2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

リストラ→起業 なにがいいかな?その2

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 10:34:33.32 .net
大丈夫かな?

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 10:42:16.98 .net
>>1
もうちょっとなんか書けよww

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 10:47:55.84 .net


4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 10:52:39.93 .net
これならやらないほうがマシレベルの仕事っぷりw

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 10:56:05.77 .net
>>1
の無能っぷりに暑さも吹っ飛んだ

             (´・ω・`)

      (´・ω・`)      \\

     //

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 11:04:13.62 .net
こんな馬鹿なら、そらどこの会社でもお祈りされまくるわww

誰でもすぐに分かるよ

こいつまったく使えねーなってw

7 :1 ◆TJ9qoWuqvA :2014/08/16(土) 11:07:37.71 .net
>>1
ありがと〜!

このスレはリストラから起業を目指すスレですが
でも起業だけでなく再起であればなんでもOKのゆる〜いスレです。

40代の再起は難しい状況が続いてるけど頑張ろうぜ!

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 11:30:04.86 .net
FXがいいぜ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 11:36:51.09 .net
成功例書いとくか。
退職金と自己資金合わせて1000万であるビジネスを始めた。
直後から、軌道に乗り始めて月収100〜300を稼げるようになった。
その一部でウィークリーマンションを借りて、神待ち女を食いまくってる。
嫁と子はいるから当然内緒。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 11:47:04.92 .net
今の若い子は かなりの変態プレイをお願いしても
だいたい聞き入れてくれる。まさに玩具って感じだね。

11 :1 ◆TJ9qoWuqvA :2014/08/16(土) 13:10:00.67 .net
>>8
FXよりは株の方が俺は好きかな。勝てなかったけどw

>>9
うらやま!
ところでどんな商売?

>>10
そうなのか。娘を持つ身からすると怖いよ。。。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 14:06:24.24 .net
>11
お前の娘
数年後、¥・・・・・・・・・・・・・

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 15:51:14.77 .net
う、うちの子に限ってそんなことはないよ。
そんなフシダラなことなんてないと思います。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 16:17:04.14 .net
>>10
たとえば?

15 :816:2014/08/16(土) 16:52:40.34 .net
起業なんだけど、最近よく目にするのがiPhone修理
これだけで起業は不安だけど、仕事としては時々は注文が来そうに思う

パソコンの修理や簡単な原稿の作成など、以前から有るPC関係の仕事も無くならないだろう

ホームネットワークやSkypeを使用した老人と孫のTV電話もより一層普及しそうだ

この種のサービスを「何でも屋」として請け負いますは起業プランとしてどう思いますか

iPhone修理は初期投資が必要だけど、それ以外はそれほど難しくないけど、出来ない人多いよね

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 17:10:46.00 .net
つまんなそ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 17:17:43.77 .net
iphone修理はフランチャイズ募集してたね
個人でやるとなると、部材の調達が問題になるかな
手先が器用な人じゃないと、壊しちゃったときが問題、弁償しなきゃいけないし・・・

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 17:31:44.24 .net
家の近所のよく判らない起業家

・ヤフオクの代理出品
  手数料は1000円+落札の1割
  チラシは見たが客がいるのか不明

・パソコン何でも屋
  家の前に看板が出ている
  パソコン教室 1時間1000円 パソコン修理 部品代+工賃
  覗いてみたら、客はいなくて本人がFXやってた

上記2つは50歳くらいの小汚いオッサンがやってる

19 :816:2014/08/16(土) 18:13:09.24 .net
>>18
小汚いおっさんと言っても、適当に仕事が有れば(チリも積もれば)じゃないのかな
でも、1000円のパソコン教室はいやだな

自分は頼まれて、イラストレータとかフォトショップなど教えるとき有るけど、基本時間5,000円
20年ほど昔からこのソフト使っているので、最低限の操作は判っているつもり
Excelも、Macのクラシックの時代から使っているので、マニュアルは知らないけど自己流で困らない
仕事には困らないけど、教えて欲しいと言われると困ってしまう
判らないところを教えることは出来るけど、ソフトなんて所詮結果を作るための道具
何をしたいのかが分からない人に教えることは非常に骨が折れる
丁度起業したいと考えている人に、どうしたら起業できるかを教えるようなことだと思う

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 18:27:32.51 .net
食い放題付添い人ってのもいたな。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 18:35:18.93 .net
今は、夏休みの自由研究とか宿題のお手伝いの仕事もあるみたいだね。
小遣い程度の稼ぎだろうけど。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 18:39:16.25 .net
http://blog.livedoor.jp/tokyowildberry/
会社をクビになったのでヤングリタイアを目指してみました。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 19:16:38.16 .net
引越し先環境見極め業

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 20:30:29.86 .net
「家を買うな隣人を買え」とは欧州のことわざ。

良き隣人は人生を豊かにしてくれる。悪しき隣人は人生をうんこっこにしてくれる。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 20:41:15.86 .net
>>23
>引越し先環境見極め業

面白そうだが、どこまでやればいいのだろうか?
例えば今の自分の住んでる環境だと、昼と夜では違うし
特に週末の深夜、近所のコンビニがヤンキーどものたまり場でうるさい
それとカラスに洗濯物をイタズラされるとか実際に住んで見ないと
見えないものって結構あるんだよね。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 20:57:22.33 .net
JKとセックルし放題
若いエキスでリフレッシュしたぞ
今時のJKには驚いた

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 20:59:22.05 .net
>>20
40代のオッサンに付き添い頼むのは罰ゲームだろw

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 21:00:20.49 .net
生存安否確認請負業

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 21:41:06.65 .net
人手不足はガチだぞ、就職するなら今しかない



人手不足で求人者が足りない。」リブセンスが業績見通しを大幅下方修正。

求職者が不足しており、求人に対する応募や企業の採用数が計画を下回った。

http://www.nikkei.com/markets/kigyo/gyoseki.aspx?g=DGXLASFL13H8F_13082014000000

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 21:51:52.50 .net
ナマポで十分です
働く気ない
1日1時間の労働で月100万くれるなら、働いてもいいかと

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 21:52:57.71 .net
だよな
100万位貰わないと、働く気力が湧かない

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 22:03:55.02 .net
働く気が無い奴が何故ここに居る?
やる気の有る奴のやる気を削ぐためか?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 22:27:14.50 .net
無職歴が長いと確かに働く気なくなるよな
40過ぎて逆に気力あるやついないだろ(笑)

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 22:33:18.29 .net
確かにー
のんびり過ごすのがいいし、仕事なんて適当で、給料貰えるのが理想
汗かくとか頭使うとか無理だもんな

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 22:39:25.06 .net
わかるわかる
仕事を指示する側なら働いてやるわ
俺は指示だけの仕事で、部下が10人いて、全部部下がやるのが理想だな

36 :1 ◆TJ9qoWuqvA :2014/08/16(土) 22:41:25.02 .net
>>13
親なら誰しもこう思ってるね。

>>15,17
アイポン修理はカメラのキタムラで募集かけてて
応募したかったんだけど、勤務地が未定だったんで止めたんだなー。

>>23-25
これはアリかも。

>>29
40代も同じ状況なのかなー。。。

>>30,31
ナマポもらえれば勝ち組だよねーw

>>32
スルースキル向上の為かなw


>>33-35
俺も同じ気持ちだが状況が許してくれない。。。
レベル1からのやり直しが始まるよ。。w

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 22:43:54.04 .net
アベノミックスがまた始まったら、また景気よくなるだろ?
そしたら、考えるのが良くね?
今考えても不景気だから、無駄だろ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 22:57:27.12 .net
やらない言い訳考える暇が有るなら
やる方法を考えろ

屑多過ぎ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 23:15:55.52 .net
>>26
kwsk

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 23:33:03.07 .net
38
お前疲れないか?
無駄なことはやらない主義なんで
お前要領悪そうだな?ってかバカだろW

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 23:39:04.41 .net
大文字で「W」てまだいたんだね。しかも手動とかwwクチ臭そうな奴ww。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 23:41:04.93 .net
>>39
かなり過激なことも嫌な顔せずに、受け入れてた。みんなそうらしい。友達も紹介してくれた。セックス慣れしてた

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 23:48:58.98 .net
バカが釣れたー
41という雑魚だったけど(笑)
リリースだな

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 23:55:25.72 .net
(笑)か いっちょまえに気にしてんだなw 半径2mが全世界の屑の分際でw 

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 23:56:07.26 .net
バカにエサを与えないで
スレ汚しはスルーで

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 00:02:29.42 .net
そうだな。 ダメなやつ程見境無くすぐに荒らすからw

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 00:09:00.00 .net
FXで起業しろよ。へたな商売やるより夢も希望も大きく持てるぞ。
普通に起業しても、数年でほとんど消えていくんだからリスクはそう変わらない。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 00:22:50.19 .net
>>42
紹介

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 00:23:48.53 .net
今日はかなり金使った・・・
昼に大学時代の女の子とスイーツパラダイスにいって1530円
そのあとわかれてメンズエステいって90分コースで27000円
車のぶつけたところ全部直して5万円
漢方薬局にいって52000円
4人で焼肉食べにいって一人1万円

今日一日で16万円も使ってしまったwwwwwwww

まぁ、たまにはこういう日もいいよね!

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 00:25:35.65 .net
FXて元金どれぐらい容易すればいいの?

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 00:41:07.28 .net
>>50
多いに越したことはないが、まず50万あればOKだよ。
ただ、ずぶの素人がすぐに生活費を稼げると考えるのはNG。段階を
踏んで稼げるトレーダーに変身していく。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 00:45:35.13 .net
手数料分差し引いた丁半博打だからね
一番素人向きだよね

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 01:04:19.36 .net
博打と考えてやれば博打になるし、仕事として取り組めば、きちんとした
ビジネスになる。やる気があるけど何をしていいか悩んでる人はぜひ挑戦してみてほしい。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 01:52:28.13 .net
FXなら、得意だよ
俺の友人の間では俺の逆を買えば儲かる
と、有名だ!

一ヶ月で二度も強制決済喰らう俺の腕前を見せてやろうか?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 02:39:37.13 .net
>>54のようなタイプでも、真面目に取り組めば生き残れる確率は高くなる。
何より、絶対負ける手法は必勝法になりえる。まさに逆も真なり。
 ただ、俺が言ってるのは「事業」としてのFXだから、単純な運任せのギャンブルトレードとは一線を画す。
資金管理を怠らず、目先の勝負に右往左往することなく、100回先を見据えてトレードを繰り返して
利益を積んでいく。うまく増えない場合はその原因を洗い出して改善していく。
やることは普通の仕事とたいして変わらんのよ。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 06:35:21.46 .net
FXも、3枚くらいなら冷静に売買が出来るんだが
5枚になると、ちょっと冷静を欠き
10枚になると、損切りが出来ない
元に戻るはずと根拠の無いことを信じそしてロスカット

小さく1日に500円から1000円の昼飯分の利益を目指した方が良い
大きく売買できる精神の持ち主はごく一部しか居ない

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 06:40:06.38 .net
仕事やりながらだと、負担になるから。

スワップがつく方向にポジションを持って、毎月5万入金。
利益が出た時だけ利確。

58 :816:2014/08/17(日) 07:09:08.49 .net
>>55
自分はFXやっていないけど、原因を洗い出して改善なんて言ってるレベルでは、ダメだと思うけどな
マネーゲームはお金を持っている方が勝ち
そしてギャンブルと同じで、「感」がすべて
決済する仕組みから考えても、遊びならFXもいいけどそこまでだ

パチンコやスロットと何処が違う?
結局店が勝つわけで、ほぼ全ての客に儲かったという一時の快楽が永遠に続くと勘違いさせているのに
中毒になりそこの見極めが出来なくなっている人達が問題になっているだろ

それより競馬の方が明らかに賢い選択だよ
人気というファクターで倍率が決まり、総合評価でお買得馬と要注意馬が発生する
投資に対してリターンが予測でき、複数に投資することで、漸騰しに対してリターンが大なら勝ち
数年前に脱税と判断され(その後解決したのかな?)たサラリーマンみたいに勝てるんだよ
だから最近は増えてるらしいね
窓口で馬券購入しなくても、ネットで瞬時に購入できるから可能になった手法だね

自分はギャンブル全く今はやっていない
競馬も学生時代、テンポイント、トウショウボーイの時代だから遙か昔だ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 07:37:36.48 .net
FXでも受けたカネで土地を買ってコンビニオーナーに。
塩漬け中はそこでアルバイトをしながらしのぐ。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 08:48:03.27 .net
社会人向けインターンシップ制度マッチング人材紹介事業

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 08:49:28.84 .net
嬢と一緒にプラモデル作成キャバクラ

話題がなくてもOK、勿論キープもOK!

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 08:50:22.72 .net
外国人向けNIPPON文化お土産巡りタクシー

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 08:52:20.94 .net
女性向け一口ワイン、一口焼酎、一口カクテル販売業

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 08:53:39.05 .net
訳あり人専門、観光代理業

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 08:55:47.11 .net
病院福祉施設専門、設備のない個人経営病院剃髪化粧洗髪業

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 08:57:52.05 .net
猫舌専門フーフーカフェ

メイドさんがフーフー、もちろん熱くなくても逆切れして怒ってみたり。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 08:59:20.57 .net
事案、定義書、議事録作成代行業

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 09:34:14.59 .net
iphone修理はかなり需要あるみたいだね
細かい作業必要だから、一旦バイトで修行して、それから独立しないと不安だな
家電やPC修理経験者なら最初からできると思うけど
フランチャイズはボッタクリだろうから、やめたほうがいいね

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 09:42:35.56 .net
児童対象、体育、家庭科、図画工作、道徳心養成 家庭教師事業
保護者同伴可

全国サプリメント試供品収集ダイエット疑似体験事業

ベジタリアン専門ドライフルーツBar

ドM歴女もウハウハ、落ち武者専門レストランでGOZARU!

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 09:45:28.03 .net
ご近所さん、必要な小物をまとめて購入代行業

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 09:46:36.49 .net
ネットゲー、プレイ代行

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 09:48:12.24 .net
あからさまに中国産、著作権侵害スレスレ輸入ギャグビジネス

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 09:54:02.75 .net
全国各地で花粉症不快情報収集、個人レベルで警戒情報発信業

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 09:56:27.92 .net
飼い主も一緒に、ブタネコ運動不足解消業、(留守中金魚のえさやりも可)

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 10:39:42.00 .net
今からペットロス、生前ペットメモリアルDVD作成業

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 10:44:51.62 .net
ぼっち専門弁当カフェ(白米だけ持参)

防災避難訓練危機管理キャバクラ

お釜きゃば嬢ドレス専門クリーニング業

77 :816:2014/08/17(日) 10:54:26.79 .net
都会では、話題性だけでなんでも実行され、すぐに淘汰されていく感じだな

>>70 可能性はあるけど、その他に何を収入の柱にするか、近所の信頼をどうやって獲得するか

>>71 ゲームスキルの問題どうする?神レベルのテクニックなら注文あるかも知れないが

>>72 税関で没収されるリスクも考えないと。それと売れなかった時どうする

>>73 どこから花粉情報収集するの?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 11:04:50.56 .net
手取り足取りじゃないけど、アイデアだけならくれてやる

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 11:06:40.26 .net
思い出の品物を、縮小ミニマム化作成業

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 11:16:31.60 .net
野良猫追跡専門DVDショップ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 11:20:26.79 .net
他人の海外旅行に思い出の品物を一緒にもっていってもらう旅行代行の代行

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 11:26:25.20 .net
立ち直れないほど酷い言葉、ナンパで声掛け罵倒されただけの音声収集CD販売

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 11:28:21.85 .net
素人女子校生に頼み込んで書いた、全くの他人へ贈る言葉色紙販売

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 11:31:57.35 .net
今にも倒産しそうな企業、飲食店からいらない物品先取り買い取り中古転売

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 11:36:47.22 .net
ぼっち連携、危険場所・違法情報マップコミニュテー

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 11:57:28.59 .net
無精髭ピンセットひげ抜きサロン(注:ピンクではない)

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 12:17:07.78 .net
最後にストレート、超ネガティブリストラ心理カウンセラー

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 12:48:22.71 .net
子ども相手の運動教室

子どもと一緒に走る
子どもとキャッチボールする
鉄棒。走り幅跳び。

お父さんが仕事で忙しい家庭向け

知り合いの布団屋さんが副業でやってる
商売をしていると信用が有るらしく結構利益有るらしい

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 12:51:21.97 .net
充分に伝わったよ


お前が頭悪いって事だけはなw

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 13:01:31.46 .net
だろ。こんなのを毎日考えてるわ、たまーにいいのが出るくらい。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 13:06:08.61 .net
企業商品化前、暇な専業主婦サンプル置きアンケート事業

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 13:06:57.76 .net
駅の道トイレ休憩所使用感アンケート事業

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 13:08:05.10 .net
超マイナー産業引き継ぎ者捜索育成事業

94 :816:2014/08/17(日) 13:22:48.90 .net
>>90
3Dプリンター利用したなにか?があっても良さそう
捕まった女性芸術家はいたけど、立体物を作るはデータが必要で、データ作成は需要有りだと思う

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 13:26:57.64 .net
いま思いつくのは、自分のペットの3D模型の作成

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 13:28:42.78 .net
子供の描いた絵立体化とかデスマスクとか、これらはありふれてるな

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 13:31:40.87 .net
地元や失われた故郷ジオラマ化

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 13:34:21.19 .net
自分では所持出来ないような思い出の○○、記憶の保管バックアップ事業

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 13:37:07.40 .net
こんなこと考えてるおいらは、ひとり空想商品事業開発課勤務です。
ちなみにこれで食っていけません。

100 :1 ◆TJ9qoWuqvA :2014/08/17(日) 14:07:17.30 .net
ずいぶん沢山のアイディアが出てるね!


俺が良さそう(出来そう)と思ったのは>>88のお父さん代行かなー。
これならいつでも始められるし元手も要らないし完璧だよね。
必要なのは子供が怪我しちゃった時の保険関係を用意すればいいよね。

ついでに裏でお母さんの相手も出来れば2倍儲かるなww

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 14:19:56.71 .net
子供なら全国老人ホームッ訪問ツアー

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 15:11:05.21 .net
童貞でも88いける?
毎日セックスできて金貰えるなんて、余裕だな
おいらを雇え

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 15:18:30.18 .net
じゃな、もう他行くわ

104 :55:2014/08/17(日) 15:36:14.37 .net
繰り返すが、FXをギャンブルにすることもできるし、仕事として取り組む事もできる。すべては本人次第。
それについての否定的な意見には否定も肯定もあんましない。それもFXの一面だから。

俺が言ってるのは、再起を図る手段としてFXをやってみろよって話なわけ。
 例に出して恐縮だが>>56と似たトレードを大半のトレーダーがやってる。
そのほとんどはほっといても損失を被ることになる。それを繰り返していくうちに、資金はどんどん減り、
結局何が悪いのかわからないまま、資金ショートや戦意喪失で相場から離れていく。これがFXが勝てないといわれる実情。
うまく行かない原因のほとんどはFXというゲーム自体じゃなく、それをトレードする人間側にあるんだよね。

↓の上位陣のトレードを詳細に見れば、必ずしも資金が大きいことが勝ち残る条件じゃないことがわかると思う。
http://info.finance.yahoo.co.jp/stadium/ranking/asset/?term=daily

興味を持ったなら、デモでいいから始めてみるといい。
わからないことは質問してくれ。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 15:37:08.59 .net
>>99
4コマ漫画のネタ提供要員ならいいかもねw

漫画にしたら面白そうなのはいくつかあったw

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 16:12:46.47 .net
>>100 お母さんの…

ついに、ゲスな表現を使い出したな(^^)
それだけ心に余裕が出来てきたって事だから安心した(((o(*゚▽゚*)o)))

107 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

108 :1 ◆TJ9qoWuqvA :2014/08/17(日) 18:03:55.49 .net
>>106
すまんwでも元からそんなやつですw

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 18:33:58.49 .net
お母さんの相手してるうちに子供が車の中で熱射病で・・・(以下自粛)
気をつけろよ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 19:30:44.05 .net
>>108
1はいつから働くんだ?

別に根掘り葉掘り聞きたいというのではなくて、
ここにあまり来れなくなるのはいつ頃からかなーと思ってさw

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 21:34:12.45 .net
お母さんの相手は俺に任せておけ。 ただし、30代半ばまでな。

112 :1 ◆TJ9qoWuqvA :2014/08/17(日) 21:54:13.73 .net
>>109
それは大丈夫だよ。子育ては経験者だし。

>>110
明日から!!

>>111
年齢も容姿も選べないぞw

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 22:17:20.36 .net
>>112
お〜 明日からか
頑張れよ(((o(*゚▽゚*)o)))

まだ先の話だけど
給料日には嫁さんに、一言感謝伝えろよ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 22:24:49.76 .net
ニセコ。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 23:22:12.26 .net
>>112
回答ありがとう。
明日からのお仕事頑張ってください!
貴方はリストラ組の希望です。
自分もこのスレで勇気貰ったのでまた頑張って仕事探して見ます。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 23:32:08.57 .net
明日、年下上司にガツッといってやるんだ!
俺は言うよ。

こんな風に

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 23:34:47.14 .net
上司、年下でお前の部下だったんだろ 言えるのか?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 23:55:13.17 .net
うわぁ、明日から仕事かよ
働きたくないよなw

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 00:02:05.35 .net
いやなら行かなければいいw

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 00:15:42.39 .net
それでも1は行く、

花も嵐も乗り越えて

我々とは背負っているものの重さが違うのだ!!

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 00:27:25.47 .net
いやなら とっととやめりゃいいんだからな。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 05:52:23.00 .net
今日から出社の 1 ◆TJ9qoWuqvA

今夜になったら
リストラ→1年プー太郎→就職→1日で退職
という、スレ立てんなよ!

適度に頑張ってね

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 10:21:01.52 .net
おばさんやけど女で禿げてるのが電車におった
これに比べたら俺も毎朝癖毛で今日も決まらないと悩んでる場合やないな

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 10:39:18.10 .net
威勢はよかったが 結果的にゃ自ら首輪つける人生か。

それでいいのかなぁ。やった後悔より やらなかった後悔の方が大きいというからな。

125 :1 ◆TJ9qoWuqvA :2014/08/18(月) 21:29:43.49 .net
つ、疲れたー。。。
久しぶりの肉体労働&炎天下。
滝のような汗だったわw

一番下っ端からのやり直しはキツイねww

>>113
了解!なんか旨いものでも食べに行くつもり。

>>115
希望とか大げさなw
でも115がまたやる気になったのは凄い嬉しいよ!
就活は凹む事の連続だけど、あきらめないで頑張ろう!

>>116-119
社長も年下ですw

>>120
行くよ!

>>121
嫌なだけでは辞められないよ。。。

>>122
了解!適当に頑張るよ、ありがと!

>>123
悩みは人それぞれ。

>>124
そうだねー。でも、まだ起業の気持ちは無くなってはないよ。
今の仕事に慣れてきたら、色々やってみるよ。
ある程度安定的な金がないと気持ちに余裕が無くなってくるから
その為の就職って意味もあるかなー。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 21:54:09.37 .net
>>125
おつかれさまでした。
初日は緊張と初めてやらされる作業、その他でヘトヘトだよね。
晩酌の習慣があるか知らないけど今日は飲まないでもグッスリ眠れると思う。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 22:07:18.01 .net
いいアイデアみつけた
JKを大人の体にする仕事
JKとヤりまくってきた金貰える
デブやブスならバイトにヤらせて、俺はおいしいとこだけヤる
明日JKにラインしてみるわ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 22:10:27.14 .net
↑おー!頭良すぎだろ
時給700円で雇ってよ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 22:43:21.81 .net
いいっすね。
1発いくらにすればいいんだ?

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 22:48:17.08 .net
10万〜でいいのでわ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 22:52:48.16 .net
天才現れた(◎o◎)

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 23:02:48.25 .net
いや神だろ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 23:55:45.36 .net
独り言でこれだけ遊べるってすごいねw

134 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/08/18(月) 23:57:58.12 .net
なんかレベルが落ちてきた
816の降臨を待つ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 11:05:30.88 .net
事務職の1日

定時出社
コーヒーを飲みながらネットサーフィン
ちまちまと事務処理
社員の愚痴を聞く
昼食
お茶を飲みながらネットサーフィン
ちまちまと事務処理
おやつ
お茶を飲みながらネットサーフィン
定時退社

136 :816:2014/08/19(火) 11:08:36.81 .net
情報商材はある意味MLMと一緒で、仕組みを考えたり、初期にはじめた人だけが儲かる仕組みです
だから儲かると勘違いする時期は短く、初期費用が必要だとか、頑張っても儲からず
それに関しては「確実に月に数万円儲かる」みたいな書き方がされています

儲けるには自分のしたに働き蜂を作らなければならず、結論は言うまでもありません
儲からないと言ってるわけでなく、もしかしたら成功するかも知れませんねレベルです
FXが好きな人向けに例えれば、頑張れば1億円なんてすぐに儲かるとおなじかな

情報商材除けば、FCなども起業だと話題になり、身近ではコンビニオーナーですかね
コンビニオーナー3人知っていますが、1人は土地持ちの資産家
自分でコンビニ建屋まで自腹で建てて、赤字を作るためにコンビニオーナーで人を雇っています
当然お店で働くなんて事はありません
残り2人はほかに仕事があり、自分の土地を提供してコンビニはFCが建てたケース
彼らもごく希にお店にいますが、基本お店は人に任せっきり
自分の土地がポイントで、借地だととてもやっていけないと言っています
田舎のコンビニだから、駐車場はトラックを含め20台程度は楽に駐車できる広さで
この駐車場がトラックの運ちゃんには丁度良い休憩場所となり、お店もよく利用してくれる
こんな事がないと、ほかと差別化して売り上げ伸ばすのは難しいですよ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 12:00:42.50 .net
うん。おれもやろうと思ってんの。

やぱいい土地ゲットが基本かなー?
がんばって探すぞっと。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 12:04:20.88 .net
コンビニ以外になんかあるかな?
おれはニートとかママさんたちを利用してっていうか、ヤツラの時間的融通性が価値あると思うんで、ヤツラの負け犬体質とか怠け根性とかコミュ症な部分はまったく気にしないのでヤツラが働きやすいルーズな環境を提供できれば勝てるなと思っているんだけど。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 12:22:41.74 .net
そんなことは皆さん思いつくわ、情報番組で取り挙げげてるようなものは。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 12:31:55.85 .net
セクロス専門学校

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 12:48:08.85 .net
下ネタアナウンサー養成学校

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 12:52:14.18 .net
>>139
ちがうねーw ソレは違うw WWW 違うのよーん。
だってあんたはニートやママさんたちが働きやすい環境を理解してないでしょ。
俺は理解してるの。だいたいわかる。なぜなら、おっとそれは企業秘密だけどね。

このハナシは単純に現在働いていないニート&ママさんを労働力に変えろっていうハナシじゃないの。
その人達が働きやすくて気軽に働ける環境ってどんななの?っていうハナシなの。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 12:56:16.21 .net
♀ニート集めて、ハラませれば、生きた感するかもなー

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 13:03:12.72 .net
集めて絨毯織らせるくらいしか思いつかんな。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 13:10:09.60 .net
>>142
育児環境とかアウトソーシングのシステムとか、そういうの含めて情報番組でやってたわw

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 13:52:28.63 .net
今日は失業保険説明会でサンシャインに来てるお(^ω^)

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 14:06:10.57 .net
景気が良くなるまで、ハロワでも役所でもどこでもいいから、
失業者に何でも良いから仕事を与えて日銭を稼がせれば良いんだよ。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 17:08:24.20 .net
中国人韓国人ってほんま煩いな
電車でもトイ面に座って大声で喚くように喋ってる
あいつらに羞恥心とか周りに迷惑掛けないように静かにするって文化ゼロなんやな

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 19:50:30.67 .net
その神経少し分けて欲しい

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 20:59:31.89 .net
三国人みたいになったら人間おしまいだぞw

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 21:24:24.14 .net
まあでも東京もハングル語の標記ばっかりやな
10年前はこうじゃなかったと思ったが…誰の仕業やねん

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 21:29:55.94 .net
ヨン様以降、堂々と韓国アピールするお店増えたよね。

いっそ通名も止めればいいのにw

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 22:28:45.05 .net
ネット上のシナチョンもきらいだが、一番好かんのは隣の日本人。

154 :1 ◆TJ9qoWuqvA :2014/08/19(火) 22:31:50.07 .net
今朝は久しぶりの筋肉痛だったw

>>126
さんきゅー。確かに昨日はすぐに落ちたw

相変わらず816の話は役立つね!
普通の人がコンビニオーナーをやっちゃダメだよねー。。。


下ネタ多いなー。
でも40代はまだまだ元気な証拠だなw

さて明日も頑張るおー。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 23:06:22.22 .net
▼581億円つぎ込んだ「私のしごと館」破綻…
・・・・ “壮絶な無駄遣い”に絶句 !
http://www.iza.ne.jp/kiji/politics/news/131125/plt13112510190010-n1.html
 サンケイ:

 実物大?の「宇宙ステーション」、一体数百万円の「ちょんまげ人形」、
一度も使われたことのない「燻蒸庫」… 等々。

581億円を投じたものの「無駄遣いの象徴」と批判を浴び、開館から7年で
閉館した勤労体験施設「私のしごと館」(京都府精華町、木津川市)。

国から無償譲渡を受ける見通しになったことを踏まえ、京都府は12月の
定例府議会で活用策の最終案を提出する方針だ。
地域に開かれた研究開発拠点などを目指し、ネーミングライツ(施設命名権)
の導入も検討する。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 23:08:23.26 .net
>>155
東京オリンピックの施設は、第二の「私のしごと館」になるw・・・

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 05:53:01.57 .net
>>155
これって、携わった奴らから賠償金を取れるレベルだよな

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 10:31:07.01 .net
公務員の無駄遣いを受注する仕事もおいしいねぇ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 10:37:55.33 .net
言い値でいいからな

160 :816:2014/08/20(水) 17:30:29.54 .net
暇つぶしに月に数千円から数万円稼ぐなら、アンケートサイトの活用です
オピニオンワールド、Toluna、MySurvey日本ま〜いろいろあります
ガッチリ稼ごうなんて考えると無理だけど、ゆる〜くやってくならリスクはありません
後はプレゼントサイトも数出せば、なにかしら当選することもあります

これって起業じゃないけど、無いよりあった方がで、まずは焦らないこと

いまお米や野菜、果物販売したいです
愛知県だから、放射能汚染はあまり注意をしなくても良い水準
有機栽培や、無農薬栽培の生産者から売り先開拓してと言われているし
お米もJAに話をとおして、通年で精米したてのお米を玄米1キロ単位から販売可能です
八百屋やってみませんか?

161 :1 ◆TJ9qoWuqvA :2014/08/20(水) 19:16:47.17 .net
この時期の肉体労働はキツイ。。。

>>158,159
今、お役所からの仕事やってるけど
価格競争厳しいみたいだよ。

>>160
アフィよりアンケートの方が確実性が高そうだねw

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 19:42:40.20 .net
役所の受注は価格競争厳しすぎて、むしろ赤字でやらせれてるだろ
(実績作るために民間が赤字でも受注する)

ところが・・・だ、元々無駄遣いの仕事については、赤字どころか完全なる言い値で決まるんだよ
無理やりお金使いたいから。昔はさらにキックバック付きだったしw

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 20:34:19.35 .net
年下のA次長に呼ばれた

「おい、おっさん」
「はぁ」

「はぁ?じゃねんだよ、この田吾作が!」
「はぃ」

「もういいだろう?」
「えっ」


「もういいかい?」
「まーだだよぉ」

「てめ、もう一回聞く。もういいだろう」
「モーってい言えば雄牛・・・」


「・・・・」
「へぇ」



「・・・・・・・・」
「・・・・・」



「・・\\\/\//\]
「;;@\\;:」


次週に

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 21:43:39.61 .net
俺の勤め先で
例え上司だろうと年下が年上に向かって
生意気な態度や言葉遣いしようもんなら
社長の説教が始まる
クソ生意気な奴が居る会社が信じられない

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 23:03:44.09 .net
一度も働いた事が無い奴が一生懸命考えた

分かり易い作り話を真に受けてマジレスしている

馬鹿がリストラもされずにいることが信じられないw

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 23:40:02.85 .net
まぁ 起業とか言っても スキルもコネも無いんじゃ成功率はほぼゼロだろうね。
その2つを持ち合わせてる人間なら簡単にリストラになることもないし、
万一の場合も引き合いはそれなりあるだろうから仕事には困らないでしょ。
何もないなら、赤帽とか配送のほうがマシかもね。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 00:44:42.04 .net
>>165,166
で、おまえらはどうなんだ?

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 01:05:06.44 .net
>で、おまえらはどうなんだ?

これは何について聞いてるんだ?
いったい何を確認したいんだ?

40過ぎてて自分の意思が相手に伝わるような文章も書けんのか?

ただの呟きなら黙ってロムってろボンクラがw

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 01:22:15.71 .net
>>168
で、おまえはどうなんだw?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 01:30:14.31 .net
>>166
おまえはそんなネガティブでスレチな事をわざわざ言いに来たのか?

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 02:04:18.76 .net
>>169で、ドーヨ最近は?

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 03:51:55.99 .net
40のコミュ障が大集合ww

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 06:52:12.21 .net
>>172
仲間が沢山いてうれしかろー

174 :816:2014/08/21(木) 08:35:19.43 .net
>>166
スキルやコネなんて言ってる時点で、何やっても成功しないからあきらめた方が良いよ
自分が感じた「起業ってなにが重要?」では
勉強することを嫌だと思わないこと
起業することはある意味「プロ」になることだから言い訳が出来ない
客に対して知ってて当たり前だから、関連する知識はしゃにむに勉強して覚えなければいけない
これができなければ、だれが貴方を信用してくれるの

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 09:58:44.81 .net
スキルとかコネがなくて起業って、それこそ赤帽とか飲食くらいじゃね?

176 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/08/21(木) 10:51:22.81 .net
徹底したプロ意識とそれに付随した知識も日々勉強しないといかんよ。
スキルやコネがある前提として。もちろん、信頼があるかどうか客は見てる。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 11:33:29.03 .net
高圧的で断定的なモノ言いは昭和の香り。団塊の香り。

178 :816:2014/08/21(木) 11:46:29.12 .net
>>175
だから起業できるスキルってなんだ?コネってなんだってことだよ
スキルは無いよりある方がマシ、コネも同じだ
起業する職種を決めたら、その職種に必要なスキルをより向上させないといけないし
これが勉強しないといけないと言うこと
コネも、いかに上手に活用するか気付いていない人が多すぎ

マニュアル通りだと判るのに、少し応用を利かせないといけない場合に全く気付かない人ばかり

ネットショップはオンリーワンなんだけど、その意味判ってる?
貴方のお店でないと購入できない商品が有れば、欲しい人は探してでも買いに来る
何処でも購入できる商品は、価格が安いとか、カリスマ店長でもいなければ売れないよ

だからネットショップはじめるなら、自分の所でないと購入できない商品で購入希望者が見込める
そんな商品をどうやって見つけ出すかが大切なんだよ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 12:08:25.38 .net
起立\(´O`)/

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 12:39:59.08 .net
つっこみどころ満載だけど、まいいや。
スルーするスキルは持ち合わせてるからな。

181 :816:2014/08/21(木) 13:40:11.27 .net
だからネットショップでは商売にならないと書いたつもりでも、勘違いする人が出るんだろうな

学生時代の受験勉強が出来た頭の良さと、起業するための頭の良さは別物だけど
頭が良くないと、起業しようなんて考えても人に騙されるのがオチ

全てを疑っていても何も出来ないし、疑わないのは「バカ」としか言えない
そこのバランス感覚、良く磨いて下さい

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 14:45:22.38 .net
>>175
もういいから。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 15:17:48.69 .net
暑いのにさらに暑苦しい。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 15:24:07.31 .net
起業するなら、自分にコネもスキルも無いからと言っても意味は無い。
諦めずに816の言う様に向上しようという意欲がないとダメだよな。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 15:41:20.78 .net
屁理屈はもういいから。
軽トラ1台買って廃品回収やっても起業は起業だろ。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 15:42:58.11 .net
おまえら 自分が20代と勘違いしてませんか?
40超えて起業するのに、コネカネスキル無しで1からスタートとか
鏡を小一時間見てから言ってね。
40過ぎれば、それまでの人生で培ってきたスキルがモノ言うんでしょ。
求められてるモノがそもそも違うんだから。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 15:45:36.88 .net
20代独身なら全財産&借金しての起業も有りだけど
40歳嫁子蟻なら、借金無しの起業しかできない
となると、どうしてもスケールは小さくなる
40過ぎてスケールの小さい起業を起こすくらいなら
すなおに、サラリーマンになった方が良い

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 15:51:58.69 .net
鏡を10秒みたら死にたくなった・・・orz

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 16:00:54.53 .net
うるせーはげども

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 16:04:48.57 .net
>>186
>>187
ヤラせたくないんだろ?
成功されると悔しいんだろ?

>>求められてるモノがそもそも違うんだから。
だれに?

>>サラリーマンになった方が良い
なれよ。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 16:19:23.15 .net
有益な情報書き込みするのは816だけだな

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 16:37:45.80 .net
自演忙しいね。自称売れっ子起業者が張り付いて顔真っ赤の図

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 17:31:42.68 .net
他人が何か始めたりするのが我慢出来ないんだろうなぁw

とりあえず足引っ張っとけみたいな

そういう努力は惜しまないんだよなこの人w

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 17:53:44.26 .net
自分がネガティブな自演で張り付いてるから他人もそうだと思い込みたいんだよw

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 18:19:54.76 .net
・・・

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 18:43:42.11 .net
ゆるいスレなのに、ダメ出し繰り返せばアンチは湧いてくるだろ。
○○やったら○○円儲かった程度の話でいいんじゃないの。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 22:09:06.49 .net
お風呂洗いしたら50円もらえた

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 22:15:47.91 .net
>>186,187
そう思うのなら、ここに来るなよ。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 22:19:55.62 .net
>>197
起業おめ!

200 :1 ◆TJ9qoWuqvA :2014/08/21(木) 22:20:00.36 .net
そうさ〜。ここはゆるいスレだよ〜。
みんな、ゆる〜く行こうよ〜。


816の言うとおり起業=プロだよね。
でもリーマンやってた人間は会社の業務ではプロだったけど
社会ではプロとしてなかなか認められないと思うんだ。

で、これだけ就職が上手くいかないと起業も考えたくなるから
スキル、コネ無しでも出来る可能性があるアイディアを出し合えればいいかなと。

起業すれば、当然プロとして要求されるので
いままでリーマンやってた人間なら要求に応えるように必死に勉強すると思う。

なのでスキル、コネが出来るまで待つのでは無く
起業を決意することが一番大事なんだと思ってます。


と、底辺に就職しちゃった俺が言っても説得力はないけどww俺の意見ですー。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 23:04:38.72 .net
おまえら、シルバー互助会なんて植木切って日当1万円貰えるんだよ。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 23:52:05.20 .net
40〜50代にもそんな制度が欲しいねぇ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 00:25:35.42 .net
自宅警備員がおすすめかな。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 04:41:23.58 .net
色々理由、言い訳をつけて出来ないって言うのは簡単。
どうしたら出来るか、を、考える。
ある程度考えたら、一歩前に踏み出す。
まぁ、リーマンしかやったことない奴らにネガティブな事を言う資格はない。
(ポジティブな事はいくらでもOKだが、無謀は別)

俺は26の時に未経験でいきなり飲食店を経営、7年半やった。
その後、俺は誘われて会社員になり、飲食店は辞め、嫁が違う店を経営(今も)
誘われた会社も7年くらいで業績が悪くなり、事実の倒産状態になったので、
退職して6年前にそのコネとスキルで企業して今に至る。

205 :816:2014/08/22(金) 05:03:12.70 .net
>>200
社会人やってても、自分がプロだと勘違いしてる人が多いんだよ
それも一流企業に勤めていても

起業を決意するのはいいんだけど、問題はどんな職種ではじめるかの分析力がないこと

成功して欲しくないから足を引っ張るではないけど、話をすぐに貶したがる
>>201 ではないけど、植木職人になる通信教育もあるくらいだ

最近の流行で、もうすぐ行き詰まると思えるのが、マッサージ関係
今なら儲かると多店舗化して稼いでいるらしいけど、数年の内にブームは終わり廃業だろうな
こんなことを関係者が話しているんだから、当たらずとも遠からずだと思う

塾なんか、面白くないだろうか
それも「親に教える」
子供に教えられるように、親を相手に塾を開く。当然夕方からは子供向けで場所の有効利用はするが
狙い目はインターネットを利用した、受験勉強でなく、応用力を指導する塾といった特徴を作ること

ピアノやギターなど教える教室もあるんだから、理科を専門に教えたって面白いと思う
自分は中学生のとき、高校生の姉の教科書を利用して、物理など姉に教えていた
定期テストも解いていたけど、独学で教科書から学んだだけで、70点くらいは正解していた
今ならパソコンとインターネットでより簡単に勉強できる環境にあることは確か

いろいろみんなが手がけていない「ネタ」はあるもんだよ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 06:31:28.87 .net
植木職人になりたい。

あと今現在の年寄りがやってる伝統工芸っぽいやつ?
ワラで足袋を編むとか、ワラでミノを作るとか。

相手は年寄りだから勝てるし。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 08:42:40.98 .net
816はさすがだね。頭がいいと思ったよ。他は馬鹿ばっかり。
アンチは文句ばかり言ってないでありがたいお言葉を頂戴しろ。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 08:56:33.94 .net
>>207
褒め殺しだろ。もう来るなよな。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 10:13:49.62 .net
起業ではないが、知人が「どうせダメだろう」と思って一か八かでよくある「ハイクラス求人」で年収ン千万の外資受けてみたら、

何と採用されてしまった...

中小でいくつかのITプロジェクト仕切った経験があり、英語も問題ないのだが
本人曰く多少経歴は盛ったwらしいが、まさかの通知で相当焦っていた。
来月からシアトルなんだが、健康と成功を祈るしかない。

210 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/08/22(金) 10:49:15.01 .net
>>205
俺もマッサージ関係の店はどうかな?と思っていたが、ブーム終わりか。
あれって、資格ナシでいけるの?
今は肩凝ってる人多いし。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 10:57:10.77 .net
13日から企業して、たった9日で200万稼いじゃった
なんかチョロすぎます
企業やべぇし

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 11:03:47.65 .net
× 企業して
○ 起業して

“企業やべぇし”とか言う幼稚園児しか騙せなさそうにないロジックw

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 11:34:16.16 .net
リーマンが別にブームに乗る必要ないだろう。
施術者の技術はマチマチだから、コミュ能力が高くて
それなりに上手い人は商売になるよ。
客だって変な奴に触られたくないしな。
 

 

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 11:47:26.11 .net
>>211
おまえって詐欺サイトの中国人みたいだなw

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 12:14:29.42 .net
具体例示さない奴は全部妄想だからw

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 12:39:20.34 .net
>>210
マッサージなら資格要らない
接骨院とか整体をうたうなら資格が要るよ

ただ、資格が要らないけど素人は
力任せとか間違ったやり方するから
勉強はした方がいいよ

マッサージは、サービスが低価格になってきたから、店舗を借りてだと苦労しそう。
自分の家で小遣い稼ぎ程度ならいいかも

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 12:47:50.23 .net
嫁さんの肩とか腰を揉むのに5分でギブアップするから仕事としてやるのはとても無理だわ。
おっぱいだったら何時間でも揉んでいられるのに。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 12:48:52.92 .net
そうだな“ブーム終わり”と全滅は違うからな。

残るとこは生き残るだろうし。

219 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/08/22(金) 15:41:11.90 .net
>>218
美人で接客術上手く、腕があるなら繁盛するだろう。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 16:12:44.60 .net
>>219
美人で接客術上手く、胸があるなら繁盛するだろう。
の間違いではないか?

221 :1 ◆TJ9qoWuqvA :2014/08/22(金) 19:25:36.73 .net
両足が浮腫んでる。。やばいw
こんなときは美人のマッサージが受けられれば最高だけど
そんな金なし。。。

あまりの生活環境の激変に体が追いつかないw

みんなも気を付けてね。。。

>>205
リーマンのプロと社長では求められるものが違うよねー。
逆に言うと社長が出来るやつはリーマンが務まらないケースが多いんじゃないかなー。
今の社長も使われたくないから起業したそうだし。
プロだと勘違いしてるくらいのやつの方が上手く行きそうだよねw

普通の人が個人で稼げる時代が来たから
なんとかいいアイディア探したいよね。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 19:50:44.64 .net
>>1って就職決まってんだろ
なに上から目線で無職を憐れ見るような態度してんだ?
真剣に仕事探しる人の気持ちを考えろよ
気持ち悪い性格してんだな嫌らしい

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 19:52:38.89 .net
>>222
他のスレへどうぞ
もう来ないでね

224 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/08/22(金) 20:41:31.98 .net
美人でも一人で起業となると大変だぜ。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 20:49:04.58 .net
昨日の売上金30マソ
企業やべぇ
おまいらも早く企業しろよ
チョロすぎだぜ!
こんなんだったら、高卒で即企業だったわ。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 20:59:04.06 .net
>>224
美人で若くて独身なら
JCに入れば、色々な奴がアドバイスくれるし、業種が被らなければ客も紹介してくれるぞw

227 :1 ◆TJ9qoWuqvA :2014/08/22(金) 21:04:14.07 .net
>>222
そんなつもりは無かったけど。
もう就職出来たけど、1年は無職だったし書類は一切通過しなかったし
気持ちは分かるつもりだぞ。

それに就職先はタイムカードも無い零細だww

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 21:15:42.55 .net
土日は休み?じゃなきゃキツイだろ。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 21:19:27.79 .net
>>227
タイムカードが無いなんて、イキナリ役員待遇か?ww

タイムカード無くても日報は付けているんだよな?それも無いと、労基入ると一発アウトだぞ。

230 :1 ◆TJ9qoWuqvA :2014/08/22(金) 21:38:42.02 .net
>>228
当然明日も出勤だ。。。

>>229
日報はまだ付けてないよw

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 22:04:44.86 .net
労基なんて何の役にも立たんぞ

前職がスーパーブラックだった
ガチで弁護士立てて訴えてるやつ2名(退職済)、労基に訴えた現職2名、
実際に労基が訪問してきたけど、何も変わらんかった
あいつら全くやる気なし、

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 22:07:31.71 .net
>>230
最初の一月は体が慣れるまで大変だね。

野外作業が多いなら塩飴買っておくと手軽に塩分俸給が出来て良いですよ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 22:18:40.72 .net
負け組しかいませんねぇ(笑)
メシウマW

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 22:23:20.01 .net
つ鏡

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 22:27:52.41 .net
898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/08/14(木) 18:34:37.57
ふざけんなよ!
俺雇えよな
まじ金ないし、利益あるなら俺雇えよ
40万払えよな
チキンかよ(笑)  <=====(笑)

236 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

237 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/08/23(土) 15:06:25.04 .net
>>231
弁護士費用のほうが高くつく
労基は役に立たないのか

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 16:08:10.09 .net
>>237
労基を動かすまでに幾つもの条件があって
・どのような不正が行われたか
・その不正を証明する証拠はあるか
・個人で会社と交渉はしてみたか
などなど、さらに労基毎にそこの方針があるから
労基Aで可能だったことが労基Bでも可能だとは限らない
その上職員によっても対応が違う、50代以上の職員は旧態依然として
めんどくせー、うごくたくねーが多いので話すだけ無駄だ。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 16:12:07.02 .net
セブンイレブンやりたいなぁー

好きなんだよねセブンイレブン。すっきゃねん。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 16:13:06.66 .net
それって、全労連とか労働団体に相談してみれば?

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 16:28:37.13 .net
俺の会社のエリアの労基は働き者なのかな?
元社員が変人で労基に訴えた
労基から電話で明日13時に資料をもって来いって連絡が有って
資料を色々調べられた

もっとも、現状でなく資料でしか調べないのが駄目だとは思うが

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 16:33:59.09 .net
>>241
とても働き者です。

裏山。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 17:51:49.42 .net
俺が聞いた話だと、

同僚 「〜に関して労働基準法違反の疑いがあり、証拠も揃えてあります。相談したいのですが。」
労基 「あぁ?相談と言われても、、お役に立てないと思いますよ(超ぶっきらぼう)」
同僚 「いや、聞いてほしいんですけど」
労基 「ふぅ、、、(わざとらしいため息)」

結局相手にされなかったらしいけど、俺は直後に会社辞めたのでその後のことは知らないw

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 18:18:42.37 .net
241だが、
そうなの?今年の春に呼び出しを喰らって行ってきたけど
ちょっと、暑かったのにエアコン無し(まあ、春だったからか?)
蛍光灯全消灯 (省エネらしい)夕方になると付けるらしい

そんな中、2時間資料の説明をさせられた
隣の席では労基のおっさんが、どこかの会社の人を怒鳴っていたし
俺には怖い所のイメージしかない

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 19:02:38.20 .net
>>244
>>隣の席では労基のおっさんが、どこかの会社の人を怒鳴っていたし

なにその神お役所
せめてどの地方か教えてください
絶対東京じゃないだろ

246 :1 ◆TJ9qoWuqvA :2014/08/23(土) 21:12:54.08 .net
>>232
ありがと〜!

今日は報告書の作成をやってたよ。
一通りの流れを一度やったが、まだ分からない所が分からない状況で任されて事務所に一人w
質問も出来ず、苦労しながら作成していたが
帰ってきた社長が出来た書類を見て「これしか出来てないのか。。。」とお怒りモードw
ミスもちらほら見つかってさらにヒートアップ!
久しぶりに凹んだよw

行きなりあんな書類をミスなく素早く仕上げられるやつが
この給料で居るのか?w

いままで飲み込みは早いほうだと思ってきたけど、まいったよ。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 22:01:11.36 .net
>>246
いままで人に使われた経験の無い奴が管理職やるとそんなもんです。

どうせ怒られるのなら、質問して怒られる方を選んだほうが良いかもしれませんね。

最初のうちだけですよ、分からないので教えてくださいといえるのは

がんばってください、応援してます。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 22:31:09.24 .net
管理職向いてないな(笑)
俺ならハンコ押すの早いぜ
ま、俺できる男だけど、本気はださないけど
給料以上の仕事しないから、毎日暇すぎるW
お給料日は15万だから1日1時間しか働いてないけど

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 22:37:21.04 .net
>>254
愛知県の三河だよ
労基は細かい
結局、詳細資料を持って次の日も行ったし
でも、終わったらご苦労様でしたと言ってくれたから許す。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 22:40:15.22 .net
なに未来人と話してるんだw
この人が雑なんだなw

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 01:15:54.76 .net
>>249
東京はやる気ないぞw

252 :816:2014/08/24(日) 06:36:59.76 .net
>>246
新規の報告書でなければ、報告書の閉じられたファイルから内容考えればどうなの?
会社毎にオリジナルルールがあるから、参考を元にやらないとほんとに手探り状態だとおもう
中途採用で出来る・出来ないの判定はこのあたりにもあると違うかな

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 09:25:35.19 .net
人手不足でやばいって言いながら、首都圏で時給800円w

お中元仕分け要員確保できない郵便局

深刻な人手不足に直面しているのは、非正規従業員に依存してきた外食、建築、介護で、さらに製造業、サービス業にも広がっている。
千葉市幕張地区では国内最大級のショッピングモールが昨年12月にオープンしたほか、大型物流センターも建設された。これによって求人も一気に加速した。
人手確保のため、幕張を含む千葉市のパート・アルバイトの時給は1年前の941円から1021円と80円もハネ上がった。
幕張地区から10キロほど離れた千葉中央郵便局にも影響が及んでいる。お中元の配達ピークを迎える7月を前に、仕分けを担当するパート従業員を100人以上雇用する計画を立てているがメドは立っていない。
担当の早瀬光夫総務部長が自ら陣頭に立って求人募集のチラシを配り、一軒一軒「お願いします」と頭を下げて回っているが、配ったチラシ4000枚のうち応募があったのはわずか10人だった。
理由の一つが時給の低さ。800円と周辺の相場よりも200円は下回っている。予算の制約から、地域の事情に合わせて時給を引き上げるのが難しいという。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 09:29:36.77 .net
これからも人手不足は解消されないだろうけど、
移民政策だけはやめてくれよ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 09:41:26.79 .net
時給800円で働いてくれる人がいなくなったってだけだからな

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 10:13:15.40 .net
時給あげれば働いてやるのに800とかリームーだし

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 12:45:09.76 .net
時給800円でも三国人は喜んで働きます。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 13:53:35.97 .net
LINEのスタンプ作成とか。
儲かってる人はすごいみたいだね。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 14:05:32.55 .net
お役所系は専門職以外は最低賃金しか出さないんだよな
それでも高学歴主婦が殺到してたんだけど、最近は変わってきたのか

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 14:18:10.17 .net
これ見てスカっとした

http://livedoor.blogimg.jp/satohoblog/imgs/8/9/89fddbe0.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/satohoblog/imgs/c/5/c596d02d.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/satohoblog/imgs/c/1/c10a8fae.jpg

261 :1 ◆TJ9qoWuqvA :2014/08/24(日) 21:18:17.17 .net
>>247
質問したいのに会社に誰もいないんだよねw

>>252
ファイルによっては去年の分が閉じられてるので参考にしてる。
でも違う会社の場合がほとんどで文言とか結構違いがあるw
それとまだ自分が間違っている事に気が付いてないから直しようが無い状態だよ。。。
もうちょっとやれば慣れると思うけど、社長は待てないようで。。

今、書き入れ時らしく社長もちょっとテンぱってる感じで
なにしろ急いでやれと言われる。でもミスはゆるさないとw
このタイミングで前任者が辞めたのも納得だよw


とりあえず愚痴を書き込んでしまったけど
スレ違いだね。スマン。。。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 22:35:57.69 .net
名ばかりの管理職です。
今日も働きましたが、賃金0円。

牛丼やだけじゃないぞ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 00:20:36.87 .net
http://netgeek.biz/archives/20112
なるほど。こういうやり方でTwitterBOTで稼げるのか

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 00:53:13.68 .net
起業とかと違うけど、1は辛そうだな。
タクシーの運転手とかの方がマシじゃないか。
起業を考えてたくらいだから、固定に近い薄給でコキ使われるのは色んな意味で
もたんだろう。

265 :1 ◆TJ9qoWuqvA :2014/08/25(月) 05:14:24.01 .net
>>263
やっぱいかに集客するかってことだねー。

>>264
ホントただの奴隷が欲しいだけのようだから、
もたないかも。。。w

266 :816:2014/08/25(月) 08:23:05.49 .net
>>261
頑張って下さい
しかし無理に頑張る必要もないから、そこの所は十分考えた上で

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 09:28:55.96 .net
しかし47歳のB級役者ですら37歳の才媛もらえるのか

まだまだ諦めたらあかんな

http://www.47news.jp/CN/201408/CN2014082401001947.html

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:11:28.90 .net
>>265
しばらくは奴隷に甘んじながら、今の内に起業プランでも練っておいた方が良いかも知れないな。
金がある程度溜まったら、それを資金にして開業するとか。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:54:45.38 .net
カネないの?

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 14:15:06.43 .net
>>269
詐欺師がカモ物色中に相手の資産がそれほどでない場合に見せる反応w

271 :816:2014/08/25(月) 14:21:41.92 .net
>>268
再雇用されて、金がある程度たまるまでなんていつになる事やら
それは無理な話(多くの人は正しいと思うかも知れないけど、あり得ない話だよ)
リスク無く少額でも稼げる、アンケートや簡単な仕事を同時進行で始める
そして売り上げを伸ばすことを考え、目処が立ったら乗り換えるくらいしか解決策は無し

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:04:40.07 .net
>>270
バカすぎじゃねぇかおまえ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:11:19.22 .net
どこがどうネジ曲がってると「カネないの?」のひとことでそういうレスになるのやら。呆れるポカーンとするわ。

おれはカネがあるから起業を考えているのかと思ってた。>>1馬鹿かおまえは。現実逃避野郎。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:23:20.32 .net
言葉足らずでコミュ障

酷い癇癪持ちで誤解されても誤解を解こうとか考えない

そのうえ思い込みが激しいタイプなんだなって事は分かったw

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 15:26:35.86 .net
強制idがそろそろ必要だな。それだけで無用なトラブル減るし。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 17:23:40.98 .net
>>275
IDあっても板のクオリティは全く上がらないよ。質が異なるだけで。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 18:07:55.27 .net
いろいろあるね

宿題代行業者 3社連続で「手一杯で受けられない」との回答
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140825-00000020-pseven-bus_all

278 :1 ◆TJ9qoWuqvA :2014/08/25(月) 19:14:44.30 .net
>>266
ありがとうございます。
そうですね。無理してもいいことないので自分の実力と体力を考えて判断します!

>>268
起業プランがなかなかね〜。

>>271
そうそう、この給料では毎月赤字だよww

>>273
馬鹿だけど、金があるともないとも言ってないと思うけどー。
あと、初期投資のかかる起業はよっぽどのプランでないとやらないかな。

>>277
俺もビックリw


今日は暑さもやわらいで良かったよ。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 19:26:51.96 .net
次は寒さですか。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 20:25:47.96 .net
>>271
さすがは計画性と実行力のある御方ですな。
俺も考えを改めて早い内に起業を実現させたいと思います。

281 :816:2014/08/26(火) 08:26:43.99 .net
宿題代行業者には、起業を考える上での基本プランとなる考えがある
多くの人はこのプランをまねして、「改善」した宿題代行業を考える
ごく一部の人は「改革」した宿題代行業を考える
どちらがよいとか、優れているなんて評価はしないが、考えることはよいことだ

誰にでも勧められないのは、この種のプランは知識を売ることになり、誰にでも出来る内容でないから

より多くのひとができる内容は、やはり単純な物品の販売になると思う
利益は少ないが、日々口にする食品関係の移動販売のような利便性(扱う商品の信頼性は重要)
通販とスーパーの中間になると思う

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 09:55:12.26 .net
セックス代行業ヤバすぎるW
忙しすぎて、いっぱいいっぱいだしW

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 12:22:13.13 .net
>>282
kwsk

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 13:59:32.49 .net
いろんなbot量産するのがアクセス集める最短かもね
完全自動でapiで取得したネタをつぶやく
アダルトビテオランキング一位など
完全放置でつぶやきにアフィコード仕込んでおくわけ

10万フォローのbotを100個作ったら、1000万フォローされる。ここでアフィやるわけよ。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 14:10:02.00 .net
それAIで組んだら終わりだしな

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 14:20:37.96 .net
つぶやくたびに報酬10万はいくわ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 16:30:31.26 .net
8月中になんとか決めようと、あらゆる媒体で応募しまくった
結果、ダメだった。介護も倉庫のピッキングも相手にされない

あとはタクシーか?
しかしペーパードライバーなので縦列駐車とか無理・・・
どうしようか・・・

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 16:42:12.96 .net
>>287
無職スレへどうぞ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 17:26:28.74 .net
介護だめって相当だな。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 17:26:45.93 .net
>>287
俺がなんとかしてやる、全て捨てて来い

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 17:30:02.85 .net
人手不足と言いながら、地元のタウンワーク見ると時給下がってるの多いんだけど

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 18:55:48.34 .net
これ行く勇気ある奴いる?

求人番号
14120-03536641a + b
526,700円〜755,700円
福島第一原発凍土遮水壁工事の仕事です。
試据及び試据に伴う仮設工事、各種配管、作業構台製作等の土木作業です。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 18:57:01.55 .net
>>292
経験、年齢制限とかはどう?

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 18:59:33.63 .net
18歳以上60歳まで

採用人数
5人 住込
仕事の内容
福島第一原発凍土遮水壁工事の仕事です。
試据及び試据に伴う仮設工事、各種配管、作業構台製作等の土木作業です。

*被曝放射線量に限度があり、毎日測定します。
 このため雇用期間は4、5か月となる予定です。
学歴
不問
必要な経験等
経験者優遇
不問
必要な免許・資格
有資格者優遇
不問

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 19:02:53.47 .net
>>294
五ヶ月ならいってこよかな
被曝とか大丈夫ちゃう?

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 19:07:11.70 .net
>>295
備考
*宿舎費、食費実費支給

丸々貯金できそうだね。。。発病するまでに何年かかるかが問題だ。
癌?白血病????

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 19:11:22.43 .net
>>296
マジで発病とかする?

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 19:17:14.29 .net
>>297
広島や長崎の爆心地にいたのに、今まで生きてる人もいるし、
その人の免疫の強さによると思う
放射線浴びるとかえって免疫が活性化して健康になる人もいれば、
あっさり白血病になって逝く人もいる

299 :1 ◆TJ9qoWuqvA :2014/08/26(火) 19:26:39.73 .net
>>279
だねー。。。

>>284
なんか凄そう。

>>287
タイミングもあるよ。
採用されるまで諦めずにコツコツ行きましょう。

>>294
ちょっとやってみたい仕事ではあるよねw

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 19:32:42.22 .net
>>287
なんでタクシー業界が年がら年中求人かけてるのか調べてみん
ペーパーなら車関係(ルート、セールス)全部無理。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 20:49:44.15 .net
今日上司に呼ばれて、「俺もやっと昇進、課長か・・」と思って
部長と面談した。

「なんでしょうか!部長っ!」
「・・」

「私も苦節16年いろいろ・・・・」
「吉田さん」

「は、はい、謹んでお受けいたします。」
「そ、そか、ありがとう。」




※早期退職の奨励だった。

今家族と団欒で宅配ピザと宅配すしを食べています。
幸せです。
ありがとうございました。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 23:10:16.88 .net
>>301
一家心中のフラグ立ってないか? まあ、ボチボチがんばろう。

俺も面接に行った配達と倉庫の仕分けのバイト、両方ともダメだった。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 04:51:08.28 .net
転職スレになってしまったね。
起業しても10年で9割はダメらしいから踏ん切りつけるのも難しいよね。
その10年間、ガッポガッポ儲かってやめるわけじゃないだろうし。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 07:34:07.12 .net
原発いって稼ぐしかないかな

305 :816:2014/08/27(水) 09:14:26.02 .net
>>303
起業するからには勉強から逃げられないって言ってても、やらない人が多いんだよ
職人の世界でも、自分が食べていく(人を雇って数人で稼ぐ)程度なら可能でも
10人以上の会社に育てるのは非常に難しい

人より優れた能力があって、コンサルや特定業務で自営してれば起業だからね
自分なんか、本業は何?状態だよ
未だに古いパソコン修理や、いろいろな相談事などお金にならない依頼ばかり
20年以上昔に作られた、DOSでプログラムされたシステムの面倒も時々お声がかかります

今手元にあるのは、HDDがクラッシュしたiMac(OSX-10.5)
クラッシュしたHDDの内部データをレスキューしてとの依頼ですが、
普段のお付き合いがあるので、ほとんどボランティア状態

同時進行でLED関係の仕入れや企画、販売だから、どれが本業か判らないが本音です

起業って、資本がなければ自分の能力を売り込むだけで、その場合にはマルチな能力望まれます
逆に考えれば、個々の小さな仕事でプロであり、その積み重ねが本業と考えれば
「この仕事でやっていく」でなく、「これらの仕事でやっていく」
失敗を前提に、1つくらいこけても大丈夫なような形が望ましいと思います

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 10:22:14.40 .net
>>304
除染行きたいんだけど、募集してる会社がクソばかりで、待遇とかインチキが多いらしい
口コミとか調べてるんだけど、まともなとこが見つからない・・・

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 10:53:38.82 .net
>>305

816とは? 今北産業なので分かりません

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 11:41:21.77 .net
起業家を海外派遣 経産省、15年度予算要求
8/27 0:05
[有料会員限定]
経済
共有 保存 前へ 次へ
 経済産業省は起業をふやすための取り組みを拡大する。
2015年度に新たに約50億円の予算を要求し、有望な起業家を米シリコンバレーなどの海外に派遣したり、事業を起こすための教育を全国の学校で実施したりする。
政府の成長戦略では開業率を現在の約2倍の10%に引き上げる目標があり支援を強化する。

 来年度から起業をめざす人や起業したばかりの人を対象に海外での研修制度をはじめる。
年間で数十人を公募し、著名・・・

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 14:02:50.67 .net
ハロワで応募したとこ初めて書類通った
転職サイト経由では書類通ったことあるけどハロワは初めて
ハロワ経由で面接とか都市伝説と思てたよ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 17:13:34.13 .net
>>307

真面目に答えると

816とは、前スレその1にて
努力すれば起業できる、まともなアイデアを公開してくれた人

1 ◆TJ9qoWuqvA とは、前スレその1を立てた人
リストラ1年後に、そろそろ働こうかと思ったが、書類審査で落ちまくりの為
起業でもしようかなと思い、このスレを立てたが
起業することの難しさと実感し、とりあえず何とか就職しそのうちに起業をと夢見ている人

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 17:43:22.69 .net
>>309
がんばれー

ちなみに前職は何で今回応募した職種はなんですか?

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 18:00:15.10 .net
>>310
ありがとう

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 18:50:59.76 .net
>>311
ありがとう。
職種はニッチな業界なんで特定される恐れあるので勘弁
いちおう技術系だけど、高度な専門職ってわけでもない
前職と同じだけど、今回の方がレベルダウンしてるかな

314 :1 ◆TJ9qoWuqvA :2014/08/27(水) 19:17:17.45 .net
>>301
俺はリストラ決まった日ステーキ食べてたw

>>305
お付き合いでそういうボランティアをこなすことも大切なんだね。

>>310
ふふ、的確な解説だねw


零細に入って底辺の厳しさを体感中。(もっと酷い所も沢山あると思うけど)
いままでは家族で一番最後に寝てたけど今は一番先に寝てしまう生活w

今日以前登録していた外資系エージェントから近況伺いが来たから
まだ職探し中って返事しておいたww

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 20:00:10.75 .net
>>314
外資系エージェントに相手にしてもらえるくらい高スペックだったのか!!
英語もできるん?

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 20:05:12.91 .net
外資系か・・・成果上げないと即クビ

その上業績悪化したら日本撤退で支部閉鎖とか嫌なイメージしかない

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 20:13:06.74 .net
これやばそうだな

*就業について、恒常的に残業があります。
*年間休日について、休日出勤がありますので、実績と
 して90日程度となります。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 20:19:27.53 .net
44歳で休日120のところに転職できたであるよ、
中小だけどちゃんと組合もある。

わかいうちは何でもやっておくもんだわ、
今になってアレが売りになるとか、まさに想定外。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 21:13:31.03 .net
休み云々言ってる連中にゃ起業は無理だよ。
経営者に土日なんかないからな。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 21:50:44.46 .net
>>319
40超えたら年中無休で働けるほど体力ない
無理したら必ずツケが回って体にガタが来る
稼いで貯めて増えた頃に寝たきりになる人生やだ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 21:55:44.62 .net
何言ってるんだ!
天竜は未だにプロレスしてるんだぞ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 22:50:39.00 .net
高卒で中小企業に勤めた。
バカだ、○ョ○だといわれ数十年。
ある日持ち株会が暴騰。

億所持。

俺勝ち組なの?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 23:11:05.59 .net
>ある日持ち株会が暴騰。

すごいな持ち株会って暴騰するんだw
さすがバカだ、○ョ○だといわれ数十年の人は違うな

説得力が違うw

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 23:16:29.96 .net
またチョンか。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 23:36:54.50 .net
ひとまず半年の業務委託契約だけど、月42万で内定

前職23万しかなかったから良かったわ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 00:18:10.01 .net
セックス代行やばし

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 03:14:03.62 .net
◆日本はやり直しのきかない国◆
・年齢差別を国が認めているため倒産、リストラにあうとやり直しが難しく
 失業給付期間が異常に短くおおむね3〜6ヶ月なので(外国の場合は2、3年)
 なかなか次の仕事が見つからず借金地獄に陥りやすい。
・長時間労働、サービス残業などが横行しこれを摘発してもなぜか罰則を適用
 しないという企業に甘い社会。よって過労死、ノイローゼ者が続出。
・仕事を持たないとアパートが借りられない、しかし住所がないと仕事を
 得られない。さらに保証人が必要で敷金、礼金と不条理なものがまかり
 通っているので一度ホームレスになると復帰は困難。
・一極集中なので不況になればなるほど仕事を求めて都会に人が出て来る
 ので地価が下がっても需要があるので家賃が下がらない --> 生活苦
  一度落ちると這い上がることは至難のワザ

328 :816:2014/08/28(木) 08:03:14.78 .net
ttp://www.cam.hi-ho.ne.jp/veranda-ichigoen/
少し本格的なイチゴの水耕栽培ですが、部屋の中で栽培できたらどうでしょうか?
イチゴがレタスであっても良いのですが、需要はあると思いませんか?

皆さんチャレンジしていない理由は、太陽の替わりの光源が見つからないから
植物工場は知ってるけど、個人でこぢんまり出来るかどうか判らない
通販で販売している光源は、安いのはちゃちで効果がなさそうだし、プロ向けは異常に高価
メーカーが数万円で販売している電照が出来る水耕栽培セットで試してみようかな・・・
こんなところが現状分析で想像できるところですが、商品化は簡単です

室内で栽培すれば、基本虫は寄りつきません
だから無農薬での栽培は可能です
実際室内で育ててみると判るのですが、非常に植物に愛着を持ちます
目に見えて育つことが、嬉しくもあり、食べられる喜びもあります

起業に対する考え方ですが、器具を販売するもあれば
育てられる環境を貸し出す
栽培して収穫した作物を販売する
その他いろいろな事が考えられる「軟らか頭」が必要です
多くのお客さんは、手元に届けばすぐに出来ることが重視され、自分で努力しようなど考えません
だからお客さんの少なくとも一歩先を考えて、提案できないとダメなのです

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 08:39:18.72 .net
>>328
「部屋の中」がイマイチ意味が分からない。
小遣い稼ぎ程度なら稼げない事もないだろうけど、それ一本で飯を食うのは
到底無理な話。
何を前提に、どういう話がしたいのかが分からない。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 09:01:37.64 .net
イチゴ栽培できるほどデカイ部屋に住んでる人限定か

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 09:26:51.86 .net
ビルメン検討してみたけど、必須資格がかなり難しいね
世間では底辺扱いなのに、あれ馬鹿じゃ資格とれないだろ
俺は無理だ

332 :816:2014/08/28(木) 09:52:52.52 .net
>>329
太陽光の届かない室内で植物を育てるの意味
その機器を販売する
育てる環境を提供する
育てた植物を販売するなど視点を変えてビジネスを考えるんだよとの説明

廃校になった校舎でイチゴ栽培している所もあるし
工場やビルの一角で、家庭菜園の水耕栽培版を提供しているところもある
さらに、水耕栽培での家庭菜園代行栽培なんてサービスもある

後は自分で出来る範囲(資金や場所、スキルなどを考慮)で考えればよい
あくまでもこれ一本とリスクを高くせず、数打ちゃ当たるの1つとして検討してね

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 10:01:15.49 .net
シニア向けビジネスってどう?
今の日本でお金を持っているのはシニア(負け組シニアは除いて)
でもシニアはお金を使わない?のでこのビジネスで成功してる企業は少ないとか

フィットネスのカーブスが儲かっているというけど、あんなの個人じゃ参入できないし

334 :816:2014/08/28(木) 10:29:24.51 .net
ttp://azcji.cocolog-nifty.com/
このサイトでも、昨年春から電照栽培のテストをしてもらっている
電照栽培が可能なことは十分実証済みですが、後はキット(電照装置)をどう販売するか
ttp://innoplex.org/archives/8199
ttp://www.myyasai.jp/

ttps://www.japanet.co.jp/shopping/internet/InetGoodsListSearch.do?actType=INIT&product=WJD01-39238
ジャパネットたかたでも販売してる
後は自分で探してみて
何かヒントにでもなれば・・・

コンビニでも、20年前、10年前、5年前とどんどん進化してるだろ
起業しようと考えるなら、頭をもっと使わなくっちゃ

335 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/08/28(木) 11:33:11.63 .net
>>
320
比古清十郎は40超えても凄いが、それはアニメの世界。
プロレスラーは若い時からかなり鍛えられてるから、試合出れる体力あるんだな。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 11:44:13.97 .net
もうだめだわこれ

337 :816:2014/08/28(木) 12:06:18.39 .net
カーブスはFCで、どうしてヒットしてるかが判らないよ
女性限定がポイントなんだろうけど、スポーツクラブの方がよっぽどマシに思う
なにせシャワーもプールもないんだから
FCの加盟金は知らないが、設備投資はあまり必要でないみたいだね

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 12:12:36.47 .net
カーブスは儲かるだろうね 人が来ればだけど
ジムより設備はいらんし・・・
客の滞在時間も短い

おばちゃん相手かな??

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 12:29:40.34 .net
一般のスポーツクラブには漏れなくタンクトップにマッチョのおっさんが多数ついてくる
そういうの見るの嫌な人がカーブすに行くらしいよ
おれもマッチョのおっさんたちといっしょにいるの嫌だしw

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 12:47:00.52 .net
ひとまず半年の業務委託契約だけど、月42万で内定

前職23万しかなかったから良かったわ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 13:03:01.75 .net
42万とか、このスレの人から見たら雲の上の世界だな

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 14:22:27.19 .net
でも保険、税金は自腹やからね
正社員だと35万くらいな感じかな

アフィと転売で月20あるからまあ生活は困らんけど

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 20:33:53.91 .net
もし、建造物内で作物を栽培するのなら、
収穫したものをその場で加工商品化〜出荷販売するシステムもあれば良いかも知れない。
俺は農業経験があるので、>>816の考えに多少興味があるな。

344 :1 ◆TJ9qoWuqvA :2014/08/28(木) 20:48:40.48 .net
>>315
前職は外資だけど、しゃべれないww

>>316
厳しい面とゆる〜い面が両方あるかなー。

>>318
うらやましー!

>>322
もう働く必要ないねー。

>>325,340
おめでと!
大事な事だったんだな。

>>331
ポリテクへゴー!
でも、ビルメンの倍率高いぞ。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 01:38:11.00 .net
ホリエモンサロン入ってみた月1万
しかしホリエモンこれだけで月収500万以上GETか!
相変わらず物凄い

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 03:01:46.78 .net
wwww

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 03:02:26.43 .net
夏休みの宿題が忙しいのか最近JKが徘徊してない。
今夜も7時間徘徊したが、JK捕獲できず
来月からターゲットを主婦に変更して、セックス代行続けるしかないなぁ

348 :816:2014/08/29(金) 14:48:58.19 .net
みんな起業したいと思わないの?
例えば月に10万円とか稼ぐだけならいろいろ仕事はあるのに、みんなの回答はほとんど同じで
「たった10万円稼ぐだけならほかにも稼ぐ方法はある」
「うまい話にはきっと裏があるから信用できない」
「儲かる話を教えるなんてきっと嘘。ほんとなら自分で儲けてるはず」
「たった10万円では生活できないからやっぱり起業は無理だ」
そのくせセミナーに参加して、糞の役にも立たない話しに高いお金を払う
本なんか読んでも、それで成功できるなら誰でも成功してるよ(コンサルも同じ)
はっきり言って、本に書いてあることなんか著者の自己満足だけだよ

仲買のおやじの口癖が
八百屋やれば自転車操業でもなんとか生きてけるのに、なんで気付かないんだ
市場で仕入れた野菜を、仕入れ値の倍の価格で販売し、夕方には売れ残りそうならおまけを付けて値下げ販売
日々食べなくては生きていけないのだから、堅い商売なのに
50軒もお得意さんができれば、希望の商品を市場で仕入れてくるだけで、スーパーと差別化だろ
これなど何も資格はいらないし、売れ残りそうな商品をおまけとすれば、客は喜び、ゴミが減り一石二鳥

お店のスペースがないから出来ない!!
頭を使って考えようよ、宅配の八百屋でも面白いだろうし、facebook利用して販売している野菜を
リアルタイムで見せることも出来るだろ
この様に話を膨らませて考えないと、起業のネタにはなかなか巡り会えないんだよ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 15:01:32.54 .net
>>348
したいです

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:13:00.64 .net
>>348
バカじゃないのかと思いました。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 19:06:04.12 .net
いや別に起業したいとは思わない、面倒は人に任せているのがラクだし。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 19:25:18.08 .net
>>348
したいねん

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 19:27:22.59 .net
面接行ってきたわ

当然不採用だけど、契約社員からなら考えると言われたw
これよくあるパターンなんだよな
来週3回面接入ってるので、そっちの感触悪かったら契約で妥協しよう

354 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/08/29(金) 20:14:37.74 .net
郵便配達のバイトの面接、落ちた。
倍率高いのか?

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 20:15:58.12 .net
>>354
応募者いなくて大変らしいよ
地域でばらつきあるから、周辺の郵便局あたってみたら?
普通は落ちないらしいけど

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 22:44:33.91 .net
俺も郵便配達落ちたぞ。うちの地域はいつも募集してるくせに・・・

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 22:50:08.48 .net
すまんが

起業ネタにもどってくださいませんか

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 22:59:46.53 .net
>>357
そう思うのなら>>348の内容にお前なりの考えを示せよ

>したいです ←こんなの以外でなw

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 23:03:37.05 .net
今日面接行ったとこ、iPhoneの修理もやってるらしい
採用になったらそっちも手伝ってもらうとか言ってたけど、
修理できるようになったらiphone修理の起業できるようになるかもしれん
給料スズメの涙だけど、どうせどこにも採用されないし、内定出たら行ってみようかな

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 23:19:47.94 .net
>>358
何もないから聞ききて教わりたいだけです
あと こんなの以外でなw といわれても何が w なのか分かりませんです

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 23:24:26.95 .net
>>>358
あと >357に腹が立ったのなら謝ります
なにに腹が立ったかだけおしえてください

362 :816:2014/08/30(土) 06:59:36.02 .net
オイシックスや生協などの野菜宅配、どうして受け入れられ、何が問題だと思う?
そこから考えるんだけど、仕入れが出来ないからと考えることを放棄してないか
だったら先ずは近所の市場をじっくり見てくることから始めることだね
その後、スーパーの野菜売り場で価格をチェック
野菜宅配は、結構なお値段(高級スーパー並)で売られていることが理解できるはず

消費者は鮮度や栽培方法、産地にこだわって、多少の高値は我慢している
買い物に行くのが面倒だと思ってる人もいるみたいだけど、結構潜在的な顧客はいるよ

例えば商品の仕入れ先として、ネット上で野菜を販売している生産者を見つける
面倒なら数千円の野菜セットをまとめて注文する
それをばらして販売すれば、適量となり消費者も利用しやすいだろ
これも1つの案で、応用すれば果物などにも利用できる

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 07:02:29.26 .net
起業しても、最低3ヶ月は利益0か赤字
下手すりゃ1年間その状態

それに耐えられる貯えと精神が必要
耐えたとしても、待っているのは成功とは限らない。

なんでも良いから
会社勤めでなく、1人で5万稼いでみせな
それが出来なきゃ起業なんて無理

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 09:50:54.89 .net
いきなり起業は無理なので、ハロワで月収30万の仕事みつけて
細々と暮らしながら副業を。。。
と思っていたが、月収30万の仕事すら見つからないw
ボーナス昇給無で年収360の案件でもいいと思ってたけど、ハロワ職員によると、
それはかなり好条件で、難しいと言われた
しねる

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 11:19:59.80 .net
月収30万で細々と暮らすって、世間を舐めてるの?

お前が経営者だったら、得体のしれない40オヤジに30万出して雇うのかよと、
問い詰めたい。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 11:50:53.08 .net
じゃうちが30万で雇うわ 条件は利益100万ね

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 12:21:01.50 .net
んじゃおいらが40万で雇うわ
死ぬまで働けよな

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 12:22:11.76 .net
アベノミクス成功で景気はいいが、キモイオッサンには関係ない

369 :816:2014/08/30(土) 13:11:16.26 .net
>>363
どうしてそんな極端な例を出すのか、考えてることが判らないよ
求職活動でも、四六時中それだけに時間を使っている訳じゃないだろ

会社勤めでなく1人で5万円稼ぐのも、自分の場合ならパソコン関係だけで簡単だよ
ネットワーク構築から、パソコン修理、DTP関係、ウェブ関係、コンサル
時給5,000円〜10,000円程度で、困るとあちこちから依頼が来る
但し田舎なので、頻繁に安定して仕事があるわけではない

前にも書いたけど、DOSで作られたプログラム使っている会社もあるわけで
その環境を維持してあげるために、OSのプラットフォームとして未だに98も使っている
Windows7の中にバーチャルな環境として98を立ちあげるんだけど
そのためにハード面でも少し手を入れないといけないので、コンサルとして相談に乗るし
ネットワークまで含めて、システムハウスの見積もりをチェックすることもある

こんな仕事は誰でも出来ることではないのは承知の上で、誰でも出来そうな起業ネタ
これの考え方を説明しても、考えもしないし、行動も起こさないのでは出来るはず無いよ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 14:02:06.70 .net
>>369
それだけのITスキルと経験と人脈があるのなら、
そっち方面で起業なり技術者としてやっていける気がするけど、
やはり、田舎住まいだからそれは難しいのかな?

371 :816:2014/08/30(土) 16:50:59.09 .net
>>370
自分は起業してるよ
ここのスレタイと同じで、40代でリストラされ、仕事がないから起業した口です
IT関係は趣味で、本業は工場管理一般でした
生産管理から、工場管理、生産技術、包装設計、物流企画、コンサルといろいろ
起業後下請けとして受注した社員教育用コンテンツでは、大臣から症状もらったらしいです
エアー関係の学習用に、アニメと動画をFLASHベースでミックスしたコンテンツですが
それ以外でも、保全マニュアルを同様の仕様で作成したり、社内ネットワーク用のサイトを
自分の事務所内のサーバーに立ち上げ、世界中の支社からネット経由で検証してもらったり
今ではその関係の仕事は辞めて、もっぱらLED関係が主流ですが

中国のメーカーに仕様を説明して小ロットで生産する
結構面白い仕事ですよ(ただし工場管理が理解できていないと、中国を上手に使いこなせません)

そして防犯灯の仕事では、地元中部電力と交渉して、協力を取り付けています

372 :363:2014/08/30(土) 17:03:34.06 .net
>>369
816さんは凄いと思ってるし、ケンカを売るつもりもないが
あなたは起業できてるから、そう思うのであって

私は会社を辞めて5万稼げなんて言ってない
会社以外で5万稼げと言っているだけ

起業を夢見る奴は、いきなり金持ちになると勘違いしてる人がいるから
小さなことからコツコツとを実践しろって言いたいの
5万稼げたらそれを広げても良いし、それプラス他の事を始めても良い
そう考えるのは駄目な事でしょうか?

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 17:22:34.28 .net
おいらもぶっちゃけITで起業してる
おいらの場合、ハード屋なんで、100万単位の仕事しかうけないけど
今月も利益更新で4000万の利益

374 :363:2014/08/30(土) 17:33:41.25 .net
>>373
粗利益が4000万で純利益は4万なんですね わかりました

375 :816:2014/08/30(土) 17:38:51.70 .net
>>372
その考えが正しいと思うよ
だけど、みんな起業に対して多大な夢を持ちすぎて、結局尻込みしてなにも出来ない
アンケートに答えるだけでも、月に数万円程度は稼げると思う
起業なんて太い柱があってやっていけるのでなく、細い爪楊枝みたいな柱を
数多く建てて、結果としてやっていければの考えが、リスクが少なく安全な起業だと思う
隣の芝生は青いけど、そこまで育てた努力を見過ごしてはいけない
八百屋をはじめて注文とって、これなど一番リスク無くはじめられる起業だと思う
ただ、八百屋と言えば自分の頭の中にあるスタイルが全てと思い、そこから考えようとしない
そのような人には起業は無理

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 18:16:44.13 .net
>>816みたいな有能な奴をリストラする会社ってのもアホだな

俺みたいな天才を面接で落とす企業もアホ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 18:26:16.11 .net
堀江の考え方もアリだと思う
ブラック企業ってみんなこんなもんだし

起業志望の高校生「農業で起業したい」 堀江貴文「後輩を無賃で農作業させろ。これで儲かるから」 [509143435]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1409389475/

378 :363:2014/08/30(土) 18:42:55.62 .net
ブラック企業の中には、ノウハウも教えてくれるところもあるわけで
教えてもらってるのに、居る時間分給与寄越せとかわからん

独立するつもりのない奴はそういった企業に入るのがおかしい
料理人の世界でも独立しようとしてる人は、色々耐えて覚える
商売敵を育ててるんだよ、なにを甘いこと言ってブラックだなんていったんだか

379 :1 ◆TJ9qoWuqvA :2014/08/30(土) 21:47:35.07 .net
816と363で活気が出ていますね〜。

爪楊枝説も新鮮な考え方だと思うし
まずは5万でも自力で稼ぐことってのも
今の自分にとってはかなりハードルが高いことだよ。

それにしても816がリストラ組とは驚きましたけど
確かに仕事は出来ても避けられないケースも見てきたからね。
部門の閉鎖で全員リストラとかね。


俺もまずは1000円稼ぐことから目指さないとw
今はそれすら出来てないから先は長いよー。。。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 21:47:50.06 .net
そういう考えの経営者が多いから問題なんだよ。
でもって、被害を受けてるのは真面目に勤め上げようとしてる人たち。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 21:52:27.57 .net
今八百屋さんで起業するのはリスクが高いと思いますよ
私が青果部門に入った20年前なら高確率で成功出来たように思いますが商品のグレード(中〜中の下)や販売方法(店頭販売やチラシでの安さの演出)、一部商品の産直等皆同じようなアプローチになってきてるので今は他所との差別化が難しいかと…
担当を野菜マイスターにしたり栄養士を使うのも誰でも考える事でしょうし…
ただ私も816さんの言われる宅配絡みはアリだと思います でも対応出来ますかね?
それがクリア出来れば勝ち目はあるかな
私の場合経営者で無くスーパーの主任〜八百屋の店長程度のキャリアなので視野が狭いのかもwですが青果は肉、魚に比べ敷居は低いですが数字や結果を残すのは意外と難しいですよ
関わる人も荷受はともかく仲買や運送、同業者すら上品なリーマンからしたら付き合うのも肌に合わないかも…
ちなみに私は朝2時半起きの生活を終わりにしたいので飲食での独立を計画して進めています
長文失礼しました

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 22:03:42.92 .net
>>363
いつの時代の話だよ。
今は開業後1か月で見込みなきゃすぐ閉めるんだよ。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 22:17:34.35 .net
みんな脳内ですから(笑)
企業なんてできねーし。まず企業する金がねーし
ついでに職もねーし
企業する金あるなら風俗店いくのが当たり前じゃね?

384 :816:2014/08/31(日) 01:35:54.93 .net
>>381
今だから成功しやすいと思うけど、そこは感覚の違いだと思う
はっきりいって放射能がらみがキーワードで、安全な西日本の野菜がポイントかな
生産者は販売先を探しているので、そこを上手に活用する
今までの仕入れルートを知っていることも大切だけど、みんなが気付かないルートもあるから
野菜マイスターや栄養士などで差別化でなく、根底から発想を変えるんだ
自分もはじめようと考え、まず商談したのが地元のJA
そこで地元産のお米を扱うことの許可を得た これが有れば年中精米したてのお米を安定供給できる
生産者から直接お米を購入すると美味しいお米にありつけるのは、変なブレンドがされていないから
多少価格が高くても、それに見合うだけの満足度はあり、気に入らない人はターゲットにしない

385 :816:2014/08/31(日) 02:43:12.71 .net
>>379
会社は自己都合で辞めたことになっているけど、ハローワークで経緯話したらリストラ認定された
だから待機期間無しでした
直接の理由は、担当していた生産工場の中国生産拠点移転に伴い、仕事が無くなったこと
関連会社の仕事も見ていたので、仕事量がゼロになったわけでなく、半分ほどに減っただけでしたが
自分を目障りと思う上司とグループ会社のトップが、会社を追い出したが事実です
自分にとり大学卒業後3社目の会社でしたが、17年勤務して退職金はなんと100万円でした

皆さんとの違いは、自分の売りは頭だけだから、その面でプロになろうと考えたことだと思います
当面の仕事として考えたのは、趣味のパソコンの知識を活かすこと
パソコンしか知らないでなく、実際の工場の仕事をほとんど体験し、理解していましたので
大きなアドバンテージがあると思いました(実際はほとんど関係なかったですが)

悩む前に決断してはじめないとダメなことは、今までの仕事で十分体験しています
客先の工場の設備を工事するときには、休日の間に必ず工場が稼働できる状態まで仕上げないといけません
誰が責任をとってくれるわけでもなく自分が全責任を持つだけに、泣き言は言えないのです
会社勤めの時代からこんな環境で働いていたので、十分トレーニングできたのでしょうかね

過去の話はどうでも良いですが、中年以降で再雇用を希望しているなんて考え甘くないですか?
高卒や大卒の若手と比較し、給料分だけ会社を儲けさせることが自分に出来るのだろうか考えました?

経営者の視点で自分を見て、採用に値すると自信を持って言い切れますか?
例えば契約社員として、年俸800万円ほどの社員と同じ仕事が出来れば、年俸1000万円支払っても
会社としては十分にメリットがあるわけで、それだけの能力が自分にあるかどうかなんです

起業する事を考えた場合、格好からはいるのでなく、どうやってそれで生活していくか
少し真剣に考えればいろいろなプランが思い浮かびますが、多くの方はやらない理由だけ考えます
それしかできなかったらどうするのか?
そこから考えを巡らせることでやっと少し光明が見えてくるのですが、そこまで考えない人がほとんどです

改善でなく改革で考える
物事シンプルに考えると答えが見えてくるものです

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 06:57:38.58 .net
こづかいレベルのお金を得る方法

地域限定商品をネットで売る
たとえば中部地方に住んでいるなら、味噌煮込みうどんの袋麺1ケースとか
北海道に住んでいるなら、いろはすのハスカップ味とか
その地域に行かないと売ってない商品で、その地域に行けばスーパーで売っている商品

ヤフオクでもいいし、HP作ってもいい
スーパー行けば定価以下で買える
販売は定価で売ればいい
その地方に住んでいないから買えない人なら、定価なら買う

注文受けてからスーパーに行けばいいから在庫は0
1回の利益は数百円程度だから、クソみたいだけどノーリスクだから

387 :816:2014/08/31(日) 07:21:54.89 .net
>>377
ホリエモンの話を否定している人には、起業は無理です
やらない理由を考えて、だから俺はやらないんだ、起業なんて失敗するだけだから

農業をはじめる場合、二十日大根などの播種後収穫まで日数がかからない作物からはじめる
人より少し早く(遅く)播種することで、収穫時期を他の生産者からずらすなどが一般的です
現実には、他所がはじめたからウチも同じ作物栽培しないとみたいな何も考えない生産者が多く
失敗や成功を、気候が良かったからとか悪かったからとして、人ごとのように考えています

二十日大根は、収穫までの期間が短いのですぐに現金収入に繋がるからと、失敗しても挽回が可能
再度播種からはじめても、収穫までの時間がかかる作物と違いやり直しが利く

播種時期をずらすのは、収穫時期が皆同じでは市場に多量にその作物が出荷され、当然価格は下がります
少し早く、又は少し遅く市場に出荷することで、競合する作物が減れば価格も高く取引されるからです

農業も起業と同じだと思いませんか?

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 08:57:22.16 .net
そもそも、農業を始めれないよ
土地も無いし
農協とのつながりもないし
作っても卸すところさえない

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 09:16:07.87 .net
>>816はすごいな
こりゃ、中小企業の面接行ったら面接官も役員もビビって反論できずに
落とされそうだわw
一流コンサルや一流商社クラスなら、こいつはできる!と思ってもらえるかもしれないけど、
その前に年齢で書類が通らんわなw

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 14:10:12.98 .net
>>816さんは、今までの経験とノウハウなどで本を書いたら、
ベストセラーになるかも知れないな。
久々に良いスレに出会った気分だw

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 14:21:23.19 .net
>>386
それいいかも。いわゆる地域限定商品の買い付け屋さんだね。
ただ、皆が欲しがるような商品を置いている地域に住んでいないと・・・。

392 :816:2014/08/31(日) 14:32:00.66 .net
>>388
農業始めたいって人の多くが、売り先がないで辞めていくそうだよ
だから売り先を探しているから、そこから仕入れて販売すること考える
八百屋は市場から野菜を仕入れるのが当たり前だけど、ネット経由で生産者から仕入れればどうだい
見つからないでなく、探そうと考えたこと無いだろ
起業そネタはそんなところから探してくことではないのかな

393 :816:2014/08/31(日) 14:41:42.52 .net
>>391
爪楊枝の一本だから、もう何本かの案を追加して考えたいですね
皆が欲しがるような商品てなんだろう?
皆が欲しがるなら当然その商品を販売しているところはあるはずで
狙うなら、その商品を欲しがる客は日本にいるけどみんなその商品を探せないケース
自分は昔、50万円のラジコン戦車を数台ネットで販売したことがあります
前金で、納品までに1年以上
それでも納品すると、非常に喜んで貰えました

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 15:27:54.36 .net
>>816が会社を興してこのスレの有能なおっさんを雇うんだ
もちろん、無能な奴が多いだろうから、しっかり書類選考してスカイぷで面接
>>816なら人を見る能力ありそうだし
採用は200人に1人くらいかな?大半はゴミクズだから
>>1は名誉職として能力にかかわらず採用第一号
使えなかったら半年で辞めていただくw

395 :816:2014/08/31(日) 16:11:50.03 .net
起業を考える上で、物販で考えることはそれほど特別な知識を必要としません
仕入れた商品を販売するだけで、ターゲットさえ間違えなければ大きなミスは出ないでしょう
しかしここでターゲットを考えるときに、皆さんはターゲットを知らず知らずのうちに色眼鏡で見ているのです
絶対売れるとか、売れるはずがないとか
一番簡単な販売方法は、対面販売です
相手と向かい合うことで、相手が望んでいることや不足している情報などその場で対処できます

例えばお米を販売しようとして、どうすればお米を食べて貰えると思います?
試食用として密封した状態で配布すれば、そのままどこかにおかれたまま、食べずに捨てられます
密封されていなければ、すぐ食べないともったいないと考え、高い確率で食べて貰えます

固定客を掴めば、それをベースに扱う商品の量や種類を増やすことも可能です
基本が在庫を持たない商売なだけに、失敗して借金背負う確率は低く、リスクが少ないと言えます

396 :816:2014/08/31(日) 17:04:29.65 .net
>>394
自分は人を雇う気は残念ながら有りません
協力するとしたら、仕入れ先の紹介やアイディアの提供までです

例えばシンビジュームの生産農家さんから、直送で鉢花を発送できます
マスクメロンであれば、産地市場から家庭内消費向けとして優品が非常にお買得です
ttp://www.city.toyohashi.lg.jp/6729.htm#youran
この作手産ミネアサヒならJAと話が付いていますので通年で販売可能です
ttp://item.rakuten.co.jp/auc-umaiokomeya/rak-e-020/
お土産物を作っているメーカーから焼き菓子やお饅頭などの販売
野菜生産者からも、販売して欲しいとの声は出ていますが、人手が足らず詳細詰めていません
しかし仲買さん経由での仕入れ+こだわり生産者の旬の野菜は取り扱えます

自分が責任を持てる範囲ではこの程度ですが、これに北海道や九州からの商品を追加すれば
それなりの格好は付くかと思います

食品のキーワードは安全です
産地が偽装されず、出来れば生産者の顔が見える野菜や果物を新鮮なウチに安価で提供
お米では、スーパーやお米屋で購入するブレンド米は美味しくなかったことに気付きます
それほどブレンドされていない水の綺麗なところで栽培された単一米は美味しいですよ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 18:06:57.38 .net
農家バカがいるな(笑)
農家とかまじウケるわ
現実知らないバカ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 18:38:51.09 .net
ですよね
冷製に考えればTPOとかねー

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 18:41:34.74 .net
葬儀屋は儲かりまっせ!・・・だって誰も値切らないもん 

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 18:50:29.39 .net
それいいな
葬儀屋やるかなー
でも死体とか見たくないから止めどころだろ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 19:05:39.64 .net
死人とか無理だね
次いこ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 19:07:46.14 .net
亡くなった方をお風呂に入れたり、メイクしたりする仕事、先週のタウンワークで見た
給料激安でいくらだったか忘れたけど、試用期間3カ月は時給800円だった・・・

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 19:16:33.51 .net
せめて時給2000円貰わないとやる気でないよね

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 19:24:41.86 .net
ハロワで納棺師探してみた
年間休日数80日で月給14万ぽっきり、、、辛すぎる

日給月給
a 基本給(月額平均)又は時間額
140,000円〜140,000円
b 定額的に支払われる手当
a + b 140,000円〜140,000円
年間休日数 80日
亡くなった方をシャワー入浴にてきれいにし、着付け・
化粧後、ご納棺までのお仕事です。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 19:49:28.42 .net
安すぎます
却下

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 20:13:57.86 .net
キツイっぽいからやりたくありません

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 20:34:46.66 .net
亡くなった方に失礼のないよう、まともな人じゃないと採用されないと思うが、
しかしまともな人がこの待遇でやるだろうか。。。
わけあって逮捕歴ある人(正当防衛なのに逮捕されたとか)がやるのだろうか
それとも真人間常識人なんだけど死体フェチの人?

408 :1 ◆TJ9qoWuqvA :2014/08/31(日) 22:30:37.17 .net
>>394
名誉職とかありがたいねーw
採用されたら頑張るよ!

>>385
悩む前に決断かー。苦手な方です。
石橋叩いて渡らないTypeですw


農業か。
地元スーパーの広告品は福島産のことが多いから
やっぱり安全がキーワードになると思う。
関東以外の野菜の販売は方向性は間違ってないはず。
後はどうやって売るか。単にネット販売だけだと違う感じがするなー。
なんかもう一捻り欲しいかな。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 01:23:51.29 .net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/alone/1309266722/820
  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑

410 :816:2014/09/01(月) 05:20:26.11 .net
>>408
ネット販売でなく、対面販売(自分も売る)がポイント

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 06:32:13.43 .net
野菜を買ったら売り子のおっさんもついてくるって事か・・・すげえ

412 :816:2014/09/01(月) 06:46:42.35 .net
>>408
>石橋叩いて渡らないTypeですw
責任を誰かに負わせたいと思う気持ちが、この言葉になると思います
自分は問題が起きると考える時間を決め、その時間内で結論を出すようにしています
基本は10分で、頭の中でいろいろなケースを比較し判断します
その為に仕事がスタートするときには関連するデータをひたすら集めて覚え込みます
丸暗記でなく、要点と思われるところだけをイメージとして覚えるが正しいのかな?
結果部下を与えられても、丸暗記は出来ても要点だけ覚えるが指導できなかったです
これだと短時間で複数のケースを頭の中で比較できないので、判断出来ないですよね

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 09:14:02.91 .net
学校夏休み終わって、やっと今日から居場所ができる
まったり1人で過ごせるから、有り難い
子供は勉強しに学校
妻は働きに
俺は酒飲むだけ
の平穏な暮らしに戻れました

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 10:50:22.80 .net
俺も似たようなもんだな。
今日は始業式で早帰りだから、これから子供の飯の用意をしなきゃならない。
17時までは酒を呑まない約束だから昼間はオールフリーかアサヒのノンアル
本格稼働は明日からかな。
ちなみに俺は相場生活者。バラつきはあるけど100〜300万が毎月の稼ぎ。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 11:41:56.10 .net
相場とかすげーな
頭いいじゃねーかよ
俺はウンコ製造機とか掃除機のかわりしかできない
メシなんて作れない

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 11:54:11.50 .net
>>414
羨ましいですぞ。
自分も家で出来る仕事がいいなぁ。

>>415
ウンコ製造機って、なんでしょうか?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 12:48:15.15 .net
>>414
理想や・・・・弟子にしてください

418 :414:2014/09/01(月) 13:58:42.19 .net
相場やるのは頭の良し悪し関係ないから。少額で始めるなら、日経225ミニやFXかな。
興味ある人は図書館に入門書あるから読めそうなの借りて勉強するといいよ。
相場に向かうのはせいぜい1〜2時間で、あとは趣味のネット将棋と家庭菜園で時間をつぶす。
デラウェアを今日は摘んだ。食事の用意は俺の仕事。野菜中心の質素な料理が多い。
嫁は小遣い稼ぎのパートを月10日。
そこまで書くと理想的に見えるかもしれないが、病気をしたのでフルタイムの労働は無理なんだよね。
長期の旅行も×でせいぜい2泊で近場の温泉くらい。
それで選択肢として相場を選ばざるを得なくて今に至るってとこ。
聞かれてもいないことをベラベラと失礼しました。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 14:06:43.62 .net
>>418
>>414のスキルあったら、生活できるレベルの稼ぎ得るためには、最低種銭いくら必要ですか?

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 14:11:15.11 .net
>>417ですけど

>>418 病気の事を知らなかったので、理想とか書いてごめんなさい。

421 :414:2014/09/01(月) 14:46:56.74 .net
>>419
1日5万円を稼ぐとして、日経225ラージ1枚(10円の値動きで1万円の損益)
トレードするのに約50万。+50万として100万くらいは必要かな。
 でも、大事なのは、大きく負けずにコンスタンとに利益を積めるかどうかだから
最初は10万円スタートでもいいと思う。10万ならFXの方が資金戦略立てやすい。
>>420
いえいえ 全く気にしてないよ。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 15:05:06.10 .net
>>421
FXって難しくない?
スプレッド2pipsと考えて、1日20pips動くから儲かりそうなもんだけど、
不思議なことにいつも買えば天井、売れば底w

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 15:11:24.34 .net
>>421
FXで50万溶かした俺でも勝てる?

424 :414:2014/09/01(月) 15:15:27.56 .net
>>422
どの相場も簡単なものはないね。
天井ロングと底Sはブレイクアウトをちゃんと理解していないから発生する場合が多い。
戻りを待って、再度のブレイクで乗るようにすれば、失敗は減るよ。
戻らない一方通行の場合はあきらめるだけ。チャンスはいくらでもあるし。

425 :414:2014/09/01(月) 15:23:58.83 .net
>>423
いやwわからん。溶かすのも儲けるのも同じ行為だからねw
カンでインアウトを繰り返してるなら、それよりは勝てる確率を上げる方法はあるよ。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 15:27:40.58 .net
>>425
kwsk
最低でも溶かした50を取り返したい

427 :414:2014/09/01(月) 16:01:22.00 .net
>>426
俺が使ってたのは5分足の20EMAを用意。使い方は20EMAよりローソクが上の場合は売らない。
下の場合買わないが基本。エントリはRSIやMACDのような基本のインジを使う。
好みのテクニカルがあればそれを使っても全然おK。
大事なのは同じように使い続けることで、何百回と同じ経験を積むうちに精度は上がってくる。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 16:08:40.20 .net
>>427
それだけでほんまに勝てる?

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 16:09:36.82 .net
>>427
使ってたということは今はやってない?

430 :414:2014/09/01(月) 16:24:57.94 .net
>>428
トレードに必勝法はないからね。どんなテクニカルでも当たりハズレは出る。
カンに頼ったエントリよりは格段によくなるはずだけど、絶対勝てるかどうかは、あなた次第。
ひとつ言い忘れたけど、枚数は固定すること。
資金を減らすパターンの多くはカンのエントリとカンの枚数調整だから。
資金が増えてから増えた分を上積みしていけばいい。複利計算器が便利。
>>429
5分足は同じだけど、プライスアクションという技法でエントリを選んでるんだよ。
これは値動きを判断材料にする方法なので字面では説明は難しいんだよね。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 16:26:09.14 .net
FXは起業とは言わない
FXやりたい奴は市況2板へどうぞ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 16:31:27.15 .net
FXの場合って会社を興せなかったっけ?  株はダメだと思うけど  (適当

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 16:45:50.16 .net
>>430
今何勝何敗?
1日のトレード回数は?

434 :414:2014/09/01(月) 16:55:08.04 .net
>>433
今日はやってないよ。通算の勝率は6割弱かな。RRは0.6:1程度。

これから晩飯の準備があるので消えるわ。
久しぶりに いいキャベツが手に入ったので回鍋肉の予定。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 16:58:31.45 .net
>>434
上手くなる秘訣教えて

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 17:00:18.85 .net
>>434
まぁ、高校の知り合いにFXで1000万稼いだ人いるけどその人がいうには手は出さないほうがいいぞ
だからなー

数万からは昔だけって聞いたけど
だから昔は手軽にできたとかなんとか
今はもうそんなに手軽にできないって聞いた

437 :1 ◆TJ9qoWuqvA :2014/09/01(月) 19:39:25.32 .net
>>412
確かに責任は取りたく無いですね〜。
するどいっすね。

>>414,418
毎月100〜300って、すごいっすねー!
神レベルだ!


せっかく就職出来たけど辞めたい気分マックスだw
前も書いた報告書作成だけど、早くなって来てミスもほとんど無くなってきたし
社長のミスだって結構指摘出来るようにはなってる。

でも、今の倍のスピードが第一段階の目標だってw
すべてを理解した上で社長の走り書きも読めるようになり
1日一心不乱に書き込んで到達可能なレベルかなw
今時手書きの書類がこんなにあるなんて驚きだし、
全然出来る気がしないよ、あと、それを毎日やる気力も全然無い。。。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 20:41:12.76 .net
>>437
乙!

前職では手書きの書類なんて見たことなかったぞw
やっぱり零細は怖いね。。。。電子化すれば業務が効率化するとか
思わないんだろうか・・・

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:52:18.28 .net
報告書のフォーマットをワードやエクセルで作ったら駄目なの?
複写式の報告書なのかな?
もしくはイラストをたくさん書くのかな?

とりあえず、石の上にも3ヶ月でがんばってください。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 05:37:20.23 .net
こづかいレベルのお金を得る方法 パート2

昔、私がやっていたけどやめたので紹介

アメリカアマゾンでアニメのブルーレイを買う
ジブリ系が一番良い
定価が20ドルから30ドル(一部日本からは買えないのが有るけどほとんど買える)
ブルーレイはリージョンコードが日本とアメリカは一緒(DVDは違う)
アメリカ版は日本語字幕で英語で会話や英語字幕で日本語会話が選べるのがほとんど

売る相手・・・英語塾の先生経由で生徒の保護者に売る
英語塾に通わせている家庭は英語教材として4000円くらいまでなら出す
しかも、ジブリだったらなおさら
チラシは自分で作って塾で生徒に渡してもらう
塾には手数料1割
近所の塾数件でやって10万円くらいの利益を得た

やめた理由・・・円高 ドル円80円のときやってたけど今104円だから利益薄い

もしよかったら、爪楊枝の一本に入れて
アメリカから輸入して日本で売るのが法律でどうかは知りません

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 05:45:07.50 .net
違った、円安だ  すまん

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 08:05:06.28 .net
バカだな

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 08:06:36.27 .net
ブルーレイは日本で売ってるやつも普通に音声も字幕も2ヶ国語だが・・・

444 :816:2014/09/02(火) 09:22:11.49 .net
>>437
コンサルとして、その手の業務簡素化も相談に乗っていたことがあるけど、お金にならなかったな
ほとんどの業務は簡素化またはOA化が基本だけど、業務説明から質問含めて30分〜半日
直接作業は別として、ほとんどがこれくらいの時間で答えが出る
30年以上昔に企画した物流へのバーコード利用では、未だに複数の一流企業で使用されている
複数のセンサーで商品を判別する仕組みに、判別不能の場合は人が判別またはライン停止する機能を組み込むことで
ラインの簡素化を図ったこともある
基本はその情報は必要かどうかの判断で、ダブっていたり、ほかの情報から導かれる情報は基本不要と言うこと
その情報が正式書類で複数の人が閲覧するなら清書が必要だが、個人で使用するなら情報だけで問題ない
清書なら頭を使わないから、時給800円のパートさんにお願いすればよい仕事ではないでしょうか
情報として考えた場合、10年、20年前と比較し大幅にパソコンやスマホで取り扱える情報量は増えています
写真や音声ファイルを活用すれば、無駄に手書き作業だなんて時間の無駄以外何ものでもありえません

445 :816:2014/09/02(火) 09:28:48.30 .net
>>443
以前はアマゾンも今ほど安くなかったから、逆ざやで儲かったって事ですね
今では難しいな〜

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 10:33:22.57 .net
>>427
単純だけど基本だね。自分は21ema使ってるけど。またカキコよろ。

447 :816:2014/09/02(火) 10:34:40.37 .net
田舎に住んでいて思うことは、都会ならなんでもビジネスになるんだとの驚きです
絶対的人口の違いが大きく、1万人に1人の顧客なら10万都市では10人の顧客対象がいることになり
1000万人なら1000人の顧客対象がいることになります
飲食店や物販でも、ターゲットとなる顧客がいることが最低限のスタートライン
人と異なることをやったり、売れてる商売の2番煎じ、3番煎じ
柳の下にも何匹も魚はいるモノです
いいな〜リアルに客の反応見ながらビジネス考えられる環境は

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 13:48:28.32 .net
東京出ておいで

449 :816:2014/09/02(火) 14:41:39.16 .net
>>448
遙か昔に大学生活送っただけで十分
年収数百万程度なら、田舎でもなんとでもなるから

ttp://www.stc.toyobo.co.jp/pl/ryokukasizai/jarm/index.html
この商品を先ほどオーダーしました
水耕栽培のテストをやろうと考えて
ttp://www.amazon.co.jp/伸晃-SS-302-シンク下スライドラック-2段-SS-302/sim/B001JEM2PM/2
これなんて魅力的ですね、2台並べて上のトレーのしたに直管のLED光源を2〜3本セット
下段のトレーの中で水耕栽培
エアレーション無しでいけそうなので、シンプルな水耕栽培が出来そうです

実際のテストは、以前テストした収納ケース内で行いますが、日々夢を持つことは大切です
今回の水耕栽培テストも、およそ三週間でリーフレタスが収穫できると思います

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 16:22:16.81 .net
>>431
法人立ち上げたなら立派な起業だろ。
事業目的が「FX取引」でも問題なし。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 16:36:10.18 .net
日経225先物を自動売買するプログラムで一晩数十万の利益出てるわ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 17:27:46.82 .net
すげーな

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 18:33:46.64 .net
>>450
ならば、言いかえよう
FX専門スレが有るからそっちへ行け

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 19:42:08.66 .net
451俺と同じだな
昨日は22万増えた
金増やすのは簡単だけど、働くという概念はないよなー

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 19:42:51.99 .net
>>454
kwsk

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 19:50:34.21 .net
自動売買で儲かるのは売ってるソフト屋だけ。
違うというならSSくらい晒してみ。

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 19:52:17.96 .net
>>456
やっぱりそうなん?
今日の日経にも自動売買で毎晩数十万儲けてる人の記事が出てた

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 19:54:23.63 .net
弟子にしてください2

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 20:12:56.29 .net
弟子は取らんけど、運用はしてあげるよ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 20:14:28.57 .net
スレ違いって怒られるぞ。

461 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

462 :1 ◆TJ9qoWuqvA :2014/09/02(火) 22:06:02.13 .net
>>438,439,444
役所へ提出する書類だから孫受けが変更提案なんて出来ないと思うわw
ハンコが5個も6個も並んでる書類を初めてみたよwww
いまだに役所はこんな事やってるんだと思ったら日本のお先は暗いなーと思ったよ。

まーいないと思うけど、もし役所の人間がこのスレみてたら
日本の将来のために一度民間で業務の勧め方レクチャー受けてくださいw


よーし、辞めたら日経255やるかなw

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:10:21.15 .net
>>462
最期の行 w


役所って、ありえないハンコの数だよね
そんだけ人を雇ってるってことだけどさ

464 :816:2014/09/02(火) 22:34:22.45 .net
>>462
まともな人は辞めていく環境だからな〜
頑張って仕事をすると、次ぎにその仕事を受け持つ人が困るからやらない
ハンコの数だけ、各自にかかる責任が無くなってく仕組みだからな

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 23:47:39.07 .net
夕方のニュースでLineスタンプの作成販売で主婦が一ヶ月1600万だって。
ええなー。関西弁の猫のスタンプだった。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 23:48:31.13 .net
>>462
歓迎します。1が万札で鼻をかむ日が訪れますように。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 05:17:03.79 .net
嫁の誕生日で、プレゼントはセクロス1日券がご希望であげた。
0時スタートで今休憩中。24時間するんだとさ。誰か変わってくれよ。嫁は巨乳で体系普通。セクロス以外はノンビリ系なんだけど、エロすぎてついていけないわ。
3Pも体験したいといわれてるから、希望者いないか?

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 05:40:42.97 .net
>>467
俺がお前を後ろから刺せばいいのか?

469 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 16:53:30.52 .net
嫁が友達呼んで3Pやってた
女2人とか無理ですっていったら、バイアグラ出てきて強制で飲まされた
薬初めてで、薬の力は偉大と知ってしまった
今休憩中

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 17:22:58.48 .net
病院逝って来い

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 17:30:59.48 .net
・・・・・・・・。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 18:03:18.11 .net
>>470
嫁が友達呼んで3P


後の二人は 男・男なの?

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 18:42:48.73 .net
http://livedoor.blogimg.jp/dfdgg/imgs/b/a/ba89783c.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/dfdgg/imgs/2/5/251eed64.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/dfdgg/imgs/1/8/1812a8fa.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/dfdgg/imgs/3/0/301bcf4f.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/dfdgg/imgs/a/e/ae860fd3.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/dfdgg/imgs/d/4/d49c5e51.jpg

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 19:26:35.03 .net
スレチはやめれ

しつこい!!

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 21:02:15.59 .net
2014年8月入金額
広告収入(クリック型)\416,280
広告収入(その他)\85,000
アフィリエイト \177,274
自社教材 \294,000
コンサル \16,000
合計 \988,554


最近色々と作業に追われてるので、9月は引き籠って作業しようと思ってます。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 21:38:51.33 .net
何か仕事ください

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 21:47:19.12 .net
ないんだなぁ、それが!

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 04:07:40.29 .net
20EMAを意識してやったら、この2日でかなり勝てた。ドル円バインに
上手く乗れたぉ。起業するならFX専業もいいね

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 04:56:37.43 .net
この速さなら言える

ホリエモンサロン(月1万、会員500人、ホリエモン月収500万)入ったけど、
めっちゃええわ

projectとかすでに始まってるし、会員同士の交流が凄い
起業ネタも満載
入って良かったわ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 07:41:50.69 .net
>>480
よくわからんけど、スキルなし、資金なしのオッサンが入っても意味ないよね?

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 08:16:22.82 .net
>>480
481さんと同じく
知りたいです

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 08:26:27.75 .net
スキル、コネよりモチベーションが一番大事やろ?義務教育卒業出来る頭あったら

内容は、それぞれの得意分野の分科会に分かれて、メンバーそれぞれが意見を独自に出し合ったり、事業プラン皆で揉んでメンバー募って事業化したり、それにホリエモンが随時アドバイスくれたり、人や企業を紹介してくれたり

月一万悩んでたけど、入って良かったわ
毎日刺激的や

勿論オフ会や勉強会も随時ある
合コンもw

まあこれ以上はホリエモンのステマと思われたらアレなんでこの辺で

ただ500人の枠一瞬で埋まったので、もう募集はないと思うわ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 08:33:54.35 .net
実際に事業化したモデルもあるのでしょうか?
モチベーションだけでスキルや経験は本当に必要ないのですか?

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 08:53:40.20 .net
今進行中や
先月始まったばかり

40過ぎてそんなことを聞くなよw

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 09:11:01.69 .net
人が集まりゃアイデアもでるわ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 09:42:53.33 .net
あのブタって粉飾と株価操作以外になんか目立った仕事したっけ?

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 11:16:38.59 .net
ホリエモンを見てるとこんなジョークを思い出す。

ある富豪がパーティーで少年時代の話をした。
「アメリカに渡ったワシは10セントで仕入れたエンピツを12セントで売る商売を始めた。
次に20セントで仕入れた靴下を30セントで売り始めた。爪に火をともすような商売じゃったが、
来る日も来る日も一生懸命売って歩いたよ。
それらの商売を3年続けて多少の蓄えが出来たワシは、故郷から姉妹を呼び寄せて売春宿を開いた。

それからじゃよ。がっぽがっぽ金が儲かるようになったのは」

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 12:13:50.51 .net
まあホリエモンどうこうというより、そのに集まるメンバーが当第一のメンツなんよ
ホリエモンのアドバイスも凄いが

君達無職は人の粗探しだけしてコンビニバイトでもしてなさい

490 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 15:22:25.25 .net
ハロワ求人の面接行ってきた
いつものように撃沈してきたが、未経験OKだったはずなのに
「うちが求めてるのは経験10年以上で全てを一人でこなすベテラン」だと
今までで最もスーパーマン求む度の高いとこだったかも
往復交通費+昼飯代3000円無駄になった、書類で落としてくれよ・・・

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 15:43:32.96 .net
>>491
嘘の求人を出したのは会社側なんだから、
そう言って面接担当に抗議して交通費ぐらい出させろよ。
ここにいる奴は、大人し過ぎるのが多いな。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 15:50:05.37 .net
そんな朝鮮人のような真似が出来るか

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 15:59:43.55 .net
ハロワに報告しておいてくれ
また、被害者が出ないように

あとハロワから用紙持って面接行かなかった?
俺の会社にハロワから来た人は持って来て、不採用の時、ハロワに理由を書いて報告しなくてはいけなかったから

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 16:07:52.04 .net
>>493
これは正当な主張だと思うけどな

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 16:29:14.07 .net
>>491
すき屋か。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 19:47:50.70 .net
面接開始直後は散々持ちあげといて、途中から圧迫して徹底的に
追い詰める手法もあるみたいね
このパターンだとほとんどが募集要項の最低賃金で納得するらしい

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 20:15:04.06 .net
お前ら無職スレ池よw

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 20:26:16.48 .net
人件費削減の手法あるね

8 名無しさん@引く手あまた New! 2014/08/27(水) 19:58:36.14 ID:D54sgbZw0
神保町の○活字
実技試験が封筒に書類を詰めて封をする作業
二次試験でも同じ作業した
採用試験にかこつけて自分たちの仕事やらせる算段だったに違いない
糊で閉じた封筒を開けて出来を見るなんてしないはずw


9 名無しさん@引く手あまた New! 2014/08/28(木) 12:27:01.42 ID:mOQZoOu60
>>8
そういうところあるよな。
ダイ○クドラッグの二次選考はマツ○ヨへの潜入レポートだったわwww


10 名無しさん@引く手あまた New! 2014/08/28(木) 21:13:14.90 ID:LCCD1s3M0
>>9
レスありがとうございます。
一次、二次ともにこの作業させられました。
扱っている商品のエクセル入力もw
往復で1万近く交通費かけて行ったので、
泣きたくなりましたよ。
腹いせに封筒にはわざと書類を入れ間違えておきましたwww

500 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 22:37:39.09 .net
サプライズ利下げでユーロ急落。+88万円 

そろそろ天職に転職ww 

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 00:26:51.18 .net
LINE関連株で3000万益出たわ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:27:17.06 .net
投機で儲けた話書かれてもなんだかなぁと思うけど、
こう就職が厳しい現実を考えたら、選択肢の一つとしてはあるのかな。
自分がやっても、全然儲かる気はしないけど夢はあるよね。

しかし、ロクに資源も無い国で公務員が一番の安定度と高給を誇ってる国って
おかしいよね。サウジやブルネイならわかるけど。

ちなみにうちは残業代じゃぶじゃぶのさいたま市。
http://www.j-cast.com/2012/09/21147316.html?p=all
この79人の残業代だけで安い派遣200人くらいは雇用できそう。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:29:39.70 .net
おまんちょの外枠が紫色でふちどられている女

505 :1 ◆TJ9qoWuqvA :2014/09/05(金) 20:38:10.27 .net
え〜っと、辞めちゃった。。。w

奴隷になりきれなかった。。。

みんな、余裕が無い零細は厳しいよ。
車のエアコンも入れさせてくれないよ、高速を窓全開で移動だよw
整備の仕事するのに工具は我が家のより、しょぼかったよw
ボールペンが切れたから、どこにありますかと聞いたら社長の使ってたボールペン渡されたよw
休日出勤しても残業しても暇な時期にお休み出来るから+−0らしいよw

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 20:57:06.38 .net
>>505
兎に角、乙でした。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 21:55:36.86 .net
きょうハロワにいってきた。

「希望の職種は?」

「課長」

「ぶっ」

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 01:22:12.75 .net
>>505
おつかれさまでした。
ブラック零細はたいへんでしたね。
40代後半を採用する求人案件ってやはり訳あり多いのかな
いまIT業界は深刻なSE不足らしいので復帰しようかなと考え始めています。
自分は1氏と同年代なのであまり乗り気ではないけど、
また使い捨てにされるのが目に見えてるしなぁ。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 07:29:58.50 .net
1ヶ月もたなかったのか…
おめでとうと書いたし
給与入ったら嫁に御礼言えとも書いたし
その他、色々書いたが………

この、屑が!!!


で、ちゃんと給与は貰えるだよな
なんか、言い掛かり付けられて払ってくれ無さそうな会社ぽいが

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 07:32:17.17 .net
スレタイ変わります

リストラ→就職→退職→起業 なにがいいかな

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 09:24:35.55 .net
>>505
うわぁああああああ
とりあえずおつかれ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 09:51:20.70 .net
まぁ バイトでもやりながら何か探すことだろうな。
頭ん中だけで悶々としてても何も変わらない。

513 :816:2014/09/06(土) 09:54:00.21 .net
>>505
おつかれさんでした。厳しい世の中だね〜
昨日はJAから注文があったLED蛍光管を納品(36本)してきたけど、利益は10万円ほど
自分は中国のメーカーと直接取引してるので、仕入れ8万円売価20万円
多くの業者は数社中にはいるので、これでも十分価格競争力有るし、なにより商品アイテム数が違う
実績を作れば、向こうから注文が勝手に入ってくるので、営業なんか基本やっていない

ついでに提案として、1本2,000円でLED蛍光管JAに卸すから、生産者に2,500円ほどで販売しないかと商談
駐車場や作業小屋などの照明は蛍光灯がほとんどだから、LEDに替えれば虫が寄ってこなくなる
このJAだけでも1万本ほどの需要はあるだけに、取り入れられれば他のJAに話をするだけ
ちなみにこの商品の仕入れは1本1,000円
生産者の作業環境はグロー点灯タイプがほとんどだから、点灯管を外すだけでそのまま使用出来る

電照栽培での水耕栽培テストを始めましたが、目に見えて生育するのでこれならキット化出来そうです
照明だけでも十分だと思うのですが、やはり購入者は同じものが出来ないと買ってくれないらしく
初心者でも簡単に育つキットを販売し、オプションや消耗品まで販売することを考えないとダメらしくて
考えるまでは面白いのですが、販売する所になると面倒ですね

昨日はほったらかしてあるネットショップの運営者からも電話がありました
売り上げが出ない理由は・・・と説教されましたが、時間がなくて真剣に取り組んでいないと言っても
だったら業者に依頼したらと五月蠅いことこの上ない
金太郎飴タイプの人間に、とやかく言われるのはやりきれません
世の中の正解は、貴方達が考えているように単純でなく、ゲームと一緒なんだと
ブームを起こせば勝ちで、その為の手段はいろいろあるんだと

愚痴になってしまいましたが、起業するって事は人と違うことやらないとある意味ダメで
その違いを何処で出すかが難しいことです
しかしその前に、起業というだけで肩に力が入り、
マイナスのことばかり考えていては良い結果は生まれません

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 12:20:18.02 .net
スレ主がスレタイに戻ってきたか

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 12:28:56.49 .net
9月末までにあと12人、リストラしなきゃならん。
素直にリストラを受け入れろや、仕事もろくにできない社員は。

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 12:51:59.77 .net
おいらも9月になってLED館売れたよ
600本売れた
中国から納品待ちだけど。
情報教えてくれて、助かったわ
毎月2000本の販売予定で利益は少ないけど、2年やれば、家を建て替える金は溜まる予定

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 13:11:11.33 .net
>>508
自分は今月からseに復帰しました
ブランクありすぎて頭がついていきませんし首になるかもです

この年になると使い捨て云々より
やりたいことかどうかの方が重要になりますね


>>513
すごいですね
サラリーマンよりはお金の悩みがなさそうに見えますし、次のビジネスの模索も楽しそう
俺はあなたになりたい

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 13:20:23.57 .net
8月には絶対決めようと思って、社員、契約、派遣、バイトあちこと応募しまくったけど全滅
社員案件は応募から結果が出るまでやたら時間がかかるので、もう時間切れで断念
バイトに絞って応募するしかないけど、40代おっさん雇ってくれるとこは時給800円程度のしか見つからない
本当にやばい

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 13:58:19.95 .net
>>518
ユウメイトは?

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 14:03:47.38 .net
>>519
それ時給800円なので最終手段

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 14:10:17.73 .net
>>520
すいません役立たずで・・・

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 15:45:20.75 .net
>>518
社員応募もやりながら、でいいじゃん
たぶん受からないだろうけど

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 17:17:35.30 .net
今日 1 ◆TJ9qoWuqvA が現れてないところを見ると

落ち込んでる
嫁に怒られてる
開き直って子どもと遊びに行ってる

もし、悩んでいるなら
両さんの名言
http://himasoku1123.blogspot.jp/2014/04/blog-post_2877.html
を見ておいてくれ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 18:01:11.69 .net
もう除染しかないかなと思ってる
インチキ業者が多いとか、健康診断が厳しくて就業できないとか、いろいろあるみたいだけど

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 18:04:15.91 .net
新聞配達でええやんn

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 18:11:50.59 .net
除染なら額面30になる
新聞配達は15万にしかならん、勧誘無理だし

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 18:14:47.40 .net
バイトもない、っていってたやつじゃないのか?

給料第一なら好きにすればいいさ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 18:30:39.55 .net
>>524
夜勤ならばあるのでは??
すき家とかさ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 19:01:24.33 .net
明日は介護ジョブフェスタに行ってくる
http://www.kaigojob.com/?act=public_form_fair_init&code=gbnr_tokyo

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 21:18:18.19 .net
新聞屋の社員募集のチラシが新聞に入っていた。
新聞屋って休み有るのかな?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 21:48:40.44 .net
>>523
俺が励まされた、ありがとう。

532 :1 ◆TJ9qoWuqvA :2014/09/06(土) 22:18:00.18 .net
>>506
ありがと。

>>508
零細はスーパーマンじゃないと厳しいよねw

>>509
ごめんよ〜。
給料はまだもらってないなw

>>510
長いから、このままでお願いします。。

>>511
乙ですw

>>513
毎度どうも。
差別化は大事だよねー。
価格競争は厳しいだけだね。

>>514
今回は自主退社だけどねw

>>523
今日も朝7:30から事務作業でしたよ。
普段は6:30だからこれでも1時間遅いんだよw
来月頭まではこのままです。

ちなみに嫁の方が辞める事に賛成だったw
俺が悩んで、ちょっと遅れた感じ。

名言みたよー。
俺はもう人生後半だから生きたいように生きる。
仕事だけの人生は俺のスタイルではないので
もう零細には就職しないw

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 23:33:04.54 .net
1 が元気そうで何よりだ
まあ、人生色々
他人と比較しても仕方が無い
嫁や子どもと仲良く過ごす事が大事

しかし、よく出来た嫁だな〜
俺の嫁と交換してくれ(^∇^)

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 23:35:32.58 .net
車の免許持ってるならトラックやタクシーもその会社に比べりゃいいんじゃないか。
もし、2種の電気工事士もってたらうちで雇ってもいいんだけど。
 社員3人とパート2人の零細だけどさw 

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 23:41:19.51 .net
>>534
零細かなんかしらんが
会社を興して社員雇って
立派ですがな マジで

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 23:48:46.28 .net
>>535
いやいや。親父の工事屋継いだだけだから。
なんとかやってるけど、赤字ギリギリっすよ。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 00:58:55.17 .net
零細はおよびじゃない。資本金3千万超えてから出直せ。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 02:43:02.90 .net
3000万じゃ零細だろ
最低億ないと就職してやる気になれない
安心して働けないでしょ(笑)

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 04:21:10.54 .net
統合失調症
 症状
  思考内容の障害(妄想)
    誇大妄想:患者の実際の状態よりも、遥かに裕福だ、偉大だ等と思い込む。

(Wikipediaより抜粋)

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 05:50:06.56 .net
>>534
俺、第1種電気工事士・乙4類・フォークリフト・玉掛け・電気溶接・ガス溶接
英検2級・漢検3級・数検4級・秘書検定準2級
持っているけど、使ってくれるか?

今はしがない新聞店の社員だ

541 :1 ◆TJ9qoWuqvA :2014/09/07(日) 06:34:04.27 .net
>>533
家族が元気が一番だよねホント。

会社で言われた事なんかを嫁に話してたら
あっさり辞めていいよ〜だってw

>>534
それだけ従業員抱えてたら立派です。
電工もってたらなー。

>>540
凄いw



Keiの大活躍でいつもの時間に目が覚めてしまったw
それにしても凄すぎて信じられない。
決勝テレビで見たい!!

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 08:20:11.35 .net
>>540
秘書検定w

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 11:22:26.62 .net
1の嫁は空気嫁だったりして

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 13:53:02.75 .net
     ___
    彡´ ̄    ̄`ミミ
   彡彡        ミミ
   /  \      / ヽ.    く ク   _l__ __l_ , _   二ノ┬ _ヽ.- __/  ヽ  ,
   |    ● (_人_) ●  |    ∠ lエ|  、ノ ヽ|  |     = ‐┼  _ヽ / ̄ l   |  | ・ ・ ・
   ヽ_ ) )     _) )ノ    小 |_, 人 ._|  ヽ ー  ロ  |  (_    (⌒jヽ  レ

545 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

546 :816:2014/09/08(月) 05:32:08.51 .net
いつもながらおかしなのが湧いてきて、これで終わり?

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 11:22:43.19 .net
>>517
よく復帰できたな。なにかツテがあったのかそれとも人手不足なのか...
IT業界は猫の手も借りたいというけど、実際に猫がいてもキーボードの上にドカンと座ったり
作業中に遠慮なく膝の上に登ったりで全く役に立たない。今の季節は無駄に暑いし。

それはそうと>>1はお疲れさまでした。意外と決断を非難するレスがなくて安心した。
慌てず少し休んで復活を目指そうぜ。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 13:18:08.73 .net
この板には珍しく有意義な内容の多いスレだよなw

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 14:08:23.41 .net
底辺に沈んだままで、夢もみれずに生涯を終えるくらいなら相場やれ。
1からコツコツやっていくには、君らは歳とり過ぎ。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 17:29:23.61 .net
とりあえず最大六ヶ月の契約やけど(延長、正社員含めて随時見直し有)、42万で決まったわ
年収ベースやと500万やけど、保険や税金自己負担やから正社員として手取り月30くらいの感覚かな?

前職は7月までで月23万やったのて、仕事決まらずに焦ってたから良かった

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 17:56:22.08 .net
>>550
おっさんにしては超高収入じゃないか、おめでとう
どんな業界?

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 18:03:41.30 .net
そんな高収入かなぁw
ひとまず契約やし

IT系スタートアップやで

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 18:13:39.28 .net
ITのスキルあると引っ張りだこだよね
求人見てると、看護師、IT、建設系がやたら多い

おれはPCが使えるってだけだから、仕事としては役に立たない(涙

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 18:25:25.08 .net
まあITと行ってもエンジニアではなくて、ビジネス系やけどね

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 18:26:22.46 .net
ひとまず契約やからどうなるか分からんから、なんとかこなしつつ、副業で月20は稼ぎたい

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 19:13:54.08 .net
首輪の種類の話だけは盛り上がるんだな。
カイジの雑魚キャラの集まりにしかみえない。おまらが起業とか笑わせる。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 19:33:51.00 .net
>>554
詳しく!
Excelできるとか、そういうのじゃないよねw

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 19:38:18.28 .net
>>557
Excelワロタ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 19:45:11.12 .net
EXILEの兄弟かぁ
フツメンじゃむりぽ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 19:48:51.36 .net
社員3名バイト2名とかワラワラ
そんな会社あるの?
ゴミ以下じゃん(笑)

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 19:49:27.26 .net
スタートアップはそんなもんや

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 19:50:41.53 .net
>>560
何歳?

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 20:37:02.29 .net
電気工事屋ならそれくらいの規模は普通にあるよ。
1人親方も多いから、ホントに人を使ってるなら大したもの。
被災地に行けば、日給3〜5万は堅いんじゃないかな。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 20:45:31.60 .net
>560はゴミ以下の仕事してるんだろ。ご愁傷様。

565 :1 ◆TJ9qoWuqvA :2014/09/08(月) 20:58:11.30 .net
>>547
ありがと。
ホント非難轟々を覚悟したけど、みんな優しいよね。

>>555
どんな副業?

>>556
そんな雑魚キャラでも稼がないといけないからさ。
起業でも就職でも目的はお金を稼ぐことだと思う。



ここ数日社長の暴言が無いw
暴言が無ければもう少し続けてたかもなーww

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 21:15:54.80 .net
>>552
めちゃくちゃ高給取りだね
資格とかあるの?
実務経験バリバリだったのかな?

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 21:22:24.80 .net
脳内でした
すんません

568 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 23:09:34.73 .net
>>565
Amazon転売

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 23:17:08.31 .net
>>566
額面500やけど、保険税金は自己負担やしそんなに高額かなぁ?

IT系やけどエンジニアではなくて、営業マーケ畑
まぁ立ち上げ経験と実積評価かな
でも現場からは数年離れてたけどね

前職は正社員やったけど糞みたいな会社で月28から23に下げられて、拘束時間長くて残業代無し、遅刻欠勤すると強制的に給与カットされるから手取り17とかw

それに比べたらだいぶマシやな

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 00:55:30.82 .net
年収1200万で雇われました
手取り1200万なんで、ま、いいか
職業は部長です

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 02:02:40.07 .net
明日から来なくていいです。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 06:23:15.67 .net
>>565
仕事は、慣れないうちはきついし
要領が解らないうちは時間がかかる
そんな事は、分かっているから
耐えられるが、暴言は耐えられないよな

暴言=存在の否定みたいで
ノイローゼになる(^_^;)

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 08:19:00.98 .net
零細に勤めるなら、多少の暴言や小言は覚悟はいるね。
ある程度、仕事ができるか、人間関係が出来れば変わって来るんだけどね。
俺が営業で回ってた会社も、そんなとこが多かった。
俺が訪ねて行くと、しばらく社長がいなくなるのがわかってるから、
社員がホッとするのがよくわかった。

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 13:36:09.20 .net
>>574
営業先の社長に嫌われてるのか?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 14:09:01.63 .net
連れて茶でも飲みにいくんじゃないの。
営業マンは、取引先に嫌われたら担当外されるから。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 18:19:05.51 .net
>営業先の社長に嫌われてるのか?

この人いままでどうやって生きてきたんだろうなぁw
40年間家に閉じこもっていたのだろうか・・・・

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 20:10:01.14 .net
コンビニすらも受からない

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 20:40:11.11 .net
>>575
こういった奴が世の中に存在するから困る

今回、文にして表現したからオカシイ処が分かるが
頭の中で考えて行動されると
何故、そうやるかが理解出来なくて悩む

580 :1 ◆TJ9qoWuqvA :2014/09/09(火) 20:47:26.79 .net
>>569
転売かー。結構儲かってるんだね。
商材をなににするかがキモってとこでしょうか?

>>573
暴言はダメよ。
それで上手く行くケースもあるけど長くは続かないよね。

>>574
社長の思った通りにこちらが動かないとダメだから大変だよ。
昨日と今日で指示が違うとかもあるし、俺はエスパーじゃねえってのw
つーか指示もせずに他人が思ったとおりに動くと思ってるところが理解出来ないよ。

>>578
コンビニより地元のスーパーとかの方がおっさん率が高いと思うよ。
やっぱおっさん率が高いとこ目指した方が合格率が上がると思う。

誰かおっさん率の高いバイト先教えて。
俺も応募するからw

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 20:50:02.18 .net
>>580
>>578
コンビニより地元のスーパーとかの方がおっさん率が高いと思うよ。
やっぱおっさん率が高いとこ目指した方が合格率が上がると思う。

大都会をちょっと外れた郊外に住んでるから、近所に巨大イオンしかないんだよ
最寄りのスーパー3軒全部イオンw
あそこはオッサンはだめなのよ><

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 22:09:12.39 .net
>>580
転売はコツを掴めば普通の脳味噌があれば月20はいける

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 22:23:13.19 .net
ブラックな職場ほど上司や社長の暴言が目立つよな。
あれって立派なパワハラじゃないのかよ?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 23:17:01.98 .net
転売かぁ
店入ってバーコードスキャンするの恥ずかしくてできんわ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 23:57:44.92 .net
Amazon転売な

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 12:37:06.32 .net
株で毎月20〜30稼げてるよ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 13:11:24.60 .net
すごいな 俺も肖りたいもんだ。

588 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 18:20:49.85 .net
自己アフィリエイトでウン十万儲かるっているからA8.netに登録したけど、
1円も稼げないわ
FXの口座開設とかも、入金後一定の取引しないといけなくて、
そんなの取引したらアフィ分絶対損するし
クレジットカードも無職じゃ作れないっての

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 18:21:18.46 .net
×儲かるっているから
○儲かるっていうから

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 18:27:26.38 .net
山田伝記にしなよ!みごとブラック大賞の栄冠に輝いた・・・Orz

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 19:41:07.49 .net
転売って、アマゾンで買ってヤフオクで売るとか?
かなりキツイ商売だな。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 20:13:03.03 .net
Amazonで買ってAmazonで売る
(ヒント:国内価格差)

594 :1 ◆TJ9qoWuqvA :2014/09/10(水) 21:01:12.17 .net
>Amazonで買ってAmazonで売る

って凄くない?国内価格差が、そんな儲かるほどあるなんて信じられないw
購入時期と販売時期の差で儲けるならまだ分かるけど
目の付け所が全然違うんだろうなー。。。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 21:10:17.46 .net
iphoneの修理や起業したけど、客一人も来なかったらしい・・・
>>816だったらうまいやり方考えて客が来るようになるんだろうか・・・

業種はiPhoneの修理屋
ホムペ作ったり、折り込みチラシ1万枚くらい配って回ったんだが反応0
http://totalmatomedia.blog.fc2.com/blog-entry-2436.html

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 21:18:39.25 .net
>>594
しかも在庫リスクゼロの方法がある
FBAで作業もゼロ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 21:21:49.52 .net
TwitterBOTで1tweet3000〜4000円や
1日数回のtweetで日給2万ww

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 21:54:57.24 .net
>>595
中でも言われてるが問題は“非正規”ってことなんだろうね
もし自分が壊しちゃったら“非正規”に修理頼むかって言うと
ちょっと躊躇するわなぁw

599 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 23:18:13.75 .net
起業して1ヶ月たったよ
利益は4000万だった
まぁまぁってかんじかなぁ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 23:48:04.71 .net
>>600
すごいな。アメたくさん買えるね ボク。

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 23:57:23.62 .net
株なんかギャンブルだから起業とは違うだろ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 01:07:17.64 .net
>>595
チラシ1万枚
その中で、iPhone持って居る人が何人だろう?
タイミング良く、その時期にiPhoneが壊れた人なんて限りなくゼロに近いはず。
例え居たとしても、買ったショップに行く。
胡散臭い所に行かない。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 06:31:44.24 .net
だよな
起業したら負けじゃん

605 :816:2014/09/11(木) 07:05:43.13 .net
>>595
始めることが無謀だよ
iPhone修理をググって、HPで紹介している数社の比較から判断しないと
起業したら、そこに取り上げられている会社と仕事を取り合う事の意味を考えないと

競合他社と異なり、毎日数十万人が利用する駅の中に出店スペースを持っているとか
これくらいの優位性がなければ考えちゃダメだよ

始めてしまったらどうするか?
どうしてもiPhone修理を忘れられないなら、iPhone修理もやります
しかし本業はアプリ作成であったり、PC修理ですと仕事の間口を広げることを考えます

スマホとPCの連動は当たり前の事になってきているので、スクールも需要はあると思います
価格設定も、例えば25分で926円(税込み1,000円)と安価に設定する
中高年向けに夕方からもありますが、それ以前の時間には学生や老人がターゲットです
チケット制にして、12枚10,000円など前金として収入が発生しますのでどうでしょうか

早い話、30分1,000円で相談に乗るも同じ事になりますので、利用する側として
ちょっとしたトラブルや判らないことを教えて貰える便利なスクールと考えませんか?

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 09:07:39.27 .net
チラシ1万枚ってすげーと思ったけど、その中でiPhone持ってる人が多めに見積もって3000人として
故障した人は何人いるか?
1年間のうちに故障した人が10%(そんなにいるわけない)としても、300人
こいつら全員が修理依頼してきても1日1件にすらならない
だめだこりゃ。。。。

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 09:26:22.80 .net
踏み出しただけ偉い。あとでガタガタ言うのは簡単。
この失敗が成功につながることもあるだろう。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 11:14:21.28 .net
結果が全てだからな。結果が出れば持ち上げ、出なければおとす。人なんてそんなもんでしょ。

609 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 17:17:54.22 .net
起業したら負けるんじゃ、だめだ
おいらも起業したいけど、失敗したら時間と金の無駄だから、確実に成功するアイディアじゃないと無理
浅はかに起業とはちゃんちゃらおかしい

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 17:56:37.48 .net
ファミリーマートのフランチャイズ経営。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 18:32:52.72 .net
いいなそれ、JKとやりたい放題だな

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 21:00:35.90 .net
株で先に億超えてしまった・・・ドロップアウトするわ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 21:06:25.95 .net
>>612
クレーマーに気をつけてな
http://www.youtube.com/watch?v=k8zzrQZ9bpM

615 :1 ◆TJ9qoWuqvA :2014/09/11(木) 21:39:37.90 .net
>>613
いいな〜。
株はどんなやり方がメイン?


土日祝が当たり前の生活だったから
休みが日曜だけだと、地味にキツイねw
考えてみると零細の安月給でも休みが無ければあまり消費もしないので
生活が可能になるのかな?
貧乏暇無しって言葉が身にしみるw

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 21:53:49.98 .net
>>614
解説
http://www.youtube.com/watch?v=UMoSM9MIOUk

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 00:26:29.37 .net
>>610
そういう人はそもそも起業に向いてないんじゃないかな。オレもそんなタイプ。
でもやる前から確実に成功すると分かってる種目なんて、そうそう転がっちゃいないんだよな。

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 02:08:50.54 .net
ほぼ確実に儲かるけど、犯罪のリスクがある。
それでもやるか?

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 02:31:26.75 .net
kwsk

620 :816:2014/09/12(金) 06:25:53.42 .net
>>594
発想が少し違うんだ
日本と海外で仕入れと販売をする
海外のアマゾンで販売し、日本のアマゾンから仕入れて輸出する
少なくとも英語は出来ないとだめだけど、
販売する商品を決めたら(販売することや輸出に制限がある商品は要注意)
日本での販売サイトを参考に、英文での販売ページをアマゾンに作成する
注文が入ったら、速攻で日本のアマゾンで販売されている商品を購入する
商品が届き次第海外からの注文に対して商品を発送する
これだと基本在庫を持たないネットショップの運営となる
http://ama-export.com/
例えばこのサイトを例に、全体の内容を理解するのも勉強になると思います

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 07:54:41.55 .net
業者乙

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 08:16:06.86 .net
なんでも否定しか出来ない低脳乙w

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 08:19:14.54 .net
何でも信じる低脳のがバカだろ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 08:22:34.16 .net
Amazon輸出も国内転売も始めてるけど、全く売れない
Amazoの手数料が馬鹿高いのと、送料も痛い
Amazonの倉庫に保管するほど余裕もないし、何よりも競争が激しすぎる
Japan Exportの日本からの出品者がうじゃうじゃいる状況

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 09:00:06.91 .net
諦めたらゲームセットやで

626 :816:2014/09/12(金) 09:39:14.03 .net
>>624
だからコンサルやマニュアルの需要が発生し、彼らだけが儲かるが現実かな
自分が儲かりたかったら、ほかにない何かを付加することを考えなくっちゃ

昔から言われてるだろ
脳みそで汗をかくか、肉体で汗をかくか
汗をかいても評価されない汗なら、諦めるんだね
しかし冷や汗はかいても、汗をかくのが嫌なのに起業したいって考えてる人多くないか?

諦めたらゲームセット、しかし猪突猛進ではほぼ失敗の結果しか待っていない
成功している人との差は、運もあるが、臨機応変な環境適応力だと思うよ
アマゾン転売も、仕組みを理解した上で皆が気付かない商品を見つけるとかね

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 10:12:45.09 .net
投資や投機が敷居高いと感じてるなら、一度、無料セミナー行ってみ。来てる年齢も20〜60代まで幅広いぞ。
オジサン連中も意欲あるよ。セミナーに足を運ぶくらいだから、ギャンブル投機や投資は考えてない人たちだからね。
ネットから離れて、生きた人間の話を聞いてみるのも必要だと思うよ。



 

628 :816:2014/09/12(金) 10:31:30.59 .net
>>http://www.positivityblog.com/index.php/2008/04/04/picassos-top-7-tips-for-creating-an-exciting-life/
なかなか言い事書いてあるから、翻訳してでも読んでみたら

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 18:02:18.78 .net
今月起業したよ。
職種は探偵です。ただし浮気調査のみ。

かかった費用
事務所・・・駅から数分の古いビルの一部屋
       (一年間契約で200万円・更新は3ヶ月前に有り・敷金礼金込)
広告・・・・・電柱看板 6か所(一年間契約で24万円)
       新聞折込広告2万枚(作成74000円+折込代55000円)

今月の収入(純利益)
 約3万円wwwww
 しかも、探偵で稼いだお金じゃ無くて
 事務所に居てもやる事無いから、革財布作成加工してネット販売
 フィギュア塗装・加工してネット販売
 この二つによる収入www

修行先の事務所は結構依頼来てたから、いけるかな?って思ったんだけどイマイチww
修行先の事務所では、飛び込みのお客さんの他に
弁護士からの紹介が有ったからそれがデカいよね

まあ、独身だからやってみた
結婚していて子どももいる 1 ◆TJ9qoWuqvA さんには無理だと思います
部屋が二部屋あるうちの一部屋で寝泊まりしてるから
ちょっと高めのアパート代だと思ってます

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 18:55:23.76 .net
>>629
探偵ってどこかで修行しないとできない?
あと結構犯罪すれすれの仕事ってイメージだけど
例えば不審な車が止まってたら通報されそう

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 19:48:41.37 .net
また失敗してる奴が湧いたW
浅はかなんだよなー
考えないと金と時間の無駄だねー
ホントに同じ世代とは考えにくい思考だな
さぁ、次いこうか

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 20:15:16.56 .net
>>630
私は1年間修業しました
だって、基礎すら分からないとやれないし
報告書の書き方だってわからない

修行先は知人の親戚で、独立希望とか色々話をして務めさせていただいてたから
今でも交流は有ります

修行中に通報されたのは無いな
まあ、仕事が無かったら修行先が三分の二の料金で仕事を回すって言ってくれてるから
最悪、部屋代くらいは稼げます^^;

633 :1 ◆TJ9qoWuqvA :2014/09/12(金) 21:10:40.40 .net
>>620
なるほどー。。。発想が全然違ったw
サイトはお気に入りに入れたから退職したらじっくり読んでみる。

>>624,626
これも普通にやったんではダメなのね。。。

>>627
お勧めセミナーとかあったら教えてちょ。

>>628
なんとなーく読んでみたw

>>629
おめでとうございます!最初は厳しいと思うけど頑張ってね。
周辺に認知されるまで時間かかるだろうし
HPとかもヒット数が増えないとね。
最悪、下請けがあるなら安心だし
お客を獲得するまで我慢だ!

実は俺もやってみたい職業のひとつだったよw

634 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 22:43:42.72 .net
>>632
それって修行先の下請けじゃん

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 07:50:07.17 .net
下請け奴隷とか無理

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 08:00:57.89 .net
しっかし何やっても儲けるのは難しいな
思いつくものなんて成熟しきった仕事ばかり
副収入に不動産賃貸とか思ったらほとんど利益なんて
出ないのね?なんだかんだ24時間365日
働いてる感じももう疲れた。次は何やるかな?
いよいよ趣味で仕事って一番ダメになるパターンやるかな?

638 :816:2014/09/13(土) 11:22:28.76 .net
>>635
下請けでも仕事にありつければOKじゃないの?
徐々に直接依頼が入ればいいことなんだから

>>637
空き家率は半端無い=賃貸では質の良い利用者は他所(新築)にとられる
貸す相手がいて始めて収入になるだけに、考えものだね

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 12:36:54.12 .net
A,azon転売むずいわ
安く仕入れても送料とAmazon手数料で利益出ない

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 12:41:32.66 .net
>>638
下請け同然なのに起業した!なんておこがましい気もしないでもない

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 12:41:56.87 .net
不動産は場所だな。
駅近1Rなら借り手が途切れることはない。
入ってくれてりゃ儲けは出続けるからね。でも、入居者は選ばないと
大変。おれは、お水やサービス業の若い女はお断りしてる。
酷い奴に当たると、使い方の汚さ荒さは男の比じゃない。

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 13:39:01.37 .net
自己アフィリエイトで誰でも20万稼げるっていうから、やってみたけど1円も稼げないどころか損したぞ
クレジットカードの入会は無職なので×
FX口座開設は入金と取引が条件になってることが多く、取引して注文と同時に決済すると
キャッシュバックと相殺してほとんど利益が出ないから、少しポジションを持つ形になって、
結局大損だった

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 14:05:08.91 .net
>>642
スプレッドがあるから取った時点ではマイナスだろう。
キャッシュバックやポイントだけが目当てなら、即切らないと。
http://event.rakuten.co.jp/incentive/money/fx/index_campaign.html
楽天のポイントタイアップ。全部見ちゃいないが、1社30〜100円程度のコストで
3000〜25000P貰える。ンか月後に反映されるのと、ポイント使える期間が限定けどね。
嫁さんと二人なら20万ポイントくらい手にいるんじゃないかな。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 14:13:12.33 .net
現金CBは各社が独自でやってるから、サイト毎に確認するといいよ。
口座開くから、当然個人情報が必要だけど、別に売り込み電話が来たり、
変なDMが届く事はない。ほぼノーリスクで手に入る。
 うまく行けばクリスマスプレゼントもタダで済ませられるかもw

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 14:15:14.54 .net
>>642
貧すれば鈍するの言葉がぴったりw

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 15:37:35.09 .net
保険とかリフォームの資料請求とか、絶対電話来るだろw

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 16:01:00.79 .net
>>640
仕事始めて、すぐに客が付くとは最初から思ってない
信用が大事な仕事なのに、新しい探偵事務所=信用度0なんだから
知り得た情報で第三者からもお金をせびる業者がいるから、お客さんは慎重になる

看板を電柱看板にしたのは、安いからもあるけど時間が経ち古ぼけてきたら
長年やっている=信用しても良いかも を期待している

今は下請けだろうがなんだろうが問題では無い
仕事をきちんとする→信用を得る それが大事だと思っている

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 16:37:46.50 .net
俺たちみたいなおっさんは、ますます起業しか選択肢なくなるわ

【政治】安倍首相「女性登用企業に助成を行う」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410590854/

首相は講演で「女性の活躍を推進する企業には、政府調達での受注機会の増大を図る。
新たに女性登用に取り組む企業には助成を行う」と述べた。

649 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 20:01:17.64 .net
40で起業して長年仕事するとか(笑)
考えが甘い、甘すぎる
ジジイでも働くってか?しかも、肉体労働系で(笑)
俺は40代で起業して3年位で、10億稼いで止める予定

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 20:33:47.15 .net
いいね、それ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 20:52:20.97 .net
天才現れた!
月に15万で雇ってください

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 21:34:29.50 .net
>>647
まあせいぜい頑張ってくれ、下請けで

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 22:00:46.94 .net
だな
社畜になれ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 22:39:46.09 .net
下請けとかやってもキツいだけだろな
現実問題としてそんなのはやらないけど
命令されるのやだし

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 22:58:37.88 .net
つうか、よそから仕事回してもわなきゃならん状況は起業とは言わんだろ 図々しい

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 22:59:26.66 .net
>>>>650
一億円恵んでください

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 23:24:10.15 .net
釣られるような内容でもあるまいにw

予定は未定w

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 23:26:38.36 .net
いちいちチャチャ入れてる奴って、ほんと 不幸だと思うわ。
若けりゃやり直せる可能性もあるだろうが、この歳じゃタダのゴミカス。
働きもせず、親の年金たよりに暮らしてるんだろうなぁ。
 

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 00:01:50.66 .net
他人が何か動いたり、始めたりしたのを我慢出来ない人なんだろw

足引っ張る努力だけは惜しまないんだよなぁw
毎回似たような文面だし

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 00:34:59.48 .net
>>659>>660
はいはい自己紹介&自演乙です

次の方どうぞ〜

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 00:42:51.26 .net
>>650
>651>652>657
こんなくせえ自演はやめなよww

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 01:06:15.68 .net
【社会保障】国民年金の納付期間は65歳まで延長か 5年で約100万円負担増 | 週刊ポスト [9/12]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410624187/

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 01:13:49.78 .net
種20万から株ニートを目指す
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/dame/1409363559/

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 01:17:03.78 .net
アラフォー無職が、種20万でパチンコと株を打つ!!
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/dame/1409570230/

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 01:23:44.41 .net
>>659
他人を批判してる時点で同類だけどね>660なんか草まで生やして

大人ならスルーしろよ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 11:32:17.27 .net
>>666
あんたもな。

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 11:34:21.24 .net
>>667
いつまで粘着すんの?

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 11:40:35.81 .net
粘着vs粘着w

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 11:55:37.77 .net
ブーメランの投げあいが始まりましたw

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 12:45:51.50 .net
Amazon転売の商材買って必死で努力してんだか、1個も売れない
赤字で投げるしかないぞ来れ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 13:16:42.56 .net
アンチへの批判レスを、大人だからスルーしろと批判する奴こそ
スルーしろよってことだ。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 13:30:19.64 .net
アンチへの批判レスを、大人だからスルーしろと批判する奴こそ
スルーしろよ言う奴をスルーしろよってことだ。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 13:43:29.56 .net
結婚コーデネートを昨日から起業した
早速4人から注文きた
負け組脱出かも

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 13:45:53.81 .net
以下同文

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 13:52:58.29 .net
>>674
1組いくらなん? 46歳 バツ2 年収450万 貯蓄−300万
子蟻2でも結婚できる?

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 15:42:32.41 .net
そゆのは相手にしません
ちょっと悪い物件すぎる

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 16:06:34.03 .net
また下請け?

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 16:20:29.36 .net
>>677
客選べる商売なのか。へー。

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 16:26:43.20 .net
>>674
田舎でおばさんが一人でよくやってる、そんな感じの奴?

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 17:29:39.81 .net
悪い条件の人に良縁をもたらす方が、仕事としてやりがいがないかな?
いい条件の人は、ほっといても決まるだろうし。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 17:32:54.06 .net
>>679
修行先から回してもらってるだけ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 21:27:04.36 .net
アフィサイトに登録するだけでお金もらえるっていうから、案内に従って記入しただけなのに、
お祈りされてしまったよw
いまだに自己アフィで稼いだお金0円www


A8.netをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
弊社が運営しております「[A8.net]AS会員募集プログラム(01-0501)」について
審査の結果をお知らせいたします。

主サイト及び副サイトを審査させていただいた結果、
貴方様のプログラム参加承認を見送らせていただきましたのでご連絡いたします。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 05:31:18.92 .net
お前には無理だよ、と言う人のことを聞いてはいけない。
もし自分で何かを成し遂げれなかったら、 他人のせいにせず自分のせいにしなさい。
多くの人が僕にもお前には無理だよと言った。彼らは君に成功して欲しくないんだ。
なぜならば、彼らは成功できなかったから。
途中で諦めてしまったから、 だから君にもその夢を諦めて欲しいんだ。
不幸な人は不幸な人を友達にしたいんだ。決して諦めてはいけない。

自分の周りを、エネルギーであふれ、しっかりした考えを持っている人で固めなさい。
自分の周りを、プラス思考の人で固めなさい。
近くに誰か憧れる人がいたら、その人にアドバイスを求めなさい。
君の人生を考える事ができるのは君だけだ。
君の夢がなんであれ、それに向かって行くんだ。
君は幸せになる為に生まれてきたんだ。  

マジック・ジョンソン

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 12:59:31.50 .net
成功したらああだこうだ言っても許される。
全ては結果次第。

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 14:51:02.43 .net
そりゃ何だってそうだよw 

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 15:33:43.39 .net
回りをみてごらんなさい。

あなたの周りに傑出した人間がいないとするならば

あなたが、その傑出した人間にならなければならない。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 15:37:00.83 .net
傑出して貧乏です。

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 16:08:58.87 .net
傑出した馬鹿です。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 16:12:49.73 .net
>>688-689 使い方が全然違うぞw

デジタル大辞泉 【 傑出 】の用語解説 - [名](スル)多くのものの中でずばぬけてすぐれていること。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 20:49:32.28 .net
明日からリストラ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 20:52:17.60 .net
転職で天職

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 22:08:20.27 .net
チンコ使う仕事で起業しようかしら

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 22:23:26.79 .net
ほんまかい

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 22:39:18.33 .net
美川さん

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 22:39:45.95 .net
下請け探偵です。
今月は、下請け仕事で6万円稼ぎました。
自分の事務所には依頼ゼロ
ここで馬鹿にされても仕方が無いですね。
2chの鬼女板の捜査能力が欲しいです。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 00:35:23.16 .net
>>696
日雇いでイイからノウハウ教えて雇ってくれよ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 00:55:45.49 .net
まだ下請けなので、人を雇う余裕などありません ごめんね

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 02:05:01.07 .net
Amazon倉庫のバイト面接行くわ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 02:16:23.39 .net
結果報告よろ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 05:40:18.96 .net
下請け探偵です
まさしく>>698の言うとおりなのです

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 08:34:25.65 .net
下請けは起業とは言えない
それを奴隷という
俺的には無理

703 :816:2014/09/16(火) 09:36:26.32 .net
>>702
探偵事務所に勤めていた人知ってますが、あの業界は基本丁稚奉公じゃないの
ステップの進め方として、雇われから独立して下請け、知名度が出来完全独立
職人さんの世界では当たり前で、奴隷はないだろ
貴方は社会を知らなさすぎるよ

704 :816:2014/09/16(火) 09:37:13.66 .net
>>702
探偵事務所に勤めていた人知ってますが、あの業界は基本丁稚奉公じゃないの
ステップの進め方として、雇われから独立して下請け、知名度が出来完全独立
職人さんの世界では当たり前で、奴隷はないだろ
貴方は社会を知らなさすぎるよ

705 :816:2014/09/16(火) 09:39:31.47 .net
エラーになったのに書き込めてた
連続投稿との内容だったけど、ごめん

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 10:04:34.89 .net
下請けとか有り得ない
職人の世界は知らないが、職人系で40杉て起業じゃ遅すぎじゃないか?
失敗例の予感がする

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 10:23:35.77 .net
探偵団とか潰れそうだよな
さてとハロワに顔だしてこよ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 11:05:38.81 .net
職人の仕事でも、ベテラン10人雇えばなんとか、会社としてやってけるはず
おいらを雇いなさい
ストーカー得意だし、盗撮も趣味レベルで捕まったこと無いベテランだけど、月に100万くれるなら働いてもいいぞ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 11:27:34.20 .net
給料100万なら、俺も働いてみようかな?
残業はリームーだぞ。
週休2日なら働いてもいいね

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 11:45:35.30 .net
>>703
探偵のことはわからんけど、お前が後出しのカッコ悪い奴だということはわかった

711 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 17:26:12.60 .net
普通にヤフオクをしてるのが儲かるよ。
商品の利益と送料の利益、これを両取りするのがキーポイントだな。
漏れの仕入先は中国に限ってる。
不良品は多いけど、返品くらっても儲けはデカイ

嫁と子供が2人いるから、
なんとしても食わせねば、そんな思いだけでリストラから6年。
嫁のパート代に助けてもらうこともあるけど、
ヤフオクだけでなんとかギリギリ食っていけてるよ。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 18:19:18.37 .net
嫁にパートさせなくても平気なくらいじゃなきゃダメっしょ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 19:11:08.59 .net
>>712
子供2人か でも何とかやっていけてるなら立派だと思うの

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 19:36:53.54 .net
自演までして必死だけど嫁に働かせてる時点でしょぼい

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 19:48:17.64 .net
だな
嫁を働かせて、家からでないで、酒飲みながらの仕事だからな
最低の男ってことです

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 20:14:18.75 .net
1年以上転職活動するも決まらず、日々悶々としてたけど、年収500万で仕事決まったわ(半年目処・業務請負。社員化、期間等随時見直し)

で暫くは仕事に集中せざるを得ないけど、土日や就業後にちょくちょくアフィリや転売で稼ぐわ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 20:29:39.19 .net
おーい 1
最近、書き込みが無いけど生きているか〜
生きていたら、返事くれ

719 :1 ◆TJ9qoWuqvA :2014/09/16(火) 20:30:43.42 .net
>>712
家族が食えるくらいなんて凄いねー。
送料の利益って一律価格を設定して実運賃との差額ってこと?

>>717
おめ!年収500万っていいねー!
頑張って!


日曜しか休みがないと、余裕がないねー。
誘われてた遠方のイベントなんて絶対参加できないし
その前に体が言うこと聞かない。。。
肉体労働系を選ぶ場合は休みも考えた方がいいねw

720 :1 ◆TJ9qoWuqvA :2014/09/16(火) 20:33:25.30 .net
>>718
タッチの差でしたねw
生きてるよー。ちょっと疲れてて
PC見る気もあんまり起きませんでしたw

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 20:34:30.34 .net
41歳やけど、50歳のおっさんでも大江麻理子口説けるんかw
希望出て来たわ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 20:38:03.89 .net
工業高校卒業して、数十年も一生懸命に働いた。
仕事の歩みは遅いかもしれないけれど、無事これ名馬を貫いてきた。
今日、東大卒の14年下の部長にこういわれたんだ。


「おい、おまえ」

「はい」


「もう、いいだろう・・・」


「え?」



「もういいーかぁ〜〜〜い」


「・・・まぁ〜〜だだよぉ」


「むぉ〜〜〜いいぃ〜〜かあぃ〜〜」


「もういいよぉ♪」


「じゃ、元気で。」

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 20:54:10.42 .net
>>721
まぁそうやね  金があればな
学歴もあるしワインにも詳しいぞよ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 21:27:37.61 .net
せっかく起業するんだったら 思いやりのある仕事がしたいな

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 21:45:13.57 .net
だったらボランティアにしとけば?

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 21:46:31.63 .net
>>724
わかる。

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 22:39:13.53 .net
そもそも過当競争の中で、思いやりで利益を上げられるのか?

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 22:45:23.44 .net
昨日は140万儲かった。先週金は60万負けた。今日は70万儲かってる。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 22:48:59.22 .net
>>721
あんなトレード廃人の親玉みたいなのでも金さえあれば、という現実

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 22:58:05.76 .net
前の嫁は何で別れたんだろ?金もいっぱい持ってる旦那なのに

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 23:00:53.97 .net
金持ってるだけで、50のオッサンも白馬の王子様に見えたりするんだよね。
離婚原因はだいたい女がらみだよ。普通にモテるでそ。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 23:16:11.52 .net
頭ごなしにトレードを否定する奴はバカだと思う。
せっかく国が、「それらで食えるひとはどうぞ」って言ってくれてんのに
試さない手はない。モノの売り買いと同じく、ただの経済活動なんだから。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 00:03:16.47 .net
金頂戴
思いやりだろ?

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 00:29:02.22 .net
頭ごなしにトレードを否定する奴はバカだと思う奴はバカだと思う。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 00:38:56.99 .net
違法じゃなくて生活できる手段があるなら、何でもいいじゃんよ。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 01:13:51.46 .net
株はヤったモン勝ち
阿倍のミックス来週からやるんだと

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 05:42:10.60 .net
株にしろFXにしろ、利益が出れば税金を搾取
赤字になったら自己責任
国家として、良いこと尽くめだからな

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 08:15:48.51 .net
赤字やったら税金減らないと可笑しいな
宝くじと同じ愚か者の税金である

739 :816:2014/09/17(水) 09:12:46.65 .net
Facebookで起業や副収入、ビジネスパートナーなどのグループに参加すると
情報商材そのものに漬かっている連中の書き込みがすごいですよ
毎日の如く何件も、何カ所にも書き込みする努力はたいしたものです
何と言っても自分の下に組み込めば、収入のいくらかでもピンハネできるだけに真剣です

何事もマメでないとダメだと言うことですが、これは起業ではないと思いますよ
新興宗教は信者が5人もいれば食べていけると言いますし、今は違うでしょうが
派遣業は3人派遣すれば1人分の給与が以前は出ました

派遣と言えば聞こえは悪いですが、IT系では営業力があって仕事が受注できれば
スタッフ(働き蜂)はいくらでも集めること可能ではないのですか?>>1さん

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 10:42:07.09 .net
お墓の清掃業をやろうと思って、墓石業者などに目下営業中。
お客さんはお年寄りが多くなりそうなので儲かる予定w

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 10:52:17.76 .net
>>736
お前頭悪そうだな

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 10:55:53.30 .net
>>732
投資板いくとこんな奴ばかり
無知なくせに経済活動とか知ったふうな口を聞いて投資をやってない人間をバカにしている
まあ2チャンネルだからね

743 :816:2014/09/17(水) 11:12:17.77 .net
>>740
お墓の清掃業のネットワークがあるとより面白そうですね

やはり首都圏が顧客が多いけど、お墓は全国各地
営業部門は首都圏で仕事を受注し、各地の仲間にお墓掃除代行を依頼する

以前お墓掃除代行で、交通費まで請求してお墓掃除の様子を撮影して説明
現在ならスカイプを利用して、掃除の後に直接現場中継しますのサービスまで追加する

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 11:52:45.76 .net
>>743

740だけど、
お年寄り相手だから、逆にITを使わないで、
清掃前後の写真とかは郵便で送るとか考えてる。
この手の商売は海外のお客さんも多いみたいで、
そんな人にはスカイプとかいいかもね。

清掃業者とかも片手間でやってるから
ライバルは無茶苦茶多い(都内で200件超)んだけど、
老人ホームとか回ってリーフレットを配ったりしながら
地味に営業をやってみるよ。
朝が得意でバイクが好きだから、正直今はコレしかないと思ってる。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 11:59:17.64 .net
やっとまともな人が来たね。頑張ってください。オレも頑張る。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 12:11:09.02 .net
http://38.media.tumblr.com/8e3ac90c55bc2252232cbbe51e4d1eeb/tumblr_n5oy4jB13l1qz5279o1_500.jpg
歴史は繰り返す

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 16:08:38.42 .net
そのうちダスキンが参入してきて・・rya

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 18:11:07.41 .net
ドロップシッピングっての登録してみたけど、こりゃ売れるわけないな
仕入価格がAmazonとかで売ってる値段より高いのばかりだわ
小売するんじゃなくて、登録した人に広告費を使わせて情弱に売るビジネスモデルという
ことがわかった

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 18:20:12.48 .net
登録しないと卸価格見れないんだけど、利益率1%とか2%の商品ばかり
どう考えても儲からない

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 18:37:14.77 .net
墓の掃除とか無理だな
気持ち悪いし、霊つれてきたら怖いW
よくやれるな?
俺なら絶対無理

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 20:02:06.34 .net
俺も墓地は嫌だ
神経質なんで、鬱になりそうだから、長生きするならそれはちっと違うね

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 20:39:04.73 .net
>>749
薄利多売方式でないと無理かね。

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 20:40:53.94 .net
>>749
大量仕入れでメーカーと交渉よ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 21:12:48.49 .net
今の時代、大量仕入れはマジやばい
卸値より安い商品がネットにごろごろ

どうしたらモノ売って稼ぐことができるんだろうね

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 21:15:48.58 .net
今の時代、モノよりも情報にこそ最も価値があるからな。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 21:37:38.05 .net
ヤフオクで売ってる○○なんて、ネット探せばタダで手に入るんだよね。
面倒くさがる無精者はいて、それを数千円〜数万で落札してくれる。
バカ売れはしないが、原価がほぼゼロの品物だけで毎月数万〜10万程度の
利益を生んでくれる。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 21:39:24.81 .net
例えばこの商品

太陽誘電 CD-R データ用 アクアホワイトプリンタブル CDR80AWPY100BR

もしもドロップシッピングの卸価格が3316円、推奨販売価格が3381円、利益65円、利益率2%
しかしアマゾンで普通に2667円で売ってる

こんな値段で売れる相手いないし、奇跡的に売れても利益が65円w
フランチャイズと同じで明らかに儲からない商売

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 21:40:00.08 .net
>>756
kwsk

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 21:42:11.74 .net
流木とか拾ってきて売れるらしいよ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 21:48:07.36 .net
>>759

そうなると買い手が限られて売れないというw

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 21:50:08.60 .net
>>757

おまけにアマゾンだと送料無料だもんな

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 21:53:47.69 .net
>>758
むかしは、モバゲーが携帯電話で無く
パソコンでも出来る方法ってのが
2500円くらいで売っていた。

ブラウザをchromeにして、設定するだけ
なのに、知らない奴が沢山買ってくれた。

マジコンのダウンロード先も売れた
フリーソフトゲームの猪木とか金太郎のスロットも売れた。

763 :1 ◆TJ9qoWuqvA :2014/09/17(水) 22:23:48.18 .net
>>739
IT系で自分が一番やりたくないのが客先常駐w
たぶんほとんどのIT系のやつも嫌なんじゃないかなと思うんだけど。
俺は派遣てシステムはこの国をダメにしてると思ってるので
仕事にはしたくないっす。


宗教ならやってもいいなw

>>755
売れる情報があれば原価0、送料0の最強ビジネスだよねー。

>>762
マジコンとかあったねーw
今もそんな風に売れる商材あるの?

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 01:31:33.96 .net
あるよ、あるよ
教えないけど
俺の稼ぎ頭は原価1円で、数万で売れてる
毎月通帳記帳が長すぎて、マジで?って位売れてる
マンションとポルシェが1年で買える位稼ぎ出してる

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 06:53:43.46 .net
デザインTシャツを販売しようと何度も思ったが、
NIG〇なんかでも破産する時代だから難しいと感じる

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 07:02:27.55 .net
FXで毎日1000円程度稼けると楽なんだがなぁ、ここのところの円安傾向で130万ほど含み損を抱えてしまった。

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 09:44:23.31 .net
あはは

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 11:22:21.96 .net
>>764
kwsk

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 11:35:47.07 .net
また釣られてるバカがいるな
そりゃリストラされるわけだ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 11:39:55.20 .net
>>766
ああいう種目はセンスないアホはきっちり搾取されるから気をつけないとね

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 12:07:43.65 .net
さっき、畳屋のおばちゃんから飛び込みの電話営業きたよ。
慣れない感じで、貼り替えキャンペーンだの説明したあと、「ご主人のお宅は畳のお部屋はありますか?」
って聞かれて、「ごめんなさいね。うちは畳の部屋無いんですよ」と断った。
おばちゃんも「あぁまたか」って感じで残念がりながら丁寧に挨拶して電話を切った。
商売は大変だ。

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 14:45:55.32 .net
どこの田舎だよ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 15:28:39.78 .net
お前らって専業?
年収500万で転職決まったからひとまず本業に集中するけど、基本定時に上がれるから平日夜や土日に副業として取り組みたい

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 16:50:27.06 .net
夜の副業ならデリヘル嬢の送迎運転手は?
マジな話、知人がやってる。
金はともかく嬢と結構いいことできるみたい。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 17:15:41.20 .net
デリ嬢の送迎運転手で
姫に手を出したら一発で首になるぞ
各店の契約書にもそう書いてある
しかも罰金付き
いいかげんな事は書かないように

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 17:24:48.52 .net
ほんま、無知のウソつきばかりwwww

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 17:31:11.91 .net
>>774
デリドラごときに又開くのなんざお茶引きデブスしかいねーよw

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 17:33:21.12 .net
>>773
スレタイ読めないバカはお帰りください
勤め人はイラネ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 20:19:17.91 .net
>>773って毎回つまらない作り話しを発表して一人で喜んでる池沼だろw

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 20:33:05.98 .net
いつも幼稚な作り話して気をひこうとするかわいそうな奴っていたよな

なんか思い出しちゃったよw

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 21:15:12.44 .net
もうさ、日本もこれだけ成熟して豊かになって餓死する人なんかほとんどいなくてさ
人々の嗜好もぜんぜん違っててさ、物流で儲けることともできなくなってきてるからさ
真心を売る商売をしようよ 思いやりのある真心をさ。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 22:15:16.52 .net
>>781
真心を売り物にしてる時点でアウトだな

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 22:18:11.44 .net
そりゃあそうだ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 22:44:19.02 .net
>>782
そうか、そしたら何を売ったらセーフなんだ?

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 22:49:06.43 .net
嘘後出しオンパレード、それに対しての的確な突っ込みの応酬ばかりw
もうスレとして機能してないから次スレはいらない

糸冬

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 22:56:26.99 .net
おまえらができそうな仕事はないわ。
受け子か出し子でもやっとけ。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 23:56:04.86 .net
受けこ出しこだってどんくさい奴はすぐ捕まるよ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 04:18:21.12 .net
>>759
そういえば、シュミで格安で里山を購入した人に出会って
その人の山小屋に泊めてもらったことがあるんだけど、
焚き火して月見しながら晩酌してたとき
「○○さん(←俺)、この枝ホームセンターで買うと1500円ですw」
とか言いながら、何かちょっとかわった木の枝を
ぽいっと焚き火に放り込んでたなw

ネットオークションが盛んになる数年前の話だから
いまだったら小銭稼ぎのネタになるのかもしれない

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 12:31:00.62 .net
なるわけがないw バーカwwww

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 12:37:05.83 .net
宅急便の地域スタッフなんて副業でいいんじゃない?
メール便の配達オンリーでは食えないだろうけど、
社員以外のバイトにも着払い送料の現金決済ができるようになれば
ガッポリ稼げそうなんだけどなぁ。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 14:25:26.95 .net
副業でガッポリとか頭弱いの?
スレチはすっこんでろ、バーカww


こんな感じでスレ消費して次スレ立たず終わりww

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 14:32:25.47 .net
いろんな意見があっていいんじゃないの?
ハエとハゲは煩いよwwwww

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 15:45:39.08 .net
うるせえよ、ハゲww

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 16:06:04.26 .net
iPhone6中国転売
20万で引き取ってくれるで

795 :816:2014/09/19(金) 16:06:38.91 .net
だから、墓掃除の話が出たところで、自分は九州の鹿児島中心に引き受けるよ
東北なら任せてみたいな感じで話が続けば盛り上がるのに、だめだな〜
小資本で起業しようと考えたら、探偵事務所の仕事を回してもらう、これ理想的
これでなければ加盟金払い込むFC位しか無くなり、成功の可能性は少ないよ

コンサルが一番簡単な起業なんだけど、この分野なら日本で上位0.01%に入るって言える何か持ってるかい?
どんなことでも良いんだけど、自信があるモノがないと話は難しい
0.01%と言っても10,000人だからね、一流企業で出来る奴だと言われるくらいの感覚だよ
自信があるならAV男優でも、ヨガやマッサージのインストラクターだったやっていけるはず
それがないなら弱い者同士が、自分を守りながら群れを作る事を考えるべきだ
自分の守備範囲を理解した上で、仲間と協力し合う
弱い魚が群れを作ることで、種を守っていくことと同じ
単独では絶対と言っていいほど生きていけないのが、群れを作ることで一部でも生き残る

身の回りを見渡してごらんよ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 16:17:06.34 .net
長文うざいから流し読みしたが、お前が知ったかぶりの無知だということはわかった

797 :816:2014/09/19(金) 16:29:20.46 .net
>>794
中国でなくてもヤフオク見てみなよ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 16:58:35.99 .net
>>797
そうか、みんな転売するために徹夜とかして並んでるわけか
オンラインで頼んだら手間ないのになんでかなと思ってた

これで一儲け出来るんちゃう?

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 17:11:30.93 .net
まあ一過性だけどな
乞食に食い荒らされてあっという間に終了
あぶく銭欲しけりゃやれば

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 18:24:26.77 .net
なんか、816さんの文体が今までと違う気がする
>>795の816さんは人を見下している感じが強い
まあ、本物の816さんを知らないから判らないが
ちょっと、嫌な気分になったからカキコ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 19:22:00.37 .net
自分も感じた。(人を見下している感じ)
でもそれが2chだから言わないんだ僕

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 20:25:30.02 .net
俺が他に人間よりも多少は出来る事なんて、農業かガーデニングくらいのものだな。
あまり起業とは縁が薄いからどうしようもないか・・・

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 20:41:43.72 .net
いやいや今風でしょ。育てる方だけでなく食材に強いというのは
それだけで強み。

804 :1 ◆TJ9qoWuqvA :2014/09/19(金) 22:22:17.78 .net
上位になる自分の強みなんて、なんにも無いよw
どれもこれも中途半端なんだよねー。
自業自得だからしょうがないけどw

逆に考えると99.99%は凡人だとすると当然俺は凡人なわけで
しょうがないわなw

50才を目前に控え、これからなにをすればいいかと考えてるけど
まったく思いつかないw

どーしましょw

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 23:00:21.48 .net
無理に考えずに流れに身をまかせればよい
万策尽きたら野垂れ死ねばよい
それも人生

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 00:37:30.02 .net
より大きな値幅を狙いたい個別自動車銘柄(+狙いたくない銘柄)

■年末に向け「このビッグイベント」と「銘柄」


http://syoukenshinpou.blog13.fc2.com/blog-entry-19646.html

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 01:32:40.45 .net
トレード廃人が来はじめたらいよいよ糞スレ本格化

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 01:56:02.29 .net
勉強だけでもしとけばいい。
FXなら10マンでも夢がみられる。
ヤル気があるならコーチも引き受ける。金は取るけどな。

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 10:47:47.21 .net
とうとう詐欺師まで現れる糞スレにwwwwww

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 10:50:35.72 .net
こんなとこにいる奴に教えなんか請うたら夢は夢でも悪夢だろうねw

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 10:52:14.53 .net
ほんまトレード廃人は金のことしか脳無いんやな

812 :816:2014/09/20(土) 11:00:03.57 .net
>>804
自分の売りが見つけられないだけではないですか?
挨拶の仕方、笑顔、説明の仕方、電話応対etc
趣味の世界でもいろいろあり、例えば「ふなっしぃー」でデビューも才能です

813 :1 ◆TJ9qoWuqvA :2014/09/20(土) 21:09:14.61 .net
>>805
流れに身を任せると、ず〜っと無職かもw

>>812
自分の売りなんて考えたことも無かったしねー。
足りないとこは沢山思い付くけどw
よく考えてみるよ。


やっと休みだー。
でも1日しかないと出かけるとか
遊びに行こうとか思わないねw

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 07:55:06.52 .net
あれ??まだ 1 ◆TJ9qoWuqvA は退職してないの?

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 10:42:09.36 .net
詐欺師スレになってしまったか
終わったな

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 13:41:55.67 .net
スレ主が嘘つきじゃあ、もうね。。wwww

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 13:43:20.75 .net
月末で退職だろ

せどり、アフィリエイトにチャレンジしたけど1つも売れんかった
もうあきらめて時給1000円の倉庫のアルバイト応募するわ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 13:46:04.27 .net
ビラ配り(ポスティング)のバイトしたことあるが、効率悪すぎて
起業した方が(起業の苦労の方が)100ましだと思った。
ポスティングは20代の体力がないと数こなせない。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 13:58:00.23 .net
せどりっていうの?やってる奴らって、ブックオフとかで見かけたことあるけど揃いも揃って見た目乞食丸出しだよなwwww

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 13:58:54.11 .net
せどり売れないって愚痴かきこんだら、たった今一冊売れたので出荷しろって通知がアマゾンから来たわ
想定外だったので出荷手順わからんw
今から調べます

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 14:11:18.88 .net
がんばれよー!

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 14:50:44.60 .net
小銭拾いも大変だねえw

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 15:27:23.73 .net
1円を笑う者は1円に泣くと言うからな。。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 15:37:48.26 .net
貧乏人御用達の格言w

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 16:04:34.94 .net
貧乏人乙w

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 16:07:18.69 .net
実際余裕あれば1円をなんとやら、なんぞ気にしないわなw
いつの時代も貧乏人は小銭拾いに必死だからな

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 16:12:51.63 .net
なんかどんよりしてて貧乏くせえから次スレ立てなくていいよ
嘘つきしかいないし

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 17:05:25.21 .net
出荷したぞ
プチプチ、のり、セロテープ、封筒、印刷用紙、いろいろ買ってきて疲れた
買いに行く途中で公園通ったらTバック水着のコスプレ撮影してる連中がいて、
すこしだけ目の保養になったw

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 17:23:45.52 .net
>>827
悪いが立てるわ。
おれの趣味で。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 17:24:28.85 .net
>>828
日頃の行いがいいとそういうことも起こるな。

831 :1 ◆TJ9qoWuqvA :2014/09/21(日) 17:31:48.47 .net
>>814
退職を言ったらキッカリ1ヵ月後の退社日を指定されたんで
あと2週間です。

>>828
ラッキーな事が起きたね。幸先良いじゃん!
頑張ってねー。

今日は東レ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 17:33:05.97 .net
>>826
涙拭けよ

833 :1 ◆TJ9qoWuqvA :2014/09/21(日) 17:33:13.15 .net
あららw

今日は東レパンパシをTVで見て、イバニビッチの気迫に感動したよ!

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 18:10:27.23 .net
芸能人とか40代オッサンがリバイバルで人気出てるらしいね
なんで一般企業には人気ないんだろうか

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 18:29:12.06 .net
フリーターみたいな身分だったが
来月から請われて支社長になる事に。
おいらの条件はただ一つ
「3ヶ月経ったら元のひらの非常勤に戻す事」

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 21:36:17.30 .net
>>831
労基法で会社がリストラする場合は1ヶ月前に言わなければいけないが、
労働者が辞める時は、期間が無い。
長期に働いていたなら恩もあるだろうが、働いて1ヶ月の奴が、義理固く守るなんて変だ。
雇い主からしても、働いて1ヶ月の奴が辞めたいと言ってきて、その後1ヶ月も働かせるなんて変。いい加減な仕事をされそうで雇いたく無い。
作り話のアラが目立つ

837 :1 ◆TJ9qoWuqvA :2014/09/21(日) 22:54:10.54 .net
>>836
まあ、俺も月末には辞めたいと思ってるんだけどさ、
なんせ社員俺一人だから、さすがにすぐに辞めるのは申し訳ないと思ってるのよw
まー辞めるって言った日から暴言も無いし、バイト気分で働いてるんで気楽だしね。
すでに面接申し込みは結構来てるので、次はすぐに決まるでしょう。

>>829
よろしくねー。
あとちょっとで暇になるしw

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 23:26:29.19 .net
>>837
次の働き先のアテはあるの?

839 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 02:16:15.67 .net
>>836
そういう日本人の義理堅さにつけこむヒトモドキ民族がいるだろ。
この社長がどうかは知らんがな。

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 04:49:56.47 .net
彼が底辺職場でしか働いた経験しかないならそうしか思えないのかもしれないけどw

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 05:15:59.81 .net
5年10年世話になった会社ならともかく
入社してすぐに罵詈雑言され、それが嫌で会社を辞めるのに
義理も人情も無いと思うが

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 06:46:41.70 .net
ちょっと想像力が貧困だなw
あんたみたいな独身ならともかく1は妻子持ちだぞ
せめて一月分の給金を持ち帰りたいという処まで察してやれんのかな
何で直ぐに辞めない事にそこまで憤りを感じるのか理解できんわ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 07:36:40.75 .net
つうかこの年齢になって1ヶ月もたたずにいやになってやめる、
という神経が理解できんw
妻子もちならなおさら
せめて、っててめえがやめるから1ヶ月だけになるんであって、
持ち帰りたいならやめずに働けよw

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 08:11:34.65 .net
>>843
入社してから、無理難題・罵詈雑言を喰らって精神的に参って、嫁も辞めるの勧めてくれているみたいだから言ってる。

金なら、コンビニでもバイトすれば手に入る。
1の今までの発言を全て読んでから書け

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 09:26:36.92 .net
暴言浴びせられたって書いてるだろ。その内容を書かないくらいある意味我慢強いんだよ。
そういうタイプの人間がやめると決断するのは相当ひどいことを言われ続けたんだと思うよ。
50近い男のプライドや生き様を叩き壊すようなことをね。
それくら察してやれ。いちいち底辺職場とか指摘して他人を貶めたところで
手前の現状は変わらんよ。

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 10:16:19.22 .net
>>833
イバノビッチはランキング1位になりながらケガとかいろんな要因で100位近くまで落ちてしまったが華麗に復活したな。
一度地獄を見た人は強いよ。アンドレ・アガシとか。錦織だって実は一度ランキングを失っている。
あのモチベーションを維持または復活できるのはすごいわ。立ち位置が我々と全く違うからほとんど参考にはならないけどな。

というわけでスレ主もがんばれ。

>>846
同意。これは経験した人じゃなければ書けないな。

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 10:18:09.39 .net
すぐやめるならやらなきゃいいのに(笑)
バカなのか?
はい、時間の無駄だねー
おいらはそんな事しないけど。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 10:31:19.89 .net
やめるのは自由。
いちいち文句付ける馬鹿ってなんなのw 1に出資してんのかw

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 11:15:56.21 .net
アリババの起業家25兆円の儲けで、出資者の孫会長も含み益8兆円とか
のニュースを聞くと、なにもかも虚しくなるな・・。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 11:16:44.40 .net
時間効率を考慮してない1は駄目だろ
何しても失敗するタイプ
俺みたいな失敗しないタイプとは真逆の存在だ
さてお昼の時間だ
ラーメン食べてこよっと

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 14:45:41.26 .net
単身赴任できるなら除染かなぁ。

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 15:30:58.72 .net
惨めなスレだねw

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 16:14:53.05 .net
人の役に立つことをやるべき。

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 17:50:21.45 .net
金だろ。FXやろうぜ。40代のために用意されたセーフティネットだぜ。
ワイルドだろ。モテるぜ。まじで。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 18:49:03.66 .net
>>848 おまえずっと無職だろw 会社は入ってみなければ人間関係が
わからんぞ ホワイトでも同僚がおかしい奴だとマジで地獄

>>855 迷惑だからどっか行けよ 執着キモイよ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 20:03:36.14 .net
>>856
俺も何度か経験したけど、何回も何回も応募して面接して
何回も何回も落とされた末にブラックな職場だったとか、もうやってられんよ・・・・。
世の中、無職の人間には救われない事ばかりだよな。

858 :1 ◆TJ9qoWuqvA :2014/09/22(月) 20:47:38.74 .net
>>837
無い。。。

>>842
その通りなんだけどさ〜。

>>843
それもちょっとあるね。

>>844
俺的にはこの年だからって感じ。

>>845,846,847
なんか、ありがと!!

>>848
その通りですw

>>856
ホント入ってみないと分からないよね。

>>857
お互い頑張ろうぜ〜!


辞めた原因は二つあって、ひとつは暴言。これは根性無い俺が批判されてもしょうがないと思うw

もうひとつは仕事のやり方で、コストが合わないのか分からんが
本来しなくてはいけない作業をやったことにして、ごまかすとか
ちょっとした部材をケチって写真取るところだけ使うとかさ、
すべてにおいてセコかったのよw で去年も作業したっていう現場に入った時に
結構酷いことになってて、やっぱりちゃんとやってないとダメなんだなと。
この先もこの微妙な罪悪感を感じながら仕事するのかと思うと
50間近の男が青臭いと思うかもしれないけど、やりたくないと思ったわけ。
もう人生後半だから、きっちりとした仕事やって、自分の仕事にプライドを持ちたいのよね。

859 :1 ◆TJ9qoWuqvA :2014/09/22(月) 20:48:49.65 .net
ひとつめ>>838でした。。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 21:49:16.18 .net
今日は孫と遊んできた
楽しかったから、興奮して眠れない

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 22:08:54.01 .net
嫁とセックルして、疲れて寝れば?
俺は練れない時は嫁とセックルだ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 23:37:30.17 .net
孫か・・子孫の孫か・・・。

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 05:53:20.53 .net
>>860
お前は、孫正義さんを呼び捨てできるのか、すごい男だな
呼び捨て出来る奴居なんて日本に何人も居ないぞ
しかも、一緒に遊んだだと?

1 ◆TJ9qoWuqvA に紹介してやれよ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 06:46:10.43 .net
露西亜はいい国だと思う。

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 14:26:40.91 .net
アリババって、盗賊団の頭だよな
中国・盗賊団 この二つが重なっているのに
投資する孫正義は、やっぱり一般人とは違う感性を持っているんだな

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 14:27:40.63 .net
ソフトバンク解約してAUにしたわ。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 17:28:40.33 .net
口座開設キャッシュバック狙いでFX口座作ったら、やめられなくなってしまった
やべぇねこれ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 19:36:25.38 .net
頭ワルクネ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 21:54:04.26 .net
うん、バカだな

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 22:49:23.00 .net
やべぇ
今日だけで利益40万
起業成功だな

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 23:13:39.97 .net
>>832
お前だろバーカww

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 00:17:52.69 .net
↑みっともないな

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 00:26:00.12 .net
↑みっともないな

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 00:27:04.23 .net
ブロック長:「ところでお前等さ、班員が他のプロと揉めたらどーしてんの?」

班長A:「俺は一歩も引かないですわ」

班長B:「俺なんて絡んできた893の目ン玉くり抜いたったwwwww」

班長C:「俺なんて目ン玉くり抜いた挙句、直腸引っ張り出して縄跳びしてやったわ(爆」

http://ameblo.jp/maniren/entry-11820687513.html

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 10:48:52.33 .net
>>858
会社が業務内容を誤魔化しをするのを黙認していたら、絶対そのツケは自分に降りかかってくるよ。
ましてやワンマン社長のところは間違いなく従業員に罪をかぶせる。下手すると犯罪者になりかねないから辞めて正解だよ。
暴言だけなら耐えられればいいだろうけど、そんな問題じゃない。
ただ、現実問題消費税率の上昇とか原油価格の高騰などの理由でで1円でも節約したい会社があるのも事実だからね。
賃金の安い外国人も雇いたいだろうし。

早く次の職場が見つかるといいな。

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 15:00:18.88 .net
無職に戻る
俺と変わらないじゃないか

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 15:26:37.05 .net
>>876
いや、>>1は、俺やお前と違って何かしようと行動しているから。

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 15:35:16.76 .net
>>858
 >>本来しなくてはいけない作業をやったことにして、ごまかすとか
>>ちょっとした部材をケチって写真取るところだけ使うとかさ、

こういったのを依頼先に密告するとどうなるんだろう
1.感謝され、そこの社員に
2.感謝はされるが、内部告発する奴は嫌がられ、それだけで終わる
3.今の会社に住所はばれているので、仕返しをされる

怖いから黙っておいた方が無難だよな

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 17:49:07.75 .net
仕返しされて終わりますよね
退部告発するやつなんか雇われないだろなー

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 18:15:15.66 .net
おれは今年いっぱいでリストラ予定。
退職金と蓄えで食いつなぐけど、500万を原資にFX専業で食えるようにがんばるわ。
100万溶けたらやめるけどな。
遊びでやってたFXに人生託すのは抵抗あるけど夢もちっとはないとやっていけんわ。
ちな 46歳家族持ち。

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 18:20:48.27 .net
500万もあったら、ラーメン食べてカレー食べて、餃子食べて何回食べれるんだ?
羨ましいな
今日のご飯は夕方釣ってきたカレイとアイナメだ
釣り時間は15分で2つ取れたて

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 19:13:18.79 .net
>>881
家族もちなら、2年食えればいい程度の金額だよ。
カレーやラーメンより鯛やヒラメの方がいいな。
カレーじゃつまみにならんわ。

883 :1 ◆TJ9qoWuqvA :2014/09/24(水) 20:44:48.20 .net
>>875
やっぱ従業員に罪をかぶせる可能性もあるのか。それはやばい。
実際、子供が死亡する事故も起きてるので、しゃれにならないね。。。

>>876,877
無職同士頑張ろうぜ〜!

>>878,879
余計な事はせず静かに退職が目標w

>>880
500あれば勝負出来そうだね。
上手く行ったら弟子にしてくださいw

884 :1 ◆TJ9qoWuqvA :2014/09/24(水) 20:47:48.13 .net
>>883
ちょっと説明不足だった。
死亡事故が起きたのは、今の会社ではなく他の業者が点検したもの。
でも同じ作業をしているので、事故が起きる起きないは運とかもある感じ。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 21:42:23.02 .net
自営業なんだが
会社の金、1000万でFXやって
利益が出たら、会社に1000万返して
利益を自分のものにし
損益になったら、資産運用失敗で
会社の出納に載せても良いか税理士に聞きたい。が聞けない
実際、どうだろう

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 21:58:42.32 .net
>>885
法人口座を開く必要があるけど、その場合、利益だけを個人に振り替えは
できないんじゃないかな。それ以前にそれをやるメリットってなさそうだし。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 02:13:22.33 .net
無職なんだから1000万もあるわけないだろ
1000万あったら毎日風俗いって領収書貰えばタダマンできるし
就職したら毎日タダマン!俺を早く雇えよ
ソプいきてぇ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 02:54:49.90 .net
JKとやってきましたよ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 06:54:49.80 .net
裏山

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 07:20:57.58 .net
>>880
FXは気軽に参入できビギナーズラックが起こりやすいから逆に怖い
100万は株式で俺に運用させ利益は折半(損失も)てのはどう?

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 09:12:49.02 .net
FXほど起業に向いた市場はないぞ。
○小さい資金(50万程度)からでも、 戦略と管理で1日1〜2万程度の日銭が稼げる。
○複利で運用する場合も1000通貨単位の細かい増減が可能
○カモにこと欠かない(自分だけは負けないと何の根拠も戦略も無く、次々参入してくる)

まぁ、実際に君らがカモになるか狩る側になるかは努力と忍耐次第。
転職スレなら勧めない。本当の企業家精神があるならやってみるのも手だな。
「リストラ40男」でググれば、何年も地道にFXで稼いでるオッサンのブログが見つかるから
参考にするといい。

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 09:41:22.38 .net
>>891
そういうおまいは、どんだけ稼いでんの?

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 11:14:19.16 .net
>>892
ここ2年の稼ぎは年間1本くらいだな。
PIPSで言えば、100枚2ショットで1日10〜100PIPS(銭)くらい

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 12:45:58.13 .net
FXはよく知らんが戦略と管理でこつこつ稼げると言うのは都市伝説だと思う
リスクが高い相場ほど利益最大化と損失最小化の差額で生き残るしか方法がないはずだから

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 14:59:07.37 .net
家族持ちなんで日給1万確保しないと生活できない
腰が悪いので肉体労働やドライバーは無理、となるともう福島行くしかない
しかし除染でも経費差し引いて1万超えるのはハロワじゃ見つからない
ネット求人だと評判が怪しすぎる、言ってみたもののずっと待機で無給とか

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 15:31:19.64 .net
>>895 俺も腰痛持ちだからいろいろと制約ある
一時期福島考えたがずっと東京にいると福島とか無理っぽいんだよなあ

確かにネットでいろいろ見ると刑務所出たての人とかたくさんいるみたいだね

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 19:15:08.31 .net
福島いけば仕事楽
そんなに辛くないよ
秋がお勧めだな
おいらまた福島いきたいけど、制限あるんで無理なんだわ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 19:42:50.58 .net
>>891
FXのようなギャンブルを起業と勘違いしている馬鹿発見ww

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 20:06:52.71 .net
福島も除染くらいなら病気にならないかな
おれ100歳まで生きたいから、病気になるの嫌や

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 20:22:30.20 .net
放射線は少しなら健康になるよ

901 :1 ◆TJ9qoWuqvA :2014/09/25(木) 21:26:38.73 .net
>>895
福島かー。
他になんかないの?ビルメンとかは?
腰が悪いなら夜勤系で軽作業を探すとか。

>>891
リストラ40男ぐぐってみた。
FXはやらないので数字の意味は分からないけど
人生かけてる感じは伝わるね。


起業スレだけどへたな零細立ち上げても
大変だなーって思うようになった。
今の社長は仕事だけして生きているような感じだし
それで楽しいならいいけど、そうでもなさそうだしね。
まずは副業程度で初めて上手く軌道に乗ったら専業にするパターンが絶対良さそう。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 21:43:51.25 .net
空き缶広いとかわ?
俺はやらないけど

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 00:16:01.97 .net
>>902
アルミ缶くらいしか金にならんし、丸一日集めても今は2,000円程度だったかな。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 00:30:35.97 .net
なんか取り柄や特技ないんかよ。
コーラ2リットル5秒で飲めるとか、足の臭さで犬を気絶させられるとかな。
だいたい40年以上なにやってたんだぉ。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 07:05:50.57 .net
なんか仕事しようかとおもったから、明日会社つくろっ
ってか法人とかよくわかんねーけど、株式会社つけた名前テキトーで法人だよな?
で、仕事は何しようか考えるけど、なんかいいのない?
楽で女子いて、残業なくて、土日休みで給料がいいやつとか

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 10:10:43.37 .net
>>903
それ窃盗だろ
捨てられてるアルミ缶なんて、街道沿い見てもそれほどあるとは思えない

>>905
お前はバカか
起業すれば給料払う側になる事ぐらい判らないのか

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 13:17:36.98 .net
朝一であちこちに捨てられているビール缶はけっこうあるよ。だから空き缶拾いは早朝の活動が多い。
でもあれは少なくとも「仕事」じゃないよな...

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 14:16:22.56 .net
空き缶取り合って、ほーむれすとケンカとか・・そうなっちゃ死んだ方がましか。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 15:33:16.57 .net
>>904
俺みたいに趣味で山野草や樹木の名前や性質が知ってても、全く意味無いでしょ。

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 15:35:47.27 .net
>>907
お前の言う仕事って何よ?
>>908
お前じゃ、ホームレスにも負けるだろうな。

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 15:39:12.44 .net
え 負けないよ。重度の統合失調症だから老若男女殺し放題だし。

912 :1 ◆TJ9qoWuqvA :2014/09/26(金) 20:58:36.00 .net
>>909
その知識が役立つ仕事は絶対あると思うよ。
山のガイドとかどう?


知識を得たいと思う事は好きなことだから
そういった事で仕事が出来ればいいよねー。

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 20:59:21.42 .net
今日会社作ったぞ
会社名考えた
だけど給料は誰から貰えばいいか解らない
誰か教えて、早く給料欲しいんですけど
100万位欲しい

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 21:40:06.49 .net
>>901
リストラさんのブログ左に毎月の収支が貼ってある
だいたい月に15〜多い時で60万くらいが彼の稼ぎ、全然派手じゃないが
店舗の売り上げと考えたら、それなり安定してるのがおわかりかと思う。
 FX起業で目指すのはこういうスタイル。この人は同枚数を何年も
続けてるけど、儲けが安定してくれば少しずつ大きな商売も可能になる。
 仕事やめて時間があるなら勉強してみ。

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 22:11:45.83 .net
>>912
確かに理想かも知れないけど、この歳で生業とするのはもう無理だろうな。
実際、どこの地域でもボランティアで十分足りてるらしいし。

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 22:40:43.41 .net
誰も解らないんだな
給料欲しいけど会社に金0円しかない
会社名考えただけじゃ、誰からお金貰うの?
このスレにはバカしかいないのかな

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 12:55:17.38 .net
今の時代に限らず、いきなり商売とかは無理でしょ。
ラーメン屋を始めるにしても、洋服屋を始めるにしても
どこかで修行というか、ノウハウや仕入先ルートを蓄えた上で
はじめて独立とか暖簾分けとかいう話になってくるもんだよ。

何もないやつは時間を切り売るしかない。

オレは10月半ばに介護職員初任者研修を受けることにした。
講習料の5万(130時間)の投資だけで見返りはデカイ。
夜間専門だと日給は15000〜20000円が相場だよ。
3日で投資額を回収できる商売って他にあるかな?
介護関連は大変大変って言うけど、
こんなにおいしい仕事を誰にも取られたくない、
だからみんなそう言うんだって事に最近気づいた。

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 14:41:54.67 .net
日給2万とかすげーな
だけど5万払って資格とるとか無理だわ
勉強とか苦手だし
夜勤とかもやりたくねーし
もっと楽な仕事あるだろ?
教えれよ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 15:02:31.53 .net
他人のクソの世話とか無理。

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 16:50:50.21 .net
だよな
たかが2万じゃ無理
20万なら働いてやってもいいかもな

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 17:23:29.73 .net
洩らすのはオムツ内だけとは限らないからな。
部屋中クソだらけとかザラ。
でも、考えようによっちゃ、ボケたもん勝ちかもしれんな。

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 17:57:48.61 .net
>>917
夜勤とはいえ、未経験を15000〜20000円で雇ってくれる事業者は皆無だよ
よく調べて方がいいぞ、せいぜい10000円がいいとこ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 18:37:41.06 .net
現実いうなよ
1万じゃやる気でねーし、ヤらないけど
もっと楽な仕事は?
次、いこうか?

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 18:51:15.23 .net
腰悪くてもできる仕事は一切採用されない
面接まで到達するだけでも大変だし、極まれに面接に呼ばれても冷やかしで
呼ばれてるだけの気がする
交通費も痛いし、選考結果が出るまでに最初の応募から3週間かかるのはザラだし、
もう無理だわ
借金して一か八かFXやります。失敗したら・・・

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 19:15:55.55 .net
その金あるなら、ラーメン食べて、餃子食べてカレー食べて何回食べれるんだ?
羨ましいぜ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 22:17:02.20 .net
やっぱ起業とかむずいよな
失敗しない方法ない?
やらないことかもな

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 22:39:19.89 .net
つれえわ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 22:43:30.47 .net
起業なんか出来なくても構わんから、
ただで住める家と日々食っていけるだけの金があればいい。

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 22:43:40.28 .net
諦めないで究極の資格を取っておいて良かったは。

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 23:00:36.68 .net
>>929
弁護士やろ。すごいやないか!
俺は取れへんかったよってに。

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 23:04:24.85 .net
>>930
ほな医者の免許にしたらエエやんけ。

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 23:05:30.89 .net
>>922

夜勤専従の介護求人見てみろよ
ttp://www.kaigo-kyuujin.com/search/detail500747560.html?utm_source=Indeed&utm_medium=organic&utm_campaign=Indeed
夜勤1回で26500円←これ普通
10000円なんかでやってる奴はバカ
夜勤従事してて月に50万いかない奴なんて今まで見たことない

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 23:23:52.95 .net
>>932
■介護職員初任者研修以上(ヘルパー2級)
■施設経験1年以上ある方(夜勤経験ある方)
■シフト勤務可能な方

1年以上勤務あんの?
あと、求人写真見る限り、女性の募集っぽいよ
介護の研修受けたオッサン知ってるけど、まず採用されないよ
その人は結局時給800のとこ1年務めて、その後社員になった
シフト勤務で額面20万がやっと

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 00:49:02.71 .net
つまり資格あっても会社に時給でつかわれて終わりってことか
だめだこりゃ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 07:05:47.93 .net
起業やめよかな
ナマポでいいや
なんか怖いし

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 07:12:35.26 .net
917だけど、なんかネガティブな奴ばっかだな
ま、そんな奴が多いほど介護系は得をする業種だわな

文句ばっかり言いながら社会の底辺を這いつくばってたらいいよ
オレは来月からおまえらと違って勝ち組w

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 07:44:20.86 .net
>>932
夜勤17:00-10:00
※休憩 夜勤120分

17時間労働 休憩2時間で 実労働15時間www

2日分の給与貰って当たり前だろ
金額だけ見て条件見ないなんて、駄目なやつ決定だな

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 08:17:39.45 .net
隣家のパソコン教室&中古PC販売&PC修理をやっている所が壊れた

45歳独身男が昨年春に自宅庭にプレハブ建てて、そこでやっていたんだが
昨日、そいつが奇声と共に金属バットでプレハブ壊していたww
まあ、生徒も居なけりゃ、お客も見たことが無い

当然の結果だよな

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 08:46:12.48 .net
行動しない「口だけ人間」 9つのタイプ
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20140918-00005031-biz_sinkan-nb

「今年こそダイエットする」
「お金持ちになりたい」
「起業して自分のビジネスを興したい」

などなど、私たちは何かしら願望や夢を持っているものですが、
だいたいが叶わずに終わるのが現実です。これはいったいなぜなのでしょうか。

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 13:48:50.82 .net
FXが一番まともに思えてきたw

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 14:21:33.75 .net
FXは毎月20万程度なら誰でも儲かる
あり金すべて失ったーとか話題になりやすいのは
ほとんど億を目指して無茶して失敗する奴ばかりだから

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 16:09:12.25 .net
誰でも月20万儲かるわけないだろ。
だから胡散臭いっつーの。

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 17:06:56.11 .net
えっ?俺コンスタントに最低30万は勝ってるけど?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 17:45:16.20 .net
口座のスクショくらい貼ってから大口叩いてね。常識でしょ。

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 18:31:55.06 .net
普通の人が誰でもFXで勝てたら市場が成り立ちません
少数の大儲けの人と、大多数の小さな損失(その人にとっては大金だが)で市場が成り立ってます

946 :1 ◆TJ9qoWuqvA :2014/09/28(日) 20:02:58.31 .net
>>914
数字の意味が分かるくらいは勉強してみる。

>>915
そっかー、ボランティアには勝てないなーw

>>945
そうだよね。自分は勝てると思う大多数がいてこその市場。。


今の仕事もあと少しで終わる。
また無職に逆戻りだが零細の経験もいい勉強になった。
社蓄になる覚悟があれば零細もありだが
なるべくなら避けた方がいいと思うよ。

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 20:42:29.31 .net
で、今後1は、どうするの?
この短期間では失業保険貰えないだろうし
夜勤専門のコンビニのバイトでどうだ?
生活できるくらいは、給料貰えるんじゃない?

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 21:01:01.00 .net
FXで稼ぐのは凡人には無理だけど、それ以上に就職・派遣・バイトにありつく方が難しくねーか?
腰イケてる人は肉体労働とかドライバーとかできるけど、腰に爆弾ある中高年は
もはや勝ち組率5%以下と言われるFXに行くしかない気がする
そもそも就職成功する確率0.5%以下だし・・・、10倍難易度高いよ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 21:22:07.35 .net
バイトなら、腐るほど募集している所があるだろう
条件とか言っているから、無くなるだけで

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 21:30:20.59 .net
おっさんはバイトも採用されないよ
採用されるとしても、キムタクみたいなイケメンか、30台前半に見えるさわやか好青年じゃないと無理

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 21:37:26.13 .net
深夜のコンビニなんか、おっさんばっかりだろ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 21:47:10.62 .net
家族いたらコンビニで働くとか無理
知り合いに見られたらどうすんねん

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 22:08:55.95 .net
おまえらは俺が食わせる。心配すんな。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 22:09:49.16 .net
何もしないで無職より100倍ましだろ>コンビニ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 22:29:28.80 .net
自分がオーナーみたいに見せかければいいじゃん

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 22:52:34.56 .net
1はあさはか杉
笑わせてくれたけど。なにも無理して就職とかしてブラックとかウケる

無職のおいらの方が勝ったぽいので、失礼するわ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 23:08:40.45 .net
1さん
なんか駄目人間ぽいから逆にかわいいかも

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 00:14:10.06 .net
正解はナマポ続けることだと悟りました

やっぱ俺働くのめんどくさいし、
世の中にはお金払う側(リーマンとか)と貰う側(俺)がいるから成立するわけで。リーマンのタメにもナマポでいるわ
それが情けと想うし
とマジレスしてやる

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 07:26:01.75 .net


960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 07:45:06.91 .net
「スエロは洞窟で暮らすことにした」
http://www.kinokuniya.co.jp/c/20140423103020.html

お金は幻想である―― にせものの人生は、もうたくさんだ。
10年以上一切のお金をかせぐことも、受け取ることも、使うこともせず、
アメリカ・ユタ州モアブの洞窟で暮らす男、ダニエル・スエロ。
彼が、うつ病や海外放浪を経て、何も持たない生き方を選ぶことで
自由と心の平安を得るまでの軌跡を描き出したノンフィクション。

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 08:49:00.23 .net
月曜の朝イチから20万くらい儲かるとやはり気分がいいね。
さて、朝からせわしない社畜共を眺めながらセブンイレブンのコーヒーでも
飲みに行くかなw 

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 10:26:36.29 ID:sw3pQnf5i
投資いくらでどれくらいもうかったのや

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 17:41:45.37 .net
俺は一応起業して6年飯食ってるけど、
せいぜい40万しか家に持って帰れてない。
2人分の年金と健康保険を払えば32、3万位が手取りという感じかな。

いろいろ経費で落とせるからまだなんとか踏ん張れるけど
歳も取るわけで、いつまでやれるかどうかが心配の日々だわ。

友人夫婦が公務員なんだが、11月から12月にかけて
給料やボーナスあわせて世帯収入はその2ヶ月だけで300万にはなるそうだ。
普段の残業は時給で3500円と聞くし、いいよね公務員はさ。

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 18:15:14.71 .net
公務員で許せるのは教師だけだな。あとはあんな高給払う必要なし。
特に青森とかのへき地はアホかと思うくらい民間と格差がひどい。

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 19:41:55.41 .net
よし、起業ぎめた
公務員になるわ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 20:18:45.61 .net
今の教師は大変だよな、父兄がモンスター化してるし
あと土日の部活手当はスズメの涙で、完全なるサービス残業
それでも民間に比べたら給料高いし、ストレスもブラック企業よりはましだと思う

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 21:17:56.79 .net
教師は無理
俺勉強無理だし
警官とかならなれるわ。交番にいるだけだしな

968 :1 ◆TJ9qoWuqvA :2014/09/29(月) 21:23:31.84 .net
>>947
とりあえず残りの失業保険貰いながら求職活動して
ダメなら倉庫のバイトでも探そうかなと。。。

>>956
ダメな見本ってことでw

>>957
確かに仕事一筋の人間ではないなーw

>>963
金額だけ考えると公務員や、いい会社のリーマンの方がいいかもねー。
起業のいいとこは定年が無いとこだけど、肉体労働系だと厳しいかな。。。

>>965
俺もなりたいw

>>966
確かに教師は大変そうだねー。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 22:36:05.69 .net
あきらめんなよ!! くそー 成り上がってやる!!
還暦まであと十数年! 俺はこんなとこでくすぶってる場合じゃねえ!!


                    あー死にたい。。

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 23:51:03.65 .net
>>953
一生付いていきます!

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 02:01:49.96 .net
株、FXで起業するスレ立てるか。やはり分けた方がいいだろう。

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 02:55:05.86 .net
妻と抱き合ってきた

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 07:38:52.12 .net
>>971
“株、FX”のスレはもう立ってるだろう?

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 09:55:46.32 .net
>>950
ちょっと今から30代に見えるようにヒアルロン酸打ってくるノシ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 10:19:57.99 .net
>>973
ギャンブラー用のはな。起業用にと思ったが、立てられんw 

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 22:14:51.43 .net
このスレ見てるのはみんな負け組
逆転劇なんかないよ
悟ったぞ
足掻いても無駄だから何もしないのが最善じゃね?

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 22:27:13.14 .net
大丈夫。

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 23:25:02.25 .net
もう永久無職でいいや
就職無理だし
バイトだるいし
嫁に稼いでもらうしかない
働き者の嫁を手に入れた俺は勝ち組なんだろうな

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 00:13:02.83 .net
>>978
嫁が承諾してるのならば、それもアリかも知れないな。
俺はバツイチだから、何とかしないとダメなんだが・・・

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 00:24:09.99 .net
FXで儲けるのはほとんど不可能に近い話なんだが
それを踏まえてあえて1000分の1の可能性に賭けてみようという覚悟のある決断なら止めはしない
何十万何百万という自分の資産があっという間に自動的に溶けていく逆境の中で
冷静に自分を立て直せる自信があるというなら、と言うか、そんなクールな人はこのスレにレスなどしないで淡々と実行してるのだが

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 03:06:43.46 .net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5340355.jpg
約1日の稼ぎ。地味だけど安定してるでしょ。
FXも株もただの仕事だよ。扱う商品がお金というだけ。
決して無理ゲーではない。勝ち負けが大きい奴が目立つから
どうしてもギャンブルと一緒にされやすいけどね。

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 07:31:11.98 .net
しょぼすぎる
そんなんじゃやらないのがいい

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 07:48:46.92 .net
>>981
うめぇえええ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 07:55:59.76 .net
>>981
日ベースでマイナスになることは滅多にないの?

985 :1 ◆TJ9qoWuqvA :2014/10/01(水) 08:11:07.26 .net
おはよう。
抱えてた仕事を終わすことが出来たんで
昨日付けで辞めてきたよ。

今日はハロワと役所に行かねば。

>>980
俺もそう思うw
980のように実際利益を出している人はいるけど極少数でしょう。

>>981
凄いねー。
投資スタイルを掴むまで、結構苦労した?

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 08:18:59.15 .net
1ヶ月でサラリーマンの年収稼いじゃうのかよ、天才すぎる

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 09:12:30.67 .net
>地味だけど安定してるでしょ。

ビギナーズクラスの見解
日銀砲の恐怖とか一度味わった井の中の蛙だと実感する

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 10:05:13.58 .net
>>984
滅多にないね。プロになって久しいけど、今は月に1〜2回あるかないか。

>>985
投資スタイル以上に「規律」を身につければ成功はグンと近くなる。
トレーダーの言う規律は決めたルールを最後までやり抜くこと。
それだけで、成功率はグンと上がるよ。

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 10:44:06.33 .net
  -─フ  -─┐   -─フ  -─┐  ヽ  / _  ───┐.  |
__∠_   /  __∠_   /    / ̄| /      /  |
  /    /⌒ヽ   /    /⌒ヽ     /l      /    |
  (         |   (         | /  / l    /\     |    /
  \__     _ノ    \__     _ノ   /  \ /   \  |_/

  __|__    __    l     __|__     l    ヽヽ
  |     |   ̄ ̄  /  -┼─       |        |  _  l
   |   |       /       | ─-    ├─┐    ̄| ̄ ヽ |
    |   |       |     |        /    |    |   │
 ─┴ー┴─     ヽ_    |  ヽ__   /  ヽ/     |   ヽl

  l         l          |     ┌─┬─┐  ─--
  |    ヽ    |    ヽ     |  _.  ├─┼─┤    __
 |      l   |      l    / ̄   └─┴─┘   ̄  ヽ
 |     |   |     |  (         , l  ヽ        |
  し       し       ヽ__  /  ヽ___,ヽ     _ノ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 11:26:27.33 .net
>>988
今日の稼ぎはどうよ。ドル円のカチ上げ獲れた?

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 11:44:29.95 .net
次スレ 
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1412131361/

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 12:49:06.99 .net
>>988
市況だと基地害しかいなくて参考にならない
あなたはガチだ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 14:05:40.37 .net
利食い5pips、損切り30pipsでやっても利食いにかからず損切りになる確率100%だわ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 14:11:19.52 .net
>>990
記念の110.01拾えたよ。ついてたね。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5340677.jpg

相場で起業の考え方はこう。
仮に利益5銭 損失4銭 勝率55%が期待できる手法を用意したとする。
これが基本のビジネスモデルになる。正直ショボく感じると思う。

100トレード(1日5トレード1ヶ月100トレード)終わった時点の期待利益は90銭(5*55-4*45)
例えば30枚なら 3000*90で270,000円の利益
上記の50枚なら 5000*90で450,000円の利益

数字上はほんの少しの優位性だけで、稼げるのは理解できると思う。

起業の手順とすれば、
@デモで1つの手法を使い続けて100トレード以上か、1ヶ月安定した成績が残せること。
 当然ルール(エントリ、利食い、損切り)を完璧に守った上でじゃないと意味が無い。
 金がかからないから真剣に出来ないという理屈はギャンブラーのそれ。

A少額のお金を使って実戦に入る。同じく1000通貨〜1万通貨を使って デモどおりのトレードをする。
 最初は小さい金でかまわない。これも1ヶ月か100トレードを基準にすること。

Bリアルマネーで、規律を持ったトレードが出来、成績も安定してきたら、複利ベースで資金を
 増やしていく。
http://fxmessi.com/
上記サイトで資金50万、レバ20倍、1日10pipsを入力して、まず半年後を目標に頑張ってもらいたい。
相場は生き物だから、紆余曲折はあると思うが、規律さえしっかり持って挑めば成功は遠い話じゃない。
自分としても専業トレーダーが増えることは好ましいことでもある。

http://www.advice-fx.com/scalping/234/ (他人の記事だが手法の参考までに)

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 15:25:42.28 .net
>>994
FX歴何年?
最初から勝てた?途中から覚醒したの?
興味津津です

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 15:42:53.95 .net
FXなんぞ、丁半博打だから長年やって勝てるわけない
規律を守るってのは小まめな損切りという事になるから、絶対に元手は減るんだ
こういうことはサルでもわかるよ

大王製紙の井川だって東大まで出てFXで溶かしまくってたんだから
やっぱ、銭で銭を掴みにいかない方がいいよ

それでも、っていう人はどんどんやりなよ
種銭溶かして死の淵を歩けばいい

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 16:14:48.48 .net
995みたいな凡人には天才は理解できないよ
BNFは親切に2ちゃんに相場観書き込みしてたのに、周りのバカにバーチャ呼ばわりされて
2ちゃんから消えたからね
バカが大量にいるせいで、数少ない天才を追い出してしまったのは日本にとっても大損失

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 16:17:06.81 .net
>>995
長いけど、そこに意味はないね。無駄に遊んでた期間が長かったから。
規律を学べば、金を増やすのは運だけじゃないことがわかってくる。
他人がどうこうじゃなく、自分の目的に向かってコツコツ積み上げることが大事だと思う。

>996が言うことも否定しない。起業も相場もお金をリスクにさらす
ことに変わりはないわけだから、リスクを取れない人間には起業も相場もどちらも向かない。
高学歴の人間が投資で失敗する理由のひとつは、彼らはプライドが高い人種が多いから、
自分の小さな失敗(損)を認められずにずるずると大きな損につながる事例が多い。

俺は相場を使った起業方法をざっくりと提案しただけ。
SS貼ったのは、こういう生き方を選べる可能性もあることを具体例で示しただけ。
選ぶのは自身だからね。

じゃ 夕食の準備があるのでこのへんで。

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 16:23:13.48 .net
>>998
またご教授ねがいます

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 16:25:24.97 .net
1000人に一人の天才、ある意味精神異常者なら勝ち残ることはできるかもしれない
だが>>994レスを見る限りでは相場のセンスは無いと思う
平均値とか出す意味ないから、予想外の出来事で一獲千金得るものもいれば
それですべてを失うものもいる、それこそが真理であり、それを知らないのはただの甘ちゃん

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 16:28:12.16 .net
>自分の目的に向かってコツコツ積み上げることが大事だと思う。

もの凄いデマか、嵌め込むため勧誘するペテン師の典型的発言だなそれ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
260 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200