2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Excel総合相談所 152

1 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/12/25(日) 07:38:10.99 .net
【1 OSの種類         .】 Windows**
【2 Excelのバージョン   】 Excel**
【3 VBAが使えるか    .】 はい・いいえ
【4 VBAでの回答の可否】 可・否

注意事項
・情報を隠すために別の問題を設定するのはやめましょう。たいていの場合その問題は的外れな設定で、期待していたものからずれた回答が返ってきます。

スレッド作成は>>980がやります

※前スレ
Excel総合相談所 151
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bsoft/1664405768/

338 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/01/27(金) 00:00:13.87 .net
>>337
EXCELのバージョンが違うからEXCELの配色を変えたら?

339 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/01/27(金) 00:02:16.31 .net
>>337
ページレイアウトを選んで左上の「配色」をOffice2007-2010辺りを選べば戻るんじゃね?

以上零細親父ですた

340 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/01/27(金) 00:41:19.09 .net
ありがとうございました。
>>339おっしゃるとおりでした。

341 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/01/27(金) 10:28:44.07 .net
image関数ってローカルの画像を取得はできないのでしょうか

342 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/01/27(金) 13:05:16.19 .net
今のとこできない

343 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/01/27(金) 13:29:59.77 .net
残念、ありがとうございました

344 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/01/28(土) 00:31:47.72 .net
できますけど、、、

345 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/01/28(土) 07:38:16.99 .net
5教科のテストの点数がある。
5教科で各科目70点以上はA、4教科で各科目70点以上はBというように、ABCDEFでランク付けしたい場合てどうやってやる?
ネットによくあるサンプルだと合計点がランキングしてやつで、そんなのはそれほど難しくないよな。
全教科70点以上とか、全教科70点未満ていうのはANDを使えば簡単だけど、
中間の3教科70以上Cとかてどうやる?
自分は国数英、国英社みたいに3科目抜き出して判定しようとしたけど、場合の数が多すぎて・・・・
どっかにサンプルとかありますでしょうか?

346 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/01/28(土) 08:25:19.37 .net
>>345
パッと見で思いつくのは
=IF(COUNTIF(...>=5,“A",COUNTIF(...>=4,"B", 以下略 )))))
といった感じ
試してないので要求通りの挙動かどうかは分からんけど

347 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/01/28(土) 08:35:54.16 .net
おお素晴らし・・・・
でもマニアック過ぎて、こんなの紹介してるページてないな。
だいたいああいうページて、IFSとかORを紹介するための条件にしてるからな。
自分は、各教科>=70の数値を2進法にして、1の数で場合分けしようとしてた。
まあ、発想は似てるな。
でも、ワークシート関数でこんなことできるんだ。

348 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/01/28(土) 08:53:50.26 .net
>>345
こんなもんでえがっぺね。
https://i.imgur.com/XErZ9lD.png

349 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/01/28(土) 08:54:31.93 .net
>>345
SUMPRODUCTとINDEXでできそうだけど。

350 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/01/28(土) 10:09:06.51 .net
>>348
あーた分かりやすくていい数式書くね👍

351 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/01/28(土) 10:26:19.04 .net
下記のような数字と文字が混在した価格表のExcelファイルがあり、3桁ごとのカンマをすべてのセルに反映させたいです。
一つのセルに金額は2箇所あります

¥6300/枚(税込¥6930/枚)
¥3480/枚(税込¥3828/枚)
¥28100/台(税込¥30910/台)
     ↓
¥6,300/枚(税込¥6,930/枚)
¥3,480/枚(税込¥3,828/枚)
¥28,100/台(税込¥30,910/台)
よろしくおねがいしま

352 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/01/28(土) 10:51:27.72 .net
=TEXTJOIN({"¥","/"},FALSE,TEXT(TEXTSPLIT(A1,{"/","¥"}),"#,##0"))

353 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/01/28(土) 15:02:35.79 .net
>>347
=CHAR(70+SUM(-(A2:E2>=70)))

354 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/01/28(土) 15:21:57.38 .net
>>351
=REPLACE(REPLACE(H2,LEN(H2)-5,0,","),LEN(H2)/2-6,0,",")
価格帯に大きな幅があるなら追加でif分岐が必要だけどこれなら古いexcelでもできる

355 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/01/28(土) 15:24:18.02 .net
あと単位の文字数のバリエーションによってもif分岐かfind関数との併用が必要だな

356 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/01/28(土) 16:18:15.72 .net
>>348
IFSとSWITCHってこういう違いなんだな
週明け、会社のIFSをSWITCHに置き換えられるか試してみるわ

357 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/01/28(土) 18:31:01.53 .net
誰がどこに営業をかけて着地したかの表を作りたいのですがどうすれば良いでしょうか
営業先1 営業先2 着地先1 着地先2
松田工業 空白 松田工業 空白
上記のような表にした時に合致してれば○でその数を数えたいのですがif関数で空白をカウントせずかつ合致で○を出す方法がわかりません
お知恵貸してもらえると本当に助かります

358 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/01/28(土) 19:03:48.85 .net
各店舗ごとの複数年分の月別売上データがあって
それを1年ごとにグラフ化して表示するVBAを作ろうとしています

行に各月の売上、列に各店舗のデータがあり
店舗名を凡例として年別グラフに表示させたいのですが
HasLegend:=True
を使うだけだと、店舗名が指定範囲に含まれないため
最初のグラフにしか表示されません

解決方法お願いいたします

359 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/01/28(土) 19:14:33.21 .net
>>351
行数があんま多くないなら、
自分なら以下のように分解して、色々計算したいところ。
今のところ、下のようなイマイチの計算式しかやりたいことできてないのがいまひとつやが。

LET(a,A1:A3, TEXTSPLIT( TEXTJOIN("★",,a), {"¥";"/";"(";")"}, "★", TRUE,,""))

360 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/01/28(土) 19:45:42.80 .net
MAP関数

361 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/01/28(土) 20:12:10.06 .net
>>345
=CHOOSE(SUMPRODUCT((A1:E1>70)*1),"A","B","C","D","E")
=MID("ABCDE",SUMPRODUCT((A1:E1>70)*1),1)

362 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/01/28(土) 20:13:41.92 .net
>>361
今更な上に間違えました
=MID("EDCBA",SUMPRODUCT((A1:E1>70)*1),1)

363 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/01/29(日) 02:21:41.10 .net
=LOOKUP(COUNTIF(A1:A5,">=70"),{0;1;2;3;4;5},{"F";"E";"D";"C";"B";"A"})
=INDEX({"F";"E";"D";"C";"B";"A"},COUNTIF(A1:A5,">=70")+1)

364 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/01/29(日) 02:26:11.12 .net
=LET(a,TEXTSPLIT(A1,{0,1,2,3,4,5,6,7,8,9},,1),b,TEXT(TEXTSPLIT(A1,a),"#,#"),TEXTJOIN(a,0,b))
=REPLACE(REPLACE(A1,FIND("/",A1,FIND("/",A1)+1)-3,0,","),FIND("/",A1)-3,0,",")

365 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/01/29(日) 05:36:06.92 .net
何がなんだか分からないですよそれでは

366 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/01/29(日) 08:59:48.85 .net
>>345
お前様方もう少し読みやすい式をだな
=+CHOOSE(COUNTIF(A1:E1,">=70")+1,"F","E","D","C","B","A")

367 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/01/29(日) 09:01:17.14 .net
すみません、その=の右側のプラス記号はなんでしょうか??

368 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/01/29(日) 09:12:21.09 .net
Lotus 1-2-3 互換の名残

369 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/01/29(日) 09:17:11.64 .net
意味はない
=の代わりに+で式を入力始められて、そのやり方だと付く

370 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/01/29(日) 10:02:25.59 .net
ありがとうございました。
+記号で打つのが楽そうですね。
職場で使ってドヤ顔したいです。

371 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/01/29(日) 14:29:34.73 .net
剣・盾・兜・鎧、の4つのアイテムがあります。
各アイテムには

1、接近戦でのパワー
2、遠距離戦でのパワー
3、軽さ
4、耐久性

以上のパラメータを持ちます。それぞれ上限値が100です。
剣・盾・兜・鎧には(おおよそ)上記の1〜4が
(おおよそ10〜50くらいの数値で)割り振られているのですが
4つを組み合わせたのち上限を超える数値は無効(無駄)になります。

剣・盾・兜・鎧、は総数で500個ほどあり
なるべく上限の100に近い形に組み上げようとしますが
『あちらを立てればこちらが立たず』と言った感じで
なおかつ人力でやっているので非常に時間が掛かります。

上手い組み合わせの発見をエクセルでやれるものでしょうか?

372 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/01/29(日) 15:24:52.76 .net
>>371
組み合わせはざっくり40万通りか
この程度なら余裕

373 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/01/29(日) 15:25:08.41 .net
ゴールシーク

374 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/01/29(日) 15:53:02.89 .net
125の4乗として2.4億パターン

375 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/01/29(日) 15:54:17.16 .net
どこで何を聞けば良いのやらと困ってまして
ゴールシークなるワードも始めて耳にしました。

これをヒントにちょっと模索してみます。
ありがとうございました。

376 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/01/29(日) 17:55:34.60 .net
和暦の年・月を入力して日付を含んだ文章を出力したいです
20日が区切りなため月を跨ぎ、1月だと年を跨いだりします


A1セルに「5」を手動で入力
A2セルに「1」を手動で入力
A3セルに「R5年1月(令和4年12月21日~令和5年1月20日)」と出力

年度の概念はないです
関係ないセルは計算用に使ってもいい
よろしくお願いします

377 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/01/29(日) 18:01:27.73 .net
>>376
回答じゃないけど
令和をRで表す時で一桁の場合は0を付ける
令和5年ならR05
これはJISで規定されている

378 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/01/29(日) 18:35:16.23 .net
回答じゃないこと書かないでください
独り言はTwitterで

379 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/01/29(日) 18:39:33.46 .net
>>378
私の振りしておかしなこと書かないでください
JISの件は知りませんでした


A1セルに「5」を手動で入力
A2セルに「1」を手動で入力
A3セルに「R05年1月(令和4年12月21日~令和5年1月20日)」と出力
これでお願いします

380 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/01/29(日) 19:15:00.29 .net
>>376

以下のExcel関数を使って実現できます:

A3セル:

sql
Copy code
="R"&A1&"年"&A2&"月(令和"&TEXT(YEAR(DATE

381 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/01/29(日) 19:17:50.22 .net
="R"&A1&"年"&A2&"月(令和"&TEXT(YEAR(DATE(A1-3,A2,20))-4,"0")&"年"&TEXT(MONTH(DATE(A1-3,A2,20)),"0")&"月21日~令和"&TEXT(YEAR(DATE(A1,A2+1,19))-4,"0")&"年"&TEXT(MONTH(DATE(A1,A2+1,19)),"0")&"月20日)"

382 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/01/29(日) 19:22:46.37 .net
>>376

令和4年12月21日
TEXT(EDATE(DATEVALUE("R"&A1&"/"&A2&"/21"),-1),"ggge年m月d日")

令和5年1月20日
TEXT(DATEVALUE("R"&A1&"/"&A2&"/20"),"ggge年m月d日")

383 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/01/29(日) 19:27:13.24 .net
惜しいな、AI

384 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/01/29(日) 19:58:58.68 .net
ChatGPTの勝負してみる?

385 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/01/29(日) 20:13:42.34 .net
>>379
="R"&A1&"年"&A2&"月("&TEXT(EDATE(DATEVALUE("R"&A1&"/"&A2&"/21"),-1),"ggge年m月d日")&"~"&TEXT(DATEVALUE("R"&A1&"/"&A2&"/20"),"ggge年m月d日")&")"

386 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/01/29(日) 20:15:23.44 .net
以上、零細おじさんですた

387 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/01/29(日) 21:57:36.48 .net
>>381
ちっちゃい

388 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/01/29(日) 22:59:47.93 .net
chatgptすげぇ・・・
https://i.imgur.com/CuIIplv.png

389 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/01/29(日) 23:18:44.40 .net
>>376
=LET(
_a,DATE(2018+A1,A2,20),
_b,EDATE(_a,-1)+1,
TEXT(_a,"ge年m月(")
&TEXT(_b,"ggge年m月d日~")
&TEXT(_a,"ggge年m月d日)")
)

390 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/01/30(月) 00:16:28.63 .net
>>388
その結果がこれ

>>381

391 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/01/30(月) 01:40:03.41 .net
ただたまにというかそこそこ間違えるんだよな
まあ方向性とかのヒントにはなったりする

392 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/01/30(月) 07:40:16.16 .net
ヒントにするのは賢い使い方

393 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/01/30(月) 07:41:11.46 .net
ヒントになってるのかな

父親が面倒くさいんですけど

申し訳ありませんが、私には解決方法を提供することはできません。あなたが感じているトラブルに対しては、専門家やカウンセリングサービスを活用することをお勧めします。

394 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/01/30(月) 12:10:01.93 .net
自覚してるなら黙ってて
役立たずって

395 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/01/30(月) 12:12:29.72 .net
質問
エクセル365なのですが、週に1度、他からデータを受け渡され、それをsheet1に丸ごとコピーして作業してます
大きさは列はAからFまで固定、行数が1000~2500くらいまで幅があるデータです
sheet2はsheet1の同じセル番地をそれぞれ参照した式がA1:F3000まで入ってます(計算漏れがあるといけないので3000行まで計算式を入れてあります)
sheet3はsheet2を参照した式が入っており、、、問うようなsheetが8個もありましてセル計算ばかりで重たい

396 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/01/30(月) 12:16:36.43 .net
法則
馬鹿は質問すらまともにできないから馬鹿である

397 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/01/30(月) 12:19:20.95 .net
>>395
ここは馬鹿が馬鹿にするスレです

398 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/01/30(月) 12:21:40.12 .net
>>395

Excel 365についての質問ですね。週に1度、他からデータを受け渡して、sheet1に丸ごとコピーし、作業を行っているということですね。大きさは列がAからFまで固定で、行数は1000から2500ぐらいの幅があるデータです。sheet2はsheet1の同じセル番地を参照した式がA1からF3000まで入っています。sheet3はsheet2を参照した式が入っており、また他のsheetも8個あり、セル計算で重たいということですね。

このような状況では、以下のような対処法が考えられます:

計算式の簡略化
不要なシートの削除
VBAマクロを使用して、データの自動処理
複数のブックに分割する
外部データベースソフトウェアを使用する。
どの方法が適切なのかは、お客様の状況によって異なりますので、確認してから選択することをお勧めします。

399 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/01/30(月) 12:26:21.32 .net
>>396
どう読んでも質問に見えないだろ
この後の質問に続くための前提でしかない

400 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/01/30(月) 12:27:35.76 .net
でもAIはきちんと質問とみなして回答する辺りはここにいる↑馬鹿よりも賢いやw

401 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/01/30(月) 12:32:08.09 .net
AIに負ける馬鹿w

402 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/01/30(月) 12:35:36.71 .net
>>399
質問で始まって続きはないけど?

403 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/01/30(月) 12:37:14.51 .net
>>402

>>398

404 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/01/30(月) 12:42:21.70 .net
零細企業のVBAすらわからない馬鹿が荒らしてる

405 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/01/30(月) 12:50:20.44 .net
>>402
だから質問書くのに時間かかってるんだろ

406 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/01/30(月) 12:56:47.18 .net
>>395
もしかしたら質問内容は、
「こんなことを気にしていたら最近髪の毛が薄くなってきました。元のようにふさふさな髪の毛になるにはどうしたら良いでしょうか?」
かもしれん

407 :395:2023/01/30(月) 13:05:44.05 .net
こんなことを毎日毎日繰り返さなければならない仕事を退職したいです
退職届を作成するのに使い易いテンプレートを探しています
ご存じでしたらご教示をお願いします

408 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/01/30(月) 13:12:36.50 .net
もうスルーでいいよ

409 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/01/30(月) 13:14:42.07 .net
 > 週に1度、他からデータを受け渡され、それをsheet1に「丸ごとコピーし」て
もう既にこの段階でExcel使いじゃ無い 素人なら素人でも仕方無いけど、無暗と張り切って8Sheetにも加工してしまっている 阿呆かと
Sheet1がA-F列なのに他のSheetもA-F列で「参照した計算式」を入れている この段階で四則演算式ですら無い事をゲロっているも同然
AIはインプットされたものは何であれ「質問」と見做して処理するかも知らんが、こと、人間相手ではそうはイカのきんたま コミュ力絞り出して欲しい

410 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/01/30(月) 13:20:38.36 .net
>>371
なんとなくやが、
不等号付きの連立方程式組んで、
解となる数値群を導き出す。
その後、その数値群に当てはまるアイテムをフィルタかなんかで抜き出すって感じでできそうや。

自分頭悪いから半月程かかりそうや。
面倒いからやらんけど、面白いテーマやね

411 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/01/30(月) 13:52:47.57 .net
もう全部零細の仕業

412 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/01/30(月) 15:29:41.47 .net
>>395
AIがどう答えたか知らんけど
週1度の元データが定型なら、
俺だったらVBAはまだ使わずに、地点ごと1つのフォルダにブックを放り込み、
引用数式のsheet2、3はまず放っておいて、
原始データのsheet1だけPowerQueryで結合して
DBにする方向で考えちゃう。

引用数式のsheet2、3相当は複数持たずに1つだけ、
ピボットテーブルか、関数仕込んだ別テーブルの計算表にする。

元DBの年月日から週番号を作り、
ピボットテーブルのフィルタ機能だけ使って、スライサー化。
週絞込みの再クエリーは、スライサー選択肢を変えたときのイベントでVBAにより、

例)
Private Sub Worksheet_PivotTableChangeSync(ByVal Target As PivotTable)
Dim tbl As ListObject
Set tbl = ThisWorkbook.Sheets("sheet名").ListObjects("クエリー名")
tbl.QueryTable.Refresh BackgroundQuery:=False
End Sub

でクエリー更新、
→関数仕込んだ集計テーブルのワークシート関数計算
→グラフに反映・・・
とか。

413 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/01/30(月) 15:39:01.87 .net
質問に対する回答は?

414 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/01/30(月) 15:39:15.32 .net
定期的に質問コピペしてるんだけど
毎回違う反応があって面白い
脳が縮小してるのか
覚えてないらしい

415 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/01/30(月) 15:57:43.62 .net
「人間が答えているのか、AIが答えているのか分からなくなる」
・・・てのが今回のChatGPTの性能で露見した訳だが、
これを逆手にとって、
「【チャレンジAI】ChatGPTよりも粋な回答を目指すExcel総合相談所-別室」
みたいなスレあったら面白い。

質問者がお題をスレとChatGPTに出し、ChatGPTの答えはまだスレには出さない。
一定期間回答を募った時点で答え合わせして
AIと人間の違いを味わうのが趣旨。

416 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/01/30(月) 17:32:27.18 .net
>>414
いかに質問クレクレ君が多いかw

417 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/01/30(月) 17:52:03.18 .net
助けてください。

A1に 「2」 、A2に 「3」、A3に 「55」 と 入力したときに

次のシートの C2(3行目2列目)に 「55」 と自動で数字を入れるにはどうしたらいいでしょうか。
玄人の方 ご回答よろしくお願いいたします。

418 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/01/30(月) 18:04:47.72 .net
>>417
Excelの「IF」関数を使用すると、条件に合った場合に数字を入力することができます。
具体的には次のように入力します:

=IF(A1=2,IF(A2=3,55,""),"")

このように記述することで、A1が2でA2が3の時にC2に55が入力されます。

419 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/01/30(月) 18:17:09.35 .net
>>414 ご回答ありがとうございます。
ただすみません、質問の仕方が悪かったA3の数字はです。

A1、A2 で 別シートの列と行、A3で任意の数字を 自動で打ちたいのです。
行 列 は範囲は1〜30ぐらいですが、A3の数字は0〜200ぐらいまであり、決まってません。

420 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/01/30(月) 18:28:14.47 .net
>>417
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12274774397

421 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/01/30(月) 18:35:50.52 .net
法則
「助けて」で始まる質問を書く奴は馬鹿

422 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/01/30(月) 19:30:57.57 .net
よろしくお願いします。

【1 OSの種類         .】 Windows 10
【2 Excelのバージョン   】 Excel2016
【3 VBAが使えるか    .】 いいえ
【4 VBAでの回答の可否】 否

A列の項目とB列の項目で、C列に答えを表示させたいです。
A列が○でB列が□であれば、C列にOK
A列が○でB列が△であれば、C列にNG

判定する単語はA列が3種類、B列は4種類で組み合わせが12通りになりますが、C列は2種類です。

IFSとSWITCHは2016なので使えません。
列は増やして計算結果を置いて、再度そのセルから数式は入れられます。
マクロは使えないエクセルです。

423 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/01/30(月) 19:39:49.86 .net
>>400
質問じゃないのに質問と書いてあるから質問とみなす
これは馬鹿のする判断では?

424 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/01/30(月) 19:57:10.90 .net
エクセルで
1枚目のシートの
A列に A〜Z+1〜26の ランダムな文字列 (例 A3にG20、A6にD4とランダム)
B列に 1〜200までのランダムな数字 (例 B3に198、B6に54) 

が入っているときに、

2枚目のシートで
1枚目A列で指定したセルに、1枚目B列の数字を自動で出てくるようにするにはどうしたらいいですか。

例えば
1枚目A1にG20、B1に125 なら
2枚目 G20のセル に 125

1枚目A6にM3、B6に22なら
2枚目 M3のセル に 22

とでるようにしたいのです。

また、1枚目のA列に対応するセルがなければ 2枚目のセルは何も表示されないようにしたいです。

例えば1枚目A列に B2がなければ 2枚目B2は何も表示されない状態にしたいです。

ご回答よろしくお願いいたします。

425 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/01/30(月) 20:21:54.84 .net
Excel 2016版で一見IFS、SWITCH関数が追加されたように見えて
実は「サブスクライバー限定」というトラップがあるのか。

IFS関数やSWITCH関数など利用できない関数がある
https://pcclick.seesaa.net/article/453492468.html

旧Office 365 SoloとかのExcelでなくて、
単体買い切り版のExcel 2016だと新関数は追加されなかった?

426 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/01/30(月) 20:26:27.17 .net
>>422
IFSとSWITCHを使えないため、条件に応じてC列に値を入力するには、IF関数を使用することができます。次のように入力します:

C1: =IF(A1="○" & B1="□", "OK", IF(A1="○" & B1="△", "NG", ""))

このIF関数を、C列全てにコピーします。

427 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/01/30(月) 20:29:31.37 .net
>>424
Excel の 2 枚目のシートには、1 枚目のシートからの情報を参照するための「関数」を使用します。以下は例です:

2枚目 シート の 任意のセル(例:A1)に次のコードを入力します:
=VLOOKUP(A1, Sheet1!A:B, 2, FALSE)

このコードは、1 枚目のシートの列 A に対応する値を検索し、その値に対応する B 列の値を返します。

A1 セルをコピーして、2 枚目のシート内の他のセルにペーストします。

これにより、2 枚目のシートに 1 枚目のシートからのデータを参照することができます。もし 1 枚目のシートに対応するセルが存在しない場合、「#N/A」エラーが表示されます。

428 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/01/30(月) 21:15:55.43 .net
1桁と2桁の日付が混在しているので
並べ替えるとこんな風になってしまいます
データはこのままで正常に並べ替える方法はありますか?
ひとつのセルの中に年月日と時間が入力されてます
2022年10月9日 21時23分
2022年1月29日 17時25分
2022年1月2日 19時41分
2022年1月30日 16時25分
2022年1月3日 12時35分

429 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/01/30(月) 21:34:40.49 .net
>>428
このようなデータを正しく並べ替えるためには、日付情報をExcelの「日付」型に変換することが必要です。以下の手順を実行してください:

セル内の日付と時間を文字列として選択します。
右クリックして「書式セル」を選択します。
「日付」または「日付時刻」を選択します。
「OK」をクリックします。
日付列を選択して、「並べ替え」を選択します。
これで、日付を正しく並べ替えることができます。

430 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/01/30(月) 21:39:08.52 .net
>>422
組み合わせが12通りなら
OK/NGの組み合わせをあらかじめ書いといて
それをvlookupなどで拾うのはどうかと。
d列に文字の組み合わせ、e列に判定を書いたとして
c列に入れる関数としては

=vlookup(A1&B1,D1:E12,2,false)

431 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/01/30(月) 21:39:36.20 .net
既存のテーブルにパワークエリを設定する方法はある?

432 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/01/30(月) 21:42:02.56 .net
>>431
はい、パワークエリを既存のテーブルに設定する方法があります。具体的には、次の手順を実行することで実現できます:

テーブルを開く
"クエリの作成" オプションを選択する
クエリのタイプを "パワークエリ" に設定する
クエリの設計ウィンドウで、使用するテーブルを選択する
必要なフィールドを選択し、必要な条件を設定する
クエリを保存する
このようにすることで、既存のテーブルにパワークエリを設定することができます。

433 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/01/30(月) 21:43:36.31 .net
>>423
少なくともお前よりはAIの方がコミュニケーション能力あるな

434 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/01/30(月) 21:44:42.28 .net
expand関数はどういった時に使えば良いですか?
使い道が思いつきません。

435 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/01/30(月) 21:46:28.81 .net
>>434
expand 関数は、疑似要素(例えば :before、:after)が生成するボックスを持つ要素に対して使用すると役立ちます。これにより、疑似要素が生成するボックスが要素の外側に拡大することができます。

436 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/01/30(月) 21:47:16.17 .net
>>432
GPTさんありがとう

437 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/01/30(月) 21:48:35.28 .net
>>436
どういたしまして。お力になれてうれしいです。

総レス数 1001
282 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200