2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

三田誠広の小説教室について語ろう

1 :名無し物書き@推敲中?:2014/09/05(金) 20:20:49.02 .net
三田誠広の小説教室
http://www.ebookjapan.jp/ebj/special/special_mitakyoshitsu/pc/index.asp

三田誠広の小説解説や
応募作品についての感想などどうぞ

2 :名無し物書き@推敲中?:2014/09/05(金) 20:30:03.77 .net
小説教室で育った奴の、養殖小説なんか読みたくもねえな。

3 :名無し物書き@推敲中?:2014/09/05(金) 20:33:41.00 .net
単文にしなさいって言ってるけど、三田の指南書は純文に不向きじゃないか


正反対な立場だけど
例文を顧みると、保坂は複文が好きなようだけどね……

4 :名無し物書き@推敲中?:2014/09/05(金) 21:30:39.75 .net
三田先生の小説作法本は全部持ってると思う

5 :名無し物書き@推敲中?:2014/09/06(土) 17:02:01.06 .net
芥川賞以外の受賞歴あるのかな

6 :名無し物書き@推敲中?:2014/09/06(土) 22:28:05.91 .net
こいつの実家は三田工業
お金持ちのお坊ちゃま
春木にライバル芯

7 :名無し物書き@推敲中?:2014/09/26(金) 16:23:29.09 .net
公募優秀作品の中でいうと、茉莉花が群を抜いて面白い。プロ顔負け。

8 :名無し物書き@推敲中?:2014/09/26(金) 18:07:03.78 .net
でもその茉莉花も星3くらいじゃないか?

9 :名無し物書き@推敲中?:2014/09/27(土) 09:52:28.97 .net
かなり辛口だよね。星10ってどんなもの書けばいいんだって感じ。

10 :名無し物書き@推敲中?:2014/09/27(土) 17:17:32.82 .net
俺も新人賞に応募してかすりもしなかった奴を送ってみようかな

11 :名無し物書き@推敲中?:2014/09/27(土) 17:25:16.10 .net
>>7
無名の人の作品まで読むなんてすごいね
俺は文豪の作品だって読み切れてないよ

12 :名無し物書き@推敲中?:2014/09/27(土) 18:12:29.44 .net
茉莉花は多分いつか世に出るよ。他の作品とは格が違うもん。
電子書籍化するにも10万円以上かかるから、電子書籍化されてイーブックジャパンで
リリースされるのが賞金みたいなもんだろうね。
せっかくなら、電子書籍の中から人気にものは書籍化するとかした方がいいと思うけどな。

13 :名無し物書き@推敲中?:2014/09/27(土) 18:28:49.10 .net
>>7
古典を読むより、現代の小説を読んだ方が創作の参考になるからね。
今、漱石とか読んで古色蒼然とした文体で小説を書いても売れるわけがない。

14 :名無し物書き@推敲中?:2014/09/27(土) 19:06:07.28 .net
公募作品読むには会員登録しないとなんだろ?
面倒だな

15 :名無し物書き@推敲中?:2014/09/27(土) 19:27:17.30 .net
>>13
なるほど
でも、プロになってからだと古典を読んだ経験や知識がないと
馬鹿にされるんだよなあ…

16 :名無し物書き@推敲中?:2014/09/27(土) 21:32:54.86 .net
三田は読書家なんだなあと思うよ

17 :名無し物書き@推敲中?:2014/09/28(日) 05:32:17.26 .net
>>7
会員登録は無料だよ。公募優秀作品を読むのも無料だしね。

>>15

確かに「怒りの葡萄がさ〜」とか話してるのについていけない、ということはある。
実際、古典を読まなくても作家になれちゃうのが現状なんだけどね……。

18 :名無し物書き@推敲中?:2014/09/28(日) 09:50:10.78 .net
>>17
広告メールが来たりすることはないの?
それなら登録してみようかな

19 :名無し物書き@推敲中?:2014/09/28(日) 10:52:36.38 .net
>>18
広告メールは希望しなければこないよ。

20 :名無し物書き@推敲中?:2014/09/28(日) 11:16:58.48 .net
>>19
ありがとう。
投稿はしてみないの?

21 :名無し物書き@推敲中?:2014/09/28(日) 11:56:56.62 .net
>>20 投稿したけど優秀作品に選ばれなかった。

22 :名無し物書き@推敲中?:2014/09/28(日) 12:07:46.72 .net
>>21
そうなんだ、残念だったね。
優秀作品に選ばれないと講評ももらえないのかな

23 :名無し物書き@推敲中?:2014/09/28(日) 12:09:03.94 .net
>>22 優秀作品に選ばれないと講評すらもらえません。

24 :名無し物書き@推敲中?:2014/09/28(日) 12:34:00.38 .net
投稿して優秀作品に選ばれても、無料配信じゃあ、儲けが出ないもんなあ。
1円でも金は取るべきだと思うよ。

25 :名無し物書き@推敲中?:2014/09/28(日) 12:35:07.46 .net
>>23
やっぱりそうなんだろうなあ
質問ばかりで悪いんだけど、
結果は送信してどれくらいしたらわかるの?
結果連絡はメールで来るの?

26 :名無し物書き@推敲中?:2014/09/28(日) 12:37:24.30 .net
>>25

結果は応募して2ヶ月ぐらいでくるよ。メール。
三田の辛口コメントもらえるだけマシ。

27 :名無し物書き@推敲中?:2014/09/28(日) 12:37:34.64 .net
確かに無料配信でどうやって手間賃なんかの元を
取るんだろうな
慈善事業ってわけには行かないだろうし

28 :名無し物書き@推敲中?:2014/09/28(日) 12:39:50.36 .net
イーブックジャパンには悪いが、無料で配信してるだけじゃ先行きというか
展望が見えないよ。この三田の小説教室も企画倒れに終わるだろうな。

29 :名無し物書き@推敲中?:2014/09/28(日) 12:40:53.81 .net
>>26
どうもありがとう。
三田の書き方の本は結構読んだし、
まだ手元にあるからチャレンジしてみようと思うよ

30 :名無し物書き@推敲中?:2014/09/28(日) 13:00:44.82 .net
長く続けるなら公募からは金を取ったほうがいいんじゃね?

31 :名無し物書き@推敲中?:2014/09/28(日) 13:24:11.85 .net
>>30 金は取るべきだし、もっと表紙をつけるとか広告打つとかしないと
読者を呼び込めないし、そもそも三田の小説教室という企画が活きてこない。
イーブックジャパンのスタッフがこれを読んでたら考えて欲しいな。

32 :名無し物書き@推敲中?:2014/09/28(日) 19:08:35.12 .net
書籍化するのと、電子書籍化されるとでは大きな差があるよな。

33 :名無し物書き@推敲中?:2014/09/28(日) 19:25:42.58 .net
書籍化は既得権の障壁があるからな。

34 :名無し物書き@推敲中?:2014/09/28(日) 19:26:42.75 .net
>>32 まあ今や5万ぐらいで電子書籍化できる時代だからな。
やっぱり書籍化されて書店に並ぶのと比べるとお手軽感は否めないな。

35 :名無し物書き@推敲中?:2014/09/28(日) 19:41:25.06 .net
この小説教室の優秀者から頭角を現す作家が出れば
イーブックジャパンも元が取れるかもしれないけどな
あの有名作家の初期作品がこちらです、みたいな感じで

36 :名無し物書き@推敲中?:2014/09/29(月) 08:35:42.60 .net
茉莉花は面白かったよ。久しぶりに小説を読んで面白いと思った。

37 :名無し物書き@推敲中?:2014/09/29(月) 12:36:54.16 .net
>>36 作風的に三田が押したがらない感じではあるが、茉莉花の作品から底知れぬ才能を
感じる。だが、作者の性別は間違いなく男だな。

38 :名無し物書き@推敲中?:2014/09/29(月) 12:59:06.49 .net
茉莉花さまは神!

39 :名無し物書き@推敲中?:2014/09/29(月) 13:18:17.68 .net
>>38 茉莉花の『バカとユタカとショーセツカ』読んだわ。笑いころげた。
有料でも読んでみたいわ。

40 :名無し物書き@推敲中?:2014/09/29(月) 13:24:39.79 .net
『バカとユタカとショーセツカ』
ぱらっとみたけどそんなに面白いか?
最初の設定は良いと思うけどさ。
つうかここの評判はほぼ自演だよなと思っていたけど、やっぱそうでしたって感じ。

41 :名無し物書き@推敲中?:2014/09/29(月) 13:36:59.13 .net
>>40 こんなとこで自演しても売れるわけねえぞ〜to茉莉花www

42 :名無し物書き@推敲中?:2014/09/29(月) 13:47:01.18 .net
『世界の終わりでくそったれを抱きしめて』いい感じだった。童貞の下りが。。

43 :名無し物書き@推敲中?:2014/09/29(月) 13:49:12.19 .net
「あの日、夕焼け空」が今ある中では一番安定した文体でいいと思った。

44 :名無し物書き@推敲中?:2014/09/29(月) 14:58:56.06 .net
渡辺祐介に一票!茉莉花より安定した文体。

45 :名無し物書き@推敲中?:2014/09/29(月) 15:07:47.14 .net
安定した文体って一体なんだよ!?

46 :名無し物書き@推敲中?:2014/09/29(月) 15:37:58.22 .net
>>40 安定した文体とは宮本輝とか伊集院静みたいなやつか。
渡辺祐介は確かに、小説として形ができてるな。

47 :名無し物書き@推敲中?:2014/09/29(月) 15:48:48.11 .net
渡辺祐介はいい!

48 :名無し物書き@推敲中?:2014/09/29(月) 15:59:29.94 .net
三田誠広の小説教室って武蔵大学の学生が多く応募してんのかな。

49 :名無し物書き@推敲中?:2014/09/29(月) 16:59:37.09 .net
あせごのまんの小説、雰囲気が好きだな。素人の小説って意外とおもしろい。

50 :名無し物書き@推敲中?:2014/09/29(月) 17:07:50.29 .net
やっぱり電子書籍化と三田のコメントをもらえるだけの特典では大事な作品を
出すことはできないな。

51 :名無し物書き@推敲中?:2014/09/29(月) 17:15:29.62 .net
>>50
俺もそう思う。

52 :名無し物書き@推敲中?:2014/09/29(月) 17:39:11.57 .net
三田は読書家だから、三田を唸らせる作品を書くのは至難の業。

53 :名無し物書き@推敲中?:2014/09/29(月) 17:53:08.59 .net
>>52 唸らせたからって電子書籍化されるだけだろ、やる気出ん。

54 :名無し物書き@推敲中?:2014/09/29(月) 17:57:08.81 .net
渡辺祐介は神!

55 :名無し物書き@推敲中?:2014/09/29(月) 18:25:30.51 .net
ってかこの企画自体今年で終わるんじゃね

56 :名無し物書き@推敲中?:2014/09/29(月) 19:02:46.04 .net
渡辺祐介自演オツwww

57 :名無し物書き@推敲中?:2014/09/29(月) 20:13:49.99 .net
このスレがこんなに進んでびっくりした
公募作品読んでいる人、結構いるんだな

58 :名無し物書き@推敲中?:2014/09/30(火) 03:31:39.22 .net
>>57 まず応募した人はみんな読んでるからな。応募どれぐらいあるんだろう。

59 :名無し物書き@推敲中?:2014/09/30(火) 08:20:29.19 .net
あせごのまんは神!

60 :名無し物書き@推敲中?:2014/09/30(火) 09:43:33.66 .net
宇平六の小説は安定した文体で誠実に描かれている。

61 :名無し物書き@推敲中?:2014/09/30(火) 09:57:10.97 .net
宇平六は三田もけっこう評価してるね。

62 :名無し物書き@推敲中?:2014/09/30(火) 10:18:33.98 .net
>>61 三田が好みそうな内容だからか。

63 :名無し物書き@推敲中?:2014/09/30(火) 10:28:15.19 .net
宇平六も神!

64 :名無し物書き@推敲中?:2014/09/30(火) 10:31:14.44 .net
ここでの一連の評判は自演くさくて信用できんな。

65 :名無し物書き@推敲中?:2014/09/30(火) 10:54:27.93 .net
いや、公募作を全部読んだけど面白いものは確かにある。
しかしやはりプロのレベルではないな。

66 :名無し物書き@推敲中?:2014/09/30(火) 10:59:53.17 .net
プロのレベルがすごいと思っているうちはプロにはなれないな。

67 :名無し物書き@推敲中?:2014/09/30(火) 11:20:58.13 .net
>>66 何を偉そうに!お前は何様だww

68 :名無し物書き@推敲中?:2014/09/30(火) 12:05:07.76 .net
貴様だ。

69 :名無し物書き@推敲中?:2014/09/30(火) 15:37:04.03 .net
茉莉花の『問題のある男たち』はオチが微妙だが一読に値する。

70 :名無し物書き@推敲中?:2014/10/01(水) 09:37:45.12 .net
茉莉花さまは神!

71 :名無し物書き@推敲中?:2014/10/01(水) 10:27:09.19 ID:UQOSaJQzu
武蔵野大学の学生が多そうだな。三田の弟子どもか。

72 :名無し物書き@推敲中?:2014/10/01(水) 10:56:38.23 .net
新人賞にかすりもしなかったやつを試しに三田の小説教室に送ってみるか。

73 :名無し物書き@推敲中?:2014/10/01(水) 11:41:38.98 ID:UQOSaJQzu
>>72 三田の小説教室でもかすらなかったらヤバイなw

74 :名無し物書き@推敲中?:2014/10/01(水) 12:16:27.33 ID:UQOSaJQzu
自分で突っ込むの寂しいな。

75 :名無し物書き@推敲中?:2014/10/02(木) 00:43:12.57 ID:olK51HkTL
コネくれんのか?くれるなら、通うぞ?まあ、ないか

76 :名無し物書き@推敲中?:2014/10/02(木) 10:36:37.39 ID:uCJafuLjK
武蔵野大学に直接指導を仰ぎにいけばいい。

77 :名無し物書き@推敲中?:2014/10/02(木) 15:48:00.69 ID:uCJafuLjK
有料配信はしないのか!?

78 :名無し物書き@推敲中?:2014/10/03(金) 05:13:08.39 ID:pGlpQ2Hpv
有料配信したら尚更誰も読まないか……。

79 :名無し物書き@推敲中?:2014/10/06(月) 15:22:04.96 .net
そろそろ3回目の公募優秀作品がリリースされるんでねーの。

80 :名無し物書き@推敲中?:2014/10/08(水) 15:21:43.97 ID:+a1mDA0uu
3回目の優秀作品リリースは11月14日だって。

81 :名無し物書き@推敲中?:2014/10/09(木) 10:59:35.99 ID:v23AU3Szo
やっぱ茉莉花面白いな。アマとはいえ、最近読んだ小説の中では群を抜いて面白い。
まさに天才肌だな。

82 :名無し物書き@推敲中?:2014/10/09(木) 17:08:08.97 ID:4O5w6x9Ph
仙場哲平は馬鹿。こいつは窃盗や傷害を繰り返す犯罪者だから。

83 :名無し物書き@推敲中?:2014/10/11(土) 11:24:14.72 ID:L5LQY0yJ2
茉莉花みたいな作家は地下でカルト的な人気が出るが、表に出ないタイプだな。音楽でいえば5月のカンパネラ的な。

84 :名無し物書き@推敲中?:2014/10/14(火) 14:36:07.53 ID:KwTTFaIGj
茉莉花は読めば読むほど癖になるな。多分そのうち有名になるだろうけど有名になってほしくない複雑な気持ちだ。

85 :名無し物書き@推敲中?:2014/10/26(日) 05:50:52.36 ID:xPJgJIf80
茉莉花あんまり褒めるな。自演ぽく見えるだろ。あと三田は最近の文学が全くわからない人だからね。茉莉花は面白いけど。

86 :名無し物書き@推敲中?:2014/10/27(月) 17:27:43.22 .net
三田誠広の小説教室がテレビで特集されてた。

87 :名無し物書き@推敲中?:2014/10/27(月) 18:04:08.06 .net
また偏向報道かね?

88 :名無し物書き@推敲中?:2014/10/27(月) 21:29:22.40 .net
>>86
詳しく知りたいな
どんな内容?

89 :名無し物書き@推敲中?:2014/11/13(木) 05:37:17.61 .net
明日ついに第四回公募優秀作品リリース。
待ちに待ったという印象だな。

90 :名無し物書き@推敲中?:2014/11/14(金) 10:21:48.40 .net
今日第四回公募作品リリースだな。
またもや茉莉花の作品が読めるとは嬉しい限り。

91 :名無し物書き@推敲中?:2014/11/14(金) 12:24:42.36 .net
すごい自演だな。自作自演くず女

92 :名無し物書き@推敲中?:2014/11/15(土) 11:41:00.86 .net
茉莉花は掛け値なしに面白いよ。
無料配信で自演するほど暇な女か?

93 :名無し物書き@推敲中?:2015/01/01(木) 22:31:03.22 .net
ここで名前が挙がっていた渡辺祐介のブログ見つけたわ。
作品のタイトルで検索したら一発だった。
ttp://blog.livedoor.jp/nabe_station0109/

人気の茉莉花は同名の書き手がいっぱいいて分からんかった。
ただ『バカとユタカとショーセツカ』で検索すると3年ちょっと前のこの板のスレが引っかかる。
ここの住人なんかな。

以上、正月で暇な俺からの報告でした。

94 :名無し物書き@推敲中?:2015/01/25(日) 23:28:39.84 .net
三田のホムペ見ると星5の作品がそのうち載るらしいな。

95 :名無し物書き@推敲中?:2015/01/27(火) 13:16:58.91 .net
伏線の回収するようなありきたりな陳腐な旧時代的小説は、文学のやることではない。
エンタメミステリーにやらせとけ。

96 :名無し物書き@推敲中?:2015/01/29(木) 00:06:05.09 .net
jyohou

もとむ

97 :名無し物書き@推敲中?:2015/02/13(金) 10:29:18.09 .net
更新されたな。

98 :名無し物書き@推敲中?:2015/02/25(水) 17:37:49.86 .net
投稿しようか迷う

99 :名無し物書き@推敲中?:2015/02/25(水) 19:32:28.88 .net
伏線の回収するようなありきたりな陳腐な旧時代的小説は、文学のやることではない。
エンタメミステリーにやらせとけ。

100 :名無し物書き@推敲中?:2015/02/25(水) 20:01:14.68 .net
えらそうな馬鹿

101 :名無し物書き@推敲中?:2015/03/08(日) 15:43:24.59 .net
三田の小説読んだけど「その」とかの代名詞を使う文章が
他の作家と比べても非常に多いんだよね
使いすぎ
こいつにまともな指南は無理だと思うよ

102 :名無し物書き@推敲中?:2015/03/12(木) 16:56:38.05 .net
いつのまにか作品が追加されてるな

103 :名無し物書き@推敲中?:2015/05/02(土) 18:35:27.40 .net
三田はちょっとね。

104 :名無し物書き@推敲中?:2015/05/13(水) 09:40:06.55 .net
中上にぶん殴られたようなやつに教えてもらいたくない

105 :名無し物書き@推敲中?:2015/05/13(水) 12:18:52.34 .net
現代なら暴行罪で逮捕されるな

106 :名無し物書き@推敲中?:2015/05/13(水) 13:25:40.52 .net
中上健次はマジキチ

107 :名無し物書き@推敲中?:2015/11/17(火) 18:16:06.76 .net
11/13 追加2作品てw

108 :名無し物書き@推敲中?:2016/07/09(土) 22:01:03.53 .net
久々に見たが過疎ってるな。

109 :バッチャラー:2016/08/25(木) 23:40:12.48 .net
いい評価をくだ
さいますよね。
売れる作品や、
ほんものの作家
を見抜くのは難
しい。
作家志望ってい
ってる時点でダメ
だと思うんだ。
志望してなるもの
じゃないから。
プロになるかなら
ないかは大事な
テーマだよ。
読みまくり書き
まくるしかない。

110 :名無し物書き@推敲中?:2017/02/06(月) 22:03:14.51 .net
http://plaza.rakuten.co.jp/thisman/

111 :名無し物書き@推敲中?:2018/02/08(木) 18:54:23.04 .net
僕の知り合いの知り合いができたネットで稼げる情報とか
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

GPUQ0

112 :名無し物書き@推敲中?:2018/10/17(水) 12:03:45.65 .net
誰でもできる嘘みたいに金の生る木を作れる方法
念のためにのせておきます
いいことありますよーに『金持ちになる方法 羽山のサユレイザ』とはなんですかね

JKA

総レス数 112
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200