2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

だんだん体が壊れてきたよ・・・・(´ω`)

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 15:46:19.55 .net
腰は痛いし膝も痛いし
近くのものが見えないし・・・・

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 16:07:30.46 .net
おめでとう!

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 18:28:38.80 .net
親より長生きする自信なくなってきた

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 08:09:13.15 .net
50歳までに病気で死んじゃう人って何割ぐらいいるんだろ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 08:14:42.50 .net
視力、頭髪

それ以外は、節制と運動で、いくらでも健康に保てる

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 09:48:29.73 .net
歳をとるとみんなこわれていくんだね
自分だけじゃないんだとちょっと安心した

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 10:34:43.37 .net
みんなおっさんなんだね

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 11:34:00.62 .net
さては君たち無職だね。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 11:57:52.53 .net
Σ(*´∀`*;)ドキッ!!

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 12:23:34.99 .net
せ、せみりたいあと言って

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 12:55:57.62 .net
し、失礼な!スーパーでパートしてるわ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 14:27:42.66 .net
足腰が弱って痛んできて走る事も正座する事もできない。
朝起きる時も辛いし、屈むと起こせなくなる。
今はもう2時間以上は立っていられなくなってきた。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 15:40:37.55 .net
毎朝ジョギングしてた友人は膝を痛めて手術してたな

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 15:43:17.42 .net
>>13
ジョギングのやり方が間違ってるね、15年くらい走ってるがヒザは無痛だ

普段から脚を使わないヤツは関節周囲の筋肉が無いので、少し歩いたり走ったりで
衝撃が筋肉で吸収できずに関節や骨が壊れてしまう

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 15:48:24.30 .net
まぁ歳には勝てないってこった

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 16:01:29.78 .net
和式便所でクソしてケツ拭くのがしんどいぐらい太ってもうた。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 16:04:51.73 .net
外出先で和式にしゃがむと、立ち上がるときに足がつりそうになる。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 16:05:01.53 .net
運動してれば健康でいられるアピールは他でやってくれ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 16:15:13.11 .net
良薬口に苦し

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 16:16:51.52 .net
座薬肛門のシワが増える

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 16:28:39.98 .net
手の甲に血管が見える。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 17:47:16.27 .net
生え際の後退

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 18:55:52.07 .net
早くもカイロのお世話になる。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 19:08:20.77 .net
もう先月から使ってるよ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 20:19:12.80 .net
>>22 歯茎の後退

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 20:59:17.56 .net
手先や足先が冷える。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 21:03:05.57 .net
手足の皮膚がカサカサ、なのに、顔だけギラギラ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 21:12:02.77 .net
肘をつくと腕がしびれる

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 22:41:41.02 .net
UAE住民の75万人が糖尿病。
また、30万人以上が、糖尿病だと自覚していない。
世界的な肥満大国。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 23:38:39.07 .net
健康診断の数値は全て正常でMRIも心電図も何も問題なし。
しかし最近、玉ねぎをたくさん食べると、2日間くらい体中が玉ねぎ臭くなる。

内臓が玉ねぎを分解できなくなって来たのかな。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 23:48:10.42 .net
>>29
ぜんぜん大国じゃないから。

日本の現在の成人糖尿病人口は720万人で、昨年の710万人から微増。
世界ランキングでは第1位の中国(9,840万人)、
第2位のインド(6,507万人)、第3位の米国(2,440万人)をはじめ
上位7ヵ国の順位は昨年と同じだが、第8位にドイツ(755万人)が新たに加わり、
日本は昨年の9位から10位へと後退した

http://www.dm-net.co.jp/calendar/chousa/inter_population.php

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 23:50:36.22 .net
何事も分母を無視すると馬鹿扱いされるよw

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 23:51:45.30 .net
くやしそうだねえwww

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 08:13:46.45 .net
健康診断数値の健康/病気の仕切値は、国によっても違っていたりするし、
世界基準があったとしても、人種や遺伝子によって、違った数値を設定しないと、
健康に寿命を全うできる人までもが薬を飲まされることになる

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 13:32:12.93 .net
うんこが臭くなってきたってのは実感する
臭いが衣服に移りそうだから最初に大きいのが出たらその上からとりあえず
ペーパーをかけて臭いを封じてる
それから毎週日曜の朝はトイレ掃除をするようになった

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 13:36:56.98 .net
生活習慣病が増えたのも日本人は戦後になってしばらく経ってから、
主に庶民階層の食生活が急激に変わりだした事によるんじゃないのか?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 13:38:10.30 .net
↑えらいっ!

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 13:53:34.63 .net
いとも麗しき国王の車も朽ちてしまう。
身体もまた老いに近づく。
しかし善い立派な人々の徳は老いることがない

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 13:59:46.44 .net
冬はオシッコを完全に切ってからパンツにしまっても後からジョワーってなってパンツが濡れちゃう人いる?

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 14:13:28.90 .net
はーい

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 14:52:12.87 .net
>>39
(^o^)/

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 15:40:39.08 .net
>>39
呼んだか?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 16:11:30.53 .net
>>39
それもあるけど、
トイレにぎりぎりまにあった、と思ってチャックを開けたら、実はもうかなり漏れてしまっていた、というのもあるんだけど

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 16:23:44.36 .net
もう福祉施設で寝たきりだよ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 17:32:13.94 .net
のこぎりやし飲み始めました

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 18:33:12.04 .net
>>39
水の音を聞いたらオシっコしたくなる。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 20:04:07.66 .net
お尻の穴から、腸の液なんでしょうかね、ウンコ臭くて酸っぱい臭いの液が漏れて、
ベタベタしてパンツも黄色くしみてくるんですよね

48 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 00:09:38.52 .net
やっぱみんなオシッコの悩みあんだな。ちなみに俺もノコギリヤシ飲んでます。あんま効果ないけど。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 05:41:42.30 .net
ドラゴンボールの主題歌であったよな、たしか、
「だんだん身体壊れてく」、って

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 08:51:52.97 .net
>>47
痔?
しかも痔ろうでは?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 09:01:20.93 .net
>>43
小便する前に漏れ
小便した後も漏れる
もうアテントしかないのかな・・・(´ω`)

女もそういうことあるんだろうか?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 09:10:03.38 .net
意万男炉内

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 09:11:03.02 .net
あれ

今のところ無い、と打ったら変換が↑おかしくなったw

指もおかしくなってきたようだ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 09:24:53.09 .net
>>53
通報しました

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 10:03:15.97 .net
>>49
ノコギリヤシ駄目なのか?

マカはどうなんだろう?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 10:15:39.23 .net
いつの間にか背中側で手が付かない

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 10:55:48.43 .net
>>57
まあ言いたいことは分かるが、それじゃ就職も困難だろうと思ってしまったよ!
因みにオレは軽い頻尿なわけですが ( ´+ω+`)

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 18:56:00.03 .net
尿の問題は結構深刻だよな。
こんな状態であと十数年も仕事続けなきゃいかんのか。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 19:15:40.58 .net
>>57はどういうこと?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 19:25:10.50 .net
右手と左手が背中で握手できるかどうかじゃない?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 19:34:47.56 .net
下手にやってみよう!とかしないほうがいいよ!

先日、職場で子供たちとやったら
筋が・・・筋が・・・・・あたたたたた・・・・ってなりました(><)

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 19:41:28.94 .net
右手が上から左手が下からで背中で手が組めるかって事だろ?

いつの間にか組めなくなってる(泣)

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 20:00:55.38 .net
あ、わかった
上と下から手を伸ばして後ろで組むやつか
あれは昔から出来ないんだよなあ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 20:05:37.57 .net
20代までは右上左下でも左上右下でもできた
30代、気が付くと左上右下ができなくなってた
今は両方できない

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 20:53:24.18 .net
両方できないわ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 21:34:27.52 .net
何もかもが億劫。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 22:31:22.34 .net
>>67
わかる・・・

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 23:24:29.81 .net
下腹部押さないと小便でないときある
尿意があるかどうかも押すとわかる

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 23:45:12.04 .net
色々言われると思考回路が止まる。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 00:47:49.83 .net
昔はアタマの回転が速いのと記憶力が自慢だったんだがな

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 06:10:23.03 .net
身体の水分が減ってるのかな、冬は便秘が酷くて、
月に何回かはゴム手袋はめて、肛門のかたいクソを掘ってなんとか排便してる

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 08:35:40.06 .net
>>69
ケツのワレメがなくなる辺りをグリグリやってみ
小便漏れちゃうから

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 09:10:04.49 .net
>>64的なやつ左右で手首を握れるくらい柔らかかったのに
右鎖骨を骨折、左は四十肩という不幸に見舞われ、手を触れることすらできなくなった。
腕立て伏せもメトロノームに合わせて2秒に1回(1秒で下げ、1秒で上げる)ペースで100回できたのに
30回も出来なくなった。
俺はもうダメだ。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 10:08:32.94 .net
小便が間に合わなくて漏らしてしまった…

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 10:25:06.40 .net
モノを閉まった後にジワッと出てくる。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 10:27:16.93 .net
なぁみんな、チンコ、立つか?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 10:34:53.62 .net
立つよ。朝立ちもする。
持続性は落ちたがな。

慢性的に血糖値が高めなやつは、
末端の毛細血管がかなりダメージ受けてるから
海綿体(毛細血管のかたまりみたいなもんだが)への影響は
相当大きいはずだ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 11:00:37.18 .net
>>72
俺も出にくいから朝は早めに起きて二回に分けて長便してる
豆まきの大豆や芋けんぴを一袋食った翌日はわりとまともなウンコが出る

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 11:56:08.90 .net
日本人には牛乳のタンパク質を分解する酵素をほとんど持たない人が多いので
飲んでも栄養として摂取できない

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 14:24:11.23 .net
>>80
初耳だ。ちなみに自分は牛乳がぶ飲みしてもお腹が痛くならない大人。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 14:27:26.76 .net
冷えると直ぐにお腹が痛くなる。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 14:54:46.27 .net
尿の出が悪くなったと言ってる奴は、
前立腺が肥大しているかも知れないから検査して貰え。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 15:00:26.81 .net
外気温と室内温度の差に体がついていけない。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 15:42:47.31 .net
>>83
若者と同時に小便器に立って、さきに終了できるかどうか、頑張ってみよう

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 15:55:57.00 .net
偶然、おととい、おれが先に立ってやろうとしてたら
50代の上司が勢いよくおれの横にたってきて、おれと話しながら
じゃーーーー とやってあっという間におわらせやがった
おれはそのあとゆっくり あれはあいつが元気だってことかな

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 16:05:05.68 .net
>>86 そんなアナタも30前の後輩君には、余裕で負けるんだろうな・・・7

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 16:10:27.39 .net
はぁ?頭大丈夫かあんた…

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 16:16:47.44 .net
満タンまで溜めて、40秒くらいだろうか、いっぺん測ってみよう

酒飲んでトイレに行ったときは、やたら長く出てるような気がするのは気のせい?

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 16:45:11.36 .net
身体障害年金一級手帳三級餅です。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 17:59:24.15 .net
集中力がなくなってる

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 18:34:45.82 .net
>>89
アルコールには脱水作用があるから尿がたくさんできるんだよ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 18:54:17.85 .net
右手で前から「顔は右向きで」腕を後頭部から右耳を掴める?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 20:15:16.63 .net
左手側だけはやっと触れることができる。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 21:22:17.26 .net
両方つかない!

使い捨てカイロを背中に貼りまくり!

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 21:24:16.81 .net
今夜はチンタセネーゼサラミとコニャックを頂いております。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 00:12:31.63 .net
>>72
>>79
新ビフオフェルミンS錠を飲みなさい。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 09:14:02.45 .net
サプリ 飲んでる?

エビオスだけだけど、5年前から飲んでる

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 16:02:53.45 .net
疲れがとれへん・・・・

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 18:10:34.99 .net
日本語理解出来ない奴がいるな

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 18:21:43.84 .net
正確には脱水作用ではなく利尿作用だけどな。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 22:14:12.61 .net
エビオスは痛風持ちが飲むといかんぞ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 22:24:40.89 .net
老化を感じる事など無い!


車に跳ねられたり次々と病気をしたせいで、年齢による衰えなんか判別出来ん・・・

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 00:38:45.47 .net
エビオスはビール酵母がどうこうってやつだわな
ビールってことはプリン体が濃縮還元でもしてそうだな

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 08:30:41.41 .net
冬季鬱だ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 08:32:53.51 .net
乾燥肌で夜痒くて起きたりする
これが一番年を感じる

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 09:20:34.56 .net
石鹸であまりごしごし擦り過ぎないほうが良いかもな
とりあえず今年からだが俺は足などは特に擦り過ぎないようにしたら
痒みが減った
石鹸使わないほうが良いとか言う奴も多いが石鹸は止めれないなぁ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 10:50:10.22 .net
身体が固くて動きにくい
毎晩風呂上がりにストレッチしたら、だいぶよくなった
背中で握手左が上右下がもうすぐ付く

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 11:16:28.98 .net
>>108
どんなストレッチですか?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 14:35:51.03 .net
自分のチンポしゃぶるとか・・・

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 16:04:05.72 .net
総コレステロールが260で自己記録更新
中性脂肪は45で昔と変わらず

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 18:49:46.40 .net
手術に使う全身麻酔はちゃんとした原理は完全には解明してなくて
時折、手術中に目が覚めたりする患者がいるらしい

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 21:10:39.76 .net
胸が痛い

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 22:02:34.68 .net
>>112
そんな無駄な知識持ってると自分がそうなるぞw

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 22:29:47.03 .net
だからヤンのかってのコラ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 23:04:26.24 .net
あ”?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 00:17:53.39 .net
この冬からソープ使うのやめた。まだそんなに痒くならない。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 02:19:26.61 .net
俺は石鹸は止めれないなぁ
脂分が我慢ならないタチだからなあ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 04:32:25.92 .net
身体を泡で洗うのは週に2回にした。
それまでの肌のカサカサ、夜中の身体の痒さ、一気に解消した。

外で泥にまみれる仕事ではないので問題無し。
体臭や加齢臭のある人も多いので、他人にはお勧めしない。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 08:44:18.38 .net
なんかすぐ疲れるようになった
これも体のどこかが壊れてきたんだろうな

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 12:17:52.07 .net
ボディシャンプーは肌が被れるから 自分も石鹸使用
商品名にボディソープと表記されても、原料は洗剤で石鹸成分はゼロがほとんど
自分はミ〇ンもかぶれる

石鹸成分のボディソープはパルシステムだけだと思う

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 12:21:33.96 .net
>>120
貧血気味だと疲れやすくなることもあるよ

疲れやすいなら新鮮な果物は食べるべき

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 12:45:27.89 .net
>>121 カウブラントというの、自分はつかってます

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 13:54:53.08 .net
カウは青箱のがあるよね
泡立ちは物足りないけど
キチンと洗えてヒリヒリしないので、私もよく使ってるわ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 14:09:43.10 .net
俺はお湯だけ。なれれば平気。加齢臭もしない。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 22:07:44.11 .net
ずっとお湯だけだと油とかとれないで垢がたまる
たまには手で軽くでも石鹸で洗わないと
臭いは自分じゃわからないもんだしね

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 22:31:40.05 .net
ある程度風邪ひかないと免疫系がきちんと作動しなくなるんじゃないかな。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 22:34:00.25 .net
そうそう、風邪なんて39度くらい熱出るけど早めに寝ると翌日ケロっと
治っちゃうよ。会社休む気満々だったんだけどね。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 22:56:40.51 .net
私も夕方から熱出る事が多いからポカリがぶ飲みして厚着で寝れば直る体でありがたい
だから昔から薬に頼る事ないせいか風邪以外で薬飲む事ある時は
てきめんに効く感じします、ただの丈夫な体かもしれないけどね
父親は84才まで健康だったが心筋梗塞でポックリ逝きました
私もそんな感じで死にたい

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 23:02:17.36 .net
体が壊れて来てるから、あまり長生きしてもありがたくない。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 00:02:23.03 .net
しばらく風邪ひいてない
好調だ
2月頃からずっと大丈夫
最近ではまだ暖房使ってないのが大きいかも

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 00:05:17.63 .net
>>109
ジムでやってるような普通のストレッチと軽いヨガのストレッチを
組み合わせたようなもの
自分の体調に合わせてやっている
YouTubeとかに出てるかも

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 01:52:47.70 .net
オシッコしてる時に自然とオナラも出ちゃう人って居ます?

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 06:10:40.85 .net
雨で外で運動できない時も、ストレッチだけはテレビ見ながらやったほうがいい
じじいになると、すぐに身体が硬くなって縮んでいく。柔軟性は、今からでもかなり向上が見込めるジャンル。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 12:36:39.50 .net
>>133
実が出そうになってヤバイヤバイと思うことはあるw
尻穴のちょい手前あたりにある筋肉が緩んできてるんかな。
鍛えると尿漏れとかの対策になるとかいってるから鍛えたほうがいいんだろうな。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 13:48:59.91 .net
もう背中一面カイロだらけです。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 13:51:58.38 .net
カイロ貼るなら脈打つ箇所に貼るんだよ
要は血液を温めるイメージ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 17:43:49.41 .net
>>57
背中に手が回らなくてよかったじゃないか

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 20:03:19.21 .net
>>135
アナルバイブで鍛えるのかw?

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 23:19:04.39 .net
>>138
後ろ手の間違いじゃないのか?

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 18:36:29.05 .net
でもマクドは食べるとやっぱり美味いよな

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 18:43:35.53 .net
マックは、もともと不味いのが年々更に不味くなってて
とても舌の経験値ある40代の食う様なもんじゃないと思う

多分マクドとマックは別の店なんだろう

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 21:00:59.88 .net
マクナルはメニュー無くしたのがあかんな

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 06:01:44.43 .net
俺も46になったけど
まだまだマックは美味しいしコンビニ弁当も毎日食べてる

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 07:09:20.41 .net
マックは駅の目の前とか、立地で客が入ってるだけで、モスバーガーのように郊外にあったら絶対に足など踏み入れない

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 08:31:02.42 .net
ほとんどの客がそうじゃないの?
便利だから利用してる

こんな感じでしょ
「マックでいいかっw」

そして、「マック最近食べてないなあ」
「新メニューか、行ってみんべ」

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 08:48:55.22 .net
カイロを尾てい骨の辺りに貼りますと、足先までポカポカでございます

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 08:59:57.36 .net
正しくは仙骨ね

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 09:09:05.84 .net
仙骨りょw♪

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 09:25:21.39 .net
モスのデミグラスソースが俺は嫌だからなあ
ハンバーガーにデミグラスソースってもはやハンバーガーじゃねーだろ
ハンバーガーならオーソドックスにケチャップとマスタードで勝負しなきゃダメだよ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 09:30:05.80 .net
あのソースが苦手だとはネ、もう身体が完全にジャンクフードや加工食品に侵されてる証拠

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 12:07:51.20 .net
もう足腰 ガッタガタw

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 13:36:31.41 .net
内臓もガタガタだよ。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 19:21:51.45 .net
頭がガタガタ。
しばらくぼんやりしてたり、急に怒り出したり。
人の名前が思い出せない。
大型モールで自分の車を止めた場所がわからなくなる。
トイレットペーパーが1年分くらいある。
もう終わりだ。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 19:32:50.31 .net
2ちゃんの場所を忘れずに書き込めるならまだ大ジョブ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 20:25:57.36 .net
でもオチンチンだけは20代とあまり変わらず元気なんだよな

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 20:56:27.99 .net
>>154
アルツっぽいな
トイレットペーパー買い忘れを何度も繰り返しているあたり・・

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 21:12:01.54 .net
うちのオヤジが死ぬ前がそんな感じだったな
ガンの薬の副作用で幻覚見たりという時期、
こちらが何か言っても、ポカーンと純粋な目をして
笑ってることがあった
あのころは、あの強かった父の衰えを認めたくなかったけれど・・・

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 21:21:58.73 .net
私は買い物してる途中に、洗剤とか「思いだしてよかった〜」って、
前日に買ったの忘れてるだけだから全然よくない

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 22:01:56.33 .net
>>158
うちの親父もガンのコバルト治療で暴れたりしたわ。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 00:02:53.03 .net
明け方に小便に起きるようになったわ・・・

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 00:20:09.89 .net
痛いよ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 00:24:42.53 .net
どこがよ?

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 00:28:12.13 .net
太ももがつった

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 01:07:10.15 .net
肩が痛い(>_<)

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 07:47:10.44 .net
腰椎間板ヘルニア・先天性股関節炎(症だったか)・変形性膝関節炎・甲状腺機能低下症・慢性咽頭炎・子宮筋腫
これだけある上に要介護5の母親の在宅介護(父親と一緒に)
無職独身
人生詰んでますwww

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 08:14:01.85 .net
ずっと腰が痛い痛いと口癖になっていた母親だけど
田舎の駅前に出来た女性限定ジムで、隔日20分くらい筋トレ始めたら、
完全に治ったそうだ、いまでは慢性的な痛みが消えて飯がうまいから太って来たぞ

日常生活を快適にするためにも、老人の筋トレは必須だな

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 12:35:59.40 .net
>>167
そのたぐいの話って前にためしてガッテンでやってなかったっけ?

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 12:41:17.82 .net
休みの日に11時間くらい睡眠取っても疲れが取れない。
20代は5時間睡眠でも平気で仕事でもきたんだが。
EXの錠剤は毎日飲んでる。
朝起きると腰が痛い。40超えると皆さんも同じだろうか?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 14:26:23.29 .net
目が疲れやすくなった。
携帯いぢりもしんどくなってきた。
スクロールでめまいしてくる。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 14:33:16.94 .net
俺達ゃ不幸の見本市状態w
世間のリア充共、さあ大いに嗤えw

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 14:46:01.20 .net
おれも最近いくら寝ても疲れがとれない
目もしょぼしょぼ
腹も減ったかどうかよくわからん状態
何を食いたいかわからんというか

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 14:52:44.12 .net
体の隅々までピンピンしているリア充ってのも、そんないないと思うよ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 16:14:50.95 .net
写メのアドバイス、若しくは感想などお聞きしたかった。
けど無理無茶に無謀でしかないから。聞かない。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 16:34:42.18 .net
中日の山本昌なんか40代後半で現役だよ。
あの姿を見ると元気づけられる。
しかし、オイラは階段上がるだけで心拍数高くなる。
情けね〜

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 16:48:54.79 .net
>>169
そりゃ寝具が悪くて熟睡出来てないんじゃないかな?
「腰が痛くて、疲れが取れない」ってのを複合しただけだけど…。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 16:51:45.75 .net
胃炎で医者から禁酒命令が出て、8件くらいあった忘年会、新年会を全部断った。
無職なのに義理も欠いて、こんなんで友人からも敬遠されたらどうすりゃいいんだ。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 16:54:09.27 .net
まだまだ人生折り返し地点さ
頑張ろうぜ
恋でもして

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 16:58:29.20 .net
バーカ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 17:12:08.10 .net
>>177
からだのほうが大事。
よくなってからね。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 18:28:51.19 .net
俺達って多分三浦雄一郎さんよりもずっと体が衰弱してるんじゃないかなw

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 19:57:04.83 .net
40代で老眼、痛風、便秘、腰痛を発症。とにかく体が重い。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 20:01:45.97 .net
老眼になると、字の読み書きが辛いから段々ボケてくる。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 20:01:57.38 .net
個人差はあるんだろうが、40代になって衰えを感じない人はいないと思われ
確かに疲れは取れにくい
徹夜はできない
内蔵も弱っているのか、食欲も低下してきたな

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 20:03:42.07 .net
まずさ、食なんて世間で普通とされてるものが異常だからね
それで更に量をバクバク食ったら、どんどん体は蝕まれるでしょうよ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 03:48:04.64 .net
疲れが取れない
目の下にものすごい隈ができた

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 04:17:08.83 .net
安楽死おながいします

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 05:58:08.03 .net
痛みで目が覚める

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 06:41:15.71 .net
腹が痛くて眠れず腹が痛くて目が覚めるという地獄のような時期があった。
医者には異常なしと言われて今は治まったけど、こういう理由のわからん
症状が出やすくなった。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 09:35:33.20 .net
体は細身だけど、腹だけ膨らんできた。
これって、中年の証?腹筋をしても20回が限界。
ジ−パンのサイズもこの2年で29インチから31インチへ。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 09:46:08.26 .net
173cm、62kg、ズボンは64cmか67cm
腹筋なんかはしていない。普通に有酸素運動で体重キープしてる。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 10:47:33.19 .net
中日の山本昌は、現役引退した途端ポックリ逝きそう。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 11:23:02.41 .net
>>191
有酸素運動ってなにしてるの?
筋トレと組み合わせないと筋肉量は維持できなから、やはり腹出てくるわ
自分の場合

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 11:35:13.41 .net
>>191
俺は165センチで体重53Kg、ウエスト79から81のズボン。
腹だけは出てる。普段はデスクワークで休みのは、自宅で寝るだけ。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 11:42:06.18 .net
>>194
体型は痩せて見えてても、骨格筋の量が圧倒的に少なくて、この先さまざまな老人病に蝕まれるタイプだなあ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 11:56:45.10 .net
このスレにお医者様はいらしゃいませんか〜?

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 12:09:06.24 .net
医師が2ちゃんねるを見てるとは思えないが…

俺は最近、歩くのが歩行困難になる時がある
50代になると怖い。
ちなみに、骨脂肪の検査を受けたら、50代から60代。
40までは、筋トレを毎日していたんだが。
今の年寄りのほうが元気。
やはり、食生活の偏りかもね。
夜は牛丼屋ばかりだし。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 12:22:30.38 .net
牛乳飲んで

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 12:29:21.34 .net
腹壊す

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 13:27:30.50 .net
視力が衰えてきたのに、寝る前にスマホをついつい1時間ほどいじってしまう。
眼鏡は毎年買ってる。安物だけど。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 13:44:58.38 .net
>>200
老眼のくせにあんなチッコい画面を何時間も見続けてるのかよw
自宅ではもっぱらPCしか使わんよ。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 13:53:55.89 .net
うるさい!バカ!

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 14:26:35.75 .net
甘いスイーツが胃に悪いわ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 14:31:18.02 .net
魚、野菜中心で元気でいられる

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 14:37:51.80 .net
アイスクリームとかスイーツとかぜんぜん喰う気なくなってきたわ最近
まじ精進料理

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 14:41:25.13 .net
羊羹がうまい

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 14:53:20.32 .net
揚げ物はたまに食べます
甘いものもチョコレートひと切れくらいで止めときます

野菜中心で肉は少なめ魚食べてるかな

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 15:02:47.99 .net
肉が臭く感じる

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 15:20:37.01 .net
魚、野菜中心で元気でいられる

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 15:21:14.52 .net
肉食うともたれて仕方ねえや

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 15:24:53.61 .net
ご飯たくさん食べても胸焼けする

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 15:30:59.58 .net
若いときは、肉体労働をたくさんして、牛丼屋で特盛を食べてた。
今はミニサイズの牛丼食べても胸やけする。
今は野菜ジュ−スだけは必ず飲む。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 15:34:23.50 .net
ラーメンも豚骨、背脂系より中華そばやタンメンがよくなった。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 18:56:22.96 .net
食が細くなって、特にたんぱく質が摂取不足になり、筋肉が減って
姿勢も悪く、パフォーマンスも落ちてくる、筋肉ないと関節も傷んで
動けなくなってしまうと更に筋肉が落ちて、血流も落ちて血が固まって脳につまって

たんぱく質と運動は、仕事のひとつだと思って、意識的に肉や魚を食ったり、
通勤の一部をジョギングしたり自転車にしたり

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 20:07:43.62 .net
運動もしないで焼肉バイキングばっか行ってる。コレステロールがヤバい。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 20:14:32.90 .net
バイキング行っても、元が取れなくなってないか?
若いころはステーキバイキングに行っても1.5kgは食べていたが、
最近は500gでもう充分
普通に注文しても、バイキングの代金の範囲内に収まってしまう

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 21:44:02.57 .net
食い放題なんて若い体育会系しか元取れないだろ。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 21:57:56.52 .net
ふくらはぎの筋肉が落ちてきた。
50代に入ったら、杖を使ってるかも。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 22:43:23.27 .net
既に電動車椅子ですが、何か。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 23:02:37.22 .net
おれふくらはぎはすごい肉ついてんだよな
これでなんとか体力保ってるという感じ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 23:11:15.66 .net
>>212
野菜汁のオヌヌメ何?(・∀・ )/凵⌒☆ チソチソ

>>218
ふくらはぎは日々の筋練でフカーツできるぞ。
段差のある所で爪先立ち踵うpダウソ蛇w

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 05:17:32.64 .net
ふくらはぎの筋肉に頼ることはお勧めしない、
ひざが曲がり腰が落ちてるような姿勢になりやすい

ふくらはぎよりも上にあり、もっと大きな筋肉である、腰や太ももの裏側の筋肉を使うこと

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 09:59:30.55 .net
太ももの反対側を鍛えるのがオススメ。
最近、コンビニとかで筋トレの雑誌を買って参考にしてる。
俺達の年代は体が硬くなってるから、ストレッチも大事。
しかし、三日坊主に終わる。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 10:50:42.90 .net
下半身の筋肉は全体の筋肉量の7割だから
スクワットとかお勧め

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 11:31:45.62 .net
筋トレ、ストレッチ系の本だけが増える。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 11:32:13.34 .net
実際やってないのかよw

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 11:49:15.03 .net
>>177
ノンアルで出席すればいいのに(´・ω・`)
俺はつーふー餅だから飲み会も2回に1回はノンアルビールか烏龍茶だよ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 12:15:06.74 .net
>>224
ひざを閉じてやると、脚の裏側やお尻が鍛えられる

腕や胸などの目立つところを鍛えるような年齢はとうに過ぎた
高齢になってから健康を維持するためには、身体の背面の筋肉を鍛えるのがいいぞ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 14:09:45.03 .net
今から思うと普通の文系大学行くよりも体育大学へ行ったほうがよかったと後悔。
体育大卒なら筋肉や筋トレの知識は豊富だし、中途採用も有利な場所もある。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 15:47:51.89 .net
冷えると痛むな

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 21:59:13.70 .net
次はどこが壊れるのか楽しみ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 22:14:49.86 .net
エド・ブラウンの台詞が身に染みる近頃

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 22:25:32.62 .net
中日の山本昌は俺達の年代の神だな。
昌が投げる時は、応援する。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 22:50:51.23 .net
>>166
似た様な状況だけど、大きな違いは独り介護であること

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 22:56:20.11 .net
三浦雄一郎を見習おうぜっ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 00:11:59.07 .net
最近に気づいたけど、かかとがガサガサでひび割れてる。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 06:43:52.73 .net
筋肉でも脂肪でも無い、わけのわからない組織の割合が増えてくるのが、身体の老化らしい

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 20:36:39.51 .net
かかとは風呂のときにごしごしあらっておけば大丈夫
いずれきれいになるよ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 20:43:22.34 .net
色々と精神とか神経が弱まった感じで気力ゼロだわ
突発的に様々な症状がでて辛い
今はやたら痰の絡む咳が出続けている

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 23:54:01.12 .net
膝がズキズキするから整骨院行ったら膝周りの筋肉が落ちてるから筋トレして筋肉つけろ!
って言われたがスクワットするとすぐ膝が痛くなるから無理だった。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 00:09:40.55 .net
椅子に座り、ひざをまっすぐにのばし、脚全体を水平に保って静止したまま力を入れる。ひざ周りの筋肉の鍛え方の基本。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 00:30:19.69 .net
誰か体の鍛え方教えて下さい。何をすればいいのかわかりません。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 02:39:32.77 .net
平成バブルの時は最終電車で帰る日がザラだったけど、肉体は旺盛。
24時間戦えますかのドリンクのコマーシャルが流行ってた。
あの頃を頂点としたら、今は下り坂まっしぐら。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 03:39:12.26 .net
俺も最近風呂の洗い場でしゃがむとき膝関節が痛むんだよなぁ
膝なんか痛くなったことなかったのによくわからないなあ
初期だろうから大事になる前に治したいがどうすりゃいいかな

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 06:43:19.07 .net
>>243
仕事と遊びで忙しくて身体を動かしていなかったから、腰やヒザやいろいろ痛くなったな
今の方が時間があるから、1週間に5時間くらいは身体のメンテに時間を回せる
関節や筋肉や心肺機能のトラブルは48歳の今の方が無い

ただ、歯がアカン。歯槽膿漏によるぐらぐらや、突然の歯の欠け、がっくり。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 13:19:50.40 .net
>>240
それは腕の無いヤブ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 13:39:39.58 .net
腹筋ローラーがいいよ
器具は安いし、本気でやるともの凄くきついから最初は数回でいい
やり方間違えると腰を痛めるからyoutubeで正しいやり方を見てね

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 15:16:18.81 .net
>>242
とりあえず、ウォーキングから始めたらいいんじゃないかね。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 21:47:33.64 .net
取り敢えず身体動かすわ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 00:00:47.34 .net
そろそろ入れ歯かな

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 04:19:24.21 .net
この前、子供といっしょに20分ランニングをしたら、左膝が痛くなり、夜は足を曲げると痛かった。
バンテリンを6回ほど、貼付したら治った。

まだまだ、体が硬いな。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 05:45:39.05 .net
>>251
読点の打ち過ぎで文章が硬いな。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 08:21:46.02 .net
>>251
ひざ周りの筋力不足

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 10:26:24.67 .net
腕立て連続20回できない。
中学の時は連続で50回できた。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 12:57:21.34 .net
>>251
いきなり20分ランニングしたの?40代は無理は効かないよ
まずはストレッチ軽い筋トレしてみて

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 13:31:24.94 .net
まだまだっていってるから、運動し始めてそろそろいけるって思ったんじゃなかろうか。
気持ちではいけそうな気がするんだよね。しっぺ返しが後からくるしw

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 14:02:38.65 .net
>>251
痛いと言っても2種類あるから
筋肉痛ならそう心配ない
関節の痛みならかなりやばい
変形性膝関節症のはじまりかもしれない
ただし後者だとしても筋トレは有効だよ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 17:45:21.71 .net
放尿する時は勢いが皆無なので座らないとできない('A`)

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 18:04:27.25 .net
それはヤバいっしょ。知らないうちにオナラが漏れちゃうパターンっしょ。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 22:26:47.91 .net
歯茎が下がってしまったのはさすがに治らないよな?

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 22:34:15.72 .net
>>260 無理、進行を食い止めるしかない

ちなみに、腫れた歯茎に溜まった汚い血や膿は、毎日しぼりとってしまわないと、
どんどん歯槽膿漏は悪化するらしい。歯間ブラシ、糸ようじ、ブラッシングで血まみれになっても良い。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 22:34:32.50 .net
歯がぼろぼろ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 22:45:57.16 .net
口臭Σ(゚ё゚ノ)ノ クサッ!!

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 23:18:01.81 .net
俺は歯医者で歯周ポケットが2箇所あるから、歯茎を毎日マッサージしろと、
上手く行けば、血行促進で回復するかも知れないとも言われたな。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 23:41:37.85 .net
歯肉のポケットの深さを測られるよね
俺はだいたい深さ3ミリだが、左上の奥歯が深さ6ミリでかなり進行してた
歯もすこしグラグラしててヤバと言われた

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 00:01:35.65 .net
円形脱毛症になった。
育毛剤は効果あるの?

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 00:08:14.77 .net
>>266 全くありません。自己免疫疾患ですから、皮膚科にかかってください、一刻も早く。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 00:33:51.55 .net
もし、ストレスが原因だったら、まずはストレスの解消からだな。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 00:49:30.99 .net
親や家族の介護問題がストレスです。
突然、後頭部が50円ハゲになり、だんだん大きくなってきてます。ストレスは毎日です。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 00:53:14.25 .net
辛いな。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 01:05:36.62 .net
おふくろを特養に入所させました。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 10:20:03.96 .net
特養に入所させるにも3年から5年待ちと聞くから、将来は在宅介護が主となるだろうか。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 14:48:49.85 .net
高齢者が増加すれば、更に収容し切れなくなるから当然そうなるわな。
俺達が高齢者になった時代はどうなってるのだろうな。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 14:51:18.39 .net
もっと過酷な状況だろ
医療費も上がるし、年金も少ない
貧乏人は死ね状態

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 15:06:31.55 .net
重税で日々の生活も苦しくなる一方だし、
もっとも少子高齢化社会に対しては、高齢者がどんどん死んで
社会に若者が増えていくようにしていくしかないだろうけど。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 18:43:35.37 .net
DQNな若者ばかり増えたら、将来不安だな。
俺達の年代は今の年寄りと違って栄養が偏ってるから、長生きできるかな?
カップラ−メン毎日食ってるからな。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 18:47:15.06 .net
ジャンクフードばっかし食ってるやつは、
本人自身の寿命が短くなるのもそうだが
生殖能力も落ちるし、カタワしか作れなくなるから
ダブルで自滅だな

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 11:42:52.03 .net
人の寿命なんて50年くらいでいいと思う。
ズルズル永く生きてどうしようってんだ。
まぁ毒男だからこう思うんだろうな。
子供とか居たら孫の顔もみたいし、孫の成長もみたいと思うから永く生きたいと思うんだろうな。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 11:46:43.27 .net
先生・・・・・、セクスがしたいです

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 12:12:21.26 .net
体を壊すからやめとけ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 14:29:36.47 .net
>>278
戦国時代とかは、人間50年という時代は普通だったみたいだけどね。
俺達が年金貰う時代は、何歳から貰えるか不安。
格差が凄く広がってるだろうね。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 18:19:38.97 .net
何年でいいとかじゃなくて、衰えて動けなくなる前に逝きたいって事だと思う

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 18:54:35.74 .net
尿漏れがする

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 19:04:30.67 .net
頻尿気味になってきたから、高齢者用の紙オムツも考えている。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 19:32:37.46 .net
埼玉県所沢市 東狭山ヶ丘にある老人介護施設「平安○森」に就職した結果↓

//anago.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1379232275/

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 17:47:11.85 .net
ハゲは?

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 20:20:22.39 .net
禿げてしまえば悩むことはない

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 17:12:02.73 .net
健康診断行ったら血圧計が170-118だった。
昔から高めだったけど流石に今回はビビった。
お土産に薬もらってきたぜ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 19:41:23.18 .net
血圧は正常だったけど、コレステロールがなあ
総コレ 250、HDL 101、中性脂肪 44で要治療判定来たよ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 00:38:48.78 .net
血圧が高いのは血中コレステロールが高いんだろ
心臓の血管とか脳の血管に異常が無いならさしずめ心配は無いが

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 01:06:15.11 .net
無呼吸症の検査したら軽度無呼吸だった。
イビキ防止のマウスピースして寝ています。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 07:11:39.76 .net
>>290
総コレが高いけど、HDLが高水準で中性脂肪が低いから、血管にダメージ行く系の
高脂血症ではないと医者には言われた
家族中似たような感じの結果、ちなみに肥満傾向は全くない

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 20:53:47.02 .net
>>292
LDLを計算で求める場合、以下の式で求まるらしい。
LDLコレステロール=総コレステロール-HDLコレステロール−中性脂肪÷5
で、おまいさんのデータを入力すると、140.2なわけだが、
正常とされるのは60〜120なのでこれはちょっとまずい。
LDLはいわゆる「悪玉」と言われるやつで、動脈硬化の主因とされるので
のんきに医者の言うこと信じて安心してる場合じゃないぞ。
危機感を持ってなんとかすることをおすすめする。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 21:06:32.58 .net
計算するまでも無く、LDHも表示されている
ただ、医者曰く、LDHが高くてもHDLが高いのでokということらしい

食事や運動などの生活習慣はおそらくこれ以上改善することは無理なので、
気になるなら軽めの治療剤を飲んだらということです
家族も同様の血液状況で同じような事を言われている、また祖父母が健在で非常に長寿の家系
年金を使いまくっている

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 02:53:07.19 .net
後は死ぬだけ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 19:37:11.07 .net
去年12月にやった健診の結果もらったのにまだ見てなかった
見るのが少し怖い

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 22:12:18.85 .net
また地震ですわ
外も内もガタがきてる

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 13:41:20.16 .net
酒にめっぽう弱くなった。
正月の日本酒、コップ一杯でダウン。
肝臓機能が弱くなったかも

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 20:06:34.37 .net
朝、肩が痛くて腕が上がらない

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 08:43:07.79 .net
>>299
柔軟不足と筋力低下だろうな。
40代でも、タレントの武井壮あたりは、痛いところなんか無いんだろうな

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 10:00:42.68 .net
若い頃、登山して次の日は普通に元気に仕事。
昨日、久しぶりに登山したら、体全体がだるい。布団から出るのに2時間かかった。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 11:11:15.98 .net
また筋トレするかな。でも続かないんだよな。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 22:55:57.91 .net
>>301
どこの山?

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 01:01:13.77 .net
1時だけど、今から公園行って鉄棒してくる。
といってもちょっとぶら下がったり、前回り、坂上りを数回して身体を
引き締めるだけ。
15分もかからないけど身体の芯に働きかけられていい運動だ。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 01:05:07.76 .net
イイねー。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 01:34:39.60 .net
周りの人たちからしたら変質者丸出しだから気をつけるように・・・

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 01:41:30.28 .net
9時から18時のデスクワークなのに、仕事から帰ってからまずは小1時間ほど布団に入って寝てしまう。
布団に入った時にめちゃくちゃ幸せな気分になる。

小1時間ほど寝てから起きて、晩飯を食べるというパターンになっている。
なんかもう生命エネルギーが無くなってきているような気がしてならない。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 02:09:01.62 .net
>>307
分かります。満員電車に揺られて、やっとたどり着いてごはんの支度なんて
出来ないよ。ほんと、グッタリ。少し仮眠をとるのはいいと思う。
自分一人だったらカップラーメンだけでいいのに。

309 :307:2014/01/05(日) 02:19:17.61 .net
>>308
あぅ・・・・それが通勤は徒歩で6分、自転車で3分なのです・・・・。
俺はもう死にかけてるんだと思う・・・。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 03:41:33.29 .net
1時間程度で起きて食事、ってのはやたら元気に思えるが・・・
おれならいったん疲れて寝たら最低数時間は起きない
もうおきるのが面倒というか、だいたい夜中までは寝てる

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 05:18:02.85 .net
>>308 満員電車は疲れるだけで、全然運動になっていない悪魔の乗り物だから、
乗ってる最中も、疲れてぐったりする時間も、本当に時間の無駄

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 11:37:50.03 .net
病は気から

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 13:56:48.88 .net
自分以外にダラダラした家族や他人にムカつく

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 14:30:41.97 .net
胃薬が手放せなくなる。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 16:03:26.53 .net
寝てばっかりいると頭が痛くなる

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 22:25:40.44 .net
壊れたら引退する逃げ道を作るのがいい

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 09:23:32.48 .net
カミソリ使い髭剃ってたら獣臭い?動物園に行ってる時みたいな匂いがするようになったおw?コレが加齢臭なのか?何か病気の臭いなんだろうか?

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 12:41:01.82 .net
体脂肪が増えると、臭くなる確率が飛躍的にアップ
痩せてても臭いおっさんは居るが、そういうヤツは若いころから臭い

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 14:42:13.24 .net
この年代からだと生き続けている限り、死ぬまで体が壊れ続けていくものなのだな・・・・

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 16:08:56.96 .net
ひとり者だから死ぬのはかまわんが
病院に何度も通い続けたり長期入院だけはしたくないな
苦しまずにポックリ逝きたい

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 16:13:57.45 .net
デブと臭いのはセット確率高いんか?

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 17:03:15.18 .net
コミケやアニメイトに行くと、デブが固まってるフロアは、デブ臭が半端無い
女も同じような悪臭がする

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 17:38:31.52 .net
去年うけた検診の結果が来たから見てみたら『尿蛋白+2』てのがあって要精密検査になってた。
ネットで調べたら腎臓が悪い可能性があるみたい。自覚症状はないけど困ったな。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 18:35:48.98 .net
朝オナニーしてから尿検査すると、そういうタンパク異常値がでるのかな

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 21:06:24.28 .net
精子って検査表に出るw

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 22:11:03.02 .net
起立性蛋白尿

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 23:32:01.57 .net
屹立性蛋白尿

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 14:35:52.67 .net
>>323
オナると高くなるぞ(経験談)

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 18:58:41.91 .net
>>303
Twin Peaksに決まってるじゃん( ・`ω・´)

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 19:36:56.72 .net
( ゚∀゚)o彡°(ry!(ry!

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 11:40:05.75 .net
>>329
ペニスはやっぱり切断!その方が為りきれる

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 23:16:54.03 .net
司馬遷かよ?

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 02:14:28.80 .net
司馬遷はすげーよな
チンコとられちゃってからだからな、
史記書いたの

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 20:47:41.77 .net
節制して長生きか好きなもの食べて短命か難しいね。
せめて70までは生きたい。小梨41歳だけど

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 21:06:56.67 .net
身体を動かすのが好きだし、身体にイイとされているものが好物で、
飲酒やタバコは元々嫌い、エッチは大すき

好きな事をやって長生きできる、最高

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 21:22:54.42 .net
最近男性ホルモン欠乏症だわ。
こんなの病院行ったら治るのか?

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 22:02:01.86 .net
もう、終わりだね

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 22:28:30.66 .net
君が小さくみえる

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 23:16:50.17 .net
白木みのる

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 23:32:39.58 .net
おまえら、死ぬ準備は出来てるか?

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 00:44:39.27 .net
有酸素運動のやり過ぎは白髪が増えるような気がする

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 00:55:18.64 .net
きのうはくしゃみがとまらんかった
おかげで頭も痛くなり・・・

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 01:17:02.65 .net
続いて首が取れて・・・

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 06:09:18.06 .net
昨日のアルツハイマーのNHK特番は興味深かった
 運動しないと成長ホルモンが出なくなって脳が委縮するんだ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 09:08:38.91 .net
もう寝たきりだからな、吸い飲みで酒を飲んでさらに脳萎縮させてアッパラパァだ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 15:04:16.68 .net
完全に壊れてあぼ〜んしたらいいのだが

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 22:44:25.70 .net
エコー検査して診察受けて点滴して、今日は一日リウマチ治療の日
家に帰ったら認知症父と宇宙語会話、脳は壊れる物だと実感

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 21:04:18.72 .net
ウェルニケ-コスサコフ脳症になって脳を壊した俺に隙はない(´・ω・`)

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 12:38:52.95 .net
脳細胞は、生まれてから死ぬまで減り続けるとおもってたけど、
NHK特番で、頭を使いながら肉体も運動すると、細胞が増えるって言ってた、ほんと?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 13:29:37.36 .net
運動する気力すら無い

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 15:03:06.91 .net
>>349
大体20代を過ぎるとシナプスは増えても、
細胞自体は(10万/日ずつともいわれる)減り続けていくと聞いたがな。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 18:38:27.89 .net
>>348
失踪日記か?

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 19:49:53.89 .net
>>352
一度壊れた人間でも、あれだけ描けるんだなと、感心した

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 20:13:13.87 .net
続編のアル中病棟もなかなか読み応えあり

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 05:51:39.92 .net
秋頃、プチぎっくり腰やった直後辺りから左足の五本指中の三本が痺れたままになった

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 09:44:59.56 .net
>>355
医者行ってる?
さいきん読んだターザンにも
「こり」「いたみ」は自力治療も可能だけど
「しびれ」は確実にどっかやばいから医者だと書いてあったよ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 10:13:56.36 .net
朝目覚めた時に手が痺れていたら、脳梗塞の前兆だと聞いた

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 10:18:32.13 .net
ラクナ梗塞か、最近の3次元CTは優秀だからすぐに分かる

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 19:48:01.72 .net
>>356
355だが指摘ありがと参考にしとく>357、358(((゚Д゚)))
薄々、もしかしたらスゲーヤバイことかもと考えたりする
ぎっくり腰は今まで何度もやってるがこんなのはちょっと無かったしね
よくあるピリピリ痛む痺れじゃなく触れると、あれ?麻痺してるなあって痺れね
靴履ける、歩ける、通常の生活にほぼ支障は無いし軽く考えてた…

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 22:56:35.47 .net
いろいろ痺れてるけど治せないって医者が匙を投げてた

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 23:32:41.12 .net
それはあきらかに腰から来てるよ。
おれもぎっくりまではいかないけど腰や首いためたら
手がしびれて、ひどいときは少しだけど手の甲あたりまできたときがあった。
腰がなおればなくなると思うけどね。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 23:46:13.34 .net
背筋や腹の奥の内部筋肉が運動不足や老化で衰えていて、骨や神経にもろに負荷がかかっているんだろうな。
整体ではその場限りの症状緩和にしかならないから、自前の筋肉コルセットを造っていくしかなな

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 08:10:02.31 .net
筋トレしかない訳だな

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 10:09:44.56 .net
身体の深い部分の筋肉が重要ですね、姿勢の良いウォーキングなどがいいかも

無駄に太く厚くして重くなるだけの、筋トレマニアの気持ち悪いヤツらとは違う

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 10:57:10.92 .net
スポーツクラブの筋トレコーナーに常駐してる集団って、背が低い男ばっかしなんだが

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 14:19:02.37 .net
大きい奴に力で負けたくないから筋肉を鍛えてるんだろ。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 08:13:27.81 .net
低身長さんが筋肉付けると、手足や首が余計に短く見えて、バランスが変なことになるんだが、
自覚してやってるんだろうか

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 20:16:45.68 .net
見栄えを気にしてる場合ではないとか

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 20:41:20.23 .net
筋肉の量を増やしたら寒さ対策にもなるのかな?
筋肉の発熱量が勝つか、皮下脂肪の厚さが勝つか

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 00:43:55.18 .net
知り合いのボディビルダーが言ってたけど、寒いと風邪を引きやすいってさ。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 07:27:51.60 .net
筋肉品評会に出てるようなレベルの人は、不健康にまで脂肪を削ってるので体調は悪いし、
食事の制約が多すぎて、もういろいろわけのわからないことになってる

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 17:42:54.28 .net
大腸検査に行ってきた。ポリープも無くて健康そのものだったが、定期的にいこうかな。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 21:39:03.76 .net
イレウスだけど手術しない

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 21:40:45.25 .net
癌ですか?

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 10:19:33.30 .net
家族だけ別室に呼ばれてるかも。お気の毒に。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 14:36:19.98 .net
高齢のせいで寒さで体に異常をきたし、仕事に影響が出る。
マジで冬なんか早く終わってくれみたいな心境だよ。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 21:18:26.79 .net
癌なら喜んでホスピスに逝く

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 11:58:16.01 .net
肩が痛くて上がらない

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 21:45:25.60 .net
>>378
筋力不足が原因かもしれない
嫁も半年前から急に右肩があがらなくなったので、フィットネスクラブに通わせている
またボウリング一緒にしたい

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 11:30:40.07 .net
以前近所にあった整体院で
施術師のオヤジが気功で念を注入しながら俺のワキの奥を強烈な力でゴリゴリやって
四十肩が2回で完治した

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 12:12:58.49 .net
>>380
数ヶ月分の痛みを一気に2回分にまとめたわけだなw

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 21:24:44.77 .net
以前からおなか下すときがあったが
どうやら唐辛子かけすぎるとなるようだ
2フリまではOK3フリOUT

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 13:45:24.10 .net
ある日突然右目で見るものが曲がって見えるような気がした。
いや、気のせいではない。実際に曲がっている!!
でネットでその症状を調べたら網膜はく離と出た。

怖そうな手術だ。
手術の金の心配よりも痛みの方が怖かった。
次の日、町で有名な眼科にすぐに行った。
2時間半かけていろいろな検査をしてもらった。

で結果は「加齢性黄斑変性症」
つまり歳からくるもので、40代前半の男性特有の病気らしい。
俺は軽かったので、1〜2ヶ月で完全に治ると言われた。
そのため薬すらも出して貰わなかったが、医者の言う通り2ヶ月で完治した。
今は前と同じように普通に見える。


歳てやっぱりとるもんなんだな。知らないうちに老化しているんだなと思った。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 16:40:37.80 .net
おれもこれからいろいろ出てくるだろうな
うちの親父もおれが高校のころには入院を始めてた。
そのときの親父の年齢にほぼ近づいた。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 17:39:00.51 .net
両親の家系、それぞれの持病は知っておくべき
おかげで緑内障の発症前から定期検診を受け、
発症しても進行を抑えることができている

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 22:13:31.98 .net
左の金玉に違和感がある。ネットで調べたら前立腺炎らしい。困った。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 22:37:34.19 .net
おちんちんαβοοη..._φ(゚∀゚ )アヒャ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 11:30:56.42 .net
脳内出血した桜金造がTVで言っていた
「健康が全て、健康を失ったら人生を失う」
この言葉は名言だと思う

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 13:59:06.19 .net
突然、左肩から肩甲骨にかけて激痛。
ネットで調べても、よく分からない。
とりあえず、鎮痛薬飲んで安静中。左脇を自分でマッサージしてもツボも分からない。
布団をしくだけでも、しんどかった。
独身は辛いよね。

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 15:51:14.02 .net
40肩じゃないの

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 18:44:19.92 .net
江戸時代に書かれた「養生訓」を読むと勉強になるで。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 20:16:11.97 .net
>>389
当然原因は様々考えられるんだけど、胸や背中の痛みなのに
実は頚が悪かったと言う話はよく聞く

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 23:56:57.38 .net
壊れ方を加速させてる

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 00:00:15.43 .net
>>388
良いことだね。
健康はお金では買えないからね。
貧乏でもいいから、健康が何よりもの幸せ。
毎朝のラジオ体操はかかさないよ。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 17:53:33.82 .net
今、47歳
学生時代からたばこを吸っていた奴は、そろそろ病気になるんだろうな

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 18:10:12.81 .net
吸ってない奴でも病気になる年齢ですよ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 18:49:09.13 .net
そうですか
私は現在何の病気もやりません
酒 たばこやらず、趣味は筋トレ
健康診断でも医者から褒められました
同級生では男も女も病気になっているのは、結構いるのですか?

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 19:29:09.79 .net
廃棄性萎縮だ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 19:34:00.81 .net
母子感染したウイルスを飼い続けてるオレはどうすればいいわけ?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 19:53:52.32 .net
40過ぎたら糖尿病とか高血圧の薬飲み始めたとか時々聞くよね

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 20:14:50.78 .net
40肩で肩が上がらん

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 21:01:08.01 .net
ガンガン温めなされ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 21:12:30.65 .net
>>402
ガンは温めると死滅するってマジ?

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 21:24:08.25 .net
熱湯風呂乙

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 21:29:48.66 .net
温熱修行

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 21:31:04.62 .net
>>403
まぁたしかに、冷やすとガンになりやすいっていうから
そうなのかもね

とはいってもモノには限度ってもんがあるけどな

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 21:35:39.00 .net
癌の原因って未だにウイルスなのか突然変異なのか断定できてないんだよな

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 22:34:38.19 .net
老化現象だろ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 22:55:05.73 .net
昨日から持病の腰痛が爆発している
もはや腰に時限爆弾をつけて生活しているようなモンだw

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 22:57:38.94 .net
>>409
明日温泉にでも行ってこい

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 23:25:52.99 .net
うん、そうする・・(泣)

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 23:29:57.26 .net
>>411
帰り道、冷やさないようにな

オレもギックリ腰の経験あり
トイレに座ったら立てなかったこともww

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 23:52:29.62 .net
仕方がないんだ(´・ω・`)

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 03:09:38.55 .net
no hay otra manera

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 08:56:34.01 .net
運動習慣があるし、若いころに腰痛があったので、腰には人一倍注意していたが
1年くらい前にギックリやったことある
魔女の一撃・・・聞いたことはあったが、まさにそれ、一瞬で動けなくなり
腕を動かすのも困難なので、車の運転もままならない、夜もかたまったまま

医者に行って元に戻るまで2週間かかった

老化による骨や神経の痛みではなく、鍛え過ぎ使いすぎによる筋肉の疲労蓄積だった

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 09:00:55.29 .net
朝、目覚めたら股関節が痛くて起きれない
元々、腰痛持ち。
ウォーキングは毎日してるが加齢かな。
ちなみに姿勢が悪いとよく言われる。
背筋も痛い

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 09:10:35.35 .net
たた歩いてるウォーキングはだめだ
ヘソの下に力をいれて背筋を伸ばして大股であるこう
座ってる時も背もたれ使わず、膝のあいだに小さいタオルを挟む習慣にして、
腰の周りの筋肉を維持しよう

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 20:18:21.32 .net
俺も腰の周りの筋肉が痛い
鼻かんでも響く

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 18:19:43.32 .net
肩が痛いよ(>_<)

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 18:45:40.70 .net
>鍛え過ぎ使いすぎによる筋肉の疲労蓄積だった

それは良くあることらしいよ。
俺も2回なったことがある。
1回目は原因が判らなかったので病院に行った。
2箇所に行ったら一軒は通わないといけないほどの重症と言われて、もう一軒は
それこそ疲れからの物だから一定期間で治ると言われた。
通院するにも相当金もかかる分野なので、後者であることを祈っていたら1週間
程度で元通り。
2回目の時も同じ症状だったので痛いのを我慢していたらある程度の期間で治った。

しかしそれは特殊なことでなくて、誰でも結構あるんだってさ。
だから今後もなる可能性ありってことね。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 21:16:59.15 .net
壊れきりますた

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 15:38:53.68 .net
また雪だお
先週雪かきしたら腰やっちまったってのに
またかよ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 02:01:58.40 .net
昔よく見ていたプロレスのリングアナウンサーが亡くなった
51歳で心筋梗塞という例を聞かされると俺も長くないかなとすごく不安になる

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 03:07:48.39 .net
>>422
ひとそれぞれですよ
シド・ヴィシャスは(ry

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 15:54:03.13 .net
ケロちゃんか? ケロが死んだのか?

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 19:39:43.14 .net
ケロちゃんなら我が家のお風呂場でご主人様が座るのを待ってるぞ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 20:52:39.90 .net
坊やだから

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 02:00:15.36 .net
じゃあ誰が死んだのよ?

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 21:29:04.70 .net
蜂の武蔵

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 23:54:25.14 .net
左の金玉に変な違和感があるよ・・・

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 16:41:45.79 .net
林葉さん、46歳らしいが・・・・

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 17:33:26.20 .net
同じ年代の輩が集まって食事とか雑談などになると、挨拶代わりに必ずといっていいくらい
体の○○が悪いとか数値が上がったとかになってしまう。
やけに病気の内容や数値に異常に詳しいヤツがたまにいたりする。

>>431
肝硬変か肝不全だっけ...

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 21:00:18.16 .net
生まれつき壊れてまーす

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 22:08:39.61 .net
頭は壊れてます(゚∀゚)アヒャ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 02:46:34.80 .net
老眼来田^^
遠近両用を作りましたよ。
別にオッサン臭いフレームじゃなくても平気なんだな。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 13:10:14.41 .net
何だか鬱っぽいわ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 15:11:43.83 .net
思春期の頃、毎日家で10回以上屁をこく父親が許せなかったが
同じ歳になって、自分もそういう身体になってしまっている

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 18:12:09.73 .net
冬って結構ヒゲの伸びがなくなるというイメージあったんだが
今年はすごく伸びる
硬いし
ヒゲが濃い人間はいつも苦しめられている・・・

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 18:57:10.88 .net
口内年齢65歳でした

http://oralb.braun.co.jp/products/oral/aging/checker.html

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 19:19:42.38 .net
今犬の散歩してたら、うれしくも悲しくもないのに涙がボロボロ出てきた。
ヤベー、メンタル壊れたかも。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 19:20:23.96 .net
>>440
花粉症かもね

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 22:11:16.40 .net
>>437
あとオレはゲップ。
そっちはない?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 13:43:49.13 .net
毛根死滅はカラダが壊れたうちに入らないのか?

禿げてもバリバリのプロスポーツ選手が多いからさ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 16:29:58.35 .net
そりゃあるだろ。
10代で禿とかそうそういないわけだから。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 18:08:46.28 .net
ライオンズ→ドラゴンズの和田は、主軸を打ち始めた頃には既に、つるっぱげ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 23:08:24.99 .net
あそこまで堂々としてればかえってカッコイイけどな。
なかなか難しいわ。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 08:13:46.69 .net
>>432
> やけに病気の内容や数値に異常に詳しいヤツがたまにいたりする。

俺か

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 12:05:05.62 .net
軽い運動習慣(1日1マンボ)で、悪い数値はビックリするほど下がる

訳の分からん健康食品やクスリで出費するのはあほらしい

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 12:19:07.94 .net
だよね。
あと週2回ぐらい温水プールで泳ぐといいよ。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 22:00:39.63 .net
きょうは鼻くしゅくしゅ、鼻水たらたら、くしゃみどっかーんで
大変だった
途中で点鼻薬投入も効かず・・・
きょうは早く寝よう

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 23:46:21.66 .net
>>448
その気力がない(´・ω・`)ショボーン

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 01:42:00.54 .net
アズアマラカイトを身に着けなさい
霊能力が与えられる

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 06:13:41.94 .net
騙される能力が上がるのですね( ´,_ゝ`)フヒヒ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 16:05:24.36 .net
時々、自分の体力をチェックするのがいいぞ

立位体前屈のcm とか 背筋力 とか 1500m走タイム とか

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 19:40:33.95 .net
寝る前に読書しようと目の前に本をひろげたら
なかなか焦点が合わない・・・ガーン

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 00:02:22.66 .net
ガック〜ン

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 09:50:20.23 .net
>>454
学生時代は5分切っていたが、20年以上たった今では6分も切れないと思う

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 14:47:04.98 .net
おれは50mも走れないな。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 14:51:03.03 .net
男女の差はあるが
1000なら今でも余裕で4分台

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 15:07:20.55 .net
4分台で走れる距離は経験上30kmまでが限界
1km限定であれば3分40秒でなんとか行けるか、もともと短距離は苦手でね

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 17:23:13.00 .net
むかし親父が40代のころ、おれに急に
腕立て伏せが全然できなくなったよ、といったことがあった
そのときはなんにも考えなかったが
いまその気持ちがよくわかる
おれもいま20回やるのも自信ないし、試す気力すらない。
親父はそのころ糖尿病がはじまって、その後入退院を繰り返し
数年前に肝不全で死んだ。

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 17:24:12.94 .net
腕立て伏せが1回も出来ない

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 17:34:03.50 .net
糖尿病は合併症が怖い

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 17:58:36.42 .net
父親が、重そうに持っていた机が、俺には片手で持てたので、相当にショックだった
うちの家系は、80歳過ぎにガクッとくるようだ、自分の身体のパフォーマンスは今のところ若いころとあまり変わって無い

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 18:01:22.65 .net
やたら元気な家系だな
問題ない

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 18:07:54.93 .net
だな、親の世代は全員健在、祖父母の世代もまだ半分生きてる。
直系には、母方、父方に、100オーバーがそれぞれ2人、1人、いるらしい。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 21:06:18.80 .net
>>461
試したら20回クリアできたが、
明日の筋肉痛が怖い。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 22:07:05.85 .net
4年前には10kmを50分切りで走れたが、今は長い距離を歩く事さえままならない
一瞬でも全力で走るなんて命の危険を感じる、家の階段も四つん這いで登っている

469 : 【末吉】 :2014/03/01(土) 22:34:25.92 .net
健康運を占う

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 00:41:45.73 .net
小学校高学年のころ近所を毎日ジョギングしていて
だんだん早く走れるようになり、しまいには
ずっと全速力で1kmくらいの決まった距離を走れていた。
あのころのパワーがほしい。
いまそれやったら心臓発作で死にそうでこわい。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 00:49:51.31 .net
確かに短距離やダッシュは、心臓も怖いし、脚の関節が壊れそうで出来ない

10km50分程度のジョギングのような、決まった動きで、汗だく水分欠乏にもならず、心臓もあまり早く打たない運動をして体力維持している
さらに中年以降に量が減ってくる筋肉を維持するために、腹筋と背筋を寝る前に20回ずつ。

ムキムキになるつもりは全く無いが、姿勢を維持できる程度の筋力は無くしたくない。
背中が丸まって、へっぴり腰に、そういう立ち姿、歩き姿は、遠目に見ても老人って分かる、そうなりたくない

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 00:53:13.45 .net
四年前、富士登山の次の日に普通に仕事「筋肉痛?ナニそれ食い物?」
現在、スーパーに買い物に行った次の日は疲労と全身の痛みで寝込む

健康な身体が欲しい

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 01:01:58.81 .net
>>471
10km/50分はジョギングと呼ぶには速過ぎる、でもスポーツマンと呼べるほどでは無い微妙な所
でも運動してない四十代がいきなり走ったら、少々危ない程度にはキツいペース
というか普段走っていなくてイキナリ50分を切れる人は、そんなに多くないと思う

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 01:05:14.57 .net
どうやったら
ガンでポックリ死ねるんだろ
簡単にガンになるにはどうすれば
良いんだろ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 01:08:43.84 .net
>>473
走り始めた最初はバクバクして3kmで歩いてしまったけど、
1週間目にはスイスイ走れるようになった、心臓も1分に130回くらいだから限界には随分余裕あり。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 01:09:17.39 .net
ぽっくり死にたいなら癌は無理でしょ
心臓発作がいいよ
ちょっときつい運動したらぽっくりいけるかも

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 01:11:56.35 .net
家が街中だと走るところを探すのが大変
いまのところは思いつかないんだよね〜
普通に車道を走るのもなんだしなあ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 01:16:21.55 .net
街の中でもグラウンドのある公園や河川敷にいくと、走ってる人が多いよ。
若い人や女性のジョギングする人を見ると、モチベーションがあがりますね。

家の近所の車の通れないような路地を走るのもまあまあ安全。

車道を走るなんて自殺行為。松岡修造じゃないけど、猛スピードで短パンで歩道を走るのも、マナー違反だろうね。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 01:29:05.14 .net
>>476
かえって身体が鍛えられて健康になっちゃったりしてなw

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 02:34:12.92 .net
>>475
そりゃあなた、どうみても並以上の体力ですよ
スレタイにはまだ早い健康体じゃないですか
多くの人にとっては、10km続けて走るだけでもハードルは低くない

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 02:37:42.78 .net
>>474
親が癌で苦しんで死んで逝ったのを見ちゃうとねえ・・・
少なくともポックリ逝ける死に方じゃないよ
短期間で死ぬ場合でも、高確率でそれなりに苦しむ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 08:01:11.95 .net
本人のためには事故死がポックリ、周囲はたまったもんじゃないけど
ただ、家族も本人も納得して悟って死んでいくには、比較的短期間で逝く病死がいいかもな

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 10:39:27.62 .net
>>482
っガン

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 13:00:43.95 .net
歯がやばくなってきた

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 13:35:00.21 .net
歯槽膿漏が始まっていて歯肉が腐ってるので、どんなに歯がキレイになっていても
歯ブラシで腐った歯肉部分をブラッシングすると、ドブのような悪臭が口内に広がってしまう

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 13:40:06.93 .net
苦しまずよくわからんうちにポックリ逝くなら脳梗塞だろ
ウチのオヤジがそうだった。

一人で風呂に入ってて、糖尿病でボロボロの血管カスがいきなり脳血管をつまらせて
わけもわからんうちに逝ったらしい。

家族は風呂から引きづり出すのが一苦労だったらしいが、死んだときにはなんの物音もしなかったらしいから
苦しまずに逝ったと思われる。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 13:58:01.03 .net
糖尿病でボロボロ、ってことは
糖尿病での症状がいろいろあったんじゃないの
うちの親もそうだったけど、あれも結構大変だよ
ちょっと調整失敗すると、気を失ったり
ひどくなると足切断とかにもなるし(うちの親はそれはのがれたけど

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 16:05:00.98 .net
>>487
糖尿病は最悪だよね
足先から腐敗して切断を余儀なくされる場合もあるし
腎臓を悪くして透析になる可能性もあるし
網膜の血管が切れて一瞬のうちに失明することもある

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 16:12:04.61 .net
糖尿で合併症併発で寝たきりですが何か

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 19:50:23.58 .net
普通の生活をしていれば、糖尿病になんかならない。
悪魔に魂を売り渡したような生活していたツケだろ。気の毒とはあまり思えないな。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 20:12:09.42 .net
遺伝的な要素と
日々の生活習慣があいまってなっちゃうパターンが大半だけど
遺伝的な要素が強くて、普通の生活しててなる人も少なくないんだよ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 20:21:51.50 .net
高血圧や、高脂血症は、遺伝的要素が強くて、体型がスリムでも
血圧180/110、中性脂肪600、なんて人がいるけど、
健康的な食事と運動して、薬を飲んでいれば正常値の範囲にコントロールできる

糖尿病にも、そういう薬はないのかな

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 20:33:28.41 .net
>>492
iPS細胞の関連で
良い治療法が開発されそうな感じらしい

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 21:39:35.15 .net
まあ糖尿病もそんなにひどくならなければ
血糖値の調整だけで普通の生活おくれると思うけど
あのインシュリンの注射とかがもう面倒そう
親が毎回食事のとき自分でしてるのを見てるから
あんまりいいイメージないね
で、それがちょっと失敗とかすると、

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 22:35:09.84 .net
糖尿病は合併症が怖い

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 22:37:09.37 .net
医者に狭心症だと云われた。
心の広い人間を目指してたのに。。。
 

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 07:19:43.06 .net
>>495
もっとも恐ろしい合併症は、インポテンツ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 11:40:25.83 .net
片目だけが二重になった。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 11:51:56.38 .net
疲れが取れない割に朝早く目が覚める
同じ姿勢で長時間いると関節がこわばる

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 12:18:27.87 .net
>>499
酒を飲んで寝ると、そんな感じになるね
寝てるというよりも麻痺してるとう感じの睡眠になってしまう

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 13:35:58.85 .net
酩酊による昏睡と通常の睡眠は別だからな。

502 :!omikuji:2014/03/03(月) 13:42:30.65 .net
>>496
そういう意味だったのか・・・!

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 19:21:40.87 .net
二葉亭四酩酊

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 21:07:59.56 .net
>>503
くたばっちめぇ〜w

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 00:39:41.15 .net
ラーメン

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 06:32:55.22 .net
シュガーの左の人、早く逝ってしまったな・・・

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 23:21:38.25 .net
仕方茄子

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 23:30:43.36 .net
日常生活の負荷だけでは、筋肉が落ちる一方だな
体重が同じでも体型が崩れてくる

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 12:53:24.23 .net
目がやられるときついだろうな

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 22:47:56.73 .net
射精のとき精液が全然とばなくなった
どんなに気持ちよくても、ひさびさでも、ただ、どろっと真下に落ちるだけ
こういうのを回復させるにはどうしたらよいのだろう?
数年前までは、気持ちいいと、ぴしゃーと、水のようなのが飛んでたんだけどな

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 23:30:15.47 .net
老化には抗わない

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 00:59:11.62 .net
>>510
もうやってるかもしれないけど、亜鉛サプリメント試してみなされ。
精液の量が増えるだけじゃなくて、性欲も増加する。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 02:46:27.64 .net
エビオス飲んでるけど、ザーメンは増える。性欲は変わらない。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 02:51:05.81 .net
今年になって手足の指先が冷たい
糖尿病だろうか

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 12:10:04.32 .net
性欲と体力は比例する

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 14:13:50.02 .net
体力もあるだろうけど、集中力だよ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 22:46:35.78 .net
>>512
ありがとう。
とりあえずネット検索して、サンプル品の申し込みをふたつしておいた。。。
値段もいろいろだね。30日分二百円くらいのがあったが、、、
効果を考えたらこういうのがいいのかな?
http://www.ci-labo.com/shopping/product/00001027/

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 23:19:50.18 .net
孤独なので
性欲を強める必要もないな

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 23:21:05.34 .net
>>517
アメリカ産のサプリのがお徳

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 00:31:28.41 .net
>>519
安いのだとこういうのがあったが・・・
一粒に亜鉛30mgってのは多すぎてちょいとこわいような?
https://www.supmart.com/search/?pid=22921

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 00:44:14.59 .net
>>520
サプリメントは適量飲まないと効果ないし日本製は割高。NOWのは良いから医者からも勧められた。
後は送料が安い所を探すこと。楽天市場に安い所があるよ。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 02:04:00.50 .net
NOWというメーカーなのか。ありがとう。ちょいと探してみます。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 07:05:53.48 .net
サプリには適量の成分が配合されているだけで、必ずしも身体に吸収されるわけでない。
体質により効果の薄い事もあります。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 10:55:26.01 .net
性欲なんぞとうに無くなったわw

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 12:51:32.33 .net
でも朝立ちは毎日

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 14:39:01.78 .net
中折れする

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 17:12:49.99 .net
マジ?亜鉛でビンビンになるか?

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 17:45:23.36 .net
>>527
亜鉛は単に精液の量の増加に効果があるかどうか(個人差)
精力剤でもなけりゃED治療薬でもねえよ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 19:21:01.81 .net
四十代のはしりぐらいから
ザーメンは飛ばなくなったのが
最近四十代最長老になって量は少ないが再び飛ぶようになった
なんのこたーない前立腺肥大で尿管が狭まったためだった
来週は50代

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 20:18:06.94 .net
>>529
泌尿器科で検査したのか?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 21:51:33.39 .net
なんのこたーないって、前立腺肥大って危ないんじゃないの?
治ったの?

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 22:29:35.28 .net
アホやのー
誰かて前立腺肥大は年重ねれば個体差
はあるがありまんにゃ
先ずは小便が二股に割れる
出がいまいち、出しきったつもりがしまいこんでからズボンに絵描く
困るほどの症状になるとやたら小便が近い夜中に何度もそのために起きる。
治るようなものじゃない年食えば男なら誰でもそうなる。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 22:42:21.41 .net
それでも40代はまだ人生の折り返し地点なんだなぁ・・・
早いうちにぽっくり終わらした方が綺麗なんだよなぁ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 22:53:45.65 .net
ぽっくりがきれいかどうかなんてのは
お前さんの主観。
愛し愛される人がいれば生きて長らえるお互いの喜びがある。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 23:14:36.95 .net
47歳、老眼が始まったかもしれないくらい
あとは、白髪無し、メタボ無し、健康診断数値異常無し、体力測定・タイム等の低下も無し

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 23:23:22.71 .net
何れ寂しい老後がくる

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 23:26:59.39 .net
手足の冷えがハンパないんだが
慢性的な運動不足かな…

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 00:12:14.92 .net
なんか舌がやけどしたみたいにヒリヒリ痛い。

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 00:30:32.69 .net
それで思い出したけど、毎晩夕食用に牛丼屋で弁当持ち帰りしてるんだけど
券渡したら、たまにお茶を出してくれることがある。
でも、それが熱いこと熱いこと。全然飲めない。
冷めるのを待つ暇もなく牛丼ができあがってくるので、いつも飲めない。
もう少し温度調整しないものか・・・

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 00:36:28.89 .net
>>539
そんなに沸騰したお茶をわざわざ客に出すわけがないだろう
おまえの舌がおかしいんだよ多分

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 01:11:21.96 .net
>>537
末梢の血行障害きてんじゃねーのか?
糖尿かもしれないぞ。病院行って診てもらったほうがいいな。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 01:20:26.12 .net
>>541
やっぱりそう思うよね?
会社の健康診断受けてるかぎりは、数値的にはおかしなことになってはいないんだが…
専門のところに行ったほうがいいのかな?

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 02:24:47.33 .net
40代ってたいがい祖父母、親の介護や病院通いしたことあるよね
ボケの進行や病院通い、救急車のお世話の経験から
>>534の言うように健康な長寿で綺麗に終わらすなんて
なかなか考えられないのが現実でしょうね

544 :543:2014/03/08(土) 02:30:17.39 .net
連投スマン
身内のボケを見てきたせいで
物覚えが悪くなったり忘れっぽくなってるのは
年のせいの物忘れで片づけていいのかと不安になるんだな

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 03:12:52.46 .net
視力が運転免許裸眼にギリギリ届かない感じだったんだよ
それが今期はギリギリ届いたんだ
免許から「眼鏡等」が消えた\(^o^)/

会社で自慢してたら、あたまのいい新入社員から
「近眼の人が老眼になりつつあるときに、一時的にそうなるらしいです」
と言われたわ orz

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 03:17:39.84 .net
>>540
沸騰はしとらんわボケが
おかしいのはおまえの頭

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 07:59:48.18 .net
吉野家のお茶は熱めですよね。
もちろん、店員がやかんで沸かしているわけではなく給湯器を使ってます。
どの店でも熱いから、給湯器の温度設定も会社の方針で決められているのでしょう。
熱いお茶、辛いものがダメと言う日本人は結構多いようですが、
キムチの国朝鮮やカレーの国インド系には猫舌の人はいません。
薄味、ぬるいお茶を好むのは秦人ではないでしょうか?

こんな逸話を見つけました。

三杯の茶(三賢茶):秀吉が鷹狩りの帰りにのどの渇きを覚え立ち寄ったお寺で、小姓が最初に大振りの茶碗にぬるめのお茶を、次に一杯目
よりやや小さい茶碗にやや熱めのお茶を、最後に小振りの茶碗に熱い濃いお茶を出したそうです。
まずぬるめのお茶で喉の渇きを癒し、後の熱い濃いお茶で味わわせようとする心遣いに感心した秀吉は小姓を家来としました。
それが後の石田三成というお話です。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 09:33:38.38 .net
>>547
俺も知ってる、少年ジャンプで読んだw
花の慶事か左近か影武者徳川家康のどれかでw

吉野家はすぐ飲むには基本熱いでしょ
牛丼食べ終わってから飲むくらいがちょうどいい感じになっている

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 13:17:42.93 .net
回転寿司屋も熱すぎるぞ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 15:31:05.04 .net
ニャンコ舌

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 15:37:08.86 .net
やる気が出ない

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 17:28:43.22 .net
おしっこの時間、長くなっていないかチェックしてる?

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 20:09:25.50 .net
甘いケーキを食べるとテンション上がるね。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 20:13:30.33 .net
血糖値の方が上がるわ!

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 22:07:22.91 .net
チェックしない

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 12:42:35.45 .net
チャックする

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 14:56:52.35 .net
社会の窓

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 21:02:21.10 .net
チンコをチャックに挟んで遺体

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 23:25:49.72 .net
もうケチャックとは言わせない

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 00:04:44.17 .net
ど忘れがとても増えた

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 00:17:20.31 .net
歯を白くしたい
なたまめってのを使ってみようかな?

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 06:51:01.98 .net
ナタマメは口臭除去じゃなかった?

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 07:38:14.79 .net
いや両方あるみたい
効果ないときは全額返還という店もあるから
誰か試してみて

それか楽天ポイントあるから、どれかひとつ頼んでみるかな

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 12:27:47.88 .net
口臭予防も、歯槽膿漏の歯肉腐敗臭が止まらないと、どうしようもない

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 13:06:29.35 .net
歯槽膿漏の臭いは勘弁してほしい
タバコやコーヒーまで絡むと、もう悪臭だろ
テロだよ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 13:39:11.84 .net
40代にお薦めサプリメントありますか?

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 21:52:01.99 .net
なたまめは歯槽膿漏にも効くみたい

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 00:04:09.85 .net
一番臭いのは臭玉だよ。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 00:30:41.50 .net
シリコダマは臭いぞ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 01:03:42.90 .net
そいつでフリーザは倒せますか?

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 06:51:17.17 .net
ケツの穴が常時ヌルヌルしていてスッパイうんこのような悪臭が出てしまう
肛門が弱って腸内の液が漏れているんだと思う

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 09:17:21.31 .net
乾燥剤でもケツに挟んでみれば?

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 10:18:08.35 .net
>>571
彼にオシリはもうやめてと言ったほうがいいんじゃない?

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 12:25:42.40 .net
>>572
とりあえず、ティッシュは挟んでる

>>573
そんな使用法はしてません。便秘気味でも下痢気味でもありません。

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 12:36:40.21 .net
ふむふむ。アナルを使ってる訳でもないのに腸内の液が漏れるとな。
なかなか興味深い事例ですな。痔瘻なら痛みがある筈だし…

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 14:20:04.42 .net
直腸癌の疑いは?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 15:37:32.66 .net
お医者さんに質問
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1323247287/

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 16:57:12.06 .net
はやく医者に池

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 19:13:06.70 .net
時遅かれ
南無〜

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 19:18:03.34 .net
癌だな

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 20:44:44.28 .net
癌には官足法が覿面に効くぞ。放射線温泉も効くそうだ。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 20:57:44.97 .net
ラドン温泉か…

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 22:22:04.42 .net
病気にもよるが医者へ行くと殺されるぞ。抗がん剤を打たれたら死の宣告。
他の治療に切り替えた方が良い

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 22:52:21.83 .net
>>571
きみモーホーでしょ?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 20:10:13.26 .net
*

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 07:48:33.20 .net
市民マラソンのレースに出ると、40代以上の部での成績上位者は、20代とほとんど記録が変わらない。

なにもしないヤツが、どんどん身体が壊れていくのであって、ちゃんと鍛えてケアすれば、
身体は60歳くらいまではバリバリ動くんだとおもう

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 10:39:43.20 .net
身体に一番悪いのはストレス

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 12:21:37.75 .net
だが、適度なストレスは身体のパフォーマンスは上がる

無職で金が自由になる身分でも、ストレスはある

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 20:13:42.04 .net
本厄年になって肩肘腰に違和感感じるようになった
デスクワークで運動もせず痔持ちで血圧高くてアル中でγも300オーバー
もういっそのこと一気に他界したい。生きててもつまらないし

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 22:18:11.26 .net
リア充にはストレスがない

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 22:40:19.34 .net
足がぷんぷん臭い・・・

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 00:58:45.93 .net
俺は、脂っこい食事が少なくなった
胃腸が弱くなったもんでね
そしたら、体臭がほとんどなくなった
食生活によってずいぶん体臭の強さ変わるみたいだね

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 01:19:50.57 .net
いや、それ老化によって嗅覚が鈍化してるだけだし

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 03:02:35.71 .net
それが、周囲から
生気というか、臭いとかいうのとかとは次元が違うほど
枯れたような感じでと指摘されてるw

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 07:06:31.79 .net
おまえらのカラダがどんだけ腐って傷んでるのか、画像で見せてくれないか
グロ画像で無い範囲でw

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 08:44:14.68 .net
>>595
おまえが一番実感してるんじゃねえのw

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 09:28:41.46 .net
身体の前側より、背中やケツといった裏側の方が、年齢がもろに出て衰えている気がする

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 10:39:25.15 .net
分かりやすいところは
手の甲

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 10:52:46.74 .net
鏡に近づいて目の周りとかみるとしわが

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 12:56:35.45 .net
首の皮が年寄りのカッサカッサのしわ皮

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 17:32:38.94 .net
>>600
おまえもう危ないぞw

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 20:45:26.12 .net
>>なんで?理由聞きたい
ちなみに自分も気になったので引っ張って離すとしばらく元に戻らない
キテル・・・orz

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 20:47:01.82 .net
>>601宛てです

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 22:35:28.94 .net
危ない理由ってこと?
40代でそこまでいったら、って思って
首の皮膚ってそんなに衰えるの早くないでしょ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 00:45:14.56 .net
遺伝とかもあるしな
少しのメンテで大丈夫な奴もいれば
もの凄く努力してもボロボロな奴もおるな

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 06:02:28.13 .net
狩りができなくなった男は死ぬしかないし、子供産めないばばあは山に捨ててくるかということになるわな

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 10:26:08.47 .net
昔に戻したいの?

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 12:34:08.77 .net
人は歳をとるものだよ。
それではいかんのかね?

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 13:33:22.11 .net
他人がいくら歳を取って朽ち果てようと一向に構わないが、
自分が老化していくのはやはり耐え難い。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 13:45:14.83 .net
廊下に立っとれ―!

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 16:23:33.10 .net
あ゙!! 痛風で立ってらんねーんだよ!

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 17:33:53.98 .net
歯がボロボロだよ(´ω`)

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 18:22:52.11 .net
歯周病で次々抜ける

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 19:27:03.23 .net
遺伝子が老化にかなり関係あるということだけど、
不摂生一直線の7歳違いの弟と、規則正しい生活の俺とだと、
ずいぶん見た目がが違ってきて、10年くらい前から俺の方が弟だと思われてしまう

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 20:07:14.47 .net
現職中も定年後も超規則正しい親父は癌で早死にしたのでほどほどが良いと悟った

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 20:13:47.18 .net
>超規則正しい

この「超」は品詞でいうと何になるんだ?
形容詞を修飾しているから本来なら副詞であるべきだが、文法上は「超」は名詞か頑張って
連体詞だよな?

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 20:44:35.78 .net
炭水化物食べると胃がムカつくわ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 23:30:37.79 .net
またかぜひいたみたい
明日も仕事いく元気ないが・・・
この前二日間休んだばかりだからなあ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 23:49:27.46 .net
熱も37度超えてる
急にオナニーする元気なくなってきた

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 00:59:50.88 .net
身体がボロボロになっていく…嫌すぎる
逆流性食道炎、腎臓1個摘出…身体が怠い
常に眠い…8時間寝ても夕方に寝落ちする
50まで生きたいなぁ、、なんて最近思う

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 12:44:53.43 .net
身体が弱いのか、それともかなり無茶をしたのか?

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 16:24:59.68 .net
逆流性食堂炎はなるよな

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 16:26:31.99 .net
エロいこと考えてれば気が紛れて元気でるぞ!

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 17:01:08.50 .net
そうそうエロは元気の源。エロい40代は体も元気!

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 17:31:27.20 .net
>>614
アクリフーズ事件の阿部利樹が49歳だっていうけど凄い老け方だと思ったよ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 18:33:05.37 .net
普段全く字を書かないから確定申告用紙にボールペンで力こめて記入したら
3日経っても右腕が筋肉痛

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 22:24:28.48 .net
手や肩に老人斑が、、、

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 22:34:17.04 .net
はーん?

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 05:50:20.85 .net
一度身体を壊して入院とかすると、一気に10年くらい老けて、そのまま戻らないな、この歳になると

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 06:44:58.37 .net
それはつまりある種のタイムトラベルだ!

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 09:53:23.26 .net
腸の中に善玉菌が増えればたいていの人は健康になるんじゃね?
死ぬまで継続必須だけど

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 12:58:18.95 .net
腸の中に死ぬまでタ●キン入れとくんですか??

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 21:27:32.11 .net
日本人って、DNAは基本的に同じなのに、戦後から医学の進歩とか食習慣の変化で、
劇的に寿命が伸びたり体がデカくなったりしたみたいだけど、それでも不思議だよなぁ。
同じ年でも、若々しい奴もいれば、禿やデブもいる。中には、老人みたいにヨボヨボな奴も居るから不思議だ。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 21:42:32.29 .net
健康管理や日頃の生活習慣とか色々あるんじゃね?

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 23:43:26.18 .net
カツ丼を食ったら胸焼けして気分が悪い

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 23:44:48.34 .net
嫁ではどんなに頑張ってもチンコがたたんが
20代の風俗嬢ではたつ不思議・・・。
 

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 23:46:15.86 .net
精神的なモノが大きいって事はストレスか?

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 01:03:08.35 .net
>>636
不思議でも何でもない当たり前の事だ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 03:31:04.43 .net
>>636>>638
嫁の劣化激しいの?

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 04:16:11.94 .net
顔は可愛いままなのだが、身体の劣化が激しくて
ジムに通わせてるんだけど、怠け者なのでなかなか行ってくれないのよねー

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 18:43:02.15 .net
>>640
お互いさま

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 19:00:59.45 .net
嫁 「旦那のアレが劣化しちゃって、もーあれなのよー」

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 19:19:00.19 .net
だんだんというよりは40歳になって一気にきたよ
もうがったがた

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 19:33:48.07 .net
野外でやればちゃんと勃つよ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 19:51:38.22 .net
野外でも駄目

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 21:32:08.32 .net
知らないうちに包茎になったり玉が中に入ったりしてる

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 23:27:09.61 .net
ここで問題となるのは、若い女性相手ではビンビンにチンコが勃つとゆー事。

これは男性側の問題ではなく女性側に問題がある事を如実に示している。
たるんだ肉、マグロのような受け入れ態勢、子供を何人も産みブカブカの性器。
女性は、これらの全てが男性の性欲を減退させている事実を認めるべきだ。

日本政府は男性の浮気を公序良俗の面から罰するべきではない。
生物的な問題は法律を越える。

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 23:31:48.11 .net
日本政府は夫の浮気に対してなんの法的罰則も設けていないが…

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 23:35:48.32 .net
>>648
離婚する時に浮気だけで慰謝料が先方のいいなりになるのさ。

浮気そのものは無罪だが、公序良俗なんたらでむしり取られる。
 

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 23:42:11.55 .net
>>649
それは民事裁定であって、日本政府が定めた刑法の裁定ではない

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 23:44:24.48 .net
別れてからやればいい。
別れたくないなら我慢しろ。
それだけの話。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 23:54:14.04 .net
>>650
刑法ではないが日本国政府が決めた民法により
浮気に関しての慰謝料がむしり取られる。
 

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 05:37:02.62 .net
首から下はキレイで20代の若さでチンコもビンビンなのに
顔は老け、頭は薄く、老眼になり、歯はぐらつき、耳鳴りがする、こういうパターンってめずらしいとおもう

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 06:47:01.98 .net
頻繁にかすみ目が起こる

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 08:11:15.14 .net
>>653
クビから下も充分老いてるから

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 11:43:25.10 .net
>>653
そんな60過ぎのおやじはたくさんいる。
性欲の妖怪と呼んでる

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 12:23:41.15 .net
>>655
お前はそうだろうが、俺は違う。ツルツル肌の細マッチョだからオレは。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 13:35:37.77 .net
目も悪くなってるのかw

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 13:41:29.93 .net
頭悪いのは元々みたいだなw

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 15:14:00.59 .net
悪いが他でやってくれ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 21:56:49.46 .net
だんだん体が穢れてきたよ・・・・(´ω`)

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 22:35:18.24 .net
老化がひどい
石仮面があったら人間やめてるかも

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 23:27:47.45 .net
やたら体が痒い。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 05:36:13.80 .net
>>663
ここ3年くらい非常に酷くなって来た
下着もシルキードライのような、さらさらした物に変えて、刺激を受けないようにしている

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 10:08:39.37 .net
お腹がフニャフニャ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 12:03:43.13 .net
45過ぎてから本当に悲惨。腰痛、痛風、便秘、頻尿、老眼を次々と発症。
やりたいことも出来なくなってきた。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 12:47:26.99 .net
もう完璧に女子高生から空気みたいな存在になってしまった
異性として見られなくなった

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 13:07:42.87 .net
変質者を見るような目で見られる。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 13:09:53.63 .net
30歳離れてたら異性として見ないだろ
75歳の婆さんを異性として見ないわ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 13:54:32.84 .net
>>669
75歳のばあさんは、お前を異性として見てるかも知れないのになw

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 14:44:25.40 .net
ぶったまげるわ(笑)

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 15:04:07.12 .net
15歳くらいのガキが昆虫か機械のようにしか見えないときもあるしな
まあいろいろだろ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 15:17:47.36 .net
それは重症だな

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 15:24:46.59 .net
女子大生なら異性として見れる。やれる。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 15:34:16.96 .net
それ普通

>>673が異常

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 21:44:21.03 .net
>>674
相手は空気以下だと思ってるよ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 22:03:43.17 .net
俺は小学生でも女として見てしまう

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 22:30:45.61 .net
>>676
水かい?

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 22:47:59.12 .net
お金さえあればよってくるけど…

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 23:01:33.39 .net
金があっても無理

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 00:45:26.17 .net
全然思い出せない。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 06:35:23.36 .net
姿勢が悪くなってきて、遠目でもオッサンだと分かってしまう

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 11:30:40.98 .net
最近つくづく思うのが携帯や小さい文字を見るのが辛くなってきた。
携帯と言っても、メールなどの文字は問題なく見えるのだが、バッテリーの残量が見えなくて見えなくて。
視力検査では普通に1.0とか1.2いくんだが。
眼科に行くと、老眼だと言われた。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 14:47:42.12 .net
すぐ眠くなる
ちょい前まではそんなことなかったのに

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 14:47:42.91 .net
体どころか心まで壊れてきた。

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 15:28:06.75 .net
心の拠り所がない

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 19:41:37.31 .net
緑虫サプリとかいいのかね

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 20:00:23.99 .net
明日は、ジムで体をギリギリまで追い込む。夜は、
サウナで体をギリギリまで追い込む。
これで、最近は30歳代の頃より体調が良い。

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 20:31:14.16 .net
会社の健診でコレステロールが高過ぎだからすぐ病院いけ!と言われた。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 21:48:36.43 .net
尿酸値異常指摘されたさ。
ひさびさ酔わないで夕飯終り、このままベッドに行くのが無念である。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 23:06:28.47 .net
>サウナで体をギリギリまで追い込む。

これ、身体を傷めて劣化させてるだけw

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 02:51:12.91 .net
夕方異常な睡魔に襲われそのまま爆睡。さっき起きた。
寝起きがまたすごいだるい。なんかおかしいな。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 03:16:32.03 .net
あんま細かいこと気にしない方が良い
精神衛生上良くない

俺もしょっちゅう夕方あたりに強烈な睡魔に襲われるわ
で、ちょっと寝て起きて
中途半端な睡眠ならそんなもんだろ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 03:26:21.87 .net
いや日々の夜の睡眠自体はなにも変わってないのに
休みの日のこういう状況は最近になってはじまったんだよね
前はもっと普通に過ごせてた
朝もものすごくきついし
単に年齢の問題か?もうしょうがないのかな?

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 05:33:51.49 .net
夕方異常睡魔はオレも休日に起きることがある。
共通することは、直前に暇にまかせてオナニーしてる事だ。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 10:03:10.19 .net
暇に まかせて
暇に かまけて
暇に あかせて

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 10:52:51.28 .net
朝起きると何処か痛いとこがある

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 11:20:24.45 .net
胃が冷たい感じがするわ。

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 12:38:35.82 .net
>>698
スキルス胃癌の初期症状に似てる

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 13:13:59.32 .net
アイス食ったんじゃないの?

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 14:16:46.81 .net
宅配ピザ、ケンタッキーチキン、アイスクリームで
胸焼けや胃痛がする体質になってしまったわ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 14:42:34.49 .net
血痰と血便もう死ぬ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 15:07:12.40 .net
炭水化物は消化悪いから

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 22:10:35.17 .net
また夕方から寝てしまった。頭が痛い。

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 00:09:59.31 .net
未病に対抗するために運動はしたほが良い
軽い筋トレでokダンベルあれば色々出来る
肩からら背中、腕、胸、下半身はガッツリ
スクワットで鍛えられます。3日に1回で
1回15分〜30分ぐらい。カロリー抑えて
な余裕あるなら30分お散歩w自分の身体
鏡に映した時に、溜息つくの辛いしねw
(40台は運動しよう!未病に対抗して生き残ぞ!)

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 00:45:29.52 .net
・したほが
・肩からら
・な余裕
・生き残ぞ

・・・大丈夫かw?

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 00:52:13.23 .net
>>448
1日1マンコしたいです(><)

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 01:00:53.52 .net
>>471 >>473
時速12キロを超えるのは寿命に悪影響という研究があったはず

時速12キロ=1キロ5分だ
俺は時速8キロでトレッドミルの上をだらだら走っている
オニャノコのおっぱいとポニーテールが揺れるのを眺めながら走ると身体の調子がいい

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 03:40:13.54 .net
>>708
そうそう。
心臓は一生に打つ鼓動回数がほぼ決まっているから、激しい運動はヤバイ。
しかもアスファルトだと将来必ず膝いわす。
トレッドミルが賢いな。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 06:11:26.28 .net
>>709
トレッドミルばっかりやってる人は、足の着地方法が酷い人が多い、あれでは路上で走ったら
膝だけでなく、股関節から足の裏まで全部傷めるとおもう

個人的もっとも足への負担が大きいのは、芝生や柔らかい地面
着地の時に足がぐらつくので、横やねじれの力が脚にかかってくる

乾いたアスファルトは、安定していて足の裏に吸いつくので、上手に体重移動していれば非常に走りやすいし、
故障もしにくい

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 22:56:15.53 .net
704だが昨晩やっぱり頭が痛いので
横になってたらこみあげてきてゲロはいてしまった
どうやら夕方に食べたご飯+肉玉かけと、その直後に飲んだヨーグルトが、、、
ゲロはくとすこし楽になりそのまま朝まで寝た
なんとか仕事にいったが、偏頭痛のような感じでつらかった
いま遅い夕食をとりなんとか復活中

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 23:13:44.55 .net
お大事に・・・

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 13:10:17.53 .net
>>711
脳梗塞かもよ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 16:06:58.07 .net
40代になったらカップ麺は控えた方がいいかもな。
久々食べたら腹痛くなって水みたいな便がでた。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 16:33:37.23 .net
カップの中に「当たり!」て紙が入ってなかったか?

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 16:38:16.26 .net
残尿感半端ない
40過ぎてつらい

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 16:47:07.66 .net
残尿革命!

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 17:27:54.72 .net
>>714じゃないけど、ウンコはやばい。
便意を感じたと思ったら、そっこうで出そうになる。
必死な思いして、なりふり構わずトイレを探す俺。
トイレに入ると、噴水または蛇口の水のように噴出すウンコ。
過去に何度か間に合わずにパンツ捨てたww

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 17:55:33.98 .net
>>718
714だけど、あるある。
アラフォーになってから軟便が出そうになった時、我慢しきれないんだよね。
もとからそうだけど、肛門の締りが弱くなった。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 22:08:44.80 .net
>>719
ビオフェルミン飲むようになってかなり改善しました。
ドラッグストアでもいいんだが、近くの医者に行くと処方箋扱いで購入できます。

これでダメなら、ストレスが原因なので診療内科または精神科行けってさww

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 23:27:21.23 .net
おれは我慢できるけどずっと下痢便
もう10年近くになるかな
もう昔のような堅い大きなウンコはもう一切無い

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 23:30:13.36 .net
それってやばい

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 23:59:52.25 .net
でももう10年もこんな感じだから
そうひどくはないのかなと思い始めてるんだが
胃がんとかだともっと早くくるよねたぶん

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 00:20:56.77 .net
胃腸科で検査してもらえよ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 00:23:28.41 .net
早く癌になりたい

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 00:41:38.63 .net
癌はダメだろ。苦しいぞ。親父が癌で
死んだが、最後は悲惨だったよ…幻覚
みて暴れたり、夢遊病みたく歩いたり
ガラスに映った自分に誰や!って怒鳴った
最後はやせ細って自分の舌さえ戻せなく
なって、舌噛んで血の海…そして死んでいった。

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 00:41:44.57 .net
オナラなら自然に出ちゃう…

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 08:59:06.31 .net
>>716
前立腺肥大だろう
泌尿器科行けば尿道広げてションベン出やすくなる薬出してもらえるよ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 16:27:01.51 .net
歩くとき、ステップに合わせてブッブッブッて出るけど異常?

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 16:54:36.68 .net
何が出るんだよ?

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 17:32:52.11 .net
おならだよ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 19:10:05.58 .net
ガム噛むとオナラの量ハンパない。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 20:13:22.47 .net
ここ数年で花粉症が酷くなった
今年は特に酷い。
今まで風邪のひきはじめと思って対応していたあれは
これだったんだんね。
喉鼻目
こんな流行の病にじぶんがなるとは

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 20:40:56.72 .net
目が一日中かすむ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 20:51:38.02 .net
目がかすんでいるんじゃない。
現実世界が消えかけているんだ!!

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 21:13:40.39 .net
47才になるが、全く身体の衰えは感じないし、健康上の異常数値も無い。逆に心配。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 21:30:48.95 .net
>>733
今年は花粉多いから。単にそれだけだよ。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 21:32:40.95 .net
会社の健康診断が憂鬱。
タバコの影響は間違いないけど、標準より15%くらい低いもんで必ず再検査になる。
どこをどう頑張っても肺活量なんて増えないのに。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 21:39:16.18 .net
肺胞を鍛えるんだ。
方法は歌を歌います。
  ♪ハイホーハイホー

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 21:39:34.76 .net
酒飲み過ぎると腰がすげー痛い
15分も歩けないくらい、膵臓がヤバイのかなー?

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 21:45:57.92 .net
>>724
数年前に、近所の病院で健康診断受けたら、血便だったらしく
再検査になり、腸の検査(ケツからカメラつっこむやつ)やる直前まで
いったんだが、おれが無職で保険にはいってなかったので、
数万円になるという検査料は払えません、といって断った。

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 22:08:11.03 .net
何かカッコええ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 22:19:18.49 .net
お金あっても検査しません

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 23:11:28.97 .net
馬鹿だ
検査は大事なのに

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 23:20:28.59 .net
じゃお金はいつでもいいから検査受けていきなさい、って病院側が言うべき。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 05:16:38.10 .net
診療費には利息は付かないので、仕事見つかってから払う、親戚から借りて払う、でいいのだよ
債務確認書に一筆必要だけど
とにかく、検査くらいはやっとけ、結果が出て、治療に金がかかる時は、
金のかからない治療方法をドクターとワーカーと相談すればいい

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 07:27:22.61 .net
常にだるい

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 10:59:20.61 .net
早く寝ろ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 11:58:08.31 .net
最近、脇腹辺りが痙るんだ
なんだこれ?

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 17:49:02.96 .net
脳梗塞の予兆かもしれん。
病院で診てもらった方がいい。それも早く。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 17:54:20.39 .net
金玉が痛い

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 20:33:00.73 .net
口臭は、歯医者で歯石を取ってもらうだけでも、かなり改善するよ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 22:32:44.45 .net
>>746
いや検査自体にカネがかかるだろ
で、おれが保険入ってないからそれだけ払うのは難しいといったら
それで話終わっちゃったぞ
とても、仕事見つかってから払うから検査受けさせてくれといっても
OKとはなりそうな感じじゃなかった

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 22:46:29.11 .net
とにかくオシッコが近い。

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 22:51:58.39 .net
>>753
サラ金で金を借りたらどうだ?

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 23:18:51.72 .net
サラ金は首が回らなくなる病にかかったときだろ。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 23:55:06.70 .net
寝ても寝ても眠い

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 23:59:59.11 .net
会社から業務命令で終業時間内にやる健康診断はいくが
次の自費で時間外にやらなきゃいけない精密検査は
どうせ治療しないから拒否してる

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 00:09:42.54 .net
オレもここ30年以上検便はやったことない。

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 00:19:07.68 .net
何もなくても一番高い人間ドックを毎年受ける。
親より先に逝くことは出来ないからな。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 04:56:29.48 .net
>>758
なんでもいいから症状をうったえて疑い病名を付けてもらって健康保険を使って検査すればいい

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 05:18:28.48 .net
突発性インキンタマ炎にしよう

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 10:45:02.83 .net
ウンコが肛門のすぐ近くにいる。
その横を屁が通り抜けるので、もの凄く臭い。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 20:23:03.52 .net
だんだん腸の一部が細くなってきたよ・・・・(´ω`).。oO(イレウス…)

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 20:27:52.33 .net
ギャル風に「チョーヤバイ」と言えばいいよ。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 21:38:57.64 .net
>>763
自然にウンコしろよw

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 22:15:32.09 .net
肛門が痛い。歩いたり動いているときだけ痛い。
座ってたり、便したりしても痛くない。触っても痛くない。
これってなんだと思う?

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 22:20:19.96 .net
っぢ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 22:20:47.19 .net
痔の一種やな

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 22:24:37.77 .net
痔ってそんな感じなん?
>座ってたり、便したりしても痛くない。触っても痛くない。

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 22:34:25.71 .net
>>770
痔ろうじゃない?

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 22:57:37.14 .net
>>771
どうしてそう思うの? 痔とはどう違う?

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 07:21:51.71 .net
長距離走をやって尻の筋肉を鍛えると、ケツをおろして座っていても、
筋肉の盛り上がりが壁になって肛門が守られる
痔の手術をしても全然なおらない父親だったが、そうやって復活した

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 10:17:02.28 .net
ぜんぜんやる気が出ない

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 11:03:01.52 .net
痔の位置によって、普通は痛くないけど、動くと痛い、ってのがありうるのかな?

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 11:21:46.07 .net
>>775
肛門の内部は複雑だから医者に診てもらえば?

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 11:43:09.21 .net
>>775
出来れば女医さんが良いぞ。
ゴム手袋した手で肛門に指入れてかき混ぜてくれるぞっ。わ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 12:14:01.79 .net
お礼に女医さんの肛門も指でかき混ぜてあげればよろしい。

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 15:14:08.79 .net
おれも10年前くらいは指四本くらい入れてガバガバやってたなあ
泡がどんどん出てきてすごかった
あのころの情熱はもうすっかりない・・・やりつくしたというか・・・

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 19:32:26.24 .net
病気の可能性がある奴の保険料猛烈アップを目論んでいる?

有識者「喫煙者なら保険料増やす、健康な人なら保険料減らす。これ名案じゃね?」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1396019753/

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 19:49:21.62 .net
アリコ・アフラック・アメリカンボームダイレクトとかAIG傘下の保険はやめとけ。
ソニーも今は外資だぞ。
保険は日本の保険会社に限る。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 22:24:34.57 .net
また夕方から寝てしまった。

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 22:55:42.91 .net
ジョギングで10km50分以内でスイスイ走れた、
一生懸命走っても50分切れなくなったら、もう身体があかんので、ナンパとか街コンとか引退しようと思う

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 23:53:27.37 .net
身体が痛いわ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 01:17:46.19 .net
生理現象の我慢が出来なくなった。いったん便意、尿意を催すと
踏ん張りが効かなくて困る。

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 02:05:28.45 .net
小学校のときとか、
学校のトイレでウ○コしてるのバレたら大変だったからw
必死でガマンしたもんだ
そっち方面の精神も肛門も鍛えられた

大人になると
「誰でもウ○コくらいするわいっ!」と
必死にガマンする機会も減り、
老化による筋力低下で肛門も弱り
踏ん張りがきかなくなるのではないだろうか

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 02:37:37.84 .net
クラスでは椅子にケツこすりつけて我慢してたからな
それでよく肛門が痛くなってた(じっさいにビラビラが出来たほど)
あれたぶん先生とか気づいてたと思うが当時は全然・・・

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 06:52:06.88 .net
>>785
ぎりぎり小便我慢して、便器に間に合ったとおもって、パンツおろしたら、
頭の感覚では出て無いはずが、かなり漏らしていたという、そういう経験あるよな
下痢便もそんなことになってる

爺ちゃんがウンチもらすのはボケてたせいだと思ってたが、
我慢する筋力などが衰えていて、若くて我慢の効くころとの感覚のずれだったんだな

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 14:18:19.94 .net
ということはもともとそういう体質だったってことだろう

>頭の感覚では出て無いはずが、かなり漏らしていたという、そういう経験あるよな

ないよ普通は。

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 15:38:13.08 .net
おまえら40代でそれは老化早過ぎだろ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 16:48:43.24 .net
人工肛門ってお腹に付けるんだな…地獄だな

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 17:50:41.70 .net
>>789
ジョジョにそういうスタンドがいたようなきがする。感覚が遅れてしまうってやつ。

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 18:42:02.89 .net
しっかりしろ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 19:22:51.43 .net
中華料理を食べた後、店のトイレで小便をしながら屁をこいだら中身が出た
小便を排泄しているという状況下で脳が肛門に誤指令を出したのだと思う

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 19:40:53.09 .net
おむつを常時はいている

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 20:15:32.40 .net
おむつを常時かぶっている

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 20:53:27.25 .net
>>794
屁をこいたんだからそれは普通だ。
屁が出るときは実(み)はもうすぐ近くに来てると思わなくてはならない。
最初から便器に座って小便すればよかった。

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 21:37:09.05 .net
実の横をすり抜ける屁を出す技術を身に着けよう。

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 08:37:27.20 .net
健康診断で肺年齢調べたら87歳とか結果でたwwwwww

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 09:46:48.94 .net
>>799
一日、50本くらい喫煙でもしているのかよw

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 20:35:06.59 .net
>>796
おむつプレイか

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 20:36:20.74 .net
「おむつをおつむにかぶっている」とした方がポイント高い。

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 22:34:21.06 .net
ハイ年齢とか出るんだ。おれも知りたいな。
おれんとこではそういうのはない。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 00:23:52.36 .net
お腹が妊婦みたいだ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 01:02:40.40 .net
痩せろや!

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 01:26:04.38 .net
元気な子を産んでくれ。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 07:41:37.87 .net
子どもを保育園に迎えに行ったっけ、全然知らん子にお腹掴まれたさ(涙)

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 10:14:11.99 .net
太ももが凄く太い、

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 10:14:44.88 .net
そして、柔らかい。

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 10:39:06.62 .net
身体っつうか頭がおかしくなってきたよ
老化だ老化

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 18:37:58.61 .net
全然、名前が分からない。

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 22:40:33.71 .net
命につく名前を心と呼ぶ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 23:30:55.06 .net
身体中が痛い(>_<)

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 23:41:06.52 .net
大丈夫だ。
昔、イタイという四股名のお相撲さんもいたから。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 23:47:58.46 .net
>>814
昔、ケンコウという四股名のお相撲さんは、・゚・(ノД`;)・゚・

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 00:32:16.40 .net
真面目にやってくれ!

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 01:28:29.33 .net
兄は禿げている、父系の遺伝だろう。
俺は禿げて無い、母系の遺伝だろう、ってことで油断していたが
しかし最近とんでもないものを遺伝してると気が付いた

母親は夜中、寝小便&寝糞を漏らしてしまうのでオムツを履いて寝ているのだ、

俺は最初は寝てて屁を振ったら身が出てた程度だったが
最近は朝起きたら、身が出ていて
すんごく驚いた。怖いわー

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 08:39:25.45 .net
トイレが詰まって水位が上昇。
恐怖!

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 10:34:57.21 .net
>>818
そんなアナタ、こんな所に書き込んでる場合じゃなく、ラバーカップ買って来いよww

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 23:23:22.89 .net
>>817
>身が出てた程度だったが

最初から出てんじゃん

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 00:14:04.21 .net
なんか、ゲップがよく出るようになった。
昔はこんなの全くなかったのに。
今は食事したあと必ず出るよ。
加齢のせいなの?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 00:15:21.42 .net
逆食やない?

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 00:18:30.79 .net
逆流性食道炎の可能性が極めて高い

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 00:20:30.08 .net
ああ、なるほど。
そういや、胃カメラ検査したら「食道裂孔ヘルニアですねぇ〜」って言われたの思い出した。
でも、若い頃はそんなにゲップ出なかったのになあ。
腹が出てきて、胃が↑に押し出されて、余計に食堂に近づいたんかな。

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 00:21:47.00 .net
定期検査めんどくさい 金もない メガネも老眼変えなくちゃ くっそー

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 00:29:01.64 .net
むかし無職で精神的にいきづまってた20代のころ
すぐに腹がふくれて、のどがつまってきて、ゲップを出すと、
少し楽になるが、また苦しくなり、ゲップ、という状態になった
ことがあった。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 00:41:22.97 .net
射精時にけつの穴いじると気持ちええな

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 00:43:29.95 .net
おれはもっぱら乳首
行く前は胸全体を揉む

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 00:45:18.83 .net
俺は奇声を発する(笑)

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 01:02:15.44 .net
俺は腕を噛むwww

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 01:44:09.87 .net
>>826
その悪影響が文章に表れてるな

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 04:04:13.93 .net
オレも若いころは高いものはゲップで買ったもんだよ。

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 06:09:35.52 .net
男40代のみんなに質問。
みんなまだカチカチに勃起しますか?
朝立ちもまだある?

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 09:58:32.92 .net
常時半ボッキ状態です

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 10:56:56.34 .net
お腹の中にどんどん埋まっていく。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 11:50:24.83 .net
若い頃のような強烈な勃起はもうしないです。
射精も弱々しい。

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 12:03:22.67 .net
若い頃リア充だったなら悔いはないだろ。

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 12:05:58.81 .net
ウッ、ドロッて感じ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 13:52:25.81 .net
この間18歳のまあまあかわいい風俗嬢とした(本番はない)けど、
半たちだったのは自分でもショックだったなあ。
精子は貯まっててめっさ出たが、半たち・・・

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 14:14:04.01 .net
オレは ウッ ビュッ ビューッ 飛距離30pくらい

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 17:40:07.20 .net
若い頃は凄い勢いで飛び散りまくったなぁ。
あの頃が懐かしい。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 19:55:51.50 .net
足腰鍛えると飛ぶよ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 21:30:34.25 .net
今思うと若いころ風俗いっといてよかった
童貞とおして年取ったら悲惨すぎる

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 21:58:07.73 .net
>>831
あの状態を表すとするとこういう表現になるんだよ。意図的なもの。

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 23:18:05.27 .net
>>843
激しく同意。
オレはタイくんだりまで行ったわ。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 23:40:55.90 .net
タイと言うと年端もいかぬ少女を買ったのか?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 23:46:40.61 .net
昔は合法だったんだよ。カンボジアとかね。

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 23:54:58.07 .net
>>845
全然意味が違うだろ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 00:25:17.80 .net
どこが意味が違うんだよ、海外風俗だぞ。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 05:16:12.32 .net
みんな不潔だー!

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 09:40:20.24 .net
タイやらラオスやらの立ちんぼ今は見なくなった。
隠れて商売しているのか

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 13:16:39.90 .net
糖尿病デビューヽ( ´ー)ノ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 14:04:16.02 .net
俺は血圧200越しちまったー!
でも何ともない今朝も3kmくらい走って70kgのバーベル上げて
血圧ってそんなに大事なものかな?って思ってしまう

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 14:20:33.22 .net
身体のアチコチが痛いのに…

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 14:29:12.39 .net
ロキソニンいいよね

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 16:52:49.61 .net
立ちくらみは脳梗塞の前兆ですか?

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 17:42:34.61 .net
めぬえぇる??

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 17:47:38.99 .net
オレの場合は貧血。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 18:20:28.00 .net
肩コリでもめまいするし

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 18:27:38.43 .net
なにげに階段下りる時、足ガクガクしない?

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 18:38:23.36 .net
「なにげに」なんて日本語はない。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 19:32:38.44 .net
>>853
自覚症状が出るようになったらやばい。腎臓つぶれるぞ。早く医者に行って、栄養指導と薬で血圧をコントロールしてもらいなよ。

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 21:23:36.22 .net
ttp://zokugo-dict.com/21na/nanigeni.htm

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 21:38:26.40 .net
>>853
激しい運動して心拍数上げてそんな血圧になってたら
血管の内壁がボロボロになってその修復に血栓が出来て
それが肺・脳に移動したらどうなるか分かるね

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 21:44:58.99 .net
こんなに気温差が激しいと体調が悪いわ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 22:21:24.88 .net
なにげに、って東京弁だろ?
関西人や名古屋人は言わないもん。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 22:28:16.19 .net
>>853
ある日脳みその血管がブッチン行って半身不随の寝たきりになるで。

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 22:30:51.60 .net
脳ドックでみてもらったら

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 23:09:04.83 .net
>>866
なんでやねん

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 00:56:12.44 .net
>>866
オマエが知らないだけ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 04:59:05.22 .net
>>866
地域は関係ない。
日本語としては間違っている。使うべきでは無い。

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 11:25:03.79 .net
バカばっか

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 12:06:25.76 .net
>日本語としては間違っている。使うべきでは無い。

もうこの発想がよくあるバカのそれ。
「正しい」日本語はこれだ、という無知ゆえの思い込みがあり、
それ以外は全部「正しい」日本語ではないから使うべきではない、と興奮する。
バカな小学生レベルの低脳。

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 12:15:15.41 .net
873は「チョー」とか「ヤバイ」とか「カブル」とか「パネぇ」とか「立ち位置」とか「向き合う」とか使ってそうだね。
頭いい人だ!尊敬する!

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 12:22:02.94 .net
おまえらスレチ。
頭が壊れてるのか?

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 12:37:35.39 .net
俺は体も壊れてきたが頭も回らなくなって来たようだ。

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 12:40:55.15 .net
874は普段いったい何語をしゃべってるのだろうか?w
周囲とコミュニケーションとれてない人なのだろうなw

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 12:42:43.37 .net
一日誰ともしゃべらないんじゃない?

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 12:52:00.22 .net
いい歳して正しい日本語書けないなんて恥ずかしいw

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 12:59:58.11 .net
>>878
勿論

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 13:59:01.66 .net
879はまず母親と会話すべき

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 21:04:19.82 .net
年々身体も精神も弱くなってきた

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 21:06:34.74 .net
投票をお願いします

【緊急】40板住民投票!「ひろゆきとJim、どっちを支持するか」を決めよう
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/river/1393854627/l50

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 14:48:48.27 .net
気温差に体が…

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 16:42:59.18 .net
マ○ドのバーガーを半分くらい食べた所でもう胃が受け付けなくなった。
関係ないけど
まつ毛の所にイボできるし。

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 18:30:04.79 .net
>>885
年取るとイボが増えるんだってさ
きったねえな

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 18:46:03.12 .net
イボノイトは好きだけどね

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 19:26:05.78 .net
41歳・・・この前激しい頭痛に襲われて
動けなくなって救急搬送・・・

CT、MRI、MRA異常なし

片頭痛の診断ですた。

でももう終わりかとオモタ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 21:50:53.53 .net
運動不足じゃないの?

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 23:05:39.19 .net
おれもたまにある。
頭痛で吐き気がおそってきて、というパターンが。
原因不明。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 00:05:57.30 .net
スマホのやり過ぎ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 00:19:21.83 .net
頭痛に襲われ大量の鼻血、何時間経っても血が止まらない
次の日は疲労と言うより衰弱状態、頭痛と胸焼けが続く
口内炎も全然治らない、身体の修復機能がスイッチオフ
これがもう日常化して来た

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 00:58:49.71 .net
被爆してんじゃないのかと小一時間

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 14:09:12.93 .net
いますぐ病院いけw

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 22:11:57.95 .net
>>893,894
月曜日に血液検査をする予定

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 22:57:08.40 .net
>>895
生前整理しておけよ 合掌

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 03:06:29.54 .net
>>890

おいおい、それ典型的なくも膜下出血の兆候だろ。精密検査して貰え。

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 03:26:11.96 .net
 
バイアグラのジェネリック
医者に行くのが恥ずかしいときは輸入をおすすめします。

http://www.sakurakusuri.com/shop/item/list/category_ed.html

このお店は毎回ちゃんと輸入手続きをしてくれるので安心です。
(それに安い)
 

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 05:47:29.69 ID:Pxb46T3IW
>>879
偏頭痛でも吐き気はあるらしい、
だが素人判断は怖いので、吐き気有りの頭痛の時はとにかくすぐCTをとるようにしてる

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 18:31:46.84 .net
俺も始めたけど本当だね!!!

http://mt4-fx.com/love1/special/girls/collection/

VIP登録でこんなにも違うなんて・・・



4月限定の情報でした(^皿^)

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 22:17:18.90 .net
>>885
俺なんか黶によく毛が生えるよ。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 10:25:51.44 .net
ケツ毛むしろうとしたら肛門が裂けるかと思った。

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 00:55:13.28 .net
ケツ毛は燃やしたほうがいいのかなぁ。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 08:04:18.63 .net
ケツ毛
炎上

でググッたら(涙

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 08:34:41.08 .net
ブラジリアンワックス試したヤツいる?

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 17:37:17.67 .net
女性の前でケツ出すの?

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 17:51:53.10 .net
通販で買って自分でやる

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 22:29:25.50 .net
今朝起きたらやけに体調よくなってた。
糞したら真っ黒な下痢。
悪いものが出た気がする。
花粉が消えたからか?
口内炎も喉の痛みもなくなった。
きょうは最後まで好調で家にもどってきた。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 22:50:58.36 .net
>>908
宿便出たね

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 22:56:21.65 .net
宿便の実在は都市伝説
消化器から出血していると黒い便が出る

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 23:09:06.43 .net
大腸癌だな

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 23:31:45.82 .net
だな

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 23:45:29.78 .net
>>909
そうそう。そんな気がした。
3月あたりから疲れが出てずっと本調子じゃなかったのが
やっと晴れた。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 23:59:49.95 .net
宿便と下痢?

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 02:45:00.76 .net
上にも書いてるが、黒い便はマジでヤバいぞ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 09:19:34.96 .net
最近うんこしてもスッキリしない

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 14:54:30.36 .net
黒い便はもっと上の方からの消化管からの出血だよ。
S字結腸辺りが考えられるかも。
煽りじゃなくて、本当に今週中にMRIがある病院に行って来い!

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:37:06.61 .net
もうダメかもしれん
人口肛門か、

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:50:27.56 .net
>>905>>906

知り合い(27歳かなり可愛い女)が施術してるんだけど、勃起してしまう客が
結構いるらしいよ。ほとんどの人は焦って隠そうとしたり謝ったりするそう
なんだけど、中には開き直って「追加料金払うから別のサービスできないか」
とか聞いてくる奴もいるんだとか。

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:27:11.59 .net
AF

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:02:02.00 .net
>>919
勃起しなきゃしないでかっこ悪いだろ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 21:53:49.57 .net
>>921
ほんませやで。
ほら、ワシらもうちょっとやそっとでは勃起せえへん歳やないですか。
かっこ悪うてかっこ悪うて、そういうところへはよう行かんで。

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 22:23:40.18 .net
関西弁うざ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 22:49:45.26 .net
それって男用なん?
女性化した男も利用していいサービスみたいな感じか?

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 02:55:52.50 .net
ていうか、ケツ毛を何とかしたいだけさ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 02:56:32.57 .net
>>923
オマエは入ってくるな

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 03:18:19.51 .net
は?おまえが出て行け>>926

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 07:41:11.18 .net
歯槽膿漏・歯肉炎で口がドブ臭いので、風俗でも、出会い系でも、チューが出来なかったりする
マウスウォッシュでもダメ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 08:25:26.43 .net
根本的に治療しろ。

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 09:56:31.14 .net
もう治らねぇだろ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 10:03:00.92 .net
病院行けよ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 15:10:13.76 .net
臭いのは老化現象

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 15:17:28.40 .net
口臭い奴は息吸うなよ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 16:00:48.98 .net
吐かなければいいんじゃね?

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 16:24:46.54 .net
ところでオマエらの屁って臭い?

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 17:26:28.97 .net
青汁しか飲食してない俺は凄く健康体だ。

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 20:01:44.07 .net
また歯が取れた(笑)

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 20:09:47.65 .net
オレは歯茎が萎んでいく

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 20:13:40.18 .net
陰茎は

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 20:31:55.44 .net
縮んできたよ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 20:51:49.38 .net
頭髪は

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 21:12:12.15 .net
奥さんもキスを拒否するほどの口の汚さ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 21:17:01.17 .net
そんな奴に奥さんおるんかい。

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 21:19:43.20 .net
>>941
頭頂部がスッカスカだよ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 21:35:56.70 .net
嫁も臭い

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 22:45:32.14 .net
部屋が臭い

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 22:56:14.15 .net
何だかスレが臭いぞ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 23:04:01.76 .net
いや、板全部臭い

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 23:35:43.21 .net
ヘソが臭い

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 10:12:42.44 .net
洗えよ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 11:54:10.17 .net
無駄だよ。
付着してるんじゃなく、それ自身が悪臭の元なんだから。

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 12:17:13.75 .net
焼き払えよ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 12:43:03.71 .net
むちゃくちゃ言うな〜

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 12:51:26.96 .net
ちょつとライターでヘソ炙ってみる

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 21:52:47.84 .net
臭いのは内臓がやばい
ミドリムシサプリを買いなさい

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 22:29:43.44 .net
あらっても、あらっても、チンコが香ばしい臭いがする

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 22:39:51.87 .net
へそのゴマ取りすぎて
結び目がほどけちゃって
中の身が出てきちゃったやついる?

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 23:23:20.02 .net
ノシ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 00:22:50.86 .net
禿げてんだけど、いまだ抜け毛が半端ない
どれも1cmジャスト的な長さ
部屋の床にも壁際とかにこの長さの髪がすぐたまる
仕事している机にも定期的にこの長さの髪が落ちてくる

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 08:36:14.39 .net
>>959
本来なら30cmくらまで数年かけて伸びるはずの毛髪が
生えて数ヶ月で寿命が尽きてしまうんだな
まさにハゲだ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 14:15:32.27 .net
でも1cmでも、少しでもと、成長しようとして力尽きる我が髪の毛の
一本一本がいとおしくてならない

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 15:01:54.46 .net
うるせーハゲ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 18:29:06.36 .net
毎日、白い下着5着を日々きてる
きょう洗濯したら、どれも脇の部分がうす茶色に変色してた
下着は正直だ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 19:02:47.78 .net
5着をまとめて着てるわけじゃないよw
月〜金まで1日ずつ1着ずつ着てるってこと

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 20:01:53.02 .net
意味わからん

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 20:04:35.99 .net
>>965
もう寝ろ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 20:05:41.84 .net
>>964
土日は裸族かw

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 20:09:59.90 .net
>>965
わかるだろw

>>967
土日は白いの着らんのよ。
家にいるからどんなのでもいいし。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 20:18:49.20 .net
茶色の下着にしろよ。

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 20:28:49.68 .net
>>969
いいね

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 20:51:18.76 .net
白いYシャツ着用必須だから
その中が茶色い下着だと目立つんだよ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 20:57:11.33 .net
屁が異常に臭い
ウンコよりも臭い

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 21:03:56.23 .net
>>971
脇の下が茶色くなるってワキガか?

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 21:19:46.79 .net
>>973
脇汗だろうね。まあ腋臭にも直結してるけど。
汗ジミ防止インナーというのがあるらしいから
探してみようかな。

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 21:31:04.46 .net
>>974
太ってるだろ?

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 21:35:21.85 .net
>>975
いややせてるね。
高校あたりからほぼ変わらぬ体型、体重55kgくらい。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 21:45:30.78 .net
どのレスも否定されてるwww

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 23:40:08.36 .net
ついこの前までペヤング超大盛りをおやつとして食ってたのに、最近あまり
食いたくなくなった。

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 23:50:08.48 .net
>>978
ペヤングって最近迷走してるじゃないですか。
超大盛りとか超辛いのとか。

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 23:57:09.60 .net
死の商人
もっとましなものあるだろ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 08:21:11.77 .net
茶色いのがワイシャツまで侵食してきたら、職場でエンガチョだw

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 23:32:19.06 .net
禿げの奴のが元気じゃない?

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 00:22:23.73 .net
男性ホルモンが多いから活動的なんだろ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 00:26:54.51 .net
おれは禿げてるけどかなりタチが悪いよ
立ってもふにゃふにゃだし

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 00:52:05.75 .net
でもデカいんだろ?

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 00:55:20.69 .net
次スレマダー ?
( ・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 09:10:17.23 .net
壊れるわけだよ

1ヶ月に20日間働いてるとしたら、消費税5%の今は1ヶ月のうちの丸1日は"消費税のためだけ"に働いている日。
8%になったら1日と半分、10%になったら1ヶ月のうち丸2日間が消費税のためだけに働く日。

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 14:52:39.42 .net
あと1ヶ月で50だ
ホント積み木を崩すが如く壊れてきた

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 19:03:05.33 .net
アチコチ壊れて
お薬の種類増えた
1日3回のと2回のと1回のと
お薬手帳と

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 19:04:36.28 .net
膀胱炎だった。
他にも調子悪いところあったので、こちらを先に、
病院で抗生物質を貰って飲んでいたら、ついでに膀胱炎も善くなりつつある。

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 22:55:49.85 .net
膀胱炎っておしっこ我慢してたらなりやすいのかな?
むかし小学生のころ、友達の母ちゃんが膀胱炎になって
そのときそういう話を聞いてトラウマ。
というのはいまだにおれは寝ているときとかでも
かなり我慢してるほうだから。
いつか膀胱炎になるんじゃないかという不安が心の奥底に常にある。

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 22:58:10.23 .net
オレもガキの頃いじめられてよく泣いてたわ。
暴行、エーン!

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 23:21:46.04 .net
病院行くたびに薬が増える

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 23:43:55.52 .net
ガキの頃から運動神経ゼロだったので、せめて体力だけは付けてスタミナでなんとかしようとしていた
いまになって、それが正解だったと思える
若いころはスポーツ万能で・・・といってた奴ら、社会人になってから怠けていたら、
身体ガタガタで哀れなもんだった

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 23:48:50.02 .net
>>990
医者の指示を無視して症状が治まったからといって服用を止めたら、
後々本当にエライ事になる場合があるぞ。

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 01:56:00.98 .net
♂は尿道炎に、♀は膀胱炎になりやすいと聞いたが…

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 07:12:29.53 .net
尿意我慢すると細菌が排出されないから我慢の連続はダメダメ
あと細菌に感染すると膀胱炎になるようです
小さい子がバッチいお手てでオシッコの時触ってなるとか
>>995
そうね、お薬はちゃんと最後まで飲まないとね
膀胱炎は診てもらってないの
他の件でもらった抗生薬が効いてる感じだけど、一応診てもらうかな
もう既に抗生薬飲んでるからお薬でるかどうかって感じ
診てもらうって、もちろん問診

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 21:49:12.20 .net
わたくし、耳鼻科にて2つも病名頂きましたの

総レス数 998
163 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200