2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【*つ】痔に悩む40代が集まるスレ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 14:53:50.39 .net
ツラいよな

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 15:01:02.33 .net
痔ろうで手術したわ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 17:39:15.92 .net
とっとと受診しろ
内痔核を3個除去したぞ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 20:15:39.86 .net
内痔核は座薬で治るだろ普通
脱出しっぱなしでもないかぎり

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 11:53:26.02 .net
3個・・・?

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 02:47:42.25 .net
>>3
日帰りでできますか?
経過は良好でうか?
再発ないですか?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 13:49:49.62 .net
脱出しっぱなしはヤバい
即手術したほうが身のため

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 16:44:49.92 .net
俺は3週間入院した

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 19:59:37.29 .net
長いな

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 10:09:57.16 .net
ケツ毛も長いです

11 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/12/05(金) 19:45:20.12 .net
脱出しっぱなしは痛いだろう

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 17:26:48.91 .net
アナジになった場合、即手術らしい
癌化する可能性があるから

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 17:06:13.42 .net
かゆいのは何痔?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 21:23:05.38 .net
毎日、ヘモックス塗ってるよ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 17:49:58.41 .net
脱肛

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 10:28:29.10 .net
内痔核は「脱出」と「腫れ」を治せば手術の必要はない。
以下のことを意識して生活しよう。

・非ステロイド系の座薬を使う
・便通をよくする(豆類や海草類を多めに食べるとよい)
・座りっぱなしを避け60〜90分に1回くらいは歩く
・お風呂に毎日入る
・重い物を持ち上げたり自転車や馬に乗ったりしない

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 11:43:38.22 .net
馬って…

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 17:07:29.81 .net
馬www

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 17:17:29.38 .net
要は腫れを治せばいいんだろ
そうすれば脱出もなくなるし

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 20:58:55.31 .net
勇気づけられる人がいるかもしれないから貼っておく

ダウンタウン2人とも(いぼ痔、痔ろう)
https://www.youtube.com/watch?v=X45vJdjQyhQ
https://www.youtube.com/watch?v=isaf3uJFYlM

ナインティナイン岡村(いぼ痔 内痔核レベル3)
https://www.youtube.com/watch?v=zGOW6_HHK0c
https://www.youtube.com/watch?v=Y2aT3U9lelI
https://www.youtube.com/watch?v=g4QJErDA6Lo

バナナマン2人とも(痔)
https://www.youtube.com/watch?v=Xa7I5_nb0YU

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 21:16:45.78 .net
加藤浩次:

「俺さ、岡村のことを『なに痔になんかなってるんだよ』とかって言ってたじゃん。
 年末に仕事できないって岡村が言っててさ。『痔が爆発した』って。
 年末の31日に、飲み明かして帰って2時くらいに寝たんだよ。
 それで午前11時くらいに起きたの。
 そうしたら、ケツが痛くてよ。それで肛門を触ったら、ボッコリと出てるの。痔だよね。
 ウォシュレットも痛くてな。
 洗った後は、トイレットペーパーで拭かずに、乾燥させてたんだよ。
 そういう生活をしてた。でも、昨日あたりに引っ込んで来たんだよな。
 引っ込んだり出たりするもんみたいなんだ。
 また、体調悪くなったりしたら、出てくるのかも知れない。
 消滅はしてないんだろうな。格納されている状態よ。

 俺も、完全な痔持ちになったってことだよな。元旦からだよ。
 ボッコリ出ててさ。あれ、結構デカく出るのな。小指の頭くらい出てた。
 それくらい出るの。押すと痛いんだよ。
 風呂場で押していると入るんだけど、立つと出てくる。雪山のオコジョ(※以下参考)みたいな感じ。
 イヤだなって思うな。自分で、なってみないと分からないもんだよ。
 岡村に悪いことしたと思って。これが爆発したりしたら、痛いに決まってるよな。
 それなのに触ろうとしたりとか、悪いことしたなぁ。
 分かりもしないのに、『大したことないんだろ』とかって言うのは、止めようと思ったよ」

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 10:41:17.70 .net
痔って爆発するのか

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 19:54:30.33 .net
するよ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 11:53:01.43 .net
空飛べそう

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 02:53:29.20 .net
上の芸能人の例で発症の時期に不思議な一致が見れるな
俺も一昨年の十二月二十八日頃だった。なんか力仕事してケツに違和感
>外痔核也だった

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 05:47:01.90 .net
寒い時期に多い病気らしいよ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 19:20:58.49 .net
ふむ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 20:32:01.36 .net
1月2月の寒い時期になると毎年切れて出血しやがるわ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 22:43:25.46 .net
>>28
分かる

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 22:50:31.92 .net
余計なことはしないほうが早く治るそうだ
もともと肛門の皮膚は細菌に強いので切れたくらいでは自然修復される
ワセリンを塗ると油が皮膚に吸収されやすくなり余計な細菌まで吸収してしまい
かえって治り悪くなるかイボをつくることになる
出血が止まらない以外は塗る必要ない
塗れば塗るほど痔核を育てる。儲け第一のためみなさん犠牲になっている
ま、

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 22:54:04.51 .net
こんなスレあったんだ!
また、昼間、出血して、困っていたんだ
今、便意があるけど、出血が怖いんだよね

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 23:10:08.34 .net
高い市販の軟膏なんて塗るなよ
シャワーで洗い清潔にし暖かい風呂に入りる。物足りないようだけどこれが最も正解。
それでも不安を感じた方はセールストークにだまされる。悪のスパイラルが待っていますよ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 00:03:43.55 .net
ご忠告ありがとうございます
当方、出血もまだ少ないので、しばらく様子見してみます
悪化するようなら、すぐに外科に行くつもりです
みなさんも、お大事に

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 12:28:25.15 .net
>>33
かわいい看護師さんにケツの穴見られるの恥ずかしいよ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 02:24:05.35 .net
快感になりそう

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 18:46:01.64 .net
医者はお金を払っているにも関わらず、その原因すら教えてくれませんから
何度も再発はするでしょうね。
良くなったら他の方にも教えてあげて下さい。
幸せになってくださいね。

【痔の原因と対処方法】

便が強い酸性になると、排便時に肛門付近の粘膜が”酸”で荒らされてしまいます。
その結果、粘膜が腫れて炎症を起こし、出血や痛みをともなうのが痔です。

アルカリ食をして便を酸性にしないこと、
繊維質の多いものをとって便のカサと水分量を増やし、
スルっと通り抜けられるようにすれば粘膜を傷つけずにすみます。

肉類は酸性食品ですので、肉類を減らして(豆腐などで代用する)、
グリーンスムージーなどで野菜や果物、またオリーブオイル(アルカリ性食品です)を摂ると
病院に行かず、手術しなくても自然に完治していきます。
すぐに調子が良くなることに気付くと思いますよ。

もうひとつ
オフィスワークをしている方や女性の方は特に日光を浴びる機会が少ないので
ビタミンDが不足して粘膜が弱っている可能性があります。
これはビタミン剤などで補うと良いですよ。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 17:16:16.83 .net
改めて最新の研究調査で「朝食が体に良い」という説が嘘だったことが判明しました。
臨床栄養学の学術誌『The American Journal of Clinical Nutrition』に投稿された論文によると、
毎日朝食を食べるグループと朝食を食べないグループに分けて体重などを変化を調査した結果、
両者に大きな変化が見られなかったとのことです。

また、石原慎太郎元都知事もお世話になっている名医の石原結實(いしはら ゆうみ)氏も、
「朝食を抜くと健康になる」という書籍の中で、朝食を食べることで身体機能が低下する危険性を指摘しています。
彼は、「飢餓に陥った人間の体では病体のタンパク質をエネルギー源として消化して、
結果的に破壊せしめるという自己融解現象が発生する」と述べており、
空腹時間を確保することで免疫力なども向上することが出来ると指摘。
実際に朝食をニンジンリンゴジュースとする健康法などで、多くの方の体が改善しています。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 15:25:34.75 .net
>>35
へんたいめ。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 00:08:22.88 .net
25くらいからおかしかった、出血してたり、何かが出てきたり(イボ痔?)
42まで粘ったが、一週間くらい前からかなり悪化。歩くのも少しつらい。寝てるのもつらい。ズキズキとヒリヒリの中間くらいの痛み。親父もおじいちゃんも痔の手術受けてる。あー、痛いよ。寝れないよー。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 01:24:05.38 .net
イボ痔だったが病院に行くのが恥ずかしく放置。

TV番組でブラジリアンワックスにて下の毛&尻の毛脱毛は当たり前というお若いモデルさん達が主張する番組を見て、BBAだけど気にするべきなのかしらと思った。
尻毛だけ脱毛する際に、肛門すぐ横に危険なカホリがする雰囲気のほくろがある事に気付いた。
危険なカホリとは何かと、上手く表現できないんだけれども。
なんていうか…似たような形状で悪性の皮膚ガンだった人がいたなぁって事を思い出した。
白黒つけたい気持ちがありつつ、ヘ○悪化か、○モには全く関係がなく皮膚がん関係なのか、はたまた単にほくろで「気にしすぎpgr」レベルなのか、もやもやとしてしまう。
校門付近という場所も場所だけに、相談するべき診療科目が皮膚科なのか肛門外科なのか消化器内科に行った方がいいのかも分からず、もやもやしてしまう(´・ω・`)

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 16:18:58.61 .net
肛門付近だろうが何だろうがほくろは皮膚科でイイだろ!
女医がやってる皮膚科あるだろ!

42 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 19:57:08.00 .net
http://www.welovecayce.com/health/exercises.htm

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 20:33:58.66 .net
今日
血栓性の外痔核切ってもろてきた
内痔核もあるみたい
3時の方向
麻酔の注射いてえな

45 :(*´ω`*):2015/11/24(火) 22:52:38.17 .net
このスレは、レックやうつ、痔、頻尿で辛くてたくさんの傷を持ったTrue大佐を癒し合うスレです。

http://c.2ch.net/test/-/utu/1441983221/i

総レス数 45
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200