2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

40代のひとり旅[国内編] 23

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 18:14:04.66 .net
国内のひとり旅について語りあおう。旅先での思い掛けないふれあい。
お勧めの旅行先、楽しく旅する工夫、旅先の体験談、美味しいものの話など。

前スレ
40代のひとり旅[国内編] 22
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1580603485/

次スレは>>950が立てること
次スレ立つまで埋めない事
いい歳した大人なんだから守ってね

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 18:15:41.02 .net
乙でーす。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 18:16:12.38 .net
【過去スレ/兄弟スレ】
国内編21 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1570678828/
国内編20 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1562687339/
国内編19 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1551735728/
国内編18 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1544101558/
国内編17 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1540630211/
国内編16 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1536673604/
国内編15 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1533569114/
国内編14 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1528976311/
国内編13 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1525360482/
国内編12 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1520494324/
国内編11 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1511181754/
国内編10 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1460289635/
国内編9 https://peace.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1439291941/
国内編8 https://peace.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1423825029/
国内編7 https://peace.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1401195316/
国内編6 https://peace.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1379831162/
国内編5 https://toro.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1360056822/
国内編4 https://toro.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1319902024/
(国内/海外)3 https://toki.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1313641624/
(国内/海外)2 https://toki.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1299509394/
(国内/海外)1 https://toki.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1286705471/

海外編5 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1423656956/
海外編4 https://toro.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1319960606/

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 18:17:50.65 .net
(国内/海外)から、別れたんだな・・・ 

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 18:24:43 .net
あげ

6 :>>1,>>3:2020/06/16(火) 18:29:25 .net
ちなみに、まだ国内/海外共通だった1スレ目は2010(平成22)/10/10(日) 19:11:11に建ったとの事。
だから今スレまたは24スレ目(次スレ)の途中で、このスレは10周年を迎えるかも知れません。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 19:59:18 .net
40代版では、稀少な名門スレだね。良スレでもあるし。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 21:30:06.20 .net
魅力的上位
京都
信州
沖縄
山梨
神奈川

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 21:39:21.62 .net
良スレ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 21:42:31.00 .net
>>4
その頃は海外旅行の話題で国内旅行のレスが埋もれちゃってたから分かれたんだけど、
まさか、海外スレの方が閑古鳥鳴くなんて、想像すらしなかった。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 21:48:10.99 .net
津軽富士見湖はJR東日本のCMで知った
訪れたらめちゃ良いところだった

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 22:36:59.85 .net
青森は新幹線降りてからが交通の便悪いから、観光諦め名所多いんだよな。
1度、じっくりと周ってみたい。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 23:08:00.85 .net
恐山か。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 23:08:48.65 .net
>>10
海外スレは、この世代では行く人間も少ないのかな?
ましてこういう時世だしね。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 23:10:04.90 .net
コロナ落ち着いたらどこかいきたいなあ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 23:13:47.69 .net
コロナが落ち着くのは、治療法かワクチンが普及しだしてからだから、いつになるかわからんぞ。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 23:19:46 .net
夏に落ち着く説を信じたい
政府の「Go To キャンペーン事業」もあるし

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 23:26:58.42 .net
温度湿度で何の有意差も見られないと言ってるし、根拠は無いんじゃね。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 00:34:48.99 .net
そうだねワクチンできないとな
まあはやくて来年でしょう
それまでは近場で我慢だ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 09:49:31.07 .net
黒部ダム観光も、解禁されるな。 立山アルペンルート。

あの場所は、難所だよ。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 19:37:20.02 .net
飛行機に乗って旅に出掛けたいな
今は空港に行くだけで顰蹙を買うだろうな
いつになったら行けるんだろう

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 19:45:18.78 .net
北海道か沖縄に行きたい

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 19:52:30 .net
俺も行きたいよ。両方ともまだいったことないから。

飛行機使用は、まだしばらくは先のようだな。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 20:02:48.23 .net
青森は仏ヶ浦がよかったなー
あと、弘前城と恐山とねぶたの家 ワ・ラッセに行った。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 20:21:20.70 .net
四万十川よかった

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 20:23:04.33 .net
沖縄のが楽しかった

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 20:44:17 .net
愛媛県の下灘駅のベンチで夕焼けを見ながら1時間ぐらあボーッとしていたい。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 21:03:26.30 .net
北海道は広いだけだった

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 21:21:27.08 .net
感性の欠けたポンコツ不良品として産まれてかわいそう

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 22:48:03.98 .net
おい!そんな言い方はねえんじゃねえか!

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 22:51:36.10 .net
差別ではないだろ
しっかりした認識

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 22:53:20.08 .net
>>28旅行っていうか、通過地点として栃木、茨木に泊まる事あるんだけど同じような印象
コンビニまでの距離が遠い。広いんだけど不便な感じ

東京に上京してから久しぶりに故郷に行ってみたら旅行みたいに楽しめた
山形、蔵王、馬見ヶ河原、千歳山
仙台まで行って風俗

しかしボッチだ

人生で一回でいいからスポーツカー乗りたいと思ってスポーツカー乗ってるんだが、子供の声で
「爺が載ってる」・・・俺の事!?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 23:04:17.92 .net
>>32
小さい子供から見れば40代後半は爺さんの世代だからな

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 23:04:48.35 .net
行けるときに行っとかないと、後々後悔することになるからな。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 23:06:44.33 .net
ワイは車より彼女に乗りたい

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 23:52:34.31 .net
やれやれ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 23:57:47 .net
もっとやれよ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 01:09:30.66 .net
やるきまんまん日曜日

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 06:16:49.17 .net
>>27
今は車できた連中で夕方一杯だよ。
ゆっくりできない。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 08:37:14 .net
北海道は人気ないんだな

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 11:11:03.04 .net
来るなと言っているのは北海道の人達じゃないか
行きたくても行けない

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 11:15:45.06 .net
小さいどう

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 11:16:12.46 .net
北海道は、列車で移動すると、駅から駅の区間は長いのかな?

時間がかるというか?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 11:16:47.33 .net
都民だけど岩手行きたいなあ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 11:17:08.01 .net
京都、信州が最高

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 11:17:29.51 .net
東北は正直飽きる

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 11:18:03.56 .net
京都は飽きない

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 11:35:41 .net
神奈川はあまりでないが別格感あるんだよな
東京と同じで

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 11:40:14.96 .net
鎌倉の言葉もでてないもんな
大山阿夫利神社も

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 12:06:08.73 .net
明日からみんな動くの?

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 12:06:13.65 .net
神奈川は、猿島があるな。 横須賀。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 12:08:53.37 .net
東京は皇居あるから別格の別格だしな

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 12:09:21.64 .net
小田原も箱根も素晴らしいし

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 12:14:06.58 .net
小田原のカマボコ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 12:17:19 .net
大山阿夫利神社の大山まんじゅう

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 12:19:03.71 .net
明日から県移動、解禁だぞ。 どこか行かないと。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 12:20:16.46 .net
京都混むだろな
鎌倉も

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 12:20:50.45 .net
軽井沢もこむな

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 12:21:53.92 .net
みんなが京都鎌倉いってる時に通が行く甲信

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 12:22:52 .net
中山道宿場町めぐり

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 12:25:43 .net
木曽路いいねきそ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 16:14:23.93 .net
>>39
マジかぁ...俺が行った12年前は平日だったけど、全然人いなかったんだがなぁ。
なんで急に人気出たんだ?キムタクのドラマ?マツコの番組か?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 17:05:51.96 .net
沖縄まで日食みにいこうかと

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 18:04:20.33 .net
京都五山送り火と徳島阿波おどりがどうなるかだな

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 18:08:30 .net
通が認めた踊り
徳島阿波おどり
島根安来節
琉球舞踊

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 19:09:03.91 .net
ホテル宿泊中・・・本当は今日中に家に着くはずだった
でも40超えてから300キロ走破キツイ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 19:20:28.64 .net
俺はいつも、列車で移動だよ。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 19:59:54.80 .net
そーいえば、ローカルな1両編成でも列車と呼ぶんだろうか?

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 20:15:27 .net
>>68
列を成した車両という意味で使用されている言葉ではないから、
1両でも列車という言い方で正しい

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 20:47:57.64 .net
中国人で溢れ変える前にどこかいきたいな

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 21:06:17.35 .net
>>65
安来節とか通だな

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 07:48:19.78 .net
スパークリングの香取慎吾が出てるCMの山って
どこなの?
調べても出てこないんだけど

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 09:32:43.90 .net
香山

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 09:44:24.93 .net
ゆうぞう

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 10:39:18.93 .net
京都も今週末からもりあがるな

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 11:28:10.11 .net
ところで、このスレの進行が結構早いな。
4ヶ月半くらいで1000レス埋まった前スレに比べると、現時点で5倍くらい早い感じだ。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 12:02:53 .net
>>75
行っても大丈夫かな?行きたいんだけどな
明日はきっとあちこちでテレビ局の取材がうろついているだろうな

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 12:09:49 .net
お尻だしちゃえ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 12:19:48 .net
まずは秩父あたりだな

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 13:28:56.43 .net
道の駅来たけど目茶苦茶混んでる
定年退職した連中か

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 14:15:35.23 .net
>>76
自宅にこもってるやつが増えたからかもな
>>77
リスクはあるから自己責任で判断するしかないな

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 15:46:44.92 .net
俺は、行くんだよな。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 15:59:02.55 .net
撒き散らしてくる

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 16:54:10.77 .net
右見ても左見ても年寄りしかいないな

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 16:57:13 .net
老人ホーム住みか

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:53:11 .net
明日から一泊で日光鬼怒川

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 17:58:14.41 .net
いいね
チョメチョメうらやましいな

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 18:10:41.22 .net
>>86
いいね!
俺も一人で先日東照宮と華厳の滝を見てきた。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 18:17:41.21 .net
>>86
気をつけて。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 18:43:36.21 .net
>>86
いってらっしゃい

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 19:11:26.54 .net
老人死ねばいいのに

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 19:11:50.82 .net
それはねえだろ、お前!

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 19:37:52.86 .net
>>86
いろは坂は、すっげぇワクワクすんぞぉ!

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 21:47:26.81 .net
東京多摩地区住の俺は来月房総半島行くぜ。内房か外房かまだ決めてないけど。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 21:59:42.08 .net
老害はコロナで死ねよ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 22:22:29.27 .net
こないだ石神井公園いったんだけど凄いな。あそこだけ田舎じゃないか?上高地みたいだったよ。
田舎いかなくても石神井公園にいけばいい。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 23:11:29.90 .net
まず重い腰上げて動かないとな。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 23:38:24.94 .net
老人はずっと外出自粛してろ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 23:47:53.24 .net
馬鹿は馬鹿なことしかできない

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 00:21:57.66 .net
>>94
水郷佐原あやめパークはどうだ?

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 07:12:53 .net
久里浜からの東京湾フェリーはなかなか面白いぞ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 10:27:44.00 .net
とある試験を受けるために久々他県へ行く。
観光はするかどうかわからないけどちょっとした
旅行。ちょっと楽しみ。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 10:47:37.74 .net
書けない試験だと、「クンニ検定」とか?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 15:25:14.08 .net
そのうち、第二波がきて全国でスーパークラスターが発生するかもしれないから
今のうちに、旅行しとかないと。

善は急げ。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 15:29:44.15 .net
はぁ〜

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 15:30:00.33 .net
感染したホストが、家でじっとしてくれてればいいんだけど…旅先に居たら嫌だな

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 15:30:36.39 .net
>>105
阿波踊りが見れないため息か?

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 15:32:34.97 .net
バブルは弾けましたかな?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 15:36:45.60 .net
>>106
山梨55号忘れるな

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 15:38:08.33 .net
高速バスで山梨行って、富士五湖でBBQ楽しみたいお

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 18:39:17 .net
>>107
母の田舎徳島だったのに見たことない
毎年終わったあとに

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 18:40:52.10 .net
徳島阿波おどりと京都五山送り火は魅力的

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 18:41:14.43 .net
川は四万十川

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 18:42:06.89 .net
山は富士山
湧水は忍野八海

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 18:42:51.66 .net
神秘的は上高地

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 18:43:23.71 .net
海は瀬戸内海

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 18:49:34.56 .net
口よりまず手足だよ。 現地までいかないと。www

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 19:27:04.03 .net
高速バスで行きたいけどまだ早いような
(慎重派)

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 19:31:29.49 .net
四万十川って料理学校の?
あのコント面白いけどな

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 19:55:05 .net
>>118
隣と後ろに客がいなければ大丈夫のような気もするけどね

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 20:49:03 .net
第二波が来る前に、旅行したほうがいいよ。 時間の問題だぞ。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 21:06:54 .net
夏の秋田とかもいい。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 21:12:13.97 .net
バター餅食べたいお

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 21:22:36.98 .net
一生一度は四万十川

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 21:41:01.08 .net
信州結構コケコッコー

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 22:25:31.07 .net
どこがいい?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 23:29:05.62 .net
おうちのPCで世界遺産鑑賞

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 23:29:53.79 .net
旅の心得 名物に旨いものなし

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 23:37:36.02 .net
大阪は食いだおれだよ。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 23:39:20.11 .net
金龍ラーメン旨いの

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 23:40:48.83 .net
関西の食べ物は旅人を対象としていないわ。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 23:42:45 .net
金龍はあほ向け

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 23:43:47 .net
旅人が対象の食べ物ってどんなの?

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 23:52:15.29 .net
それだけ大阪は、修羅の国ということだよ。行ってくるけどな。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 23:58:48.90 .net
デパートでやってる駅弁食べて旅情って沸くのか?

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 00:00:19.32 .net
馬鹿が落とす金も大事

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 00:04:43.65 .net
本当のバカはマジで落とす

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 00:26:20 .net
>>135
正直あんまり

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 11:11:06.08 .net
信州つるやのリンゴバター

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 11:12:14.51 .net
通は甲信

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 11:15:42.61 .net
品川から飯田か

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 11:18:16.51 .net
善は急げ...なんて言ってさ

ボッタクリや一部のバカ市民による警察への通報で御臨席賜るとかあったら嫌だわ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 11:24:10.60 .net
今日紹介された福島の美術館は猪苗代かあ遠いよ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 11:26:23.91 .net
この間PA行ったらパン屋見て一瞬戸惑ってしまった
トレイとかパン摘まむ道具が無い
ラーメン屋も仕切りと消毒液・・・コロナ騒動以来、これが現実なのかと思う

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 11:27:30.51 .net
スワン形状の遊覧船あるよね

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 11:30:41.73 .net
上野不忍池か

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 11:30:54.18 .net
ソースカツ丼のお店巡りもやったな、懐かしいな

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 11:31:22.05 .net
秩父のわらじ丼うまい

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 11:31:47.59 .net
いや、スワン船は猪苗代湖

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 11:32:31.59 .net
諏訪湖じゃないのか

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 11:34:28.24 .net
諏訪湖に3回行ったことあるがスワン船なんか無かったぞ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 11:35:21.05 .net
一言だけ言えば

何もない

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 11:35:50.10 .net
髪の毛か

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 11:45:22 .net
諏訪湖は
夏は湖畔花火
冬は御柱
それくらいしか無いんじゃないの?

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 11:48:03 .net
ワカサギ釣りなら何度か行った

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 11:48:18 .net
諏訪内さんていたな

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 11:48:48 .net
おっぱいすわない

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 11:55:32 .net
脱税諏訪内さん
ストラド没収諏訪内さん

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 12:05:03.65 .net
おっぱいすわないか

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 12:09:59 .net
女子のおっぱい

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 12:17:38.43 .net
信州くん、壊れたか?

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 12:32:04.16 .net
あぁ変な形した温泉あったね
対抗意識丸出しで作った温泉らしいけど

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 12:34:06.15 .net
スワン船は山中湖

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 15:14:20.35 .net
各地の阿波おどり続々と中止だな

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 15:16:44 .net
阿波踊りが無ければ、ヨサコイを踊ればいいじゃない

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 15:17:08 .net
よさこいはつまらない

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 15:38:28.15 .net
美女のよさこい、躍動感が良かったぞ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 15:44:00 .net
ほにや

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 19:47:54.10 .net
コロナ上等 いかがわしい風習残っている村どこかない?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 20:05:06.88 .net
下等なクソ来た

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 20:53:09.84 .net
>>169
ブラジルみたいに感染拡大中にリオのカーニバル開催しちゃうくらいの国に行かなきゃだな

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 22:46:27 .net
ソースカツ丼は新潟だろ!

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 22:56:51 .net
>>172
アホ
新潟県はタレカツ丼だ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 22:58:03.29 .net
>>172
長野だろ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 23:02:19.70 .net
ソースカツ丼は福井、群馬、長野、福島
あと、どこがある?

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 23:03:40.80 .net
秩父

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 23:17:35 .net
秩父はわらじかつ丼だっけか

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 23:19:55 .net
旅行してまでカツ丼とか食いたくないなあ
そんなの近所のホモ弁で食えるやん

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 23:22:10 .net
今まで本場で食ったので一番美味かったのは讃岐うどんだな

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 23:22:29 .net
>>172
新潟出身だけど、タレカツ丼なんて全然名物じゃない。
名物と言えるのは、のっぺい
あと、新潟ソウルフードと言えるのは、「みかづきのイタリアン」、下越地方だけだけど蒸気パン(ぽっぽ焼き)
他はベタだけど、バスセンターのカレー。これは小学生の頃から食ってた。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 23:23:56 .net
秩父か
日本一美味い漬け物は
秩父のしゃくし菜

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 23:24:24 .net
>>178
物の根本がわからない人だね
何で旅スレにいるの?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 23:27:02.50 .net
>>178
旅行したって周りは山、川、民家、寺社、風景
そんなのお前の近所にもあるだろ
お前が言ってる事はそういう事だぞ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 23:28:13.65 .net
>>180
多分新発田市民だな

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 23:30:16.05 .net
>>184
阿賀野市だよ
旧水原町

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 23:34:17 .net
近所じゃん

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 23:40:58 .net
>>185
タレカツ丼認めなくない田舎者ね
確かにタレカツ丼は新潟市のごり押しグルメだけどね

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 00:20:50.87 .net
>>187
そう、雨後の筍みたいに全国あちこちで作られたご当地焼そばみたいな無理やり名物
焼そばは、適当に珍しい具材を入れるだけでお手軽に名物に出来るからね。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 00:27:34.35 .net
食べにいく方の日本人にも問題がある
関東の数千万人は味が分からないから
売り込みのインパクト次第だ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 05:33:50.56 .net
駒ケ根のソースカツ丼は美味かった

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 08:57:00.90 .net
ひとり山は気をつけろよ
マムシ噛まれたら30分以内に血清打たなあかんのやろ?

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 10:11:32.80 .net
たちしょんしてて咬まれたら吸うてくれるか

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 11:48:24.37 .net
もちろんだ
吸えば助かるのに見殺しには出来ない

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 11:51:03.57 .net
すわないさん

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 12:16:23 .net
すいたい

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 12:23:47.94 .net
東京23区ひとり旅

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 12:24:31.50 .net
知る人ぞ知る東京24区軽井沢

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 12:55:08 .net
>>192
すまんが往生してや
虫歯あるねんまんねん

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 14:14:59 .net
チンコ咬まれたら、若い娘に吸ってもらう。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 16:11:07.04 .net
高輪ゲートウェイに一人旅

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 17:16:01 .net
23区か

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 06:25:34 .net
横浜市も西区に軽井沢がある

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 07:52:31 .net
BGMはAlexandrosのワタリドリ
追いかけて届くよー♫

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 10:52:07.86 .net
>>191
今の時期は日が強いから真夏より登山に最悪な時期

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 13:02:43 .net
本当、雨が連日断続するのは嫌だ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 16:00:15.88 .net
https://youtu.be/kWx0a1YwFiY

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 20:05:25 .net
今年は雪が少なかったから、梅雨の雨まで少なかったら水源がピンチだけどな

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 09:45:13.71 .net
俺は旅から帰ってきたよ。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 22:12:43.68 .net
谷川岳の一ノ倉沢に一人で行こうと思ってるけど
どうだね?

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 22:15:05.11 .net
いんじゃない〜

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 22:38:56.58 .net
GOGO!

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 13:30:18.57 .net
来月はどこに行こうか?

本州で、どこかお勧めはないかな?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 13:36:57.25 .net
十和田

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 13:38:22.72 .net
田沢湖いいんじゃないの

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 13:42:22.59 .net
猪苗代湖

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 14:12:37.21 .net
琵琶湖

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 14:14:27 .net
宍道湖

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 14:15:41 .net
富士五湖

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 14:45:36.47 .net
湖は有名どころ、ほぼ行ったから。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 14:50:47.97 .net
渡鹿野島

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 14:54:52.37 .net
日本の猫島巡り
宮城県田代島、岡山県真鍋島、滋賀県沖島、愛媛県青島…は本州じゃないか

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 14:55:59.08 .net
四万十川

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 14:57:44.78 .net
信州

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 17:43:33.57 .net
京都

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 17:53:39 .net
沖縄

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 18:15:48.42 .net
沖縄はクソ土人という人出てくるで

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 21:31:43 .net
来月はどこに行こうか?

大阪発で、どこかお勧めはないかな?

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 21:37:50 .net
平壌

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 21:41:29.38 .net
平塚

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 21:43:06.57 .net
平和台

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 21:44:33.64 .net
通天閣

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 22:15:28 .net
天保山

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 23:26:00.90 .net
信濃町

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 23:51:17.55 .net
>>227
奈良に鹿を見に行くのはどうだろう

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 23:53:28.72 .net
大阪城は

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 00:47:49 .net
箕面の猿と知恵くらべ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 00:56:18.64 .net
>>234
奈良は行きつくした感があるんで、今回は無しで

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 01:19:20.13 .net
十津川とかきわめてみたい
三重との飛び地とか

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 06:39:17.24 .net
三重の飛び地ってどこ?
和歌山の飛び地なら分かるが

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 09:24:51.91 .net
琵琶湖の竹生島めぐり

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 09:53:44.84 .net
高輪ゲートウェイ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 10:00:39 .net
あいりん地区

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 11:29:12.47 .net
恐山行ってきます

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 16:14:44.81 .net
潮来さん

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 19:39:15.85 .net
潮来って何か観光するようなところはあるか?
通り過ぎたことしかないけどあんまり無さそうだけどな

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 21:19:22 .net
端島に行かなくては。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 22:26:55.51 .net
し、潮来ってどこ?

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 22:34:53.88 .net
いったことないの

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 00:00:24.14 .net
潮来の伊太郎 ちょっと見なれば 〜♪

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 01:20:15.67 .net
>>247
茨城の端っこの方にある

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 01:21:02.89 .net
いたこ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 02:52:51.56 .net
潮来!いたこかぁ!

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 06:44:36 .net
京都五山送り火やります

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 06:56:49.34 .net
>>227
1泊覚悟なら広島県のしまなみ街道はレンタルスクーターでも渡れるみたい
調べて計画は立ててもなかなか行けない

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 08:32:54.18 .net
裏日本はいつ北に拉致されるか分からない危険があるから近づかない

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 09:31:31.21 .net
地上の楽園

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 10:10:31.59 .net
伊豆諸島ならどこがオススメ?

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 10:16:10.23 .net
竹富島

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 10:19:37.26 .net
種子島

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 10:33:24 .net
青ヶ島

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 10:36:29 .net
小笠原

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 10:39:58.98 .net
乳島

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 10:40:43.56 .net
鮫島

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 10:51:32.59 .net
小島じゃねえよ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 11:21:46.97 .net
大島

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 11:22:31.35 .net
中書島

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 11:30:01.67 .net
矢島

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 11:30:37.16 .net
徳島

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 11:55:05 .net
飯島

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 12:12:36.01 .net
前島

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 16:25:36.55 .net
六本木ヒルズの多目的トイレがおすすめ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 16:41:10.98 .net
>>254
吊り橋大好き人間だから一番行きたい場所なんだが極度の高所恐怖症

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 19:40:44.67 .net
鬼ヶ島

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 20:31:17.71 .net
>>258
石垣島ん所やないかw

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 20:45:57.67 .net
関西大回りしてきた
運賃180円
スイカで開札入って出るときに
時間超過って出るんだね。
駅員に大回り説明してことなきを得る

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 23:19:13.87 .net
どんなルートや?

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 23:31:37.26 .net
> 開札入って出るときに

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 23:50:35.18 .net
うしじまくんで言うてたうさぎ島

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 03:22:23.88 .net
中之島

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 03:43:20.49 .net
北島

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 07:18:50.16 .net
>>276
大阪 近江塩津 草津 柘植 加茂 新今宮

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 09:03:18.60 .net
新海誠作品の聖地巡礼
東京で済む

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 09:10:32.28 .net
トキワ荘が復元されて公開されるってね
面白そうだよ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 09:17:06.68 .net
豊島

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 10:20:22.11 .net
豊島名人

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 10:28:33.59 .net
雨だからアナグマ状態

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 10:28:43.18 .net
高橋

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 11:28:55.34 .net
>>283
トキワ荘ミュージアムか
行ってみたい

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 12:10:17.03 .net
いってらっしゃい

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 16:49:59.98 .net
しまむら

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 19:14:47.31 .net
緊急事態宣言また出すのかねえ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 19:53:07.09 .net
また出してくれ
ごちゃごちゃ増えすぎて気持ち悪い

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 20:18:06.70 .net
解除されて勘違いした馬鹿共が浮かれ過ぎだろ。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 20:55:53.54 .net
浮島

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 21:12:23.66 .net
鬼ヶ島

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 21:13:50.72 .net
おにぎり

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 21:23:52.19 .net
おむすび

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 21:33:46.39 .net
こむすび

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 08:15:18.52 .net
海が見たいのよ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 08:43:57.82 .net
産みたいのよ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 09:03:30.90 .net
うんちをか

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 15:05:56.11 .net
うんこだよ!

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 15:40:52 .net
海を見たい

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 15:44:29.00 .net
鳥海山いけ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 15:53:42 .net
ラジャー!

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 17:20:02 .net
八海山が飲みたい

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 18:37:10.05 .net
新潟とかの淡麗できめ細やかな味を東京の人は蛇カツのように忌み嫌ってるんじゃなかったか

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 18:39:37.95 .net
アル中死ね

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 19:27:37.48 .net
〆張鶴はしょっぱい

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 22:10:33.82 .net
まんまんさ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 01:27:10.94 .net
新潟県の酒は鑑評会向けの酒(淡麗辛口)って奴がメインでつまらない酒が多い
その中にあってかたふねって酒は面白い
因みに新潟県民な

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 06:28:55.46 .net
新潟駅前の新潟漁港って居酒屋が良かった!

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 12:11:51.02 .net
新潟は、観光地としてはマイナーだよね。
県の発信力が弱いのか?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 12:20:45.18 .net
さいたまを自慢に思うようなクズもいるしいろいろ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 13:28:55.63 .net
埼玉は川越とか秩父とか、意外に人気観光地はあるんだよな。
行田とか深谷も、有名観光地になりつつあるけど、ちょっと弱いかな。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 13:40:37 .net
>>315
川越とか秩父は、名所はあるよ。
深谷は、一万円札の肖像画の人物の
地元だしね。@埼玉

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 13:42:45 .net
吉見百穴

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 14:00:54.88 .net
海釣りしてーなー
ぼけーっとサビキでも垂らして

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 15:16:06.35 .net
埼玉より新潟の方がはっきり上だろ
頭おかしい

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 15:40:32.13 .net
確かに北にあるから、地図では上だな

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 15:48:34.96 .net
埼玉のが良いだろ
三峰山もあるし

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 15:49:12.21 .net
越生も良いところだぞ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 15:56:00 .net
飯能の山登りもいいし日高の巾着田もいいしな
埼玉は小粒だが飽きない

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 16:42:57.28 .net
新潟県で見れば観光資源は沢山ある
新潟市で見れば何もない
単なる通過ポイント

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 17:03:41.51 .net
>>319
そりゃ、埼玉と新潟は比べたらいけないよな・・
スキーもできるし、海もあるし、フジロックまで
あるし・・・ 佐渡もあるし。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 17:06:17.46 .net
もちろん埼玉だって名所もたくさんあるしな。

埼玉古墳群もあるだろ。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 17:21:50.88 .net
拉致される海か

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 17:31:36.76 .net
埼玉から百穴温泉無くなったのは痛い損失

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 19:32:05.47 .net
埼玉は日本の文化と何ら関係ない
いらない土地

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 20:45:17.30 .net
埼玉は居住基地にするには良いとこだな
飛行機や新幹線も利用できるし
南東北や甲信越にも車でイケる

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 00:11:01 .net
埼玉三名城

川越城
岩槻城
忍城

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 00:39:45.45 .net
所沢最高!

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 08:50:14.03 .net
一頃「所沢の連中はダイオキシンの入ったホウレン草でも食ってろ」
って言われてバカにされてたけどな

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 11:24:27.57 .net
路線価みてみると
埼玉>千葉なんだな

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 11:27:28.29 .net
路線価おもしれーな

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 11:29:20.13 .net
埼玉対新潟
路線価対決どうだ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 11:50:04.76 .net
>>334
便利さが全然違うからな
千葉で便利なのは市川〜千葉と松戸、柏ぐらいしかない
それに比べたら埼玉はどこからでも都内へのアクセスは抜群だし、
新幹線が通っているのは大きい

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 11:51:37.00 .net
ひきニートなんであれだがたまに一人旅に行く
旅先でカップルや年下世代の家族連れ見てると胸が張り裂けそうになる

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 11:52:20 .net
>>337
流山も便利だよ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 11:53:19 .net
埼玉はバカにできないよな
茨城は28万だってよ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 12:16:03.62 .net
おまえら不動産投資家?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 16:38:06.20 .net
新潟県の新名所

https://i.imgur.com/LqRxNWN.jpg

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 17:45:08.53 .net
>>342
ふくらはぎ(*´Д`)ハァハァ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 20:20:35.21 .net
埼玉は東京にすぐ行けるってのが大きいよな
でも、新潟も上杉謙信というのが大きいよな

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 21:10:19.45 .net
東京のコロナは、神奈川、千葉、埼玉で止めてくれ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 21:22:23.48 .net
千葉では止められる

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 21:26:58.90 .net
日本ももうお金がないからどれだけコロナが拡がろうが無視しまくるよ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 21:31:39 .net
武漢で全市民、1100万人のPCR検査料総額10億元(約150億円)で済んだんだから、
何兆円の経済対策より都民全員のPCR検査で徹底隔離で中国並みの回復をって
ジャーナリストの説、今なら支持できる。

地味に数十人ずつ出てきてたら、経済回復行動にみんなでないよね。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 22:20:14.57 .net
>>344
埼玉や千葉なんてのは東京の子分というだけであって
オリジナルの旅の魅力は無いよな

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 22:52:07.19 .net
来週、房総半島の方に旅行行くよ!

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 22:53:03.97 .net
>>349
観光というよりも、東京への通学通勤圏内として、住むのには適してそうだ。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 23:22:20.68 .net
このスレでは、いらない県

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 23:24:10.88 .net
それはねえだろ、お前!

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 23:29:08 .net
>>353
お前が行けばいいだけ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 23:33:44.01 .net
千葉三名城

大多喜城
久留里城
千葉城

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 12:56:48.36 .net
都知事対決
埼玉圧勝

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 21:16:54.28 .net
もう伊豆も旅行していいんだろうか?

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 21:20:33 .net
東京からお越しで?帰れ!

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 23:08:18.97 .net
きちんと自粛しないから、また非常事態宣言が発令されるだろ。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 23:15:47.09 .net
自粛するよりコロナの伝道師やった方が道連れにできていいだろ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 23:19:41.31 .net
金がないのに緊急事態宣言など出せないから

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 23:20:39.31 .net
紙に印刷する

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 23:32:24.32 .net
東京都民は奥多摩観光で我慢

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 00:45:06.00 .net
金作ればいいのにね

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 01:01:43.20 .net
ゴールデンカムイか!

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 01:05:12.56 .net
おまえらホモなのか

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 11:34:55 .net
おまえだけだ。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 14:58:05 .net
都内のアホの感染者は監禁すればいいのに

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 14:59:43 .net
ミソポテト意外とおいしいねin秩父。
唐辛子入りのミソダレのおかげで喉にも引っかかりにくいし。
雨が本格的に降る前に帰るか。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 23:52:33.84 .net
>>369
美味そうだな
秩父だったら都内から訪れても大丈夫そうだな

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 23:59:12.48 .net
不要不急の外出はダメだろ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 00:01:26.24 .net
秩父の原始人なんか死んでもいい

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 00:01:40.99 .net
秩父の蕎麦美味しかった思い出

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 00:03:19.97 .net
やっぱり駄目だよな
また急増しているし年内はもう無理かもな

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 00:32:00.81 .net
いっそ日本壊れてしまえよ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 20:19:14.64 .net
>>374
泣いていい?

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 20:59:10 .net
>>370
三峰神社でB級グルメってでていたけれど素朴なおいしさだった。通常の日は人も少ないし、雲の中で孤独のグルメしてた。次は芋田楽食べてみたい

先月までコロナで神社しまっていたし、今お守りと返せないと次いついけるかわからんかったから行ってきたけど、おみくじや御守りや御神木は接触対策されていたよ。
また100人超えたからどうなることやら

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 22:52:46.89 .net
年内は諦めたわ
年内というかワクチン出来るまでかな

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 23:08:26.79 .net
習近平「誰のせいだ?」

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 23:11:35.75 .net
テレビで国産ワクチン始めましたって報じられたアンジェスの株価見て誰も期待してないの分かった

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 23:22:49.98 .net
治療法解明とかワクチン開発とか、どれもガセネタばかりで信用できん。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 00:20:43.00 .net
40代in東京 2日目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1593783083/

また立てたのか

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 00:22:07.98 .net
そもそもワクチンなんて出来るのだろうか
風邪の原因とされている今までのコロナウィルスのワクチンはなぜ出来なかったのか
新型コロナウィルスも数あるコロナウィルスの一種なんだろう
何かあまり期待出来ないような気がするんだが

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 01:11:55.65 .net
東京都民だけど、千葉の房総半島もダメか

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 01:47:23.72 .net
先月、日帰りも含めて4回旅行したよ。

今月はどうしようかとまよってる。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 03:46:18.04 .net
千葉は汚染されてもどうってことないよ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 03:48:01.86 .net
どうせ死ぬのは年寄りだ
経済を回せ
しかし、我が県には来るんじゃねーぞトンキン

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 08:01:17.29 .net
他人事みたいに言うなよ
その年寄りには俺達も入っているんだぞ
50歳以上はリスクが急増するんだからな

新型コロナ、50代も重症化の危険性大 最新分析
https://www.afpbb.com/articles/-/3276503

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 13:42:20 .net
浮かれて感染してるのは主に若いやつらで、
そいつらは他人にうつしても平気なやつらばかり

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 14:00:31 .net
若い層は、軽い風邪で終わるから、高齢者にうつるって認識もないだろうな。
でも、電車内とかで平気で咳をするのは高齢者が多い気がするけど。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 15:18:05.21 .net
東京111人
終わったな

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 15:23:47 .net
しかしここにきて経済と両立と言い放置するなら最初の時は何で自粛したんだろうな

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 15:43:50.32 .net
人吉ってどう?

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 15:46:52.89 .net
緊急事態宣言再発令も、時間の問題だ。

今のうちに行けるときに旅行しとこう。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 15:58:20.56 .net
半年後は、PCR検査陰性の人だけ通行手形が発行されるかな

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 16:00:32.15 .net
緊急事態宣言再発令って
休業補償無しに出せるのか?
東京都もう財源無いよ。
国も10万円何回も出せるのか?

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 16:02:55 .net
そこで現代貨幣理論MMTですよ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 16:45:05.80 .net
>>396
そういう問題もあるよな、確かに。
一律給付は、再度あるだろう。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 16:47:43.31 .net
>>395
ありえないことが、日常茶飯事のように
起こってるからな。
どうなることやらな。。。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 16:48:41.73 .net
せっかく税金浪費高齢者を淘汰出来るチャンスだったのにな
サッサと通常に戻せよな

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 18:18:28.04 .net
秩父は水が美味い
だから蕎麦と地酒が美味い

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 18:39:52.06 .net
行田市もイイよ。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 18:42:04.45 .net
ショボい土地で育ったらハードル低くていいなー

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 18:57:49.97 .net
それはねえだろ、お前!

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 19:55:11.39 .net
秩父といえばあの花とここさけ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 20:13:31 .net
>>405
あの花は嫌いだ
めんまを除く主要登場人物が、全員重度の発達障害か躁鬱病を患っているかのようだ
みんな気が短いうえに他人への攻撃性がものすごい
瞬間湯沸かし器のようにすぐにキレるから見ていて不愉快極まりない
よくあんなアニメを作れたものだと感心する
そんな鬱アニメをいつまでも全面に押している秩父市も理解出来ない
劇場版のほうは鬱展開が薄れてかなりマシな出来にはなっていたけど

ここさけは見たことがないから何とも言えない

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 20:16:00.93 .net
実写版のほうは見たことないから、全然違うのかもしれない
あくまでアニメのほうの話

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 20:18:39.16 .net
今まで見た景色でどこが一番良かった?

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 21:03:19.15 .net
今日瀬戸大橋と明石海峡大橋
ツーリングしてきた。
あえて言うならこの二つ。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 21:09:00 .net
>>406
まあそうゆう設定なんだから仕方ない。
そうじゃないと、ゆきあつが女装とかできないしね。
ちなみに去年秩父の機関車見に行ったな。
池袋駅から西武特急乗って西武秩父駅について
商店街のめんま撮影。ゆきあつマンホール撮影。
あの花メンバーのヘッドマーク撮影。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 21:11:12 .net
今はアニメツーリズムとかいって聖地巡礼
を奨励してるしね。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 21:30:51.04 .net
立山アルペンルート。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 21:36:50.47 .net
立山側だけかい!

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 22:03:32.10 .net
秩父といえばちちぶ餅だよな
あれは美味かった

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 23:06:40.60 .net
>>408
小笠原諸島の中山峠から見る景色はまさしく絶景。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 23:36:33.12 .net
>>408
青ヶ島の大凸部からのながめ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 00:02:25.82 .net
浜松の中田島砂丘

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 00:44:24.99 .net
甲府の昇仙峡からの景色も絶景だった。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 07:28:36.92 .net
>>408
乗鞍岳の下り坂。坂を下りるだけで6時間景色が流れていくところ。
日ノ御碕の地平線もきれいだったよ。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 09:28:24 .net
愛媛の下灘駅がベストofベスト

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 11:39:37.61 .net
>>408
上高地

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 13:29:38 .net
四万十川

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 18:12:54.43 .net
>>408
天草下田温泉からの東シナ海に落ちる夕日

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 21:55:38.27 .net
秋田の寒風山頂上からのランドスケープ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 22:00:34.46 .net
>>420
長崎にある、満潮時の大三東駅もいいぜ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 00:09:46 .net
今年の夏はどこに行くかな?  涼しい東北にしようか。。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 00:16:50.45 .net
岩手県か?

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 07:21:12.13 .net
行くぜ!東北!

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 14:12:01.68 .net
>>408
青森の龍飛岬が雄大で良かった
快晴だった補正もあるけど

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 14:14:40.54 .net
緊急事態でそれどころじゃなくなりそうだろ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 14:33:00.84 .net
早めに行かんと

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 14:40:15.04 .net
沈む?

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 15:08:57.70 .net
だんだんと国内旅行も行けなくなりつつあるから、早いうちに行っとかないとな。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 16:12:42.32 .net
仕事以外での県境超えが許されない時代になるかもな

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 16:35:26.04 .net
今年は行ったことのない近場に行こうかな

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 16:42:19.28 .net
オリンピック開会式のために作られた4連休も
ゴールデンウィークのように自粛かな

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 16:55:09 .net
4連休の頃は、感染者がどれくらい出てるかだな。

俺も行けるうちに行っとくよ。 スレ違だけど海外は台湾くらいしか行けないよな。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 17:17:08.66 .net
他人がやるまえに自分が撒き散らさないと

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 17:56:47.00 .net
みんなエアー開会式の予定じゃろ?

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 18:07:35.18 .net
東京以外は大丈夫

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 18:31:02.16 .net
関所復活…まあないな。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 18:40:31.73 .net
コロナのお陰で臨時ボーナス出たしパァーっと旅行でもして散財したい

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 18:43:47.78 .net
10万円のことか?

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 18:44:56.42 .net
ちゃうちゃう

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 18:45:45.87 .net
羨ましい

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 18:48:21.39 .net
>>442
医療従事者?

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 18:56:12.88 .net
ええな

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 19:27:34.56 .net
このスレって死の商人みたいなキャラのやつ多いな

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 20:02:32.45 .net
wwwww

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 20:19:44 .net
こんどの四連休、名古屋周辺で乗り鉄三昧することにした
東横イン3泊予約済み
行き当たりばったりで楽しもうと思ってる
モーニングと味噌カツ丼は食べたいがひつまぶしは要らない

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 21:32:23 .net
>>450
名古屋へ行ってひつまぶしを食べないのは勿体ない
あんな美味い飯は他に無いぞ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 23:23:05.62 .net
地元民しか食べないゴミ処分料理

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 23:32:24 .net
>>448
春頃にマスクやティッシュ買い占めてたアホと同じだよ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 00:13:10.41 .net
誰か私を黒部ダムへ連れてって下さい

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 06:41:13 .net
身投げか

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 08:08:18.19 .net
近江ちゃんは人妻だよ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 09:18:51.26 .net
>>452
地元民があんな高いものを食うわけないだろ
年に1回食えれば良いほうだ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 09:23:11.53 .net
>>450
行き当たりばったりの旅行も楽しいよね
俺も良くやるわ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 12:05:27 .net
まだ梅雨が明けないからな。 今月下旬くらいかな。。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 14:24:52.78 .net
コロナをうつされたりうつしたりして全国に振り撒くんだな

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 14:28:35.71 .net
他人に先にやられたら旅できなくなっちゃう

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 18:32:42 .net
西日本は、旅行しないほうがいいな。 豪雨やコロナも油断できないし。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 18:47:20 .net
雨ばかりで出かける気も失せるな

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 20:12:52.96 .net
雨の日は建物の中からゆっくり景色を眺めていたい。
美味しいものがあればなおうれしい。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 21:09:07 .net
文豪が愛した宿とか良さそうだな

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 23:38:51 .net
河川が氾濫して流される人々を見下ろすんだよな

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 23:40:03 .net
武蔵小杉のタワマンで?

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 12:01:21.92 .net
山形 仙台 福島 と夏はいこうか。

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 12:19:42 .net
>>466-467
武蔵小杉のタワマンに住んでいるのは、貧乏な庶民を見下した勝ち組ばかりだからな
下界で喘いでいる俺達が苦しんでいるのを、毎晩高層階から楽しく眺めているんだろう

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 19:27:37.22 .net
arc sage

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 19:32:52.96 .net
タワマンに住んでみたいのう

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 21:27:02 .net
タワマン住めない負け組のオレが
負け惜しみで言うけど、

毎日の生活で
エレベータとか不便じゃないの?

20Fに住んでて、
出かけるとき
箱が1Fに居たりしたらイライラ

逆に帰宅時に1Fから乗ろうと思った矢先
箱が1Fから20Fへ出発した直後とかだったらイライラ

ちなみにオレは11F建ての5Fに住んでます。
それでも、ときどきイライラするから。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 21:33:52 .net
あんた方、タワマン♪

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 21:39:43 .net
>>472
俺はエレベーターが一基しかない15階建てマンションに住んでいるけど、やっぱり朝だとなかなか来ないんだよ
待ってられないから階段で降りる
帰ってきた時に1階から乗ろうとしてちょうど上に行ってしまった時だと、いつもこうだよちきしょうとかぶつぶつ言いながら舌打ちばっかりしている

タワマンならエレベーターは何基もあるだろうから、そんなに待つことは無いんじゃないか?
たぶん10基ぐらいズラーっと並んでいるんだよ
ああいう上級国民用住宅は俺達の想像を超えた便利さがあるんだよ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 21:57:32.12 .net
>>474
なるほどね。
エレベータが複数あるのね。

でも何か、住民間でのヒエラルキーが如実に表れそう。
他の階の人たちと同乗して…

「この人は最上階かぁ」とか

「この人は3Fだってw」とか

全部妄想だけど。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 22:32:59.93 .net
>>475
こういう記事を見ると実際にあるみたいだな
https://nikkan-spa.jp/1567098?display=b

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 22:45:05 .net
買う時に、高層階の高さをみんな知るからな。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 23:08:18 .net
>>476
ありがとう!
「エレベータ10基」の記事なのかな?と思って読んだら、
まさか「マンションカースト」が実在したとは。

『マンション住人だけが参加できるイベント』ってw
怖くて行きたくないわ。
下層階とは言え、タワマン住人なら相当リッチなはずなのに、
何か、可哀そう。(オレが言える立場でなないけどね)

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 00:05:13.72 .net
昔は煙となんとかは高い所が好きとか言ってたけど、今は違うのかねえ。
なんであんな高い所に住みたがるのか俺には全く理解できん。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 11:47:41 .net
脱線してるな
タワーマンションなんて、富裕層がキャッシュで買って賃貸でかしてもうける例が多いんだよ。
今時、サラリーマンが無理して買うような代物じゃないんだよ。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 11:48:30 .net
大きな地震や災害には、弱点を露呈したからな。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 11:51:42 .net
旅の話に戻そうぜ。

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 11:58:41.15 .net
高層ホテルの上って、やっぱり満足するものなのか?

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 12:06:58 .net
緊急事態宣言が出ないにしてもさすがにgotoキャンペーンは
今月来月には開始できないだろうな

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 12:12:23.77 .net
今月22日から、キャンペーンは始まるとテレビで言ってたけどな。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 12:15:17.17 .net
緊急事態宣言をどうしても出したくない安倍一味だから強盗キャンペーンもやるでしょ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 12:18:30.72 .net
>>483
景色による

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 12:42:41 .net
>>486
この時期に、gotoキャンペーンなんて
正気の沙汰じゃないよ。
あと、イベントも5000人解禁だろ。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 12:56:08.82 .net
二階と結託して日本を壊滅させ中国に飲まれたいんだろ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 13:56:50.61 .net
昼のワイドショーの司会が、Go To トラベルキャンペーンの事を、

Go To トラブルキャンペーンと言ってたよ。www

トラブルだよ。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 14:37:49.45 .net
>>490
上げてたJRの株価叩き落としたのそいつか

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 15:56:24 .net
今のうちに旅行しとかなきゃ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 17:17:11.88 .net
東京はコロナの諸悪の根源ってどこかの首長が言ってるのに、Go To トラベルしちゃっていいの?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 17:49:52 .net
今回、Go To トラベルキャンペーンを解禁すれば、さらにコロナは地方に

感染するから、藪蛇になるだけだよ。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 18:41:28.97 .net
いよいよ本当に日本の終りが見えてきましたな

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 21:13:10 .net
横浜駅西口に出来た新しい駅ビルの空中庭園で
ビール飲みながら(当然キリン系のビール)シウマイ弁当食べて
ボケェーっと過ごしたい
あそこはそういう場所

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 21:57:41 .net
Go To トラベルで横浜行くか

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 22:00:17 .net
乳妖怪死ね

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 22:09:39.53 .net
Go To トラベルは、予約しないと安くならないんだろ。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 22:12:53.81 .net
予約しないであてなく旅する人?

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 22:17:59.64 .net
俺は、基本新幹線や特急使わないから。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 00:12:53 .net
政府の口車に乗せられるアホな都民とかどれくらいいるんだろうな。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 01:14:28.63 .net
かなり居るんじゃないか?

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 01:23:24.92 .net
全国的に、スーパークラスター発生するぞ。

俺も旅好きだけど、今回は自粛しようかな。 先月何度か行ったことだし。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 13:37:45 .net
自粛は皆がしてこそ意味があるものだよ。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 18:39:32.88 .net
もう今年は諦めよう

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 18:49:43 .net
ワクチンか特効薬が出来て、全国に行きわたるまでな。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 23:50:34.99 .net
行きわたるまで何年掛かるか分かったもんじゃないぞ。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 00:01:58.59 .net
じゃあ来年も諦めようorz

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 00:01:58.89 .net
じゃあ来年も諦めようorz

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 00:15:26 .net
都道府県を出ない旅行のみなら可能なんじゃない?
ただ、東京都と神奈川県だけは抱き合わせにすればいい。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 00:56:21.44 .net
諸外国は自宅からの距離制限なのに
日本は都道府県境という、端っこの人はどうすんねん基準

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 01:06:58 .net
本州の問題は本州で片付ければいいのにね。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 14:23:12 .net
移動は市町村内限定という事にすればいいよ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 20:07:57 .net
一番行きたい場所が県外ナンバーに石投げるような所…

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 21:21:56.78 .net
他人が撒き散らす前に自分で撒き散らさないと行けなくなっちゃう

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 21:32:41.72 .net
>>515
岩手かな?

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 22:01:34.92 .net
岩手は燃やす
石投げつけは徳島じゃないか

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 23:30:49.40 .net
>>516
リアルでこんなやつがかなりいるから、クラスターが次々に発生するんだろうな・・・

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 01:41:05 .net
岩手県の人は我慢強いし偉いよね。

自分たち関係ないのに緊急事態宣言巻き添えにされても
文句ひとつなし。

自分も2世代前は青森県らしいけど、
いろいろ理不尽なことされても我慢強い。
損と言えば損だけど、何とか乗り越える粘り強さ。

どうでもいいけど、20代のGW。
「車でどこか行こうぜ!」と突然友人に誘われ、
「東北自動車道で行けるところまで行こう!」
という若者のノリで青森まで行ってしまった。

青森県内の或るスーパーの駐車場で
困っていたお婆さんを
何か(忘れた)で助けたら、
自分たちの車が見えなくなるまで、
ひたすらそのお婆さんは自分たちの車に頭を下げ続けていた。

何か胸が熱くなった。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 10:11:59.99 .net
きっと、呼ばれたんだよ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 11:09:38 .net
お前らに送る曲、よしだたくろうの「僕らの旅」

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 19:00:08 .net
https://youtu.be/3aLZbIxYbPk

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 10:57:01 .net
https://youtu.be/Z45_9u1U1zU

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 11:08:49.63 .net
お前らに送る曲、道標ない旅/永井龍雲

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 11:11:28.87 .net
お前らに送る曲、イージューライダー/奥田民生

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 19:44:11.27 .net
お前らに送る曲、思えば遠くへ来たもんだ/海援隊

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 21:52:54.86 .net
上條恒彦の「出発の歌」「だれかが風の中で」も旅に出るにはいい歌やで

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 22:28:12.70 .net
最近の曲だけどJanne Da Arcの「霞ゆく空背にして」がいい。‘春を待たず新たな旅に出よう’という歌詞が好き。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 22:39:07.32 .net
旅に行けるような状況じゃなくなったな
せっかく来週4連休だというのに、また引き篭もっていろというのか

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 22:46:54.85 .net
自分が住んでる都道府県で済ませればいいんでしょ?

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 22:49:33.66 .net
浮かれてコロナ撒き散らした奴らのせいで、最悪の事態になってしまったな。
もう、以前のような生活は永遠に戻らないとも言ってる専門家もいるらしいし。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 23:12:33.95 .net
都あたりは多少間引いた方が住みやすかろう

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 23:12:55.40 .net
専門家、専門家ってお前は西村か?

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 23:15:14.08 .net
医者ですらないお前らよりちょっとましなだけの専門家もおる

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 23:16:46.76 .net
政府の専門家なんてみんな自民党から金もらってるからまともなわけない

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 23:34:31 .net
今までの様な生活が二度と戻って来ないのは、薄々誰にでもすぐ気づく事だけどな。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 23:43:19.94 .net
ようやく強盗キャンペーンが二階の企みだってことが知れ渡ってきたな
この勢いで安倍は退陣だな

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 23:46:22.80 .net
アベ政治を許さない

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 23:51:21.16 .net
自民党の党則では3選が最後じゃないの?

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 06:25:07.95 .net
党則を改正すれば何とでもなる
元々2選までだったのを3選にした経緯がある

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 07:48:50.59 .net
安倍をクビにできればただそれだけでしやわせ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 08:32:21.95 .net
自民党には安倍の跡を継ぐ人材がいない
可能性があるのは河野太郎か小泉進次郎ぐらいか

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 10:16:49.80 .net
自民党の時代は終わった

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 12:00:44 .net
次の衆議院総選挙では過半数を割る惨敗になるだろうな
公明党と合わせても過半数には届かず、下野することになるだろう

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 12:07:31 .net
民主党がまた合流するようだがうまくいくのかね

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 12:30:19.00 .net
馬鹿の投票で決めるのおかしい

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 19:30:33.79 .net
旅行貯金が趣味で会社が一時帰休なのをいいことに自転車であちこち走り回った。今回は電車で回ったが。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 23:20:45.34 .net
日本も大統領選挙にしないかなあ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 23:32:51.41 .net
アメリカの大統領選挙って、州毎で代表投票者決めるって、直接選挙とはいいがたい感じがするが…

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 23:35:37.18 .net
企業も国会も労咳がのさばってるところは衰退するだけ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 23:40:02.70 .net
>>550
やるなら日本は直接投票で選びたいよな
>>551
にもかかわらず、大企業も国会も衰退せず、維持しているところが魔訶不思議

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 23:42:57.08 .net
お笑いとかアナウンサーとかの使われる人がリーダーに選ばれる不思議

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 23:50:29.42 .net
それはそれで大半の国民が選んだのだから、総意だと見做されるだろうな。

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 00:10:28.23 .net
俺は先月4回国内旅したから、しばらくは自粛だ。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 00:14:59.15 .net
>>555
石投げつけられたりしなかった?いやマジでさ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 00:16:28.96 .net
>>555
リアルガチ?

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 00:20:37.26 .net
こんなスレが立ってるから気になる
なにがGo toキャンペーンかと

【石川】なにわナンバーの車、コンビニに止めたら…オーナー「県外の車は出て行ってくれ」 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594996646/

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 00:22:05.94 .net
クソバカのけつ拭きしたいか

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 05:14:37.97 .net
去年の10月からどこにも行ってないから酒の量が増えたわ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 06:13:09.13 .net
天橋立から城崎温泉まで直通バスがあればいいのにな。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 06:17:44.51 .net
列車はあるんじゃないの?

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 07:27:22.64 .net
こういうの見ると行きたくなる

【北海道】ラベンダーと夜景の競演 見頃は7月下旬まで 札幌幌見峠 [WATeR★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594885415/

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 08:47:58.18 .net
>>562
丹後鉄道からJRへの乗り継ぎがあるから直通ではないよね?

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 09:12:49.58 .net
丹後鉄道が直通の臨時列車があるみたい
詳しくは調べてくれ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 12:52:50 .net
>>562
一時間に一本くらいだよ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 14:07:11.39 .net
1時間に1本なんて普通だろ
田舎に行けば2時間か3時間に1本というような路線もある

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 18:55:30 .net
otoキャンペーンは、中止になるかもしれないぞ。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 19:09:36 .net
二階に金渡してるからやるだろ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 19:11:31 .net
どんなことになるかな。。。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 19:29:55.82 .net
強盗キャンペーンに期待する観光産業の気持ちも分からなくもない
しかしながらこれ以上コロナが蔓延したらさらに長い期間の影響は免れないわな
観光業界も目先の利益に目が繰らんで大事なことを失ったんじゃないかな

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 20:21:13 .net
中止になっても、業者への事務手数料は準備で使ったんで返還を求めないってなるのかな?

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 20:48:31 .net
結局インバウンド相手に商売してるところが多すぎて二階に泣きついたんだろうな
インバウンドが当分当てに出来ないから国内で何とかしたいのだろうが今更感が酷いな

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 20:55:12 .net
ギリシアが辿った道を追いかけてる

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 23:39:04 .net
今の状況、武漢で新型コロナが流行った時、自分たちは関係ないって思ってたのと似てるな。
アメリカやブラジルを見て、自分たちは関係ないって思ってしまう日本人。
数か月でいいから政府が引き締めないと、首都圏から拡散必至に思えるんだが…。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 23:44:01 .net
日本人の壮大な生き残りゲームが始まったな
かかっても無症状の奴は生き残るから勝ち
重症化する奴は助け船出さずにあの世行き
いよいよ日本人も選民の時代に入ったな

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 11:30:54.27 .net
旅行業や観光業が潰れないために強盗キャンペーンやるのか?
そもそも旅行と観光は潰れると何か問題でもあるのか?
旅行と観光なんかカネと暇に余裕がないと楽しめないぞ
日本なんて今後自分が食べていくのだけで精一杯の貧困国になるのに

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 13:37:53.52 .net
>>577
今時、旅行できる身分はある程度の金持ってる
やつらだからな。w
令和のインパール作戦開始だよ。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 15:54:39.71 .net
旅は、価値ある自己投資だともいうけどな。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 16:13:34.24 .net
しかし命を賭けてまで行くものではない
高齢者は高確率で命を落とすと分かっているのに

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 19:48:13.42 .net
年金で内需回してもあんまり意味ないんじゃ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 20:04:01.68 .net
金は血液な
原資がなんでも回さないと死ぬ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 20:54:25.40 .net
日本銀行券をガンガンに刷ればいいのか

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 18:21:55.08 .net
ほらね、予想どおり

Go Toキャンペーン受託団体が二階幹事長らに4200万円献金
7/21(火) 16:00配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/a4120e5b3bdc6be47183d25fd9d530ae3e04c731

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 19:06:52.85 .net
Go Toキャンペーン、領収書清算してでも前倒しでとかやらなければこんな混乱もなかったのに。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 21:26:34.43 .net
今度の連休
キャンペーンなど利用せず旅行してくるのだがやはり混むのかね
東北の田舎行くんだけど東京モン来たらやだなあ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 21:32:51.31 .net
へずまりゅうが絡んでくるかもね

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 21:46:46 .net
GoToはなんだかんだ言われているけど連休だから旅行する人は多いと思うけどね

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 22:01:45 .net
旅行しても本当に大丈夫なのかな

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 22:06:03.52 .net
人が居ないところに、自家用車で行けば大丈夫でしょ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 23:13:43.58 .net
俺は先月行ったから、自粛するよ。

今回のキャンペーンで、かなり感染は拡がるぞ。行く人は気をつけて行ってこいな。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 02:07:14.45 .net
職場のとっつぁん、小僧が
旅行行って来た、これから行くとか
嬉しそうだったり、自慢げに話すんだけど、てめぇー等みたいのが
コロナ撒き散らしてるんだろうな
って思った
どーいう神経してるんだろ?

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 06:42:32.29 .net
コロナ広がって安倍が辞めるのが一番

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 09:21:30 .net
アベ政治を許さない

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 10:44:49.26 .net
岩手に後藤しちゃおっかな

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 11:49:07 .net
じゃじゃ麺マジオススメ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 11:59:09 .net
旅行客受け入れを歓迎してる宿泊施設はコロナ出ても文句言うなよ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 18:14:52.97 .net
明日から名古屋めし三昧3泊4日

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 18:20:17.65 .net
こういう状況の中で出掛けるか出掛けないかが民度の差って奴か

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 18:33:01.45 .net
>>598
名古屋も感染者が激増しているのに大丈夫か?

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 18:44:23.07 .net
今回のキャンペーンで、感染が全国に拡散したら、国はどう対応するのか?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 19:03:09 .net
ここまで感染者が増えてしまっては最早打つ手は無いだろう
たぶん来月には重症者や死亡者が続出して、日本中が地獄の様相を呈していると思う
旅行どころか外出そのものが出来なくなっているかもしれない
仕事にも学校にも行けず全員が家に引きこもり、経済は完全に破綻してしまう
しかし外へ出ればウィルスが蔓延しているとなればどうしようもない

その意味ではこの4連休が旅行に行ける人生最後のチャンスかもしれない
今ならまだ白い目に耐えれば行くことが出来る

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 19:19:31.17 .net
東大の児玉名誉教授が、8月は目を覆うような事態になるかもしれないと

警鐘ならしてたもんな。。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 19:26:41.03 .net
>>603
本当にそうなりそうな気がする
来月にはニューヨークのようになってしまっているかもしれない

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 23:04:21.14 .net
ここまで事態が悪化してたら、誰にもどうする事も出来ないから、
あとはもうなるようにしかならない。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 23:10:52.64 .net
二階は国賊って事が判明しちゃうな

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 23:17:49.89 .net
人口比でいったら、大阪府、感染者大杉やけど、USJもGo Toも制限なしの勝ち組や〜!

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 23:18:33.83 .net
永遠の二週間
コロナについてはだれも先を予想できるわけでもなし
今予想してる奴らはみんな偽預言者よ
自分の品格を貶めてるだけ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 23:33:38.37 .net
底辺ばかは字知らなくていいわな

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 23:38:51 .net
常に最悪の事態を想定して対処するのが常識なのに
政治家はそれを完全に怠ったから、このような悲惨な現状に至った。

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 23:39:50 .net
しかし前回の緊急事態宣言は全く無駄に終わったな
政府の終息もしてないのに見切り発車で経済動かし始めたからおかしくなった
あの時あと1ヶ月でも我慢してればほぼ押さえ込めたのに

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 23:42:02 .net
こんなの誰も責任を取りたくないから、今の内に適当なやつを切り捨てて
自分だけ逃げる算段でもしてるんだろうな。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 23:47:53 .net
国民が思ってることや感じてることを汲み取れないのは国会議員などやる資格がない

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 23:50:14 .net
コロナ騒ぎに乗じて暴動や内乱が起きそう

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 00:09:40.34 .net
ええじゃないか

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 02:23:00.64 .net
旅好きの俺たちも、今回は自粛だな。

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 03:14:37 .net
俺は、先月墓参りも兼ねて四国から関西、中部 北陸 北関東と複数回旅したよ。

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 04:18:58.62 .net
ここまでの事態になる前、観光業界がやばいよ!って頃に
地元のちょっといい宿にでも止まって地元貢献するかーと思って調べたけど
女性お一人様プランは殆どないどころかお断りされることのが多かったわ
gotoでちょっと改善されるかと思ったけどそれどころじゃなくなって残念

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 07:21:27.86 .net
18切符で香川行くぞ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 07:25:15.53 .net
青春18きっぷなんて売ってるの?
このコロナ禍でこれだけ外出を避けろってみんな言ってんのに。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 07:47:22.80 .net
新幹線半額とか狂気の沙汰

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:03:24 .net
しかしあれだけマスクしろ喋るなと車内で放送しているのに、全く我関せずだもんな
不思議だよな、老人グループって
延々しゃべり続けている
みんな物凄い視線を投げ付けているのに何とも思わないのか

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:08:17 .net
ハハハとか、年金がどうのこうのとか、

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 13:31:06.70 .net
高齢者の団体ツアーも解禁になったが担当になってしまったバスの運転手やガイドは生きた心地がしないだろうよ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 13:44:53.51 .net
東京除外だけど、行く人間はいくだろうから全国的に感染は増えるだろうな。
これは間違いないよ。

感染拡大したら政府の責任だぞ。どうするんだろうな?

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 14:20:34.61 .net
政府としては大成功だろ。
感染するのは、全て自己責任だからな。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 14:43:02.26 .net
政府は都道府県が悪いと言い都道府県は政府が悪いと言う

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 14:47:09.32 .net
遂に300人を超えた
https://news.yahoo.co.jp/articles/aed8dd1b4ed82c055224277bcae523b88fba0a86

ここからはあっという間だぞ
8月には万単位で感染者が増え続けているに違いない
重症者激増で医療崩壊間違いなしだ
やっぱり東大の偉い先生の言う通りになってきた
日本はもうおしまいだ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 15:00:57.70 .net
360台だろ。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 15:48:32.87 .net
そして日本は何事も強制力のない法律ばかりで歯止めがきかないのがミソなんだよな
秋口にはブラジルと同じになっていても不思議じゃないな
二階と安倍と菅と西村はA級戦犯だな

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 15:55:17.98 .net
コロナで真っ先に死ぬのは年寄りや障害者や持病持ち、
そんな税金ドロボーどもはどんどん死ねっていうのが安倍の脳ミソの中身だからな。
こんな奴を首相に選んでる日本人が一番バカなんだがw

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 16:23:28.55 .net
二階は81歳の超高齢者だけど

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 16:35:05 .net
国民としては二階や森元、麻生みたいなジジイどもにコロナで死んで欲しいんだが、
こいつらはコロナに感染しても最優先で集中治療するので助かるだろうなw

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 21:35:53 .net
>>631
安倍さんはきっと何も考えてなんかいないよ
何で俺の時にこんな災いが起こるんだよ、平穏無事に努め終えればそれで良かったのに
ちきしょう、ついてねえなあ
そんな感じだろう

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 23:46:19.41 .net
>>634
あの人、元々そんな賢くないし、周りの言いなりでやってたら上手くいってただけだからな。
今は別荘かどこかに逃げ込んで、ほとぼりが冷めるのを待ってるのかもな。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 00:22:39.11 .net
東京都民は孤独に死ねよクソ野郎

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 00:40:12.92 .net
それはねえだろ、お前!

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 09:34:19.48 .net
総理大臣があまりにも頼りないから、小池さんがもっと頑張ってくれないと

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 14:14:44.08 .net
旅人同士仲良くしような

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 15:00:07.74 .net
>>636
全国にコロナをまき散らして浮かれてる若者の姿が目に浮かぶようだ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 15:01:11.95 .net
>>638
総理も国民投票によって選出しないとな

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 17:17:19.86 .net
今月は自粛して、来月行こうと思ってたけどどうやら8月は、今月よりさらに

感染が拡がるみたいだから行けるかどうかわからないな。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 17:51:10.30 .net
正に強盗強奪キャンペーンが来るかもなw

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 20:14:06.15 .net
この状況では、旅の話もまともにできないな。 ww

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 20:19:12.72 .net
東京もいろいろ考えるもんだな。

ホテルニューオータニ、「Go To トラベル」で除外された都民優遇プラン。
6連泊が半額で1万8000円分のミールクーポン付きや、30時間ステイなど
ttps://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1267033.html

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 20:22:11.92 .net
わざわざ行くかな。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 20:34:14.37 .net
ラブホテル死ねるな

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 21:39:02.26 .net
>>645
良いプランだとは思う
しかし独り者の男のことは誰も考えなかったようだな

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 22:34:12.83 .net
ババアがまた吠えている

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 23:20:43.65 .net
毒蝮三太夫かよ!

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 23:41:26 .net
>>648
ひとりもんのおっさん向け企画とかいう発想はないみたいだな。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 00:39:25.75 .net
俺は、連休が終わってしばらくしたら出掛けるよ。

来月だな。今はさすがに行くもんじゃないよ。 

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 01:50:09.79 .net
むしろ8月に出かけると熱中症で恐い気が。。。

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 04:15:56.48 .net
そうやってまたクラスターが発生するんだから今年は自粛しとけよ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 09:35:57.65 .net
エピセンターがホスト、キャバ、性風俗ってハッキリして分かってるんだから
ウイルス対策して普通に生活してる人は全く問題ない
それなのに首都圏は危ないとか一概に煽るマスゴミはクソ
足を引っ張って日本経済を潰そうとしてるだけ
日本人VS日本人の対立構図を作ってる

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 09:59:10.13 .net
ワクチンできたらまともな人にだけ使ってクズは間引けばいいのに

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 10:10:15.19 .net
クズの生命力すごいからなくても大丈夫そう

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 10:24:29.53 .net
これから数キロ先にある名勝地に
出かけようかなあ。この県に仕事の都合で
引っ越してきて3年、観光全くしてない。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 10:29:52.42 .net
その行動が命取りやで

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 11:07:27.20 .net
マスクにうがい手洗い等念入りで毎日入浴。
日光にもあたり、基礎免疫を高める。
他に不用意に人に近寄らない

とか以外、何か有効な防護策あるの?

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 11:39:45.63 .net
家から出ない

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 12:03:33.27 .net
来月どうなってるかだな。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 12:57:21.22 .net
エアコンの効いた部屋でビール飲みながら高校野球を楽しんでた層が、暇になって出掛けるかもね。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 14:08:49.77 .net
>>660
有効とされる防御策が無いのが新型コロナの困ったところなんだろ。
>>663
それが命取りになるとは考えてない、のん気なやつらだな。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 15:02:54.51 .net
命取りは、自警団が勢い余って感染者をあやめてしまうことだな。

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 15:13:55.68 .net
>>655
カラオケ、ライブ、居酒屋もあるけど
スーパー、ファーストフードの店員も増えてきている

目をそらし過ぎじゃない?

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 15:27:17.67 .net
そうだそうだ、ホストクラブとかキャバクラはそんなに感染源ではないはずだ!

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 21:49:44.85 .net
経路不明はホストやキャバ、性風俗に決まってるだろw

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 23:10:11.39 .net
ここは危機感ゼロのアホのおっさんばっかしかよ・・・

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 23:13:17.53 .net
乳首舐めさえやらなければ大丈夫!

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 03:15:57.96 .net
アナル嘗めはセーフ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 09:04:23 .net
アナルは違う病気になるだろw
俺は以前、アナルを舐めまくったら
いびきが大きくなる病になったわい・・・

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 10:32:07.30 .net
それは単に年のせい

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 15:29:50.61 .net
>>670
やだ!おっぱい舐めたい

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 15:37:51.02 .net
すすきののキャバクラ、相場はいくらくらいなん?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 18:03:17.98 .net
ヒャッハ~!!!東京都民の俺様、来月、旅行で八丈島行くぜ!
同じ東京だから越境じゃねえからな。
東京都民はみんな伊豆諸島に行けよ!

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 18:10:58.76 .net
東京都内でコロナ廻すのは許すわ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 18:20:29.00 .net
八丈島で何するの?
潜るん?

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 23:04:27.38 .net
島民を死滅させる

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 00:07:41.29 .net
マジだとヤバイので一応通報しておくか
判断は通報先に任せるとして

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 00:12:46.02 .net
>>676
終生流刑されとけ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 04:06:11.21 .net
9月にバイクツーリングで北海道に行く予定なんですが、大洗苫小牧フェリーはキャンペーン適用されますか?
半額くらいキャッシュバックされるんすかね?

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 08:08:49.69 .net
聞きたいのは何のキャンペーン?
Go Toトラベルだけ?

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 08:39:47.05 .net
このゲリラ豪雨で外に買い物しかでなかったい

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 12:41:03.19 .net
>>683
もちろんそうです。
詳しい方いましたらよろしくお願いします。

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 12:50:07.90 .net
>>682
9月か・・
その頃感染がどうなってるかだな?

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 13:49:53.06 .net
>>676
法の網をかいくぐるとはこのことか!

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 18:16:39 .net
越境するなというのは安倍さんや小池さんの単なるお願いに過ぎない
だからみんな守らない
これじゃコロナが収束するわけがない
外国のように法的拘束力を持たせないと
私権制限が憲法違反だというのなら憲法を変えるべきだ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 18:19:45 .net
みんな嫌々越境して通勤しているんだ
越境を禁止する法律を作れば会社に行かなくても済むんだ
職を失うことよりも命のほうが大事だ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 18:26:39 .net
>>688
余計な心配すんなよ、憲法を変える前に安倍がくたばるか失脚して地獄に落ちるかのどっちかだろw

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 22:45:42 .net
県内でも遊びの格好して出歩くくずに対しては石をなげてもいいルールを作るべきだ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 22:58:36.32 .net
満員電車で通勤させる会社を何とかするべきだろ
感染者が1人でも乗っていたらあっという間に蔓延するぞ
みんな怖い思いをして通勤しているんだ
万が一感染したら、会社からは自己管理がなっていない!と責め立てられて圧力をかけられて自己都合退職させられ、町内ではコロナ野郎出て行け!と罵られて住めなくなるぞ
人生がめちゃくちゃになるぞ
通勤しないで家に閉じこもっていたら感染しないんだ
そこを会社は何で考えないのか

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 23:05:56.14 .net
若者の感染者数が突出しているのは当たり前だ
中高年は体調が悪くなっても隠すから
味覚異常を感じても、高熱で動けなくなるまではたぶん隠す
会社に知られてはいけない、町内で知られてはいけない
検査を受けることさえも知られてはいけない
だから体調が良くなくてもひたすらに隠す
そうやってみんな毎日を神経をすり減らしながら過ごしている

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 00:08:44 .net
>>692
身の安全のために自粛するか、感染してでも会社にでるか全ては自己責任だろうな。
>>693
隠して自分だけ苦しむなら構わないが、結局他人にも感染させるだけだから迷惑になるよな。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 00:13:06.30 .net
>>690
地獄に落ちるのはお前か俺かも知れないんだぜ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 06:27:21.88 .net
行列の出来るお食事処で海鮮丼食ってきたけど
まぁー・・・ソーシャルディスタンスなんて関係無し
せめて待ってる間隔位開けろよって感じ
今やどこのお店でも当たり前のようになってる
1Mとか2M間隔で養生テープ張って注意を促すというのもやってなかった

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 06:44:08.02 .net
そんなところ行くお前がどうかしとるわ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 08:06:07 .net
テロのネタ仕込むのが目的

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 12:41:16.83 .net
姑息だな

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 12:53:06.04 .net
スーパーでソーシャルディスタンスで床に足跡マーク付いてるところに並んでて
最近何回か割り込まれた

気づいていないんだろうな
面倒ごとは嫌だから注意しないが

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 13:30:37.18 .net
>>696
行列もそうだが、火を通してない食材の方が心配

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 13:42:47.10 .net
>>700
割り込むやつって、如何にも面倒起こしそうなやつが多いしなw

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 14:20:49 .net
ほらよ

全国旅行業協会(ANTA、二階俊博会長)は7月22日(水)からスタートする「Go Toトラベルキャンペーン」へ旅行者が安心して参加できるように、「新型コロナ診断見舞金」を創設した。

旅行災害補償制度を同CP期間中に限り改定し、会員会社が催行する国内旅行が対象となる。 

旅行者や添乗員がツアー参加中、または旅行終了後30日以内に新型コロナウイルスに感染した場合、対象者1人に付き10万円、1旅行上限100万円が、会員会社に見舞金として支払われる。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 14:55:49.39 .net
>>703
旅行客には見舞金は無いのか

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 15:01:31.42 .net
>>704
客に10万、会社に100万な
感染ツアー流行るわ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 15:30:40.36 .net
来月は、感染者数が激増する可能性もあるし、今くらいだろうな無理して行けるのも。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 16:17:16.90 .net
ババアに限ってレジの列詰めてくるよな。どんだけイラチなんだよ?

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 16:42:54.59 .net
>>705
わざと感染しようとする若者が殺到するんじゃないか

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 16:47:23.37 .net
>>708
金欲しい若者と会社、年寄りにタヒんで貰いたい嫁…人気ツアーになると思う

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 18:35:13.32 .net
混んでる時に支払いチンタラやられると、レジ並んでる間に小銭用意しとけよ!
って思いません?
イライラしてしょうがないのは中年クライシスかな?

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 19:17:13.12 .net
PayPay使おうぜ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 19:19:04.69 .net
高齢者にPayPayは敷居が高いぞ
小銭より時間が掛かって余計にイライラさせられると思う

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 19:20:58.25 .net
>>711
近所の激安スーパー、2軒でPayPay終了した。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 19:26:25.69 .net
店が対応していない○○Payを使わせろと怒鳴っている高齢者を
2回ほど見た

多分QR決済は全社共通だと思っているんじゃないかな

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 19:40:01.92 .net
なんとかペイが多過ぎるんだよ
お年寄りが怒り出すのも無理はない

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 19:50:41.06 .net
みんな同じように語尾にPayとかペイって付けるから混乱する
その点、d払いはやり方が賢い
一見みっともない名称だが、お年寄りでも他社と区別が付けられる

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 19:57:51.73 .net
加トちゃん・・・
アダモちゃん・・・

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 19:58:44.58 .net
ペイ!

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 20:03:02.65 .net
今時PayPay対応してない店があるのか
あるんだな

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 20:13:21.40 .net
習近Pay

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 21:42:40.41 .net
伊奈かっぺい

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 21:48:16.83 .net
林家三Pay

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 22:30:30 .net
三浦春馬Pay

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 12:53:53.52 .net
三payです

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 13:11:19.82 .net
行きたい場所に限って閉鎖的
徳島 愛媛

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 13:23:13.34 .net
こぶpay

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 19:56:59.82 .net
間寛Pay

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:03:14 .net
もう岩手行けるな

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:08:04.16 .net
そりゃ岩手にもいるだろ。
感染者出なかったのは今まで誰もPCR検査受けてなかったとか。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:16:18 .net
きっと来月には旅行どころじゃなくなっているぞ
愛知や大阪の増え方は異常なレベルだ
感染爆発が始まって、もう止められない状態に入ってしまっているのかもしれない

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:33:25 .net
沖縄もな。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:37:32 .net
もう天国に旅しに行こうかな!

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:45:18 .net
地獄の方が見てみたいものいっぱいある
信長とかヒトラーとか面白い人もみんな地獄にいるし

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 22:52:46.99 .net
これから益々自宅で過ごす時間が増えるだろうな。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 23:11:31 .net
地震台風豪雨猛暑にコロナ禍か。
若い内には想像もしなかったが、案外この世の終わりはすでに来つつあるのかもな。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 23:12:38 .net
雅子の呪い

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 23:22:21.52 .net
どこの雅子やねん

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 23:38:52.15 .net
大屋政子か

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 00:27:12 .net
そりゃ検査する数増えりゃ感染者数も増えるでしょ。
以前の20倍近い検査してるんだから増えてて当然。
でも重傷者数の数が少ないことに気づいてね。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 00:31:15.08 .net
>>736
鬼太郎役やってても、呪いはないだろ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 12:40:02.74 .net
九州新幹線に乗って広島まで行くんだ。

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 17:54:01.83 .net
また東京は時短営業だってな。
やることが中途半端なんだよな、馬鹿なんだろうな。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 18:12:51.92 .net
学習能力がないんだろうな
テレビの見すぎで頭がバカになったんだろ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 19:16:46 .net
あいつらホントバカだよねぇ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 19:53:15 .net
政府に従って、経済を回してる人に悪態付くな!

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 14:01:00.28 .net
じゃあ愚かだな
優先順位はコロナ対策に決まっている

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 14:41:26.73 .net
政府の方針に従って、感染してない人が、感染対策ばっちりの施設に行けばいいんでしょ?

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 15:02:41 .net
残念だけどもう旅行には行けなくなる時代になるかもな
自宅と会社以外の移動は一切許されなくなるかもしれない
もし感染したらコロナ野郎と罵られて会社にいられなくなる

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 16:13:19.51 .net
感染しないための旅行は車でドライブするしかないね。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 16:30:41.07 .net
俺は神津島か御蔵島に行くぞ〜。同じ東京であるという事実は覆らない。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 16:39:38.29 .net
>>750
行く手段が一つしかないので港にいる時点で白い目で見られる

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 17:23:58 .net
感染避けるには車で行ける場所に行くしかなくなってきたな
元々運転は好きだから一人でふらっと楽しい

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 17:47:14.03 .net
バイク乗りだけど
羨ましいってここんとこずっと言われてるわ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:54:21 .net
バイク旅はOKで良いよね?
寝床はキャンプで。

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 19:12:36.54 .net
都内のナンバーだと危ないんじゃないか?

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 19:34:38 .net
まあ東京の離島の人なんぞ死んでもいいかなと

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 19:39:13 .net
>>755
「練馬」の知名度が低過ぎて練馬ナンバーのバイクでロングツーリングした時
東京から来たって言って信じて貰えなかった

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 19:40:54.82 .net
練馬はさいたまだろ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 19:57:47.69 .net
>>758
ご当地ナンバーで離脱した区以外は
東京23区のナンバーは管轄陸運局のある場所を示すもの

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 20:15:53 .net
練馬 群馬 ナンバー、速度あると見間違える

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 20:39:36 .net
あか抜けない書き込みも区別が難しい

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 20:47:22 .net
>>752
こんなニュース見ると、車でも出るの躊躇うな

コンビニ店主、カッター片手に「県外ナンバー」退去迫る
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/a18a653afc0594143b2934a834b41d6e8ebbf74b

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 21:43:53.87 .net
練馬大根まんじゅうとかワケわからないw

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 22:54:15.43 .net
なんだよ、なんだよ、
世知辛れえな〜
旅くらいさせろや!

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 23:01:51 .net
>>762
そういうのがいると越境は躊躇う
公共交通機関でしか移動できない人の方がヤバイと思うけどね

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 23:07:30 .net
8月中に旅にいけるかどうかだな。

感染はさらに広がるだろうからな。

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 23:12:24 .net
逆に、今のうち行っとけば良かったってなるかもな

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 23:29:05 .net
俺は7月中に行ってきたよ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 23:53:33 .net
>>767
104でも書いたけど、
現実のものになるとは。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 02:49:32.64 .net
確かに今がチャンスといえるのかな

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 11:22:49 .net
今年は都道府県から出る事もなさそう
コロナ騒動前に出掛けておくべきだった

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 12:02:05.43 .net
海外も、無理して行けても台湾くらいだしな。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 14:24:47.87 .net
今の沖縄は、無自覚で無知なやつらが出掛けてうつしまくった結果だな。

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 15:05:15.26 .net
小海線程良い乗客数だ。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 16:24:33.53 .net
当分は、海外はおろか国内旅行も行けないな。

自分の住んでる都道府県の領域の中までだな。。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 16:27:56.36 .net
韓国に行ったとき、ソウルの公園でパックのおでんを売ってたので買って食べたんだが、
あまりにも普通のおでんで拍子抜けした。
強烈なのを期待してたのに。

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 17:41:47.90 .net
>>771
3月に駆け込みで今までにないくらい
休みごとに出かけまくったのいい思い出

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 18:15:55.01 .net
別に国内旅行禁止になってるわけじゃねえし、旅行すれば良いじゃない?
マスク着用で密を避ければ問題なくねえか?

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 18:19:52.30 .net
まあ、行く人間は行くだろうな。

しかし、リスクはある程度は伴うだろうけどな。

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 18:35:10.83 .net
死ぬリスクはええけど臨時休業に出会うリスクはイヤやわん

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 19:06:36 .net
都道府県より、日本国政府の指示に従うのみ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 20:52:09.87 .net
だったら東京都民が伊豆諸島に行くのは何の問題もねえな。
同じ東京だから越境ではないという覆らない事実があるしな。

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 21:21:28.31 .net
また行きたいなぁ…

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 23:40:17.38 .net
こいつら、バカばっかしだな。
今の感染者数がそいつらによって反映されてるんだろうが。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 23:42:23.69 .net
台風発生しちまった。
みんな、安全のため家にこもってろ!

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 23:44:32.69 .net
自分だけGo to HEAVENのような気がしている今日この頃です

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 00:15:05.88 .net
Go To Hell じゃないんだからいいじゃん!

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 02:29:56.77 .net
令和のインパール作戦 展開中だ。

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 02:56:42.71 .net
まあこれを機にお迎えの時期が早まるのはそれはそれで構わないんだがなあ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 11:16:10 .net
>>782
伊豆諸島が駄目だったら行くところが無くなってしまう
東京都の面積は狭いんだから
だから許してもらえるだろう

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 11:54:02.55 .net
東京は案外広い
日本は案外大国

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 13:10:24 .net
今年の夏は,帰省しないが6割強か・・・

gotoなんかは、ほとんど効果はないじゃないか。

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 13:27:23 .net
そりゃあれだけ自粛警察が目を光らせていたら、誰だって躊躇してしまう
ネットに晒されて糾弾されるのではたまったもんじゃない

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 13:28:19 .net
テレビのニュースでインタビューに答えている奴らは怖くないんだろうか

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 13:45:19 .net
政府はGoToキャンペーンを出しておきながら、
感染者の問題は自粛警察に丸投げして、後の責任も擦り付けるつもりなのかな。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 15:32:54.35 .net
長野に来てるけど、別に嫌がられてないよ。

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 16:13:49 .net
>>795
政府の方針は国民を救うためだ!
自民党と首相を信じるんだ!

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 16:15:25 .net
>>797
まず安倍をクビにして地獄に突き落とさなきゃ何も始まらねえってのに何ほざいてんだお前は草

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 16:37:33 .net
阿部を変えても2回が残ってれば無意味

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 16:51:21.16 .net
あの人のおかげで、Go To トラベルが実現したんだって言われてるんだ。
揶揄する発言はいかんだろ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 16:54:12.92 .net
二階みたいなボケ始めた糞ジジイはさっさと死んで欲しいけどなw

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 17:19:12 .net
どこの国に81歳がメインで働いてる国があるのか

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 17:33:30.65 .net
来週末鹿児島予約したわ

今のうちに経済回してあげる 白目

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 17:38:50.37 .net
二階=悪性
既にアメリカでも認知されてます。

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 18:37:03.49 .net
二階は、最初は田中派から立候補して初当選したんだよ。
その後は、小沢一郎について自民を出たんだよな。
その後復党して、今に地位を築いたんだよ。当時は田中角栄が、病で倒れる直前くらいに
議員になったんだよ。当時は若手議員だよな。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 23:43:00.29 .net
自分達の利権のためなら、国民を危機にさらし売国行為すら厭わない。
国家と国民を守ろうと考えが全く欠落しているみたいだから
自民党内には、まともな考え方のできる人が少ないのか。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 23:48:09.88 .net
最初はまともなんだろうけどあちこちからチヤホヤされてるうちに変わっていくんだろうね
国会議員も3期以上はダメとかにしないと変わらないな

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 23:50:43.27 .net
日本も大統領選挙をしないと駄目な時代になってきたんだよ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 01:48:27.42 .net
政治家って言葉知ったときからそんなものかと

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 11:09:41 .net
土曜日に宿泊したホテルで宿泊証明貰ったけどGO toめんどいな。
でも金は欲しい。

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 11:53:18.73 .net
ふっこう割みたいに予約時に割引だったのを、夏休みに前倒し!にこだわってグダグダで始まっちゃったから仕方ない
準備出来るの9月とか言ってるしね

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 12:06:24 .net
>>799
阿部とか安部とか、本当に何なんだろう
白鵬を白鳳と書くのと同じで、絶対にわざと書いているんだろうな

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 12:12:37.30 .net
>>812
「アヘ」って書く人の意図がわからない

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 12:19:21.95 .net
音声入力すると変換するのがめんどくさいから誤字でも気にしないわ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 12:48:42.77 .net
>>810
何処に出かけたの?

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 14:07:18.73 .net
まだのこのこ出かけてるのか?

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 14:26:40.40 .net
     _,,,……,,__
  /_~ ,,…:::_::;; ~”‘ヽ
 (,, ‘”ヾヽ  i|i //^”ヽ,,)
   ^ :’⌒i    i⌒”
      |( ´∀`)  のこのこじゃねーよ
      |(ノ   |つ
      |     |
     ⊂ _ ノ
       ””U

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 15:02:38.74 .net
転勤で高松に来たので四国の岬巡りをしたいけど、仕事に影響が出るから控えてる
とりあえずチャリで四国最北端だけ行ってきた

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 19:48:13.94 .net
>>818
いいなぁ。自転車でヒャッハーしようとしたらマスクで峠は無理だったよ…

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 20:01:36.29 .net
四国最南端は有名だけど、最北端ってどこだ?

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 20:09:04.89 .net
東はいったことはる

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 22:21:22.36 .net
>>820
竹居岬(庵治町)
離島含めると小豆島の藤崎かな?
夏休みは小豆島1周をショートコースで行く予定

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 23:26:57.99 .net
竹居岬って聞いたことない場所だから検索した
いい感じのところだね

小豆島も真夏に自転車で?

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 23:35:51.23 .net
自粛警察さん、こっちです!

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 00:13:12.43 .net
自粛警察は、時短営業していない店の取り締まりで忙しいんです

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 00:52:53.40 .net
こまめじまなんかどうでもいい

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 03:16:34.17 .net
>>819
人がいないところでもマスクしてんの?

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 06:50:07.26 .net
>>823
アクエリアス2リットルを凍らせて塩分チャージ持参
毎週20kmほど走ってるから
人にはお勧めできない

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 12:24:51.08 .net
go to トラベルってちゃんと機能してるの?

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 12:38:05.02 .net
じゃらんの予約ではGO toクーポン適用されてるよ。
全部予約し直したわ。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 12:52:15 .net
住んでいる場所によってキャンペーンを受けられないのはひどい話だ
ほんの数キロの差で何の恩恵も無くなってしまうとは
こんなことが許されて良いのか

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 13:41:33.35 .net
おまえら、浮かれてないで自粛しろ!

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 16:54:46.69 .net
マジレスで、さすがに今月は行けないかな?

しかし、政府はgoto キャンペーンで 行ってこいと推奨してるしな。
それでいて、帰省は控えろだろ。。。。。

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 19:22:22.98 .net
>>827
…外せばよかったのか。もう外はマスクって習慣になってたorz

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 23:18:53.18 .net
>>833
最早統制が全くとれず、安倍ちゃんをはじめ混乱状態の政府w

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 01:25:30.34 .net
もうニッチもサッチも行かないんだから、開き直っちゃえばいいのにな。

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 13:08:25.74 .net
ずっとフラフラ放浪していたいんだが、金がない。
死ぬまでずっとフラフラしていたいのに…

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 17:10:05.66 .net
>>837
パンツ脱いでフリフリしてろ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 18:29:14.62 .net
フリフリ65

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 19:30:54 .net
フリちん?
フルチン?
どっちが正しいの?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 20:11:43 .net
>>835
ブラジルみたいに経済最優先って宣言したいんだろうな。

スウェーデンを見習って、集団免疫に舵を切りますって言っとけば、国民は納得するのか?
いや、イギリスの二の舞かな。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 21:21:03.30 .net
>>839
この曲は良いよな

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 22:09:16 .net
CD持ってるけど、しかし、スレが旅の話になってないな。ww

まあ、この状況ならやむを得ないけど。。。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 22:16:14 .net
こんな状態では旅に行けないもんな
感染したら会社に居られなくなるしな

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 22:22:22.42 .net
感染第1号になったら完全に人生終わりだ
社内で徹底的に吊し上げられて、自ら退職するまで嫌がらせを受けるだろう
だから少々体調不良でも絶対にみんな隠すだろうな

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 23:12:09 .net
そうやって飲み友達いなくなっちゃって、淋しいわ。

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 23:18:36 .net
せっかくウニの美味しい時期になったのに、北海道・東北に行けないなんて

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 23:32:20.59 .net
6月は旅行したんだけど、今月はどうしようか悩むよ。。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 23:41:30.98 .net
>>841
未知の要素が多過ぎて、特効薬もない。
誰にも正解はわからないんだから、したいようにするしかないのかもな。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 00:04:12.07 .net
都道府県の知事は規制の自粛とか言ってるけどね

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 00:10:47 .net
底辺の汚ない人間だけ死ぬ菌やウイルス創ってほしい

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 12:48:02.03 .net
行きたいとこ行って、感染して野垂れ死ぬならそれでいいかな。
思い残すことはねえ。

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 13:00:51.53 .net
野垂れ死なないで、肺の細胞やられて、息苦しさだけ後遺症で残る結果があり得るんだよ。
苦しんだまま余生を数十年送る可能性が。

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 13:27:43.61 .net
>>852
死ぬまでにどれだけの人間に感染させてるか考えた事あるのか?

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:13:43.65 .net
何人集まっても、それ全部アカの他人
そういう思想

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 18:59:06.15 .net
逆に一人になりたかったから旅行していたのに…
人里からはなれられなくてつらい

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 19:40:55.62 .net
帰省するなと言って,gotoキャンペーンは、続ける意向だろ・・・・・・

常識から考えて理解できんよな。いくら利権がらみとはいえこれは正気の沙汰ではないよ。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 20:13:31 .net
二階が狂ってる

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 20:49:49.14 .net
アベが悪いんだ、アベが

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 22:21:33.45 .net
帰省は親や親族を殺す
旅行は無関係な人間が死ぬるだけだからセーフ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 23:48:02 .net
>>858
連中は皆イカレてるんだよ。
>>860
結局自分達にもまわってくるんだがな

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 00:17:50.22 .net
馬鹿なタカリコジキ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 00:55:50.00 .net
給付金10万円でGo Toトラベルするのが政府の思惑?

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 12:19:02 .net
飛行機に乗って旅行に出掛けたいな
今年になってから全然乗っていない
沖縄や北海道に行きたい

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 12:20:43 .net
お盆の時期だし、空港では自粛警察官やテレビ局のインタビューが待ち構えているのかな
そう考えると怖くて乗りに行けないな

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 14:18:46.65 .net
出掛けたくてもぐっと我慢して自粛してるやつがいる一方で、
自分の欲望に忠実勝手気ままに動き回って全国にウイルスを振りまいてるアホもいる。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 14:36:05.34 .net
ニュース速報+でスレが伸びてる、GoToトラベルが始まったので大丈夫かと思い2回旅行した女性の話か?
ミュージックバーに行くは、クラブに行くは、海水浴に行くは、規制はするはで、全然自粛する気なし。
せめて、発熱した時点で、その後のお出掛け控えればよかったのに…。

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 16:56:53 .net
いや、だから、みんな勘違いしてるよ。
人のいないとこに行くなら問題ないでしょ?

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 17:44:36.23 .net
おすすめの人のいないとこはどこですか!?

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 17:55:58.14 .net
一週間旅行してきたけど
ほとんどの観光地は少なかったよ
ただ、若者がSNSに投稿するようなスポットは多かった
まあ、今週と来週では違うだろうけど

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 18:14:02.60 .net
>>869
そうだな、山の中かねえ〜

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 21:00:38 .net
東京多摩地区民だけど、檜原村とか御岳山とかでも嫌がられるのかな?

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 21:12:51 .net
両方でしょ
テレビでやってたけど、客商売の人は来てもらわないと生活が成り立たないって言ってたし

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 23:53:42 .net
商売のためにコロナ振り撒いてりゃ世話無いw

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 00:34:07.13 .net
無職か

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 08:29:11.73 .net
じゃあ、スーパーやホームセンターはどうなるって話だわな

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 12:05:36 .net
都道府県を出ないとなると、神奈川県民は湘南や箱根あるし、千葉県民は九十九里浜にTDRあるけど、埼玉県民はどこ目指すんだ?

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 12:30:47 .net
秩父じゃないの?

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 13:06:09.65 .net
>>806
パンクロックのCLASH の
白い暴動みたいだね日本人は
黒人は投石して白人は学校行く
警察に捕まるのが怖いんだよ!

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 13:10:33 .net
ポール・ウェラー?
ロンドンコーリングは好き

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 13:12:51 .net
これから宇都宮にギョウザ食いとサウナ入りに行ってくる
一泊二日で

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 13:14:14.00 .net
大谷石と栃木市は行かんの?

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 13:32:39.69 .net
>>880
ロンドンコーリングイイね!
にわかですが

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 13:39:07 .net
クラッシュはみんなイケメンだよね

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 15:44:21.08 .net
go toトラベル、沖縄がこんな数字出しても除外地域にしないってことは、
東京都除外は単に小池知事に対する当てつけで決まったのか?って勘ぐってしまう。

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 16:38:15.74 .net
小池と大村が自粛、自粛言ってるけど
うさん臭いヤツは自粛要請してるんだよな
日本経済の足を引っ張ろうとしてる

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 16:42:10.82 .net
>>886
確かにお前みたいなバカがさっさとコロナに感染して死ぬのが一番いいだろうなw

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 16:42:16.50 .net
生きるも死ぬも地獄だな

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 16:51:21.32 .net
ギョウザ旨し
https://i.imgur.com/3VUx2Z4.jpg

890 :きて:2020/08/08(土) 17:13:16.64 .net
今鹿児島来てる

三連休なのに行列店すぐ入れて快適、、
お店潰さないようにお金回す!

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 17:36:22 .net
県内移動か

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 17:51:19.52 .net
県を超えたら感染する
キスをしたら妊娠するwww

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 18:08:29.94 .net
学生時代の福山雅治は目が合っただけで妊娠すると言われていた。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 18:25:21.99 .net
そりゃすげえや

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 18:26:47.25 .net
>>890
自粛警察官は見張っていたりしないか?

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 20:28:08 .net
>>881
宇都宮は、6月に行ったよ。
日光東照宮と宇都宮城を見た。
餃子も駅前の店で食べた。
気をつけてな。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 21:01:13.54 .net
都民だけど明日から札幌
ノープランで行く

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 21:20:49.31 .net
皆、各地に繰り出すね。 気をつけて行ってきてね。

俺は、6月に行ったから。 盆が終わってから考えようと思ってる。

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 23:41:50 .net
おまえらみたいなやつばかりだと、まじめに自粛しているのがむなしくなる。

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 23:46:22 .net
自分勝手なやつらが、各地でコロナを撒き散らして今のようになったんだよな。

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 00:50:48.60 .net
東京都民の漏れはお台場行ってくるぜ!水上バス乗るぜ!

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 00:59:46 .net
3密クラスター炸裂の予感

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 02:14:59.92 .net
オートレース行ったが、結構密でマスク外して叫んでる奴沢山いた。
クラスターの危険度高い。
明日優勝戦だから、明日も行くが〜取り戻さねば。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 05:29:05.84 .net
個人経営の中規模企業だけど、うちの会社赤字なのに社長余裕なのは、
株式投資やっててしかも金富子て人の情報読み漁ってた。
株式だけは銘柄あっての代物ですよね。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 05:53:25.43 .net
>>903
公営競技の売り上げはいまやネット投票が90%以上、
だから無観客で開催しても何の問題もないらしいな

906 :きて:2020/08/09(日) 09:04:27.51 .net
鹿児島2日目だけど
自粛警察なんて全く見ないかな

タクシーも店の人も来てくれることを
喜んでくれてる感じ

マスクもつけて最善は尽くしてるけど、
やっぱ人と触れ合うことって嬉しいからねえ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 09:44:46 .net
2週間後のぢごくの始まり

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 10:28:58.09 .net
やめて、怖い

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 11:42:20.14 .net
>>906
タクシーや観光地のお店は観光客が来てくれないことには死活問題だからな
問題は地元の人相手の飲み屋や飲食店やスーパーだろうな

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 11:50:53 .net
まあねえ
ほんと難しいところやね

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 13:26:36 .net
>>906
ゼロディスタンスだなw

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 13:31:40 .net
自爆テロ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 13:38:39.31 .net
政府の方針に楯突くって何なの?

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 13:45:30.29 .net
>>913
おまえが政府の差し向けたスーパースプレッダーだな

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 13:59:52 .net
帰省したら「さっさと帰って」/青森市の民家、玄関先に紙投げ込まれる/「検査で陰性確認」男性憤る
https://news.yahoo.co.jp/articles/281f990574e2fe073917999b4f961a218395a553

これが地方の現実だよ
帰省客でさえこれなんだから、旅行者なんてバレたらどうなるか

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 14:06:17.58 .net
以前から村を捨てて出て行った卑怯者という意識があったんだろうな
コロナ禍で抑えきれなくなった気持ちが噴出しているのだろう

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 14:47:01.06 .net
>>905
ネット投票楽でいいけど、オートレースはやっぱり生観戦で目の前でのバトルが楽しい。
今日だけ行ったらしばらく行かないけど。

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 14:52:05.04 .net
>>917
同意だな。
賭けてなくてもスポーツを観戦する楽しみがあるから、
公営競技がFXや株と比べて楽しいというのは根拠がある。

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 14:55:14.95 .net
博奕と投資の区別がつかないんか

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 14:59:07.36 .net
株もFXもバクチと変わらないと思うぞ。
株やFXはインテリの嗜みで、公営はDQNの遊びみたいなイメージが強くて違和感。

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 15:04:36.88 .net
東大生でもパチンコやってるやついるけど
卒業しても続けてる話はあまりきかないな

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 15:10:09.61 .net
昔、鬼怒川温泉旅行した時、パチンコ大学ってあったなー

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 15:19:42.03 .net
>>920
株やFXは公営ギャンブルや宝くじと比べて、はるかに寺銭が少ない

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 15:21:12.53 .net
最近東大発のAIベンチャーのやつがFXで33億ぶっ飛ばして逮捕されてたろ
株は長期だと期待値はプラスだしほかのギャンブルと一緒にするのはどうかと思う

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 15:23:58.27 .net
株で勝ってる奴なんて見たことがないぞ。
公営は勝ってる人もけっこういるけど。

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 16:02:44.05 .net
吉村がアンジェス煽ったみたいなのに乗れれば勝てる

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 16:10:31 .net
底辺馬鹿の周りに視野のある投資家がいるわけがなかろうに

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 16:12:08 .net
>>927
お前は自己紹介ブッこいてるヒマあったら少しは働けよw

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 16:12:47 .net
ギャンブルは遊びだよ。
何ムキになってんのかな?上辺投資家様は笑

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 17:50:15.99 .net
ギャンブルやる人は、終生損するだろうな。 新興宗教にハマるのと同じくらいだよ。

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 17:53:56.52 .net
だから必死でバイオテロやってるのか

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 18:19:00 .net
>>930
だから遊びだって言ってんじゃん。
寺銭高いしね。
しつけーな。

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 18:29:33 .net
旅の話をしろよ

…低位株は楽しいよな

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 18:51:27 .net
てか此処の人は
ミシュラン5つ星とか月1ですら食べに行かないんじゃない?
旅はやはり食にも精通してこそだよ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 19:04:19 .net
現物で堅実にやってる奴はコロナ騒ぎで儲けたやつ多いはずだぞ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 19:04:52 .net
コンビニとかの汚ないもので済ます話目立つな

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 19:15:35.04 .net
ほら出た、コンビニ弁当は添加物まみれダーとかほざいて荒らすバカw

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 19:36:42.85 .net
どうせなら人間用でなくて家畜用の食事の方が安くて良いのではないですか
感覚の劣ったぽんこつおっさん

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 22:05:22 .net
お前ら余裕なさすぎ笑

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 23:39:33 .net
南に一泊2日で旅しただけでクッソ元気戻ったわ

地元のうまいもの
温泉
暖かい陽気

風水とか信じないけど
旅ってパワーチャージなんだなと再認識
しかも昨日は一粒万倍やったしな!

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 08:29:20.63 .net
旅はリフレッシュできるよね
非日常を感じる幸せ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 11:45:13 .net
気まぐれとかふらっととか出来ん自分が恨めし

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 13:51:52 .net
うむ、やはり旅は良いね

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 17:06:03.81 .net
身なりだけは清潔にしてくれよタコ坊主

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 17:55:53 .net
ワイ、今年はお参り行って帰ることにする。
本当は温泉も入りたいのになぁ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 19:58:02.93 .net
どこへ行くの?

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 20:03:45.16 .net
>>940
南って、函館?

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 20:09:15.17 .net
函南だけど

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 21:31:53 .net
はー

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 21:32:40 .net
もっと旅したいな

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 23:01:24.85 .net
あ〜、愛媛の下灘行きて〜。駅舎のベンチでたった一人2時間ぐらいボーっとして心の洗濯をしたい。

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 23:28:31.80 .net
>>946
鹿島さんだけ行ってくる。
いつもはそのままローカルにのって一週間ぶらり旅なんだけれど流石に今年はぬ…

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 23:35:34.48 .net
>>951
いいね
大三東駅もおすすめ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 08:55:38.06 .net
Gotoキャンペーンで旅行するゾー!とかほざいてる奴って、何の為に脳ミソついてるのかな。
そんなバカな日本人がウヨウヨいるから、安倍や二階がこの期に及んでもまだ政権にのさばってるんだぞ。

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 11:21:20.17 .net
アベ政治を許さない

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 11:44:09.43 .net
鹿島神宮行ってきたけれど、鈴はずされたり柄杓のない御手水になっているのはなんだかせつない。
そして電子掲示板の導入…時代やな。
震災で閉じていた茶屋が1件になってたけれど再開してて良かった。今度来たら抹茶善哉くうづら。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 13:28:21.04 .net
盆休みがすぎたら、旅行しようと思ってるんだよな。

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 13:45:45.96 .net
あー地のうまいもの巡りと温泉また行きたい

九州なら熊本と鹿児島以外どこオススメかな?

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 13:49:06 .net
福岡 博多小倉

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 14:34:48.63 .net
宮崎

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 15:00:54 .net
6月は複数回旅行したけど、7月は自粛した。秋頃は旅行なんて行ってられないような
状態になるだろうから、行くとしたら今月か来月くらいしかないと思うんだけどな。

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 15:18:55.39 .net
宮崎も福岡も温泉のイメージなくない?
飯はうまいけど

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 15:27:21.06 .net
それは、大分だよな、やっぱり。 別府温泉。 

ちなみに温泉街の周囲には、ソープとかの風俗街も隣接してるよ。

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 15:43:45.64 .net
別府のソープって聞いたことがないな。ソープ板にもスレが無いし。
ソープ行くんだったら都市部のソープ街で予約していった方が確実だろ。

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 15:45:41.94 .net
そーか別府になるのかなー
いい街だけど飲食の名店が意外とないイメージ

別府は商店街横道入ると
ソープ街あるよ
声かけられる

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 15:47:54.90 .net
あるよな、
裏通りに。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 15:57:46.24 .net
俺は、東北か実家がある関西圏にもう少し涼しくなったら旅行しようと思ってるんだけどな。

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 20:42:33.63 .net
いーなー、パンダがいっぱいの関西圏

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 11:40:21 .net
北海道か沖縄か金沢行きたいな気分

ちな福岡県民

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 13:57:22.25 .net
お前ら、何故そこまでして飛んで火に入る夏の虫みたいな事をしたがるんだ?

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 13:58:33.68 .net
それは、旅がすきだからだよ。 そういうスレだから。

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 14:00:42.96 .net
違うだろ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 14:43:55 .net
ストレス発散

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 14:44:19 .net
連休が始まるとマスゴミが危険危険言い出すんだよな
これのためかと疑ってしまう。

https://www.sankei.com/economy/news/200606/ecn2006060015-n1.html
【中国富裕層が狙う日本旅館】
中国の富裕層が日本の観光地にある旅館を買収しようとする動きを活発化させています。新型コロナウイルスの感染拡大で客足が途絶えた旅館を割安な価格で手に入れる狙いと、香港情勢を受け資産を日本に逃避させる動機もあるようです。

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 16:28:41 .net
>>974
中国嫌だな〜

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 16:32:21.60 .net
>>974
糞サンケーの記事を貼ってドヤ顔で書き込んでるマヌケなお前wワロタw

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 18:06:14.15 .net
県外お断りとか
東京お断りって憲法違反なんだけどなw
普段、差別差別騒いでるヤツラが全く騒がない謎www
あれ?どういうことだ?

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 18:36:02.29 .net
いつまでコロナ騒動続くんだろうな?
ウンザリだわ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 18:57:44 .net
都内どこの街に行っても閉店しましたの張り紙とか
ガチの閉店セールばかりだな

催事場で怪しげなマスクとかアルコールを売っている
偽閉店セールも増殖している

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 19:37:28.56 .net
最近は暑すぎて旅行に向いてないと思う。
頭痛がひどいのでクーラーあたっていたらすごく体調がよくなったよ
みんな気をつけて水と塩補給してくんろ。
冬も極寒じゃないといいけれど。

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 19:59:27 .net
皆、地方の心霊スポットには行ったことあるかな?
俺はまだないんだよ。富士の青木ヶ原樹海や慰霊の森
若い頃、トラックの運転手から、ああいう心霊スポットには行かないほうがいいと
云われて未だにいったことないんだよな。

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 12:58:29.25 .net
廃棄は沢山行った(バイク旅で偶然通りかかった)
中には曰く付きの廃墟もあった。
一人旅なんで当然日中だが、空気が違うよね。
後は誰それの墓、遺跡、やばいところ結構あったよ。
一人だからなかなか勇気がいるぜ。

983 :822:2020/08/13(木) 14:38:35.81 .net
小豆島行く前から高温注意が出てたので、最南端と最西端だけ行ってこようと
思ったけど、最南端途中で断念
ペットボトルの水凍らせて頭に掛けながら、と思ってたのにすぐにただの水に…
温泉入って帰って来たよ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 15:59:31.52 .net
なぜか北海道行ったことないんだが

来月に一人旅しても
時期的に楽しめるかな?

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 16:23:39.51 .net
北海道の大きさは驚いた
函館から札幌まで300キロくらいあるんだよな
地図で見たら近いような気がするけどw

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 19:52:38.33 .net
>>984
来月はもう朝晩は寒いくらいだよ。
上着の用意を忘れずに〜

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 20:41:07 .net
道内の移動に飛行機飛ばすくらいだからな。

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 23:41:57 .net
昔、車やバイクで道外から来たやつの中にガス欠して立ち往生してるのを見かけた事がある。

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 06:29:09 .net
>>985
東西の長さが東京〜大阪より広かったはず。
新千歳空港駅に北海道と本州の地図を重ねて北海道の広さ分かりやすくした地図があったよ。

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 06:32:31 .net
>>988
道内の田舎のガソリンスタンドは日曜定休で、
しかも隣のガソリンスタンドまで100km近くあるとかザラだからな

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 07:24:28.25 .net
やっぱ、中韓がいないと静かでええわ
ホテルの廊下で騒ぎまくるからな
あいつらがいないと熟睡出来る!

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 09:20:38.05 .net
日本人バイオテロリストか
今はチョンチュンのせいにできない

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 09:58:53.32 .net
>>983
自販機で冷たいお茶を買って1kmぐらい歩いていたら
いつの間にか熱いお茶になっていた

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 10:47:53 .net
>>991
日本人だって若者の集団は常識が無いぞ
いや、おっさんや高齢者のグループも大概だけどな
耳が遠いのか声がでかい

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 10:49:57 .net
1人だと静かなのにグループになると騒ぎ出すのは日本人もシナチョンも変わらない

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 12:51:33 .net
この世界にフロンティアはないのかな?
桃源郷でもいい。

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 12:59:54 .net
海外には、行けないから国内を旅するしかないな。 現時点では。

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 13:16:23.26 .net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1423656956/

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 16:38:46 .net
水上良子とセックス

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 16:38:59 .net
高橋光子

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
151 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200