2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【質問不可】Excel総合相談所スレの雑談・議論スレ3

1 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2012/12/01(土) 19:43:39.84 .net
●●質問者の方へ●●
ここは質問スレではありません。
質問は本スレでどうぞ。

ーーーーーー
本スレでの過熱する議論やQ&Aの主旨からそれる雑談は
こちらへ誘導してください。

本スレのウォッチやExcel全般についてのんびりここで
雑談したりしましょう。

2 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2012/12/01(土) 19:55:11.30 .net
前スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1151651536/

本スレ
Excel総合相談所 106
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1352953949/

3 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2012/12/01(土) 20:09:32.22 .net
COUNTIFで騒いでた人は知恵袋にも出没してたね。
あの事であそこまで必死になれるとこがすごい。

4 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2012/12/03(月) 21:40:16.29 .net
クソスレ建てんな!

5 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2012/12/08(土) 18:14:00.69 .net
ワードとかパワーポイントとかのVBAってはたして必要なのか

クソスレ建てんな!

6 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2012/12/09(日) 11:36:34.21 .net
本スレ>>587は検索エンジン自体はjavaやCGIだろうからそっちをまず理解したほうが
いいんじゃないかなぁ。

7 :587:2012/12/09(日) 12:42:46.78 .net
ありがとう。javaやCGIを一から勉強しだしたら長くなりそうなので(勉強嫌いじゃないですが)
とりあえずMSDN調べてCreateObjectを自分で使えるように勉強してみます。

8 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2012/12/14(金) 15:23:31.86 .net
少し早いけど来年の目標は関数とVBAを覚えよう
生きていればの話だけど・・

9 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2012/12/14(金) 21:10:39.18 .net
また本すれに「中級」の話題が。
明確な基準が欲しければ○○検定○級程度という表記をするんだからエクセル中級という時点で曖昧な表現だと
いうことをなぜ理解できんのか。

10 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2012/12/15(土) 22:50:43.20 .net
スレとは関係ないんだけどさ、Excel使ってるのって、事務系の方じゃないかと思ってるわけよ。
で、仕事中に仕事で使う個人的なものをツーハンで買うのってどう思う?
事務仕事みたいな硬っ苦しい仕事ばっかやってると、正規の休憩時間以外にもちょっと一息ってトキがあると思うんだけど、そんなときに買い物するのってどうなんかね?
経費で落ちない俺専用ボールペンとか、俺専用ノートパソコンとか、買ってもいいと思う?

11 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2012/12/16(日) 18:03:44.36 .net
事務系とはかぎらなないな〜

研究や実験やっているとこころなんかだと
個々人がExcel使いこなしてるところおおいぞー

12 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2012/12/18(火) 11:27:22.30 .net
今学校でExcelの勉強ってするのか

13 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2012/12/18(火) 13:58:27.50 .net
>>12
俺が中学生の頃は、ブラウジングのやりかたからだったな
ファイルを5コダウンロードしたら1コうpするとかイミフな事も教わったがwww

14 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2012/12/18(火) 17:46:38.66 .net
前に自民党の細田官房長官が選挙情勢が得意でしかもパソコンが得意で自らデーター
ベースを作ったという話を何かで読んだことがあるがこれってアクセスでやってるのか

15 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2012/12/22(土) 20:14:30.89 .net
>>14
おそらく
あくせくやってるんだよ

16 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/01/01(火) 00:57:20.91 .net
あけましておめでとうございます
今年はVBAが不慣れだったから覚えていこうか、いや、いっちゃおう

17 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/01/01(火) 17:35:07.37 .net
http://www.uproda.net/down/uproda523165.zip.html

※「Hnn(年度)」…平成(nn-1)年4月〜平成nn年3月
※「中之島」「渡辺橋」「大江橋」「なにわ橋」…「H21」10月の[総数]は日割り(13/31日) 。
※「大阪難波」「桜川」「ドーム前」「九条」…「H21」3月の[総数]は日割り(12/31日) 。
※「総数」…「H18」の7月以降及び年度平均はOTS線を除いた数値となっている。
※『「6−2 大阪市内の私鉄各駅の乗車人員」の平成19年11月分掲載数値の一部に誤りが
 ありましたので、赤字にて訂正いたします。(2012年12月6日)』の反映。

平成23年4月〜平成24年10月
http://www.city.osaka.lg.jp/keikakuchosei/page/0000020916.html
[2012年12月18日]
http://www.city.osaka.lg.jp/keikakuchosei/cmsfiles/contents/0000020/20916/6-2.xls

平成23年3月〜平成13年4月
http://www.city.osaka.lg.jp/keikakuchosei/page/0000164566.html
[2012年4月18日]
http://www.city.osaka.lg.jp/keikakuchosei/cmsfiles/contents/0000164/164566/12-8.xls

18 : 【豚】 【1873円】 :2013/01/01(火) 20:51:49.99 .net
VBA青二才の自分が1年がかりでとりあえず使いこなせるようになれるかな
それ以前に関数も覚えないと

19 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/01/07(月) 23:18:01.86 .net
ダチョウ倶楽部ごっこならこっち来てやればいいのに

20 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/01/11(金) 14:02:28.43 .net
スレとは関係ないのだが、昨日、本社で今年はじめての会議があったのだが、あけましておめでとうと言われた
俺的には三が日か、まぁ遅くても七日くらいまでかなぁ?という感じなのだが、どうなのだろうか?

21 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/01/13(日) 16:26:07.36 .net
javaのスレを見てきたが何を言ってるのかさっぱりわからん
そりゃVBA途中で躓くわな

22 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/01/13(日) 16:41:31.60 .net
ブラウザのJAVAアドオンをオフにすればいいだけ

23 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/01/16(水) 09:19:31.56 .net
今現在無職なんだがエクセルできるってどの辺まで言うんだろう

24 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/01/16(水) 12:26:18.59 .net
自分で家計簿つくって最低1年つかってる位

25 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/01/16(水) 17:52:04.82 .net
>>23
関数の挿入 を使わずにSUMとかAVERAGEとか手打ちで入力できるようになれば、立派にエクセル使いこなしてると思う。

26 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/01/16(水) 18:25:15.95 .net
無職の人って、いままでエクセルを使ったことがないの?

27 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/01/16(水) 19:44:50.30 .net
最近は小学校でもパソコンの授業があるみたいで、そこでエクセルとか軽く使うから、よっぽどのひきこもりで無い限りエクセルさわったこと無いってやつはいないと思うよ。
俺は今の会社で働くまで、エクセルなんか存在すら知らなかったがw

28 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/01/17(木) 01:11:50.54 .net
もうすぐ定年退職ですか?
ご苦労様でした。

29 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/01/17(木) 16:40:56.49 .net
覚えられない悔しさから質問するけどVBAっていったいどんな時に使うのさ

30 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/01/17(木) 19:21:07.83 .net
大きく分けて2つ
・一連の操作手順の自動化
・ユーザー定義関数

31 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/01/18(金) 04:52:11.57 .net
ピポットとかテーブルとかさっぱりわからん
なんか、わかりやすいサイトっていうかいい例っていうか、俺にも
ピポット使いてぇ!!
って思えるようなサイトを教えてくれさい。
VLOOKUPに出会った時のような衝撃をもう一度

32 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/01/18(金) 11:13:41.54 .net
2016年ぐらいにVBAを極める予定なんだが次に覚えるプログラミング言語は何がいい?

33 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/01/22(火) 10:36:05.24 .net
VBAやろうにも途中で英語の綴りを忘れてしまう
最低限な英語ってやっぱ必要なんか

34 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/01/27(日) 15:59:16.23 .net
エクセル中級の定義について思いついたのだが、人に聞かずにそこそこ表、数式が作れれば中級者じゃないかね?
ココでコツコツ質問してるおまいらは、立派な中級者さ!!

35 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/01/27(日) 16:29:05.11 .net
エクセスは難しい、だからアクセルに行くってのは本末転倒かね
VBAの超初級で値を上げてたらデーターベースなんて夢のまた夢かな

36 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/01/27(日) 16:45:20.81 .net
>>35
どんなデータを使って、どんな処理をしたいかで変わってくる。
だから本末転倒ということはない。

37 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/01/28(月) 03:38:10.84 .net
ACCESSでクエリで複数の表を結合するのを一旦覚えてしまうと
EXCELでVLOOKUPとか使うのはなんて面倒なんだろうと思う
レポートの表現力はEXCELのほうが柔軟な面もあるので
ACCESSで加工したデータをEXCELに貼り付けて印刷するときもある
両方得手不得手があるので組み合わせてうまく使い分けるのがBESTだと思う

38 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/01/28(月) 19:38:32.12 .net
>>37
そりゃそうだよ。データを扱う部分だけを考えたらアクセスの方がいいわ。
アクセスのレポートにエクセルシートみたいなモードとか追加されたら便利だね。

39 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/01/29(火) 18:09:21.87 .net
みんなはどうやってVBAを極めた?んだ
それにかかった日数とその年齢、趣味趣向、支持政党、最終学歴をよかったら晒してくれないか
自分は高校中退(家庭の事情による)歳は38のオッサン、趣味はパソコンと下着泥棒です

40 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/01/31(木) 09:51:38.94 .net
家計簿をつけてるんだけど毎月月末の集計が大変なんだよな
集計してコピペして四半期、上半期と計算していって
たぶんVBAを極めたらこんな苦労はしなくて済むと思うのに

41 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/01/31(木) 14:56:00.26 .net
CALL関数なんてあったのか
便利そうだけど、あんまり使わないな

42 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/01/31(木) 15:01:53.95 .net
エクセル2013感想
・グラデーションがほとんど無い。すごく見やすくなり、心なしか目が疲れにくくなったように思える。
・ファイルを作成すると、シートは1枚だけ。実に良い。おじさん連中からは不評かもしれませんね。
・ワークシート関数は459個に。数学系は必要な人には便利なのかな?よくわかりません。
・FORMULATEXT関数ワロタ
・ISFORMULA関数は・・・COUNTFORMULA関数が欲しかった。数式を値で上書きしたかも?という時、確認で使う。
・ROMAN関数はロマン
・フラッシュフィル機能。オートフィルみたいにルールが曖昧な区切り位置機能。誰得。
・パワービュー機能。終わりかけのsilverlightが必須。PCによっては使えないわけで、大変不便だしそもそも使わない。
・ピボットテーブルは便利になった。おまかせピボットはなかなか良い感じ。

43 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/02/05(火) 15:24:09.22 .net
関数の入れ子がどうしてもわからん
何かコツみたいなのはあるだろうか

44 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/02/09(土) 15:26:06.94 .net
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/B0076ECI5I/777777778888888-22


Microsoft
Office
2010

並行輸入品(=正規品≠海賊版)


インストールはレビュー 参照

45 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/02/14(木) 11:29:01.71 .net
VBAスバや卯覚えられるコツを教えてくれ

46 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/02/17(日) 13:14:02.11 .net
>>45

「本人のヤル気」

↑これを上げること
それが最大のコツで一番効果がある

47 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/02/17(日) 17:03:41.20 .net
ふと思ったがVBAってプログラミングでは簡単な方なの?
一番簡単なプログラミング言語って何なの?

48 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/02/17(日) 19:29:00.98 .net
>>47
VB6

そしてプログラミング言語ではなく組み込みマクロ言語だが、
VB6より更に簡単なのがVBA

いや構文規則的にはVB6とVBAは全く一緒だが
Excelが提供する機能群が便利すぎて、なにやるにも簡単すぎる

まあExcel本体が入ってないPCではブックだけ持っていっても使えなかったり
頻繁に起動や終了やる場合は煩わしかったり、ちょっと凝ったことやろうとすると
VB6でも出来ることが出来なかったりとデメリットもいろいろあるけどね

49 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/02/18(月) 12:23:11.57 .net
腹立ってきた、自分の頭の悪さを棚に上げるのも何なんだがさっぱり覚えられねー!
ほんとにVBA覚えて作業効率化されるんかー

50 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/03/01(金) 04:41:38.05 .net
Excelの難しさを100とした場合パワーポイントは何ぼぐらいになるんだ

51 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/03/01(金) 05:57:39.32 .net
必要とされる知識やスキルのジャンルが違うので
一概に比較できるものじゃないでしょ

52 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/03/02(土) 15:28:15.99 .net
それもそうだ

53 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/03/02(土) 23:30:01.29 .net
>.49
死ぬほどされる

54 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/03/04(月) 16:26:39.56 .net
VBAは難しすぎるから放り投げた。次は何を学んだらいい?

55 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/03/04(月) 17:05:17.30 .net
>>54
日本語

56 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/03/04(月) 17:08:04.92 .net
>>54
忍耐力

57 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/03/04(月) 17:08:53.97 .net
>>54
自分が必要だと思うことを学べばいいさ

俺はずっと.NETを放り投げて、VBAとVB6とDelphi6でやってきたが
さすがに限界感じて、今になってやっとVB.NET、C#.NETを勉強中

難しくても必要なら努力して学ぶべきだし、簡単なことでも必要ないものなら
学ぶだけ労力の無駄

58 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/03/04(月) 18:32:26.63 .net
うーん、頑張ってるんだけどなあ。
1を知って2で躓き3に進んだところでまた1に戻る
それの無限ループや

59 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/03/04(月) 19:36:15.15 .net
他人に配布出来るほどの完成度を目指したら結構大変だけど、自分の仕事を自動化するぐらいのレベルまでなら
そう難しくないと思うよ。どこで躓いてるのかが解らんけど。

60 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/03/08(金) 10:00:55.24 .net
パワーポイントで何か面白い使い方ってないか

61 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/03/08(金) 10:38:27.03 .net
いくらでもあるが、ここがパワポの雑談スレではなくエクセルの雑談スレであることを理解できない奴には
ちょっと難しすぎるだろうな

62 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/03/08(金) 16:04:18.67 .net
まず関数のヴォルクアップがわからん
たまたま開いた関数の本を読んで損益分岐点の式、これで完全に諦めた

63 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/03/08(金) 16:26:02.16 .net
ヴォルクアップw

たぶん、VLOOKUPのことだと思うけど、これはLOOKUP関数の派生の
「V, LOOKUP」で、VはVerticalの略だ

なので読む場合もきちんと区切って
ヴァーティカル,ルックアップもしくはブイ,ルックアップだ
「ヴォルクアップ VLOOKUP」でググってみればわかると思うが
ヴォルクアップは普通伝わらないぞ

ちゃんと関数名にも意味があるのに、そういうのを蔑ろにしてるからわかんなくなるんだよ

64 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/03/09(土) 08:14:49.28 .net
悪かった、反省してる
そらSUMIFをスミフと呼んでたら覚えられんわな

65 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/03/09(土) 08:41:30.35 .net
ねぷた祭にはISERRORだよな

66 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/03/09(土) 16:53:30.87 .net
誰か本スレの次スレ立ててくれさい

67 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/03/09(土) 17:58:02.82 .net
>>66
立てたぞ

Excel総合相談所 108
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1362819177/

68 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/03/10(日) 04:50:30.20 .net
>>67
あんがとさん

69 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/03/20(水) 12:11:49.85 .net
VBAの最大の難しい要因はたぶんにコードを英単語で書くことと思うんだ
これを全部日本語に出来ないかな

70 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/03/20(水) 13:24:27.76 .net
変数、定数、プロシージャ(自作関数、クラスのメソッドやプロパティなど)は
日本語で書けるよ

組み込みの機能も、関数やオブジェクトメンバは
日本語で使えるように一度ラップしてやれば以後は日本語で使える
Function 先頭文字列切出し(ByVal 文字列 As String, ByVal 文字数 As Long)
  先頭文字列切出し = Left$(文字列, 文字数)
End Function

でも、制御構文(IfとかForとか)だけはどうにもならないな



とは言え、そんなに難しいか?
俺も英語は苦手だけど、別にさほど気にならないな
入力補完してくれるから、英単語というか変数名のスペルを完璧に覚えて無くても
頭2,3文字打って候補出せば、「あぁこれだ」と言う感じで困ることは無い
あとはクラス、構造体、列挙体を上手く使えば、親を入力したら子メンバは .打つだけで候補でるし

71 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/03/20(水) 13:25:32.74 .net
ぴゅー太、Apple Scriptの初期とか日本語だったけど
文法は日本語じゃないのでよけい難解な物だったよ
今ならiOSのSiriみたいにもう少しうまく出来るかもね

72 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/03/22(金) 00:50:09.82 .net
関数なんかマニアックなことは覚えんでもいいと思うけど財務関係の関数はなんとなく覚えたいな

73 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/03/22(金) 06:12:22.66 .net
日本語だと余計難しそうだな・・・

宣言 い 数値型
宣言 結果 文字列型

繰り返し い 1 から 10 まで
もし セル(い,1).値 = 検索値 なら
結果 = セル(い,1).値
脱出
もし おわり


74 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/03/22(金) 21:42:45.43 .net
>>73 を見て思い出した。
その昔、富士通のワープロ「OASYS」にオプションで日本語プログラム「ひまわり」ってのがありました。
当時70過ぎた物好きの父が買ったのを覚えてる。 条件分岐はそんな感じだったような。

75 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/03/23(土) 20:49:48.59 .net
素直に英語丸暗記したほうがよさそうだな

76 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/03/23(土) 22:09:59.82 .net
Dim 行 as Integer
Dim 列 as Integer

わかりやすい

77 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/03/23(土) 22:21:00.56 .net
商品一覧にバーコードを印刷したいんだけれども、アドインなしでできる方法はありますか?

78 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/03/23(土) 22:24:36.56 .net
アドイン相当のモジュールを自作すればおk

79 :77:2013/03/23(土) 22:27:46.61 .net
な、なるふぉど。

80 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/03/25(月) 17:20:06.40 .net
EXCELで入力した文字のうちカタカタだけが文字間に異常な間隔ができてしまいます。
原因がわかりません。

81 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/03/25(月) 17:45:05.87 .net
MS系以外の特定のフォントのみでそうなるならフォントの問題なので諦めろ
(仮に他のソフトでそのフォントが問題なくても)

MS系含めた全てのフォントでそうなるなら、MSにバグ報告

以上

82 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/03/30(土) 11:01:49.67 .net
結局VBAを習うこと1年半まだ勉強中だけど全く実用に至ってない
まるで実践をしていない兵法家のようだ

83 : 【豚】 :2013/04/01(月) 12:14:07.63 .net
みんなはVBAをどれだけの期間で覚えられたんだ

84 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/04/01(月) 12:32:10.85 .net
半年で何作るのにも困らないレベルまでは覚えられたけど
10年以上経った今でも、ヘルプやMSDNは手放せない
もちろん、よく使う処理や簡単なコードならそらで書けるけどね

85 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/04/01(月) 21:29:34.99 .net
俺もExcel97-2000くらいのときに猛勉強してかなりコードが書けるようになった。
しかし、その後あんまり使わないとどんどん忘れてしまって、今では初心者レベルに戻ってしまった。
以前自分が書いたコードの意味がほとんど理解できん。

86 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/04/02(火) 12:14:14.22 .net
つまり覚えても実用しなければすぐに忘れるってことか

87 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/04/02(火) 14:44:51.81 .net
シート1に、

 A   B   C 
日付 曜日 件数

のデータがあります。

シート2に曜日ごとの集計をとるため

 A   B   C 
曜日 件数 割合

があります。

件数を自動で表示させる為の、計算式を教えて頂けますでしょうか。
お願い致します。

88 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/04/02(火) 14:46:16.03 .net
質問不可のスレで質問しないようにして頂けますでしょうか?
お願い致します。

89 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/04/05(金) 19:21:54.19 .net
ひと昔前にはやったマクロウイルスってどんなもんだったんだ
マクロでWindowsがやばいことになる危険なコードってあるのか

90 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/04/05(金) 20:31:48.25 .net
COMだけでなくWinAPIまで使えるんだから、いくらでも何でも出来るじゃん

「Windowsがやばい」程度のローカルの問題で済めばまだ可愛い方

「ブック開いたら、どっかの掲示板に犯罪予告書き込み」とかだって簡単にできる
「デスクトップのファイルやメールログをzipにまとめてロダにうp」なんてのも可能
Webカメラ付きPCなら「バックグラウンドでこっそりカメラ稼働させて盗撮」だって出来る

91 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/04/06(土) 08:07:54.67 .net
それをしたいためにVBAを勉強してるがまだまだ青二才だなあ・・
全然進まん

92 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/04/20(土) 19:54:35.86 .net
今めちゃいけのAKBのテストを見てるがこれに較べたらVBAなんて一つ一つはなんとなく簡単
そうなんだよな。でも何かが足りない。応用力と言ってはそれまでなんだが今時の学生のほうが
はるかに難しい勉強をしてる。もうオッサンは勉強からだいぶ遠ざかってアルコール漬け
になってしまったからな

93 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/04/21(日) 05:54:52.93 .net
いやAKBのテストなんてたかが知れてるじゃんw

94 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/04/22(月) 21:21:21.25 .net
AKBのテスト とは?

95 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/04/26(金) 16:57:42.69 .net
てst

96 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/04/27(土) 16:19:21.26 .net
ふと思ったがパソコンの操作を一から覚えるのとVBAを一から覚えるのって日数的には
同じぐらいじゃないか。何で覚えられんねん
ちなみにパソコンを一から覚えたのはオッサンのわりに遅くつい5年前でその間はパソコンを
病院送りなどいたしております

97 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/04/27(土) 16:43:48.77 .net
しらんがな

98 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/04/28(日) 23:55:54.12 .net
AKB48というセル

99 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/04/29(月) 19:48:12.12 .net
何で変数にiという文字を入れたがるんだ?abcでいいじゃないか

100 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/04/29(月) 20:18:49.19 .net
伝統 変数名がアルファベット1文字しか使えない時代は、ループの制御変数はiをつかうのが習わしだった

101 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/05/03(金) 19:54:23.02 .net
一つのことを覚えても繰り返し処理が出てきたらいきなり頭がこんがらかる

102 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/05/05(日) 13:03:06.66 .net
i は、integer(整数)の頭文字

103 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/05/05(日) 13:28:51.05 .net
ループにはi,j,kを使うのがお約束

104 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/05/05(日) 13:57:56.94 .net
みなさんは関数の入れ子の時にダイアログで入力しますか
直接入力しますか

105 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/05/06(月) 01:27:00.26 .net
>>104
数式バー

106 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/05/06(月) 11:32:51.24 .net
VBAの時のウィッチーズだっけ?あれってみんな使ってる?

107 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/05/06(月) 18:33:44.25 .net
極稀に使うけど
普段ははDebug.Printとブレークポイントとステップ実行あたりで事足りるな

108 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/05/06(月) 22:30:24.36 .net
みなさん 等号”=”だけで 判定式の機能のをもっているのを知っていましたか?

例 A1セル、B1セルに 同じ値(数値、文字)を入れ
   C1セルを =A1=B1 とすると TRUE を返す。違う値の場合は当然のように FALSE
  直接  =2=2 のように入力しても機能する (当方2003)

15年以上EXCELと付き合っていたがたまたま今日始めて認識した。
よく表を見比べるのに =if(A1=B1,"○","×") てな式を使っていたが少し手抜きが出来る。

皆さんには常識かもしれないが俺的にはエー… と少し感動した。
大文字、小文字は識別しないようだがこの”=”の機能またはHELPの場所をご存知のかたは
教えてください。
また皆さんの個人的に感動した機能(関数)があれば教えて。

109 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/05/11(土) 04:03:39.20 .net
> =A1=B1 とすると TRUE を返す。
だからこそIF関数が使えるわけですが、なにか?

IF関数の第一引数は、論理値を返す判定式を入れるのですよ。
=だけで判定式として機能しなかったら、=IF(A1=B1,"○","×")もエラーになるわけで、
これが問題ないと言うことは=だけで判定式として機能することも意味してるわけだが、
何故それに15年も気付かない?

常識とか以前に、論理的な思考を行う能力に欠けているのでは?
TRUEが1、FALSEが0として扱われるのを知らなかったとかなら、単なる予備知識の問題だが
IF関数を使えて、A1=B1が判定式であることに気付かないのは、知識ではなく頭の回転に問題有りだと思う。

15年も使ってて、条件付き書式(数式条件)とか使ったこと無いのかな?
あれも判定式を必要とするものだが、=IF(A1=B1,TRUE,FALSE)とかやってたのか?

ついでに、表を見比べるのに、=IF(A1=B1,"○","×")を=A1=B1にするのは手抜きになるのか?
@=IF(A1=B1,"○","×")
A=REPT("●",A1=B1)
B=A1=B1

@ A  B
○ ● TRUE
○ ● TRUE
×    FALSE
○ ● TRUE
×    FALSE
×    FALSE
○ ● TRUE
×    FALSE
の場合、Bは数式入力で削減した手間より、見難くなったことで増える手間の方が大きいと思う。
こういうのは件数の少ない方(フィル使えば数式入力は1件)に手間掛けても、件数の多い方(結果表示)を
手抜きや省力化(見やすく)するのが基本だよ。

110 :ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2013/05/11(土) 05:07:23.55 .net
長文乙でしゅ(^▽^)

111 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/05/13(月) 19:12:21.48 .net
何を持てVBA成功というのか
夢にコードが出てきたら成功とでもいうのか

112 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/05/14(火) 04:34:11.63 .net
内容の有無に関わらず、本文が長いというだけでケチつけるのは
文章アレルギーでコミュ障のゆとりである件について

113 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/05/15(水) 11:09:13.57 .net
やっとExcelVBA超入門教室を予定より8か月遅れて読み終える
次は今すぐ使えるかんたんExcelマクロ&VBAだ。これを読み終えるのにたぶん1年位かな

114 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/05/17(金) 21:57:27.08 .net
一つ聞きたいのは関数の入れ子って実践(一般的な社会生活)で使うことあるのか

115 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/05/17(金) 23:03:31.29 .net
そりゃ当然あるだろw

社会生活ではなく、仕事を含まない日常生活でなら
「活用しようと思えば使える場面はあるが、無くても別段困らない」程度のものだけど
社会生活、つまり仕事を含めてなら、業種によっては必須であり
「使うこと」は「当然ある」が答えだ

116 :帝京様:2013/05/17(金) 23:28:28.49 .net
ほほう

117 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/05/21(火) 11:01:41.65 .net
ブラインドタッチが出来ねー

118 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/05/21(火) 11:26:26.11 .net
俺はタイピング・オブ・ザ・デッドにお世話になった。
jiをziでも入力できたりとか、結構、応用力が高かった希ガス。
%とかの記号入力のドリルもあったし、日本語入力以外も戦えるな。
2も買ったがは駄作過ぎた

119 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/05/21(火) 17:11:33.14 .net
スパイ映画なんかによく出るコードネームはエクセルが起源か?
なわけないか

120 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/05/22(水) 20:10:21.63 .net
Excelって1万5千円は果たして高いのか、安いのか?

121 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/05/23(木) 04:51:08.42 .net
プリインモデルだと、Officeがフルで入っててOfficeナシモデル+1マソくらいだから、単体で1万5千だと高い希ガス

122 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/05/23(木) 06:43:01.26 .net
VBA使える人には激安
数式やピボットテーブルなどの機能を使いこなせる人には妥当
方眼ワープロのようにしか使えない人にとっては高いだろうな

というか今はExcelも1.5万か
昔は単体で3万、WordとExcelのみのプリインストールでも+3万したけどな

123 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/05/24(金) 11:09:40.00 .net
この前馬券で30億脱税云々の裁判があったけどあれのソフト改良したらしいんだけど
Excelで作れるかなあ

124 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/05/25(土) 18:00:29.83 .net
当然作れるよ

ExcelにはVBAがあるから、余程高度な事や、GUIや使い勝手などに拘らなければ
一般のプログラムやアプリケーションで実現できていることは
機能上はExcel(VBA)でも実現できる

125 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/05/27(月) 15:26:24.75 .net
Excelが15000円で納得というのはわかった
Wordやパワーポイントaccessやアウトルックの15000円というのはどうなんだ

126 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/05/28(火) 11:22:54.87 .net
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B0076ECI5I/ref=as_li_tf_il?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=B0076ECI5I&linkCode=as2&tag=amazonjapan11-22
おいおまえら、Office2010が4,000円で購入できるぞ!
単体で15,000は高すぎるのではないだろうか?

127 : 【ぴょん吉】 :2013/06/01(土) 18:52:01.80 .net
ExcelのVBAとaccessってどっちが難しいん

128 : 【吉】 :2013/06/01(土) 22:36:36.53 .net
>>127
おまえには両方無理

129 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/06/04(火) 08:14:57.41 .net
VBAもAccessも、難しいとか簡単とかって類の尺度で量るものじゃない。
それらを使って何を実現できるかってのが大事

VBAだって小学生がゲームの攻略データ管理で使うレベルから
システムとして納品して数十万、数百万の金になるものまであるからね

130 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/06/04(火) 15:11:18.82 .net
そこやねん、自分は何故か不幸にも不思議にも無職で家計簿の管理ぐらいしか使い道がない
暇つぶしにゲームしながらVBAの勉強してるけど何のためにやってるんだろうと思うことがある

131 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/06/04(火) 20:44:49.66 .net
目的が無ければやっても達成考えられないから効率良くないし長続きしないと思うよ
ダイエットしなくても女は寄ってくるから別にダイエットしなくてもいいかって三日で飽きる俺と同じレベル

132 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/06/05(水) 18:23:29.92 .net
皆藤愛子ちゃんで思い出したが会計ソフトってエクセルと税務の知識があれば
同じ(もしくは似たような)ものを自分でも作れるんだろうか

133 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/06/06(木) 00:35:35.98 .net
エクセルのデータは壊れやすい。
エクセルは小数点以下の計算が苦手。
これらを意識し、対応してつくれば一昔前のバージョンと同等のものはできる。
最近のバージョンだと、ネットワークの知識や各種法的知識も必要。
まぁ、やる気があるならガンガレ!

134 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/06/07(金) 20:40:43.09 .net
文句言わせてくれ
エクセル2013なんだよ、これ
めちゃくちゃ使いづれーよ
もっとビジュアルはシンプルに作ってくれ

まじに金の無駄だった
ごみだわ

135 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/06/07(金) 21:32:50.71 .net
>>134
リボンスタイルのこと?
ショートカットキーでやりたいことがだいたいできる俺には、2003の配置だろうと大して変わらないように感じるのだが
リボンスタイルは初心者が直感的に使いやすいようにできてるみたいだからパッと見て使いにくいと感じるのはちょっとエクセル使ったことがあるけど使いこなせてはいない老害ってことだろうね
windows8に比べればエクセル2013のインターフェイスなんてかわいいもんだよホントに

136 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/06/08(土) 10:19:51.52 .net
なあ、コード打ってて楽しいか

137 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/06/08(土) 10:37:29.20 .net
なぜエクセルの文句言ったら、win8に比べたらなんて話なのか・・・
意味がわからん

138 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/06/08(土) 11:57:58.24 .net
マイクロソフトの迷走的な意味で

139 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/06/09(日) 13:37:12.65 .net
3〜4年ごとにバージョンうpされるけど、GUIを変える必要ってあるのかね?
流石に2003以前のバージョンは使えなくなったが、2007、2010、2013は似てるようで
使い勝手が違うからマンドクセーw

140 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/06/09(日) 14:16:42.53 .net
変えないといままでので十分ということになって買い換えが進まないから

141 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/06/09(日) 23:23:13.27 .net
ほこたて見たが天才ハッカーってかっこいいな
VBAはさっぱり覚えられんしハッカーにでもなってやるか

142 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/06/10(月) 09:54:06.67 .net
ホントのハッカーなんて自称ハッカーのごく一部でしょ
99.9%はただのツール使い

143 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/06/11(火) 11:06:21.16 .net
数行上で文句書いたものだが、俺が使いたかったのは
昔のエクセル・・・・今で言うキングソフトのオフィスのGUIだ

余程高機能に専門的なのを使いまくるならわかるけど
数字入れて表や、簡単な計算、グラフ程度しか使わないのだから
これで十分だった 

144 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/06/11(火) 11:48:56.05 .net
クラシックスタイルに変更できるけどキンソフのもデフォはリボンスタイルだけどね

145 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/06/11(火) 17:49:17.45 .net
キングソフトのアレって、本家のエクセルと互換性あるの?

146 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/06/11(火) 21:48:41.56 .net
マクロとか使わなきゃ問題ないレベルじゃね?
レイアウトは多少崩れることもあるけど、エクセルでレイアウト云々なんてナンセンスだし
Averageifとか使えるし、未だにExcel2003使ってる奴いたら、とっとと乗り換えたほうがいいよキンソフに

147 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/06/15(土) 20:49:34.21 .net
キンソフってあれインターフェイス関連だとか特許とかで訴えられないのかな

148 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/06/15(土) 22:06:49.95 .net
インターフェイスはwindowsのエクスプローラのパクってるアプリが山ほどあるんだから問題無いだろ
計算式は全く同じ物使ってるってことは、特許とかやヴぁそうだけんどね

149 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/06/15(土) 22:13:06.78 .net
今訴えてもなぁw
アッチがもっと売れてるなら、訴える価値が出てくるw

150 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/06/16(日) 05:35:26.87 .net
逆にキンソフがM$訴えるってのはどうよ?
アップルとか、よく訴えられてんじゃん、中国企業に。

151 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/06/17(月) 22:49:22.69 .net
>>150
キンソフってなにー?

152 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/06/19(水) 11:15:20.22 .net
ネットショップで注文すると自動で配信されるメールってあれは何で作ってるんだ

153 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/06/19(水) 14:09:24.97 .net
>>151
金時味のソフトクリームだよ

154 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/06/23(日) 13:36:21.89 .net
関数の組み合わせの最初のコツみたいなって何なん?絶望的にわからんのだけど

155 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/06/23(日) 15:27:23.82 .net
頭が悪いやつには解らん
諦めるのがよい

156 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/06/23(日) 18:02:57.87 .net
分析ツールでも暇つぶしにやってやろうかと思ったがとんでもなく凶悪なほど難しい
しろもんやった。たぶんこのスレのだれにも理解できないと思う
なぜならバカばっかりだから

157 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/06/23(日) 18:23:59.16 .net
ソルバーならつかったことある あれはいいものだ
バイトのシフト表とか簡単にできる

158 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/06/24(月) 01:47:07.41 .net
バイトを雇わないとダメなところって大変ですね(

159 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/06/24(月) 09:58:52.32 .net
自分で仕事したら遊ぶ時間が少なくなっちまうだろうが!

160 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/06/24(月) 17:12:43.98 .net
そーいえば分析ツールってどのExcel入門書にも載ってないな
まあ分析ツールを使う人間が入門書なんか読まないと思うけど

161 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/06/24(月) 17:40:46.88 .net
分析ツールってweeknumとか?

162 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/06/28(金) 10:29:32.99 .net
VBAでややこしいのは例えばrange("a3:"c3").horizontalalignment=xlcenter
があったとするとrange.hori〜やったらhoriって入れた時点で次の予測変換みたいなのが
出てくるけど("a3:c3").horiって入れたら予測変換みたいなのが出てこない
ctrlとshiftを同時に押しても予測変換が出てこない
そんなんでこんな難しい単語がおぼえられるか

163 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/06/29(土) 22:33:04.43 .net
それは単にコードの書き方が不適切だからだろ
Range型を返してないものでは、Range型の子メンバ候補が出ないという
当たり前のことが起きてるだけ

VBAは型にルーズなのが、参入しやすい利点であると同時に
利用者が成長しない欠点にもなってる
そこを意識してコードを書けるようになっていかないと、いつまでも
「旧VB系(VB6、VBAなど)を使う奴は初心者ばかり」
という難癖が当っていることを証明するような人物で居続けてしまう

164 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN .net
その仰ってる意味がさっぱり分からん

165 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN .net
まあ最初は難しいかもな
型が厳重な言語なら、初歩の初歩なんだけど
VB言語はその辺を把握しなくてもとりあえず使えるのが
取っ付きやすさの一因だからね

166 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN .net
まず英単語の綴りがわからん・・
意味も分からん

167 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN .net
>>163
見てて恥ずかしいから、レスするの止めたら?

せめて
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/vstudio/dd264736.aspx
の後半ぐらいが理解できるようになってから書こうな。

168 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN .net
>>167
君の方が恥ずかしいぞ
問題の本質を捉えてないのにシッタカとかw

169 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN .net
>>168
そんなごたくは、Cells(1,1) の型を言えるようになってから言えよ。

170 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN .net
やっぱそういう勘違いかw

171 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN .net
みんなVBA実用的なことを作るときにコード何行ぐらい書くんだ

172 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN .net
>>170
どういう勘違いなのかな?
詳しく説明できるんだよねぇ...

173 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN .net
>>171
「実用的」ってのをどう捉えるかだな

自分が使う上での「実用的」なものの話なのか
あるいは実務などで不特定多数が使える状態に仕上げると
コードが何行くらいになるかという話なのかで全然違ってくる

自分が使うだけなら「こういうことしたら想定外の動作をする」
「ここの動作を変えたい時は、どこの定数を書き換えれば良い」と把握してるからいいが
不特定多数に使わせる場合は、それらも全部例外処理と警告メッセージ付けたり
GUIで設定変更用コントロールやダイアログ作ったりしなくちゃならないから
機能的に同じ物作ってもコード量は数倍に跳ね上がることあるし

174 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN .net
自分だけで使うとしたら

175 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN .net
VBAで悪いことしたろと思うんだが例えばどんなことができる?

176 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN .net
遠隔操作

177 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN .net
Windowslivemail2013とアウトルック2010の差ってなんなんだ
Outlookの単品が1万5千円で売ってるがそんな値段で単品買うやつなんていないだろ

178 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN .net
個人ならまず居ないだろうね

179 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN .net
office2010がいつの間にかSP2担たけど何か変わったところってある?

180 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN .net
いつまでも2010なんて使ってないで2013使えよ

181 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN .net
未だに2003ですが何か?

182 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN .net
>>181
>>180→MS関係者なんだろう
売れなくてつい書き込んでしまったのだろうね

183 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN .net
ごめん自分は未だに2002だ

184 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN .net
2013だけは使いたく無いなぁ

185 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN .net
>>182
こーいう商品は継続して大量に買ってくれる、個人よりも企業に販売するのがイチバン

186 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN .net
>>184
なんかあるの?

187 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN .net
2002だが2003だかサポート切れたやつでもファイルをやり取りしなければ(する相手がいない)
たぶん大丈夫じゃないのか

188 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN .net
>>185
大企業が買うのはライセンスだけ。
新規にPCを変えてもソフトは新規に買わない。
だから大企業は未だに2002か2003を使ってる。
中小は知らん。
ソフトを販売するなら、プレインスコモデルを定期的に買ってくれる個人だよ。

189 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN .net
>>188
マジレスするとPC交換するとライセンス的には流用できない
大学では図書館行けばタダでインストールできてよかったなぁ

190 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN .net
>>188
> だから大企業は未だに2002か2003を使ってる。

どこの大企業だよ (w
2003 はまだしも、2002 (XP) はとっくにサポート切れ。
そもそも大企業なら、普通 Enterprise Agreement 契約だろうし。

191 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN .net
変数でめんどくさいからA,B,
としてるんだけどちゃんと日本語の変数名を書いたほうがいいのか

192 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN .net
甲乙丙丁戊己庚辛壬癸

193 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN .net
オラは年だから後日わからなくならないようと、変数を日本語にしている。
全角の分バイト数が増えるので、きっと処理速度に影響してるとは思うけれども。

194 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/09/02(月) 16:53:28.37 .net
VBAって結局実用的なのはエクセルぐらいなものなのか

195 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/09/02(月) 23:50:14.31 .net
wi-fi分析のゴールシークって知ってて便利なものなのか
これは使い方は入門書にはないけど

196 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/09/03(火) 05:31:46.15 .net
>>194
AccessのVBAもものすごく実用的

Word…は無くてもいいが、たまに「VBA付いてて良かった」と思うこともある

Outlook…は、同系別ソフトが上を行きすぎてるのでOutlookVBAというかOutlookそのものが
いらない子だが、会社などでOutlookしか使えない状態なら、VBAはかなり活躍する
但し、Outlookに限定するようなPCやPCソフトに疎い会社は、VBAの使用も禁止している場合もあるがな

197 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/09/05(木) 12:52:06.03 .net
VBA覚えるのにもまず英単語がわからん
それに文法?がいまいちよくわからん

198 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/09/05(木) 14:45:43.59 .net
馬鹿には無理だ
諦めろ

199 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/09/05(木) 18:42:42.51 .net
セルの値などを取得・設定するプロパティ
ループ、分岐の構造制御文
最低限それだけわかればVBAでかんたんなプログラムは組める

200 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/09/06(金) 06:53:23.09 .net
それが解っても、論理的思考が出来ない奴にはプログラムは組めない

201 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/09/07(土) 13:31:25.09 .net
みんな習い始めで何日ぐらいで覚えられたの

202 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/09/08(日) 10:18:25.19 .net
何を以て「覚えられた」とするの?
というか、流れ的にはVBAの話だろうけど、ここはVBAのスレではなく
Excel全般のスレなので、主語までちゃんと書こうぜ

因みに、VBAで自分の想定通りの動作をするコードを
書けるようになったら「覚えられた」とするなら、俺の場合半日だけど
システム屋として、メインではないけどVBAでも金取れるレベルになった今でも
全てのオブジェクト構造と仕様を覚えているわけではなく、ヘルプのお世話にはなる

203 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/09/08(日) 18:43:31.81 .net
凄いな、自分は2年ぐらいになるけどさっぱりや

204 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/09/08(日) 20:23:30.57 .net
>>202
その「何日ぐらい」というのは普通ずぶの素人スタートでの話だろ?
そんぐらいわからんか?
プログラム覚えたら日本語の話の流れは理解しにくくなるんか?

205 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/09/08(日) 21:39:05.00 .net
>>204
ずぶの素人スタートでの話だけど?
俺、始めて使った言語がVBAだし

ただ、よく読めば解ると思うけど、金取れるレベルまで半日じゃないよ
初めの頃の、VBAで何が出来るのかもよく分ってない頃に書いた
簡単な処理のコードが、問題なく想定通りに動くまでに半日という話

これもよく読めば解ると思うけど、「覚えられた」の定義が曖昧だと話が成立しないってことの例えとして
簡単な処理なら半日、全てを覚えるにはプロとなった今でも及ばずという両極端な話を出しただけ

煽り気味のツッコミ入れるなら、もうちょっと話の流れを理解してからにしないと恥かくだけだぞ

206 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/09/08(日) 21:48:19.17 .net
その後出しジャンケンおもんない

207 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/09/08(日) 22:26:02.88 .net
関数で出来ない事、手動で手間がかかることをちょっと便利に自動化するだけでも、そこそこ
エラー処理まともにして安心して他人に使わせるには1年ぐらいかかるんじゃない?
同じ内容で、自分専用で使ってエラー出たらエラー出てから対処するなら半年後ぐらいからとか。
そんな感じと思う。

208 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/09/09(月) 01:34:18.81 .net
エクセルの関数ですら毎回、ネットで調べて使うわ
一行おきに色を付けるとか

209 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/09/15(日) 10:50:41.84 .net
criteria1←これなんて読むんだ
覚え方がわからん

210 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/09/15(日) 11:53:05.65 .net
>>209
クリトリス

211 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/09/15(日) 15:15:33.41 .net
マクロの解読から始めたほうが覚えが何となく速そうだがクリトリア1みたいによく
わからん単語も覚えなあかんから難しいところだ

212 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/09/15(日) 19:36:17.78 .net
Excelなら必要な関数だけ覚えて、解らないのが出てきたら都度しらべればいい
不要な関数を覚えるだけ覚えても意味ないっていうか
まぁ、VLOOKUPとか覚えてれば活用範囲は広がりんぐだけども、知らなければ知らないなりに使いようはあるし

解読も無意味とは言わんけど、人の作ったソースはクセみたいなのあるから、誰かに師事するのでなければ作りたいプログラムに合わせて覚えてったほうがいいと思う

213 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/09/16(月) 20:34:00.68 .net
つーかさ、言語仕様はなるべく全部暗記した方がいいけど
外部オブジェクトの機能は、必要に応じて覚えればいいと思うんだよね

VBAの場合、組み込みマクロという特性上、参照設定もCreateObjectもせず
Excelのオブジェクトが使えてしまうが、VBAの基礎となっているVB6.0言語においては
Excelのオブジェクトというのが外部オブジェクトだ

まあ余裕があるなら、覚えるに越したことはないけど、どうせならアルゴリズムサンプルでも眺めて
実用的なプログラム手法でも覚えた方が実用的

214 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/09/17(火) 22:35:23.87 .net
…というかその話してる時点で意味が分かんない

215 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/09/18(水) 01:04:14.42 .net
タッチタイピングうまくなりたい

216 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/09/18(水) 02:11:41.03 .net
ブラインドタッチはタイピング・オブ・ザ・デッドの1にお世話になった
その前にもフリーのやつとか有料のやつとか色々試したけど、
「ジ」がZI固定でJIではダメだったりとか、とにかく融通が効かないのが多かった
「シャ」をいつもSYAで打ってるとするとガイドにはSYAって出るだけども、シって間違って入れても「xa」が次の候補に出てくれたりとか素晴らしかった
今どきのはどうだか解からんが、当時はかなり画期的だったと思う
アーケードモードだけでもゲーム感覚で十分楽しめるし、さらに速度を上げたければドリルモードとかも充実してた
速さばかり追い求めてると誤字が目立つようになるんだけど、誤字を出さないようにしないとクリアできないドリルとかもあるし、ホント至れり尽くせりですょ
ゲーセンに置いてあるの見ると、必ずプレイしてしまう

でも、TOD2はダメだった

217 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/09/19(木) 21:29:51.90 .net
条件付き書式が設定してあるセルは罫線で囲まれています
この条件付き書式を罫線をコピーしないように別のセルにコピーはできませんか?
Office2007です

218 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/09/19(木) 21:34:08.13 .net
すまん、自己解決したわ

219 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/09/20(金) 23:47:29.12 .net
Excelに関する質問や相談は
Excel総合相談所 110
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1377689186/
へどうぞ

220 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/09/24(火) 10:33:19.12 .net
XLMってなに?

221 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/09/30(月) 18:46:14.19 .net
しかしExcelって考えれば考えるほど奥が深いな
奥の深さで行ったらWindows以上じゃね

222 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/09/30(月) 20:48:27.13 .net
excelが放つorderは全てwindowsが処理し返しているんだよ

223 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/10/01(火) 18:32:43.04 .net
Excelの機能ってのは、WinAPIをラップしてるだけだからね

224 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/10/02(水) 18:01:35.25 .net
accessでもExcelみたいにゲーム創れたりするの?

225 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/10/02(水) 18:40:30.33 .net
俺「プログラムできるんだ!」
パソコンに詳しいゆうちゃん「・・・・で何ができるの」
これで恥ずかしくないプログラミング言語ってなんだ
やっぱVBAか?

226 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/10/05(土) 17:28:18.44 .net
今ならJavaかRubyかC#

227 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/10/05(土) 18:04:09.85 .net
>>225
何を作るかによるよ
仕事場ではvbaでデータ整理できるとすげー役に立つ
Cとかは使わん
小学生に自慢したいならC++でゲームでも作ってればいいんじゃね

228 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/10/05(土) 18:17:31.37 .net
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1377689186/333
乱数を人間か機械作成かの判定
のまとめ

・100%の判定はできない。
・しかし一般的に「連検定」というもので高い精度で判定はできると考えられている。
・エクセルにvbaなしでの実装はダルイ、もしくは不可能。

以上

229 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/10/05(土) 18:25:21.81 .net
basicやjavascriptは速度に期待できないがメンテナンスが楽
cなどは予めゼネレートするので速く定型業務に向いている

230 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/10/05(土) 18:40:21.53 .net
フォートラン使って弾道計算とかしてたら無駄にかっこいい

jsは今やってるけど変則的で環境によって変わるしデバッグも面倒
初めての言語としては全くおすすめできないぜ・・

231 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/10/05(土) 19:06:07.92 .net
100%の精度を求めようとするからおかしな事になるのよねー

232 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/10/08(火) 12:45:31.76 .net
メゾットとかプロパティとかなんやねん

233 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/10/08(火) 15:33:39.18 .net
Excelで弾道ミサイルの計算だとかは出来たりするの?

234 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/10/08(火) 18:55:06.70 .net
>>232
クラスの勉強するといいよ
>>233
資料さえあれば

235 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/10/09(水) 06:14:25.19 .net
以前ヤフー知恵袋で、ちょっと複雑な作業列使う内容で本文だけで説明できなかったからBOOKをアップして質問したら

外部にファイルをアップして質問するのはマナー違反です。
そういうのをまねしてアップする人がたくさんいます。
個人情報などを消さずにそのままアップしてしまう人もいます。
ここは個人の救済サイトじゃないということを理解してください。

という回答がついたことがあった。あの場所じゃ補足でしか話せなくて
会話できないからそのまま質問取り消したけど。
そういう場所なん?2ちゃんならテンプレ見るけど知恵袋のそういう
マナーとかどこに書いてるんだろう?
一応登録から利用開始までの間に見れそうな場所は注意して見たけど。

236 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/10/09(水) 07:30:08.80 .net
補足で聞けばよかったのに

237 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/10/10(木) 02:22:55.39 .net
個人の意見とその場のルールは別物だよ
勘違いした質問者もいれば、勘違いした回答者も居る
それを見分けられない奴に、ネットを使うのは難しい

238 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/10/10(木) 06:08:58.31 .net
補足では一回しかやり取りできないうえに、回答終了したら見苦しい会話がずっと残ってしまう
から補足での議論はよろしくないかと。

>>237
んで>>235の場合はどっちが勘違いなん?
知恵袋なんて頻繁に使わないからルール表示がどこかにあるのかどうかもわからん。

239 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/10/10(木) 08:29:32.49 .net
初心者が真似するからやめてって事ではないかな
多分そんなに複雑なことでも無いと思う

240 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/10/15(火) 12:14:07.37 .net
まあヤクザですらショバ代集めにエクセルを活用してるというし弘道会なんかは
組員とか資金の流れをデーターベースにしてるらしいから堅気でヤクザより優ってる
自分がExcelを出来ないのはおかしいけどね

241 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/10/15(火) 17:20:47.69 .net
みなさんはゴールシークだとかシナリオだとかを活用したことはありますか?

242 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/10/15(火) 21:20:34.59 .net
ソルバーはつかいようによってはべんり

243 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/10/18(金) 10:37:37.46 .net
パソコンやろいはじめてからまだ5年ぐらいなんだが何でExcelが天下を取れたの?
表計算の歴史を教えて

244 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/10/18(金) 19:48:48.69 .net
日本語でどうぞ

245 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/10/18(金) 22:18:45.11 .net
>>243
そーいうの気になるならウィキペディアで調べたら?
こんな2ちゃんねるのレス一つで答えれるような単純な内容でもないし。

246 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/10/19(土) 11:34:33.34 .net
昔はトータスとか桐とかアシストカルクとかあったなぁ

247 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/10/19(土) 12:36:09.52 .net
ロータス1-2-3とかまだあんのか

248 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/10/19(土) 12:49:55.52 .net
雑誌の付録についてた体験版がなぜか製品版だったというのも

249 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/10/24(木) 16:45:02.60 .net
普段の堅気の人はVBAとか使うことあるのか
ある日突然Googleappsに移行しても対応できるのか

250 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/10/25(金) 00:04:28.50 .net
「堅気」という言葉を使いたがるのは大概厨二病患者という法則

251 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/10/27(日) 16:09:26.66 .net
>>240
ヤクザの香典代のリストがロダに上がってたことがあった。
あれは下手なウィルスより怖かった

252 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/10/27(日) 16:10:51.83 .net
みなさんはエクセル以外でどんなスキルを持ってますか?
(主にプログラミング等)

253 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/10/27(日) 21:54:34.81 .net
プログラミングというか使える言語だと、
アプリケーション製作系では当然ながらVB6.0、それからVB.NET、C#、ObjectPascal
インタプリタスクリプト系ではVBScript、JScript、BatchScript、Perl、PHP
組込みマクロ系ではPPA、DMonkey、AutoHotkey

C++は弄ったことはあるが使えるレベルには達してない
Ruby、Pythonも同じく、さわりだけは勉強したが殆ど使ってないので実用レベルでは使えない

254 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/10/27(日) 23:05:52.75 .net
時代が違いそうだ
C++を2chを鵜呑みにして必死に習得したわw
(C++はなんでもできる〜なんつって)
2008を最初に触った。

vb.6もその前に触ったけど、一体何を作っていいのか分からなかったな
作ろうと思ったものは全て世にあった状態だった。ある意味黎明期だったのかもな

今では・・
vbaは極めたけど、これは特殊と気づいた。結局excelのクラスを覚えただけ。結局一番便利だけど
C++、HSP、は読めるしかけるけどあんまり役に立たない。
php、js、perl、ruby・・・html、csssか。この辺は検索しながら書いてる感じ
結局いかにライブラリを探し出せるか、言語仕様を知ってるかが大事。

vbaがvcaになることを心から祈るよ。

255 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/10/27(日) 23:39:05.63 .net
ここは自分史を語るスレなのか?

256 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/10/27(日) 23:43:17.06 .net
VBAがVCAになるならその前にVB.NETがVC.NETになりそうだな…
VBAやってる人はやっぱりVBも近いから習得しやすいと思う。
ぶっちゃけ他は好みでいいとは思うけど
VBAが登場しがちなフロント系で言えばJavaやJavaScript、
もっと言えばActionScriptとか知ってると役に立つだろうね。
自分はずっとKshだのCshだのPerlだのT-SQLだのやってきたから痛感する(´・ω・`)

257 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/10/28(月) 00:22:56.75 .net
>>255
いいんじゃね。どうせそんなにw台もないし
>>256
Unixなのかな。これは恐れ入る
パーミッションでへ〜こら言ってる私には入りたくない領域だわ
そういえばPerlや、正規表現は長い間食わず嫌いしてたけどいざ使い出したら一気に習得できた
ふむ

258 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/10/28(月) 09:45:35.09 .net
>>255
単に>>252に対するレスだろ?

というか>>252のお題に合うようなスキルを持ってないから悔しがってるだけか?

259 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/10/28(月) 21:24:35.02 .net
むしろそういうスキルとは一線を画してる存在だと思う > VBA

260 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/10/29(火) 18:16:27.39 .net
やっぱプログラミングって覚えるのは若ければ若いほどいいのかな
38のオッサンでは無理があるのかな・・・

261 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/10/29(火) 18:18:52.17 .net
30代なんてまだわけーよ、プログラマー第一世代なんてみんな30代からスタートしてるだろ

262 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/10/29(火) 21:54:34.10 .net
> 若ければ若いほどいい
のは間違いないけど、年齢より
・根本的な頭の出来
・プログラミングに対する素質や適性
・こんなところでグダグダ聞く前に、無料の開発環境でも落して勉強し始めるくらいのやる気
等の方が、ずっと重要だ

まあ3つめは無いようだし、3つめが重要だと気付けないってことは
根本的な頭の出来も良くはなさそうなので、諦めた方がいいかも

263 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/10/29(火) 22:05:44.85 .net
まあ昔はプログラマー35才定年説があったが
ここやあちらのスレ(のレベル)を見ると今でも十分やれそうだと思っている
コード化する持続忍耐を考えると50、60代に向いてるかも知れない

264 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/10/30(水) 02:01:04.61 .net
覚えて何するかだねー
若い頃はプログラムに純粋にあこがれてたり、ゲーム作成だったりでモチベーションを保ちやすい気がする
年をとるとどうもイカンね

265 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/10/30(水) 06:00:17.77 .net
プログラマとか、職業としてやっていく魅力が皆無じゃね?俺すでに30代だからただの趣味に加えて
仕事が便利になるからうれしいぐらいの使い方でVBA勉強してるけど、今の時代、学生からみっちり
プログラム勉強してスキル高ければ良い仕事あるんかな?
すげー高スキル必要、待遇底辺ってイメージしかないけど>>プログラマ

266 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/10/30(水) 09:26:49.74 .net
> すげー高スキル必要
それはデベロッパー

> 待遇底辺
それはコーディング屋

コードを書くだけではなく、プログラムの製作を
1から10まで面倒見れる総合開発者であるデベロッパーは
「すげー高スキル必要」がだ、待遇もものすごく良い

単にプロジェクトの一部に関わって、任されたコードを書くだけのコーディング屋は、
さほど高いスキルは必要とされないが「待遇底辺」

>>265みたいな勘違いしてる人って多いんだけど、それはプログラム製作に
関わる人の不満としてよく聞かれる、上位者のデメリット(要求スキルの高さ)と
下位者のデメリット(待遇の悪さ)しか見えてないだけ

車に関わる人に例えると、タイヤ、バッテリー、オイルの交換くらいしか出来ないGSバイト君と
大手自動車メーカーで新車開発を先導するチーフエンジニアだって待遇は全然違うだろ?

プログラマや車関連以外の他の業界でも同じだが、待遇が低いからにはそれなりの理由があり
高いスキルを持っていて、それをきちんと活用して仕事をしている人には、それに応じた待遇がされている

まあ底辺のコード書きが、「俺様はすげースキルを持ってるのに待遇悪い」とか
自分の無能を棚上げして愚痴ってることも多いので、そういうのを鵜呑みにしているのかもしれないが

267 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/10/30(水) 21:27:41.32 .net
要件定義やコンサルから入るならすげー高スキルとかは要らない。
少なくとも技術スキルとしてなら。
むしろ業務知識や動向把握の方が重要だよ。
技術スキルの高いアーキテクチャスペシャリストなら技術が重要だが…

268 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/11/01(金) 20:03:04.82 .net
プログラマーとエンジニアの差って何?

269 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/11/01(金) 21:05:04.77 .net
エントリィしてデータにするところが難しい
そこでアーキテクチャするのがエンジニア、使い勝手にコーディングするのがプログラマー

俺的には生涯プログラマが良いかな

270 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/11/01(金) 21:20:20.21 .net
プラモデルに例えるなら
エンジニア=どういうパーツで構成するか仕様を考えて設計する人
プログラマ=設計書に従ってプラモデルを組み立てる人
もちろん設計も組立もするよって人もいる。
客の希望に応じて「貴方の部屋にはこのMSがオススメ」ってするのがコンサルタント

271 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/11/01(金) 22:43:10.36 .net
なんか会社の事務所に行ったらおっさんが、
「あかん、固まった。3時間かけて入力したのがパーや!」
って叫んでた。
いまどきのパソコンとソフトウェアで3時間をパーにするって、どういう使い方なんだろう。

いつも超上から目線のおっさんなので誰も声かけないし様子も見に行かないw

272 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/11/01(金) 23:11:13.14 .net
Excelは自動保存オプションもあるし自動修復もあるから無駄にはならない

273 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/11/02(土) 10:42:53.35 .net
Excel97 とかだったりして (w

274 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/11/02(土) 10:55:14.60 .net
1つのブックにシートを沢山作ったり、変な書式設定をごちゃごちゃ入れると
ファイルサイズ肥大して、自動保存でいきなり数秒くらい無反応になることあるので
それを嫌って自動保存を無効にしているケースもある

275 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/11/02(土) 13:49:53.53 .net
楽天の優勝セールに自動クリックマシーン(スプリクトというの?)って何で作ってるん?

276 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/11/15(金) 13:17:28.48 .net
もう習い初めて2年になるのに未だにさっぱりだ

277 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/11/15(金) 17:16:20.80 .net
プログラマーになるためにはタッチタイピングを覚えたほうがいいのかな

278 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/11/15(金) 19:23:09.00 .net
計算して出てきて表示されている結果を残して式だけ消す方法ありますか?

279 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/11/15(金) 19:28:34.19 .net
>>278
コピーして同じ場所に「値のみ」を貼り付け

280 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/11/16(土) 01:04:24.43 .net
>>277
俺は完全なタッチタイピングは出来ないけど(入力速度:280キー/分程度)
プログラム製作の自営業で一応食っていけるくらいの収入あるよ

そりゃ、出来るに越したことは無いだろうけど
プログラマーになるためには、もっと大事なことがいっぱいある

ただ、趣味のプログラマーや、自営業あるいは副業で個人的にやるのではなく
どこかに雇って貰うつもりなら、タッチタイピングは出来るようになっておくべき

281 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/11/19(火) 10:40:03.93 .net
VBA習ってるがコード打っててもちっともん楽しくない

282 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/11/19(火) 12:40:15.37 .net
うまく動いたら楽しい

283 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/11/19(火) 15:30:55.75 .net
> 習ってる
うちは楽しくないだろうな

自発的にコードを書けるようになってくると楽しいけど

284 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/11/20(水) 08:09:26.73 .net
Worksheetsを例えばWorksheets(3)とした場合予測変換文字みたいなんってでないんですか
かなり不便なんだが

285 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/11/20(水) 10:43:35.28 .net
Dim sh As Worksheet
Set sh = Worksheets(3)
とすれば、shに対しては入力補完効くけど?

そもそも、俺はWorksheets(3)みたいな使い方は可読性が悪くなるからほとんどしない
つまり、「3番目のシートって何?」ってことが、コードから読み取れないからね
俺の場合、基本的にVBAで操作するシートは、シートのオブジェクト名を変更してるので
その変更したオブジェクト名で処理を行う
Worksheets(2).〜〜
Worksheets(3).〜〜
より、
AddressSheet.〜〜
ItemCodeSheet.〜〜
とかの方が、操作対象シートが何なのか、コードだけで明確に解るし
ブックのシートタブを入れ替えても、コードを書き換えなくて済む

また、全シートが対象な場合も
Dim sh As Worksheet
For Each sh In Worksheets
でshに対しては入力補完効くので問題ない

まあ、場合によってはWorksheets(x)を使うことも稀にあるが
そういう場合だけ最初に書いたように、Worksheet型変数への参照代入しれやれば良いだけだし

286 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/11/20(水) 12:06:11.86 .net
>>285
レスありがとう、その域までは達してないんだ

287 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/11/21(木) 03:43:19.12 .net
若いうちにおぼえたかったな・・若いうちはその気さえあれば記憶力がすぐれてるんだし
怯えられたんだけどな。でもその時にはExcelなんてなかった
今からおばあちゃんの墓参りに行ってくるわ・・・

288 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/11/21(木) 08:02:53.80 .net
おばあちゃんが言っていた
何かを学ぶのに遅すぎることはないと

289 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/11/21(木) 10:00:24.62 .net
うちの親父は、定年を期にプログラミングを初めて、3年くらいで金は取れなくとも
フリーウェアとしては公開しても恥ずかしくないレベルのものを作れるようになったぞ

まあ俺がソフトウェア製作の自営業をやってることもあって
自分で言うのも何だが、身近に直接教えてくれる奴が居るという環境の恩恵もあるだろうが
覚えたのは親父本人な訳で、>>288の言う通り学ぶことに遅すぎは無いよ
因みに、親父は定年までExcelは使っていたがマクロは俺が書いてやったのを実行するだけで
コードそのものを弄ったことは一度もないレベルから始めた

290 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/11/23(土) NY:AN:NY.AN .net
>>160
>分析ツールを使う人間が入門書なんか読まない・・・・・・・・
そんなことはない。『Excelで学ぶ統計解析・・・・・』系題名の統計
入門書には、たいてい用法が載っており図書館で借りて参照するがね。
分析ツールメニューの中でも「○○検定」や「乱数生成」は、便利だね。
Excel関数でも用意されているが、検定表出力や分布型指定乱数生成は、
重宝しているよ。
Excel一本で、モンテカルロ法簡易解析ができるわけだ。
http://estore.ohmsha.co.jp/titles/978427406691P
http://www.ohmsha.co.jp/kaihatsu/archive/2013/08/29102500.html

291 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/11/29(金) 15:09:50.12 .net
分析ツールって分析全く分からん(底辺校)門が使ってもわかりやすいもんなの?

292 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/11/30(土) 05:24:48.25 .net
分析ツールの何を使うかによるな

293 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/12/13(金) 09:46:34.52 .net
関数の組み合わせ(入れ子)って素人には直接入力したほうがいいの?
ダイヤログから入れたほうがいいの

294 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/12/13(金) 12:39:02.57 .net
好きな方使えばいいじゃん
どっちでも結果に違いは出ないんだから

なんでそんなことまで人に聞かないと動けないの?

295 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/12/13(金) 12:47:41.21 .net
かき氷マシンは教授がつくったのか

296 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/12/16(月) 18:28:42.47 .net
Excelのバージョンが変わったらVBAのバージョンって変わるのか
具体的には2010から2013とか

297 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/12/16(月) 19:33:32.81 .net
変わるよ

2010以降がVBA 7系
2007以前がVBA 6系

2013だと7.1で、2003だと6.5

但し、VBA 7系は、VB 7(VB.NET2002)とは別物で
64bit対応で変数型とかは増えたけど、言語仕様はVB 6系準拠

298 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/12/17(火) 08:19:06.21 .net
>>297
それってバージョンによって大きく変わるのか

299 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/12/17(火) 21:48:06.84 .net
何をするかにもよるが。

たとえばカレンダーなんかは動かんし
フォームも違うし。

300 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/12/18(水) 04:06:56.10 .net
カレンダーって外部オブジェクトの話?
ならそれはVBAのバージョンとは関係ないぞ
ExcelやVBAのバージョンが同じでも
入れているコンポーネントやOSの種類とかで変わってくるところだし

301 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/12/28(土) 16:37:20.29 .net
覚えるうんぬんの前にコードを打ち込むことがすでにめんどくさいんだが

302 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2013/12/29(日) 04:16:07.36 .net
コード打ち込むことによって省略できるはずの作業を
毎回鈍重に手作業でやり続ける方が面倒なんだがな

まあ目的もなく漠然とコードを書こうとしてる奴には
コード書く方が面倒なのかも知れないが

303 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/01/03(金) 14:13:59.61 .net
今年こそVBAを覚えるぞ
その前に関数の組み合わせが先か

304 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/01/03(金) 16:13:11.02 .net
関数は知識が無くても理解力が有ればヘルプ見ながらすぐに使えるものだから、
別にムキになって覚える必要はない
本当に必要なものというか頻用するものは、覚えようとしなくても自然に覚えるし

305 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/01/03(金) 16:41:06.32 .net
accessとエクセルどっちが奥深いの

306 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/01/03(金) 17:17:37.91 .net
奥の深さはほぼ同じだよ

Accessの方が敷居が高い故に
奥の深さも安直にAccessが上って言い出す奴も居るかもしれないが
そう言う奴は、本当の奥なんて知らない奴だから

307 :ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2014/01/03(金) 17:19:03.52 .net
>>306
あなたは天才でしゅ(^▽^)

両方の奥のどん底まで知り尽くしているのでしゅ(^▽^)

308 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/01/03(金) 17:44:58.26 .net
VBaを覚えるといっても同じこと言って早2年だからな・・今年こそは!

309 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/01/03(金) 17:56:43.85 .net
Excel2013バク酷くないか
なんかしようとするたびに応答不能になってしまう

310 :ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2014/01/03(金) 20:05:30.96 .net
Office2013はOffice2010よりも劣化しました(^▽^)

311 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/01/06(月) 10:51:32.03 .net
Excel中途半端にしかわからんもんがアクセス入っていっても覚えられる?

312 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/01/06(月) 12:02:34.16 .net
> Excel中途半端にしかわからん
という状態になってる理由が、根本的にバカだからならAccessも中途半端にしか覚えられないだろうが
その理由がExcelをあまり使わないからってだけなら、Accessを使えば普通にAccessは覚えられるでしょ

別にAccessはExcelの上にあるものではなく別方向にあるだけのものだからね
Excelが草野球でAccessがプロ野球って関係ではなく、Excelが野球ならAccessはサッカーという関係
Excelは表計算というより方眼ワープロ的に使えるからExcelの方が敷居が低いように感じられるが
本来の用途で見れば、むしろAccessの方が敷居は低く、一通りの使い方を覚えやすい

313 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/01/07(火) 14:33:55.54 .net
> 方眼ワープロ
確かにいるね、そういう使い方しかしてない奴w

314 :むっつりクマたん ◆cIkVt1EXxY :2014/01/08(水) 18:32:33.28 .net
はじめますて。
本スレに、ボクを知らない奴が居たので ガッカリしたわ。
自己紹介は下記スレに書いてあるよ。

個人用EXCEL活用法
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/982393911/

315 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/01/08(水) 20:35:18.09 .net
誰?と思って見てみたけど
別に名無しと区別して見るほどの存在でもなかった
コテ名乗ってても、言ってること遣ってることが凡庸では
気に止める必要は無いからね
そんなのは存在意義としては名無しと変わらん

316 :むっつりクマたん ◆cIkVt1EXxY :2014/01/08(水) 20:46:09.63 .net
      ∩___∩
      | ノ⌒   ⌒ヽ     
     / ≦゚≧,::,≦゚≧     >>315
     |    ( _●_)  ミ      せんせいの作品を見せてください。 SNSやブログやってないかな?
    彡、   |∪|  ノ     
⊂⌒ヽ ./   ヽノ  ヽ /⌒つ  画像だけでもいいし、
  \ ヽ  /        ヽ /    もしExcelファイルをUPしてくださるなら、Excel2003で読める型に変換してお願いします。
   \_,,ノ      |、_ノ  

317 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/01/09(木) 23:03:08.69 .net
オラもむっつりクマたん知らなかったんでごめんなさい

318 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/01/10(金) 04:01:22.92 .net
何か、1つでも凄いことやってくれてれば、記憶に残ってたかもしれないけど
どんなに必死にアピールしても、ExcelスレではExcelで印象に残るようなことやらなければまたすぐに忘れられる。

319 :むっつりクマたん ◆cIkVt1EXxY :2014/01/10(金) 10:20:44.41 .net
>>317-318
何でもいいから、EXCELで作った お前らの作品を見てみたいわ。

320 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/01/10(金) 12:16:44.64 .net
>>319
言い出しっぺの法則で、君が>>314で画像だけ晒してるやつのブックそのものを見せてくれたら
こっちもなにか見せようじゃないか
もし自分がそれをするのが嫌なら、自分が嫌なことは相手にも求めないようにってことでFA

画像だけでは表面的なことしか解らないから、なんかの質問への回答補足としては画像が有効な場合もあるけど
こんなの作ってみたって話では、画像だけ貼ってもほとんど意味がないからな

321 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/01/10(金) 18:01:09.45 .net
バイナリbookってどういう意味?

322 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/01/10(金) 19:13:23.41 .net
テキスト(xml)ベースのブック(Excel2007以降の形式)に対する
それ以前(Excel2003以前)の形式のことじゃね?

323 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/01/11(土) 20:30:07.86 .net
プログラマーにとって数学のどの分野が大切なんだ

324 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/01/11(土) 22:22:03.67 .net
>>323
全て

325 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/01/11(土) 23:22:02.00 .net
>>323
分野ではなく、数学を概念的に理解することが大切
暗記的にいろんな分野の公式だけ覚えててもあまり役には立たない

326 :むっつりクマたん ◆cIkVt1EXxY :2014/01/12(日) 03:14:37.70 .net
>>323
数学よりも国語の方がよっぽど重要だよ。
プログラマーとして35歳まで生き残りたければ、基本情報試験(国家資格)を取得した方がいい。
それには暗記力も必要だが、文章読解力(国語)が必要になる。

おまいらは、半年に一回ある基本情報試験のEXCEL問題を解いているの?
http://kabutomo.net/img.php?filename=d_273090_1_1382526932.jpg

327 :むっつりクマたん ◆cIkVt1EXxY :2014/01/12(日) 03:26:29.53 .net
>>326 EXCEL問題ではなく、表計算の問題でした。

平成25年度 秋期試験 午後の問13 (65ページ)
http://www.jitec.ipa.go.jp/1_04hanni_sukiru/mondai_kaitou_2013h25_2/2013h25a_fe_pm_qs.pdf

過去問題
http://www.jitec.ipa.go.jp/1_04hanni_sukiru/_index_hanni_skill.html#mondai_kaito

328 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/01/14(火) 12:35:59.73 .net
Excelで毎日決まった家計簿だけしか使わないとその使い方しかわからんようになる
辛いのう

329 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/01/14(火) 19:12:14.42 .net
むっつり坊、結局>>320は無視かよw

330 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/01/14(火) 21:49:40.40 .net
youtubeにうpしたのはどれか教えてくれよw

331 :むっつりクマたん ◆cIkVt1EXxY :2014/01/15(水) 10:27:16.99 .net
>>329
お前の態度が悪いから、無視したった。

332 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/01/15(水) 13:00:48.03 .net
という言い訳で、うp出来る程の出来じゃないからうp出来ないだけである事実を誤魔化し
印象操作で体面を取り繕って、自分を慰めてるわけですね、わかります。

まぁ、誤魔化すための詭弁はいくらでも用意できるだろうけど、結局うpすること以外では
どんな言い訳ならべても、それが悔し紛れの負け惜しみでは無いということを証明できないので
うpするか、うp出来ないなら下手に負け惜しみ言わずに黙ってるのが吉w

333 :むっつりクマたん ◆cIkVt1EXxY :2014/01/15(水) 14:11:02.82 .net
>>332
ファイルをUPする気は全く無いよ。
今後も画像しかUPしない。

きょうは平日なんだけど、アンタは仕事してないのか、大学生か?

334 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/01/15(水) 14:32:55.85 .net
今は仕事してないよ
というか終ったばかり
今は不都合報告や修正依頼が来ないか待機しながら休養中だが
何も言ってこないので暇

またそのうち仕事取って来なきゃならんけど、別に急ぐことも無いし

335 :むっつりクマたん ◆cIkVt1EXxY :2014/01/15(水) 15:32:16.78 .net
ボクは無職ではなく、夜間だけ働いてる。
今はプログラマーではない。

336 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/01/15(水) 15:59:43.56 .net
仕事としてやってなくても、プログラマーはプログラマーだよ
そして職業プログラマーじゃないって話なら、「今は」ではなく元からでしょ

337 :むっつりクマたん ◆cIkVt1EXxY :2014/01/16(木) 04:16:13.01 .net
.
      / ̄ ̄ ̄ \
   /    :::::\:::/\  
  /    。<一>:::::<ー>。    
  |    .:::。゚~(__人__)~゚j   もう勘弁してつかぁさい
  \、   ゜ ` ⌒´,;/゜   
  /  ⌒ヽ゚  '"'"´(;゚ 。  
 / ,_ \ \/\ \
  と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;._

ボクちゃんなんか 税金35万も払わされて まいっちんぐ
http://kabutomo.net/img.php?filename=d_276019_1_1389800566.jpg

338 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/01/16(木) 06:18:48.72 .net
はいはい、すごいすごい





子供の小遣い稼ぎにしてはね

株板とかじゃ桁もう一つ上が当たり前、桁2つ↑さえごろごろしてるので
そっちじゃ恥ずかしくて晒せないから、せめてこんなショボところでショボい自慢をしたいんだろうけどさw

339 :むっつりクマたん ◆cIkVt1EXxY :2014/01/16(木) 06:31:56.99 .net
      ∩___∩
      | ノ⌒   ⌒ヽ 
     / ≦゚≧,::,≦゚≧    
     |    ( _●_)  ミ     >>338  
    彡、   |∪|  ノ      株板では ボクちゃんを知らない人なんて居ない。
⊂⌒ヽ ./   ヽノ  ヽ /⌒つ  
  \ ヽ  /        ヽ /     リアルで会ったわけではないが (笑)
   \_,,ノ      |、_ノ

340 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/01/16(木) 07:27:52.10 .net
覚えたプログラミング長年使ってないと忘れることってあるの

341 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/01/16(木) 09:09:57.55 .net
 
> 株板では ボクちゃんを知らない人なんて居ない。

小物のクセに、態度とウザさだけは大物級として有名だもんな

342 :むっつりクマたん ◆cIkVt1EXxY :2014/01/16(木) 09:47:23.11 .net
>>341
おまえは株やってるの?

343 :むっつりクマたん ◆cIkVt1EXxY :2014/01/16(木) 09:51:44.67 .net
もし株やってるなら、投資判断に便利なツールを、Excelで作って欲しい。

たとえば、証券会社のサイトから、四季報データを自動抽出させるマクロとか作って欲しいわ。
ただし、報酬は無しで頼む。

344 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/01/16(木) 10:43:54.96 .net
>>343
活用法スレに貼った画像のが、コピペしただけのデータを自動抽出したかのように見せかけただけじゃなく
ちゃんとああいうことが出来る物を作れたなら、>>343くらい自分で作れるだろ?

それと、ネット上から情報を拝借するようなプログラムは、本来そのサイトに許可を取らないとダメなので
WebAPIとかが公開されてて、好きなように情報ぶっこ抜いていいよって大々的に言ってるサイトや
依頼する人が事前に許可を取り付けてたり、製作者の方で許可を取り付ける手間を掛けても
それに見合うだけの報酬がある場合とか以外は、思慮の浅いバカ以外は関わらない案件です。

こういうのは使った人だけではなく作った人も罪に問われる場合があるし、2chみたいに
連投や連続リロードしても規制くらうだけならいいけど、業務妨害や不正アクセス(クラッキングとかではなく
広告と並んで表示されるデータを広告無しでデータだけぶっこ抜けるようにしただけでも不正アクセスになる)
でいきなり刑事罰や民事賠償を科せられる場合もあるからね。

自分1人で使う場合は、大量(大きさではなく複数件)のデータをぶっこ抜く場合とかは
数時間掛かってでも、咎められないように慎重すぎるくらいのインターバルを設置したりも出来るけど
公開して複数人が使うとなれば、その辺のコントロールも掌握しきれないからな。

まぁ、プログラマーとして1度でも働いたことがあるなら、こんなこと言うまでもなく解ってるだろうけど。

345 :むっつりクマたん ◆cIkVt1EXxY :2014/01/16(木) 11:13:18.02 .net
>>344
自分で作ろうとしたが、途中で つまずいて断念した。
WebAPI は全く判らない。 ネットに転がっているサンプルをサブルーチンとして利用するのがやっとだ。

ボクはもう若くないので、今さら新しい技術を学ぶ気力は無いんだ。 新しいこと勉強してもすぐに忘れてしまうから。
それよりも、今までに培ったスキルを活かして、わかりやすい一覧表をいっぱい作成していきたい。
日常生活で役に立ちそうな一覧表を作ることが、ボクの課題なんだ。

最近では、我が家の金融資産の一覧表を作成した。
作ってみたいのは、魚や肉の値段の安い時期は いつなのか知りたいので、
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/0410.html これと同じものが作りたい。

346 :むっつりクマたん ◆cIkVt1EXxY :2014/01/16(木) 11:30:40.10 .net
近所のスーパーや病院の営業時間一覧表とか、
ガソリンの燃費をグラフ化とか、
プロ野球で優勝するのはどのチームなのかを 予想させたり、
自宅にある本をデーターベース化とか、
自宅にある家電を買った日から、何年経過したのかを一覧表にしたり、
住所録や、知り合いの電話番号をExcel化しておきたい。

個人用EXCEL活用法
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/982393911/

347 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/01/16(木) 11:39:21.04 .net
>>345
日付を横軸にもってきたほうが見やすいよ

348 :むっつりクマたん ◆cIkVt1EXxY :2014/01/16(木) 11:44:22.31 .net
何かデータを見ると、一覧表にまとめたくなる。

http://kabutomo.net/img.php?filename=d_276030_1_1389839756.png
これを作ることで、生活保護の生活扶助は、月々8万円であることが分かった。 意外と多いと思う。
もし自分への小遣いが8万未満だったら、生活水準はナマポ以下と言える。

349 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/01/16(木) 12:13:17.58 .net
データの正規化って知ってる?

350 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/01/16(木) 13:08:34.17 .net
オッパッチュとか言ってたイチローの偽物はどうなった?
昔は散々威張り散らしてたのにリーマン後に姿を見なくなったのには笑った
BNFってエクセルとかするんかな

351 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/01/17(金) 10:20:27.28 .net
生活保護貰ってる人か、もしくは
生活保護とかを意識するような生活してる人なんだね

352 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/01/17(金) 13:00:50.14 .net
Mac版のExcelってWindows版とほぼ一緒なん

353 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/01/18(土) 10:31:16.00 .net
実用的なこれだけは覚えとけっていう関数は何がありますか

354 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/01/18(土) 10:41:57.71 .net
>>353
覚えようとしなくても覚えてしまうくらい頻繁に使う関数が
君にとって実用的で覚える必要がある関数だ

その枠を超えてって話なら、覚えられる限り全部覚えた方がいい

355 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/01/19(日) 03:31:41.01 .net
GOM Playerのレビューサイトには2013年12月12日に
次のような書き込みがあります。

最新版に更新したところ、以前は再生できていたmp4ファイルが
再生出来ないものが出てきました。それに加え、ホームページを勝手に
変更したり、スパイウエア等の悪質ソフトのインストール、また、
韓国製だけに最近何かとお騒がせな外部との通信で勝手に情報を
送ったりという心配。自分はセキュリティーソフトで通信を遮断して
いましたが、もはやGOMPlayerは完全な悪質ソフトになり下がった感じです。
長年使ってきましたが愛想が尽きました。この機に他のソフトに
替えようと思います。
http://freesoft-100.com/review/user/4168.html


約1ヶ月後

【恐怖】 もんじゅPCウイルス感染の原因は「韓国製動画プレイヤー」 一体なんてソフトなんだ…
http://www.logsoku.com/r/poverty/1389081140/

「G●MPlayer」を更新したら、もんじゅで職員パソコンがウイルス感染 韓国に情報漏れも
http://www.logsoku.com/r/news/1389014246/

356 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/01/22(水) 08:14:04.19 .net
GOMプレイヤーの愛用者だわ

357 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/02/04(火) 10:06:16.08 .net
Excelって言っても結局は数学が出来なければダメなのか・・
自分は一番数学を苦手にしてたからなぁ・・
この歳になって数学の重要性がようやっとわかった

358 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/02/04(火) 21:13:50.58 .net
重要なのは数学知識よりも数理的思考能力の方だけどね

359 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/02/04(火) 22:42:27.34 .net
経理やりたいので、勉強し直そうと思っているのですが、関数程度なら古いExcelの教材でExcel2013に対応できますか?

360 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/02/04(火) 23:07:35.79 .net
>>359
新しい教材で古いexcelにも対応できますw
複合仕訳がめんどいかも
売掛・買掛(や、手形扱ってる場合は受手・支手)残高管理もおもしろいですね。

361 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/02/08(土) 12:23:27.17 .net
パソコンの学校教育っていつぐらいから始まったの?
自分は1975年生まれだがかすかに高校でやったような覚えがあるが大学に入っていない
今の小学校ってExcelとかするんだろうか

362 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/02/12(水) 14:10:24.91 .net
あかん、ウンコードしか書けない、その前に英語の単語がおぼえられない

363 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/02/13(木) 21:09:02.52 .net
>>362
ttp://unkode-mania.net/

364 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/02/21(金) 13:54:46.38 .net
ユーザーフォームって個人で使用してる場合はいらんのか

365 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/02/21(金) 14:58:48.49 .net
もう今日でVBAはいったん止めにします。
僕にはあまりにもハードルが高かった

366 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/02/23(日) 18:21:46.72 .net
ふと思ったが一生懸命今勉強中のVBA
それがある日突然廃れるというか過去の遺物になるということはあるんだろうか

367 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/02/23(日) 18:40:36.53 .net
ある日突然廃れることは無いが、
ある日突然過去の遺物になることはあるだろう

MSが完全に新しい仕様のマクロ言語を搭載するようになったら
現仕様のVBAは、その日からもう過去の遺物だ

しかしそれから数年、場合によっては10年以上は
「過去の遺物(現仕様のVBA)」に縋り付く人の方が多いだろうから
ある日突然廃れることは無いというわけだ

368 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/02/23(日) 18:41:49.59 .net
プログラム言語は流行り廃りがあるから遺物になったら新しいのを覚えればいいだけ

369 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/02/28(金) 15:40:03.07 .net
別に配列を覚えんでもピポットテーブルでこれは何とかなるやろ

370 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/03/01(土) 02:51:15.86 .net
どっかの誤爆か?

しかしピポットテーブルって覚えたてのころはスゲーと思ったけど
いろいろと痒いところに手が届かずに不便も多いんだよな

371 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/03/01(土) 14:01:24.45 .net
>>370
俺もそう思う
最近ちょっとしたデータ処理は SQL-Server に読み込んでやることが多い

372 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/03/10(月) 16:39:44.24 .net
プリントアウト時のズレがはらがたつ

373 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/03/10(月) 18:14:35.83 .net
>>370
わかる。
Excelの孫の手がほしくなる。

374 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/03/12(水) 21:55:04.26 .net
>>372
それは適材適所ってのを弁えてない君の問題

表計算ソフトってのはDTPや作図ソフトとは分野が違うんだから
印刷結果に多くを求めるのが筋違いというものだ

375 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/03/13(木) 12:41:39.40 .net
>>374
バカなの?

376 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/03/15(土) 08:49:06.78 .net
悔しかったの?

377 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/03/15(土) 10:53:02.45 .net
いや、

> 表計算ソフトってのはDTPや作図ソフトとは分野が違う

からと言って

> 印刷結果に多くを求める

って言うのはおかしいでしょ?
そもそも、まともに印刷できることを望んでいるだけだし。

378 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/03/15(土) 21:06:56.24 .net
何勘違いしてるの?

379 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/03/15(土) 23:09:26.04 .net
勘違いとしか言えないならしゃしゃり出てくんなよ

380 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/03/18(火) 03:37:59.99 .net
「まともに印刷できる」ってのが特別なことなんだと解ってない人も多いよね
そもそも印刷機能が付いてないソフトだって多いわけで
「印刷できる」というだけで一つの特殊機能、更には
「画面表示と全く同じ印刷結果を得ることが出来る」ってのは、ものすごく特別なことなんだけど
画面表示と印刷のプログラム制御が全く違うことを知らない人は、同じように出来て当たり前と思っていたりする

381 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/03/19(水) 23:52:49.63 .net
なに知ったかしてるんだ?
こんなスレでも俺みたいにプリンタ開発してた奴がいたりするから、気を付けた方がいい。
そもそも Excel の件はレベルの違う話だし。

382 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/03/20(木) 08:44:13.39 .net
Windowsのプリンタドライバ関連はクソだからな
Excelもそいつに引っぱられてる
あと、昔自慢する老害は勘違いしてる馬鹿が多いからタチ悪いよ
知ってるつもりで上から目線でむちゃくちゃなこと話してるヤツとかほっとくしかない

383 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/03/20(木) 21:21:25.06 .net
>>381
恥かくぞw

384 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/03/20(木) 22:07:27.78 .net
>>383
かかしてみなよ (w
まあ >>380 の内容じゃ無理だと思うが...
あと、>>382 は論外

385 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/03/20(木) 22:26:16.62 .net
コンプレックス

386 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/03/21(金) 23:07:50.64 .net
びーまいべいべー

387 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/03/22(土) 01:20:54.47 .net
>>385
ひょっとしてこれで恥かかせたつもり?
んなわけねーか (w
まあ、いずれにせよ逃亡は賢明な選択だ

388 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/03/22(土) 16:03:59.99 .net
いつまで気にしてるの?

389 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/04/07(月) 11:42:16.24 .net
excel2010の検索ダイアログボックスが無駄に横長な件

win8では直ったがXPでは今だに直ってない

390 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/04/07(月) 18:59:28.36 .net
XPなんてもうないよ

391 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/05/07(水) 17:25:37.76 .net
必死でID変えても民潭ブラウザで見るとCookieIDは真っ赤だぞ

392 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/06/05(木) 22:07:54.40 .net
FORMULATEXT()は本当に欲しかったけどいざ実装されると今更感があるな

393 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/06/15(日) 00:42:54.38 .net
表の人感じ悪いなー

394 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/06/15(日) 00:45:58.51 .net
仕事なんてストレスなくそこそこ早ければいいと思うんだけどねぇ
ワードはだめだ、ストレスが猛烈に貯まる
しかも得るものが少ない

395 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/06/16(月) 14:40:15.44 .net
自分だけが使う物ならそれでいいんじゃね?

他人も使ったり改変したりする可能性があるものを作るレベルになると
自分が作る時のことだけではなく、他人が入力や改変を行うときのことまで
考えられるようにならないと、ファイルにもそれを作った奴にも「つかえねぇーw」の烙印が押されるが

396 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/07/04(金) 11:41:35.17 .net
そんな当たり前の事を書き込んで何になるわけ、と思ったけど
そんな当たり前の事さえできない・理解できてない奴が世の中多すぎるんだよな
ちょっと考えればわかる事なのに驚くほど多い、人に教わりすらしないんだろうか

397 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/07/06(日) 09:50:26.34 .net
もうVBAは諦めた。僕にとってあまりにもハードルが高すぎた
覚えようかなと思って早2年、一向に進化しないし年々物覚えが悪くなっていく
これで事実上プログラミングの世界は閉ざされたわけだ・・

398 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/07/06(日) 12:27:14.43 .net
>>397
別に覚えなくても良いんじゃない?

作りたい感じのものが有ればネットで拾い集めて繋ぎ合わせてある程度のものは出来るし、
どうしても分からない部分は誰かに教えてもらえば良い

俺は申し訳ないから分からない部分だけリファレンスとか見て一生懸命作ったりしてたら
結構使える様になってきただけ

何個か諦めないで作り上げさえすれば、次も作れるって自信が出来るよ

399 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/07/09(水) 01:44:39.22 .net
ついさっきグラフシートのタブが大量(500以上)に作成される現象が起きた
糞スペックでメモリ食いすぎとかが原因なんだろうけど

400 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/07/09(水) 01:46:50.88 .net
もしVBA使ってるなら、自分が書いたコードのバグが原因だろうさ

401 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/07/19(土) 08:52:15.79 .net
ベネッセの流出でデータベースから抜き出したとあったがなんてことはないExcel
で管理してたんだな
一つのシートで何百万人も打ち込められるものなの

402 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/07/19(土) 21:49:55.15 .net
>>401
フォーム入力して、csvにしてあっただけじゃないのかな?

403 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/07/19(土) 22:51:38.08 .net
>>401
2007 からでも百万行だから、ベネの二千万件は無理やね
http://office.microsoft.com/ja-jp/excel-help/HP010073849.aspx

さすがにこのクラスのデータを Excel で管理はあり得ないから、DB から csv とかでエクスポートしたんだろ
一行を1KB位と仮定したら、20GB 位だから、今時なら扱いも全然難しくない

404 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/07/20(日) 10:01:53.79 .net
使い方次第では2007以降はもちろんのこと、2003以前でさえ二千万件いけるぜ

というか、2007が出るまでは、Excelの最大行数(65536)を超えるデータなんていくらでもあったので
最大行数を超えるデータを複数シートや複数列グループ(A:E列、F:J列、K:O列、P:T列、など)に入力し
それを跨いで管理や検索が出来る仕組みがいろいろ考案された
2007以降制限の100万件超えどころか、2003以前制限の6万件超えのデータだって、
目視で全てを閲覧するってことは無いので、データが1列に綺麗に収まって無くても、ユーザーフォームや
検索結果書き出しシートなどを使って目的のデータの抽出や編集が出来れば実運用上は困らないからね

そういうのを活用すれば、Excelの最大行数を超える件数のデータをExcelで管理することは理論上は可能
適しているとは言えないし、俺もやりたくもなければ人にも奨めないし、この事件が実際にどうなのかは知らないが
最大行数だけ見て無理だのあり得ないだのって断ずるのは早計だ

仮に1フィールドのデータだと、現行Excelでは1つのシートだけで171億件(=セル数)のデータが扱える
5フィールドのデータ(例えば、会員番号、氏名、生年月日、住所、電話番号)でも34億件が1シートに収まる
100フィールド作っても億単位の件数が扱えて、逆に1シートで2千万件のデータを扱う前提ではフィールドは819要素まで行ける
複数シート技を使わなくてさえこれなんだから、2千万件とか余裕過ぎだ

405 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/07/20(日) 12:22:17.31 .net
>>404
素直に DB 使えよ
はたから見てたらアホみたいだぞ

406 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/07/20(日) 12:49:05.96 .net
>>405
ヒント
> 適しているとは言えないし、俺もやりたくもなければ人にも奨めないし

単にExcelでも不可能じゃないよって話をしているだけなのに
まるでExcelでそういうことやるのを推奨してる奴に対するような反応は
はたから見てたらアホみたいだぞw

407 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/07/20(日) 13:06:35.60 .net
>>406
適してもいない事例出して、指摘されたら逆ギレとか (w

408 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/07/20(日) 13:11:22.52 .net
見逃してましたごめんなさい、は?

409 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/07/20(日) 15:35:09.41 .net
> 使い方次第では2007以降はもちろんのこと、2003以前でさえ二千万件いけるぜ

どや顔してごめんなさいだろ (w

410 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/07/20(日) 15:43:19.19 .net
間違ってない場合はゴメンナサイする必要なし

411 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/07/20(日) 16:41:12.09 .net
2000万件のデータを扱うのにExcelは適さないけど不可能じゃないってだけの話を
2000万件のデータを扱うのにExcelが適してるって話だと勘違いしただけなんだから
「スマン、勘違いしてた」の一言で済む話なのに、なんで意地を張って恥の上塗りするんだろう?

412 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/07/20(日) 18:21:53.49 .net
>>410-412
>>404 みたいなこと言い出したら、ブック分割すればいくらでもいけるわな
いちいちアホが食いついて来ることまで想定できずにごめんなさいってか (w

413 :ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2014/07/20(日) 22:59:27.46 .net
ふ〜(^▽^)

414 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/07/21(月) 05:44:08.30 .net
やはりそんな膨大なデーターを扱ったらExcel開くときに重くなる?

415 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/07/21(月) 06:02:53.06 .net
当たり前だのクラッカー

416 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/08/14(木) 23:41:33.76 .net
>>407
適してない事例?
不可能ではないぞという話をしてるのに
適してない事例を出してゴメンナサイなんてあるわけねえだろ
お前こそ勝手に勘違いしてゴメンナサイって言うべきだろ?

417 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/08/15(金) 05:20:06.31 .net
>>416
>>412

てか、1ヶ月近くも前の話題にレスするとか、どんだけ悔しかったんだよ (w

418 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/08/16(土) 06:49:37.09 .net
1ヶ月前だとしても、最新50レス以内に残ってる話題なんだから、
反応する人が居てもおかしく無いんじゃね?
というか、悔しかったとか、暗に本人認定してるところとか、
その発想こそが論破された悔しさからしか出てこないもののように思える。



なんて言うと、おいらも本人認定一直線かなw

419 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/08/16(土) 10:56:26.94 .net
>>418
> 論破された悔しさからしか出てこないもののように思える。

うんうん、そうだねぇ (pgr

420 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/08/16(土) 14:54:52.03 .net
涙拭けよ

421 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/08/23(土) 08:00:21.19 .net
>>417
スレ開いたら変な流れが目についたから
軽く遡って読んでレスしただけだけど?
そんな苦しいネタで噛み付き返すとか、お前こそフルボッコされて余程悔しかったようだな

422 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/08/23(土) 08:18:24.06 .net
>>421
うんうん、そうだねぇ (pgr

423 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/08/24(日) 22:22:35.50 .net
書籍の紹介をして欲しいのですが該当するスレはどこですか

424 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/08/25(月) 06:10:07.52 .net
存在しません

何故存在しないかと言えば、書籍みたいに、
読む人のレベル、理解力、表現の好みなどにより評価が分かれる物は、
自分のレベルや理解力や好みを一番解ってる本人が
自分で自分に合った物を探しなさいってことの現われです

425 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/09/01(月) 02:36:18.90 .net
それでも大体の指針や求めるものに対して
こういうのが合うかもねって挙げてもらえたらだいぶ助かるっていう事はあるだろ
まぁそういうスレがないのは事実だし、
求める書籍の内容を考慮して、それに適してそうな質問スレみたいなとこにいって聞けばいいんじゃないかね

426 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/09/01(月) 19:11:01.05 .net
そのレベルで良いなら、大手のネット書店や書籍扱ってるネットショップの
レビューの方が参考になるからなぁ

こういうところでの回答だと、偶々回答してくれた1人や2人の
独断と偏見が大きく影響するので、多くのレビューを流し読み出来るところの方が
独断と偏見に左右されにくい情報を得られる

427 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/09/03(水) 20:10:26.58 .net
それも含めて「参考」だし、もし独断と偏見に流されて失敗したと思ったら次からそうしなきゃいい
レビュー類をひと通り見た上で、「2chの紹介スレ住民としての視線での紹介」を求めてるのかもしれない
そこらへんは他人がとやかく言う事じゃないんじゃないのかな

それに、独断と偏見が大きかったとしても
自分にハマれば一般サイトより何倍も参考になると思うし、そういうの求める気持ちはわからんでもないよ

428 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/09/03(水) 21:54:54.05 .net
なんでそんなにムキになってるの?

429 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/09/07(日) 01:40:42.79 .net
ムキってどういう事?
ひとつの価値観や視点に凝り固まった、それこそ「独断と偏見」の大きいレスに
「こういう場合もあるからその限りじゃない」と述べるのは悪い事なのか?

430 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/09/07(日) 07:22:17.49 .net
まぁ、茶でも飲んで落ち着けw

∧_∧
( ´・ω・)
( つ旦O
と_)_)    旦

431 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/09/08(月) 06:14:28.57 .net
俺は最初から冷静にレスしてるぞw
>>429では多少イラっとしたかもしれんが

432 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/09/08(月) 07:38:38.20 .net
必死に隠そうとしても・・・・・( ̄ー ̄)ニヤリッ

433 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/09/09(火) 22:46:21.33 .net
>>432
お前のその決めつけが一番イラつくわ

434 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/09/10(水) 17:47:11.71 .net
無視すればいいのに反応せずにはいられないあたりが
ムキになってると言われちゃう所以だろうな。

こういうのって決めつけと言うよりカマ掛けで
図星なら反応してくる、外してれば放置される、さてこいつはどっちかな?
って感じだからね。
決め付けてるようなこと書いてる時点では実際は決め付けてないが
決め付け口調に対して必死に反応するのを見て、そこで本当に決め付けられてしまう。

435 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/09/11(木) 06:17:30.23 .net
複乳とかどうしてるのかな?

彼は初心者の質問にしか答えられなかったけど
回答速度と頻度はズバ抜けてて、
答えるのもダルいようなアフォな質問を片付けるのに役立ってたのに

436 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/09/27(土) 23:51:59.35 .net
EXCEL2010でオートコレクトを無効にしてcではなく(C)を入力出来る様にする。

http://know-how-tree.com/archives/733

437 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/09/28(日) 03:36:28.08 .net
桃白白っていう複乳の弟子がしばらくいたんだけど、彼にはこのスレは荷が重すぎたようだ
さらにピラフっていう友達もいたんだけど複乳ほどには活躍しなかった

438 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/10/03(金) 14:40:00.52 .net
弟子や友達っていうか同一じn・・・・うゎ何をするやめr・・・・・・・・

439 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/11/18(火) 12:00:36.60 .net
初歩的な事ですいません。
複数のセルを比較して値の最大値と最小値で色付けするのはどうやればいいんでしょうか?

440 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/11/18(火) 12:31:53.97 .net
=A1=MAX(A1:A99)

441 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/11/18(火) 12:49:26.74 .net
>>440
質問の仕方が上手くなかったです。
行毎に列の違う複数のセルの最大値と最少値の色分けです。

442 :440:2014/11/18(火) 18:12:31.81 .net
先ほど質問した者です。
行毎でC列とI列とK列とM列とO列の最大と最少を色分けしたかったんですが、
なんとか条件付き書式と言うのにたどり着き、
=MAX($G3,$I3,$K3,$M3,$O3)=F3 緑色
=MIN($G3,$I3,$K3,$M3,$O3)=F3 黄色
と言う風にやってみました。
しかし何も数字を入れていない状態で全ての列が黄色になってしまうんですが、何がいけないのでしょうか?

443 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/11/18(火) 19:44:55.65 .net
>>442
何も数字が入っていない場合の条件の式が無いからminで処理されているんじゃね?

444 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/11/19(水) 08:22:43.64 .net
>>443
回答有難う。
因みに色が付くセル隣のf.h.j.l.n列になります。
何も数字が入っていない場合の条件の式とはどんな式でしょうか。

445 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/12/02(火) 13:57:24.25 .net
みんなはExcelで他人とファイルをやり取りする機会ってあるのか
まあニートで家計簿ぐらいしか使い道がない俺はウイルスの危険性はまずないかな

446 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/12/05(金) 06:23:51.92 .net
日々やりとりするようなデータの場合は
Excelで扱うにしても、最初だけExcelのインターフェイス用ブックを渡したら
以後のデータはxmlやtsvでやりとりして、それを最初に送ったブックのマクロで読み込む

あとは、友人に頼まれて、Excelブックと要望をメールで受け取って
それに要望通りのマクロ組み込んでメール添付で送り返してやるとかかな?
俺なら10分や20分で組めるマクロでも、いままで手作業で1時間かかってたのが
ボタン押したら1,2秒で終るようになったとか言ってかなり喜ばれる

あとは、パソコンやソフトウェアの操作方法を教えてとか言われ場合
操作をSSに撮ってシートに貼り、オートシェイプやテキストボックスで説明入れたりしてる
相手がある程度パソコン分かる人だったり、お互い時間が合えばもっと良い方法もあるが
メールで送って何時でも見られるもので、こっちの手間も、相手のスキルも多くを要求されない方法となると
ExcelにSS貼りが、ちょいと稚拙な方法ではあるが手軽で必要十分な効果を発揮する

447 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/12/05(金) 23:03:35.05 .net
おまえただの便利屋さんだな

448 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/12/30(火) 18:17:18.60 .net
Activexが使えなくなりましたが皆さんはどう対処していますか?

449 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/12/30(火) 20:11:38.33 .net
普通に使えてるぞ

450 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/12/31(水) 01:50:41.37 .net
2007からインターフェイスが変わったから
「あの機能が無くなった」「この機能が使えなくなった」って言い出す奴がいっぱい居るが
大抵はどこかしらに埋まっている

451 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/01/01(木) 22:18:58.90 .net
ヘルプ見ればいいのに・・・

452 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/01/02(金) 02:26:46.79 .net
最近2013を使い始めたのですが、相変わらず複数セルや複数行列に対するコピペや削除が出来ないんですね
セル周りの基本的な仕様で2003から変わったってポイント何かありますかね
「お、微妙だけどこれは改善されたのか」と感じたことがあった気がしたのですがそのまま失念しました

453 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/01/02(金) 10:53:40.04 .net
なんで、おバカさんって
「自分がバカ故にやりかたが解らない」

「仕様上出来ない」
だと断定しちゃうんだろうね?

いや、バカだからかw


因みに、何が改善か改悪かは個々の主観だが
セル周りでなら俺は条件付き書式が3個の上限が無くなり、表示形式なども指定できるようになったのが
結構便利だと思ってるが、機能強化されなくても良いからシンプルで分かり易い以前のインターフェイスの方が
良かったって人も居るだろう

あとはセル関数(ワークシート関数)が、2007以降、実用的なものが結構増えたと思うね

でもこれも、2003以前を使ってる人にとっては、2007以降で追加された関数を使わずに
問題を解決する為の情報が減少する原因になっているので、万人に歓迎されてるわけではないだろう
2003以前なら、工夫して解決する必要があるから、その工夫の仕方が情報としてネット上にたくさんあったが
最近は新たな関数を使って呆気なく解決する方法ばかりで、その関数を使えない環境での解決策は
情報量が減少しているように思う

454 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/01/02(金) 11:25:23.61 .net
>>452
「複数セルのコピペができない」って、どういう状況のこと?

455 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/01/02(金) 15:43:32.06 .net
>>454
コピペ限定で言うと、複数セルを結合したセルに対して単一セルからの値貼り付けとか。
カットや削除も言うと、Ctrlキー押しっぱなしによるセル行列のランダムな選択後に実行できないとか。
ちょっとずれるけど、オプションの、フィルとドラッグ&ドロップの有効無効が相変わらず分離されてないとか、
2003から10年もたってるのにセル周り、全然進化しないよね。
仕様って何か変わった事あったかな。ずっとこのままなのかな。

456 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/01/02(金) 16:46:37.42 .net
>>455
数式の長さ:1,024 → 8,192文字
使用できる色数:56 → 16,000,000色
数式の引数の個数:30 → 255個

位かなぁ

457 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/01/02(金) 17:46:16.39 .net
>>455
結局、扱い方が解ってないだけなんだね

パソコンというか機械は、人間が脳内で考えている「今は書式含めてコピペしたいなぁ」とか
「今度は値だけをコピペしたいなぁ」とかを読み取って自動的に動作を変えるところまでは
まだまだ進化してないんだから、そこを問題視するならExcelというソフトウェアの問題ではなくハードウェアの問題で
値のみをコピペしたい場合は値を選択してコピーし、書式含めてコピーしたい時はセルを選択してコピーしと
求める動作に合わせて操作を変えてやるのは基本中の基本で、君がその使い分けが出来てないだけで
Excelが適切な操作をしても尚、それを実現できてないわけじゃない

カットや削除も、範囲の重複というシフトする上での矛盾を人間がやらかさなければ
飛び飛びの複数行、複数列、複数範囲のカットや削除だって問題なくできるし
フィルとドラッグ&ドロップについても然り

人間の思考を読み取って望み通りの動作をしてくれるなんて、現代ではまだSFチックな機能が無いことを以て
進化しないなんて見当違いなことを言ってないで、自分が進化というか少しは成長するように努力しなさい

458 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/01/02(金) 18:23:21.28 .net
>>456
豊かになりましたね。しかし割とどうでもいい変更ですね。なんだかなあ。

>>457
御託ばかりで要点がなんなのか分かりにくいんですけど、
要するに出来ないって事ですよね。ありがとうございました。


複数行列のコピーやカット、結合セルへの貼り付け、進化してほしいなあ。
ああ、削除はゴネずにやってくれますね。失礼。

459 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/01/02(金) 18:32:49.80 .net
>フィルとドラッグ&ドロップについても然り
これは
>人間がやらかさなければ
にかかってるんですよね。
D&Dしちゃうことは滅多にないけど、設定で分離してくれよと思います。

>値のみをコピペしたい場合は値を選択してコピーし
これどうやるんですか?右クリックメニューに値のみコピーなんてないですけど。
メニューにない理由は貼り付け時に値のみ貼り付けが出来るから不要なんだろうと想像できますが。

  A B C  D E F
1 [結合セル] あ い う
2 [結合セル] か き く
3 [結合セル] さ し す

D1〜D3(あかさ)をコピーして、ABC1〜ABC3に値のみ貼り付けって、出来ないよね。
10年間変わらぬご愛顧仕様ですよ。作りこんでくださいよマイクロソフトさん。

460 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/01/02(金) 18:44:23.13 .net
そういえば今年2015年はですね、
バック・トゥ・ザ・ヒューチャー2の未来の年なんですよ。
あけましておめでとうございます。

マイケルJフォックスを始めとしてホバーボードができてなくて残念がってるソレに近い残念感ですよ。セル周り。

461 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/01/02(金) 21:06:53.02 .net
>>458
御託並べてないで成長しろ

仮にExcelに問題があるとしても、それを使いこなせる奴の方が
結果的に成果を上げられる事実は変わらないんだぜ

462 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/01/02(金) 21:27:40.74 .net
>>461
きみだけExcelと関係ない話をしてね
誰が出来る彼が出来ないの話をしてるよね
他の人はExcelが出来る出来ないの話をしてるんだよ
そのおめでたさはお正月だけにするんだゾ☆

463 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/01/03(土) 05:21:09.12 .net
                   負
                   け
       /⌒\     オ 犬
      ノ)´・ \・`    | の
     (/ (   ▼ヽ    ボ
       / \_人_)    エ
      /|\ソ ヽ\
     /  ̄L\|∩)
     | \ /\)\\
      \ 〆  /  | \\
       |\/ ∧゚ |  \\_
       |   / \|_  | /
     _|_ ノ  ̄\  \ レ  ボエ〜〜♪
     .|\\__レ  |  |

464 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/01/04(日) 21:09:36.30 .net
>>459
えと、、 雑談・議論スレで答えるのが正解かどうか判らんけど、、
 D1〜D3 選択してコピー ABC1 で「形式を選択して貼り付け」−「□行列を入れ替える」にチェック入れてOK で呆気なくできるけど、
 多分俺が勘違いしてるんだろうな、うん たぶん、きっと、間違い無く俺の勘違いなんだ そんな簡単な問題じゃ無いんだ うん
 他の総合相談所やVBAスレとかとは違ってもっと、こう、、 なんか高尚な哲学・・みたいな?議論をするスレなんだ、ここは  汚して ごめんな

465 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/01/05(月) 23:41:27.37 .net
できないことをグジグジ文句言ってても前には進まない 出来る方途に工夫を凝らすのが賢明
>>459  のはABC1セルに =D1 & D2 & D3 で、セル結合を維持したまま「あかさ」と出来る そう、あっけなく
で例どころじゃなくデータが・・なんて時は、それを加工してフィルするか、マクロ組んでか、VBAでか・・ 等々と磨き上げるべき
Excel4.0だった頃よりか、100倍はいろいろな機能が増えているし、改良もされている 当人に必要な改良かどうかは別だけれども

466 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/01/07(水) 01:07:31.81 .net
>>464
>>465
あなたは何を仰られておられますのでしょうか・・・
460をもっとちゃんと声に出してお読みください・・・!!
次のお題が待ってますよっ(はぁと

467 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/01/07(水) 05:52:22.46 .net
理解力も理解しようとする気も無い奴に、色々説明してあげても無意味ってことかな

468 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/01/07(水) 12:48:26.03 .net
ちょっと意外 そういう事でも無いってことに 何が欲しいんだろ? 右クリックメニューに1,000以上のコマンドやら関数やら機能やらを出せと?
で、試してみたら・・  あかさ(縦3セル)選択して他のセルに張り付けたとき → 1セルだけ、縦3セル、横3セル、2×2、3×3、5×5 etc
で、微妙に結果が違うのは初めて知った ひとつお利口になった  試しにメモ帳に張り付けたら改行含めた状態で縦にあ、か、さと成った
コピーの実体には改行が含まれていると  なので、縦3セルをコピーしたものをABC1へ張り付けようと敢えて数式バーへ張り付けようとしても出来なかった

469 :名無しさん@えつに入りにいこう:2015/01/07(水) 23:27:59.09 .net
理解もなにも「Excelでコピペ云々が相変わらずできない。進化してない。」
って最初に結論を述べてるじゃないですか。こんな単純な事実に説明も何もないですよ。
勝手に上から教えてやってるつもりになってるだけですよあなたたち。

>>464
>>459では「形式を選択して貼り付け」−「□行列を入れ替える」では出来ません。
だから>>466で「ちゃんと読んで(間違いに気づいてくださいね)」と申し上げますた。

ちなみにコピー元が数式でなく値であれば
「形式を選択して貼り付け」−「数式」で貼り付けが可能ですけど、
数式ですと相対参照の場合は目的でないセルの内容が表示されます。

さらに、そう、>>468で触れてますけど、複数行*複数列の結合セルに対しては、
上記「数式」での値の貼り付けはできないです。
この事実を、Excelが「できません」とメッセージで言ってる事実を述べたに過ぎないのに、
「お前は馬鹿だ」だの「もっと勉強しろ」だのとトンチンカンな御託を並べて悦に浸るとは、
うーん、病んでるのかな?底なしに出来そこないの後輩や部下にでも悩まされてるのかな?
そしたらごめんね。お察しします。がんばってください。

>>465はもはや何言ってんだコイツ状態です。
とはいえ、>>453>>457>>461のように人を完全に下に見て能書き垂れる阿呆
(しかもその能書きが2年目の新人が新卒に偉ぶる的な微笑ましさという)
とは違って、やや友好的であり自身でも確認を兼ねて色々とやったのでしょう。
>>465は彼(ら - >>453>>457>>461)のようにならないことを願いますお。

470 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/01/07(水) 23:33:06.60 .net
ちなみに 「パソコンというか機械は、(以下略」 にはクソ笑いました。
(実際には鼻で ( ´_ゝ`)フッ って笑ったのですが)

471 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/01/08(木) 05:27:06.16 .net
自分の方が上だって必死にアピールしても
ここにはExcelスレ、ExcelVBAスレで回答者やってるような人も居るだけで
印象操作だけで誤魔化せるほど甘くはないよ

472 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/01/08(木) 08:25:42.69 .net
さすがに頭悪すぎて引くわ

「Excelでできるできない」の単純な話なのに「お前は馬鹿だ」「お前が成長しろ」って、さながらキチガイでしょう。
印象操作も誤魔化しもする必要ない。起点となったレスに対する嘲笑やご指摘(笑)類のレスが噛み合ってない、的を射てないんですし。



あ、
>「お前は馬鹿だ」だの「もっと勉強しろ」だのとトンチンカンな御託を並べて悦に浸るとは、
>うーん、病んでるのかな?底なしに出来そこないの後輩や部下にでも悩まされてるのかな?
>そしたらごめんね。お察しします。がんばってください。

これは>>465ではなく、彼(ら - >>453>>457>>461)に関するものです。

473 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/01/08(木) 09:06:44.17 .net
印象操作なら最初の最初>>453からやってるじゃん
老害っすわ

474 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/01/08(木) 22:07:16.47 .net
悔しさが止まらないw

475 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/01/11(日) 20:30:21.34 .net
名前定義を使ったらxlsm保存しなきゃいけないなんて

476 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/01/11(日) 20:36:40.42 .net
>>475
2003フォーマットで保存するんだ!

477 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/01/11(日) 21:33:38.68 .net
>>475
そうだっけ?

478 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/01/11(日) 21:35:17.14 .net
>>476
嫌だ!
印刷範囲は名前定義なのにxlsxなのになのに

479 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/01/11(日) 21:36:46.94 .net
>>477
あ、うん、2013で。

480 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/01/14(水) 18:42:34.31 .net
>>479
2013だとそうなんだ
2007なら、xlsxでも問題なくさっきできてたよ

481 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/01/21(水) 15:53:21.29 .net
VBAって英語出来なあかんの?というかプログラミングは英語出来な無理なん

482 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/01/21(水) 17:55:44.68 .net
>>481
別にどうとでもなる

関数の名前とか英語を知ってた方が覚えるのが楽なのと、
わからないことをネット検索した時に、日本語ページだけだとなかなか解決しないことがあるって程度のこと

483 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/01/22(木) 00:35:16.16 .net
>>481
その前に関西弁をどうにかry

484 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/01/22(木) 03:31:03.45 .net
そして>>481はvbaで関西弁⇔標準語のプログラムを作るのであった

485 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/01/26(月) 08:23:53.99 .net
VBAを極めればタイピングみたいにすらすらできるかな

486 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/01/26(月) 10:57:19.69 .net
その前にまず日本語だね

487 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/01/28(水) 21:04:52.01 .net
でもさぁ、このVBAっての、桐みたいだよね。
日本語の変数や関数使っても、動作しちゃうなんて・・・。

488 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/01/30(金) 15:59:14.39 .net
Excelって渇いた風を殴り迎えに来たぜ

489 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/02/12(木) 11:26:51.33 .net
Excelの関数の組み合わせって生きてる間使うことってあるのか
というか関数の組み合わせは初心者だったらダイアログからやる方がいいのかね

490 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/02/12(木) 14:49:43.19 .net
>>489
逆に組み合わせないで使う事は殆ど無いんじゃ?

491 :名無しさん:2015/02/13(金) 01:52:06.97 .net
http://superdbtool.com/blog/archives/698
なぜみんなこうしないですか。

492 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/02/13(金) 01:59:49.76 .net
>>491
アフィ乙

493 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/02/14(土) 13:19:24.11 .net
>>490
ちょっとエクセル使うという程度の人だと
関数すら使わないということも珍しくない
関数使ってもSUMやROUNDぐらいが大半だよ

所謂事務職とかでもないと、組み合わせて使うなんて必要ないことが結構多いよ

494 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/02/14(土) 16:59:53.68 .net
Excelはピボットテーブルを使うためにある 他の機能はおまけだ

495 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/02/15(日) 12:03:32.01 .net
この関数の組み合わせって全くできないんだが最低限の数学の知識はいるかな
アル中の猿人類なんだがVBAよりは活用法がはるかにありそうだ

496 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/02/15(日) 16:55:07.83 .net
俺から見れば、ピボットテーブルも、初心者向けのオマケ機能

497 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/02/16(月) 17:55:47.40 .net
>>493
言われてみるとそうかも

>>495
数学とは違うんじゃないかな?
どちらかといえば文章を書く能力に近い

自分がExcelでやりたい事を簡潔明快な文章に出来れば
あとは数式に置き換えるだけで日本語を英語に翻訳するような感じ

498 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/02/17(火) 07:18:12.33 .net
>>497
言われてみればそうだな
文法に従って、単語(引数)と助詞(関数)を並べる感じに似ている

個人的には、ホームページを作るときのタグの設置に似ていると思ってた

499 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/02/18(水) 07:24:26.47 .net
関数使うようになってから、R1C1形式の意味がちらつくようになった

Excelの関数って、結構な数がR1C1だと便利って作りをしている気がする
特にOFFSETとLOOKUP系

500 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/02/18(水) 07:34:49.61 .net
>>499
初心者脱出したようですね

本格的にVBA使い出すとSheetの列表示はR1C1形式が常識です

501 :ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2015/02/18(水) 20:40:42.73 .net
ほほう(^▽^)

502 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/02/18(水) 22:20:56.58 .net
VBA使うから行列表示はR1C1だってのは
Excelを方眼紙として見ているレベルの奴の発想

Excelをデータシートとして見ると、R1C1である必要は無い

503 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/02/18(水) 22:26:37.25 .net
マクロ記録しか出来ないヤツは関係ないな

504 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/02/18(水) 23:49:20.05 .net
列を数字にしたがる奴は座標として見てるからな
あくまで基本はフィールドとレコードだから、正規化されたデータを処理するだけなら
列はアルファベットで何も問題ない

505 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/02/19(木) 00:04:49.98 .net
列方向でLoopするにはA1じゃ不便だな

506 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/02/19(木) 00:46:36.11 .net
あと、VBAで列をリテラル値で指定しまくる奴も、シートの列表示を数字にしたがるよね
定数や列挙体、Sheetに対するCellsだけではなく、Rangeに対するCellsなどを使いこなせるようになると
列表示を数字にする必要性は全く無くなるけどね

シートの列表示を数字にってのは、確かにマクロの記録しか使わないレベルの奴にも関係ない話だが
シートと見比べなくても、コードだけで分かりやすさ、書きやすさ、メンテしやすさを実現できるレベルになっても
関係ない話になる

そこに頓着するのは、自分でコードを書くようにはなったが、コードだけで分かり易いものを書けないという、
初心者に産毛が生えたレベルの頃だけだ

507 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/02/19(木) 01:26:02.22 .net
>>505
> 列方向でLoopするにはA1じゃ不便だと感じるような未熟な方法論しか持ち合わせておりません

って言ってるだけだと気付いてる?

508 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/02/19(木) 05:00:06.72 .net
>>500
大漁だなw
雑魚が

509 :500:2015/02/19(木) 07:21:26.96 .net
上級者には上級者なりの葛藤があるとよくわかった

なんか荒れる話題を振ってしまって申し訳ない

510 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/02/19(木) 07:36:04.63 .net
>>509
別に構わんよ
荒らしてるのはR1C1を理解出来ない初心者が悔しがってるだけだから

511 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/02/19(木) 09:25:46.79 .net
Excelってどのくらい高機能なのか何か初心者にもわかるような意外な使い方を教えてくれ

512 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/02/19(木) 14:36:57.92 .net
>>511
OSが作れる

513 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/02/19(木) 19:37:50.10 .net
>>510
R1C1の優位性を認めない奴は、R1C1を理解してない奴だと思いこむことで
劣等感を誤魔化して根拠無き自尊心を慰め、精神安定を図ろうとしているのですね、わかります

この件に限らず、初心者は拘らないが、初心者に毛が生えたころは無駄な拘りを持ち
中堅以上になるとまた拘りを必要としなくなるってものは結構あるが、この無駄に拘ってるレベルの奴の
詭弁と必死さは、自分も通ってきた道とはいえ、滑稽で恥ずかしい・・・

514 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/02/19(木) 20:02:04.45 .net
長文書くのは初心者

515 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/02/20(金) 04:48:18.72 .net
2chの1レス文字数制限(2048Byte、約全角1000文字)は、
一般的な社会通念上の長文の認識(レポート用紙1枚超、およそ1200文字以上)より
やや少なくなっているので、2レスに跨った書き込みが長文だが、いったいどれのことを言ってるんだろう?
それとも、内容で反論できないから、悔し紛れで大して長くもない書き込みに難癖付けてみただけなのかな?

516 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/02/20(金) 06:56:09.08 .net
てか、関数を頻繁に使いはじめた初心者ににとっては、
関数使うのにR1C1使う方がA1よりも便利そうって話なのに
VBAの中堅以上がどうこう言っても、平行線なのは仕方ない話では?

R1C1だろうがA1だろうが、使う人が便利に使えれば問題ない話だろ


……普段使っている他人が作った表のマクロが
A1とR1C1が入り乱れているので、修正が面倒なんてことにならなければ

上司が何も考えずに列と行を削除してくれたはいいが、
処理しようとするとエラーになるのを修正して使えって……

517 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/02/20(金) 06:56:32.31 .net
(内容の割りに)長文と言うことだろ
>>515 なんて、どれが長文? だけで十分。

518 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/02/20(金) 07:45:13.12 .net
三行以上のレス読まんので好きに書けや

519 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/02/20(金) 12:23:23.46 .net
>>518は「三行以上は読まん」だけで十分

520 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/02/20(金) 13:42:44.97 .net
CellsプロパティでCells(1,"A")と記述するワシにはR1C1は不要!

521 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/02/20(金) 15:57:33.12 .net
VBAは生きてる間全く必要はない、たぶん人生において大部分の人は単純な足し算掛け算
ウィークディラウンドアップダウンスミフしか使わない
VBAやる奴はそれでスーパーマリオやる思想的に危ない奴しかいない

522 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/02/20(金) 17:38:15.09 .net
VBA使ってるユーザー全体の5%以下じゃね?
ニーズが無いんだからVBAは廃止すべき

523 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/02/20(金) 21:57:10.55 .net
昔からの格言どおり。
馬鹿は、しななきゃ・・

524 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/02/20(金) 23:48:35.05 .net
>>523
死ねば治るのか?
あほよりはいいな

525 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/02/21(土) 03:22:24.11 .net
コンプレックス丸出しな子が居るなw

526 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/02/21(土) 05:51:31.78 .net
関数の組み合わせ文章を組み立てる能力というのはなんとなくわかる気がする

527 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/02/21(土) 07:31:49.23 .net
>>526
>>514

528 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/02/21(土) 11:17:13.96 .net
いつまで悔しがってるんだろう?

529 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/02/22(日) 13:08:39.51 .net
>>526
プロからしたら違うんだろうが設計書を書いている気分になってる初心者

これをやるためには、どんな関数をどんな風に使うか
一度にできないならどんな作業列や対応表を作れば良いのか
3D関数にするのに使える関数をどう組み合わせるか

なんて考えてると夜八時間しかねれない生活になった

530 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/02/22(日) 14:49:42.83 .net
2013のバグですくクラッシュしてしまうバグって直ったのか

531 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/02/22(日) 17:57:55.89 .net
ですく?机が壊れたの?

532 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/02/24(火) 17:14:18.41 .net
今週のビジネス雑誌でエクセルの特集をやってたが自称会社に勤めてるオマヘたちは
データー分析とかWi-Fiとか知られざる関数統計とかエンジニアとかキューブなんか
使ったりするのかね

533 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/02/24(火) 20:07:33.53 .net
Wi-Fi関係ないやん

534 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/02/24(火) 22:29:20.81 .net
データ分析、なにそれおいしいの? だな

普段使う一番のことは仕事で用意されているアクセスマクロのアプリのマスターが
不完全すぎて使えないからその補助に使うことだし

そのアプリさえ更新されればExcelからは解放されるが金銭的問題で暫くは不便なところを
自分で補うためにExcel勉強中

535 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/02/27(金) 14:32:36.94 .net
配列演算って、すごい容量になるんだな

5MBのファイルが60MB越えてビックリした初心者
一万セルぐらいに仕込んだだけなのに

536 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/02/28(土) 20:48:13.71 .net
OSを7x86から8.1x64に変えるんだが、Officeをどうするか迷うんだよなぁ
2010と2013があるけど、8.1に入れたんじゃ2010のリッチなデザインも平板化して2013と変わらないかな?
もうそろそろ64bitでコケるマクロも絶滅した頃合いか?

537 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/02/28(土) 21:43:18.37 .net
おじいちゃんお昼ごはんはさっき食べたでしょ

538 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/03/01(日) 08:31:31.69 .net
会社のExcelが64ビット版に換わって半年ほど経ったが、今のところノートラブルだな

539 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/03/02(月) 09:07:40.33 .net
どうやったらエクセルで1M超えることが出来んねん

540 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/03/02(月) 15:31:18.07 .net
顧客データが1万件もあれば1Mぐらいすぐ行くにょ

541 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/03/02(月) 23:48:23.21 .net
>>539
ふ、ちょっと条件付き書式と配列演算をやっただけで、あっという間に数十Mにw
条件付き書式は横着せずに必要な範囲にのみ設定すべきと思い知った

542 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/03/03(火) 07:41:15.01 .net
win98Excel97で約1万行に数式20位/行という上にマクロも組み込んだので時々フリーズしてたの思い出した
マクロ終わるのに30分以上かかりファイルサイズは20M超えてた

543 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/03/04(水) 07:05:21.80 .net
AVERAGE関数は空白セルを無視して計算するが、
空白セルも計算に入れる平均を求める関数あってもよさそうなのにな
文字列については、AVERAGEAがあるぐらいなんだし

現象が発生したときのみ入力して、データの個数ではなく
全体ごとに平均する状況ってそれなりに多そうなんだが
(年間で平均何件発生しているかを求めるとか)

ユーザー定義関数で作れってことかもしれんが、
この例に限らずかゆいところに手が届きにくいんだよな

544 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/03/04(水) 11:30:54.99 .net
空白セルって常識ハズレだと思うな
例えば売上無くても売上0として入力すると思うんだが

545 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/03/04(水) 12:49:19.31 .net
どうなんだろう
うちの場合の日報は、サービス利用する人がいたら、その回数を入力で
利用した人がいない場合は、わかりやすいように何も入力しないだけど

日報を統計することはないが、統計するとなったら面倒なことになりそうだね

546 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/03/04(水) 14:13:53.51 .net
家の場合空白セルは未入力又は入力モレって事になってる

547 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/03/04(水) 16:37:26.26 .net
休業日なら空白、営業日で売り上げなしを0とする、など
会社ごとのローカルルールの範疇

548 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/03/04(水) 17:13:51.52 .net
何れにしろ544は自分の無知晒してるって事?

549 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/03/04(水) 18:40:11.91 .net
会社によって空白があり得るって話だろ
売上とかじゃないけど、スカスカのデータなら敢えて 0 は表示しないとかやることもあるし

550 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/03/04(水) 20:04:13.69 .net
>>548
自分の使い方が普通じゃないのを棚に上げクレームしそうな勢いw

551 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/03/05(木) 02:22:18.25 .net
>>549
表示しない(表示形式 0;-0;;@ などを使って)ってのはアリだけど
入力しないってのは、集計を行うデータの作り方としては不適切と言わざるをえない

単純な集計なのに、数式がやたら複雑になったり、やり方が解らなくて質問に来る奴も
大抵、データの作り方がおかしい事が多いよね
正規化してあれば、簡単に望み通りの結果が出せるのに、正規化してない故に
何重にもネストした式や配列数式が必要になったりね

Excelは方眼ワープロとしても使えるけど、表計算を行うスプレッドシートとして扱いたいなら
それなりのルールがあるってことを知るべきだろう

552 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/03/05(木) 05:01:08.70 .net
>単純な集計なのに、数式がやたら複雑になったり、やり方が解らなくて質問に来る奴も
>大抵、データの作り方がおかしい事が多いよね
あるある
回答者にもバカが多くデータの作り方の不備を指摘する奴はほとんど居なく
複雑な数式を得意げに披露するオナニー野郎だらけだな

553 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/03/05(木) 05:45:05.29 .net
正規化できればいいんだが、指示する側が理解してなくて
やらせてもらえないことも多いんだよな

それこそ、現場の人が複雑になるからやめろとか

別に正規化するための対応シートを用意するだけだから
現場の人の負担関係ないと説明しても、現場データそのまま使いたいなんて言い張られたり

554 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/03/05(木) 05:47:52.60 .net
>>551
バカってこれしかないって思い込みすぎ w
どういうデータが望ましいかは状況次第だよ

555 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/03/05(木) 06:02:51.16 .net
その「状況」が、「集計をするなら」の場合の話をしているんだろjk
集計が必要ないデータまで、状況に関係なく正規化しろなんて言ってるキチガイは居ない

集計するのではなく一覧として人が見るだけなら、正規化しない方が読み取りやすい場合もあるけど
集計をしたいという状況で、集計しやすいデータを作るのは当然でしょ

556 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/03/05(木) 06:25:13.40 .net
>>555
一覧としても見やすく集計もしろとなるから、悩む人が増えるんだろうな
0があると、データがないところがわかりにくくて不便と言ってくれる人が
一定数いるとかさ

557 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/03/05(木) 06:56:17.97 .net
>0があると、データがないところがわかりにくくて不便と言ってくれる人
居るよな
0がデータだと思ってないヤツ

558 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/03/05(木) 07:06:39.60 .net
>>557
0が入っているところには、0というデータがあるんだと説明して
その場では納得してもちょっと経つと見にくいから0を入れるなという人に
振り回されたの思い出したw

仕方ないからと、=""を事前にセルに入れておいたら
入力してないところに変なごみを入れるなと激怒されたとさ

559 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/03/05(木) 07:18:23.60 .net
>>555
> 「集計をするなら」の場合の話

集計の頻度によっては、集計の際に手当てした方がいいケースはいくらでもある
アホはホントに頭固いな w

560 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/03/05(木) 07:32:33.03 .net
>>557
ココにも必死で屁理屈言ってるのがいる
>>543 >>554 >>559

561 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/03/05(木) 07:41:50.98 .net
状況もわからんのに、俺が正しいとか、頭の固い爺は早く引退すればいいのに

562 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/03/05(木) 07:49:42.97 .net
>>560
そんなに苛めるなよw

563 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/03/05(木) 07:51:09.55 .net
>>559
一度設定しちゃえば、同じ設定をずっと使える日報の集計とかなら、それでもいいだろうね

ただ、設定する方は、一度用意したんだから後は勝手にやってくれぐらいに思っておいた方が無難だけど

564 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/03/05(木) 08:06:37.65 .net
>>558
>仕方ないからと、=""を事前にセルに入れておいたら
スペース入れとけば気付かない多分

565 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/03/05(木) 08:14:44.27 .net
>>563
だから状況次第って書いてる通り
爺は自分の回りが全てだと思ってるから w

566 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/03/05(木) 08:41:01.55 .net
上司、職場叩きの話題って定期的に出るね

567 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/03/05(木) 13:34:26.18 .net
他人から見れば
目糞鼻糞を笑う

568 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/03/05(木) 17:01:28.83 .net
WordExcelパワーポイントってどれが一番使いこなすのに難しいんだろ
ほぼ処女の状態からそこそこ習得するまでにかかる時間で社会で通用するスキルを
計算したらいったい何百時間かかるんだろう
俺は処女だがうーん、社会で生きていくためにはWordExcelパワーポイントは全く
必要ないからな
とりあえずWindowsの操作法さえ最低限覚えれば結構世の中何とかなるからな

569 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/03/05(木) 18:22:21.95 .net
>>568
傾向的に、文系の人はエクセルの習得が楽だと思う
理系の人は、ワードの習得が楽だと思う
パワーポインとは、芸術系の人が楽に習得できると思う

エクセルは、数学が得意な人よりも苦手な人の方が使いやすいとよく言うし

570 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/03/06(金) 05:10:08.38 .net
>>568
はっきりしてることは。
州初期したら、こういうソフトについて
会社が教育してくれると思ったら大間違いと思ったほうがいい。

ということは、
いっしょに入社した新入社員が、すでに使える人だったら
そこで上下のさができちゃうということ。

571 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/03/06(金) 05:11:27.21 .net
>州初期したら、

 ⇒就職したら

572 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/03/06(金) 07:37:17.39 .net
出来心で、Excelに不信感与えることやったことあるな
WEEKDAY関数で曜日を表示できることを示した上で、明治33年2月14日の曜日が
実際とずれますなんて、示して見せた

ま、シリアル値の構造上当たり前の話なんだが
それ以来相手はピポットテーブルでの計算をエクセルは計算間違えるから検算しろと言うようになった

そろそろ真相を教えてあげた方が良いかな?

573 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/03/06(金) 07:53:49.72 .net
>>568
>とりあえずWindowsの操作法さえ最低限覚えれば結構世の中何とかなるからな
PCなんて判らなくたって出来る仕事はあるから何とかなる
でも事務職に就きたかったらワードとエクセルひと通り使える事は必須

574 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/03/06(金) 08:03:03.65 .net
>>573
一概には言えないがな
使えた方が選択肢が増えることは否定しないが最近は外資系を中心に
業務だけに専化させようとマクロ環境を用意してそれに従えば問題なく業務行えるところも増えている

そういうところだと下手に使えること発揮して一工夫、なんてやると問題になることもあるからね

575 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/03/06(金) 08:09:29.39 .net
>>574
取引先とかのからみで常識として知ってないと辛い

確かに勝手にVBA使うと問題かもしれない

576 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/03/06(金) 08:25:25.13 .net
問題になるのは、関数だって変わらんよ

つい手抜きしようと決まったファイル名の規則利用してファイル名から日付データを流用していたせいで
この前叱られたバカがここに

577 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/03/08(日) 15:10:18.80 .net
Excelは用途が広いので、全く使えないというのは社会人として大きなハンデだな
まぁ、表自由に作成編集できて合計を出せる程度なら9割方の用が足りるが

578 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/03/08(日) 17:19:42.16 .net
VLOOKUPとIFを使いこなせれば十分だな

579 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/03/09(月) 07:40:16.68 .net
消費税がある限り、ROUND系も使えないと不便じゃね?

580 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/03/09(月) 07:58:33.22 .net
>>579
単に関数知ってるって意味じゃなく思考能力の事を言ってるんだ
VLOOKUPとIFを使いこなすレベルならROUNDは余裕でしょ?
INDEXやOFFSETとMUTCHの合わせ技は難しいかも知れんけど

581 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/03/09(月) 08:03:22.24 .net
>>580
MUTCHwww

582 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/03/09(月) 08:37:22.21 .net
GATCHとMUTCH

583 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/03/09(月) 10:42:01.73 .net
VLOOKUPとIFを使いこなせれば
自称中級者かもな

584 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/03/09(月) 11:16:59.08 .net
どうなんだろ、今の若い子って一説によると小学校からパソコンの授業があるらしいじゃないか
でofficeは義務教育でやるのか、またそれはマイクロソフト製の奴でやるのか
その時に文部省やら教育委員会で問題にならんのか
あと高校ではどうだろう、実業系ではやると思うが普通科では今はやるのかな
チンパンジーしかいないというF欄以下の大学ではofficeはどうしてるんだろう

585 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/03/09(月) 12:02:50.37 .net
>>584
教材に使うアプリは県ごとに教育委員会で決めてるはず
別にOooとか選んでもいいはずだけど、俺が見聞きした範囲では、表計算はExcelを採用してる地域ばかりだった
シェアの低いアプリは値段が安くても、納入業者がサポート面で嫌がるらしい

586 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/03/09(月) 12:51:12.76 .net
>>585
> シェアの低いアプリは値段が安くても、納入業者がサポート面で嫌がるらしい

納入業者の利益 = 納入金額 × 係数

指定がないのにわざわざ安い奴選んで納入するアホがいるわけないだろ
サポートなんて単なる言い訳だよ
Ooo でもサポートしてる業者に投げればいいだけだし

587 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/03/09(月) 12:55:17.86 .net
VLOOKUPだって、MATCHで組み合わせて使うこともあるんだから
VLOOKUPマスターすれば、MATCHの使い方はわかるんじゃね?


個人的に一番苦戦したのは、数式の中に{}があった時
ネットで調べても見つからなかったし

588 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/03/09(月) 15:48:22.99 .net
>>587
確かに、配列数式はこの用語知らないとはまるな

589 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/03/09(月) 16:08:40.74 .net
配列数式ってメリットは上級ぽくってカッコイイ以外に何があるのかな?
初心者に判り辛いのが優越感w

590 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/03/09(月) 17:46:32.39 .net
メリットは作業列を使わない事だけでしょ(仮想作業列)

591 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/03/09(月) 18:22:00.97 .net
>>588
いや、配列数式じゃなくてOFFSETの中にあったんだ
列を複数選ぶのに使われてた
どういう意味かわからなくて困ったのよ
OFFSET自体、当時はよくわからなかったし

配列数式自体は今俺自身も使ってる
単純に仕事の表の集計をダシにして、自分のスキルアップするためにだがw

592 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/03/09(月) 19:54:23.82 .net
昔配列数式憶えたな今じゃゼンゼン使わんが
オレの場合自己顕示欲満たすオナニーだったw

593 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/03/09(月) 20:23:37.91 .net
多分、マクロ使えるようになれば不要になるんだろうなと思う
VBA勉強し始めの配列数式使用者

今のところ複雑な作業を自動化するのに便利かなと思う
重複を削除して昇順に並べ替えるのに作業列5列使ってやってたけど
配列数式だと1列で出来たなんて体験で

594 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/03/09(月) 20:33:37.96 .net
オレはエクセル始めてスグにVBAも始めたから配列数式とは無縁だ

595 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/03/09(月) 20:37:59.04 .net
>>591
よくわからんが、OFFSET の中に配列数式があっただけじゃないのか?
文字列中は別にして、計算式で { } なんて配列数式以外で見たことないと思う

596 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/03/09(月) 20:47:10.96 .net
オレはvbaでバンバン使うがexcelそのものでは使わない

597 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/03/09(月) 20:59:35.21 .net
>>595
どうなんだろう

=SUM(SUMIF(A1A5,"a",OFFSET(B1:B5,,{0,3})))

みたいな数式
A列がaの時のB列とE列の数字を合計するって式だと後になってわかったが
これも配列数式になるのか?

598 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/03/10(火) 13:29:32.04 .net
札幌
ビックカメ●の副店長

佐藤伸弦が暴行事件を起こしていた

599 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/03/10(火) 19:01:47.31 .net
配列数式は関数が少なかった時代に少しでも使いやすくするために作られた機能だろ
今でもSUMIFで合計する範囲を複数列選ぶみたいな使い方はできるから知って損はないと思われ

600 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/03/10(火) 22:31:55.56 .net
俺は関数も早々にしてVBAに行ったから、長い関数が入ったファイル見ると頭がクラクラする。

601 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/03/11(水) 01:30:24.95 .net
配列数式って2種類(組合せ的には3種類)あるんだよね

引数を範囲ではなく配列として扱わせるだけの数式
戻り値を配列として返すだけの数式
そしてその両方を合わせた、引数を配列として扱って、配列を返す数式

大抵の奴が、この中の一番上だけをちょっと囓っただけで知った気になってる
その上で否定してる奴とかが居たら、苦笑するしかないw

まぁ、全てを熟知して使いこなせるようになった上で否定してるなら構わないけどね

俺も、半端な知識で否定している奴は滑稽だと言いたいだけで
別に配列数式信者ではなく、全否定はしないまでも好きではないし

602 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/03/11(水) 11:32:22.37 .net
>>601
そうなんだ
オレも毛嫌いしてたが少しは覚えるかな

603 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/03/14(土) 10:46:00.82 .net
セルの中の文字をDeleteで消しても罫線みたいに残るように固定することってできる?
例えばセルの中に「10件」とか数字 + "件"を入力するんだけど
毎回前のファイルの内容を消して入力しなきゃならない。

それをDeleteで消すと"件"だけ残るようにして、あとの入力は数字を入れるだけというふうにしたい。
こんなことってできます?

604 :604:2015/03/14(土) 10:46:34.62 .net
スレ間違えた、すまん

605 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/03/14(土) 12:14:15.63 .net
>>603
書式

606 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/03/22(日) 14:23:34.11 .net
Excel2016ってどんな機能が出来るんだろう

607 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/03/22(日) 15:02:41.21 .net
>>606
Mac 版には興味がないからよく知らんが、ここら辺でも見れば
http://m.japan.cnet.com/story/35061382/

608 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/03/22(日) 17:52:23.90 .net
初歩的な質問かもしれません
さっそく質問なのですが
A列の1〜7行目を列に直しA1のデータはA1、A2のデータはB1、A3のデータはC1のようにしたいです。
更に、A列の8〜14行目をA2、B2、C2とA列の1〜7行目であったデータの下の行に並べたいです。
図にすると
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14

1 2 3 4 5 6 7
7 8 9 10 11 12 13 14
のようにしたいです。
データ量が多く並べ替えを正確に素早く行いたいのでどうかご指南お願いします。

609 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/03/22(日) 21:22:39.97 .net
>>608
行列変換すれば良いんじゃないの?

610 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/03/24(火) 22:26:56.01 .net
いたずらで条件付き書式にNOW関数で時間ごとにセルの色を変える関数仕込んだら、パソコンが壊れたとか騒ぎになった
今さら悪戯とは言えないし、どうしよう

611 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/03/27(金) 21:20:14.39 .net
在庫管理の仕事をしています
倉庫ごと引っ越すことになったのですが新しい倉庫は新しい置き場の番号になります
古い倉庫の置き場番号がAとして新しい置き場番号がJになるとして古い置き場番号のAを入れるとJに目印がつくか色がつく表をエクセルで作りたいのです
古い倉庫で置き場番号Aにあった品物がどこにあるか知りたくてあるセルに置き場番号のAを入れると新しい置き場番号のJに目印がつくか色がついてわかるような表を作りたいです&#160;

612 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/03/27(金) 22:07:43.69 .net
>>611
頑張ってねw
ココは質問不可だからそれしか言えん

613 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/04/09(木) 00:32:08.77 .net
まじでoffice2016はウンコだったw
笑えるで。新規機能を期待している奴は買わないほうがいいで。

614 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/04/09(木) 20:28:29.71 .net
エクセルのバージョン選択って、周りがどうするかが基本だろ?
2003と2007みたいな大幅変更がある状態で、
周りが新しいほうに移行したなら、自分も新しいものを用意するしかない

615 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/04/10(金) 09:50:55.25 .net
Excel2016ってWindows10と同時にリリースになるかな

616 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/04/11(土) 18:41:06.48 .net
>>613
具体的に書かないと、単なるアホのネガキャンにしか見えないぞ

617 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/05/19(火) 18:53:46.57 .net
ttp://www.nico video.jp/watch/sm26288005
真似してはいけない

618 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/05/21(木) 21:59:15.47 .net
あー勉強しすぎて頭いてえ
IF関数とROUND関数しか使えないレベルから
VBAを3日で覚えようってやっぱ無理だったのか

619 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/05/21(木) 22:13:34.74 .net
Excel2000の頃から10年以上VBAやってるけどわからんことの方が多いわ
必用になるたびにググってコピペするだけだから、使ったことない機能も多い

620 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/05/24(日) 12:43:27.52 .net
3日で覚えてもどうせ使わない機能は忘れる
10年かけても未だに最下行の指定は何も見ずに書けないわ
Range("A60000").End(xlup).row

621 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/05/24(日) 14:21:38.76 .net
>>620
そこはRows.Countにしとけ
Excelのバージョンアップで対応できなくなるぞ

622 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/05/24(日) 15:03:27.85 .net
>>621
おー、こんな便利なプロぱちーがあったのか、サンクス。ありがたく使わせていただきます。

623 :ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2015/05/24(日) 21:24:44.51 .net
年齢が若い間は進歩しましゅ(^▽^)

しかし年齢を重ねるごとに覚える量より忘れる量の方が上回り、退化しましゅ(^▽^)

悲しい現実でしゅ(^▽^)

624 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/05/24(日) 23:29:54.31 .net
俺はVBA高速化のおまじないがどうしても覚えられん
この3行ね

Application.Calculation = xlManual
Application.ScreenUpdating = Flase
Application.Visible = False

いちいち検索してコピペしてるわ

625 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/05/25(月) 00:04:48.20 .net
よく使う機能を一つのブックにまとめたり、メモしたりするんだけど結局検索するほうが早いんだよな
googleは巨大なメモ用紙だ

626 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/05/26(火) 06:17:16.60 .net
確かにググれば大抵の解決策は調べられるんだよな
過去に自分が作った解決策よりもいい解決策が結構簡単に見つかるという

627 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/05/26(火) 09:00:00.09 .net
ちょっと凝ったことやろうとすると、どうググっても正解が出てこなくて
結局自分が昔作ったブックを探してコピペすることもある
いつかライブラリ化しようと思いつつ10年過ぎてしまった

628 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/05/26(火) 21:16:32.29 .net
desktop上にメモとかノウハウとかのフォルダショートカット作っておいて、そこに溜め込んでおけばいいんじゃ?

629 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/05/26(火) 23:57:43.64 .net
vbaだとそこまででも無いけど、新しい言語だと新しいノウハウがどんどん出てくるからなぁ
jqueryで結構重要な関数live()ってのがあったんだけど、いつのまにか廃止されててすげー悩んだことがある
結局どの言語でもぐぐりまくってしまう

630 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/05/27(水) 20:18:19.43 .net
>>620
rangeよりcellsが使いやすい、と思うけど

631 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/05/27(水) 23:10:18.94 .net
>>628
デスクトップのフォルダ探して、ファイル探して・・・
う〜〜ん・・・検索と大して手間が変わらないような
>>627
同じだ
そういうライブラリみたいなファイルたまに落ちてるけど、あれはあれで使いにくいんだよなー

632 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/05/28(木) 00:39:36.13 .net
あとから再利用しやすいように、コメントだけはちゃんと書くようにしてる
記憶には残ってないけど記録には残ってるおかげで、過去の自分に感謝することが年に何回かある

633 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/05/29(金) 05:54:14.03 .net
コメントは非表示にしている作業シートに入れておくと便利だよな
本番シートだとコメントあると邪魔だと文句言われること多いけどw

634 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/05/29(金) 09:31:53.16 .net
あぁそれいいかも
ただコメント、入力するのがびみょうにめんどくさくてあんまり入れることないや

635 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/06/02(火) 23:28:44.29 .net
年金機構のウイルス流出ってあれはVBAでウイルスを作ってるのか
何でフリーメールで引っかかるんだ

636 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/06/03(水) 00:15:44.69 .net
個人的に、民主党時代の負の遺産を発動させたと思った

会社内のメールがあるやろ
件名:メールアドレス帳更新について
件名:飲み会の写真まとめました

その、いつもの件名を知っている民主党関係者がウィルス送り込んだように思ったんです

複数が踏んだことから、さすがにフルーメールではないと思う

637 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/06/03(水) 00:51:28.76 .net
ttp://www.nenkin.go.jp/n/data/service/0000150602dkeowvbsqq.pdf

638 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/06/03(水) 07:17:26.94 .net
>>635
年金記録を照会する依頼メールで画像をエクセルファイルで送付したふりを
したなんてやってたが
多少怪しくても、職員の立場では開けるしかない

エクセルVBAのウィルスってウィルスチェックソフトすり抜けるの多いんだよな

639 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/06/03(水) 13:20:37.69 .net
俺も作りたいがVBAは全くできずExcelも家計簿以外でやったことがない
あと何十年かかるやら・・
その頃のウイルスは新たなトレンドどころかまったく違ったウイルスが出来てるんだろうな

640 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/06/03(水) 13:23:04.91 .net
エクセルを開いたらdirでパーッと回してxlsとtxt、log辺りをメールで送信する
こんな簡単なvbaでええんやろか

641 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/06/03(水) 19:21:08.73 .net
仕事でExcel使ってはいるがVBAは使えないな

関数だけじゃ足りないことはわりとあるから使えると便利だとは思うんだが理解が追い付かない

642 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/06/05(金) 14:28:45.05 .net
仕事でワードとかExcelって添付することあるのか
その前に人とやり取りすることある方が不思議だ

643 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/06/05(金) 22:28:16.64 .net
http://blog.livedoor.jp/coelacanth_blog/archives/50963546.html
貧民的プログラミングとか富豪的プログラミングとか

644 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/06/05(金) 22:29:12.19 .net
>>641
理解するより使ったほうが早いよ
マクロの記録を改編するとこからガンバレ

645 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/06/23(火) 22:39:05.12 .net
ここ10年ほどexcelスレで回答者やってるものです
なにか面白いゲームってありますか?ハード問わないので、もし教えていただけるとありがたいです

私が好きなのは
ぷよぷよ:魔導物語 : キャラにある程度キャラ付けがあっても、そこmで重要でない。ただし最低限おやられる言い訳はある。
勇者30 : サクサク : UIに関しては完璧。短期間でやり直せて常に高速プレイが出来る
FF6 ダンガンロンパ : 様々なキャラが主人公になる

646 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/06/24(水) 12:32:19.57 .net
>>645
ありません

647 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/06/28(日) 07:34:05.74 .net
>>645
http://home.att.ne.jp/zeta/gen/celljong/

648 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/06/28(日) 10:04:16.51 .net
冴子先制ってのがいいな

649 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/06/28(日) 11:03:59.21 .net
>>647
2010/64bitでコンパイルエラーが出て動かねえ

650 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/06/30(火) 08:14:39.50 .net
そういえばエクセルでスーパーマリオ創った大バカ者がいたけどあの手のゲーム
ってVBAで出来るのか

651 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/06/30(火) 09:17:53.03 .net
分からないのにバカって批判するのはどうかと思うよ

652 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/06/30(火) 19:06:13.14 .net
>>650
VBAで作ること自体は難しくない
ただ、エクセルマクロにする必要性はないって話

やろうと思えばアプリそのものの記述も可能なんだし

653 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/06/30(火) 23:36:39.17 .net
アプリそのものって、ExcelのVBAからexeが作れるの?

654 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/06/30(火) 23:57:25.05 .net
可能
本気出せばバイナリ作れるけど、VSも無料で手に入る現状でそんなアホなことやる奴はそうそういない

655 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/07/05(日) 10:33:49.11 .net
3000円から消費税8%引いた金額の公式ってどうするん?

656 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/07/05(日) 15:07:53.37 .net
>>655
3000-(3000*0.08)
公式というか関数やろ?
定価-(定価*消費税/100)

657 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/07/05(日) 16:43:27.41 .net
>>655
> 3000円から消費税8%引いた金額の公式ってどうするん?
の答えは >>656 で合ってるけど
消費税 8% 加えたら 3,000円になる金額(いわゆる税抜き額)じゃないから注意してね

658 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/07/05(日) 20:01:01.59 .net
何でも公式にしない>東○ゼミ

659 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/07/09(木) 13:34:38.67 .net
税込3000円の税別価格を出したいなら
3000*(100/(100+8))
だろ

660 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/07/10(金) 21:25:11.62 .net
税=8/108(内税)だし

661 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/07/14(火) 05:42:14.80 .net
3000/1.08じゃまずかったのか……

662 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/07/14(火) 08:53:49.15 .net
今Windows7のoffice2010を使ってるんだが10にした時officeは才インストロールになるの?

663 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/07/14(火) 14:51:53.94 .net
はい

664 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/07/15(水) 16:36:36.69 .net
Excel 2013 の「元に戻す・やり直し」は複数の Excel を起動しているのに、なぜ操作した順なんでしょうか?
ttp://answers.microsoft.com/ja-jp/office/forum/office_2013_release-excel/excel-2013/3e055d06-d049-4a77-9abe-2aa1bcd65e3c
なんだこの変な仕様…

665 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/07/15(水) 19:53:47.96 .net
それは罠だなー
あまり複数のファイルを立ち上げることはないけど、開発するときはよくする
怖いなー
vbaに絡んでこないでほしいなぁー

666 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/07/18(土) 09:30:32.40 .net
複数のアプリ開くよりも一つのアプリで複数のことした方が
高速化できるのは確かだが……
元に戻すなんて基本的なコマンドを犠牲にする価値があるとは思えんのだが

667 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/07/24(金) 12:25:32.40 .net
無料版Android向けExcelをtablet MEMO Pad7にインストールしてみた。
これでパソコンのExcel2003で作成したExcel bookを開こうとする。

そうすると、このバージョンのExcelのブックでは、
form contol, ActiveX control, OLE objectを含むブックは開くことができ
ないと表示が出る。

自分の作成した殆どのExcel bookには、これらのものを含んでいるので開く
ことができない。
Excel2013など新しいもので作成したものは、上記に関わらず開くことがで
きるのだろう。

668 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/07/24(金) 12:55:13.57 .net
>>667 追加
開くことができるブックも、古い形式なので変更はファイルのコピーのみに
保存されると表示される。

669 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/07/25(土) 22:40:35.41 .net
久々に正規化の依頼が来たので、嬉しくて嬉しくて仕方なくて
好き放題indirect()使いまくり配列も使い放題使って全力で作ったら、再計算が途中で止まった・・・
あまりに重いシート作ると再計算、途中までしか進まないのね
vbaで作りなおしました。
関数だと4時間かかったところ、vbaだと30分で終わり
とてもつまらなかった

670 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/07/25(土) 23:32:06.39 .net
便利屋三

671 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/07/25(土) 23:36:31.96 .net
なんぼでもやるわ
日中座ってるだけで暇だしな
なんだったら社外からも依頼持ってきていいぞ

672 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/07/31(金) 22:23:36.39 .net
excelブック作ってる時ってどんな気分?

俺はもう嬉しくて嬉しくて仕方ない
社内業務を最適化しすぎて、数ヶ月に一回来るか来ないかだからな

673 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/08/01(土) 20:53:54.06 .net
買うか外注した方がエコでそ

674 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/08/05(水) 21:21:24.15 .net
excelスレのwiki作ったら使いますか?
内容は、スレのテンプレやFAQを載せる。
関数やvbaも記載するけど、実務よりの解説を中心とする。
あとはよくある質問を予め載せておく、という方向性で考えてます。
どうでしょうか

675 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/08/06(木) 09:12:25.54 .net
どっちゃでも

676 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/08/12(水) 12:14:19.01 .net
今新しいノートパソコン売ってるがofficeソロ1年限定版ってどういう意味?
1年経ったらofficeが使えなくなるってこと?

677 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/08/12(水) 19:08:18.61 .net
>>676
そう。もちろん延長はできるけどね。
古いバージョンを安く買って使う人にはオススメできない。

678 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/08/12(水) 22:05:20.58 .net
>>676
最新のOfficeは毎年課金しないと使えなくなるシステムに変わった
以前からそういうパッケージも選べたけど、今後は課金バージョンだけ、つまり強制になる

679 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/08/13(木) 06:14:11.69 .net
そりゃ酷いな、悪のMicrosoftここまであくどいのは久々に見たような気がする

680 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/08/13(木) 10:12:00.64 .net
>>679
割れ対策でしょ
日本はそれほどじゃないけど、隣国では割れを使わないほうが非常識だから

681 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/08/13(木) 11:07:06.66 .net
日本は色々と事情が特殊だから

まず新品パソコンの9割にOfficeがインストールされてる。これが世界的に見ても日本だけの異常な状態
Officeなしも選べるけど、実際に販売された台数を調査すると大多数はOffice入りを選んでる
他の国ではOffice無しを買うのが普通。だからOpenOfficeみたいなフリーの互換ソフトの開発が盛ん

それから、海外ではPersonal版は商用利用禁止で、仕事の資料を持ち帰って自宅でちょっと閲覧なんてことすらできない
個人経営の小さな喫茶店で、Excelでメニューを作って印刷したい、みたいな(間違った)使い方でも、
どうせ使いもしないAccessまで入ったBusiness版を買わなくちゃいけない
この出費がバカにならない、だから割れが横行する

結局の所、なんでもかんでもExcelで作っちゃう日本人が特別だったのが、
日本向けの特殊なライセンスがようやく廃止されたってだけのことなんだよ

682 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/08/13(木) 13:38:05.48 .net
仮想pcでwin10+excel2016試して見たがものすごい重い
なんだこりゃ

683 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/08/14(金) 04:26:25.21 .net
しかも1年で1万何ぼとか異状に高いんだな

684 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/08/14(金) 08:17:18.41 .net
BTOなんかによくあるパソコン買ったらoffice割引で2万円で買えるというのは
家電量販店では無理かな

685 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/08/14(金) 09:52:19.99 .net
しばらくは2010を使い続けることになりそう

686 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/08/14(金) 10:20:16.75 .net
せめて2013

687 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/08/14(金) 10:31:52.72 .net
2013はちょっと評判が悪いのがなぁ
あと操作感が今までと違って気持ち悪い
変にアニメーション入ったり

688 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/08/16(日) 08:53:19.38 .net
独占の癖害がここでようやく現実のものになるんだな
ただ他の奴はどうだと言われても操作性がなぁ・・
怪しげなキングソフトの奴使うんかな

689 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/08/16(日) 10:22:33.43 .net
キングソフトは無いな
金払ってゴミ買うぐらいならせめてOOoの方がマシかな

690 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/08/16(日) 22:49:30.18 .net
>>678
パソコン買って、それに最初からインストールしてあるOfficeは、追加課金なしで
アップデート受けながら使えるんじゃなかったっけ?

691 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/08/17(月) 23:35:55.98 .net
>>690
マジか、それならそんな悩む必要ないな

692 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/08/21(金) 23:23:41.28 .net
>>690
無理だよ

693 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/08/23(日) 16:45:36.51 .net
Macのoffice買ったらonedriveってついてくるの

694 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/09/11(金) 19:42:33.10 .net
Windows向け「Office 2016」、日本ではOffice 365ユーザーに9月23日提供開始
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20150911_720798.html
個人向けのOffice 2016永続ライセンス版(パッケージ版)については、後日案内するとしている。

2016は使いやすいのかねぇ

695 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/09/11(金) 20:41:02.00 .net
>>694
使いやすいかどうかは自分の目で確認するよろし
https://products.office.com/ja-jp/office-2016-preview

696 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/09/12(土) 00:42:22.13 .net
とりあえずWin10に2016入れてみた
起動した感じは2013とほとんど変わらん

リリースを見ると、今回はクラウドとの連携やデータの共有を強化したみたいだから、
スタンドアロンで使う分には今までと大差ないのかも

697 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/09/12(土) 03:41:33.49 .net
例えば今新しいパソコン買うとする。officeソロ版1年限定が付いてくる
その時にoffice2016にアップデートして1年後強制的に2013に戻されるのか

698 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/09/20(日) 11:39:43.89 .net
2016を入れたらIEをコントロールするマクロが動かなくなった
ReadyStateのところでいつまでも完了しなくてひっかかる
2016をアンインストールしても戻らない
2010の修復をして、やっと動くようになった

699 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/09/25(金) 20:59:09.40 .net
どうも仮想Pcと相性が悪いのか、妙に重い
>>698
確か2013でも挙動が変わったとどこかで見た
2016だとブラウザが何とかってやつに変わったので、更にダメに成ってるかも
まぁvbaもいい加減、そろそおrバージョンアップしてほしい

700 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/09/28(月) 22:49:51.50 .net
「(頭を)バージョンアップして使っていますか?」というメールがきたw

701 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/10/11(日) 08:16:31.09 .net
win7から10にしてExcel2010でやってるが1366*768のくそ解像度では関数のダイヤログ
がおかしい。やたら大きく作業の邪魔になる

702 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/10/17(土) 18:12:20.17 .net
>>701
ctrl+wheel

703 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/10/21(水) 19:21:57.50 .net
0行目と0列目ってあったほうが良かったと思いますか?無くてよかったですか?

704 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/10/21(水) 19:53:46.38 .net
>>703
プログラマーとしてはあってもよかったと思うけど一般の人は1からの方がわかり昜いだろうな

705 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/10/24(土) 09:16:43.94 .net
絶対に削除できない列、行のこと?

一行目が削除されてrefエラーになることわりとあるから、そういうのがあった方が楽だったとは思うかな

706 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/10/27(火) 20:18:12.56 .net
やぱりあるほうがいいよね
accessがもっとはやればいいのにな

707 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/10/29(木) 00:35:29.79 .net
Excel使う人って表の正規化について
どこまで意識してるんだろう?

あと、Excelの表を作るためにER図書いている
人っているのかな。

708 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/10/29(木) 00:41:13.24 .net
第一正規化は必ず実行してる。
8割ぐらいは第二正規化もする。
これだけやってれば大抵何とかなる

第三以降はよほどじゃないとやらないというか、そんなもんするならaccessにもっていくわい

709 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/10/29(木) 18:40:17.84 .net
>>708
レス、ありがと
第二正規化8割というあたりは
達人の見切りですね^^

710 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/11/05(木) 21:13:43.48 .net
>>707
正規化なんてしないな
上の人がやたらと正規化した表を嫌がるので
したくてもできないが正確だけど

711 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/11/05(木) 21:38:53.74 .net
それはあるな
正規化した表を作ると
「またこの形か・・・」
ってぼやかれたわ

いや、そっから作るんだって!加工が超楽なんだって!
って説明はめんどくさいからしてない

712 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/11/05(木) 21:58:59.93 .net
>>711
あるある
独創性がなくて仕事ができないExcelの使い方って叱られたっけ

713 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/11/05(木) 23:31:28.86 .net
素人は入力と出力を分けるという発想がない いきなり結果をつくろうとする

714 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/11/06(金) 04:24:05.20 .net
>>712
独創性ワロタ
データの作成に独創性が入ると余計見づらいわ

それに一言ぐらい添えろといわれたが
1月200万
2月150万
3月300万
4月250万
この4つだけの売上データに何添えればいいんだよ「このデータ見てなんかわかるんすかwww」って煽っとけばいいのか

715 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/11/06(金) 05:15:43.43 .net
1行ずつフォントと色でも変えてみればいいんじゃないかな

716 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/11/06(金) 07:41:31.56 .net
>>713
素人の方が作業列にするとやり易いって理解してくれやすいと思う
逆に中途半端に慣れている人は作業列使うのをみっともないとの考えに陥りやすい

作業列を使って良いのは、初めてさわった学生だけとか、平気で言ってくる人いるし

そのくせしてVBAにすると俺がいじれないからやめろとか平気で言うし

717 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/11/15(日) 15:30:41.67 .net
スパークラインなどの誰得機能よりいいかげん標準設定でシートタブを上に表示出来るようにしてくれないか
2016になってもまだまだ使い勝手が良くならない

718 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/11/15(日) 18:48:03.86 .net
>>714 自分だったら 2月と3月でどうして2倍になったのか気になるな

719 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/11/15(日) 19:11:41.09 .net
>>717
確かに上にあったほうがいいかもな

720 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/11/15(日) 19:50:43.25 .net
>>718
期末だからじゃね?

721 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/11/15(日) 20:54:36.91 .net
そう添え書きしとけってことだろ 

722 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/11/26(木) 00:16:17.54 .net
>>717
1-2-3が懐かしいな

723 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/11/29(日) 16:54:01.63 .net
数式バー10行ぐらい取ってるの俺だけ?
入力シートと出力シートに分けるようになって、入力なんて見出し+入力行見れればいいから2行あれば十分、
代わりに数式は大量に使うから

724 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/12/01(火) 21:19:47.06 .net
vlookup()やmatch()、並び替えずに、最後の引数を0以外にする使い方はすごい。職人技だと思う。
これはどうしても真似できない。
vbaに頼ってしまう。

725 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/12/02(水) 23:54:45.70 .net
オートシェイプを10万個並べたらExcelが落ちたらしい
よい子は真似しちゃだめだよ
http://www.nico
video.jp/watch/sm27185525

726 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/12/12(土) 08:36:54.15 .net
A列のセルの文字列で ピリオドを含まないセルだけを
自動でインデントさせたいのですがどうしたら良いでしょうか

条件付き書式で出来ますか?

727 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/12/12(土) 10:05:53.14 .net
ピリオドを含むかどうかはFINDかSEARCH
インデントは文字列の頭に” ”を付加
条件付き書式じゃ無理

728 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2015/12/12(土) 11:13:11.48 .net
条件付き書式の"  "@mitainanodee
ikeruyouna

729 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/01/11(月) 01:21:23.73 .net
Excelを単体購入しようと思うのですが、Excel2013と2016ってどちらも
ダウンロード版で2016の方が新しいのに、何で2013が3万円近くで、
2016が1万5千円程なんでしょうか?ライセンス的にも同じように思えます。
どちらを購入すべきか、何が違うのかで悩んでいるのですがアドバイスください。

730 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/01/11(月) 12:11:28.33 .net
730ですが、迷ったあげく2016をダウンロード購入しました。
今回初めてMSアカウントを作成しました。

別PC(ノートPC)にはPC購入時からOffice Home and Business 2013+Office365が
入っており、OneDriveも利用できますがまだ使ったことがありません。

MSアカウントを作成したことなので、そのOneDriveを利用してみようと
思いますが、今回購入した単体ExcelのファイルをそのOneDrive経由で
他PCとクラウド上でやりとりできたりライセンス上可能でしょうか?

731 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/01/12(火) 01:21:24.30 .net
>>729
料金の違いはサポートとかが邪魔くさいだけだと思う。今でもofficexpとかおるんじゃろ
後は知らん。スレタイ

732 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/01/13(水) 07:10:24.52 .net
>>729
2016は年契約じゃ?

733 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/02/01(月) 14:06:27.88 ID:BAd+c8VJn
!今後の主流となるノウハウですね。
http://goo.gl/dcE6PC

734 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/03/12(土) 16:08:37.66 .net
この細菌の量販店のoffice2013+1年間office365月というのが不気味で鳴らん
1年経ったら金払わんかったらoffice使えなくなるのか

735 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/03/12(土) 18:35:47.67 .net
まず365というのはサポート体制(料金体系)のことで、
そこに含まれるOfficeには今んとこ2013と2016があって好きな方が選べる

736 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/03/13(日) 07:39:45.61 .net
サポートなんかいらんやったら2016は選べるわけ?

737 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/03/22(火) 11:29:19.26 .net
Win7+Excel2013からWin10+Excel2016に乗り換えたら、今まで1ページに印刷できてたシートが
2ページに分かれるようになった
プリンターは変えてないし印刷設定もまったく同じにしたはずなんだけどなあ

738 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/03/25(金) 13:17:02.01 .net
Excelあるある
データ100個に配列を101個確保して0番目を捨てる

OptionBase何それおいしいの
セルが1行1列目から始まるのは永遠に解決できない問題

739 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/04/24(日) 18:13:36.69 .net
他人のブックを見てめんどくさい関数ってある?

俺はoffset()
範囲を指定して軽くなってるようだけど、それを読み解くのが大変
列の指定はa:aでええやん

740 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/04/25(月) 02:52:55.58 .net
配列数式とかIFが5段以上入れ子になってるやつとか、みんなめんどくさい
何やってんのか解読するのが一苦労

741 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/04/25(月) 14:52:10.85 .net
>>739
OFFSETは引数が多いだけで判りやすいと思うなオレは

>>740
IFのネストは3以内にして欲しいな

742 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/04/25(月) 23:06:26.07 .net
配列数式はほんとやめてほしい
AB列に性別・金額
みたいな超単純なシートなら、あー使いたかったんだなーで済むけど

743 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/04/26(火) 06:24:49.61 .net
配列数式は確かに面倒
OFFSETはOFFSET(A1,,COUNT(A:A))みたいに、,で省略されているのは面倒
正直コンマの数数えるの面倒だから省略せずに0を入れてくれ

744 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/04/26(火) 07:19:16.07 .net
COUNTやISNUMBERみたいにバージョンによって異なる挙動を起こす関数
バージョンによって数字の定義が異なることが原因だが
俺の環境と違うバージョン前提に使われると大迷惑

745 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/04/26(火) 08:30:52.52 .net
>>743
ああ、これは俺も同意するわ

746 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/04/26(火) 09:15:24.45 .net
コンマの数

747 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/04/27(水) 02:19:55.54 .net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1461287268/67
への返信

>>67
本当に気を遣うならUTF-8でcsv、もしくはjsonだろう
中途半端に数式消すだけならエクセルそのまま送るのと大差ない

>だいたい、作業列が安全性や防護、機密漏えいの邪魔をするとは考えられない
作業列にカーソル合わせてdelete押す可能性を考えたか。安全性は間違いなく低くなる。
機密漏えいは無いと思う。

>数式やVBAを組み込んだまま渡す会社が普通なのか?
渡す相手による。同じ課の人間にブックを渡すなら加工せずに渡すし、別会社ならcsv+pdf。

相談スレにいてれば分かるけど、作業列を使えない会社は山ほどある。大抵は上司がアホとかそんな理由だが中には上記の安全面を考えてのこともある。

748 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/04/27(水) 06:24:52.62 .net
会社によっちゃ関数すらSUMみたいな簡単なもの以外は
理解できない人がいるからと禁止されていることあるよな

派遣先の職場でSUMならいいのかと配列数式使ったら
他の人がわからないことをやるんじゃないと怒られたw

749 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/04/27(水) 10:21:13.26 .net
配列数式はよむのめんどいからやめておくれ〜><

750 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/04/28(木) 05:36:23.10 .net
>作業列にカーソル合わせてdelete押す可能性を考えたか。安全性は間違いなく低くなる。
セルロックとか、列を非表示にすればいい
tk、作業列以外にカーソル合わせてdelete押す可能性は考えたか?

>同じ課の人間にブックを渡すなら加工せずに渡すし、別会社ならcsv+pdf
別会社にcsvとか考慮なさすぎる
「安全のためCSVにしました。PDFを見てそちらで再加工してください」とでもメールに添えるのか?

751 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/04/28(木) 05:49:09.82 .net
別会社から来るデータでも普通に関数入っているところあるよな
特にアメリカ企業やインドからのデータ

日本とは習慣が違うって話なのかもしれないが

752 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/04/28(木) 07:13:20.97 .net
VBA はまずないけど数式程度は普通にあるだろ
csv + pdf は意味わからん

753 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/04/28(木) 08:47:42.18 .net
>>751
というか日本のITリテラシーが低い、低すぎる
みんなが分かってれば変な加工したりしなくていいのに

754 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/04/28(木) 22:43:54.40 .net
>>752
官公庁相手ならそれが普通
むしろxlsxファイルすら受け取ってくれない

官公庁駐在の民間企業社員ですら社内に持ち帰るデータは値のみのファイルしか認められない

755 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/04/28(木) 22:49:36.44 .net
官公庁は自分さえ安全だったらいいというのがすごい
重さや利便性は全く考慮しない
まぁそれでいいけどな

756 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/05/04(水) 18:50:40.72 .net
へぇ〜
メールの添付ファイルを開けてウィルス感染させ、大騒ぎになった事件があったけどな
官公庁の職員なんて、試験に合格する術は持ってるけどバカが多いから始末が悪い

757 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/05/04(水) 19:02:26.15 .net
ひきこもりは添付ファイルなんてもらうことないから関係ないよな

758 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/05/04(水) 19:05:13.22 .net
>>757
君は何歳でどんな職業?
普通の社会人ならエクセルを触るひきこもりなんて想像もできないんだ
その発想がどこから出てくるのか、非常に興味がある。ぜひ教えてほしい。別にけなすつもりもどうするつもりもない。
ただ私の知識意欲を満たしたいだけなんだ。
わがままですまないが、教えてほしい。

759 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/05/04(水) 19:17:14.59 .net
俺は公務員だよ
ちなみに このテストによれば市販のアンチワクチンソフトの検出率は、高くても80%くらい
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atclact/active/16/032500015/032500001/

ふつうに添付ファイル開かないと仕事にならないし、送信元は偽装もありうる。
開かなければいいというのはもう通用しない時代
なので、開いて感染しても外部に漏らさないのを重要視する方向に転換している。

現場ではマイナンバー、庁内システム、インターネット接続用 と多い人で3台の端末を使い分けてる
すごい面倒

760 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/05/04(水) 19:36:31.70 .net
無知でバカな公務員さんに教えてやろう
外部端末に繋がないシステムなんて一般企業でも数年前から導入してるよ
例えばCAD(CATIA)端末とかね

添付ファイルも鯖が弾くから、exe、zipなどの拡張子をもったファイルは送受信できない
これなんて、10年くらい前から導入してる

761 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/05/04(水) 19:40:55.99 .net
>>759
そうか、ありがとう

そろそろ新しいシステムがほしいよな
俺もwebサイト作ってるけど、死ぬほどメールが来る
めんどいから仮想PCで開いてるけど、この変なんとかならんかねぇ

>>760
それはした上での話だろう
exeはそもそもも無いけど、zipを弾くと仕事にならない、が・・・

762 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/05/04(水) 20:28:38.03 .net
.ex_で添付するからexeにリネームしてねとかいうのがふつうにある
もちろん困るんだが仕方がない

763 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/05/04(水) 20:32:38.19 .net
それ怖いな
あんまりexeをどうこうする機会はないからな
・・と思ったら自分で自分のexeの受け渡しはしていたな

764 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/05/04(水) 20:38:06.23 .net
資料暗号化してパスワードはメールで別送するからというのもあるが どんだけ意味があるのやら

765 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/05/04(水) 20:41:38.85 .net
エクセルのパスワード、7桁ぐらいならツールをまる1日置いておくと解けるんだよな
ツールがなければ作るし

766 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/05/04(水) 20:48:35.89 .net
パスワードをメールで送る馬鹿っているんだよなw
でも、こんな資料にまでパスワードを掛けるのかよwってのもあるw

767 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/05/04(水) 20:51:51.84 .net
ウィルスが仕込まれたzipはPCに保存するだけで感染するんだけど、公務員というバカな集団は
解凍しなければ安心とか思ってるんだろうな

768 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/05/04(水) 20:52:43.47 .net
それは初耳だな ソースは?

769 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/05/04(水) 20:52:48.80 .net
>>767
それって今でもあるの?

770 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/05/05(木) 01:21:23.38 .net
>>767
XXX.zip.exeなんてファイル名だとXXX.zipとしか表示されず、実行しない限りは感染しないよ。

771 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/05/05(木) 01:24:18.13 .net
そうだねw
公務員はみんなそう思ってるんだろうねw

772 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/05/05(木) 01:25:17.58 .net
>>767
暇だから検索したけど見つからなかった
ネタだと思うが>>770の可能性が捨てきれなくて怖い

773 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/05/05(木) 02:04:11.12 .net
x ウィルスが仕込まれたzipはPCに保存するだけで感染する
o ウィルスが仕込まれたzipの中にはPCに保存するだけで感染するものもある

>>772
必死になって検索すれば出て来る
しかし、770の事例はウソ
なぜなら、XXX.zipはファイル名であって、Windowsだとファイル名だけでは実行できない
(マックは知らん)

774 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/05/05(木) 02:12:47.16 .net
>>773
見つからん
URLを教えてくれ

775 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/05/05(木) 10:36:57.78 .net
正確に言うと保存された後に特定の動作を行われると感染するファイルだな
その特定の動作の中には、エクセルをスタートから起動するなんてものもありはする
フォルダ名を少し変更するとかCドライブではなくDドライブにするとかだけで
感染コマンド発動を防げるが

776 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/05/05(木) 10:39:21.15 .net
普通path通ってるから意味ないだろ

777 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/05/05(木) 10:48:17.34 .net
>>775
> 正確に言うと保存された後に特定の動作を行われると感染する

> ウィルスが仕込まれたzipはPCに保存するだけで感染する

全然違うんだが...
何をいまさら言い訳してるんだよ w

778 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/05/05(木) 11:13:26.12 .net
よく分からんけど結局zipで感染するウィルスは妄想ってことでいいのかな

779 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/05/05(木) 11:29:11.91 .net
公務員嫌いなひとの妄想ですね

780 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/05/05(木) 13:42:01.56 .net
 ひきこもりのひとはメールでzipファイルもらうことないから勘違いしたんだろ

781 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/05/05(木) 15:05:36.04 .net
公務員じゃないけどxlsxのふりしたウィルスファイルつきメールは受け取ったことある

独立行政法人を騙った送信元で帰宅時徒歩経路のアンケート調査を装っていた
ファイルを開いたらExcel方眼紙の用紙が開いたが一緒にウィルスに感染したが

あれは本気で騙された

782 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/05/06(金) 03:05:56.34 .net
>>775
全然違うので余計なことを書いて混乱させるな

>>777
773で訂正したんだけど読んだか?
前に、マレーシアから怪しいメールがzip付で来て、解凍しなければ
大丈夫だろうと保存しただけで感染したんだよ
このとき、情報システム部に状況説明したらLANケーブルを
直ぐに抜けと怒鳴られ、PCを持ち込んだが駆除できず、
OSから入れ直されて丸一日仕事にならなかった俺の経験談だ

中国、台湾、香港、マレーシア、シンガポールからのメールは
要注意と社内メールが来たあとだったから酷く怒られた

783 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/05/06(金) 05:14:13.14 .net
>>782
捏造物語乙

素人の「○○しただけ、僕はなにもしてません」ほどあてにならないものはないから w

784 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/05/06(金) 06:29:33.10 .net
ぶっちゃけ、2ちゃんやってるだけでウィルス感染しているようだがな
前日の夜にウィルス感染ソフトで異常なしとなっていたのに
翌日2ちゃんを専用ブラウザで見ていただけなのに感染となったことがw

恐らく専用ブラウザの更新時に鯖に感染したウィルス連れてきたんだろうが

785 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/05/06(金) 07:35:43.08 .net
それスクリプト

素人さんのために詳しく説明すると、2ちゃんにスクリプトのソース(もちろん単なるテキスト)を
わずか1行書き込むだけで、実害ゼロなのにアンチウィルスソフトは「パソコンを乗っ取るスクリプトが
ネットから送り込まれた」と誤判断、過剰反応するんだよ
半分バグみたいなもんで、それを書き込んでアラートを出させるのが一時期大流行した

今は修正されてるかどうか知らん

786 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/05/06(金) 07:48:42.24 .net
大昔のバージョンのOutlookには添付ファイルを勝手に開くおせっかい機能が
デフォルトで有効になってて、それで感染するタイプのウィルスが存在した
本当に「何もしてない」のに感染するんで大問題になった

古い知識しかないのか、未だに古いOfficeを使ってるか、どっちにしても迷惑

787 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/05/06(金) 09:05:58.76 .net
>>782
はどうしても妄想にしか聞こえないなぁ
そんな危険なものがあれば検索してすぐに出てくるはずだが、見つからない

zipを自動で解凍するようなアプリでもいれてたんじゃないの?

>>786
画像自動プレビュー+jpgに埋め込むタイプのコンボは酷かったな
あれには何度かやられた
ベッキーか何かに乗り換えたな、懐かしい

788 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/05/11(水) 03:19:02.37 .net


789 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/05/27(金) 23:19:18.57 .net


790 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/05/29(日) 02:25:14.73 .net
>>789
日本マイクロソフト人事本部シニアマネージャー(名ばかり管理職)の西川昌邦(さいかわまさくに)は犯罪者にして殺人犯だ!!
「あなたのような従業員は会社のパフォーマンスにとってマイナスなので早く死んでください」
などと自殺教唆を公然と行った!! その結果人が死んだ!!
丁寧に言えば何を言ってもいいというものではない!!これはヤクザや借金取りが脅迫をする時に
「いついつまでに金一億円をお振り込みください。命が惜しければ間違った判断をなされないことを期待します」
と発言するのと同じレベルだ!!
しかもそれを注意してやったら、「世間はわれわれの味方だ。文句があるなら訴えてきたらよろしい。メールを電番を公開したければ
どうぞご自由に。世論はわれわれを賛辞するするメールを送付するだろう」
などとイカ様気取りも大概にしろという発言を行った!!
抗議先 日本マイクロソフト人事本部 西川昌邦
メール:masaikaw●microsoft.com
(●を@に置き換えて)
電話:09025411718

791 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/06/04(土) 12:32:19.28 .net
うんこ

792 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/06/04(土) 19:27:16.24 .net
こんばんは
うんこさん

793 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/08/05(金) 21:39:59.17 .net
おれの職場の友はエクセルくんだけ

794 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/08/05(金) 22:51:33.17 .net
むしろ、Excelしか相手にしてくれない

795 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/08/06(土) 02:08:03.90 .net
冴子先生とイルカのカイルくんは消すべきじゃなかった

796 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/08/06(土) 03:26:44.59 .net
アシスタントって高スペックの今のPCでこそ生きるのかもしれんな
伺かとか

797 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/08/07(日) 02:55:46.57 .net
むかし、さんまのまんまのまんまにしてたなw

798 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/08/07(日) 11:50:33.17 .net
休日に外出しない時はエクセルくんの事案メモを改良して過ごす。明日はバージョンアップした事案メモを職場のPCにコピーして仕事する。これには凄く癒されるし便利。職場の唯一のトモダチ。

799 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/08/09(火) 06:16:54.09 .net
エクセルのシート一覧は15枚しか一度に表示出来ないのが不便。せめて倍の30枚は一度に表示して欲しかったよ。大好きなエクセルくんだから許すけどね。

800 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/08/11(木) 00:36:50.24 .net
またエクセルくんを改良した。どんどん仕事が捗るわ。

801 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/08/17(水) 22:41:32.77 .net
職場の奴らはエクセル使わないで仕事やっている。だからエクセル使っていると標準のDBがあるから使うなと文句言ってくる。DBの欠点をエクセルで補っているのだが。
文系の奴らはバカで感情的なのが多いから相手にしない。

802 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/08/18(木) 15:58:06.06 .net
http://jbbs.shitaraba.net/study/12083/

803 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/08/18(木) 18:27:03.43 .net
Excel2016はダメバージョンなんだろうか。
2013のブラッシュアップ版だから期待したんだが、2010と比べるとだいぶ操作性が悪いな。
全体的にもっさりだし固まりやすい。
Win7との相性か?

804 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/08/18(木) 20:38:46.12 .net
>>803
業務に使ったことないからわからんが
うちの2016は固まりやすい感じがしないな
OSは10だけど

職場の2007がよく止まりまくるからこそかもしれんけど

805 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/08/25(木) 20:54:22.85 .net
エクセレンス電通

806 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/08/26(金) 05:45:10.85 .net
表示文字は黒がいいわ

807 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/08/26(金) 05:53:16.11 .net
標準機能で非表示にしているシートも検索対象にして欲しいなぁ。

808 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/08/27(土) 17:43:19.88 .net
1つのブックで事案完了すればシートを非表示にして作業中シートと区別していたけど非表示シートの検索が出来ないから困っていた。
そこで事案完了ブックと事案作業中ブックの2つを作成し両方起動して作業すればいいことにやっと気付いた。
作業中ブックのシートが事案完了すれば完了ブックにシート移動すればいいのだ。少し面倒だけどこれで事案完了シート内も検索出来る。^ ^

809 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/08/29(月) 12:04:00.33 .net
ワークシートのタブの色変えればよくね?

810 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/08/29(月) 22:13:29.32 .net
新事案毎にシートを追加するのですが月に20くらい新事案が入ってきます。事案が完了するの2週間のもあれば6カ月かかるのもあります。
色分けだとどんどんシートが増えて自分の事案対応レスポンスが落ちます。

811 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/08/29(月) 22:29:26.70 .net
会社のエクセルにalt+F11をやってみたがイミディエイトウインドウ?出なかった。セキュリティ上マクロ使えなくしてるようだ。だから非表示シートだけの事案完了ブックを作成する為にまず表示シートを全選択し削除してから非表示シートを1つ1つ表示シートにした。
次に表示シートだけの未了事案ブックを作成する為に全非表示シートを一度に削除出来ないので全表示シートを選択して新ブックに移動して完了。これで事案完了ブックと事案未了ブックに分けた。あとは両方開いて仕事するだけ。

812 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/08/30(火) 09:20:25.73 .net
日記に書くか暇そうな部下に自慢してろよおっさん

813 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/08/30(火) 20:02:07.29 .net
エクセル2010は、簡単な計算で固まる。テレメトリーしてるから?。
互換ソフトは、問題なくスイスイ動く。
主に使用している3台とも。
2013使っている人もいるが同じ。時間の無駄が多いソフト。

814 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/08/31(水) 05:40:04.96 .net
おっさんだけどエクセルしか友達がいないのよ。許してくれ。

815 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/09/01(木) 01:23:26.91 .net
>>813
エクセル2010使ってるけど、固まったことないよ〜?
何か特殊なことしてる?

816 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/09/01(木) 21:02:22.72 .net
メモリが足りない
CPUパワー
他のソフト(メーラー、ブラウザなども含む)を幾つも立ち上げてる


そんなことでは?

817 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/09/02(金) 23:51:07.65 .net
シート名をソートするマクロを実行したらループ?から抜けられなくなりESCキーで止めた。

818 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/09/03(土) 08:24:49.83 .net
バブルなんとかで一番シンプルなシートのソート方法なのだが。

819 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/09/03(土) 09:31:21.86 .net
シート上のA1セルに漢字2文字。
(最初)赤色にするのに10秒以上かかる。

820 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/09/04(日) 09:17:24.03 .net
職場の事故受付票がクソなのでエクセルで内容整理してフォームを自作した。これで聞き取り調査の効率が上がるはずだ。パラノイア職員はすぐ興奮するパトスしかない土人だからエクセルは動かない。

821 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/09/12(月) 20:03:38.65 .net
休み時間にエクセルでおみくじ作って遊んでたら抽選プログラム作れと言われた
いや、俺VBA使えないぐらいにプログラミング未経験なんだけど……
おみくじだって、関数で作ってたんだから

822 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/09/12(月) 20:23:17.65 .net
それは大変でしたね

823 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/09/12(月) 20:28:22.52 .net
2016だけど、新規ブックに最初の数式を入れた時とか書式メニューを開こうとした時に数秒間固まる
昔は起動時に全部読み込んでたライブラリを、2016は必要になってから読み込む方式に変わったんじゃないかなあ

824 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/09/12(月) 22:18:58.85 .net
>>821
関数で作れる範囲で作ればええやん

825 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/09/14(水) 22:25:19.77 .net
エクセル大好き

826 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/09/15(木) 02:16:37.02 .net
ケコーンしちゃえよ

827 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/09/15(木) 14:06:49.55 .net
ガキ作るし

828 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/09/20(火) 15:11:43.33 .net
LoopとForで速さ比較したら
5万回の計算でForの方が倍早かった

829 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/09/22(木) 18:06:17.73 .net
シート見出しの色って見出しをアクティブにすると色が薄くなって分かりづらい。

830 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/09/22(木) 23:41:31.99 .net
抽選プログラムなんてwebでサイコロ辺りで検索したらいくらでも出てきそうなのにな

831 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/09/24(土) 17:04:14.08 .net
>>https://privacy.microsoft.com/ja-jp/privacystatement
「弊社が収集する個人情報」の詳細をクリックするといろいろな項目が表示される
その中にある「連絡先と関係」

>収集されるデータはユーザーの使用する製品や機能によって異なりますが、
>以下のデータが収集される可能性があります。

>■氏名および連絡先データ。
>ユーザーの氏名、メール アドレス、住所、電話番号、その他類似の連絡先データを収集します。

>■支払い情報。
>ユーザーが製品を購入する場合は、ユーザーの支払い方法の番号 (クレジット カード番号など)、
>支払い方法に関連するセキュリティ コードなど、支払いの処理に必要なデータを収集します。

>■ファイルおよび交信の内容。
>弊社はユーザーの使用する製品を提供するのに必要な場合、
>ユーザーのファイルおよび交信の内容を収集します

エクセル怖くて使えんな!。

832 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/09/24(土) 19:00:36.20 .net
>>831
個人情報なんてどこも収集してるんだけどね
表立っていうか言わないかだけの違い

833 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/09/25(日) 15:10:51.58 .net
核心的利益をエクセル等オフィスで扱わないことだね!。
もちろん、全社的に利用禁止が良い。

834 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/09/25(日) 20:35:50.92 .net
職場ではDBに繋がっているPCは外部ネットには繋がってない。だからエクセルをいっぱい使っている。もちofficeは仕事に必須です。

835 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/09/26(月) 17:23:02.72 .net
スパイウェアソフトを使うと大変だな。
ご愁傷様。頑張れよ!。

836 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/09/26(月) 18:32:43.70 .net
オフィス田中の田中さん
めっちゃおじいちゃんになってた…
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/i.schoo/images/teacher/175.jpg
http://schoo.jp/class/210/

837 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/09/26(月) 20:23:07.71 .net
うわ、マジだった
http://i.imgur.com/hcOFupP.jpg

ホームページの写真は20年前の物らしい

838 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/09/26(月) 20:25:35.05 .net
>>837
20年前!
95時代からずっとやってるのか。すごいな

839 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/09/26(月) 20:51:58.66 .net
テーブルってくっそ便利なんだな。欲しい機能が全部詰まってた

840 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/09/27(火) 05:47:43.89 .net
エクセルくんに感謝

841 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/09/27(火) 08:35:11.08 .net
>>838
Excel 自体はその前からあるけどネットが普及してなかったから
大体の機能を網羅してるのはすごく便利
何回もお世話になってる

842 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/09/28(水) 05:37:37.97 .net
>>841
自分でその機能覚えなくてもサイト見れば載ってるのは確かに助かる

843 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/10/04(火) 22:17:42.66 .net
エセ左翼の目的は、わざと突っ込みどころが多い主張をすることで自分たちへ注意を向けさせ、
カルトへ向かう非難の矛先を逸らすこと。
国益に反することを言ったり、主張が食い違うもの同士の対立を煽ろうとするので放置し難いが、
主義思想についての洗脳を受けているわけではなく、フリをしているだけなので、
言い負かされてもダメージを負った様子もなく、論点をすり替えられるかスルーされる。
まともに相手をしてはならない。

844 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/10/08(土) 16:47:24.83 .net
>>国益に反することを言ったり

アメリカの国益に反することを言ったりだね。
日本製を使わず、アメリカ製を使おう。
どんどんテレメトリーで企業秘密をアメリカに送りましょう。

845 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/10/08(土) 19:04:17.78 .net
日本製の表計算ソフト・・・一太郎()

846 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/10/08(土) 19:27:15.82 .net
ワードでキーストロークを全て報告されるのも、楽しいかも!。

847 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/10/09(日) 00:56:45.46 .net
>>845
三四郎でしょ

848 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/10/10(月) 11:01:09.79 .net
>>核融合炉の燃料になるトリチウムの研究で知られる富山大学の
>>「水素同位体科学研究センター」が標的型サイバー攻撃を受け、
>>今年6月に発覚するまでの約半年間に研究者の端末から情報が
>>流出した恐れがあることが同大などの調査で分かった。

オフィスで管理していたら、どのみちアメリカに流出している。
Win10ならなおさら。

849 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/10/16(日) 09:58:36.72 .net
シート数が数百あるエクセルブックを数種開いて作業してると重いDBが
機嫌を損ねてすぐフリーズする。PCのリソースが欲しい。

850 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/10/16(日) 10:08:06.93 .net
それはもうaccess行くかシートまとめたほうがいいだろう
限界だと思うぞ

851 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/10/16(日) 10:50:21.22 .net
シートなんかひとつにまとめろよ 数百とか設計ミス

852 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/10/16(日) 21:46:34.99 .net
シートは最大で30数枚でしょ。
1ヶ月プラスアルファ。

853 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/10/16(日) 22:09:29.71 .net
月だって同じシートにして集計はピボットとかでやればいんだよ

854 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/10/19(水) 06:18:37.49 .net
>>849
それだけ開いてならうらやましい

俺の職場のPCなんて、たかだか4MBのエクセルファイル二つ動かしているだけで
リソース不足でエラーになるんだから

仕事で使うPCなんだから、エクセル2007から卒業したい
文字列数字をピボットで扱えるようにしたいもんだ

使うデータが文字列数字のもの多いだけに

855 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/10/27(木) 12:34:20.08 .net
vlookupの複数条件の関数作ってほしい。
頭のいい人は組み合わせればいいけど2003から2007になって
IFSが増えて使いやすくなったのは良かった。(いっぱい使うと重くなるけど)

856 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/10/29(土) 06:20:28.57 .net
おれはエンジニアだったがリストラされその上病気してたから3年ほど仕事から離れた。かなり回復したのでまずは試しに工場の作業員になった。もち非正規。
それは凄く辛かった。休憩時間以外は自由が無いのだ。トイレ、電話、水飲み、トークなど全て監視の許可が必要。
今はデスクワークの職にありつけたけど毎日パワハラ。でも自由とエクセルがあるから耐えられる。

857 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/10/29(土) 06:27:56.97 .net
>>855
2003とか2007って、sumproduct使えなかったっけ?

858 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/10/29(土) 18:43:18.88 .net
>>857
sumproduct自体は使えるけど、正規化してない表だと
sumproductは使えないこともあるからってことじゃないかな?

SUMIFSとかは、正規化されてなくても使えるからね

859 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/10/29(土) 20:11:19.60 .net
>>858
オートフィルタを設定してから関数入力しようとしたら
普通にSUMPRODUCT出ない?

860 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/10/29(土) 22:06:56.21 .net
>>858
なるほどなー

861 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/10/31(月) 22:54:22.06 .net
エクセルは動作が遅い。
小さなファイルを操作するにも固まる。
今日は、3台で固まって、合計10分以上は動かなかった。
セレロンもあるが、i7もある。
どうしょうもないソフトだと思う。

862 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/10/31(月) 23:56:51.00 .net
( ´_ゝ`)フーン

863 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/11/25(金) 07:36:17.54 .net
質問スレの雑談を見ていて思うが、こっちのスレタイの質問不可みたいに、雑談不可ってつけた方が
棲み分けになるんじゃなかろうか

864 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/11/25(金) 09:40:17.25 .net
あいつら自覚がないから無理ダナ

865 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/11/25(金) 12:04:16.09 .net
猥談はしてもいいですか!?

866 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/11/25(金) 18:04:39.98 .net
エクセルがなくてエクセルの勉強ができない
もってるのは2003のエクセルのみ

2010でなく2007のOEMを買っても試験系で大丈夫でしょうか?
2003のエクセル画面と2007のMOSは画面が全然違って練習にならなかった

867 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/11/25(金) 18:05:05.41 .net
OEMって中古で買っても問題なく使えますか?

868 :867:2016/11/25(金) 19:33:32.45 .net
>>867
自己解決しました

869 :>>867:2016/11/26(土) 08:56:31.25 .net
中古で買って開封済みのやつを使っても大丈夫ですか?

870 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/11/26(土) 09:22:04.84 .net
2013は認証できないから買うな。

871 :>>867:2016/11/27(日) 18:05:58.21 .net
ありがとうございます。
レスがないからかうところだった
2010のOEMの開封済みかって大丈夫かな

872 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/11/28(月) 08:14:54.56 .net
普通に正規ルートで買えよとしか

873 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/11/28(月) 08:34:24.65 .net
2010だと中古品用のプリインストールPCもある

ビジネス省スペースだと安いけど他用途には期待できない

874 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/11/28(月) 11:59:23.42 .net
>>871
騙され金を無駄にする覚悟あれば

875 :>>867:2016/11/28(月) 16:18:14.60 .net
>>872
いくらかかりますか?

876 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/11/28(月) 19:08:15.45 .net
スレタイが読めないのか暇潰しをしたいのか判断に悩む奴だな

877 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/11/29(火) 22:54:10.09 .net
釣りでしょ
こんな的確に人を苛立たせる頭の悪さの人間がいるわけない

878 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/12/13(火) 18:43:53.81 .net
A列に数値、文字列、空白、エラー値、重複なんでもありのデータがあるとして、
B1に入力した文字列と同じ値を検索したいとき、
A列の中で最下段にあるセル番地を得るための
スマートな関数をなんでMSは作らないの?

ちなみにそんなの必要ないという方は綺麗な数式書いてみて

879 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/12/13(火) 20:10:53.45 .net
エクセルMOSでxmlとかあるけど
これって事務系の業務で使います?

使いませんよね?使わないものがいっぱい入ってない?

マクロは使ってたけど
エキスパートがあるのを知らなかった

次何やったらいいんだろう。これでエクセルは完了かな?

AccessとかVBAとか?

880 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/12/14(水) 07:15:59.38 .net
>>878
知らんけど
A列全体を選択すればいいんじゃ
無責任ですまんな

881 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/12/18(日) 10:55:25.69 .net
>>879
移動

882 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/12/23(金) 12:14:32.60 .net
データが大きいからか同じようなファイル開くとき頻繁に読取り専用になるわ。Σ(-&#7621;_-&#7620;&#3665;)

883 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/12/23(金) 12:51:00.92 .net
IVS 異体字 対応してるのは2013からか。
2007 2010でもアドインでできるけどなんちゃって実装だし

2013以降はSDIになってデザインも好みじゃないから困る

884 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/12/24(土) 07:22:53.56 .net
マクロ改変防止のパスワードを教えろと言われて、パスワードを教えたけど、何をするつもりだろ?Vlookupと参照以外、マクロを使えない人なのに。

885 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/12/24(土) 07:49:10.31 .net
いつのまにか使えるようになってた

886 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/01/04(水) 08:05:49.73 .net
他の人が使用中だから読取り専用によくなるが回避策は無いのだろうか?他の人は使ってないです。

887 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/01/04(水) 09:01:30.93 .net
>>886
ダブルクリックした際にトリプルクリックしたことで起きる現象
右クリックしてファイルを開けば大丈夫だよ

888 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/01/04(水) 13:59:33.28 .net
マウスの故障でトリプルになることがある
買い換えるのが早い

889 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/01/08(日) 08:35:03.93 .net
今のところ教えて戴いたファイルの開くで無問題です。
^_^
ところで、ファイルの置き場所がローカルHDDではなくてサーバのHDDに置いてあるのでレスポンスが遅いから読取り専用になっていたことも考えられますか?

890 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/01/08(日) 14:12:12.63 .net
雑談スレあったんだ
検索でうまく見つからなかったらしく質問スレで時々喋ってた
ごめんなさい
今度からこっち使います

891 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/01/18(水) 21:03:21.93 .net
>>889
そういうの昔の職場であったー

892 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/01/22(日) 03:32:13.51 .net
vbaほど難しい言語はない
言語自体もBasicな癖に難しいが
excelのセル操作やイベントやら覚えること多すぎ

893 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/01/22(日) 08:46:46.10 .net
マクロの記録とネット検索とコピペが出来れば覚えることなんてほとんどないんだが
能率?手作業よりは早く正確になってるし、人件費を心配する仕事は末端の俺には無関係

894 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/01/22(日) 08:55:58.12 .net
エクセルは僕の最高の相棒
職場の人間はクズばかり

895 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/01/22(日) 10:00:48.34 .net
https://youtu.be/quIHgwuF6r4

896 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/01/22(日) 10:02:04.84 .net
https://youtu.be/quIHgwuF6r4

897 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/01/28(土) 08:55:15.68 .net
このサイトめっちゃ面白かった
エクセルのあるあるネタ満載だ
http://www.mermaid-tavern.com/taro/ipc/ipc.html

898 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/01/28(土) 08:56:55.81 .net
>892
別に覚えなくていいよ
エクセルvbaはスペルが長すぎる
再計算のCalculateもいつも忘れるわ

899 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/01/28(土) 12:45:08.57 .net
https://www.youtube.com/watch?v=quIHgwuF6r4&sns=em

900 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/01/28(土) 14:24:00.70 .net
excel最高!

901 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/02/08(水) 22:26:34.84 .net
いまどきのオフィス

「最低限Excel使えます」はどこらへんまで?
ポジション
外資の情報通信系
調達に関わるチームのマネージャー
自分でやるのは普段は実績更新程度
けど時々年単位の急な集計、それに伴う棒・折れ線グラフ
複数条件からの集計

もちろん本人が全部手を動かす必要ないが
丸投げするにも部下の作成物確認するにも見てロジックすぐにわかる程度はあってほしい

さてどの程度スキル必要か…

902 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/02/08(水) 22:45:56.91 .net
SUM
&
EXACT
IF
SUBTOTAL各種
IFERRORと他の関数のネスト
SUMIFS
SUMIF
COUNTIFS
COUNTIF
VLOOKUP
HLOOKUP
CONCATENATE
TRIM
LEN
SUBSTITUTE
LEFT
RIGHT
MID
MOD

関数はこんくらい?

903 :ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2017/02/08(水) 23:01:11.03 .net
足りないでしゅ(^▽^)

904 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/02/08(水) 23:03:29.38 .net
付け足してくり

905 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/02/08(水) 23:11:28.43 .net
ちなみにうちの上司はVlookupとconcatenateと、sumじゃなくて演算子で怒涛の+と、
、、、、あ、あと四則演算
ん?
そんくらい

今までどんな実務してきたのか?
ほぼ会社ツール任せでできるんだからそれはそれでいいことだが
上から指令されたお題を全部丸投げしてくる
ロジックもまったく考えず設計から
結局関数まったくわからないからどうしていいかわからないらしい

奴が平気な顔でできました、と提出するものは実は自分が作ったもの
課への依頼ならまだ納得できるが、あんたの個人ミッションだろうがー!

906 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/02/09(木) 08:52:02.39 .net
グーグルマップとエクセルで仕事の殆どをアシストしてもらっている。つまりこれが無いとおれはただの糞ジジイ。

907 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/02/09(木) 19:01:39.09 .net
https://www.youtube.com/watch?v=quIHgwuF6r4&sns=em

908 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/02/09(木) 19:32:19.07 .net
>>905
いいじゃん、別に駆使してるなら
身ひとつで成り立つ奴なんていない
つかさ、うちのじじい様はググるのが下手なだけな気がするんだよな
ある程度までっていかにうまくググるかじゃね?

909 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/02/09(木) 21:06:44.49 .net
ぶっちゃけ、EXCEL 「やりたいこと」 で検索すれば大概のことはやり方調べられるよな

910 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/02/15(水) 12:52:52.11 .net
3500行にBX列まであるファイルにvlookupを追加するのが辛い。既に類似のシート10枚で10メガもある。
(´・ω:;.:...

911 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/02/15(水) 17:07:52.37 .net
>>910
そこはAccessでしょうね・・・

912 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/02/15(水) 22:49:02.93 .net
>>911
全然使ったことがないんだな。これが。
(´・ω・`)

913 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/02/15(水) 23:20:18.07 .net
ExcelだとVBAでゴリゴリ書く上に遅いけど、Accessならほぼマウス操作でExcelほど遅くは無い。
覚える価値はあると言うか、想像してるより覚える事は多くないと思う。

914 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/02/15(水) 23:29:49.96 .net
>>913
とりあえず使ってみる。追加クリエが便利なのはわかった。

915 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/02/17(金) 14:11:48.94 .net
引き継ぎで関数の説明するの面倒くさいな。
一時作業で使う関数とか、書き方決まってる訳でもないし。

916 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/02/17(金) 14:42:07.50 .net
>>914
時刻の表現はちょっと大変かも?
グラフはExcelの方が便利。
それ以外はAccessはいいと思った。
頑張ってみてください。

917 :914:2017/02/17(金) 20:05:09.53 .net
>>916
変なEXCELファイルは、固定資産台帳でした。固定資産番号をIDにして、生産設備の諸元やら消耗品、油脂を一元化したいそうで。油脂は消防署へ提出するのですが、油脂がどこで使われているか、紐付けして確認するそうです。

918 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/02/17(金) 22:32:34.05 .net
>>917
固定資産台帳なら、それはAccessの得意な分野。
ひょっとしてそれ、もとはAccessで作ったモノを
複数のExcelファイルとして個別に吐き出したのでは?
もとのAccessファイルがどこかにあったりして?

なければ、Excelファイルを全部新規のAccessのテーブルに読み込ませて、
リレーションをもう一度繋いでやれば、
もうちょっとわかりやすく、管理もしやすくなるのでは?

出力するときはAccessのリポートで帳票フォーム作るのは面倒なので、
Excelに吐き出す運用でも良いかと。

当座はその都度クエリーで式書いて抽出しておいて、
ルーチンのキモが分かればボタンとかプルダウンメニューとかで
専用画面を追々作り込んでも良いし。

919 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/02/19(日) 09:44:06.25 .net
ファイルを配布するときシート保護にパスワードいれますか?

920 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/02/19(日) 10:06:26.10 .net
改変されて困るならいれれば

921 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/02/19(日) 10:27:35.57 .net
>>919
配布するなら入れる
どんな事されるか判らないから

例えば改変された事が原因で変な動作したのにケチつけられたり

922 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/02/19(日) 11:02:46.77 .net
パスかけられたファイルはうっとおしい

923 :914:2017/02/19(日) 19:52:03.84 .net
>>918
アドバイスありがとうございます。弊社ではAccessを使う風土とノウハウが無いので、全てEXCELです。データと統合すると10メガ超えた次第です。油脂の倍数計算結果をAccessで表示できたらいいのですが。スレッド違い失礼しました。

924 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/02/19(日) 20:00:35.23 .net
>>923
> 油脂の倍数計算結果をAccessで表示できたらいいのですが。

クエリーで式書けばいいだけ。
その結果をExcelに吐き出せば良いのでは?

スレ違いと思うかも知れないけど、
データがデカすぎて、ExcelとAccessを連携して使うのは
よくあること。

925 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/02/20(月) 21:33:47.75 .net
>>922
それもあって、パスワード禁止してくる上司もいたな
結果不用意に元データの行削除して計算シートを壊滅してくれたが

926 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/02/20(月) 23:21:27.02 .net
計算式が長くなって自分でも理解不能によく陥る。センスねーよな。いつになったら完成するのやら。

927 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/02/21(火) 07:38:22.77 .net
>>926
俺もよくある
自分だけが使うファイルなら作業列使って少しずつ変化させてやりたいこと実現させられるけど
共有ファイルは、作業列なんてみっともないもの使うなと課長補佐に叱られるから
一セルで処理しないといけないし

928 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/02/21(火) 12:32:31.91 .net
折りたたみすればいいのに 非表示はだめな あれはいかん

929 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/02/21(火) 15:10:04.25 .net
>>928
折りたたみって、高さを0にする方法?

930 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/02/21(火) 15:22:35.25 .net
列や行の非表示の実態は幅か高さをゼロにしてるだけです

931 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/02/21(火) 18:10:55.52 .net
グループ化のことじゃなくて?

932 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/02/21(火) 19:29:27.04 .net
 そうグループ化 非表示はなかなか気づけなかったりしてトラブルで時間をとられる

933 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/02/22(水) 06:22:34.02 .net
>>929
みんなら言ってるけどグループ化だよ
非表示は使っちゃならない
それ以上に幅、高さを0にするあれ、ほんとやめてほしい

カラムが増えない場合は果てしなーく右の方に設けて更にグループ化した
ツール作成だったので作業列作りたくなかったけど、どうしても方法がなかった

いま作ってるのはあとでブレークダウンしたいから、一列に詰め込みすぎると結局またブレークダウン時計算させ直ししなきゃいけない
なもんで、素直に結果も表示させてかなりスペースは使ってるけど、見せたい率以外は全部グループ化してる
これでどんなレイヤーでもあとから万能対応すぐできる

934 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/02/22(水) 06:24:09.21 .net
>>924
Accessほぼ使ったことなし
使い始めたらそんなに難しいことないかな?
手つけてみようかな…

935 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/02/22(水) 06:54:29.02 .net
VBAやっと始めた
えっちらおっちらひとりで本見たりググりながら書いてる
周りには書ける人がいない環境
参考にする際、覚えたいから丸ごと真似はせず、なるべく書いてる

みんなどうやってVBA覚えたの?

936 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/02/22(水) 08:02:49.77 .net
書くって手打ちしてるってこと?

普通にコピペして必要な部分だけ修正して使ってるけどな
試験じゃないんだから、別に構文まるごと頭に入ってる必要もないし

937 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/02/22(水) 08:40:00.93 .net
さすがに構文レベルの話じゃないだろ

938 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/02/22(水) 08:47:47.90 .net
>>935
入門書は一冊買ったけど殆どヘルプ見て覚えた
有名なサイトも多少は参考にしたけど

遊びで電卓作ったが意外と難しかった

939 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/02/22(水) 12:37:42.51 .net
>>934
入力やクエリー専用プルダウンリストやボタン付の画面とか、
レポート帳票を作り出したら大変だけど、
単純にDBとしてテーブルとクエリー機能だけを使うなら、
・リレーションには1対1、1対多、多対多があること
・主キーの扱い
だけ押さえる。(やってるうちに分かる)
クエリーでの式入力で、Excelとの違いは、
・間にブランクが入ること
・AND()、OR()等がちょっと違う
位で、すぐ慣れる。

ある程度絞り込んだ後で、グラフとかいろいろやりたいなら、
使い慣れたExcelにエクスポートしても良いし、
SQLなんかが出来るなら、それでやっても良いし。

海外の公的機関の公開情報では、
csvでは間に合わないのか、
Access形式のデータ(mdbファイル)で公開しているのもあるし。

10万件とか扱うようになるのだったら、Excelと連携しやすいAccessは便利。
あ、別に俺、MSの回し者ではないよ (^^;

940 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/02/22(水) 12:53:58.70 .net
>>939
手元の台帳を貼り付けしてみましたが、個別に表示させるフォームは便利ですね。
>>933
グループ化って周囲で使っている人がいない。

JUST SYSTEMのUNIT BASEの紹介を見る限り、Accessのバージョンアップまでは平気かなあ。

941 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/02/22(水) 19:13:42.91 .net
>>936
まだほんとに入門なので扱いを覚えるがてら、ググって真似できるのを丸ごとコピペせずところどころ手打ちして書いてるという意味
もちろん記録して削れば書かないけど

942 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/02/22(水) 20:01:33.42 .net
>>939
なんか読んでやってみようかという気になりました
やはりデータ多いとExcel回りませんし

あとSQLと書かれてますが、AccessとSQLを並行して覚えていくのってどうですか?おすすめしますか?
ていうかSQL落とすのにMacしか持ってないのでまずWindows機を買うところからかもしれません…

943 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/02/22(水) 20:42:45.15 .net
>>942
必要に迫られてからでも良いのでは?
まずはAccessをいじって見るべし。

944 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/02/22(水) 20:46:08.59 .net
>>943
そうですね、まずはAccess

そろそろ転職のために新たなスキルをと思って、待っていては機会は訪れないので覚えたいと思い→SQL

SQLハードル高いですかね…

945 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/02/23(木) 03:00:40.39 .net
>>944
限定的だと思うから、それほどでもないと思うけど、
やりだしたらたぶんAccessでは満足できなくなり、
Oracleへの道にまっしぐら・・・(^^;

946 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/02/23(木) 10:23:39.67 .net
諸先輩方が「データベースに金をかけたくない。金をかける価値があるとは思えない。」で、入力の度に強制終了するEXCELを使い続けるそうです。
_(:3」∠)_

947 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/02/23(木) 11:25:20.68 .net
そりゃ業務の規模にもよるから、どっちがベターな選択か一概には言えない

948 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/02/23(木) 12:31:15.77 .net
>>946
たいしたことやってないのがばれるから余計なことすんなよ
ってことじゃね?

949 :946:2017/02/23(木) 12:54:49.68 .net
>>948
更新できないリンク先とかあって不便なんですよ。4000件くらいですが、60項目くらいある。Accessって便利なんだろうけど。
_(:3」∠)_

950 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/02/23(木) 14:26:59.83 .net
すぐ書き換えられるメモならエクセル、書き換え手続きがあるのはDBで。

951 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/02/23(木) 15:14:14.57 .net
自分の組んだマクロを人が動かしているのを見ると、落ち着きが無くなる。

952 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/02/23(木) 19:35:47.34 .net
>>945
できることならOracleまでまっしぐらしたいです(^^)
Accessに慣れてきたとして、SQL習得するのってどのくらい見込むとよいでしょうか?
仕事でSQLデータデータ抽出できます、といえるレベルとしてですが

独学で本を参考にするつもりです。
ただ実務でやりながらってのがないのでそこが厳しいのですが…
まずは3ヶ月くらいでしょうか?

953 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/02/23(木) 19:39:44.87 .net
グループ化ググってみよ

954 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/02/23(木) 19:51:17.79 .net
ctrl+alt+→

955 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/02/23(木) 20:03:49.29 .net
>>952
そのあたりになると、あたしゃお手上げ。
このあたり、まずのぞいてみたら?

【ビジネスsoft板】
【決定】SQLServer>>>Oracle
 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1006875513/
SAP R/3とOracleアプリ
 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/980431955/

【データベース板】
Oracle 質問総合スレ12 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/db/1471652805/
Oracle SQL質疑応答スレ [無断転載禁止]&#169;2ch.net
 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/db/1478776604/
Oracleの30日間トライアル版について
 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/db/1137897918/
Oracle>>>>>>SQLServer
 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/db/1057151330/
SQL初心者質問スレ [無断転載禁止]&#169;2ch.net
 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/db/1462998547/




956 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/02/26(日) 17:12:19.47 .net
>>952
超過疎ってるところもあるけどのぞいてみる
ベタベタありがとうね

957 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/03/04(土) 04:02:08.59 .net
自分でもよく分からない雑談だけど誰かには読んで欲しいんだ

大学の授業がつまらなくてニートになったけど
とりあえずフリーターとして県密着のスーパーに勤めている
商品管理表が手書きで別の機械で印刷したバーコードを貼り付けていた
しかもそれを延々とFAX複合機でコピーして使い回すから無駄も間違いも多い
とりあえず関数と条件書式でバーコード印刷するワークシート作成したら
使ってもらえて印刷品質段違い、A3用紙も1日3枚削減
Access使えるなら更に効率よくなるんだろうけど
所詮おいらは下っ端なのでインストール権限すらありません…
ついでに言うとPublisher似なPOP作成ソフトすら使えないおばちゃんばかりなので
各種文書・写真・表を綺麗に印刷するだけで重宝される
フリーターだから給料は雀の涙だけど裏返せば専門家を雇えない中小企業は
技術革新も無駄削減も一向に進まない訳で
こうして人様のお役に立ててるならおいらには意味があったって事だよな

こんな長文駄文読んでくれたならマジ感謝、スレ汚しスマソ

958 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/03/04(土) 09:31:18.48 .net
>>957
つか、人手不足の昨今なら、そこに就職しちゃえば?
正社員でも契約社員でも。
別にずっとそこに務めなくてもいいし。
基本的なビジネスソフトの使いこなしニーズは間違いなくあるし。
収入は安定するし。

959 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/03/04(土) 10:33:05.83 .net
こんな駄文にレスまで来るなんて嬉しい限りだわ
人手不足は感じるけどそれ以上に非正規化→人件費削減の荒波が強すぎる
今は週30時間勤務だけど有休取る余裕人員全くなし
転職したらおいらは儲かるだろうが会社はやっぱり人手不足なのであって
県密着スーパーが潰れるのを見るのはそれはそれで悲しい話だ
いま3年目で5年勤めたら正社員制度があるからそれまでは頑張る
アベノミクス効果が中小企業にもしっかり及べばなぁ
これ以上はスレチだから止めとくわ

960 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/03/04(土) 12:26:15.44 .net
>>957
自分は民事再生でリストラ。今臨時職員だから当然部下は居ない。エクセルが部下になってくれている。エクセル様々だね。

961 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/03/04(土) 18:23:59.08 .net
俺は逆にExcelで業務を効率化して自分の雇用枠をなくした派遣
前任者が二人がかりで一ヶ月かけてやってたことをコピペ一回でできる作業ににしたまでは良かったが
人を雇う必要がない作業になり、相方もろともお払い箱

業務の効率化は、自分の収入を失うことになることあるから、要注意だ

962 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/03/04(土) 18:38:53.72 .net
>>961
そうやって洗練されれば良いのさ 世の中なんて

963 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/03/04(土) 18:39:33.26 .net
>>961を切った企業は今頃、原因不明の不具合で使えなくなくなったツールを直せる人材を必死に探してるかもしれないぞ? あわよくば961に戻ってきて欲しいなって。

うまく立ち回った俺は、入社時にいたバイト数十名を解雇に追い込んでやったぜ!
なお、あれもこれもと基本的な質問の糞社員の電話が多くて、昼間は仕事が進まない模様

964 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/03/04(土) 18:46:40.35 .net
ただ、前はマクロコードに保護もかけずにファイルを残してたけど、
後任者がパクって、さも自分はマクロ分かりますみたいな感じで使ってたのに驚いた。
ある日、広く配布するからパスワードかけて非表示にしたら、「これは使える」「パスワードは何?」と聞いて来やがった。
ほんのひと手間を簡略化するために、マクロを組むけど、たった1〜2行のコードが分からなくて、色々調べたり、ここで聞いたりして出来たのに。
以来、全てパスワードかけてる。

965 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/03/04(土) 21:17:19.38 .net
仕事盗むのがすごいうまい人がパートナだった
平気でフォルダからファイル盗まれて自分が作ったと上司に提出された
言い返せよと思うかもしれないけど、
うまいやつって本当のように見えるようにその場を持っていくんだよね
その頃はまだそういうずるい奴がいるって知らずに頼まれると苦労しつつマクロ組んであげた

今のところではマクロ使って処理してるのは内緒にするつもり
ただ終わったら持っておかず、すぐ報告はしようと思う
できないと思われるのも自分の評価に響くからと思っているが、みんなどうしてるんだろう
終わったけど手元に寝かせておいてタイミング見計らって出したりしてる?
上司はOAスキル低すぎて所要時間を想定できないから、終わったの?早いね、で済みそうなレベル

966 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/03/04(土) 22:58:43.29 .net
仕事の出来なさかげんが文章の端々から透けて見えるレス

967 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/03/04(土) 23:17:13.77 .net
どの辺りか具体的に指摘してみよw

968 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/03/04(土) 23:23:43.10 .net
煽りたい奴の常套句だから気にすんな

969 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/03/05(日) 00:21:46.02 .net
胸ぐらつかんでなんだキサマどういうつもりだコラといえないのがヘタレ
シートに自分の名前入力して変更できないようにパスもかけられないヘタレ

970 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/03/05(日) 12:14:40.96 .net
パスは、請け負い会社変更の際に痛い目にあったから、手動でパス設定禁止がIS規定に
盛り込まれるようになったな

契約終了する側が最終日に全業務ファイルにパス設定して撤退
パスは、引き継ぎ会社担当に口頭で伝えたの一点張り
言った、聞いてないの堂々巡りで業務が破綻

何で勝手にパス設定したんだ、となったがパス設定禁止の規定がなかったからやったと言ってきた始末

最終的にパスを教えてもらうための技術料を引き継ぎ会社に払わせて解決した

あんな騒動は二度とごめんだけに、手動でパス設定禁止は仕方ないかなと思ってる

971 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/03/05(日) 12:46:18.73 .net
>>970
>964は、マクロ表示を保護するパスワードね。

972 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/03/05(日) 14:37:58.24 .net
自分の名前入力するだけのシートつくってパスかければいいだろヘタレ
まあこんなとこでぐちゃぐちゃいってるんだからヘタレなわけだが

973 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/03/05(日) 18:40:04.31 .net
>>972
この人なに言ってんの?
名前名前って

974 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/03/05(日) 18:44:40.02 .net
いっそのこと、自分の名前を定義して、核心部分は自分の名前を入力させるようにしたらどうだろう?

975 :965:2017/03/05(日) 21:59:46.44 .net
なんか色々言われてるけど、エンジニアじゃなくて
事務の派遣だし、そんな共有するファイルに
パスワードかけられないよ
コードのみにパスかけるのは調べてわかったから今度からはそれするけど
その名前のシートというのは意味がよくわかないので試しませんが
仕事奪うズルイ人の話書いて仕事できないとか言われても困ります
早く提出することで自分の雇用を失うようなことになりたくないから
提出時期について調整するか質問してみただけ
あんまりそういうのは好きではないけど

976 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/03/05(日) 23:55:14.99 .net
vba組んだファイルは自分のローカルにだけ置く
共有からデータコピーして自分とこで実行して結果だけ共有へ戻してるw
上層部も本社もセキュリティについてよくわかってない奴らばっかw

977 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/03/06(月) 12:43:16.94 .net
パスはファイルを開く時に入力が必要なものもあるし、値を入力しようとするときに入力が必要なものもあるんだよ
おまけに、シート全体でなく、特定のセルだけロックすることもできる
ここまでわかれば、自分の名前を入力したセルだけ変更できないようにパスを掛けるということばの意味もわかるはずだ

978 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/03/06(月) 16:33:23.76 .net
自分の名前はプロパティに記録しとく

979 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/03/06(月) 20:29:50.84 .net
>>977
そのパスの数種については知ってるよ
以前の盗まれたことに対して、名前消せないように証明残しとけと
そうすればよかったのにと言ってたということ?
なんだ、もうマクロ配布するつもりはなく上司にも言わないしって書いたから
何のこと?と思った

980 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/03/06(月) 20:38:18.62 .net
>>972
お前の方がクズ

981 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/03/07(火) 06:19:03.91 .net
>>978
それはダメ

982 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/03/07(火) 08:31:56.84 .net
良いじゃん別に
セルに書いとくと消される事もあるじゃん

983 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/03/07(火) 08:40:40.89 .net
>>982
プロパティも消せるだろ

984 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/03/07(火) 14:11:50.09 .net
>>965
盗むヤツ対策として

自分のPC以外で開くと閉じるときにデータ消去し上書き保存するマクロ仕込んじゃえば?

次に開いた時にはデータがすべて消えてるように

985 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/03/07(火) 14:13:43.28 .net
会社のPCだと「マクロを開きますか はい/yes」みたいに聞いてくるし

986 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/03/07(火) 15:42:26.69 .net
マクロ使うためのファイルなら何時かはマクロで開くでしょ

987 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/03/07(火) 19:47:54.62 .net
まだパスの話してんのかよ ブック保護にしとけば開くときに聞かれないってば

988 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/03/07(火) 21:10:02.12 .net
それを教えてほしいわ

989 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/03/07(火) 21:18:19.36 .net

>>984

990 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/03/08(水) 20:59:21.68 .net
うめ

991 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/03/08(水) 21:27:08.67 .net
しか

992 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/03/09(木) 04:54:59.74 .net
終了

993 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/03/09(木) 07:16:25.51 .net
新スレ無いのに埋めていいのか?

994 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/03/09(木) 09:25:54.44 .net
いいんだ
必要ないから

995 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/03/09(木) 15:14:30.88 .net
#REF!

996 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/03/09(木) 18:03:06.39 .net
########

997 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/03/09(木) 20:20:17.04 .net
誰か次スレ立てて
試したけどダメだった

998 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/03/09(木) 20:57:49.79 .net
断る

999 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/03/09(木) 21:03:19.80 .net
質問いいですか?

1000 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2017/03/09(木) 21:13:37.37 .net
どうぞ

総レス数 1000
246 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★