2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【今でも】40代アニメ好きスレPart59【大好きさ】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 08:00:12.61 .net
40代でもアニメを見続けてる方、語り合いましょう。

昔のアニメの話題でも今のアニメの話題でもOKです。
趣味嗜好が異なるからって他人を貶めるのはだめですよ。

40代らしくマターリといきましょう。

前スレ
【今でも】40代アニメ好きスレPart58【大好きさ】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1414105301/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 08:15:53.48 .net
>>1
君は有能だ、シンイチ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 08:48:14.35 .net
チャイカ、観る、希望

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 09:36:43.44 .net
1乙!

ガールフレンド(仮)で抜いた

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 10:11:31.97 .net
アダルトチルドレン!FOOOOO!!

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 10:44:21.04 .net
>>1
おつ
これ大事!

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 10:53:26.08 .net
>>1
乙!週何回モナピーするのぉ?!

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 16:54:35.26 .net
昨日40歳になりました
好きなアニメは赤い光弾ジリオンと蒸気探偵団と超速スピナーです
よろしくお願いします

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 17:12:00.15 .net
>>8
これを機に漫画を卒業する気は無いのかね?

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 17:58:05.74 .net
>>8
ジリオン懐かしいな
光線銃買って、友達と撃ち合ったぜ

当時番組の合間にやってたセガのCMでマークV買って以来のセガユーザーなので、
今期のハイスクールセハガールも楽しい

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 18:38:27.76 .net
>>8
NG推奨ワードは漫画 マンガ アダルトチルドレン アップデートな

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 19:07:34.54 .net
>>11が見えない
アプデ厨早くも来たのかw

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 19:29:47.21 .net
好きならば好きと意思表示 欲しいもの手に入れる

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 19:35:23.92 .net
アップデートマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 19:57:23.28 .net
なんでスレ立て早々
アプデやら漫画やらアダチルが湧くんだ
気分悪くなるよ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 20:00:11.69 .net
アダチル=嵐
アップデート=アスペ
マンガ=キチ
関わんなよ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 20:01:54.93 .net
>>14からずっとアボンされてる
一体何があった??

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 20:06:41.02 .net
>>17
注意事項説明

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 20:10:35.02 .net
>>15
お前だってアダルトチルドレンのくせに

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 20:29:57.38 .net
寄生獣の実写版映画って前後編なのか
盛大にコケる予感しかしない

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 20:31:51.12 .net
アダルトチルドレンとか言ってるやつ
なんでこんなに粘着してんだ よっぽどガキじゃん

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 20:32:17.77 .net
>>20
どーせ儲かるヤツは儲かるんだろ?
ホントにみんな損するなら、この手の映画とっくに絶滅しとるわ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 20:34:31.41 .net
おまいら本当に40過ぎてんのか?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 20:35:07.62 .net
>20
ほっといたら海外がすんげえカネかけていい感じに作っちゃうかもしれんから
予防線張ったんじゃないのかな

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 20:48:16.82 .net
>>14
今週は貼るつもりなかったが、呼ばれたから来たぞ


アップデート Ver11.20@関東

S SAO2 寄生獣
A チャイカ FateUB 大図書館 とらのあな
B Gレコ 旦那が セハガール 弱ペダ 四月嘘
C ガロ 甘城 グリザイア 狼少女 異能バトル ガンダムトライ テラフォマ
D GF(仮) アカメ
E 天体 結城友奈


↓結城友奈 そろそろ辛くなってきた、ミニキャラの存在がちっとも生かされてなかったな
      おっぱい東郷さんでひっぱるのもそろそろ限界かも、Eにダウン

最近、視聴がおっくうで、やや積み状態になってる作品
グリザイア 天体 アカメ 四月嘘 GF(仮)

SAO2アスナがメインになりそうだが、キリト君が活躍しないと燃えないな
青い髪のアバターになってからはどうも今イチ、EDの茶髪のアスナは(*´∀`)
絶剣は未来から来たキリトとアスナの娘だったりしないのか
アクセルワールドの黒雪姫とは無関係?

ここのところ、寄生獣が面白いな。シンイチがオールバックになってからが本番か?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 21:28:27.90 .net
ほんとにアスペっぽいな

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 21:29:35.57 .net
>>26
人にどうこう抜かす前に、アニメに関係した書き込みしろよ、アホ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 21:33:29.61 .net
自演じゃないの

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 21:36:23.77 .net
まあアスペでもキチでも
自由に書けるのがネットの掲示板
取捨選択はご自由に

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 21:38:15.41 .net
>>28
自演ってどれが?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 21:45:30.49 .net
ミギーはありだけどジョーの声はない

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 21:50:20.09 .net
あぁ、あれジョーっていうんだ
アゴだからか

俺はなしじゃないかな
ちょっとコミカルになるけど
あの口調は映画よりもTVのバラエティでも見て学んだ感じだよなあ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 21:52:46.79 .net
自意識過剰ってアスペの症例のひとつだっけ?

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 22:01:51.54 .net
漫画のDVD借りようとしたら近くにいた小生にジロジロ見られた。゚(゚´Д`゚)゚。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 22:20:56.21 .net
>>34
お前のコピペはもういい

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 22:24:45.99 .net
小生って一人称だよな。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 22:28:15.18 .net
文脈的に考えて小学生の略だろ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 22:35:10.09 .net
ダーティペアの音楽が好きだったな

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 22:42:49.15 .net
ダーティダーティー ダーティペーアー♪  あれ?違った

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 22:44:23.71 .net
ロロロ ロシアンルーレット

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 22:55:14.75 .net
小生意気な小生かと思ったら小学生だったとは小生吃驚したよ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 23:31:58.82 .net
>>31>>32
そういや、ジョーって名前、アニメでは言わなかったな
ジョーの声は、もっと野太いおっさん声想像してたんだけどなぁ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 00:41:44.78 .net
やっぱり小学生は最高だぜ!

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 00:46:02.59 .net
小学生なら漫画見てても馬鹿にされないからな

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 00:52:13.64 .net
>>42
名前が付けられるのは後半に再登場してからだったろ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 02:19:36.25 .net
次回の寄生獣は1時間SPとなってなかった?

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 02:50:32.45 .net
サイコパスおもしれー
っていう奴現れなくなったな

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 02:57:30.11 .net
>>47
展開が無難になってきたからねぇ
これから、かな?

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 03:00:40.99 .net
それより鰤のOPってアクエリオンの貧乏姉妹なんだな
何だか癖になるわこれ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 03:15:04.66 .net
寄生獣の実写映画って前編と後編2本作られるんだと

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 03:17:09.56 .net
サイコパス話はいろいろ破たんしつつもまあまあだが
何よりはなざーとみゆきちの演技が素晴らしいから見ている
しかし後輩女が糞すぎてイラつく
自分が間違っていたと気づいて改心した瞬間にしんで欲しい

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 03:22:31.69 .net
どこが破綻してんだ?
訳分からんw

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 04:01:41.95 .net
サイコパスよりも君嘘が面白いからノイタミナ観てる

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 05:17:15.00 .net
さて、甘ブリでも観て難癖つけるか…

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 05:42:01.89 .net
甘ブリは、シルフィーちゃんを見る時間だな

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 12:18:42.04 .net
>>51
花澤演技うまくなったよな

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 14:19:16.32 .net
>>51
> しかし後輩女が糞すぎてイラつく
あいつ、第一話から花澤さんに滅茶苦茶反抗的だったけど、何でなの????
一期で何かあったっけ??

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 14:25:25.40 .net
男を寝取られたんだよ ハハハ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 14:45:06.07 .net
じゃぁ仕方がないな。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 14:53:30.35 .net
>>56
今まで気にしてなかったけど、俺妹の黒猫さん以来、ファンになっちゃったよw

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 15:03:54.68 .net
>>57
持たざる者は持つ者を妬む僻む
2chやってたら分かるだろJK

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 15:10:39.50 .net
JKよりJSのが萌える

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 15:58:23.70 .net
サイコパスのあやねるのイラつく後輩役はあれでいいと思うけどな、仕事ではマニュアル通りで余計なことしないのが
一番間違いないし、あいつよりえらいのって花澤とその上の男だけでしょ、年上の部下に舐められまいと虚勢張ってるんでしょ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 16:14:09.08 .net
三課の監視官がスマホゲーをするシーン
無能ぶりの演出なんだろうけど、引くわー

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 17:08:31.91 .net
>>63
もちろんアレでいいキャラなんだよ
視聴者が苛つくように行動設定されてるカマセキャラなんだから

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 17:36:59.89 .net
常守も有能そうで実はそうではないと思うわ
カムイを打てなかったシーン
葛藤しながら友達死んだことフラッシュバックして
思わず引き金ひいたけど外れたくらいの演出欲しかった
取り調べとか裁判とかまあ分からんでもないが
犠牲増えていくの常守のせいだぞ
切嗣ぐらいの正義を選べや

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 17:44:15.00 .net
先週今週のサイコパスいいな。シナリオに非の打ちどころが無いなとおもたわ。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 18:32:33.14 .net
無難でありきたりの方が評判いいんだなw

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 19:02:31.37 .net
良く練られてると思うけどな。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 19:21:32.61 .net
あやねるのキャラは最後に化けるだろ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 19:23:39.83 .net
イヒるつーかシビラが
「あいつは落ちるな」って行ってたからねぇ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 19:30:43.27 .net
Gレコそろそろ斬るか。
やっぱだめだわ、ジジイの自慰セルフだわ。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 19:36:00.60 .net
どの局の映画枠でも高倉健追悼企画やっている中
日テレ金ローは千なんだな
ブレないなまったく

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 19:39:08.47 .net
パヤヲ受賞記念だろ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 19:41:31.55 .net
だからさw

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 19:47:51.44 .net
確かにサイコパスは声優の演技がいいな
ハマーン様も聞けるし
話はまあよく見かけるSF刑事ドラマになっちゃったけど

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 20:23:59.71 .net
歳を重ねるとジブリアニメを見る回数だけ増えていくな
だが子どもと違うのは年代が変わると見方も変わってくって感じられることだな

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 20:29:47.53 .net
まだ若いんだな
大脱走なんかでも毎年観てて毎年違う観方ができたが
もうないわそんなん

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 20:31:27.61 .net
でも、一番好きな作品ってのは変わらないと思うわ

ちなみに千と千尋は前見たので今回hがスルー、
ゆえにジブリアニメを見る回数が増えることもない

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 20:35:42.52 .net
1番好きな作品は10年くらいで更新されてくわ
ジブリアニメは学生時代は好きだったが、年々興味が薄れていき今では見るのも嫌なくらい

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 20:45:22.92 .net
赤くない?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 20:49:34.66 .net
ジブリアニメの存在自体は肯定するが
面白いと思った物もことも一度も無い

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 20:53:37.63 .net
>>80
ジブリの一番好きな作品に決まってるだろw

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 20:58:10.05 .net
>>82
ぶひぶひ言っとけ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 21:01:25.30 .net
ブヒブヒ今敏ブヒブヒ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 21:02:14.21 .net
林原ブヒブヒじゃないの?w

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 21:03:22.86 .net
千尋はどこで盛り上がればいいの?
バルスや黙れ小僧に相当するセリフはなに?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 21:16:43.09 .net
>>86
なんで?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 21:27:12.34 .net
今敏のパプリカだっけ
荒れ野声優、林原だったろ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 21:28:20.67 .net
>>87
千尋は、お母さんがブタにレイプされるところで盛り上がっとけ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 21:31:19.46 .net
>>89
全然声優のこと気にならんかったわ
へぇそんなんだ
見返してみるわ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 21:40:03.66 .net
でもPモデルにはブビブヒしたな

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 21:47:04.15 .net
不意打ちバルスきてたんか
トレンドみてワロタわ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 22:57:33.34 .net
後半に入ったので、完走しそうなものをリストアップ
今期は豊作かな

バハムート
Fate
クロスアンジュ
寄生獣
ブリリアント
サイコパス2
四月は君の嘘
Gレコ
結城友奈

継続
アルジェボルン

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 23:01:42.50 .net
声優に興味なくても長い事アニメ見てたら林原はすぐ気が付くわ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 23:03:01.64 .net
>>95
そうじゃなくて全然声優を意識することがないのよ今敏のアニメは
俺の場合

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 23:34:53.53 .net
今敏??

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 23:36:32.57 .net
妄想代理人でもブヒブヒ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 00:49:25.48 .net
林原めぐみ?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 05:14:56.15 .net
>>94
今期豊作だというのはわかる
俺も20本くらい見てるし

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 05:34:46.60 .net
>>72
この子かわええやん
http://folderman.mobi/s/fm14055.gif

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 07:06:29.60 .net
今敏、林原とくればパプリカのことか。
今敏は若くして亡くなって惜しい監督だな。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 13:18:15.30 .net
>>101
ぶひぶひ出来れば満足なのか

ぶひぶぶぶぶひぃぃいいぶひぶっうっぶぶぶうっっひぃぃいいええぇぇえぶっ
ふひぶひっぶぶっひっひぃぃぃいぃっぃ
って鳴ければそれで満足なのかぁぁあああああぶひぶひぃ?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 14:16:23.86 .net
>>94
寄生獣と甘城しか見れるものがない。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 14:16:34.85 .net
ブヒれないアニメなんかいらんやろ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 14:24:12.92 .net
ぶひ豚どもが好むようなものばかりだったら
アニメなんか見てないよ。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 14:24:49.34 .net
むしろそういうアニメばかりになったら、
さっさと卒業できて良いかもしれん。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 14:32:11.17 .net
卒業したいんならいつでも卒業しろよ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 14:52:00.02 .net
卒業とかそういう概念は持ってないなあ
アニメでも漫画でも映画でもドラマでも
気になるものがあれば観てる
ただそれだけだ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 14:56:04.78 .net
さすがにもう卒業したいが、見るに値するものが
あるからいつまで経っても卒業できない。年に数本ではあるが。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 15:03:50.46 .net
つーか、そもそも、卒業とか言い出す奴がオカシイだろ

卒業するのしないの言ってる奴

お前らは、テレビや映画を卒業するのかよ?、と

するならするで、テレビも映画も卒業しちまえ

卒業するのしないの、どう考えてもオカシイだろ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 15:05:56.90 .net
ま卒業なんて子供の頃に親から言われた言葉そのまま使ってるだけだろ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 15:31:27.11 .net
卒業すればアダルトチルドレンを脱却できるな

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 15:31:57.64 .net
>>107
良いかどうかは分からないが卒業はするだろね

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 15:33:58.85 .net
漫画なんて子供の頃テレビで放送してたのを見続けてるだけだろ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 16:03:35.34 .net
>>115
そんなの今放送されてるか?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 16:04:07.92 .net
>>113
テレビも卒業したらどうだい?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 16:11:54.75 .net
テラフォーマーでもみようかしら

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 16:42:41.25 .net
>>111
芸人のやってるバラエティなんかは卒業してるな。
ただテレビはニュースや天気予報があるから卒業は無理。
映画も見る価値のあるものがあるから
卒業はしない。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 16:45:58.77 .net
>>116
自演じゃなければ「漫画」野郎はスルー推奨

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 16:46:07.41 .net
漫画は子供向けに出来ているから大人になったら卒業する

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 16:49:43.17 .net
>>116
サザエさんとかちびまる子ちゃんとかくれしんとか今でも放送されてるだろ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 16:53:14.16 .net
昔見てたアニメからはなかなか卒業出来ない
最近ヤマトのサウンドアルマナックとか
ルパンザベストとか
楽天10円CDで借リてはまってるw。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 16:53:53.78 .net
これは卒業もNGワード行きだな

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 16:58:12.66 .net
>>121
子供向けに作っている中に大人の鑑賞に堪えられるものが
偶々なのか意図してなのか存在してしまう
そこに目をつけることでサブカルチャーという文化が生まれる

そんなの(サブカル)が好きなヲタクと
キモヲタが存在するのだよ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 17:04:59.30 .net
>>121
少年誌はさすがに卒業した・・・といいたいが、
昔からやってるバキと一歩だけは読んでる。
ジャンプはもう20年は読んでない。
ワンピースだの銀タマだのをチラ読みしたが、まったく頭に入ってこない。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 17:14:46.06 .net
>>119
ごちゃごちゃ言い訳の多い男だな
卒業できないくせに、他人にグダグダ指図すんな

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 17:16:06.07 .net
>>122
俺が子供の頃はくいれしんもちびまるこもやってねえよ、バーカww

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 17:20:36.90 .net
>>127
指図なんかしてないが?

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 17:27:22.10 .net
このスレはアダルトチルドレンが多すぎる

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 17:34:36.29 .net
>>129
うそつけ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 17:35:16.87 .net
>>129
お前は卒業ジジイじゃないのか?

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 17:38:13.04 .net
>>116
>>サザエさんとかちびまる子ちゃんとかくれしんとか今でも放送されてるだろ

これは見てないだろ。w
見てる見たいのは新作。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 17:38:50.11 .net
アニヲタの全てはぶひぶひしているもんだと思い込んでる奴がいるな

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 17:40:30.32 .net
idの出ない板は不便だな。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 17:40:57.30 .net
>>133
マイナーなものを好むのがカッコイイっていう発想か
思春期の頃のままなんだな
まさにアダルトチルドレン

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 17:42:03.44 .net
>>136
メジャー大好きなミーハー野郎はこのスレにはいらねえ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 17:43:08.29 .net
>>134
思い込みたいの間違いだろw

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 17:51:50.43 .net
>>136
マイナーとか違うだろ。
とにかく新作。新しいもの。
まぁアニメに限った事じゃないけどね。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 17:58:59.05 .net
30年前の単車、50年前の四輪をレストアし
70年前のフライトジャケットを着て
100年前の靴を買い集め
今欲しいのは400年前の家

そんな俺

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 18:05:21.01 .net
>>140
単車 車 >まあわかる
服 靴>わからない
家>夢見すぎ 住めば絶望する

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 18:08:05.24 .net
>>141
でもたぶん買うと思うよ
よくできてるわ昔のもんは

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 18:15:19.87 .net
>>140
古物マニア

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 18:20:34.82 .net
新しい物に欲しい物が無いんだよ
時計も一番新しくて20年前くらいだな
つーても古いのでも50年前くらいだからマニアには鼻で笑われるレベル

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 18:21:02.09 .net
せっかくアカツキちゃんが口伝を体得したのにお前らときたら

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 18:28:29.34 .net
忍者らしく、お口でする房中術を体得したのでありますか!

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 18:51:48.13 .net
漫画を卒業できなくてもまったく恥ずかしくありまへん!
自分は漫画が大好きです。自 分 は 漫 画 が 大 好 き で す !!
(大事なので二回言った)
一生面白い漫画を求めて読み続けて行く所存であります!
もちろん、小説や映画も好きですが、やはり漫画が一番といわざるを得ない!
漫画はくっだらないものも、心が打ち震えて涙するものもあり、その
どちらも大好きです!笑い過ぎて涙が出たことも、嬉しかったり哀しかったり
憤って泣いたこともあります!また、
涙なぞ全然でないけど、淡々とした描写が降り積もる雪のように美しい
作品などもたくさんあり、なんつーかもう好きなんです!
失明でもしない限り、本気で死ぬまで読み続けるつもりであります!

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 18:55:12.42 .net
そろそろ読むのがつらくなるぞオニイチャン
人には老眼ってやつが必ず来るからね

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 18:56:23.12 .net
小学生がスマホで漫画読んでるところを見たことがないな
そう考えると現状のようにスマホでも読めるってことにしたのは間違いなく大人に向けてのサービスだろう
それでも採算がとれるのならそれだけ大人の読者が多いということ
大人が漫画を読むのがおかしいという考えは時代と逆行している古臭い価値観にとらわれている人だな

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 19:00:13.55 .net
>>147
そのうち、自分の細胞から眼球を作って交換できるようになるさ
IPS細胞とかどうなんだろうね

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 19:02:38.08 .net
それは根本的な認識違いだな

親父がお古を渡す頃(まあ5年以内だろうが)になって
ガキが使える決済手法が徹底すれば
ありうる未来の姿であろうよ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 19:30:23.02 .net
インターネットの新規ビジネスの殆どが5年以内赤字だということも分かっていないようだな

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 20:07:01.78 .net
155 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2014/10/27(月) 17:57:48.60

別にこっちは、中高で漫画を卒業するようなリア充なんかになりたくねえんだわ

こちとら保育園の頃から、漫画アニメと一生添い遂げるつもりよ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 20:18:19.46 .net
立派じゃん

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 20:24:24.85 .net
「アブーーー!」
「うるっせー!気が散るだろ!黙って観ろ!」
「す、すみません!アブ」
「アブーーー!」
「うるせーっつってんだろ!」
「すみません!アブ」
「ったく!」
「あ、あ、ぶーはーはーあーっ!」
「ちっ!」
「アブーーーーー!!!」
「うるせーーーーーっ!!!」

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 20:24:41.03 .net
今の40代、アニメや漫画のブームだったころに思春期を過ごしたわけで、
リア充だから卒業するというのは違うだろ。

問題は、大人が鑑賞するに値するだけの作品がほとんどないって事で。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 20:26:16.67 .net
ドラマや映画fだってロクなのねーじゃん

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 20:26:31.90 .net
プロレスは30歳で卒業したがアニメはそうはいかないわ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 20:37:16.03 .net
>>156
> 問題は、大人が鑑賞するに値するだけの作品がほとんどないって事で。

当たり前の事じゃん。漫画は子供が見る事を前提として作られているんだから。
公園の遊具で大人が遊べるものがほとんど無いのと同じだよ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 20:39:28.38 .net
>>158
なんやとっ、コラ!
なにが「卒業」だ、ふざけるな
ブームの時だけおいしいところつまみ食いして、あきたらポイか
それを「卒業」なんてキレイな言葉で自分を正当化しやがって

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 20:39:36.77 .net
OL進化論で面白い1本があった。
35歳で独身で、のシリーズで、35歳の娘がずっと実家に暮らしてて
たまに親と喧嘩すると家を出てマンション買って暮らす、というが
いつも言うだけで実行せず、言うときは必ずママンが深夜までゲーム
しすぎの娘をたしなめたときだけ、という落ち。
俺も実家ずまいで、35歳どころか40オーバーだが、趣味だけで充実
させた3LDKに一人暮らしたい、と思うこともある。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 20:41:37.94 .net
漫画やアニメからは卒業はできん。何を今更。。。もう人生の一部ではないか。
しかし、漫画の本やアニメ録画は昔からだが、最近フィギュアにはまりつつあり
それがちと怖い。
断腸の思いで星井美希のフィギュアはキャンセルした。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 20:42:21.27 .net
>>161
文章が幼い

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 20:44:20.56 .net
キャンセルはよくないな
俺はレーシングミク系のフィギュアを2つ予約してる

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 20:44:42.15 .net
>>162
フィギュアなんて完全に子供のおもちゃじゃんww

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 20:48:14.26 .net
>>165
お前は大人のオモチャでもしゃぶってろやw

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 20:58:16.01 .net
最近自分でフィギュア作ってみようかなと考えてる
誰か一から作ってる奴いないのここに?

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 21:00:12.19 .net
作ったことはあるけど
他にやること多すぎてそれどころじゃない
100均で揃うから金も掛からんね今は

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 21:11:01.58 .net
紙粘土、絵の具、筆 だけで済むな

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 21:14:13.69 .net
いや石粉とかスパチュラとか普通に売ってるでしょ
複製しないなら樹脂とか要らないからね

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 21:14:23.54 .net
まじか安上がりだなw
デッサンから始めて好きなキャラ作ってみるわ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 21:14:41.68 .net
>>159
子供にだけ受ける事前提に作ってるものばかりなら、
それこそ千と千尋は売り上げ300億オーバーしないし、金熊賞もとらないって事。

頭が悪いと老化とボケが早くなるぞ。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 21:16:05.73 .net
出来が良かったらヤフオクで買ってくれんの?

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 21:19:16.78 .net
可能性はあるんじゃね?
出来が良ければだろうけど

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 21:21:33.84 .net
>>172
横だけど5ポケットって知ってる?

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 21:31:20.33 .net
>>175
ジーンズか?

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 21:37:49.11 .net
どういうキャラ作るのかしらんけど、
人体だったら、骨、筋肉、贅肉をちゃんと作りこめないとサマにならんわけで、
そんな簡単には出来ないよ。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 21:42:37.10 .net
誰一人として簡単だなんて言ってないのにw

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 22:10:53.66 .net
40超えると自分なりの基準みたいのが出来てきて、あまり他の評判には左右されにくくなってきたと思う。

そんな俺が今、毎週一番楽しみなのはプリパラだw

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 22:11:47.25 .net
精神年齢いくつ?ww

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 22:18:58.10 .net
うちは明日鰤テリだ
今買ってきた

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 22:29:04.96 .net
見切り品か?貧乏人ww

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 22:36:49.05 .net
>>179
プリッパラ♪プリッパラ♪
俺も今週から見始めたわ

あのちっちゃい主役がミルキーホームズのシャロの声に似てたから
三森がやってんのかと思ったが違ったな

3DCGのカメラアングルだけはいい
ラブライブとかにカメラのアングルだけは勝ってると思うわ
歌はへただけどw

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 22:49:13.49 .net
>>182
いや冷凍だ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 23:44:45.36 .net
>>155
その後
金城さんがTVで見てて鼻水出したのにわろたw

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 23:57:08.89 .net
saoいいわあ

な、やっぱ戸松メインで桐ケ谷君とイチャイチャすると面白いだろ?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 00:38:17.77 .net
ラーラちゃんのかしこま!めっちゃかわええな。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 00:41:06.12 .net
他板のネタで見た触発されたわけ

けいおん!中野梓?5th Anniversary?の原型を担当させていただきました!!

わたくしfigureneet・・・
なんと・・・

こちら!!!!!http://animaru.jp/shop/pages/k-on_figure_azusa.aspx/
↑クリック

の中野 梓〜5th Anniversary〜の原型を担当させていただきました!!!!!!

すごすぎる〜〜〜〜〜〜〜!!

自分の作ったフィギュアが世にでるというだけでも夢のような話なのですが、関係者各位、とりわけTBS様と
株式会社ストロンガー・小田ツヨシさんのおかげでまさかのけいおん!のお仕事をやらせていただくことが
できました!!
今まで支えてくださった方々含めまして、本当に感謝でございます・・・!
(略)
http://figureneet.com/archives/42000951.html

http://livedoor.blogimg.jp/figureneet/imgs/7/b/7bcbcd4c.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/figureneet/imgs/9/2/92661a01.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/figureneet/imgs/b/a/ba1acff4.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/figureneet/imgs/8/2/82ff13b0.jpg

【今北用】つくるお全史(2014年11月17日更新)
http://figureneet.com/archives/4618480.html

ブログ最初のほう
http://figureneet.com/archives/2012-01.html?p=6

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 06:49:19.20 .net
>>188
まあ、どのくらいの期間でコレに達せられる飼って感じだな

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 07:59:06.45 .net
未知との遭遇でも2Dより3Dの方が役に立ったもんな

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 12:16:35.01 .net
ナニソレ?

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 12:37:37.06 .net
>>188
素直に感心した

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 15:08:35.83 .net
海外だと漫画は子供が見るものって風潮が日本以上に強いらしいな

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 16:23:42.03 .net
まあ、海外には子供向けアニメしか無いから無理もない

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 16:43:26.35 .net
今、エロイラストが一番出回っているアニメって何だろう。
俺妹かガルパンかな

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 17:02:10.05 .net
エヴァじゃねーの?

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 17:26:26.71 .net
鰤テリ旨かったわ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 18:49:51.72 .net
ざっと見たところはストパンだな
次点でIS

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 20:51:23.28 .net
>>186
ここからは通行止めだっていう、あの引きは恰好良かったよな
美味しいとこもってくーって感じ

まーキリト君が来るんじゃね?って思った所だったけどさあw

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 21:34:07.91 .net
>>199
そこに「キリトくん」というアスナの嬉しそうな顔、なw

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 21:41:07.97 .net
SAOはキリト君が活躍してナンボだなw

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 21:49:53.57 .net
ちげーよw

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 22:51:29.37 .net
「アナ雪」観たよ。
世間が騒ぐ程でも無いが、それなりに面白かった

コレ観て思ったんだが、やはり今の世は女性の支持を得てナンボなんだな
アナ雪は若い女性が感情移入するような内容だった
これが大ヒットするんだから女性向けのストーリーが吉なんだと思ったよ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 22:59:25.33 .net
アリのママの姿を見せる映画?

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 23:15:10.49 .net
アリのママの穴を見せる映画だったら見に行きたい。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 23:20:29.34 .net
SAOなーんディースカー!!!
キリト男前過ぎてちびりそうになったわー!

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 23:39:54.04 .net
アベックが映画を見に行くときとか大抵女の方が見たがってる映画見るもんな

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 23:52:45.28 .net
福山雅治 - 「想 -new love new world-」WE'RE BROS.TOUR 20…: http://youtu.be/hyjGbM3McC4

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 00:31:34.62 .net
藍井エイル 『シリウス(Music Video)-Short ver.-』: http://youtu.be/Lz-uxl3qTwc

GARNiDELiA 「ambiguous」short ver.: http://youtu.be/h9SU0R4MPhI

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 09:18:00.60 .net
グリザイヤおもしろい

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 09:27:05.50 .net
蟻のままと言いながら、キリギリスばかりの世の中

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 09:32:18.66 .net
結城友奈、不穏なフラグ立てまくりでこれから何人か死ぬんだろうな
G'sで鷲尾須美という前日譚を連載していて、アニメと繋がっているようだけど、40過ぎでは買えないわ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 09:42:17.36 .net
Kill la Kill - All Senketsu & Junketsu Transforma…: http://youtu.be/OBnqv0BCC50

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 10:07:09.24 .net
>>212
買えよw
もしくは、ネット通販だ

ゆうきゆうなは今回の水着シーンやお泊まりシーンのあまりの平坦さに切ったんで、
その後、どうなったかここで報告してくれい
キャラが良い子揃いなのがいけないのか?

水着ポロリとかお泊まりで激しくエロい子とか居たら、
全然違ったんじゃないかなあ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 10:26:16.96 .net
結城友奈とか1話切りデフォだろ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 10:35:51.87 .net
「失われた未来を求めて」心の底から楽しめたって声を聞いたけどまだ見てないんだわ。
観てみるわ。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 11:18:57.41 .net
失われた未来を求めて
タイムトラベル物なんだろうが
いじってるのは副会長なのか会長なのか主人公なのか
今のところ判らん

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 11:19:00.15 .net
>>216
あんまり期待しない方がいいぞ
色々とへっぽこなアニメだわ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 11:28:57.90 .net
失われたは2話が限界だった・・・

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 11:35:50.12 .net
THE ORIGINのPV見たけど気合の入り方が違う
全エピソードをやって欲しいが無理なんだろうな

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 12:20:00.78 .net
>216
失われるのは、あなたの時間です。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 12:21:54.68 .net
         ,、L,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐‐‐''''"~´_____,,,,、、-‐'r゛
      , -‐'    ________,,,,,,,、、、-=;;''''ヽ| ,,、-‐''"
     < ―‐'''!'''''''h''T'''廿'i= .r廿´| { r~
       ̄ ̄ |⌒i r ヽ-- '   |i‐‐‐'  }| ・・・・・うん
          |λ|{       ヽ      |
.          |ヽi |       , r.'    |
          lV r                        
          `、 !   ‐‐''''''''"""'   !
           ヽト     ""     /                
             |\         ,.!
           ,,、rl  '''''''ー‐_"''''""_´└ 、
         // __`-‐''""~   /    丶-、__

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 12:23:27.64 .net
>>221
座布団をやろう

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 12:27:53.58 .net
失われたは余裕の1話切りですた

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 12:28:57.72 .net
同じく
3Dの絵作りで迷わず切れた

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 12:34:50.20 .net
632 名無しさん@毎日が日曜日 sage 2014/11/16(日) 23:20:43.96 ID:eojK6D1B
就職してから心の底から本当に楽しめたアニメってなかったけど
「失われた未来を求めて」は楽しめた。
ストーリーはありがちなヒロインを救うために過去を変える話だけど
シュタインズゲートから組織の陰謀を除いた感じで、ソフトで良い。
大学生の自分にアンドロイドを送り込めるなら
サービス業やシフト制勤務は想像以上にきついぞと伝えたい・・・。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 12:39:49.73 .net
>>214
今回のCパート見なかった?
日常は終了した模様

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 12:44:57.44 .net
>>227
見たよ
でも、あのお楽しみイベントが連続して繰り出される回に
あの淡泊さはないだろ

前の宇宙から戻るのもちっとも盛り上がらなかったし、
フツーあのシーンはクライマックス的なギリギリ戦闘の後、ようやくやっつけて
感動に包まれつつ、地上に戻るシーンのはずなんだかなあ

なんか、あらすじ見せられてる感じで、キャラに感情移入できてないのかも

でも、鷲尾ちゃんがどうするのか気にはなるんで、
続きの展開だけここで報告してくれれば嬉しいぞ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 12:48:32.29 .net
相変わらずぶひってるな

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 12:52:31.96 .net
ぶひってるお

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 13:04:21.40 .net
楽園追放みたやつおる?
http://youtu.be/jB-wzOMHLms

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 13:19:05.24 .net
>>231
ほい,おっぱいあるくぎゅうだったことと白白淵だったよ
後はえーっとシナリオが20世紀の薄いラノベもどきってことか

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 13:21:33.52 .net
>>228
叩き落される前の最後の日常だと思うと、愛おしく感じたわ


>前の宇宙から戻るのもちっとも盛り上がらなかったし、

これは同感。意味不明なカウントダウンといい、戦闘シーンに魅力が無い。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 13:37:09.83 .net
>>212
鷲尾須美のチームは鷲尾だけ生き残って、
脚と記憶を失って(組織=大赦から新しい記憶に書き換えられて?)
アニメの車椅子少女になった、という説があるな。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 13:53:01.65 .net
大社だと思ってたら違ってたのか
まあどうでもいいけどな

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 13:59:59.27 .net
中国福喜食品の期限切れ鶏肉
1〜2週間で成鳥にする早成ブロイラー
腐敗鶏肉混入
それでも食べる日本人

居酒屋、レストランは卸業者が持ってくる安い中国産の鶏肉を使用してるのを
消費者は知らない
問題が出てても調達先を中国から見直さない企業が6割
サイゼリア
庄やetc

外食店・スーパーの惣菜鶏肉はほとんど中国産
中国の思うツボ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 14:09:33.43 .net
当時(90年代前半)はこの絵柄に萌えて見ていたのに
20年経った現在は「これはねーわ・・・」と思ってしまう不思議。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org17449.gif

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 14:14:55.16 .net
>>237
これで萌えれるっておかしいだろ。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 14:16:52.86 .net
>>237
20年経った現在も漫画を卒業してない方が不思議だと思わないかね?

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 14:18:05.47 .net
俺は当時から好きじゃなかった

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 14:29:55.75 .net
いいデザインだな
萌えるかどうか知らんが

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 14:45:14.51 .net
そういや京アニっておっぱい揺らさないよな

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 14:45:47.09 .net
>>231
水島って白箱の監督に似てるな

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 15:02:12.99 .net
>>237
当時でも嫌われてるデザインだったんだけどなw
スレイヤーズとかも人気あったけど絵的に・・・だった

「・.・」が顔に見えるのと同じさ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 15:12:08.11 .net
>>237
俺は萌えられる
おっぱい、おっぱい

あかつきごもくのデザインは好きだ
ファイナルロマンス4だったかな?

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 15:19:05.36 .net
>>233
最後ならなおのこと、
キャラ同士もっと心の底からの笑顔の時間みたいなのを作るべきだったと思うわ
一人はとっとと寝ちまうし、寝オチするくらいみんなで語り合って欲しかったなー

話つかれて寝ちゃっても、それぞれの寝相を見せるのにいいだろうし
ちょっと話してすぐデンキ消す、あれじゃアカンしょー
正直、手抜きかとオモタ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 15:28:25.91 .net
吾郎アニメが長閑過ぎる件について・・・

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 16:02:12.86 .net
>>247
受信料払ってるのってこのスレではお前一人なんじゃね?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 17:03:26.56 .net
今期は結局ハズレだった

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 17:23:48.73 .net
>>243
モデルなので

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 18:02:17.55 .net
http://iup.2ch-library.com/i/i1329685-1416756284.jpg

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 18:17:26.20 .net
オリジン戦闘シーン凄えGレコしょベェ
https://www.youtube.com/watch?v=TmPmvL8SVMA

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 18:40:44.50 .net
メカ戦は良いけど、少年時代のシャアが田中真弓はどうなの?

クリリンとかルフィとかパズーとか知性の感じられない少年役なら合うけどなあ
貴族的な雰囲気もあるシャアは合わないだろ
少年時代のシャアに、ハッキリ言って、おもしろカッコイイぜ!とか言わせる気かw

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 19:24:33.82 .net
ガールフレンド(仮)は面白くないのに観てしまうな。
あの馬鹿馬鹿しいの観ながら「あほかw」と突っ込むのがいいのかな

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 19:33:08.34 .net
絵が綺麗なのと女声優が豪華だからじゃねーの?
俺は名塚奥様が可愛くて観てるな

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 19:57:34.75 .net
>>247
観る時間がもったいないのか、良い時間を過ごせるのかどっち?

>>253
思った。合ってないな。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 20:18:43.85 .net
>>239
お前はいつこのスレを卒業するんだよ?

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 20:23:12.31 .net
>>252
ザクでこんだけ速いなら、ガンダムはどんだけよ?

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 20:28:55.06 .net
安が一切口出ししなかったら面白くなる可能性もあるが、
総監督だからなあ。
漫画版に輪をかけたショボイ演出で、どんどん尻すぼみになって行くんだろうなあ。

ところで、
漫画版の「そぉぉおだなぁぁあ」みたいな台詞まわしは
芝居として再現されるんだろうか?

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 22:35:04.65 .net
>>248
娘(11歳)と一緒に観てるんだけど・・・
>>256
俺的には正直ビミョーなところw

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 22:44:24.10 .net
田中真弓だとゴーグも出そうな気がしてしょうがないw

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 22:49:18.17 .net
248 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2014/11/24(月) 16:02:12.86
>>247
受信料払ってるのってこのスレではお前一人なんじゃね?

260 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2014/11/24(月) 22:35:04.65
>>248
娘(11歳)と一緒に観てるんだけど・・・

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 23:10:16.87 .net
>>260
> 娘(11歳)と一緒に観てるんだけど・・・
娘さんを下さい!

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 23:14:08.62 .net
田中真弓は「白い牙・ホワイトファング物語」以来、サンライズ作品に色々と出ているが
ガンダムシリーズへの出演はオリジンが初めてか?

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 23:15:17.57 .net
吾郎アニメ
新解釈ビッケと思えばなんとか見れる

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 23:18:29.36 .net
コックリさん、面白いけど話題にならないね
サイコパスは15才以下は内容がわからないと
思う

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 23:20:04.87 .net
>>260
なんだやっぱ1話見て思ったまんまか
あれやたら押してる奴いたから迷った。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 23:21:26.46 .net
>>266
面白いけど、若干女子寄り

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 23:41:23.56 .net
コックリさんはシュールなギャグで上級向け
じゃないか?
ろーにゃは切った、ジブリのゴミだわ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 23:44:17.82 .net
狸オヤジが出るまで我慢したけど楽しめる予想がたたないから見るのやめたな

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 23:58:07.58 .net
いやいやggrksは単に薄い本アニメ化したノリだろ
完全に廃人化してなきゃ面白いとは思えない筈カプメン

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 00:03:28.61 .net
カプメンおもろいと思うが…
OPセーラームーン変身シーンぱくってるし
女体化こっくりさんお湯かければ戻るんでないかい?

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 00:12:18.37 .net
>>262
ん、何か変かな?
>>263
かわいい娘は誰にも渡さんぞw
>>265,267
まあ、一家団欒、親子で一緒に見る番組としては、こんなもんかなと思う。

女体化したこっくりさん良かった。
これからもらんま1/2みたいに何度でも変身してくれんかな。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 00:47:51.35 .net
>>261
わかる
シャアはゴーグの頭の上で悟りを拓いて、仮面をつける決意をしたとゆう

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 01:06:31.42 .net
木戸衣吹 ふわふわ時間 Super Anisong Ichiban!!!! けいおん!: http://youtu.be/nigp-HDNp6s

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 01:41:03.16 .net
>>275
なんか知らんが見て見たら
おまえらこんなん見て喜んでんのかよ
一瞬スレタイ確認したわ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 01:48:36.77 .net
>>276
275はカバー。
これが元祖↓
ふわふわ時間 -けいおんライブ Come with Me! より-: http://youtu.be/68UnRXzigUs

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 02:02:33.61 .net
最高やで小野田くん!!

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 02:49:05.06 .net
いやスレタイみて間違いなく40代のスレだよな
っての確認したって意味だからw

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 03:01:48.06 .net
>>275
木戸衣吹、そんな顔だっけ・・・??
何か、画像とか動画で見る度に別人だ。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 09:31:03.56 .net
ひーめひめ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 15:34:25.49 .net
結局NHK受信料払ってるのって>>247だけかw

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 18:27:36.90 .net
ムギちゃんのキーボード発売だぉ
http://www.korg.com/jp/products/synthesizers/rk_100s/k_on.php

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 18:59:14.75 .net
楽曲入りね
まあ、そんなに売れるもんでもないんだろうが
けいおん五周年とかにあやかってるのかなあ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 19:29:48.40 .net
自社制作番組をCSで放送させてるのは背信行為

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 19:32:38.14 .net
けいおん五周年の一番クジ引いたわw

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 21:05:02.46 .net
貧乏くじの間違いか?ww

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 21:22:12.30 .net
>>286
もう懐かしアニメか・・・

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 22:29:41.13 .net
進撃の巨人 2期 2016年に製作決定
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1411/22/news018.html

決定したのは製作がだ。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 22:39:32.58 .net
ガンダム見てて不思議に思うこと2つ

1 アムロの声が合ってない - 古谷じゃないと思うんだよなぁ
2 ララアスンに魅力がまったく無い - ただのすげぇ変な女だよな

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 22:43:56.19 .net
今さら感が、、、、

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 22:45:57.96 .net
すまない
今まで勇気が無くて言えなかったんだ
うる星やつらはつまんねってのは当時から言い続けてるんだが
ガンダムはタブーだったw

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 22:49:48.03 .net
うる星やつらの女の子キャラたちは、今のきれいな画質のアニメで
リメイクしてほしいな。
体型は70年代、80年代のそのままで。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 22:50:10.65 .net
ガンダム自体が変なロボット
上半身に比べ下半身の手抜き感がはんぱない
SFアニメ?いや単なるお子さまアニメだろ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 22:53:47.10 .net
>>293
リメイクしたら、なんだこんなもんだったのか・・・ってがっかりすると思うぞ
過ぎ去った青春の輝きと置いておくが吉

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 22:54:23.64 .net
今と違ってアナログな仕上げだしな
仕方ない
ただSFアニメではない 戦争アニメだ
その程度の認識もないのに語るな

 

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 22:56:42.42 .net
まあSFではあるけど
あれって戦争アニメだったのかw
トラのパンツの宇宙人と戦争かw

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 23:01:44.10 .net
>>294
漫画なんだからお子様向けで当たり前

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 23:08:14.47 .net
それはその通り
大人が勝手に面白がってしまったのがガンダム
先駆けの存在だな

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 23:09:50.53 .net
戦争アニメww

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 23:10:18.12 .net
今のアニメよかだいぶマシだけどな

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 23:10:58.02 .net
>>299
その前にヤマトがあったけどな
と自演

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 23:12:18.19 .net
合体ものよかマシだ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 23:13:44.38 .net
>>303はヒドイな
ガンダムのこと言ってるんだろ?
あれ合体ものだぞ?

そういうことじゃないだろ
ガンダムの魅力は

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 00:40:30.89 .net
http://i.imgur.com/DeKW9fn.jpg

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 02:34:02.17 .net
で?

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 04:40:51.82 .net
アムロの声優なんて、古谷以外に考えられないけどなあ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 05:11:22.10 .net
個人的な感想は、否定でも肯定でも自由に持てばいいと思うがなぁ
ネットでよく見かけるガキみたいに、皆が盛り上がってる所で喚くとかでなけりゃw


昔、エヴァがイマイチ面白いと思えなくて当時黙ってたなぁ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 05:17:26.51 .net
俺は面白かったな
19話までは……

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 05:20:35.93 .net
あれって、予算足りなくて監督がふてくされた結果なの?

山ちゃんが主人公に語って聞かせるシーンだけは至高だとおもったけど

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 05:32:37.14 .net
製作が間に合わなくなったんでしょうね

25〜話とか、TV局に延期していいか聞いて、却下されたんでしょ
それで必死こいてまとめたのがオメデトーなんじゃ?

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 08:31:03.02 .net
雰囲気軽いけど暁のヨナ良い作品だな。
精霊の守り人やグイン・サーガより良いかも。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 08:33:29.66 .net
つうか、はなしの終わらせかたが上手くまとめられなかったのだろ。映画でも纏められてないし

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 10:10:20.65 .net
当時の庵野さんはどん底からやっと這い出たシンジシンクロ状態だった
やれるところまでやるという、およそプロらしからぬ制作スタイルで突き進んだ結果
ああなったらしい。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 10:39:05.50 .net
エヴァENDの感想
TVシリーズ→えっ!?えっ!?えっ!?
シト新生→途中すぎるぅぅぅ!
EOE→えっ!?ヲタ否定か、まぁエヴァ自体オワリだよな
漫画版→これでいいんだよ・・

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 10:52:13.92 .net
マジか 漫画版読んでないけどそんな出来いいのか
ちらっと見たらゲンドウがATフィールド使ってたりしてたけど

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 11:42:26.45 .net
基本的にはEOEと同じ流れだから、マクロ的なクエスチョンはそのまま。
ただ貞本なりの解釈で細かな補完描写がいいので、
自分の中で新世紀エヴァンゲリオンの終わりをようやく受け入れることができるというか・・

おめでとう拍手や砂浜2人ぼっちENDを含めての「あぁ、これでいい」

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 13:14:56.79 .net
漫画版EDに過度の期待は禁物ぞ
だが、普通にありがちで終わった
ひねくれたヲタには不評かもしれんがw

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 13:17:24.73 .net
岡田斗司夫の「遺言」読んだら、TVアニメシリーズの制作って思いの外いい加減だと解った。特に原作なしの場合。
だからはっきり言ってエヴァの制作だって、大まかな方向性はあってもその時々で変更されるいい加減な部分はあっただろう。
エヴァがあそこまでヒットしたのは、まあ最終回近くまではいい出来だったことは認めるが、ちょうど1995年という
阪神大震災やオウムサリン事件などがあった、これから世界はどうなるのだろうと思わせる世紀末に放送されたから
という要因もあると思う。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 13:33:00.53 .net
>>319
そう言われると2011年〜2012年のアニメは、
震災で家族と死別してしまった子供たちを慰めるような作品が多かったように思う。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 14:36:06.11 .net
そうか?
2011年のアニメ作品
http://dic.nicovideo.jp/a/2011%E5%B9%B4%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E4%BD%9C%E5%93%81%E4%B8%80%E8%A6%A7
2012年のアニメ作品
http://dic.nicovideo.jp/a/2012%E5%B9%B4%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E4%BD%9C%E5%93%81%E4%B8%80%E8%A6%A7

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 14:47:50.65 .net
そんなことより、咲阿知賀がBOX化だ
ttp://saki-anime.com/achiga/goods/achigabox.php

新作アニメつけてねんどろ付けて3万2千円って豪華な
買うわ

ねんどろは照より憧ちゃんにして欲しかった

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 15:56:12.56 .net
今日みたいな寒い日は 
阿知賀のあったかお姉ちゃんとこたつであったまりたい。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 17:51:21.14 .net
つか日本国中あちこちで噴火してるつーのに
暢気にぶひってるな

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 17:54:05.36 .net
おでん食いながら日本酒飲んだら眠くなっちゃた
もう寝る

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 18:15:14.47 .net
>>324
備えは必要だけど、いつ来るか分からない災害にビクビクしながら過ごすなんてアホらしい

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 18:37:37.40 .net
しかしギャン子は可愛いな
この子をこの世に生み出してくれてありがとう

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 21:29:11.63 .net
これワロタ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1416971205/

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 21:41:14.63 .net
この手があったかぁ
と思うけど前からやってるのね
http://www.fg-site.net/wp-content/uploads/2014/01/3083448-image0.jpg

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 22:49:53.60 .net
やけにかっこいいな
欲しくなるわ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 22:54:14.98 .net
アダルトチルドレンなら欲しいよなw

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 23:08:53.15 .net
アダチル厨まだ生きてんのか?はよ死ねよ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 23:12:40.62 .net
>>329
ペーパークラフトッぽく見えるが塗りのせいか。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 00:34:40.57 .net
2年ぐらい前にアダルトチルドレンの解釈間違ってるぞと指摘されてもいまだに言い続けてるっていうのはもう精神病かなんかだろうな

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 01:11:12.70 .net
漫画・アダチル・アプデは精神病だから

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 01:18:26.62 .net
SAO2感動した
やっぱ演出は最高だわ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 01:20:49.79 .net
アニメ夜話でもエヴァだけキチガイ扱いされてたからな
それ以外は殆ど名作扱いで盛り上がってたのに

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 02:42:00.76 .net
>>336
アプデってやたらSAO絶賛してるけどMMORPGやってんの?

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 04:19:30.89 .net
>>338
3大NGに絡むなよ
荒らしと同類だぞ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 05:42:06.34 .net
ガンプラバトルしたい

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 05:52:31.51 .net
>>338
>>336は俺じゃねーって
MMORPG好きなら、むしろログホライズンを押しそう
でも、俺ログホラは見てないから

でも、SAOは単純に話的に面白いじゃない

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 08:03:13.19 .net
SAOは、アニメから原作に入ったけど、泣ける
いい年してラノベで泣くとか笑っちゃうけど泣ける

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 12:10:57.32 .net
泣けるラノベは良いラノベだよな
笑えるのもいいけど

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 12:11:12.79 .net
SAOはシナリオは大した事ないんだけど感情移入させる力が半端ない
他のアニメが全てゴミに見えるくらいだわ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 12:43:29.13 .net
シナリオも他のアニメよりしっかりしてると思うぞ

シナリオは大したこと無いけど、迫力で見せるのは進撃の巨人だなw

346 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 13:34:16.68 .net
安倍ぴょんの選挙公約!
http://market-uploader.x0.com/neo/src/1416793765917.jpg

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 14:18:15.81 .net
ミンスのマニgフェストの結果よりマシなんじゃ?

・4年間でマニフェストを実行する → ■嘘■ マニフェストに無い法案を全力で推進
・子供手当てを出します       → ■嘘■ 廃止へ
・埋.蔵.金を発掘します        → ■嘘■ あり.ませんでした
・公共事業9.1兆円のムダを削減 → ■嘘■  削減は0.6兆円だけ
・天下りは許さない          → ■嘘■ 1年間で天下り4240人
・企業・団体献金禁止       → ■嘘■ 3年間は容認
・公務員の人件費2割削減     → ■嘘■ 先送り
・増税はしません           → ■嘘■ 扶養控除、配偶者控除の廃止、タバコ税と酒税を増税、相続税と内部留保課税、消費税、所得税の増税も検討、環境税導入も検討
・暫定税率を廃止します       → ■嘘■ 維持
・赤字国債を抑制します       → ■嘘■ 過去最大の赤字国債
・クリーンな政治をします      → ■嘘■ 違法献金と脱税 現職議員逮捕、議員辞職も離党もせず
・沖縄基地は最低でも県外に移設→ ■嘘■ 県外移設断念
・内需拡大して景気回復をします → ■嘘■
・コンクリートから人へ       → ■嘘■ 道路整備事業費が608億円増
・高速道路は無料化します     → ■嘘■
・ガソリン税廃止           → ■嘘■ そうでしたっけ?フフフ
・消えた年金記録を徹底調査   → ■嘘■ 「年金記録を回復する必要性は薄れた」(長妻)
・医療機関を充実します      → ■嘘■ 外国医師の診療を可能にする制度改正を検討
・農家の戸別保障          → ■嘘■ 政府米買入れ廃止で米価暴落、農家悲鳴
・最低時給1000円          → ■嘘■ 大幅先送り
・消費税は4年間議論すらしない → ■嘘■ 「消費税は22%にすべきだ」
・年金を事務費に流用しない   → ■嘘■ 2010年度に2000億円流用

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 17:19:27.26 .net
ヤマノススメのここなちゃんがかわいすぎる
誘拐してめちゃくちゃしたい

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 19:05:30.09 .net
みんな何処の党に入れるの?

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 19:08:43.19 .net
自民以外に考えられない

次世代の党も比例とかで入れるかも

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 19:28:01.67 .net
何があろうが自民だけには絶対入れないわ。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 19:35:51.87 .net
自民だけは嫌だな
安倍が続投とか反吐が出る

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 19:44:46.09 .net
あと5年くらいはじゃぶじゃぶ金融対策して欲しい 早期引退できそうだよ
市場に金があればアニメ制作費も潤おうかもしれないしね

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 20:35:08.58 .net
テレビのワイドショーはアベノミクス叩きばかりだね、またB層の諸君は騙されるのかな

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 20:44:37.16 .net
まぁ、アベノミクスどうこう以前に大手企業どもが
利己主義から抜け出さねえと回生は無理だからなぁ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 20:58:02.52 .net
自滅傾向が強い奴は自民に入れないんだろ

前々回民主に入れて、日本の景気を大きく悪化させてたしな

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:18:29.40 .net
何だかスレチになってきたけど、民主は公約は守りたいけれど、実力が伴っていないから実現できない。
自民は実力があって実現可能であっても、金にならない事には見事に無関心だからな。
この国には、何故こんな政治家ばかりしか居ないんだろうな?

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:23:25.80 .net
国会議員なんて、今の1/5でいいだろ。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:26:08.35 .net
リニア新幹線が着工しても、従来新幹線は札幌に届いていない
北海道民が自民に入れる理由って何?ww

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:27:49.21 .net
その国の政治は、国民の政治レベルが現れる場所だと知れ
これは、世界の常識よ

まあ、自民以外にまともな景気回復は出来ないね
その自民でも、前々回の政権が酷すぎて回復に手こずってる
国民は、これ以上足を引っ張らないでほしいもんだ

2011年頃は日本中が災厄に見舞われたし、当時の政権与党は疫病神みたいな連中だと思うわ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:30:29.44 .net
>>359
君は、国民の声が政治に届く割合が、今の五分の一になっていいって言ってるんだよね?

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:31:54.67 .net
>>362
> 君は、国民の声が政治に届く割合が、今の五分の一になっていいって言ってるんだよね?
「国民の声が政治に届く割合」なんて、今でもゼロなんだから、これ以上低くなりません。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:34:02.01 .net
>>360
景気回復の続行だろ

民主の時には、公庫湯事業を削って老朽化して危ないインフラも放置して、
トンネルの崩落事故が起きて人が死んでたしね

自民はそう言った日本中の危険なインフラを整備してくれるしね

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:35:59.89 .net
>>363
今の日本の国民の声が政治に届く割合がゼロだって!?
正気を疑うな

一度で良いから、病院で診て貰った方がいいよ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:43:28.38 .net
>>363
お前は選挙のない中国や北朝鮮で暮らしてるんだなあ
そう言う国は国民の声が政治に届く割合ってのも、ほどよくゼロに近いよな

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:50:59.59 .net
>>359
いやいや6千万人くらい欲しいだろ
報酬は一律1万円でどうよ?

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:53:43.35 .net
つかナルト映画のCM見ると
ナルトと日向くっつきそうだな
これは良いな

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:54:26.99 .net
サイコパスでもみるか

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:55:26.55 .net
928 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2014/11/27(木) 21:40:43.82
余命更新しています・・・
テロ対策3点セット、施行に対しての注意点
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2015年7月8日以降の不法滞在による強制送還については、反日弁護士がついて、
単なる切り替えの手続き遅れとして裁判という可能性がありますが、これは無条件ですね。
組織が公告テロ組織であれば、指定は実に簡単にできるのです。この場合、日本人についての
規定をみると、規制対象財産の扱いについては国家公安委員会による許可、あるいは仮領地で
すから在日の場合は没収という可能性があります。

現在、米からテロ指定口座凍結されている4大暴力団の組織構成では約2万人ほどが在日だそうです。
改正法案が成立したら組織内の彼らは在日というだけで送還処分されます。
今、安倍さんはとんでもないこと、つまり最大のガン駆除をしているということです。

それだけに改正案提出からは、国内治安は猛烈に悪化します。
一番危険なのは、今回、あからさまにでましたマスメディアの情報操作です。
テロ三法の審議については全く報道しませんでした。おそらく改正案についても同様だと思われます。
今回の経験によって、マスメディアの正体がばれてしまったことと、ネットでの国会リアルタイム
中継をはじめ、独自の情報発信をするサイトがいくつもあらわれて環境が大きく変わってはいますが
油断は禁物です。

世間では、現在、選挙の話題で賑やかですが、水面下では全く違った動きがあるのです。
余命の警鐘はそういうことです。国内治安に関しては、従前から何回も繰り返しお伝えしておりますように、
いろいろな準備は6月には完了しています。
96式装甲車を中心とした小隊編成は、すべて拠点配置となっており、すべて陸海空三軍連携も機能しつつあります。
不幸な例で申し訳ありませんが、広島土砂災害や御嶽山噴火災害では完璧な連携を見せてくれました。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:58:30.95 .net
>>367
それだとほぼ直接民主制なので報酬はゼロに

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:59:13.45 .net
>>368
原作はもう終わってて

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 22:04:15.33 .net
>>371
二つの意味で言ったよ
一つは議員数より報酬額で縛ればいいじゃんてこと
もう一つが直接民主制
できんだろインターネッツがあんだからw

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 22:10:05.96 .net
>>362
それは数学的に勘違いじゃないかな

民主的な選挙が国民の声であり、その結果が議員の選出だとすれば
議員数が1/5 になれば、選出された議員の影響力は5倍になる。
とすれば結果的に、より迅速な民意の反映につながるのではないか。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 22:12:01.09 .net
>>374
アンタはバカだねw

その一人の担当する国民の数が増えて、
特に物理的な問題から、一人一人の声は5分の1以下に圧縮されるだけだよ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 22:41:37.35 .net
>>375
そうかな?
実行能力がないのに、声だけいくら拾えても意味ないよね

国民の声も誤解がある。
一人一人の希望は国民の声じゃない。
選挙結果が民主主義においての民意なんだから、それが反映されやすい=効率的なんだよ。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 22:45:16.50 .net
もうわかっためんどくせーなもうw
あんたらの税金俺が払うわ
これで問題なしだろ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 22:45:36.57 .net
>>376
そういう思想って一般的なの?

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 22:56:49.93 .net
>>376
実行能力が無いの意味がわかりません

生身で空を飛べ、とでも言う気?

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 23:39:31.15 .net
>>347
子供は産んでください、じゃなくて 女性を活用=産まずに働け

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 23:57:07.92 .net
進撃の巨人展
11月28日(金)〜
上野の森美術館

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 01:28:28.12 .net
サイコパスおもしぇーw

383 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 05:07:30.30 .net
ブリリアントでも観てから会社行くわ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 05:35:19.26 .net
>>384
今回面白かったぎりぎり視聴継続する

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 05:39:04.76 .net
ヤマノススメの格差
http://i.imgur.com/M41VUYI.jpg

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 05:40:45.78 .net
ヤマノススメの格差
http://i.imgur.com/wUuzGSn.jpg

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 06:02:04.10 .net
>>386-387
左下の方が建物は研究所みたいなレベルなのに
風呂は右上のが豪華なのに違和感を感じる

あと、キャラは右下が一番豪華w

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 07:18:40.42 .net
3期が始まるから黒子スレを見に行ったら面白いことになってるな
腐の作監アニメータがキャラを使ったホモ絵をUPして処分されてら

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 07:19:53.75 .net
ここなちゃんは可愛さ一番!

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 07:39:45.97 .net
勇者がシリアス展開に

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 10:20:20.08 .net
貧困層は登山などしない

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 10:27:34.44 .net
エヴァ旧劇場版「Air/まごころを、君に」など新宿ミラノ座の閉館イベントで上映 料金は500円均一
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1411/26/news100.html

当時の緊張感と呆然感をもういちど味わいに行きたい。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 10:39:38.88 .net
>>392
食料調達に山登り>ソースは俺

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 11:18:06.06 .net
>>394
キノコとか山菜を産直に売ればいい稼ぎになるんだろ?

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 12:16:11.48 .net
それは山菜狩りであって…

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 12:42:24.50 .net
>>387
聖地
http://i.imgur.com/NcngpGI.jpg

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 12:48:19.36 .net
ここなちゃん、原作じゃ母子家庭じゃないんだけどな。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 13:22:38.75 .net
サイコパス2

奴と奴が親子だなんて、微妙なシラケ感が漂うなあ。
一期の話ではない。二期のことです。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 13:31:16.13 .net
サイコパス劇場版「世界が相手だ!」

う〜ん、もうおなかいっぱいです

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 13:56:39.06 .net
>>398
アニメも母子家庭とはいっていないよ
出稼ぎ中かもしれんな

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 14:31:18.63 .net
親父は無職でパチンカーのアル中

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 15:11:28.91 .net
月刊少女野崎くんは家族でも安心して
観られるな。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 15:15:55.11 .net
複数の脳、思考を取り込んで一つにするのが・・・
これってある意味シビラ対シビラなんだな

>>399
となるとシビラを作ったのは・・・誰?的な
なんで親子にこだわって白けてんの?

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 16:27:01.63 .net
マルドックも攻殻アライズももう一つだったんだが。
冲方丁すげぇーな。
サイコパス2は良いシナリオ書いてんな。
みなおしました。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 16:51:57.18 .net
冲方書いてんの?
協力だけじゃないの?

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 17:04:54.46 .net
陳腐でガッカリな正体にダルい展開
まあシラケてんのは確かだな
唯一そばかす後輩にはすっきりしたがな
それでもアカネちゃんの邪魔をする存在になりそうだがね

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 17:43:37.49 .net
ttp://i.imgur.com/oj9u1EO.jpg

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 18:07:45.06 .net
>>407
> アカネちゃんの邪魔
アカネちゃんの目的は一体何なの?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 18:29:51.38 .net
公安の仕事だろ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 18:54:14.00 .net
勝平に純白パンティーを見せる仕事

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 19:00:28.28 .net
そっかサイコパス1期とは脚本家が違うのか
どうりでなんか世界観とか設定だけ一緒で
話が平坦でつまらないと思ってたよ
1期書いてた人は降りちゃったの?
なんか有名な人だったみたいだけど
アニメの世界もいろいろあるんだねえ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 19:03:26.20 .net
一期の人は一期でやりたいこと全部やったから、あとはどうでもよくなっちゃったんだよ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 19:11:57.46 .net
冲方丁といえば蒼穹のファフナー一期の脚本もそうじゃなかったっけ?

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 19:33:44.27 .net
>>410
>>407に聞いてるんだよw横から出て訓名
もし>>407なんだったら、何言ってんだ?と思う

>>412
1期糞つまんなかった俺には2期はすげぇおもしれーぞ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 19:44:29.55 .net
脚本が誰でもかまわないが
面白くしてくれとにかく

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 19:53:41.69 .net
ヤマノススメで泣いてしまった、ここなちゃんええ子やわ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 19:56:33.28 .net
誕生日にコンビニケーキはないだろ…

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 20:25:07.37 .net
家の大きさと言い、浴室の広さと言い
阿倍野見屑同調格差社会強調アニメ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 20:27:35.73 .net
仕方ねーだろそんなこと
金持ってるやつは小学生の頃から努力して良い学校行ったり
そもそも才能に恵まれたりした訳だよ
不満があるなら無能な自分を生んだ親を恨め

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 20:29:52.87 .net
アニメ(藁)
漫画って言えよw

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 20:31:06.30 .net
なるほど
全部漢字にしたい訳だな
チャンコロみたいにw

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 20:33:13.50 .net
サイコパスは一期の時点で、
お、おう って印象が残ってるんだが

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 20:35:46.81 .net
>>419
アベノミクスで社会格差とかww

お前日本に閉じこもってないで、少しは世界でも見てみるんだなw

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 20:36:45.43 .net
>>420
田舎だと金持ちの家に生まれた奴でも小学校の頃はゲーム三昧で過ごす事になるよ
宿題は無理なく終わるし、学校のテストで簡単に100点、3段階の評価で一番上の「よくできた」が取れて、それより上を測る物差しが無い
全体の半分くらいの奴がそんな状況で時間を持て余す
残りの半分くらいの奴も見た目にはそれほどみっともなくない成績が取れるから、特に危機感を覚える事はない
中学に入って人数と順位がはっきりと数字で出るようになったり、5段階の相対評価を見たりして愕然とする奴が多かった(俺もそうだった)

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 20:40:02.82 .net
>>425
田舎生まれでもう少しがんばりましょうしかなかった俺ディスってんの?
5段階評定でもアヒルが列作ってた俺ディスってんの?
でも俺の場合は才能あったからなw

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 20:44:12.21 .net
>>425
40代のクセに3段階評価なのか?

なんかおかしいな

お前四十代じゃないだろ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 20:45:52.21 .net
池沼って才能だったのか
遺伝だと思ってたww

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 20:53:50.07 .net
>>427
昭和49年生まれが今40歳だろ
俺が高校入った頃小学校入学した世代だぜ?
不思議ないんじゃね?

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 20:55:48.78 .net
甲乙丙か

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 20:57:18.89 .net
よくできた、できた、もっとがんばろう
だった

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 20:58:01.20 .net
甲乙丙の時代は甲乙丙丁の4段階じゃねーか?
昔の3段階なら優良可だろ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 20:59:08.48 .net
>>427
漫画を卒業していない40代がこんなに居るっていうのが既に怪しい

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 21:07:57.11 .net
>>432
甲乙丙丁ボケ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 21:24:01.10 .net
なにむきになってんだ、、、、

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 21:25:04.41 .net
ムキムキマン乙ww

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 21:47:00.59 .net
>>418
ママンの愛を感じろよ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 22:19:28.10 .net
2015年新春ワイド時代劇として十文字小弥太(高橋克典),井坂十蔵(村上弘明)で『大江戸捜査網2015』が23年ぶりに放送される予定

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 22:22:32.72 .net
井坂十蔵って瑳川哲朗だっけか
TACの隊長

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 22:54:04.22 .net
まる(アニまるっ!公式アカウント) &#8207;@maru_animaru

【グッズ】甘城ブリリアントパーク/千斗いすず立体マウスパッド ご予約開始しました!マウス操作が快適に…なるのでしょうかっ(*ノωノ)
http://animaru.jp/shop/g/g103810/ #amaburi

http://twitter.com/maru_animaru/status/538251830522695680
http://pbs.twimg.com/media/B3hBL9WCQAEffSg.jpg
http://pbs.twimg.com/media/B3hBL5iCcAAcM-M.jpg

買いだな

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 23:06:54.77 .net
>>440
毎日モナピーしてしまうミー(下衆顔

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 01:58:14.18 .net
今日のガロは良かったな
目が離せなかった

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 04:45:09.70 .net
>>429
地域性もあるのかもしれないが、S49年生まれで小学校高学年だと相対評価で五段階
中学受験する人間もいたし自分の学力はある程度把握できる状態だった

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 05:17:32.75 .net
>>429
俺の弟は51年生まれだが、小学校の時も5段階だぜ
3段階評価はゆとり教育で始まったものだろ
そんなのもう10年以上後だろ

だったら、40代が3段階評価なのはおかしい
やっぱり40代じゃない奴がスレに紛れてるな

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 05:18:48.63 .net
>>440
シルフィーさんなら検討したw

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 06:18:29.13 .net
旦那が何を言っているのかわからない件 第9話のEDは一聴の価値あると思った。
スゲー新鮮。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 09:56:37.58 ID:e2rLYDSLO
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 10:06:45.52 .net
>>444
40代で漫画を卒業してない香具師なんてそうそういないから
40代じゃない香具師が紛れ込んでない限り、スレがこんなに伸びるはずない

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 10:35:41.42 .net
>>444
ゆとり教育について知らない、若い在日チョン工作員が紛れてるってことか

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 13:08:37.51 .net
今日は「3段階」こないのか?w

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 13:11:37.94 .net
今は2段階らしいな

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 13:36:23.12 .net
ヘイトスピーチは朝鮮人の自演らしいな。
2ちゃんでチョンチョン言ってるやつも朝鮮人の自演なんだな。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 15:11:38.21 .net
チョンチョン言ってるやつの攻撃性ってあきらかに日本人離れしてるしな

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 15:45:48.71 .net
新大久保で在日がラクガキで自演して、すぐバレてたしな

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 15:47:36.74 .net
( ´_ゝ`)σ)Д`)チョンチョン

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 15:57:49.10 .net
原付は3段階右折だったよな。

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 15:58:59.66 .net
なんだぁ?
ちょお前ら朝鮮人やらの三国人と仲良くして欲しいの?仲良くなりたいの?
おもねりたいの?

・・・まじかよ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 15:59:51.81 .net
>>456
・・・いや2段階だろ・・・。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 16:03:39.81 .net
在日って戸籍とかはどうなってるの?
俺が小生の頃在日らしき香具師がいたけど日本人の名前で呼ばれてた
名簿やネームプレートにも日本人の名前が書いてあった
韓国での名前は正規なものには一切書いてなかったけど、みんな知ってた

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 16:10:27.40 .net
>>456
Uターンかよww

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 16:37:36.75 .net
>>459
それは、戦後のどさくさに紛れて・・・・・・

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 16:47:43.60 .net
前回のミギーは2話連続だったんだな
ファイル容量見るまで気づかなかった
録画じゃないやつは結構見逃してるんじゃね?

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 17:09:20.35 .net
実写映画版は2部作なのか。
漫画原作としては扱い良い方だな。

進撃のなんちゃらは爆笑ギャグ映画になるだろうがw

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 17:14:23.14 .net
>>459
やつらの日本名は、通名っていう日本人風の偽名だよ
犯罪犯したりしても、いくらでも名前を変えられた
しかも、公文書にその偽名が使えたんだ
いくらでも悪事に使えるだろ?

でも、安倍さんと麻生さんがそれを出来ないようにした

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 17:20:50.82 .net
あれ、このスレって何の話題でもいいようだな?

ほいじゃ
今ヤマハキャリパー(アドヴィックス製)割ってOHしようとしてるんだけど
フルード流路のOリングが無くて困ってるんだ
バンディッドの使えるって話あるんだけどスズキってトキコじゃなかったけ?
重要保安部品だから悩む・・・・
何か情報ない?

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 17:49:41.60 .net
快斗にドカMHR出てる
いいなぁかっこいいわ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 18:29:18.72 .net
>>448
えー??
漫画で育った世代にとって、漫画なんて卒業するようなもんじゃないと思う。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 18:29:20.44 .net
>>461
戦後のどさくさ時に紛れてきた連中はちゃんと戸籍にも紛れ込んで日本人になった
暴れている在日チョンは朝鮮戦争時に密入国してきた連中だよ
韓国籍のまま通称で日本人になりすましてる

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 18:32:39.84 .net
始末が悪いのは日本人を殺して、背乗り(公安用語)してる朝鮮人だよなあ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 18:36:42.76 .net
じょうじ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 18:36:51.69 .net
このスレは荒らしに乗っ取られたようなので別スレ立てました
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1417253657/l50

どうぞ使ってください

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 18:41:29.18 .net
>>467
だっていつまでも漫画見てると恥ずかしいじゃん

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 18:44:41.07 .net
恥ずかしい奴がなんでここにいるんだ
無理しなくていいぞ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 18:45:13.98 .net
日本人と結婚してその間に生まれた子供は日本国籍だっけ?
国籍は日本でも朝鮮の血筋が強く出て中身は朝鮮人のまま
そりゃ日本人全体のモラルが低下する一方だな

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 18:47:09.32 .net
マンガは全然平気だが、プリキュアの劇場版は見に行けない。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 18:52:35.13 .net
漫画映画を劇場に見に行くのはかなり恥ずかしいよな
自宅のテレビでこっそり漫画見るのとはわけが違う

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 18:55:52.48 .net
おれは他人にはアニメを趣味にしてるとは公表してない。
それにおれの働いてる職場ではアニメ観てるやつ結構いる。
休憩時間でもアニメの話題出るときあるし。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 18:57:13.26 .net
アニメは見てないけどアイカツの劇場版見に行きたいが行けない

>>474
日本人と結婚したら、子供は20までにどっちカノ国籍になるんだよな、確か
韓国朝鮮人は近親相姦してきたせいで、脳に異常を抱えてる奴が多い
なんらかの人格以上を持つ奴が70%以上なんだと

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 19:00:44.05 .net
コミックはKindle(電子書籍)使うからリアル書店に行くことはない。
アニメは劇場には行かない。テレビを録画して観る。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 19:06:03.65 .net
>>474
JK殺したトーマスも、在日朝鮮人とフィリピンのハーフなんだってな

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 19:07:09.32 .net
>>479
Amazonの中の人から
コイツ40代なのに漫画見てるぜw
って笑われてるかも知れない

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 19:08:27.74 .net
こっそり見るからとか言うのはわかるが
漫画恥ずかしいとか言うのは意味が違う

全否定だろ 居ても仕方ない

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 19:25:49.26 .net
>>481
アマゾンのン中の人は一々客の買う物なんて気にしてないよ
君は働いたこと無いからわからんか?

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 20:05:29.18 .net
アリプロって消えたのか?最近聞かないな。
まぁ好きじゃないからどうでもいいんだけど。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 20:31:49.34 .net
アリプロなら聖ルミナス女学院のラビリンスが好きだ。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 20:39:03.50 .net
俺は亡國覚醒カタルシスと鬼帝の剣だな
最近のアリプロの曲は、好きなのがないな

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 21:00:27.28 .net
カップアイス買えよ!

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 21:33:32.11 .net
進撃の巨人の映画を観てきたよ。
ま、総集編で特に新味はなかったけど、後篇を来年に公開、で、アニメの
2期は再来年だそうだ。来月はコミックの新刊が出るけど、アニメが再来年
って。。。40代にはつらいよね。だって、そのころの自分がどうなってるか
分からないしね。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 21:46:42.93 .net
>>488
あれ?映画もうやってたんかい・・・帰省銃の方は告知CMよくみるのに、そっち全然見てねぇぞ・・
あ、アニメの方か、どっちにせよ知らんかったわ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 22:04:20.71 .net
寄生獣実写版でのミギー役は阿部サダヲなんだってな
アニメも同じにすれば多少話題にもなったのに

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 22:51:37.42 .net
>>490
CMを見て、平野綾の演技のうまさをを再認識したわ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 00:22:12.32 .net
実写版ミギーはモンスターズインクを意識してるな。
キャラ立ても原作とは変えてある。

493 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 01:10:39.27 .net
アニメのミギーのほうが俺のイメージに近いな

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 01:33:23.40 .net
今期ももう終盤に突入か
本当に早いもんだよ
一向に話が進まないものや
盛り上がりのないものばかりじゃんかよ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 03:35:16.59 .net
クロスアンジェも七罪も2期ものだからな。
でも君嘘がちょっと盛り上がってるじゃないか?

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 03:45:03.67 .net
君嘘面白いな
俺の中では完全にダークホースだ
サイコなんちゃら2が期待外れだっただけに
ノイタミナファンとしては嬉しい誤算だ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 03:55:02.20 .net
霜月が狼狽させられたとこスカッとしたけどな。
これで多くの事を知らされる霜月の今後の行動に期待だな。
俺的には朱さんをリスペクトして肉体関係へと行ってくれればw

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 04:04:48.42 .net
fateの小次郎の所でこれゾンの秘剣つばめがえしの人思い出してしまった。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 05:14:46.54 .net
世間ではそんなに評判良くなくて切ったって話も良く聞くが
俺はコックリさんが面白いと思う
ああいう世代関係なく楽しめるアニメは貴重だろう
それとも年取って内容が煩雑なアニメについていけなくなって
わかりやすい少女漫画よりになってきただけか

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 09:48:23.00 .net
昨日は寄生獣の映画(実写)も観てきた。
原作と設定変えてるところもあるが、まあ、大きなところは忠実に
やってるみたい。
けど、原作全部終わらせるために、今回のと次に「完結編」があるそうだ。
そういう展開は事前にアナウンスしとくべきだと思うのだが。
してたっけ?
アニメと映画のミギーを比べると、個人的にはミギーは男の声のイメージが
あったが、アニメの方がいいと思った。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 10:24:31.11 .net
映画のミギーはCM見る限り、コミカル過ぎるんだよな

503 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 11:58:42.50 .net
竿

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 13:42:39.16 .net
アップデート Ver11.30@関東

S SAO2 寄生獣
A チャイカ FateUB とらのあな
B 大図書館 Gレコ 旦那が セハガール 弱ペダ 甘城
C 四月嘘 ガロ 狼少女 異能バトル ガンダムトライ プリパラ
D GF(仮) アカメ グリザイア

切り
天体    絵はいいのに、盛り上がらないなあ
      GF(仮)と天秤だったが、結局向こうが残ったか、意外
結城友奈  話の流れが駆け足すぎる、キャラデザはまあまあ可愛いデザインだし、
      もっとキャラを丁寧に書いた方がいいのに
      あまりに駆け足でやっつけ感すら漂う、これじゃ楽しめん
テラフォマ 戦闘時の虫の能力紹介で引っ張るのも限界だろ、飽きちゃったよ

SAOは話の描き方が丁寧で、ちゃんと謎に注目させてくるな
アスナを姉と呼ぶユーキは何者なのか、さっぱりわからないが
次回への引きもすごく上手いし、やはりS級が妥当と思わされる

プリパラ見るようになったが、
CGダンスのカメラワークがいいのとダンスの3段階変身が新しい
ライブがダンスオンリーのラブライブより、見てて楽しめるね
モーションや歌のうまさはラブライブが上だけど、カメラアングルはプリパラのが上だ
プリパラは衣装がチンドン屋なのがアレだが
アイカツも見たけどつまらんなあ、ダンスCGも見るとこないし
キャラデや衣装がプリパラよりいいくらいか

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 15:23:24.55 .net
長い
ブログでやれ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 15:44:19.91 .net
蟲師とサイコパスとセレクターとバハムートと白箱とログホラと7つの大罪とクロアンとわれめてが入ってないので駄目駄目だわ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 16:13:57.16 .net
ナンの参考にもならんのになんで書けるんだろ きもちわるい

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 16:14:22.92 .net
>>505
プリパラいいよね。
アハハハの曲好きだな。
プリパラは良いとして、何故サイコパス2とアンジェと7罪見てないんだ!!
おそらく名作となるから見ておいた方がいいとおも。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 16:35:58.30 .net
来年のプリパラ劇場版見に行きたい。
週末だけでも大人用にレイトショーやってくれんかのう・・・

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 16:43:43.17 .net
アイカツテレビは見るとこなかったが、
CMやってる劇場版はCGクオリティが段違いに上がってるなら見てみたい

>>509
サイコパスは合わなかった1期はリバイバル見て、それなりだったけど
2期は主人公と敵のカリスマみたいな対立軸が無くて、
ドラマとしてパッとしない様に思う

アハハの曲ってわからないw
なんか台詞にインパクと多い奴らが多いね
かしこまとか○×プリとかちゃんことか

あの喫茶店の会話は異次元だったw

>>510
気合いと根性で見に行くんだ
あるいは大人しくソフト化待ちか

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 17:27:03.98 .net
プリパラとか園児が見るアニメ見て恥ずかしくないのか?

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 17:31:54.56 .net
クレヨンしんちゃんだって園児が見るアニメだしいいんじゃね?

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 17:32:27.52 .net
ちょっと違うと思うw

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 17:36:24.86 .net
クレしんって園児は見てないの?

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 17:38:21.75 .net
園児ねえ 見てからそれ言ってるのか?
あんな学校の校長がほぼ学校を私物化してて私怨で
生徒の行動を敵視してて狂ったように絶対絶対許さないとか
繰り返し吠えてるアニメ見たら園児ならトラウマもんだぞ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 17:45:16.27 .net
でも、園児は見てると思うぞ

クレしんもメイン視聴層は園児を想定して作られてるだろうしな

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 18:25:40.86 .net
おじゃ魔女1期までは良かった2期以降になってこれは園児のアニメと気づいて切ったわ
サトジュンの演出の妙を見てたんだな

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 18:37:34.64 .net
>>472
全然恥ずかしくないな
シニア向けのコミケがほしいくらいだ

… といいつつ、コミケ行ったこと無いw ワンフェスは興味ある

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 18:49:00.63 .net
一度行ってみるといいんじゃね
今は10時くらいについてもお昼には入れるからね

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 19:25:32.02 .net
結城友奈とクロスアンジュが面白い
女の子が酷い目に遭う話が自分の好みらしい

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 19:55:33.24 .net
一人一人好みが違うからな
これ面白いぞと言うので見てみたらそうでもなかったり、自分が面白いと思ったものがつまらなかったと言われたり

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 20:20:21.52 .net
そんなもんだよな
好みが皆同じなんて事の方が異常で
基本好みはまるで違ってて、一部共通の部分もあるってだけだわ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 20:55:46.43 .net
春にはじまる境界のRINNEが待ちどおしくてたまらない。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 21:34:11.28 .net
うる星、めぞん、らんま は見てたんだけど、夜叉から飽きてきてついていけなくなった。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 21:36:29.44 .net
犬夜叉面白かったじゃん
俺はめぞんの方がつまらんかった

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 22:57:25.26 .net
>>519
アダルトチルドレン同士の交流場が欲しいのか?w

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 22:58:36.19 .net
俺はらんまから見なくなった。話が雑になった感じで。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 23:21:40.58 .net
なぜかアニメやマンガのタイトルに「境界」がもてはやされる不思議

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 23:53:54.09 .net
それを言うなら七つのとかセブンとか大罪とかが多いぞ。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 00:07:55.91 .net
>>528
11巻くらいで挫折した。
乱馬とあかねにそれぞれ横恋慕する男女たちが沸いて出て、そいつらと格闘する話ばかりだったが
あかねがヒロインとして魅力を感じなかったからな。
あかねに一目惚れして言い寄る男キャラたちに「この女、そんなに良いかぁ?」と
冷めた目で見るようになってしまった。

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 00:14:02.63 .net
うる星やつらは別として、高橋留美子はビックコミック系の方が好きだな

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 00:24:18.56 .net
個人的には、リンネは一番面白い。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 00:24:54.47 .net
一切話題に上がらんがワールド・トリガーがなかなか面白い

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 00:37:00.93 .net
地味にローニャが良い作品になりつつある

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 01:41:22.02 .net
マジか あれもNHK総合かEテレでやってくれたらな
BSでしかやらないわ時間がアレだわでなかなか見る機会がない

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 01:46:18.08 .net
NHKの衛星契約してないとか?

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 04:01:42.45 .net
>>534
> 一切話題に上がらんがワールド・トリガーがなかなか面白い
ウィ。楽しみ。毎週。ワクワク。

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 06:14:57.27 .net
トリガーは段々面白くなってきてるな
ただ、キャラの絵が下手なとこに、時代を感じる
昔と比べて、ジャンプ連載陣もおしなべて絵が下手な作家が描いてるように思う

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 13:23:48.81 .net
>>537
NHK-BSはスクランブルを入れてないから契約してなくても見れるぞ
契約しろという字幕を気にしなければな

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 14:38:26.39 .net
ローニャならニコ動で見れるだろ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 15:22:50.16 .net
牢女(ろうにゃ)

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 15:40:49.54 .net
吾郎もロリコンなん?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 15:58:19.54 .net
ところで、マンガ夜話の夏目さんは生きてんの?

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 19:37:00.31 .net
セクロスの破綻感がたまらなくなってきた。
もっと壊れろ! ぐちゃぐちゃになれ〜

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 19:38:42.74 .net
ローニャって、バヤオの息子がやってるやつだっけ
一話で切ったけど、総計だった?

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 20:29:57.40 .net
>>546
世界名作劇場の枠だから。
深夜アニメヲタ向けではないよ。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 20:31:43.90 .net
普通の子供向けの漫画だな

549 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 22:56:41.48 .net
>>547
NHKだし、親子で見る健全なアニメって感じだよな。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 23:03:16.56 .net
ローニャの鳥女って原作にも出てるのか?
ハーピーだよな。
むろみさんにも出てたwかなり違うが

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 02:45:07.14 .net
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/5097/1275245794/96
  ↑ ↑  ↑ ↑  ↑ ↑ 

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 05:16:40.24 .net
結局吾郎もアニメで食っていくのか

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 08:46:15.99 .net
ttp://www.evangelion.co.jp/ng.html

エヴァBD-BOX  → 修正完全版
エヴァDVD-BOX → TV放送版

どっちも買わせる作戦かw

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 09:46:54.91 .net
エヴァ何度目だ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 09:54:42.17 .net
みんなエヴァ大好きだな
俺が買ったエヴァのソフトなんて
TV版エヴァンゲリオンのLD一巻くらいだわ

TV版20話を見て、予約してた2巻もキャンセルしたよ
以降は未来永劫、エヴァの映像ソフトを買うことはなかろうって感じ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 10:27:22.66 .net
修正版は色々綺麗になってるけど、アクが無くなってさっぱりしてるから俺はオリジナルのTV版が好きだな
修正版が一番とは限らない

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 10:29:05.57 .net
>>540
字幕は録画すると消える

559 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 19:00:49.54 .net
結果論

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 19:08:11.48 .net
ルパンB次元の墓標
不覚にも不二子ちゃぁ〜んでオッキしたw
だって、えろいんだもん!

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:33:12.65 .net
NHK契約せず視聴料払わず番組見るのは違法だ。
スクランブルかけないNHKも問題だ。
このあたりをいつまでもいい加減にせずもっと厳格にしろ。

563 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:01:58.02 .net
NHKを見たくない人もいるんだから、スクランブルをかけさせるべきだよ

   ┌───────┐
.  (│●         ● |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /| ┌▽▽▽▽┐ |<  どーも。 平均年収1185万円の職員の給与は、皆さんからの受信料で支えられています。
 ( ┤ |      | | |  (厚生費などを入れた人件費は1780万円)
  \  └△△△△┘ | \_________________________
   |\ 受\ [NHK]  \
   |   \信\      |\\  注)平成23年度決算時の職員平均年収
   |     \料\    | (_)
   |       \払\  |
   |    /\\え\|
   └──┘  └──┘
【話題】 受信料を払うのがアホらしくなってくる・・・NHK職員 “裏給料”を合わせたホントの年収は1500万円
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360909575/l50
【公共放送】NHKの豪華社宅と高額給与--住宅手当は月十数万円、各種手当を含めれば平均年収は1700万円 [10/03]
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1317631190/l50
【話題】 NHK職員の年間報酬は、サラリーマンの平均年収の4倍、約1780万円
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333934313/l50
【NHK受信料】「不払い者には裁判を起こしてまで取り立てているのに、民間の4倍の高給とはあまりにも身勝手だ」…横浜市男性
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361330715/l50
【テレビ】「NHKだけは絶対にメスを入れるべき」…職員一人当たりの人件費1700万、人件費を見直すか超高年収に値する番組制作を
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325835394/
【マスコミ】 ”平均年収1800万円のNHK” 「衛星放送契約したら、1年分先取りで一気に引き落とされた」…90歳女性、怒りの声
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361937912/l50
【テレビ】 NHK職員の平均給与1185万円・・・われわれ視聴者が払う受信料は、職員に贅沢をさせるためのものか!★2
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362571416/l50

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:05:37.41 .net
>>564
んだな
うちは払ってるからいいけど

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 22:04:39.83 .net
NHKって、何気に日本一犯罪者を輩出してる組織なんだよな

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 22:11:44.81 .net
【マスコミ】 NHK、なぜか逮捕者続発…強制わいせつ、大麻、児童買春など
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181038664/

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 22:15:28.32 .net
イサコと風呂に入りたい

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 22:16:53.14 .net
受信料で制作した番組をCSに横流ししてボロ儲け

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 00:06:44.38 .net
>>550
親子でみるというか、親が子供に安心してみせられるアニメだな。
親は見て楽しいかもしれないが、子供も楽しいかどうかは分からん。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 01:30:28.12 .net
ともおは認める

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 03:10:57.53 .net
NHKで相当朝鮮人が働いてるから、そのせいだよなあ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 07:07:16.15 .net
大阪で「日本人なら誰でもよい」と叫びながら刃物を振り回した韓国人通り魔を報道しなかったからなNHKは
ほぼ毎日「お隣の韓国では〜」とくだらないニュース流すし

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 07:14:37.35 .net
アナタの一番嫌いな国は? 「ニコニコアンケート」がリニューアルし基礎調査に約49万人が回答

株式会社ドワンゴ及び株式会社ニワンゴは、
両社が運営する日本最大級の動画サービス「niconico」で、従来のニコ割アンケートシステムから
新しくなったシステム「ニコニコアンケート」を使用した初めての調査となる
「ニコニコアンケート基礎調査」を行い49万1052人から回答を得た。
(以下、アンケート調査結果より抜粋)

Q)環太平洋諸国のうち、一番嫌いな国はどこですか。

1.カナダ       2.8%
2.米国        4.0%
3.メキシコ      1.9%
4.チリ         1.7%
5.オーストラリア  0.3%
6.インドネシア   0.2%
7.シンガポール   0.1%
8.マレーシア     0.1%
9.ベトナム       0.1%
10.中国      22.1%
11.台湾        0.2%
12.韓国       38.1% ←ダントツの1位
13.北朝鮮      18.3%
14.ロシア       0.6%
15.その他      9.4%

・集計対象:集計対象:「niconico」登録ユーザー4,320万人
(参考:ユーザーの男女比率 男性66% 女性34%)
・実施日時:2014年11月21日(火)12時〜11月24日12時
・回答者数:49万1千52人

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 08:03:38.01 .net
AKBは覚えられないが声優さんは覚えてしまった…

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 08:04:43.55 .net
まあ、韓国人は世界中で悪事を働いて嫌われてるからしょうがない

昔のアニメでも出てくるそこまでやるかってキャラは、
韓国朝鮮人が元ネタなんじゃないかと思わされるほど

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 12:13:02.91 .net
>>572
マジかよ
なんとなくそんな雰囲気はあったけど

578 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 12:43:23.43 .net
これもんだからなあ

韓国放送公社   〒150-8001  東京都渋谷区神南2-2-1
NHK放送センター  〒150-8001  東京都渋谷区神南2-2-1

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 12:49:04.89 .net
だから毎年ロクに歌も歌っていない和田アキコなんて在日が紅白に選ばれるんだろ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 13:07:55.20 .net
やっぱり2ちゃんだけど情報は信用出来ないわ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 13:28:45.62 .net
>>581
2chは情報の集積場だけど、それが信頼できないなら見ない方がいいんじゃ?

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 13:42:28.91 .net
>>582
出どころがハッキリしたもので語るのには適してる

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 14:29:17.70 .net
今やテレビのニュースすらデマだとバレる時代だからな
何ならが出所がハッキリしてるのやら?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 14:48:44.01 .net
ほら、NHKのニュースウォッチ9が、
とんでもないウソ情報流してこっそり訂正してる

プロデューサーを執行猶予無しの懲役刑に処すべきじゃね?


38 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2014/12/03(水) 00:18:19.30 ID:uBDeUnZfp
メガトン級捏造なので新スレにもレス

<<<捏造報道NHK>>>
ニュースウォッチ9から

間違ったグラフを番組中流して、番組の最後にちょっと訂正して終わったw
890 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/02(火) 22:00:35.42 ID:sHAE4Bw8

ttp://mikasaackerman.com/jlab-fat/s/fat141202215950.jpg

ttp://22.snpht.org/141202211524.jpg
(´・ω・`)・・・・・


●【マスコミ】記者クラブで「自民党の中立公正な報道のお願い」文書を追求した記者、安倍総理の「椿事件」発言で急に質問を変える★2&copy;2ch.net
ttp://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417531864/

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 17:50:15.69 .net
また嵐くんか

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 18:02:29.89 .net
別に荒らしでもないんじゃ?

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 18:23:22.07 .net
40代のくせにネトウヨやってる馬鹿がいるのか。
つっても20代30代もいるからネトウヨがいても不思議じゃないな。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 18:27:19.47 .net
40代のくせに漫画を卒業出来ない香具師だっているんだから全然不思議じゃない

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 18:27:34.27 .net
いきなりネトウヨとか言い出して、俺は韓国人だと白状してるようなものだな


ネトウヨという造語が生まれた背景

何人たりとも反論はできません
ここに某有名新聞社の記事がある
探したい人は国会図書館にどうぞ
鳩山民主党政権誕生直後の夕刊に、写真入りで民団ネット部の課長と部員が誇らしげに
勝利宣言している記事がある
ネトウヨは民団青年部の若者が作った造語だと課長はインタビューに答えている
定義は、外国人参政権に反対するネット上の保守勢力を罵倒するためだと書いてある。

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 18:33:35.19 .net
いきなり漫画とか言い出して、俺はリア充だと白状してるようなものだな

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 18:42:33.50 .net
40代のアニヲタは、反体制派だった人たちの作ってきたアニメを見て育った世代だぞ。
中韓が阿呆だからといって、そう簡単に体制にくみするわけないだろ。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 18:47:14.09 .net
漫画に反体制も糸瓜もない
子供が見て喜ぶように作られている

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 18:51:14.72 .net
い・・・糸瓜・・・

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 18:56:59.89 .net
映画の「インターステラー」を観てきたけど、「トップをねらえ!」みたいな浦島太郎みたいなあれもあっておもろいよ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 19:19:41.26 .net
なんだまた日本のパクりか

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 19:58:22.99 .net
パクられるようになって、ようやく一流
>>596よ、お前はいつになったら一流になるんだ?

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:54:06.40 .net
NHK職員、少女の金盗みラブホテルから逃げる
ttp://news.livedoor.com/article/detail/9537039/

やっぱ、職員に在日朝鮮人が多いとやることが違うよなw
NHKが日本で最多の犯罪者排出組織だと言うのも頷ける

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 23:31:17.59 .net
>>598
NHKの職員って一万人くらいみたいなのに、最多なのか?

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 23:57:58.67 .net
日本放送協会

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 00:52:33.31 .net
ヤマノススメ何か盛り上がりいまいちだなあ、高いの怖いがうざくなってきた

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 02:48:09.45 .net
>>599
だろ、すごいよな

■■■NHK職員を見たら犯罪者と思え■■■
1 :文責・名無しさん:2011/10/14(金) 23:36:28.64 ID:Wf89Injj0
と言われるほど職員の犯罪率が高いらしい


NHKの犯罪の発生率は民放の30倍以上
民間企業と比較しても50倍以上
 「NHKの警察担当記者はよく『検挙率を挙げたければ、NHK関係者をマークすればいい』と軽口を叩かれる。半ば当たっているだけに反論できない自分が情けない」(NHK関係者)
ttp://news.livedoor.com/article/detail/5938323/

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 02:53:32.18 .net
■■■NHK職員を見たら犯罪者と思え■■■
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1318602988/l50

604 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 03:14:28.95 .net
韓国朝鮮人を見たら犯罪者と思えってのと似てるね
やっぱりNHK内に朝鮮人が相当入り込んでるんだな

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 03:56:57.98 .net
NHKだけじゃないらしいよ
いっときフジで何故か韓ドラや韓国アイドルばっかり推してた時期があったけど
上層部にチョンがいたらしいし
今や日本のテレビ局はどこもチョンに支配されててあの国に不都合なニュース報道を差し止めてるらしい

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 04:27:35.77 .net
パチンコがチョンの資金源だから、それを断たないといけないんだよなあ
それでTV局のやつらも逆らえないわけだし

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 06:58:17.33 .net
朝鮮人の話はいいから漫画の話しようぜ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 07:32:06.81 .net
チョン乙

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 07:38:47.56 .net
>>608
まー、アニメスレだからな
その辺はやぶさかでないが…お前は漫画ジジイだよなw

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 10:05:03.93 .net
しかしブラッド・ピットのやつもガルパンに影響されてあんな映画作りやがってw

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 10:28:15.19 .net
俺、あの映画の邦題は、SENSHADO にするべきだったと思うわ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 10:33:11.28 .net
☆☆☆☆☆
               /  /     /   |      \ ヽ
               / /  /   / /    ||  |  i  ヽ i
              i /  / /  / / /    ||  ||  |│ |ノス
               |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」
                |,-‐¬  ̄---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|! | | |
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
       ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!  ,ィ⌒ヾミリノ!/リ  | ☆ 安倍さん、グッジョブですわ。 ☆  
      / ||ヽ  -'     / ̄ )` __      |ヒノ:} '` ,イ/ |  |  http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  |  
  / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ′""          "" / / || | ☆ 日本国民の皆様、12月14日(日)の
. /    \_  /  | ハ ヽ`゙'ヘ       ' '__. ィ  / / | |  |     『衆議院議員総選挙』に必ず投票にいきましょう。 ☆  
           /   / / |  ヽ 川\    ヾ三ニ‐'′//! |  | |  |   
        /    / / 八  \川| |`ト- ..  __ , イ‐ァヘ |  | ||  |!
      /    / / /  \  \ 「`ー- 、    /  .〉  ト、|  ヽ、
     ,イ    /-─=¬ニヘ、_  \   厂\ 厂ヽ /!|   | `ー=ヘ
 -‐  ̄ /─ '  ̄     ├- ヽ\  \ノ\ \ 人 ハ!ヽ ||  |-┤ ヽ
      /          /!‐-- | |\   ト、_`ヽ oヽ  ト、!  ||  |‐┤- ヽ
  // 〉      __ /  ├‐-  ||  | 川-‐  | |  厂7! ハ!  ├:┤  ̄ヽ
  / / ー ─    ̄       ├‐- リ  || ハ!ヘ   | |  ト┤|/′ ヾ,┤   ゙i_
  ‐ '              〉‐-    | / /\ .|o | /ヽ/(′    ∨     \
‐--─ ──-r、___-、    /ー_     {(   '´>、! /ヽ/       |\       \

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 10:49:24.60 .net
まあ、俺も12月14日は朝から選挙いくね
期日前投票もあるけど、使ったことないわw
夜は選挙速報見るしな

夜半で寝ちゃうけどw
アニメの録画が2本以上被ると面倒だな

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 11:09:30.12 .net
阿部だけは許せないからな
自民党以外に入れる

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 11:42:00.04 .net
景気回復の中折れもいやだし、安倍さんしか応援できないなあ
俺は自民で比例は次世代かな

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 12:28:49.60 .net
底辺無職が自民党に入れる理由が分からん

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 12:33:13.72 .net
>>617
無職とまでは行かなくても日本では底辺の人間が自分が底辺だと認めたくないばかりに中流以上の味方に付く事が多い

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 12:45:50.45 .net
>>618
自分の首を締めてるのと同じなのにねw
まあどっちに転んでも死にたいのは一緒かw

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 13:01:28.55 .net
安倍は原発以外は賛成だが、原発だけは許せない。
で、そういう立場で対抗候補を探すと、、、、これがいないんだよな。
日本の一番の欠陥だよね。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 13:30:17.94 .net
日本人なら自民が超安定なせいだろう
例えると、大ベストセラーって感じだからな

>>620
原発爆発した時の政権与党ってどこだったっけ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 13:30:48.67 .net
政治の話したままで良いのか?ここw

とりあえず、景気の回復謳ってるくせに、稼ぎ時の師走に選挙とかやらかす時点でドアホ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 13:49:06.60 .net
景気回復の邪魔する消費税増税を迫る財務省を黙らせるために、
安倍さんは解散総選挙をしたんだよな

選挙しなかったら、財務省の思い通りになってた

安倍さんは本気で景気回復に取り組んでいるってことだなあ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 13:56:37.24 .net
日本で一番強いのは頭脳エリート集団の官僚だし、
景気回復を貫き通すために、財務省官僚を相手にするのは大変なことだろう

安倍さんにはどんなことがあっても最後まで景気回復を成し遂げて欲しいね

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 14:03:52.35 .net
やらなくてもいい選挙だよな。
低調な投票率で与党圧勝とか。

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 14:04:55.75 .net
>>621
原発作ったときの与党ってどこだったっけ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 14:11:14.43 .net
>>625
財務省に民意を示すことが重要なんだろ
頭の悪い奴だナ

>>626
それがどうしたの?
爆発したときの管理が悪かったってことだよね


(´・ω・`)お前ら、買ったらアカンぞ!絶対買うなよ!
ttp://m1.gazo.cc/up/13777.jpg
↑ダメ人間製造機

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 14:13:28.66 .net
自民と泡沫しか親日政党の選択肢が無い

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 14:14:32.92 .net
>>627
独身だったら絶対買ってる

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 14:58:58.70 .net
>>627
原発なんて爆発すりゃああなるよ。
わかりきってただろ、建てる時だって。

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 15:01:37.04 .net
>>630
管理が悪かったんでそ
どなたかが現場の対応の邪魔したそうだし

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 15:02:29.95 .net
>629
買うなよw

633 :618:2014/12/04(木) 15:15:19.18 .net
政治の話題は止めようってことで今日は有給取ってデイトレをしていた。
で、順調にコツコツと稼いでいたが、フィンテックグローバルがバク下げして
40万くらいの含み損を抱えてしまった。。。
クリスマスも一人の予定だが、含み損まで抱えることになるとは。

これもスレ違いか。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 15:26:02.99 .net
>>633
オツww
趣味でやるならパチにしとけ。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 16:06:44.08 .net
>>633
創通か東映アニ、チャレンジでゴンゾだろ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 16:06:57.87 .net
デイトレは複数の家族名義でやって自作自演やらなきゃ儲からんがな

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 16:49:41.20 .net
株はタイミングが命だからずーっとやり続けてると全然儲からないよ
いつもは何もしないでここぞという時にやるべき

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 16:54:58.66 .net
アダチルやアプデが来ないのはいいんだが
最近の流れもなにかとアレだなあ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 16:59:34.60 .net
>>637
そのチャンスを拾うために、常にザラ場を監視してないと。
時たまの趣味でやるならパチの方がいいよ。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 17:39:44.50 .net
>>639
世の中のある出来事とかそういうのでいい
監視続けるのは時間の無駄

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 17:53:15.24 .net
目に見えないから怖がっているだけで、福島事故の放射性物質で誰も死んで無いじゃん

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 17:58:09.71 .net
なんのスレだよここ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 18:00:43.73 .net
放棄されたスレですよ
本スレは別で立っています

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 18:04:46.53 .net
たのむからTPOわきまえて政治の話題は+でやってくんないかなネトウヨくんはw

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 18:24:58.07 .net
イサコ……!

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 18:53:08.09 .net
>>644
ネトウヨ言うのは韓国民団だってね
正体ゲロしなくていいよ

日本人になりすますな、気持ちわりぃ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 18:54:07.94 .net
>>634
北チョンへの献金は感心しないな

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 19:23:20.39 .net
>>643
どのスレ?

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 19:30:39.75 .net
ここが本スレだろ
向こうはチョンが立てたスレだが

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 19:51:40.73 .net
ゲリノミクスで恩恵受けたのは大企業と一部の資産家だけ。
多くの庶民は何の恩恵も受けず、むしろ、大増税、社会保障など負担だけが増えるwww

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 20:02:24.77 .net
寄生獣も規制か、、、、

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 20:12:00.83 .net
じゃあ、原発も株もやめて本当のアニメの話題で。

確かに昨今のアニメはびっくりするほど、絵がきれいになってる。
作画が、、、という人もいるが、20代と30代にアニメから離れてて、
けいおん!でやられて戻ってきたオレとしては、本当に浦島太郎気分だった
のだ。
だが、そのきれいな「作画」も昔より窮屈になってることに最近気づいた。
うる星やつらやらんま、それにドラゴンボールも、その他もろもろの80年代
アニメでは、女の子キャラのヌード(入浴、着替え中偶然乱入などの理由で)は
お約束であった。
でも今はつまらん規制が入ってもやや湯気がかかっていたり、露骨にそこだけ
墨を塗って、DVDで買わせて墨を除去してる。
こういうのって、やっぱり新世紀的なせちがらさだと思うが、どお?

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 20:14:10.53 .net
>>652
あ そう、お前の中ではそうなんだろ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 20:27:46.01 .net
結局歴史を繰り返してるだけなんだよな
資本主義の根本を崩さないと世の中駄目だと思う

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 20:42:52.17 .net
アカ=共倒れ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 20:45:31.14 .net
>>650
大企業が恩恵を受けると、大企業の社員と下請けの中小も恩恵にあずかれるんだよなあ

バカチョンが日本の景気回復を邪魔しようとしても無駄よww

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 20:46:41.53 .net
>>654
共産主義が良ければ中国に行くことをお進めするよ
資本主義が崩れるとこうなるっていう一例だよ

君に向いてる

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 20:48:22.23 .net
>>652
製作形式がオモチャのスポンサー型から政策委員会形式に変わったから、
しょうがないんじゃないかねえ?

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 20:56:46.28 .net
実写ドラマでもB地区とか映さなくなったし
昔はTVコマーシャルですらおっぱい見せてたのにねw

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 21:00:30.59 .net
ヘアヌードがふつうのコトになってんのに
テレビで規制がきつすぎてガキはおっぱいだけで盛り上がれるらしいよ
可愛いもんさ 昔はゴールデンでエマニュエル夫人やってたもんな

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 21:46:55.13 .net
銀河鉄道999は左翼的だから好きだ。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 22:04:14.62 .net
>>657
何も共産主義にしてくれって言ってんじゃない
資本主義の根本原理が駄目なんだよ
ある程度国がコントロールしないとどうにもならん
今の日本はスレッショルドが低すぎ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 22:13:27.80 .net
AT-Xでタンサー5見てみたけど
あんなショボいミニチュア特撮とアニメを組み合わせるくらいなら
全部絵で描いたほうが統一感があってよかったんじゃないかと思った
アステカイザーもプロレスのキメ技の時だけアニメとかやってたな

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 23:51:13.36 .net
>>659
> 昔はTVコマーシャルですらおっぱい見せてたのにねw

乳首出てるCMあったっけ?

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 00:00:14.56 .net
レコンギスタもう終われよ。
ハゲ、グッバイ!

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 00:03:18.55 .net
>>657
中国なんて既に共産主義でも何でもないだろ
単なる一党独裁国家

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 01:20:23.44 .net
のんきに暮らせる国にしてくれるならなに党でもいいや

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 01:37:42.69 .net
サイコパス2本当胸糞悪い脚本
たしか絶賛しているサイコ野郎がこのスレにいたよな

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 04:11:26.22 .net
魔法使いサリーでも見るか

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 04:14:04.27 .net
>>668
頭の悪い書き方の好例w

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 06:29:30.70 .net
国民はマゾ

アメリカの敵・日本を知る―アメリカ製作フィルム Part4 "Know Your Enemy -Japan"
http://youtu.be/Y8ySUYLu2zA
https://www.youtube.com/playlist?list=PL1kbC_UJ6p1yKdL2iJp3xXAwj27KKQJlm

http://livedoor.blogimg.jp/namahamu114/imgs/b/2/b2bfb3c9-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/namahamu114/imgs/9/9/99d2709e-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/namahamu114/imgs/1/2/121f1731-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/namahamu114/imgs/1/1/114cd60d-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/namahamu114/imgs/7/8/78f05a3f-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/namahamu114/imgs/2/0/204c92c1-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/namahamu114/imgs/6/2/62fb017a-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/namahamu114/imgs/3/6/36c22b5c-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/namahamu114/imgs/6/7/675fb9ac-s.jpg

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 08:26:33.87 .net
ニュー速+はスレ立て記者も書き込みもチョンばかりで死んでるからな
他の過疎板で語るしかないんだよ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 10:22:23.17 .net
>>671
しかし、そんな教育こそが世界で最も豊かな国を作っちまったんだよなあ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 10:23:46.81 .net
>>666
共産主義ってのは、そもそも資本主義、民主主義を認められない国の代表例だだから、
今野中国の姿で間違ってないよ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 10:25:08.21 .net
>>662
今の日本を国が多少なりともコントロールしてないと思ってるのかよ?w

経済でも市場でも政府が多かれ少なかれ介入してるじゃないか

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 11:26:51.38 .net
なんかしばらくこないうちにこのスレ終わってんな

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 11:44:38.14 .net
>>675
お前バカ過ぎ
今の阿部の政治は野放し政治同様で有っても無くても同じ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 11:57:51.75 .net
いや野放しよりたち悪いかも
税金は庶民だけから巻き上げてるからね

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 12:04:29.06 .net
>>677
阿部wwwwwwww

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 12:41:41.62 .net
甘ブリは原作のある京アニだから面白いだろうと期待していたががっかりだ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 15:05:59.17 .net
>>678
全く以って同意だなw 金権体質だけは昔も今も変わらない。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 15:28:39.56 .net
>>677
バカチョン、日本語で喋れよ
意味がつうじねえww

>>681
金がからまない政治があると思ってるなら、小学校からやりなおしな

>>680
甘ブリ面白いじゃん
しるこ大好き!

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 15:51:04.50 .net
>>682
クズはレスする資格なし

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 15:54:56.25 .net
>>683
チンカスに文句言われる筋合い無し!

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 15:56:59.89 .net
安倍推しはキチガイが多いなw

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 16:25:40.02 .net
>>685
敵国のバカチョンがアニメスレ荒らしてる

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 16:46:57.12 .net
しるこ大好き
しるこでミュージックビデオ作って欲しい

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 17:11:47.04 .net
http://i.imgur.com/5oogy3G.jpg

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 17:25:25.85 .net
>>688
大企業が恩恵を受ければ、大企業の社員も子会社や下請けの社員も恩恵を受けるんだけど

この図は明らかにオカシイだろww

しかもコレ」別の事例を説明するために作られた図だろ
敵国・朝鮮人お得意の捏造?

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 17:29:23.29 .net
>>668
サイコ野郎w
あっちのスレに出没してたぞ
相変わらずシーズン2推してたな
世間の評判悪いから雇われた業者じゃね?

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 17:29:48.08 .net
ツインテールの9話は作画崩壊史に残る出来だわ
BS組はまだ見てないんだよな
絶句するぞw

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 17:35:36.94 .net
>>691
そうか?あれぐらいじゃ気にもならん

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 17:37:15.43 .net
まぁブルーの股間が肌色になってたカットにはびっくりだったけどな

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 17:44:26.89 .net
>>693
ほんとだw
ノーパンじゃねーかよw

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 17:51:06.58 .net
モザイク掛けて欲しいな

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 17:55:33.69 .net
>>691
40代アニオタなら当然知っているヤシガニクラス?

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 18:04:03.04 .net
キャラ絵はそう違和感ないから無問題だな

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 18:06:16.07 .net
おいおい ツインテール見てるの俺くらいだと思っていたのにいやに短時間に書き込みが多いな

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 18:33:48.34 .net
>>680
甘プリ超面白いんだが、ダメか?
録画で真っ先に見る一本だ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 19:08:12.47 .net
そんなことよりハルヒを

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 19:09:40.50 .net
>>691
ぶ、Blu-rayで直すから…

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 19:12:03.07 .net
>>699
> 甘プリ超面白いんだが、ダメか?
あれ、次々に画期的なアイデアを出し、集客数がグングン伸びるのかと思ったらさ・・・

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 19:19:54.03 .net
しるこが可愛ければすべておkだ

704 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 20:09:37.01 .net
甘ブリ なんか泣けてしまうんだが

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 20:15:09.52 .net
甘ブリ、千斗いすずが何気にエロくてカワイイ。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 20:15:50.52 .net
>>664
全国でCM流してたかは知らんけど
「ホテル聚楽」のCMが外人のお姉ちゃんのおっぱい見せてた

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 20:19:11.09 .net
甘ブリはdアニメストアで見てるんで前回を見返すことができないんだけど
Bパートの最後に出てくるカウントダウンって放送ごとに7日ずつ減ってるの?

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 20:33:57.87 .net
>>704
3年ならまだ傷は浅いぞ。
さっさとこんな所から抜け出せ。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 20:37:48.27 .net
京アニパワーですよねえ
作画だけじゃない、お話だけでもない。
どちらもあってこその満足感

ラティファかわええ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 20:39:37.31 .net
甘ブリはおっぱいが揺れないのがやや残念

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 20:45:12.47 .net
甘ブリやり方が上手いわ
動員数もなんとなくだし
姫も何となくそうだろうなくらいだったけど
ココに来て一致団結してやるんだろうなっての見せられると
大盛り上がりがあるのを期待しない訳にはいかない感じになる

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 21:01:04.49 .net
これちょっとすごい
http://videowing.me/embed?w=600&h=438&video=ongoing/the_japan_animator_expo_-_05.mp4

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 22:58:57.36 .net
http://or2.mobi/data/img/57230.jpg

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 23:25:46.50 .net
ガルパンOVA アンツィオ戦。1/4 AT-Xで放送
http://www.at-x.com/program/detail/5899

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 00:06:42.06 .net
>>707
トン。
https://www.youtube.com/watch?v=hcn-n3B1uFc
8:00あたりのこれ?
乳首見えてないなぁ。

https://www.youtube.com/watch?v=iLvRIBIxjek
これもエロいな

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 06:51:44.77 .net
作画崩壊してるやつ
アニメ専門学校の生徒の「これがプロの仕事です」と言えないだろ?w

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 06:55:02.12 .net
>>696
90年代は衛星放送がなかったから地方民は見ていない場合があるぞ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 08:08:08.32 .net
55 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/12/05(金) 20:36:42.60 ID:g3uOpyvW0
来年は食品以外は年に1万円までしか使わないと決めてる

もう服なんて下着以外買わないのが当たり前になってきてる

風呂は週に一度

夜でも電球一個とパソコンだけしか電気使わない

それで余った金は全て貯金

景気や物価の高騰、増税などの先行きが全く見えないから恐ろしくて金なんか使えない

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 08:21:58.28 .net
そんな生きる屍みたいな生活はいやだなあ
景気にも貢献してないし、自分のことしか考えてないよね

日本人は溜め込んで使わないのが景気を悪化させてる一因でもあるんだ
特に日本の資産の6割以上を持つジジババが溜め込むんで、
景気にストッパーがかかってる

お金のない若い人や子育て世代より、
ジジババから取る政策を考えるのが一番いいんだよな

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 08:24:03.10 .net
>>710
ラティファよりしるこカワイイ!

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 08:29:37.74 .net
買わないけどP2Pで違法ダウソはするんだろ?w

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 08:30:32.16 .net
自分の事しか考えないって、自分で自分の事を考えなきゃ誰が考えてくれるんだ?
お前が考えてくれるのか?
貯金しないで金に困ったら社会から「自己責任」と罵られるだけだろうが!

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 08:31:50.51 .net
>>719
漫画も見ないのか?

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 08:33:13.68 .net
718はアニメスレと関係ないスレからのコピペだから。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 08:37:01.17 .net
頑張って貯金してる奴は「自己責任」を果たしているのである。

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 08:37:17.43 .net
>>723
日本人は溜め込んで使わないのが景気を悪化させてる一因でもあるんだ

自分の手で自らの首を締めるなよ、バーカw

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 08:40:46.70 .net
>>727
金を使わせないようにしてるのは増税して社会保障減らして国民に将来に不安抱かせてる政府だろ?
政府に言え、バーカ。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 08:43:09.54 .net
>>728
それにしたって日本人はびびり過ぎだろww
世界中のどこにも、こんな蓄財体質の生物はいないぞ
何事も、ほとほどが一番なんだよ

お前もビビリ杉ww

あの世に貯金通帳を持っていく気か?

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 08:44:03.60 .net
消費税を8パーに上げて消費不況が激化してるのも知らない馬鹿がいるな。

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 08:45:53.31 .net
どうせ、いくら溜め込んでも、
ボケ老人になってシナチョンにオレオレ詐欺でむしられるだけなんじゃ

アイツらオレオレ詐欺で年間400億、
無駄に溜め込んでる老人共から金を巻き上げてるぞww

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 08:46:48.25 .net
>>730
安倍晋三が消費税増税を延期するために決断した解散総選挙だろ、
そんなことも知らないのか?ww

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 08:47:52.34 .net
>>729
将来、もっと増税が酷くなる。
20%とかになるぞ。
社会保障もガタガタになるぞ。
アリとキリギリスのアリのように
冬に備えて蓄えておかないとキリギリスみたく野垂れ死んでしまうぞ。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 08:48:33.31 .net
>>733
何が20%になるんだ、言ってみろ、え?ww

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 08:49:51.00 .net
>>734
確かに政策として、貯蓄課税が出てくるかもなw

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 08:50:39.19 .net
>>734
消費税。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 08:53:22.28 .net
政府が「自助努力」「自己責任」を理念として掲げているのである。
自分の事を自分で考えるのは当然である。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 08:53:52.69 .net
>>736
消費税がいつ20%になるんですかー?
寝言は寝ていえよww

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 08:55:49.31 .net
>>738
将来だろ!

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 08:56:51.63 .net
http://youtu.be/Y6Fz1MYedSw

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 08:58:21.72 .net
消費税が上ろうが、倍稼げば問題ないだろうに・・・(俺は無理だけど・・・・

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 09:16:32.11 .net
アニメの話しようぜ

昨日久しぶりにビューティフルドリーマー観たんだが
完全に内容忘れてた上にかったるくて眠そうになった。
厨房の時の感動再びとはいかなかったのがショックだったわ。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 09:19:00.23 .net
結城ゆうなみたけど、姉妹いい。両方一緒に面倒みたい
次回は明るくなるといいな

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 09:25:33.71 .net
漫画のDVD借りに行くお(`・ω・´)

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 09:27:06.35 .net
>>737
また、そういう異様に蓄財体質の人達のおかげで不景気が加速するね

>>739
将来って100年後?それとも1000年後?
あるいは、1万年後とか?

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 09:34:27.44 .net
いかにもアダルトチルドレンっぽい発言だな

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 09:39:13.16 .net
いかにもアダルトチルドレンっぽくない発言ってどんなのだろうな

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 10:46:34.28 .net
快楽天をアニメ化しろ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 10:56:11.21 .net
このスレはマジでアダルトチルドレンのすくつだな

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 11:21:00.29 .net
マンガ=子供ならそうだろうな

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 12:28:11.15 .net
アダルトチルドレン

アダルトチルドレン(Adult Children)とは、「機能不全家庭で育ったことにより、成人してもなお内心的なトラウマを持つ」という考え方、現象、または人のことを指す。頭文字を取り、単にACともいう
ウィキペディアより

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 12:36:27.37 .net
つまり、子供の頃に存分に漫画を見られる環境ではなかったため
成人後にその反動で漫画を見まくっているってわけか

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 12:56:21.21 .net
財布の紐を外すのは景気が良くなった時だけだから、早いとこ税金を元に戻すべきだな
今のままじゃ負のスパイラル一直線

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 13:58:15.21 .net
>>751
公共広告機構は?

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 13:59:35.68 .net
ジジババの医療費が重荷になっているんだから
平均寿命を下げればいいんじゃね

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 13:59:55.04 .net
>>750
マンガ=子供なら、マンガにも人権があるの?

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 15:40:23.65 .net
>>755
不死の人間を作れば、医療費いらなくなるぞ!

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 16:22:39.78 .net
税金も永久に取れるww

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 16:34:44.73 .net
>>756
お前はきっと一生アダルトチルドレンのままなんだろうな

760 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 18:32:07.54 .net
一昔前にあった「京アニだから大丈夫だろう」という感じ、今はもうないよね

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 18:32:55.33 .net
>>759
お前こそ他人をアダルトチルドレンと罵りながら、アニメスレに粘着してる変質者じゃないかw

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 18:33:26.13 .net
>>761
そんなもん、あったっけ?

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 18:51:41.43 .net
甘ブリにはリアリティを感じない

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 18:52:33.26 .net
ならみんなヴォケ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 19:08:23.51 .net
しるこにリアリティを感じればおk

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 09:56:07.83 .net
アニメ好きの女子高生と意気投合できますように

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 09:57:49.81 .net
うちの子は女子高生でアニメ好きだよ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 10:03:17.55 .net
アニメ好きの少しエッチな女子小学生を膝に座らせてアニメ鑑賞したい

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 10:07:02.52 .net
アニメ好きのJS〜JKと意気投合できますように

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 10:09:48.00 .net
お医者さんごっこがしたい

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 10:10:24.73 .net
ノーマークだったが、ふらりと楽園追放観てきた
レイトショーだが席は70%以上埋まっていたように見えた
内容は良かったが、釘の高音が耳に刺さった

773 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 10:34:23.09 .net
冬は若いおなごの温もりが恋しくなる季節

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 10:42:40.29 .net
二次元にヒーターでも仕込むのか?ww

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 11:13:08.70 .net
いいね、二次元ヒーター

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 12:25:57.72 .net
キャスターのマスターて桜か?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 12:29:36.16 .net
>>777
ネタバレしてもいいのか?

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 12:39:36.63 .net
ZEROに比べFATEは世界観がすごくショボくなったな。
マスターが冬木市の学校関係者だけだぜ。しかも1校、しかも生徒。w
なんだか中2病全開で・・・。
セイバーとイスカンダルとギルガメッシュの宴会シーン面白かったな。

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 12:46:46.38 .net
英霊っておんなじ人物は召喚されんのか?
なぜセイバーだけ同じ?
ランサーも同じではないの?
イスカンダルまた見たかったが。
ヤマトで忙しかった?

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 12:47:49.92 .net
どうだろ、UBWの方が面白いけどな

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 13:10:15.34 .net
>>779
だって元々エロゲなんだもん

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 13:27:01.11 .net
ZEROだと聖杯戦争のためにわざわざ各国からマスターが冬木市に集まったというのに。
SNはダメだろ。近所の同じ高校の生徒だけで聖杯戦争なんて。聖杯の価値が部費アップとか
ホンダスペーシーとかダイハツミラが貰える程度の価値になってるじゃないかw
なんでわざわざショボイのをもう一度リメイクしてるのかと。
新しいのやれよと言いたいな。
やっぱり虚淵は凄かったと思うよ。
もともとのエロゲなんだもんという作品を面白く見せてくれたからな。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 15:24:12.46 .net
ゼロの方が面白いって人もいるんだな
UBWのほうがずっと面白いんだが

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 16:11:18.79 .net
ええがなええがな、好みはそれぞれで

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 16:24:41.88 .net
俺の好きな○○○が一番良い

とか止めろよ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 17:14:22.21 .net
ワシの○○○もすごいぞ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 17:15:53.08 .net
パトレイバーの実写おもろいわ
千葉さん楽しそう

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 17:19:24.64 .net
カーシャはエロいし

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 17:22:29.44 .net
軍隊めしがうまそう

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 17:34:40.29 .net
パトレイバーは派手なアクションとかはどうでもいい
雑多な感じとか裏方の動きとかなんかそういうのがおもしろい

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 17:43:45.60 .net
パトレイバーの実写って映画版で本気だすんだろ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 17:45:11.72 .net
うだうだしてるのがいいと思うけどな
本気はアニメだけでいいだろ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 18:34:09.14 .net
第二章のラストガンダムとダグラムだな

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 18:44:39.60 .net
実写パトレイバーはよく見ると、他のロボアニメのパロディがやたら目につくなあ。
トップの特訓シーンとか

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 19:22:04.79 .net
アップデート Ver12.07@関東

S SAO2 寄生獣
A チャイカ FateUB とらのあな
B 大図書館 Gレコ 旦那が セハガール 弱ペダ 甘城
C ガロ プリパラ 異能バトル ガンダムトライ 狼少女
D 四月嘘 GF(仮) アカメ グリザイア

Dは見るのがだるい、積みアニメ組だなー

チャイカのガズ皇帝やっぱ復活したな
次回で最終回らしいから、ガズ皇帝倒してお終いか
寂しいのう
前期が売れなかったから、ちょっと話数減らされたのかな
時々、1クール10話構成のってあるよね

そんなの周囲みればわかるって
日本は世界で一番中流層が多いんじゃない
だから、内需がほぼ9割っていう環境を維持してられるわけだし

SAO重い話だったけど良かったな
アスナメインで話し的にやや不安だったけど、
キリト君の研究してることがここでまた役に立つんだな
ホントよく考えられてるよ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 19:33:28.59 .net
押井や出渕ってパクリが本業だろ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 19:35:45.96 .net
何故アンジュとサイコパス見てないんだ?
アンジュは痛快で面白いし、サイコパスだって良く考えられてると思うぞ。
そしてチャイカ。普通に考えればガズ皇帝は倒されないでしょ。
連合軍と大戦争してやっと倒した相手なのにトールとアカリとフレドリカとチャイカでどうにかなると
物語的に陳腐になってしまうからね。

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 20:08:39.12 .net
>>798
サイコパスは一期の方が面白かったからね
物語を引っ張る痛快なヒーローがいない話は余り趣味じゃないんだ
サイコパス2は1の比にならないくらい眠くなっちゃうのよ

アンジュは、最初の方でみきっちゃったんだけど、
グジグジ性格の悪い姫様だったし
電童よりも面白くなってれば見るんだが、どうなのか
ユニコーンドリルファイナルアタック的な爽快感があれば


いや、フツーにガズ皇帝倒して、
滅してくときにチャイカが、お父様、ありがとう、そしてさようならで〆だろ
後はエンディング挟んでエピローグ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 20:48:33.11 .net
アプデ君サイコパス2期アンチだったか
信者がいたはずだから戦ってくれ
そして共倒れして両方消えてくれ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 20:48:54.09 .net
>>796
7つの大罪とフェアリーテイルとマギについて意見を聞かしてくれ。
全てとても好きな作品なんだが。

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 21:25:13.54 .net
>>801
マギは面白くて好きだよ
王様のダンジョン編も地上波アニメで放送してくれないだろうか

七つの大罪は時々見てる
悠木碧ディアンヌ萌え
話とギャグともマギの方が良くできてる感じなので
マギは入選、七つのは佳作ってとこか

フェアリーテイルは見たことないのよ
そんなわけでマガジンのワンピースというイメージ
わりと好きな同人作家がエロ同人のネタにしてたなあ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 21:52:45.83 .net
>>779
zeroの方が後出しだからしょうがない

慎二のキャラが薄っぺらで見るに堪えない

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 22:22:19.09 .net
>>803
しょうがないというか、ZEROやったんなら、ZEROを起点に物語を紡いで行けば良かったんだよな。
もったいないとおも。

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 22:43:59.05 .net
>>796
なんでいつもワンピースとかコナンが無いの?

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 00:12:18.04 .net
マギは成功して長編化してから詰まんなくったな。
過去編は未だしも今やってる話って必要か。
主人公が全く出てこない展開でどうでも良くなった。
ともかくキャラの書き分けが弱いから読みにくい。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 01:50:13.34 .net
過去編までしか知らないんだが今どうなってるんだマギ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 02:23:37.14 .net
>>807
> 過去編までしか知らないんだが今どうなってるんだマギ
白龍(だっけ?)が練玉艶(だっけ?)と戦って負けた。

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 02:50:32.39 .net
あれ?アニメでやった部分でも一度戦って負けたよね?
過去編ってアニメの後に連載してた話だよね?アラジンがみんな集めて話してた内容の 昔の滅んだ国の話
もう一度戦ってまた負けたのか マギの一人の黒髪のやつが力貸してやるとか言ってたのに

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 04:34:51.31 .net
>>805
二つとも見てないな

ワンピースみたいなディズニーチックなデフォルメキャラクターって好きじゃないんだ
コナンも青山剛昌の絵がYAIBAとかの頃から好きじゃない
絵柄が気にならなくなるほど面白いかと言われれば、答えはNOだったんで

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 10:27:41.30 .net
押井は本当に引き出しが少ないよな
最近何をしているかと思ったら実写パトレイバーだろ
少し前の実写「立喰師列伝」はうる星の焼き直しだったし
アニメ「人狼」は実写「紅い眼鏡」「ケルベロス」の焼き直しだった
攻殻機動隊でも3作作ったじゃん

812 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 11:45:16.69 .net
>>809
> もう一度戦ってまた負けたのか マギの一人の黒髪のやつが力貸してやるとか言ってたのに
ジュダルだっけ?
そいつも一緒に戦ったけど、あの母親が強過ぎた。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 12:06:12.33 .net
母親がマギのラスボスなんだろうな
それとも異世界編がはじまっちゃうのか?

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 14:39:55.56 .net
マギは嫌いだったけど七つの大罪は面白くて見てるわ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 15:47:09.38 .net
どっちも梶が主役なのに

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 16:51:03.01 .net
七つの大罪夕方なのにやりすぎじゃね

http://jlab.fam.cx/jlab-start-b/s/strt-b1417940302771.jpg
http://jlab.fam.cx/jlab-start-b/s/strt-b1417940307545.jpg
http://jlab.fam.cx/jlab-start-b/s/strt-b1417940365693.jpg
ttp://a.jlab2.net/s/1417940055915.jpg
ttp://a.jlab2.net/s/1417940057925.jpg
http://jlab.fam.cx/jlab-start-b/s/strt-b1417940233246.jpg
http://jlab.fam.cx/jlab-start-b/s/strt-b1417940239751.jpg
http://jlab.fam.cx/jlab-start-b/s/strt-b1417940192366.jpg
http://jlab.fam.cx/jlab-start-b/s/strt-b1417940194570.jpg
http://jlab.fam.cx/jlab-start-b/s/strt-b1417940197444.jpg

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 17:15:13.95 .net
マギも乳揉みまくってたし、いいんじゃね?w

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 17:45:56.25 .net
マギは乳首出てたしな。
しかもピアス付きで。w

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 17:51:22.68 .net
アラジンの揉み方は卑猥だw

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 17:52:15.60 .net
>>817
マイクロビキニ着せたい

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 17:58:22.51 .net
>>817
キッズが性に目覚めてしまうわ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 17:58:44.29 .net
>>822
> キッズが性に目覚めてしまうわ
健全な性教育だな。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 18:01:32.46 .net
昔のエッチな少年漫画みたいでいいじゃないか
まいっちんぐマチコ先生とかキューティーハニーとか

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 19:39:38.26 .net
そうまでして皿を売りつけたいわけだ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 19:48:01.70 .net
ココに来てアカメもひどいな

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 20:06:49.60 .net
これで性教育になるな
http://i.imgur.com/shGeooh.jpg

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 21:27:09.57 .net
>>827
おまえの一生の宝物だから、HDDに格納しとけ。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 21:29:43.03 .net
格納wwwww

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 22:14:13.18 .net
>>817
大罪だけに

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 22:22:12.87 .net
>>691
期待して見たけど大して気にならなかったぞ
今までどんだけ良作画だったんだ

というか、話は分からないが結構面白かった

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 10:27:41.19 .net
これでいいのだ
https://www.youtube.com/watch?v=AQKhf3AzUaI&sns=em

…いいのかな

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 12:26:38.34 .net
弱ペダの断髪ww

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 17:40:05.14 .net
>>832
ネロの顔が(・∀・)イイ!!感じだな

>>833
今週、容量切れで録り逃したわ……
ニコ動で見るか

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 19:49:27.86 .net
ふきだしたわあ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 10:27:38.42 .net
<●><●>

837 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 19:55:38.53 .net
ガンダムビルドファイターズは、懐かしガンダムネタがたまにあるのが嬉しいね

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 20:31:45.89 .net
あまり見てなかったけど
あのビルドファイターズって、現代版プラモ狂四郎ってことでいいの?

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 20:32:52.05 .net
まぁそんなもん
古い世代だとプラレス3四郎

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 20:36:23.85 .net
どっちもほぼ同時期に雑誌連載した作品だろ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 20:39:14.77 .net
パーフェクトガンダム出てたしな

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 20:47:13.70 .net
光ファイバー なんか

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 20:49:20.34 .net
>>841
すまんボンボン読んでなかったんや

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 21:47:50.02 .net
もしラティファが大谷花子並みのデブスで、千斗いすずも同じようなら
可児江はパークの運営を携わってただろうか?

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 21:53:51.89 .net
誰も見ないから放送打ち切りになるだろう。

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 21:59:40.72 .net
チャンネルNECOでTVドラマ版「幸福の黄色いハンカチ」やってるけど
菅原文太はともかく泉ピン子じゃ倍賞千恵子とは天と地ほども違うよな
健さんの相手がピン子だったらここまで名作扱いされてないと思う

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 22:26:37.92 .net
大谷花子って知らないからググったら・・・

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 23:25:04.24 .net
>>847
泉ピン子やったら帰りたくねえよな

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 00:39:10.26 .net
リンゴや機械を作ってるんじゃない!
人間を作っているんだ!!
君たちは腐ったリンゴなんかじゃない!!

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 00:57:29.78 .net
リンゴも人間も生命体ではあるがな

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 02:36:51.94 .net
チャイカ
駆け足過ぎでちょっとポカーン気味だったけど
近頃まったくまとまらないアニメが多い中
うまく締めて面白かったと思う
原作ものはお手本にすべきだよ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 05:25:54.00 .net
まだ最終回は見てないが、やっぱりちょっと輪数カットされたくさいのがくやまれるな
ウチの地方は放送が週末くらいだったかな
まだ見れないけど楽しみだわ

どうやってガズを倒すかだけど、
まだ完全に力が戻りきってなかったってパターンだったら、なんとか倒せそう

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 08:52:25.38 .net
TMAで実写AV化されてやっと一人前のアニメ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 19:25:41.69 .net
チャイカ縮小はやっぱ惜しいね
打ち切りっぽい終わり方だった

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 19:35:51.08 .net
大スター宮いちご祭り見てえ

857 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 01:32:53.46 .net
ヨルムンガンドすげー面白かった、ヤマノススメも泣き虫ペダルももう終わりそうだしこの先どうしよう
NHKのテニスのってもうすぐ始まるかな

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 03:47:23.17 .net
ツインテの作画
あれ制作陣がわざとやってるとしか思えんわ
酷いの通り越して楽しみになってきたわ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 05:41:03.38 .net
まにあわねえんだよw

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 05:41:54.67 .net
>>856
しかし、ハズれたらと思うと、おいそれと見にいけん
見に行ったなら、レポしてくれ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 11:16:23.30 .net
>>859
根本的に下手糞なんだろ、黄色が酷すぎる
上手い人は手を抜いてもそれなりのを書けるよ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 11:54:52.62 .net
ゆゆゆ。神樹様が世界を結界で守ってるのに倒してしまったら、勇者部だけでなく、
世界が地獄になるんじゃないの?
なんか話がおかしいような。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 12:04:21.26 .net
管理された世界より外の世界のほうが正しいかもしれん。てオチかもな
マトリックスのようにメガゾーン23のように

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 15:14:29.09 .net
友奈は心が壊れてるの?

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 16:34:44.52 .net
能力とか魔法とか出てくるアニメよりSHIROBAKOの方が合うわ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 16:50:41.59 .net
これからどんどん最終回を迎えていくが
前評判ほど秋アニメ良くなかったな
期待はずれもいいとこだ
君嘘と白箱がダークホース的に面白い
一番の期待はずれがサイコ2とゴキブリ
寄生獣は思ったより面白かった
まあそれぞれ最終回まで頑張れ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 16:51:33.79 .net
まだ最終回見てないんだから、どれも評価は出来ないだろ。

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 16:56:50.30 .net
>>867
寄生獣は2クールだろ
慌て者めw

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 17:29:11.47 .net
>>869
そうだったなw
でも寄生獣最初キャラデザで困惑したが
ちゃんと原作リスペした良いアニメになったな

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 17:30:27.18 .net
寄生獣はまだ見てないわ
9話もたまると面倒になる

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 17:36:17.52 .net
寄生獣で質問があるんだが、父親が入院してた時の旅館の娘とは、
やってしまったのか、やってないのか??
あの娘、最初っからベタ惚れで、即座に股開く勢いだったが。

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 17:46:46.68 .net
原作ではやってないな

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 18:03:12.34 .net
>>872
どこにヤルタイミングがあったよ?w

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 18:50:39.20 .net
つまり、円盤の特典映像か・・・

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 19:14:28.98 .net
朱たんのおばあちゃんが殺された
相変わらず挫けない朱たんスゲーよ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 19:19:50.29 .net
あれでもサイコパスはクリアなままなんだよね?

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 20:00:55.17 .net
実は、中にこうがみさんがはいってるんだよ ハハハ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 20:11:49.06 .net
おもろかった
http://animatorexpo.com/nishiogikubo/

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 21:05:51.03 .net
狡噛慎也=草薙素子

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 21:40:39.81 .net
ああサイコパス来週最終回か
いつまでダラダラやってんのかと思ったら
全然盛り上がってないなw

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 21:58:26.91 .net
宜野座がいつのまにやら空気に

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 22:03:11.73 .net
ホロプログラマーも出番なし
やっぱ映画までのつなぎなんだろうな
なんでこんな話書いたんだろ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 22:55:28.78 .net
アルジェボルン、次回は最終回なのかな? 

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 23:24:58.33 .net
>>879
自転車の面白かったわ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 23:45:42.41 .net
漫画版エヴァンゲリオンがとうとう最終回しちゃった、やっぱ予想通りのこの終わり方しかないよなあ

887 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 23:57:19.36 .net
>>886
予想通りの終わり方だったけど、もうちょっと他の人物のその後も描いて欲しかった。

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 00:01:52.03 .net
>>886
正直、あれ以外ないだろうって終わらせ方だよな。上手いクロージングだと思う。

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 08:03:03.91 .net
SHIROBAKO観て思ったけど、あの業界の人はほとんど辞める機会をうかがっている人なんだろうな

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 11:13:56.60 .net
結城祐奈、ここにきて風呂敷広げまくり
どうすんのこれ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 11:17:49.42 .net
二期に続くことにして打ち切り

893 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 12:41:27.03 .net
きっと、最終回で友那が女神になって全ての勇者を救うんだよ

そんで、異次元に友那だけが捕らわれて、東郷さんが悪魔化するんだな

894 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 13:14:14.07 .net
東郷さんの巨乳モミモミしたい

895 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 13:24:09.38 .net
ゴルゴ「/////」

896 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 14:31:30.16 .net
俺ツイスレで「円盤も買えない餓鬼」と煽るの止めろよ
いい年して恥ずかしい
小遣いの問題じゃねえだろ

897 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 15:32:04.70 .net
今期買う円盤はと

大図書館の北米版が出たら買いそうだ

898 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:46:40.48 .net
チャイカだな、1期買ったから
角川だから2年もしたらBOXが出ると思うが
あとはバハムートか

899 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 18:02:47.49 .net
寄生獣のBDBoxも気になる所だ
そう言えば、チャイカも中々良かったな

900 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 18:53:29.01 .net
駆け足だったけど、チャイカは最終回までよくまとめたよ
でも、1期が12話やったのに2期は10話
2期はあと2話あればよかったなぁ
エピローグ短すぎ
角川の10話路線はいいかげんにしてほしい

901 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:06:30.93 .net
何で10話なの?
中途半端に時間が余るのに。

902 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:37:16.65 .net
一期がコケた奴は、二期が10話だと思ってる

>>900
ただ、ストーリーラインは12話でやっても、ああlだろうな
だから、まあ、納得のエンドではあるわ
増えてもあと2話だしね

903 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

904 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:28:14.11 .net
チャイカは分割2期だから売り上げは関係ないと思うぞ

905 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:41:42.17 .net
いや、関係あるっしょ
一期の売り上げ見て二期の話数増減なんて、充分考えられること

906 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:33:27.51 .net
宇宙戦艦ヤマト2199の映画を観てきたよ。ってか、トイレに行きたくなって
ラスト30分は見逃したんだが。
で、この映画が伏線となって、2199の続編はつくられるのかな?
つくるとしたら、白色彗星編になるし、考えてみたら、土方も登場してたから
十分ありうるね。
2010年代画質でのアンドロメダ!観てみたいな。

907 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:49:24.99 .net
拡散波動砲二門装備のアンドロメダだが彗星には勝てず……。

908 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:37:53.06 .net
まあ拡散したら数多くの雑魚には有効だけど
拡散した分威力は下がるしな
強敵には一点集中じゃないと

909 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:41:12.76 .net
で、密集隊形で一網打尽にされるわけですねww

910 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 09:19:17.41 .net
もうヤマト2199見に行ってきたのかよ

911 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

912 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:54:43.25 .net
>>906
浮遊帝都バレラスとか出しといて、今更彗星都市なんて驚きがないよ。

913 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:08:45.06 .net
雪の尻のでないヤマトなんて

914 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:52:24.97 .net
アンジュとヒルダの匂い嗅ぎたい(*´Д`)ハァハァ

915 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 17:36:08.14 .net
蟲師なかなか悲しい話だった

916 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 17:53:53.66 .net
蟲師のあんな鬱な展開
久しぶりな気がするが

917 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 17:56:56.29 .net
このところ立て続けに蟲師は欝話だわ
2期は本当に心に訴えかけてくるものが多い
いい話とは言わないけどテーマ性は最大である

918 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:04:45.82 .net
ほかのが薄いアニメおおいら見応えあるわ

919 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:48:38.66 .net
アップデート Ver12.14@関東

S SAO2 寄生獣
A チャイカ FateUB とらのあな
B 甘城 大図書館 Gレコ 弱ペダ セハガール 旦那が
C ガロ プリパラ 異能バトル ガンダムトライ 狼少女
D アカメ 結城友奈
E GF(仮) グリザイア 四月嘘

↑結城友奈 一度切ったのに視聴復活した珍しいパターン、1話で切って見直したまどマギと一緒だ
      どんなオチつけるか気になるね。
      9話の姉妹話は中々良かったが、短時間にたたみ掛けるような悲劇の連続発生は、
      ギャグ漫画で悪いことが連続で起きるシーンを彷彿とさせたw

↓グリザイア 赤神の女の話はやらないのか、他は見るのめんどい
↓四月嘘   絵は綺麗なんだけど、見るのめんどい
↓GF(仮)  キャラデはいいんだけど、見るのめんどい

チャイカ終わったな
皇帝のガンドがアレするのは意外だったが、
味方チャイカ軍団はみんな生き残って目出度し

圧縮かからなかったら、兄貴との決着に1話使って、
皇帝バトルに1話分くらい裂けたかも知れないのが惜しいっちゃおしい
まあ、12話でもストーリーライン変わらないだろうからいいけど
チャイカで一番印象に残ったのは鉄血転化の呪文だった、
一期一話のユニコーン惨殺からカコイイw

妖怪系とか不思議系の話は好きなんだけど、
蟲師は映像が常に第三者視点的というかキャラの内心が殆ど語られないので、
どうも入り込めない

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 21:44:28.05 .net
SAOはアスナママが次の日「それとこれとは別です」とか言ってたら
23話は崩壊してただろうに。

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 22:22:03.41 .net
逆にアスナママンがネトゲ廃人になってるオチでなくてよかった

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 22:45:09.90 .net
>>906
いやラスト30分見逃したらアカンだろ。
土方もガトランティスも前から出てたから、
特にこの映画が伏線となっている訳では・・・

にしても、劇場版2199予想以上に面白かった。

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 23:04:32.25 .net
アップデートキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 23:05:00.26 .net
アダチル&漫画マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 01:36:31.06 .net
アカメちょっと見逃してたらクロメ、タツミ死んでしまってた。

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 01:46:05.67 .net
アダルトチルドレン!フォー!

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 01:57:16.81 .net
アップデート、アダチルと来た
そろそろ漫画野郎がDVD借りに行く頃か

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 02:02:24.70 .net
アカメが死んで最終回か。

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 02:55:25.97 .net
もう2ちゃんは駄目だな
何処も糞虫しか居ない
俺もあっちにしか殆ど行かなくなった
これで書き込むの最後かも?

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 03:30:41.35 .net
さよなら〜

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 03:40:00.67 .net
>>920-921
オチどうすんだろうな
まさか、ユーキが逝くのを見送るとかじゃないだろうな
あと1話だし、無難に終わらすだろうけどw

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 09:51:27.30 .net
漫画マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 14:22:18.53 .net
ガールフレンド(仮)はキャラがたくさん出すぎで覚える気にもなれない

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 16:14:00.47 .net
好きなキャラだけ覚えればえぇんちゃう

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 18:07:21.81 .net
来期のアニメが始まればどうせ忘れちゃうし・・・

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 18:09:36.39 .net
喰い散らかされた駄菓子のごとくだな。今のアニメって。

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 18:13:38.12 .net
選挙のテロップのせいでセクロスがだいなしになった

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 19:45:19.20 .net
ここは、田村ゆかり様を崇め称えるべきだと思う
あのミニスカに敬礼

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 19:58:13.92 .net
声優は全然詳しくないが
田村某がメンヘラアラフォーってのは
よくネットで見かける

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 20:05:56.94 .net
独身アラフォー女は大抵メンヘラだろ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 23:38:07.62 .net
昔に比べて今のアニメの方が格段に絵はきれいになってるけど、
色々規制が入っててやになるね。
音無響子さんも、天道あかねちゃんも、早乙女らんまもラムちゃんも、
まいっちんぐマチコ先生も、みんなみんな乳もろを披露してくれてたもんだが
今のアニメの女の子でそんなのいるだろうか?
idolm@sterには年甲斐もなくはまってしまったが、乳もろはない。
なんだか自由なようで、不自由な時代だな。

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 23:44:07.11 .net
女らんまとシャンプーちゃんがいい。

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 00:02:45.54 .net
>>941
放送で乳拝んだのは最近ではヨスガノソラぐらいしかないな

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 00:09:32.28 .net
>>941
アイマスと同じ、TBSの深夜枠アニメ「ビビッドレッド・オペレーション」でも
乳モロシーンは規制が入っていたくらいだしな。
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira060175.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira060177.jpg

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 00:12:13.97 .net
>>943
ヨスガはそれの他にも色々とやったしな、よくアレ放送できたよなぁ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 01:06:40.23 .net
星刻の竜騎士忘れとった

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 02:18:13.86 .net
おっぱいくらいどうだって言うんだよな あそこが丸見えって言うならともかく
俺はこういうキツイ規制は全部円盤買わせるためにわざとやってるんだと思ってる

今やドラえもんでしずかちゃんの入浴シーンやパンチラすら全くないからな
アホなと言うか何かが狂ってる世の中だと思う

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 05:58:30.27 .net
むかしはくりーむレモンを深夜に放送してたよね

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 06:22:51.98 .net
レモンエンジェル

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 06:28:06.65 .net
クソ懐かしいなww

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 07:15:32.92 .net
ヤンジャン掲載の全く萌えないレモンエンジェルもあったなw

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 09:26:41.58 .net
無名のタレントを三人集めてアイドルユニットも作ってたなぁ
その後の噂はとんときかないがw

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 09:36:17.21 .net
>>947
欧米にはモザイクとかないだろ
警察のモザイク利権のせいで、日本人もくだらない認識になってるんだよな

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 10:38:20.33 .net
蟲師の何が面白いのか具体的に説明して欲しいのだが
未だかつて明確な説明を示した人に出会えていない

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 10:46:42.71 .net
漫画は子供が見るものだから、モザイクが必要な場合もある

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 11:03:25.74 .net
オッパイくらいなら光とかで隠さなくてもいいだろ
どんなガキだってそこに何があるかくらい知ってるし、かーちゃんのオッパイ吸ってたんだから

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 11:21:50.57 .net
「エロい事考えるのは禁止!」
「でも子供は産め!」

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 11:35:04.81 .net
>>952
一番年下の子は、声優をメインに活動するようになって
マクロス7や怪盗セイントテールでヒロインやったり、
近年だと灼眼のシャナで主人公の母親役をやっていた。

他の二人は解散時に芸能界を引退している。

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 12:36:23.70 .net
>>954
人間ドラマにノスタルジックな要素を加えて独特の世界観醸し出してるアニメだから雰囲気を楽しめない奴には無理だろ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 12:44:37.21 .net
【訃報】漫画家・イラストレーターの水玉螢之丞さん死去 SFマガジン・ファミ通などでコラム執筆 「ワンフェス」公式キャラもデザイン(c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1418666316/

イラストレーターの水玉螢之丞が死去「まおゆう」キャラクター原案など手がける
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141216-00000000-tospoweb-ent

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 12:48:08.36 .net
>>957
エロい事に興味を持つくらいの年齢になったら漫画を卒業しろよ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 16:02:48.86 .net
エロマンガを読むお

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 16:10:46.76 .net
>>959
雰囲気で人間ドラマの心理描写的要素をうまく誤魔化してるだけのアニメに見えたが?
違ったかな?

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 16:38:31.60 .net
今回の奴は兄貴がもっと弟の幻影におびえて追い詰められてる描写があれば、
弟の息子を殺そうとする説得力も出たな

蟲師は、もっと人物の内心に踏み込んでjくれればドラマとしての深みが出るんだが

いいとこは、背景美術とか土居美香の語り、主人公もいいんじゃないでしょうか
音楽も悪くはないのか

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 16:46:43.09 .net
>>963
そう感じることこそ、雰囲気が楽しめていないということでしょう。
人の価値観なんて、一緒のはずないんだからそんな噛み付くことでもなかろう。

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 16:55:48.36 .net
>>965
俺は、あの独特のセリフや動きのスローモーなテンポと静かさが風景とマッチしていて気に入ってるぞ。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 16:57:29.52 .net
>>964
それだと一話30分ものでは厳しいだろうな。

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 17:13:57.90 .net
七つの大罪は乳首見えなくても十分らんまやラムちゃんよりエロいと思う

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 17:31:13.59 .net
良い部分や好きになれる部分を見つけられずに
批判オンリーな語りしてると、団塊の連中みたいになるぞ?
馴染まないもんや、解らないもんは「自分には解らなかったな」くらいの感想でええ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 17:42:59.18 .net
>>967
んなことないよ
もう1〜2回、弟の恨み言の幻影とオヤジの追い詰められる様子を入れればいいだけだからな

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 17:45:21.31 .net
>>969
どこが問題でどこを変えたら、良くうなるっていう考察は、
製作サイドやクリエイター志向の人間には必要だよな

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 17:45:31.62 .net
次スレ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1417253657/

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 17:50:41.75 .net
チョンの立てたスレかよ
まあ、しょうがないか

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 18:29:31.11 .net
蟲師が好きと言うやつは20代の男性が多いのではないかと勝手に推測
女性からの評価が高いなら考え直すが、男性だと心理描写とか人間ドラマだとか興味ない層だと思う

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 18:30:12.98 .net
>>973
別スレ立てた方がいいぞ
どうせ自演荒らしするスレだろ?
じゃなノシ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 18:36:48.47 .net
別スレ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1418722582/

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 18:42:16.55 .net
蟲師は放送中の二期より数年前の第一期の方が良かった。
個人的にああいう世界観、ストーリーのアニメが初めてだったのもあるが
蟲師スレを見ても第一期の方が面白かったという声が見られる。

蟲師が気になる人はレンタルでもして第一期見てみて。
第一話なんて最高だわ。レンズばあちゃん可愛いし。
登場する女性キャラはみな二期より可愛い、気がする。

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 18:46:31.11 .net
>>970
確かに蟲による奇病など発症したらもっとパニックにはなりそうだけど、リアリティ追求したらあのノスタルジックな雰囲気ぶち壊しになっちゃうじゃん

あのどこか非現実的で幻想的な雰囲気も蟲師のいいところ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 19:23:37.04 .net
>>978
まあ、そうかもしれんね

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 19:24:29.65 .net
>>975
朝鮮人の捨て台詞?

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 19:29:14.60 .net
蟲師の世界観がよくわからない理由がなんとなくわかった
たぶん蟲のモトネタは道教で
儒教や仏教は理屈っぽいのだが、道教はドントシンク&フィールだからだろう

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 19:47:08.67 .net
一番エロいアニメはどろろん閻魔くんだろ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 19:57:05.37 .net
あほかメルモちゃんだ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 20:07:19.97 .net
>>957
それは違うな

エロが溢れすぎて、エロに興味がなくなる。
モロはダメ
隠されてるから見たくなる

セックスも同じ
秘め事だからフガフガするわけで、フルオープンなセックスなんぞ
スポーツと変わらない

985 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 00:01:57.76 .net
>>984
禿同
ふだん秩序だった暮らしを営んでいるからこそ、
たまのスケベ行動が燃える。

秩序と蕩尽を交互に繰り返すのが人間の本質、とは
栗本慎一郎氏の著書「パンツをはいたサル」に書かれている。

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 00:28:25.10 .net
>>984
製作側が意図的に隠す事と、当局の指導によって強制的に隠す事は、全く本質が違って来るぞ。
いくら表現の自由と主張しても一方的に取り締まられて駆逐されるだけだ。

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 09:44:09.25 .net
18禁も法規制だけど、あったほうがいいだろう?
見ちゃダメと言われるから、道端のお宝を持ち帰ったドッキドキな思い出も作れるってもんだ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 10:07:19.44 .net
満員電車で尻に手が当たったら逮捕
当たってなくても痴漢と言われたら人生終了
職場の女性に言い寄ったらセクハラでクビ

でも子供は産め

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 10:12:44.84 .net
満員電車でナマ乳揉んだら逮捕くらいにしないとアカンやろ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 10:41:43.63 .net
冤罪防止のために男性専用車両作って欲しい。

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 11:25:03.89 .net
むしろエロが過剰に露出し過ぎだと思うけどなー
世界でも二本のAVが一番エグいと思う
変態人種だと思われてるぞきっと
その結果として、刺激に慣れてセックスが減ってる

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 11:48:59.93 .net
おっぱい描写で気になるのは、どのアニメも乳袋ばかり
もっと自然に描けないのだろうか?

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 12:38:02.35 .net
海外のポルノなんか昔から無修正じゃないか
日本のエロがやいやい言われるのは、マニアックなエロ心をピンポイントで刺激するからだろ
陰部丸出しの洋ポルノよりも根深い部分のエロ中枢を刺激されて、観た人が異常興奮するんだろ
だから日本のエロを悪く言うやつは、自分のマニアックなエロを刺激されて恐いくらい興奮してるのだ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 12:46:00.31 .net
洋ポルノはスポーツセックスだからな
アジアなんかも日本以外は突っ込んで腰振るだけ

日本のあの手この手のマニアックなエロは、フェチとかいう範疇を超えてまさに変態の域

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 14:55:02.80 .net
>>988
逮捕されて、家宅捜査されりゃ、ドッキドキな思い出にはなるわな。
>>989-991
若いイケメンなら免除

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 17:21:13.34 .net
若くなくてもイケメンなら免除されそう

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 18:12:22.29 .net
次はもう一つのスレに移動なの?

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 18:18:20.25 .net
誰か立てられるなら新スレ立てればいいと思うけど、俺は弾かれて無理だわ

誰か立ててー

立たないならチョンのスレへ移行だなー

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 18:39:38.63 .net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1417253657/
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1418722582/

既に2つもある

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 18:42:46.46 .net
>>999
くんな
自演スレで独りでやってろ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200