897/

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:02:06.42 .net
>>258

平均未満の貧民がまた来た失せろよ
罵声を浴びせられてメンタル崩壊した>>2の苦し紛れの負け犬のレスを貼っておくぞ?

108 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2021/03/02(火) 23:03:59.92 ID:
億スレに行って億餅の前で僻みを披露して来い
そうすれば、これでもかというほど罵声を浴びせられるぞw
M気質にはもってこいの罰ゲームだW

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:03:28.26 .net
これ・・・コピペの自演・・・だな。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:04:05.78 .net
>>258
こだわりますねぇ
誰もそんな偽物スレ行かないよ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:05:30.69 .net
>>260
コピペ自演基地外が自分で立てたワッチョイスレに誘導してるんでしょ

気持ち悪

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:06:12.62 .net
>>262
荒らしがわざわざワッチョイ、IP付きでスレ建てるか?

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:06:30.00 .net
>>2
家出した負け犬乙

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:07:43.84 .net
きましたね今夜の自演
ワッチョイスレ伸び誘導パレードですか?コメしないけど

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:08:50.15 .net
>>258
レス誘導上手いな
誰も必要としてないが

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:09:22.41 .net
自演コピペが嫌いな勝ち組へ
荒らし対策のID、ワッチョイ付きスレ
こちらへどうぞ

【リアル】40代の年収額と貯金額 7【のみ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1614591897/

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:09:29.75 .net
自演コピペが嫌いな勝ち組へ
荒らし対策のID、ワッチョイ付きスレ
こちらへどうぞ

【リアル】40代の年収額と貯金額 7【のみ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1614591897/

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:11:31.05 .net
しつけぇ基地外だろ
もう勝ち組金持ちなのはわかったからスレ無断で作った事謝罪してココに戻って来い

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:13:17.16 .net
ワッチョイスレ
誰もレスしてないよね

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:14:08.81 .net
自演コピペが嫌いな真の勝ち組へ
荒らし対策のID、ワッチョイ付きスレ
こちらへどうぞ

【リアル】40代の年収額と貯金額 7【のみ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1614591897/

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:15:41.15 .net
負けを認めざるを得ないしつこさ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:16:39.15 .net
>>2
根に持つなよ
待っていれば誰か来る
焦るな騒ぐな

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:19:37.33 .net
>>170
おい平均未満
全然スレの勢いおちてねーぞ?

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:20:07.87 .net
自演コピペが嫌いな真の勝ち組へ
荒らし対策のID、ワッチョイ付きスレ
こちらへどうぞ

【リアル】40代の年収額と貯金額 7【のみ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1614591897/

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:20:13.73 .net
自演コピペが嫌いな真の勝ち組へ
荒らし対策のID、ワッチョイ付きスレ
こちらへどうぞ

【リアル】40代の年収額と貯金額 7【のみ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1614591897/

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:20:20.85 .net
自演コピペが嫌いな真の勝ち組へ
荒らし対策のID、ワッチョイ付きスレ
こちらへどうぞ

【リアル】40代の年収額と貯金額 7【のみ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1614591897/

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:22:03.78 .net
自分勝手にスレ出て行ったゴミが荒らしに変わった瞬間だな

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:22:34.95 .net
自演コピペが嫌いな真の勝ち組へ
荒らし対策のID、ワッチョイ付きスレ
こちらへどうぞ

【リアル】40代の年収額と貯金額 7【のみ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1614591897/

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:23:00.90 .net
>>278
それ本気で思ってたらヤバい奴だぜ?

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:23:40.23 .net
>>280
本人かな?

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:24:33.35 .net
刺激するなよ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:25:02.29 .net
コピペ連騰の仕方がAAと同じ
そんなにワッチョイが嫌なのかな?

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:25:20.70 .net
>>283
本人かな?

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:25:39.80 .net
煽りがうまいな

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:25:45.75 .net
>>281
AA

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:26:17.94 .net
>>284
AA

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:26:49.74 .net
>>282
AA

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:27:24.09 .net
煽りうますぎて効いてるな
やはり>>2の必死なレスか

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:27:58.24 .net
>>289
AA

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:29:10.14 .net
AAコピペって分かりやす過ぎやしないか?

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:29:23.45 .net
AAしか言えない煽り耐性無し君は自分で立てたワッチョイスレで暴れて来なさい

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:29:49.05 .net
>>291
>>2本人?

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:29:52.04 .net
>>291
AA

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:30:26.26 .net
>>292
AA

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:30:55.29 .net
酷いスレだなをい

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:30:58.58 .net
今日はわかりやすく>>2がイキリたってるね

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:31:43.42 .net
どーみてもワッチョイ潰そうと必死なだけでしょ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:32:19.42 .net
AA貼るかコピペするしか出来ない

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:32:30.27 .net
AAしかレスしない新手の荒らし
>>2
>>108君かな?

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:32:51.27 .net
自演を楽しむスレ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:33:01.74 .net
伸びてるね
もっとやれ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:33:28.95 .net
AA貼ってるのとコピペしてるのと入り乱れるスレ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:33:47.18 .net
夜は勢いがあってよいね

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:34:15.04 .net
見当違いな指摘しか出来ない無能の集まり

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:34:45.56 .net
平均以下しかいないスレ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:35:11.70 .net
>>305
>>2本人?
うけるーざまぁ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:35:15.87 .net
平均以上の年収の人は手を上げて

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:35:50.35 .net
ID無しのスレは阿呆しかいないから当然

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:36:13.24 .net
ワッチョイスレ作って出て行った出戻りを煽るあおりが天才すぎですね

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:36:15.84 .net
>>308
✋

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:36:41.28 .net
平均未満の貧民がまた来た失せろよ
罵声を浴びせられてメンタル崩壊した>>2の苦し紛れの負け犬のレスを貼っておくぞ?

108 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2021/03/02(火) 23:03:59.92 ID:
億スレに行って億餅の前で僻みを披露して来い
そうすれば、これでもかというほど罵声を浴びせられるぞw
M気質にはもってこいの罰ゲームだW

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:36:54.98 .net
3人で進行中

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:37:03.11 .net
自演コピペが嫌いな勝ち組へ
荒らし対策のID、ワッチョイ付きスレ
こちらへどうぞ

【リアル】40代の年収額と貯金額 7【のみ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1614591897/

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:37:09.99 .net
自演コピペが嫌いな勝ち組へ
荒らし対策のID、ワッチョイ付きスレ
こちらへどうぞ

【リアル】40代の年収額と貯金額 7【のみ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1614591897/

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:37:15.25 .net
自演コピペが嫌いな勝ち組へ
荒らし対策のID、ワッチョイ付きスレ
こちらへどうぞ

【リアル】40代の年収額と貯金額 7【のみ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1614591897/

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:37:34.40 .net
自演コピペが嫌いな勝ち組へ
荒らし対策のID、ワッチョイ付きスレ
こちらへどうぞ

【リアル】40代の年収額と貯金額 7【のみ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1614591897/

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:37:39.85 .net
物凄い勢いで進行中
不自然なまでに

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:38:00.06 .net
ムキになるなよ勝ち組さん

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:38:12.42 .net
age進行でお願いします

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:38:43.92 .net
sageとageである程度の区別が付く

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:39:15.29 .net
完全に遊ばれてる

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:39:34.35 .net
どっちに転んでも屑の集まり

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:39:57.76 .net
>>2必死過ぎ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:40:12.35 .net
禿げ進行でお願いします

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:40:49.52 .net
>>324
AA本人さん?

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:41:43.74 .net
>>325
禿げ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:42:20.20 .net
せてめageるなよ・・・

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:42:51.44 .net
>>326
hage進行でお願いします

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:42:51.86 .net
7ケタ平均未満が荒れてるなぁ

AAを放棄して今度はコピペレス連投かよ

精神崩壊してんじゃねぇの、平均未満w

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:43:32.55 .net
>>313
残念だが

全て俺1人の自演なんだ
楽しんで行ってくれ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:43:33.82 .net
>>330
hage進行でお願いします

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:44:06.30 .net
>>331
hage進行でお願いします

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:44:15.66 .net
平均未満は貯蓄とかカネとかっていうワードに過敏に反応して僻みをまき散らす悪臭野郎だなw

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:44:16.25 .net
>>332
髪の話しはするな
ますます盛り上がるぞハゲ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:44:46.43 .net
いや、だからせめてsgeるなよ
アホなのか?バカなのか?

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:45:26.88 .net
>>334,335
hage進行でお願いします

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:46:04.09 .net
>>336
hageろよカス

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:46:45.98 .net
うるせー
ageでもhageでも自由だろ
指図すんな

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:47:06.29 .net
まぁいくら荒れても平均未満が平均以上に変わったりゃせんのだから

好きなだけ荒れりゃいいんだけどさwww

荒れて自分のみっともない醜態をもっと白日の下に曝せよ平均未満W

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:47:31.37 .net
>>338
死ねよ禿げ
氏ねよじゃなくて死ねよ禿げ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:47:38.08 .net
全てが自演だと思うと
それはそれで楽しいスレだな
流れが早いから見てて飽きない

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:48:13.52 .net
>>340
平均ってどのぐらいだっけ?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:48:37.66 .net
>>342
hage進行でお願いします

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:49:30.16 .net
>>343,344
真面目にいい加減にしてくれ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:49:37.64 .net
>>343
小学校にあった台の長さか?
平均台

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:50:08.89 .net
>>346
ごめん。
全然面白くないわ。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:50:45.66 .net
>>347
ハゲに言われたくないわ
控えめに言って好き

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:51:06.13 .net
自演コピペが嫌いな勝ち組へ
荒らし対策のID、ワッチョイ付きスレ
こちらへどうぞ

【リアル】40代の年収額と貯金額 7【のみ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1614591897/

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:51:11.75 .net
自演コピペが嫌いな勝ち組へ
荒らし対策のID、ワッチョイ付きスレ
こちらへどうぞ

【リアル】40代の年収額と貯金額 7【のみ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1614591897/

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:51:16.21 .net
都内在住、大卒、正社員の平均は600万以上らしいよ。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:51:45.06 .net
>>351
自演コピペが嫌いな勝ち組へ
荒らし対策のID、ワッチョイ付きスレ
こちらへどうぞ

【リアル】40代の年収額と貯金額 7【のみ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1614591897/

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:52:13.50 .net
コピペが突然age進行・・・だと?

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:52:24.34 .net
うぜぇ
また始まった

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:52:52.82 .net
平均未満の貧民がまた来た失せろよ
罵声を浴びせられてメンタル崩壊した>>2の苦し紛れの負け犬のレスを貼っておくぞ?

108 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2021/03/02(火) 23:03:59.92 ID:
億スレに行って億餅の前で僻みを披露して来い
そうすれば、これでもかというほど罵声を浴びせられるぞw
M気質にはもってこいの罰ゲームだW

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:52:58.52 .net
平均未満の貧民がまた来た失せろよ
罵声を浴びせられてメンタル崩壊した>>2の苦し紛れの負け犬のレスを貼っておくぞ?

108 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2021/03/02(火) 23:03:59.92 ID:
億スレに行って億餅の前で僻みを披露して来い
そうすれば、これでもかというほど罵声を浴びせられるぞw
M気質にはもってこいの罰ゲームだW

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:53:04.10 .net
平均未満の貧民がまた来た失せろよ
罵声を浴びせられてメンタル崩壊した>>2の苦し紛れの負け犬のレスを貼っておくぞ?

108 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2021/03/02(火) 23:03:59.92 ID:
億スレに行って億餅の前で僻みを披露して来い
そうすれば、これでもかというほど罵声を浴びせられるぞw
M気質にはもってこいの罰ゲームだW

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:53:23.51 .net
>>351
都内に限らず大卒、正社員ってだけで上級の証し

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:53:44.02 .net
>>358

平均未満の貧民がまた来た失せろよ
罵声を浴びせられてメンタル崩壊した>>2の苦し紛れの負け犬のレスを貼っておくぞ?

108 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2021/03/02(火) 23:03:59.92 ID:
億スレに行って億餅の前で僻みを披露して来い
そうすれば、これでもかというほど罵声を浴びせられるぞw
M気質にはもってこいの罰ゲームだW

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:55:01.24 .net
自演撤退
コピペはつまらんわ
>>2は震度計ぇ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:55:17.77 .net
「コピペは≪age≫を覚えた」

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:55:56.26 .net
>>360
sageんなhageろよ!

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:57:16.61 .net
>>358
そうなのか?
ボーナスだと年6ヶ月とかあんの?

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:57:23.54 .net
>>358
そうなのか?
ボーナスだと年6ヶ月とかあんの?

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 22:01:55.61 .net
何度も同じコピペを貼ってる奴が一人いるだろ


そいつがAAの犯人平均未満の7ケタ君ですw

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 22:04:17.79 .net
AAの犯人は他人の書いたコピペを何度も繰り返し貼るのが特徴だからすぐわかるじゃねぇか

もう少し技とアタマが必要だな

工場勤務だから仕方ないかW

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 22:09:32.09 .net
今日は夜勤じゃないのかなぁ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 22:13:18.41 .net
>>366
age進行を覚えたから蓑虫程度の知能はある模様

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 22:19:33.35 .net
肉体系の夜勤って、脳筋の得意技っぽいよな

その代わり、年齢で体力が衰えたら頭脳がないのでただの産業廃棄物だけどw

いいとこ40代までだろうなぁw

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 22:22:07.23 .net
コピペは「なりすまし」と「age進行」を覚えた
経験値が10上がった

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 22:32:26.58 .net
ほら、コピペが見事に止んだだろ

誰の仕業かはすぐ分かっちゃうよな

さっきまで同じコピペ連投して荒れてた奴wwww

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 22:33:55.21 .net
AAもコピペも面白味が足りないわ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 22:36:46.22 .net
工場勤務でもある程度アタマが必要な工場もあるにはあるみたいだけど・・・

・・・世の中にはいろんな工場があるんだろうな()Ww

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 22:50:39.11 .net
平均未満のやっかみにはうんざり(笑)

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 22:51:11.89 .net
このスレのレスってもしかして全て
このスレから出て行って無断でワッチョイスレ作ったけど人が来なくて悔しくて出戻りした>>2の自演?

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 22:52:01.78 .net
自分とage進行とコピペの3名で進行しています

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 22:53:01.32 .net
>>375
少なくとも3人は確認してる
それすら分からないなら100年ROMってるといい

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 22:54:07.97 .net
>>376
上げ基地外と
オマエはハゲ基地外
俺はコピペ基地外
この三つ巴で自演しながら行こうぜ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 22:55:03.69 .net
このスレのレスってもしかして全て
このスレから出て行って無断でワッチョイスレ作ったけど人が来なくて悔しくて出戻りした>>2の自演?

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 22:55:32.50 .net
まさかの阿部

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 22:55:38.98 .net
>>378
それな

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 22:56:25.95 .net
桜の会について説明して貰おうか

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 22:58:53.82 .net
スガもいるけど

このスレのレスってもしかして全て
このスレから出て行って無断でワッチョイスレ作ったけど人が来なくて悔しくて出戻りした>>2の自演?

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 22:59:55.21 .net
>>383
あ、オマエには用事はないわ
二番煎じは面白味が無いから100年ROMってろって言ったろ?

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 23:01:26.28 .net
>>383
どうでも良いけど400まであとすこかだから
コピペで埋めてくれ
ママに叱られるから明日に持ち越したくない

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 23:02:29.19 .net
hage進行でお願いします

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 23:02:46.03 .net
禿げ禿げ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 23:04:02.78 .net
>自演コピペが嫌いな勝ち組へ




まるで他人事wwww

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 23:06:33.76 .net
そう
そんなかんじで400までよろしく

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 23:17:32.66 .net
>>389
禿げ進行でお願いします

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 13:16:58.80 .net
くだらね

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 17:49:44.19 .net
派遣
こどおじ
貯金900万
40歳です

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 19:28:23.70 .net
>>392
貴方様はこのスレの神です
発言はおろか私達平均末満の愚民を貴方様のお力にてお導き下さいませ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 19:36:52.16 .net
>>2のワッチョイスレが凄まじく延びてるがIDコロコロ自演か?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 01:40:22.78 .net
今日はAAコピペ貼りつけ発狂おじが静かだな

他スレでフルボッコにされたのは知ってる

運子漏らして退散したんだろうな

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 03:00:15.18 .net
>>393
年収350万万でも年100万ぐらいしか使わない生活を15年も送ったら誰でも貯まるよ。家に毎年100万入れてるけど何も趣味がない

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 12:40:45.41 .net
コピペ野郎は逝った

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 12:41:44.29 .net
>>396

そのうちボケて体調不良になるぞ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 13:05:38.01 .net
>>397
ワッチョイスレに誰1人行かないので発狂?( *´艸`)

別にお前は来ないで良いぞww
こっちには人が来るからwww

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 13:32:32.91 .net
コピペ野郎は僻みで発狂して逝った

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 13:47:30.79 .net
>>400
お前の話は俺へのルサンチマンしかないの?( *´艸`)

最終的に必ず負けるんだから、もう来るなよ(*´∀`)♪バーカ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 15:57:27.90 .net
>>396
家に100万/月8万程度だろ?
って、嫁に養ってもらってるってことか?
そこまで嫁に負担掛けて人生なんか疑問におもわないもんかね

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 16:04:39.93 .net
>>402
家にお金入れてるんだから実家暮らしだろ。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 16:06:02.92 .net
>>402
悔しい?
お前が立てたワッチョイスレには誰も行かないのに、何だかんだこっちには毎日人がいる。

何でだと思う?
お前の話が「糞つまらない」からだよ。

底辺のお前はワッチョイスレで貯金の話でもやれよwwww

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 16:08:03.16 .net
1人寂しく出て勝手に作ったワッチョイスレには誰も行かないね(*´∀`)♪バーカwwwwww

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 20:12:14.89 .net
え、マジもんの孤独なこどおじってこと?

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 22:12:14.70 .net
こっちのスレの話題に入りたい?( *´艸`)

お前の話、「糞つまらない」から迷惑するんだよ(*´∀`)♪バーカ

ワッチョイスレで自演してろよ(*´∀`)♪バーカwwwww

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 22:32:29.93 .net
コピペ野郎は僻みで発狂して逝った

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 22:38:48.75 .net
貯蓄スレには貧乏人の僻みが絶えず渦巻いているんだ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 22:40:03.24 .net
確定申告の還付金(約29万)が振り込まれたわ。
来月には満期保険が返ってくる(約477万)

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 23:31:10.97 .net
ふるさと納税の還付が入ってくる見込み。
納税してる人ほど恩恵受ける珍しい良い仕組みだよね。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 12:48:01.82 .net
納税額の一定割合だから納税額多い方が恩恵多いよね。
これって地元に得意客作るためって目的もあるらしい。
オーダースーツとか頼めるのって年収1000以上が多いからそういう良客と繋げれるらしい

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 13:07:02.37 .net
【年齢/性別】 25歳/男
【職業職種等】 団体職員(副業有り)
【会社等業種】 団体職員(副業有り)
【勤続開業年】 3年
【景況/今後】 わからない
【退職の回数】 無し
【免許や資格】 自動車運転免許、高校卒業程度認定
【所有自動車】 中古ベンツ
【同居家族数】 3人(妻子1人)
【地域/住居】 関西/(中古一戸建て)
【相続の有無】 無し
【世帯年収等】 前年度源泉徴収790万円 一馬力
【毎月支出額】 不明
【貯金/借金】 900万円/住宅ローン1350万円
【貯金の内訳】 銀行口座700万円・証券口座250万円
【貯金の目的】 マイホーム購入・子供の教育資金
【その他資産】 600万円で購入した中古戸建て(利回り30%で賃貸中)

【メインのクレカ】 YJカード
【一番高い買い物】 200万円の中古車
【今一番欲しい物】 定価185万円のデイトナコンビ

【感動した宿泊先】 なし
【感動した飲食物】 有馬温泉旅行で食べた但馬牛
【定退後の予定等】 まだまだ考えられない

誰も書いてないから年齢外れてるけどやってみた

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 15:05:20.77 .net
25歳でそれは色々無理がある

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 11:02:40.62 .net
25がなんでここいるんだよw

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 11:07:16.16 .net
>>415
突っ込んだら負け

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 15:57:10.66 .net
副業ありなら25で800万くらい余裕だと思うけど
どの辺が無理なのか知りたい

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 18:13:53.86 .net
貯蓄スレには貧乏人の僻みが絶えず渦巻いているんだぁぁ・・・

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 18:15:23.38 .net
はいはい、君は金持ちだね。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 00:01:37.52 .net
45歳で年収1500万。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 08:08:12.45 .net
スッキリ加藤は40代ずっと年収一億

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 08:09:52.30 .net
>>421
そんな少なくない

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 08:34:46.21 .net
http://manko.tv/imgboard/img33213333.jpg
http://manko.tv/imgboard/img3321252543.jpg

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 01:07:22.28 .net
サイズでかすぎ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 07:40:50.45 .net
貯金6000万円は40代にしては多いのか?
周りはみんなこんなもんだぞ?

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 07:43:07.78 .net
だから?

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 07:43:23.89 .net
>>426
嫉妬すんな貧乏人

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 07:44:04.09 .net
自慢したいですって素直にいいなよ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 08:22:59.46 .net
俺は貯金3億しかない
不安で夜も寝れないよ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 10:23:04.30 .net
>>425
40歳か49歳かで全然変わるけどね。
40代と50代は資産がガンガン増えてく時期だから。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 11:23:43.52 .net
家のローンと養育費で貯金できないよ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 11:49:36.24 .net
初婚年齢上がってるから>>430は昔の話では
昔でも貯め時は50からだと思うけど
俺今高校中学一人ずつだからこれから金かかる
貯金なんか全部そっちに使って無くなると思うわ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 19:14:52.87 .net
子持ち既婚者と子無し・独身者は分けて考えないと。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 20:41:55.02 .net
自営業でさぁ43歳、1200万、貯金300万位。
金使い荒いほう?

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 21:17:53.65 .net
家族構成等何も分からんのに判断出来るわけないだろ馬鹿

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 21:20:39.02 .net
他に株だの土地だのあってホルホルしたいんだろ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 22:17:13.32 .net
自営だと年収やら貯金やらの概念ないんじゃないか?
どう振り分けようが己の勝手だし
5年くらい前は運転資金が2000万ぐらいでフル回転してたから
貯金?はて?って感じだったな

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 00:05:16.95 .net
自営だと収入はほんと曖昧になるよな
俺昔自営だったけど、利益率が95%とかでほぼ自分の収入だったが多分レアな方だろうし
飲食や物販だったら粗利が半分以下とかになりそうだし

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 17:01:51.92 .net
【社会】日本人の平均年収は「436万円」…男性540万円、女性296万円 ★2 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616483068/

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 09:35:54.22 .net
ここの人ってみんな裕福だなぁ
羨ましい
僕は働いても働いても楽にならないや
色んな人に支えてもらいながら生きてる
周りの優しい人達に感謝しながら家族一同必死に働いてる
仕事がある事に感謝
働ける身体がある事に感謝
でもいつかみんなみたいに楽がしたいな

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 11:53:29.33 .net
全然楽できない。貯金800万しかない…今まで遊びすぎた…老後の蓄えは個人年金で350万しか積み立てて無いし詰んでる

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 17:09:38.38 .net
>>440
俺が働いてる会社残業80時間前後やって年収460万円前後で残業と稼働時間手当で給料が良いのだけど今月から働き方改革で42時間までしか残業出来なくなるのでみんな文句言ってる
俺は副業で年2000万位副収入があるが

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 18:54:10.61 .net
年収はだいぶアップしてきたが
寿命削って働いている気がする。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 21:39:17.97 .net
年収は2000万円オーバーだけど預金残高は500万円程度しかない
宵越しの金は持たない主義で使いまくってるけど老後が不安になってきた
貯蓄もしないとな
気休め程度だけど老後に向けてiDeCo、積立NISAは始めた

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 22:13:41.36 .net
2000万なら会社員だろうけど健康保険100万だし、税金合わせて700万ぐらい取られてるよな。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 12:37:15.98 .net
>>444
そんだけ年収あるならすぐに貯まるだろ。羨ましいな。
それだけ金稼ぐ能力あるなら、君なら増やす事だって簡単に出来るだよ。
俺なんか年収800万弱しか無いが、必死に運用してようやく3,000万届くよ。
ちなみに貯金は最低25万で半分は運用に回してる。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 12:37:58.20 .net
↑25万は毎月の貯金ね

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 12:40:25.28 .net
>>440  この手のスレの書き込みあまり真に受けない方がいいよ。マウント取りたくてネタで書いてる奴も多いし。ニュー速+でも年収1千万

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 15:58:00.23 .net
40代なら年収1千万は別に珍しくない。
ただ2千万以上ってのはちょっと嘘くさいかな。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 16:13:44.74 .net
嘘もいるし本当もいるのにいっしょくたにして嘘つき呼ばわりしてるのは気になる

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 16:17:44.09 .net
去年の手取り170万でした

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 17:06:17.09 .net
俺二千万あるよ
リーマンじゃないけど
経営者なら珍しくない

リーマンで二千万って奴は尊敬する

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 17:09:49.08 .net
給与所得者だけど2000万は越えてるよ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 17:33:02.94 .net
給与所得者で年収2000万円は滅多にいないね。勤務医か証券会社くらいかな。給与所得者だと年収1000万円超えるのも少ないよ。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 18:07:05.13 .net
去年の源泉徴収票で初めてだけど
ギリギリ1000万行ったが
こんなレベルじゃ全然ぜいたくなんてできない
税金が増えるだけであまり意味ない

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 18:40:31.12 .net
>>453
凄いね やっぱ激務なん?

ちなみに俺452だけど週40時間も働いてないな
車外食携帯代等も経費で行けるしサラリーマンに比べると相当楽させてもらってるわ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 18:48:55.28 .net
>>446
年収800程度ならボーナスはどれくらいか知らんが毎月の手取り50万円もないでしょ?
月25万円以上貯金って独身で実家暮らしか?w
今しかできないこといっぱいあるのに、ケチらずもっと使いなよ
歳とってお金があっても購買意欲は湧かないと思うぞ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 18:58:20.29 .net
>>456
全く
在宅で毎日悠々自適

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 23:03:39.57 .net
自営業の年収1000万は会社員の年収500万程度

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 23:40:01.60 .net
>>459
馬鹿だろお前
自営は税金対策しまくってそれやぞ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 23:51:44.94 .net
>>459
売上と年収となぜ同じに語る?

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 00:06:49.77 .net
>>460
俺が所得1000万円の自営業なんだが、税金国保消費税と退職金積立で控除520万なんだbッど

463 :名無しbウん@お腹いっbマい。:2021/03/26(金) 01:09:47.16 .net
年収1000万つったら1000万だろ
売上の話してねっつの
今年は720万だけど、この給料(役員報酬)は会社員のそれとまったく同じやぞ
疑問を感じながらも厚生年金だし

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 02:41:31.85 .net
自営だけど小規模共済なんて毎年中古の軽を買うくらいあるもんな。それで追いつくかどうか

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 10:09:12.37 .net
都内マンション持ち、運用しまくって資産6000万。
やりたい仕事が見つからず無駄な時間を過ごしてます…

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 10:45:25.62 .net
年商30億とかテレビでよく言うけど
営業利益・役員報酬・借入額を合わせて言わないと儲かってるのかどうか分からん

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 10:50:30.61 .net
年商100億以上の上場企業でもオーナーの社長じゃないと年収数千万くらいで大したことないよ
株主総会招集通知見ると、なんでこんなに渋いんだと思う
配当も株主還元もしょぼいけどね

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 11:00:34.69 .net
>>459
逆じゃね
自営業の年収(所得)500万円はサラリーマンの給与年収1000万円とまでは行かないけど800万円くらいに相当する

何故なら自営業は家事消費的なものも経費としてぶち込むから
サラリーマンは税引後の所得で賄わないといけないが自営業は税引前の所得で賄えるからね

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 14:20:19.96 .net
地方
年収350万
会社潰れそう
退職金無さそう

お前らエリートすぎるだろ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 14:23:58.45 .net
退職金なんてあるわけないだろが

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 14:43:18.91 .net
>>469
年収320万円の会社で働いてた時リーマンショックでリストラされて年収500万円の会社に入った

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 16:04:56.58 .net
>>468
お前が逆だ
自営とか会社経営したことねえだろ
なんか経費を無尽蔵の宝箱って思ってるヤツがおるんだよな
しかも経費で還元300万分って、いくら使ってんだw
経費って満額もらえるもんじゃねえぞ?
保険も年金も支払う額も違う、受けられる保障も違う
退職金も自分で用意しないといけない
基本自営での経常利益はリーマンの税引前支給額の20%減くらいだ

まあ法人もつとかなり幅は広くなるけどな
退職金も保険はいるし全部会社負担だしで

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 16:46:47.09 .net
>>468
こいつなにか間違ってるか
経費に関してもそんな勘違いしてるようには読み取れないがな

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 16:54:21.37 .net
個人と法人を分けようぜ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 18:07:46.25 .net
>>472
え?
馬鹿なの?

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 18:42:20.19 .net
>>472
おれもこいつが馬鹿だと思う
勝手に勘違いしてイキってるな

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 19:08:41.95 .net
勘違いしてるんじゃないなら商売上手く行ってないのかなって

俺は外食と車と携帯ネット関連くらいかな、経費にしてるのは。
それでリーマン的には年収いくらアップと考えたらいいんだろ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 20:22:26.22 .net
会社を自己所有してるなら損金算入したうちの実効税率分。
それを自分に戻そうとすれば源泉徴収後の分だけ。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 20:32:55.37 .net
課税所得が出てないならその分の意味もない。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 20:36:30.55 .net
自営で不況リスクを丸かぶりするなら
リーマンの何割増しか稼がないと釣り合わない。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 21:12:42.02 .net
外車乗ってんのかよ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 21:55:33.32 .net
乗ってるぞ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 21:57:08.86 .net
メルセデスに乗っています

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 22:11:27.58 .net
>>483
ナカーマ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 00:29:50.19 .net
俺も少し前にGLC買ったわ
ここにいる人達に比べたら大したことないだろうけど

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 00:38:27.58 .net
>>485
どーせ63 Sとかなんでしょ?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 00:43:21.57 .net
>>478
多分そこをわかってないんだよな
300万経費だったら手元に300万残るって思ってる

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 05:57:05.21 .net
42歳で貯金6,200万円って多い方か?
家を持ってないから、家を買ったと思えば多くはないのか。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 15:18:28.46 .net
12年前に買ったスズキエブリイワゴン乗ってる

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 22:46:34.07 .net
【厚生労働省】<年金>「将来も本当にもらえるか?」に衝撃回答 [Egg★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616851009/

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 00:17:35.74 .net
>>488
同年代なら上位1%以内
人数で考えると大勢いるから大したことはない

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 06:47:26.16 .net
>>491
そういう調査って実態より低くなる。
沢山持ってる人は隠すもん。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 07:47:47.40 .net
バレてるよ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 09:06:44.07 .net
>>487
経費云々は自分の報酬としての年収の他に
生活費を費用として落としてるから
実際の年収より裕福だろって意味じゃないのか

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 10:40:29.53 .net
>>494
それであってるよ
ただリーマン側の知ったかぶり嘘つきマンと自営業側のホラ吹きマンいるからややこしいおかしな話が出てくる

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 14:27:34.72 .net
だから生活費そんな計上できねえし
したら目つけられた時にめっちゃ困るし
そもそも経費っつったって100%還元されるでないし
ペイペイとか駆使したほうがいいくらいだw
会社員の基礎控除のがよっぽど恩恵がある。自営経験してないとここの感覚がないんだよな

なんか自営未経験のリーマンがやたら経費を打ち出の小槌みたいに捉えるんだよな……
それに普通にそれなりの会社でリーマンしてたら退職金が2-3000万とかでるだろ?
30年分の貯金としてもそれだけで月10万弱とられるわけだからな
それに額がいくらになるか微妙だが、国民年金は支給額も確実に小さい

逆に一つ聞きたいんだが多分>>494はリーマンよな?
仮に100万生活費を経費にして計上したらいくら手元に返ってくるって思ってる?
大半が返ってくるっておもってね?

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 17:46:39.06 .net
>>492
じゃあ実際どうなのか教えてよ
そんなに乖離があるとは思えないけどな

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 18:51:47.02 .net
>>496
そもそも経費計上した残りが所得だと思ってないよ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 20:36:17.84 .net
いや経費引いただけの粗利なんてお話にならないやんけw

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 20:43:59.18 .net
>>496
車関係、旅費、通信費、外食費
これだけでもかなり節税になってるが

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 21:01:04.35 .net
他にも家事消費の消耗品、賃貸なら家賃の一部、水道光熱費の一部、嫁さんが専業主婦なら専従者給与もできるしね
節税にもなる小規模企業共済、iDeCoもいい

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 21:44:04.10 .net
節税じゃなくて脱税だな

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 21:52:23.02 .net
>>502
クロヨン
もちろんよくはないが個人事業主の実態はそんなもんだよ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 23:02:28.00 .net
>>499
イマイチ話が噛み合ってない気がするけど
個人の収入からは生活コストを減らせる
法人の利益を減らして法人税を抑えられる
というメリットは大きいだろう

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 03:02:52.26 .net
勤務医だけど、病院借り上げの社宅に格安で住んでいるし、
ふるさと納税使って米・肉・野菜・調味料・果物・飲み物はぜんぶタダ同然で過不足なくもらえるから
生活コストは自営の人と同じくらい下がってると思えてる。
冷蔵庫の他にふるさと納税のために冷凍庫を別に買ったくらいかな。
炊飯器やロボット掃除機、マクラや寝具もふるさと納税でそろえたわ。
これ以上、経費とやらで請求するもんがない。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 10:24:11.43 .net
ふるさと納税は珍しく納税者優遇で良い。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 08:48:15.88 .net
相談したい

丸一年書類選考すら通らなかった転職活動ついに2社内定もろた
一つは年収500の正社員で激務
もう一つは年収360の派遣で世界的なアプリ制作会社
フルリモートでかなりホワイト
正直仕事の魅力は派遣の方がいいんだけどプロジェクト単位契約だからいずれ切られる
もう今後転職なんて年齢的に無理だろうと思ってる
みんな正社員にしろと言うけど発達障害と鬱を持ってて前の会社もそれで辞めたんだ
だからすぐ潰れるんじゃないかと思ってる
これが最後のチャンスなのは分かってるからすごく悩んでる
どっちを取るべきなんだろう?

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 09:19:42.36 .net
>>507
知らんがな
自分で決めた方がいい

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 09:23:28.97 .net
>激務
根拠は?

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 09:30:50.53 .net
この年齢になってまでわざわざ激務で苦労する方を選ぶ必要もない。派遣の仕事の方を選んで自分なりの特長を精一杯出して、それが派遣された会社にマッチして認められれば正社員の道もあると思う。
折角ホワイトな仕事を探し当てたのなら派遣の方で頑張ったほうがいい。
激務の仕事は一生激務だぞ。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 09:57:48.45 .net
自分以外のために稼ぐ必要あるなら正社員、そうじゃないならホワイトでいいと思う。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 10:05:08.02 .net
>>507
正社員やって駄目だったら派遣すれば
どうせプロジェクト単位なら次のプロジェクトからでも入れるじゃん

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 10:23:31.75 .net
>>507
底辺乙

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 11:20:51.63 .net
働いてないやつが底辺とか言ってんの滑稽で笑うw

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 11:35:13.33 .net
働いてないってどうやって分かるんだ笑
そんな馬鹿だからゴミみたいな収入しかないんだよ底辺笑

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 11:47:47.23 .net
まーた貧民どもがマウント取り合戦してんのか

キモいなぁ(爆笑

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 11:49:29.02 .net
>>516
落ち着けよ貧民

まさかここに年収一千万すらいってない貧民はいないよな?

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 11:52:27.21 .net
まーたキャッシュフローでしかモノを測れない貧民が沸いてんのか

キモいなぁ(爆笑

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 11:53:45.11 .net
おらおら貧民ども(^^

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 11:54:46.29 .net
腐った物差しで世の中を見てんじゃねぇぞ(^^

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 12:08:36.31 .net
>>507
派遣。そこでスキル身につければまた転職できるよ。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 12:14:44.59 .net
>>518
損益でモノを見るよりキャッシュフローでモノを見る方が断然良いだろw
営業、投資、財務が分かってないとキャッシュフローなんか理解できないだろうし

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 12:16:52.86 .net
CFとPLのみ派(爆笑

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 12:19:33.84 .net
CF アーンド PL (^^

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 14:02:04.34 .net
>>508
辛辣で草

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 14:11:54.12 .net
定期上げ
【年齢/性別】 46歳/男
【職業職種等】 外資管理職
【会社等業種】 広告メディア
【勤続開業年】20年
【景況/今後】 普通
【退職の回数】 8
【免許や資格】 車、MBA
【所有自動車】 カイエン

【同居家族数】 3人(嫁、子2)
【地域/住居】 都内/(ボロアパート)
【相続の有無】 無

【世帯年収等】 2500万円(内訳:本人2000万円・ 妻自営500)
【毎月支出額】 120万円
【貯金/借金】 (住宅ローン残13300万円(^^)
【貯金の内訳】 銀行口座2000万円株式1000万、
【貯金の目的】 子供の為
【その他資産】 子供

【メインのクレカ】スイカ
【一番高い買い物】住宅
【今一番欲しい物】転職活動中、手取り減りすぎ、重税感強すぎ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 14:26:43.04 .net
>>526 嘘乙。外資管理職様が平日の真昼間から5chですかw?

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 15:43:49.51 .net
>>504
だから自営業で例えば生活費の月50万を経費にするっつったらいくら稼いでる必要があんのよってことよ
言う通り普通はある程度稼げてたら法人にすんのね
話の出発点は自営が生活費を経費にできるかどうか、じゃなくてリーマンより実質収入が上なのかって話だからな
法人化してペイしないほどの自営での生活費の経費計上なんて、リーマンの基礎控除程度って話だ
上でいってるエア自営ってのはこの辺体感しないで、生活費が経費になるんだ!って思い込んでるだけってことだ
まあでも法人化してからはほんとに色々経費にはしてるけどな
一人法人や家族法人でやってるヤツは年収と可処分所得にはかなり差があると思うぞ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 15:57:32.38 .net
>>507
労働所得しか稼げないんで有れば年収が高い方
不労所得で稼げるのなら年収が安いくて楽な方だろうな

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 16:42:18.87 .net
>>527
だから転職活動中やっちゅーのw

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 17:14:06.57 .net
広告で外資?

ボロアパートで住宅ローン残1億3000マソ?

46歳で転職活動?

なんか人生詰んでる感のほうが強そうだけど・・・

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 20:46:22.55 .net
>>531
おまいも短絡的やな、、
俺の人生が上手く行ってないのは確かだがw

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 21:56:30.92 .net
今まではだろ
ガンガンいったらんかい

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 23:20:28.76 .net
アパート一棟購入でもしたのかな?
そもそも年収多くても1億以上のローンってやってる銀行少ないからどんな物件なんだろね

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 23:42:35.51 .net
>>534
マジレスするとそれは住宅ローンとは言わない
単なるネタだよ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 11:38:20.72 .net
去年の「平均月額賃金」 過去最高30万7700円 ※最高は東京都37万3600円 最低は青森県24万500円 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617234683/

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 20:56:05.85 .net
コピペの継ぎ接ぎを失敗したんやろうなあ……

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 22:07:48.06 .net
【年齢/性別】 43歳/男
【職業職種等】 会社員
【会社等業種】 卸売
【勤続開業年】2 年
【景況/今後】 2020年8月に米国株投資始めました
【退職の回数】 2回
【免許や資格】 自動車運転免許、税理士試験一部科目(簿記論・財務諸表論)
【所有自動車】 FIT
【同居家族数】 1人(妻人)
【地域/住居】 仙台市近郊/持ち家一戸建て
【相続の有無】 なし
【世帯年収等】 700万円(内訳:本人500万円・ 妻200万円)
【毎月支出額】
【貯金/借金】 住宅ローン4800万円
【貯金の内訳】 銀行口座300万円・証券口座300万円
【貯金の目的】 老後
【その他資産】
【メインのクレカ】 楽天カード
【一番高い買い物】 建売一戸建5300万円
【今一番欲しい物】 現金
【感動した宿泊先】
【感動した飲食物】
【定退後の予定等】

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 20:09:43.65 .net
よくそんなしょぼい収入でそんな家建てたな
アホやろ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 22:09:04.86 .net
一般的な家庭だろう
こういうお父さん達は無理して頑張ってて本当にすごい
とても真似できない

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 04:58:43.77 .net
700て額面でだよね。
家はもう少し金余ってる人が立てるもんやぞ。

ただでさえ持ち家リスクでかいのに
ローン払うために生きていくとか罰ゲームやん。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 05:49:23.13 .net
いまさらだけど世帯年収700万で5300万の家は身の丈に合ってなくね?
子供いないにしても貯金しっかりしながら生活するのきついんじゃない?

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 09:12:26.39 .net
田舎だと年収400万未満で3000万以上のローンとか普通

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 10:24:46.65 .net
身の丈はともかく、年齢考えるとローンが少し高いとは思う
思うけど、突出しておかしいわけじゃない
もし子供を予定しているなら、ちょっと厳しいと思うけど

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 11:05:12.92 .net
その歳で年収500しかない時点でゴミ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 11:07:50.42 .net
となると世の中ゴミだらけになる
どうやって解決する?

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 11:20:08.44 .net
ただ切って捨てる奴って考えが浅いよな

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 11:33:01.43 .net
>>546
お前と一緒にするなゴミ笑

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 13:16:31.53 .net
4兆円欲しいなー

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 13:18:49.56 .net
まーた貧民どもが罵り合いをしているのかぁ(呆

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 21:11:55.90 .net
住宅ローンは5倍界王拳までって昔言われたが

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 21:37:04.61 .net
>>551
10年前に上物建てた時は7倍が上限って言われたわ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 23:17:00.40 .net
仮想通貨がまた爆上げしててワロタ
直近1ヶ月だけで1億円以上儲けた
税金が怖いので換金してないけど

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 00:08:03.59 .net
子なしで2馬力なら余裕
相続もあるだろ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 09:30:01.76 .net
米国グロース株でテンバガー(10倍成長)狙いで入ったんやが、
長期金利が上昇して、この手の成長株は沈静化して、赤字が辛い。
もちろん換金しなきゃ、いつかは戻ると願ってるけどな。
損切りすると上がる法則もあるので、
一番いいのは放っておくことなんだろうな。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 12:15:42.91 .net
>>438
なんの商売よ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 14:08:53.04 .net
>>551
10年前に2.5倍界王拳で中古住宅買ったけど気が楽だわ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 14:14:09.33 .net
うちは0.83倍界王拳で上物建てた
月々の返済額が5万ほどなので超楽

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 14:24:51.17 .net
6倍界王拳使ってる間に基礎体力ついて4倍切った

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 16:41:38.29 .net
相続なし
それどころか負債の不動産だとかまで押しつけられるりすくもあるとか、ほんとゴミ親
ガチャ失敗で人生違いすぎだろ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 16:42:13.82 .net
平均で1000万円てまじなのか
中央値はもっと下がるにしても羨ましすぎるわ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 16:50:02.88 .net
独身なら持ってない方がおかしい

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 04:26:50.81 .net
独身なら5000万ぐらい貯めてるだろう
地方ならもっと少ないだろうけど
そもそも地方だと独身者はホモ扱いされそう

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 16:14:53.25 .net
田舎の独身者は残るべくして残ってる奴ばかりなので四桁なんてまず持ってないしホモ扱いもされない
金あるのに残ってる奴はそれなりの地雷ばかりで皆自分だけはまともだと思ってる

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 11:50:06.63 .net
https://article.yahoo.co.jp/detail/f3d90df3f0a666d740a94320459efa2bfc98c061

50万未満を貯金と呼ぶのか定期

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 12:09:10.56 .net
俺はまともだけどね。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 14:50:27.41 .net
まともな奴は俺しかいねえぜ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 01:35:28.18 .net
>>553
利確しろ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 09:21:36.18 .net
日本の世帯貯蓄ってこんなに少ないんか。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 09:27:25.54 .net
貯金て銀行口座の額ってことな
どうせNISAとiDeCoの積み立てして
ETFも定期買い付けしてんだろ

家とか車みたいな買った瞬間半額に
目減りするクソ資産除いた資産総額で語らないと

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 09:44:00.56 .net
>>570
今時、都市銀の普通預金に預けてるバカとかいるのかね。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 10:18:25.06 .net
ニーサ、イデコを増える前提で語ってる奴ってアホなの?

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 11:11:15.39 .net
ニーサ・イデコを増える前提で考えられないやつはインフレ率の10分の1程度しか金利がつかない定期預金()でもやってればいいんじゃね?
それか、投資する金もないほどその日暮らしの貧乏人なんだろうな
老後破産まっしぐらだな

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 11:52:55.33 .net
親の終身保険が10年、20年で年率1%くらいのリターンだった
払い込んだ金額が3000万くらいだし、今の低金利下ではそれなりによかったのではと思う
個人資産のほとんどは終身保険、かんぽで運用だったわけだけど、株やらない人ならベターな選択だったのではないだろうかな
今の終身保険はもっとしょぼいだろうし、大変なのかもしれん

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 12:35:20.54 .net
>>573
ほんそれw
まだこんなヤツいるんだってワロタわ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 12:42:46.26 .net
全世界株のインデックスファンドを積み立ててる。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 12:43:56.37 .net
>>573
でもまだまだそういう思考の人多いよ
逆にそういうの聞いてると俺は安心する

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:17:17.47 .net
>>574
今は変額保険中心よね
円建ては増えないから
でも保険でやるなら時分で投資信託した方が面白い

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 23:49:21.59 .net
20代の時に保険ババアにそそのかされて
年5000ドル10年満期のドル建て終身に入った
もう満期迎えて定年まで放置
民主党政権時代に円高で1ドル70円台まで進んだ時は
1ドル50円まで行くと言われて恐怖でしかなかった
同じ積み立てるならSP500とかだろうが
当時はそんな知識もなかった

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 14:31:58.91 .net
>>573
金利0.01%の銀行に預けてるのがリスクゼロと思ってる情弱なんだよ。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 15:05:58.23 .net
おれは郵便局と銀行の普通口座に全資産預けてる情弱ですが?別にリスク負って投資したいと思わないので現状で満足してます。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 15:38:40.72 .net
俺も定期と普通預金に4000万放置
株とか投資に興味はあるが、どこで何に投資したら良いのか全くわからん
証券会社とかに行けばよいの?
俺みたいな小口の素人じゃ相手して貰えそうになくて、行きづらいッス

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 16:04:57.57 .net
自分が満足してるならそれでいいけど、それでリスクを負ってないと思い込んでる事に対して情弱と言われてるんやぞ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 16:07:32.09 .net
リスクリスクうるせーな笑

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 16:11:20.12 .net
>>582
証券会社に行く事自体が既におかしいで
時代錯誤すぎる
何も知らないし考えたくないなら楽天証券でつみたてNISA口座開いてeMAXIS Slim全世界株式を年間40万積み立てとけって思う
一時的にマイナスになっても気にしない
積立期間MAXで20年だから総額800万や

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 16:22:23.68 .net
先進各国が金融緩和してるんだから明日の1万は今日の1万の価値ではない
勿論円高になれば価値は増すが世界の通貨量が増えたら長い目で見れば価値が減る
だから許容できる範囲でリスク運用して増やしておくこと自体がディフェンシブだってことやね
アホみたいなリスクを取れと言う意味じゃないんだが日本人は目を向けないね

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 16:51:58.79 .net
>>585
ありがとう
ちょっとは勉強してみるケド、楽天ってあたりでもう抵抗感が凄いな……
皆はネット証券でやってんだ?

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 16:59:32.85 .net
アメリカの感染者数が下がり始めたら株価が世界的に暴落する。
金融緩和を止めて金利が上がるという憶測が先行するからだ。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 20:47:24.38 .net
40代後半、資産はサマージャンボの当選金額位持ってるのだが彼女いつになったら出来るのか…

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 21:10:21.41 .net
>>589
相続?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 21:10:45.63 .net
>>587
楽天がなんとなく嫌ならSBIでも同じようなのあるよ
株価が上がろうが下がろうが取られる手数料は安いに越したことはないからネット証券が選ばれる
>>588の言う事も一理あるけど20年積み立ててればプラスになるのが自然
始め時なんか気にしなくていいと思う

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 23:12:05.11 .net
>>591
SBIですか
勉強になります

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 02:09:01.25 .net
投資が貯金より高リスクという人は
r>gという資本主義の大きな流れが
近いうちに逆転すると張ってるんだよね?

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 07:16:42.57 .net
年収300万
独身40代です

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 08:43:45.96 .net
日本円がリスクだと騒いでる奴は何がしたいのかな
当分安泰すぎるにも程がある

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 09:00:00.56 .net
銀行に預けるのはリスク高すぎ。
銀行潰れたらおしまいじゃん。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 10:04:20.66 .net
保障超えて数十億とかもってんのかw
そんなん証券会社のがよっぽどリスキーだわ
現金でもってりゃ盗難や火事リスクが高いしな

情弱っつーか、底辺って極僅かなデメリット見つけて動かないって典型よな
基本なんもしたくなくて、やらない理由探してんのかね

でも円が安定通貨ってのは崩れる気がするなあ
韓国に給与平均で負けたし、なんつっても中華の台頭がすごいし
俺らの子供世代が投資とか言い出す頃には、ダメなんじゃないかね
俺らの頭がしっかりしてるウチくらいはそんなでもだろうけど

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 10:48:52.55 .net
崩れると思ってる人の対策はどんな感じ?
こんな優秀で良い国他に無いよ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 10:54:24.76 .net
リスクと言わないまでも損してるのは確かだよね。
資本主義である以上、運用するのが普通だと思ってたし、今じゃ国をあげて推奨してるぐらいなのに。
レスの流れみると、この年代でこれだけ無知な人がいる事にびっくり。格差が生まれるって収入だけじゃないって聞いてたけど、このスレ見て改めて納得した。
0.01%の単利と運用して利回り5%の複利って聞いてもピンとこないんだろうな。

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 11:00:43.26 .net
いろんな価値観と考え方があるからね
ピンとこないだろうけど

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 13:09:38.80 .net
>>599
お前の普通が世間一般で普通かどうか分からんだろ馬鹿

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 16:15:04.18 .net
そうやってこれまでの普通だった事が今も変わらずと思ってれば良いんじゃね。気づかない人はずっと気づかない。
鈍感な人は取り残されていけばいい。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 17:00:05.60 .net
銀行に金預ける事がリスクと言ってる奴がただのリーマンだったら笑えるわ
ふるさと納税くらいしか節税してないんだろ
そもそも節税するほど稼げてないか
起業しないリスクって分かる?

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 17:03:07.07 .net
リーマンでいいように使われて週に40時間以上労働に費やしたり通勤に毎日一時間以上かけて時間無駄にすることの方がよっぽどリスクだわ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 17:16:54.31 .net
リスクヘッジでリーマンを継続と言う選択肢も・・・(小声)

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 19:04:46.81 .net
取り残されても困らないのが日本
心配ならどうぞ他の国へ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 20:46:21.51 .net
でも、この年齢で都市銀の普通預金に置いて放置してるのが、どんだけ馬鹿らしいか理解出来ないのはどうみてもアホ。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 22:01:03.13 .net
>>607
時は金なり
まさかお前リーマンで時間無駄にしてないよな?

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 22:25:36.18 .net
金がすべての世の中じゃねえよな?

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 22:34:09.94 .net
金は大事だが増やすことにばかり一生懸命な奴は人生楽しんでなさそう

欲しいもん買ってやりたい事やれる金と時間が大事
俺は大金持ちじゃないが週に40時間も働かない
それでもビジネスでハワイに行けて一千万超えの車をキャッシュで買う余裕はある
バランス的には丁度いいと思ってるね

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 22:43:24.72 .net
増やすのって、月々決まった額をインデックスファンドで積み立てるくらいだったら大変じゃないぞ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 22:44:26.06 .net
>>607
おまえは投資信託でもやってんのか?
そもそも投資と貯蓄の違いわかってんの?

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 01:28:13.34 .net
>>612が一番わかってなさそうな件

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 08:46:53.71 .net
貯蓄って資産すべてを指すんだぞ
投資の分もや

あと金がすべてみたいな話じゃなくてインフレ対策しとこうやって話
インフレしてるぞ既に
同じ値段で内容量どんだけ減ってるんだよ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 09:52:22.71 .net
その素敵なインフレ対策の結果はどの時点で判断するの?例えば株に投資してたとして下落基調になって商品の内容量減ってたらダブルパンチだよね

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 11:50:52.16 .net
>>615
日本限定で考えてない?
>>585の投資の場合世界全体に投資(主に先進国)する事になる
資本主義で動く間はインフレするのが常識

そら下がり基調にならない保証なんてないよ
だから全額投資に回そうぜなんて誰も言ってない
逆にインフレするのが常識なのに全く対策しないのもリスクあるじゃんってここに何人いるのか知らないけど色んな人が言ってる訳で。

金利とインフレ率推移(チャート・変動要因)【@先進国】
https://finance-gfp.com/?p=3298

https://i.imgur.com/sEyaiF1.png

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 13:54:55.21 .net
金融商品を個別株の短期売買目線でリスク過大評価するやつ多くない?

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 14:43:08.59 .net
現在の仕組みに沿った行動を取りましょうって言えば早い
日本にしか拠点無い程度の個人がインフレインフレ騒いでるのも滑稽だが

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 14:45:07.89 .net
>>612
なんかあなたが1番分かってなさそう笑

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 16:58:21.90 .net
金も時間も一番無駄にしてるのがリーマンといってるだろ

これに誰も反応しないって事はお前らみん社畜なんだろ笑

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 20:18:52.23 .net
貧民どもは背伸びせずに社畜してりゃいいのさ

by富裕層

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 10:25:57.41 .net
>>617
それは思う
投信なんて配当益がすべてよな

逆にFXやってる連中、なんで損切とかってレベルまで資金力注ぎ込むのかわからん
リラでもない限り、ホールドしときゃそのうちそこそこ戻る世界じゃん
余剰資金の運用じゃなく、一発逆転みたいな前提なのかね

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 10:53:02.48 .net
>>622
追証

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 13:23:18.17 .net
投信で配当益が全てとか言ってる時点で何もわかってないエアプか情弱としか

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 16:23:14.38 .net
イーマスリにしときな

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 18:17:09.79 .net
そろそろ底辺おじが殴り込みに来ないかな・・・

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 19:56:13.58 .net
バーリバリバリィ〜

てか?

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 20:20:34.31 .net
俺たちいつでもバリバリ
土曜の夜だけバリバリ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 22:11:32.61 .net
手取り50万、家賃10万、生活費10万で
毎月30万残高が増えてく
コロナで使うところがない

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 22:51:48.03 .net
残高増えた分はインデックスファンドに回してるわ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 22:59:31.43 .net
>>629
独身?
家族いたら生活費10万円は絶対無理だ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 06:36:43.18 .net
独身でもキツいわw

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 07:42:41.02 .net
うちは二人家族で月8万をスマホ代を除いた生活費にしてるな
独身で月10万て毎日外食でもしてんのか?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 08:28:57.24 .net
生活費に何を入れているかだな
食費・光熱水費・通信費とかだけなのか

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 08:56:42.15 .net
通信水道光熱費、生命保険料やiDeCo、積立ニーサ、
子供の養育費、夫婦の小遣い、飲食日用品費、住宅ローンetc
ざっくり計算したら毎月70万円以上の支出
全然お金が貯まらないわけだわ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 10:29:26.85 .net
みんな金持ちだな

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 10:59:34.56 .net
楽天で売ってる「ドアフットオープナー」って商品
足でドアを開けられるから清潔で便利になったわ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 12:03:30.23 .net
>>637
不特定多数が出入りする場ならまだしも自宅で使うとか馬鹿だろお前

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 13:26:45.79 .net
>>632
え、何がキツいの?どんだけ散財してるんだよw

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 13:29:30.27 .net
>>624
全てとは言わないが、配当益を再投資して複利で儲けるのは普通じゃん。国内のアクティブファンドには期待出来ないけど。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 13:35:33.02 .net
>>640
多分それをやるくらいなら配当無しのを選んでファンド内で再投資するようにした方が税金分得じゃんと言いたいんだと思う

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 14:01:15.24 .net
うちはあんま性活費かかんないほうかも

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 14:35:08.86 .net
>>631
無理だな……家賃抜いた光熱消耗品だけで20万が目安
ここには入らない家電とかも年間50-100万くらいは見込んでるし
貯金類抜いて、生きるのに使って消える金が月25-30万くらいじゃねえかなあ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 20:25:52.92 .net
食費に月20マソかけると、食事に満足感がでてくるお( ^ω^)

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 20:34:15.92 .net
独身で寂しい生活してるけど
お金に関しては困ったことがない

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 20:45:54.89 .net
>>645
独身でお金に困ったら終わりだろ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 22:50:37.69 .net
>>642
寂しい人生だな

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 09:15:59.11 .net
連休も巣篭もりかあ
ネットで競輪競馬オート競艇

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 14:52:48.38 .net
手取り50ってすげえな・・俺額面でそれぐらいだぞ。
今は独身なので生活余裕やけどね。
むしろ車もローンもないので使い道がないからETF買ってた。

気づいたら資産が億遥かに超えてるので
テレワーク終わった時点で会社やめて
静かなところに移住します。

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 15:26:15.05 .net
先週末に仮想通貨を売っといて良かった
半年で1億8000万円の利益確定
税金で結構持っていかれるんだよなー
数ヶ月様子を見て下げ幅が落ち着いたらまた投資する

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 17:20:08.59 .net
それだと8000万円くらい税金払うんじゃない
来年の確定申告まで使わないようにしなよ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 18:25:01.55 .net
今出来る遊びやコトにお金を惜しまない事が大事だと、この年齢になって思うわ。
子供は大きくなって段々と親から離れるし、身体は無理が効かなくなるし、新しい動きの覚えも悪くなる。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 19:05:58.01 .net
そりゃそうだろ
ジジイになって無駄に金持ってたってなんの意味もないからな
30〜50代で好きなことに金使って老後は最低限の金があれば十分

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 21:24:07.41 .net
おれは今、節句すしてる。
どうも勃ちが悪くなってきたから、勃たなくなるまで金使ってでも月1はする
嫁ではすでに勃たない

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 00:28:57.04 .net
>>545
金でしか 人間の価値を測定できない、あなた
の方が塵でしょ!

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 03:45:42.26 .net
>>655
貧乏人乙

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 08:35:23.36 .net
>>655
金以外の何かでは測定出来るのですか?
というかね、
人間の価値は測定するものでは無いですよ。

クソみたいな連続強姦魔も
ノーベル賞受賞するような研究者も
貴方のように世間知らずな人も

皆 平 等 で す

測定する必要もありません。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 15:25:14.39 .net
>>656
貧乏人乙

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 15:28:41.99 .net
なぜか貧民どもってさぁ、カネの話をされると負けるから

「カネ持ってる奴は汚い」とか「貧乏人は社会からいなくなったらどうするんだ」とか言うけど

別にいても仕方ない奴らのスカシっ屁にしか聞こえないよなww

替わりがいくらでもいるような価値しか持ってないから貧乏なんだよそもそもw

人間って結局カネで価値を計量されてるのさww

富裕層と貧民では持ってる資産の価値に比例して命に軽重があるってことww

そろそろ正面から認めたほうがいいぜ、貧民どもWWW

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 16:40:10.49 .net
まずは貧民の定義を聞こうか
あと口臭い

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 10:43:58.45 .net
余裕のある人は下を見て喜ばない

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 10:52:51.71 .net
セイフティであるという愉悦

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 13:44:01.73 .net
>>661
富裕層では無いから、下みて安心しちゃいます(>_<)

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 14:49:33.40 .net
5chで富裕層気取ってるのはネタが多いからな。別に何とも思わん

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 17:03:02.40 .net
>>661

普段は下のことなんかどうでもいいんだけど

下がやたらイキっていたり、上を見て僻んで古事記みたいな態度を示しているのを見たら

やっぱ、イジってみたくなるよなwwwww

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 17:12:42.07 .net
>>665
それはまだ中途半端で余裕のあるレベルにまで達していないからだ
かつての俺もそうだった
今の俺くらいの富裕層になれば一般人をイジるとかそんな感情は湧かない
みんな仲良くすればいい

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 17:18:19.38 .net
下の連中は言うほど友好的じゃないぞw

いつも上を敵視してるからな

コロナ下でさらに荒んでる下層www

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 17:49:18.32 .net
無理に仲良くしなくてもいいでしょう
ある奴と無い奴では全くといっていいほど話が合わない

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 21:02:56.44 .net
給料日で明細確認したら昇給してた
もう年齢で打ち止めかと諦めてたから
よかった、よかった

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 01:30:00.25 .net
査定の結果通知って無いのか

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 09:20:48.27 .net
40代って一番昇級が激しい年代だよね

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 09:51:46.47 .net
この歳になってまで人に使われる身分って哀れだな

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 15:07:41.15 .net
殆どの人間が雇わればかりなんだから年齢あまり関係ないだろ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 15:26:02.11 .net
殆どの人間がそうだから大丈夫と思ってる時点で終わってるなお前

一生負け組確定だ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 17:34:37.42 .net
低収入の無能雇われだけど会社で飯コーヒーもらいつつ2〜3時間ぐらい遊んで帰れるから勝ち組だと思ってる

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 17:38:38.36 .net
貧民どもはみな哀れ(笑

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 19:42:37.60 .net
>>675
生きてる意味あるのかお前

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 21:00:40.03 .net
46歳
預貯金4000万
投資信託1000万
個別株1000万
50歳までは今のところで働くつもりだけど
50歳以降良いバイトないかなぁ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 21:41:16.65 .net
>>674
お前は勝ち組なの?

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 22:22:52.91 .net
>>679
お前よりはな笑

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 08:13:39.64 .net
>>677
無能だからしょうがないよ
いなくてもいいだろと言われたら返す言葉もない

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 10:04:45.19 .net
年収も低い
ボーナスも退職金もナシ

私に意地悪してきた人間達が
何故かボーナスも退職金も出てる

生活苦しい

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 10:05:42.22 .net
貯金なんて出来ない
いつもカツカツの
下手したらマイナス

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 13:03:35.17 .net
なんか色々安心した笑

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 17:21:00.39 .net
大企業の知人、マネジャーになったらしい、
待遇も数百万規模で上がった。もともとが安いので、余裕が出てきた。

俺は、外資系で元々高いが、生活レベルも無駄に上がってるので、
いつもなんだか追われてる感あるな。

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 18:33:21.23 .net
>>678
仲間がいたわ。
おれも53年式だけど、現在貯蓄7700万。
このペースだと50歳で億越え。50以降は週3日程度
で働きたい、月20万ぐらいで。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 20:51:57.39 .net
独身で贅沢しなけらそれでもやってけそうね。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 22:15:47.43 .net
>>686
子供の数、年齢次第だけどその貯蓄で50歳リタイアはキツいよ
うちは中学生の子供2人の4人暮らしだが世帯支出は毎年約1300万円
子供が高校生、大学生になったらもっと支出は増えるだろうし1億円貯蓄があっても年収240万円程度に抑えたら10年もたないかも

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 22:46:15.92 .net
>>688
バカな子供にどんだけ金かけても時間と金の無駄ですよ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 23:02:16.01 .net
>>689
どんだけって言われても2人合わせて年間600万円程度しかかけてないよ
もっとかけてもいいんだけど、将来のために貯蓄してます

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 23:26:37.70 .net
恥ずかしい奴が現れたな

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 00:17:07.63 .net
>>690
医学部目指してるの?
ブラックだよ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 06:21:41.93 .net
俺が働くわけじゃないから

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 08:36:32.49 .net
固定資産税が口座から引き落としされた
今月の月給手取りの半分を取られた

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 11:50:42.80 .net
年収2000万越えのオファーもらった。
ほぼ現状維持なんだけど、
領域が変わるので新しいことやるのもありかな。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 13:00:08.11 .net
>>695
オファーは鵜呑みにしない方が良いよ
俺も去年の1月年収3000万円のオファーで転職したけど
1年目は2400万円しかなかった
まあコロナという特殊事業があったからやむ無しだが、かなり凹んだ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 13:37:36.08 .net
>>695
>>696

どういう経歴でどういう職種でそういうオファーがくるの?

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 15:10:47.36 .net
株大暴落で3000万円以上ぶっ飛んだ…

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 15:53:53.44 .net
>>696
もちろん、OTEなんで、達成率いかんでは上下するわな。
ベース給与を1%ほど上げてもらえたので、良しとした感じw
結局達成率低ければどのみち居場所なくなるので、ボーナスはもらえる前提でないと
また転職するはめになりますね。
>>697
外資系の事業責任者クラスです。

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 17:53:47.68 .net
>>699
ありがとう
外資系?金融?IT?

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 18:43:56.31 .net
リーマンは大変やな

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 19:18:26.87 .net
外資って若い頃(30代まで)に稼いであとは日系でまったりというパターンが多いんだが、このスレ見てると40代でもまだまだやれるんだな

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 19:20:28.85 .net
702だが、自分の周りではって書こうとしてて抜けてた
スマソ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 20:06:54.18 .net
ITやで、意外と長持ちするで、
金融は短期勝負かもしれんね。

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 21:08:48.79 .net
誰が何に対して
マウント取ったり不幸自慢してるのか
よくわからないスレだな

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 21:10:31.80 .net
50までに5000万目標だったけど
このままいくと


707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 21:12:04.27 .net
>>706
逃げて…
逃げてー!!

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 21:37:12.40 .net
ITはたしかに長生きかも
金融はきつそう

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 21:51:41.94 .net
48ぐらいで

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 13:29:11.76 .net
>>702
外資にも40代はいるぞw
オフィスに20代しかいないとかあり得ないじゃん

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 16:05:02.70 .net
>>702
外資の方が日系よりマッタリしてるぞ。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 16:22:31.24 .net
>>704
ちなみにどんなスキルお持ちで?
セキュリティの勉強してるけど、もー無理かな?

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 20:43:11.36 .net
>>710
生存率の話だろw

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 21:20:02.36 .net
>>712
なんか前スレの流れと似てるな&#12316;
DX全般やで。
グローバルの戦略とアラインしつつ
ローカルの要望を通すという作業しながら、
日本企業にうまく売り込めれば儲かるが、
失敗したら撤退。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 03:19:02.66 .net
>>711
まじか
失敗したら拠点ごと(日本から)徹底ということはないのか

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 07:22:10.90 .net
非正規だけど先月の末でついに準富裕層の仲間入り出来ました!

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 09:34:11.84 .net
おめでとう!

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 09:45:52.65 .net
>>716
よくがんばったね
これからも気を抜かず頑張って

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 10:28:13.32 .net
おうセンキューな!

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 12:07:55.87 .net
準富裕層の定義って何?

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 12:12:21.46 .net
野村総研の定義だと金融資産5000万円〜1億円

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 16:25:31.54 .net
節約上手か資産運用が上手いんやな。

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:26:32.09 .net
資産運用は積立設定だけしてあとは放置やで
つみたてNISA始まった年からやってるが、それだけでもう+30%オーバーや。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:46:51.81 .net
俺も積み立ててるがインデックスファンドでそれくらい稼げるよな

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:34:31.50 .net
30%も行くの?

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:41:49.50 .net
複利で数年放置した結果ってことでは

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:43:49.59 .net
2015〜2019年に合計580万インデックスに突っ込んで(2020,2021はロールオーバーして)、
現在の評価額は950万

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:44:39.12 .net
>>727はNISAね。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 22:04:48.07 .net
これから積立NISA始める予定だけど、インデックスなら銘柄は何社くらいに絞ればいいの?

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 22:59:31.19 .net
SP500とオルカンとNASDAQ100

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 23:45:14.18 .net
俺がある程度積み立てたら暴落して死ぬまで浮上しないのが見えている

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 00:51:02.95 .net
毎月一人10万円の給付は可能
https://www.youtube.com/watch?v=loD2wHTaib0

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 00:58:15.67 .net
野村総研によると「準富裕層」の定義は金融資産5000万円〜1億円の人たち。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 06:52:51.29 .net
>>717 718
ありがとう!
次の目標はかなり先ですが55〜58歳で富裕層の仲間入りです

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 08:05:57.24 .net
5000万か…
順調に行けば50過ぎには超えそうだ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 10:14:00.74 .net
金貯めるのが目標ってつまらない人生だな

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 10:54:14.64 .net
少なくとも、自分の人生が面白いかつまらないかは他人が決めることじゃないぜ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 11:57:18.34 .net
金がたまれば生活楽になるし
目標とすることは間違っちゃあいない

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 12:14:49.99 .net
>>736
ちなみに君の目標は?

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 13:45:02.83 .net
>>737
俺の感想なんだからほっとけよボケ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 13:45:33.55 .net
>>738
頭悪そう

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 13:46:35.45 .net
金貯めるのが目標って人生はやだな
目標のために金ためるのと、金ためるのが目標って行動同じでも全然違うからな
独身友達もいない趣味もないでも貯金は3億ってより
カツカツだけど家族仲良いい、ってんなら迷わず後者選ぶわ


でもまあそこそこ余裕あって家族も趣味もあり、ってのを目指してまあ実現してるが
金は選択肢を増やすアビリティだと思ってる

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 13:48:12.91 .net
>>736


おまいは貯蓄7ケタの底辺おじだろうが

こんなところに顔を出しやがって恥ずかしい奴だな(爆笑

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 13:51:14.66 .net
>>742

また貧乏自慢の底辺おじスレチだぞおいwwww

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 14:23:53.32 .net
パラノイアが出てきた

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 16:58:15.24 .net
ガラパイアを見てきた

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 17:44:55.41 .net
金は命より尊い

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 21:19:47.41 .net
カイジの利根川か

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 21:45:58.75 .net
なんか高齢板に基地外いるのみると
暗い部屋で一人半額弁当食って孤独なんだろうなあ、とか色々かんがえて悲しくなってくる
よく貼られる唐沢のアレみたいな上に頭もおかしいんだろうなあって

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 21:56:35.41 .net
パラノイアみたいに踊るムーンライト

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 11:36:23.51 .net
>>743
すまんな
まだ八桁後半しかない貧乏人だ 不動産はアパートがあるが
ところでお前当然金融資産だけじゃないよな笑

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 11:51:30.06 .net
>>751
貧乏人でも幸せな人はいっぱい居るよ
もし貧乏人だからという理由で凹んでるんなら、何か生き甲斐を見つけなよ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 12:17:25.71 .net
イヤぁ人生卑屈になるだけ損だよ損ww

ボンビーを曝しながら奮闘努力をする、昭和のニポン人を見習いたいものだねぇ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 12:46:24.45 .net
他人と比較するから貧乏認識を自らしてしまう
まず比較する思考を捨てるところから始めよう
そして身の丈に合う幸せをみつけるのだ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 14:39:37.82 .net
>>751
まあがんばれ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 00:12:24.24 .net
みんな違ってみんないい

元々特別なオンリーワン

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 11:03:39.18 .net
今、47歳です。公務員をしております。
定年60と想定し、リタイヤを考えております。
65歳延長の話がありますが、自分は断ろう
とおもいます。
60歳時点で5000万程度の貯金が出来ると
考えております。
賃貸で他に資産はありません。
投資信託なども考えた方がいいでしょうか?
年金もあてにならないと言われてます。
しかし投資の知識があやしい自分が
手をだすのはリスクと思います。
公務員はニーサもわずかしか入れないし、
不利です。老後を乗り切れますでしょうか?
アドバイスください。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 12:47:53.28 .net
老後を乗り切った先は死ぬだけなのにな

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 13:09:12.71 .net
> 公務員はニーサもわずかしか入れないし、
どこからこういう誤解が生まれるんだろうな

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 13:42:06.90 .net
iDeCoの話では?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 13:53:29.18 .net
>>757
ライフプランの年表を作ってごらん
年金は概算だけど計算できる
お金が足らないシミュレーションになったら、対策を考えればよい
労働や投資、節約等
とりあえず闇雲に悩むのではなく、年表等を作って見える化。これがアドバイスです

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 15:38:37.12 .net
俺の会社は70歳でも働いてる人がいるから
老後は安心できる。一生働くよ。
まあ現業の維持管理だけどね。

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 16:44:20.86 .net
>>752
強がるなよ貧乏人

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 18:41:03.12 .net
強がって生きて何が悪い

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 19:10:50.44 .net
貧乏人の開き直りワロタ
まあこの歳じゃ今更逆転なんてほぼ不可能だし開き直るくらいしか出来んわなぁ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 22:08:01.76 .net
>>757
一生賃貸はやめといたら?

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 22:30:28.54 .net
>>757
この歳の公務員で独身ってこたーねえだろ?
家族の意向はどこいっちゃってんのよ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 23:11:12.72 .net
貧乏が幸せとか
頭の中、お花畑の人も居るんだな…

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 23:30:43.75 .net
>>757
65まで働いて郊外に安めの土地と中古の家、中古車を買う
そっから5000万と年金で過ごせば?

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 00:03:52.15 .net
>>768
そう思い込むことでしか自我を保てないのよ貧乏人は

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 04:48:53.20 .net
中途半端にいきていてもむなしくなるだけ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 09:15:54.96 .net
4月25日に暗号資産、イーサリアムクラシックを1コイン、3250円で10000コイン購入(3250万円)
5月6日9時時点で1コイン10419円
11日で3250万円が1億419万円と3倍近く上がったww
今週末まで様子見て週明け、利確する
仮想通貨、やべえー

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 10:18:47.35 .net
申告納税もお忘れなく、今後税務署がビットコイン長者に本気出すらしい。

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 10:57:55.67 .net
>>773
マイナンバーで今まで見逃されてた
少額収入も全部指摘されんのかね。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 10:59:55.08 .net
>>773
申告は毎年しっかりやってますよw
仮想通貨関連の納税はトータル3億円以上してると思う

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 17:02:20.29 .net
>>742
金貯めれない人が、自分に言い訳する時そういう事言うよな。金が無い人生なんて惨めだな。

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 18:18:58.87 .net
お金で幸福は買えないが不幸を減らすことはできる

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 18:42:39.97 .net
>>776
お前日本語不自由か?

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 19:10:48.24 .net
>>742
でも実際はカツカツな奴ほど他人に対して攻撃的だし、貧乏な家庭ほどケンカ絶えなかったり親子関係悪かったりするよね
特殊なケースもあるけど金あった方が家族含め他人と仲良くやっていける率は上がる

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 19:19:29.90 .net
衣食足りて礼節を知るってやつな

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 19:56:17.18 .net
金ない奴は総じて身の程知らず
車をローンで買う奴とかがいい例

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 20:04:54.18 .net
>>781
概ね同意だが500万の車か一千万超えの車かにもよるな

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 20:09:46.67 .net
>>782
残した現金を使ってローンの利子以上回収できるならありだと思うよ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 20:17:32.56 .net
貯蓄ないのも若い時に金使えないのもどっちも惨めやぞ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 21:31:13.25 .net
やりたい事やって金も貯まるのが理想
老後の為に今まだ元気な時期に我慢して金貯めて何が楽しいんだ?

今自営で金はそこそこ時間はたんまりある
不動産もあるから老後も年間500万程度の不労所得もある
そこそこ満足な人生送ってるわ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 22:04:24.20 .net
じゃそれでいいじゃん。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 22:13:25.81 .net
我慢して金貯める話なんて誰もしてなくね?

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 22:16:52.53 .net
>>779
わかる
けどこのスレ見てると金ある割に攻撃的だと思うw

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 08:41:09.96 .net
いまからネム100万分買って儲かると思う?

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 09:20:05.31 .net
ネムは知らんがイーサリアムクラシックが1日で5000円上げた。約1.5倍
24時間で俺の資産価値を5000万円上げてくれたw
イーサリアムとイーサリアムクラシックは今後、乱高下すると思うが、長い目でみたらかなり上がる
1年くらいたったら凄いことになってると思うよ
俺は週明け、一旦利確するけど

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 10:17:02.05 .net
>>779
それはそう思う。だから金は選択肢を与えてくれるって思うのよ。
選択肢がないとストレスがたまる。

>>776
>>778がいってくれてるが、俺はそこそこ金あるっつってんじゃんw
会社やってっから年収だと3000万程度まであげたことがあるが、正直精神がきつい。
から1000万程度でセーブしてる。でもこれも選択肢なんだよな。
結局ウチの経済の許す範囲で出来る事、ってのを探した結果。

>>787
もともとは金貯めるのが目的な人生ってどうなんって話だった。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 12:38:59.15 .net
>>787
そうそう、我慢しながらカツカツの生活して貯金するイメージしか無いのかね。
20代の時の様な無駄な浪費を控えて、投資に回してたり、資産形成してるだけなのに。
仲間と飲みにも行くし、外食もするし旅行も行くけどね。
車だって買ってる。

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 14:18:24.63 .net
底辺おじアタック炸裂Orz

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 15:40:50.11 .net
>>790
772=790見て興味わいたのよ
イーサやクラシックはもう高いから100万じゃ屁だけど
ネムなら、今ならある程度買えるし可能性があるからね

自己判断で損しても大丈夫なのが100万なのでとりあえず買って寝かしとこうかなと思って

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 21:04:41.42 .net
>>678
現金大杉だ
半分は投資に舞わせ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 21:18:44.09 .net
>>794
イーサリアムやクラシックはまだまだ上がるよ
断定は出来ないけど、世界各国でイーサを採用し始めているのでどんどん需要が上がり、価値も上がる
3年後には10倍以上の価値になってるんじゃないかな

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 22:27:30.76 .net
>>796
ありがとう
でもイーサリアムクラシックはここんとこ上がりすぎなのでたぶんいったん下がると思います。1万円くらいまで落ちてから50万円、
ネムも30円くらいから50万円くらい突っ込もうかと思ってます

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 22:44:23.13 .net
仮想通過は長期的に膨らみ続けるぽいね
信じられない世界になった

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 09:53:22.91 .net
【年齢/性別】 40代前半/男
【職業職種等】 会社員
【会社等業種】 不動産
【勤続開業年】 12年
【景況/今後】 悪い/お先真っ暗w
【退職の回数】 1回
【免許や資格】 自動車運転免許、不動産鑑定士、司法書士、土地家屋調査士、行政書士、宅建
【所有自動車】 ヤリス
【同居家族数】 1人
【地域/住居】 関東
【相続の有無】 なし
【世帯年収等】 1100万円
【毎月支出額】 25万円
【貯金/借金】 4000万円
【貯金の内訳】 銀行口座2000万円・証券口座2000万円
【貯金の目的】 独立する時の費用
【その他資産】 なし
【メインのクレカ】 JALグローバルクラブプラチナ
【一番高い買い物】 パテックのノーチラス400マン
【今一番欲しい物】 自分の事務所
【感動した宿泊先】 草津温泉
【感動した飲食物】 珍味のナス
【定退後の予定等】 独立してまったり働く

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 10:00:58.08 .net
何この人・・・キモ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 10:19:32.78 .net
そりゃキモヲタ童貞だからな
よくわかったじゃん

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 11:09:55.82 .net
この人半年くらい前にも同じこと書き込んでたワ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 17:17:39.43 .net
>>799
それだけ金あってヤリスっておかしくねーか?
同じくらいの年収だけど事故った時のことを考えるとBセグなんてありえんわ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 19:39:45.41 .net
おかしくないと思うけど

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 21:11:28.65 .net
むしろヤリスが最適な年収だな

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 21:53:50.46 .net
相手するからまた誰も知りたくない自己紹介続くんだ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 22:13:57.52 .net
>>802
車は変わってんな
最近乗り換えたか?

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 22:54:57.75 .net
首都圏ならそもそも車持ってなくてもおかしくない層だしな

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 03:44:12.35 .net
尖閣諸島は日本固有の領土ではないって知ってた?

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 07:03:25.25 .net
世帯年収1100だと、外車とか見分不相応なイメージ。
自分も世帯年収1400だけどステップワゴンとFit

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 10:44:53.39 .net
都心部やが、1500越えで子供できたので、bmwx1買った。
2000越えてもう一人増えたので、x3にした。
3000越えたら何にするか。

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 11:36:43.79 .net
俺は3000超えの3人家族だけど、プリウスだわ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 13:07:56.74 .net
3000なら、ゲレンデかカイエンターボかな。普段乗りは、fitでもいいがw

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 13:51:35.90 .net
2500超えだが、子供3人いるから普通に国産ミニバン

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 14:38:13.88 .net
俺は年収6500万円の外資系金融マンだけど、1カ月の生活費は20万円もかからないので金はたまる一方。

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 14:43:36.89 .net
独身とか地方とか話がごっちゃごっちゃやなw

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 17:39:09.56 .net
>>815
税金いくら?

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 18:15:20.10 .net
>>815
さすがにそれは盛り杉

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 21:10:32.97 .net
外資金融ならドアトゥドア30分とか言われるから40代なら家賃で20万いくよ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 00:57:01.71 .net
まったく・・・マウント狙いのネタのオンパレードでうんざりするなw 

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 05:20:27.22 .net
【年齢/性別】 40代前半/男
【職業職種等】 派遣
【会社等業種】 製造
【勤続開業年】 12年
【景況/今後】 悪い/悪い
【退職の回数】 5回
【免許や資格】 自動車運転免許
【所有自動車】 NBOX
【同居家族数】 3人俺と親
【地域/住居】 関東
【相続の有無】 なし
【世帯年収等】 300万円
【毎月支出額】 15万円
【貯金/借金】 150万円
【貯金の内訳】 銀行口座150万円
【貯金の目的】 いざというとき
【その他資産】 なし
【メインのクレカ】 楽天
【一番高い買い物】 車
【今一番欲しい物】 正社員の登用
【感動した宿泊先】 快活クラブ
【感動した飲食物】 一蘭
【定退後の予定等】 ない
リアルで書いてみた

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 05:20:54.57 .net
勤続は2年の間違い

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 05:26:49.95 .net
>>821
親の年金は?
その年収で大人3人生活するのはけっこうハードじゃないか?

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 07:40:45.46 .net
10数年前に入った入院医療保険、毎月3600円払ったるのだが
10数年は数百万円しか貯蓄無かったが、今は貯蓄数億円有る
入院医療保険やめたほうが良いよね?

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 13:57:23.27 .net
>>799
から急に年収盛り始めて草

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 16:14:13.25 .net
>>821
完全にネタじゃん
嘘くさい

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 12:36:23.67 .net
>>792
頑張って貯めたっていうくらいだからそうなんだろ
馬鹿か?

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 15:41:16.12 .net
世帯年収2000越えてから
世間が変わってくるね。
世帯年収とは、言うもののオレしか働いてないけど、なんとかなるもの。
借家だと金たまんねーよ。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 16:55:39.71 .net
雇われ時代に一千万超えたけどあまり楽じゃなかったな
独立して二千万超えるとだいぶ楽に好きなことも出来るようになった
車やら外食費、旅費が経費で落ちるのもありがたい

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 17:09:31.53 .net
2000万円超えた程度だとあまり余裕はなかった
4000万円超えたあたりからある程度余裕が出てきた
年収以上に簿外で色々やってるから余裕が出てきたのだけどw

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 19:31:40.20 .net
俺は年収が1億超えたときにかなり余裕感じたかな
いい加減に使ってもちゃんと貯まる
あと純資産が3億円上回った時も安心感と余裕が生まれた

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 19:47:03.82 .net
もう何でもありだなこのスレw

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 20:03:42.00 .net
俺は時給が900円から千円に上がってからは何でも買える余裕ができた。

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 08:51:18.91 .net
年収2000万以上がゴロゴロしてるな

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 08:53:19.34 .net
ライフステージや家族構成加味しないから信憑性ないんだよ。
同じ40代、年収1000万でも
独身コドおじのデイトレーダーと
子供二人で都心部私立組とか全然余裕資金が違う。
またフロー(収入)とストック(資産)もごちゃごちゃ。
最低限の背景も書いてから盛れよw

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 12:42:30.62 .net
>>827
あ?全員が全員そうじゃないって言ってるんだろ。
馬鹿なの?

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 10:44:03.45 .net
【年齢/性別】 48歳/男
【職業職種等】 会社員
【会社等業種】 薬品卸の管理薬剤師
【勤続開業年】 半年
【景況/今後】 コロナで業績上向き/トントン
【退職の回数】10 回以上
【免許や資格】 自動車運転免許、薬剤師
【所有自動車】 無し ペーパードライバー

【同居家族数】 1人(母親)
【地域/住居】 関西の超都会部/親の持ち家持ち土地
【相続の有無】 今の所無し

【世帯年収等】 500万円(母親は別世帯)
【毎月支出額】 合計15万円程度
【貯金/借金】7800 万円/無し
【貯金の内訳】 株7600万円 日本円100万 米ドル100万
【貯金の目的】 50歳でfire
【その他資産】 無し 中小企業共済の掛け金くらい

【メインのクレカ】 年会費無料のクレカ
【一番高い買い物】 去年アリエクで買った2万くらいのxiaomiのスマホ
【今一番欲しい物】 株にまわす金

【感動した宿泊先】 バンコクの普通のホテル
【感動した飲食物】 何を食ってもうまい
【定退後の予定等】 fire後は今の本命彼女と同棲か結婚、もしくは海外移住

現在こどおじ
fireしようと考えてるが、今の会社で窓際族なんで現状セミリタイアっぽくて、このまま勤めるか悩んでいる
以前は結婚してたがうまく損切りしたのでダメージはほとんど無し

今の彼女ズと全部切れたら、東南アジアの飯は舌に合うので海外移住するのも良いかなとおもってる

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 12:21:58.81 .net
>>837
その年収でそこまで資産築いたのは評価できるな。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 12:36:26.91 .net
>>838
ずっとこどおじだったからなぁ
妻子供がいないとほんと金たまるし

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 12:48:09.84 .net
>>836
誰が全員がそうだと言ったんだよ馬鹿笑

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 12:48:17.72 .net
完全にネタやん
結婚歴あるのに一番高い買い物が2万円って

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 12:49:02.50 .net
>>839
生きてて楽しいか?

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 12:50:07.12 .net
>>840
あ?そうなんだろって言い切ってんだから、そう理解するだろ馬鹿

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 13:00:38.90 .net
>>837
50でリタイア後に経済力の無い人と結婚したら厳しいんじゃないの

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 13:12:25.45 .net
>>843
馬鹿は黙ってろ笑

高卒か?

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 13:42:52.98 .net
>>841
あんまり欲がないからそんな大きいの買わないんだよね
結婚も10年前くらいの話だし
そういや弁護士費用代が一番高いわ
成功報酬も払ったし
一昨年行った海外旅行代もか
まあ、去年買った高いものということで

>>842
なんで?
楽しいよ?
離婚してから毎日充実してる
土日も彼女と一緒に居られるし金も自由に使えるし
海外一人旅いけるし

>>844
彼女は一回り年下だけどでかい会社の管理職だから、たぶんおれ以上に稼いでると思う
ただ浪費家なんだよな
nisaもやってないし

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 01:27:15.72 .net
【年収】俺、投資顧問1850万
【年収】妻、総合商社1400万
【子供】小学3年1人、年長1人
【貯金】俺8300万、妻不明
【車】GLE 63S、A4アバント(妻用)
【家】さいたまの注文戸建1.5億
(ローン残り6000万、毎月40.5万返済)
【外食】月2回程度
【生活費】ローン除いて50万程度支出/月
【クレカ】密墨白、雨白、イオ金、楽金
(現金は一切使わない主義、集金等除く)
【旅行】HPCJ、東急ハーヴェ会員
【スマホ】OCNモバイル
【子供の習い事】ピアノ、新体操、プール、サッカー、公文3教科、そろばん、スマイルゼミ、書写、英会話(公立→旧帝一工コースで十分)

コロナ禍で海外出張、海外旅行がなくなり貯まる金をローン繰り上げ返済中
夫婦ともに完全在宅勤務で通勤ゼロ
金融機関勤務者は株等取引全面不可

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 07:51:39.28 .net
>>847
ローン無しで月50の支出って何にそんなにかかるものなのか

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 08:08:55.62 .net
教育費に10万かかってそう

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 08:58:14.11 .net
>>848
背伸びして不相応なセレブ生活してんでしょ。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 10:09:13.22 .net
41歳貯金680万円非正規こどおじです。かなり下だとは認識してます。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 10:43:48.23 .net
うちも子供2人で教育費は月に15〜20万だな。

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 11:35:29.43 .net
月の支出はざっくりこんな感じ

俺も中学生の子ども2人で教育費は月20万円
家族の生命保険、夫婦のiDeCo、積立NISAが月20万円
通信水道光熱費、新聞図書費等が月10万円
生活費、月15万円
夫婦の小遣い 月10万円
住宅ローン 月35万円

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 15:50:24.54 .net
>>853
毎月の支出が多過ぎないか?

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 16:17:29.71 .net
>>848
50万/月の生活費ざっくり内訳
(物欲はないが教育、旅行レジャー多めか)

生活費 計50万
教育費15万(子供2人分)
英会話4万(夫婦2人分)
スマホ0.5万(夫婦2人分)
光回線0.5万
食費4人で6万
電気水道3万
セコム0.5万
その他衣服保険医療等5.5万
旅行レジャー 8万(月平均)
自社ETF3万
iDeCo4万(2人で)

何か買わない月でこれ
少し買い始めると買うと+10万〜+20万は行く

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 16:32:17.69 .net
>>853
教育費それぐらいかかるよな

うちは優秀とは言えない子だから、これぐらいかけてやっと上位進学校に入れるかってところ

親戚家族全員東大一族とか高校の頃いたけど、頭の構造、呑み込みのレベルが桁違いに違ったw

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 17:00:56.98 .net
やっぱ独身こどおじがfire最強だな

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 17:52:47.67 .net
>>855
旅行レジャー費がすごいな
年1か2かで家族で海外行ったりしたら、ならすとそんなものか、、

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 17:52:48.78 .net
>>855
旅行レジャー費がすごいな
年1か2回かで家族で海外行ったりしたら、ならすとそんなものか、、

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 17:53:39.97 .net
スマソ、回線状態悪くて変な連投になった

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 18:23:25.46 .net
>>857
金の面ではそう思う

うちみたいなフツーの子をある程度高学歴の子に育てるにはホント金かかる
(優秀な子ほど金かからないと思う)

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 19:02:13.45 .net
凡人でもfireできるのがこどおじfireだからしゃーない
いわばs初心者向けのfireだな

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 20:27:44.80 .net
どうだ? 俺はこんなに金を持ってるんだぜ!
https://www.youtube.com/watch?v=9Sta5VPzsfU

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 20:33:48.98 .net
すげー、金持ち!
https://www.youtube.com/watch?v=TMblE-Ca_uk

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 02:22:39.37 .net
>>859
うちだと夫婦で野球観戦趣味だけど
年間シートとか全部入れたら年に100〜150万程度は使ってる。
(細かい飲食とかグッズ等も入れたらもっとかもしれない)
コロナ渦じゃない時なら更に春季キャンプ行ったりとか
CSや日本シリーズも行ってた。まあ仕事があるから妻だけとか
自分も有休とってなんとかみたいのもかなり多いけど。
こんなんだから海外とか行った事は無い。
ちなみに子供はいない。10年位頑張ったり金もかけたが妻が参ってしまって結局諦めてる。
養子とも考えたが妻は養子は抵抗あるようだ。(妻も養子)

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 03:01:37.68 .net
>>865
そう言う楽しみは人生に何かしら必要
それだけで人生大幅に充実する

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 08:52:15.59 .net
>>859
全然多くないでしょ
うちはコロナ前は毎年夏休みに家族で海外旅行が恒例だった
2019年のスペイン旅行はツアーだったけどツアー代が一人80万円。
4人家族なので320万円
買い物や飲食等を含めたらもっと行ってるけどね
思い出はプライスレスなので高いとは思わない

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 09:00:43.20 .net
>>865
野球全く興味ないけど、こういう人がいるから産業として成り立ってるってわかったわ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 09:04:09.09 .net
>>868
俺も野球には何の興味もない

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 09:05:48.79 .net
>>867
そうなのか
富裕層クラスだったらそれくらい出してもどうってことはないな

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 09:18:37.31 .net
>>867
スペインってそんなにかかるんだ!

おれは一人旅趣味だけど
フランクフルトだったかな検討した時はインチョン経由で往復10万、ホテル代一泊8000円で見てたけど

タイやインドネシアみたいな東南アジアだと往復7万、一泊5000円で行ってたな

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 09:32:51.92 .net
>>871
ビジネスに変更しだからエコノミーだったらもっと安く行けるよ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 09:39:59.51 .net
エコノミー席だとせまっ苦しくてレジャーとしては苦痛だよなあ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 10:58:39.13 .net
貯金がゴソッと減るのも結構苦痛

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 11:07:59.73 .net
飛行機に乗ってる時間をレジャーと考えるかただの移動時間と考えるかの差だね

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 11:58:04.68 .net
アメリカは空港でワクチン摂取できるし、
摂取者はマスク着用不要とか、大分自由やな。

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 12:00:31.44 .net
若い頃はエコノミーで格安旅行とか行って楽しかったけど、エコノミーは30代中盤くらいまでかな
40代になると流石にエコノミーはないな

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 14:16:40.96 .net
テンプレ

【年齢/性別】45/男
【職業職種等】 自営業
【会社等業種】 塾経営
【勤続開業年】 5年
【景況/今後】 不況
【退職の回数】 3回
【免許や資格】 自動車運転免許 教員免許 司法書士
【所有自動車】 クラウン

【同居家族数】 3人 自分と両親
【地域/住居】 新築一戸建て
【相続の有無】 なし

【世帯年収等】 1000万円
【毎月支出額】 20万円
【貯金/借金】 現金800万円
【貯金の目的】 老後
【その他資産】 賃貸不動産・山

【メインのクレカ】 なし
【一番高い買い物】 新築一戸建て5000万円
【今一番欲しい物】 別荘

【感動した宿泊先】 海外旅行のスイート
【感動した飲食物】 なし
【定退後の予定等】 温泉近くの別荘で週末暮らす

氷河期世代、司法試験崩れ、司法書士は資格だけ、学習塾まではずっと司法試験勉強と塾講師
5000万円くらい貯金したい

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 14:56:31.87 .net
塾経営軌道にのってきたってことか
何かのフランチャイズとかか?

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 15:43:15.12 .net
俺も金融資産5000万超えたらもう給料は全部使って以降かなとおも

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 17:11:31.38 .net
878です。個人塾です。売上はコロナで三分の一になって、まぁひとり身だから大丈夫かな。
それまでの稼ぎで実家と塾のテナント購入できたから固定費はかからないから、後は5年稼いで少子化になったら代書屋でもして親の介護をしようと思ってる。
あと親が死んだかホームに入ったら、海外か別荘地でリタイアするのが目標かな。

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 23:04:03.75 .net
【経済的自立と早期退職】23歳、年収420万円。40歳前に「FIRE」できる?いくら貯めればいいか試算してみると…★2 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621139744/

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 00:12:37.66 .net
>>875
目的と行き先によるな

旅行でモルディブ、タヒチ等の南国はレジャーになるけど、出張でニューヨークとかロンドンは何度も何度も往復して飽きてるから単なる移動になる
クラスはどっちもCだけど

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 00:40:55.49 .net
>>868
知人にホークスファンがいるけど試合を見たいが為に
元々住んでた神奈川から福岡に移住&転職したのがいるよ。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 05:21:37.78 .net
準富裕層だけど、だからってFireは微妙だわ
やるならフルリタかな 52〜55くらいで

住宅ローンは去年完済

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 09:17:56.21 .net
なんでFireなんだろ

リタイアじゃないのか

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 09:23:59.89 .net
>>886
確かに!

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 09:53:40.11 .net
いや早期リタイアのことをfireって言うんだよ
Financial Independence, Retire Early
の頭文字や
日本語でいうと経済的自立、早期リタイアや

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 11:36:59.17 .net
【株】日本特有の「株主優待」制度、見直す動き。コロナ禍で加速 [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621217810/

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 11:46:07.67 .net
>>888
ちゃうやろ

早期リタイアだけだと貯金の取り崩しやせいぜい年金とかもらうだけも含まれるが、
FIREは会社辞めるけど貯めた金とりくずしたり投資をしてやってくことをいう

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 12:38:27.46 .net
パナの割増退職金ならゆうゆうやな。
50代が対象みたいやが、、
45から大手で割増もらえるところ羨ましいぜ、
極端に給料減らないところに転職できれば
余裕のよっちゃんやな。

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 12:52:45.80 .net
4000万上乗せは魅力だな
腐っても大手だね

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 13:30:14.07 .net
>>845
理解力無い馬鹿は黙ってろよ?ゴミw

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 14:18:41.72 .net
割増退職金の早期退職制度はうちの会社でも導入しねーかなぁとか思ったけど
行われたのは同じ職位にとどまってる奴をどんどん降格する人事制度だったw
予想通り過ぎて吹いた

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 17:50:17.70 .net
なるほどそりゃいい制度だ
無能はどんどんカットすべきだわ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 17:56:05.75 .net
だね
無能だから投資で引退資金作ったので退職するけどな

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 22:49:39.77 .net
あまり物欲がなく何にお金を使っていいかわかりません・・・皆様の欲しいもの教えてもらえませんか?
@5万円
A20万円
B100万円

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 23:54:52.06 .net
>>897
2020-2021年に買ったもの(リプレース)
ダイソンデジタルスリム8.4万円
ヘルシオオーブン最上位13万円
パナソニック洗濯乾燥機最上位30万円

今買いたいもの(リプレース)
有機ELテレビ65インチ 40万円

今買い換えたいもの(新規)
ポップインアラジンプロジェクタ10万円

ブランドものの時計、バッグ買えば数百万なんてすぐだろ、いらないけど

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 00:24:50.97 .net
>>897
昨日買った車は860万ほど支払ったわ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 00:44:36.67 .net
>>899
何買ったん?
BM or ベンツ?

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 00:47:42.74 .net
>>900
ドイツ車からイギリス車へ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 01:16:40.30 .net
>>898
ポップインアラジンはいいかも!
テレビとかと違って部屋のサイズや見る時の部屋の明るさとかなかなか面倒なことが多そうだけど楽しそう

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 01:30:32.11 .net
>>899
車はもういいや
自分の車は35の頃手放してもう買ってない
両親が5台所有してるから必要時は勝手に使ってるけど正直もう70過ぎてるんだから歩いて10分かからない距離への買い物などの生活使いはやめて欲しい。今はタクシーにも乗りにくいからしょうがないけどワクチン打ったら免許返納してくれないかな

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 06:25:17.55 .net
【年齢/性別】 37歳(四捨五入して40歳)
【職業職種等】 リーマン:インフラ、個人事業:不動産投資
【会社等業種】
【勤続開業年】 13年
【景況/今後】 普通
【退職の回数】 無し
【免許や資格】 自動車運転免許
【所有自動車】 中古bmw
【同居家族数】 2人(妻子1人)
【地域/住居】 関西/(社宅)
【相続の有無】 田舎の土地いっぱい 予定
【世帯年収等】 1800万円(サラリー1000、事業700、妻100)
【毎月支出額】 25万円(社宅で且つ節約)
【貯金/借金】 2300万円、借金3000万円
【貯金の内訳】 現金
【貯金の目的】 不動産投資=E子供の教育資給
【その他資産】 収益不動産(5000万円以上現金投入、借り入れ4000万円)

【メインのクレカ】 Amazonカード
【一番高い買い物】 不動産除けば300万円の中古外車
【今一番欲しい物】 融資が通る1億円ぐらいの収益不動産

【感動した宿泊先】 なし
【感動した飲食物】 鰻重
【定退後の予定等】 まだまだ考えられない

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 07:28:26.38 .net
>>904
スレ違い
なにが四捨五入だよ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 07:43:28.67 .net
37か、いいよな。

モテた時期だw

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 10:13:37.52 .net
年収
20後半(300万未満)<<<<30代前半(500)<<30代中盤(800)<<<<30代後半(1500)<<40代前半(1700)<<40代中盤(2000超)イマココ

モテ度
30代後半>>30代中盤=30代前半>20代>>>>40代、

だったな、

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 11:16:37.59 .net
こんなところでチマチマ自慢してないで

自信のあるやつは億スレにでも行ったほうがいいと思うぞ


貧民の僻みコメを見てみたいなら話は別だけど(爆笑

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 12:56:10.51 .net
モテ期なんて1度もないですよ?

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 16:48:45.39 .net
自己顕示欲満たすために来てるんだか別にいいんじゃね
どうせ大なり小なりそんな奴らばかりだろ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 17:29:05.38 .net
億スレって?

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 21:46:50.84 .net
>>907
医者? 基本給はほぼ同じだ。
バイトでプラス500万くらい。

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 06:24:43.92 .net
>>912
勤務医って基本給だけで2000万超えも可能なの?

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 07:45:15.10 .net
実際の勤務医って平均年収いくらぐらいなの?
1500ぐらい?
それぐらいなら微妙だけど

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 10:24:59.77 .net
>>897
個人的にここ2〜3年位で買ったもの。
75インチ4Kテレビ約25万円、AVプリアンプ約33万円、パワーアンプ2台で約66万、
スピーカーペアで約96万。
若い時に多少オーディオはかじってたのだが最近自宅に籠る方が増えてまた再燃に近い。
反対に車とかはお金かけなくなった。

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 10:25:44.70 .net
>>912
サラリーマンの給与収入。
医者だったら20代前半からモテるっしょw?

この前看護師さんの風俗嬢にあたったけど、
院長がよくSM系風俗行ってるらしいと聞いたよw

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 12:59:39.21 .net
>>916
勤務医の時、よく先輩とかに誘われたわw

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 16:54:58.82 .net
俺先日のヤフーセールでモニタ2枚かって25万くらいだったな
数十万ならいくらでも欲しいもの出てくるわ
家電上位機がまさにこのへんだもんな

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 21:01:37.45 .net
そうなのか
家電は次々と新機能高スペックなものが出てくるものなあ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 01:57:48.75 .net
家電はどんどんリプレースして、新型を使い倒す

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 09:04:57.43 .net
日本経済、低迷の元凶は日本人の意地悪さか 大阪大学などの研究で明らかに 日本人は意地悪な人が多く他人の足を引っ張る傾向が強い★2 [砂漠のマスカレード★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621468439/

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 21:09:24.63 .net
家電の高級機って目に見えて性能違うってのが多いからな
電子レンジにしても、オーブンいらないからってオーブン機能ないので探すのは愚かとしか

ただ高級機ほど壊れやすいのも確かだけどな
大半の家電を最上位か一個下くらいで選んでるが、どれも5年は保たないって思ってるな
3万くらいの冷蔵庫なら15年くらい保つだろうとも思うんだが

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 22:26:10.44 .net
まじか
オーブン機能いらないんだが、そうすると一体型の良いやつは電子レンジ機能の何が良くなるんだ?

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 16:44:12.83 .net
2019年全国家計構造調査 全国 家計資産・負債に関する結果[所得資産集計]
(2人以上世帯、単位万円、千円以下切捨)
2019年のデータ(なのでコロナの影響は入ってない)
    貯-負+宅  貯-負 貯蓄  負債 住宅・宅地
30歳未満  426  -276   277  553   702
30〜39歳  886  -607   574  1181  1494
40〜49歳 1987  -167   938  1105  2155
50〜59歳 3132   739   1429  689  2397
60〜69歳 4354  1674   2008  333  2680
70〜79歳 4442  1703   1920  217  2739
80歳以上 4835  1734   1879  145  3101

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 17:20:10.66 .net
>>922
オーブン要らないから
内容積そのままでコンパクトにして欲しい
あと日本の家電のデザインはダサい

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 17:24:01.31 .net
40代の平均資産の推移(単位:万円・千円以下切捨)

   貯-負+宅  貯-負 貯蓄  負債 住宅・宅地
1999年 3222  278  1108  829  2944
2004年 2476  147  1091  943  2358
2009年 2263   73  1022  948  2189
2014年 1815   -3  933  929  1812
2019年 1987  -167  938  1105  2155

年々悪化の一途だったがここ7〜8年のマンション価格の上昇により
不動産資産額が増えた。その分ローン残高も増えたがトータルアセットもプラスになった。
この表の1999年の時、40代だった人に比べれば格段に低金利になっているので
月々の返済の負担はむしろ軽いと思われる。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 20:25:32.30 .net
65歳以上の3・2%(54万人)が無年金者という衝撃的な事実!
https://youtu.be/MmYpfRe8Rd0

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 22:56:57.08 .net
>>927
何が衝撃的なのか分からん

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 16:30:51.80 .net
外資系の日本のGM、カントリマネジャーや
いわゆる代表だけども、数十人規模だと、2000&#12316;3000万円の
年俸やね。
100人以上だと5000万超えてくるらしい。
日本でも、できる子は30代後半でもなる。でも大概50前後が多いな。

以前俺が居た会社のGM級は月給が250万円とのことだった。
俺がその後、小規模会社のGMになり2000万超えたんで、そんなもんやな。
3000超えていきたければ、マネジメント覚えてくしかないが、
各国の拠点と連携必須で、基本24時間操業となるので、かなりしんどい。
バリバリの営業なら、基本給+インセンティブ青天井
みたいので3000万くらいが、一番コスパいいかも。
上記は IT系やな。
金融やコンサルはもっと高年俸らしいが、よく知らね。

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 18:44:04.42 .net
>>923
ヘルシオレンジは

食パン、割って出した生卵を並べてチン
生焼きそば、冷凍生豚肉、ソースを乗せてチン
割らずに生卵をそのままチン(温泉卵に)
冷凍肉まんと冷蔵肉まんを同時に入れてチン
複数生野菜をそのまま入れてチン(温蒸野菜)
生魚をチン(焦げ目有で焼いてくれる)
冷凍の生肉をチン(焼いてくれる)

すぐ食べられるよ、全自動洗濯機のようだな

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 19:24:51.55 .net
>>930
焼きそばの作り方に未来を感じる

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 22:15:52.51 .net
【年齢/性別】 歳(40代前半)/男
【職業職種等】 会社員/研究職
【会社等業種】 研究開発
【勤続開業年】 4年
【景況/今後】 微悪/悪
【退職の回数】 1回
【免許や資格】 4輪・2輪免許
【所有自動車】 MAZDA CX-3
【同居家族数】 妻子1人
【地域/住居】 都下/戸建て
【相続の有無】 なし
【世帯年収等】 1300万円(1150万円・ 妻150万円
【毎月支出額】 50万円(内訳:住宅費12万円・ 自炊費8万円・外食費1万円・その他15万円・貯金15万)
【貯金/借金】 2700万円/3200万円(住宅ローン)
【貯金の内訳】 銀行口座2500万円・積立型保険200万円
【貯金の目的】 老後・子供の為
【その他資産】 なし
【メインのクレカ】 楽天ゴールド
【一番高い買い物】 家5400万
【今一番欲しい物】 車 LEXUS NX 450万(中古でいい)
【感動した宿泊先】 カンデオホテルズw
【感動した飲食物】 もりもり寿しののど黒
【定退後の予定等】 田舎に別荘買って東京と2重生活

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 00:25:50.00 .net
>>932
贅沢せずに普通に暮らしてるのがよくわかる
貯金15-20万/月しようとすると、そうなるよね

1800万ぐらいないと余裕は決してないのはよくわかる

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 15:45:07.38 .net
40代独身貯金18万です。
どうしよう・・・

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 15:45:26.62 .net
優秀なやつばかりだな
どうやったらそういう人生になるんだ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 15:50:45.96 .net
最近言われてるように子どものとき中学受験するかでだいぶ人生変わるが、文化資本含め親からどのくらい受け継いでるかかな

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 16:11:58.44 .net
40代って貯金1000万以上あるのが普通なの?

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 16:49:13.88 .net
普通かどうか分からないが今のところ6000万位はあるよ
戸建てあり住宅ローン完済

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 16:54:55.60 .net
カイジの利根川の言うようにコツコツ積み上げて働いてれば、千はたまっててもおかしくない

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 16:55:02.61 .net
>>938
性格悪いな。6000万が普通の訳ないだろ。僕凄いでしょって言いたいだけか妄想

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 17:00:11.70 .net
>>937
1000万ぐらいは割と普通だと思う

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 17:03:47.25 .net
>>923
ムラなくあったまる
複数のもん一度にやっても、まあ大体あったまる
フチだけ焦げてる中つめたい的なのがなくなる
あと多分日本だからご飯あっためは専用ロジックあると思う
大小のタッパーでも大体そろって温まる

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 17:07:11.30 .net
貯金100万以下はおらんのか&#12316;

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 17:11:49.23 .net
https://yz-cdn.shoeisha.jp/static/images/article/217973/217973_02.jpg

別のデータでは
2019年の2人以上世帯の貯蓄額は以下のとおりです。

<貯蓄金額(2019年)>
全世代平均:1755万円

〜29歳:354万円
30〜39歳:730万円
40〜49歳:1076万円
50〜59歳:1704万円
60〜69歳:2330万円
70歳〜:2253万円

ン千万円あるけど多いの?ってマウント取りたいだけだろ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 17:13:26.63 .net
https://www.financialdo.co.jp/reverse-mortgage/blog/020008/

40代だと平均700万、中央値360万みたいだな

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 17:15:21.04 .net
家族構成が一番でかいんじゃないかな
dinksや独身コドおじなら最強に貯まる

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 17:49:25.27 .net
>>934
俺43歳位の時、貯金2000円だったから大丈夫でしょ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 18:14:42.07 .net
貯金なんかいらんよ、信用さえあれば。

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 18:16:36.31 .net
>>945
こういうの見ると中央値360万って本当?って思う。大した人間じゃなくて高卒で就職して嫁と子供2人居るけど中央値よりは貯金ある。みんなもっと持ってるんじゃないかと思う。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 18:18:26.19 .net
>>948
名前と誕生日とキュートな指紋さえあればええやろ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 18:25:57.41 .net
中央値360のわけがない
いくら何でも少なすぎる

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 18:27:55.43 .net
40代の年金が最悪70支給になる事も想定して貯金しておかないとヤバくない?
コロナだってSFみたいな話だったのに現実化したし、何が起きてももう不思議ではないよね

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 18:29:04.58 .net
海老蔵は近く大地震って言ってるしまた起きても不思議ではないし

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 18:48:11.15 .net
>>945
これの恐ろしい所は

>しかし、この統計は2人以上世帯のものです。単身世帯の中央値は、最高で60代の300万円、40代が50万円、50代が54万円となっています。所得の高い人が結婚しやすい

だな
独身は50万だってよ
独身なんか金がないと不安しかなくね

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 19:01:58.78 .net
>>933
そうそう、ホント贅沢してないよ
3人家族だけどみな大食いなので自炊中心、外食は月イチでチェーンの焼肉程度
コロナ前、旅行は国内で年1,2回

嫁がフルタイムなら1800万くらいで余裕もあるだろうけど、まだ子供手がかかるし、このご時世は貯蓄だよなぁ…人生ツマランが仕方ないですわ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 19:07:32.03 .net
このスレで何回も言われてるが、40代って家買うから不動産資産と負債を加味した
数字じゃないと意味ないと思うぞ
とくに現金の貯蓄額は意味ないだろう。昔に比べて遥かに投資口座に金はあるって人が多いだろうし
誰かが一回ソレ見つけてくれて貼ってくれたこともあるはず

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 20:35:45.15 .net
住宅ローンは資産になるもの選べよ、
なんか最近、自宅のタワマン売った知人、逆に譲渡益出て、
実質タダで住んだ上、儲かって、別のタワマン契約してた。
東京はまだ上がるとのことだが、1.7億のマンション買うんだからすげー度胸だよ。
それも将来売り抜けるとのことらしい。
資産家は家賃無償更には儲かる。

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 21:17:03.49 .net
>>952
貯金じゃなくて投資だろ
貯金してても超絶低金利の日本では全然資産は増えないぞ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 22:37:54.87 .net
>>947
カスすぎだろ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 22:42:36.41 .net
>>949
40代で360万正直やばいだろ
うちの年間で300万貯金してるわ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 22:43:37.73 .net
共働きで嫁の稼ぎ全部貯蓄
結婚して15年、車買ったり家電買ったりでたまに使うけど2000万はあるかな

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 00:21:24.37 .net
>>935
結局子供の頃に、取り敢えず勉強しとくにつきるよ

あとは親のやる気、環境提供、子供への投資資金があるか、これ大事

大手商社、コンサル、金融、不動産等は30前後で年収1000万超えるのが普通だけど、そこに低学歴の人は皆無だから

サラリーマンにならずに稼げる能力があれば別だが

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 01:14:52.59 .net
遺伝子も環境も受け継ぐものだから、格差は再生産される

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 02:37:39.52 .net
四桁ってのがまず有り得ねぇよ
三桁でも中々大変なのに

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 03:37:30.58 .net
>>952
60代で死ねば、年金払い損だわ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 04:42:05.04 .net
独身男の寿命中央値は66歳らしいから年金は60支給に前倒ししないと社会の肥やしになる

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 06:00:23.13 .net
アルメディオ株と夢みつけ隊のストップ高当ててきましたね。
さすがクチコミ投票で1位取った儲かる株レシピ。金富子16戦15勝

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 07:28:49.49 .net
>>943


底辺おじを呼ぼうぜ

お〜い、底辺おじw

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 07:46:27.56 .net
>>968
底おじは昨日ここで合同会社くんに粘着してたよ

【早期リタイア】1億円貯めれば資産は減らない?流行りのFIRE(経済的自立早期リタイア)術を実現する技術★2 [田杉山脈★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1615262079/

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 08:00:00.66 .net
>>969

4月までは普通のスレで

5月に入って突如、底辺おじが凸撃して大混乱した感じだねぇww

てか、貯蓄7ケタのくせに、なんでビジネスニューススレの住人になっちゃったんだろ、底辺おじ・・・(爆笑

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 08:16:21.68 .net
>>949
中央値って言い方じゃなく、偏差値50の人間って考えれば納得いくでしょ。

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 08:17:58.47 .net
>>970
どこかで、自分より若い奴らがfireして楽して暮らすのが許せないみたいなこと書いてたな

普通のリーマンがfireしようと思ったら時間かかるから40代,50代でfire知った奴らはもう手遅れだし、同じように思うんじゃない?

おれも今40代だけど若い頃から貯めてたのと、ラッキーなことにコロナで上手く乗ったおかげであと2年くらいでfireできそうだから良いけど
下手したら定年まで働くハメになってたからな
底おじの気持ちもわからんでもない

まあ、からかって遊ぶけどw

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 08:18:01.97 .net
>>956

>>924>>926

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 08:25:51.89 .net
特に子供が1人か二人で、妻が専業やパート程度みたいなクラシックな日本のお手本みたいな家庭だと金貯まらないしな
小遣い制だろうし、自分の好きなものも買えないし

年下の連中が子供も作らず、何も背負わず独身で好き勝手生きてきたのに、早々にfireしてのんびり生きられたらムカつくだろうなw

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 08:26:23.82 .net
>>972

「カネの話ばっかしやがって(怒)」って言ってる割には

自分が一番カネの話に拘泥してるわけですね、底辺おじさんwww

「7ケタは富裕層(怒)」って、歯ぎしりにもホドがありますwww

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 08:31:59.07 .net
>>975
人間ってものは自分がコンプレックス持ってる所じゃないとこだわらんだろう
底おじはたぶん知的好奇心みたいなのが無いんじゃないかな
合同会社くんとのやりとり見ててもその場で調べたりしてないみたいだし
毎回知識無いのに突っかかってコテンパンにやられてる感じ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 08:39:01.26 .net
露骨におカネのスレに凸して思いっきりアンチに構えるからねぇ

持ってる奴がそれをやる分にはスパイスになるんだけど


持ってない奴がそれをやるとねぇ・・・・///



やっぱ身分って大事だね(爆笑

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 13:31:49.79 .net
>>937
煽りではなく1,000万は普通に近いぐらいいるでしょ。
底辺リーマンの俺でさえそれぐらいはある。

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 14:19:32.04 .net
俺の貯金は700万円くらい
金融資産は約束8000万円
貯金で1000万円以上置いておくのなら投資に回す

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 14:20:23.20 .net
約束ではなく約

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 14:32:06.15 .net
マジな話どんな投資してんの?
株?

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 14:48:08.00 .net
>>970
リストラでも喰らったんじゃないの
悔しくて仕方ないから憂さ晴らしでは
でも勝ってる人にやって虚しくならないのかな
まず自分の境遇変える方に労力は使わないと

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 20:25:15.80 .net
>>978
40代後半なら普通だよね。

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 21:19:38.87 .net
>>979
資産が多ければ多いほど、運用しないと勿体ないよね。
むしろ、いまどき都市銀の普通預金に置いてるだけの人みると、金に対して無頓着だなって思う。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 21:45:26.79 .net
個人事業主なので老後が不安
今は将来に備えて小規模企業共済とiDeCo、積立ニーサ(夫婦2人分)を上限まで掛けてる
あとは生命保険、医療保険等…。
ビビりなので毎月40万円以上支払ってる
サラリーマンって退職金は貰えるし、厚生年金もあるので、その点はいいよね
でもサラリーマンには戻りたくないけど

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 22:08:38.33 .net
>>985
おれは転職しまくりだから退職金は無いよ
前に役員やってたから中小企業共済全力で入ってるけど

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 22:46:46.55 .net
ほんと給料だけじゃ金持ちにはなれないねー

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 23:22:12.76 .net
額面年収約190万円上がったけど、手取りは年収100万円しか増えてない

ほんと嫌だ、税金、社会保険、むかつく

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 23:26:40.73 .net
>>988
あと二年でfireしようと思って色々調べてるんだけど、この国って低年収のが生きるのにコスパ良いって実感するわ
そりゃあみんな非居住者なるわな

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 23:39:01.48 .net
>>989
確かに努力しなかったやつほど、コスパは最強かもな、この国は

ナマポと中小企業に40年勤めた人の年金手取り額、たいして変わらないんだろ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 00:00:38.09 .net
【週刊現代】夫が残した「5000万円分の財産」、息子と「折半して相続」した女性が大後悔したワケ★3 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622007915/
まず考えるべきは、妻のこと

「そろそろ遺言書を書いたほうがいいんじゃない?」
「知り合いの税理士が相続税の計算をしてくれるみたいだよ」

子どもからこんなことを言われても、鵜呑みにしてはいけない。立ち止まって考えてみよう。

いったい、誰のために相続の準備をするのか? 
都内在住の畠山美紀子さん(87歳・仮名)夫婦は、子どもに言われるがまま税理士事務所に連れていかれた。
10年ほど前のことである。

「父さんが亡くなれば、財産が母さんに相続される。
その後、母さんも亡くなれば自分が財産を相続することになるだろう。
この時、多額の相続税がかかってしまうんだ」  

こう熱弁する長男に背中を押され、夫は遺産を「妻と子で2分の1ずつに分ける」という遺言書を書いた。
5/26(水) 7:02配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/d45ae99279010fec1e50f351c7a2c23bf1139970

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 06:42:39.61 .net
>>990
中小企業は厚生年金あんじゃないの?
国民年金一階部と生保が同額っだな
健康保険料免除だし、生保のが条件良いけどw

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 10:20:23.53 .net
俺は外資系のエリットサラリーマンで高給で満足感高いんやが、
学生の時バイトしてた映画館の社長みたいに、
どこでもタバコ更かしながら、
巨乳の愛人を職場まで連れてるような無法な感じなのは憧れる。
外資系はセクハラ系厳しいのでな。
その後、その映画館は従業員への残業代未払い累積10億円の支払い命令が出て倒産したけどな。

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 10:25:59.25 .net
>>991


貧民が持ってる資産って大半が不動産だからこうなるってだけよwww

「居住用不動産」は形式上はたしかに資産だけど、実質はただの【公租公課を産む機械】なので
圧縮できるならできる限り圧縮して持つべきもの

家計資産全体に占める「居住用不動産」の課税台帳上の評価額の割合が絶望的にデカいのが貧民の特徴www

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 10:35:03.17 .net
>>993
エリットは大変そうだなw

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 11:16:57.64 .net
>>985
え、40万?保険に?

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 11:36:32.73 .net
★東京都1K賃貸18平米を6万で借りた場合:年74万、2年で更新1ヶ月込みで150万
4年で300万、6年で450万、8年で600万、10年で750万とした場合と地域最安値のマンションを買った場合の比較

今週のお宝物件探し一覧:千葉県偏(千葉県は最もコスパのよい聖地)
条件:徒歩20分以内、築40年以内、空室/居住中物件のみ(オーナーチェンジ除く)
「最も安い順」に検索した「最安値」お宝物件一覧

■柏駅 パレドール柏 築30年 27平米 柏駅16分 440万【リフォームあり】
https://www.athome.co.jp/mansion/6973557080
★★★→都内1K6万ドブに捨てるくらいなら、<6年>で元が取れる物件、6年後は築36年。
6年後に400万で売っても6年でたった40万で住んだことに

■松戸駅 キャッスルマンション松戸 5階 2K 築31年 28平米 松戸駅7分 750万【リフォームなし】
https://www.athome.co.jp/mansion/1038274452
★★★→都内1K6万ドブに捨てるくらいなら、<10年>で元が取れる物件、10年後は築41年

■船橋駅 パレドール船橋 築29年 17平米 駅8分 840万【リフォームなし】
https://www.athome.co.jp/mansion/6973429179/
★★★→都内1K6万ドブに捨てるくらいなら、<11年半>で元が取れる物件、11年半後は築40年6ヵ月

■船橋駅 シティプラザ船橋 築30年 31平米 駅14分 890万【リフォームなし】
https://www.athome.co.jp/mansion/1009130254/
★★★→都内1K6万ドブに捨てるくらいなら、<12年>で元が取れる物件。12年後は築42年

■津田沼駅 津田沼ダイカンプラザシテイ 築34年 16平米 駅5分 900万【リフォームなし】
https://www.athome.co.jp/mansion/6973122193
★★★→都内1K6万ドブに捨てるくらいなら、<12年>で元が取れる物件。12年後は築46年

■本八幡駅 本八幡ダイヤモンドマンション 築37年 41平米 駅2分 2380万【リフォームあり】
https://www.athome.co.jp/mansion/1043559157/
★★★→本八幡は23区の下町よりも高いので高すぎて元が取れない

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 12:07:02.15 .net
>>985
それだけの売上というか余剰金が出てる個人はすごいと思うよ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 12:10:53.69 .net
個人事業主
2000万売上1200経費それから保険やらで手元に200万

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 13:02:03.91 .net
>>993
エリットwww

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200