2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

老後について

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 14:43:33.97 .net
意見を述べよ。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 15:38:44.00 .net
年金のお知らせみたけど支給月9万かよ
両親に聞いたら今は15万貰ってんだよな
金が有り余ってる親から仕送りして欲しいわ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 18:07:52.84 .net
その内もっと下がると思われ。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 18:13:50.38 .net
でも個人年金やってるんだろ?
ビビたる物かも知れないけど

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 18:19:13.05 .net
厚生年金、共済年金は別にして
年金を支払わずに
それを自己貯金してきた人が勝ちかも。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 20:17:35.08 .net
俺はマンション5部屋買って賃貸してる
まあ個人設営型の年金みたいなもんだ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 21:02:54.67 .net
老後をどう生きるか。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 21:30:55.06 .net
元NSAスノーデン氏 「電源を切っていても盗聴される。そうiPhoneならね」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1402618866/
スノーデン「みんなで一般人のプライベートエロ写真を盗聴、回覧していた」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1406018957/
フランス人ハッカーがiPhoneにユーザー監視用バックドアが存在することを発見
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1406532980/

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 22:58:43.76 .net
生き延びたい。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 23:02:04.55 .net
孤独死決定

11 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 03:37:03.79 .net
何歳まで普通働けば隠居していいのだろうか?
悩むところだ。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 18:27:56.24 .net
そんな事は自分で判断できないのか?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 01:08:38.17 .net
出来ない。背負うものもあるし。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 10:42:18.66 .net
そんなもの背負い投げしてしまえ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 15:03:57.93 .net
セックスレス10年の結果、不能になりました。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 10:18:36.10 .net
老後は楽しいのだろうか?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 18:21:51.38 .net
そこそこのお金と継続された趣味があれば楽しいかも

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 18:36:43.57 .net
現状のまま

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 19:39:10.19 .net
あちゃらこちゃら病気になって苦しいだけやろ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 19:46:38.40 .net
いやいや、30年後(70歳)の未来はアンチ老化技術が相当発達してるから(分子レベルの大きさの血管内の健康維持マシンとか)、快適に130歳まで(100年後)生きられるよ。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 20:05:07.81 .net
もう死んでるわw

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 20:22:42.97 .net
30年後  70歳
100年後 130歳
究極のアンチエイジング

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 20:52:16.02 .net
130才まで生きたくないw
何を楽しみにして生きるねんw

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 22:12:02.53 .net
JKとのセクロス

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 01:17:22.19 .net
>>23
足し算を勉強しましょう

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 02:31:33.77 .net
老後は、女房と国内外旅行をして暮らしたいな…。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 07:05:48.73 .net
老Go!

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 08:52:35.78 .net
>>28
なんだよこれ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 10:16:12.23 .net
野口五老

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 20:15:48.31 .net
マンションだらけの町住みなんだけど
ファミリータイプの大型に結構高齢者が入居してくる
自然がゼロでショッピングセンターはあるけど散歩する場所無し
籠って近所と騒音バトルしながらベランダでヒス起こしてたりする
家売って便利なマンション買うのと多少不便でも田舎の一軒家とどっちがいいのだろうと思う

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 20:56:56.83 .net
一軒家は蚊が多いですから

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 21:53:21.58 .net
一軒家は掃除やメンテが大変だから、老人だけで暮らすには不便だ。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 22:19:21.72 .net
売っても今は土地の価格が下がっているから、無理。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 03:09:42.56 .net
老後は若い女と自堕落な生活をするのも悪くない。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 11:27:22.96 .net
人生は長く、老後は短く

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 11:29:21.93 .net
>>36
深いですなぁ。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 12:09:42.96 .net
ちんぽは太く長く

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 16:32:19.72 .net
>>38
汚い。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 16:41:29.92 .net
・結婚している/していない
・子供がいる/いない
・持ち家がある/ない
・東京(首都圏)/地方在住
・病気の有無
・現時点での貯蓄
諸々の要素で答えが全然違ってくるな。

とりあえず天変地異とかへんな外人に占拠されるとかの問題が起きないでほしいわ。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 17:19:15.07 .net
持ち家がない人はキツいよね。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 19:26:13.55 .net
老後は、中国とか占領して植民地経営してみたいなあ
水の都の杭州あたりとか希望

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 21:30:37.33 .net
逆に占領されてるんじゃないの?
ニュージーの日本タウンとかでのんびり隠居した方がいいかも‥

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 00:06:36.78 .net
田舎暮らしもいいかな、、、

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 12:33:53.42 .net
一人で田舎暮らしなんかできねーよ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 12:40:56.72 .net
車の運転できなくなった後はどうするんだ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 12:54:00.37 .net
は?40越えたらもう老人

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 13:15:25.71 .net
備えあれば憂いなし。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 15:28:26.01 .net
>>46
せめてタクシーが来る位の田舎がいい。
秘境みたいなところは怖い。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 18:23:12.33 .net
>>49
それ、田舎というよりは荒野じゃんw

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 22:09:35.25 .net
近所付き合い一切無しで田舎暮らしがしたい。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 22:51:26.69 .net
今46歳なんだけど、会社辞めたら5400万ほどある。
3%で運用していったら、平均寿命の80歳くらいまで、月21万ほどで
切り崩せることが分かった。
家もあるし、独身だし、引退を考えても、そろそろもう良いんじゃないのかと思っているがどうなんだろうね。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 23:21:37.72 .net
死んだ後に始末してくれる人のために葬式代位は残しとけよ。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 00:16:45.79 .net
老後の次は死後か・・

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 00:19:06.11 .net
近所と付き合いたくないなら都会住むしかない
田舎は地獄

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 00:20:11.01 .net
というか、老後の体力・利便考えたら
田舎暮らしが良いってイメージだけで
実情何も考えてないんだろう

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 01:38:04.50 .net
農業は面白いのだろうかねぇ…

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 02:10:14.61 .net
そんな面白かったらみんな百姓やってるよ・・・

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 02:27:25.63 .net
だよねぇ…
楽しめるの、自家菜園程度だよね

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 03:17:49.85 .net
鬱病

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 08:12:49.39 .net
ボロ家と葬式代くらいしか残らないと思うけど
遺言書のような物って一般庶民も書くものなの?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 13:00:35.87 .net
>>61
兄弟が喧嘩するようなら書いておいてもいいかもよ。
うちの親の兄弟は、少ない遺産でも取り分で結構もめてた。
一人は大学まで出してもらった、もう一人は高卒だったとかで
大学進学費用を差し引けとか、いろいろギクシャクしてた。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 13:35:42.51 .net
3億以上の純資産がないんなら、遺言書なんか作るだけ無駄ですよ

代わりに生前世話になった家族へ手紙でも残しとけ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 14:14:34.92 .net
老後の楽しみにとっておく趣味って聞くけど、若いうちから継続しておかないと
年とって初めても全く上達しない

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 14:52:28.59 .net
>>64
趣味だからたとえ上達しなくても、本人が楽しめたらそれで良いと思う。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 14:57:34.54 .net
だからそれで楽しめそうに思えるのは今まだ若いからなんだよな。
もっとヨボヨボになって初めてやる趣味なんてそう楽しめるわけない

イオンとかで長時間ボーッとしている老人とか、する事ないねん。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 15:09:42.28 .net
集中力もなくなってくるし、全く上達しないんじゃ
嫌になってくると思う

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 18:52:47.80 .net
新しく始めるというよりも、子育てや仕事に追われていた時に
やりたくてもやれなかった趣味なら楽しいんじゃないかな

近所のおばあさんは、大学のオープンキャンパスでやっている油絵
講座みたいなのに楽しく通ってるみたいよ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 19:05:47.00 .net
とりあえず
2061年 ハレー彗星大接近
2063年 皆既日食
2066年 しし座流星群大出現
までは頑張ってみるわ。ほぼ100歳になるが。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 19:22:20.33 .net
とっととやるべきことだけやって
寿命がきたなら死ぬべき

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 19:24:42.56 .net
我々の老後は間違いなくパワードスーツの時代なのだよ。
パワードスーツは去年暮からもう既に老人ホームで実用されてる。
これから色んな分野で活躍されるだろうが、福島の原発だって
ロボットでしか対処出来ないらしいからその方面も期待される。
おまいらみたいな今、老人になったらしか考えられない低能じゃ
想像出来ないだろうが、まあ俺に任せて桶屋。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 19:30:02.82 .net
別に老後の話してるだけっしょ
今は今で頑張ってんだよ
バーカ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 19:37:18.08 .net
老いては子に従え!とは云え・・・
今更ながら、子供がいないことに気がついた・・・(´;ω;`)

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 19:46:57.24 .net
子供も犯罪者みたいな血も心もない子供がいるからねぇ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 19:49:35.58 .net
>>68
金持ちとか親に援助してもらった人なんかは
若いうちから続けてることあって
長い人と新しい人で老人バトルになったりするよ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 19:54:04.76 .net
70代以上の年寄りがジムへ来てサロン化してる

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 19:58:00.64 .net
70代は体力ある?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 20:20:16.77 .net
死後よりは有るだろ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 20:30:45.71 .net
>>77
ソープでも70代いっぱいおるでw

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 20:37:30.76 .net
>>77
45分のエアロビくらいなら簡単にこなしている人
太極拳やヨガなどゆっくりしたものだけの人など個人差ある

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 20:43:22.70 .net
60過ぎの知人がアレもコレも500円
割引?券も貰いたい放題
70過ぎるともっと範囲が広がる♪と喜んでる
ジムもソープも優遇措置があってサロン化してるかもね

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 20:58:41.05 .net
>>79
汚いから。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 00:29:58.51 .net
老後の体や頭のコンディションなんて個人差が有り過ぎて一概には言えんようだな。
結局は自分に合った趣味を探すという事に尽きるんだろうな。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 00:31:56.70 .net
せやな。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 00:33:16.18 .net
趣味よりも仕事をやり続けることかな。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 01:20:41.39 .net
せやろな。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 01:48:53.06 .net
仕事が趣味なら問題ないな

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 01:53:29.69 .net
年金だけでは足りないもんね

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 02:07:46.53 .net
仕事でも何でも楽しめて趣味にできる人は頭老けないけど
そういうのって努力して後天的に獲得するのは簡単じゃない
生まれ付きの能力タイプみたいな部分が大きいんだよねぇ

誰かに認めてもらったりしなくても、
何でも自分ひとりで楽しみできて自分ひとりで充足できるというのは才能。

その証拠にそういう年配者って大体若いときからそうだったもの
転向・改善組もいるけど、ごく僅か
基本的にネクラな奴は死ぬまでネクラ。
心持ちをかえる様に意識して生きてもなかなか難しい。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 02:12:44.00 .net
確かにそれはあるよねぇ
性格は変えられんわ
賢くても苦しそうに生きている人っているよね

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 02:17:46.44 .net
孤独死が怖い。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 10:32:16.06 .net
大らかで明るい性格な人はやはり楽しそうだけど
ネクラで意地悪な年寄りでも
元気に生きているよ・・・・

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 10:45:58.03 .net
孤独死したら役所の人が来て適当に始末して
お金が残ってたら国の物になるの?
頭イカれて精神病老人になるよりマシなのか

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 10:49:25.58 .net
遺族に連絡

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 11:09:29.74 .net
韓国のもの.

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 11:35:41.92 .net
孤独死ばかりをやたら特別恐がる人は
じゃあどんな死に方が良いのか一度徹底的に考えてみた方がいいと思うよ
多分ほとんど考えたことない筈。
考えていたら数ある死に方の中でそれほど特別視しなくなると思う

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 11:46:56.76 .net
孤独死の前に老後があるからね
その前に更年期?更年期に何も手につかなくなる人も結構いる模様
年金や預金その他の財産で死ぬまで楽できるのかとか
今中断している趣味はいつ再開するかとか
色々考えることがあって

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 12:08:18.18 .net
>>96
発見が遅れて
腐敗したまま
死後何ヶ月も経つと
目からウジ虫とか飛び出す
そんな死に方だけは嫌だね

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 12:12:45.15 .net
そうかな?
死後のウジ虫なんかより、
F1のシューマッハ状態の方が1万倍恐怖だけどねぇ。

もう今や自然死させてもらえるのは孤独死ぐらいだよね。
シューマッハほど金なくても
今はもう死にたくても死なせてもらえない。
管ブチこまれて無理やり生かされる。
重い後遺症残しながら苦痛の中で生かされる。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 12:14:23.12 .net
だよね・・・
ウジ虫死体片付ける人も気の毒

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 12:25:49.16 .net
例えば、>>89の何でも楽しめて趣味にできるタイプの人は
比較的、孤独死をそんな特別恐がらない人が多いんじゃないかという気がするんだよね。

そういうのって、
ただ死に方に対しての意見というだけではなくて
生き方とか生き苦しさの度合いと直結している気がする。

なにかにつけて盲目的に恐怖にかられるタイプの人は、
生きる方もあまり精一杯真っ当できない傾向があるのではないかと

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 12:29:36.90 .net
そうだね
孤独死を必要以上に恐れるのは今の生活環境も影響しているのかも

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 13:10:20.84 .net
だって、まわりに誰もいないんだもーんw

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 13:11:50.49 .net
だって、まわりに誰もいない人が同じ様に恐れてるわけじゃないんだもーん

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 14:23:01.83 .net
いい年こいて『だもーん』だと
醜くブクブク太った誰にも相手にされないハゲのジジイが

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 14:23:14.50 .net
何は無くとも俺達には2chという娯楽があるじゃないか

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 14:24:26.63 .net
老後も2ちゃんあるの???

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 15:25:08.28 .net
結婚して子供を育てても、孤独死する人もいるし、
年間15000件以上認知されている、老人虐待なんかはほとんど同居の家族だそうだ。
あくまでも通報され、警察や行政が認知されたケースなので、氷山の一角かも知れない。

俺の知っている人も、ボケはじめてから、虐待じゃないけど、老後の資金をすべて
取られちゃった人も珍しくない(あくまでも家族に喜んで贈与したという事になっているが、こんなにすっからかんになる事を望んだかは疑わしい)。
一緒に住んでるが故に、過去の事やそれまでの家族との関係や資産状況が分かっているので、余計に性質が悪いし、
これからは、子供、孫世代になるにしたがって、年金も資産も仕事も先細りのことが多いので、かなり当てにされてくる可能性も十分にある。
逆に資産が無ければ無いで、ゴクつぶし的な扱いを受ける可能性もある(ほかの家族との比較や嫉妬から)。

孤独死とは、あまり関係ない状況の年寄りも、それほど対極にあるとは言えんのがこれからの日本だ。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 15:55:06.21 .net
マイナス思考のバカがいますねw

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 18:18:14.07 .net
マイナスな面を指摘しては居るが、バカだとは思わないね。
バカだというお前こそ条件反射で物事を言うだけのネット番長な。
肝に銘じておけ。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 18:35:12.78 .net
どっちもどっちw

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 18:42:50.34 .net
超高齢独居ならセンサー?人探知機?みたいなのを
役所から付けてもらえるんだよね
年齢制限あるなら該当者以外は料金取ってやってくれれば
腐乱は免れそうだ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 19:04:55.52 .net
>>112
もうあと20年も経てば、冷蔵庫の開け閉め、テレビのオンオフ、家のブレーカーに取り付けられた電流の
変動を感知するセンサーなどによって、電話確認や訪問なんかのサービスを請け負う
業者も出てくるだろうな(旅行中や外泊中は事前連絡を義務付けられるかもしれないけど)
そうすれば蛆虫問題も解決だ。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 19:19:39.31 .net
貧乏老人はどんな対策をされても同じだよ。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 20:21:38.93 .net
高齢独居は手厚い。同居して面倒見てるのが馬鹿らしく思うけど
役所にしてみれば蛆の集った死体処理より安くつくのか

116 :101:2014/08/23(土) 21:01:11.73 .net
まわりに誰もいないから孤独死が恐いんじゃなくて、
孤独死をやたら恐がる様なタイプの人は、
まわりに誰もいない様な人生になりがちではないのかと。

逆の因果がある気がして仕方ないんだよね。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 21:54:00.50 .net
>>99
確かにF1のシューマッハーか、真正童貞で生涯非正規雇用の2014年生まれのブ男で享年90歳か

次生まれ変わるならどっち?と言われれば悩むな。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 21:56:28.02 .net
なんだそのピント外れた煽りはw

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 21:57:55.53 .net
マジレスしても仕方ないが
違う人生比べても意味ないね。
同じ人生でどう死ぬのがマシか、だから。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 21:59:41.96 .net
真正童貞になんかされたのか?

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 22:24:03.44 .net
日本はうるさいことばかり言う人が沢山いるから鬱になっちゃうんだよ。
重箱の隅をつつくというかね。
ネットでさえ人のアラ探しや誤字脱字探しに熱心なつまらない人が大量にいる。
人生短いからもっと楽しいことをやらないとね

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 22:26:46.26 .net
楽しいこととは?

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 22:29:54.48 .net
今から90年生きても何にもいいことない可能性

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 22:34:57.56 .net
今から90年生きたら死んでるし

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 22:52:10.94 .net
物が食えなくなったら人工栄養は拒否して自然死を選ぶ
下の世話を他人に任せることなく垂れ流しになる前に死ねれば本望

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 22:58:45.72 .net
望んでも中々そうはさせてもらえないんだよ。

書面に残すだけでも難しくて、
信頼できる死後の代理人をたてるぐらいしないと
結局は十中八九無理やり生かされてしまうことになる。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 23:04:06.45 .net
家族がいなければ主治医にリヴィングウィル渡しとけばいい
結構広まってるよ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 23:05:38.87 .net
というか意識がある状態で物が食えなくなれば自分の意思で拒否すればいいだけだな

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 23:14:25.80 .net
やはり、手足が動いて意識がしっかりある内に身の周りの整理をしておかなければならんよな。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 23:29:05.94 .net
50代になったらスイスに行く

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 01:14:35.50 .net
スーイスーイスイス

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 01:41:45.05 .net
働けなくなったら収入が途絶える
年金なんか当てにならない
ナマポしかない

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 02:09:01.30 .net
孤独は嫌い

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 10:25:48.38 .net
>>127
エンディングノート1冊で簡単にできればいいけど
法的な手続きとか厄介だと結局皆どうしていいか分からず
成り行き任せで苦しむことになりそう

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 12:04:27.51 .net
死んだ後のことは重要じゃない
死に方を選ぶってのが重要
死に方を今から考えて自分の意思を尊重してもらうための準備としてのリビングウィル

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 12:17:42.86 .net
法的な手続きってはからずも救急医療を受けてしまって気管挿管された後
意識が戻ってさてどうしましょうっていうケースか
こういう場合いくら本人が希望しても死ぬ可能性があれば人工呼吸器をはずせないのかな

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 13:23:00.57 .net
老後をどう心豊かに過ごすか

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 13:50:50.85 .net
>>137
やっぱり経済的な余裕がないと難しいね

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 13:58:33.51 .net
山元の施設に収容

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 14:23:22.64 .net
>>138
だったら半分の老人に未来はありませんね・・

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 14:53:24.02 .net
老人はさっさと死んで、若い世代と交代した方が、
人類と社会の未来のためには良い事だろうな。
だから政府は経済的な余裕の無い老人には自己責任としてなるべく福祉予算は削減して、
その分を防衛予算に回せたらと本心で思っているに違いない。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 15:45:22.98 .net
経済的に余裕のある老人に対しても国民の血税で無意味な延命治療を施して
たかだか数か月延命させることで莫大な医療費を浪費しているのが現状
得してるのは患者でも国家でもなく医療関係者だけ(医者と病院経営者)
国民一人が一生に使う医療費の約半分が死の直前2か月に使われている
食べられなくなったら食べない、飲みたくなければ飲まない
息ができなければ・・・ほんの半世紀前まではそれが当たり前だった

60、70過ぎて病気になってもそれが天寿だと受け止めて病院なんか行かなければ済むこと
直る病気なら自然治癒するし、治らなければそれが寿命だということ(若い奴は別)
痛みに我慢できずに受診したとしても検査や治療のためではなく鎮痛剤、鎮静剤を処方してもらうにとどめるべき
国民の大半がとりつかれてる医療幻想、健康幻想が自分にとっても社会にとっても有害無益だっていうことを俺らは自覚すべき

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 16:32:56.15 .net
しかし政府は老人の身体機能や病気経過、薬サプリのデータが欲しいだろうね

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 16:46:44.39 .net
自覚するのは良いけど、具体的にどのように行動するか示さないと。
口当たりの良い言葉はネットや新聞にいくらでも溢れている。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 16:51:20.66 .net
》60、70過ぎて病気になってもそれが天寿だと受け止めて病院なんか行かなければ済むこと

↑具体的書いてるじゃん

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 16:52:00.57 .net
>>144は文盲

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 18:35:11.08 .net
くだらない争いばかり

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 18:54:09.73 .net
>>147 は禿げ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 23:19:44.70 .net
みなさん、さようなら、お元気で

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 23:46:05.32 .net
逝くのはまだ早いぞ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 00:51:18.77 .net
最後は金目でしょw

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 12:11:34.00 .net
>>145
自覚するのは良いけど、具体的にどのように行動するか示さないと。
口当たりの良い言葉はネットや新聞にいくらでも溢れている。

>>146
自覚するのは良いけど、具体的にどのように行動するか示さないと。
口当たりの良い言葉はネットや新聞にいくらでも溢れている。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 12:23:41.87 .net
年取って病気になったら生に執着せずにさっさと死ねということ
特にお前みたいな物わかりの悪い老人は長生きしててもいいことないぞ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 13:16:37.06 .net
いや、俺達は皆死んだ方が世のため人のためだと思う。
これからは若い世代だけの新しい世界を築き上げていって欲しい。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 17:54:33.79 .net
開き直って人生を語る人の話なんか聞きたくない。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 18:52:35.14 .net
40代はまだ働き盛りじゃない?なんで死ななきゃならないの?
若い人だってうちらがいないと困るよ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 19:09:44.85 .net
静かな夏の雨に濡れた浜辺に、今も貴方を想いつつ…。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 19:57:38.35 .net
年金受給する頃にくたばってくれれば本望だ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 20:03:07.22 .net
年金要らねーのか?w

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 20:20:15.46 .net
>>156
あんたの様に若い奴らから必要とされてる人間ばかりじゃないんだよ。
たとえ働き盛りだと自分でどんなに思っていても、
俺みたいに世の中全てのものから必要とされなくなった中高年も沢山いるんだよ。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 20:40:57.93 .net
>>159
別にいらないわ。小遣いやる孫もいねえし
それでなくても社会保障費逼迫してるのに孫世代が可哀想

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 21:05:51.29 .net
だったら今すぐ死ねばいいのにw

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 21:10:47.88 .net
まだ元気に稼いでるから死ぬ必要ないだろw
社会に迷惑かけるようになったらくたばりたいわ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 21:11:31.60 .net
親も看取らないといけないしね

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 21:16:23.99 .net
たぶん、あんたは長生きするわ
社会に迷惑かけてw

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 21:22:04.28 .net
おまえ嫌な性格してるな

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 21:26:50.69 .net
ここ見てると精神年齢の差が激しいな
老成したやつとガキのままのやつと
とても同じ年代とは思えん

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 23:44:26.94 .net
東京オリンピックまでは生きたい

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 00:19:45.88 .net
来月破産が見えてきた

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 02:00:19.00 .net
好きだった人に最後に会いたい

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 04:00:15.17 .net
あっという間に年をとってしまった。
残りの人生も短いのだろうね。
人生なんて呆気ない。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 07:09:51.14 .net
人生には加速度があるとは良く言ったもんだ。
若い時には気がつかなかった。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 08:02:18.53 .net
>>156
40と49は違う

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 08:26:47.45 .net
>>172
時間の流れ方が違うのだろう。

死ぬ前はよくボケるが、案外ボケはじめると、本人は一瞬の出来事なのかも。。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 10:00:09.37 .net
てか、一つ間違えば命に関わる持病とか持ってるやついないの?

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 10:57:17.27 .net
今のところ健康体・・・大きな病気なし

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 11:22:41.26 .net
小学生の頃から近視なくらいかな
運動してるので健康は有料

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 14:40:06.55 .net
>>174
正確には時間の流れの感じ方が違ってくるんだろうな。
同じ時間を過ごしても歳を取るほど何故だか短く感じていくもの。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 18:06:33.28 .net
小学生の夏休みとか長かったよね〜

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 18:22:21.31 .net
お前らは適当な理屈付けて自分を納得させて70歳寿命にしとけ。
俺は、>>21 にかける。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 18:44:13.18 .net
>>180
有り得ませんからw

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 19:21:01.30 .net
>>180
そんなに長生きして何したいの?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 19:24:23.82 .net
覗き しかん

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 19:35:57.58 .net
徘徊老人は迷惑ですw

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 19:58:55.65 .net
死体に乱暴したらタイホ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 22:42:15.48 .net
>>182
其れはどういう意図の質問?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 01:29:14.37 .net
お葬式に人はなし

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 02:15:18.84 .net
90才以上は考えられるけど、100才以上は考えられない。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 07:30:32.09 .net
葬式は超簡易式がいい
凄い数の手順を踏んで300万とかって
今の老人が子供の頃にはなかったことだろうに

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 08:30:28.16 .net
2〜3人の火葬場での直葬見送りが増えているらしいけど
何か寂しい気はしますね。
人一人の人生とはそんなものなのでしょうか。
これからもっと寂しいお葬式が増えてゆくのでしょうね。
家族も小規模化していますし。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 08:56:40.97 .net
>>170
それは俺も思う。
会ったら泣くかも…

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 10:53:54.26 .net
俺、死ぬ前に小学生の頃を、一日でいいから、またやってみたい

わいわい授業受けて、体育で外で遊んで、学校終わったら夕方までまた遊ぶんだ
空き地に夕焼け、金木犀の香りの中家に帰ると、家族が

「おかえり〜」

と迎えてくれて
TV見ながら談笑して、お母さんが晩御飯作ってくれる(ホントありがたいよな)
お風呂に入って上がったらみんな映画に夢中になってて、子供なのにさもわかってるように見入ってみたり
でも、全部見終える前に眠くなって、お部屋に戻って布団に入る
みんなのいる部屋の光が名残惜しいけど、そのうち意識がなくなって…そして、死にたい

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 10:56:41.74 .net
>>190
家族葬結構増えているみたい
大往生97歳でなくなった祖父の葬式は派手で弔問客が多かったけど
親族の負担は半端ないし

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 13:10:24.81 .net
>>192

長くて読めない。
AAにしてくれ。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 14:06:39.95 .net
身寄りも親しい人間も無い俺はどの道、孤独死が決定だろうから、
さっさと骨にして適当な所へ捨ててくれたらいい。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 15:02:17.21 .net
すぐ死ねば

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 15:42:15.91 .net
>>196
そういうこと言う人間っているんだな
いやもう人間ではないが

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 15:45:19.03 .net
>>195
無縁仏の人は役所が処分するの?

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 21:07:59.86 .net
>>192
文才あると思う。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 01:27:29.94 .net
棺桶に入って、火葬中の炎の中に入れられてから
生き返ってたら、焦るだろうなぁ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 08:54:13.32 .net
安楽氏

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 18:32:14.59 .net
>>199

自演おつ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 20:10:24.84 .net
>>200
現場の人の話では、よくある事らしい。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 20:14:33.87 .net
棺桶を蹴破るんだってね。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 20:33:10.05 .net
実際は、死んだら、喉に詰め物されて唇を糸で縫われて告別式に行くから、生きてたらその時に激痛で目が覚めるけどな。

ソースは俺

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 20:44:03.47 .net
へええ
縫われたの?

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 20:46:00.30 .net
開けたままだと消化管から喉と口を辿って内臓腐敗臭が式場に充満するからな

縫い付けはデフォルト

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 20:54:18.46 .net
あらら♪
お尻の穴にも詰め込まれたでしょ*^m^*?

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 20:54:46.21 .net
耳の穴はどうなの?

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 20:57:20.93 .net
祖父母は詰め物はしてたけど唇縫ってはいなかった

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 21:27:56.08 .net
病院で穴という穴は全て塞いでオムツを付けてから霊安室へ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 23:28:09.43 .net
エンゼルセットね(>_<)

213 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/08/29(金) 13:33:54.32 .net
ソースは俺 って言われてもなー

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 16:31:54.04 .net
>>192
クレヨンしんちゃんのオトナ帝国の逆襲っていう映画を見たら
結構懐かしすぎて泣けるかも。40代なら特に。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 17:51:47.40 .net
俺のソースは108式まであるぞ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 18:10:04.95 .net
>>210
大阪やけど、縫わない。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 18:32:55.68 .net
大阪人は口から生まれて、死後も口をつぐまない。
(ニーチェ)

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 18:44:26.42 .net
おもろいけど、おまえは失礼な奴やわw

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 18:49:52.46 .net
ふつうにドライアイスでしょ
詰め物とか口を縫うとかどこの国の話?
身元不明の遺体とか?

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 18:57:25.26 .net
面白くもないし失礼な奴や

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 19:03:17.27 .net
葬儀で口を縫っている故人なんて見たことないでしょ?

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 19:04:12.06 .net
ないないw
最初から冗談だとおもってた

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 20:08:25.64 .net
>>219
>詰め物とか口を縫うとかどこの国の話?
>身元不明の遺体とか?



お前は我が家の葬儀を侮辱した。
法的手続きをとらせてもらうわ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 20:18:54.61 .net
45のバツイチ毒

資産1尾久ある。
85で終わりとして、
あと40年。
2000万足らない・・・

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 20:22:47.50 .net
綿球は詰めるね

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 20:22:52.74 .net
>>224
年金は無いのか?

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 20:31:49.96 .net
>>223
馬鹿じゃねこいつ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 20:53:00.49 .net
あーあ逮捕者でるのか

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 20:54:39.87 .net
楽しみだね
どうやって法的手続きとるんだろ
こんな便所の書き込みで

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 20:59:38.89 .net
今は気を抜かない方がいいよ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 21:01:48.55 .net
あくびでる〜

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 21:33:46.80 .net
記念カキコ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 21:35:56.39 .net
死者に対する名誉毀損は、その事実が客観的に虚偽のものである場合にのみ成立する(刑法230条2項)。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 21:37:23.54 .net
粘着質な人が

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 21:59:14.95 .net
幼稚な40代って多いよな
どんな生活送ってるんだろ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 22:23:11.68 .net
裁判生活とかじゃね?
そういうの趣味の人っているから。

結果的に勝とうが負けようが、そういう趣味人にいったん的にかけられたら数年は苦しむことに

ソースは俺

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 22:26:31.36 .net
おまえが死んで唇を糸で縫われた本人か

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 22:30:08.28 .net
世の中には、裁判で争う事がゲーム感覚みたいで面白いって奴がいるらしいな。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 22:34:09.71 .net
>>236
楽しい?

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 22:34:16.49 .net
黒を白にしたら有能あつかいだもんな。
人間のクズなのに

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 22:34:36.51 .net
老後に楽しそうな暇つぶし事項が出来てよかったなw >>219

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 22:35:41.72 .net
>>241
おまえの身内が身元不明の遺体だったの?

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 22:35:54.71 .net
>>239
いや苦しかった
胃が痛くなる
結局勝ったけど(勝訴的和解ってやつ)

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 22:36:37.65 .net
>>243
どんな裁判?

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 22:37:08.66 .net
福島には一杯居そうだな
身元不明の身内遺体

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 22:38:13.77 .net
口を縫う遺体って聞いたことないな

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 22:39:20.49 .net
>>223
死体の口に糸を縫うって何県の風習?

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 22:47:21.64 .net
記念カキコ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 22:51:43.20 .net
ばかにされてるのに

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 00:21:02.75 .net
おまいら何スレ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 02:04:21.50 .net
>>247
江戸時代の京都。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 17:27:28.04 .net
痩せた女の止まり木に

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 17:50:45.59 .net
うちらの世代は非正規雇用って雇用形態が増え始めた年代でもある。
働けなくなったら生活保護まっしぐらの人が増えて社会問題になるんじゃないかね。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 18:13:20.23 .net
年金も生活保護も2025年位に大幅な改正がされる。
特に自営業の国民年金なんか壊滅状態に入るだろ。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 20:27:46.17 .net
政府や行政が社会的弱者に対して、本気で保護政策をするとは思えない。
老後も含めて自分の将来は、全てにおいて自己責任で生きねばならない。
近い将来、全国各地で路頭に迷う国民であふれる事になるんだろうな。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 20:48:44.46 .net
やはり貯金が必要か………

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 20:49:09.00 .net
テレビで見たけど今でもかつかつで生活している老人はたくさんいるようだ
エアコンもつけず月8万くらいで生活

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 21:03:54.04 .net
おいらは年金貰えないしな………

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 21:06:11.64 .net
金の無い俺は、くたばるまで生きるだけだよ。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 21:30:42.36 .net
マンション8部屋持ってる俺は、賃料と言う名の私的年金がある。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 22:03:51.89 .net
>>260
その8部屋が、20年後30年後入居率が下がり続ける不安は無いの?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 22:21:43.93 .net
ないんだろう。
幸せなことだ。
まあ下がる前に死ぬかもしれないし、今心配してもしょうがない

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 22:34:16.58 .net
老後に家賃にすらならない年金もらってどうやって暮らそうと思っていたら
その年金ももらえなくなるかも知れないとな?

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 23:03:59.79 .net
となー?

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 00:39:16.19 .net
このまま野垂れ死んでいく老人が増えれば、
若い年齢層が相対的に増えていくから良い事なのだろう。、

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 01:35:23.30 .net
寿命を何歳と考えるかだろうね。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 02:17:22.76 .net
生物学的には、130歳前後だけど、病死とか事故死があるから、いまは70〜80歳。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 03:23:45.65 .net
80 90 でもピンピンしとる爺さん婆さんおおいがな

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 03:31:59.42 .net
細胞分裂の回数的には120〜150年はホモサピエンスは耐える設計になってるからな。
不摂生が若死にの原因。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 08:57:22.67 .net
老後を楽しく暮らすには?
というのが、このスレの趣旨ですよ。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 13:42:07.35 .net
健康で長生きこれが一番

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 13:53:01.55 .net
健康寿命って確か男は70ぐらいでしょ
70前後で死ぬに限るな

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 14:02:34.97 .net
あと一時間したら、ウォーキングして来よう。

最近とみに運動不足だ。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 14:48:31.51 .net
70前後なんか早いし。
男80前半、女80後半+だよ。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 14:56:42.20 .net
筋力と財力と友人がいれば老後も楽しいんでしょ
身体も丈夫ならあっちこっち行かれるしグルメも楽しめる

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 15:01:37.87 .net
70半ばで40前半の愛人を持ってる会長もいるしな。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 15:21:00.46 .net
>>274
それ寿命
健康寿命と寿命は全く違います

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 16:13:41.32 .net
財力があれば、機械の身体を手に入れることが出来るのに。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 18:11:41.57 .net
所詮金なきゃ悲惨だよ 若い頃は金なくてもいいけど

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 18:23:16.82 .net
>>274
女性の80才はまだ若い感じ。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 18:26:20.47 .net
もしかして食った?

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 18:36:29.73 .net
死ね

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 18:43:37.92 .net
>>280
シャワーを浴びれば水を弾くし・・・まさに旬だね!マジで

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 18:44:44.58 .net
90超えで60の愛人持ってる有名人もいる

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 19:07:08.94 .net
みんな既婚で3人位子供いるのかな

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 19:48:38.69 .net
いねーし

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 20:58:57.94 .net
毒男が長生きしてどうすんだよwww

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 00:28:26.04 .net
長生きすることは、哀れでもあるからな。
夢とか希望を抱きにくい。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 00:30:35.23 .net
長生きすることが私の希望であり夢です。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 01:15:22.75 .net
死ぬのは怖い
死ぬのは怖い
死ぬのは怖い!!

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 01:20:19.43 .net
死んで存在が消滅することが怖い
意識がなくなるのが怖い

でも、貴方は毎日眠って意識を解体消滅させてますよね
朝起きたら大脳ネットワークにより意識が再形成されてることに違和感はありませんか?

貴方は生まれる前は意識がなかったのに怖いのですか
時間軸を前方にしか考えないのは不公平では?

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 01:23:55.52 .net
余程あほうでない限り生きててできることは大体分かっただろ。
死んだらどうなんのかわくわくしてくんだろ((o(^-^)o))

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 01:37:13.31 .net
十代二十代は最強だよね。
お金はなくても・・

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 01:57:12.19 .net
クラゲは絶食すると若返る

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 04:08:06.68 .net
この時間帯に、老後について考えるのは、とてもしんみりします。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 11:08:18.75 .net
貯金幾らあれば

老後の20年を生き残れるか?

サバイバル・マネーの額を知りたい。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 11:29:53.81 .net
3億くらいじゃね?
定期収入があるのなら、貯蓄はいらないかも

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 12:10:57.70 .net
平均生涯年収て幾ら?
3億なんてないでしょうに。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 12:13:42.13 .net
年2000〜3000かな。
贅沢せずに毎年500くらい貯蓄に回してる

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 12:16:34.45 .net
絶対嘘!!

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 14:56:33.25 .net
        /  / /    |    /|   /:::/:.:.:.:.:.:.:|::::::  
       /  〃 i     .::|   /:.:.|  |::l::|:.:.:.:.:.:.:.:|::::::
      ,゙  /|   |   .:::|. \|:.:.:.:|   |::l::|/:.:.:.:.:.:j/:: 
      ! ,' !  ::|    ::::|!. ,ィ|≧ゝl、_.;|::ィ|/_:._/ィllヘ      
      l ,' │ ::|:..  ::::|く/ {ひlll|::|ヾ|:.N:.::´〃ひlllリ::  嘘だッ!!!
      ヾ  '、  |\  ::::|:.\\こソ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、、\こソ  
           '、 :|  \ :::\:.:._,、__彡 _' -─ 、`゙ー= 
           ヾ、/.::>:、:;ヽ、__  /ーァ''"´ ̄ ヽ  
           / .::::::::::::::::ヘ ̄   {|::/       }  
            /...::::::::::::::::::::::::::\  V      j} 

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 15:13:04.06 .net
糞スレ立てんな、ボケ!
`_______
|ヽ/ 。 。\∧
ヽ/ #_二__V
 L_/ノノノ レ))))
 (6ソ(● ●)|
 //\_ヮ_ノヽ
(((/ (⌒)⌒)、))
  |//⌒ヽ/⌒\__
 | ̄| ̄| | ̄\(_)))
 | | |_|  |\_ノ
 | | ((((_) |
 | | \_丿 |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 17:40:23.28 .net
折れたタバコの吸い殻で
あなたの嘘がわかるのよ
誰かいい人できたのね、できたのね

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 20:15:36.13 .net
このスレは漫画のアストロ球団世代だよなw

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 20:37:36.22 .net
無駄に生きるか、何かの為に死ぬか、お前が決めろ!

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 20:49:07.59 .net
金なんか一円も無くても、誰でも死ぬまでは生きられるよ。

てかどうしても誰も助けてくれなくなったら、
そこらへんの店に入って適当に食べればいいんじゃね?
きっと警察が保護(?)してくれる。
実際食うに困って刑務所目当ての犯罪ってあるみたいだし。
失うものがないなら何も恐れることは無い。
誰も自分を助けてくれない世の中なら、
恥を感じる相手もいないだろう。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 20:56:24.95 .net
そういう晩年もありかもね
俺はやめとくけど
まあ、金ならあるし(現時点で、4000万円。65歳までに1億に乗せる予定)

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 21:52:11.46 .net
ホームに入ってやりまくる

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 22:01:39.99 .net
毒男の妄想ホーム

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 22:15:56.19 .net
>>307
お金はあっても毒男の人生なんてつまらんよ。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 22:59:18.76 .net
人生の楽しみ方なんて気持ちの持ちようだな

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:10:36.32 .net
>>307
ある程度金が貯まると、その金が所得を生み出してくれるんだよね。
2010年は3000万、2014年は5000万。
世界株高の影響はあるけど、ポートフォリオの半分以上は円資産。
やっぱり投資はしないといけない。
マクロ経済スライドで65歳で20万の年金は90歳過ぎで13万に引き落とされるらしい。
それもあくまで今の65歳だから、40代の俺なんて推して知るべしだ。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:25:08.62 .net
もうわかったから。
スレ違いだから、投資スレにでも逝けよ。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 23:31:03.27 .net
場違いで熱く語る奴
絶対妄想癖やばいんだろご愁傷様

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 01:01:58.95 .net
老人の性について

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 03:38:50.18 .net
今6000マンあるよ あと4000マン貯めるわ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 07:04:02.45 .net
>>316
キチガイ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 09:16:53.09 .net
変なのがいると
話が止まるなぁ・・・

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 14:34:17.60 .net
人間40にもなると露骨に経済力に差が出てくるからな
貧乏人は成功者を理解できないだろ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 15:13:21.12 .net
理解って何を?

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 18:22:26.12 .net
ええことしとることやがなw

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 18:39:38.86 .net
あんなことやこんなことw

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 19:52:57.48 .net
昔(学生時代)は貧乏で、三食合計で千円の生協食堂通いだったなあ…
今は、一食三千円の昼弁当頼んでる俺

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 20:04:31.93 .net
早死にするかもな

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 20:06:04.87 .net
禿げるってツラい

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 20:40:30.30 .net
ナマポなんで老後みたいな生活だし
死ぬまでこんなかんじかなぁ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 21:41:36.37 .net
おまいはもー死んでいる

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:05:01.19 .net
なんか体動かしなよ。
お前の資本なんかそれしかないのに頭も体も使わないでどうすんの?
今死ぬの?

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 23:17:24.10 .net
人生のピークはとっくに過ぎてしまったから、この先はオマケの余生しか残っていない。
生保でもワープアでもリア充でも本質は大して変わらん気がする。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 23:25:03.77 .net
全然違うと思うよ
団塊リア充は孫も生まれて夏休みはハワイ在住とかして楽しそう

独身のなまぽってどんだけ悲惨か想像つかないけど
別世界じゃないかな

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 23:41:16.39 .net
老後の年金代わりにマンション経営を勧められたけど
どうなんだろうね。

地震でも来て倒壊したらローンだけ残るし、自殺でもされたら
事故物件になるしなぁ。迷ってる。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 23:57:34.47 .net
子なし夫婦だが資産はまぁまぁある。
ハワイや東南アジアで1年の半分近く過ごす老後にしたい。
死ぬ前に老人ホーム使うかもしれないが、それも含めて資産は使い切りたい。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 00:16:33.22 .net
 I’ve got a money.

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 00:28:49.37 .net
>>331
Jリートなんかどう?
利回り4〜5%あるし、東京が中心だけど全国各地に何十棟も分散されている
リートもあるよ。
1500万投資して年60万〜70万ところだね
安倍政権はインフレにしたいから不動産、株はインフレに強いと思うし
証券化しているから、いざとなったらすぐ売却できて4営業日後には
お金になって口座に振り込まれてくるよ。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 00:51:14.00 .net
REITは利回りがいまいちなので、自分で物件みてマンション買ったよ。
地域特性とか、人口変動とか、不動産廻りの行政規制とか、NPV計算とか、自分で悩みながらやってると、意外に勉強になる(買うときも、賃貸してる今も)

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 00:53:22.35 .net
あと仲介、店子、管理会社、管理組合理事とか、個性豊かな面々に悩まされる毎日もそれなりに仕事とは異質で面白い。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 01:25:25.99 .net
ラグビーは80歳になっても仲間と興じたい。
仲間と飲む酒は美味いけど、いつまで飲めることやら。。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 01:59:18.84 .net
>>335
いまのマンションの利回りどのくらい?
多少利回りが高くても現物の不動産は上にも書いてあるけど
地震やすぐに借り手が見つかるかの不安もあるし躊躇してる
今、関心を持っているのは競売物件だな。
近所のマンションの相場はだいたいわかってるし、ただいま勉強中

今はJリート、日本株、海外債券型の投資信託で運用している。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 02:59:16.63 .net
しつけーなー
スレ違いだよ、バカ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 05:35:00.60 .net
妬む貧乏人がいると
話が止まるなぁ・・・

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 09:28:25.40 .net
ぇぇじゃぁなぃのぉ
ぃんゃょぉだめだめ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 17:45:16.74 .net
調子者がいると
話が止まるなぁ・・・

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 21:03:09.34 .net
>>332
小梨夫婦ってある意味、リスクが高いよな。
要は2人の趣味や健康状態が高齢になってから、マッチングしなければならないと言う
条件。
またどちらかが他界した時に訪れる、想像を絶する寂しさ。

独身者ならある意味、免疫もできているし、最初から最後まで自分一人の問題。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 21:22:04.39 .net
俺のお袋もそうだけど、今の独居老人ってどうなんだろうな。
一人で暮らしてて不安や寂しさを感じているのかな?

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 21:44:11.13 .net
何言ってんだ?
小梨ならいつでも気楽に別れられるだろ。
まさに勝ち組。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 21:55:57.20 .net
大体は男が先に逝く。
女はひとりになっても生きていくがな。
女が先になったら大変みたいだね

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 22:10:05.52 .net
もう男が先とは限らない

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 23:53:01.85 .net
そういや
女性も社会進出が進んでストレス溜まって、アルコール依存症が結構いるって新聞に書いていたな。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 23:56:36.94 .net
それはわしのことじゃ・・・

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 00:26:08.58 .net
定年からの人生が長いのが問題だね
温暖化で地球がそこまで持つのかどうかはわからないけど

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 01:05:57.62 .net
>>343は老後の孤独を何とも思わないように最初から独身を貫いている人なんですかね。
だとしたら何かすごいというか・・・

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 02:12:31.93 .net
先に逝くとは、そーゆーことだったのかw

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 05:10:51.56 .net
老後もセックスあるんかいや?

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 07:14:40.72 .net
ないわー

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 07:18:14.57 .net
ないないw

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 07:34:02.21 .net
老後が

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 07:38:43.62 .net
いじんに介護されますか?

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 08:02:00.84 .net
介護施設ではAV観賞会あるってさ
だから老人が入りたがる

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 08:12:44.69 .net
それは嘘です。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 08:45:05.26 .net
イヤイヤ、案外あるかも
いや、あって欲しいか?

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 11:31:18.25 .net
介護施設にデリヘルは呼べるんやろか?

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 13:51:38.73 .net
きれいな介護職員のネーチャンにヌイて貰えるサービスとか無いの?

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 13:56:45.00 .net
赤玉が出てな〜もう立たないしでないから安心しな

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 14:53:39.15 .net
今年もあと四ヶ月だね。
なんか1年が早いなぁ。あっという間に中年から老人に
なりそうだ。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 20:16:01.71 .net
そして死んでゆく定めなのさ。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 20:44:41.83 .net
https://www.youtube.com/watch?v=27logox7TkM

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 20:48:09.79 .net
しょうむないことすな、ハゲ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 00:03:32.67 .net
>>367
しょうむないってドコの言葉?

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 06:12:03.76 .net
島根。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 07:05:33.50 .net
では、100歳まで生きれる方法について考えてみようか…。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 12:28:22.49 .net
70代までは都会暮らし。
70からは都会と田舎暮らし半々の生活が
理想の長生き像です。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 14:41:54.77 .net
老後はハワイとかで暮らしたいな
でも相方がいなくなったり要介護状態になったら海外では
不安でもある

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 15:59:36.22 .net
銀行、病院、スーパーが徒歩圏内のところじゃないと
老後は不安

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 19:47:50.36 .net
40-50代で寂しくない老後生活の基礎を構築してゆかないとね。
男としては妻子他、男友達・女友達というのも必要だ。
50過ぎの閉経女が女かどうかなのかはわからないけどさw

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 20:24:13.85 .net
40代ってどうやって友達作っていいのか分からない
仲間募集サイトを検索してもあまり動きのないのがほとんど

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 20:33:46.74 .net
>>375
学友とか会社の元同僚とか…
やはりこの辺りの人を選ぶのが妥当だろうね。
思い切って元彼元彼女を巡っちゃうとかw
本当に新しく作る友人というのは、この年代になると探すのは非常に難しい。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 20:59:48.48 .net
食事する程度の浅い関係の友人ならいくらでもできるよ?
趣味の集まりや習い事などで探せる

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 23:23:11.36 .net
>>376
学校時代の仲の良い友達と言うイメージで考えるから難しく感じるんだよ。

3年前くらいに一人で旅行した時も、定年退職したか早期退職したか知らんけど、
初老のおっさんが一人旅同士で、メールアドレスの交換や連絡先なんかを聞いたりしていた。
情報交換やツアーなんかの連れをキープしておきたいような感じで、別にこれからも
末永く冠婚葬祭を含めてお付き合いしましょうなんて感じじゃなかったし、そんなの望んでも居ないようだった。
ただ、全体的に素直なおっさんが多かったように思う。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 23:25:30.20 .net
他人に要求が多すぎなんじゃ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 00:34:08.37 .net
浅い関係は結局浅い関係だからさ。
男女関係てのはいいよね。
肉体関係を結んだだけで、性格は合わなくても、それなりの関係になれる。
男同士の深い関係というのは、やはり、なかなか作れない。
浅い関係なんかなんぼでも作れるが、そういう関係が欲しいんじゃない。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 00:38:17.23 .net
尻の穴?

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 00:42:39.18 .net
>>381
友情の構築っやつさ。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 00:51:08.22 .net
>>380
老後に恋愛したいの?

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 00:53:41.33 .net
いいんじゃない?
自己責任で

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 00:53:55.43 .net
老 Go !

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 00:55:16.67 .net
老人ホームはある意味恋愛三昧だよ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 00:55:23.99 .net
あらまあああ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 00:57:05.62 .net
>>386
心は幼稚園児だから

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 00:57:31.36 .net
じゃあやらないと・・・ねえ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 01:00:12.06 .net
孫が成人するまでは生きたいなあ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 08:31:57.57 .net
>>383
男でも女でもいいんだよ。
精神的な深い絆、人間関係の構築。
老後孤独に陥る人間は、結局、それが出来ずに苦悩しているのさ。
そりゃ、70歳過ぎてから綾瀬はるかみたいな若い女と
恋愛関係にでもなれれば最高だけどね。
そんなことになったら200歳位まで寿命が延びそうだw
スクールボーイ・スクールガールみたいに。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 10:14:55.00 .net
>>391
70歳過ぎて若い女性と恋愛出来る男性は、尊敬出来る人かどうかだと思う。
肉体的な魅力はもうないわけだから。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 10:18:32.60 .net
>>391
おまえ現時点で友達すらいないだろ
気持ち悪すぎ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 10:22:54.64 .net
>>393
家族も友人もいない人間は俺のような発想は基本出来ないよ。
かなりの人間に囲まれているからこそ
まだまだ人間関係の構築が必要だと思えるのさ。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 10:29:17.77 .net
恋愛と友情は全然質が違うものなのに、同一で考えているところが
友人いない人かなと

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 10:32:58.90 .net
>>392
そうだね。
「尊敬」は必要だね。
後、必要なのは「気軽さ」かな。
何でも話せる頼れる甘えられる「気軽さ」。

ま、「財力」と書かないところが、俺の尊さかなw

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 10:35:18.67 .net
60〜70〜のじーさんばーさんの会話とかちょっと聞くと
20年、30年来の友人と・・っていうの意外とあるよね
40代で趣味友とかできて続くってことかな

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 10:36:22.26 .net
>>395
その考えが甘い。
恋愛みたいなまやかしを超えた愛情てのもあるんだよ。
そういう恋愛感情は友情に近いものだ。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 10:37:05.67 .net
アスペ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 11:47:54.06 .net
>>399
こういう単純細胞しか持ち合わせていない連中が多過ぎるから
老後の仲間選びというのは、本当、大切 だと思う。
こういう連中は排除されるだけだからw

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 11:51:00.07 .net
おちつけw

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 11:53:12.15 .net
友達いなさそう・・・

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 12:17:08.54 .net
2025年問題まで、後、10年程しかないのよな。
この世代に最後喰い潰されて、日本の経済は終わりそうだから
次からの世代の老後は、今後、かなり厳しいものになる。
俺達の世代はかなりの覚悟を持って、逃げ道を探しておくけとが必要。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 12:35:45.97 .net
実際には西暦2030年の今、静止軌道衛星上への移民が活発化して、日本人の人口は一気に3億人を超えてるね。

産業も、これに付随して人工地盤建設、宇宙空間太陽光発電、対地球間運輸、食品業、教育全産業が瀑益。

なんで、昔の人は、あんなに悲観的だったのかねw

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 12:38:12.78 .net
>>404
お前はドラえもんかw

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 12:43:04.93 .net
あり得る。
ちょっとした技術ブレークスルーで社会は一変するからな。

もう見え始めてるのは、
人工臓器開発による超高齢化技術(平均120〜140まで健康体稼働)
空間太陽光発電システム(超上空で発電し、今のGS直下にビームで電力落とし、電気自動車へ配電)とかだな。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 13:10:26.47 .net
妄想おつ。

電話やテレビや郵便箱が一体化して、外に携帯できるようになるとかマジ有りえないからw

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 13:14:47.03 .net
おめこもなっ!

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 15:01:37.31 .net
だから今こそソイレントグリーンなんだよ!

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 15:24:09.91 .net
>>406
> あり得る。
> ちょっとした技術ブレークスルーで社会は一変するからな。


ソーラー発電住宅の住宅ローンと電売の相殺システム もう始まってるみたい

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 15:31:25.51 .net
ソーラーより原発の方がエコじゃね?

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 17:02:52.05 .net
ソーラーは危険だろ。

あれ1億5000万km の近距離空間に浮かべてある水素核融合炉だし。

しかも、核融合炉が剥き出しで、制御棒も入ってない。
ここ45億年は誰もメンテしてないっていうし。

即刻停止すべき。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 20:52:02.89 .net
老後について、意見を述べよ。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 20:58:44.98 .net
>>413

老 Go!

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 21:12:12.05 .net
ゴーゴーゴーゴーゴーヒロミ!!

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 21:25:40.98 .net
老、老 GO!

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 00:03:43.47 .net
老考老考老考老
考老考老考老考
老考老考老考老
考老考老考老考
老考老考老考老
考老考老考老考

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 00:06:06.24 .net
>>417
http://blog-imgs-40.fc2.com/e/x/e/exera/igo.jpg

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 08:00:04.28 .net
豪華老人ホームで第二の青春を楽しむ。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 14:33:17.99 .net
豪華老人ホームでも職員の給料は安いから
虐待事件も起こってるし、健康でなければどんなホームに入っても
不安だな

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 16:05:27.91 .net
>>419
めっちゃ高いし
一般人は入れませーん

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 16:36:39.47 .net
豪華老人ホームはコネだらけだから
超高齢親の部屋を既に60ぐらいが予約してたりする
少しでも動けるなら自力で暮らす方がいいよ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 16:41:32.04 .net
貧乏人は入りたくても入れないだけの話じゃんw

424 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 18:09:57.71 .net
いらねーよ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 03:07:56.46 .net
熱海の方に素敵な老人ホームがあるね…。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 07:35:15.32 .net
>豪華老人ホームでも職員の給料は安いから
>虐待事件も起こってるし、健康でなければどんなホームに入っても
>不安だな

そんなこと言い始めたら、老人虐待なんて家族がやっている割合の方が圧倒的に多い。
それに、子供や子供の嫁なんかが下の世話や生活の介助をする時代でもないからね。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 07:59:18.90 .net
だよね。。。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 08:37:54.61 .net
人に人の世話なんてできるわけないんだから 安楽死させてくれよ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 08:45:07.99 .net
とにかく金を貯めること 金がありゃ少しは考えなくてもすむだろ まあ一億は貯めたいな

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 09:04:56.94 .net
1億円を現金で持っている人は日本国民の1%に過ぎない。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 09:31:47.73 .net
平均寿命はおそらく縮んでいきそうな気もするが、それ以上に
日本社会の貧困化、殺伐化はさけられんだろうな。

ネットで貧乏人、年寄り、身障者は死ねといってるのが、公然と
現実社会で叫ばれそうだ。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 10:15:19.97 .net
斬り捨て御免の社会到来=殺人容認社会の始まり、なんだよね、これが。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 10:26:05.53 .net
考えすぎ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 10:57:38.19 .net
老人は何して遊ぶ?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 10:59:07.50 .net
ゲートボール

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 10:59:47.98 .net
詩吟
句会とかじいさんはやってた

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 11:10:13.44 .net
エロ詩吟かや?

439 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 15:22:27.83 .net
新聞に載ってたけどフィリピンの介護老人ホームで日本人を受け入れて
くれるみたいだね。費用も年金で賄える額。
特養なんていつ入れるかわからんし、これから需要は出てくるかも。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 18:27:24.60 .net
わしはフィリピンよりタイの女子がええ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 18:56:32.67 .net
最後を異国の地で向かえるのか

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 19:08:27.47 .net
一向にかまわん。天涯孤独なら最期を迎える場所はあんまり関係ない。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 20:28:06.08 .net
哀れよのぉ…

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 21:29:52.18 .net
最期を他の惑星で迎えるよりはいいだろ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 21:43:10.00 .net
>>431
ええーっ!!そんなにいるの?

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 21:56:37.95 .net
いないんだなぁ、それが!

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 23:43:23.65 .net
どっちだよ。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 23:48:13.32 .net
さみしい

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 23:48:39.69 .net
よう

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 23:52:20.88 .net
淋しさの徒然に

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 01:02:53.63 .net
金融資産で1億円って、世帯ベースで2〜3%程度いるんだろ?
全国平均で40〜50件に1件。
東京だったらもっとだろ。
あまり珍しくないようだね。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 07:00:39.59 .net
統計で1%と発表されてるがな。
俺も意外に少ないんだなと思たけどな。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 07:08:06.35 .net
年収800万もあれば、、
東京だとワープアも多いのか

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 07:19:47.10 .net
賢い人間程、もがき苦しみながら生きている。
愚かな人間はいいよね、悩む能力もないんだから、楽でしょ。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 08:06:05.80 .net
金持ち多いんだな
ここ田舎だけどマンションラッシュの人口密集地
40〜50件に1件なんてこの辺富裕層だらけになるよ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 08:12:50.36 .net
現金持ち言うてるやろが、アホ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 08:19:02.44 .net
金融資産て言ってたのに

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 08:28:24.71 .net
しらんがな

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 11:01:31.08 .net
昨日中居正広の番組で、不動産の専門家がほぼ全員買うなら
マンションより戸建てって言ってたな。

ただ、老後を考えるとマンションの方が快適なんだよな。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 11:28:39.11 .net
タイに行こうと思うのですがどうですか?

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 13:20:54.60 .net
何しに?

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 13:21:39.51 .net
ビーフン食いに行くんだろ
美味いよな

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 13:23:59.41 .net
トムヤンクンも食べたい久々に

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 14:13:47.73 .net
ヨウジョはもっと奥地に行かないとだめなのかな

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 15:11:19.13 .net
>>460
一軒家は庭の草刈、ゴミ捨ても遠いいし

マンションはバリアフリ−じゃないから足やられたら終わるしな

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 18:15:14.03 .net
だったらどうすりゃいいんだよ!

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 18:43:28.31 .net
20年後はパワードスーツ着て行動してるから無問題
おとたけ君なら完全サイボーグとして大活躍してるよきっと

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 20:41:18.34 .net
>>468
おまえのレスはワンパターンで飽きた

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 21:12:03.03 .net
おまえら相続税考えてるか?
俺は5500万ぐらいしか持ってないのに
今死んだら課税されるらしい・・・
ほしいものもないけどつかっちゃおうかな。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 21:23:13.53 .net
例えばストラディバリオスなんかは税かからない

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 21:47:26.91 .net
借金すれば課税標準は下げられるけどな

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 21:54:28.24 .net
私のバイオリン、ストラデバリウスのラベルが貼ってあってさー
大昔は偽装当たり前だもんねw
老後はいっぱい習い事するんだ!

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 22:01:10.41 .net
>>473
金持ちのアホ音大生に1,000万くらいで売ってやれよw

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 22:22:22.11 .net
2億はするだろ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 22:28:02.71 .net
>>474
やめてよw
手が後ろにまわってしまう

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 22:52:32.75 .net
老後は刑務所良いかも

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 22:55:47.82 .net
生活のリズムは良さそうだね

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 23:30:04.66 .net
虐めとかあるらしいぞ。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 00:50:33.56 .net
安倍政権時代に
チューリップのジョージー阿部さんがインドで亡くなりました。
脳溢血、64才の若さでした。
心の旅。博多っ子純情。
ジョージーハリソン

481 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 14:22:01.86 .net
落書き帳になってしまった・・・

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 16:28:20.25 .net
>>482

老 Go!

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 19:57:05.33 .net
ザマア

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 20:01:49.04 .net
カミナリキターーーーー!!

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 00:31:15.29 .net
中谷美紀に介護して欲しー

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 18:08:00.00 .net
大雨洪水注意報が続いています。

488 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 15:00:47.67 .net
泣かせてね泣かせてね
愛する貴方に背をむけた

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 15:07:24.77 .net
70代と80代が殺しあいなんて事件がたまにあるが、いずれ珍しくもなくなるんだろう。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 15:41:34.91 .net
殺してね殺してね
愛する貴方に刃をむけた

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 20:40:01.67 .net
老後になったら、上のほうにたくさんある詐欺サイトに簡単に引っかかるのかな?
情報が不足すると判断能力が衰えるから
若い奴に馬鹿にされるような詐欺に引っかかったら恥ずかしいな

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 22:34:30.05 .net
年金はたぶん心配ないけど、今日たまたま父方の家系図を発見して、
父の実母は29、父の兄は一歳で死んでいたことを知った。
父はは45で死んでるし、金以外のことを心配しないといけないようだ。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 00:04:49.46 .net
短命の家系列は怖いよな・・

495 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 07:40:58.71 .net
老後は
真冬のずぶ濡れの雨

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 09:46:30.71 .net
>>494
むしろ怖いのは長寿家系だろ
それと長患い家系
身体が不自由で頭も働かなくなって周囲のお荷物として長生きだけはしたくない

脳か心臓でコロッと逝って「ちょっと早かった」なんて周囲に言ってもらうのが
ベストな終わり方だと思ってる

ウチは長寿家系だから60過ぎたらタバコ吸ってバイクに乗ろうと思ってる

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 11:23:34.10 .net
ロープで首吊った方が早いのでは?

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 18:39:03.85 .net
ロープで首吊るほど金にも人間関係にも困ってないよ
自分の終わり方として人間として惜しまれつつ逝きたいだけさ
長生きしても惜しまれつつ逝ける自信がないのかも知れない

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 19:42:59.18 .net
まともな人であると診断した

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 21:36:19.92 .net
自演

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 23:07:21.50 .net
また70歳代容疑者の殺人事件だ・・。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 00:15:54.01 .net
慈円

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 00:29:33.37 .net
100才オーバーが父系、母系に2人と1人
平均的な葬式の年齢が95才、
去年72才で死んだ、おじさんは、親の世代では最も若く、年上の兄弟は全員参列した

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 07:01:22.77 .net
今は逆縁当たり前

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 08:51:04.80 .net
逆縁とは?

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 09:19:02.53 .net
逆縁=ぎゃくえんじょこうさい=女の子がお金を払ってオッサンに処女を奪ってもらう
ですか?

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 09:25:43.25 .net
なにそれ?

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 10:02:52.52 .net
逆さ仏とかTVでも言ってた

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 16:31:31.88 .net
もういいや

今夜のNHKスペシャルは臨死体験
誰でも一度は経験する
老後の勉強もいいけど、その先の先のことも知った方が

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 17:00:06.66 .net
死んだら「無」ですよ。デスノートの最終回でもそうだった。
死後の世界なんてのは、生きてる連中の脳内にだけある「妄想」。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 18:37:13.32 .net
死んだら「死後の世界」ですよ。言葉の定義どおり。
死後は無だなんてのは、デスノートみたいな漫画を信じてる連中の脳内にだけある「妄想」。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 18:59:43.43 .net
死んでも死後の世界があるとか、生まれ変われるとか、人殺しの発想

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 19:03:24.23 .net
漫画が思考の基盤なのか…
幾つだよ全く

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 19:35:40.44 .net
死後の世界があるという設定の話しの数>>>>死後は無という設定のストーリーの数

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 19:40:27.15 .net
そんなもん死んでみなわからんやんけ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 20:01:52.17 .net
実はもう死んでいるのだよ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 20:06:54.37 .net
お前の脳内の話か

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 23:17:45.42 .net
死ぬという事は生まれる前の意識に戻るという事だよ。

そしてまた生まれるのだ。ただ言っとくけど生まれ変わり(輪廻転生)とは違うよ。

輪廻転生は時間軸の概念があるからね。要は>>516>>517>>518も深層心理のかなり奥の方で
俺の意識とつながっているんだよ。またパラレル宇宙と言うのもあってまたその宇宙も越えて
意識は繋がっている。だから俺の意識も日本人すべての意識も、世界の人々の意識も、パラレルワールドの魑魅魍魎の
意識もすべてがつながっているのだ。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 23:24:20.58 .net
勿論、この物理世界の外にあるものですから、どれもそのように(色、質量、運動)見えて感じられるだけで、物理法則をベースにした世界観に翻訳して認知しているだけです。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 23:29:58.69 .net
ま、そういう妄想もアリかもなw

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 04:49:28.49 .net
立花隆がナビゲーターしてたNHK特集みた?

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 07:25:21.15 .net
すでに今ここが死後の世界なのかもな

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 08:20:44.06 .net
立花隆の「臨死体験」若い頃読んだ。
番組見たけど心揺さぶる発見はなかった。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 11:45:34.77 .net
ていうか、立花隆が癌再発で余命短いのが衝撃だった、ろれつ回ってなかったし、癌末期患者特有の浮腫みもあった

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 13:13:26.15 .net
東京オリンピックまでは生きたい。
円谷幸吉選手には頑張って欲しいです。

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 13:15:05.49 .net
>>526 そのココロは?

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 14:40:11.50 .net
アベベは速いらしいで

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 14:42:32.69 .net
>>526
もうすぐお彼岸ですね

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 15:01:38.70 .net
お彼岸て何?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 15:55:37.68 .net
東京オリンピックまでが自分の人生なら、結構俺って金持ちなんだけどな。
今仕事辞めても、年800万〜900万以上は余裕で使える。
あと人生が40年くらいあると思うから、明日からクソつまらん仕事をしなければならんのだ。

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 16:01:52.84 .net
     (⌒⌒)
 ∧_∧ (ブッー)
(`ω´ ) ノノ〜′
  (⊃⌒*⌒⊂)  はいはい、ご褒美だよ
  /_ノωヽ_)

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 16:18:12.11 .net
コンニチワコンニチワ世界の国カラー

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 17:28:27.85 .net
>>525
立花隆って本当に引き出しの多い知識のある作家だよね
亡くなってあの知識のすべてが煙になるなんて勿体無いな
ずっと長生きして欲しい1人だ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 19:43:41.64 .net
実家のスーパーで中学2年の同窓生に声かけられた。
ハゲ散らかしてどう見ても60代半ばの男が
「久しぶりだね〜30年ぶりじゃないですか?」と声かけてきたけど誰だかわからず
「おじさん、僕の事知ってるんですか?」って聞いたら、男の後ろにいた中学生
くらいの娘さんが手をパンパン叩きながら“ウケる〜^^”と言って腹を抱えた。
男は「中2の頃、同じクラスだった○○だよ〜」と言ってきて初めて認識したが
後ろの娘の期待を裏切りたくなかったので「久しぶりだね、じゃ僕急ぐから。
またね、おじさん!」と言って走るように逃げた。娘は呼吸困難に陥るほど爆笑
していた。また一人、私の熱烈なファンが増えた。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 20:57:03.16 .net
>>534
そうかな

理系の俺からすると、怪しげ知識の受け売り系のありがちな生兵法商売にしか見えんが

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 22:26:43.86 .net
>>535
娘はファンになって、旧友は敵になるのかな。
>>536
理系出身でも怪しげな奴らは多いでしょ。 
某元首相とか某プラズマ教授とか某STAP嬢とか・・・

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 22:27:00.17 .net
そら理系の人は頭がエエさかいそない思うんやろな。

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 23:15:30.95 .net
理系出身の文系網羅する博学さんは本当に穴がない
逆に、石坂浩二みたいなのは、バカみたいな理科知識が無くて驚いた

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 23:16:19.72 .net
立花さんは良く勉強してる方だと思うけどね
でも文学系に特有の臭さ(理系知識の咀嚼不足のままの受け売り商売)はある

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 23:23:48.01 .net
昔の朝日の、フルフェイスのヘルメットは慣性が大きくて危険とか訂正あったんけ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 00:29:04.96 .net
あらゆる知識を正確に理解網羅している博学な人間などそうは居ない。
理系でも大半が専門分野以外では、頓珍漢な事を言い出すから、
普通、自分の知らない事は何もしゃべらない方が賢明なのだが、
テレビや各メディア等の出演だとそうも行かないのだろうか。

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 01:02:27.99 .net
全ての分野を勘で話し、全て正解させてきた俺は天才なのかもしれない。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 07:03:37.24 .net
老後の定義ってなんだろう。とくに、独身で家族なしにとっての、老後とは。
退職だと、無職の人はいつから?ということになってしまう

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 07:38:09.43 .net
>>534
本当の天才ならもう少し人の役に立つ人生送ってるよ。
君なんか周りの人から見たら、いてもいなくても同じなんじゃないの?

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 10:00:20.02 .net
もっと褒めてくれ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 10:14:30.50 .net
>>545
そもそも人類にとっていなくなって困る人間ってほんの一握りだろう
いて困る人間は沢山いるけど

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 13:45:04.75 .net
この板には俺みたいな居たら困る人間ばかりだろw

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 14:10:45.17 .net
そうはいっても皆誰かにとっては、かけがえのない大事な人

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 17:30:37.62 .net
俺にとってかけがえのない人っているのかな。
死んだ時に泣いてくれる人はいるだろうけど、俺が生きているのと死んでいるのとどっちが負担なのかと言えば、
間違いなく死んだほうが有益だろう。
俺が生きていても何の役にも立たない。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 20:53:50.19 .net
ご自分にとってかけがえのない人がいるかどうかはスレではなくご自分に問いなさい

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 20:58:49.30 .net
>>549
俺は身寄りがなく親しい人間もいないから、
かけがえどころか今死んでも誰にも気付かれないよ。

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 21:04:31.65 .net
>>552
このスレがさみしいよ!

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 21:47:18.27 .net
んなわきゃないw

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 22:04:01.14 .net
死に夢話には花は咲きませんよ。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 22:32:31.75 .net
俺の人生、今まで花なんて咲いた事が無いな。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 22:34:30.83 .net
チンコティッシュの花が咲いとるやろwww

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 22:51:47.36 .net
臭いよーw

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 22:54:17.68 .net
上手いこと言うね〜^^;

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 23:08:04.00 .net
>>557 オナニーマシーンの歌詞みたいでステキ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 23:08:47.07 .net
才能あるよね

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 00:30:11.46 .net
チンコティッシュにザーメンを受粉してます。

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 00:44:36.63 .net
一人変な爺がいる

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 06:05:56.35 .net
嫁も家族もいないし、自分のDNAを受け継ぐ隠し子も居ない、意思を継いでくれる弟子もいない。

アイバンクとか、臓器登録しようかな。美少女の眼や腎臓になれると思えば、安らかな気持ちで逝けそう。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 10:22:04.04 .net
良い考え方だと思う

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 11:23:48.41 .net
今、保険証や免許の裏に臓器提供意思表示を書く欄があるよ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 12:13:51.73 .net
ちんぽ提供したるわ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 13:36:18.57 .net
だから早めに義体にしとけって

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 14:48:04.84 .net
世間の雑事に心を乱されることなくできるだけ平安な心持ちで日々を過ごしたい。
今の社会はどこに住もうとも身内の話から国際関係全般まであらゆる不快な情報が入ってくる。
知りたくもないことを知らずに済ます環境に身を置いて、ひっそりと平穏に暮らしたい。
そして穏やかに老いてひっそりと死にたい。

そう思いながら2ちゃんしている。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 14:54:11.40 .net
じゃあ2ちゃんをやめないとw

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 15:08:25.29 .net
2chやってる時が一番平穏なんだよ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 20:47:59.28 .net
わしはおめこしとるとっきゃなっ!

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 20:53:42.46 .net
>>571
矛盾しているようだけど、なんかわかるわw
窓の外、虫の音が騒がしい山あいの村で、今まさに2ちゃんやって
るもんな。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 21:04:28.23 .net
それ矛盾してね?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 21:51:24.37 .net
矛盾しとらへんのやで、ナカジ。
虫が鳴くほど、静寂に包まれよる。
せやろ?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 22:14:08.26 .net
>>573
矛盾してないだろ
よく考えてみろ
やり直し

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 01:14:30.51 .net
おまいらなにスレ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 01:43:01.71 .net
老 Go !

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 02:26:17.24 .net
老人になり孤独になり鬱病になり独りで毎日毎日過ごす生活は生きてるか死んでるかわからない空虚なことさえわからない悲惨な空間時空なんだろうと思う。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 02:39:11.67 .net
僕達はASKA清原のように精神崩壊作業をし自らの力で自らの命を絶たなければならないのではないでしょうか。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 10:32:01.12 .net
老後は割と楽しみ
身体さえ健康なら仕事もせずにのんべんだらりとできるもの

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 13:04:55.27 .net
>>581
たぶん一週間で飽きる
忙しくしているから、のんべんだらりの休みが嬉しいんだと思う

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 13:09:01.48 .net
俺は死ぬまでのんべんだらりとしていたいよ
ボケてもいいから

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 16:29:21.36 .net
お前は認知症だなwww

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 20:25:55.34 .net
>>583
駄目。ボケるのは周りが困るからな。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 20:29:21.76 .net
ちんぽがボケたら犯罪が減るがな

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 20:50:26.67 .net
金ある老人は買い物だの趣味だのいろいろ探してやってるけど
金なさそうな老人は行くとこもなくてキツそう
隣の老夫妻は早朝だろうと深夜だろうとベランダに出て騒音立ててる
家の中が嫌なのかベランダで暮らしてるみたいな騒ぎ方だよ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 20:53:24.90 .net
広いベランダなんすねw

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 21:02:37.57 .net
違う違う
狭いベランダでヒス起こしてるんだよ
外や庭が好きならマンションに入居はダメだね

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 21:15:19.88 .net
へー………。

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 21:41:57.55 .net
6年前にリストラされてからは、貧乏生活が長く続き過ぎて、老後の生活とかの想像が付かない。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 23:18:34.72 .net
逆に考えるんだ
リストラされた無職の今が既に老後だと

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 00:59:39.37 .net
皆さん、死ぬ前、最後に聴きたいと思う曲は何ですか?

私は、中森明菜さんの難破船です。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 01:12:02.72 .net
イマジン

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 01:38:26.02 .net
モーツアルトの・・・・

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 07:16:00.82 .net
定年退職したら、身体を鍛え直して、若いセフレを作る。本当に真面目に考えている。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 07:20:35.79 .net
>>595
レクイエムか

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 07:47:41.68 .net
弦楽セレナーデ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 07:52:12.31 .net
冠婚葬祭セレマ♪

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 09:21:28.14 .net
やしきたかじん
やっぱすっきゃねん

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 10:18:25.12 .net
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉    ☆ 日本のカクブソウは絶対に必須です ☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   総務省の『憲法改正国民投票法』のURLです。
 ゝン〈(つY_i(つ http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 04:01:54.69 .net
愛情も枯れてゆくよね。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 07:11:43.46 .net
そんなこと無いよー
ソースは80過ぎの両親

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 09:58:53.95 .net
>>603
多分見合い結婚だろ?
案外そういう時代の方が、愛情を時間をかけて育むと言う話を地で行っているのかもな。
出来上がったものを求める恋愛や結婚は、案外飽きや不満が目立つのかもしれない。

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 11:10:06.40 .net
そんなことないよ
うちは割と仲良くやってる

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 11:13:13.65 .net
>>604
お見合いじゃないよ^^

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 11:47:48.02 .net
略奪婚か…

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 11:52:31.95 .net
絡み厨か

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 12:18:55.60 .net
愛情は枯れてゆくんだよ。
仲良いとかは関係ない。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 12:19:57.73 .net
何を言っているんだか

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 12:27:19.58 .net
年老いていくにつれて頭も心も死に安いコンディションになっていくのか

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 15:33:59.48 .net
生きてー生きてー生きてー

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 16:02:29.95 .net
江戸時代ならもう寿命付近の歳だよ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 16:22:58.73 .net
ここからの余命だとあと20年くらい生きても不思議でなかった。
昔は子供の時点でころころ死んでた

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 16:26:09.77 .net
その通り

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 16:32:13.11 .net
今の話せいや

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 16:51:15.23 .net
体力がた落ちで初老だと認識した

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 18:20:22.50 .net
痩せて標準体重になったら体力復活した
高校生なみのタイムで走れるように

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 19:01:07.58 .net
>>618 1500メートル6分くらい?

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 19:13:20.96 .net
5キロ20分切るくらい

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 19:21:20.04 .net
ちょいと昔、定年が55歳だったものな。

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 19:40:42.03 .net
大手は今でも55歳定年だよ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 19:46:14.59 .net
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
今のバイト無くなったら生活出来なくなる感じーorz

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 21:17:47.33 .net
ピアノ売ってちょうだい♪
わたすはピアノ♪

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 22:18:29.37 .net
1km 4分が目安なのか。
俺はジムで走るときは、5〜6分だな。

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 22:34:49.02 .net
ジムのマシンは、身体を前進させる脚力が要らないから、脚がぜんぜん鍛えられないな、よほど坂道に設定しておかないと

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 22:47:06.26 .net
あれは脚力向上機ではなく、
循環器系(心臓、呼吸器)の健康増進器だから。

競技用というよりは健康のため用だろ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 00:28:58.47 .net
健康のために寝ます。

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 00:52:39.55 .net
はいおやすみ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 19:22:17.75 .net
過酷なリハビリと向き合う日々

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 20:43:07.93 .net
大変だわさw

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 00:11:18.68 .net
老後もセックスしていたい。年金はソープにつっこみたい。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 10:45:46.05 .net
バイアグラの登場により>>632のような老人増えるんだろうな

旦那(老人)の車がラブホや歓楽街で何度も目撃され
近所の人に笑われたという老婆とその子供たちの話
いろぼけじじいいろぼけじじいって言われまくるだとさ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 13:02:51.39 .net
セクスはイラナイ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 15:32:01.24 .net
セックスはありまぁす!

636 :男根:2014/09/22(月) 17:23:00.87 .net
独身者は短命が明らか

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 20:05:04.18 .net
太く短く生きる事だよ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 20:22:39.82 .net
じゃあ老後はないじゃんw

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 23:57:48.23 .net
>>638

老 Go!

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 05:26:16.06 .net
老後における夫婦愛は大切ですよね。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 07:29:00.96 .net
うん。

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 10:12:19.75 .net
それがない人は老人ホームへゴー

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 15:06:37.09 .net
墓場へゴー

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 15:13:50.47 .net
あのよ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 15:27:56.08 .net
本当に死後の世界ってあるらしいな

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 16:00:37.03 .net
>>645
じゃ、ちょっくら確かめてきてくれないか。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 18:17:07.73 .net
>>640
夫婦はええな

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 19:37:06.55 .net
>>646
それでは天国の小噺逝きます

・・・あの世   (´・ω・`)

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 22:36:57.44 .net
冥土喫茶に逝きたい

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 23:47:10.43 .net
孫がほすい

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 00:44:42.57 .net
がほすいて?

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 05:36:28.41 .net
なーん?

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 19:41:09.22 .net
>>652 富山県民 乙

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 21:28:41.95 .net
働き続けたい。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 23:25:53.52 .net
>>653
だら!

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 01:32:26.90 .net
>>655 名古屋弁の、たわけ!

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 03:05:48.99 .net
何のスレでっか?

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 19:13:21.95 .net
【アジア大会】「騒動はもう、何日も前の話だろ。いい加減にしろ」 バドミントン空調問題で韓国ネットの声[09/25]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1411639011/

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 19:19:09.27 .net
老後なんていらない
50歳で死んでもいい

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 20:28:01.20 .net

気持ちはよく分かる。
あと1ヶ月ほどで50だけど子供がまだ15なんで死ぬ訳にはいかない。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 20:37:09.56 .net
659みたいなこという人って多いけど
「50歳になったら安楽死します」という契約書があったらサインするのかな?

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 20:42:43.53 .net
だらだら生きてそうやな

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 21:00:16.27 .net
涙流して土下座してまだ死にたくないんですぅ〜〜〜!とかいいそうw

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 05:02:16.00 .net
稽古不足を幕はまたない。
恋はいつでも初舞台。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 18:19:47.86 .net
上原多香子さんは老後に入りましたねw

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 23:24:21.09 .net
上原多香子さんの老後に入れたいですね

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 11:12:32.95 .net
あんな美人とセックスし放題なのに、なんで自殺するのか全くわからない

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 11:17:12.45 .net
美人でも何度もやれば飽きる

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 14:27:46.19 .net
おまえは死ぬまで上原とはやれねーよプッ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 15:26:38.78 .net
飽きるって言うか、別のタイプの美女とセックスしたくなる、っていうのはアルと思います

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 15:57:28.92 .net
美人のセフレは多いほど良いからなw

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 16:45:59.05 .net
稚児遊びしてみたい

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 20:23:50.36 .net
わしはかあちゃん一本や!

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 21:46:30.18 .net
母子相姦か

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 09:13:39.22 .net
つとめ人にとっての老後は退職後になるんだけど、働いてない人は主婦はいつから老後だと思うのかね

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 10:53:55.46 .net
多分旦那が退職してから老後

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 12:38:10.56 .net
老後は暇と孤独との戦いだろうな。
施設へ行って学園生活した方が面白いかも。
老人はテレビが友達だから。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 12:44:48.03 .net
スポクラに老人が楽しそうにたむろしてるよ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 12:54:48.63 .net
俺は2chが友達

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 18:04:18.05 .net
今日はみんなでNHK老人漂流社会見ようぜ!

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 20:42:50.07 .net
姥捨て山物語はみた

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 21:11:28.13 .net
NHKを見ろ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 21:54:44.41 .net
元気で外にさえ出れれば、公園で囲碁の相手でもさがして暇つぶしできる

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 21:58:12.84 .net
冬になれば地獄が待っている

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 22:47:47.22 .net
>>680
暗くなってしまった…。

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 23:13:51.17 .net
加山雄三(77)
凄過ぎる

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 10:08:40.89 .net
クリストファー・リー(92)

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 19:01:13.40 .net
60代、70代、80代、相手がいさえすればどれくらいの頻度でセックスしていいものなんだろうか?

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 19:14:18.84 .net
女性は死ぬまで許容出来るらしいけど、男性は枯れたら終わり

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 19:22:51.98 .net
70代になっても月に1,2回はやりたいがな

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 21:32:51.62 .net
女による。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 23:35:32.07 .net
>>685
俺も

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 23:59:45.60 .net
>>680
録画したけど、
まだ見ていない。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 07:26:06.43 .net
どんな内容だったの?

695 :680:2014/09/30(火) 12:17:54.11 .net
「見ようぜ!」なんて書いたが、実際見たら不安になった。
何かしら身体が不自由になっていくのが避けられない現実だから、備えがないと本当に悲惨だ。
出ていた老人は皆、恐らく50〜60代くらいの時には「何とかなるさ」という感じだったようだし。
実際に齢をとってからでは、もう何もかも遅い。
身体が動かないけど頼る人も金もないのは本当に悲惨だよ。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 12:31:50.68 .net
だから早めに全身義体にしろって
維持費はかかるけど、その分、不眠不休でもハイレベルで働けて収入もあがるから。結構便利だぞ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 12:32:41.37 .net
どこで売ってんだよ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 12:36:10.22 .net
また出た SFおじさん

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 13:21:39.37 .net
中二病おじさんだよ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 14:02:05.48 .net
此れが生死の分かれ目だとはね

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 14:13:30.72 .net
>>696
攻殻の草薙素子みたいなのがいいな。

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 15:53:24.95 .net
ニートやってないで働けバカ 兎に角老後働け金しかものをいわない

703 :702:2014/09/30(火) 16:40:38.96 .net
そして貯めた金で義体買え

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 17:30:51.75 .net
さすがですわ、お兄様

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 18:11:24.53 .net
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1412010869/l50
80代の母親が首吊り自殺→それを見た50代息子も踏切に飛び込んで自殺 東京・町田 

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 18:12:08.23 .net
↑こういう事例って今後増えてくるんだろうな

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 18:19:29.26 .net
これこそ悲惨な老後だな

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 18:22:41.81 .net
>>705
結局金が無いんだろな

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 19:45:32.31 .net
どんどん死んでくれて老人の人口が減ってくれたら、残った人間は大変助かるというものだよな。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 20:07:17.82 .net
金がなければ意味ないよw

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 23:55:22.97 .net
間違いなく年金では暮らしていけなくなるからな。
マクロ経済スライドで、減額の無限ループが続いていく。

結局、自分で金を貯め、できれば投資をし、増やしていく事をしていかねばならん。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 23:58:40.35 .net
そして貯めた金で機械の体を買うのよ、鉄郎。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 00:05:16.53 .net
そして螺子になるんだよなw

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 07:41:36.00 .net
アニメ話でごまかさないほうがいい
NHKの話は本当にやばくて暗かった、コミニュティも家族も崩壊した今、多少の蓄えがあっても、だれでもあーなる

家族と親密になって同居または近所に住むか、
独身だったらば、死ぬ直前まで元気でバイトもできて病院知らず、という身体をつくるしかない

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 08:31:23.37 .net
ステマおつ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 09:07:07.22 .net
そしておれはスキマへ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 11:08:06.57 .net
      |/|
      |/|
      |/|
     _|/|__
   /____ \
  //      \.\    .__ ―――― __
  |/|        |/|  .// ̄Y ̄\   \  <人生やりなおし機〜!!
  |/|        |/| ./  |  ´ | `  |   . \
  |/|        |/| |  .人____人____人_    ヽ
  \.\___ // | /ミ  ●  彡 \   |
   \____________/  .|| 匚______|____________ .|   |
      (_____)     |   \ /    / .|  ./
      .\. \__.   \   \_____/U ./ /
       . \    ̄ ̄ ̄\_______________∠/

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 13:26:21.24 .net
樹海へ逝けよ。

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 00:00:07.24 .net
牢 Go!

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 01:56:06.11 .net
人生やりなおしって 今度生まれてきたとき人間とは限らない

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 02:07:27.08 .net
だよな。
朝鮮人かも知れん

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 04:44:10.08 .net
健康寿命を延ばそー

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 07:17:48.30 .net
>>720
単細胞生物かもしれんしな

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 07:47:16.80 .net
私は木瓜の花になりたい

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 15:20:26.42 .net
独身は短命 鬱、自殺、外食依存、不慮の事故があっても放置www

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 15:26:02.67 .net
>>725
ウィッキーさんによれば、“2004年度の厚生労働省の 国民生活基礎調査(→参考)にて
全世帯数の約8%が65歳以上の独居者で占められて いる。” らしいよ。
独身だけが独居老人になる訳ではないから、俺等の世代だと更に数が増える事は確実だね。

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 15:36:52.72 .net
でも…独身じゃなくてもそうなる人いるよね

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 22:49:52.15 .net
健康寿命とは、セックスできるくらい元気な寿命の事である

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 22:51:17.00 .net
じゃあ私はもう終わってる

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 23:33:05.41 .net
実情に合わせて社会も変わっていくんじゃないかな。
今の老人世代が不便と感じているもろもろのことは(買い物難民とか)
逆に見れば、新たな商機が生まれてるということでもあるし。
今の世相のままで俺たちが老人になったら、それはそれは悲惨なことに
なるかもしれないが、そのころには何らかのセーフティネットが生まれてる
、と信じてる。

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 23:38:54.93 .net
だから全身義体にしとけって

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 23:39:28.57 .net
金が無い場所に、商機もなにも

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 17:46:46.86 .net
わたしは正気ですよ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 17:54:29.75 .net
スペースコロニーを落下させるのか

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 19:39:37.89 .net
>>730
そこまで至ったら、最早セーフティネットは機能しないと思うよ。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 02:51:35.10 .net
笊でしょ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 11:07:21.19 .net
40代でも寂しいのに、老後なんてどうなるんだろ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 11:40:52.70 .net
吹っ切れてサバサバ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 15:38:30.28 .net
だから独身は寂しさに負けて鬱、自殺が多いって新聞に載ってたぞ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 17:52:29.56 .net
>>737
70歳になっても多分、素人童貞なので、2ちゃんねるの童貞関連スレッドに、毎日毎日書き込みしてると思う

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 20:50:10.88 .net
>>739
そして、一人で生きていける精神肉体共にタフな老人だけが生き残っていくのであるw

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 21:21:55.01 .net
爺も婆も誰かのストーカーやってんじゃね?

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 23:57:37.05 .net
寂しい

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 00:11:23.14 .net
ハッピー!

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 00:33:41.24 .net
人体の観測遅延時間(0.2秒)
>物理観測限界の短時間(μ/λ秒)
>事象未確定の極小単位時間(μ/λーδ/Λ秒)

つまり、事象未確定の領域に干渉することで、いわゆる過去の上書きも可能となります。最も、書き換え可能な過去は僅かに、μ/λーδ/Λ秒 。
この範囲を過ぎた過去は確定しており、書き換え出来ません。
ですから、三分前や昨日の出来事を書き換えするとかは物理的に不可能です。そういう方向のお話なら。漫画かアニメの板へどうぞ。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 01:16:30.06 .net
>>745
そういうおまえも誤爆してるぞ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 06:06:16.71 .net
ゆうべ、映画アバターのテレビ放送見て、1時に就寝したのに、
今日は日曜にもかかわらず、朝5時前に目覚めてしまう。
この勢いでいったら、60歳過ぎにはどれだけ朝早く起きてしまうんだろう。

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 09:30:58.07 .net
おれもアバター見て2時に寝て3時半に小便いって5時半にまた小便でそのまま眠れず

因みにアバターの主人公とヒロインはたまに美形に見えたw

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 09:59:22.10 .net
痘痕

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 10:21:36.79 .net
アバターは映画館で観た
3d映画で一番だわ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 17:27:48.95 .net
>>748
映画館では敢えて見なかったが、テレビで見てもクオリティ高かったわ。行っても良かった。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 17:52:09.59 .net
でもストーリーは平凡だよね

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 17:59:02.75 .net
映像技術とあとはどこかで1、2回びっくりするのが最近の米画

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 18:45:38.61 .net
アババババババ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 19:02:29.22 .net
>>752 ナウシカだったな、話は

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 07:37:22.12 .net
あの異星人がインディアンそのものなのがなんとも・・・

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 23:27:07.73 .net
嫁が先に逝ってしまったらと考えると怖くて仕方ない。子供居ないもんで。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 23:35:11.42 .net
大抵男が先だから無問題。

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 00:00:49.88 .net
それは甘い

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 09:57:28.29 .net
俺が死んだら娘が一人ぼっちになってしまうと想像してあせる朝方床の中。 父子家庭なもんで。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 11:03:27.82 .net
それは心配だね、身体に気をつけて

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 12:55:41.06 .net
俺の葬式はあげられるのだろうか

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 13:01:51.16 .net
>>762
役所が身寄りのない人を纏めて合同でやってくれるはずだけど?
俺もそれに含まれる予定。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 13:21:58.67 .net
おまえら、自分じゃ参加する事も見ることも出来ない自分の葬式なんかして欲しいのか?
俺は身寄りもない独り身で友人もいないから、そんなのどうでも良いと思ってるよ。
俺は死んだら、後はどこにでも捨てるなりどうにでも処分して貰いたい。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 13:58:52.35 .net
そうはいっても、お前らはどうせ数十年後に死ぬから、誰かは葬式上げてくれるよ。
放置すれば臭いしな。

俺の場合は、長生きするから、そのうち不老不死技術が追いついてくる時代になる。そうすると事故以外では死なないんだな。
一生、葬式に縁がなくなる。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 14:05:37.95 .net
>>765
そうなったら人口大爆発でどの道絶滅するぞ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 14:32:13.79 .net
むしろ少子化になるでしょう。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 14:41:04.11 .net
人口大爆発で殺人が軽犯罪になりそう

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 14:47:31.70 .net
少子化対策で重婚が緩和されそう

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 15:15:47.54 .net
自殺なんかしなくても安楽死出来るよ。良い夢見ながら安らかに逝きたい。

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 17:22:43.91 .net
test

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 19:14:50.75 .net
葬式やらないで読経と埋葬だけでいいじゃん

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 21:05:10.61 .net
全部して欲し
葬式は千人位来て欲し

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 22:30:10.64 .net
どう考えても、自分達の老後に限らず、
未来に対して暗い予測しか全く付かないな。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 22:34:35.99 .net
太陽が爆発したらちょうあかるい

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 02:36:12.73 .net
>>774

暗いのはお前個人の将来だろw
勝手に他人を巻き込むなよ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 04:39:52.05 .net
世の中が暗いから

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 09:09:50.08 .net
其れはお前の狭い行動範囲の世の中のお話し

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 14:38:44.07 .net
>>776
アホはノー天気で良いよなw
>>778
だったら、キチンと反論してみろよ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 14:47:25.74 .net
独身は短命
鬱、自殺、栄養不良、生きがい喪失、、、、

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 15:20:22.17 .net
死して屍拾う者無し

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 15:32:58.50 .net
誰かは拾って葬式上げてくれるよ。
放置すれば臭いしな。

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 15:54:04.73 .net
お墓って、守る人がいなくなるとどうなる?
私のはいる墓はあるんだけど、子供がいないから私で最後になっちゃう。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 17:15:44.67 .net
いまどき墓なんか立てたって、そのうち無縁仏か、2代3代後には、誰も訪れない再造成撤去予定の
草ぼうぼうの辛うじて石の痕跡が分かる茂みや荒れ地が出来るだけ。

田舎なら、そんな状態でも何十年かほっといて貰えるかもしれないけど、
都市部なら、生活環境の問題なんかが出てきて撤去されるかも知れないなw。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 17:40:14.58 .net
樹海へ行って大地に還ろう

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 18:41:54.12 .net
>>784
今夜のクローズアップ現代、
そんな話題だな。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 19:10:41.74 .net
そんなんばっか

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 23:02:49.32 .net
墓は管理費が掛かるんだよ年払いで

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 23:02:54.51 .net
NHKマニアか

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 06:24:41.38 .net
俺の場合、都営墓地なので年間の管理費は3000円くらいだよ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 06:43:37.91 .net
田舎の寺の納骨堂だけど年2000円

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 11:06:26.69 .net
誰が払うん?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 12:06:54.35 .net
今は自分が振り込んでるけど、死んだら妹や甥姪に継承して貰わないといけない。

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 12:23:26.95 .net
前払いで向こう100年くらい払っとけ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 15:10:44.36 .net
払う人間が居なくなったら、寺の者が墓を撤去してお骨を放り出すのか?

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 15:17:33.97 .net
管理辞めるよって言って時効数年待てばなかったコトにできるだろ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 15:38:16.48 .net
元墓地だったところを埋め立てて家を建ててるところあるよ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 18:29:00.81 .net
>>797みたいのを隠して売ると違法になるんだったっけ?

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 18:31:54.05 .net
戦前だと分からないことも?

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 18:40:54.51 .net
骨はどうするん?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 18:43:38.07 .net
地方で見かけたことあるけど、墓が道路隔て途切れ2カショに渡ってあり
その周りには住宅地
これって住宅地は元々墓だったのでは?と思った

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 18:53:00.96 .net
義理の親が死んで汚宅の整理を任された嫁さんのブログを読んだことがあるが
最初の内は真面目に分類して引き取り手を捜すなり売るなり捨てるなりしてたが
汚宅だから本来なら価値がありそうな物も汚れてて状態が悪く綺麗にしたり
修理に出したりしなきゃいけなくてやってもやっても終わらない上まったく協力しない旦那と
もったいないと口だけ出して作業の邪魔する義姉に
ノイローゼになって病院通いまで追い込まれてたわ
そうなってやっと旦那も反省して業者に頼んで一気に整理して解決してたが
死んだ後迷惑かけたり憎まれたり遺品をきちんと扱ってほしければ
老前整理は重要なんだなーとしみじみ思った

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 19:48:16.24 .net
>>795
無縁仏みたくなると納骨堂のスペースから撤去される。で、他の人の骨と一緒にされて合同の墓みたいな所に移されるみたい。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 01:34:15.69 .net
山にでも埋めてもらったらエコで良いのに

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 04:06:05.82 .net
仕事の辞め時が難しい。
今時、60才でなんて仕事辞めれないよね?

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 07:15:34.31 .net
50代板を覗けば分かる。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 11:58:20.71 .net
>>802
老前整理は大事よね・・・
義母のところは同じ敷地に住んでいる義理兄姉が整理するんだろうけど

自分の物を子供に全部片付けさせる気はないから
コレクションとか長年貯め込んだものを、いったん整理して
40代のうちに数は少なくしておくつもり

808 :薬剤師は税金の無駄:2014/10/10(金) 14:33:29.70 .net
【死ぬってイケないコト!?】Week2 Fri. :安楽死の是非を問う!!
https://www.youtube.com/watch?v=0U15dDLipOw

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 20:17:13.10 .net
>>805
目標は55歳だな。でも嫌気がさしたら51歳くらいでもよいと考えている。

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 22:04:35.80 .net
>>809
自営業ですか?

811 :809:2014/10/10(金) 22:59:17.06 .net
>>810
いや、年収500万程度の47歳安月給サラリーマン。

今辞めても、退職金込みで5200万位の金融資産があるし、実家暮らしで、独身で借金は無い。
完全リタイアには50代半ば位までは勤めなければならないけど、アルバイトくらいはする、セミリタイアでも良いし、
年250万は貯蓄に回せて、株の配当やら投資の増加率で年50万は最低あるから、50代半ばまで行ければ、
8000万位の大台には乗ると思う。
ギャンブルもしないし、金のかかる趣味もない(車だけは土地柄必要だけど)
本と、パソコンと、年50万ばかりを使った一人旅が出来ればそれで良い。

ただ、投資は続けて年平均リターンは2.5〜3.0%は維持したい。

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 00:39:39.92 .net
>>811
いいなぁ。
ただ、同居ご両親の介護とか経済的に将来大丈夫なの?

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 01:39:06.84 .net
バイトってなにやんの

814 :薬剤師は税金の無駄:2014/10/11(土) 02:43:54.15 .net
安楽死専門クリニック 昨年開業後患者が殺到・処置は無料

http://www.news-postseven.com/archives/20131015_219636.html

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 04:25:44.31 .net
>>811
つまらない人生ですねw

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 06:51:53.71 .net
年収500万で5200万てすごいね。
自分年収800万に少し足りないぐらいだけど、5500万ぐらい。
40歳だから退職金入れても6000万ぐらいか。
株も10年前にやめてそれ以来。
週末はガキと遊んで終わるし趣味どころじゃないw

なんの面白みもないつまらない人生だわ。
別に金使わないのが理由ではないけど。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 12:55:21.63 .net
>>816
ホントつまらなそうな人生ですねw

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 13:08:43.02 .net
年収3000万円あるけど全然貯蓄ないな(2000万円くらい)
あと賃貸に出してる不動産が2000万円

真面目に貯めるか

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 16:21:06.48 .net
金スレのホラ吹きどもが移住か?

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 17:02:16.33 .net
流石に40台になってくると、差が露骨に出てくるなあ
俺は中間派かな(年収1500で貯蓄は2000)

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 17:29:04.70 .net
年収1000万円以上って400万人くらいいるからそんな珍しくない。

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 18:22:48.09 .net
みんないいなあ
私なんて700ポッチ
ちえー(T_T)

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 18:57:05.48 .net
>>817
なんつーかね、人生面白くしよう!って全く思えないんだよね。
なんか意外な楽しい出来事が起こっても、
それに対応すんのを想像するとメンドクセーって思ってしまう。
若いときからそう。
目立たず生きて、自分のしたいことだけやってられたらそれでいいやみたいな。
お前はどんな楽しい人生送ってるの?
人の楽しい話聞くのは好きだよ。

824 :809:2014/10/11(土) 19:44:15.94 .net
>>812
介護は少し心配だな。経済的には親父がそこそこの大企業に勤め俺の倍くらい収入があったので
公的年金と年金基金は結構多いと思う。

>>813
健康なら、60過ぎてもあると思うよ。


>>823
40過ぎたら、面白い人生より、穏やかな人生だな。
つまらないか、面白いかは主観の問題。
俺からすると子供も居るし(俺は子供は好きだ)、貯金も6000万近くあるので羨ましい。
これからも貯められるだろ?

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 20:07:52.68 .net
>>823
別に他人の言う事なんか気にして無理しなくても良いと思うぞ。 
自分の人生、後悔してもしなくても、やりたいようにやれば良いだけさ。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 21:35:08.04 .net
やりたいようになんかできるかよ
おんな犯しまくって犯罪者になるのかよ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 22:33:38.76 .net
>>826
まだ、オンナを犯しまくりたい性欲があるん?
ボケたらどうなる、そのままか

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 22:55:08.84 .net
マネキンにだきついてへこへこ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 00:46:19.91 .net
>>826
それがお前の老後のやりたい事かw?

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 01:49:34.76 .net
はいそうです

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 07:21:16.00 .net
性欲無くなったら、創作活動に励んで発表して、みんなによろこんでもらいたい

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 08:39:03.30 .net
>>826みたいなのが自分の周りにいないことを祈る。
頭が悪いことって罪だな。

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 09:57:15.79 .net
老化すると色に走るのはどうにもならないらしい
動物の本能で

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 10:04:29.84 .net
ストーカーにはならないでね

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 16:31:51.75 .net
はいなりません

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 16:39:37.84 .net
>>833
色ボケは始末が悪いな

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 19:21:11.36 .net
55前後でリタイアして、60前後でおさらば希望。
もう渇きしか感じなくなってしまった。

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 19:32:16.01 .net
年金もらいなさいよ。
せっかく払ってるのに、貰わなきゃもったいないでしょ。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 19:47:44.04 .net
死んだらもうどうでもいいし。

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 22:11:58.86 .net
遅ればせながら、
NHKの老後破産見た。
ググったら週刊現代でも記事になってた。
口々にまさか自分がこうなるとはって
言ってたのが印象的だった。
もはや他人事じゃないな。

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 22:58:42.39 .net
>自分がこうなるとはって
>言ってたのが印象的だった。

今はある程度教育レベルも高いし、情報社会だから予測は立つでしょう。

俺みたいな高卒の独身おっさんサラリーマンでも、バートンマルキール、チャールズエリスの
投資本を読み、ポートフォリオ組んで、ちゃんと公的年金掛けながら、長期的リターンを想定し、
エクセルで確認できるようにしているのに。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 23:30:22.07 .net
なんだ高卒のばかか

843 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2014/10/12(日) 23:41:42.62 .net
   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  ( `Д´)(    ) 
  ||   (    )|(    )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 03:06:32.48 .net
高卒の人のこういうコンプレックス丸出し発言て本当リアルだと対応に困るよね。
ちょっとでも否定的ニュアンスを含ませると、とんでもなく恐ろしいことになるw
で、ああそうですねって回りも腫れ物に触るようだから
本人はそれでさらに自己肯定感を無駄に高める悪循環。

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 05:38:50.72 .net
自分は素直に読めたけどなあ
こういう反応する方がむしろ痛い

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 07:19:00.87 .net
いずれにしても、公的年金はあてにならない、生活保護の基準や支給条件も厳しくなる、
インフレは少しづつ加速する、そして物価は上昇する、そして格差はより拡大する。

5年10年ではそれほど大きくは変わらないかもしれないけど20年30年のスパンでは
こんな流れになると思うよ。
老後破産のNHKの放送でもやっていただろ?
高齢者の300万人の人間が生活保護以下の水準で一人暮らしをしていて、
実際に生活保護を受けているのは70万人だと。
残りの200万ちょっとの人間が生活保護を求めて要求しだすと、生活保護自体が崩壊しかねない。
今ですらそんな感じなんだよ。これからはもっと酷くなる。

公的年金もマクロ経済スライドで、そこそこ高給取りだったサラリーマンが65歳で1か月20万位の年金をもらい始めたとしても
92歳ではそれがインフレが全く無いと仮定すれば、月12万ちょっとに減らされると言う試算もある。
健康保険も少しづつ負担増が目白押しだ。
つい先日も高齢者の専業主婦の優遇措置を撤廃すると日経に書いてあったし、年収が高い人は、もう一段健康保険の掛け金率が
上がる。まだまだこれは序の口だと思うな。

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 07:55:23.39 .net
まあとりあえず寝たきり老人やめるしかないな

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 08:22:40.00 .net
そういえばマイクロソフトのマネーってソフトを使ってた頃があったな。
あのソフトまだ売ってるのかな。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 10:05:48.16 .net
知人のオバちゃんが「ついこの間まで2万人だったのに今は6万なんて凄いわねー」と
100歳以上の高齢者について語ってた
老害イラネとか税金増やせの優遇廃止と言いながら
自分の身内は管だらけで延命措置とか皆がやる

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 10:42:38.63 .net
嵐の前の静けさよ。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 15:13:46.28 .net
自分の老後さえ安泰ならば、それでOKと思ってる奴が多いから、問題は解決しないだろうな。
政府や行政は、さっさと死んで貰って老人の数が減るのを待つしかないと本心では思ってるに違いない。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 16:17:48.27 .net
この雨は
おまえらの人生プッ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 16:49:18.76 .net
恵みの雨

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 18:48:03.14 .net
台風の前に老人が後片付けしてて、大怪我したり死んだり、なんでじっとしていないのか?

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 18:51:55.42 .net
やじうま根性だから外の様子が気になるんだろ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 19:08:55.59 .net
ちょっと田んぼや畑見てくるはともかく
ちょっと川を見てくるはわからないな
事情あるのかもだけど

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 19:22:37.88 .net
雨が窓を突き破るから仕方ない

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 19:25:24.01 .net
川に洗濯に行ったんじゃね

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 19:31:40.35 .net
おにぎり食った?

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 19:43:19.09 .net
進退きわまっても、こういう逆転でうまく収まるという見本
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty222560.gif

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 07:31:29.68 .net
これやってる人結構多いね
ゼネコンではもちろん禁止だけど

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 07:38:49.64 .net
イスカンダル星人みたいに、若いままの姿で歳をくって死ぬわけにはいかないのかな

863 :ホリエナジー有限公司:2014/10/15(水) 17:31:18.18 .net
【興奮】最強おっぱい決定戦「P―1グランプリ」開幕! 全部見せます真夏の水着バトル!
あの人気アイドルグループからも続々参戦!?

https://www.youtube.com/watch?v=sNqLo3tenKQ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 21:45:42.57 .net
題見えとるがな・・・

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 00:37:52.64 .net
ろくな老後を送れそうもない人ばかりですねw

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 00:40:30.84 .net
もう老後なのだと気付くのです。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 00:59:06.30 .net
>>865
良い老後を迎えろよw

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 01:46:56.79 .net
82才の誕生日に、自宅に呼んだ21才のデリヘルに、交渉して生中出し3発、
セックス疲れでそのままベッドで寝入ったまま、エロい夢見ながら御臨終

理想です

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 03:39:16.96 .net
アフォですねw

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 05:16:58.32 .net
>>860
何これ?

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 06:21:32.57 .net
>>868
男のロマンやな

872 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 20:02:04.85 .net
ハゲしいSEXが出来なくなったら、そこからが老後だと思っています

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 21:37:44.86 .net
おめこやな

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 22:03:21.72 .net
だれも管理してない雑草地帯にぽまいらの死骸が点々とおいてあるんだりょ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 07:33:16.48 .net
そう遠くない昔は当たり前の光景だったとか
昭和に入って全国庶民が富裕層の真似して葬式始めたんでしょ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 08:14:09.51 .net
江戸時代も葬式はやってたんじゃね

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 13:52:06.19 .net
差別戒名なんて室町期あたりまで遡る
庶民の葬式は16世紀には行われてるよ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 13:56:15.40 .net
まあ、当時は日本の庶民といっても世界的には富豪レベルの生活水準だったからな

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 19:54:20.69 .net
>>879
それは間違い。

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 21:08:05.92 .net
まあ、当時は朝鮮人の富豪といっても世界的には貧民レベルの生活水準だったからな

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 23:56:32.31 .net
>>879
子供に笑われるぞw

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 00:35:39.20 .net
>>882
http://youtu.be/wnZPmbFljqg

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 01:52:12.83 .net
家を買う余裕もなかったので、実家で暮らして45年・・

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 07:52:44.05 .net
木にすんな俺は57年だ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 08:09:42.25 .net
葬式もしない、家も建てない、結婚もしなくなって、貧しくなっていく日本。

ストックでもあれば救われるんだけど。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 08:32:34.06 .net
>>885
おじさんバカなの?

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 08:46:49.22 .net
チンコは元気に起ってるぞ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 21:13:33.45 .net
年金セミナーに行きたいんだが、制限があって
今の年齢では厳しいんだよね。

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 21:16:45.51 .net
年金セミナーに行きたいんだが、制限があって
今の収入では厳しいんだよね。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 21:17:14.63 .net
ツマンネ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 23:07:26.79 .net
わろたw

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 23:52:53.02 .net
どっちやねん。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 09:54:08.20 .net
国民が年金貰えないと騒ぐと政府は
「国民が貰えないと覚悟してるならいいね」と言って入るそばから使いまくる

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 10:16:05.34 .net
うちの老後は今の年寄りほど優雅に遊ぶ金も無いから
デパートのギャラリーはしごして蕎麦でも食べて晩ごはん用の弁当か
寿司でも買って帰るのがせいぜいになりそうだな

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 10:49:33.65 .net
充分優雅じゃない
自炊はしないの?

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 10:52:52.61 .net
俺の老後計画

50でeary retirement
60〜70 医学の発展を待ちつつ、南国で健康維持
80 長寿化施術を受ける
120 義体化。
140 大脳も義体化。静止衛星軌道上のニュータウンへ移住。
160 月面に新居。
200 木星の衛星辺りで優雅にクルージング。70で死んでいったお前らの短く儚い生き様を伝記出版。タイトルは「最初の不老不死者から」

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 12:10:45.77 .net
俺は300歳でお前の伝記書いてやるよ
タイトルは「最期まで不老不死と信じて死んでいった山田」

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 12:30:41.63 .net
山田さんでしたか

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 13:49:32.96 .net
そんな山田

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 14:07:56.92 .net
どうやって生きていけるか、先の見通しが立たないよ。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 14:14:30.88 .net
>>897,898
途方も無く長い老後の人生だな・・・・

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 14:23:30.40 .net
そういう人すごく多いと思うよ。あと20年もしないうちに老後破産者だらけになりそう。
昨日もスーパーのレジで菓子パン2袋だけ買ってるボケ掛かった婆さん見て人事ではないなと思ったとこ。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 14:46:59.70 .net
それは勝手な解釈じゃ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 14:54:50.90 .net
老人は肉体が滅んでいくので、炭水化物の菓子パンではなくて、
筋肉をつくるたんぱく質が豊富な、卵や豆腐を購入すべき

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 14:59:11.10 .net
24時間スーパーで夜中に半額になった惣菜買いこんでるお婆ちゃんいたけど
会計すまして駐車場にいったら真新しい2シーターのベンツ乗ってて笑ったわ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 15:01:41.71 .net
余計なお世話ばっかw

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 15:04:38.11 .net
別の意味でも老後が心配なお方達だ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 15:51:48.14 .net
↑もう老後のばばあか?

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 15:55:21.28 .net
効いとるなw

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 15:56:47.72 .net
老後のババア↑

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 16:10:42.52 .net
つうか、スーパーのレジで菓子パン2袋だけ買うことの何が悪いんだ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 17:19:40.41 .net
だから自分の狭い了見で決め付けてるんだろw
バカだよなあ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 17:33:01.21 .net
調理済み惣菜買ってる老人みると涙出てくるよな
子供夫婦に作ってもらうなり、自炊しろよと

パンは許す
パン焼き窯で毎回自作してる老人は寧ろ恐ろしい

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 17:44:18.18 .net
勝手な解釈してる人ってもう老人と変わらんよなw

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 18:23:34.77 .net
本物の老人が紛れている

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 19:08:30.92 .net
儂の事かえ?

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 20:43:30.57 .net
婆さん、飯はまだかい?

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 22:41:46.97 .net
誰よりも子供を愛しました。

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 23:01:07.11 .net
ペド…

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 23:51:51.62 .net
仕事しなくても良くなっても
朝8時には家を出て、夕方6時くらいまでは動き回っていないと、心も体も本当にダメになりそうだ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 01:04:21.78 .net
>>914
好きな時に好きな惣菜を買って食べられるのって、それほど侘しいものでは
ないけどねw

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 07:58:02.88 .net
戦後の貧しい食を体験した老人の中には野菜とか嫌う人いるね
夢にまで見たバター、チーズ揚げ物、甘い物とか言って

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 08:33:49.35 .net
儂も収容所でイモばかり食っとったから、今では見るのも嫌じゃ。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 08:46:18.48 .net
確かに、調理済み惣菜買ってる老人みると涙出てくるよな。
こんな食べ物が溢れてる日本で食材に事欠くわけない。
欠けているのは家族とのつながり。
子供夫婦がいない、いても遠方で作ってくれない。
自炊の技術もないとかどんだけ甘えた人生送って来たのかと。

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 09:21:02.60 .net
毛玉だらけのスウェットパンツはいたヨボヨボの爺さんが68円のおにぎり2個だけ買いに来ててレジオバちゃんに優しくされてんの
だんだん珍しい情景ではなくなってきてる。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 09:40:34.88 .net
>>923
そんな年寄りは珍しいほう

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 10:25:23.47 .net
惣菜買ってる年寄りがわびしいだって?それは別に気にならない
料理するの面倒くさいだけだろ?

昨日、カップめんを山のように買ってる腰が既に曲がっている
おばあさんさん見たよ・・・あれはどうなのよ?

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 10:45:04.39 .net
其れもわびしいな
若い頃、好き放題に生きて来て、料理も満足に子供にしてやらなかったんだろ。
うちの両親はカップ麺なんか数年に一回くらいしか口にしないな

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 10:51:29.67 .net
老後に聴く音楽は、都はるみです

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 11:48:22.05 .net
>>925
世間知らず丸出しなレスをしてドヤ顔するな無能
働けクズ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 11:51:25.07 .net
料理好きな人でもたまにはスーパーで惣菜買うだろ
そんなんで涙出る人間おかしい

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 11:56:02.11 .net
ベンツ新型に乗って年に2回以上は
海外へ行き国内旅行はシーズンごとという
お年寄り
親の介護はしなかったし、夫婦仲も良い

こんなに優雅な生活してても時々死にたいっていうんだよね
なんでだろう?

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 13:45:10.48 .net
料理好きな人でもたまにはスーパーでカップめんを山のように買ってる腰が既に曲がっているおばあさんさんいるだろ。
たまにしか食わないから其れで100年分なんだよ。きっとそうなんだよ。
そんなんで涙出る人間おかしい

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 13:46:02.86 .net
100年分www

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 13:47:10.60 .net
>>933
カップ麺食わないからじゃね?
出来合い惣菜を値下タイムに買い漁るような優雅な老後を過ごさないとね。

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 13:51:50.47 .net
40台の現役世代にしっかりと親の面倒を見て、子供も育て上げる
そういう真っ当な人生さえ送っていれば、老後に一人侘しく調理済惣菜やカップ麺や
菓子パンを買う羽目にはならないだろうに。
賞味期限切れ近い鮮度落ち惣菜やパンを老人になって買い漁るような老後は送りたくないものだ。

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 15:07:57.09 .net
そうかな?私は自分で料理するけど、たまには変わった惣菜とか買いたいけどね。

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 15:09:57.24 .net
私はデパ地下で惣菜買うの好きだ
旬の食材、自分では作らないようなレストランのようなお味の惣菜を
食卓に何品も並べる
たまにはいいと思う

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 18:01:12.76 .net
子供のいる夫婦の老後と、居ない老後と、天国と地獄ほど差があるのかな
次の世代に見送られることも、次の世代に自分の証も遺伝子も繋げられず、
失意の老後を送るようなきがして、今から気が狂いそうになる

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 19:32:20.21 .net
お金があれば、子供の有無に関わらずそれなりの落ち着いた老後
を送れると思うけどな。

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 19:40:19.64 .net
30年後というと、3人に1人が老人で日本人はまず介護には回せない
もったいない フィリピン人でさえもったいない きっとロボット
それも試験的なやつ または政府の陰謀で寝てる間に安楽死させられ
たりして・・・ だったらいいな♪

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 20:04:24.58 .net
結婚しようが子育てしようが1人の人はいるよ
逆もしかり
それが人生じゃん
本当に短絡的な考え方の人がいるけどいつも同じ人だよね?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 20:07:58.64 .net
孤独死の番組見ても配偶者に先立たれて
子供が遠くに住んでいるとかいるもんね

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 20:29:50.81 .net
独居老人の万引きが増えているらしい
大半が生活費に困ってるが、お金は持っているのに
万引きするのもいるらし
あれは寂しさから

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 20:41:45.94 .net
独居老人は、其れなりの我儘な人生のツケだからねえ。
現役世代にしっかりと親の面倒を見て、子供も育て上げる
そういう真っ当な人生さえ送っていれば、老後に一人侘しく調理済惣菜やカップ麺や
菓子パンを買ったり、万引きで捕まるとかいう羽目にはならないだろうに。

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 20:44:54.42 .net
金持ちも万引きしてるっていくらでもニュースでw

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 20:49:06.32 .net
真っ当な人生を歩んでこなかったツケが晩年の惣菜万引き、賞味期限切れ菓子パン買いあさり、カップ麺購入に凝縮されてるよねえ。
普通に味噌作ったり、漬物作ったりしてれば御近所で交換して足りるのに
人間の根元が形成されないまま老化したというわけで、レジでそういう老人みると人間の差は老後にこそ大きく出るんだなと痛感するね。

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 20:57:00.80 .net
交換…

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 20:57:50.29 .net
賞味期限切れって売れるんだ
知らなかった

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 20:59:06.68 .net
独居は嫌だな
老人ホームも嫌だけど

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 21:04:09.55 .net
裕福なおばあさんも独居老人
息子も自営で悠々自適で母親を引き取りたがってる

だけど生まれ故郷の家は、親しい親類や友人がいて
どうしても離れたくないんだって
家をひと月あけても、窓を開け空気の入れ替えしてくれる人もいるらしい

こういう独居ならいいな

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 21:25:16.48 .net
>>948←案外こう言うのが、小うるさい、講釈垂れのジジイとして、近所で
名をはせているかもw。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 21:29:14.29 .net
本当に短絡的な考え方の人がいるけどいつも同じ人だよね?=>>948

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 21:33:01.55 .net
おい全部他人ごとじゃねーぞ 甘いぜ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 21:40:40.24 .net
948は正しい

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 21:42:12.26 .net
村ハチにするのが趣味の糞じじいが>>948
でそれにいちいち反応しているのが村ハチの馬鹿

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 21:49:54.54 .net
>>957=>>948?

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 22:10:53.81 .net
もう既に辛そう

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 22:11:31.94 .net
直接知ってる人でも本当の姿は分からないのに
たまたまスーパーで見かけた人の生活を勝手に妄想して
上から目線ってのが分からない

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 22:13:42.41 .net
しつこいwこういうのも老害だろうな↑

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 22:30:27.05 .net
ちなみに>>925=929=937=940=946=948は人格障害者だからスルー。

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 22:31:05.65 .net
>>960
ごめん、あんたの買い物の仕方を哀れむつもりは全くなかったんだよ。

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 22:31:46.89 .net
ツマンネ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 22:32:54.67 .net
>>962
家族に村八分の既婚者じゃね?

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 22:42:13.84 .net
次スレ誰か頼みますw

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 23:08:11.38 .net
雰囲気が悪いしもうスレいらないのでは

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 23:12:08.71 .net
ただの喧嘩スレだよね

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 23:13:13.93 .net
あちこち同じ奴が同じケンカを売っている

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 23:13:21.90 .net
もうね、惣菜万引き、賞味期限切れ菓子パン買いあさり、カップ麺購入とかどんだけ。
スーパーでの雰囲気が最低になる。
俺の横の客なんか、その老人見て、目潤ませて手を口にあてて嗚咽しかけてたよ。
過剰反応だろうが想像しちゃっんだろな孤独な独居老人の部屋の中の寒々とした風景とこれまで歩んできた虚しい人生を。

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 23:15:18.15 .net
お薬の時間ですよ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 23:15:48.67 .net
50板でやれっての

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 23:16:07.05 .net
底辺部落のスーパーはこれだからw

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 23:16:53.93 .net
値下げ札貼るのを、じーっと待って立ってる老人が近くのスーパーにいるんだけど、なんだかね。
調理済み惣菜2ついつも買ってくよ。
捨てるよりいいんだけど、見てると気が滅入る。ああいう晩年だけは送りたくないなと。
子供夫婦や孫の手料理で普通に暮らしたいわ。

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 23:18:09.70 .net
独居というワードに反応する馬鹿と半額総菜に反応する馬鹿
本当に邪魔

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 23:18:21.43 .net
孫にまでおぶさってはいけません

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 23:19:09.09 .net
>>960
涙目ですね

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 23:20:11.91 .net
40代で独身って辛いんだね

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 23:21:20.29 .net
孫の手作りケーキくったよ。
スポンジは出来合いで、上にバタークリーム塗ってイチゴ載せただけだけど。
五歳なら立派なもんだ。

少なくとも鮮度落ち半額の惣菜や菓子パンをスーパーで買ってくるよりは心が温まる。

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 23:21:52.13 .net
なんで還暦がいるんだよ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 23:23:28.61 .net
お年寄りの買い物にこうも反射するっていったい
ひょっとして未来の自分を見たとか?

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 23:23:53.56 .net
スーパーで顔覚えられたくないよな

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 23:25:41.20 .net
>>981
それあなたの未来か?

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 23:26:53.49 .net
私は子供夫婦や孫の世話にはなるべくならないように頑張るものだと思っている
困ったらお互い助けあえる関係だけど

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 23:27:22.77 .net
>>981
今現在のお前の姿?

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 23:27:30.61 .net
>>983
刺さったんだwざまあ〜♪

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 23:28:34.51 .net
>>973
それ、思った

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 23:29:03.46 .net
独居老人どころか今独居の人は辛いの?

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 23:29:36.66 .net
>>986
ブーメラン♪

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 23:30:02.32 .net
スーパー店員は客の顔覚えてるよ。
コンビニ以上に。
「いつも出来合い惣菜を午後10時過ぎの半額セール時に買いに来るあの(老)人」とか覚えられるよ。
菓子パン2個の人とか。

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 23:30:15.59 .net
暴れている2匹は高齢毒女だなw。
独居が怖くて仕方ない

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 23:30:32.00 .net
家族に爪弾きに合ってる奴が
未婚に八つ当たりしてんじゃね?

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 23:31:36.04 .net
この歳でスーパーやコンビニで働くって大変そうだな

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 23:32:19.92 .net
結局、独身は辛くて老後の心配を既婚者よりしているてこと?
でもね、お金持ってればそんなに心配することないよ?w

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 23:34:00.86 .net
あちこちで未婚に粘着してる不幸な既婚者だよ
スルーしろ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 23:34:41.77 .net
バツイチが未婚者を見下してるんだよ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 23:35:35.57 .net
半額惣菜を漁る独身者がずっと反応してる。

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 23:37:22.57 .net
それぞれが見下してる相手を認定?

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 23:38:24.84 .net
お前が一番卑屈↑w

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 23:38:44.23 .net
惣菜とかコンビニ弁当とか不味くて食べられない

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
159 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200