2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

昭和50年度(1975/4/2〜1976/4/1)【Part14】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 21:19:36 .net
■前スレ
昭和50年度(1975/4/2〜1976/4/1)【Part13】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1572992582/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 21:37:00.34 .net
age

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 21:41:25.10 .net
言うほどあがってない

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 22:06:06.24 .net
ノストラダムスが予言した通り〜この星が爆発する日は一つになりたい

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 22:22:14.74 .net
3000年にもノストラダムスが出てくるかな?

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 22:49:31.50 .net
>>1


7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 23:41:01.61 .net
46歳の初老

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 23:57:39.79 .net
スレつづくんかい!w
もう話すことないよな

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 00:58:02.11 .net
スレたて乙です

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 01:26:21.16 .net
初老ども

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 01:35:58.81 .net
確かに
あとは土るだけやしなあ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 01:43:26.07 .net
来年はアラフィフかよ……°・(ノД`)・°・

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 02:54:23 .net
五島勉の本を昔読んでビビってたなあ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 08:00:08.25 .net
4月生まれだからもうすぐアラフィフだわ
大学〜就職〜ここまで
あっというま

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 09:08:02.13 .net
まだ44でしょ
アラフィフは47位から

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 10:30:35.36 .net
は?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 11:57:14 .net
年末年始やることないから星野ひかるのDVD買おうかな。BDはもう出ないよな

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 12:06:28.66 .net
西田ひかるってのもいたな。
嫌いじゃないが、作ったいい子像が胡散臭くて苦手だった。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 14:20:07 .net
>>18
笑顔がよかった印象

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 14:50:20.54 .net
>>19
なるほど。
いつも笑顔でニコニコと映ってた印象。
今思えば当時自分がそこまで彼女を毛嫌いしてた理由も分からん。
思い込みだけで嫌いになったり好きになったりするところあったわ。
反省しよ。
レスありがと。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 15:00:36.38 .net
>>20
初恋の人に似ていたんだよな〜
なのでいまでも覚えている

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 15:56:13 .net
就職氷河期世代対象の国家公務員中途採用枠統一試験実施へ
https://this.kiji.is/581732448673023073

皆さんにはこれからビルの間の鉄骨を渡ってもらいます sssp://img.5ch.net/emoji/5ch-wink.gif

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 16:58:26.86 .net
また同級生から裏切り者がでた。残念だ。バカリズム枡野結婚。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 18:27:00.83 .net
43回目のイブ ラーメンにするか?牛丼にするか?
結局、牛丼お持ち帰り←今ここ。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 18:34:01.67 .net
ケンタですらないのか・・・

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 18:35:16.41 .net
>>24
持ち帰ると家で捨てるの面倒くさくない?
もちろん牛丼はうまい。

明石家サンタを見る←約5時間後

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 18:38:11.04 .net
>>25
24じゃないけど、チキン一個すら食べきるのしんどいときあるわ。
うまいんだけどさ…

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 19:04:17 .net
肉を食うぞ
肉を

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 19:25:33 .net
コンビニのローストチキン1つでもう満足した

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 19:34:06.55 .net
肉ろう!そして土れ!

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 19:54:48 .net
なんか体調が悪い

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 23:11:23.82 .net
歯も骨もボロボロの爺さん達、親は棺桶入りか

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 23:12:45.55 .net
50歳までまっしぐら
毒男は孤独死

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 23:18:05 .net
今年のクリスマスも変わったことなし

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 23:25:16.05 .net
l ○⌒\
     ミ’””””‘ミ
    ./( ´・ω・`) 今年もひとりぼっちのクリスマス
   //\ ̄ ̄旦~
  // ※.\___\
 \\※ ※ ※ ※ ※ヽ
   \`ー──────ヽ
    ────────

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/25(水) 00:12:30.00 .net
メリークリスマス!! おれの同級生たち!

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/25(水) 02:44:43.11 .net
毒女だけど孤独死ナカー(^-^)人(^-^)ーマ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/25(水) 03:27:01.82 .net
兄は夜更け過ぎに〜

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/25(水) 05:08:18 .net
ユキエと変わるだろ〜

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/25(水) 06:11:17.59 .net
さいでんか〜

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/25(水) 06:16:59.45 .net
Merry X'mas 世界に X'mas 未来からの贈り物を 抱きしめ合いたい

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/25(水) 11:21:50.55 .net
病気して独り身の辛さが身に染みた
復帰して婚活して結婚した
43〜44歳ならまだ間に合う

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/25(水) 11:41:47.06 .net
俺も介護施設に入ってる母親が死ねば完全孤独だ。
結婚したいとも思うけど、
この世に相性の合う人なんているのかな。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/25(水) 12:19:40.06 .net
相性が合うと思ってても、しばらくすれば違うな?と感じることもあるし
お互いの歩み寄りは必要だなと感じた。
逆はそんなにないんだがw→合わないなから合うへの変化

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/25(水) 12:31:12.83 .net
>>42
そうだな。今がラストチャンス感がある

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/25(水) 12:54:21.84 .net
結婚したものの相性とかどうでもよくなってる

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/25(水) 14:55:52.57 .net
何を偉そうに
ワイらが介護施設やろがい!

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/25(水) 15:47:53.72 .net
夫婦は他人だからね
歩み寄りは必要だよ
なんだっけ?結婚相手を見つけるときは両目をしっかり開いて、結婚したら片目瞑るとか言うよね

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/25(水) 17:21:19 .net
介護施設入れるほどその時に金が残っているかはなはだ疑問

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/25(水) 19:52:17.51 .net
俺、死ぬ時は身元確認出来るモノは全て処分して海か山にでもテント張って最期を迎えるんだ!

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/25(水) 20:16:30 .net
別に身元バレしてもいいがな

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/25(水) 20:20:22.05 .net
それだけの覚悟あるならFXか日経先物で全力張り。
死ぬ気があればなんでもできる。1・2・3・ダ〜〜〜ッ!!!

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/25(水) 20:38:50.21 .net
FXと先物やるくらいなら死んだ方がまし。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/25(水) 21:06:38.02 .net
小豆相場

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/25(水) 21:27:34.56 .net
金はちょっと興味ある

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/25(水) 23:59:21 .net
本業とは別にアルバイトやってる人いる?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 00:58:29.19 .net
1年前と同様に年末年始にドル円相場が5円高になることを期待してレバ20倍でドル売りしている。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 01:17:51.19 .net
無駄に無職だは

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 05:29:40.83 .net
働けよ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(Thu) 07:36:27 .net
金に興味あるなら現物取引で。
先物は手出ししないように。
1億以上資産あるなら止めないが。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(Thu) 07:55:37 .net
FXでも株でも自動取引あるらしいが、どんなもんなんかね?
お金にも働いてもらえば二馬力だな。人間嫁と違って手間いらず生意気なこと言わないw

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 08:20:54.11 .net
部下として若い女の子派遣で雇ったけどテンションだだ下がり
嫁には優しくなったが

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 10:27:01.79 .net
ブスだと自然と冷たく当たってしまうよね

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 11:18:48.42 .net
厚労省が氷河期対象に10名事務職員採用するらしい
お前ら試験受ける?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 11:19:59.21 .net
どうせマーチ以上だろ。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 11:42:29.79 .net
統計の仕事かいな

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 12:18:10.23 .net
一回り以上離れた年下の上司にいびられてもええんか

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 12:29:49.44 .net
一回りで収まるかな?下手こき20前後は年下の場合もあり得るw

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 12:39:36.46 .net
やるなら全体1万人規模で公募かけないと意味ない。
10年遅かった は言わないでおく

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 15:52:19.57 .net
久々一人でカラオケきたけど、たいぶグルーヴ感が鈍ってたわ
一時間くらいで戻ってきたけど

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 18:47:33.70 .net
カラオケで歌ったらグルーブ感どころか
ナチュラルにコブシがきいてしまうようになったんだけど

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(Thu) 20:28:08 .net
最初は喉が温まってないから

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 20:49:17.83 .net
どんなの歌うん?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 20:50:03.19 .net
80年代アニメをヒトカラで熱唱するのが一番気楽
サンライズのロボットアニメやらあとはタツノコアニメが至高
たまにJ-POP

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 20:53:54.01 .net
ジュリー

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 21:05:18.42 .net
最近獣ゆく細道歌うのが楽しい

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:51:32.05 .net
ドラえもん

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/27(金) 00:53:41 .net
公務員試験受験資格なかった。
今後の氷河期救済も正社員歴短い人だけなのかな

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/27(金) 03:58:46.39 .net
>>35
おう!

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/27(金) 04:07:09.38 .net
AKBの峯岸みなみさんが卒業とあり、「へー」(知らね)と思い、
検索して坊主になった子だとしり「あー」となり、
生まれた年を見て「えー」となったw

自分が高校生時代に生まれた人が、もう三十路見えてきた
年齢と知ると軽くショック。
子持ち組や若い人と多く接する人は当たり前か知らんが。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/27(金) 10:20:05 .net
このさき年下が増えるばかり

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/27(金) 10:25:50 .net
生まれてから最初の15年は長かったが、
三十超えてからの15年は早い早い。この調子だと、還暦もあっという間だな。
人生短い。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/27(金) 13:48:24.34 .net
このスレを見てるみなさんよいお年を。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/27(金) 14:44:27 .net
ちょっとはええよ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/27(金) 15:26:03 .net
父親(77)と昔の話になって「万博(1970年)から何年たってるか分かる?」と
来年で50年経過したのだという話に持っていこうとしたら、50になるという計算できなかった・・・
シャレにならん。。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/27(金) 17:50:07.43 .net
みんな年内の仕事は無事終わったのかな

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/27(金) 18:35:56.94 .net
終わった
明日から家族で海外行って年越ししてくる

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/27(金) 18:38:51.68 .net
自営業者はずーっと仕事だよ
ずーっと休みとも言えるが

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/27(金) 18:42:05.69 .net
ハワイアンセンターですね

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/27(金) 19:34:44 .net
悪とはなんだ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/27(金) 19:39:29 .net
休みなし

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/27(金) 19:57:25 .net
5ちゃんねるでしか人と関わってないことに時々ゾッとする

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/27(金) 21:10:00.03 .net
でもリアルの人間関係は疲れるから無意識に自分から避けてるしこれでいいのだ

94 :85:2019/12/27(金) 22:26:32.81 .net
免許の更新したいらしい(´・ω・`)

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/27(金) 22:33:46 .net
>>94
駄目だろ。

96 :85:2019/12/27(金) 22:43:16 .net
ダメ出しはしてる(´・ω・`)

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/27(金) 23:20:52 .net
30日が仕事納めなのだ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/27(金) 23:22:03 .net
ワシは31日仕事初めは1日なのだ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/28(土) 00:24:17 .net
植木屋も大変だな

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/28(土) 07:38:34 .net
休みはいいね

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/28(土) 08:47:15 .net
毎日がエブリダイ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/28(土) 09:53:46 .net
ニートか

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/28(土) 13:33:35 .net
>>101
成仏しろよ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/28(土) 14:02:34 .net
毎日がエルシャダイ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/28(土) 18:51:16.88 .net
そんな装備(毎日)で大丈夫か?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 00:14:51.46 .net
とりあえず年賀状書き終わった
年々書く枚数が減っていく気がする

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 03:34:23.16 .net
年賀状まず書かない
イヤイヤ返事だけ出している

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 06:05:24.87 .net
だす相手がいない

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 07:39:37.93 .net
今年も予定どおり彼女できない、結婚できない、セックスすらしない2019年でしたわ
また来年2020年も予定では以上を繰り返すだけで終わりそう
まあ健康で毎日が暮らせれば御の字なんですけどね
無いものねだりしたところで叶わない人生なんだしそろそろ終活の準備を始めても悪くないなと思いますわ…

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 08:16:43 .net
年賀状は毎年嵐からくる

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 08:44:50 .net
仕事で関わった人から毎年来るんだけど返信しないといけないから正直めんどくさいわ
年賀状1枚のためにわざわざ郵便局まで買いに行かんといけないし(コンビニは1枚販売なし)
こっちが出すのやめれば来なくなるかも知れないが今後万が一また仕事で再開する可能性あるからそれも出来ない

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 08:53:00.23 .net
>>109
同じく

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 10:10:52.08 .net
>>111
相手先も返さないでくれと思ってるだろう

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 11:50:23.90 .net
>>111
ネットでできるぞ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 12:33:36.61 .net
返信しなけりゃ自然とこなくなるぞw

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 13:58:04.92 .net
年賀状終了宣言のはがきが流行ってるらしい
どこでかは知らんがテレビでやってた

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 15:48:39 .net
お正月仕事する人いるの

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 16:11:48.35 .net
>>117
そりゃあ、いますよ。正月三が日に限定したとしても。
むしろ、なぜそんな疑問を持ったのか、その過程を知りたい。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 19:29:12 .net
北九州市で入院患者の男性の腕時計を盗んだとして、看護師の女が逮捕されました。

 金子美香容疑者(44)は、22日から23日の間に勤務する北九州市の病院に入院中の男性患者(63)から100万円相当の腕時計を盗んだ疑いが持たれています。
 男性の妻からの被害届を受けて警察が捜査していたところ、腕時計が質入れされていたことが分かり、その記録から金子容疑者が浮上したということです。
 金子容疑者は容疑を否認しています。
 病院は「ご迷惑をお掛けして申し訳ない。職員の指導を徹底する」としています。

テレ朝news 2019年12月29日 18時11分
https://news.livedoor.com/article/detail/17597679/

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 20:00:13 .net
100万円の腕時計して入院するとは何者。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 20:34:19 .net
そりゃ自慢したいからだろう。警察に届けるなら持ってこなきゃいいのにね。
看護師も質屋には、カメラや身元照会(身分証明提示)もあろうに質屋で処分ってw
自分だったら、冷却期間置いてからヤフオクかなぁ。
被害者が執拗に毎日監視していたらバレるかもだが(自転車でこの例あったはず)

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 20:49:38 .net
金子って先祖は半島だったかな

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 22:27:57.74 .net
自分も韓国に批判的だけど、アホな嫌韓みたいなこと言うなよw
姓が「金子」だけじゃ在日韓国人かなんて判断できないよ、生野区在住なら
まだしも。
金子は比較的日本人が多い様に思う。金森とか金田一とかもそう。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 22:29:39.97 .net
むしろ容疑者に同情を感じる。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 22:34:44.92 .net
明日まで仕事ある

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 22:44:13 .net
明後日まで仕事ある

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 22:48:20.17 .net
縦書きに名前を書いて左右で対象に見えたらアウトという判別法

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 23:07:15.71 .net
仕事に行きたくない
仕事たまりすぎ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 23:28:25 .net
もう辞める
疲れたわ、、、

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 23:29:20 .net
おいおい
一緒に頑張ろうぜ...

あぁ寝付けねぇ
仕事終わらん

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 23:35:38.26 .net
もう俺は女はいいわ…女とは考え方も全然違うし、合わないんだよな。俺には、女はただ疲れるだけの存在になっている。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 23:37:51.32 .net
この前までそう思っていたのに急に誰かの面倒みたくなった

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 23:57:24.30 .net
子供欲しいと思うけど、育てるの面倒い
金もないし嫁も歳だし

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/30(月) 00:03:05.60 .net
金だよなぁ
体力もなくなってきた

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/30(月) 00:17:14.95 .net
あとは土るだけやし
適当に過ごそうや

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/30(月) 08:58:49.23 .net
金あれば今から一人子供欲しい

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/30(月) 11:51:16 .net
子供はひとり分のお金を持って生まれてくる。産めば何とかなるものだ。お金の心配はしなくていい。

それに貧乏が不幸ではないだろう。幸せはお金ではない。
お金がなくても愛情をそそげばいい。
お金が原因で産まないのはやめろ。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/30(月) 13:07:56 .net
そうだな、zozoだった前澤を見ても心が満たされていないから爆買いしたりそれを見せびらかしたりするんだろうし、本当の幸せはお金では手に入らない。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/30(月) 13:13:25 .net
たけしが書いてたけど巷で売ってる物は何でも買えるようになると、
お金で買えない物が欲しくなる。
前澤もモノを手に入れるだけじなんて飽きて、それを見せることで
得られる羨望や尊敬が欲しくなったんだろうね。
人の評価って奴だ。
もっと進むと名誉や正義の追求ってことになってくる。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/30(月) 13:17:38 .net
来年おじさんになります
父にはなれないから大切にします

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/30(月) 13:22:40 .net
それはえらく遅いな。やや年の離れた弟の子供ってところかな?
自分も甥姪いるけど、まったく疎遠だから何の感情もない。妹と仲悪いって
のが一番の原因なんだがw
取り持つ母親が死んでるんでもうどうしようもないな。これも家族の形だ。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/30(月) 13:46:14.63 .net
>>137
貧乏は不幸の中の一つです。
全てではないけど

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/30(月) 13:47:46.86 .net
>>139
承認欲求の塊なんだろうな。
確実にいえることは幸せではないということ。
幸せならYouTubeなんてはじめない

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/30(月) 14:46:56.71 .net
YouTubeなんか始めたのかw

>>142
豊かさは幸福を約束しないが、貧困は不幸をもれなく実現してくれるbyちゃプリン

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/30(月) 15:01:02.73 .net
ZOZOも結婚しないな
そこそこいい年じゃないの

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/30(月) 15:25:25 .net
同級生だよ。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/30(月) 15:27:48 .net
あれは自分は結婚に不適合とか言っていたような。
まぁ、金で解決できるからな。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/30(月) 15:58:40.88 .net
見事にマズローの5段階欲求だな。前澤が知っているかどうか分からんが

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/30(月) 16:11:03.26 .net
前澤氏ほど金持ってないけどなんか毎日もやもやする

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/30(月) 16:32:34 .net
>>137
大学に通わせてやるほどの経済力は欲しいな
そうなると何とかなるのレベルではない
しかもこれから作って生んだとしても、高校入学でもう60歳

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/30(月) 16:50:10 .net
>>150
今でさえ65まで働けってなってるしその頃には確実に70以上まで働かざるを得ない世界になってるよ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/30(月) 16:51:09 .net
切りよく還暦を迎えたところで「お疲れさまでした」って定年を迎えられてた時代じゃないんだもう

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/30(月) 16:53:42 .net
今の待遇のままその年齢まで働かせてもらえるかはわからんでしょ
定年再雇用のシステムも改悪される可能性も十分ありえる

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/30(月) 16:55:28.28 .net
今は年金は65歳から給付を受けられるけど、自分たちの年代は68歳給付 もしかすると70歳からにズリ上げられていると考えといた方がいい。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/30(月) 16:59:34.70 .net
70歳給付だろうな...

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/30(月) 17:00:04.23 .net
まだ国に何かを期待するのか

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/30(月) 17:02:22.96 .net
既に家計に余裕がない
老後資金など夢のまた夢か

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/30(月) 17:09:55.50 .net
70才給付でも怪しいと思うよ
あと25年もあるんだし
恐らく75〜80才になっていると思われる
下手したら年金制度が消えてる可能性も

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/30(月) 17:17:34.66 .net
健康なら働けるんだが65歳過ぎると労働も辛いだろうな

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/30(月) 17:23:53.70 .net
>>158
年金制度の維持は困難と閣議決定 批判は当たらない

議事録は一年未満保存書類により遅滞なく廃棄した 復元はできないと聞いている

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/30(月) 18:11:18.37 .net
>>156
それなー
遅まきながら自分で増やす道を進み始めたよ。
年収と合わせたら、まだ間に合う、、、はず。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/30(月) 18:22:13.64 .net
>>146
ぞぞっとした

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/30(月) 18:40:25.97 .net
年金だけで十分生活できると内閣総理大臣が明確に回答して下さってではないか、老後の心配は無用でござるよ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/30(月) 19:10:15.77 .net
まず1年に1回送られるねんきん定期便を読めと言いたい

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/30(月) 19:16:24.26 .net
本当に年金問題解消するなら構造的な解決が不可能なんだから、
海外に積極投資して収益をえるという運営にしないとむりだな。
サウジアラビアは石油にばかり頼るのもリスクあると判断して海外運用
で食っていく金融国家に方針転換したぞ。
日本もかつての経済大国時代の蓄積で回していくようにしないと仕方ない。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/30(月) 19:45:00 .net
仮に年金だけで生活できないとなると日本は滅びる

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/30(月) 19:47:11 .net
一人では無理でしょ?
夫婦揃ってで、かろうじて生活できて、一人になったら立ち行かなくなる

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/30(月) 19:54:07 .net
そこで結婚ですよ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/30(月) 19:58:27 .net
>>167
年金の不足分は税で補われと思うよ、貯蓄のない一人世帯が皆、生活保護申請したら大変なことになる

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/30(月) 20:09:24 .net
>>169
ん?10年以上前から基礎年金の半分を税金から支給していますよ。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/30(月) 21:00:38.85 .net
政府は2020年の通常国会に提出する年金制度改革の関連法案に、高齢者の就労を促すため、年金の受給開始年齢を選べる上限を75歳に広げ、75歳から受給すれば年金の月額を1.84倍にする見直しを盛り込む。
月額は増えるが、受け取る総額が65歳からもらい始めた人を上回るには、86歳まで生きなければならない。識者は慎重な判断が必要だと指摘する。 (村上一樹)
 年金は原則六十五歳から受け取り始めるが、現在は六十〜七十歳の間で開始年齢を選べる。政府は働く高齢者の増加を踏まえ、七十五歳まで選択幅を広げる。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/30(月) 22:20:19 .net
みんな将来心配なの

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/30(月) 22:22:33 .net
もらえないのに今払ってる年金がもったいなくて仕方ない
しかし年金制度が頓挫したら今までの掛け金返してくれるのかな
返さないとなると国家ぐるみの詐欺だ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/30(月) 22:58:03 .net
ネズミ講は拒否権があるし、加入を強要されたら消費者センターや警察に相談できるから sssp://img.5ch.net/emoji/5ch-cry.gif

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/30(月) 23:09:52 .net
年金て上の世代を助けるためのもので、自分にかけるものじゃないんだけど

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/30(月) 23:18:09 .net
別に助けたくもないし将来助けてもらいたいと思わない
払いたくないのに強制的に取られるのがおかしい

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/30(月) 23:19:24 .net
社会の仕組みだからね、お前の希望なぞ知ったこっちゃないのよw
それが嫌なら自営して脱税でもなんでもすりゃええやん

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/30(月) 23:47:29.74 .net
仕事も金もなくなったら死ぬしかねえか。
安楽死希望。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/30(月) 23:53:06.31 .net
国が最強のヤクザ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/30(月) 23:58:13 .net
いろんな意味で今の60代は恵まれてるな
ギリギリ50代はセーフ
40代は完全アウト
30代は国が消えてる

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/31(火) 00:16:08.39 .net
つみたてNISA、iDeCo、年金保険で自己拠出年金は積んでるけど、老後を考えると空恐ろしいね

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/31(火) 00:24:00 .net
今年の出生数90万人以下、来年以降もっと下降する。老後を考えると無駄使い出来んな

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/31(火) 02:33:51 .net
みんなそう思ってるから景気が上向かないよな

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/31(火) 03:42:54.01 .net
うちらは

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/31(火) 06:09:03 .net
今日は紅白みるよな

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/31(火) 07:29:06 .net
安楽死?
甘えてんじゃねえよ
富士の樹海で首吊っとけ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/31(火) 08:10:21 .net
>>186
富士の樹海は死体回収や身元確認とか他人に迷惑がかかる

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/31(火) 09:15:17 .net
>>155
男性の健康年齢が70
70まではたらいたら、働くために生まれてきたようなものだな

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/31(火) 09:17:14 .net
>>176
年金は事実上 税金だと思え

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/31(火) 09:17:50.73 .net
>>180
日本は先進国から脱落確定しているからな

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/31(火) 09:18:36.80 .net
>>186
バビロンみろよ。アマゾンプライムで全部みれるぜ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/31(火) 10:17:45 .net
エコノミスト達が来年の予想は景気上向き、賃金上昇と予測してるけどまたこれも安倍の圧力、忖度なんだろうな

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/31(火) 10:23:03 .net
そもそもその自称エコノミストはどこ発なん?テレビならそうじゃね?

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/31(火) 10:26:20 .net
安楽死とか
アメリカとともに人の生き死にまでビジネス化へ向かった国がやるわけない
やったとしてものっそい高額やろなあw

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/31(火) 10:32:32 .net
>>192
毎年言っている。なぜなら日本が世界で唯一景気が悪い国だからな。
平均所得この20年あがってない
アメリカは2倍、ヨーロッパ(ユーロ圏内)は1,8倍

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/31(火) 10:50:09 .net
>>195
30年やなw
アメリカは所得上がってもインフレでまともに一人暮らしすらままならないしもうどこもお仕舞いやぞ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/31(火) 11:23:29.90 .net
なんとかなるよ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/31(火) 11:54:23.07 .net
安楽死させろよ。
少子高齢化の予防にもなるし、適正人口の調整にもなり、自殺志願者は安心して死ねる。
一石三鳥以上の効果ある。
甘ったれんなとか言ってる奴、お前は何も分っちゃいない。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/31(火) 12:00:32.70 .net
情けない人生過ぎて泣けてきた

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/31(火) 12:15:00 .net
>>199
他人と比べても仕方ない 自分が納得できる生き方しようぜ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/31(火) 12:36:12.22 .net
他人と比べて優越感に溺れる生き方をしてみたいな

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/31(火) 13:38:50.07 .net
>>199
なんでなら
適当に生きていこうや

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/31(火) 13:57:52.10 .net
>>199
俺なんてこどおじ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/31(火) 14:12:14 .net
>>203
こどおじって言葉最近知ったけど
別にいいし相変わらずくだらん造語作ってるんやな

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/31(火) 14:13:38 .net
将来不安なんやな
そういう時はアレがいいよ
ストロングゼロ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/31(火) 14:35:32 .net
>>204
うちは親父が年の割(すでに後期高齢者)に変わり者で
俺が社会人になった後も「自立しろ」「早く家を出ていけ」とは決して言わなかった

その後自分のタイミングで一人暮らしを始めたんだが
なぜ実家にいた頃に他の家なら言われそうな家を出て自立しろとせっつかなかったか聞いたことがある

そしたら「自分が高卒と同時に上京して、独身寮暮らしをしてプライバシーも何も無い不便でしんどい思いをした。
だから子供にはそうさせたくなかった」と言われてちょっと泣きそうになった事がある。

なのに孫の一人も見せて上げられなくて申し訳ない(´・ω・`)

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/31(火) 14:37:54 .net
まぁ自分語り入ってしまって申し訳ないが
親ときちんと折り合いつけた上で実家から仕事に出て
その分貯蓄を増やしたり生活に余裕を持てるのならそれは良いんじゃないかなと思う

ニート崩れみたいになし崩しで、親も手を焼いているのに居座り続けるような事さえしなければ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/31(火) 14:59:02 .net
わしなんて離婚してがっかりさせてしまった
父は心配しながら逝ったよ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/31(火) 15:06:19 .net
早くポックリと逝きたいなぁ
何もかもしんどい

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/31(火) 15:26:38.63 .net
生きよう

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/31(火) 16:09:52 .net
前に進んでも
後ろに下がっても
その場にいても地獄だ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/31(火) 16:22:18.38 .net
昨日の夜、全てを失くして酸の雨に濡れていた。
今日の昼、命を的に夢買う銭を追っていた。
明日の朝、ちゃちな信義とちっぽけな良心が、瓦礫の街に金を蒔く。


明後日、そんな先の事はわからない

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/31(火) 17:23:45.96 .net
さだめとあれば心を決める

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/31(火) 18:12:53 .net
これから先に願うことは毎日が健康で穏やかに過ごせればいい
彼女や結婚など諦めたから望まない
細々と暮らせるだけの稼ぎが痛いところなく稼げればそれだけで十分だ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/31(火) 19:30:00.56 .net
>>213
自分は少し年齢の離れた近所の兄ちゃんの影響が大きかった

そのおかげでベルゼルガの小説借りられたりもしたけど
ぶっちゃけボトムズはちょいとリアルタイム世代じゃ無いよね
レンタルビデオに並ぶようになったりネットで情報を
得やすくなってから改めてハマったが

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/31(火) 19:32:31.45 .net
時には他人の目を気にしないで行動する事も大事だな
来年はそうしてみよう

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/31(火) 21:26:49.10 .net
毎日が平凡に過ごせる幸せ

それ以上なんていらない

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/31(火) 21:36:50.29 .net
何でもないような事が 幸せだったと思う

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/31(火) 22:33:45.42 .net
自分史の中でも今年は激動の年になった、この年齢で大学生になった、仕事しながらの勉強は本当に大変だけどよく頑張れた。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/31(火) 22:43:49.37 .net
来年バイクデビューする
125CCだけど

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/31(火) 23:26:22.00 .net
再スタートの年だった
2020年頑張るわ

222 : 【末吉】 :2020/01/01(水) 01:25:44 .net
あけました

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/01(水) 04:55:16 .net
あけません

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/01(水) 06:03:12.78 .net
2020年明けたぜ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/01(水) 08:38:27.96 .net
21世紀もはや20年

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/01(水) 09:11:39 .net
なんで俺は異性から好かれないんだろ
誰でも一度くらいは誰かから好きになってもらえるだろ
俺は今まで全くそういうのがない
性格が悪いのか容姿が気持ち悪いのか
普通に正社員で働いて普通に稼いでるけど人間的に評価されてないようですごく虚しいね

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/01(水) 09:16:57 .net
愛されるよりも
愛したいマジで

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/01(水) 09:19:15 .net
マジか

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/01(水) 09:20:17 .net
最近飼ってるネコに愛されすぎて困る
寝るとき邪魔なんだよ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/01(水) 09:21:12 .net
異性に好感持たれないキャラってあるな、造形、性格、キャラ、オーラなどで。
小学生から一貫してそうなら、もうそりゃDNAによるもんだから、仕方ないわ。
女に惑わされず何かの目標に打ち込むことを想定された種なんだよ、アキラメロン。
ともかく、こうなら仕事に打ち込むべきだ。嘆いていても始まらないよ。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/01(水) 09:21:31 .net
安楽死認めたらいいのにな日本も
どれだけ生きやすくなるか

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/01(水) 09:22:39.00 .net
>>229
もしかしてメス猫?(ちゃんと避妊手術してる?)
動物は人間の性別を理解するから、異性に反応してるんだと思う。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/01(水) 09:24:11.97 .net
安楽死つってもまったく五体満足健康体で安楽死を認めてる国なんてないぞ。
時々安楽死を切望するレスを見るが、自殺公認化とごっちゃにしてるかと思うような内容
が多い気がする。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/01(水) 09:24:41.05 .net
>>229
俺なんて飼ってるメス犬から腰をふられたよ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/01(水) 09:25:11.05 .net
>>229
勘違い。冬限定だから。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/01(水) 09:28:24.24 .net
冬って発情期?

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/01(水) 09:50:52 .net
元気な人でも生きる気力がない人なら死んだって構わんと思うんだがな
なぜ生きなきゃいけないのか
結局税金搾取したいだけでしょ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/01(水) 10:00:40.29 .net
>>236
冬は暖をとるために身体を寄せ合うだけ。
より性格にいうと、利用されてるだけ。
もちろん、だがそれがいい、だけど。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/01(水) 10:42:53.33 .net
>>237
なんか美味いもん食べて元気だせよ
生きてるだけでまるもうけだよ

240 : 【ヌコ】 【176円】 :2020/01/01(水) 11:19:56 .net
お前らに幸あれ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/01(水) 11:41:06 .net
>>237
今更なに言ってるんだ?
駒の1つやぞ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/01(水) 11:42:25 .net
>>239
20,30代ならな。おいしいもん食っても元気にならんよ。因みに元気が出るほど、おいしいものって何ですか?

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/01(水) 11:48:26 .net
大蒜

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/01(水) 11:54:27.88 .net
>>226
一行目からしてあかん奴感万歳やが

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/01(水) 11:59:35.44 .net
>>242
牛肉

マグロの刺身

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/01(水) 12:11:27.37 .net
>>245
40中盤、牛肉は2,3切れぐらいでいいな。すき焼きなら白菜とえのきだけでもいいや。
蟹は一年に一度友人が漁港に連れてってくれる。たしかにその日は元気になる。
マグロよりサーモンが好きだが、心が元気になるまでにはならん。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/01(水) 12:14:36.84 .net
店とかでないの?この店のあれを食べるために一年頑張ってますみたいなの。食べ物に限らないけど、頑張れる動機になること。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/01(水) 12:14:45.82 .net
みなさん、明けましておめでとう!
今年もヨロシク!

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/01(水) 12:41:35.36 .net
>>247
この歳だともはやなくね?

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/01(水) 12:41:59.12 .net
>>248
あいあい
あけましておめでとうございます
今年もよろしく〜

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/01(水) 13:18:39 .net
近年は昼に肉食べると夜は軽くになるなぁ。
ランニング(7km)のタイムも順調に遅くなっているし体力が衰えているのだろうな。

年末に温泉でボケーとしてきたわ。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/01(水) 13:20:09 .net
>>220
のりつぶすならリード125おすすめ
リセールならPCX
リードはメットイン広い、後ろに箱つく
足元広々、加工すれば前かごもつく
実用車としては最強、PCXと同じエンジンで車体が軽い
リセールは悪いけど

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/01(水) 13:39:00 .net
>>251
俺は大阪のサウナで過ごした。コリアタウンで買い食いした野菜チヂミ200円はうまかったな。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/01(水) 13:41:55 .net
安全運転しろよ・・バイクでの事故はよくて死亡、下手すりゃ障害持ちだからな。
死んだ方がマシってね。
貰い事故には気を付けて(どうやって?w)

つーか、バイクの運転感覚は若いころに養ってないと年取ってからじゃ限度ある
というか、バイク乗ってた人がバイク引退するのが四十代なんだけど・・
125ccなら原付に毛が生えた程度だから、大丈夫か。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/01(水) 13:48:15 .net
>>254
グレメゾン東京でキムタコの師匠65歳ぐらいがバイク乗ってたけどかっこ良かったぞ。キムタコが乗ってる姿はかっこ悪かったがな。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/01(水) 15:30:50 .net
これからバイクデビューか!
すごいな。10代辺りは夢中で乗り回してたけど車の免許取ったらもはや存在を忘れてたわw

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/01(水) 15:42:02 .net
今年発売されるであろうハンターカブはかっこいいぞ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/01(水) 18:19:10.56 .net
>>256
10代で買えたバイクって何よ?超絶ダサかったんじゃないの?

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/01(水) 19:12:10.21 .net
ワシら世代だとゼファーとかGPZじゃないか?ダサくはない

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/01(水) 19:26:22.55 .net
俺はスーパーディオSRだぜ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/01(水) 19:28:09.06 .net
元日早々体調悪い

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/01(水) 21:05:54.26 .net
NSR250に乗ってた
2スト45馬力でマフラー変更で軽く60馬力ぐらいあったと思う
いま、H2乗っているが、NSRの方が楽しかった
まあ、状態のいいNSRはH2なみの値段になっているけど

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/01(水) 21:09:25.70 .net
自分はトライクに乗りたいな。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/01(水) 23:51:51.85 .net
同級生たち、明けましておめでとう。
この年齢、色々抱えて、辛いことあるかもしれませんが、そこそこほどほどに頑張りながらやっていきましょう。
今年も宜しくお願いします。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/01(水) 23:52:50.43 .net
>>262
自分と同年代でH2乗りとは素晴らしい!トップガンのトム・クルーズだね

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/01(水) 23:58:48.71 .net
3月生まれなので今年44才になります

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(木) 01:54:00.23 .net
NS50F TZR50Rかな…

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(Thu) 02:17:45 .net
>>262
ワイもNSR250SP乗ってたときあるわ
あれ多分45馬力からして嘘やと思うわw

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(木) 04:31:34.56 .net
年末、酔っ払って転んで顔面と右手強打。
泥酔すると受け身も取らずにそのまま突っ込むね。
これがもし階段だったら簡単に死ねるわ。
てか、死ねば楽になれたのかなぁ苦笑い
とりあえず右手が痛い。
皆さま、もう歳なんで、飲み過ぎ注意で(自戒

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(木) 07:47:55.73 .net
酒と煙草はやらないからなぁ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(木) 08:52:21.98 .net
休みが長過ぎるわ
長い長い連休などいらないから週の水曜あたりを毎週休みにしてもらいたいわ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(木) 11:43:22.92 .net
もうずっと休みでいい
ぐうたら過ごしたい
でもお金無いし

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(Thu) 12:30:41 .net
>>272
最後の一行がクリアできるなら会社なんて辞めてるわ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(Thu) 12:35:18 .net
>>268
2ストは4ストと違って排気系変更(マフラー変更)でもかなり代わったよな。
今は純正マフラーで十分

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(Thu) 12:41:46 .net
>>269
子供なら階段から転んでもスタントマン並にやり過ごせるが、
体がカチンコチンで脆くなった普通のオッサンじゃケガは確実だな。
下手すりゃ頚椎やられてレスラーの高山善廣みたいなことになっちゃう。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(木) 12:52:58.34 .net
デイトレーダーになりたい

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(Thu) 12:58:40 .net
すぐなれるよ。勝つのが難しいだけでw
自動売買の方がいいんじゃないの?やったことないけど。
自分は優待物乞い。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(Thu) 13:01:21 .net
>>276
25からそうだけど
デイトレーダーとか恥ずかしいから言わないでwもはやアルゴリズムに勝てないから基本スイング(数日やら数週間のトレード)だろうし
アホノミクスでほとんどが稼ぎきってリタイヤしてるんじゃないかな
日計り(デイ)トレードしてる奴なんかいないと思うよwリタイヤして暇だからたまに気が向いたらやる程度だわ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(Thu) 13:02:42 .net
ワーイ、今年もお年玉をゲットしちゃった!(笑)
ついでに、今日は初詣に行っておみくじ引いたら中吉だった!

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(Thu) 13:04:01 .net
>>278
ほー、専業か。すげーね。
自動はダメですか?

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(Thu) 13:05:05 .net
自動で勝てるなら皆自動でやるだろ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(Thu) 13:05:12 .net
>>279
四十オヤジにお年玉くれるって祖母くらいだろう?まだ生きてんの?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(Thu) 13:06:06 .net
>>281
時たま自動で副収入得てるなんて投稿を見る。一時だけのことかな?

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(Thu) 13:11:06 .net
>>283
それはたまたまか
自動システムを売るアフィリエイト

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(木) 13:16:11.26 .net
いやいや、普通の掲示板で(5ちゃんかな)で何かをり込むって
訳でもなかったし、自動売買を語るスレでもなかった。投稿者の現状と
しては事実なんだろうと。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(Thu) 15:06:19 .net
お正月いいね

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(Thu) 15:09:46 .net
お正月には餅食って 腹を壊して死んじまえ〜
は〜やくコイコイ 霊柩車〜

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(木) 15:51:14.36 .net
>>280
専業だったが正解かな?
かなり前にリタイヤして今はエンジェル投資家やらなんやらしてるわあ
自動はどうなんやろねぇ
自分でシストレ組んでるけど
自動て投信よろしく手数料負けしそうなイメージあるわw知らんけど

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(木) 18:34:46.33 .net
エージェント

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(木) 19:42:52.35 .net
>>282
私は、オヤジじゃなくておばさんです。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(木) 20:05:02.34 .net
まさか2020年にもなっても毛生えテクノロジーが生まれてないとは思わなかったな・・・
もう保たないよ、おれ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(Thu) 20:40:33 .net
AGA治療が効果あるらしいよ。
てか、もうこの歳になったら開き直ればいいと思うけど。
俺はスキンズです。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(Thu) 20:50:02 .net
大食いタレントのMAX鈴木がAGAと診断されて植毛したようだ。
youtubeで公開しているようだが、薄毛と無縁な俺は見ていない。
もっとも、薄毛とは無縁だが白髪だらけです。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(Thu) 20:55:39 .net
>>290
お祖母ちゃんからお年玉貰ったところは否定しないのかw
お祖母ちゃんになったら、今年で45歳になるオバちゃんでも孫だから
お年玉上げたくなるんだなぁ。
祖母ちゃん孝行しなさいよ、話し相手くらい出来ないと思うけど。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(Thu) 20:56:18 .net
になったら×
にしたら〇

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(Thu) 21:06:08 .net
ノートパソコンが欲しい

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(木) 21:16:41.92 .net
久しぶりに同級生と合ったわ
やっぱり同級生はええな

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(Thu) 21:26:52 .net
>>269
酒なんて飲んでるの?早く卒業しろよ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(Thu) 21:29:02 .net
>>272
西友行ったら、暇つぶしに来てるらしい爺さん、ばあさんがいる。暇がいいのを最初の一週間だろ。何か続けてる趣味があればいいけどさ。何にもないだろ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(Thu) 21:41:18 .net
>>293
白髪羨まし
俺は総黒髪で薄毛が際だつ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(木) 22:17:36.07 .net
土曜日仕事だけど休みたくなってきた

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(Thu) 23:12:21 .net
今年86になる父親からお年玉もろた……(´・ω・`)

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(木) 23:43:16.66 .net
>>300
薄毛の心配はないけど、陰毛にも白いのが混じるから恋人と逢うときは抜いているよ。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(木) 23:51:02.75 .net
>>302
いいな〜

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/03(金) 04:40:38 .net
相続税対策か。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/03(金) 05:16:52.30 .net
41の子供。参観日はちょっと嫌だった口だね?w

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/03(金) 06:52:16 .net
>>305
毎年、105万資金移動している
一回で動かすと相続税対策をみなされるから注意な
毎月8万とか移動

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/03(金) 07:05:45 .net
生活扶助は贈与対象外だし、たぶん税務署の匙加減なんだと思う。いい加減。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/03(金) 09:04:48 .net
昨年やっと正規雇用になり賞与もそれなりに出て人並みの収入になったのに予想では今年は不景気になり所得が落ち込むのか
とことんまでついてないなあ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/03(金) 09:19:53 .net
>>274
91?93?辺りからNSRってフランジ肉厚化して絞ってたからリューターとかヤスリでシコシコして口径広げるだけで元の馬力出た様な…

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/03(金) 09:42:30.43 .net
>>309
業種によるだろうし
世界的にもダブルワークは基本やから副業なりしたら?どんだけ欲しいのか知らんしそもそも人並みって。。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/03(金) 10:05:55.20 .net
もう正社員雇用という形態が過去の存在になりつつあるという論もあるし、
実際現実そういった流れになってきてるらしいな。
実社会の最前線にいる人はそう感じる?(経営者、コンサル、税理士、会計士系な人の見解希望)

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/03(金) 13:04:57 .net
四半世紀前に現在の状況を予想してた人いるかな?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/03(金) 13:06:19 .net
>>270
酒も煙草もやらんでもそのうち何も無いところでもすっころぶようになるよ
ご用心ご用心

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/03(金) 13:17:57 .net
>>313
人口動態の変遷から没落は予見されてた。

四十年前に流行った小説「なんとなくクリスタル」の末尾に
人口動態の表が記載され、将来の日本経済の没落が示されてたらしい(読んでないから知らん)
去年死去した堺屋太一の未来小説なんかも90年代(作品は70年代後半発表)
に低迷してる日本経済を描いていたし、
昭和60年代初頭に歴史本として珍しくヒットした「大国の興亡」の下巻後半に中国経済の
勃興と日本経済の没落が指摘されている。(これは読んだ)

人口と経済は切っても切れない関係ってことだね。それでも個々の企業レベルでいう
ならちょっと不甲斐なさすぎ、まくられるばかりでどうしたのかと思う。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/03(金) 15:16:18.11 .net
日本の先進国からの脱落は確定された未来だからな
俺たち世代でも逃げきれるかどうか

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/03(金) 15:43:16.65 .net
>>306
幼稚園の運動会の方が嫌だった

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/03(金) 15:56:20.82 .net
幼稚園のパパだとお兄さんと言ってもいい年齢の人も多いもんなぁ。
その中で四十五歳以上のオジサンは、幼稚園児でも分かるくらい浮くわなw

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/03(金) 16:14:03 .net
>>318
317さんの嫌だったは、そういうことではないと思う。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/04(土) 00:07:05 .net
人は皆生きる

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/04(土) 00:33:13.97 .net
>>318
うちの父親戦中生まれで身長低いのよ
周りのお父さん方に比べるとやっぱり見劣りするっつーかさあ……
それでお父さん徒競走とかやるじゃん
父親結構ムキになるタイプでね
自分より年下がコーナーですっ転んでも自分は転ばなかった!とか
自慢してくるような感じでさ
なんかそういうとこも嫌だった

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/04(土) 00:55:25.28 .net
>>321
86歳なら、戦中どこか戦前やんけ。昭和8年生まれ?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/04(土) 01:33:24 .net
あ、まちがえた
9年だったわ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/04(土) 01:37:38 .net
オヤジ161センチ
ワシ158センチ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/04(土) 01:47:11 .net
胴と脚の割合でオヤジより短足だった。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/04(土) 01:55:22 .net
ワイらも戦中やろがい!

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/04(土) 02:37:48.63 .net
貴様とオレと〜は同期の桜〜

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/04(土) 03:33:03.86 .net
最近勃ちが悪い
後どれくらいセックスできるんだろうか

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/04(土) 07:32:35 .net
中東情勢は緊迫しているが、去年のような円高にはならなかったし、
シカゴの日経先物も23,000円割らなかった。
つまらん

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/04(土) 07:59:13 .net
>>318
都内だと幼稚園でも40代の親たくさん見るよ
二人目とかだと珍しく無いし

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/04(土) 17:31:36.80 .net
田舎は娯楽がないから若い夫婦ばかりだよ
んでほとんどが収入的に自立できないからどちらかの親と同居
子育ても親にやらせて自分達は子作りに専念とかね

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/04(土) 17:36:40.86 .net
>>331
理にはかなってる気がする

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/04(土) 18:02:25 .net
昔からある意味それが普通で東京の核家族化の方が特殊扱いされていたのにいつの間にか逆転したのかな。

親と同居しなくて済むが、協力も得られないので、子育てと共働きの両立が辛過ぎるよね。

少子化の一因なのかな。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/04(土) 18:18:37.30 .net
>>324
ホビットですか?

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/04(土) 18:36:58.93 .net
人間的に欠陥があるような奴がゴロゴロいただろ同級生に
そんなのが排除されて適正人口になるんだから全然悪くない

336 :!omikuji!dama:2020/01/04(土) 19:10:56 .net
>>334
hyde「飲みに行くか」

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/04(土) 20:45:33 .net
>>335
「適正人口」っていくらくらいでその根拠は?って話になると
万人を納得させる数字は出せないと思うが?

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 00:47:05.08 .net
もうハイキング

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 09:24:52.89 .net
もういくつ寝るとお正月

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 09:33:39.77 .net
360日後

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 09:43:55 .net
今年も彼女いない歴を更新することになりそう

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 09:49:48 .net
今年もまほうつかいのレベルがあがりそうだ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 09:55:02 .net
他人には今まで彼女いたことないなど話したことはないが薄々感づいてるだろうな

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 11:14:38.18 .net
オレ顔だけは良いからそれは心配無い
でもそのルックスでいつまでも結婚しないのはおかしいってホモ疑惑

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 11:22:58 .net
あるあるだなw

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 11:44:12 .net
>>344
おまいは俺かw
まあ結婚やら子供とか勘弁してもらいたいわ
独身最高!1

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 12:16:51.35 .net
ルックスは下方だけど客商売で誰とでも話ができて感じがいいのに何故独身なのかと問われる

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 12:33:17.50 .net
けっこう独身おるのな
独身最高!

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 12:36:22.69 .net
経済発展し消費社会化が進展すると独り身でも不都合なく日常生活が
送れるようになるので所帯を持つより個人の消費を楽しむことを優先する人生観が
浸透し、非婚志向になるというのを証明してるな>>344 >>346

所得の伸びが低迷してるから結婚しない人が増えているという意見は、
大勢としては本質じゃない。日本国外も経済発展したとこは同じ展開だし。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 12:38:46.89 .net
政権批判したい人にはこう言っても聞かない、理解しない。
外国の例と日本とは関係ないとかいいだす。

351 :!omikuji!dama:2020/01/05(日) 12:59:21 .net
けコーンなんてもうどーでもええ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 13:25:44 .net
結婚してる奴らはみんな浮かない顔してる
責任やらストレスやら背負い込んで大変そう
独身は孤独だけどほんと気楽で良いわ
男一匹何したって食っていける

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 13:53:23.36 .net
合成の誤謬w
皆がそうすると社会の存続に支障をきたすというかそうなっている。
年金問題も少子化が原因だしね。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 14:18:43.81 .net
少子化じゃないんだが
バカが多いんだな

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 14:35:58.78 .net
少子化じゃなくて非婚化が原因だね。婚姻女性に限定した出生率は2前後だったか。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 14:37:41.73 .net
保育所増とか高校無料化など少子化の解決としては直接的効果は望めない。本質じゃないから。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 15:20:51.68 .net
都内だけど感覚的に一人っ子より三人兄弟の方が多い
独身は若いうちは良いとして年取ってからがね…

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 15:26:35.96 .net
社会的に孤立しないなら老後も独身でいいと思う
つまりは人付き合いを大切にしないとな

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 17:16:41.12 .net
年とったら布団の下にブルーシート敷いてから寝るつもり

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 17:24:20.81 .net
トゥルースリーパーでも敷けよ
安眠は自分で確保しなければならない

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 17:35:14.15 .net
睡眠薬(サイレース4mg)をやめられなくなった。
精神科からきちんとでている正規の処方だがこんなに依存性あるってきいてない。
睡眠薬を迷っているひとは飲まない方がいいよ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 18:08:37.95 .net
>>361
4mgも飲んでるの?
その医者ヤブだから変えた方が良いよ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 18:39:12.79 .net
>>360
そういう意味じゃないと思う

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 18:56:31.33 .net
ベンゾジアゼピンは睡眠薬として飲むのはやめよう。
すぐやめられなければ減薬。
不安感があるなら頓服薬のみで。
メラトニン系の薬など、代替が必要。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 20:19:45.94 .net
何もしたくない病
発症
(2年ぶり10回目)

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 20:45:03.66 .net
薬を出せば出すほど儲かる仕組みなのを知らない人が多い

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 21:23:40 .net
日本で出てる眠剤や抗欝剤は、アメリカでは劇薬扱いで持ち込めないんだっけ?
サイレースはお世話になってたけど、量を少しずつ減らして今は完全にさよならしたよ
今は寝る前は眠剤じゃなくて安定剤で眠れるようになった
できればその手の薬とはお別れしたいんだけど、そればかりは無理だな……

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 21:26:11 .net
クスリのリスク回避はよく分からないが太るんじゃないのか
大変だな

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 22:31:42 .net
ところで明日から仕事だよね
毎年思うんだけど「明けましておめでとうございます、今年も宜しくお願いします」って長くない?
これ一人一人に言うの面倒じゃない?
「あけおめ」でいいと思うんだよな

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 22:46:42 .net
>>367
そうなの?クスリによって国の位置づけが違うってことはあるが、全般的に
日本がアメリカより緩いということはないんじゃなかろうか?

トヨタのアメリカ人女取締役がアメリカから持ち込んだ薬で
逮捕された事件あったじゃん。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 23:34:32.01 .net
>>370
アメリカ領事館のサイト調べてきた
ロヒプノールとか一部の眠剤や、向精神薬は、それが必要とされている旨の診断書
(日本語の場合は英語に翻訳して、翻訳者のサインが必須)
があればケースに入った状態なら持ち込めるらしい
ただ、それでも持ち込める量には制限があって、結構めんどくさそう

薬局の注意喚起の貼り紙を勘違いしてたみたい
ごめんなさい

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 00:18:15.04 .net
>>369
いい歳してそんな発想は恥ずかしいぞ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 00:41:45.92 .net
>>372
恥知らずでいい
本っ当に面倒臭い
でも実際はちゃんと言うんだから別にいいでしょ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 04:31:39 .net
ベンゾジアゼピンは犯罪にも使えるので海外では厳しかったけど、日本では最近までユルユルだった。
その影響で、今でもデパスなど気楽に処方する医者が少なくない。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 04:53:54 .net
最近ベンゾの規制強化の動きがあって改悪されるとやばいよ。
眠れなくなる
ベゲタミン規制の時にかなり苦労したのに

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 08:30:35 .net
>>373
目上とか年上にはそれなりにやるけど、同等以下はもっとライトな感じ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 12:10:36 .net
>>375
逆にベンゾジアゼピンに依存しない方法を考えておかないと、将来やばいよ。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 18:41:41.88 .net
大学生の頃からデパスを頓服で飲んでる
今だに飲んで30分ほどで効き目を感じる

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 18:50:05.36 .net
頓服薬のデパスは助かるよね。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/08(水) 01:28:28.27 .net
>>369
ものすごく良くわかる
形式めんどくさい

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/08(水) 06:34:37 .net
おい
てめーら
あの頃を忘れんなよ
ごるぁ〜
酔い

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/08(水) 07:19:47 .net
猫に足首がっちり掴まれて布団から出られない
これは会社休むしかないな

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/08(水) 08:23:34 .net
昨日仕事始めだったけど、一人一人に新年の挨拶なんてしなかったなぁ
きっちり全員にフル挨拶する奴なんているの?

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/08(水) 11:10:53 .net
昨日、七草粥を食べました。
とっても、疲れた体にホッとする味でおいしかった!

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/08(水) 20:31:28.46 .net
>>383
業種も部署も規模も違う話を一緒くたにするアホですか?

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/08(水) 20:58:55 .net
仕事でミスして報告するのに緊張するし散々謝ったけど帰る間際に俺のミスじゃなかったと判明だよあ〜あ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/08(水) 21:48:22.02 .net
どん☆まい

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/08(水) 22:53:19.92 .net
お疲れ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/09(Thu) 01:40:29 .net
>>386
結果オーライやん

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/09(Thu) 02:36:50 .net
年末大掃除したせいか、腰が痛い
歳は取りたくない

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/09(木) 04:48:03.94 .net
高校生の時、敗戦から数年を経て生まれた四十代の人たちについて
それなりに歴史といっていい程の時間を経た人間、より言えば前時代的な世代
に属する人たちと思えたw
自分の親世代だしね。

今、同じ年代・・
今の若者と自分たちの世代には、自分の親たちほどの時代的な
断絶を感じないよね・・と思ったが、
ネットが普及する前(あるいは黎明期)に生活のツールとして
利用することが無かった世代と生まれた時からネットがった世代じゃ
意識、感覚の断絶があるだろうなぁ。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/09(木) 06:34:58.31 .net
>>385
まあ、ちっさい営業部とかならそういう挨拶するんやろねぇ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/09(木) 22:16:50.28 .net
TBSの有吉夜会、1976ねん生まれ特集

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 09:21:09.30 .net
オッス、オラ今日から44歳
はやく定年退職したくてワクワクしてきたぞ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 10:03:47 .net
>>394
誕生日おめでとう

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 11:35:37 .net
50で早期退職するとしたら、どれくらい貯金あったらいいかな

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 17:53:00.74 .net
>>394
おめでとう!

398 :!omikuji!dama:2020/01/11(土) 18:03:27.32 .net
定年とかヤダ
つまんないやん
仕事してたほうがまし

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 18:28:18.76 .net
>>394
誕生日1日違いだわ
おめでとう

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 22:01:43.57 .net
ワシも60歳くらいで引退したいわ
住む場所があって金融資産が4000万ほどあれば叶うんじゃないかと思ってる

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/12(日) 05:23:54.29 .net
>>400
独身だが金融資産6000万、マンション完済
実家に帰るのでマンションも売却
独身です。55で会社止めたい

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/12(日) 07:26:59 .net
疲れるよね

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/12(日) 07:46:02 .net
とうとう下の毛に白髪が生えた(´・ω・`)

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/12(日) 09:04:18.92 .net
俺も去年くらいから鼻毛とか下の毛に
悲しい…

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/12(日) 09:23:14 .net
したの毛染めるやつ売ってないね

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/12(日) 09:30:29 .net
最近また口内炎が頻発するようになったがマスクと因果関係あるのかね
昨年もマスクしてる時期だけ口内炎が頻発していたような

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/12(日) 09:32:07 .net
ビタミンとってないから

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/12(日) 09:35:58 .net
>>401
マンション貸し出せるなら貸し出すんや
早めに引退考えるなら不労所得をいくらか作るべき
20代から引退してるわ
はよこいやあ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/12(日) 14:35:45 .net
ときどき昔の同級生のフェイスブック見て凹む等見かけるけど
フェイスブックに登録して同級生の名前とか検索してると相手に分かってしまうの?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/12(日) 14:46:48.76 .net
それは知らないけど、フリメの捨てメアドつかって捨てIDを一つ作れば済む話では?

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/12(日) 14:58:56.01 .net
>>409
わからんけど人と比較するような人生送るのはやめなよw
自分の好きなことしようぜ!

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/12(日) 15:26:16 .net
>>409
検索して参照するイコール知り合いの可能性ありってことだから、相手方に「知り合い候補」として
表示くらいはされるかもね。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/12(日) 15:36:47 .net
試しに一度偽名でやってみたけど、ばれたら恥ずかしいなと思ってやめた

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/12(日) 15:54:57 .net
小心にも程があるw
バレる余地なんてある訳ないじゃないか。そりゃフェイスブックやらアメリカ国家安全保障局
クラスならIPやパソコン個体番号などで手繰れるだろうけどさw

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/12(日) 17:08:03 .net
>>408
貸し出した場合家賃21万かな。
空室リスクや壁紙張り替えなど経費かかるが、収入150万はかたいかな。
23区内山手線駅だから値段は大きく下がらないと思うから貸し出した方がいいかな?

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/12(日) 17:10:17 .net
マジメすぎて生き辛そうだな

417 :408:2020/01/12(日) 20:33:52 .net
>>415
場所は悪くなさそうやね。家賃21かあ。もう少し載せたいとこやね〜
それで利回りどんくらいでる?
その辺と相談やし人に聞いてたら鴨にされるでw
そんなん3つ用意できたら引退早まるんちゃう?()

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/12(日) 21:13:40.33 .net
猛虎弁きもいわ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/12(日) 21:15:35.96 .net
>>413
笑。やるなら普通にやりなよ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 09:55:12.70 .net
今日も隣の迷惑一家がどこにも行かずに家の前に路駐して迷惑行為働いてるわ
他人のことなど全く気にせずに自分のやりたいことだけをやる
ものすごい強靭なメンタルで長生きするんだろな
多くの日本人がこの手の輩共ばかりになってきてると思う昨今

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 10:49:46.27 .net
駐車違反なら警察呼べばいいじゃん
違反じゃないなら文句言われる筋合いも無いわけで

422 :!omikuji!dama:2020/01/13(月) 13:40:03 .net
おれらの成人式は1月なのにクソ暑かったよな

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 13:44:43 .net
気分悪くなって夕方から寝込んでたわ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 13:45:47 .net
正月からダラダラ過ごしてる
そろそろ平常復帰したい

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 14:08:02 .net
成人式雪が降って、着物着られなくてスーツ着て行ったけど……

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 16:45:52.00 .net
仕事の効率化のためにITスキル磨こうと思うけど何からやればいいか
Excelとwordとパワポは普通に使えるレベル
ただしマクロはチンプンカンプン

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 17:07:32.05 .net
法律に違反しないから何をやっても関係ないか
こういうのが子供を育ててるんだからロクな子供が育たない

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 17:09:36.22 .net
少子化以上に劣子化が問題 http://img.5ch.net/emoji/5ch-shame.gif

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 17:47:25.10 .net
単にガキの数増やせば良い問題じゃないしな
将来的に国を滅ぼす方向の思想な奴等は産まれてこない方がはるかにいい

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 17:49:39.90 .net
DQNの繁殖能力半端ないからしょうがないよ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 20:32:35.65 .net
そういや西之島もゴキブリが異常に増殖して生態系に影響及ぼすから駆除するって記事出てたな
日本の本土もおつむの弱そうなDQNは国が駆除したらいいのに

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 20:37:36.53 .net
西之島ってあの噴火の島?
ゴキブリが異常繁殖するほどエサあると思えんが。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 20:43:13.52 .net
検索したら本当だったw
渡り鳥の体に卵がついていたり、台風などで飛ばされたんだろうな。
絶海の孤島っていっても他の陸地との影響から遮断される訳じゃない
ってのは聞いていたけど、ゴキブリまでやってくるんだなw

人間の活動で上陸した訳じゃないし、駆除したら自然状態の
観察と呼べなくなるんじゃなかろうか?学者先生の尺度は良く分からん。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 20:45:11.83 .net
いや、漁業者の船に潜んでいたのから上陸したみたいだよ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 20:47:12.86 .net
訂正。人間関与だった。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200111/k10012242071000.html

漁業者の船から島に上陸したらしい。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 20:48:10 .net
>>431
昨日Eテレでやってたけど、新しくできた部分は何の生物も植物も生息してないって話だった
陸続きになった隣の島の部分に蟻が大量発生してるらしいけど、Gに関しては何も言ってなかった

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 20:48:21 .net
>>434
ご指摘恐縮ですw

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 20:50:03 .net
>>435
これがっつり画像出てるやん
心臓止まるかと思ったわ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 20:50:57 .net
自然を壊すのも人間だし
人間環境を壊すのもこれまた人間という皮肉

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 21:00:55.09 .net
>>431
そんなこと言ったらワイらも駆除されるし誰もおらんくなるんじゃないか?w
今すでにやってる最中でもあるんじゃない?移民入れて黒人でも日本人にするみたいやし

441 :!omikuji!dama:2020/01/13(月) 21:11:14.82 .net
>>425
暑かったのは東京の話です

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 21:17:05.53 .net
確かに昭和五十年度生成人式の東京の気温は、季節外れといっていい温度。
https://weather.goo.ne.jp/past/662/19960100/

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 22:27:57 .net
>>441
東京だけど……

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 22:31:14 .net
人間がブラックなの

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 22:42:40.48 .net
>>443
奥多摩町も東京。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 22:47:08.60 .net
>>439
そんな人間も自然の一部だからブライキングボスもデビルガンダムも必要ないよね

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 22:52:05.64 .net
あ、雪だったのはセンター試験の時だったかも……
ごめん、記憶が曖昧で
でもスーツ着て行ったのは本当

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 23:16:26.78 .net
まあ、成人式は大抵スーツだしな

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/14(火) 22:58:25 .net
成人式とか遠い昔になっちゃったな

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/15(水) 04:01:59 .net
成人式行かなかったな。市長とかの長い話聴くだけっしょ?

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/15(水) 09:29:55.72 .net
ちょっとした同窓会だよ
友達いればそれなりに楽しいイベント。

当時は友達と呼べる人が居なかったから行かなかった

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/15(水) 10:16:29.38 .net
ワイも行っとらん
学生時代にまともな思い出などなく同級生に会いたくないから

453 :!omikuji!dama:2020/01/15(水) 10:36:14.67 .net
対して仲良くもなかった中学のときの同級生とめしくったな
なんでだろう

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/15(水) 12:06:20 .net
同窓会あるあるだな

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/15(水) 12:07:07 .net
同窓会じゃなくて成人式あるあるだった

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/15(水) 22:36:38 .net
中学から県外の私立通っていたから行かなかった

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(Thu) 00:22:42 .net
バービーボーイズ のライブ行ってきましたー!
いやぁー、よかったぁー

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(木) 00:44:32.55 .net
>>457
私も!楽しかったー!
現役の時はライブに行くにはちょっと若すぎたもんね。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(木) 00:45:53.36 .net
コンタと杏子さんと顎が異常に長い人のイメージしかない

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(木) 01:05:35.38 .net
つべでチェッカーズを聞いたらベストアルバムが欲しくなった
懐古主義というのかな?小学生の頃のヒット曲の記憶をたどりたい

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(Thu) 01:42:19 .net
>>456
甥が付属小学校で地元の子と関り持たなくなってるから、
順調なら成人式はぼっちになるのか。
俺は地元の学校いってもボッチだったけど(´・ω・`)

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(木) 05:27:56.48 .net
成人式は行かないよ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(Thu) 05:32:38 .net
昔の曲はいいよね。最近の曲は中身スカスカな感じ。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(Thu) 06:11:25 .net
そんなことはない 若い人の歌も良いよ
自分が思春期だった頃に聴いた歌が一番心に残るというだけ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(Thu) 06:14:58 .net
それw
中身スカスカとか適当なこといいすぎw
AKBとかはならわからんでもないが

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(木) 07:00:59.91 .net
ここ数年は米津にハマっております

467 :!omikuji!dama:2020/01/16(木) 08:18:33.47 .net
こめつw

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(木) 08:20:12.00 .net
米津とあいみょんくらいしか知らん。

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(木) 09:41:48.49 .net
米津は何曲か知ってる
サザンの桑田さんはすごいな

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(Thu) 10:36:23 .net
キングヌーおすすめ
オフィシャル髭男ディズムはおすすめしない

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(Thu) 10:37:49 .net
パプリカも米津玄師だし
菅田将暉とかにも楽曲提供してるし
米津玄師はひさびさに現れた大物ヒットメーカーやわ
彼は何がヒットするか知り尽くしてる

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(Thu) 11:38:14 .net
星野ひかる

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(木) 12:03:16.11 .net
ヒットメーカーのヒットを狙った曲聞いて満足するのかね

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(Thu) 12:12:26 .net
時代を読めるヒットメーカーは稀有だよ
阿久悠や中田ヤスタカみたいなもの

とくに好みが細分化してる現代において
これだけ人々を惹きつける事ができる米津玄師は相当すごい
傾聴するに値すると思います

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(木) 12:25:28.22 .net
米津は全部は聞いてないけど、コンスタントに率を残すタイプでなくたまに大きいのが打てるタイプ
逆にヤスタカはハイアベレージなタイプ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(木) 12:44:45.42 .net
小難しいこと考えずに良いと思うの聞けばいいんだよ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(Thu) 12:59:55 .net
どうでもいいことを小難しく考えるのが楽しいんじゃないか

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(Thu) 13:06:10 .net
米津はアルバムに捨て曲がほぼないのが凄い

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(Thu) 13:22:37 .net
ヤスタカは捨て曲が多い

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(Thu) 16:06:45 .net
西田ひかる

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(Thu) 16:07:02 .net
自分が子供の頃に聴いた曲しか興味ない
典型的なおっさんだわ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(Thu) 16:34:21 .net
とりあえず米津と菅田将暉?のアルバムを買ってみるわ。情報ありがとう。

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(Thu) 18:46:39 .net
>>482
買わんでもSpotifyで聞けば

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(Thu) 18:57:29 .net
及川奈央好きだよな

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(Thu) 19:00:08 .net
ワシは神谷沙織を推したい

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(木) 19:28:17.93 .net
あいだもも最高

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(Thu) 19:34:29 .net
菅田は俺らの年齢厳しくないか
あいみょんは結構聴けるのもある

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(Thu) 19:48:58 .net
>>482
YouTubeに米津のPVいくつか上がってるからそれ聴いて良ければ買うと良いよ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(木) 20:23:30.12 .net
back numberと髭男も気になるなぁ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(木) 20:25:48.56 .net
レッチリあたりで音楽の好みが固まって動かなくなったわ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(Thu) 21:00:22 .net
今、電車に乗っているんだけど目の前の席に座ってる人が手を合わせてお辞儀して思いっきり俺のこと拝んでるんだけど
結構長い時間拝まれた
なんだろう?俺死ぬのかな?

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(木) 21:19:05.20 .net
>>490
レッチリのアルバムは古い方がカッコイイと思ってたし、今もそう思う

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(Thu) 22:07:42 .net
>>491
なにそれこっわ
世にも奇妙な物語みたい

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(木) 22:27:51.14 .net
>>491
そか。さよならだよ。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 07:53:13.93 .net
米津と髭男は歌詞が暗いというか、バラードのもっと下に行ってるというか、PVの出来も凄いけど気が滅入るわ。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 08:24:44 .net
最近よく聞いてるのは細野晴臣
あと久々に井上陽水聴いてるけどやっぱり世界観がぶっ飛んでるよな
絶対無二の存在だわ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 09:02:45 .net
リアルタイムでは苦手だったブルーハーツだけど、今は車に乗ると必ず聞いてる。
多分ブルーハーツが苦手だったんじゃなくて、周囲のブルーハーツ好きなヤンキーが嫌いで坊主憎けりゃだったんだろうな。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 10:46:51 .net
やっぱヤンキーとかDQNて神経すり減らさない分病気もしないで長生きするんだろな

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 10:47:41 .net
神経すり減らしてそうだし、事故や喧嘩に巻き込まれる率も高そうだが

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 10:53:24.39 .net
ビビりほど群れて攻撃的になるからなあ
普段意気がってても一人の時は大人しいの多かったな

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 11:00:02 .net
もう今は自由に肩肘をはらず昔の曲を楽しむことができる
そんな歳になったんだと思う

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 11:03:51 .net
>>501
いいこと言うね。
納得

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 11:05:47 .net
最近はサチモス 聴いてるわ
意外とファン層広い

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 12:16:21.27 .net
>>500
DQNは一人ぼっちになることが怖くてしょうがないんだろうな
はこの歳になっても群れたがる

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 12:25:19.96 .net
DMMのサブスク8980円契約した

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 13:02:31 .net
今年で、阪神淡路大震災が起きてもう25年経つんだ。
多分、このスレを見てる人達の中には、神戸で被災にあって家族と友達と一緒に助かった後。
今は、県外に住んでる人もいれば。
中には、親元離れて都内の大学に通った頃に、震災のニュースを知って。
実家に連絡したら、家族と友達が無事で助かった人がいたり。
残念ながら、家族と友達を亡くした人もいて。今は、家族と友達を亡くした哀しみを乗り越えて。
既に、立ち直った人もいますが。
震災で亡くなられた方々に、この場を借りて慎んでご冥福をお祈りします。合掌。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 13:03:22 .net
>>457
バービーボーイズは私も大好きです!

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 13:04:24 .net
>>470
私も、キングヌー大好きです!

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 15:13:58.29 .net
>>503
サチモスってジャミロクワイのパクりみたいな曲でメンバーはチョンだっけ?

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 15:54:48.16 .net
>>505
金持ちだな、憧れるわ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 16:27:05 .net
DMMのサブスクて何? AV見放題とか?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 17:06:16 .net
>>511
そ、そ
新作もみれるやつ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 17:12:27.27 .net
へーそんなのがあるのか

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 17:55:00.13 .net
>>509
ジャミロのはナルバリッジ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 19:05:26 .net
タダで事足りるモンに月1万近くかけるとか、すげーブルジョワだね

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 19:52:01.17 .net
ケンコバはAVはちゃんとお金を出して見ているらしい
そうしないと可愛い子がAV業界に来なくなるから

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 20:05:47.75 .net
ケンコバってジョーカー(バットマン)そのまんまだよな。いうこと言うこと嘘ばかりで
本当なのかどうかわかりゃしない。
以前関西ローカルの番組で自分のことを「だれが親なのか公表しないが二世タレントです」
と全く素で言ってて普通に番組展開していたんだけど、てっきり本当のことだと
最近まで思ってた。ケンコバ得意の口から出まかせらしい。
息するように大ぼらを吹く、生まれながらの詐話師じゃないか?w

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 20:18:05 .net
まさか、、テレビにでてる奴の言動や行動を真に受けて奴おるんか?

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 20:18:53 .net
そもそもケンコバて誰だよw

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 20:24:49 .net
>>517
芸能人なんて全部そんなもんだぞ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 20:40:28 .net
>>517
お前ピュアなんだな・・・ 43〜44にもなって大丈夫か?

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 20:42:11 .net
>>498
知り合いのヤンキーは30代で還らぬ人になったよ、あの時は少し悲しかったわ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 21:00:41 .net
ニュアンスが伝わらんかw
ケンコバの嘘は、例えば押尾先生の「父親は外交官な」どというの
とは違って、全然言う必要がないのに言ってるとこに特異性を感じたんだよ。
芸風というか。
分かる?

これが言いたい。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 21:02:23 .net
その嘘で話し転がすとか、膨らませるとかが全然ない。
なんで?と思わせる。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 21:09:43 .net
昔のも聴き続けつつ、最近のでもいいなと思ったものはなるべく取り入れるようにしてる

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 00:20:40.59 .net
1985年公開の宇宙小戦争を観に連れて行ってもらったのを除いて
映画版ドラえもんは観たこと無かったので急に思い立ってこの年末から今日までで25作品全部観たよ
2004年度から順にさかのぼって観た

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 01:31:14 .net
で、どうだった

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 04:48:41.30 .net
人の言うことはほぼ嘘だから半信半疑。必要なら複数人から聴くか自分でも調べる。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 06:06:35 .net
>>526
恐竜の話は少し記憶に残ってるな、懐かしいわ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 06:35:02 .net
>>527
気に入ったのを上から五つ選ぶなら
大魔境、アニマル惑星、ワンニャン時空伝、太陽王伝説、雲の王国

つまらないものは無かった、どれも面白かった
この歳のせいか、感動して涙出たってのはワンニャン時空伝くらいだったけど
面白くてつい声を出して笑ってしまったのは沢山あったよ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 08:12:12 .net
マスクしてると口の回りが臭くなる

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 10:23:36 .net
>>500
まあネット民も似たようなもんだよな

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 10:24:20 .net
友達って何だろうな?
友達だった奴も最近は信じられなくなってきた。
やっぱり利害関係が芽生えてくるんだよな。
金、地位、女、etc…
どこかでマウント合戦。
そんなんなら友達なんて要らねえや。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 10:31:04 .net
確かになんか周囲に対抗意識強いやつ多くてめんどくせえ
あんまり自己主張しないのがいけないのか
ひっそり暮らしたいんだが

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 12:41:01.20 .net
>>533-534
利害関係の無い友人なんて年々減る一方だろ
その代わりそこそこの付き合いをしなきゃならない知人は増えていく

心を許せる親友が一人だけでも残ってくれてたら御の字だろ
友人なんて幻想は捨てた

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 12:43:00.34 .net
世に語り伝ふる事、まことはあいなきにや、多おほくは皆みな虚言なり。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 13:06:46.71 .net
外で働いてないから利害関係のある付き合いなんかないや
せいぜい子供の付き合いぐらい
気楽でいいや

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 13:11:18.91 .net
利害関係のない友人なんて存在しない。

子供時代学生時代の友人でも結局は、一緒に時間つぶしなりを
する仲間として適正あると認識した相手ってだけで時間つぶし
という共通の利害関係者な訳だし。

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 14:00:44 .net
そうかなあ
学生時代の友人は利害も気兼ねもなんにもなしで付き合えるわ
なんの遠慮もなくものを言い合える 

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 14:23:15 .net
場末の居酒屋とかの素性が知れない同士、和気あいあいと飲んでる雰囲気に憧れるけどな
ただ困ったことに下戸なんな

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 15:36:42.63 .net
ドラゴンボール世代

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 15:42:54.03 .net
オレはドクタースランプ世代

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 16:08:28 .net
>>539
些末なことだけど538を否定してないなそれ。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 17:11:15 .net
>>543
そうだな 一行目しか読んでなかったw

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 00:26:40.23 .net
聖闘士星矢世代
北斗の拳世代
宇宙刑事世代
ファミコン世代
…といろいろあるけどこの世代は確か仮面ライダーとウルトラマンでど真ん中って無いよな?

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 00:39:37.06 .net
スカイライダー ウルトラマンシリーズじゃウルトラマン80があったらしいが、
全然記憶にない。
まだ学校帰りに繰り返し再放送されてたセブン、帰ってきたの
方が記憶にあるね。さらに言えば個人的には、「超人キンタマン」の方が印象が強いw
あれ、著作権違反でよく突っ込まれなかったなと思うが小学館ってことでセーフだったん
だろう。さすがにオガンダムは、ダメ出し食らってたね。講談社だもんなぁw

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 01:06:17 .net
一部女子の間では、仮面ライダーBlackが流行ってたような……

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 01:09:39 .net
たしかブラックは中学の時だよね?

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 01:10:11 .net
ウルトラマンが緑の鎧みたいなの付けた、アンドロメロスっての覚えてる人いる?
確か小学〇年生の学習雑誌でマンガ連載もされてた記憶があるんだけど

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 01:15:07 .net
BlackRXが高校だったっけ?
あの辺りから仮面ライダーおかしくなってきた気がする
具体的に、と言われると困るんだけど

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 01:22:38 .net
改造人間設定もダメ出しなんでしょ?
最近のシリーズじゃロボットも出てきたような記憶が‥チラ見しかしてないから
はっきり言えないが。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 04:23:10.61 .net
ウラシマンてなかった?

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 05:33:13.50 .net
悪の美学

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 07:19:12 .net
歌番組も中学時代に軒並み終わった

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 07:43:59 .net
子供の頃、ラジオの遠距離受信にハマってたからテレビを見た記憶がない

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 09:01:11 .net
悪の心

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 09:41:00 .net
大学時代 エヴァンゲリオン世代

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 10:41:21 .net
大学の時にアニメの話なんかする友達居なかったわ
研究室にもサークルにも

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 10:45:04 .net
まあその手の趣味がここまで市民権を得てない時代だった

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 10:50:28 .net
そんなことはない。「大きいお友達」なる語も普通に流通していた。
「大学生でもアニメを見るのか」と世間に認識されるようになった最初は、
ヤマトかガンダムあたりの頃だし。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 10:56:22 .net
大学でエヴァンゲリオンが始まる前に、LDプレーヤーとナディアのLDBOX貸し出されて、予習だから見ておけといわれた

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 11:17:49 .net
深夜アニメも沢山やってたしね

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 11:39:49 .net
中野がアニオタの聖地だった頃だと思うわ。
2000年前後にアキバに思い切り進出してきた。

564 :!omikuji!dama:2020/01/19(日) 12:22:28.54 .net
アニメラジオを聞きまくってたヲタ全開時代や

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 12:25:39.35 .net
青春ラジメニアや林原めぐみのハートフルステーション懐かしい

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 12:32:50.50 .net
>>545
私も、リアルタイムで全部ハマってた世代です。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 12:35:13 .net
>>546
超懐かしい〜!
私も、子供の頃にスカイライダーとウルトラマン80をリアルタイムで見てました。
あと、デンジマンとサンバルカンを含む、戦隊モノも捨てがたい。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 12:39:06 .net
>>554
確かに、当時バブル真っ只中でバンドブームだったから。
ベストテン、トップテン、夜ヒットが軒並み終わったけど。
かろうじて、ミュージックステーションだけが生き残った。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 15:19:22 .net
どのクラスにもオタクグループはあったが、やっぱりほかとはちょっと距離感はあった

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 15:21:52 .net
隠れオタクだった
堂々とコミケとか行ける人羨ましかったな

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 16:56:04 .net
隠れすぎ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 20:05:16 .net
エヴァンゲリオン見て、オタクになって、コミケで壁サークルまでいった。
今は引退したが。
当時は税務署に目を付けられる前だったから今より年収高かった

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 20:06:37 .net
本格すぎ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 20:09:22 .net
深夜のラジオは、よく聴いていたな
アニメ系のラジオは減ってきてるよね

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 20:32:16.34 .net
>>572
ひと財産作れた?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 21:13:46 .net
>>575
その資金で株やって億までいったが、
独身で今はアマゾンプライムやYouTubeをみる寂しい人間になった。
若いときに真面目に仕事せずに同人活動していたから、平社員で昇進見込みなし
もうリスクとれないから株からも引退
独身だから、ひっそりと余生をすごしている。今、ロスタイム中や

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 21:23:13.01 .net
億り人か
すげえな

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 21:30:33.19 .net
>>576
よくわからんけど
独身と寂しい人間は関係あらへんやろがい!
ワイも株で億ってから株関係やらの友人とかとワイワイやってるわ
なにがいいたいかと言うと独身最高!

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 21:31:28.23 .net
種銭は同人誌で稼ぎ出したのか、スゲーな。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 21:34:06.19 .net
億の人がいるのかー
そこまで行くには10年かかるわ。
株なんて始めたばかりだし。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 21:41:03 .net
今かw
微妙過ぎな時期だぞ。ドイツ銀行爆発の可能性が言われてるし。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 21:43:09 .net
暴落待ちなんだけと全然来なくて困ってる

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 21:46:07 .net
もうはまだなり、まだはもうなり

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 21:48:54 .net
>>581
そう。今、今さらに始めたよw

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 21:53:12 .net
ニューヨークの連日上げをみたら買っちゃうわね。
アマゾン株なんてよさげに思えるが、アマゾン分割とか選挙の話題に
なってるとかw

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 22:28:19 .net
俺は種銭ヤフオクで貯めたよ
2008年に半分以下になったけど

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 22:29:40 .net
>>586
あれから十年経ちました。どうなりました?

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 22:34:25 .net
>>587
まぁまずまずだよ
あと1回ダブル取って引退したい、

そう2015年から言ってるが実現しない
最近だとホープ、ワークマンを引き当てて動く前から持ってたのに、
初動、いや初動前で降りてしまったし。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 22:39:11.62 .net
小野薬品でどえらい火傷してほぼ手を引いた(´・ω・`)
今は優待狙いで少しおいてるだけ。一部買い込んだ銀行株でマイナス・・

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/20(月) 00:17:09 .net
い・信用取引はしない、現物のみ
ろ・配当高い銘柄(4%超)を買う
は・損切りしない
に・10銘柄以上保有しない

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/20(月) 00:53:04 .net
配当高い銘柄はクセモノ、地雷銘柄(という場合もある)
見切り千両
リスク分散+優待狙いならありかも。
信用でハラハラするのも生きる張り合いになるw

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/20(月) 03:23:58 .net
もういいのかい

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/20(月) 06:18:47 .net
地元の成人式行くと
就職デビューして
イキリ出してる奴がいた

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/20(月) 06:24:06 .net
>>579
同人誌で2000万かな?無税だった。
もう税金時効だから安心している
今は印刷所などで補足されるよ
それを株にぶち込んで億までいったので引退
投資は引き時が重要。これ以上金いらんしな。生活水準も上げるつもりもないから、親の相続考慮するともう稼ぐ必要がなくなった。
でも人生はつまらんな。孤独だ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/20(月) 06:24:29 .net
>>580
今から入るのはかなり時期がわるい

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/20(月) 06:26:30 .net
>>591
見切り千両や。
素人は損切りができなくてだらだら損失拡大するよな。
今なら金融株とかだな。銀行株は含み損でも切れ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/20(月) 06:29:36 .net
>>594
無税て払ってないだけやろw
まだ時効じゃないなら黙っておきなよ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/20(月) 07:09:45 .net
小心な話なんだけど、億も貯金あったら誰かに狙われそうで怖くない?
通帳とかどうやって保管してるん。金庫とか?
俺は億も無いけどなんか心配でいつも通帳の保管場所に悩むわ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/20(月) 07:58:10 .net
>>598
通帳無い
ネット銀行に、証券会社も

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/20(月) 08:03:29 .net
>>598
貯金なんかしてどうすんの?
資産分散して配当なりもらってるが?

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/20(月) 08:31:03 .net
やっぱりみんな投資とかやってるのか
そっち方面の知識に疎くて全部貯金してるわ
そういう知識って独学?銀行で教えてもらうの?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/20(月) 08:37:57 .net
>>601
銀行なんかで相談したら大損するよ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/20(月) 08:49:11 .net
損をしながら覚えていくんだよ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/20(月) 08:52:24 .net
投資とかよくわからん><
定期預金でいいかな・・・

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/20(月) 08:57:20 .net
好きなで応援してる会社の株買えばいいんだよ
好きなんだから損してもしょうがない

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/20(月) 08:58:28 .net
キユーピー買っとけば毎年マヨネーズ貰えるよ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/20(月) 09:23:28.58 .net
ネット証券を使ってインデックスファンドのS&P500かNYダウの
投資信託商品に毎日一定額の自動積立やっとくといいよ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/20(月) 11:29:36 .net
>>601
独学
銀行や証券会社に相談したらカモにされるだけ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/20(月) 12:30:04 .net
俺も独学だな
なんども失敗しながらも利益は出てる

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/20(月) 13:49:33 .net
久しぶりに牛丼大盛り食べたら苦しい・・・

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/20(月) 15:09:00.82 .net
胃もたれするわな。
牛丼は好きだけど、しょっぱめなお店のはきつくなってきた。
ついでにベルトもきつい…

612 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/20(月) 16:17:54.88 .net
>>601
最初は書籍雑誌で基礎の基礎を身につける
実際に口座を持って入金し細々売買してみる
ネットであれこれ調べるとブログ2ちゃんヤフコメTwitterで色々学べると知る
それらで得た知識を元に実戦を積んでいく

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/20(月) 18:25:48.83 .net
鎌倉新書(6184)

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/20(月) 19:09:18.86 .net
なんだその民明書房みたいなのは

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 00:31:31 .net
DRAGON BALL世代

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 00:47:44 .net
ドラゴンボールはちょっとエロいコメディのイメージで止まってる

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 00:49:48 .net
鎌倉新書は出版社みたいな名前だけどメインは葬儀、霊園など仏事ポータルサイトの運営
今後の日本は超高齢化で人がバタバタ死んでいくから葬祭業が有望産業
つまり鎌倉新書はこれから面白くなる可能性があるってこと

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 00:52:42 .net
なお東証1部上場済

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 07:01:04.50 .net
葬祭業界全体を見るとブラック企業が多い

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 08:28:10.84 .net
スーツが?

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 08:51:40.69 .net
つまんね

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 09:01:24.79 .net
おもろいw

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 09:28:32 .net
ブラックじゃない企業て具体名出ないよね

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 09:34:24 .net
二部上場の時に教えて欲しかった。

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 09:34:51 .net
いずれ全部上場するだろう。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 09:44:24 .net
気分は上場

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 12:20:43 .net
>>622
おれは良いと思うぞ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 15:31:02 .net
>>624
まあ、全般的に言いたい事は解る。
ただな…社会の仕組みはそう簡単にはいかないのだよ…

結論から言うと
それは「ある一定以上の賃金払っても、それに見合う対価」が少ないからだ。

「賃金」は「売上」からしか払われなない。経営者であっても、無い袖は振れない。経営者は、ただ「分配」をしているだけだ。
仮に「経営陣の取り分」を「労働者に分配」しても、取り分は、さほど上がらないのが通常だ。

また経営者側も「市場」に従い、賃金を決めている。

色々なケースが考えられるが、ある人材に沢山お金を払って「沢山の利益」を産むなら、その金額まで経営者はお金を払うだろう。

だが、14のような業種は、そもそも分配の元となる「沢山の売上」がなく「分配」にも限度があるのは「現実」だ。

しかも「労働者としての最低限」の能力もない。
単純作業で煩雑なミス。仕事自体が遅い。簡単なルールを守らない。協調性無し。遅刻、欠勤当たり前。

これでも「人並み以上の賃金を払え」と…
労働の割に賃金が低い、パワハラモラハラ満載のブラック企業は除きますが

そんな職場でも「最低限」の事をやれば、きちんと評価されますよ。
賃金は上がりにくいですが…

まさか「最低限の事」は、してますよね?

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 15:33:41 .net
同級生に説教するとか正気かよ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 16:39:08 .net
>>630
ちょっとワロタ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 18:36:18 .net
長いのは読む気しない

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 18:52:12 .net
どんな顔して書き込んだのかな

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 19:01:56 .net
>>629
悪い、長すぎて読む気が起きなかったわ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 19:33:01 .net
三行にまとめよろ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 19:38:27 .net
>>629
それっぽいこと書いてあるから読んだら
こりゃだめだw

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 19:44:11 .net
>>635
会社は会社が稼いだ範囲内でしか給料は払えない
そこを理解し、与えられた仕事をきっちりこなしましょう
さすれば報われる時が来るような来ないような気がする今日この頃です

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 20:15:04.30 .net
やべえよ、春から家族給カットの流れだよ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 23:02:35 .net
家族手当は、所帯持ちが優遇される制度。
家族が居まいが居まいが同一職種同一賃金の流れに反してると思うw

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/22(水) 04:06:33.46 .net
歳取ったせいか一緒に飲んでて説教始まる奴、増えたね。
もうさ、そんな酒に付き合っても酒が不味くなるから、一人で飲んでた方がよっぽどいいね。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/22(水) 06:40:51 .net
人手不足倒産の目が出てきた
この泥船から脱出すべきか

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/22(水) 07:01:16 .net
>>640
説教奴はおらんなあ
飲み屋とかで店員に暴言奴とか
楽しく飲めない奴はいくらかいて全部切ったなあ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/23(木) 01:00:38.16 .net
みんな疲れている

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/23(木) 03:11:55.39 .net
愚痴る奴多いし持論おしつけ君も増えたし
ウルサイやつとは飲みに行かねぇw

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/23(Thu) 06:51:58 .net
今でも同級生と呑みいったりしてるのは田舎のひと?
都会だとみんな個々の生活が忙しいからほとんど会わないんだが

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/23(Thu) 09:14:56 .net
都会て一くくりにされてもな
都内だけど
中学の同級生と家族ぐるみの付き合いしてるから定期的にガーデンパーティーしてるな
他にも年数回は会ってる同級生いてる

647 :!omikuji!dama:2020/01/23(Thu) 12:18:01 .net
ガーデンパーティーなんて俺の人生のスケジュールには永遠に出てこない単語だ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/23(Thu) 12:32:09 .net
大阪市内在住
東京の人からみたら田舎かもしれんが
一応同級生と付き合いある
ガーデンパーティーするほどの庭はないから会うのは近所の居酒屋だけどw

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/23(Thu) 12:51:51 .net
パーティいかなあかんねん

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/23(Thu) 13:00:25 .net
アパートの駐車場でバーベキューやってたウェイならいたな。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/23(Thu) 13:17:41 .net
都内でガーデンパーティー出来る庭が有るのが羨ましいw

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/23(木) 14:18:31.15 .net
ガーデンパーティいいね!


最近よくみかけるのは、
ガレージBBQ。あれ田舎なら
いいけど住宅密集地でされると
うるさいし臭いし…
BBQできる公園行って欲しいわ…。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/23(木) 14:19:17.16 .net
650と被ってたスマン

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/23(木) 15:17:22.11 .net
河川敷でBBAとBBQ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/23(Thu) 15:53:20 .net
檜原村とか多摩の方も都内だからな
一概には言えんな

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/23(木) 16:11:34.74 .net
>>655
それは都下
都内は23区

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/23(Thu) 16:57:58 .net
高校生までの同級生の付き合いはゼロだわ
生きてんだか死んでんだか全くわからん
昔話できる同級生がいたらまた人生楽しかったかもしれない

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/23(Thu) 17:02:12 .net
恩師だけでなく同級生も鬼籍に入ってることが珍しくないよね

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/23(Thu) 17:31:10 .net
同級生とのつながりとかまったく無いな
子供の頃はオッサンになったら町内の野球チームに入って居酒屋で乾杯してるイメージを持ってたけどね・・・

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/23(Thu) 17:33:27 .net
>>651
タワマンは設備であるけど

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/23(Thu) 17:38:49 .net
同級生に会いたくはないが、会いたいような気もする
きっと俺以外も禿げてるはず!それだけ確認したい

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/23(木) 18:53:25.40 .net
ひょんなことで数年前に小学校時代のクラスメートの女子と会った
かれこれ30年振りぐらいだったが相変わらずかわいくてヤバかった
小学校時代もクラスで一番かわいかったからね
今では二人の子供のママになってるんだと

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/23(木) 19:03:03.95 .net
同年齢の女はもうすぐ閉経するんだよなぁ。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/23(Thu) 21:14:46 .net
中田死し放題

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/24(金) 00:11:13.73 .net
>>664
て、思うでしょ?閉経したみたいでも妊娠する確率はゼロではないらしくて、最近50代60代の予期せぬ妊娠がとても多いらしいよ。

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/24(金) 01:09:40 .net
六十代で妊娠ってw
堕胎するしかないな。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/24(金) 08:24:23 .net
子供欲しい?

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/24(金) 17:17:42.93 .net
遺伝し残したいけど子育てめんどい

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/24(金) 18:50:41 .net
昔好きだった同級生の子と運よく再会しても子づくりはもう無理か
完全に人生オワタな

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/24(金) 19:04:20 .net
昔好きだった同級生や彼女と再会したくないな
好きだったのは昔の若い時のその人で、良い思い出が上書きされそうでイヤだ
>>662みたいなのはレアケースだと思う

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/24(金) 19:08:38 .net
俺の同級生の女はみんな無茶苦茶美人になったな
みな化粧っ気なくてさらにブスばかりだったから当時は絶望してたもんだけど、
そこはバリバリの進学校でみんないい仕事について、めちゃめちゃ見た目に金かけよる
結果みんなむちゃむちゃいい女に化けたw

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/24(金) 19:10:42 .net
俺はかなりストライクゾーンが広目だから余程じゃないとかわいく見える
誰でもwelcomeなんだが誰も寄ってこない

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/24(金) 19:29:46 .net
>>670
だよな、石田ゆり子レベルのアラフィフなんてそうそう周りにいないよな

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/24(金) 19:38:20 .net
同年代の女にかわいく見えるはさすがに無いだろう・・・・

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/24(金) 20:09:24 .net
転職して6年。やっと年収1,100万円か。
仕事量に割に合っているのかは疑問だが。

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/24(金) 23:27:52 .net
年収450だが使わないので困ってない。健康で自由な暮らし。長い目で見れば人生の中で幸せな時期かもしれん。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/24(金) 23:34:42 .net
セックスしたくなる女いる

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/25(土) 00:38:16.60 .net
セックスに必要なボッキを持続させるのがもう無理
オナニーでしかイケない
オナニーできるのにセックスレスだと離婚事由になるということに恐怖を覚える

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/25(土) 06:55:06 .net
ちんこ勃ってしまう

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/25(土) 08:03:05 .net
>>678
少し運動したらいいんじゃん?

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/25(土) 09:26:46 .net
俺は毎朝オナニーしてるよ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/25(土) 10:06:16 .net
 覚醒剤取締法違反で逮捕され、有罪判決を受けた元プロ野球選手の清原和博さん(52)が、薬物依存症の治療の様子や現在の暮らしぶりを朝日新聞へのインタビューで明らかにした。
昨年末に野球のイベントでユニホーム姿を披露して回復ぶりを印象づけたが、実際は道半ばで、薬物依存症の後遺症に悩まされ、うつ状態が続いているという。

 昨年12月、清原さんが精神的なよすがにしている、示現寺(神奈川県藤沢市)の住職鈴木泰堂さん(44)との対談本『魂問答』(光文社)を出版したのを機に、近況を語った。

 清原さんは昨年11月から12月にかけて、監督を務めた「トライアウト」などの野球イベントでほぼ4年ぶりにユニホーム姿で人前に登場。笑顔を見せ、薬物依存症やその後遺症のうつからの回復を印象づけた。

 しかし、イベント終了後1週間は、落ち込んで何もできなかったという。「いまもまだ、人前に出るのが怖いんです」と話す。

 「トライアウト」の記者会見では、カメラのフラッシュを浴び、「全身から汗が出て頭の中が真っ白になり、何を話していいのかわからなくなりました」と話した。覚醒剤取締法違反で逮捕されて送検される際に車の中で浴びたフラッシュの記憶がよみがえったという。

 また、薬物事件を起こしたことで世間の厳しい目にさらされることもあったという。引っ越し先を探そうとして、100軒以上断られた経験なども披露した。

 そんな中、回復の大きな支えになっているのが2人の息子との再会だという。
野球をしている次男とは定期的に会い、バッティングを指導している。「息子たちに再会していなかったら、いまも絶望の中で、死にたいという思いが強かったのではないでしょうか」

 今年6月、4年間の執行猶予の期間が終わる。
清原さんは「それまでは社会復帰の準備期間というつもりで、精神科の先生のアドバイスに従い、焦らずゆっくり少しずつ活動を増やしていきたい」と話す。(大岩ゆり)

1/25(土) 7:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200125-00000007-asahi-spo

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/25(土) 10:13:02 .net
全くスレ関係ないやん

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/25(土) 14:51:50 .net
オナニー気持ちいい

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/25(土) 16:05:56.07 .net
スーとする

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/25(土) 16:14:30 .net
>>683

>示現寺(神奈川県藤沢市)の住職鈴木泰堂さん(44)

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/25(土) 16:53:15 .net
どうするの

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/25(土) 19:16:51 .net
>>678
アルギニンと亜鉛を摂ろうぜ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/25(土) 20:27:17.65 .net
アホみたいに亜鉛摂ると
パーキンソン症候群になるかもよー

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/25(土) 20:29:40.18 .net
適度に決まってるやろ、アホみたいにとか前提がおかしいだろw

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/25(土) 22:17:57 .net
発毛を促すにも亜鉛が必要だったんじゃなかったかな。そりゃ過度に摂取するだろ

彡⌒ ミ
(´・ω・`)

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/25(土) 22:23:07 .net
ドラマのJINで、白粉で亜鉛中毒になった患者の回があったな

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/25(土) 22:43:15.96 .net
>>691
仕方ないな亜鉛をポチるわ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/25(土) 23:07:11.91 .net
もう10年以上亜鉛飲み続けてるけど息子の元気は下がる一方だわ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/25(土) 23:13:31.20 .net
タバコは性欲減退の一大要因

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/25(土) 23:14:11.67 .net
土曜の夜だぜ!
って出かけてた昔、今は部屋でひとりぼっち。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/25(土) 23:16:52.11 .net
性欲なんかよりも髪だな

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/25(土) 23:22:13.38 .net
37で素人童貞捨てて41で結婚して遅咲きのぶん欲はあるけど、体がついてかない

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 00:09:35 .net
>>549
アンドロメロスゥ〜メロスゥ〜♪

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 00:24:17.94 .net
ユンケル飲んでる

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 00:45:31.33 .net
どんなに苦しくとも
生きねば

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 03:39:50 .net
>>696
いいやないの
ワイも似たようなもんw
オンラインゲームにログインしたらフレンドのマレーシア人の手伝いしてたら日曜になったわw

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 12:19:47 .net
>>690
サプリ摂る奴なんて
みんなアホだろw

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 13:20:32.57 .net
サプリ飲むなら、食べ物から摂取した方が良いと医者は言うね。
サプリも根拠あやふやなの多いしね。謳われている成分で構成されていても
消化で分解されるのを考慮されてるのかと、コラーゲン系は詐欺。

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 16:41:32.96 .net
みんな毎日忙しいよね?
自炊してバランスよく栄養を摂取してると自信をもって言える人がどれくらいいるんだろう?
安易にサプリ否定する方がアホだと思うけどな

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 16:50:06 .net
女の人は閉経後カルシウムを吸収しづらくなる
骨粗鬆症問題だ
カルシウムは過剰摂取しても問題ない
それなら多く摂るべきだと考えるだろ?
牛乳をたくさん飲むのか?高齢の女性が?
最近では「1日分のカルシウム」の飲むヨーグルトが売っているからそれを飲んでもいい
でもサプリの方が簡単じゃないか?

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 17:13:44.92 .net
サプリメントは肝臓に負担がかかると聞いた。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 18:24:07 .net
>>705
栄養だけ摂ればいいってもんじゃないだろw
野菜食べてないからってマルチビタミン飲むの?w

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 18:27:27 .net
>>706
アホなことを言うな
高カルシウム血症でググれ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 20:58:44 .net
過剰摂取して問題のない栄養素なんてないだろ
いい歳ぶっこいて何言っちゃってんだよw

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 21:08:07 .net
昔の人も言っていたよね
過ぎたるは及ばざるが如し

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 22:21:04 .net
>>710
水溶性ビタミンなら取り過ぎても出ていくよ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 06:52:09 .net
仕事の関係で田舎に引っ越してきたが近所中キチガイしかいなくてワロタ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 08:30:39 .net
>>708
野菜だけじゃ足りないからマルチビタミンで補うもんだろサプリって

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 10:05:40 .net
サプリは飲まんな
所謂スーパーフーズみたいなのは好んで食べるよ
種とか油とか少し気を使って、あとは過食しなけりゃ十分だよ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 10:52:29 .net
やはり、亜鉛とかマカとか、そっち系は摂取したくなる
もうちょっとピンクな店で遊びたい

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 11:01:26 .net
>>713
世間の狭さ に注意
しょうもないことでも尾ひれがついてすぐに噂が広まる。

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 13:05:31 .net
亜鉛サプリ飲んだら精液が増える

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 13:11:42 .net
あやしいサプリならエビオス錠が安全

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 15:14:34.12 .net
亜鉛、旦那がいつも飲んでる。
彼女のためにw

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 15:32:55 .net
やあよやあよ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 16:30:17 .net
>>720
哀しい

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 18:53:11.33 .net
サプリを10種類くらい飲んでた時期があるわ
今は全く飲んでないけど概ね健康です

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 19:18:09.61 .net
いっときビタミンB日々のんでたら思惑通り痩せれた

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 20:10:36 .net
>>720
塩分多めの食事出し続けろ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 20:12:07 .net
>>714
騙されやすいタイプ?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 20:27:15 .net
不妊治療に亜鉛は使われていない。

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 20:51:45 .net
>>719
1日何十錠と飲むような欠陥サプリ勧めんなや

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 21:42:30 .net
DHA飲むのをやめた途端、コレステロール値が急上昇した
何か関係あったのかな

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 21:47:47 .net
コレステロール300になってきたから薬飲み始めた
家族全員こんなでみんな血液関係で入院したし文字通り血の運命なんだろ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 23:02:03 .net
300はヤバイなー
オレも投薬されているが300は見たことない

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 23:07:46 .net
それが何であろうと、世界一なら問題はないbyモハメド・アリ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 23:15:17 .net
この齢の酒飲みは300越え珍しくないと思う。
悪玉も多いけど、善玉も多いからトータルで異常値になってる。
健康でないことは確かだけど、それだけで即投薬治療という訳ではない。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 23:24:40 .net
酒は飲まないけど、LDLと中性脂肪が異様に高いのでアトルバスタチン飲んでる

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 00:58:40.50 .net
もう過ぎちゃったけど昨日誕生日だった
自分でスーパーでケーキ買って食べた

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 01:10:51.74 .net
>>735
おめでとうて歳でもないが
おめでとう

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 01:14:47.43 .net
命の蝋燭が、また一年分縮んだね(´・ω・`)

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 10:39:24 .net
Happy Birth Day To Me ♪
ああ、今年もひとりだったな (´-ω-`)

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 10:47:38 .net
>>723
アプリ飲み始めたんだけど、抜くときに頭痛がするようになった。出した後もしばらく頭痛が続く。元々頭痛は一年に一度あるかないか。
アプリはマツキヨのアリナミンみたいなやつ。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 11:01:00 .net
いよいよ人類もアプリを飲み始めたか・・・

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 11:10:51 .net
わろたw

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 12:52:54 .net
二回も書くって書き間違いのレベルではなく、単に区別がついてないのか

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 12:56:35 .net
悪玉コレステロール少ないのに、善玉コレステロールが多くてチェックに引っかかる
善玉なら多くてもいいんだよな?

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 13:11:27 .net
>>743
駄目らしいよ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 13:13:33 .net
>>737
医療の進歩のスピード次第ではそうとうも限らんかも

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 18:33:37.54 .net
早漏が直らないのはなぜだ?

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 19:50:35 .net
>>746
未使用なやつもいるんだよ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 19:56:40 .net
抜かずの宝刀

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 20:26:29.70 .net
早漏いいじゃん
治った俺に言わせれば幸せだよ
今じゃフェラとかたいして気持ちよくないし

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 21:07:52 .net
おれも早すぎてチンポでいかせたことない

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 23:25:41 .net
クレストール飲んでるで
高脂血症やで

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 23:56:44 .net
クレストールとかスタチンの副作用はインポと虚脱感
これはガチ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 00:31:30 .net
明日停滞日だからピンキーなお店行きたし

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 02:06:21 .net
木曜が定時とか珍しいな

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 08:24:47 .net
睾丸を大きくして精子を増やしてくれるサプリメントとは
https://gigazine.net/news/20200121-fish-oil-improve-sperm-quality/

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 08:29:32 .net
タマキンでかくなっも邪魔だろ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 17:02:53 .net
精巣癌でイケ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(Thu) 05:33:39 .net
ちんこでかいよ

759 :!omikuji!dama:2020/01/30(Thu) 12:08:16 .net
うそつけよ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(Thu) 20:20:42 .net
>>735
>>738
おめでとうやで

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 21:58:22.04 .net
退職届出したわ
3月まで勤務
今後どうなるか
わからんがオラ
ワクワクすっぞ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(Thu) 23:13:01 .net
>>761
一年後チンコ晒してそうだなw

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(Thu) 23:18:54 .net
ポジティブに行こうぜ〜
俺は10年前に退職して自営業なったわ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 00:06:22.97 .net
俺と娘が猫を飼いたいと言っているがカミさんが許してくれない
俺は仕事で娘は学校でいない間は誰が世話するんだ?私は嫌だよって

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 00:08:23.18 .net
娘も俺も猫は日本猫で白か黒か白黒がいいと猫の好みが同じ
「猫飼いたいね」が二人の口癖

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 00:09:20.79 .net
閉経か。毎月苦労して未使用とか虚しい。

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 00:16:12 .net
グッバイ!君の運命のヒトは僕じゃない〜 辛いけど否めない〜 でも離れ難いのさ〜♪
これ片思いの歌?付き合っているが、この人とは結婚に至らないと気が付いてしまった歌?

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 00:22:12.79 .net
>>766
ただの不順じゃね?

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 00:27:40.17 .net
>>764
まったくその通りだろ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 00:42:22.75 .net
>>761
応援するよ!楽しんで

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 01:51:32 .net
デカチンだよ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 05:11:55 .net
ちんこがでかい

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 07:53:01 .net
加齢で勃起しないって事はないでしょ。物理的には血が入ってるだけなんだから。お相手に魅力がなくなったか、相手側の中が緩くなったのか。足閉じてもらう体位でやるとか相談するしかないね。

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 08:16:01 .net
>>764
これはどうしようもない。嫌な人に世話をさせるのはむりだよ。
うちは嫁の希望で飼い始めたけど、ボサーっとしてて細かいこと気がつけない性格相まって全然世話しない

・糞尿の始末をしない
・トイレやゲージの清掃洗浄をしない
・爪を切らない、毛の手入れをしない
・爪研ぎ用意しない、家や家具で爪を磨がせないような配慮をしない
・餌やトイレ用品を買い足さない

せいぜいエサあげるだけで、本当迷惑してる
娘がもうすぐ世話できる歳になるから、そうなったら1年準備期間あたえて、
それでも自分らで世話できなければ、ペット飼育は一切禁止にするつもり

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 12:08:53 .net
ペット買おうとは思わん 別れが辛すぎる

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 12:11:15 .net
熱帯魚は飼ってもいいとは思うけど、哺乳類は別れがキツいわ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 12:20:08 .net
子供の時に飼ってた犬は老衰で死んだ
犬もボケるんだと知った

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 12:29:44 .net
>>776
死んだ熱帯魚をゴミ箱に捨てた東野幸治w

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 13:08:15 .net
>>764
大抵男がウンコの掃除をする
764が毎日ウンコの掃除するんだぞ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 15:33:47 .net
>>779
うんこはまだマシ
猫はよく吐く

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 16:18:35 .net
武漢を焼き払って下さい。
中国は世界の疫病神…

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 16:22:06 .net
>>781
ん・・・ちょっと残念なコメント

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 16:26:33 .net
>>782
同意 

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 16:49:40.01 .net
あんなんなタダの風邪だからな
大騒ぎしてる奴は恥かくわ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 17:17:55.02 .net
>>780
個体差による
吐かない猫もいる

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 18:33:14 .net
老人・子供・病人には大敵やろ。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 18:51:11.94 .net
実家の猫は3年半前に19歳で死んだ。
寂しいけど、思い出もいっぱいだ。
猫がいない方が良かったなんてことはない。
猫のおかげで人間関係が改善することもある。

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 18:54:01.44 .net
アレルギー性の湿疹がでるので
もしかしてダニアレルギーかもと思い新しい布団を注文してみた

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 19:13:53.42 .net
布団掃除機も必要かも

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 19:27:11 .net
布団用のアタッチメントみたいなのも買ったよ
これで劇的に治ったら笑うw

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 21:17:33 .net
>>779
俺と娘は猫の話題が絶えない
娘が友達の家で猫のトイレの掃除してきたと嬉しそうに話す
娘もきっとトイレ掃除やってくれるはず

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 21:19:59 .net
娘と一緒にクッションを撫でて「可愛いね」「ネコ可愛いね」と言っているとカミさんがこちらをとんでもない顔で睨んで「頭おかしくなりそうだから止めろ!」と怒る

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 21:25:12 .net
>>792
ボスが許可しないんだから、逆らうべきではないと思うw

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 21:35:51 .net
>>792
娘とカミさんが同じことやってたら不気味だろ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 23:56:09 .net
まず猫を拾ってきてしまうことが第一歩。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 23:57:16 .net
仮想的猫ではなく、「この猫を飼いたい」の方が効果ある。

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 01:45:01 .net
感染怖いよね

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 03:14:38 .net
もう大変

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 09:52:24 .net
新型コロナよりインフルエンザの方が患者数も入院者数も死亡者数も圧倒的に多いよね
新型コロナで騒ぎすぎな気がするわ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 10:08:45 .net
あんまりマスク買い占めんなよ
俺の場合二月から花粉症始まるんだよ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 11:06:03 .net
競馬場でゴール一人で前奇声上げてるおっさんいるやん
二十歳前後の頃自分もああなるのかと思ってたけど、今でもさすがにあれは無理だわ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 11:07:12 .net
ごめん、文章変だから書き直す

競馬場で一人ゴール前奇声上げてるおっさんいるやん
二十歳前後の頃自分もああなるのかと思ってたけど、今でもさすがにあれは無理だわ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 12:37:43 .net
>>799
致死率は新型コロナの方が高い

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 12:46:28 .net
>>803
全て中国のせい…
13億人も人口はいらない。

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 13:29:31.36 .net
>>802
そのうちワイらもなるさ
慣れてけ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 18:34:58 .net
>>781
賛成!

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 19:12:33.13 .net
武漢市単独で東京都より四倍の面積。
これをクシャナ様の巨神兵のごとく一瞬で薙ぎ払うとなると
世界最大の核爆弾ツァーリボンバークラスが必要になってくるんじゃなかろうか?w

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 19:15:13.48 .net
ツァーリボンバーが東京都中心でさく裂したのを想定した被害範囲
https://interestyou.info/img/c2c9c4f5dd23958df6a205a4a83531e9.jpg

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 19:27:54.87 .net
ひょっこりはん

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 19:36:04.63 .net
ひょっこり消えたな
ひょっこり芸だけでは弱すぎた

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 19:52:28.15 .net
>>803
そりゃ公衆衛生の概念も、医療設備も制度もない土人国家の辺境で、基礎疾患山ほど抱えた出稼ぎの底辺中心に感染してるからなー
そんなもんと比較してどうするかって思うが
日本じゃ致死率ゼロだしな

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/02(日) 02:14:09 .net
ギリギリ爆風範囲外だな…

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/02(日) 02:37:22 .net
お、近所か
ワイも地図には載ってるけど丸の外

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/02(日) 02:47:06 .net
ひょっこりはん

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/02(日) 06:54:26 .net
及川奈央好きだ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/02(日) 08:15:38 .net
おれは佐山愛、押川ゆうり、霧島さくらをローテしている

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/02(日) 08:27:38 .net
はぁ〜
いつになれば彼女できるんかな
死ぬまで彼女いないとかお笑いのネタかよ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/02(日) 08:55:15 .net
ゼロヘッジは、武漢ウイルス学研究所の中国語のウェブサイトを要約し、研究所がおこなってきた研究について、次のようにまとめています。

周鵬氏のコロナウイルスの研究の目的

1. 武漢ウイルス研究所は、中国の最高のウイルス学および免疫学の専門施設のひとつであり、中国の最高のバイオハザード研究所である。

2. その施設の科学者である周鵬氏は、致命的なウイルスを運び伝達するコウモリの免疫機構を2009年から研究している中国の著名な科学者のひとりだ。

3. 周氏の主な研究分野は、エボラ、SARS、コロナウイルスなど、この世で最も病原性の高いタイプのウイルスをコウモリに感染させる方法と
そのメカニズムを研究することだ。

4. 周氏はさまざまな免疫経路を遺伝子工学的に操作して、コウモリが感染しやすくなるようにし、その過程で潜在的に超耐性の病原体を作成した。
その研究の中には、ウイルスの感染に対する生体防御機構において重要な役割をはたすタンパク質である STING 経路などの免疫経路の遺伝子操作も含まれる。

5. 周氏は、研究の一環として、自然免疫を克服したコウモリの変異したコロナウイルス株を研究した。これは「スーパー病原体」としてのコロナウイルス株であり、つまり、これらのコロナウイルスには、自然免疫の経路に耐性がない。
これは現在世界に拡大しているコロナウイルスとよく似ている。

6. 11月中旬の時点で、周氏の研究室は、スーパーコロナウイルスとコウモリの感染症に関する研究の実施を支援するために、経験のない研究員たちを積極的に採用していた。

7. 周氏のウイルス学およびコウモリの免疫学に関する研究は、国立優秀青年基金、中国科学院、科学技術省の主要プロジェクトから資金援助を受けている。



怖すぎだわ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/02(日) 09:06:07 .net
俺が受け止めてやるから安心しろよ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/02(日) 09:17:52.69 .net
君だけじゃ、ないやぁ〜。
嫁がいれば幸せがプラスされるとも限らないだろ。
しかし、リセットボタン押したい人生だな〜。いや、また繰り返すから電源ボタンか。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/02(日) 09:57:57.82 .net
今がベストとは思わないけど、あのムカついた小中時代もう一回やるのだけはやだなぁ。
クソ親ともまた付き合うの嫌だし。

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/02(日) 11:59:24 .net
>>818
ゼロヘッジはこのtweetのせいでアカウント凍結されたんじゃなったっけ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/02(日) 13:42:33.03 .net
>>818
インフルエンザのソ連A型だって、細菌兵器の研究所から流出したものだぞ。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/02(日) 19:25:18 .net
>>807
クシャナ様?

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/02(日) 19:26:45 .net
及川奈央が大好きだ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/02(日) 22:28:51.56 .net
武漢だけじゃなく、沿岸地域の温州市も交通封鎖開始。
https://www.afpbb.com/articles/-/3266320
https://www.travel-zentech.jp/world/map/china/Zhejiang_province/image/Map_of_Wenzhou_in_China.png

ガチでやばくなってきてね?
通勤、通学で電車を利用する人、家族のいる人は、
マスク(本質的に役立たず)だけじゃなく、ダメ押しに除菌スプレー、
近接除菌グッズ(こんな奴 https://dotup.org/uploda/dotup.org2053788.jpg
も用意した方が良いかも。お守りにはなるだろ。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/02(日) 23:10:22 .net
>>824
知らない?
http://syu.o.oo7.jp/essay/kusya1.jpg

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/02(日) 23:25:04 .net
我が夫となるものはさらにおぞましいものを目にするだろう

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/02(日) 23:25:15 .net
受け取れ。たむけだ。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/02(日) 23:25:29 .net
しょせん血塗られた道か…

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/02(日) 23:29:12 .net
でも日本で治療にあたってる医者が
思ったよりずっと軽症、
印象と強烈な乖離を感じるって言ってるな

だといいけどな

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/02(日) 23:31:49 .net
自分は初ジブリはラピュタのテレビ放送だったがその後にはナウシカも見たもんだ
同世代でも見てない人はいるんだな

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/03(月) 00:17:20 .net
子供のときにラピュタとナウシカに触れて大好きすぎて毎晩ビデオ見てた
アニメイトにナウシカノート買いに行って、ずっと宝物だった

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/03(月) 02:22:08 .net
ナウシカもラピュタも封切りで見た
当時は映画館ガラガラだったのになあ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/03(月) 05:14:50 .net
HIV薬で治るらしいぞ
祭りも終わりだな

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/03(月) 06:17:33 .net
>>835
訂正されて、HIVじゃなくてエボラの抗ウイルス薬らしいよ。

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/03(月) 13:43:21.25 .net
濃厚接触てデープキスとかか?

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/03(月) 18:41:38 .net
半径2m以内で30分以上一緒にいるレベルやぞ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/03(月) 18:58:42.18 .net
普段電車乗らないけど
今週出張で長時間乗らないといけないから嫌だなあ
隣の人が咳込んでたら怖い

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/03(月) 19:34:55.21 .net
ワザと咳き込んで遊んでみるとか。YouTuberがやりそうだな。

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/03(月) 19:52:54 .net
さっき、狭い通り道に信号待ちの人が大勢いて通れなかったから、わざとらしくせき込んでみようかと思った

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/03(月) 20:08:27.34 .net
俺たち44歳

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/03(月) 20:23:28.75 .net
こんな44歳嫌だわ…

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/03(月) 20:25:37 .net
今年は45
もうすぐアラフィフが見えてくるんだぜ…

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/03(月) 20:31:02.26 .net
44歳の自分の中身がこんなに幼稚なもんだとは思わなかった
外面は父親であり社会人なんだけど

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/03(月) 20:41:28 .net
うわあ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/03(月) 20:50:26 .net
テレビ見たら出てくるタレント年下ばかり。

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/03(月) 20:51:08 .net
力士ってみんな年下なんだぜ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/03(月) 20:53:00 .net
ビッテンフェルト提督は、猪突猛進し、多くの将兵を死なせ、我が軍の完全勝利を失わせた。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/03(月) 21:05:32 .net
スターリンやヒトラーが45歳になる頃は、独裁的地位を確立してんだよね。
三島由紀夫が割腹したのも45歳だ。
俺は何したんだろ・・(´・ω・`)

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/03(月) 21:36:55 .net
なんか無性に
英語の勉強したくなってきた

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/03(月) 21:57:10.30 .net
父親が44の時には自分はどんだけ我が儘を言っていたかと思うと
なんか申し訳なくなってくる・・・

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/03(月) 22:36:21.61 .net
うちの父は48で他界した
若かったなー

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/03(月) 23:02:20.47 .net
早死にの家系か

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/03(月) 23:14:26.87 .net
歳考えず酒ガバガバ、タバコスパスパ、徹夜仕事バリバリなんて人が、
中年以上になるとプクッって感じするね。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 00:01:51.16 .net
>>844
俺、ここだけの話なんだけど仮面ライダーのベルトつけて鏡の前で「変身!!」って全力でやってる

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 00:17:36.29 .net
勇気を持ってお外に出てみよう

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 00:50:17.65 .net
悪玉コレステロールが基準値超えた
食生活は対策済みだし、運動は自転車通勤と休日のランニング
これ以上何すりゃいいんだ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 01:07:34.58 .net
製薬業界が勝手に決めた基準なんて気にしなくて良いんじゃね?個人差あるだろ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 02:17:43 .net
>>858
体重が減っていないのなら、間食、つまみ食いを止めて体重落としましょう。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 04:23:30 .net
デブリン

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 06:47:04 .net
やや太っとる方が長生きするみたいだぞ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 10:28:55 .net
前澤友作お年玉、高校生に土下座させて100万円!ツイートは無事炎上
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1580736057/

https://mobile.twitter.com/yousuck2020/status/1223395291874775040
https://livedoor.blogimg.jp/nightwin772/imgs/e/2/e2e0707e.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)


ギャグ企画とか言いつくろっても発想が透けて見える。
尊敬と認知が欲しくて仕方ないんだろうw
名誉や正義への追求に至らないのってのは、インテリジェンスが
欠如してるからかなぁ。
俺なら政党作って政治活動するか、基金つくってなんぞ社会貢献
するけどな、尊敬が欲しいなら。
(deleted an unsolicited ad)

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 12:22:51 .net
最後の転職だ
お前ら背中押してくれ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 12:45:44 .net
>>864
がんばれ!応援してるぞ!

きっと1年後、この会社に入ってよかったといってるよ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 12:47:17 .net
最後?定着できなきゃ自殺を考えているということ?

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 12:53:06.56 .net
>>864
ポチッ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 13:03:35.67 .net
押さなーい!

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 13:06:10 .net
>>158
70歳就業法案閣議決定
年金給付開始が75歳にスライドされるぞ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 13:10:43.76 .net
>>864
ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 15:17:27 .net
終身雇用なんてできないって経団連や大企業が言ってんのに
70歳雇用を実現すべく努力代という無理筋。
新卒採用の正規社員の首を切る一方、、小間使いとして老人を雇用する
ってことなら成り立つかしらんが、使いづらい老人の小間使いなんて
そうそう需要があると思えん。

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 15:22:42 .net
老害がのさばればのさばるほど世界的な競争力が低下するとわからんもんかね

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 16:30:29 .net
>>870
乱暴だなw

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 19:36:14 .net
職場の60歳のおじさんが帰りがけに雨が降ってきて
酸性雨かもしれないと思ったのか、タオルを頭に巻いたのね。
「禿げちゃう、禿げちゃう」と言いながら。でも、既に完全に禿げてて、サイドしかないのね。
で、悪い事にもう一人いたおじさんもサイドしかないのよ。こういうケースの場合、
フサフサの俺は無言対応でおkだよね?何を言うべきだったのか自問自答しているんだ。

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 20:11:50 .net
答え)つっこみ待ち

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 20:20:33 .net
禿げて分かったことは冬の頭の寒さは異常

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 20:23:26 .net
下手なこと言って詰められるのも面倒くさいし、普段先輩にもガンガンいう方だけど
流石に髪の毛の事は言わぬが仏とおもってさ。やはり突っ込むべきだったか。ありがとよ!

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 21:46:25 .net
ハゲ晒してる人は突っ込んでいいけど
カツラ被ってる人は絶対にいじってはいけない 命のやり取りになる

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 22:29:02.94 .net
ズラは、精神的矮小性を具現しそれを正面切って指摘することは、
「お前はチンマイ人間」と面と向かって指摘するようなもんだ。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 00:10:41 .net
2020年になっても人類はまだハゲを克服できない

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 00:34:20.46 .net
癌、風邪、水虫とともに「治す薬」を作れたらノーベル賞級だからな

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 00:41:31.20 .net
ホントは全部開発できてるけど
製薬会社の儲けが減るから隠してるんじゃないの

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 00:47:27 .net
開発できてるならとんでもない儲けになるでしょ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 01:29:24.73 .net
製薬会社の悪事は認知されてるんだね。
良かった

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 01:51:07 .net
一人の人間に認知されていれば満足なのか
きっと、そうなんでしょうけど。

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 02:28:04 .net
>>877
いいってことよ!

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 02:30:13 .net
ワイらズラやししゃあない

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 06:03:55 .net
俺らのための70才雇用じゃないの?年金破綻してるし、周りは老人だらけなのに少子化だし、若者はサラリーマンではなくYouTuberになりたいんだしw あとは外国人を積極的に受け入れていくか海外に出稼ぎに行くしかないね。日本の製造業は終わる。

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 07:03:35 .net
この年でデキ婚することになった
子供育つまで頑張るしかないな

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 08:45:33 .net
>>889
おめでとう

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 10:06:38 .net
>>889
おめで?!生物として勝ち組です!
わいは独身やから適当にやってくけど
チミは65歳まで勤労感謝してけろ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 13:12:28 .net
>>889
   。∴◇∴☆*。
゜*∴★◎@∴○☆∴*゜
..∴○◎☆∂∇*◎★∴..
..◎☆◇*∴◎o∴☆◇*。
゜*∴◎o__☆o∴*..゜
   \    /
    \  /
  ∧_∧\/
  ( ^∀^)∞
  / つ つ△
〜(  ノ
 しし′

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 13:21:56 .net
>>889
ご結婚おめでとうございます。
結婚生活維持に有効な3つのアミノ酸をお教え致します。
1.グルタミン酸。「こんぶ」で「こんじょう」を鍛えられる。
2.グアニル酸。「しいたけ」で「しいたげられない」コツをつかめる。
3.イノシン酸。「かつお」で夫婦力を合わせ、困難に「かつ」!!!
お幸せに〜♪ 

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 13:24:14 .net
「お孫さんですか?」と声かけられるだろうなw

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 13:30:20 .net
>>889
おめでとう

ある程度狙ってたのかな?

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 13:42:48 .net
いいなぁ
おれももう1人子供ほしいな
1人と言わず2人3人、兄弟たくさんにしたいんだがなぁ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 13:54:36 .net
>>889
おめでとう
羨ましい

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 14:06:14 .net
すごいな、俺はもう結婚諦めたから恋愛すらあり得ない生活をしとるというのにw

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 14:29:41 .net
>>889
おめでとう!
こっちまで嬉しくなるな。
幸せにな。

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 16:24:27 .net
>>889
石田純一みたいだな、おめでとうー!

901 :889:2020/02/05(水) 18:28:11 .net
お前ら優しいな、ありがとう。
妻より義父母の方が年近いから挨拶行くときもビビってたんだが祝福してくれた。
世の中優しい人ばかりだと心から思う。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 19:10:11.26 .net
>>889
おめでとう
子供は可愛いよー

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 22:05:16.46 .net
>>901
東尾みたいな義父でなければいいなw

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 22:21:56.16 .net
おめでとう!

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 22:44:37.15 .net
で、嫁は何歳だ
キリキリ吐くがいい

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 22:46:45.93 .net
>>901
嫁が結婚適齢期前だったら親御さんは怒りそうなもんだけど
本当に20代前半とかだったらここでおめでとうと言ってる人たちも手のひら返しそうw

907 :889:2020/02/06(Thu) 08:51:42 .net
まだ引っ張っていいのか
嫁は今28、新卒時の部下で去年他部署に異動してから相談受けてるうちにゴニョゴニョというよくある話

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(Thu) 10:26:04 .net
↑うらやまけしからん

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 03:58:21 .net
ちんこでかい

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 07:58:20 .net
もう孫の居る人いる?

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 08:01:52 .net
田舎かヤンキー系ならいるだろうな。

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 11:20:09 .net
44年生きて思ったけど、快便に勝るイベントはこの世にないよな

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 13:48:24 .net
入口として使ってみた?

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 17:36:48 .net
入口出口田口です

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 00:17:39 .net
俺の肛門は大きめのウンコするとすぐ切れちゃうからアナルセックスは一生できそうにない
酷いときは便器にポタンポタンと血が垂れる
大腸ガンの心配もした方がいいかも
みんなガン検査とか行ってる?

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 00:37:07 .net
癌以上に脳梗塞がやばい
父方祖母(祖父は戦死)、母方は祖父母ともに脳血管疾患で他界
半月前、一昨年夏に脳出血で倒れて寝たきりになった叔父(母の弟)が亡くなって見送った。

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 00:40:31 .net
どんな死に方が理想かなぁ
直前まで元気で寝たら目が覚めないってのが一番いいのかな

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 00:56:34 .net
広州 天津 封鎖
https://pbs.twimg.com/media/EQLTjugVAAAVV5O.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EQLTjuVUcAAybxO.jpg

外国通信社、マスコミも報道してんのに日本のマスコミは現時点で
中国が主要都市の封鎖拡大について沈黙に近い状態(武漢、湖北拡大のみ)
さすがに海外有名メディアが伝えてるんで追従するだろうが、現時点じゃ
沈黙に近い。天津 封鎖で検索してみて。
日本メディアに中国の影響が強まってる証拠として記憶すべきだわ。

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 01:05:13 .net
深センも封鎖されたらしい。
封鎖が感染者増大を防ぐための逆隔離じゃなければ、とんでもない
感染者数ってことか。。
仕事など中国に関係する人は、一事引き上げを具申した方が良いかもしれんぞ。

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 01:16:48 .net
訂正、さすがに逆隔離だったみたい。拡大しないようにするためだ。
さすがに主要都市封じ込めがこんなに拡大してたら、日本もただじゃすまんわな。

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 01:41:46 .net
年寄りはみんな揃ったようにピンピンコロリがいいと言うね
新型コロナで亡くなる人はピンピンコロリか?

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 02:58:48 .net
及川奈央いいね

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 07:34:27 .net
及川奈央好きだよ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 10:08:45 .net
及川奈央いいよね

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 10:56:55.72 .net
及川奈央いいね

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 11:50:42 .net
>>921
ピンピンコロリって何やの?

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 11:54:44 .net
昨日まで元気だった人が突然死ぬこと。
長患い、寝たきりと対比して理想的終末とされている。

個人的には、いきなり終了は嫌だわ。贅沢を言えばある程度
予兆は欲しい。

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 11:56:53 .net
予兆来てもまさかな、で何もしなさそう

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 12:26:57 .net
まるでオマイラ
https://up.gc-img.net/post_img_web/2019/10/sJR4ZuxQF2yrI8z.gif

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 12:37:07 .net
>>916
脳梗塞でコロッと逝くなら最高なんだけどな
長い間寝たきりになるのは耐えられん

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 12:40:37 .net
ピンピンコロリのことをPPKというらしい
実際には介護が必要になってから死ぬまで平均で10年近くあるみたい
自分一人で生活できなくなるストレスは半端ないだろうな

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 14:10:38 .net
嫌だねぇ…
どうせ死ぬなら何故産まれてきたんだか。
安楽死制度あれば安心なんだが。
終末はどうなることやらだね。

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 16:08:00 .net
及川奈央いい

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 16:08:34 .net
くも膜下は嫌だな、バットで殴られたような痛さと聞くからね

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 16:13:50 .net
先週金曜日に母が亡くなりました。
父は数年前に亡くなっていて
ひとりっ子のわたしはひとりぼっちに。
旦那と子どももいるけれど
ものすごくさみしい…


みんなご両親大切にしてね。

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 17:50:49 .net
>>935
お悔やみ申し上げます
お母さん、あなたに愛する家族がいるから安心されてるんじゃないかな

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 18:12:37 .net
そうだね
大事にしようね

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 18:58:07 .net
特養とか療養型の病院行ったことないか?
脳梗塞やパーキンソン病関連になったら地獄だぞ。
一発であの世に行った方がいい。

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 19:08:12 .net
年金沢山貰える人は
意思疎通出来なくなっても
家族があの手この手で
長生きさせるからな
本人は死にたいだろうけど

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 20:15:35 .net
旦那と子供がいるのにひとりぼっちとは旦那と子供が可哀想

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 00:16:20 .net
及川奈央がいいよ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 00:55:49.44 .net
及川奈央はいい

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 01:24:14 .net
>>938
ジジババはそういう人をたくさん見てきているからPPKがいいなんて言うんだろうね
たまにここでも安楽死させろとか言ってる人いるけど、こうなったら安楽死どころか自殺さえも出来ずにずっと生かされることになる

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 02:42:36 .net
及川奈央最高

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 08:51:21 .net
>>940
確かに

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 19:04:09 .net
及川奈央ちゃんの乳首クリクリいじりながら股間舐めたい

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 20:41:46.42 .net
>>929
かわいいなw

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 22:09:26.88 .net
昨日、翔んで埼玉の映画を見たら。
ストーリーは、埼玉をメチャクチャディスッて超面白かった!(笑)

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 22:44:12 .net
>>929
定年退職したら熟年離婚された夫みたい

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 01:18:03.62 .net
及川奈央いいね

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 14:50:01.38 .net
もう死にてえよぉ〜
今のお前えらの希望は何ですか?
目標でもいい、何かねえの?

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 15:18:32.72 .net
なんもないぞ(笑)
死にたいことはないがやりたいこともないからそろそろ終了でもいいなとは思ってる

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 15:25:56.42 .net
好きな球団に期待できる若手が集まってここ数年は楽しみ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 17:37:44 .net
40代から忍び寄る認知症脳の老化は萎縮から始まる
https://diamond.jp/articles/-/118843

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 17:50:34.57 .net
今年の目標は嫁を中イキさせる
マグロ女と早漏男10年目の奇跡

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 18:02:23.34 .net
>>951
希望も目標も無いよ、誰にも迷惑がかからず眠るように死ねるスイッチがあったら押したい。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 18:06:24.59 .net
>>955
うらやましい、俺なんて9年も嫁とやってない、もちろん外でもやってない、半分童貞よ。

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 18:12:55 .net
そうするとオナニー?

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 18:14:27.20 .net
>>955
すごいな
30代くらいでセックスも飽きたな

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 18:19:36.85 .net
みうらじゅんが若い頃に「政治家とか偉い人はオナニーなんかしないんだろうな」と
考えていたそうだが、還暦控えた(当時)自身はオナニーしまくっているので、「皆してるんだな」
と考えるようになったという。

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 18:27:58 .net
デザートは別腹やろがい!

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 18:29:52 .net
>>956
わかる
死にたいわけでもないがやりたいこともないし
知りあいやら親族そこそこいるからこっそりならありよなあw

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 18:34:49 .net
この世で一番美味いものって天津飯だよな

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 18:53:18.15 .net
でも10億円もらえたら生きる気持ちが湧いてくるんだろ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 18:56:58.88 .net
いや別に、、
既に持ってるし既に配当暮らしだし
10置くとか?子供かな?w

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 19:05:32.98 .net
10億円でっせ、10円置くんとちゃいまっせ。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 19:07:33.25 .net
がないから生きる活力がないとか
この歳でないやろ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 19:13:48.56 .net
>>953
阪神?

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 19:15:41.85 .net
なんでや!阪神関係ないやろがい!

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 19:17:15.42 .net
ロッテと思われます

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 19:24:11.04 .net
自分でやる訳でも収入を得る訳でも無く観戦する野球なんかで一喜一憂出来るのは羨ましいな
嫌味ではなく趣味として熱くなれるんだったら本当に良いよね趣味の中では金も掛からん方だし

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 19:28:37.28 .net
ビジターにも遠征していたら結構な金になると思う
昔は私設応援団しかやってなかったけど、今は個人ファンでも普通に遠征行くようになったから

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 19:38:21.99 .net
>>972
なるほど。遠征付き合ったり、毎度球場に観戦行けば、そりゃお金も掛かるわな。
まぁ、年齢的に趣味としては、それでも掛からない方かも知らんが、熱中できるのが羨ましい。
俺は他人のする事に心が動かない。スーパープレーとかは人並みに感心するけど。

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 19:44:22.84 .net
>>968
ロッテです

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 19:57:18.02 .net
俺は>>955が今後どうなるかを当面の楽しみとするw
逐一報告してね

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 20:01:16.61 .net
作戦あるなら教えてくれ
俺も困ってる

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 20:02:59.04 .net
>>971
いいじゃないの
趣味にケチつけるんわ野暮やぞ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 20:09:11.07 .net
>>951
今日の晩ご飯はカツ盛り合わせ定食を食うことかな

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 20:10:35 .net
>>951
毎週TOTOビッグ買えば良いんだよ 一枚でいいから
もしかしたら6億当たるかもって思ったら生きる希望出てくるだろ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 20:13:30 .net
>>976
なんの作戦よ?

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 20:22:32 .net
>>980
拙者も早漏で候

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 20:27:01 .net
なら前戯に時間かけたら?

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 20:30:15.24 .net
>>977
読解力に草

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 20:49:13 .net
>>983
俺は>>971>>973だけど
貴方の発言の半分はバファリン的な意図だろうと理解し、優しさに感謝しておくよ。ありがと。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 23:48:10.47 .net
及川奈央が好き

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 01:29:37.09 .net
及川奈央いいよ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 01:39:21.62 .net
最近みないな

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 02:54:20.68 .net
最近出掛けるのがめんどくさくなってきたな
ずっと家に引きこもっていたいわ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 02:58:49.25 .net
パソコンスマホで大体の娯楽はカバーできるもんな

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 03:05:27.32 .net
ひきこもり最高!1

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 04:03:15 .net
寒いから布団からでたくないわ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 08:05:01.87 .net
昭和50年度(1975/4/2〜1976/4/1)【Part15】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1581375875/

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 09:39:05.60 .net
>>992
乙です

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 09:43:53 .net
40過ぎて仮性包茎が自然と治り、合わせて早漏も改善されたが、
感度が落ちてフェラされてもあまり気持ち良くないし、
何より俺は、洗ってない皮被りのフニャチンを嫁にしゃぶらせて、
口の中で剥いてもらって綺麗にしてもらうのが好きだったのに!
それができなくなって生き甲斐を失った

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 09:45:13 .net
二十歳前後は自他ともに認めるトヨエツだったけんだけど今はヌクミズだわ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 09:52:53.81 .net
俺の知ってる人がトヨエツの親類。どうでもいいけど。

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 11:05:12 .net
>>996
在日確定じゃん。

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 11:17:52 .net
だったら何なの?

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 11:55:31.16 .net
>>995
酷え劣化だな笑

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 12:19:42 .net
YouTuberが言ってたな。ある一定額以上稼ぐと、それ以上は金銭による満足度は得られなくなるらしい。日常で使える額と稼ぐ額に差があっては意味が無いんだとか。貯蓄が趣味とかブランドバック集めや車収集家なら別かも知れんがな。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
165 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200