2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【れつだん信者】文學界新人賞135【ストーカー】

1 :名無し物書き@推敲中?:2016/09/28(水) 14:14:23.95 .net
前スレ
【大畑勇貴】文學界新人賞134【一次落ち】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bun/1456371601/

2 :名無し物書き@推敲中?:2016/09/28(水) 14:25:20.58 .net
>>1


3 :名無し物書き@推敲中?:2016/09/28(水) 14:26:32.09 .net
706 名前:RETSUDAN SENSEI[sage] 投稿日:2016/09/28(水) 14:23:01.11 ID:o6fzJ7zQ [23/25]
>>705
記憶があったときに日記調で書いてたのよ。

あー、適当に余ったのを、文學界に出そうかしら、と思って推敲してたんだけれど、
面倒くさいし全然面白くないからやめたわ。

4 :名無し物書き@推敲中?:2016/09/28(水) 14:45:07.48 .net
711 名前:RETSUDAN SENSEI[sage] 投稿日:2016/09/28(水) 14:31:40.51 ID:o6fzJ7zQ
>>710
久しぶりに創作文芸板覗いたら、未だにアタシがどうこうって言われてたので、
それでちょっとイライラしてたのはあったわ。
あとはまぁ、三十日のことを考えるとね。

八つ当たりみたいな感じでごめんなさいねぇ。

5 :名無し物書き@推敲中?:2016/09/28(水) 14:47:41.58 .net
原稿の右肩を綴じるのってダブルクリップでも良いの?

6 :名無し物書き@推敲中?:2016/09/28(水) 14:59:16.10 .net
>>5
大丈夫だよ。

7 :名無し物書き@推敲中?:2016/09/28(水) 14:59:59.85 .net
>>5
何かのはずみで弾けてバラバラになるかもと考えると怖くない?
部屋はごちゃごちゃしてそうだし

8 :名無し物書き@推敲中?:2016/09/28(水) 15:50:19.38 .net
しっかり綴じろと書いてるからね
ダブルクリックでは不安……

9 :名無し物書き@推敲中?:2016/09/28(水) 15:52:02.46 .net
このサブタイは俺たちワナビーへの嫌がらせか?

10 :名無し物書き@推敲中?:2016/09/28(水) 16:20:58.17 .net
>>9
いや、他称れつだん信者とかいうストーカー野郎が各スレを荒らし回ってるらしい。

11 :名無し物書き@推敲中?:2016/09/28(水) 16:28:10.99 .net
間違ってる
正確にはこう

>>10
れつだんアンチとかいうストーカー野郎が各スレを荒らし回ってるらしい。

12 :名無し物書き@推敲中?:2016/09/28(水) 17:49:17.38 .net
こいつがそのれつだん信者本人か、分かり易いなw

13 :名無し物書き@推敲中?:2016/09/28(水) 20:43:51.84 .net
紐綴じは絶対に駄目と言われるしダブルクリップでいいだろ
ただWeb応募するってことは編集はなるべくWebで送ってほしいってのはあるんだろうけど

14 :名無し物書き@推敲中?:2016/09/28(水) 21:53:35.00 .net
ダブルクリップで二次通過したよん

15 :名無し物書き@推敲中?:2016/09/28(水) 23:06:36.18 .net
紐綴じは絶対に駄目?聞いたこと無いが、どこの賞で?

16 :名無し物書き@推敲中?:2016/09/28(水) 23:24:17.49 .net
>紐綴じは絶対に駄目と言われるし

どこの脳内ソース?

君の頭の中だけの話をされても困るんだけどww

17 :名無し物書き@推敲中?:2016/09/29(木) 11:07:15.71 .net
友人は初めての公募で、綴じ方がわからず製本にして出したら、一次通過したって言ってた

18 :名無し物書き@推敲中?:2016/09/29(木) 11:21:10.29 .net
みんな、殆ど出したの?
それともか、まだ粘る気?

19 :名無し物書き@推敲中?:2016/09/29(木) 12:32:03.81 .net
みんな結構恐れずに投稿するんですねー…私はそもそも出す勇気がw

20 :名無し物書き@推敲中?:2016/09/29(木) 12:37:26.69 .net
いや、あなたは小説を書くだけ立派ですよ。
小説を書きもしないのに創作板を跋扈している「れつだん信者」なる不逞の輩がいるくらいですからね。

21 :名無し物書き@推敲中?:2016/09/29(木) 13:13:29.01 .net
いや、あなたは小説を書くだけ立派ですよ。
小説を書きもしないのに創作板を跋扈している「れつだんアンチ」なる不逞の輩がいるくらいですからね。

22 :名無し物書き@推敲中?:2016/09/29(木) 14:45:52.55 .net
推敲してたらめちゃくちゃになった。
もう無理。

23 :名無し物書き@推敲中?:2016/09/29(木) 15:03:15.74 .net
web応募した人は投稿完了メールとかきた?
いまだにどっちで送ろうか悩んでる

24 :名無し物書き@推敲中?:2016/09/29(木) 15:03:49.62 .net
どうしようあと5ページの
推敲が間に合うか
分からない!
滑らか作業(数度の読み込み)
が出来ない可能性がたかい。
諦めるべきか!

25 :名無し物書き@推敲中?:2016/09/29(木) 15:20:41.87 .net
にちゃんやってる暇があったら、必死になってやってみたら。

26 :名無し物書き@推敲中?:2016/09/29(木) 15:22:50.94 .net
とりあえず足掻いてみます。

27 :名無し物書き@推敲中?:2016/09/29(木) 15:54:54.94 .net
>>25
だよね

28 :名無し物書き@推敲中?:2016/09/29(木) 15:57:08.17 .net
>>24
ここまで来てて何で諦めるの?

29 :名無し物書き@推敲中?:2016/09/29(木) 16:07:44.64 .net
>>22
オチツケ

30 :名無し物書き@推敲中?:2016/09/29(木) 16:10:55.78 .net
でもいいね
応募に緊張する
このお祭り状態

31 :名無し物書き@推敲中?:2016/09/29(木) 16:13:27.59 .net
俺、人生賭けているから

32 :名無し物書き@推敲中?:2016/09/29(木) 21:36:31.52 .net
お前ら、自分の作品が蹴りたい背中を超えてると思う?それとも負けてるって思ってる?

33 :名無し物書き@推敲中?:2016/09/29(木) 22:02:24.97 .net
俺は負けてると思ったよ
というか初めて書いたんだけど売り物として出てくるものは相当レベル高いんだなぁということに気付かされたわ

34 :名無し物書き@推敲中?:2016/09/29(木) 22:51:34.42 .net
綿矢厨はなんなんなだよ

35 :名無し物書き@推敲中?:2016/09/30(金) 01:49:39.60 .net
あきれた。。。

36 :名無し物書き@推敲中?:2016/09/30(金) 05:09:29.05 .net
ようやく書き終えたが推敲がたらなさすぎる

37 :名無し物書き@推敲中?:2016/09/30(金) 06:21:56.93 .net
結局ファイル形式は何がいいんだよ?txtとpdfで迷ってるんだが

38 :名無し物書き@推敲中?:2016/09/30(金) 06:47:42.03 .net
txt

39 :名無し物書き@推敲中?:2016/09/30(金) 07:15:44.12 .net
>>37
俺はtxtがいいと思うけど
そんな事は自分で考えろよ
子どもじゃ無いんだから

40 :名無し物書き@推敲中?:2016/09/30(金) 07:18:22.14 .net
悩んでいるお前らもとにかく24時までには出せよ
人には時には潔さっていうものが必要だ

41 :名無し物書き@推敲中?:2016/09/30(金) 07:24:25.94 .net
郵送だったら消印から1日くらい遅れても
大丈夫だよね
東京在住だし
遠方と比べてもすぐに応募作が届くと思う
俺、今日中は絶対無理
明日の昼までならなんとか間に合う……

42 :名無し物書き@推敲中?:2016/09/30(金) 07:31:44.48 .net
docxで出した

43 :名無し物書き@推敲中?:2016/09/30(金) 07:34:22.32 .net
おいおい、マジかよw

44 :名無し物書き@推敲中?:2016/09/30(金) 07:36:24.74 .net
pdfで出せないでしょ?エラーメッセージ出るのでは

45 :名無し物書き@推敲中?:2016/09/30(金) 07:37:11.94 .net
で、エラーメッセージに、ワードファイルかテキストファイルを添付しろアホと出るはず

46 :名無し物書き@推敲中?:2016/09/30(金) 07:56:29.87 .net
面白い作品ばかり送って編集部を困らせようぜ

47 :名無し物書き@推敲中?:2016/09/30(金) 08:58:48.02 .net
>>41
甘えるなよ

48 :名無し物書き@推敲中?:2016/09/30(金) 10:11:04.88 .net
>>41
まあな、10月3日(月)4日(火)には、どっさり応募作が届くわけだから
〆切から一日遅れて出しても、いちいち
見分けられないと思うけど……
危険な賭けだよな
だけど完璧にして出さないと落ちるわけだから
未完成品出しても意味は無い

49 :ド・ティランクール偽伯爵 ◆jZ7.BdWLyLNS :2016/09/30(金) 10:24:35.74 .net
ここは今日が締め切りか。
まだ出してない奴がんばれ。

50 :名無し物書き@推敲中?:2016/09/30(金) 11:19:33.99 .net
ううう推敲が間に合わん・・・

51 :名無し物書き@推敲中?:2016/09/30(金) 14:00:57.08 .net
>>33
マジでか
これからだな、頑張って追い付いてこい

52 :名無し物書き@推敲中?:2016/09/30(金) 16:01:58.57 .net
WEBで送った! 郵便局で出すよりあっさりな感じだね。

みんながんばれ。

53 :名無し物書き@推敲中?:2016/09/30(金) 16:31:27.84 .net
俺もWEBで送った。投稿完了メールも着て一安心。
買っていたレターパックのためにも、次作に手をつけます。

54 :名無し物書き@推敲中?:2016/09/30(金) 19:39:53.36 .net
3篇出したった
解放感がパない

55 :名無し物書き@推敲中?:2016/09/30(金) 19:43:58.18 .net
>>54
それ全部落ちたらどーすんの?
つか、いままでの応募歴と戦果をききたい

56 :名無し物書き@推敲中?:2016/09/30(金) 20:11:44.90 .net
略歴って○○年××大△△学部卒だけでいい?

57 :名無し物書き@推敲中?:2016/09/30(金) 21:24:47.10 .net
推敲が終わらん!

58 :名無し物書き@推敲中?:2016/09/30(金) 21:45:23.40 .net
自分も推敲が終わらないので、今回は諦めた!
他の新人賞に出すか、来年に持ち越し決定!

59 :名無し物書き@推敲中?:2016/09/30(金) 21:48:38.26 .net
5年がかりで書き上げ送付
震えが止まらん

60 :名無し物書き@推敲中?:2016/09/30(金) 21:50:36.62 .net
あと2時間……あと2時間後には応募完了して
朝まで狂ったようにオナニーしてるんだ……

61 :名無し物書き@推敲中?:2016/09/30(金) 23:00:02.12 .net
>>58
不完全なものは出せない!
気分を切り替えて行こう!
来年か 他賞で 会おう!

62 :名無し物書き@推敲中?:2016/09/30(金) 23:36:16.85 .net
>>61
まぁ、自分に計画性がなかったのと、実力&努力不足ですかね。
歴代受賞者の作品を読んで、勉強します。

63 :名無し物書き@推敲中?:2016/09/30(金) 23:55:24.20 .net
バカだなー
なんでここに来てあきらめる?
それでも男か
一緒に緊張感味わおうぜ

64 :名無し物書き@推敲中?:2016/09/30(金) 23:58:24.17 .net
つーか、〆切一日くらい過ぎたって
受理してもらえると思うけど
土曜日にでも速達で出せばOK
間に合うよ

65 :名無し物書き@推敲中?:2016/09/30(金) 23:58:56.01 .net
しゃあああああああああああああああああああああ
送ったああああああああああああああああああああ

66 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/01(土) 00:22:16.65 .net
〉〉55

今年に入って書き始めて、とりあえず3月のすばるに応募して、二次通過

67 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/01(土) 00:28:55.05 .net
人いねーな
みんな郵便局行ってるのか

68 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/01(土) 00:52:50.37 .net
2年も前から練り続けた小説がようやく完成した。128枚だけど重量はそこらの長編を超える。やばい。これマジできた

69 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/01(土) 00:58:38.52 .net
鉄板にでも書いたのか

70 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/01(土) 01:32:14.52 .net
Hしてると、そこを目掛けてv2ロケットが飛んでくるって小説だよ。

71 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/01(土) 08:04:13.44 .net
ありゃ、期限内に送ったは良いけど
表紙と同じものをもう一枚入れるのを忘れていた!
やばいのか?

72 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/01(土) 11:02:00.83 .net
心配するなよ

諦めた人、まだ間に合うぞ。今日送れば地方からでも月曜に届く

73 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/01(土) 14:06:23.78 .net
すばるを取れば、即出版されんのかな
文学界だと芥川賞の候補にならない限りむり
芥川賞候補作は図書館が買ってくれんのかな

74 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/01(土) 14:08:25.87 .net
出版は遠きにありて思うもの

とほほ

75 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/01(土) 21:34:20.27 .net
>>73
すばると文藝は必ず本出してくれますよ。

76 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/01(土) 22:11:28.11 .net
WEB応募する時に、原稿を添付し忘れていたらエラーが出るのでしょうか。
それともそのまま、原稿なしで応募受付されるんでしょうか?

77 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/01(土) 23:04:10.83 .net
でも本になったとき 一番文字がカッコいいのって新潮だよね。一行あたり42文字あるからプロ感がでる。

78 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/02(日) 06:47:47.25 .net
>>76
〆切間際には、1日に何百ってWEB応募されてるわけだから、編集部でいちいち開いてチェックしてる
暇がないって事はわかるけど。
原稿添付忘れでエラー出るシステムなんてあるの?

>>71
募集要項満たしてないわけだから、OUTなんじゃないの

79 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/02(日) 09:30:11.59 .net
>>78 ふりがなに記号を入れたらエラーになったので、原稿添付忘れでもちゃんとエラーになるのか知りたくて。
   そんな人いませんか。
   ちゃんと原稿添付出来てると思うけど不安になって。
   「送信受付ました」ってWEBメッセージが出れば、ちゃんと原稿添付出来てるって思いたい。

80 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/02(日) 14:21:03.38 .net
終わったことはもうどうしようもなくない?
知ってどうするの?

81 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/02(日) 15:21:42.28 .net
添付してなかったらエラー出たよ
安心してください

82 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/02(日) 16:12:11.78 .net
>>81 ありがとうございます

83 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/02(日) 17:07:58.39 .net
昔は本気でガチ恋してるんじゃないかっていう綿矢ファンがいたけど
まだいるの?
もう既婚だよね

84 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/03(月) 14:00:50.12 .net
今でもいるよ。たまに見かける。

85 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/04(火) 01:55:33.06 .net
217 名無し物書き@推敲中? sage 2016/10/04(火) 01:55:09.62
189 名無し物書き@推敲中? sage 2016/10/04(火) 01:54:48.39
403 訴える名無しさん。 sage 2016/10/04(火) 01:34:04.48 ID:???
397 訴える名無しさん。 sage 2016/10/04(火) 01:28:29.28 ID:???
872 訴える名無しさん。 sage 2016/10/03(月) 22:24:48.95 ID:???
皆様がれつだんアンチになってくれればそれでいいのです

こいつしゃべーよ
こいつが今一番きらわれてる
バディマン

86 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/04(火) 02:06:39.75 .net
見つけた

87 :新豊田市駅:2016/10/04(火) 02:16:22.43 .net
何がじろじろ見てきただ?アホがー!

88 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/05(水) 06:43:54.64 .net
85 名前:訴える名無しさん。 [sage] :2016/10/05(水) 06:39:14.13 ID:???
れつだん信者の死だけがこの世に平和をもたらす
貧困がなくなる
差別がなくなる
戦争がなくなる
不治の病が完治する
ストレスがなくなる
人々が優しい気持ちになる

89 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/05(水) 06:47:27.99 .net
れつだんに糖質バディマン野郎の死だけがこの世に平和をもたらす
貧困がなくなる
差別がなくなる
戦争がなくなる
不治の病が完治する
ストレスがなくなる
人々が優しい気持ちになる

90 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/05(水) 14:25:26.53 .net
【純文学界の自称の女王、川上未映子】
・私、小説界を率いてますアピール
・飲み会に阿部和重がいない時は媚びて乳やパンツチラチラアピール
・すぐ飲み会に遅れて来る率が高く、文学知ってますアピールが大好きで、権力のある編集者や作家や教授に評論家やライターにはひたすらべったり
・化粧濃い、構ってアピール度の会話もいつも全開
・天然ちゃんのフリして芸能人や権力者に媚びまくる計算女 (エレカシの宮本を最初落とそうとして大撃沈したので、×1の阿部を狙った)
・その前に朝日芸能の記事で不倫アピール記事を本人がわざわざ出て来てアピール等の話題作りも欠かさない
・自分の思い通りチヤホヤされないと気が済まない女王体質
・創作意欲は「自己愛と自己アピール」
・歌手として大失敗したけれど、有名人になりたくてホステスの手腕で成り上がり
・前の旦那を捨てて手のひら返しでW不倫再婚、初婚とは違って関係者呼びまくりの再婚式
・大御所女流作家達には影で冷笑されてる嫌われ者

91 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/05(水) 16:31:31.90 .net
「「文学界新人賞」の選考委員は、松浦理英子と吉田修一が抜けて、来年から新たに東浩紀と長嶋有が加わると発表された。」
そうなのです。ネットではほとんど反応がなかったけど・・ 


おまえら反応してやれよ

92 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/05(水) 18:41:30.49 .net
>>91
前スレで若干反応あったけどな

93 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/06(木) 00:35:38.55 .net
あずまん的にはもっと騒いで欲しかったらしい

94 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/06(木) 10:14:50.43 .net
どうでもいい長嶋と自己顕示欲だけの東というね。

95 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/07(金) 15:39:55.94 .net
>>83
大畑は、芥川賞受賞して綿矢と不倫するのが目標らしい。

96 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/08(土) 07:33:58.42 .net
>>93
だからさ
東は早稲田文学新人賞に
物凄く前衛的な作品を選んだよな
「さようなら、ギャングたち」の現代型ウエブ盤
書けないよ、あんな前衛的な作品なんて……

97 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/08(土) 09:27:33.93 .net
>>96
あの時、最終に選ばれたのはもう一つ携帯小説っぽいのと
二人称のやつとあと一つは何だか忘れた。

選ぶものは文学界という感じじゃないよね。

98 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/08(土) 17:16:01.23 .net
>>95
スレで一番美人だと言ってたのは綿矢りさではないのだが

99 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/08(土) 20:58:46.20 .net
>>98
年上好きだし、そもそも綿矢りさ読んでると書いてたことない気がする。

100 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/08(土) 20:59:11.16 .net
100

101 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/08(土) 21:12:54.41 .net
>>99
いくつか読んでるぞニワカ

102 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/08(土) 23:47:47.01 .net
>>101
そこまで興味ないからシラネ。

103 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/09(日) 13:39:46.76 .net
「おそらく作者はソンタグもパワーズも読んでいないだろうと思わされる
書きぶりではある」(川上未映子)
http://www.sankei.com/life/news/160424/lif1604240018-n3.html

石原千秋への反論まだなんですかね

104 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/11(火) 08:45:31.85 .net
石原ごときに批判されるのは侮辱だよなw

105 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/11(火) 18:01:56.20 .net
川上さんはソンタグもパワーズも読んでるのか

この人若い時ホステスと音楽と役者とかしてて
読書の時間なんて取れないのでは
と凡人の俺は思ったけど

文学賞いっぱい取ってるし努力家なんだな
天から四物も五物も与えられてる人っているのな

106 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/12(水) 02:12:44.91 .net
>>105
作家になってから読み始めたらしいけど

107 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/12(水) 04:36:11.16 .net
>>106
そうなんかサンクス
読書も大切だけど やっぱ書かなあかんよな
がんばろ

108 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/12(水) 09:39:25.42 .net
読んだって言うだけなら言えるからなあ
田中慎弥が源氏物語読んだアピールを芥川受賞当時あちこちでやっていたけれど
読むだけなら誰でも出来るわけだし
読んでどう感じたかとか、その背景を読み手に説明してこそ作家だと思う

109 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/12(水) 09:45:35.22 .net
大畑が読んで面白かったのは、
西村賢太センセ(笑)
高橋源一郎センセ(笑)

110 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/12(水) 12:18:03.88 .net
ジャンル全体に対しての意識がないと文学自身に対する批評ができないから
やっぱ最低限読む必要はあるよな
デビュー作だけなら感性だけで行けるかもしれんけど

111 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/12(水) 14:36:53.95 .net
ろくに読書してなさそうな審査員もいるけどな
てか川上も読んだってアピールだけじゃん
筆名やタイトル言うだけだとしらける

112 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/12(水) 15:58:38.44 .net
>>109
西村と高橋を面白いと言ったら駄目なのか
勉強になったわ

113 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/12(水) 16:11:08.32 .net
おう、もっと勉強せえよ。

114 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/12(水) 18:01:32.28 .net
>>105
今のメンバーの中に居て、
新人賞獲ってない事に劣等感とか感じてないのかなー

115 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/12(水) 18:03:41.93 .net
萬月の時は選評がわかりやすくて良かった
あの頃に戻りたい

116 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/12(水) 18:06:30.83 .net
>>115
確かに、東とか円城とか学者肌のいう事は嫌だね
萬月は、いう事が面白い

117 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/12(水) 18:26:43.18 .net
そりゃー、中卒の花村と東大卒の東とは考え方から振舞い方まで
全然ちがうだろう
どっちを好むかは人それぞれだよ

学者肌の人は、花村と関係するのが物凄く疲れるんじゃないかなー
と思うよ
逆に中卒の人は、これも東と関係するのが物凄く疲れるだろうし

花村と東とは相性は全く合わないだろうね
文学議論はかみ合わなくて最悪になるだろう

118 :105:2016/10/12(水) 20:14:48.46 .net
>>114
むしろ優越感感じてる気がするなー
自分の価値を知っててコツコツ新人賞に投稿なんかせず
別ルートで行くあたり計算高い

あくまで個人的な憶測だけど

119 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/12(水) 20:54:01.31 .net
>>118
小説家なるんだったら、新人賞獲りたいでしょ
千人の中から選ばれるんだから物凄い権威があるわけで
誰でもあこがれだと思う
コネデビューとは別格だから

120 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/12(水) 20:55:51.66 .net
たいていは新人賞取れないからコネデビューしてるわけで……
そう見られてしまう

121 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/12(水) 20:59:31.55 .net
http://novelu.com/novel_qa14/#4

下読みはあくまでも応募作のランク付をしてるだけであって
一次から四次までの選考は全て編集部がしてるんだね
知らなかったよ

122 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/12(水) 23:58:49.65 .net
優越感はないわな。西加奈子はコネデビューが嫌で、「編集部に送りつけて」なんて
強がってたけどね。結局コネかよってね。

123 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/13(木) 02:50:27.56 .net
川上さんもコネデビューだしなあ

124 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/13(木) 11:09:09.39 .net
wikiの1976年より
8月26日 - エボラ出血熱の世界初の患者がコンゴ民主共和国で発生する。
8月28日 - 東急ハンズ設立。
8月29日 - 川上未映子誕生。

125 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/13(木) 11:11:19.70 .net
レコード会社のオーディションで写真添付しなくて良いものは無い。
文学新人賞もそうしたら良かろう。
やはりルックスは大切だ。イメージは重要だ。文学再生の切り札だ。

BY 川上未映子(そのうち芥川賞選考委員・でもねゴースト付き)

126 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/13(木) 12:24:21.10 .net
芥川賞を取れてんなら公募新人賞なんて通っていなくても、気になんないんじゃない?
芥川賞とっていないんなら芥川賞選考委員になっても引け目あるかもしんないが。
芥川賞をとれなかったコンプレックスを解消してくれるのはノーベル賞ぐらいだろう

127 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/13(木) 13:35:32.65 .net
>>126
雅彦のこと?w

128 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/13(木) 17:31:55.21 .net
>>121
その情報は古い
今は
編集部で1/3のに絞るのが一次選考
二次で下読みが6%程度に絞る
三次四次で編集部が5作に絞る
最終選考で選考委員が受賞作を決める

編集部は1/3に絞る一次選考の時点でかなり大胆に落としていると思うよ

129 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/13(木) 18:31:49.17 .net
そこでまず大畑が落ちる

130 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/14(金) 06:58:31.14 .net
川上未映子ってそんな事言ってるの
ルックス関係ないでしょ……こりゃダメだ……
ほんとにソンダグ読んでるの……

131 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/14(金) 14:39:04.17 .net
ソンタグ知らない
検索したら言語として英語しか認めない人ってあったけどそれ?

132 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/15(土) 08:09:41.76 .net
むしろソンダグ読んで大したことねえルックスと雰囲気じゃねーかと思って応募者にプロフ写真添付を推奨したのなら大好き

133 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/16(日) 11:38:18.58 .net
ソンダグってそんなに読まなきゃいけないのか?

134 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/16(日) 13:11:56.15 .net
 ソンタグとかハワ―ズなんとか発言て、政府がチャレンジとか英語使ってごまかしている
のに似てるな。笑 案の定小谷野につっこまれているし。

135 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/16(日) 13:16:09.13 .net
ソンタグ?パワーズ?
大畑が尊敬してやまないのは、
西村賢太センセ(笑)
高橋源一郎センセ(笑)

136 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/16(日) 17:47:19.01 .net
>>128
一次選考通過ってきついのでしょうか?
それともか、小説になっていないレベルのものが落とされるのであって、
普通のレベルなら楽に通るのでしょうか?

137 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/16(日) 23:46:18.13 .net
27 名前:呑んどる場合かー!!! バーン!!![sage] 投稿日:2016/10/16(日) 23:27:08.91 ID:XOigbGP5
金貯めて十万のベース買うぞ〜〜〜〜!!!!!

これや!
https://www.amazon.co.jp/dp/B00BJFLIHY/

28 名前:呑んどる場合かー!!! バーン!!![sage] 投稿日:2016/10/16(日) 23:34:39.83 ID:XOigbGP5
>>27
これは一応ラルクのTetsuyaモデルなのよ。
私そんなラルクの熱狂的ファンってわけでもないんだけれど。

138 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/17(月) 19:14:08.83 .net
>>71
いつのまにか文学界も、表紙と同じものをもう一枚入れる
ようになっていたんだね。
そういえば、俺もあの時にちゃんと入れたかな? と心配になってきた。
こんな事で撥ねられたり、減点されたらやってられないよね……

139 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/17(月) 21:10:15.59 .net
>>138
結構大事よ、その紙。

140 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/17(月) 21:40:02.96 .net
>>138
年1回になって応募数増えると思ったから
編集部が応募者リスト作るのが面倒だし馬鹿にならない労力になると思ったんじゃないの
入れ忘れた人たちは、たぶん、募集要項を読んでないという事で落とされる

141 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/17(月) 21:43:41.79 .net
>>138
だからWEB応募しとけば良かったんだよ
何かあればエラーで教えてくれる

142 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/17(月) 21:59:02.26 .net
参考までに下読みの鉄人サイトから

●編集部内での予備チェック
 編集部に応募原稿が届くと、まず、届いた順に通し番号が付けられます。以後、応募原稿は、この番号で管理されることになります。
 そして、全部の封筒を開封し、簡単に中身をチェックします。この時点で、極端に応募規定から外れたような原稿は「選考対象外」として排除されてしまいます。

その、表紙もう一枚入れ忘れが、
応募規定から外れた原稿「選考対象外」として排除される
という事も充分あり得ますよ!
良く確認しない方が悪い

143 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/17(月) 22:07:29.28 .net
>>139
そもそも何に使うの?
その紙

144 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/17(月) 22:34:39.12 .net
その紙は、下読みに出す前の編集部の控えじゃないのかな
わからんけど、違うのか?
そもそも編集部内での一次通過しないならばその紙は不必要になるし、
入らぬ心配になるな

145 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/17(月) 22:40:18.06 .net
その紙は、下読みに出す前の編集部の控えじゃないのかな
わからんけど、違うのか?
そもそも編集部内での一次通過しないならばその紙は不必要になるし、
要らぬ心配になるな

146 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/18(火) 07:01:51.56 .net
編集部は、今は一人で400編も担当するそうですね。
1か月でその中から1/3に絞るという事は
1ヶ月20日出勤だとしたら
1日20本も読むわけね
恐らくは、読むのは最初の10枚弱だけだな
精読なんてしてる暇ないわ
精読は2次の下読みに任せるっていう事か……

147 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/19(水) 07:04:05.48 .net
今更、ガタガタ言っても始まらん
お前ら糞ワナビーに罰を与える
●各自で今回出した応募作を読め!
これが罰だ

物凄くつまらないぞ
落選の現実味の恐怖を味わうのだ

逃げるなよ!

148 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/19(水) 07:09:11.60 .net
大畑には自作のつまらなさが分からない

149 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/19(水) 09:37:14.83 .net
たった1ヶ月で、一次で1/3に落とすのが大変なわけで
表紙もう一枚入れ忘れは、編集部担当にとってはありがたい事だろう
要項違反は無条件に落とせる
読む手間が一つ減るしね

150 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/19(水) 09:41:51.25 .net
>>139
編集部の方ですか?

151 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/19(水) 10:35:48.80 .net
>>148
いつもスレ立ててくれてありがとうございます。

152 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/19(水) 19:33:47.84 .net
手書きで応募されてる方いますか。

153 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/20(木) 12:53:16.25 .net
葉書で応募されてる方いますか。

154 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/20(木) 14:22:03.08 .net
>>147
読み返してみたら
絶対にいけると思ったよ
出した時の読後感と比べたら予想以上の出来だ

155 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/21(金) 10:25:15.33 .net
矢文で応募されている方いますか。

156 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/21(金) 18:31:59.85 .net
>>152
若井すうは手書きだったな。

157 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/21(金) 18:38:00.93 .net
アフリカ鯰の人も手書き原稿だった。

158 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/22(土) 07:51:12.64 .net
>>157
]そんな事明かしていたっけ?
てか、150枚くらいあったけど

159 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/24(月) 09:42:04.51 .net
>>146
だから一遍に費やせる時間は限られている
せいぜい400字詰め原稿用紙換算で15枚程度だろう
出だしが肝心要
篩にかけて、応募数の1/3が通過という事だから
・上手い、
・どちらとも言えない
・下手、つまり問題外
の中の上手いレベルが一次通過という事だな

160 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/24(月) 10:00:34.28 .net
>>159
一次通過しなければ
作品のオチというか全てを読んでもらえないという事か?
一人、一ヶ月で400本じゃ仕方ないか……

161 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/24(月) 10:17:52.69 .net
前田さん、ついったーで原稿うつしてたことある。

162 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/24(月) 13:21:52.55 .net
>>160
読むほうの身にもなれ。

163 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/24(月) 13:32:38.09 .net
一次選考では文章力を見られるんだよ
だから15枚も読めばわかる
オチとか構成力とかそういうものは二次選考で審査される

164 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/24(月) 14:01:01.09 .net
出だし15枚とはいえ、
上位1/3に選ばれないなんて文章力が糞だろう
オチも構成力もない
それ以前の問題のレベル

165 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/24(月) 18:31:33.53 .net
れつだんに生保ニート無職引きこもりと粘着していたアンチは今どんな気分

328 名前:ベース女子[sage] 投稿日:2016/10/24(月) 18:01:36.70 ID:dcOYuIw8
二十六日に面接の予定が入ったわ。

166 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/24(月) 18:45:27.72 .net
リアルのヤバい奴か。

167 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/29(土) 13:57:27.98 .net
今頃私の書いた原稿が読まれていると考えるとドキドキですよ

168 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/29(土) 17:12:18.74 .net
>>167
残念ながら読まれているのは冒頭10枚だけ
そろそろ編集部による一次選考が終わる頃
2/3は落とされてるよ

169 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/29(土) 19:00:28.30 .net
>>168
残念ながら読まれているのは冒頭10枚だけ
そろそろ編集部による一次選考が終わる頃
2/3は落とされてるよ


いや、違うな
それはもはや古い情報によるものだ
俺の読みはこうだ

何故に群像と同じく
数年前から新人賞を年一回にして、選考委員の経費をなくしたのか?
紙応募の場合、表紙と同じものをもう一枚添付するようになったのか?

答えは下読みの人数を増やしたからだ
群像と同じ事で、表紙と同じものもう一枚は下読みに渡す時の控えになる
(だから応募者が忘れていた場合は編集部がコピーをとってくれる。先の書き込みでどこのどいつかは知らんが
忘れていた事は心配するな)

誰も等しく一次選考で当たった下読みに応募作の全てを読まれる

二次で選考委員が絞り込む

170 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/29(土) 19:04:48.10 .net
本出す予算もないのに、下読み増やすわけないだろう。
経費削減で年一回、web応募なんか今頃サクサク捨てられてるよ。

171 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/29(土) 19:15:56.96 .net
>>170
だったら、どうして群像と同じく表紙と同じものをもう一枚綴じずに
添付するようになったんだ?
編集部が控えをとるようになったんだ?

172 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/29(土) 19:36:05.87 .net
>>171
新潮もそれやるようになったんだよね。前はそんなこと募集要項に書いてなかったのに。

173 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/29(土) 19:41:05.13 .net
二重投稿防止やネット掲載作品かどうかチェックしてるんじゃない。 群像だけでなく新潮もそれ記載するようになった。

174 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/29(土) 20:12:28.42 .net
>>171
編集部でコピーして控えをとるのが面倒になっただけだろう
だからといって選考方法が前とは変わってないと思うよ
今頃は一次だ終わる頃で、2/3が全てを読まれる事なしに廃棄されてるよ

175 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/29(土) 20:31:28.08 .net
WEB応募作品っていつ打ち出しているんだろう?
1次選考前〜最終選考までの間のいつなのだろうね
紙の予算だいぶかかりそうだから、ぎりぎりに
絞りきるまでは打ち出さないで読んでるのかな?

176 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/29(土) 20:35:07.85 .net
>>172
>>173
文芸誌間でそうするように協定結んだのかもしれない

177 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/29(土) 20:40:16.99 .net
協定?
でも応募者の秘密漏洩はあり得ないな
文学界も新潮もなにか別の理由があったんだよ

178 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/29(土) 20:42:47.32 .net
下読みがかぶる場合があるらしいよ。あちこち同じ作品送る人結構いるみたい。

179 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/29(土) 21:47:55.46 .net
>>175
2次の下読みにはデータで渡すでしょう
300〜400編? も編集部でプリントアウトしてるとは思えないから

180 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/29(土) 22:04:08.08 .net
>>173
二重投稿防止?
文学界と新潮でのそんな情報交換チェックしても意味ないよ
そもそも二重投稿する人はタイトル変えて出すだろう?
もし出した両方が最終に残ったら後に連絡あったどちらかを辞退すれば良い話

181 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/29(土) 22:10:35.59 .net
>>180
それは出版社側が迷惑だろう。

182 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/29(土) 22:13:55.58 .net
ネット上に公開された作品や同人誌などで掲載された作品は除外している場合もある。
近年コピペや盗作問題が増えてきているから、出版社側も気を使っているのだろう。

183 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/29(土) 22:29:58.62 .net
書き直しもしないで何回も何回も同じの送るやつがいるみたいだからなw

184 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/30(日) 09:34:07.14 .net
>>174
オチで勝負をしている人にとっては辛いよな……
冒頭10枚で見るべきものが無いといって捨てられるのは

185 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/30(日) 10:16:53.22 .net
オチで勝負だろうが、そこに至るまで読み手を引っ張るものが書けないようでは駄目というだけのこと

186 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/30(日) 11:07:50.62 .net
そうだ引っ張るんだ!オチまで!オチまで!
読者をグイイイイイイイイイッと引っ張り回して
最後にズドンと脳天逆落し!
今日もいくぜよォーーーーーーー!!!

187 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/30(日) 12:20:51.88 .net
またおまえか

188 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/31(月) 19:38:04.13 .net
一次残ったかって連絡こないよね
最終まで残らんとわからんのか?

189 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/31(月) 22:11:56.13 .net
連絡は最終残った時点できますよ。

190 :名無し物書き@推敲中?:2016/10/31(月) 23:04:16.50 .net
「もしもし……ああはい、私ですが……え、最終候補に残った?
それがどうした。当たり前のことを連絡してくるな。
受賞が決まったら電話してこい。私は忙しいんだよ」ガチャッ

191 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/01(火) 17:51:25.99 .net
最終に残ったと電話もらったときは、本当に嬉しかったよ。
三回出して一度だけだったけどね。

192 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/01(火) 18:46:19.06 .net
最終に残るのは本当に大変なことだけれど
最終に残るだけではなにも変わらないんだね
極論、受賞しても変わらない場合が多いしね

193 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/01(火) 19:28:34.04 .net
>>191
本誌で充分に選評もらったんですか?

194 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/01(火) 19:38:08.60 .net
>>171
下読みから作品を回収するようになって
その控えとして編集部が欲しいんでしょ。
なんか問題が起きたんじゃないの
下読みのパクリとか
だから編集部がもう一枚の控えを元に下読みに出した作品回収を徹底してるのでは

195 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/01(火) 19:49:08.09 .net
>>194
いや、違う。
選考過程において、2000の応募作の中から、
落ちた作品を次々と廃棄して行くけど、
予選通過者を紙面に載せる為に、もう一枚の表紙の控えをそれだけの為に残して
使っているだけ。
用が済めばそのもう一枚の控えも棄てられる。

40も50も編集部に作品残していたら、
がさばってしょうがないよ。
だから予選通過者の表紙の控えだけを残しているんだよ。

196 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/01(火) 19:57:15.50 .net
>>191 その時の最終連絡はいつだったの?

197 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/01(火) 22:40:57.12 .net
>>181
デビューできてもたかが10%の印税で使われるだけで社員は1000万も2000万ももらってんだから迷惑なんて考えなくていいんだよ

198 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/02(水) 04:59:41.76 .net
>>193
編集者にアドバイスたくさんいただきました。

199 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/02(水) 07:52:08.58 .net
>>198
その時は手ごわい選考委員がいたんでしょうね
でも今回は期待できるでしょう

200 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/02(水) 08:01:35.33 .net
文学のルールは厳しくないんだね。
久美沙織の
もう一度新人賞の獲り方教えます
に書いていた各出版社へのアンケート結果を見て
殆どが一応読んでみて良作だったら、規定違反があっても通すと答えていて
びっくりした。
ほぼ全社が、極端に規定枚数から外れていなければ違反していても目をつぶるという事だった。
締切日1週間過ぎて到着しても読んでいるとは……

201 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/02(水) 08:16:04.19 .net
>>200
懐かしい本だなw

昔、文學界新人賞でも20枚近い作品が最終に残って話題になってたよな。

202 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/02(水) 08:19:29.05 .net
>>200
おまえ、馬鹿だろう
だからー、一応読んでみて「良作だったら」、 規定違反があっても通す
という事なの。良作だったらのお話。
違反は違反、駄作なら落とされるんだよ。
募集要項は守れよ。

203 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/02(水) 10:27:36.73 .net
最終残ったって演出くせー

204 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/02(水) 11:12:16.17 .net
>>202
馬鹿はお前だ馬鹿。
規定違反でも大丈夫だなんて>>200は一言も書いてねえだろうがカス。
規定違反でも良作なら通すと本に書いてあったよーと紹介してくれてるだけだろうがボケ。
書かれてないことを勝手に脳内で捏造して叩いてんじゃねえよ国語力ゼロのゴミ。
わかったらせっかく情報提供してくれた>>200に失礼を詫びろクズ。
それができないなら生きてるだけで不快感を与えるお前は回線切って断食しろ馬鹿の中の馬鹿。
二度と出てくんなアリのたかった毛虫の死体より価値のないゴミクズカスが。

205 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/02(水) 12:02:11.90 .net
大畑か?

206 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/02(水) 13:46:48.13 .net
>>204
はー、
締切日一週間も過ぎて到着しても読まれているからって
締切日守らなくて良いのか?
規定枚数から外れているけど通過しているからといって
規定枚数守らなくて良いのか?

もっと馬鹿はおまえだ
良作だからたまたま要項違反しても通過させてるだけで
要項違反は要項違反だろう
勘違いするな
てか、要項違反しといて威張るなよ
おまえらだったら普通に要項違反で落ちるんだよ

いいか、
今後、要項違反を奨励するな
馬鹿

207 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/02(水) 13:54:18.07 .net
過去に、100枚程度の規定枚数で
200枚で出して4次通過していた奴が
紙面で講評されていたね
結局は内容勝負なんだよね

208 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/02(水) 14:00:21.27 .net
>>206
>良作だからたまたま要項違反しても通過させてるだけで
要項違反は要項違反だろう

そもそも良作でないと新人賞獲れなくね?

209 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/02(水) 14:09:57.12 .net
>>208
だからー「良作だったら」通過するんだよ
違反したら「駄作は」落ちるんだよ
だから違反するなよ

210 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/02(水) 14:55:04.86 .net
だから「違反していい」なんて言ってる奴は>>206>>209の脳内にしかいないんだよ。
これだけ言われてもわからないとは、馬鹿は死ななきゃ治らないってのは本当なんだな。

211 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/02(水) 15:59:30.64 .net
>>209
違反していようが、していないだろうが、
良作送らないと新人賞獲れないだろうがww

212 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/02(水) 16:22:00.94 .net
出版社も先生方を呼んだり、下読みを雇ったり
多くのコストかけて新人賞を主催しているわけで、
出版社に利益となる才能を得る事が第一であり、
少々の規定違反程度で新たな才能を切り捨てたりしないんだよ

だから、いちおうは応募作全てを読むわけだ
どんな才能が秘めているかは読んでみなければ分からないからね
だから、消印日を過ぎていたり、規定枚数外していても最初から失格にしないよ

これは、順番を決める競争じゃないからね
税金で賄われている公共事業でもないし、主催者の勝手だ
審査が不透明だといったり、納得できないといったりするのはナンセンス
金出して主催している人の勝手だよ

213 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/02(水) 16:25:01.93 .net
捨てないのも勝手だが捨てるのも勝手だけどな

214 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/02(水) 16:36:27.81 .net
>>207
群像か新潮かどこかの選考の二次か三次かで落ちた長編だったんだろうか?

215 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/02(水) 17:02:45.67 .net
横から失礼
数ヶ月前、受賞作号買ったついでに水原涼のチャンピオンも読んだんだけど
ここで水原涼のチャンピオン読んだ人いる?

あれ、二人称にする意味あるの?
わざわざ二人称にしていったいのしてどんな効果があったんだろう?
何で一人称か三人称にしなかったんだろう
てか、「おまえ」の事を語ってるのは誰?
どこが良いのか、凡才のおれには、さっぱり理解できなかった
良くも没にならなかったなー

216 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/02(水) 21:11:40.25 .net
>>215
お前語りは失敗だったよなw

217 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/02(水) 21:59:09.56 .net
>>216
「俺」語りにしたのとどう違うのか、謎だね?
余り「おまえ」語りにした意味なかったよね
効果は感じられなかった
単なるオナニー小説を読まされてるようだった

218 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/02(水) 22:43:40.72 .net
水原は日暮れの声のほうがよかったな。

219 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/03(木) 08:03:19.81 .net
>>215
そういうのは円城とか奥泉が絶賛してくれるから大丈夫

220 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/03(木) 08:20:13.92 .net
>>215
たて続けに発表しているところを見ると、
恐らく落選したストックを手直ししたものかも知れないよ
2,3ヶ月で150枚を仕事しながらたて続けに新しく書けるか?
受賞前に「俺」語りが落ちたからタイトルと一緒に「おまえ」語りに直したんじゃないの
だから「俺」に直して読んでも変わらずに読めるんじゃないか

221 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/03(木) 08:22:57.51 .net
>>215
普通に読めば没くせ−作品だなー
斬新なところもない

222 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/03(木) 08:59:15.95 .net
>>219
いや、円城は古典的な私小説っぽいものは評価しないだろう

223 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/03(木) 09:04:49.81 .net
てか、あの小説で「おまえ」って語ってるにはいったい誰なんだ?
結局「おれ」=「おまえ」として読んで良いのか?
実質的には、普通の一人称小説だったのか?

224 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/03(木) 09:20:15.94 .net
読まずに書くけど葉真中顕の『絶叫』が「あなた」語りなのを真似したんじゃね?

225 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/03(木) 10:01:31.64 .net
たて続けに作品を発表して目立っているな
そして、わざわざ、スレで作品について話題に取り上げられるなんて滅多に無い事
水原涼は注目株なのかも……
実は量産できる集中力があるんじゃないの
それと、なんといっても、近親相姦描いた甘露は衝撃的デビューだったしなー

226 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/03(木) 10:03:26.62 .net
編集部で推しているのかもな

227 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/03(木) 10:37:28.03 .net
>>225
一応芥川賞候補だったしな。
本を出してあげてほしい。

228 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/03(木) 15:13:58.08 .net
絶対売れないけど本にはするべきだ
又吉とコンビニで腐るほど利益出てるんだからその金を経営者や社員のボーナスにするのではなく売れない作家の本を出す費用にあててもバチはあたらない

229 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/03(木) 15:45:23.26 .net
水原涼
頑張れ!
負けるな!

230 :無名草子さん:2016/11/03(木) 18:36:38.65 .net
読者を掴むだけの筆力がある作家が見つかるなら良いが、

まともな作家一人見つからず、有名タレントに頼る現実がある。

そんなことを続けているから、文学は駄目になり、土壷にはまっている。

飛び抜けた作家を見つけない限り、それが続くのだ。

231 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/03(木) 19:05:21.97 .net
じゃ、仕方がないから俺が飛び抜けた作家になってやるか

232 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/03(木) 19:19:09.17 .net
がんばって100枚書いたぞ
今から応募するなら100枚だとここぐらいしかないの?

233 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/03(木) 19:43:06.21 .net
今からって随分先だぞ

234 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/03(木) 21:35:11.62 .net
なぜか12月締め切りだとおもっていました
ごめんなさい

235 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/04(金) 03:29:12.77 .net
水原涼って、芥川賞でもメッタ斬りの二人からも酷評されてた人?
このスレでは人気なんだな。ふしぎ。
「甘露」は読んだけど、それ以来一作も読んだことがない。
話題になっているなら、勉強のつもりで読んでみるか。

236 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/04(金) 08:18:01.06 .net
>>235
その酷評が効いた
水原涼を応援したくなった
目標にもしてるよ
自分は新人賞獲れるか知れないけど……

237 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/04(金) 08:24:55.97 .net
そして、俺は村上龍が芥川賞選考の時、水原涼を完全無視したところから
氏を応援したくなった
いくらなんでも、選評拒否はないだろう……
仕事だろう

皆を見返して欲しい!

238 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/04(金) 11:27:59.20 .net
>>235
甘露から二作目掲載まで四年ほどあったからなw

239 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/04(金) 11:30:21.00 .net
>>220
誰か原稿飛ばしたのかもな(笑)

240 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/04(金) 12:03:00.63 .net
ここは水原涼の話題で持ちきりか
でもガンガン作品を発表してるよな

241 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/04(金) 12:09:53.23 .net
水原涼を
ウキべディアから抜粋したけど、
著作リスト
「甘露」 - 『文學界』2011年6月号
「死んだら新聞に載るような」(随筆) - 『文學界』2012年8月号
「日暮れの声」 - 『文學界』2015年12月号
「モスクワの男根」(随筆) - 『群像』2016年3月号
「チャンピオン」 - 『文學界』2016年5月号
「口紅」(随筆) - 『すばる』2016年5月号

「日暮れの声」からは量産している
意気込みを感じる
そこからは没にされないでなんとか来ている状態だな

242 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/04(金) 12:11:46.83 .net
就職活動で忙しかったのだろうか。
受賞当時は大学生だったよね。

243 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/04(金) 12:16:36.78 .net
>>241
あと、
文學界10月号で水原涼は「ふゆり」を発表している
これからは編集部に没にされないと思われるので、
まだまだ勢いは続くでしょう

244 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/04(金) 12:32:29.69 .net
>>243
心配なのは村上龍に憎まれている事と
山田詠美にあの文体を嫌われている事
だな
芥川賞もらうには、花村、吉田、松浦
が芥川賞新選考委員にスライドするの
を待つしかないな

245 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/04(金) 13:56:58.69 .net
いや、心配なのは作品自体がものすごくつまらないことだ
あれじゃ文藝春秋は絶対単行本化しない

246 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/04(金) 14:48:30.03 .net
>>245
チャンピオンを読んだけど
伝わってくるものは無かったな……
だから何? という読後感
本当につまらなかった

247 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/04(金) 17:45:23.89 .net
>>245
でも没にはされないんだね

248 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/04(金) 19:52:31.62 .net
加藤もつまらなかったが。

249 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/04(金) 19:56:56.75 .net
自衛隊の二作目誰か読んだ?

250 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/05(土) 00:52:35.07 .net
>>249
砂川文次の「熊狩り」?
読んだけど、文章も物語もよかったよ。

251 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/05(土) 03:54:32.80 .net
加藤の三作目が今月号に載るな。
編集長気にいられればガンガン掲載してくれるようだ。

252 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/05(土) 07:43:19.45 .net
いまだに文學界新人賞は年二回だと思って書いている人いるんだね。
最近のブログでもコメントしている人いてびっくりした。

253 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/05(土) 16:41:19.69 .net
>>252
こないだ、ある人とこんな会話をした。
「小説を書いてるんだって?」
「ええ、まあ」
「新人賞に送ったりしてるの?」
「ええ、まあ」
「『海燕』とか?」
「……ええ、まあ」

文芸誌なんて、この程度の認識しかされてないんだよね、結局。

254 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/05(土) 16:58:37.77 .net
まだ一般人ならわかる。
自分で書いて新人賞に出してる人が応募要項の変更を知らないとかいくらなんでもと思う。

255 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/05(土) 18:10:31.22 .net
             ,彳;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、
           /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,ヽ     7人の警官に
          /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;t、                     
          ,';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;z    夫が連れ去られて
         !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
         |''';;;;;;;;;;;;;'''"  ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;f ニ;、    マヨーレマヨーレ!
         {丁  "'' _    ,;;;;;;;;;;;;;;;;;//万 !
         ! .i厂\( \       六夂 i、__          http://goo.gl/G8HFdZ
         ! .{.\ \  \     ,' ! ‐ ´      ̄ ̄ Zz、
         i >、 ヽ  \  \   |  |              \
        .| \\\   ヽ  ー=  !                .\
         !   \\\ 、,. `'     |                 ヽ
         }   ≧! 、,,.         !                  !
        ノ    .',           |                  |
      ./     八          ',                  !
     /      ./  .>‐、       .∧        :;         .!
   ./       /   / ヽ \      ∧        !:        ハ
 /        /  ./   ',  ヽ     .∧      /        ノ i
         / /      ,  ',      ∧      !        '  !
        //        !  ∨     ∧    ,'         i  .!
      / /         セ、  ∨     ∧   !         !  .|
    /z ´            .\ ∨      \ _|         .'  .|

256 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/06(日) 09:06:59.29 .net
海燕懐かしいな。
復活しないかな。福武書店はベネッセになってからだめになったと思う。

257 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/06(日) 09:34:56.00 .net
>>254
仕事をしながら2、3年かけて1作仕上げる
そういう人なら、応募要項を確認するのも
2、3年に1度だったりするんじゃない?

258 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/06(日) 09:58:40.59 .net
>>257
応募する文芸誌くらいたまには読め、と思う。

259 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/06(日) 10:27:39.25 .net
自分も応募要項の確認なんて結果的に一年に一度だよ。
だから応募しない年が一年あれば、確認は二年に一度になる。
文芸誌はたまに買うけど、いちいち応募要項は読まない。
作品が完成してから応募先を考えるタイプだし。
結局ほとんどの人が、出版社の新人賞は必要としても、
文芸誌の新人賞は必要としていないんでしょうね。
太宰治賞のような形の新人賞でも自分はかまわないけどなあ。

260 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/06(日) 10:36:04.78 .net
たまに読むけどつまらん
もしとてもおもしろかったら自分では書かない

261 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/06(日) 10:38:26.37 .net
おもしろいのはたまにしかないからなw

262 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/06(日) 15:46:30.53 .net
選考委員やるような人間の代表作でさえ死ぬほどつまらないのに千円も出せるかい

263 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/06(日) 18:17:35.96 .net
円城はおもしろいやろ。

264 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/06(日) 20:27:04.87 .net
俺も円城大好きや
タイトル忘れたけど手紙だかなんだかでやりとりするやつが面白かった

265 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/06(日) 21:02:33.46 .net
円城塔みたいな偽物を有難がるから日本の文学は停滞する

266 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/07(月) 00:20:24.83 .net
好みがわかれるところだろうけど、俺は円城塔が大の苦手。
「つくり」に「中身」が追いついていないと感じる。
だからメッキみたいな、まがいものの印象がある。

267 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/07(月) 02:43:27.62 .net
おれも円城塔は苦手
頭でっかち感があって好きになれない
頭はいいんだろうなーって
でも、なんかなーって感じだな

268 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/07(月) 08:53:52.99 .net
加藤とか円城みたいなエリートか西村みたいなクズか。
極端な経歴じゃないと受からないし、生き残れないよ、ここ。
自衛隊もそうだけどさ。

普通の人は売りがないから、すぐ金にならないと思われてるんだろう。

269 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/08(火) 09:22:37.79 .net
吉田修一が芥川賞の選考委員か。
ますますエンタメ化が進むな。

270 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/09(水) 07:30:45.18 .net
水原涼の「ふゆり」を読んだ。
大津波で壊滅した都市に一人で生きる少女の生活を描いた作品だった。
一言でいえば、非常につまらなかった。わずか7頁しかないので
原稿料が安くてすむことに加え、作者が文学界出身で、
しかも大津波に関連した作品だったからこそ掲載されたんだろう。
ストーリーに展開らしい展開はない。ある程度は丁寧だが、
説明的すぎるところがあったり、作者は肝心なところに想像力を
働かせていないなと感じる描写がだらだらとつづく。少女の生活には
まったくリアリティーがない。かつてスキー場だった場所が
登場するのだから、舞台は寒冷地のはずなのだが、少女は幼いころ
両親を亡くしてからというもの一人で生きつづけている設定だ。
その生活の困難さや、その困難を乗り越える創意工夫はまったく描かれない。
食料を確保するだけで手一杯のはずなのだが、海中に没した都市を
探索するという、カロリーを非常に消費する行動ばかり描写される。
大津波ですべてを失った一人の人間の孤独を作者は描きたかったの
かもしれないが、むしろ少女が一人でも安楽に生きているという
印象が強い作品だった。読む価値はないと感じた。

271 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/09(水) 10:56:10.27 .net
デリヘル東京 ニコル(年内引退宣言)
http://kaku-butsu.com/sp/special/report/1000Interview077.html
秘密倶楽部 sion(元AV)
http://h-rin.com/profiles/sion/
ミスユニバース ジーナ
http://delinote.jp/tokyo/ikebukuro/cast?ten_no=3515&cast_no=18
Bodyconscious エリカ
http://www.nukinavi.com/tokyo/m6/a14/gg4/377/gal/125177/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:387740c89b9759d610e8beedf07cb984)


272 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/12(土) 09:14:05.72 .net
水原涼ってそんなに注目株なのか?
読んで見るか

273 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/12(土) 12:54:34.53 .net
熊狩りがよかったな。デビュー作はつまらなかったけど。

274 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/12(土) 13:29:26.58 .net
             ,彳;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、
           /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,ヽ     あなたへの思いを
          /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;t、                     
          ,';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;z    忘れられずに
         !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
         |''';;;;;;;;;;;;;'''"  ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;f ニ;、    マヨーレマヨーレ!
         {丁  "'' _    ,;;;;;;;;;;;;;;;;;//万 !
         ! .i厂\( \       六夂 i、__          http://goo.gl/G8HFdZ
         ! .{.\ \  \     ,' ! ‐ ´      ̄ ̄ Zz、
         i >、 ヽ  \  \   |  |              \
        .| \\\   ヽ  ー=  !                .\
         !   \\\ 、,. `'     |                 ヽ
         }   ≧! 、,,.         !                  !
        ノ    .',           |                  |
      ./     八          ',                  !
     /      ./  .>‐、       .∧        :;         .!
   ./       /   / ヽ \      ∧        !:        ハ
 /        /  ./   ',  ヽ     .∧      /        ノ i
         / /      ,  ',      ∧      !        '  !
        //        !  ∨     ∧    ,'         i  .!
      / /         セ、  ∨     ∧   !         !  .|
    /z ´            .\ ∨      \ _|         .'  .|

275 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/12(土) 13:38:33.86 .net
「熊狩り」おもしろかった
砂川文次に注目してるよ

276 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/12(土) 15:49:54.57 .net
加藤の新作、誰か読んだ?

277 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/12(土) 16:39:23.30 .net
カブトムシおなにーは聞いた事がありません。これまでの歴史で最高のオナニーは「ハエオナニー」とされています。

大きなハエを捕まえ、羽根を切り落とします。風呂に入ってペニスだけを湯の中から出し、ハエを止まらせます。
そのまま、徐々に腰を沈めます。
水上に出ているペニスの部分だんだん少なくなり、おぼれないようにと、ハエはその上を必死に動きまわります。この、こそばいような何とも表現できない快感、心地よさ。頭の先からつま先までしびれてきます。

なおも沈めて、亀頭部分だけになるとハエは一段と動きまわります。ハエの足の動きの刺激で、なおも快感の底に引き込まれます。
いよいよ亀頭部分もゆっくり水没。ハエは最後のあがき。快感の極致。尿道のみ水面に。ハエは激しくもがき、そこで我慢の限界で一気に射精。ハエは精液に飛ばされます。

この快感を味わうと他の方法では満足できません。ただし夏季しかできません。

278 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/13(日) 21:11:31.14 .net
前田隆壱氏の新作読みたい。

279 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/13(日) 22:00:37.30 .net
日本語になってないものが、一次選考で編集部で落とされる。
2000の応援の内、一次選考で1/3に絞られてるということですが、日本語になってないレベルの作品が660もあるんですか?
信じられないんだけど‥

280 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/13(日) 22:06:24.72 .net
>>279
いや、違う、660でなくて1320がお話しにならない糞扱いを受けて一次で落とされているのか‥
信じられない‥

281 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/14(月) 08:28:13.94 .net
誰が見たって受賞不可能なレベルのものが
先ずは編集部の一次で落とされるんだよ
それが2/3もあるという事だから
いかにアホーな応募者が多くいるかだよな

282 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/14(月) 08:32:16.92 .net
>>279
二次では下読み座談会の話で
小説になってないレベルのものが落とされる
つまり、
日本語になってない(一次で落選)
小説になってない(二次で落選)
面白いか面白くないかという意味での本当の選考は三次から

283 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/14(月) 09:21:07.35 .net
>>281
そのうちの一人が大畑。

284 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/14(月) 09:24:06.14 .net
新選考委員、東と長嶋の応募者へのコメントを読んだのですが、
この方たちは中学生なのですか?

285 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/14(月) 09:29:48.70 .net
>>282
そんなこと書いてあったね。
で、ここでいう「小説になっていない」とは、ある程度高いレベル
での話だったよな。「ワンちゃん」について、作品だけを評価すれば
二次落ちの可能性もあったが、作者の経歴を考慮して三次に通したと
下読みさんが説明してたもんな。つまり二次落ちと二次通過のボーダーラインは
「ワンちゃん」だと解釈できる。そして「ワンちゃん」にたいして、
箸にも棒にもかからないという意味での「小説になっていない」という
表現が妥当かといえばそうではない。だから下読みさんが言った「小説」とは
ある程度高いレベルのものをさしているんだと思う。高すぎることはないが。

286 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/14(月) 10:43:36.24 .net
日本語になっていない一次で落ちる小説っていったいどんな小説なんだ?

287 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/14(月) 11:25:42.07 .net
>>284
新潮のほうがヤバい。長嶋なんかかわいく見えるよw

288 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/14(月) 11:32:21.76 .net
>>287
アスぺ大澤かw

289 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/14(月) 15:45:20.46 .net
>>272
満月べた褒めだった衝撃デビュー作の甘露のような突き抜けるものは
もう出ないんじゃないかな
読んだ限りではあの驚き作が限界だったように思う
ここのところ題材が悪すぎる
いまひとつ弱いな

290 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/14(月) 17:39:36.75 .net
>>289
空白期間長すぎ。

291 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/14(月) 17:51:48.52 .net
日暮れの声はよかったけど。ボクシングのはひどかったな。

292 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/14(月) 19:11:26.36 .net
今の文學界は加藤イチオシだな。

293 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/14(月) 21:54:53.90 .net
さばいぶとかシェアとか押しまくってるけどあんなもん誰の心にも響かないよ
出版社の編集者みたいな他人のフンドシで大金稼いでのうのうと生きてるような人達が僅かに共感するだけで

294 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/15(火) 12:23:16.76 .net
ほんとそれ

295 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/15(火) 12:40:03.41 .net
なら大畑に共感しろ。
https://kakuyomu.jp/users/retsudansensei

296 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/15(火) 13:31:17.56 .net
中島!

297 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/15(火) 13:32:08.98 .net
大畑!

298 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/15(火) 13:46:45.54 .net
大畑祭りだ!

299 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/16(水) 11:01:40.35 .net
>>293
プライド高そうだもんなあ文藝春秋の編集者…
又吉みたいなやつには全力ですり寄るけど、新人賞取ったくらいのやつには物凄く横柄な態度取ってそう

300 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/16(水) 15:02:32.61 .net
300

301 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/16(水) 15:05:02.94 .net
中原昌也がツイッターで編集長にひどいこと言われたってボヤいてたな。

302 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/17(木) 01:11:21.96 .net
なんて言われたんだろう。続報求む。

303 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/17(木) 06:05:08.23 .net
>>302
中原のツイにあったよ。見てみれば。

304 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/17(木) 06:42:56.64 .net
>>303
ありがとう……って、おい! 
ただのなりすましじゃねえか!
完全に釣られてしまった。

305 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/17(木) 11:03:17.72 .net
お前ら、こんなのやってないで芥川賞取れ
余裕だぞ

306 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/17(木) 11:18:09.29 .net
>>289
親に見せられないようなもの書ければ才
があるという話か。
新人賞は題材勝負になってるな。

307 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/18(金) 07:58:46.09 .net
>>304
なりすましじゃなくて本人のツイもあるでしょ。そっちだよ。

308 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/18(金) 08:26:31.20 .net
リアル鬼ごっこの作者と似たような文章を書いていることに気づいてショック
文体が酷似してるだけあって違和感なくスラスラ読んでる自分が怖い
どうりで一次落ちするわけだ

309 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/18(金) 16:36:13.00 .net
今頃は下読み審査の真っ最中なんだろうな

310 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/19(土) 02:26:40.02 .net
自分の小説がどう振り分けられてるか気になるね

311 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/19(土) 12:23:14.03 .net
日本語が成立していれば、取り敢えずは二次の下読みにまわっているのですよね……
でも既に2/3が落ちているという事のようなので心配になってきたけど、
まだ死んでいないという事を信じるしかないです

312 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/19(土) 12:26:54.71 .net
>>311
その日本語が成立しているレベルだけど、
相当高いレベルな
2000の内1320が落ちるんだぜ
ゆるくないよ

313 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/19(土) 18:01:41.68 .net
>>312

314 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/19(土) 18:05:54.02 .net
>>312
学校でいう偏差値60程度?
ちょっとやそっとでは獲れないレベル

315 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/19(土) 18:15:15.60 .net
去年あっさり予選で落ちた大畑が尊敬している作家は、
西村賢太センセ(笑)
高橋源一郎センセ(笑)

316 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/19(土) 23:01:02.02 .net
まともな日本語になっていれば一次は通るって相当前から言われてるけど完全なデマだよね
小説書こうとしている人間の半分以上がそのレベルにも達してないなんてあり得ない
たとえばこの1行目は「相当前から言われてる」のが「まともな…一次は通る」か「完全なデマ」か不明瞭だけど
文脈的にわかるはずだから日本語としてはまとも…だよな?

317 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/20(日) 04:04:26.48 .net
>>314
文学界の一次って群像や新潮でいうところのプレ選考だよね。それが偏差値60ってことはさすがにないと思う。
大雑把に考えると、偏差値60は上位16%、偏差値70は上位2〜3%らしい。で、2000のうち600しか通過しないの
だとしても、上位30%が通過するのだから、一次の偏差値は60にまるで届かない。40〜60人が通過者となる段階の
予選が偏差値70なのだから、文学界の二次、群像や新潮の一次は偏差値70前後ということになるね。大雑把に考えて。

>>316
「まともな〜デマだよね」の文章は問題ないよ。でも「たとえば」以降の文章は読みづらくなっちゃってるね。
日本語としてなってないかもよ。「たとえば」以降の文章は、AがBかCかはっきりしない、という形になってるけど、
「相当前から言われてる」のは「まともな日本語になっていれば一次は通る」という噂なんだから、
AがBなのは最初からわかりきってる。だから上記の形で正しく書くなら、「相当前から言われてる、まともな日本語に
なっていれば一次は通るという噂が本当か嘘かはっきりしないけど〜」というふうになる。

318 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/20(日) 04:22:31.26 .net
>>316
あ、ごめん。書き込んですぐ自分の勘ちがいに気づいたわ。
316が噂の内容と真偽とを同列に比較しようとしているように
読まれてしまう文章を書いてしまったんだと思ってしまった。
「相当前〜」という文章が「まとも〜通る」にかかっているか、
「完全なデマ」にかかっているかが「不明瞭」だと言いたいわけね。
日本語を読めないのはおれのほうだったか(笑)
まあ、ふつうに予選通過する人間でもこの程度の読解力なので安心してくれ。

319 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/20(日) 07:53:37.03 .net
>>317
わかった
一次通過が偏差値55程度と認識するよ
偏差値50は真ん中、つまり平均だから、それでは落ちる人もいるから

320 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/20(日) 08:02:49.07 .net
句読点つければ済む話をぐだぐだ考えすぎ

321 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/20(日) 09:23:56.87 .net
>>316
下読み座談会での話だと
一次通過した応募作の中にも
文体を全く考慮しないものや
プロフィールの羅列だけで終わるものがあると言ってました
ボーダーラインが偏差値55でもかなり程度は低いでしょうね
つまり、小説書こうとしている人間の半分以上がそのレベルにも達してない

322 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/20(日) 09:28:40.52 .net
俺は文学界新人賞に出す応募者の半分以上は
前回受賞作を読んでいないと思うぞ
文学界という雑誌自体も全く読んでいないだろう
お話にならないレベルの応募者が半分以上はいるって事だよ
だから、まともな日本語を書けるだけで一次は通るよ

323 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/20(日) 09:53:34.90 .net
>>321
冒頭10枚が判断材料となってる事を考えると、
ねじれた文章を書かない
句読点の打ち方を間違えない
最低でも一回は推敲した後がある(誤字脱字が多くない)
これらが一次通過レベルでは
内容までは踏み込んでないと思う

324 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/20(日) 10:50:45.83 .net
れつだんが受賞だって

325 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/20(日) 15:46:30.58 .net
大畑が応募したのは群像だろ。

326 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/20(日) 16:36:11.57 .net
>>323
そんなわけないから
文藝みたいな若者中心の所ならまだしも文學界ならみんなある程度のものは送ってはいる
その中から振り分けなきゃいけないから選考は難しいんだよ
例えばベジトピアとか、人生のアルバムとかさ、なんであんな明らかなゴミが受賞するのか不思議じゃん?それはおそらく、みんなそれなりにまともで読み通せる作品を送ってくるから、ああいう読みにくいちょっと仕掛けのあるようなものが目を引くんだよ

327 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/20(日) 21:22:41.06 .net
>>326
読みにくくすれば良かったのか‥

328 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/20(日) 23:22:57.22 .net
>>284
どっちも二人の人間性が出てて面白いと思ったけど
長嶋有はわざとやってるし、らしいなあと

329 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/20(日) 23:36:19.96 .net
綿矢りさのコメント以外なんとも言えない恐怖を感じる

330 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/21(月) 10:22:46.23 .net
>>326
天才とバカは紙一重の差だといわれる
でも殆どがバカの糞認定だろうな
小説学校に通える時間も金もない奴等がろくに文學界も読まずに
小説を書いてるわけだ
基礎もないのに
現状はとても読めない代物が多く集まって来ているのだと思うよ
半分以上は糞だろう

331 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/21(月) 11:49:43.25 .net
ピース又吉ってすげーよな

332 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/21(月) 11:54:50.92 .net
>>326
そう思うなら君がそういうの書いて出せばいいよ。

333 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/21(月) 12:09:32.26 .net
333

334 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/21(月) 19:11:18.44 .net
カブトムシおなにーは聞いた事がありません。これまでの歴史で最高のオナニーは「ハエオナニー」とされています。

大きなハエを捕まえ、羽根を切り落とします。風呂に入ってペニスだけを湯の中から出し、ハエを止まらせます。
そのまま、徐々に腰を沈めます。
水上に出ているペニスの部分だんだん少なくなり、おぼれないようにと、ハエはその上を必死に動きまわります。この、こそばいような何とも表現できない快感、心地よさ。頭の先からつま先までしびれてきます。

なおも沈めて、亀頭部分だけになるとハエは一段と動きまわります。ハエの足の動きの刺激で、なおも快感の底に引き込まれます。
いよいよ亀頭部分もゆっくり水没。ハエは最後のあがき。快感の極致。尿道のみ水面に。ハエは激しくもがき、そこで我慢の限界で一気に射精。ハエは精液に飛ばされます。

この快感を味わうと他の方法では満足できません。ただし夏季しかできません。
http://img.nipple-img.com/wp-content/uploads/2016/06/06041-14.gif

335 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/24(木) 06:00:09.85 .net
こことオール讀物新人賞で出すの迷った人いる?

336 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/24(木) 06:29:56.26 .net
素人童貞れつだん信者の言い訳人生はもう要らない。

337 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/24(木) 09:32:35.53 .net
>>335
両方出したぜ。枚数もそんな変わんないしさ

338 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/24(木) 11:39:39.69 .net
>>336
君は真性童貞じゃないですか

339 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/24(木) 11:44:41.29 .net
>>338
真性童貞という言葉があるんですか

340 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/24(木) 11:45:31.58 .net
十数年つけていた立場から、匿名掲示板で固定ハンドルネームとしてやり続けるために、なにが必要か教えてあげましょう。

名無しに嫌われないようにすること。名無しに反抗しないこと。名無しと対立しないこと。他の固定と馴れ合いしないこと。

この四つです。

https://twitter.com/retsudan1986/status/801615849157115904

341 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/24(木) 13:42:11.91 .net
http://togetter.com/li/520404
http://togetter.com/li/808482
http://togetter.com/li/776471
http://togetter.com/li/811149
https://twitter.com/y_kurihara/status/587954795295539200
下読みのレベルの話出てたけど、豊崎さんとかがすごい参考になるツイートしてたね
既出だろうけど

342 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/24(木) 15:52:09.74 .net
>>341
既出過ぎるわ。アホか

343 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/24(木) 16:57:22.11 .net
>>339
あるさ、おれがそうさ。
>>340
しね
>>341
既出だよしね

344 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/24(木) 17:00:39.44 .net
>>340
大畑、うせろ

345 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/24(木) 17:23:38.67 .net
>>340
教えてあげましょうっていう高慢な態度やめた方がいいよ。
お前から教わることは何もないし、教わろうとする人も誰もいない。

346 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/24(木) 18:32:11.20 .net
大畑は以後スルー

347 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/25(金) 16:16:02.68 .net
>>285
運よく読まれる人に恵まれて、二次落ちしないで助かったのね
違う下読みに読まれていたら、二次落ちしていた
でもその応募作が文学界新人賞獲ってしまうのだから完璧に博打の領域だ
こんなの運だ
やってられない
下読み二次落ち、それともか受賞? こんな審査って実力を公平に測っていると言えるのか?
全てを別の人が審査し直したら、全く別の応募作が新人賞に選ばれる
(シードとか無いとして)
新人賞って運だよな……

348 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/25(金) 16:17:45.17 .net
>>347
1/2000の宝くじのようなもの

349 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/25(金) 18:03:19.33 .net
>>348
宝くじよりは確率がいい。

350 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/26(土) 04:58:51.00 .net
同じ確率なら高額宝くじのほうがいいや。

351 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/26(土) 10:47:07.31 .net
完全に公平な選考なんて現実的に無理なんだから、
運が選考結果に多少の影響をあたえるのはいたしかたない。
もちろん、完成度に雲泥の差がある複数の作品の順位が、
運の影響で逆転するならば、現行の方式に問題ありということになる。
だがどの作品もおなじようなレベルの場合には、運の影響によって
選考結果が変わったとしても、その選考に公平さが欠けていたとはいえない。
たぶん、二次以降の作品にはそれほど明確な差がないんだと思う。
もし大差があるなら、選考は簡単なはずで、二次のあとに最終をやればいい。
二次あたりから、応募者の実力は拮抗しているんだよ。残念ながら低いレベルで。

352 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/26(土) 11:08:01.90 .net
残念ながら大畑のレベルが最も低い

353 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/26(土) 11:22:57.70 .net
>>348
いや、1/2000は実情と違う
言い直させて戴くと、
応募者の上位1/3はそれほど大差なくほぼ拮抗している
運を語るなら、1/700の確率になるな

下読み座談会の話が本当で、
ワンちゃんが、仮に下読みが変わっていたら
二次落ちしていたとしたら、700のどれが
受賞していても大差ないという事になる

354 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/26(土) 11:30:16.27 .net
>>351
だったらイナの二次通過作もその中で拮抗していたのか?
おかしいだろ
イナには失礼だけど

355 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/26(土) 14:28:55.20 .net
>>354
春樹亜流は下読みには受ける傾向にある。

356 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/26(土) 16:40:06.20 .net
まあ、予選通過の経験が一度もない人にとっては新人賞って謎めいた存在なんだろうな。
実際には、枚数超過も締め切り日以降の投稿も問題なしで、学歴なんか書かなくってもよかったりするんだけどねえ。

>>353
さすがに上位三分の一が拮抗してるとは思えないけどなあ。
上位百人くらいには大差がないんだと思うよ。
だからこそ駄作が受賞したり、受賞者がすぐ消えたりすることがあるわけで。

357 :大畑:2016/11/26(土) 17:56:47.12 .net
お前ら何言ってんだよコラ
机上の空論か? おもしれぇなオイ

358 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/26(土) 19:06:48.42 .net
>>356
上位百人が拮抗?
落ちた君の言い訳?
都合のいい理屈だなあ

いいか、新人賞は実力だ
運なんかじゃない
下手だから落ちるんだ
これこそ事実
必死で書けよ、カス

359 :大畑:2016/11/26(土) 20:27:49.67 .net
>>358
久しぶりに話のわかるやつがいた

360 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/26(土) 20:33:09.92 .net
なりすましやって何が面白いんだかカス

361 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/26(土) 20:37:19.14 .net
だったら、なんで、上手くなくて落とすつもりだったけど、略歴が興味あったから二次通過させてしまった「ワンちゃん」が新人賞とったんだ


362 :大畑:2016/11/26(土) 20:45:59.98 .net
>>361
お前文章メチャメチャだな。がんばれよ

363 :大畑:2016/11/26(土) 20:53:51.88 .net
>>361
お前文章メチャメチャだな。がんばれよ

364 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/26(土) 20:55:18.09 .net
>>362
わかった
頑張るね!
貴殿も良い結果を出せるようにね

365 :大畑:2016/11/26(土) 21:06:22.37 .net
>>361
お前文章メチャメチャだな。がんばれよ

366 :大畑:2016/11/26(土) 21:06:54.75 .net
>>364
お前文章メチャメチャだな。がんはれよ

367 :大畑:2016/11/26(土) 21:07:49.27 .net
>>366
お前文章メチャメタだな。かんぱれよ

368 :大畑:2016/11/26(土) 21:08:18.17 .net
>>367
お前文書メチャてだな。かんはらや

369 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/26(土) 21:52:08.98 .net
大畑うぜー

370 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/27(日) 05:21:33.62 .net
大畑いい加減にしろよ。

371 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/27(日) 06:30:00.38 .net
誰だよ大畑って。
スレ荒らすなら消えてくれよ。

372 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/27(日) 07:34:01.44 .net
>>371
お前が知らないことに驚きだわ
大畑はクソ以下の人間だぞ。名を口に出すのも汚らわしい。

373 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/27(日) 07:42:48.74 .net
>>371
作家志望のうち、受賞者は二千人に一人。
大畑は二千人に一人の荒らし、かまってちゃん。

374 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/27(日) 07:48:14.75 .net
そんなに最低な大畑が自分より上にいるから許せないんだろうなあ。
普通は他のワナビなんてど〜〜〜〜でもいいはずなんだけどね。

375 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/27(日) 07:53:10.33 .net
>>374
筆歴二十年近いのに中央の一次通過回数ゼロの大畑より下はそうそうない。

376 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/27(日) 08:00:51.20 .net
>>372
しらねーよ
そんな奴

377 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/27(日) 08:03:01.02 .net
>>375
そんなに下にいる奴なら尚更気にする必要ないじゃん。
お前らは異常なの。頭おかしいんだよ。たまには日光浴びたら?

378 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/27(日) 15:31:49.03 .net
下がそうそういないヤツを粘着してなにが楽しいんだ?w

379 :大畑:2016/11/27(日) 19:28:28.29 .net
>>378
大畑乙!

380 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/28(月) 00:37:47.57 .net
すぐ本人認定するなw

381 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/28(月) 13:19:46.47 .net
>>380
大畑乙!!

382 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/28(月) 13:48:40.94 .net
大畑のゲリラ戦か?
とにかく荒らすなら消えてくれ。

383 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/28(月) 14:32:38.97 .net
荒らしはお前らだ

384 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/28(月) 18:08:48.02 .net
ヤマダマコトの山彦はすばらしい小説です!!
https://www.amazon.co.jp/dp/B00XRQJR3K

385 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/28(月) 21:06:34.92 .net
   ∩――、
  /(゚)ヽ_ ヽ
  / (● (゚)|つ   明日から 
 | (入_ノ ミ     ファイナルファンタジー15 でも やり込むか
 | (_/  ノ
  \___ノ゙ー-、
  /\    _ \  http://goo.gl/G8HFdZ
(⌒O /\   (_ノ
 \ノ  /  、  )0

386 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/29(火) 02:17:54.24 .net
>>383
荒らし乙!

387 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/29(火) 02:26:46.68 .net
>>383
荒らしは大畑だ

388 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/29(火) 05:23:49.04 .net
大畑祭り、始まります。

389 :大畑:2016/11/29(火) 13:50:01.09 .net
大畑でーす。よろしく

390 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/29(火) 14:44:09.44 .net
今年の文学界新人賞であっさり予選落ちした大畑勇貴かw

391 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/29(火) 14:56:55.78 .net
 もう一つ、掲示板にのめり込む理由がある。それは、言うまでもないことだが、現実の世界での自分の立場に、不平不満があるかどうか。
その時点での不平不満は、高卒であること、女がいないこと、小説を書いても書いても、世に認められないこと。この三つは、僕の頭の中のほとんどを占めていた。
 だから、インターネット上や掲示板で憂さ晴らしをする。
 だから、インターネット上や掲示板で認められたい。
 だから、インターネット上や掲示板で自分を慰める。

(中略)

そうなると、憂さ晴らしで暴れているだけの固定ハンドルネームではなく、まともに書ける固定ハンドルネームになっていく。
そして、Bやスレッドで活動している固定ハンドルネームたちとの交流も広がってゆく。定期的に行われる祭りにも参加する。

 そして、そのぬるま湯世界にどっぷりと浸かり、その世界で満足しきる。
 そして、その世界で終わっていく。
 そんな人が、Bには数え切れないほどいた。
 そして僕も、その一人だった。

RETSUDAN SENSEI著 十年以上2ちゃんねるでコテハンつけて、三度警察に相談して一度弁護士に相談してコテハンやめた話
https://kakuyomu.jp/works/1177354054882069959/episodes/1177354054882127828

392 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/29(火) 15:22:56.69 .net
群像に出したんだろ、そっちのスレでやってくれ。

393 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/29(火) 15:44:37.44 .net
ra

394 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/29(火) 15:50:56.59 .net
大畑、なぜこのスレに住みついた?
落選の腹いせか?

395 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/29(火) 18:52:21.94 .net
>>394
アスカと一緒で幻覚が見えてるよ、君。

396 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/29(火) 18:56:52.78 .net
>>395
惣流・アスカ・ラングレー?

397 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/29(火) 19:01:27.45 .net
大畑・アスカ・ラングレーだろう。

398 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/29(火) 19:11:46.36 .net
>>397
ATフィールドを張りまくり!

399 :名無し物書き@推敲中?:2016/11/30(水) 18:52:33.96 .net
れつだんこと大畑のアンチが、ついに自殺宣言!


313 名前:名無し物書き@推敲中?[sage] 投稿日:2016/11/30(水) 17:20:42.14
もし大畑が一次通過したら死んでやるよ、一次落選したらお前が死ねよゴミが。
口だけ人間れつだん信者の言い訳人生に終止符を打ってやる。

教祖のためにせいぜい命張ってみろや似非信者が。
もし大畑が一次で落ちたらお前をどこまでも追い詰めてやるからな、返答をどうぞ。

314 名前:名無し物書き@推敲中?[sage] 投稿日:2016/11/30(水) 17:24:51.84
逃げるなよ、れつだん信者。
大畑は絶対に一次で落ちる、見てろ。

400 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/01(木) 03:19:30.95 .net
信者でもアンチでもどっちでもいいから、大畑の当落でどっちか死んでくれ。
少しは板が静かになる。

401 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/01(木) 04:08:01.49 .net
>>399
で、あなたの返答は?どうするの?
どうせ応えないのでしょう、証明の必要ない嘘と逃避で塗り固めた人生だものね。

402 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/01(木) 09:52:27.99 .net
>>401
基地外じゃないんだから、こんなことで命をかけたくないわ

403 :大畑:2016/12/01(木) 11:59:53.77 .net
>>402
氏ね

404 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/01(木) 12:15:48.35 .net
            ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   おじちゃんたち
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   どうしてはたらかないの?
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
           ト、_       `ーァ'¨不ヽ
            | | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
             l l. l   l  !  !└' l |
             └ L 」_,|__l_l.__L.l′
             |   |  |   |
              l   l   !   !
                l   l.   l   l
            ト--┤   !--‐1
              f‐t央j.   ト央ァヘ
              |  甘l、  / 甘  |
             l  ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
            `く.__ ノ ゝ--‐′

405 :大畑:2016/12/01(木) 17:29:22.73 .net
>>404
氏ね

406 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/01(木) 17:46:32.31 .net
>>405
なんで自炊できる人がわざわざヘルパーに来てもらうの?

407 :大畑:2016/12/01(木) 19:04:52.89 .net
Xbox360復活! 原因は、電源タップの規定電力オーバーだけでした。
電源が勝手についたり消えたりしなくなりました。アダプタの異音はたまにあります。
……が、本体壊れたからと、ソフト売りまくっちゃったんですよね……。
https://twitter.com/retsudan1986/status/803965424815587328

408 :大畑:2016/12/02(金) 14:59:07.22 .net
>>406
氏ね

409 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/02(金) 16:29:47.80 .net
お前が死ね大畑

410 :大畑:2016/12/03(土) 01:33:39.95 .net
>>409
ころしたろか

411 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/03(土) 10:07:52.92 .net
通報しよ

412 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/03(土) 12:09:14.59 .net
通報しました。

413 :大畑:2016/12/03(土) 19:45:32.47 .net
>>412
おいおい夕方警察来たやんけ、どうしてくれのや?

414 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/04(日) 14:16:57.45 .net
遂に殺害予告で逮捕か大畑

415 :大畑:2016/12/04(日) 18:24:50.54 .net
バーカまだ大丈夫だよ。指紋とかとられたけどな

416 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/05(月) 20:53:42.46 .net
そろそろ最終に残ったって連絡来る頃だな。

417 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/05(月) 22:17:47.30 .net
まじで?
早くない?
年内?

418 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/06(火) 05:03:15.37 .net
はぁ

419 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/06(火) 09:04:16.97 .net
いや、最終の連絡は一月下旬だろ

420 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/09(金) 13:25:34.67 .net
下読み終わったよんw
俺のところには、良いものは全くなかったな‥

あとは大人しく結果を待とう

421 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/09(金) 16:37:42.17 .net
選考委員になりすましてんなよ

422 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/09(金) 16:55:51.84 .net
>>225
あんなもの書いてたら、私生活でみんなから避けられるぜ
いつ、自分が水原涼の変態小説の題材にされるかとの恐怖が生まれるからね

423 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/09(金) 17:29:12.73 .net
>>417
5月号で新人賞発表するから、日程を逆算すると、年内では連絡は早いだろう
1月下旬辺りだろうな‥

424 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/09(金) 18:40:02.93 .net
>>422
だけど、新人賞とらなければ始まらない
受賞目指すなら題材は命だ
あれで良かったんだよ

425 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/09(金) 21:59:15.33 .net
>>422
私小説書いていた三田誠広は家族から迷惑がられていたそうだよ
やっぱり、いやらしい目で観察されている感じになるらしい

426 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/09(金) 22:04:11.15 .net
三田誠広と水原涼じゃ全然作風が違うし

427 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/10(土) 00:15:28.57 .net
   ∩――、
  /(゚)ヽ_ ヽ
  / (● (゚)|つ   絶好調だよ 絶好調
 | (入_ノ ミ
 | (_/  ノ
  \___ノ゙ー-、
  /\    _ \  http://goo.gl/G8HFdZ
(⌒O /\   (_ノ
 \ノ  /  、  )0

428 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/10(土) 06:48:02.70 .net
加藤さんはとても気に入られているね。本も出てるし、ガンガン掲載されている。

429 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/10(土) 08:00:59.91 .net
小説家となんて結婚するもんじゃない
売れたら、まわりから体をじろじろと見られるから

430 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/10(土) 09:14:58.59 .net
誰かキャピタル読んだ?

431 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/10(土) 09:46:35.70 .net
何だかんだ言われても
新人賞作家は羨ましい
水原涼だつて衝撃的題材を書いたから今があるわけだしね
いつまでも語られている

432 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/10(土) 11:04:01.50 .net
大畑の題材は無職の平凡な身辺雑記

433 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/10(土) 11:34:08.97 .net
結局、題材で決まってるよね

434 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/10(土) 17:13:11.17 .net
あとは経歴

435 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/10(土) 22:08:50.59 .net
>>433
そうさ。
そこそこ書ける人は五万といるわけだからww
題材で差がつくよ
だからと言って、
近親相姦
自衛隊
生まれてから死ぬまで毎日写真撮影
はもう通用しないよ

新しいネタをかんがえよう!

436 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/10(土) 22:13:23.22 .net
>>421
編集部も下読みも選考委員も
ここ覗いてるからw
マジで
気になるだろうよ

437 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/11(日) 00:13:36.86 .net
群像新人文学賞発表の夢を見ました。当然僕は夢の中でも一次落ちでした。

https://twitter.com/retsudan1986/status/807474617031872517

438 :437:2016/12/11(日) 13:12:11.94 .net
久しぶりに来た

439 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/11(日) 14:28:55.25 .net
大畑、うせろ

440 :439:2016/12/11(日) 17:54:19.02 .net
俺も久しぶりに来て数えた

441 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/11(日) 17:58:34.48 .net
>>435
シュア(ハウス)ネタと就活ネタ、ブラック企業ネタももうお腹いっぱいそうだな

442 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/11(日) 20:08:36.10 .net
ネタを探して書いているうちはダメだろう。これが書きたい!っていうものがないと。

443 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/13(火) 00:27:03.23 .net
大畑で言えば精神病恋愛話だな

444 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/13(火) 00:35:39.26 .net
あの毎度一本調子の無反省な精神病恋愛話か
いつまで万年一次やってれば気が済むのかね

445 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/13(火) 10:24:20.22 .net
>>436
てか、受賞者が来てるよ、たぶん
どう読まれてるか気になるだろうよ
ということで水原涼
頑張れよ!

446 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/13(火) 14:05:08.51 .net
以前受賞した小祝百々子がネットで叩かれてたの見てたらしくて
書けなくなったらしい。

447 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/13(火) 14:06:43.93 .net
>>445
日暮れの声はよかった。
あの路線がいいなあ。チャンピオンは載せないほうがよかったなw

448 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/13(火) 14:12:29.23 .net
>>446
コミックだけど「重版出来」でエゴサーチはしないほうがいいよと編集が作家に言っていた

449 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/13(火) 14:13:03.30 .net
大畑はネットで叩かれても叩かれなくても読めない書けないの万年一次落ち

450 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/13(火) 14:23:47.39 .net
https://youtu.be/xHx5MbIGEoY

https://youtu.be/8fPmkq1CkCU

451 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/14(水) 12:53:23.14 .net
大畑の話題はもういいよ。

452 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/14(水) 21:38:18.81 .net
週刊文春が大金をスクープにつぎ込むから、そりゃ新人を育てる予算は削られるよな。

453 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/15(木) 12:49:28.70 .net
>>449
お前大畑のことばっか考えてて頭おかしいよ。

454 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/15(木) 13:21:30.38 .net
大畑のこと考えてる奴なんて誰も居ない、頭おかしいのはお前

455 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/15(木) 13:26:59.60 .net
>>452
そりゃ金になるほうを選ぶよ。

456 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/15(木) 13:34:24.58 .net
>>454
字読めないの?

457 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/15(木) 13:35:37.23 .net
誰も大畑の話をしてないときに大畑の話をぶっこんでくりゃ
大畑のことばっか考えてると思われても仕方ないね。

458 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/15(木) 13:35:57.63 .net
282 名前:名無し物書き@推敲中?[] 投稿日:2016/12/15(木) 12:41:18.05
れつだんはすごいよ。
創作文芸板をれつだん中毒者の集まりにしちゃったんだから。
信者なんて一人も見たこと無いが、れつだんの悪口を言ってないと死ぬ奴らが創作文芸板を汚しまくってる。

459 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/15(木) 13:42:16.22 .net
こういうコピペを貼ってくる奴らって何がしたいの?

460 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/15(木) 13:43:58.85 .net
教室の隅でリア充の悪口言ってたような奴らだろ

461 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/15(木) 20:33:54.12 .net
9月末 締め切り 応募数2000作前後
10月末 編集部によるふるい落とし終了 700作くらい残る?
11月末 下読みによる1次選考 50~70作くらい残る? →これらが2次通過作品として中間発表に掲載される
12月末 編集部による審査で15作くらいまでに絞る →これが3次通過作品
1月下旬 編集部で再審査して5作に絞る →4次通過作品、つまり最終に残った作品→電話が鳴る
2月から3月頭 審査員が読んで、受賞者が決まる
だいたいこんな流れかな?

462 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/15(木) 22:23:46.74 .net
ここの編集部個性派揃ってそうw

463 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/15(木) 22:29:12.90 .net
>>461
これはあくまで推測だけど
10月末の下読みは外部だと思う
11月末からが編集部

464 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/15(木) 22:56:11.92 .net
2000年以降で
これは読んどけって傑作あれば教えて

465 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/16(金) 11:15:36.76 .net
>>459
宣伝

466 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/16(金) 12:02:24.73 .net
荒らしだな。

467 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/16(金) 12:07:38.51 .net
ここはネット応募できるのがいい。

468 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/16(金) 12:36:09.65 .net
ここは大畑を落としたのがいい。

469 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/16(金) 12:38:12.37 .net
>>468
失せろ狂人

470 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/16(金) 18:21:51.36 .net
下読み座談会、の当時はふるい落としするのは編集部だったみたい?まあ、年一回になったから選考方法も変化してるかもな。

471 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/16(金) 19:50:00.41 .net
経費削減してるんだろうから、下読み使わず編集部でまわして読んでそう。

472 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/16(金) 21:11:03.02 .net
>>464
なぜ2000年以降に限定? 文学界新人賞ってことだと、ワンちゃん、いやしい鳥、さいごのうるう年、が最後まで読めたかな。
受賞作全部読んだわけじゃないのであれだが。

473 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/17(土) 08:08:14.66 .net
>>464
俺が読めたのは
バードマン
ゴルディーダ
走る夜
逃げ道

474 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/17(土) 08:40:52.99 .net
アフリカ鯰よかったな。

475 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/17(土) 08:55:49.58 .net
貧しい子供?

だったら、金無いくせに核家族化するなよ
上京するなよ
身勝手に離婚するなよ
親がわがままだから子供が貧困になるんだよ
現実は昔より皆、給料高いんだよ

476 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/17(土) 09:14:22.64 .net
生まれなければ誰も死なない

477 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/17(土) 09:26:54.25 .net
昔は、地方では風呂、テレビ、台所、
当たり前に共同生活してたからね

だけど現代女姓には無理な注文!
強行したら女殺人者を出すかもね

478 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/17(土) 12:30:22.93 .net
>>474
人によって好みは分かれるんだね
候補作を絞るのも大変そう‥
算数みたいに答えが出ない

479 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/17(土) 12:56:42.31 .net
>>472
ワンちゃん、アフリカ鯰のどこが
良いのか全くわからん?
あんな物、普通だったら二次落ちレベルだぜ

480 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/17(土) 14:07:27.06 .net
>>479
2次落ちレベル云々はわかったから、お前のオススメを書けって話。

481 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/17(土) 14:14:40.58 .net
>>480
https://kakuyomu.jp/users/retsudansensei/works

482 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/17(土) 16:55:12.53 .net
>>460
大畑ってリア充なの?

483 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/17(土) 17:04:01.29 .net
>>482
リア充ってか同族との付き合いは多いようだ
ビジネスパーソンの交友関係とは違う世界

484 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/18(日) 07:20:40.59 .net
ビジネスもなにも仕事してないしw
ビジネスパーソンと付き合いがあったらリア充って発想も貧困すぎ。

485 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/18(日) 07:35:30.51 .net
同族って基地外同士の付き合いか?

486 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/18(日) 10:20:31.56 .net
底辺の世界って奥深いよな

487 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/18(日) 10:31:52.35 .net
奥深いというか中島と大畑は底なし

488 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/18(日) 17:37:56.24 .net
れつだんとかいう人は筆力がないからダメだが
底辺の世界を新しい視点で描けたら
アカデミックな連中に高評価されるぞ

489 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/18(日) 20:11:08.20 .net
やっぱりレアルの守備の戻りが速くて、鹿島は何もできない、、

490 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/18(日) 20:24:23.62 .net
ベース弾いて映画見て男や女と遊んで女とライブ行って…


これはリア充で間違いないな

491 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/18(日) 20:39:24.76 .net
れつだんって人の読んだけど、ちょっと作文のうまい中学生って感じだった

492 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/19(月) 01:54:49.06 .net
491 名前:ブルーアイリス ◆1pVQTmlaVU :2016/12/19(月) 00:04:14.42
はい、本人登場です。今、去年購入した「小説を書くための基礎メソッド」
の冒頭を読み返したんだけど、意思と技術、と前書きに書いてあって考える。
意思は自分のスイッチが入れば、強くある。技術は?というと書き慣れていない
からどうも雑になるな、と30枚書いて思う時もある。稚拙とか上手いと、純文学
読んでいる人間に言われても、私は純文学を読む気になれないので、そのあたりの
共通知は持たないまま、読んで面白い小説、面白い中で少し何か考えられる思想を
練り込んで、やっていきたいかな、と思う。

493 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/19(月) 20:46:19.41 .net
ここって1月末までは書き込みないみたいだね。

494 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/19(月) 21:55:59.30 .net
なんで? 締切でも発表の時期でもないが

495 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/20(火) 05:30:49.17 .net
キャピタルが芥川賞候補になったよ。
エリンギお気に入りなんだろう。
エリートの嫌味なんて俺にはピンとこないんだがw

496 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/20(火) 22:35:37.55 .net
2015年の夏から、もはや芥川賞なんぞ、、、の時代だよなあマジで。

497 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/20(火) 22:40:55.14 .net
>494

ゴメン、言葉足らずだった。

ここって(9月末に応募した奴らにとっては)1月末までは(役に立つ)書き込みないみたいだね(あー若くていい女とやりてえ)。

が正しいかった。

498 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/21(水) 11:23:58.01 .net
>>497
若い娘とのセックスは良いよ
将来性無い小説書いてないで外に出た方が良いんじゃないの

499 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/21(水) 11:32:34.45 .net
話題重視なら海上自衛隊でも入るか

500 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/21(水) 12:07:52.16 .net
今回は誰が芥川とるかな。まあ誰でもいいんだが。

501 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/21(水) 14:00:29.23 .net
>>498
外出て若い女とやるような奴は小説なんぞ書いたりしないし、そもそもこのスレに来ない

502 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/21(水) 19:06:24.23 .net
>>498
セックスなんて虚しいよ
単なる快楽は、宝となって残らない
新人賞は後の世まで残るぜ
だいたいにしてセックスは飽きるだろう

503 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/21(水) 19:34:36.63 .net
衝撃事実

605 名前:名無し物書き@推敲中?[sage] 投稿日:2016/12/21(水) 19:28:58.40
大畑の閉鎖病棟私小説は書籍サロンのスレで全部妄想だとバレましたからw

606 名前:名無し物書き@推敲中?[sage] 投稿日:2016/12/21(水) 19:30:09.88
>>605
あれ、実話エッセイコンテスト出してたのに作り話だったのか……

504 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/21(水) 19:51:41.33 .net
だから大畑の話はもういいから
別の話をしろ

505 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/21(水) 19:58:15.42 .net
しかし、今回も文學界から芥川賞だとあからさまに出来レースだよなぁ

506 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/21(水) 20:59:55.92 .net
加藤より砂川さんのほうが好き。

507 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/22(木) 03:31:00.18 .net
>>504
たてつくな。
群像スレは中島に完全制圧された、このスレも大畑にやられるぞ。

508 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/22(木) 03:51:45.27 .net
うるせえよゴミ。
他のワナビにストーカー的な執着を寄せる精神異常者犯罪者予備軍しかこの板にはいねえよ。

509 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/22(木) 08:25:43.77 .net
>>502
俺はいくらセックスしても飽きない
いつでもやりたいよ

510 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/22(木) 08:29:18.86 .net
>>507
しらねーよ
興味ねーから

511 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/22(木) 08:42:11.54 .net
このところ酷いな
見ないようにスレから離れていた
以前はイナのAA荒らしで文芸板スレは落ち着いていた
害虫は居なかった(イナを除いて)
だから今より楽しかった
夷は夷をもって制すなんだな

512 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/22(木) 08:57:46.83 .net
久しぶりに見た

513 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/22(木) 09:36:45.18 .net
大畑なんちゃらって楽しくないよ
なんとかならないのか?

514 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/22(木) 09:41:45.25 .net
信者に言えよ。
本人か知らんけど。

515 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/22(木) 09:46:32.49 .net
群像スレの惨状に比べればまだマシだろう・・・

516 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/22(木) 10:52:13.27 .net
お前ら調子乗ってるとこのスレにも中島送り込むぞコラ

517 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/22(木) 11:22:11.41 .net
信者に荒らされてるという妄想をどうにかしてくれ。
信者なんて見たことない。
大畑とかサブとかの悪口で盛り上がってる(つもりの)カスばっかりじゃねえか。

518 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/22(木) 12:05:17.68 .net
>>516
もう来ないよ
勝手にやれよ
ゴキブリ扱いされて何が楽しいんだよ
カス
あばよ

519 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/22(木) 14:48:48.74 .net
>>499
自衛隊ネタは二番煎じじゃないの
止めとけ

520 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/22(木) 23:49:30.68 .net
ところでここに来てる奴らって、小説とか絶対書いてないよな?

今これ目にしたお前はどう?

俺は書いてない。

521 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/23(金) 14:12:28.20 .net
年明けてしばらくすると
きっとドキドキするよね
やっぱり期待しちゃうよな

522 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/23(金) 14:18:49.79 .net
出したときには自信あったけど読み返したら無理な気がしてきた

523 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/23(金) 14:47:35.88 .net
おれは前回は出した後これじゃ無理だなと思った
今回はまだいける気がしてる

524 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/23(金) 22:06:56.88 .net
1月20日を過ぎたあたりからお祭りかな?

525 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/24(土) 03:23:23.71 .net
大畑祭りだ!

526 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/24(土) 03:51:49.00 .net
おれは今回は応募したあと怖くて読めない。でも忘れ去ることもできないというこのザマだ。セックスしたら忘れられるのか?

527 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/24(土) 13:48:03.76 .net
受賞した夢を見るわ
正夢であれ

528 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/24(土) 13:49:44.58 .net
大畑は悪夢の無限万年一次落ち

529 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/24(土) 15:54:28.67 .net
1月12日〜18日に最終候補者に連絡。

530 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/24(土) 16:08:52.03 .net
どこ情報?

531 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/24(土) 18:02:04.48 .net
そんな早くこないだろ。なぜなら芥川賞で忙しいからw
芥川賞終わってからなのは確か。

532 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/25(日) 05:08:28.06 .net
キモヲタブサメンニート大畑のことなんてもう忘れろよ

533 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/25(日) 07:23:24.27 .net
サバイブのときの最終選考会が4月9日になってるから
2月下旬から遅くても3月はじめには連絡あるんじゃないか。

534 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/25(日) 07:26:21.01 .net
あ、でもそのときより一か月早く発表になってるな。
じゃあ芥川賞後1月下旬から2月中の連絡だな。

535 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/25(日) 15:51:29.19 .net
下読みさん、来ないね
釣りでも良いから、盛り上げて

536 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/25(日) 16:10:19.49 .net
1ヶ月後にはみんなドキドキだな
電話のたびにハッとしそう

537 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/25(日) 16:21:43.86 .net
知らない番号でも出るんだぞ!

538 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/25(日) 20:35:20.11 .net
祭りのたびに、
敗れて去る者がでるんだよね

イナ、雲子、おにぎり君、武者震い、アセッション、etcどうしてるんだろうね?

539 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/26(月) 05:56:56.23 .net
>>538
前回は例の大畑とかいう奴だったな、今回は誰だかw

540 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/26(月) 08:01:18.58 .net
>>539
だから、その話はやめてくれないか
迷惑だから

541 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/26(月) 08:14:03.87 .net
何度言ったって大畑?なんて
しらねーよ
イラついて知る気にもならねー
来るなよ

542 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/26(月) 08:28:14.02 .net
大畑同然予選落ち必至のゴミどもがw

543 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/26(月) 09:31:32.46 .net
大畑、大畑って聞くと
イラっと来るんだよ

544 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/26(月) 09:44:02.20 .net
>>542
しつこいのは逆効果で宣伝にならないと思いますよ
効果的な売り込みには、程よい間隔、リズムというものがあるのですよ
忘れかけた頃が旬!

545 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/26(月) 20:36:47.73 .net
今回も受賞者は二人になるかな?

546 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/26(月) 22:08:37.86 .net
毎回レベル低いって言われてるけど何でなの?
2000人いて全員レベル低いってことでしょ??

547 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/26(月) 22:21:15.46 .net
今、ビリギャルを見てる
どんなに難関でも
どこかに可能性が必ずあるんでだね

実話のようだけど
1年間のがんばりで
偏差値30台でもやり方次第では
慶應合格!
目標を下げたらいけない!

548 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/26(月) 22:26:10.19 .net
>>546
編集部が考える純文学と読者(応募者?)の考える純文学が乖離しているからだと思う
前回で言えばアルバムは選考委員も全会一致でなかった

549 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/27(火) 00:04:43.30 .net
そもそも2000人も応募者がいるなら、秀でた文章を書いてくるひとは何人かいるだろう。
だけど、編集者の目線はそうじゃないんだろ?あくまで文学賞は文章コンテストではない。
物語の出来不出来をみて選出するものなのだろう。物語の構成は巧く嵌まっているか?
プロットは巧く配置されているか?とかキーとなるシンボリックなワードが小説の全体とマッチしてるか?
登場人物の立ち位置に無理はないか?

いろいろあるだろうけど、そういうのは簡易化されていて、編集者から見れば、詰まるところ
売れる可能性でみてるんじゃないの?だから文章水準が低い作品が上がってきて、
物語のアイデアはおもしろいけど、最終選考の作家から見ると「なんだこりゃ?」ていう水準のものが上がってくる。

550 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/27(火) 02:55:08.49 .net
文章水準が低く物語のアイデアも面白くない大畑の作品は誰から見ても「なんだこりゃ?」

551 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/27(火) 04:08:14.73 .net
今1500人くらいしか応募者いないじゃん。
文学賞サイト見ると。

552 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/27(火) 06:10:19.31 .net
>>549
最近になって、編集者が売れそうな作品のごり押しをはじめたのなら、
選考委員が最近は毎回のように「水準が低かった」とぼやくことの理由になるだろう。
でも文藝春秋が売れそうな作品を強引に文学賞の候補に入れてくるのは
ずっと昔からつづいていることで、最近の水準の変化とは無関係だと俺は思う。
悲しいけど、応募者の水準が実際に低くなってるんだよ。
で、わりにあわなくなってきたから、年一回になったというのが実情ではなかろうか。

553 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/27(火) 17:46:12.99 .net
まぁさ、文学そのものが他のものに負けちゃってるんだよ結局。日本だけじゃなくて(日本は特に顕著だけど)
資本主義にやられてるんだな

554 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/28(水) 03:48:29.33 .net
加藤って別に売れそうには見えないんだが。
話題性重視なのはわかるけど。

555 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/28(水) 03:49:50.36 .net
555

556 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/28(水) 17:54:51.75 .net
話題性って言ってもコンビニ店員には劣るなー
イケメンでもないし

557 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/28(水) 18:05:51.42 .net
>>554
加藤さんはエリートだから
ただ、作品は大手出版社のエリート編集には面白いんだろうけど、それ以上のものはない

558 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/29(木) 06:25:31.25 .net
会社の社長だからな。
上田もそうだけど、最近そういう作家増えてんのかね。

559 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/29(木) 08:02:37.18 .net
大畑はイケメンでもないしエリートでもない

560 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/30(金) 23:37:32.49 .net
その話題性に勝てるのは医者か、弁護士だな

561 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/31(土) 20:08:25.91 .net
医者も弁護士もふつーによく見るよね

562 :名無し物書き@推敲中?:2016/12/31(土) 20:19:37.59 .net
今の文學界ならわざわざ医者か弁護士の小説家志望を自ら探し出しかねないからねぇ
今回の新人賞の結果が楽しみw

563 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/01(日) 08:31:48.11 .net
あけおめ。こおよろ

564 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/01(日) 09:00:34.39 .net
あけましておめでとう
今年も大畑と中島をよろしく

565 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/01(日) 16:03:27.10 .net
>>562
経歴、学歴で選ぶとロクなことない

566 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/01(日) 17:49:21.10 .net
あと2、3週間で、、、、ドキドキだな

567 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/01(日) 18:17:47.07 .net
おれは諦めた!

ひとつひどい漢字の間違いがあった。
編集者が嫌いそうな間違いやったわ

568 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/01(日) 18:56:30.11 .net
俺も読み返したら、誤字、矛盾を発見。
すぐに直せるケアレスミスだから、大目に見てくれw

569 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/01(日) 19:04:35.35 .net
なんだかいけそうな気がするー
あると思います

570 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/01(日) 19:21:10.27 .net
どうせ俺なんか無理だよ
早く落としてくれれば弱点直してどっかに出すよ

571 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/02(月) 03:34:03.05 .net
どうせ大畑中島なんか無理だよ

572 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/02(月) 06:51:10.37 .net
今月中に電話があるんだよね?

573 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/02(月) 08:59:05.26 .net
>>570
そーやって作品を永遠にループさせてどうするんだよ
諦めないで自信もてよ

574 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/02(月) 09:53:56.13 .net
>>572
芥川賞が終わってから、2月中ですね。

575 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/02(月) 10:40:23.98 .net
細かいミスは問われないでしょ
10も20もあったら弾かれるだろうけど

576 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/02(月) 12:01:23.12 .net
大畑はそれで弾かれた

577 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/02(月) 15:17:49.53 .net
>>576
宣伝うざい

578 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/03(火) 23:19:14.78 .net
10日から24日までがドキドキタイム。1月中に原稿直して、2月は選考委員が審査。3月初めに選考会で受賞者決定。4月7日に受賞作掲載号が発売。

579 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/04(水) 00:07:49.83 .net
>>578
スケジュールはほぼその通り。俺もちょっと前に書いたけどこっちの方が読みやすいからこれデフォルトでいいんじゃない? 祭りの準備開始!

そして群像はこれを1ヵ月ずらすというスケジュール。

580 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/04(水) 11:43:16.17 .net
選考会は3月中旬じゃなかった?

581 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/04(水) 20:09:13.40 .net
もう今それどこじゃない。
3月末までに原稿用紙200枚までは書かんと

582 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/04(水) 20:15:01.26 .net
もうすぐドキドキ期間だなー
電話かかってくる夢見るんだろうな

583 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/04(水) 21:17:58.37 .net
せやな

584 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/05(木) 05:00:39.17 .net
>>579
群像にも選考前の手直しってあるの?
新潮ではないらしいけど。

585 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/05(木) 13:58:44.38 .net
へぇー
文学界って選考委員の審査の前に手直しあるんだね

586 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/05(木) 20:25:19.07 .net
3月初めに選考会で受賞者決定。4月7日に受賞作掲載号が発売

これは合ってると思うけど、直しとか今でもやってるのかな。
編集長変わったし、年に1回だけになったしでいろいろ変更もありそう。

587 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/05(木) 20:26:17.17 .net
とりあえず芥川賞終わってから連絡だろう。

588 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/05(木) 20:28:01.36 .net
選考会前の直しは編集チェックだけだと思う。
基本的に誤字脱字ぐらいのチェックまで。
掲載前に校閲部の校正・校閲。
ここで改題とかする場合もあるんじゃないかな。

589 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/05(木) 20:54:01.09 .net
あとは二重投稿とかの確認くらいじゃない。

590 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/05(木) 20:57:50.85 .net
あと、よく言われているのが最終選考に残った時に「小説家」として続ける気があるかの確認ね

591 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/05(木) 21:05:50.09 .net
そもそも育てる気ないじゃん、ここ(笑)

592 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/05(木) 21:06:49.44 .net
仕事は辞めるなとか言われるんでしょ(笑)

593 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/05(木) 21:09:18.59 .net
>>591
>>592
芥川賞を受賞した途端に手のひらを変えそうだけどねw

594 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/05(木) 21:15:36.91 .net
加藤と水原はプッシュしまくりだよな。

595 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/05(木) 22:07:22.35 .net
でも、今回、加藤は注目されている分、受賞できなかった時は悲惨

596 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/06(金) 01:20:47.11 .net
>>590
そんなことを聞かれるの?
「今後も小説を書きつづける」かどうかを聞かれるならわかる。
でも「小説家をつづけられる」かどうかは、書き手の意志だけでなく、
原稿を買うかどうかを判断する編集サイドの意向にも左右される。
自分の意志だけではどうにもならないことを聞かれても返答に困るなあ。

597 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/06(金) 06:26:10.32 .net
受賞することだけが目当てって人もいるからな。
賞金や原稿料払って取り逃げみたいなのより、
やる気ある新人のほうがいいだろうから。

598 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/06(金) 07:02:17.02 .net
>>596
よく読みなよ

599 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/06(金) 08:33:07.65 .net
>>594
水原涼は良い味出して来ているよ
題材勝負は新人賞の時だけ
新人賞の時は、取らなければならないから仕方なかった
批判が多かったけどな

600 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/06(金) 11:44:50.29 .net
水原涼はなかなかいいよね。
ボクシングの話はいただけなかったがw
日暮れの声とかはよかった。
早く本を出してあげてほしいな。

601 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/06(金) 11:56:13.39 .net
>>599
近親相姦も役にたったんだね
読んでて気持ち悪かったけど
いつもあんな事考えてるんだろうな‥
批判浴びるくらいでないと注目されないんだろうね。

602 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/06(金) 12:31:43.88 .net
>>594
本人乙ww
君、加藤?水原?

603 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/06(金) 12:48:19.04 .net
>>602
実際そうだろ。水原と加藤は掲載されるのに他はあまり掲載されない。
加藤は芥川賞候補に2度もなるし。

どこの雑誌も同じ作家ばかり載せたがる。

俺は走る夜とかアフリカ鯰の人の新作読みたいけどな。

604 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/06(金) 12:51:27.97 .net
水原、今月は文學界と群像に掲載。

605 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/06(金) 13:01:18.08 .net
>>602
ワロタ
気になってチェックしてるんだな

606 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/06(金) 13:01:27.69 .net
諸隈元みたいにとりあえず受賞すれば小説家と呼んでもらえる。
悲しいけれど。

607 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/06(金) 13:02:39.06 .net
加藤とかエリートなんだから余裕でしょ。
ワナビーなんて相手にしていないよ。

608 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/06(金) 13:56:21.75 .net
>>604
乗ってるじゃん!

609 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/06(金) 15:16:17.76 .net
>>606
彼の受賞の言葉
むかついたけどなw

610 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/06(金) 15:16:36.24 .net
毎日写真の人はもう息してない?

611 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/06(金) 18:16:11.03 .net
砂川さん結構いいの書いてるけど、芥川賞候補押してもらえないのは顔出しできないからかな。

612 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/06(金) 19:33:52.80 .net
水原より実力あるよ

613 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/06(金) 19:40:38.00 .net
加藤より砂川さんのほうが一般受けしそうだけどな。

614 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/07(土) 01:35:58.35 .net
加藤より大畑の方が一般受けしなさそうだけどな。

615 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/07(土) 06:10:19.43 .net
大畑はもういい
それより電話が鳴る夢を見た、予知夢になればいいが

616 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/07(土) 08:36:26.87 .net
>>611
自衛隊小説
あれSFじゃね?

617 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/07(土) 08:37:44.64 .net
>>612
いや、水原の方が文学になってるだろう

618 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/07(土) 08:39:57.39 .net
>>615
3回見れば正夢だ

619 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/07(土) 21:28:43.56 .net
審査員の人たち、ちゃんと審査できるの?
レベル低い人ばかりだけど

620 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/07(土) 21:47:16.09 .net
リニューアルと同時に選考委員に支払う料金も下げてそう。
質下がって当然かも。

だいたい受賞しても本が出ないとか、受賞者もモチベーション下がるわな。
芥川賞候補にすらほぼなれないし。

621 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/07(土) 21:48:19.86 .net
>>616
2作目結構よかったよ。受賞作はいまいちだったけど。

622 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/07(土) 22:28:34.22 .net
#読書

https://twitter.com/retsudan1986/status/817722460535537664

623 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/08(日) 01:07:44.06 .net
連休明けがあやしいな

624 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/08(日) 01:54:35.38 .net
>>622
死ね

625 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/08(日) 09:29:53.83 .net
Twitterをやっているんだから、賞の選考についてなにか呟いておくれよ

626 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/08(日) 09:55:47.61 .net
紅に染まった大畑を♪
慰める奴はもういない♪

627 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/08(日) 17:20:55.27 .net
>>625
以前はつぶやいてたよね。
選考終わりましたとか。

628 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/08(日) 18:03:27.49 .net
大畑勇貴/RETSUDAN SENSEI @retsudan1986

十年以上2ちゃんねるでコテハンつけて、三度警察に相談して一度弁護士に相談してコテハンやめた話
・第四章 文学板
・・第二話 文芸誌総合スレッドとの出会い

https://kakuyomu.jp/works/1177354054882069959/episodes/1177354054882355876

629 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/08(日) 20:39:24.44 .net
あんたを警察に相談した方がいいと思う

630 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/09(月) 01:12:00.43 .net
今回のお祭り開催期間は1月20日から23日までです。奮ってご参加下さい。

631 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/09(月) 02:08:45.12 .net
まじか、きまってるとわかりやすくていい
無駄に前からソワソワすることないし、無駄に未練タラタラすることもない

632 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/09(月) 10:17:54.62 .net
アホか
今月下旬は校了でそれどころじゃないわ
連絡は来月上旬

633 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/10(火) 00:12:10.78 .net
連絡するだけだろ

634 ::2017/01/10(火) 00:19:15.58 .net
小説って簡単におもしろいもの書けると思っていたけど、意外に纏まった物語を書くのって難しいのね。

文藝賞
新潮新人賞
すばる新人賞が3月末か

文學界から連絡くればいいけど、半年に一回ちゃんすあんだから、前見ようよ

635 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/10(火) 01:00:25.56 .net
どうもー、数年前にここで三次行ってはしゃいでた者ですが
そこらで満足してやめてました。最近かなりいけそうなの思い付いたんで書きたいんですが、ここは年一回になったの??

636 ::2017/01/10(火) 01:14:04.62 .net
今3次って最終選考じゃない?

>>635は最終残ったの?

637 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/10(火) 18:24:49.07 .net
三次行った=下読みを通った50〜70作の中に入った、ということ?

638 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/10(火) 18:35:47.42 .net
三次からが難しいんだな

639 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/10(火) 20:59:25.52 .net
京大の応募者終わった

殺人容疑の講談社編集次長 京大卒

640 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/10(火) 21:01:02.07 .net
京大というより講談社に応募する気なくした。

641 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/10(火) 21:38:44.58 .net
それだけでか
てか、最終選考の連絡終わってる気がするんだよな
なんつったって応募要項が変わるまでは、応募から二月二十日ぐらいで最終選考の連絡だっただろ。応募枚数の上限が150枚に決まっただけで、一月ものびるかなぁ。
だって、100枚程度から150枚以内だ。群像や新潮と同じ

642 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/10(火) 21:41:21.05 .net
あの頃とは時期がズレてるし。

643 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/10(火) 21:46:58.40 .net
>>641
0461に書いてますのでお目通しください

644 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/10(火) 21:54:09.26 .net
>>643
あぁ、なるほど

645 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/10(火) 23:37:12.81 .net
>>636
んー選考も変わってるの?
ここでは当時は0.5次とか独自の呼び方してて、中間発表で60人くらい名前が載って、15人くらい○がつくやつの○があるところ

646 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/11(水) 06:37:36.72 .net
1月下旬に連絡です

647 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/11(水) 07:34:22.07 .net
おそらく年一回にすることでコスト削減していることは間違いないよ。
売れないから新人の本も出さなくなったって栗原も言ってたし。

648 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/11(水) 08:56:13.37 .net
文学界も大変なんだな
最近読んでないけど、受賞作のレベルはどうよ?

649 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/11(水) 09:23:48.07 .net
自分は以前の文學界新人賞の作品のほうが好きなもの多いです。

650 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/11(水) 09:53:48.94 .net
>>648
新潮がハイレベル
それに比べるとかなり落ちる
といっても難関

651 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/11(水) 09:55:50.43 .net
>>650
新潮がハイレベルと思ってるなら新潮狙った方がええやん
自分が良いと思う所を評価してる編集てことやろ

652 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/11(水) 11:07:45.36 .net
作風もあるからな。

653 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/11(水) 11:07:50.13 .net
>>641
いや、連絡日はまだだよ
なぜなら俺に連絡来てないから

654 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/11(水) 11:37:58.30 .net
ネタで決まる

文章のレベルなんかさして差はない

655 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/11(水) 13:52:30.69 .net
講談社編集次長、妻を殺害容疑 「進撃の巨人」に関わる
妻を殺害か 講談社の男を逮捕
2017年1月10日
東京都文京区の住宅で昨年8月、住人の女性が死亡する事件があり、警視庁は10日午後、
女性の夫で講談社の編集次長、朴鐘顕(ぱくちょんひょん)容疑者(41)を殺人容疑で逮捕した。
朴容疑者は「週刊少年マガジン」の副編集長などを担当し、人気漫画「進撃の巨人」にも関わってきた。

ニュース速報+
【社会】講談社の編集次長 朴容疑者、妻を殺害した容疑で逮捕 容疑を否認★9

656 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/12(木) 09:07:12.50 .net
新潮はあんまりネタ関係ない気がするけど、
文學界はネタありきみたいなところが昔からあるよね。
それ+学歴職歴ルックス若さetcのプラスアルファがあれば強いよ。

657 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/12(木) 09:38:12.32 .net
文学に何を求めるかの違いだろうな

658 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/12(木) 09:46:20.68 .net
>>657
選ばれるものは、際立って違ってなければならないからね

659 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/12(木) 11:28:48.82 .net
新人賞は若いに越したことはないが
いまどき将来性込みで審査するバカ編集者はいないと思う
せっかく賞を与えてもほとんど消えてゆく

660 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/12(木) 13:42:49.49 .net
小すば青羽くんとか受賞してるし。
純文学でも20代30代がメイン。若いにこしたことないよ。

661 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/12(木) 15:43:42.29 .net
大畑は31歳、将来性はなし

662 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/12(木) 16:25:17.57 .net
あれ、まだ30歳じゃなかった?

663 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/12(木) 18:29:27.23 .net
10代とか20代前半の文学なんて馬鹿らしいな。
どれ読んでも、まだまだ脳足りんだよ。経験浅いんだから、相当光るものないと。
すべての面で、水準に達してなくても選ぶ傾向だよな。まだ早いと言える大人がいないのかな?

664 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/12(木) 18:38:37.43 .net
10代20代は多少足りなくても伸びしろを感じさせるものなら
取られやすいんじゃないかなあ。30代40代はある程度の完成度を求められるんじゃない?

665 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/12(木) 18:57:32.41 .net
>>664
伸び代だけで選んじゃダメだろ。
10代、20代の小説でも、例えば綿矢りさの優等生みたいな小説は駄目だ。
本当に心の底から真正直なものでないと認めん。大人に媚びて書いていると思われるものは駄目だ。
若年小説家の書いたものは、読後頭がボーとするくらい切実なものでないと認められない。
小説新人賞は、どの年齢だとろうと同じ土俵なんだから、若年層らしいものが書けてないと

666 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/12(木) 19:01:32.72 .net
批評家になったら?w

667 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/12(木) 20:05:16.83 .net
自分が歳食って不利になると焦ってるんだろうよ
そんなことここに書いても選考にあたる部員は見てないよ

668 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/12(木) 20:51:03.18 .net
若いが言い訳だった大畑は歳食って不利になると焦ってる

669 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/12(木) 20:54:07.29 .net
大畑は織田作之助の一次突破を売りにしているけど、あれって何歳か忘れたけど、上限年齢のある公募
高校生としてはのレベル

670 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/12(木) 22:41:12.65 .net
作品がよければ年齢で弾かれることはないだろ
太宰の一次通過に年齢出てるが、5060はざら
ここもそうじゃないの?
若い子が華々しくデビューするのが新人賞の理想だが

671 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/13(金) 00:02:06.01 .net
連絡はまだか
芥川賞発表後か

672 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/13(金) 08:31:42.31 .net
>>671
芥川賞発表後でしょ。芥川賞のほうが優先されます。

673 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/13(金) 08:35:45.15 .net
そんなに選考で時間かかるかなぁ

674 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/13(金) 10:38:18.55 .net
まだ早いでしょ

675 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/13(金) 11:40:54.39 .net
選考には時間かからないけど、発表は芥川賞後です。
新人なんてどうでもいいんです。金になるほうが先です。

676 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/13(金) 12:03:37.95 .net
芥川賞とか関係なく単純に時期が早いよ

677 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/14(土) 09:48:38.52 .net
キャピタルはなんで発売中止になったんだろ。

678 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/14(土) 10:42:18.49 .net
有名な新村君はお元気ですか?w

679 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/14(土) 11:55:58.75 .net
キャピタル刊行決まってたの?

680 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/14(土) 12:02:22.29 .net
決まってたよ。文藝春秋のサイトでチェックしてたから間違いない。
候補が決まったあと今月発売予定になっていた。

681 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/14(土) 12:14:41.91 .net
ラ・セレナ
南米チリの思い出
https://neko-hirune.com/2016/12/23/chile_huasco_3/

682 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/14(土) 12:26:55.25 .net
二十日あたりが本命か

683 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/14(土) 12:27:42.88 .net
本命は中島か大畑

684 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/14(土) 14:20:21.47 .net
16月 20%
17火 30%
18水 15%
19木 0%
20金 15%
23月 10%
24火 10%

685 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/14(土) 14:59:35.79 .net
そんなもんだろうな

686 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/15(日) 13:17:16.65 .net
普通に選考会一カ月前だと思うけどなあ
四時選考の様子を載せてたとき、その辺の時期書いてあったよ
選考そのものが一カ月前だった

687 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/15(日) 13:58:25.94 .net
>>686
その時と比べても、先生や、下読みの読む枚数増えてるから

688 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/15(日) 15:55:37.69 .net
直しとかあったら20日前後だと思うけど、最終選考の日が応募要項変わってから発表されてないんだよなぁ
だから一ヶ月前っていってもよくわからないのが本当のところ
まぁ、これ以上選考に時間かけるのはあまり考えがたいから(新潮.群像と照らしあわせて。受賞作掲載が5月号だということをあわせて)、今月の20日前後と僕は予想してる
でも、もうすでに連絡終わってるって考えもあるが、先に出てたみたいに今月16日からだろうな。なにせ休み明けだから、もちろん来週だという可能性もある

689 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/15(日) 16:49:14.62 .net
てか言うほど枚数増えてるか?大差ないと思うが
幅が増えただけでしょう
そもそも直しがあるっていうのも微妙
他誌だが新人賞の選評で誤字脱字の多さを指摘されていた
むろんそれがここで書き直しがないということを証明するものにはならないけど、なんか眉唾
それもあってそんなに早く連絡するか?と思ってしまう

690 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/15(日) 17:59:45.58 .net
直しは走る夜のときにあったけど、今はわからない。
(選評と受賞作読んで、ラストが変わっていたから)

691 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/15(日) 18:11:20.09 .net
選評と違うのは割にあるよね
それは選考後に書き直した、とするのが普通でしょう
というかじゃないとおかしい

692 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/15(日) 18:27:21.82 .net
だからまぁ本命日ってのは分かんなくて、デッドラインがあるってのが無難かな
2月10日越えると可能性は全くない
そこまでは分からない

693 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/15(日) 19:19:15.55 .net
んなこと気にしてるんなら次の作品書きなよ。
落ちても受賞しても次がないとさ。

694 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/15(日) 21:05:00.81 .net
結構楽しみにしてる人もいるんだよ
宝くじ感覚

695 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/15(日) 21:12:48.80 .net
前に書いたものはもうええわ。
期待して待ってるけど。そんなことより、おまえら3月末の出版社新人賞書いてる?

696 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/15(日) 21:17:18.65 .net
前回一作一月で書けたから、舐めて何もしてないわ
なんかいくつも送る元気ないんだよな

697 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/15(日) 21:39:33.19 .net
もう書き終わってる
今寝かせてるよ

698 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/15(日) 22:00:53.58 .net
もう、書いてんのか
すごいなぁ
俺は結果が気になって着手できないよ

699 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/16(月) 11:28:35.93 .net
フィリピンの海と空
フィリピンの思い出
https://neko-hirune.com/2017/01/16/philippines/

700 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/16(月) 11:35:23.17 .net
フィリピンより春日部
中島に会って来い

701 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/16(月) 17:15:02.96 .net
大畑勇気/RETUDAN SENSEI @retudan1986
群像編集部から連絡が来ました。#群像新人文学賞

702 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/17(火) 01:06:02.16 .net
そろそろ純文学にも天才が現れるはず


又吉みたいに兼業じゃなくて、バリバリ書く専業のやつが


衰退が続いた後には、必ずそういうやつが現れる

703 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/17(火) 01:17:34.26 .net
イナさん!

704 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/17(火) 07:49:02.77 .net
こちらを上げ!

705 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/17(火) 07:53:43.99 .net
>>702
大畑か?

706 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/17(火) 07:56:39.17 .net
>>705
しらねーよ
そんな奴

707 :イナ ◆/7jUdUKiSM :2017/01/17(火) 08:11:34.57 .net
(-。-;)

708 :イナ ◆/7jUdUKiSM :2017/01/17(火) 08:26:20.88 .net
>>703呼んでくれてありがとう。

どういう加減かこっちの世界に戻ってこれた。いつなんどきアク禁になるやわからん。前>>707

鮮魚でバリバリ。そんなことにはならないと思うが、ここは慎重にやる。

709 :イナ ◆/7jUdUKiSM :2017/01/17(火) 09:51:15.51 .net
また書きこめることがうれしい。前>>708作品ができたらまた応募したい。通過作品で雑誌をにぎわしたい。

710 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/17(火) 10:05:02.97 .net
死ねやカス

711 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/17(火) 11:05:12.02 .net
こっちを上げ

712 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/17(火) 11:10:40.65 .net
>>709
セックスしてた方が良いのに‥
又戻って来たの?

713 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/17(火) 11:12:34.88 .net
>>709
イナも連絡待ちなのか?

714 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/17(火) 12:00:32.82 .net
どうせいつものエア応募者だろ
大畑と同じ

715 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/17(火) 12:09:44.02 .net
電話きた?

716 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/17(火) 12:12:11.17 .net
ない

717 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/17(火) 12:45:03.63 .net
やれやれ、もう何年も前にまぐれで1回だけ文学界2次通過しただけのコテが帰って来たか。
ウザいとしか言いようがないな。

718 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/17(火) 13:40:44.76 .net
もうすぐ芥川賞だけれども
相変わらず版元はこの賞で10万20万の売り上げを期待しているのだろうか。
それはいいんだが、文学界受賞の段階でKindleでもいいから出版してくれるといいんだが。
芥川賞の候補にならない限り出版されないんじゃあ
二重三重のハードルをクリアせねばならず、、、
「きんのじ」の作者だって結構短ぺんを書いているのに本がでないし。
そりゃあ、加藤秀行に比べると同じ高学歴でも貧乏くさい
売れそうにない、というのもあるだろうが。
別に芥川賞だけが文学新興でもないと思うんだ世ね
Kindleでいいから出版してくれんならうれしい。
文学界だけでなくオール読物とかもそうなったらいい。

719 :イナ ◆/7jUdUKiSM :2017/01/17(火) 14:04:30.83 .net
あれはまぐれじゃない。
>>709
受賞しようと思って応募した結果だ。

エア応募?
それは応募していないのに応募してるみたいにふるまうことをいうんじゃないか?

720 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/17(火) 14:05:33.82 .net
水原なんて書きまくってるけど、一冊も本出てないぞw
谷崎ゆいは舞い落ちる村だけ。自分が翻訳した本のほうが
出ているというw
加藤もキャピタル発売中止したし、いよいよ金がなくてやばいのかも。

721 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/17(火) 14:06:31.57 .net
ブックオフがもっともっと流行れば
ブックオフと読者の間でいくら流通しようと版元には一文も入ってこないんだから
それだったら電子で流通させた方がいい
とうい発想にならないか。

722 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/17(火) 14:15:26.27 .net
Kindleなんかのせても誰も読まないか。
芥川の候補になると図書館が買うだけ、かも。

723 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/17(火) 14:31:55.07 .net
>>721
ブックオフも赤字だからな。

724 :イナ ◆/7jUdUKiSM :2017/01/17(火) 15:36:05.70 .net
小説の中に「ブックオフで買った」という表現を使ってもいいのでしょうか?
>>719
わかる方、教えてください。

725 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/17(火) 15:50:54.38 .net
古本屋じゃ駄目なのか?
ちょっとくらい頭を働かせろ

726 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/17(火) 15:55:07.08 .net
最近で本を出してもらえた新人っているの?

727 :イナ ◆/7jUdUKiSM :2017/01/17(火) 16:10:37.12 .net
>>726だめです。
>>724
先の例で言うと古本屋はどこも赤字ということになります。
「これ、どうしたんですか?」
×「古本屋で買った」
○「ブックオフで買った」
だいぶ違います。古本屋だと、「どこの古本屋ですか?」と余計な会話が入ります。

728 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/17(火) 16:13:21.65 .net
>>727
意味不明
ブックオフは全国にある
どこのブックオフってなる
ってか、校閲の段階の問題で公募の選考ではスルーされるだろ

729 :イナ ◆/7jUdUKiSM :2017/01/17(火) 16:37:40.60 .net
>>727
どこのブックオフ? じゃなくて、どこの古本屋? です。
ブックオフだとどこかはたがいにピンと来ます。古本屋だと複数あって余計な会話が入ります。
ピンと来る理由は、前にブックオフで携帯を買ってもらったことがあるからです。古本屋=携帯を売っている店だ! と大多数の読者が思うなら古本屋でも問題ないです。
訂正>>726>>725

730 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/17(火) 16:40:58.45 .net
>>727
ブックオフって書いていいものだろうか?って悩むくらいなら
古本屋にでもしとけ、頭使えって話
「全国チャーン展開している古本屋で買った」でもいい
いやなら「ブックオフで買った」にいちいち悩むな
その社を悪く書いてなければ問題ない

731 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/17(火) 16:43:16.75 .net
ちなみに、たとえば「魔女の宅急便」なんかも
宅急便はクロネコヤマトの商標だが
作者も出版社もクロネコヤマトに許可を得ずに出版した
そんなケースは多い

732 :イナ ◆/7jUdUKiSM :2017/01/17(火) 16:51:05.88 .net
>>729
ブックオフでもマックでも吉野家でも同じです。

決してとある古本屋、とある喫茶店、とある飲食店ではないってことです。

似たような店が複数あるチェーン店でありながら、一言でたがいに共通の認識を持つその店ってことです。

733 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/17(火) 16:53:31.31 .net
そこの文章を書き出せ
そうしないとアドバイスのしようがない
記号論の論争をやる場所ではないんだから、これ以上は不毛

734 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/17(火) 17:03:26.93 .net
>>732
君がそう思うならなぜ悩む必要があるんだ?
「ブックオフで買った」ってしておけばいいだけ
どうしたらいいか迷うくらいなら「古本屋」って無難にしとけば?って
たんなる一般論としてのアドバイスをしてるだけ

735 :イナ ◆/7jUdUKiSM :2017/01/17(火) 17:15:03.81 .net
>>733アドバイスありがとうございます。前>>732「ブックオフ」でいいかどうか気になっただけで、「古本屋」は絶対違います。

736 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/17(火) 18:10:41.81 .net
>>726
最近は加藤のシェアだけだな。

737 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/17(火) 18:16:32.27 .net
ナニモンだイナって。いちいちブックオフがいいか悪いかなんて書いててわかるだろ。

738 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/17(火) 18:20:44.85 .net
おまえら本当にくだらねえな。
質問も回答も機能停止してるわ。

739 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/17(火) 18:25:07.28 .net
>>738
おまえよりはマシ

740 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/17(火) 18:48:28.83 .net
小説に「コム・デ・ギャルソン」とワードが出てきても割と問題にならない。
ただし「コム・デ・ギャルソン」というブランドに関して、書いてあること如何によっては、
「コム・デ・ギャルソン」という固有名詞を出さずに、「人気ブランド」とか「高級ブランド」
という言い方をした方がいい。そのくらいわかるべな。「ブックオフ」だって同じだろ

741 :無名草子さん:2017/01/17(火) 18:54:23.92 .net
文学がまともに読まれず、本が売れずに困っている時代に、

同じように酷い作家を入れるんだよな。

せめて、読みやすさだけは改善しろよ。

742 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/17(火) 19:11:26.21 .net
>>722
芥川賞候補にならなくてもとりあえず新人賞の本は図書館が買ってくれるよ。文藝もすばるも毎年図書館にある。

743 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/17(火) 19:13:10.24 .net
日本の公共図書館の数が約3,000だから、その部数ぐらいまでしか刷らないんだよな

744 :イナ ◆/7jUdUKiSM :2017/01/17(火) 19:46:48.31 .net
会話文の話だよ。前>>735「ブックオフで買った」←これ、台詞だからね。店の名前を言うから店内で購入したイメージがわくところ。携帯を売ってたりもする。

そこを一般化した名称で代用することはできません。

745 :イナ ◆/7jUdUKiSM :2017/01/17(火) 20:09:41.25 .net
>>744
高級ブランドもそうです。

たとえば会話文で「こないだ買った高級ブランドもいいけど、わたしこの高級ブランドも好きなんだよね」みたいに具体的なブランドを伏せて、絵が見えてくるでしょうか?

こんな抽象的な表現で、わたしの感情を主人公以上に鋭く感じとることができる人がいるでしょうか?

746 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/17(火) 20:17:58.37 .net
文學界で言えばシュアの人が書いた新人賞作品(ごめんタイトルを忘れた)
あれは固有名詞ってか商標登録しているものを多用していた
今なら、そのぐらいのセンスがあればね
昔なら、なんとなくクリスタル
なにをブックオフで買ったかを書いていないから、なんとも言えないが
スマフォにこだわっているところを見ると、そうなんだろうけど
それなら、ソフマップもハードオフもある

747 :イナ ◆/7jUdUKiSM :2017/01/17(火) 20:35:14.48 .net
その人が買ったのは漫画の単行本で、最新の75巻でした。前>>745


具体的な名称を書くって必要なんですけど、簡単じゃないですね。

748 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/17(火) 20:39:44.88 .net
そんなの自由に書けばいいのでは、、、
迷うのは、どこの風俗店、とか、何人の風俗嬢とか

749 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/17(火) 20:50:54.55 .net
うん、ブックオフの必然性を全然、感じない
例えば、これが哲学青年が神保町の岩波ホールで映画を観た後、エチオピアでカレーを食す、のような表現ならわかるけど

750 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/17(火) 20:52:36.69 .net
村上春樹なんかめちゃめちゃ固有名詞出してるけど、なんも問題ないじゃん。
「アシックスの白いテニスシューズ」とか「旭屋」とか。

751 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/17(火) 20:55:09.27 .net
その辺の取捨選択ができない、その程度の作家なんだよ
イナは

752 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/17(火) 20:56:04.58 .net
でもさぁ、ブックオフで古書を買うなんてドラマがないね
これが例えば、初版専門の古書店やECサイトで買った方がキャラクターが膨らんでくる

753 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/17(火) 21:14:51.63 .net
結局、bookoffとか古本屋とか、名前を使わないと表現できないレベルってことだよ。
そんなモン、使わなくてもいくらでも表現する方法はある。
そこに考え至らないのが立ち腐れ農学部の悲しさ。
せいぜい悩んでろ。

754 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/17(火) 23:04:36.59 .net
先月からイナさんがブログ更新やめてるから、心配してた。
さびし〜よ、イナさん…。
ひょっとして失恋の影響?

755 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/17(火) 23:36:38.70 .net
仕事の都合で、この町に越してきて半年にはなる。
もうじゅうぶん住み慣れた町のはずなのに通る道はいつも同じで
足を踏み入れたことが無い道はけっこうあるのだ。
そんなとき、通勤の帰り道、いつもの帰路は道路工事で右折しなければならなく
「遠回りになるなあ」と、イラつきながら普段使わない道へ足を踏み入れることになった。
ブロック塀がズラーと続く殺風景な道だったが
その先に、見過ごしがちなたたずまいの、さびれた古書店があった。
「へぇ、こんなところに古書店があったとは気付かなかったなあ」
ちょっと寄ってみることにした私は、そこで思わぬ出会いをすることに。
出会いといってもそれは一冊の本である……

756 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/17(火) 23:56:18.82 .net
ブックオフにすると読者には簡単にイメージは伝わりやすいが
逆に、読者に想像させる部分が少なくて、中身に膨らみが出そうにない。
こんな感じで、
いつもの町に、見過ごしがちなたたずまいの、さびれた古書店を
たまたま見つけると……
けっこう読者の想像を膨らませて愉しませてくれるものがある。
……と、個人的にはそう思う。

757 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/18(水) 02:13:47.97 .net
このイナは本物なの?

758 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/18(水) 03:00:52.50 .net
連絡こないね

759 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/18(水) 03:00:59.87 .net
偽物、中の人は大畑

760 :イナ ◆/7jUdUKiSM :2017/01/18(水) 05:07:01.96 .net
>>749家の近くにある古本屋がブックオフだったことも関係ありますが、俺といっしょに行ったことがある店ってのが大事な気がします。

村上春樹の金色帯のとこの漫画の75巻。前>>747形見の品です。

761 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/18(水) 05:21:12.89 .net
また落ちたか

762 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/18(水) 07:17:13.61 .net
もう連絡終わったの?

763 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/18(水) 08:37:45.59 .net
今週末から連絡開始。祭りの用意はできましたか?

764 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/18(水) 10:15:00.99 .net
電話か〜

765 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/18(水) 10:44:36.46 .net
選考会はいつ?

766 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/18(水) 13:14:13.94 .net
連絡きたからってここに書き込んで報告する奴なんかいないだろ

767 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/18(水) 14:46:24.29 .net
>>766
でも落ち着かないだろう?
情報求めて、このスレに来るしかない

768 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/18(水) 14:48:01.50 .net
今日、何か手がかりあったのか?

769 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/18(水) 14:53:53.83 .net
せめて、連絡終わってないのか、終わってるのか、知らせて欲しい
でないと落ち着かないよ
何度もここのスレ情報見に来る事になる‥

770 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/18(水) 15:00:16.09 .net
おれんとこに来たら書き込むよ
絶対な自信あるからね

771 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/18(水) 15:14:19.86 .net
連絡来た人はきちんとここで報告する事!
これルールな
悩める人に真実を教えて上げるのも人に対する優しさであり、愛だ

772 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/18(水) 15:17:04.74 .net
本当に最終残ったら書けないだろう。
編集に言われる。

ここじゃないけど、最終残ったときに言われたよ。

773 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/18(水) 15:30:06.53 .net
連絡は芥川賞終わってからだよ。
文學界の来月号の特集が「芥川賞」だからね。
おそらく校了後に連絡だと思われる。

774 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/18(水) 15:57:14.45 .net
>>772
こっそりやればわからないよ
俺とお前の仲じゃないか

775 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/18(水) 16:03:19.53 .net
じゃあ、やっぱり書き込むのやめとくね

776 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/18(水) 16:11:59.52 .net
書いても何にも得することないじゃん。
損することはあっても。

777 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/18(水) 16:12:16.15 .net
777

778 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/18(水) 16:47:58.16 .net
>>762
いや、未だでしょう

779 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/18(水) 16:55:02.98 .net
来週以降だろう。

780 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/18(水) 17:03:50.67 .net
このスレタイ
なんとかならないのか‥

781 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/18(水) 17:10:28.12 .net
連絡ね〜
絡みがそればっかだけど、バレるの恐れて普通には教えられんでしょう。
きのうぐらいが可能性高かったはず。
たぶんだけど。

782 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/18(水) 17:18:32.72 .net
>>781
いや、未だでしょう

783 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/18(水) 17:23:48.12 .net
和田真実 「森の底」


ジャンプ小説大賞の候補に残ってる人が去年の最終候補にいた。
やはりエンタメ、サブカル化が進んでるのか。

784 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/18(水) 17:30:32.05 .net
昨日あったらしいよ

785 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/18(水) 18:20:19.90 .net
>>783
エンタメと言うか、芥川賞も火花、コンビニ人間と傾向が変わってきている
ストーリーのない、うじうじしたのは売れないし

786 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/18(水) 18:36:31.78 .net
作家志望サークルのLINEグループ

787 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/18(水) 19:03:09.04 .net
>>781
あなた最終候補か。おめでとうwww

788 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/18(水) 19:25:28.59 .net
文学板じゃないけど、2chやってる候補者多いんだなw

789 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/18(水) 19:28:50.94 .net
>>788
高校野球のプロ志望届を出している連中みたいなもんじゃない?

790 :イナ ◆/7jUdUKiSM :2017/01/18(水) 19:35:15.63 .net
寒いんで睡魔が来てる。
>>760シ二回うんこして今電車ムム

791 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/18(水) 19:37:37.49 .net
>>784
それ、本当なの?
そのソースが>>786ってこと?

信じられん(T ^ T)
出すとこ間違えた…弾と時間の無駄だった
ねσ(^_^;)

792 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/18(水) 19:53:16.80 .net
もうダメだ
人生オワタ

793 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/18(水) 20:01:05.85 .net
前みたいにツイッターで終了宣言してくれよ

794 :イナ ◆/7jUdUKiSM :2017/01/18(水) 20:15:53.83 .net
まぁいうてもむだ撃ちできる歳じゃないでなぁム

>>790

印刷代と郵送代で五百円はかかるでね。

795 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/18(水) 20:25:13.61 .net
無職、鬱病、障害者に未来はない
来世で会おうぜ、アバヨ

796 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/18(水) 20:30:11.54 .net
祭りが終わるの早かったな。
こんなもんなのか?

797 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/18(水) 20:58:31.13 .net
>>796
そんなわけないだろう
これからだよ
擬情報に惑わされるなよ

798 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/18(水) 21:01:19.53 .net
連絡は、1月下旬だと間に受けていたよ。
下旬って、21日以降でしょ?芥川賞選考会の後だし…

連絡があったのは、シード組っていうことないのかな?

我ながら、あきらめ悪いね(。-_-。)
他賞への応募作決定まで、もうしばらく夢見ていよう…そうしよう!

799 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/18(水) 21:02:26.70 .net
まだだろうな

800 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/18(水) 21:02:30.53 .net
>>794
お前、大人になったなw
陳腐と化した糞AA使わない文章、素敵だな

801 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/18(水) 21:04:46.32 .net
未だだから!

802 :イナ ◆/7jUdUKiSM :2017/01/18(水) 21:35:21.16 .net
>>800いやぁ大人だなんてそんなたいしたもんじゃないよ。アク禁がこわいだけさ。
アク禁の理由に心当たりがなかったし、もしかしたらたまたま検索してでてきたサーバーだと書きこめたってことかもしれない。

たぶん売れるとか受賞とかってそんな偶然のめぐりあわせなんじゃないかって思う。
>>794どうしてもこれを創作したい、自分が創作しないといけないっていう使命感ですよね。アク禁とかメール受信拒否とか携帯着手拒否とか、気持ちが似てますね。
アク禁にするのは、創作に集中させたいという優しさなのかな。

803 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/18(水) 21:41:14.88 .net
ニセモノw

804 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/18(水) 21:50:36.31 .net
芥川候補が二作
担当編集が2人
最終の会議どころじゃないでしょ

805 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/18(水) 21:53:38.26 .net
そうかもしれないな

806 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/18(水) 22:14:22.15 .net
>>802
とにかく、イナとここでお祭り騒ぎができて、なんか、嬉しいよ

807 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/18(水) 22:21:24.00 .net
>>804う〜ん、確かに…
文藝春秋採用案内2016
https://www.bunshun.co.jp/recruit/about/magazine/bungakukai.htm

808 :イナ ◆/7jUdUKiSM :2017/01/18(水) 22:40:55.15 .net
>>806いつか文壇に祭られる日が来るからね。順番だから、人生は。

>>802お祭り騒ぎする側じゃなくて、お祭り騒ぎされる側になるんだ。

睡魔が来た。
おやすみニWヲ

809 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/18(水) 22:59:51.12 .net
考えかた、めっちゃあまいな。

810 :イナ ◆/7jUdUKiSM :2017/01/18(水) 23:25:04.81 .net
Am(あーまいなー)♪〜
ちょい暗め?
純文学。

>>808
早く創作したいんですが、ペン持つ手が痛くて霜焼けっぽいもんで。

811 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/18(水) 23:30:52.22 .net
すごい寒いところに住んでんだな

812 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/19(木) 00:11:02.60 .net
イナカッペ

813 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/19(木) 07:13:42.70 .net
イナが戻って来た!

814 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/19(木) 07:16:24.96 .net
>>808
お前、新人賞はあきらめたんじゃなかったのかww

815 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/19(木) 07:23:19.88 .net
順番に来るわけねーのに。
自分だけは大丈夫っていう考えが見え隠れする。

816 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/19(木) 09:08:07.35 .net
いってらっしゃいする猫
https://youtu.be/M2RZf2n8Nys

817 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/19(木) 10:38:34.25 .net
今日は芥川賞発表日だから連絡の可能性はないのか
そうにちがいない

818 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/19(木) 10:46:08.95 .net
>>817
いくら何でも今日はないだろう

819 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/19(木) 12:44:10.93 .net
祭りは明日からですよ。はっぴ着てスタンバイしましょう。

820 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/19(木) 12:55:07.45 .net
フライングでも少し盛り上がったなw

821 :イナ ◆/7jUdUKiSM :2017/01/19(木) 14:39:53.71 .net
俺の出番はきっと来る。前>>808ムテ
http://www.youtube.com/watch?v=LwqCgbdUC_g

822 :イナ ◆/7jUdUKiSM :2017/01/19(木) 14:48:28.52 .net
>>821
前々>>810
前々々>>808
アンカー間違えた。

テム

823 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/19(木) 15:01:28.09 .net
ワープロはA4指定されてるけど、400詰めの原稿用紙のサイズは特に指定されてないよな?要項の文章がややこしいわ

824 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/19(木) 15:48:01.46 .net
祭りは明日から、いつまで?
1月いっぱい?
2月上旬?

825 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/19(木) 15:57:03.28 .net
年に2回やっていた時は、3月20日と9月23日に最終候補者への連絡をしていたらしい。だから、今回も20(金)か23(月)があやしいな。

826 :イナ ◆/7jUdUKiSM :2017/01/19(木) 16:15:36.11 .net
九月や三月とちがって一月は世間が休みじゃないからなぁ。前>>822てことはもう連休ないら?

連絡ないの?セム
かわいそうに。御飯食べて元気出しなよ。

大根飯炊く。鯖味噌入りだぞ。生姜も入れる。若布も入れるか。

827 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/19(木) 17:50:47.93 .net
イナの文章じゃ作家は無理っしょ

828 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/19(木) 17:59:23.29 .net
20日は芥川賞特集の準備やなんかで急がしそうだな
だから休み明けからかな、と予想

829 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/19(木) 18:24:42.92 .net
イナさん!愛してるぜ!!

830 :イナ ◆/7jUdUKiSM :2017/01/19(木) 18:42:54.11 .net
>>829待っててね。前>>826じき登場するから。

文壇に華々しく劇的に登場するから。

今考えてんだよ順番を、文芸の神様は。

831 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/19(木) 18:56:15.36 .net
新潮に持っていかれたか、芥川

832 :イナ ◆/7jUdUKiSM :2017/01/19(木) 19:06:19.53 .net
と〜ぉき〜や〜まに〜ひ〜ゎお〜ちて〜♪
>>830ほ〜しが〜そ〜らぉ〜♪

ソ
ムセ
ドボルザーク?

833 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/19(木) 19:31:44.74 .net
加藤はまた、だめだったかぁ
三度目はあるか?
今回は新潮から

834 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/19(木) 19:48:44.34 .net
芥川賞マイスター矢野は本当にすごいなぁ

835 :イナ ◆/7jUdUKiSM :2017/01/19(木) 20:54:36.84 .net
劇作家、小説家、俳優。

>>832近いな。

次は俺の番だ。
来るぞ、そう遠くない明日に。

836 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/19(木) 21:41:10.88 .net
ないだろ。この筆力じゃ。

837 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/19(木) 21:43:39.08 .net
>>834
すごいよね。縫わんばも高評価だったし。
やっぱり新潮は新人のレベル高い。

838 :イナ ◆/7jUdUKiSM :2017/01/19(木) 22:10:24.15 .net
わかった。前>>835じゃあやっぱり新潮か。すばるも魅力だったんだよね。百万だし。

839 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/20(金) 01:46:07.87 .net
加藤は落ちてなんだかホッとしてるのはおれだけ?
どうしても好きになれないあのスタイル

840 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/20(金) 01:56:27.11 .net
>>839
なんとなく、わかる
なんて言うか、作風も芥川賞と言われると、ちと疑問符

841 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/20(金) 03:52:47.43 .net
>>840
春樹風と言われてたからね。そりゃ落ちるわw

842 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/20(金) 05:01:55.07 .net
>>838
100万くらいなら働いて稼いだほうが早い。
本が必ず出版されないと嫌ならすばると文藝。
文藝はゴリゴリ宣伝して売ってくれる。3作目まではよっぽどじゃなければ
掲載されるし、本も出してくれる。
芥川賞狙うなら新潮か群像でデビュー。群像は最近新人でも本にしてくれる。
文學界新人賞は今や何のためにあるのか、その存在意義が問われる。

843 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/20(金) 05:56:40.68 .net
コケシが異動した時点で終わった感じ。
あの人はプロデュースがうまかった。
又吉も村田も彼女がいたから売れた。

844 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/20(金) 08:08:37.57 .net
次次に新人作家を淘汰させていかないと、これから受賞する作家が出てこれないよ
数年して目が出ない新人作家は早く葬るべき

この世界は実力主義で行くべきだ
編集部も心して欲しい!

845 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/20(金) 08:15:46.22 .net
小説家が多過ぎなんだよね
そりゃ、食って行けないわ
AKB48が安月給なのと同じ事
sssp://o.8ch.net/nggl.png

846 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/20(金) 08:49:27.09 .net
>>843
コケシって誰?

847 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/20(金) 10:43:42.78 .net
>>844
淘汰しなくても勝手に消えているし、編集者も相手にしていない。

848 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/20(金) 10:45:01.18 .net
>>846
担当編集者だった浅井さん。もう異動した。

849 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/20(金) 11:01:08.49 .net
髪のきれいな人ね
又吉君を見出した敏腕編集者

850 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/20(金) 11:03:38.27 .net
>>849
あなたたち関係者
業界通だね

851 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/20(金) 11:23:30.25 .net
いやまるで芸能人のようにメディアに露出しまくってたんで

852 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/20(金) 11:52:02.06 .net
>>849
村田も担当だった。

853 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/20(金) 11:53:15.38 .net
>>851
なんとか賞もらってたよね。ググればいくらでも出てくるが。

854 :イナ ◆/7jUdUKiSM :2017/01/20(金) 12:50:00.01 .net
>>842欲しいのは本でも芥川賞でもないです。

読者のハート。前>>838ハートを盗りにいく。

それだけ。
ほかになにも要りません。ましてや作家や小説家といった称号など。強いて言うなら役者の仕事。

855 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/20(金) 13:03:34.44 .net
カッコつけてるんじゃねーよ
一生ワナビーの分際でww

856 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/20(金) 13:17:38.37 .net
だったら投稿サイトでじゅうぶんやん。

857 :イナ ◆/7jUdUKiSM :2017/01/20(金) 14:10:03.55 .net
>>856じゅうぶんな奴はそれでいいじゃないか。

なにも印刷や郵送に何百円も払うことない。

みおぼえのあ〜る〜♪ れいんこ〜と〜♪ 駅を聴く。前>>854
らららららららら〜らららら〜♪ らららららら〜らら〜らららら〜♪

858 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/20(金) 14:38:36.11 .net
いや、アンタの話w

859 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/20(金) 14:41:36.74 .net
イナ邪魔
個人スレでやってくれないか

860 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/20(金) 14:52:29.44 .net
コケシが文學界からいなくなって、低迷か
加藤は次世代をはる程の作家とはちと思えない
結構、今回は大胆な選考の結果になるかもね

861 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/20(金) 15:50:51.83 .net
そろそろ中村文則以来の大型新人が出てこないとなー

862 :イナ ◆/7jUdUKiSM :2017/01/20(金) 15:56:34.28 .net
>>859そんなつれないこと言わんと。前>>857;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;∠_/_|_\;;;;
;;;;; ∩∩ |∩∩はぃ
あり((-.-)|。^) );;;
が;;;υу っ⌒υ、;;;
;;;とυΠυυΠυ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;連絡は?;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;なんの話だ?;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

863 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/20(金) 16:00:33.77 .net
>>862
タコぶり発揮
戻って来たイナ

864 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/20(金) 16:38:59.49 .net
>>861
大畑と中島がいる

865 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/20(金) 18:01:52.10 .net
新人賞の選評で春樹風はだめとか言いながら、
キャピタルみたいな春樹風を新人作家に書かせて
芥川賞候補に無理やりねじ込んで、
しかもカブールより点数低くて負けてるし。
もうこの賞取っても先ないよ。
CEOとか学者とかが副業で名前広めるためにやるならいいかもしれないけど、
一般人の新人は育てる気ないでしょ。

866 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/20(金) 18:22:19.46 .net
他に押すべき作家がいないんだろうね
だから、イロモノ持ってくるしかない

867 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/20(金) 18:31:01.78 .net
エリンギがすごいんじゃなくてコケシがすごいってことが証明されたな。

868 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/20(金) 18:35:48.67 .net
>>865
なんでカブールより低いってわかるの?

869 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/20(金) 18:42:50.37 .net
会見で吉田が、カブールが次点だったらしいという選考の様子を言っていた
が、まあ詳しくは選評見るまでは分からんさ

870 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/20(金) 18:46:42.19 .net
ニコ動の中継でもカブールが次点だと言ってた。

871 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/20(金) 18:51:43.60 .net
祭りまだ?

872 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/20(金) 19:00:41.04 .net
【芥川賞講評】
山下澄人さんは「王道の青春小説として面白かった」 選考委員の吉田修一さん
http://www.sankei.com/life/news/170119/lif1701190042-n1.html

最初の投票の段階で、山下さんの「しんせかい」が一番高い点数を取りまして、
宮内悠介さんの「カブールの園」(文学界10月号)と2作で争う形になり、
最終的に山下さんの作品に決まりました。

873 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/20(金) 19:11:19.84 .net
倉本つながりでメディアにとりあげられるからな
話題優先か

874 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/20(金) 19:19:05.47 .net
文學界は新人を育てるのが、あんまりうまくないね
純文芸誌ナンバー1のビッグネームで応募数が多いって、あぐらをかいた結果だけど

875 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/20(金) 19:19:07.79 .net
電話こない
終わったのか、来週か

876 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/20(金) 19:26:32.08 .net
昨日受賞作が出ていたら担当編集は窓口になって多忙
落選したけど、さすがに今日は会議の予定はないでしょ
月曜〜 
もっと早く済んでるかもしれないが

877 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/20(金) 19:36:33.02 .net
>>876
そうだったらいいが

878 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/20(金) 19:43:37.39 .net
>>873
身内に大人気とか言ってたからな。

879 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/20(金) 19:51:34.66 .net
豊崎がすごい押してたよなw

880 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/20(金) 20:12:37.70 .net
佐々木敦も押し押し。

881 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/20(金) 20:36:59.08 .net
>>872
こういう世界を文学で描くことにチャレンジしている加藤さんに期待している方もやはりいて、
もしかすると加藤さんは周りから求められているものに応えようとされていて、
自分が書きたいものとはちょっと離れている感じがあるのかもしれないな、
というのは個人的に感じました。


吉田氏の選評、コメント読んでちょっと加藤が気の毒になった。

882 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/20(金) 20:53:46.00 .net
祭りは始まってますよ!こちらは今すごい人混みです。
そして月曜の23時過ぎに終了! 踊り明かせ!

883 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/20(金) 20:56:07.35 .net
>>881
果たしてそうなんだろうか…?
単にハルキストで、ああいうものが書きたいと思っていて、
ゴーサインが出て書いたという感じじゃないんだろうか…?
だとしたら、結果はともあれ、
そういうことが許される境遇にいることが、
僕には羨ましく思えてならないが…。

884 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/20(金) 21:01:27.79 .net
でも今までの作品はそんな春樹っぽくはなかったよね?
リア充感たっぷりのエリートの作品て感じではあったけど。

885 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/20(金) 21:08:38.25 .net
電話、今日か月曜か、だろうなあ。まだ終わってなければ。

886 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/20(金) 21:45:34.76 .net
二作もノミネートされてたから
芥川後だと思うけどね
それが今日なら悲しいが、来週でしょ?

887 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/20(金) 23:15:48.48 .net
吉田修一が言ってんのは
本当は若者の群像劇(パレードみたいの)を描きたいのに、
タイのコンサルタントみたいのをかかされている
ってことなんじゃないの?
春樹なんて関係あるの?

888 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/20(金) 23:51:12.21 .net
>>887
僕は、彼は書きたいものを書いたんじゃないかと思ったんだけどね。
タイのコンサルタントとかは、今のところ、彼の小説の特徴であり、彼の存在意義なわけで…。
それを、今回、憧れていた春樹調で料理することに挑戦したのではないかと…。

889 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/21(土) 05:44:28.10 .net
基本的に、作家は書きたいものを、また書けるものを書いてるにすぎないと思うけど、
まあ、吉田修一さんなんか、そのあたりの事情を知ることができる立場なわけだから、
彼がそう感じたというのなら、そうかもね。
発売中止というのも、そのあたりの事情だったのかな…?

890 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/21(土) 07:17:47.79 .net
編集者の指導で4回も5回も同じ作品を書き直しさせられる。
作家が書きたいものを書いてそれがすべて掲載されるわけではないよ。

今回春樹風にしたのも編集者の指導だと思う。
芥川賞を取るためにどこも躍起になっている。

出版関係で働いてたから、わかるよ。

891 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/21(土) 07:46:56.23 .net
>>890
まあ、そうなんだろうけど、
資質の問題もあるし、春樹風にしたのは、
単に指導以外の何かがあったと思う。

892 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/21(土) 08:03:00.23 .net
でもたぶんこのまま書いていても取れないだろうね、加藤は。
経歴で話題になるから候補にするにはちょうどいいけど。

893 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/21(土) 09:19:37.36 .net
>>706
知れよボケが
https://twitter.com/retsudan1986/status/822108884634472449

894 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/21(土) 09:35:16.11 .net
宣伝しすぎw

895 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/21(土) 09:42:06.39 .net
最近は同人誌でやってた人のほうがここの受賞者よりよっぽど活躍してるよ。

896 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/21(土) 09:50:22.45 .net
それでもその文芸誌そのものが流行ったりしないということは、
いわゆる五大文芸誌が元締めとして君臨してることの証左にはなるまいか

897 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/21(土) 10:18:07.71 .net
https://youtu.be/quIHgwuF6r4

898 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/21(土) 10:46:45.73 .net
連絡済なの?

899 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/21(土) 12:03:06.51 .net
連絡済みじゃないってことを信じたいが

900 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/21(土) 12:10:02.07 .net
いずれにせよ、連絡終わったかどうかはこのスレで分かる事は絶対にないだろうから、期限は自分で定めるしかないよな。
俺は月曜の夜11時までとしてる。

901 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/21(土) 12:20:42.46 .net
おれは30日までとしてる

902 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/21(土) 13:54:00.04 .net
選考会が3月上旬ならまだ可能性ありそうだけどな
といっても月火曜あたりで終わりかな

903 :イナ ◆/7jUdUKiSM :2017/01/21(土) 14:10:38.41 .net
やっぱ王道の青春小説ですか。前>>862体験主義っていうのかな。

実際に現場を見て感じるものを表現したいってあらためて思いました。

あとやっぱ読者のハート。ただそこは予想がつかないものがありますよね。

904 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/21(土) 15:38:00.94 .net
フィリピンの海と空

https://neko-hirune.com/2017/01/16/philippines/

905 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/21(土) 16:59:57.71 .net
宮下奈都のデビュー作、売れているようでよかったな。
やっと報われたという感じ。

906 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/21(土) 19:48:14.06 .net
知らない番号から電話きた!と思ったら不動産投資の電話だった

907 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/21(土) 19:50:16.25 .net
>>906
あなたが売れるってわかっていた営業だから、今から勧誘しようと思われたんだよ!

908 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/21(土) 19:52:07.98 .net
売れる=作家として大成する、ね

909 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/21(土) 19:58:18.17 .net
土日は、さすがにないでしょ。

910 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/21(土) 21:17:25.92 .net
連絡って何時頃来るものなの?

911 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/21(土) 21:29:20.39 .net
>>910
夜が多いんじゃないか?
編集者は作家に合わせて夜型とも言うし
時間まではわからんが、朝昼はないんじゃないかと予想。

912 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/21(土) 21:53:59.83 .net
午後〜夜だろうね。
今までの受賞者のエッセイとかブログ読む限り。

913 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/22(日) 08:50:08.32 .net
>>911
作家に合わせてというより、編集部が午後から動き出して夜中まで
のところ多いからな。
書く側も会社員や学生なら日中は電話に出られないかも
しれないから>>912の時間帯に連絡になる場合が多い。

914 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/22(日) 08:52:56.59 .net
ニートや無職にはわからんだろ。
時間の感覚なさそう。

915 :イナ ◆/7jUdUKiSM :2017/01/22(日) 09:36:08.14 .net
前に出版社集合でレジュメ見て打ち合わせして撮影行ったとき帰りも出版社寄ったんだ。

スタッフが機材戻すじゃん?

>>903そしたら仕事したはるのか寝たはるのか、デスクは深夜未明にほぼ満席だったよ。

916 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/22(日) 10:01:59.03 .net
そうなのか。大変だな

917 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/22(日) 10:56:04.92 .net
連絡は未だだよ
多分じゃなく、絶対
なぜなら俺に来てないから

918 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/22(日) 15:36:02.85 .net
校了前は徹夜だよ。

919 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/22(日) 16:44:08.92 .net
大丈夫
おれにも連絡きてないから、まだだよ

920 :イナ ◆/7jUdUKiSM :2017/01/22(日) 16:46:46.98 .net
徹夜はいやだな。前>>915徹夜するなら作家んならないよ。

健康そこなってまで小説書いてどうするんだよ?

921 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/22(日) 17:00:50.71 .net
いや、編集者の話。

922 :イナ ◆/7jUdUKiSM :2017/01/22(日) 19:00:54.58 .net
編集者も務まるかどうか。前>>920夜は寝ないといけないんで。

今の希望は小説を七編ばかり出したいですね。

923 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/22(日) 20:59:49.89 .net
この静けさは嫌だな
嘘流して少しは盛り上がるのが常なのに

芥川がなかったらとっくに終了と諦め切れるんだが

924 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/22(日) 21:12:14.48 .net
>>923
みんな、気が早いんだよ
連絡日はこれからだから

925 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/22(日) 21:22:09.07 .net
みんな来週の金曜ロードショーを見て
一緒に絶望しようぜ……
https://youtu.be/paqSSzf3Q8M

926 :イナ ◆/7jUdUKiSM :2017/01/22(日) 21:59:07.71 .net
>>922なんで學界賞板は書きこめて、なりすましやコピーが多発してる文藝板は書きこめんのや?
_∩ っ__ /_/_
((`。`)  /|/_/_
υ⌒υ、 / |/_/_
 ̄ ̄ ̄ ̄| /_/_/_
____|/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_20位まで上げてくれたら書きこめるみたいなんやが。

927 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/22(日) 22:16:26.44 .net
>>923
たぶんここのスレ住人の老化が原因かと。 10年前からメンバー変わっていないんじゃない?もうみんなそれなりに歳とって昔みたいに騒げないんだよきっと。俺ももう眠いし。

928 :イナ ◆/7jUdUKiSM :2017/01/22(日) 22:37:50.96 .net
_∩ っ_____
(-。-))⌒ 、 ̄ ̄/]
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄]/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 祭り、楽しみにしてます。
>>926おやすみ。

929 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/23(月) 01:39:22.36 .net
>>923
本も出ないし芥川賞候補すら無理そうだし、又吉でシラケてもうみんな呆れてテンション下がりまくりなんだよ。
だから応募者も減った。

930 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/23(月) 03:15:44.07 .net
エリンギは加藤や又吉みたいな話題性のある人間、すぐに金になる人間にしか
興味ないよ。
水原と宮内は書くの早いから重宝されてるし、村田はそこそこ売れてたし。

931 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/23(月) 07:34:52.70 .net
しかも村田と又吉担当のコケシも異動したしな。

932 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/23(月) 09:54:21.06 .net
最近出没してるのは本当にイナか?
トリはとっくに割れてるから成りすましし放題だし。

933 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/23(月) 10:35:16.63 .net
3年も買いてなかったのにか水原

934 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/23(月) 10:37:57.68 .net
今日がラストか
休み明けに会議の可能性が高いから
まぁ、もう終わってるのかもしれないが

935 :イナ ◆/7jUdUKiSM :2017/01/23(月) 10:38:11.27 .net
>>932俺だよ。俺俺。なりすましが多発してたのは文藝スレだよ。そのままアク禁になった。長かったな今回は、というかまだ従来のブックマークからだとアク禁だ。
>>928たまたま検索した画面からなんの加減か書きこめたんでブックマークした。書きこめるのは上位20件だけみたい。
仲良しだった某嬢の意見で基本的にはアク禁になってたんだけど、実際にアク禁だったのかもしれない。あるいはサーバーとかの具合かもしれない。
あとテンション下がったのはネット応募の導入。混ざりたくない感情が起きた。といっても最近はあまり書いてない。
又吉さんの『火花』は読んでブログに感想書いた気がする。嫉妬の感覚はない。學界賞に応募してる人たちとは別と見てるから。
先輩の彼女が出ていくとき変顔して、そこで終わりがいいと思ったけどなぁ。当時は百枚前後が応募枚数だったのもあるかな。

936 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/23(月) 10:52:44.75 .net
お前偽物だろ。
文章がまるで違う。

937 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/23(月) 11:02:14.00 .net
あまりにも盛り上がらないから関係者がイナの名前使って書いてそう。

938 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/23(月) 11:24:06.92 .net
だから中の人は大畑だって

939 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/23(月) 11:31:45.04 .net
お前らまだ期待してんの?
諦めろよ

940 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/23(月) 11:37:32.15 .net
出してないよw
ここやばいじゃん。

941 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/23(月) 11:45:18.34 .net
芥川賞があったから先週の早いうちに終わってた可能性高い
さもなくば、今日明日。厳しいと思うがどうかな

942 :イナ ◆/7jUdUKiSM :2017/01/23(月) 11:45:27.08 .net
俺に期待してくれ。また書いて応募する。
目標は芥川賞じゃない。學界賞をはじめとする純文学系の新人賞だ。
>>935今年応募できるかわからないが、まだどこも受賞してなくて仕事がじゅうぶんなかったらまた學界賞に応募する。
今度は三次通過だ。

そのときは派手にやろう。good-bye blue sky 風に♪

943 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/23(月) 12:50:52.28 .net
トリップつけてる時点で偽者ってことはないだろwww

944 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/23(月) 12:55:58.21 .net
>>941
厳しいと思う

945 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/23(月) 15:43:44.91 .net
バカだなー
連絡日はこれからなのに
おまえら自分を信じろよ

946 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/23(月) 17:22:51.00 .net
そうだぜ!
今週が勝負だぜ!

947 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/23(月) 17:26:27.41 .net
連絡って1月中なの?5月とかでないの??

948 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/23(月) 17:32:10.24 .net
>>947
君、大丈夫?応募要項くらいきちんとみないと。

949 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/23(月) 17:55:16.13 .net
ちなみに群像は例年23〜24あたり
選考会が翌々月上旬
よそとは事情は異なるがな

950 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/23(月) 19:30:09.03 .net
まあせいぜい頑張ってくれよ、一般人。

951 :イナ ◆/7jUdUKiSM :2017/01/23(月) 19:49:34.37 .net
何枚になるかな。前>>942まだ待ってる人いたら気をわるくしないでね。學界賞の祭り楽しみなんだけど、もう次のこと考えてるから。

今シナリオ書いてんだよね。主人公の名前変えようかなって思って。

てか苗字。女子は名前、男子は苗字みたいな常識があるような気がしてきたんだ、急に。
ああ、寝る時間だ。おやすみ。

952 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/23(月) 20:55:29.39 .net
確かにイナっぽくないな

953 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/23(月) 21:01:09.76 .net
>>949
文學界は枚数が群像より100枚少ないし、候補作も一個少ない。
連絡日は月末から2月初めでも選考に間に合うさ。
てか、確実に連絡はこれからだよ
誰だよ、気が早い事言っていたバカは?

954 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/23(月) 21:04:43.76 .net
>>939
ここの書き込み情報見ると
連絡日は未だに思えて来た
俺、諦めないから!

955 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/23(月) 22:00:25.44 .net
今週末は来月号の校了だ。だから、明日明後日が有力。

956 :イナ ◆/7jUdUKiSM :2017/01/23(月) 22:06:03.25 .net
そろそろ群像なのかな? 前>>951緊張してんのかな? なんか寝てもすぐ目が覚める。

957 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/24(火) 08:55:16.24 .net
毎日、連絡日は、未だだ、これからだ、これからだ、と言って1日ずつ延びて行くね‥
実はこーいうのが一番タチが悪いと思う
堪えられない
早く楽にしてくれ
いつまで続くんだよ‥

958 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/24(火) 11:33:15.75 .net
おれは今月いっぱいまで待つぜ!
2月に入ったら諦めるぜ!

959 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/24(火) 11:50:58.71 .net
>>957
1日ずつ苦しめ!
ここは生き地獄だ

960 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/24(火) 12:21:38.23 .net
>>958
2月15日くらいまでは有り得るよ
だって6月号発表の頃の連絡日が3月20日辺りだったから
それが5月号発表になってるわけで
単純に1ヶ月早まってるから2月20日頃連絡日でも無理はない

961 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/24(火) 12:24:34.82 .net
誰だよ、気が早い事言っていたバカは?

って書いてたバカがいたけど、もう祭りは終わりですよ。

二月末まで悶え待ちしたい方はどうぞそのままで。

962 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/24(火) 12:32:17.18 .net
事実は編集部と連絡受けた人にしかわからない

そして、憶測のオンパレードは続く

963 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/24(火) 12:36:15.46 .net
前回の祭りではどうだったの?
2月入っても連絡日はまだだと言って祭りをやっていたのか?

964 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/24(火) 12:39:48.53 .net
連絡来たからもうここに用はなくなった。
と書いてくれるくらいの親切心はないのか。最終に残った人たちは。
まったく。

965 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/24(火) 12:41:04.97 .net
>>963
そうだよ。三月頭までやるよ。あなたもウェルカム!

966 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/24(火) 12:55:57.24 .net
お前らまだやる気か?

967 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/24(火) 13:00:16.07 .net
俺は予告通り昨日の夜11時で祭りのはっぴを脱いだ。
もう次の準備してる。
遊んでる時間はない。

でもまあたまに遊びにくるかも。

968 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/24(火) 13:00:37.81 .net
ホント地獄だ
楽にして欲しい
このまま終止符打たれないのかよ

969 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/24(火) 13:07:09.36 .net
>>967
そんなんじゃ、何年やったって受賞できないぜ
お前、今年こそは決める覚悟で書いてないもん
来年はないものと思って書けよ
どうせ次の年があると思って応募するなよ

970 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/24(火) 13:27:10.30 .net
全部出し切らないと受賞できないわな
ゆえに新人は消えてゆくわけだが

971 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/24(火) 13:37:38.44 .net
絶対的な自信があるおれに連絡きてないから、
まだだよ

972 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/24(火) 13:46:55.71 .net
そうだといいが

973 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/24(火) 13:53:08.36 .net
以下、ループ。

974 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/24(火) 13:54:47.25 .net
今夜が山田

975 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/24(火) 13:55:03.71 .net
ま、2月はじめまででしょ
20日とかになってくると、選考会が3月頭って考えると、選考員が読む時間なくなるし、現実的には一月いっぱいってとこか

976 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/24(火) 14:00:10.38 .net
>>969
やっと祭りっぽくなった

以降三月までループ?

977 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/24(火) 14:04:03.62 .net
次スレは又荒らしが立てることになるのか?

978 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/24(火) 14:33:56.38 .net
【おかえり】文學界新人賞136【イナ】

979 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/24(火) 14:36:00.36 .net
出版界の常識として、選考会の40日前に最終候補者に連絡。選考会が3月10日頃だとすると、1月末に電話が来る。

980 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/24(火) 14:44:42.70 .net
次スレはサブタイなしでいい
誰か立ててくれ

981 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/24(火) 14:48:15.61 .net
>>979
応募枚数や、候補作数にもよるからな‥
過言の文學界の春分の日、秋分の日連絡日って物凄く余裕無かったんだね。その方程式で行くと半月前でギリギリの日程じゃん

982 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/24(火) 14:52:44.53 .net
>>980
立っていた‥

983 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/24(火) 14:54:04.74 .net
その春秋の日のソース一切ないけどな
実際無理があると思う

984 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/24(火) 14:56:29.53 .net
>>979
文學界だったら20日弱で最終選考が終わるだろう

985 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/24(火) 14:59:23.28 .net
上限で150枚だぜ
プロが読んでるし
何日も掛かるかよ?

986 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/24(火) 15:25:58.00 .net
連絡日が春分の日でも、彼岸のころには候補作が決まっていた
出版権は出版者にある。
ゆえに通過者は連絡受けて辞退は許されない
だから二重投稿は危険なんだよ
発覚したら社会から抹殺される

987 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/24(火) 16:21:07.02 .net
>>785
なんかなあ…
火花とコンビニが芥川賞の中でも突出するヒットで更に多くの批評家が絶賛したことから(火花はともかくコンビニは特に)、やはり芥川賞のブランド力は絶大であると証明された
とは言えその間の死んでいない者、衣類婚姻単の売り上げは酷かったし評判も最低だったことから、この二つの事は純文学界並びに出版界にも影を落とすね
俺が今までやってきたことを全否定された気分だわ
小説を出せば売れた時代と違って前衛なんてもう誰も読まないんだとしても出版することに意義があると思うんだ
悲しいね

988 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/24(火) 16:29:44.84 .net
>>986
大畑とその信者は社会から抹殺された

989 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/24(火) 16:30:30.54 .net
>>983
懐かしいなw
ここのやつら何年応募者やってんだよw

990 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/24(火) 16:39:15.74 .net
なんかおもしろい作家出てこないかなと思って期待してるけど

991 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/24(火) 16:42:02.93 .net
>>989
お前も古株だろうがww
イナと同じく万年浪人ワナビーじゃん

992 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/24(火) 16:42:48.20 .net
>>990
おもしろいかどうかはともかく加藤が芥川賞を獲れなかったことで、男性の高学歴高収入の経歴はちょっと不利かもね
女性を編集部的(選考委員的ではないよ)には推してくるんじゃないかな

993 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/24(火) 16:43:39.37 .net
イナってかなり古いよね
諦めが悪いんだろうな

994 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/24(火) 16:46:48.30 .net
>>993
でも2次通過してるよ
受賞とは紙一重で微妙‥
てところ

995 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/24(火) 18:14:55.15 .net
ってかさ、新参にすれば、イナなんて知らねぇ
文芸部でも作品を見たことがない
また、おっさんの思い出話のなんとかの穴?

996 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/24(火) 18:18:15.63 .net
投稿してないけど、新人の作品読んでる。
だからここも見てるだけ。

武藤さん怖いもん。一緒に働くの無理(笑)
田中さんは優しくていい人だったけど。

997 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/24(火) 18:24:18.90 .net
年2の頃は連絡から選考日まで約何日だったの?

それによってはまだ望みがw

998 :イナ ◆/7jUdUKiSM :2017/01/24(火) 18:25:43.77 .net
これ受賞すんじゃね? って感じで自然と顔がほころぶぐらいの手ごたえがあるときだよ。

そういう状態が来たらまた応募する。
>>956そして心から祭りを楽しむよ。

999 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/24(火) 18:37:50.23 .net
999

1000 :名無し物書き@推敲中?:2017/01/24(火) 18:38:05.33 .net
1000

総レス数 1000
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200