2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

モラハラ彼氏と別れた人 Part.14

1 :名無しさん:2016/08/16(火) 23:14:29.15 .net
未練・執着・依存・恨み辛みなど、モラハラ被害や後遺症全般について語るスレ


前スレ

モラハラ彼氏と別れた人 Part.13
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/break/1468942004/

2 :名無しさん:2016/08/16(火) 23:15:02.53 .net
※過去スレ
モラハラ彼氏と別れたけど未練がある人いる?
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/break/1415429200/
モラハラ彼氏と別れたけど未練がある人 Part.2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/break/1432988372/
モラハラ彼氏と別れたけど未練がある人 Part.3
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/break/1435363251/
モラハラ彼氏と別れたけど未練がある人 Part.4
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/break/1439184391/
モラハラ彼氏と別れたけど未練がある人 Part.5
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/break/1442963787/
モラハラ彼氏と別れたけど未練がある人 Part.(6)
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/break/1448454685/
モラハラ彼氏と別れたけど未練がある人 Part.7
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/break/1450711424/
モラハラ彼氏と別れたけど未練がある人 Part. 8
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/break/1452516192/
モラハラ彼氏と別れたけど未練がある人 Part. 9
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/break/1454588647/
モラハラ彼氏と別れた人 Part.10
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/break/1456316131/
モラハラ彼氏と別れた人 Part.11
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/break/1459597353/
モラハラ彼氏と別れた人 Part.12
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/break/1465131447/

3 :名無しさん:2016/08/16(火) 23:20:11.47 .net
テンプレ基本用語

■唾マラソン
別れた女に連絡しまくりの習性あり。しかし連絡しても「唾つける」だけで次々と手持ちの元カノに
連絡しまくるだけで自分の影響力がまだあるか確認するだけの行為で、まさに唾つけるだけ。

■タイガーアイ
なんでか知らんが特にお気に入りのパワーストーン。タイガーアイのブレスレット付けてる男見たら逃げろ
(効能は金運)

4 :名無しさん:2016/08/16(火) 23:44:42.14 .net
スレ立てありがとう

どこかで物を捨てられない人はモラハラ男を引き寄せ易いと読んだんだけど、このスレの人たちはどうなんだろう

当てはまってるし、物に愛着や思い出を感じまくるタイプなので、別れてから物を捨てまくる作業をしている・・・

5 :名無しさん:2016/08/16(火) 23:56:25.55 .net
>>1さんおつ〜
さて、次のテンプレにはどんな言葉が追加されるかな?w

前スレの方、質問どうぞ

6 :名無しさん:2016/08/16(火) 23:58:00.50 .net
>>4
私はけっこう捨てる方かも・・・
そして、歴代の彼氏たちを考えるとモラ男を引き寄せやすいタイプではないと思われ
一度だけ付き合ったモラ彼氏もわりとあっさり見切って、別れの傷も浅かった

7 :名無しさん:2016/08/17(水) 00:19:24.77 .net
>>1
おつです!

8 :名無しさん:2016/08/17(水) 00:21:45.78 .net
>>4
自分は結構捨てるかなー
ものぐさでたまに部屋が大変なことになるけど
捨て始めるとどんどん捨てる
今まで付き合った人でモラいなかった
今回が初モラ
えらい目にあいました

9 :名無しさん:2016/08/17(水) 02:21:07.41 .net
モラ男と共依存のカップルで「お互い変わらないと上手く行かないし2ヶ月後に会おう」という約束をしてモラと別れたんだけど

2ヶ月後っていうのがお互いの仕事の環境とかがガラリと変わるときだからそうしたのだけれど、絶対モラは変わらないと思えてきた

自分が共依存だと気付いてから自分で自分を認めてあげ始めたら、なんかもうあんなしょうもないプライドで支配されるのが馬鹿らしくなってきた・・・
けどまだ完全にはモラのループからは抜け出せてないから、モラが夢に出てきたりしたときに激しく落ち込んでしまう

10 :名無しさん:2016/08/17(水) 02:24:59.13 .net
依存って、ちょっと離れてると治るよね
離れてからネトゲにハマってたら、それだけで依存心なくなったw
それがよほど出来の良い男だったなら未練も続きそうだけど
あれだけ酷い事されてたしな・・・

11 :名無しさん:2016/08/17(水) 03:10:57.14 .net
彼に忘れられてしまうの、寂しいよね・・・
でも、辛かった毎日と引き換えだから、いいんだ〜

12 :名無しさん:2016/08/17(水) 11:05:11.08 .net
普段から暴言を吐き続けられ、些細なことで怒られ、浮気までされて、最終的には「お前のことが本当に大切だから、お前のことだけは都合のいい女にしたくないから別れたい」と言われた
その後に寄りを戻したいと泣きつかれ、許した後は優しかったけれども、わたしが不信感を拭いきれず素っ気ない態度で接していたら不安になったのか「やっぱり好きだし結婚したいけど、今は一緒に居られない」と言われてふられた・・・
身体的には都合のいい女ではないけど、精神的には十分都合のいい女にしてるよ・・・

13 :名無しさん:2016/08/17(水) 11:45:34.71 .net
>>10
凄く分かる。
私は彼氏の相談を男友達にしたら、あっさりバッサリ行け、形式にとらわれるなって言われて目が覚めた。
第三者からの視線だったり、他のモノに目を向けるって大事。

14 :名無しさん:2016/08/17(水) 12:02:57.54 .net
「小説を書かない太宰治って言われたー」とかそれってただのクズて意味なのに、
小説家になりたいとなんの才能もないモラだった。少年Aと同じHPのタイトルで大体同じことやってた。
素人のくせに読んだ本のレビューなど。耐えられない存在の軽さ、とか過去はいつも新しく、未来は常に懐かしい、とかね。
犯罪者と同じこと考えるやつはサイコ入ってるのかな。

15 :名無しさん:2016/08/17(水) 12:35:50.47 .net
「小説を書かない太宰治って言われたー」とかそれってただのクズて意味なのに、


ここ一ヶ月くらいで一番ワロタwww  なんだこのギャグはw

16 :名無しさん:2016/08/17(水) 12:46:25.27 .net
自己愛のwikiみると著名人としてあげられてるのが太宰、三島、ダリ、カラヤン
全員芸術系

17 :名無しさん:2016/08/17(水) 13:03:03.74 .net
自分自身が落ち着いてから、楽しかった時の事は良い思い出として懐かしむのはありかなとも思う。
一時的にも好きだったわけだし、すぐに何もかも忘れるのは難しい…。
でも心の病は素人で立ち直らせるレベルではないし、一緒だとこちらのメンタルがヤラれる。
関わりを断つのが何よりだと実感。

18 :名無しさん:2016/08/17(水) 14:31:07.71 .net
別れるときに「わたしも依存しすぎるところがあるから治さないと」と伝えたら、モラに「そこがお前の可愛いところでもあるし難しいなあ」と言われた・・・
そのときは依存的なところは受け止めてくれる大人な人だと思っていたけど、よくよく考えたらわたしが依存的だから支配できたから可愛く思えるのだと思うとこの発言が怖くなってきた・・・

19 :名無しさん:2016/08/17(水) 18:20:48.56 .net
>>15
ギャグというか… 本人は才能あるのに書かないと言われてると勘違いして誇らしげに何回も言ってたよ。
いまも言ってると思う。HPみたいなものも、一体何を書いているのか意味不明。

20 :名無しさん:2016/08/17(水) 18:51:08.85 .net
確かに太宰治って、小説家として大成してなかったらただの中二病だよねw

21 :名無しさん:2016/08/17(水) 19:26:45.00 .net
尾崎豊も相当だったと思う
太宰と尾崎はボダも入ってるね

22 :名無しさん:2016/08/17(水) 19:28:04.49 .net
大富豪の親の仕送りでウェ〜イと毎晩仲間と飲み歩いて女ナンパしまくって
イケメンなのをいいことに、次々と女変えて結婚離婚して愛人作りまくって、何度も愛人と心中ゴッコして女だけ死んだり
最後はついうっかり逃げ損なってアボーンしたんだよね・・・ 水深10cmくらいの多摩川上水で・・・

23 :名無しさん:2016/08/17(水) 19:31:35.26 .net
同じ自殺でも芥川や川端はそういうイメージないよね
ただ繊細なだけって感じがする

24 :名無しさん:2016/08/17(水) 19:38:59.92 .net
いや、太宰は自殺じゃなくて、ノリで女と心中ゴッコしたら酒と薬でガン決まりで・・・という末路だと思ってるw

あれだ、酒飲んでBBQしててノリで海や川に入って水死しちゃうDQN

25 :名無しさん:2016/08/17(水) 20:56:30.78 .net
別れて5日でスルーしてた電話が止まった。
嵐の前ぶれだったらどうしようw

26 :名無しさん:2016/08/17(水) 21:56:43.27 .net
>>25
私は三週間で止まった
ちょうど夏休み旅行の区切りを挟んだというのもあるだろうけど
単純に諦めてくれたのならいいけどね
止まって以降、憎しみと怒りがふつふつと沸騰中だと怖いよね

27 :名無しさん:2016/08/17(水) 23:29:52.77 .net
>>25
5日とか・・・  テッシュで鼻かむ程度の5秒くらいの時間ですよ  モラにとっては

28 :名無しさん:2016/08/17(水) 23:32:58.81 .net
>>25
忘れた頃に連絡よこして、心の隙間に入り込んでこようとするから気をつけて

29 :名無しさん:2016/08/18(木) 00:47:58.39 .net
完全に捨てられたから連絡なしでもう3年も経った。

30 :名無しさん:2016/08/18(木) 01:05:23.64 .net
連絡がなかったりこっちに冷たい時は新、もしくは新候補とうまく行ってるんじゃないの?
もしくは単純にこっちに対して価値を感じなくなったか。価値がないと思われたらびっくりするくらいに冷たくなる。もう空気の様な扱い

31 :名無しさん:2016/08/18(木) 01:28:19.02 .net
皆さんは直接本人に、それはモラハラですよって伝えたことありますか?
私は別れる覚悟で言ったら泣いてごめん。って謝られましたが、
最終的に別れ話になった日は俺にモラハラって言ったことを謝れって言われました。
俺はずっと引っかかてる。言われて嫌やって言ってるねんから謝れって言われました。
前に消えろや!って言われた事があって私が泣いて酷い!謝って!
って言ったときに俺は謝ったやろ?
人が嫌やって言ってるんやから謝れって言われました。
消えろって発言した元彼とそれはモラハラやって言ったことは一緒ですか?
私には一緒とは思えません。
因みにモラハラやって私が言ったのは、喧嘩になったときに、
☆頼むから俺をイライラさせんといてくれ
☆お前の不安な気持ちより俺のプライドの方が大切。
☆先づは謝れ。私は、私は、ってお前のことなんかどーでもいいんじゃ。先づは謝れやって眼を血走らせながら大声で怒鳴る
☆ちゃんと謝れへん奴や。自分が悪かったことを認めて許してもらうまでひたすら謝れ
☆何回も同じこと言わすな。俺は初めから終わりまで同じことしか言ってない。
何回も言わへんと何で分からへんねん。それにイライラする。
はし何もお前は我慢なんかしてへん。
☆どうせ言っても変わらへんやろ。
☆女やねんから同じ様に言い返すな
などなど。
その他勝手に私の携帯をみて、浮気を疑われたこともありました。
後遺症なのか、凄くどす黒い感情ばかりが湧いてくる。
裏切られた。馬鹿にされた。
とにかく前みたいに人を信じれる自信がないです。最後まで信じた私がバカやった。
信じた者がバカを見るんかって思ってしまってます。
本当はどこかで違うってことは頭では分かってるけど、感情がついていかないです。

32 :名無しさん:2016/08/18(木) 01:51:56.06 .net
>>31
付き合っているときから、すぐに怒るのが嫌だとか怖いとか伝えたことはあったよ
決まって『お前が怒らせるから悪い』『自分のことは棚にあげるのか』って言われてたなそう言えば

そして別れた後に、自分たちが上手く行かないのはこれが原因だからじゃないかなと『共依存と回避依存』『モラハラ』について書いてあるURLを送りつけたよ〜
見事にスルーだったけど

33 :名無しさん:2016/08/18(木) 02:05:44.72 .net
喧嘩の最中にものすごい暴言になるので途中でネットで調べ、コイツはモラだと確信した
そうやって数ヶ月過ぎた後、また暴言吐かれた時に「それってモラハラだよ」と言ってみた
そしたら「女はすぐそうやって弱者ぶって被害者ぶってそういうこと言うんだよなw」と
相手にしてもらえなかった(セクハラと混同してない?)

何度も「暴言やめて」と言ったけど、>>32さんと同じく「言わせるお前が悪い」と言われてた
「今まで暴言なんて吐いたことない、お前にしか吐いてない(だからお前が悪い)」とも言ってた
あと、「これは暴言のうちに入らない」「気にする方が悪い」「これが普通だと思って諦めて」
「お前は言葉遣いこそ普通だけど、暴言以上に俺を傷つけてる」などと言ってた
それが嫌だから別れ話をしたら「二度と言わないから」と懇願されて戻ったのに
何日か後にはまた暴言を吐かれ、「言わないって言ったでしょ?」と言ったら、
「言わせるお前が悪い」、以下ループw

34 :名無しさん:2016/08/18(木) 02:18:04.95 .net
少しスレチだけどモラ男と別れてから、自分自身が過去に男性に対してモラハラしてたと気付いて怖くなった…

35 :名無しさん:2016/08/18(木) 02:46:05.34 .net
>>34
そんなにひどかったの?
ある程度の特徴ならだれにでも当てはまるのあると思うけど・・・

36 :名無しさん:2016/08/18(木) 07:06:48.69 .net
被害者と加害者の特徴は結構当てはまるよ

37 :名無しさん:2016/08/18(木) 09:25:38.98 .net
>>30そんなこと、みんなわかってるんだからわざわざ言わないで。好きだった人なんだから、傷つくんだよ。
そもそも少しは、無価値感で別れたはずなんだよ。

38 :名無しさん:2016/08/18(木) 09:34:26.10 .net
>>35
当時は未成年だったし、メンヘラという言葉で片付けられてたけど…
弱い人、優しい人と付き合ったらわがままが炸裂してしまうので、ある程度自分に対して厳しい人を選んだ結果がモラ男だったのかも知れない…

>>36
結局は自分に自信がなくてそれが支配するか支配されるかどちらかに転ぶんだね…

39 :名無しさん:2016/08/18(木) 09:51:51.77 .net
根本は「似た者同士」なんだよ
いい部分が似てる2人なら上手くいくけど、悪い部分が似てるから同族嫌悪で腹も立つし依存もする
引き合うけど絶対に上手くはいかない関係だよ
自分のいい部分と似てる人を探そうね
皆さん自分の長所、即答できますか?

40 :名無しさん:2016/08/18(木) 10:06:14.09 .net
>>37
>>30の発言を「わざわざわかってることを言わないで、傷つく」って言ってたら、ここで何書けばいいの
今まで通りの書き込みに思うけど

41 :名無しさん:2016/08/18(木) 11:02:27.71 .net
変な流れだ  みんな正気に戻れ

人のこと関係なく自分の好きに吐き出すもの吐き出してラクになりゃそれでエエやん

42 :名無しさん:2016/08/18(木) 11:31:28.30 .net
>>40そうだよ。だからこそ言わなくていいんじゃん? モラハラとかわんない。
モラハラに捨てられた理由わからない人なんているのかしら。

43 :名無しさん:2016/08/18(木) 11:53:00.22 .net
>>42モラハラとかわらないってのはさすがに言いすぎじゃない?
わざわざ言わなくていいのでは?

44 :名無しさん:2016/08/18(木) 12:05:29.87 .net
>>42
聞きたくない意見はモラハラって…ちょっと休んだら?
別れたばかりで荒れてるのかしらんけど、ここの住人に八つ当たりするのはやめてね

45 :名無しさん:2016/08/18(木) 12:19:36.80 .net
こういう身勝手な要求を被害者面で平気で通そうとする奴は総じて自己愛かボダ

所謂モラハラする底意地の悪いタイプの人格障害者ですわ

46 :名無しさん:2016/08/18(木) 12:22:56.61 .net
>>42
別れた直後のときはわからなかったよ
何がなんだかわからない状態で
理解の進捗状況はみんな一緒ではないよ
私はここ読んで次第に理解していった
別れた直後は平然とノリノリな連絡よこしてきてたのに、急に冷たくなってその原因がわからなかった。毎日泣いて痩せた
自分が駄目な女だから冷たくされたのかと不安でたまらなかった。依存してた

その頃はこのスレの存在を知らなくて、自己愛のこととか何も知識がなかった

ここで新をすぐつくるモラの習性を知って、ある程度覚悟ができてたから新ができたことを知ってもショックが半減された
見えないところからパンチがとんでくるより、あらかじめ想定してるところからパンチがとんできた方が回避しやすい

ここにはモラ被害のキャリアが長い古参の人が多いのかもしれないけど、私みたいな新参もいるから。長文ごめん

47 :名無しさん:2016/08/18(木) 12:35:55.95 .net
>>46

過去スレで散々語られてきたモラあるあるに対して今さら噛み付いてる時点で42も新参だと思うよw

48 :名無しさん:2016/08/18(木) 12:53:47.61 .net
モラから別れを切り出されたときに「お前と居ると居心地がよすぎるから甘えてしまってダメになる」と言われたのでその原因を向こうも気付いてくれたらよりを戻したときに上手く行くようになるのでは、とか期待してしまっている…

49 :名無しさん:2016/08/18(木) 13:07:13.41 .net
いるよねー、空白期間の無い人
寂しさを埋めるためなら誰でもいいよかよ

50 :名無しさん:2016/08/18(木) 15:22:59.89 .net
正に恋愛依存症だな

51 :名無しさん:2016/08/18(木) 19:54:00.22 .net
連絡がなかったり、喧嘩して音信不通やブロックされた時はもれなくもう一人の女や新とラブラブでした
同時進行の女とメールでやりとりして、彼女がモラの怒りに触れて喧嘩別れした時期が私とラブラブ期だったw

そして今は、新が出来たんだと思う
ブロックされて連絡が来ねぇw

52 :名無しさん:2016/08/18(木) 20:35:30.14 .net
そうやってさ、同時進行で、都合いいほうにコロコロ変わるから
恋愛において何も学習しないし人間的に成長しないし、びっくりするほど幼い性格のまま年取るんだよね。

要領と口だけは上手くなって、女ナンパする手口や悪巧みはすごいんだけど
しばらく付き合うと「あれ?この人中身がカラッポじゃないの?」って、ものすごく気持ち悪い感覚するのよね。
ゾッとするほど冷酷なことや、人間とは思えないほど残酷なこと口に出すし
事件や事故のニュース見て笑って「上手い事言ってギャグにする」会話してウケると思ってるし
いろいろとドン引きすると、ブラック・ジョークだよwww理解できないおまえはセンスないとか頭悪いとか言うの。

53 :名無しさん:2016/08/18(木) 21:05:31.67 .net
>>52
そう、楽な方へ逃げてばかりいるから本当に幼くて薄っぺらいよね
確かにナンパ術は上手だけれど、強引だし軽い
所詮、女なんて物だとしか思っていないから、酷い言動をしても平気なんだよ
それとは対極にある堅い仕事をしている癖にウシジマくんとかヤンキー映画が大好きなモラ
友達に暴力ふるう聞き分けの無い5歳児と同じだわ

54 :名無しさん:2016/08/18(木) 21:09:58.13 .net
人をカテゴライズするのはちょっと違うと思ってたけど
驚くほど似てるよね びっくりするほど似てる

55 :名無しさん:2016/08/18(木) 21:17:07.04 .net
>>53
元の家にウシジマくんのコミックス揃ってたwわろたwww

56 :名無しさん:2016/08/18(木) 21:52:24.87 .net
ウシジマくん
タイガーアイ
唾マラソン
チベット法具のネックレス

57 :名無しさん:2016/08/18(木) 21:53:53.49 .net
>>54
モラハラって脳の欠陥か精神疾患や人格障害だから、症状や言動は傾向が似るんだよ

58 :名無しさん:2016/08/18(木) 22:18:33.27 .net
>>57
にしても関わるだけでこっちの精神がこんなにおかしくなるなんて…
怖すぎる…

59 :名無しさん:2016/08/18(木) 22:28:11.59 .net
>>58
そりゃ相手は欠陥人間だもの
人間らしい情や常識が通用しないから、こっちもメンタル辛くなるさ

こっちのモラは関わる女を誰一人として幸せにできていない
元妻、元妻との結婚中の不倫相手たち
私と同時進行の女…
みんな病んでしまったり不幸になった
今度は他人の不幸や涙を嘲笑ったモラ自身が不幸になったから良いけどね♪

60 :名無しさん:2016/08/18(木) 22:33:30.74 .net
モラは加害者だけど、モラ自身も決して幸せではないよ

61 :名無しさん:2016/08/18(木) 22:49:37.83 .net
モラも何か精神的な発作みたいなもんがあるよね
自分で抑えられない様子だった

でも、不幸せだろうが、他人を不幸に貶めて嘲笑うのはどうかと思う

62 :名無しさん:2016/08/18(木) 23:16:42.43 .net
モラとか自己愛障害って調べてみると代々連鎖するみたいだね。
たまたま元から聞いた話では、父親に何かと殴られてたらしい。ただ、本人は厳しく躾られたなんてむしろ肯定的だったけど、母親にも手をあげてたみたいで、それってDVじゃね?
あのねじ曲がり具合は、そんな家庭環境で作られてしまったのではと思いたくなるよ。

63 :名無しさん:2016/08/18(木) 23:40:06.36 .net
私の元も話の内容から察するに母親が過干渉っぽい。できのいいお姉ちゃんと比べられたり、子供のことお飾りとしか思ってなかったんだろうなー
で父親は物静か。

親の期待に応えようと顔色うかがいながら必至こいた結果、愛を知らないで育っちゃったんだね…
それがわかったとき可哀想って思ったけど、やっぱり自分は自分で母親の代わりにはなれな。

元の感性が好きだったから、人格障害じゃなかったらどんなに素敵な人だったんだろうと想像するとその母親のことすごく憎たらしくなったけど、人格障害だからこそそういう感性になったのかとも思う。

離れてからしばらく経つけど、いまだに妄想が止まない。
我ながら不思議な経験したなー

64 :名無しさん:2016/08/18(木) 23:42:26.54 .net
こちらのモラは両親から叱られることもなく全肯定されてきた模様
おかげで凄いワガママだけれど、躾はされてきていない感じ
食べ方が汚い癖に味にはうるさい
モラ父も酒飲みで女癖が悪く、浮気三昧だったらしい
「肉親しか信じない。肉親は何があっても味方だ」という言葉がすべてを物語っている

65 :名無しさん:2016/08/18(木) 23:44:07.19 .net
わかる
親見ると可哀そうだと思う
ただ同情してどうこうなる相手じゃないってのは痛感した
陰がある人をみるとどうこうしたくなる自分にも問題があるとそこは反省した

66 :名無しさん:2016/08/18(木) 23:50:41.09 .net
>>64
すごいわかる!
元は医者で「俺の巨万な富が…」とかいいながらなんか質素で庶民的、食べ方も汚いし、育ち悪いんだなとおもた。
どんなに見繕っても、育ちってでるよね。

67 :名無しさん:2016/08/19(金) 00:07:16.50 .net
陰がある≒ミステリアスな雰囲気だけ見習いたいくらい

68 :名無しさん:2016/08/19(金) 00:08:20.87 .net
>>53
ほんとそうだった
お堅い仕事をしてて(かなりエリート)、でも過去の不良時代の武勇伝も多い
私は話半分にしか聞いてないけど
イジメしてたのも楽しそうに語るし、過去に彼に惚れてたボダ女が色んな人を裏切って
酷い事してたのも、一緒になって楽しんでた様子だし、その行為に共感もしてる
元々他人に共感しないのがモラや自己愛の特徴のはずなんだけど
同じ類の人間性には共感できるんだね
ボダ女の口癖というか信念(?)は、「他人を信用して騙される方が悪い」らしいけど
「その通りだ」と言ってたし
もう、そういう変な人格同士で付き合ってればいいのに

69 :名無しさん:2016/08/19(金) 00:14:19.85 .net
自分もモラも、父が稼がず支配的で、母が家庭をしっかり回すためにやりすぎているっていう家庭だった
決して家族が不仲と言う訳ではないけど、歪んだカタチで愛されたり愛されなかったりしていたのが、出会ってガッチリとハマったのかもしれないなって最近思い始めている

70 :名無しさん:2016/08/19(金) 00:46:37.59 .net
なんですぐ謝るのとか言われてたのを思い出した、別に悪くなくても謝ってた
モラもモラでこちらが非を認めないと気がすまないところもありつつ、こっちが機嫌を伺って先手打って謝ったりするのは嫌がってた
難しい 自分も次の恋愛に行く前に直さないといけない部分が沢山ある

71 :名無しさん:2016/08/19(金) 01:05:16.02 .net
私も口癖のように謝ってた。
最初は言いたいこと冗談ぽく言えてたのに気づくとどんどん言えなくなってた。
モラハラが悪化してきた時にはこっちの自信はだいぶ削られてて関係ないことですら謝ってて、そのときは元が謝ってる私の顔をじーっとうかがってるのがわかった。
周りにはおちゃらけキャラでやってるのに実際は超陰険で何とも言えないやり方が不気味で恐怖だった。

あとで調べてみたら、謝らせるというモラハラもある、と。
でもたしかになんでも謝りすぎてたと反省もしてる。

72 :名無しさん:2016/08/19(金) 01:19:50.41 .net
>>66
そう、食べ方が汚いし、味覚も言動も庶民的だったよ
俺は頭が良い!(堅い職業)と言っていたけれど、常識的な日本史も知らないし、作家も知らなければ読書もしない
私には「頭良いからっていい気になるな!見下すな!」って言ってた
おおよそ、どんな家庭で育ったか想像出来たよ

>>68
こっちのモラは学歴高くないけれど堅い仕事に就いている
やっぱり元ヤンで、イジメの話を楽しげにしていたよ
イジメが辛くて死にたいと言った男の子に「じゃあ死ね!早くここから飛び降りろ!さあ死ね!」と何度も言ったことを自慢げに語ってたからドン引きしたよ
ウシジマくんや不良物の作品が好きで、自慢は仕事で接した人間を精神病院送りや自殺させたこと
嘘か本当か分からないけれどね
悪いことをしたヤツだからいけないんだ!と言っていたけれど、それを自慢げに話すのはかなり頭がおかしいと思う
周りは高学歴の人が多くて、学歴コンプレックスが強い
口癖は「東大や京大出ていても使えねーヤツは沢山いるし俺様の方が出来る!」だった

そのボダ女って、実在したのかな?
俺様に惚れてる設定というのも怪しいよ
モラは友達がいないから、架空の友達話をするのもデフォルトだよ
距離感もおかしいから、知り合いレベルの人を友達だの親友だの言うし

73 :名無しさん:2016/08/19(金) 01:52:17.97 .net
バイトで嫌な人がいるからやめたいのに最低3ヶ月は続けろと言ってくる
別れたいけど先のこと考えると別れられない

74 :68:2016/08/19(金) 02:41:32.87 .net
>>72
元モラはエリートだけど、ということは周りもエリートだらけでその中ではトップじゃないから
コンプレックスは持ちつつ、でも「東大出たからって別に(ry」みたいな言い方してたw

ボダ女の存在とモラに惚れてたことは事実なんだ、周りも巻き込んでたからその人から聞いた
ただ他にも数人、自分に惚れてた女の話をしてたけど、それらは全部怪しい
時々話題に出てくるんだけど、そのたびに微妙に設定が違ってたり、辻褄合わないこと多かった
ボダ女の話が一番話題に出てきたけど、それは設定ブレてないし辻褄も合ってた

あと、過去に私の知り合い女性と仲良くしてたことあるんだけど
「あっちから一方的に好きと言われてたけど俺は興味なかった」と言ってたけどそれもきっと嘘
モラが一方的に好きだったか、両想いだったかどちらかのはず
不良の武勇伝はするくせに恋愛に関しては真面目で一途な潔白キャラでいたいみたいでw
その話も私は知らなかったのだからわざわざ言わなくてもいいのに、モテ自慢はしたかったのかな

75 :名無しさん:2016/08/19(金) 09:45:35.97 .net
モラの「あっちから一方的に好き好きいってきた」は嘘も混じってるよね
多分、こっ酷く振られたか、モラのプライドを潰すようなことをされたんだと思う

76 :名無しさん:2016/08/19(金) 10:38:44.79 .net
>>74

> 「あっちから一方的に好きと言われてたけど俺は興味なかった」と言ってたけどそれもきっと嘘
> モラが一方的に好きだったか、両想いだったかどちらかのはず
> 不良の武勇伝はするくせに恋愛に関しては真面目で一途な潔白キャラでいたいみたいでw

うちのモラとまったく同じで爆笑したwww

新とケンカしているときにモラから頭下げて私とよりを戻して(私は新がいたことを知らなかった)、それが新にバレそうになったら
「あいつ(私)に一方的に好きと言われてつきまとわれて困ってた」
って言ってたよ。

77 :名無しさん:2016/08/19(金) 10:43:02.78 .net
てことは、こっちのことも別の女に「一方的に好き好き言われて付きまとわられている」って言ってるんだろうね
呆れるわ

78 :名無しさん:2016/08/19(金) 11:29:51.03 .net
言ってる言ってる

「俺に勝手に惚れて付きまとってくるストーカーまがいの人妻がいてエロメールとか送りつけてきがやる」言ってたけど

その人妻から話きいたら

「旅先で知り合って、一緒にビジネスホテルにチェックインしたことを自宅書き込んだホテルの明細書をネタに恐喝されてて、
旦那に俺と寝たと言う 嫌なら俺の奴隷になれ、エロメール送れ、金あるなら送れ、家電にまで夜中に恐喝電話かけてくる」

と 何年も付きまとわれて恐喝されてるというのが事実だった

79 :名無しさん:2016/08/19(金) 11:39:23.54 .net
付き合い始めは罵ることこそなかったけど、モラ気質は当初から出てたな〜
わたしとは全然関係のないところで機嫌が悪くて、話しかけても無視は最初からだった…

最初の方は無視される理由が解らなくてわたしが何か悪いことをしたのかと思い必死にご機嫌とったりしてたわ…
特に理由がない機嫌の悪さだった…

80 :名無しさん:2016/08/19(金) 12:52:30.03 .net
モラの浮気発覚後別れたが、その1回だけと言っていたが怪しい節が何度かあり、絶対何度か会っていたんだろうなあと思うと突き止めたい気持ちになる…でも意味ないんだろうなあ

81 :名無しさん:2016/08/19(金) 13:28:50.53 .net
私は突き止めてスッキリした
モラは炎上したけどwww

82 :名無しさん:2016/08/19(金) 13:32:29.87 .net
モラハラのストレスが凄くて通院までしてたんだけど、もう駄目だと思って別れて音信不通にした。
理由もメールで伝えたんだけど、その後電話に出ないことが耐えられなかったみたいで、連絡先削除してくれたみたい。
ほら、勝手で自分のことしか考えられない弱い人間だからw
助かったわぁ〜

83 :名無しさん:2016/08/19(金) 14:40:19.69 .net
>>81
突き止めたのか
浮気相手の女にも連絡取ったりした?

84 :名無しさん:2016/08/19(金) 14:43:22.58 .net
>>83
連絡とったよ
相談を聞くふりをして
同県内在住で既婚で子供いなくて看護師だってこととか色々聞けた

85 :名無しさん:2016/08/19(金) 16:25:54.59 .net
今までの恋愛は肉体的に利用されるだけだったので、モラが精神的にもわたしのことを頼ってくれているのがすごく嬉く感じていた
別れてから、共依存という言葉を知り、本当にその通りで怖くなった
それと同時に、共依存のわたしを受け入れてくれるのはモラだけではないのかと思って寂しくなる…
結局自分がかわらないと意味がないなあ

86 :名無しさん:2016/08/19(金) 16:37:40.05 .net
自己愛や回避依存と共依存って相性は合うんだろうね
生産的ではないし最後は破滅なんだろうけど
合うとは言えないか…

87 :名無しさん:2016/08/19(金) 16:39:05.44 .net
>>85
前の書き込みにもあるけど、加害者と被害者は表裏だよ
悪い部分が似てる
表の性格は全然違うのに妙にウマが合ってるカップルに多いね

88 :名無しさん:2016/08/19(金) 17:12:19.44 .net
寂しい部分とか、足りない部分が似ているから惹かれ合うんだろうな
ただその埋め方が支配するかされるかに別れると…

すごく感覚的だけど最近になって、恋愛って自分自身で9割くらいをキチンと正せるようになってから初めて楽しくお付き合いできるのかなと思い始めた…
自分に自信がなくて、空っぽの自分を、彼に依存することで埋めてたなあ
望まれてもいないのに向こうに尽くして褒められることとか喜ばれる顔を見るのが行動の全てだったし…

89 :名無しさん:2016/08/19(金) 18:48:19.34 .net
少しずつ自己評価を貶めてくるから、厄介ですよね…
不満をはっきり言わずに歪んだ形で向けてきて、でも決して怒鳴ってはこなくていつも何となくこっちが謝らなきゃならない感じにさせらせちゃってたんです
これを何度もされるとボディーブローのごとくへこんでしまい、口論とかすぐに言い返すべき時も、段々できなくさせられてたよ
で、自分を責めてしまう
ここまでくるとお見事としか言いようがない

90 :名無しさん:2016/08/19(金) 19:02:11.66 .net
>>89
しかも本能的にやってるからすごいよね

91 :名無しさん:2016/08/19(金) 19:21:17.58 .net
>>88
私と同じ
相手の喜ぶことが自分の幸せだと思い込んでた
そのくせ相手に冷たい態度を取られるとなんでこの人は私を幸せにしてくれないんだろうと思ってたし、自分に自信が無いからひたすら依存してた
相手も自分に対してどんどん依存するようになるから、それが良いことだとずっと思ってたよ

92 :名無しさん:2016/08/19(金) 19:41:21.60 .net
恋愛してれば多少の依存は多分誰にでもあるだろうね。
どこからが「依存症」「共依存」と呼ばれる危険ラインなのかが分からないけど。
私は、彼が依存してくれることが気持ち良かったんだろうな。
好きな人から「お前がいなくなったら生きていけない」「毎日お前のことばかり考えてる」
みたいに言われれば、すごく愛されてる気がして嬉しいし。
その気持ち良さで、暴言吐かれてもモラハラ行為されても離れられなかったんだと思う。
ずっと前記の言葉を言われ続けてれば、私もまだ付き合ってたのかも、傷つきながら。
途中からはそんな言葉もなくなり暴言だけになったので、段々目が覚めてきた。
もっとずる賢く頭の良い人なら飴と鞭を上手く使い分けたんだろうけどね。
私があの人から離れられないと甘く見て、頑張らなくなっちゃったのかな。
まあ、今となってはそれでよかったw

93 :名無しさん:2016/08/19(金) 19:46:55.93 .net
元モラのこと考えてばかりでまだ好きなんだと思ってたけど、最近いい感じの男性が現れて、元モラとは真逆で後を引かないさっぱりしたひと。自分の粗を隠そうとしないし、よくも見せようともしないし、計算がなくて直球なタイプ。
けっきょくその人から交際申し込まれても、交際の一歩が踏み出せなくて断ってしまったんだけど、いま断ったことを激しく後悔してるぐらい好きになってることに気がついた。
その人のこと好きってわかってからは、元モラにたいして恋愛感情なんてもうなくてあるのは情だけだったってことがわかったよ。

94 :名無しさん:2016/08/19(金) 20:15:23.10 .net
仕事でやりたいことや趣味とかも、少しはあるけれどどれも熱中するにも、心を埋めるにも足りなくてそこを埋めてくれるのが恋愛だった…

多分モラじゃない普通の感覚を持っている男性って、共依存体質の女性をみたらいわゆる「メンヘラ」的な言葉で一括りして、重いと逃げるんだろうな
モラはそこを上手く利用して、モラ自身も自信がない部分を女が依存してくれることで満たせるという構図なのかな
だからこそ最初は上手く行ったり、寂しさがぴったり消える感じでハマって燃え上がる

95 :名無しさん:2016/08/19(金) 20:18:17.56 .net
お互い都合がいいんだよね。
でも中身がないから関係も崩れやすい

96 :名無しさん:2016/08/19(金) 20:20:20.11 .net
本当に自己評価をどんどん下げざるを得なかった
最初はわたしも素直に感情を表現したり、言い返したりしてたけど、結局喧嘩とかは全てお前のせいだと言いくるめられて、「反抗するな」とか「お前のことは甘やかさないって決めてる」と言われ始めた
そこからどんどんモラの暴言や不機嫌さに恐怖を覚えて、段々とご機嫌ばかりをとる感じになっていた頃「なんで自分に自信がないの」「もっとにこにこ笑っているほうが好き」「最初の頃はもっと素直に笑ってたじゃん」「ムリしてる感じがうざい」と言われた
そのときに、どんどんわたしを笑えなくしてきたのはあなただよ…と言えたらよかった…
わたしだって素直に感情表現したら怒るじゃん…

97 :名無しさん:2016/08/19(金) 20:21:10.73 .net
>>96
最後ミス
わたしがだって素直な気持ちを出したかったけど、そうしたら怒るじゃん

98 :名無しさん:2016/08/19(金) 20:24:22.91 .net
>>95
いいんだよねえ
楽しいときとかは共有できるのに、しんどいときにお互いを思い遣ることが出来てなかった

わたしは彼がしんどいときは、今思えば「自分を売り込むチャンス」とばかりに、必死に好かれる為に彼が望んでないカタチの愛情を与えてたし
モラはこちらがしんどいときは、「俺もしんどいのになんでお前がしんどいの」とばかりに攻撃や支配を過激にしてきた…

99 :名無しさん:2016/08/19(金) 20:24:26.32 .net
>>94
だよねー、私も一般的に言わせればメンヘラだと思う
こんな私でも好きになって欲しい一心で尽くしまくってた

100 :名無しさん:2016/08/19(金) 22:58:23.02 .net
やっぱりメンヘラは普通のひととうまく付き合えないのか。。
そこだよね。恋愛に希望がもてないの。モラハラみたいな、ある意味で同類じゃなきゃ恋愛成り立たないのかも。

101 :名無しさん:2016/08/19(金) 23:18:02.98 .net
>>88
わかる
どちらも成熟はしてないよね

102 :名無しさん:2016/08/19(金) 23:27:18.69 .net
私の性格にもいくつかの自覚してる欠点があって、そのせいで恋愛をダメにしてきた経験もあるから
新しい恋愛をすると今度は繰り返さないようにしようと考えてるのに、いつもまた失敗してしまう
ところがモラ男は、そういうのも含めて好きでいてくれたんだよね
もちろんその部分は指摘されたり怒られたりするけど、それでも全部好きだと言ってくれる
その心地良さが、いつまでも別れられなかった原因の一つかな

今考えてみれば、その私の欠点を我慢してでも、奴隷を手離したくなかっただけかな?と思うけど

103 :名無しさん:2016/08/19(金) 23:28:45.62 .net
いや好きは好きなんだと思うよ
ただそこに普通の人の感情は含まれていないというか
物、道具として好きなんだよ
便利というかね

104 :名無しさん:2016/08/19(金) 23:29:21.22 .net
新と付き合い出したモラが予想以上に長続きしてて(1カ月半くらい)、同棲中だと知ってなんだかとてもショックを受けてる
上司や後輩が眉をひそめるくらいに社内でいちゃいちゃしてて、取引先からもクレームが来たほど

新と付き合いだしてから私は仕事でも干されて無視されだした。それまではベタベタ来てたのに急に
上司が見かねて注意でもしたのか、最近はまだマシになってきたけど…
仕事を一生懸命頑張っても干されて、キツイな
私は元々子会社に出向中の身で、モラはその子会社の人だから、もう少し我慢すれば出向が終わって会わずに済む…
ここ読んで覚悟をしてたのに、同棲してるのは知りたくなかった。幸せそうにやってるのを見るのがキツイ
長文ごめん

105 :名無しさん:2016/08/19(金) 23:34:48.15 .net
>>104
まだ離れられてないじゃん
囚われてるよ
自分と向き合えば自ずと離れられる

106 :名無しさん:2016/08/19(金) 23:35:58.26 .net
>>100
メンヘラ治そうよ
自覚してるのに普通の人と付き合えるわけない
それを包んでくれるのは同類だけだよ

107 :名無しさん:2016/08/19(金) 23:44:29.22 .net
>>103
道具として好きっていうのはあるよね。

うちの母が半月入院した時(私は実家で母子家庭)に、
その話したら
母を心配するでもなく
私を労うでもなく
「(母親不在で)一人で生活できたんだ」
だったもんな。
決して心配してほしくてこの話したわけではないのけど、これはさすがに引いた。

108 :名無しさん:2016/08/19(金) 23:44:55.96 .net
>>104
その元が本物のモラなら同棲とか距離が近い方が破滅までの時間も早いと思う。
1ヶ月半なんて短いし、さすがにまだ楽しい時期でしょ。
もしかしたらそのまま新と結婚するかもしれないけど、離婚するか、しなくても相手が壊れるだけ。
そんなのずっと見守ってるより、自分のこと考えようよ。

109 :名無しさん:2016/08/19(金) 23:46:53.85 .net
>>103
向こうは「してやってる」って感じなのに、こっちがしたことには「やってもらって当たり前」だもんね

110 :名無しさん:2016/08/19(金) 23:48:43.55 .net
メンヘラ治すのはそんなに簡単じゃないよ
でもこうやってモラの知識ができるだけでも変わっていけるとは思うよ

111 :名無しさん:2016/08/19(金) 23:50:32.91 .net
あんたら苦しんどるんやな
おじちゃんが慰めてやろう
ヨチヨチ
ええ恋せえや

112 :名無しさん:2016/08/19(金) 23:52:31.27 .net
>>104
一か月半なんて、気にする期間じゃないと思うよ〜、あなたはもっと早く別れたの?
新にとってはこれから地獄が始まるんでしょ
私は付き合って一か月半とか、一番ラリ期だったよ
あっちも私にメロメロだったのがすごいよく分かってたし

113 :名無しさん:2016/08/19(金) 23:52:52.60 .net
わしもメンヘラやけど、ぼちぼち付き合うとるよ
あんたらみたいな人に尽くしたい人間は大好物や
ぐふふ

114 :名無しさん:2016/08/19(金) 23:58:02.90 .net
あんたら舐められたらあかんで
自分を確立する勇気を持つんや
罪悪感を捨てるんが大事や

115 :名無しさん:2016/08/20(土) 00:05:34.15 .net
>>104です
私は付き合って1ヶ月ちょいで限界になってこちらから別れを切り出した
向こうも向こうで思い通りにならず、モラいわく「冗談が通じない」私に飽きて来てたと別れ際言ってた
容姿いじりと性格否定、他の女をチラつかせるのが耐えられなくて

まだ囚われてるね、私
秋に出向が終わったら仕事続けながら大学院に行ってMBAを取ろうと思ってる
私は私のことを頑張らないといけないね
いつまでもウジウジしてて前に進めてないな…

116 :名無しさん:2016/08/20(土) 00:07:25.48 .net
がんばりや
あんたにふさわしい男はきっとおるで

117 :名無しさん:2016/08/20(土) 00:20:11.43 .net
素朴な疑問なんだけど、ここにいるひとたちは学生時代登校拒否だった?
私もそうだけどメンヘラってやっぱり登校拒否してたイメージがあるけど、普通に学校いけてたメンヘラもいるのかな

118 :名無しさん:2016/08/20(土) 00:29:12.64 .net
わしはモラ男側やけど登校拒否ではなかったで
メンヘラなったの大人になってからやし

お前には聞いとらん、ってのはやめてや
地味に傷つくし

119 :名無しさん:2016/08/20(土) 00:42:22.14 .net
>>117
登校拒否ってほどではないのかもだけど、学校が嫌いで休めるギリギリまで最大に休んでた
友達とかも多いほうだったと思うけど、なかなか自分の思うように感情とか気持ちを伝えられなくて居心地悪くて教室に居たくなかった

120 :名無しさん:2016/08/20(土) 01:03:53.31 .net
>>117
いわゆる保健室や図書室に登校してる時期もあった
学童とか

121 :名無しさん:2016/08/20(土) 01:14:24.41 .net
>>117
私は登校拒否したよ
中二で120日くらい

122 :名無しさん:2016/08/20(土) 01:28:22.39 .net
>>115
ずいぶん早く別れたんだね、決断早くてすごいよ
普通ならでもでもだって・・・って、もうちょっと続けてしまうと思う、私もそうだけど
酷いこと言うくせに、こっちが拗ねたり怒ったり落ち込むと「冗談通じない」って言うんだよね
私も別れ話するたびに「こっちも飽きてた」「うんざりしてた」「別れられてホッとした」
などと言われてたけど、その後「あんなの本心じゃない」と言ってたね
あなたが言われたのも多分、悔し紛れの捨て台詞では?

好きな気持ちや未練というより、自尊心傷つけられた悔しさじゃないかな?
色々言われたのもそうだし、女の話をチラつかせられるのも別れてすぐ彼女つくられちゃうのも
自尊心傷つくからね、それでキツい思いをしてるだけのような気がする
もし今彼が「やっぱりお前の方がいい、復縁して」と頼んできて、それを断ったとしたら
また次に彼女作られてもスッキリしてそう

123 :名無しさん:2016/08/20(土) 01:31:47.16 .net
>>117
そもそもメンヘラではないけど、たまに風邪ひいた時以外は一度も休んでないかな
「学校に行きたくない」と思った記憶がない
友達とおしゃべりするのも部活も、楽しくて楽しくて仕方なかった

124 :名無しさん:2016/08/20(土) 01:46:12.02 .net
私は家庭内が地獄だったから寧ろ学校だけが楽しみだったな
だから毎日学校行って門限ギリギリまで友達と遊んでたよ

メンヘラって言っても、いつ症状が表に出るかにもよる
社会に出てから病む人も多いしモラ男のせいで婚期逃して病んだ知り合いもいる
私もモラきっかけで共依存という自分の弱さを知ったくち

125 :名無しさん:2016/08/20(土) 02:10:09.04 .net
自分語りになるけど…うちは父の浮気や子どもへのネグレクト、母へのDVで、母が必死に回している家庭だった
父親に対する不信感がすごくて、母はその分もカバーしようとしてやりすぎな感じ
わたしは家庭内に居場所を見つけられず、小学生のときにゲーム内でネット彼氏を作りそこから常に構ってくれる男性(依存できる男性)を作ってたな
こっちが利用するときもあったけど、断然男に利用されるだけの関係を何回も何回も繰り返して
直近がモラだった

モラに出会うまでは、男運がないとか、ダメ男が好きとか思ってたけど
モラと別れてから自分にも共依存という原因があると先週くらいに気づいたよ…
父親みたいな人を選んでしまってるのかな

126 :名無しさん:2016/08/20(土) 02:44:08.85 .net
やっぱり父親みたいな男を選びがちだよね
うちは父が酒乱で女癖悪くてサイマーだった
母は父とデキ婚して私を産んだことを後悔し、私はネグレクトされたりサンドバッグだったよ
幼稚園児の頃からいつも、父に似ていて憎らしいとか将来は男垂らしになるって言葉責めされていた
なんとかイイコでいようと頑張ったけれど中学でコケて登校拒否
家庭も学校も居場所がなくて自殺するために家出したりもした
両親は離婚したけれど、父の不倫が許せなくて、父を頃そうと包丁を忍ばせて家出したこともある
離婚した後も母は私のせいで不幸だとかお金がないと言い続けたよ
高校卒業と同時に田舎から出て、一人でやってきた
自分はメンヘラじゃないと思いたかったけれど、やっぱり病んでいるのかも
モラは私の身の上話を聞いてからは、モラハラはあまりしなくなったけれど依存が激しくなった
父とモラがだぶることがあって辛かった

127 :名無しさん:2016/08/20(土) 03:00:45.90 .net
久美子
あんたにモノ扱いされて本望や
モノ扱いしてゴメンやで
あんたのお蔭で成長できたわ

128 :名無しさん:2016/08/20(土) 07:34:50.99 .net
失恋の痛手には新しい恋しかありません
恋愛相手・遊び相手・素敵な男性
ご飯友達など大手サイトなら必ず見つかります

ジェイメル
「誘い飯掲示版」が新設。ご飯友探しでどんどん異性の友達を増やせてかなりの評判です
http://nsk.one/k2

わくわく
誰かと一緒にご飯を食べたい時には「おねだりゴハン」が好評。ライトな出会いから上手くいくパターンが成功の秘訣
http://nsk.one/k3

はぴめ
気持ちが伝わるタイプ検索が優秀。無料でどんどん写メでみれてしまう画期的なサービスです
http://nsk.one/k4

129 :名無しさん:2016/08/20(土) 07:36:37.86 .net
メルパラ
アクセスメンバー検索が優秀(いまアクセスしてる人にメールを送れる)
http://nsk.one/k5

PCマックス
裏プロフィール検索がとっても使える(相手の裏好みで検索)
http://nsk.one/k6

130 :名無しさん:2016/08/20(土) 08:36:46.21 .net
最近落ち着いてた傷が寝起きに爆発して涙が止まらない…
辛いなあ…
一緒に住みたいとか結婚したいとかも全部嘘だったのかと思うとやり切れない
でも結婚が見えてると思ってたからこそ、辛いのも我慢だと思って我慢してたのにな…

楽しいときは最高に楽しくて共通の趣味もあったから世界で一番一緒に居て楽しいと思うけど、最近はいいところ思い出せなくなってきた…
楽しかったから戻りたいより、悔しいから戻りたいって思ってしまう

次に行ったら忘れられると思うけど、自分の恋愛依存、共依存な部分直さない限り誰と出会っても似たことを繰り返してしまうのかと思うと自立が先だなあ

131 :名無しさん:2016/08/20(土) 08:41:14.42 .net
私も恋愛依存、共依存のとこあって、誰かと付き合うとその人を優先しすぎて失敗する
普通の男性はそういう付き合い方、あまり受け入れてくれないからね
飽きられたり冷められたり面倒くさがられたりしてしまう
ところがそれを受け入れてくれるのが、モラ男なんだよね・・・
上手くいかないもんだよなぁ

132 :名無しさん:2016/08/20(土) 08:47:20.04 .net
同性の友達とは対等に付き合えてる?

133 :名無しさん:2016/08/20(土) 08:50:18.40 .net
同性の友達とは対等だし、もしそれができないような人ならお付き合いしない

134 :名無しさん:2016/08/20(土) 09:01:03.33 .net
対等だと思ってるけど、振り回すことも多い
あと遊び誘われると断れない
断れないと言うか、断るという選択肢が自分の中にない

135 :名無しさん:2016/08/20(土) 09:07:01.81 .net
>>131
今まで相手を一番に優先とかなかったのに
モラオには次第にそうするようになった
そうしないと、機嫌悪くなったり面倒なことになるから
完全にモラオ仕様になった頃から本格的モラ発動して心病んで撃沈した
モラって怖いわ

136 :名無しさん:2016/08/20(土) 09:14:21.54 .net
モラ男は自分に依存してくれる人が好き
違う言い方すると、自分に依存しないのは許せない
どっぷり依存して、振られそうになったら
足にしがみついてでも縋ってくる女がいいのよね
だから依存を受け入れるのは当然というか
それを望んでるのだから

137 :名無しさん:2016/08/20(土) 09:19:36.07 .net
でもモラ女に弱いんだよね
それがよくわからない
あと有名人を崇拝するところもある
自分が手の届かない相手=価値ある相手みたいな感じかな
自分に寄ってくる人間=大した価値がない=深層心理では自分に自信がない

138 :名無しさん:2016/08/20(土) 09:44:30.19 .net
>>137
モラ女には本当に弱いね

自己愛性人格障害の犯罪者気質の残虐さや冷酷さを、ドン引かずに批判せずに
「わかる〜」と、同じ感性で受け入れられる女だからかな。

139 :名無しさん:2016/08/20(土) 10:14:12.14 .net
どの被害者も元々共依存の要素は持ってて、それを最大限に引き出すのがモラ
こっちの見捨てられ不安を本能的に嗅ぎ取って足元見て試し行為をしてくるのがモラだからね
なぜ嗅ぎ取れるのかというとモラ自身も見捨てられ不安だから意識せずとも自己投影ですぐ見つけれるみたいだね
要するにモラ自身もモラハラ行為に弱いんだよ
どちらの見捨てられ不安が強いかで力関係が決まるというだけ

恋愛感情を利用したただのパワーゲームであって恋愛じゃない
恋愛じゃないのにお互い恋愛だと錯覚してるだけ
お互いの弱さが招いた悲劇だと割り切って前向くしかない

140 :名無しさん:2016/08/20(土) 10:15:15.22 .net
モラは、モラ女だけではなく、容姿の良い同性にも弱かったよ
背が高くてイケメン風の同性をバカみたいに賞賛していた
あくまでもイケメン風だから、そこまでカッコよくないんだけれど

モラにとっては容姿が良ければ性格も良く見えるらしく、そんなに接点がないくせにメチャ良い人だし見た目も何もかもが完璧だと褒めちぎっていた
ブスな女性が強気で派手な美人風を手放しで褒める構図によく似ていると思った
自分が勝てない同性には物凄く下手に出るが、誉めちぎる割には決して相手に近付かない
モラの友達はモラよりブサイクか、モラと同様にゲスいのばかりだった

141 :名無しさん:2016/08/20(土) 10:19:32.73 .net
説得力ある
全ての原因は見捨てられ不安なんだよね
これがなければ多少依存心強い子でも可愛らしい子、甘え上手な子で済むのかも

142 :名無しさん:2016/08/20(土) 10:33:38.14 .net
>>139
納得。

恋愛というより恋愛ごっこって感じだった。
駆け引きばっかで疲れるだけー

143 :名無しさん:2016/08/20(土) 10:34:10.24 .net
確かにね
どんなメンヘラな部分を出してもひかれることはなかった

144 :名無しさん:2016/08/20(土) 10:35:28.34 .net
>>140
たしかに容姿のいい知り合いや身内と仲がいいのをよくアピールしてたわ

145 :名無しさん:2016/08/20(土) 10:35:29.14 .net
見捨てられ不安なくすにはどうしたらいいんだろう
私生活は仕事ではモラに懲りたこともあって表向きは人に依存しなくなったんだけど
心の奥底に見捨てられ不安が残ってる

146 :名無しさん:2016/08/20(土) 11:05:42.34 .net
がむしゃらに仕事して 人に命令できるくらいの力つけることです

147 :名無しさん:2016/08/20(土) 11:15:36.36 .net
>>146
その立場だけど恋愛に対してだけはダメでした
ほんと訳が分からない

148 :名無しさん:2016/08/20(土) 11:34:47.97 .net
惚れっぽい性格で、別れてもまたすぐに好きな人できるだろうって分かってるから
あまり見捨てられ不安とか依存心ってないな・・・
ただ、その時は付き合ってる人のことが大好きなのだから、別れればすごく悲しいし
未練もあるんだけどね
その辛い気持ちが長く続かないことを知ってるというか

149 :名無しさん:2016/08/20(土) 12:20:41.57 .net
>>148
それロマンス依存症
恋愛依存スレあるからそっちのがいいかもね

150 :名無しさん:2016/08/20(土) 12:31:02.65 .net
モラもわたしも少しのこと(LINEの返信が遅いとか)で見捨てられ不安を覚えていた
共依存のわたしはそこで「もう好きじゃない?」と聞いたり、より一層尽くしたりして相手に好きと言って貰うことで安心を得てた

一方でモラは見捨てられ不安を覚えたら攻撃にでるというか、こっちに揺さぶりをかけてきてた
「もう好きじゃない」「しばらく会うの辞めよう」「別れたい」とかそういう感じの揺さぶり
それでこっちが優しくなるのを、もっと構うのを知っているからこういう形で愛情を確かめようとするんだよなあ

こういうことが何回も繰り返されていってたからそらお互いに疲弊してくるよな…
二人とも安心感を感じないまま恋愛だと思い込んでいるからな

151 :名無しさん:2016/08/20(土) 12:32:57.40 .net
>>145
スレチになるかもだけど
アダルトチルドレン
インナーチャイルド
あたりで調べてみたらもしかしたら当てはまるかも知れない

152 :名無しさん:2016/08/20(土) 12:36:44.24 .net
>>150
もう好きじゃない、関わりたくない、大嫌い

よく言われたな
そういう時は縋っても無理だった
でも1ヶ月後には連絡が来る
何回も何回もそれをされて疲れたら
最後にはこっちもめんどくさいから別れを承諾した

受信拒否にする!
とか言って、いつまでも受信拒否にしないから、どうした?早く拒否しなよと急き立てた
もう4ヶ月経った

153 :名無しさん:2016/08/20(土) 12:53:41.17 .net
>>152
解る うちのモラはもっとスパンが短くて
いつもは喧嘩になってもこっちが謝らないとキリがないから悪くなくてもすぐ謝る癖があった

大喧嘩して「お前といても楽しいのは俺の機嫌がいいときだけ」「もう将来も一緒にいることも考えられない」「お前といると好きなこともできない」「お前は俺を理解してくれない」と散々喚いて別れると言い帰って行ったモラを見て、その場では縋ったけど無視をされま
そこまで言われるならもう別れようと1日連絡を絶っただけで「言いすぎたごめん」と連絡がきた
もうどうでも良くなってたわたしが素っ気なく接していたら「やっぱり不安だから一緒に居られない」とか

また別で、モラの浮気が発覚して話し合いのときに「もう恋愛感情として見れない」「好きじゃない」「よりを戻すとかはない」「お前といると甘えてしまうから俺はダメ」とか言われ、縋っても無理やり帰らされた
浮気もあったので辛すぎたし本当にもういいやと思い、置いておいたら4日後に「よりを戻したい」「離れて大切さがわかった」「一生大切にする」と泣きつかれたよ

ただ浮気相手と縁を切らなかったり、誠実な態度が全然なかったから、そこを指摘しまくってたら、「もう今はしんどい、好きだけど結婚したいけど別れたい」と言われ別れた
本当に自分のことしか考えられない素敵な人なんだなと思ってたら、モラハラという言葉に当てはまると知った

154 :名無しさん:2016/08/20(土) 14:45:44.01 .net
>>153
悪くないのに謝っていたのも同じ
もう何度か謝ると癖になっちゃうんだよね
自己評価も低くなっていく

155 :名無しさん:2016/08/20(土) 14:59:14.94 .net
>>154
怒られるのが怖くてびくびくご機嫌取るようになったらなったで「楽しくなさそう」「笑っているほうがいい」って言ったりね…無理だよ…

156 :名無しさん:2016/08/20(土) 15:06:42.44 .net
「見捨てられ不安を覚える」にモヤる

157 :名無しさん:2016/08/20(土) 15:10:45.87 .net
>>156
ここの覚えるは感じるっていう意味じゃないの?

158 :名無しさん:2016/08/20(土) 15:29:24.69 .net
>>155
そうそう、いつも暗いとか、モラハラしておきながら「もっと笑えよ」とかね
出来るわけないよね

159 :名無しさん:2016/08/20(土) 15:49:21.54 .net
自己愛性人格障害について真剣にしらべはじめたのここ3年くらいなんだけど
知識がつくにつれ、自己愛ホイホイな自分が鮮明に浮かびあがってきて
やっと自分の欠点がいろいろ見えてきた。

気が弱い人間狙ってモラってぐいぐい押してくるんだよね。
つい愛想よく周囲に笑顔ふりまいてると、ワラワラとモラが寄って来て
「好きだ」「愛してる」「こんな気持ちになったのは初めてだ」の愛の言葉のバーゲンセールで大安売りだわ。

モラってのはほんっと「誰かに当たればいい」ってだけで、めくらめっぽうに石投げてるだけなのわかった。
過去の私はそのゴミ拾ってたバカなのだなと。

160 :名無しさん:2016/08/20(土) 15:52:02.36 .net
かといって誰にも無愛想にするのもできないので難しいねw

161 :名無しさん:2016/08/20(土) 16:02:14.70 .net
「こんな気持ちははじめて」「結婚したいと思ったのははじめて」ってやっぱりモラの常套句なのか…

162 :名無しさん:2016/08/20(土) 16:26:07.74 .net
元の勤務先の知人と話す機会があったんだけど、聞いてビックリ!
元が指導してた派遣社員の女の子がセクハラされたと辞めた事があるそうです
でもビミョーなせんで表沙汰にならず一部の人以外公表されなかったらしく、知人も「変わってるけど悪い人とも言い切れないから…」
こうなると犯罪レベルだね…
全部は書けないけど、会社での元の評価とかも色々聞けて、ますますモラである事を確信してしまった

163 :名無しさん:2016/08/20(土) 18:06:58.50 .net
モラは自分の痛みにのみ敏感なんだろうなぁ

164 :名無しさん:2016/08/20(土) 18:11:08.20 .net
体調不良は自己管理ができていない証拠だとかドヤ顔していいやがって
お前別れてから体調不良LINEしかよこさないのは一体どういうことだ

165 :名無しさん:2016/08/20(土) 18:17:45.10 .net
会社では仮面被ってる知恵の回るのもいる

166 :名無しさん:2016/08/20(土) 18:20:20.35 .net
>>164
全く同じでびっくりするわ…
恋愛だけじゃなく仕事とかでの精神的にまいってるアピールもすごい

167 :名無しさん:2016/08/20(土) 18:25:10.40 .net
>>166
だよね
モラオはアピールしてもいいけど、こっちがそんな素振り見せたら罵るとか
なんていうジャイアン?笑

168 :名無しさん:2016/08/20(土) 18:29:16.18 .net
>>165
職場も同じだったけど基本的に自分の言うことやることが一番正しいと思っているタイプだったから、部下がミスをしても、言い分とかは聞かずにキレるタイプだった
基本的には面倒見のいいタイプなので慕われてはいたけど、機嫌の悪さや、どこに地雷があるか解らない感じで部下はそこをみんな恐れてたな

その中でも断然わたしに対するあたりが強くて、1日口を聞いてもらえないなども余裕
ちょっと指摘すると「そういう言い方はお前自身の為にならない」「お前には今後一切仕事を頼まない」とか言われまくってた
職場では付き合っていることを隠していたけど、みんなに結局バレてた
そしてみんな口を揃えて「モラ男さんはわたしちゃんにだけ異様に当たりが強いから、甘えているとずっと思ってた」と言われたww

169 :名無しさん:2016/08/20(土) 18:32:38.31 .net
ジャイアンならまだ可愛さもあるんだけど
ジャイアンの粗暴さにスネ夫の陰湿さを加えたような感じだからなあ

170 :名無しさん:2016/08/20(土) 18:32:45.90 .net
滅茶苦茶仕事忙しそうで(実際に忙しかった)会えない間「働きすぎて死にそう…」とか連絡送ってきてたけど、その間他の女と浮気してたw
体力凄すぎて尊敬すらするわ。
どんだけよw
でもお願いだから子孫残さないで。

171 :名無しさん:2016/08/20(土) 18:38:34.47 .net
モラと別れて連絡を取らなくなって1週間
浮気されてた(浮気相手は長年続いてて年に数回会うセフレ 女はモラに惚れてる)から、付き合うとかは解らないけど、そっちで適当に寂しさを埋めているんだろうなと思うと、モラはわたしが居なくても生きて行けるのだなと実感して寂しくなる

これこそがただの見捨てられ不安っていうやつなんだろうな…

172 :名無しさん:2016/08/20(土) 18:40:58.42 .net
>>170
あるあるww
大事なプロジェクトの前で忙しくて会えないと言われていたし、実際に忙しくしていたのでこっちも遠慮して会いたいとか言わずにいたら浮気してたww
その上「プロジェクトの前ですごく大変なときにお前は側にいて支えてくれなかったから、誰か慰めてくれる人が欲しかった」と言われて、ポカーンとなった…

173 :名無しさん:2016/08/20(土) 18:54:40.67 .net
>>172
待たせるのは何とも思ってないからね。
むしろ彼女なんて肩書き、あってないようなもんだからねw

174 :名無しさん:2016/08/20(土) 19:01:55.05 .net
オレが夜出かけるようになったのは
お前が寂しい思いさせるから
オレが体調悪いのはお前のせいで不眠気味だから
オレが仕事うまくいかないのは以下同文
全部人のせい
そのくせ他所では彼女が冷たいだの
どんなに彼女に尽くして彼女を愛してるか
他の女にアピールして同情を買ってる
これ全部本気でやってるからすごい

175 :名無しさん:2016/08/20(土) 19:11:16.11 .net
体調悪い、精神不安定アピールはすごかった
精神不安定については語りだせば私のせいにするのは分かってたのでスルー気味にしてたけど
それでも隙あらば「お前とのことで悩んでるから」と、私のせいにしてた
体調不良についてはさすがにそれはないだろうと思ってたら、胃痛も頭痛も私のせいにされた
「精神的なものからくる」だって
ただの風邪でさえそうだよ、「お前のことで不安で寝不足で」とかね

付き合って半年後くらいかな、実家の方で色々あってめちゃ落ち込んでたら「どうやって接したら
いいのかわかんないので距離置きたい」と言われ、それでも距離はおかずにいたんだけど
そしたら段々逆切れしはじめて、私のことをメンヘラ呼ばわりするようになった
ちょっと熱があったりお腹痛い程度の具合の悪さでも「不規則な生活してるからだ」と怒られるので
そのうち体調悪くても言わないで我慢するようになった(誘われても無理して出かけるとか)

176 :名無しさん:2016/08/20(土) 19:15:43.90 .net
>>175
同じくだ 体調悪いと言うと怒られるので、隠して遊んでた
結果1年越しで病気が見つかって、そのときに伝えたら「なんで今まで言わなかったの」とキレられたww

177 :名無しさん:2016/08/20(土) 19:31:15.14 .net
>>176
一緒だ
言ったら何かしてくれたのか?と思うけど
言ったら嫌な顔してためいきつかれるだけだったわw

178 :名無しさん:2016/08/20(土) 19:31:34.62 .net
>>176
ていうか、病気大丈夫?

179 :名無しさん:2016/08/20(土) 19:43:50.86 .net
メンタルじゃない?

180 :名無しさん:2016/08/20(土) 20:55:59.46 .net
そういえば
女の人のことメスとか言ってたな
メスガキとかオスガキとか言ってたし
何言ってるのか最初わからなかったよ

181 :名無しさん:2016/08/20(土) 21:10:07.66 .net
母親にすがりながらも愛をもらえなかった憎さを、母親にぶつける代わりに親しくなった女にぶつけるらしい

182 :名無しさん:2016/08/20(土) 21:12:16.84 .net
えー
母さんにはなれないよ
むりむりー

183 :名無しさん:2016/08/20(土) 21:17:13.52 .net
>>4
ヤバい…
わたし捨てられない
だからか…

184 :名無しさん:2016/08/20(土) 21:36:44.80 .net
>>183
今日から捨てられる女になろう!

185 :名無しさん:2016/08/20(土) 22:18:43.99 .net
怒りもすごいけど、悲しみもすごい
辛いなあ

186 :名無しさん:2016/08/20(土) 23:01:49.73 .net
モラが2番目の彼女がメンヘラでリスカしたりして酷かった、最終的には逃げるように別れたとか
前の彼女は俺と別れてから精神的におかしくなって職場で迷惑かけまくっている
って言ってたけど、要はメンヘラ製造機というか、共依存気質の女を引き寄せて、モラがどんどんダメにしていってるんだなと気付いた…

187 :名無しさん:2016/08/20(土) 23:46:21.60 .net
>>186
そのモラはバツイチ40代ですか?

188 :名無しさん:2016/08/21(日) 00:11:30.90 .net
>>187
横だけど、186のはよくある話だと思うよw
私の元モラも、元カノのメンヘラ酷くて最後はストーキングされて無理やり音信不通にしたと言ってたけど
いざ自分が付き合ってみたら、こいつはメンヘラ製造機だなと思うようになったもん
元々精神的な不安定さを抱えてる女性だと、確実に悪化するだろうと思った
特に見捨てられ不安が大きい人は、気が狂うかも・・・
私は別れ言葉や捨て言葉言われたら「あ、そ。さよなら」ってあっさり切り替えちゃうタイプだから平気だったけど
何度も何度も見捨てられた(そしてあっちから寄り戻そうとしてくる

189 :名無しさん:2016/08/21(日) 00:47:32.01 .net
見捨てられ不安が少ない人は、自分に自信があるんだろうか

モラと別れてから気付けたけど、わたしは自己肯定がとにかく低いから、男性からの愛しているや好きとか、感謝の言葉の為が生きる目的みたいになっている・・・
逆にそれがないと、もう嫌われたとか誰からも必要とされていないとか思い込んでしまう

190 :名無しさん:2016/08/21(日) 01:08:11.48 .net
メンヘラ製造機…めっちゃわかるし今年一番納得したわ
元モラも「元カノもお前と似たようなことして俺を困らせるやつだった。俺に冷たいだの愛がないとか、あんたは何もしてくれないとか言うやつで、最終的に他の男の乗り換えた糞女」とか言っていたけど、今ならわかる。
元カノもメンヘラにされた被害者だったんだろうな。
他の男に乗り換えることができてよかったねってすごく思う。
しかも違和感なのが、そんな糞女呼ばわりしてる元カノなのに、普通なら思い出したくもないハズだろうに、
元カノの名前がつく二次元キャラや女優やら声優やらの商品や画像などを影で集めまくっていて、ずっとずっと執着しているということ。。

191 :名無しさん:2016/08/21(日) 01:15:54.83 .net
自信なんてなくても、モラなんかに見捨てられてもなんてことないやって意識するようにすれば、ちょっと楽になるよ。

というか、見捨てたように見せてるだけで、モラは一度タゲった相手を100%見捨ててくれないけどね。
基本的に、本気で見捨てる行為は執着心のないひとにしかできない。

192 :名無しさん:2016/08/21(日) 01:25:12.87 .net
皆のとこのモラって外面すごく良い系?
それとも直情型で敵もそこそこ多い系?

前まで外面がすごく良かったモラ、共通の友人いわく、なりふり構わずな空気読めない系に変化してるらしい
モラってとにかく周りの目を気にするものだと思ってたから意外

193 :名無しさん:2016/08/21(日) 02:04:17.55 .net
>>189
わたしかよ・・・

194 :名無しさん:2016/08/21(日) 04:04:20.27 .net
>>192
めちゃくちゃに暴走するタイプではなかったけど、機嫌の悪さはあんまり包み隠さない人だった
それでも愛嬌があるというかなんか慕われるタイプだな

195 :名無しさん:2016/08/21(日) 04:13:01.05 .net
モラは本当にいつも自分のことしか考えてなかったな
自分の保身で精一杯なのに、そこに恋愛を混ぜて、さらにその恋愛を自分でゴタゴタさせるから結局モラは自滅して行ったな…

仕事が上手くいってなくて仕事ではへこへこせざるを得ないだろうし、そういうのが可哀想だからわたしにイライラをぶつけるのも甘えている証拠なのかなとかアホなことを思ってた
そして実際にきちんと仕事のストレスを正当に伝えてくれるだけなら受け止めてあげられたと思うな
それを何故か「上手く行かないのはお前のせいだ」「お前が俺をダメにする」とか言うのでこちらはもうどうしたらいいか解らない状態だった…

196 :名無しさん:2016/08/21(日) 04:37:06.91 .net
>>178
手術は要るけど生死には関わらないよ ありがとう

197 :名無しさん:2016/08/21(日) 04:46:37.73 .net
私は見捨てられ不安で、見捨てられる前にこっちから見捨てる癖がある。元モラは特に脅威だったから、こっちから見捨てなきゃやばいと何度もおもって何回もフったわ…けっきょくその後も元モラが連絡してくるので何回も寄り戻しちゃってたけど。
たぶんモラみたいな執念深くてしつこい男としか恋愛が成り立たないことに気がついた。
さっぱりした男性のほうが断然好きなんだけど、そういうひとは私の見捨てられ不安によって見捨てられてしまって、その後は相手も自分も連絡一切とらなくなるから、関係が完璧終わる。
見捨てられ不安ってほんと、まともに長続きする恋愛ができない。。

198 :名無しさん:2016/08/21(日) 05:19:40.44 .net
元々彼→朝は起こしてくれるし、私が行くところは迷わないようにルートも調べてくれてた

前彼。モラ男→「俺が遅刻しないために、お前が俺より早く起きとけよ」
       「お前を規則正しい生活にさせるのは、俺が遅刻しないための保険」


同じ男でも付き合う男でこんなに違うから、みんな気をつけて!!!!!

>機嫌の悪さはあんまり包み隠さない人だった
うわあ・・・コドモwwww
関わりたくないねw

199 :名無しさん:2016/08/21(日) 05:46:24.49 .net
>>192
基本的には外面良い系。声の柔らかささえ変わる。
でもすごい親しいグループ内だと毒舌系で、
気に食わないことがあるとキレて突然いなくなることもあるし
けっこう我儘な振る舞いもする。
ただ、そうやって揉めても後日自分から謝ったりとか、
明らかに私に対してとは違う言動だね。
一匹オオカミやクールを気取るし
思ったこと何でも言えちゃう俺カコイイ!って考えだけど
なんだかんだいっても見捨てらるのは嫌なんだと思う。

私に関しては、私が離れるはずないと信じ込んでたので
何をやらかしても謝りもしなかったんだろうな。

200 :名無しさん:2016/08/21(日) 06:19:01.77 .net
>>198
冗談抜きにモラハラ系、俺様系は在日家系が多いから
いっそ出自から調べたほうがいいよ
他人を利用することしか考えてない

201 :名無しさん:2016/08/21(日) 09:46:37.13 .net
冗談抜きでマジレスすると「九州の男」だよ

日本で犯罪者なのは、部落出身か九州の男が圧倒的に多い
酒鬼薔薇、宅間守は鹿児島の親が神戸に引っ越してきた。特に宅間の祖先は薩摩武士から警察官という血筋

「#九州で女性として生きること」  ツィッターで今話題沸騰中

九州では女が家畜や奴隷として扱われる実態をみんな告発中

202 :名無しさん:2016/08/21(日) 09:51:21.83 .net
藤@fujimegane1 2016-08-19 22:29:06
#九州で女性として生きること

私は福岡出身でここに書いてあることは当たり前だと思ってた。
男は無条件に女を殴るもんだし、立てなければいけないし、出しゃばってはいけない。
でも関東の男の人ってみんな優しいし怒ってるとき殴らないから
何考えてるかわかんないし怖いってのが福岡女の本音。

203 :名無しさん:2016/08/21(日) 09:56:31.91 .net
なんと!!
先週別れた男も九州よ。
土地からして在日?って疑ってたけど聞けなかった。
九州男児=モラハラってイメージになってしまった。

204 :名無しさん:2016/08/21(日) 10:04:32.98 .net
九州はモラハラってよりは手が出るから正統DVって感じ

205 :名無しさん:2016/08/21(日) 10:10:10.12 .net
あー、うちも福岡の人だったなあ
あと九州の女の子って従順な子が多い気がする

206 :名無しさん:2016/08/21(日) 10:10:51.60 .net
モラ男本人も九州は男尊女卑の文化があると言ってたな

207 :名無しさん:2016/08/21(日) 10:19:51.59 .net
元旦那が九州男児だった
肉体的暴力はなかったけれど、経済的精神的暴力バリバリだったわ
元旦那の亡父はかなりのDVしていたみたいだけれど
冷蔵庫の肉を使ったら、「肉かえせ!この盗っ人!」と言われたり、専業主婦だったのにお金も貰えなかった
機嫌が悪いと、それを車の運転にも出していたわ
猛スピードで急ブレーキかけたり、気に入らない車を煽って、ぶつかりそうになる寸前に避けて…ということを繰り返してた
駐車場の道の真ん中を歩く歩行者にはクラクション鳴らさずに結構なスピードで近付いてビックリさせていた
危ないし恐いから止めてと言うと「別にぶつかるつもりはないよ」としか言わない
一見、ほんわかした草食男子だったけれど、とんでもないモラハラ野郎だったわ

208 :名無しさん:2016/08/21(日) 10:56:45.11 .net
うちの元モラは北海道だったよ。
祖父の代まで農家だったw
でも元モラ父は普通のリーマンで元もリーマン。
だけど女に求めるのは「膿家」
こう書いてると父方がくそだと思うでしょ?
元凶は母方なんだこれがw
そして「うちのかぁちゃん恥ずかしい」と言ってた火病そっくりに元も火病。
ちなみにパスポートも見たけど日本人だったよ。

209 :名無しさん:2016/08/21(日) 11:03:21.33 .net
>>208
道民の人ごめん
なんでかわからんけど私の知ってる道民は精神系の人多い
アスペ 発達障害 重度鬱 モラなどなど

210 :名無しさん:2016/08/21(日) 11:05:08.43 .net
うちは九州でも都市部で、そのせいか専業主婦って周囲にあまりいなかった
よほどの資産家の奥様くらい 普通のリーマンの奥さんはみんな働いてたな

九州って、男があまり働かず、有能で働き者の女を捕まえて、それをコキ使って君臨する姿を
周囲に自慢するのが男の世間態みたいな感じ。
「俺はこれだけのレベルの女奴隷を所有してるぜ自慢」をするのが九州の男。

専業主婦で優雅に習い事してる奥さんなんて、ほんと上流の一握りの人だけで
そのクラスになると旦那は愛人2〜3人囲って、妾宅で暮らしてて家に居ないとかのレベル。

211 :名無しさん:2016/08/21(日) 11:11:43.85 .net
>209
あ、変な気を使わせてごめんw
私は都内ね。元モラは業務縮小に伴い都内に移転してきた人。
で、道民っていうか雪国は冬が長くて日光に当たる時間が少ないから鬱が多いんだって。
私の先輩も道民で鬱傾向で火病った時に元モラにそう言われた。
でも本当は北海道から出たくなかった、結婚するなら道民がいいって言われたわ。

212 :名無しさん:2016/08/21(日) 12:30:29.99 .net
うたの元は神奈川のとある市だったけど執着するくらい横浜に憧れてて、FBで出身地横浜市とか見栄はってたw
因みにそいつの自己愛強い母親は四国出身だった。
まぁどこにでもいるってことだね。

213 :名無しさん:2016/08/21(日) 12:41:17.39 .net
九州は男はモラハラするべきというルールが価値観としてあるから特にそうなるんだと思う
女は奴隷か家畜として扱う男がカッコイイというDQN世界の価値観

214 :名無しさん:2016/08/21(日) 13:21:08.46 .net
お前等絶対頭おかしいだろ?
相手の住んでる県晒してキチガイじゃないのか?
そんなんだから暴言吐かれるんだよキチガイ共しね

215 :名無しさん:2016/08/21(日) 13:27:49.96 .net
>>214
言いたいことはわかるが
キチガイとしねは言ったらだめだよ
あなたも暴言吐いたと言われてしまうよ

皆さんも、地域は関係ないよ
私の元モラもそこじゃないし

216 :名無しさん:2016/08/21(日) 14:12:01.35 .net
>>210
私の元モラは、仕事をしないで女に働かせてるわけではないけど
「こき使って君臨してる俺」を周りに見せたがってたところはあるな
そこに価値を見出してるみたい
例えば車で一泊旅行に出かけたとして、往復何時間も彼が一人で
運転してくれたのに、周りには「ずっと彼女に運転させて俺は寝てただけ」
みたいに吹聴したりね
以前、ある件でお金を借りたんだけど、返そうとしたら「いいよいいよ
受け取っておいて」と言われしばらくそのままにしておいたけどやっぱり返した
そしたら友達に、「彼女から○円貢がせた」と言ってたみたい
どう考えても真実だけ伝えてた方が周りからの評価は上がるのに
わざわざ自分で嘘ついて評価下げてるw
でも貢がせたりこき使うことがカッコいいと思い込んでるから・・・

217 :名無しさん:2016/08/21(日) 14:16:13.46 .net
なぜこんなところで
「私ゎモラ君の言い分も判るゾ☆」っていう小芝居を見せつけられるのか。

218 :名無しさん:2016/08/21(日) 14:31:59.86 .net
>>217
お前みたいにモラされる側にも問題あった事に気づけないゴミがいるからじゃない?(笑)

219 :名無しさん:2016/08/21(日) 14:38:07.49 .net
>>213
すんなり納得できた

220 :名無しさん:2016/08/21(日) 14:56:49.31 .net
>>217
小芝居も何も215も被害者だろw
性格云々で一致する点を探すのはまだありだと思うけど、出身地とかはどう考えても関係ないでしょww

あんた自分自分ってモラと一緒じゃん。
そんなこといってるからモラ被害者もおかしいって言われる。ほんとやめて。とマジレス。

221 :名無しさん:2016/08/21(日) 16:39:03.15 .net
モラハラ彼氏と別れて4カ月
(前スレにお世話になりました、、)
会いたい気持ちを振り切って耐えたら
いい出会いがあって彼氏が出来たんだけど、
会いたい会いたい好きだ!で私の事をすごく想ってくれてる感じがしたけど、
急にモラハラ男も最初は情熱的だったと思って怖くなった、、
どこで本気になっていいか見極めが難しい。

222 :名無しさん:2016/08/21(日) 17:12:50.69 .net
>>221
とりあえずおめでとうございます!
見極めは難しいし疑心暗鬼になるけど、
それこそ今は信じてみてもいいんじゃない?
疑心暗鬼で本当に良い人も失うなんて事があったら辛すぎるでしょ。
情熱的な人なんて素敵じゃないか。
ある意味、運もあるよー

223 :名無しさん:2016/08/21(日) 17:55:50.58 .net
別れてからも悲しくて悔しくて辛くてでも乗り越えないと自分から離れないとって思って、ようやくわたしの心が落ち着き始めた頃に連絡がくる…

224 :名無しさん:2016/08/21(日) 18:02:53.90 .net
>>223
全く同じ
怖さもあって着信拒否はできずにいる

ダメだね

225 :名無しさん:2016/08/21(日) 20:34:52.07 .net
>>221
気持ちわかります!
そう、モラ恐怖症というか、次あってもどうやって見極めればいいんだろうって思いますよね。
でも、これまで時々「あれ?」って感じる事があって、何ていうか、普通ならこんな反応しないのに後から考えると何かヘンだな〜的な行動、言動されてた。
とりあえず素直に気持ちを委ねてみて、これから先もし不安を感じる事が何回かあったら、そう正直に伝えて話し合ってみて、その時に考えるぐらいで今のところいいと思います。

226 :名無しさん:2016/08/21(日) 21:25:27.85 .net
>>224
今度関わるとしても依存させてやる、くらいの勢いで。
相手は人にあらず。

227 :名無しさん:2016/08/21(日) 21:27:31.57 .net
>>226
やっぱり同じ価値観は共有できないんだよね
何度も努力したけどやっぱり無駄だよね
それでも気になってソワソワする
んで的はずれなメール来ると
はぁーーーーって泣き入る
馬鹿だわ本当に

228 :名無しさん:2016/08/21(日) 21:35:09.98 .net
>>227
こっちとしては共感性が低いってことが理解できないから、よけいわけわかんないよね。
次いこ、次。

229 :名無しさん:2016/08/21(日) 21:39:49.39 .net
>>228
でも外面すごくいいよ?
優しくて面倒見良い人で通ってるよ?
私にだけ共感しないのかな

230 :名無しさん:2016/08/21(日) 21:56:42.65 .net
>>229
まわりの人には共感してるフリしてるんだよ。
とにかくいい人に見られたい、称賛されたい。
でも何やっても自分から離れないだろうターゲットにはそんなフリもする必要ないからモラハラして見下してる。
そうやって自分を保ってるんだよ、相手は。

自己愛性人格障害で調べてみなよ、信じがたいけど当てはまること多いと思うよ。

231 :名無しさん:2016/08/21(日) 22:05:17.70 .net
>>230
悲しい
悲しい悲しい悲しい

いつもゴミみたいな扱いだった
でも離れようとすると子供みたいに縋ってきた

病気なんだね
治らないんだね

232 :名無しさん:2016/08/21(日) 22:28:03.40 .net
悲しいよね。
優しいときはすごい優しいもんね。。

でも自分から離れたなんてすごいよ!
「あのときこうしてればよかったのかな…」って思うのは今寂しいから。
落ち着いたから一緒にいた頃が美化されてるだけで、自分から離れるくらい限界だったってことだからね。
自分に正直に!!!
離れられたあなたはラッキーガールなんですよ☆

今はきついだろうけど、落ち着いてくると「コケにしやがって…」て思えてくるから(^^)v

233 :名無しさん:2016/08/21(日) 22:35:37.55 .net
>>232
うーーー
ありがとう

こんなに苦しいのもきっと治るよね
頑張る

ありがとー!!

234 :名無しさん:2016/08/21(日) 22:50:06.24 .net
わかりやすいモラハラ講座
http://xn--pbk5g4b2ab2612c8rtdnl90n.com/

235 :名無しさん:2016/08/21(日) 22:57:39.78 .net
>>223
ふいに共通の趣味の話題が送られてくる
自分も甘いが、中々その趣味の話出来る人も居ないので返信してしまう
でもだいたい一往復くらいで話の途中で途絶えるww

まだ構ってくれるかのチェックをされているんだろうか・・・

236 :名無しさん:2016/08/21(日) 22:58:46.73 .net
>>234
アフィ乞食死んでどうぞ  内容もデタラメすぎて吐いた

237 :名無しさん:2016/08/21(日) 23:00:39.44 .net
>>130
今それやってる。
自分てなんてなんにもないんだろうと痛感しつつ、その分相手に依存してたと思うと違う意味で悲しくなってくる

まず自分と向き合わないとだなー

238 :名無しさん:2016/08/21(日) 23:04:21.76 .net
>>234
わかりにくかった…

239 :名無しさん:2016/08/21(日) 23:04:46.09 .net
自分と向き合うとか無意味で時間の無駄だよ 聞こえのいい詐欺ワードの一つな。

大事なのは他人をよく観察、分析する目を養うこと。
他人を分析するうちに、自分のことも自然に見えてくる。欠点も長所も。

個性なんてのは、他人との比較でしか確認できないよ。

240 :名無しさん:2016/08/21(日) 23:06:33.68 .net
>>234
優子…

241 :名無しさん:2016/08/21(日) 23:11:10.09 .net
>>230
本当にその通りだね
彼女だけじゃなく、自分から離れないであろう親しい人や逆らえない人には
モラハラ発動するよ
嫌な面を見せたら簡単に離れていきそうな人(普通程度の付き合いの人)
に対しては、外面いいよー

逆らえない人に対してのモラハラは、パワハラにも通じるものがあるのかな
彼女や肉親はなかなか離れられないけど、親しくて彼を甘やかしてきた友人たちは
最初は我慢してるけど、それに甘えすぎて態度改めない場合はいつか離れていく
だから元モラは、昔からの友達なんていなかったよ

彼が「自分から離れないだろう親しい人」と思ってる当人たちに話を聞いたことあるけど
「嫌いじゃないけど正直すごい大事な人でもないから、まあ多少のことやらかしても
いいかって許せるだけで、親友とか恋人なら付き合いきれないかもねw」と言ってた

242 :名無しさん:2016/08/21(日) 23:16:21.30 .net
あー
だから長い付き合いの友達いなかったんだなー
過去の知り合い全部切ってるふうだったし

243 :名無しさん:2016/08/21(日) 23:36:19.33 .net
>>235
そうだよ
反応した時点でアウト
あなたの負け

244 :名無しさん:2016/08/21(日) 23:36:52.11 .net
うんうん
長い付き合いの友達いないって言ってた。だから私に学生時代からの友達がいることにすごく驚いてた
パッと見はモラにも友達が多そうに見えたから意外だったんだけど、よくよく見るとやや頭の悪そうな…言い方悪いけどモラからしたら格下感溢れる友達ばかりだった。そして同性の友人より圧倒的に女の子の友達が多かった
そして先輩や上司ウケは良かったけど、歳下、後輩の男からはあまり好かれてなかった

245 :名無しさん:2016/08/21(日) 23:42:14.84 .net
わかるわかる
友達多そうだけど少ないよね
友達って言ってる人達の悪口もよく言ってたし
女友達多いのもわかる
女の方が親身に話聞いてくれてチヤホヤしてくれるんだろうね

246 :名無しさん:2016/08/21(日) 23:46:20.59 .net
「友達がいて楽しく過ごしてるリア充感を出したいからつるむ」友達ならいたみたい
お互いの利害が一致した関係というか
SNSに載せるためのイベントをこなす友達というか。
長い付き合いの友達はいないし、大学卒業後、何故か地元の東京ではなく大阪に引っ越して就職してた。勤務地の配属が大阪になったとかではなく、あえて大阪にしかない会社を受けて
大阪に縁もゆかりもない関東の人がわざわざ就職するような会社でも職種でもないから、何か地元でやらかしたのかと噂されてたほど

247 :名無しさん:2016/08/21(日) 23:51:32.91 .net
うちの元は不器用でイケてない奴で誰も褒めてくれないから、賞賛されるためにわざわざ後輩可愛がってたよ。
先輩には超媚び売ってた。
どっちのこともばかにしてたけどね。

248 :名無しさん:2016/08/21(日) 23:58:41.22 .net
なんかだんだん元モラが不憫になってきたわ

私に関わって欲しくないけど
せめて普通に生きれたらいいのにねー

249 :名無しさん:2016/08/22(月) 00:10:51.01 .net
>>248
まわりには残念な人って思われてるのに、自分は超いけてるって思ってるからね。
滑稽っす

250 :名無しさん:2016/08/22(月) 00:22:03.44 .net
そう、こんなに快活で感じいい人だから、男友達さぞ多いだろうなと思ったら全然逆で、私と会ってない時は休日は家にこもってるか自分にたてつかないタイプの女友達と飲み行くかだったよ。

あと、全くと言っていいほど人を褒めるという事をしない人だった。上司や同僚に対してもあの人あんまり使えないとかいまいち賢くないとか。きっと誰も愛せないんだろうね…。
あと、女友達の事も「○○はオレに気がある」てのもよく言ってたなあww

251 :名無しさん:2016/08/22(月) 00:28:00.04 .net
>>221

ありがとうございます。
付き合って1カ月位なんだけど、
微妙に連絡のペースが落ちて、
モラの時も最初情熱的で会ったあと急に連絡取れなくなる事が繰り返されて疲れたんで
過敏になってしまってます、、。
相手にというか、自分の見る目への信用を失ってる感じ、、

252 :名無しさん:2016/08/22(月) 02:35:00.16 .net
モラじゃなくても付き合い当初の男は仮の姿だと思っといた方がいいよ
通常運転に戻ったときこそ、貴女のその両目でしっかり見るべき

それをここで聞かれても誰も彼を見れないしなんとも言えん…

253 :名無しさん:2016/08/22(月) 02:53:15.63 .net
わかるわかる()

254 :名無しさん:2016/08/22(月) 06:36:28.07 .net
>>221
結婚話をして嫌がれば遊び
前向きで両親や友達にも紹介してくれたら本物
見極めはかんたんだよ
男の本気は必ずや入籍に出るからね
結婚してくれないなら遊びの売女扱いで見下されてるから
どうせ人生一緒に共にしないしタダでヤリたいだけって認識

キンタマ蹴りあげて捨ててやればいいよw
結婚してくれる人なら生涯大切にしたらいいからね
扱いは切り替えるべき
自分を馬鹿にしてるような男と寝る女は安売りしすぎだよ

255 :名無しさん:2016/08/22(月) 06:52:07.73 .net
>>208
戸籍遡った?パスポートだけじゃなくてさ。
あとは墓がないとか葬儀にこだわりなしとか
日本人家庭が普通にしている行事を
在日や帰化人家庭はやり方すら知らない事もあるしずれてる
親から習ってない
何故なら親が日本人じゃないから

外人なら明治以前の戸籍がないはずだしね
官報見たら帰化人かどうかわかるよ

まぁ、松竹梅がつく名前は多い
あとは在日や帰化人は同じ民族同士で固まってるから分かりやすいよ
日本人とは表面的な付き合いしかしない
深い付き合いや悩み相談は同胞にしてるし、えこひいきするよ
これは逆差別だと思う。じつは日本人のほうが差別されてる
ここは日本なのに、日本人のほうが在日に潰されてる
もう在日や帰化人が上層に入り込んでるからね
。外来種にヤラれたねw
在日や帰化人でも人格が良ければ何も言わないよ。
でも実際には犯罪者や重度の不倫依存者とか詐欺師とかヤバイばかり。
必ずウソをつく。約束を破る。恩を仇で返す。

結婚詐欺も在日や在日帰化人が多いって弁護士から聞いたことあるよ。
医者も教師も役人も半島系は多いしね。

自分も差別しないように信じてた人に裏切られた。
調べたら帰化人だったわ。
もう在日や帰化人は懲り懲り。やっぱりこの人も他の在日帰化人と同じだった。
卑怯。陰湿。

256 :名無しさん:2016/08/22(月) 07:01:41.13 .net
在日やモラハラの嫌いなところは
自分の性格が悪すぎて嫌われてるだけなのに
被害者妄想が強いこと
フラれた原因も
「顔か?!」とか容姿のせいにしてた
←顔以外には一切問題ないと思ってるのかw

「在日だからだろ!」←いえいえ。在日でも帰化人でも人格よけりゃ私は結婚しますよー
差別意識はないからね

差別意識がない人間ですら「やっぱりそうなんだ…」と
嫌になるのが在日と帰化人なんだよ。
酷い目に遭わされて大迷惑かけられて慰謝料も払わずトンズラされた。
生涯忘れないし在日と帰化人の恐ろしさを伝えてまわるよ。
これで在日と在日帰化人に騙されたのは4かいめ。
やっぱり半島系はいい人いないんだね。
何回騙されても考え直してもう一度、もう一度と思い直してきたけど
やっぱり在日や在日帰化人は中身はまるで朝鮮人だわ。
例え日本で生まれ育ってても中身は全く違うよ。
モラハラと同じく半島系には十分に気をつけたほうがいい。必ず裏切る。
彼らは同胞にしか優しくしない。

257 :名無しさん:2016/08/22(月) 07:23:30.08 .net
あとは在日とも3世くらいまでは十分に男尊女卑が凄いでしょ。
嫁ぐと苦労するのら確実。
福岡、広島、山口。在日の宝庫。
ビートたけしは部落民だけど、たかじんは在日だった。自分はどちらも好きだったけどね。
◎たかじんの後妻のさくら、も朝鮮人だった。
介護もセックスも一切せず、たかじんの10億を三ヶ月で手に入れトンズラ。
日本人はまずこんな事はしない。
◎高嶋マサノブも、美元に酷い目にあった。
◎伊良部なんか悲惨そのもの。
◎関根勤の娘は、韓国人夫からDV被害に。
◎大渕愛子弁護士も、金山からDVを受けていた可能性は高い。
朝鮮人と結婚して幸せになれるから微妙だよ。
そもそも朝鮮人はDNA研究者からは劣性遺伝民族と太鼓判を押されている。
中国の属国をしながら国内で近親相姦を繰り返してきたからだ。
赤の他人なのに兄弟レベルでみんな顔が似すぎている。日本人アイドルにはこんなことはない。

学生のときレジからよくお金がなくなったんだけど職場では人気者だった
木下さんが犯人だった。
あとから『パク』という本名の在日だと聞いた。
お父さんはヤクザあがりでパチスロが大好きだったらしい。

やっぱりDNAレベルで盗みや嘘や虐め体質が彼らには刷り込まれてると思う。
そうじゃないというなら、それを見せて欲しい。
今日本にいる在日は、出稼ぎ密入国者(密入国は立派な犯罪)つまり
犯罪者の末裔だ。その血が流れてるのが在日。と帰化人。
真面目な帰化人、反日じゃない在日が増えてくれたら差別もなくなるのにな。
彼らには自浄作用がないからダメなんだよ。
既得権に群がるし同胞でツルむ。
同胞同士で揉めると日本人同士の虐めより陰湿で
在日同士は下手したら殺し合いになる。

258 :名無しさん:2016/08/22(月) 07:29:59.19 .net
自分は関西にいるから、在日の人や帰化人をずっと見てきた。
そして半島人研究を何十年もしてきた。
やっぱり朝鮮系は悪いけどね、いい人いない。
ある程度酷い目に遭わされたらわかるよ。

日本人が超えられないような悪い策をヒョイッと越えれるのが朝鮮人。
犯罪者も多いのはしょうがないね。
なんとかならないかな。
差別を無くしてあげたいけど、彼らは差別を自分で造るような構造をしている。
そして問題点を正当に批判されると
差別された!と騒ぎ立てる。

モラハラ男と同じ、というかモラハラ体質は朝鮮人体質なんだね。
類似性がありすぎるもの。

259 :名無しさん:2016/08/22(月) 08:06:54.73 .net
ちょっと異常な流れになってきてるね
普通にモラハラについての話しよーよ


冷静になるほどモラを実感じてきた
しかし同時にあの時の悲しみも薄れてきて寂しく感じる

260 :名無しさん:2016/08/22(月) 08:07:39.89 .net
>>254
そういう価値観は子供すぎるよあなた

結婚するまでモラ隠して、騙して結婚してDVとか自殺まで追い込むとか
普通にあることだから、よけいに被害大きい場合ある

261 :名無しさん:2016/08/22(月) 08:13:26.98 .net
>>255
まあ・・・ネトウヨの底辺ジジイだと思うけど、病院いったほうがいいよ

デマ拡散運動を早朝からやるのは、60過ぎジジイの特徴。 朝が早いジイサンの行動モロ出てるw



在日は群れないから弱いんだよ。同胞だと言われて信用して日本人に詐欺にあったり殺されたりすることも多い。
埼玉愛犬家殺人の犯人関本は、被害者の川崎さんが在日だということをつきとめ
「私も実は在日なんです!なんという運命でしょう、兄弟と思って信用してください」で、信用させて詐欺にかけて殺した。
お客が在日だった場合用に、韓国名の偽名まで用意してた。
在日見るとイジメにかかる、おまえのようなジジイの多さ見てたら、どっちが悪かよくわかるわ。

262 :名無しさん:2016/08/22(月) 08:16:40.20 .net
>>257
ビートたけしは在日だよ 母方だけど

母方の祖母か祖父かのどちらかが朝鮮人。
たけしが子供の頃に「チョンってなに?」と、母親にきくと
「いいんだよ、おまえもそのチョンなんだから」と返事されたとインタビュー記事にある。

263 :名無しさん:2016/08/22(月) 08:37:35.02 .net
ここはモラハラ被害スレです

264 :名無しさん:2016/08/22(月) 08:50:12.36 .net
ネトウヨの老害ジジイがスレ粘着するのも立派なモラハラだよね

265 :名無しさん:2016/08/22(月) 09:25:06.96 .net
自分の元は「結婚を真剣に考えてる、まず前段階として同棲しよう」と促されましたね
その反面家族への紹介とか住む家とか大事な事は何ら行動起こさず、それを持ち出すと決まって「そういうのは子供できてからでもいいんじゃない?部屋も今のとこでいい」と逃げのような言葉を投げ、無責任そのもの
これまでの誠実そうな態度とは正反対で、なんだかもう何考えてるんだろうって混乱しまくりで
自分があまり問い詰めたからか、その頃から急激に扱いが変わり段々一緒にいても喧嘩ばかりで楽しくなくなってきました

266 :名無しさん:2016/08/22(月) 09:45:20.08 .net
誠実な話をしているようでどこか軽い、
というかやっぱり違和感を感じるんだよね
その違和感を誤魔化してしまうと被害にあってしまう

267 :名無しさん:2016/08/22(月) 09:56:25.16 .net
>>252

すみません。
そうですよね。
確かに しばらく経ってから考えるしかないですね、、。

別れたスレなので新しい恋愛やデートに進んだ人は
どうなのかなと思って聞いてみました。
違和感が出たら目をつぶらないようにします。

268 :名無しさん:2016/08/22(月) 10:00:09.23 .net
>>265
一字一句違わぬくらい同じで怖いww

「お前がその話しかしなくなったから、もう住む気なくなった お前のせい」って言われてた
そして仲直りしたらまた「一緒に住もう」

別れ話のときは「住む気なんてなかった、お前の話に合わせてただけ」と言われて、
寄りを戻したいと泣きつかれたときは「今すぐ一緒に住むか別れるかどっちか」と言われたよ…
で、最終的には「なんで俺がようやく一緒に住む気になったときに、すぐにYESって言ってくれないの?別れる」だった
ずっと同棲に向けてわたしは動いてたのにww

頭パニックwww

269 :名無しさん:2016/08/22(月) 10:10:27.39 .net
稼げる女とか実家が金持ちだと 速攻で入籍してモラ本性現すんだけどね

入籍しなかっただけマシだよ  入籍すると、別れたいなら金よこせで、金取られるんだよ? モラは。

270 :名無しさん:2016/08/22(月) 10:32:23.26 .net
モラはお金に異常な執着を見せるよね
お金はもちろん大事だけど、
お金に関する話(貯金収入など)って、
あまり人にする話じゃないけどお金の話になると饒舌になってた。

元モラには貯金は○円なければだめ、年収は○円以上、とかすごく言われてた。
私はやっと自分の夢だったサービス系の仕事について収入は一般的にはあるんだけど、看護師や公務員は最高の仕事だと言ってきたり。
収入やボーナスについてもしつこく聞いてきた、給料アップの時期にはいくらあがったか聞いてきた。
元モラの仕事はそこそこ稼いでるんだけど、夫婦共働きでないと絶対許さないと言っていた。

もちろん共働きは今時当たり前なんだけど、微妙に言ってる事がおかしかった。
結婚して妊娠している時期の収入について全く考えておらず、
妊娠出産時には男性の収入だけでしばらく生活しなきゃいけないよ、
と言うとそこまで考えてなかったのか産休中も丸々給料発生する職種じゃないとだめ、
っていうのが元モラの理想に加わったw
さすがにこれには呆れたよw

271 :名無しさん:2016/08/22(月) 10:38:56.26 .net
>>270
変な所で改行入って読みにくくてごめんw

とにかく、
モラはいかに自分のお金を使わずに過ごせるかを気にしてるような…
ケチというのもそうなんだけど人間性を疑うケチというか
結婚に関して、結婚したいというわりに二人で協力するという選択肢がないような
結婚して家族は欲しいけど養うつもりはないみたいな
決して養ってもらおうなんて思ってるわけではないんだけど…

世間体的に、家族はほしい
でも、自分の働いたお金は使いたくない
みたいな感じだろうか

272 :名無しさん:2016/08/22(月) 10:50:46.75 .net
ま、ガキンチョだからね
冷静に見たら結婚相手ではないよね
何一つ約束守れないんだからさ

273 :名無しさん:2016/08/22(月) 11:08:06.43 .net
在日 在日てめっちゃ差別してる屑がいるね

自分自身の屑っぷりをマズは見直したらどうなの?だから男にもまともに相手にされないんだろうなぁ
納得!

274 :名無しさん:2016/08/22(月) 11:12:32.28 .net
付き合う前から合鍵を渡そうとしてきて、付き合ってすぐに結婚や親への挨拶をほのめかしてきてたな
大したことしてなくても事あるごとに「良い嫁になるよ」とか「お前の故郷に今度旅行行こう」とか「俺の事、家族に話してくれた?」とか「結婚したら寿退社するつもり?」とか
あとすぐ同棲しようとしてたな
なんか怪しいセンサーを感じて親にも紹介しなかったし同棲もしなかった。合鍵も貰わなかったけど

275 :名無しさん:2016/08/22(月) 11:12:48.11 .net
>>273
在日在日言ってるのは底辺の無職ゴミじいさんだよ 在特会デモ見たらコジキみたいなジジイとキモブサばっかりだった
若いのも無職とかバイト月手取り12万とかの信じられない底辺男ばっかり

自分の無能さを、誰かを差別してないと辛いから、在日、女、障害者、子供、と、弱いものを叩いて差別してるだけ。

276 :名無しさん:2016/08/22(月) 11:39:20.75 .net
ブーメラン

277 :名無しさん:2016/08/22(月) 14:51:43.00 .net
モラって現実を見てないというか、信じられないオコチャマ発想するよね
普段はチャラいどころか真面目さをアピってるから、結婚とか将来について聞くと、な、何でそんないい加減なの??って違和感でまくり
でもたまたま気付けたけど、それがなかったら今頃結婚しちゃってたかも…
家デートでは自発的に家事をマメに手伝ってくれて、こんなだったら二人で楽しく暮らせるだろうな〜と単純に感動しちゃってました

278 :名無しさん:2016/08/22(月) 15:19:12.95 .net
今日は台風で仕事が休みになった
家にいるとほんと落ち込む
元モラのクソっぷりを思い出して怒りと悲しみが込み上げてくる

わざと嫉妬させようとしてるのか、人を傷付けて楽しんでるのか知らないけど口癖が、
若くて可愛い子とエッチしたい
だった
口を開けばヤりたいヤりたい、、
ひとまわりも歳上のおっさんの癖にきもい
モラって性欲強すぎ


いつもサンドバッグにされて自信を失い、自分が無能で邪魔者なんだと思い込むようになった
今思えば人をアクセサリーのように見せびらかして連れ回すのが好きだったな
結局道具だった

今せっかくいい感じの人がいるのにこの人もモラではないかと疑って勝手にテンションが下がってるわ
自己嫌悪

279 :名無しさん:2016/08/22(月) 19:19:12.84 .net
モラは自分を良く見せてチヤホヤされたいからその一心で
女が喜ぶようなことを言う。
愛してるだのここまで本気になったの初めてだの。
でも、自分がチヤホヤされたいだけだから、奴らの口から出てくる言葉に
意味なんて無い。
ぜーーんぶ空っぽ。嘘。
しゃべってる時は自分の嘘を自分で信じ込んでるから嘘に聞こえないけど、
3日経ったら嘘になってるよ。
欲しい言葉をくれるから依存するのは、本当に意味が無いよ。

280 :名無しさん:2016/08/22(月) 19:29:47.77 .net
モラに捕まってた時、あれ?っていう違和感がみんなあった筈だよね?
その違和感を黙殺しないで自分を大切に出来れば、またモラに引っかかることは無いはず。
今いい感じの人ができた人達、頑張って。

281 :名無しさん:2016/08/22(月) 19:39:43.70 .net
言ってることとやってることが違う人は注意。
本当にいい人は行動に表れるもんだから。
なんか変だなって思いながら「でも口では優しいこと言ってるし…」って自分を誤魔化してはダメ。
優しいこと言うくらい誰だってできるからね。

注目すべきは言葉より行動。

282 :名無しさん:2016/08/22(月) 19:57:00.22 .net
>>281
だよねー
ほんとにそうだわ…

283 :名無しさん:2016/08/22(月) 20:09:29.21 .net
>>251
その人、自称心の専門家とか言ってない?
最初はすごく優しくても次第に都合が悪くなると、「ずっと合わせていた」なんて言い出してこちらに否があるような事言い出すから意味深今のうちに逃げた方が吉。間違いなく。

284 :名無しさん:2016/08/22(月) 20:37:44.42 .net
Aki逃げる(^^;)))
彼氏できたし寂しくないし

285 :名無しさん:2016/08/22(月) 20:40:13.66 .net
モラハラから逃げた今となってはhappy
\(^o^)/
新彼と幸せになるっちゃ

286 :名無しさん:2016/08/22(月) 20:45:33.30 .net
モラハラ男、家計を婆奥に握られててストレスで近寄ってきたみたいだけど
モラハラと知った今となっては嘘つきクズとしか思えないし、上司が奥さんいるって教えてくれたのにその話しすると「誰?」だって。
言い訳苦し過ぎてモラハラというよりバレるとか考えられなかったアホなのかと

287 :名無しさん:2016/08/22(月) 20:58:52.80 .net
>>286
自分の都合で自分でついた嘘も真実と思い込んでしまう。
脳の機能が欠損してると、こんなイミフな状態が起こる。

288 :名無しさん:2016/08/22(月) 22:19:16.90 .net
>>283

そういう事は言ってないですね〜。
モラ彼とも変と思ってすぐ別れたので 違和感があればわかると思うけど、
ただ優しいだけの人、少し返事が遅れたっていう少しの事すら過敏になってる気がしますね、、。
でもそれ位疑ってかかっていいのかもしれないです。
一度モラハラと付き合ってたのは事実だから。

289 :名無しさん:2016/08/22(月) 22:23:34.51 .net
でもいつまでも疑って心を開かなかったら
相手も 同じように対応するだろうし
本当モラハラ男と付き合うと弊害が出ますね、、。
でも 見切りをつけた自分を褒めて次に進みたいと思います。

290 :名無しさん:2016/08/22(月) 22:32:35.55 .net
モラハラ関係っぽいコラムをつい読んでしまうんだけど、
結局のところ「モラハラ男とは付き合わないようにね」ってだけで
どう見極めるとか、どう接したらいいとか具体案はないんだよね。
こんな人はモラに好かれちゃうって言うのも、全部あてはまる訳でもないし
普通にモラに当たった事が無い人でも当てはまる事もあるし。
と、モヤモヤするけど、つい読んでしまう…

291 :名無しさん:2016/08/22(月) 22:50:13.41 .net
些細なことだけど、いま思うとあれっ⁈って感じたことをここで共有化すれば少しは役立つかな?

292 :名無しさん:2016/08/22(月) 22:55:49.19 .net
コラムの内容にモヤモヤするのではなく自分の現状にモヤモヤしてるんじゃない?
疑問や不満や不安を無理にでも符合させたくて、あれこれ考えてないと落ち着かないから読んでるだけじゃないかな
私がそうだったんだけど違ったらごめんね

293 :名無しさん:2016/08/22(月) 22:56:33.44 .net
>>290
私も読んでしまうよw
一つ読むと、どんどん似たようなコラムも出てくるしね
モラとの接し方や付き合い方も一応は書いてあるけど、
どれも「一番良いのは縁を切ることです」みたいに書いてある・・・
それ言われちゃうと身もふたもないよねw

294 :名無しさん:2016/08/22(月) 23:06:39.43 .net
どれも口揃えて「今すぐ逃げてください」だもんね
でもそうとしか言えないよね
自己愛性人格障害は医者も匙を投げるって言われてるくらい更生が難しいってことだもん
プロが無理なことを素人の私らがどうこうできるレベルじゃないってこと

295 :名無しさん:2016/08/22(月) 23:27:36.12 .net
うん。

最初はこちらの理想を演じて落としきったあとに
ジワジワ本性が出るから
自分が悪いのかな?って思ってしまうしね。
それがモラハラだし、、。

本当にただいい人かどうか運としか言えないんだろうな、、

296 :名無しさん:2016/08/22(月) 23:28:01.09 .net
調べてくうちに行き着いた〈離婚しない『モラハラ』『自己愛性人格障害』対処の超裏技!!!〉とかいうのには、結婚しちゃうと簡単には別れられないから一緒に暮らしていくには…みたいなことが書いてあった
中には「被害者が覚醒してモラハラする」的な事が書いてあった
結局助け合っていくのはできないってこと

それでも一緒にいたいなら、

@依存に溺れて精神ズタボロ
(モラは浮気しまくり&いつ捨てられるかわからない)

A自分のすべてを犠牲にして更正を手伝う(成功する可能性ほぼゼロ)

B相手の上に立つ
(他のタゲ見つけたら勝手に離れていく)

出来ないなら逃げろ

297 :名無しさん:2016/08/22(月) 23:47:05.56 .net
>>291
第三者に話聞いてもらうと、相手がおかしいか自分がおかしいかわかるよ。

298 :名無しさん:2016/08/22(月) 23:49:33.93 .net
モラハラが演じきるとかできるわけない
相手に盲目になってるだけだよ

299 :名無しさん:2016/08/22(月) 23:58:42.49 .net
モラといる意味ないと思う

300 :名無しさん:2016/08/23(火) 00:00:46.78 .net
>>297
第三者っていうのにはここの皆も含む?

301 :名無しさん:2016/08/23(火) 00:01:04.72 .net
>>295
運というか洞察力があるかないか。
ある人は本当に鋭いよ。
そしてモラも敏感だからそういう人に近づくと本性ばらされると本能的にわかってて関わらないようにする。

うちらみたいに洞察力ない人を嗅ぎ分けてモラは近づいてくるのよね…

人を視る目を養えばモラかどうか早めに見極められるようになるかも。
難しいけど。

302 :名無しさん:2016/08/23(火) 00:02:21.00 .net
>>298

本当に最初だけね。
最初はすごく外ヅラよくない?
最初からモラハラだったらこっちも好きにならないでしょ?
みんなそうやって付き合ったんじゃないかなあ
絶対すぐボロは出るけど

303 :名無しさん:2016/08/23(火) 00:07:09.25 .net
>>300
文脈だけじゃ伝わりにくいとこもあるけど、ひとりで悩んでるよりはいいかと。
ここに行き着いたってことはモラハラとか自己愛について多少なりとも調べてるってことだし。
専門家じゃないけど自分の経験を通して答えてくれるはず。

304 :名無しさん:2016/08/23(火) 00:07:48.26 .net
>>302
最初の外面はすごく良かった
やたら外見を褒めてくれたし、金払いもよくて姫扱いって感じ
周りの評価も高かったし。ただ、上司や先輩の評価の割には同性の後輩からは評判イマイチだったな
別れて3カ月の今は職場でも外面のメッキも剥がれてきてる気がする。感情の抑えがきかなくなってるような…

305 :名無しさん:2016/08/23(火) 00:10:18.70 .net
>>304

そうそう。
確かに洞察力ある人は近づかないのかもなあ。
ハイスペックだったからそこに目がくらんじゃってた。
本当次は慎重に見極めたいな、、

306 :名無しさん:2016/08/23(火) 00:12:21.14 .net
財布スマホこそこそいじってたのを指摘したらしらきってた。
そしてこっちの人格否定。
こっちが悪かったのかなと、思い始めた頃
上司に既婚者であることを聞いた。
「奥さんいたのなんで黙ってたの?」と、聞いたらまたしらをきる。
ここで今までのモラがついてた嘘が全部ばれた

307 :名無しさん:2016/08/23(火) 00:16:22.65 .net
シラキリ病は治らないし、自分の上司にシラキリしてることバレてるのに平然と職場に居続ける神経はもう普通じゃないよね

308 :名無しさん:2016/08/23(火) 00:18:17.59 .net
>>305
金への執着もすごいから最初は当たり前のように出してくれるけど、結婚したら絶対経済ハラスメントされる
たとえハイスペックだ高収入でもね

309 :名無しさん:2016/08/23(火) 00:27:09.64 .net
>>303
ありがとう
イマイチ思うとあれっ?って店を箇条書きにしてみる

・最初のデートから10分程度の遅刻。その後、遅刻時間はどんどん伸びて別れる直前には1時間以上の遅刻&土壇場で待ち合わせ場所変更→仕事は邪魔しないって約束したじゃん、短気だね、と開き直り

・デート内容、食べる店をこちらに決めさせようとする
彼いわく「女の子の要求を叶えてあげたい」と。なので映画やカラオケなどに誘うも興味ない、と一蹴

・元カノの設定が話す度にコロコロ変わる。人数、年数、場所、その他設定がブレる。

・私の事は知りたがるけど、彼の過去やバックボーンは話さない、はぐらかす


上記以外の、容姿を貶すとか性格の短所を指摘してくるとか、他の女との関わりを報告して悪びれず、やめないとかそういうテンプレ通りのものも勿論あったけど、テンプレ通りなので割愛してます

子どもっぽくて恋愛に慣れてなさそうな容姿の彼だったので、それがモラハラだから起こったのか、不慣れゆえに不器用になって破れかぶれになったのか、もしくは実は私がモラハラで、彼に伝染したのか、未だに決めきれてません

310 :名無しさん:2016/08/23(火) 00:28:19.27 .net
運だよ まず見抜けない

311 :名無しさん:2016/08/23(火) 00:46:49.88 .net
>>306
あるあるすぎる…
スマホをやたらと触るようになったので、浮気を疑い「誰と連絡しているの?」と言ったらブチ切れられた
結果浮気されてたww

都合悪いとすぐキレるから逆に解りやすいっちゃ解りやすいな…

312 :名無しさん:2016/08/23(火) 01:07:15.70 .net
>>309
断定はできないけどひとつ言えるのは「そいつのどこがいいの?」
私は信用できる人にこう言われて目が覚めた。

それまで「好きなのになんで不安なんだろう」って原因わからずひとりで悩んでて、自分でも精神病んでるなって気づきながらもどんどん堕ちてった時に他の人に相談してやっと冷静になれた。
それからは「思い返すと相手は本心言わないし、口だけで嘘臭い」とか「そういえば同じ話何回もしてたな」とか今まで自分で気づきながらも誤魔化してた違和感の原因を全部突き止めてったら自己愛性人格障害にたどり着いた。
因みにそいつも見た目幼かったよ。

モラでも一緒にいるのが自分の幸せならそれでいいと思う。
でもモラとか関係なしに、一緒にいるのが辛いなら離れるべきだと思う。

あと「こんなに好きなのに!」って言うのは愛じゃなくて執着。
私はだいぶ落ち着いて無関心になってきたから、あれは愛じゃなくて自分も自己愛強かったんだなってわかった。

長くなった上に求めてた答えと違ったらごめん。

313 :名無しさん:2016/08/23(火) 01:14:40.27 .net
>>311
図星だとキレるよねw
逆に疑ったこと謝ると自分が悪者になりたくないから「謝らないでください」とか急に気遣ってくるしw

あとたまにこっちが強気に出ると、たじろいでご機嫌うかがってくるw

314 :名無しさん:2016/08/23(火) 01:24:46.84 .net
あれ?と思ったこと
1.極度の嘘つき。嘘ついた自覚もないかも
2.全部責任転嫁と正当化するので、本人的には自分は全然悪くない
3.暴言、罵倒が普通じゃない
4.他人の気持ちには共感できない
5.嫉妬深く束縛がひどく、執着心も激しい
6.女絡み・お別れプレイ含み、相手を不安にさせることが大好き
7.自己紹介乙
8.感謝というものができない(やってもらって当たり前)なので、お礼も言わない
9.でも自分がしてあげたことだけは覚えてていつまでも恩着せがましく感謝を求める
10.謝罪を強要する、でも自分が心から謝ることはない(うわべだけの謝罪はある)
11.怒りの沸点が低く、地雷も多いので、しょっちゅう不機嫌
12.被害者面して可哀想な自分アピ大好きなので、相手を加害者に仕立て上げたい

まだまだあるけどパッと思いついただけでもこれだけある
なんでこんな人と付き合ってたんだ?w
振った後は
13.自殺教唆や脅迫
14.ずっと連絡してくる

315 :名無しさん:2016/08/23(火) 01:35:36.06 .net
自分だけかも知れないし、モラともあんまり関係ないのかも知れないけど…

恋人だけじゃなくて友人にもなんだけど、LINEやメールを自分で止めるのが苦手で、なんだか不安になって罪悪感を感じてしまう
止められないから結果的に構い過ぎてしまう

これも見捨てられ不安の一種なのかな

316 :名無しさん:2016/08/23(火) 01:36:00.30 .net
>>314
はい確定。
お疲れさまでした☆

こうやって出してみると整理しやすいよね。
にしてもやっぱりパターン一緒w

317 :名無しさん:2016/08/23(火) 01:39:34.99 .net
>>315
わかる!
その上ウザいって思われてるんじゃないかと少し不安になる…
最近切り上げるようにしてるけど、それはそれで冷たいと思われてないかとか考えちゃう…

318 :名無しさん:2016/08/23(火) 02:23:06.89 .net
>>317
そうなんだよね

散々酷いことをしておいて振ったくせに、モラから連絡が来て「寂しいんだろうなあ」とか思ったら構ってしまう…
こんなに色々悩んで考えて克服しようとしているのに、ここで構わなかったら彼の寂しさが満たされなかったら別のところに行ってしまうのかもとかいう超絶共依存的で見捨てられ不安に溢れた考えが一番始めに出てきてしまう自分が怖い…

319 :名無しさん:2016/08/23(火) 05:40:51.40 .net
学歴があって顔も良く職場での評価も高い人だった
それなのに歴代の彼女が地味な子や太ってる子で
失礼ながら違和感があったんだけど今なら理由がわかるなあ

320 :名無しさん:2016/08/23(火) 07:02:41.15 .net
一切の罪悪感を捨てなきゃモラとは永遠に別れられない。。

321 :名無しさん:2016/08/23(火) 08:32:23.41 .net
真面目な話はいつも茶化されてたなあ
ピエロを演じてたな、最初のころから
だから人物像が読めなくて、勘のいい人、特に歳下の男はなんとなくな違和感があったみたい
真面目な話の内容がどんなものであれ、真面目に話そうとするとこっちのことを情緒不安定呼ばわりしてたな。批判的に貶すってよりかは小馬鹿にしたふうに言われた

322 :名無しさん:2016/08/23(火) 10:33:25.91 .net
最後はこの世の最低の汚物とかゴミとかウジ虫のような存在だと徹底的に足で踏み潰す発言ばかりだった

「こいつ何を言ってんだろ?」って、すごく不思議な気分で眺めてた
周囲の女性と比較して比較して、短所だけを指摘されて、(誰だって長所短所あるでしょうに)
短所のかたまりの汚物みたいに言われた。

そりゃ私より美人はいっぱいいるし、私より仕事できる能力ある稼げる人はいくらでもいるでしょうから
比較して見下すのは簡単だよね。

僕にはもっと何もかも優れた女性が相応しいのダーの演説は今思いしても笑う
どうぞどうぞ、何もかも優れた女性と幸せになってください。

323 :名無しさん:2016/08/23(火) 13:06:55.25 .net
あれ?と思ったのは全部付き合いだしてからだなあ
さすがに付き合う前に見破るのは無理そう
段々わかってきたのは、言ってる事とやってる事がちぐはぐだったり、何て言うか嘘がすごく多い
例えば口ではさかんに謙虚なふりしてるけと、実際はオレはモテると自信満々なとこ
ほんの少し違う意見を言っただけなのに、連絡がパタッととだえ、心配してこっちが連絡

324 :名無しさん:2016/08/23(火) 13:07:02.54 .net
何とも言えない違和感のせいか、
呼吸をするように嘘をつくせいか、
なんか現実味がなくて、
そいつが実在してるのかいつも不思議な感覚だった。
気づくとフッと消えちゃいそうな。

太宰治の『人間失格』で最初のはしがきのとこに出てくる3枚の写真に写った男の説明が、はじめはわかりづらかったけど今はすごいしっくりする。

325 :名無しさん:2016/08/23(火) 13:12:12.50 .net
>>323
失礼しました
途中で送ってしましました
心配してこっちが連絡すると、「あのあと急に頭痛がひどくなって、でももう大丈夫、元々こういう体質だから気にしないでね」
でも当時はスルーしちゃってたんだよな、自分でも呆れる

326 :名無しさん:2016/08/23(火) 16:22:45.27 .net
>>321
わたしと同じだ
真面目に話してももういいとか言われる

327 :名無しさん:2016/08/23(火) 19:39:48.81 .net
>>322
昔の私が言われたことそのまんまだ!

大学時代、私はずっとモラ男と付き合ってた。
モラ男とは会話が成立しなかった。
私が日常の話をすると「俺はお前の日記帳の朗読なんて聞きたく無いんだけど」と言ってくるくせに、私がそういった話をしないと「どうしてお前は俺に話をしてくれないんだ!!」とキレてくる人だった。
就活の時も「お前ごときがそこの会社に受かるわけないだろ!舐めてんのか!」とことごとく言われ邪魔してきたおかげで、無い内定のまま卒業。
その後は、なんとかアルバイトで食いつないでたよ。アルバイトが決まった時も「お前それ障害者枠で採用されたに決まってんじゃんwww」と笑われながら言われた。
もちろん私は障害者では無い。
最後は余所に女を作ってポイ捨てされたけど、結果的に心と体の健康が取り戻せたので良かった。

来月から臨職ではあるけど、学生時代にとった資格のおかげで転職が決まったので厄落としの為に、記念カキコ。

328 :名無しさん:2016/08/23(火) 19:47:30.41 .net
>>327
むしろそこまでやられて捨てられるまで堪えてたのがすごすぎるわ

329 :名無しさん:2016/08/23(火) 22:00:58.67 .net
>>328
327です。
レスありがとう!
自分でも馬鹿だったと思う、あの時の私は洗脳されてた笑
他にも色々されたけど、本当に別れてよかったと心から言えるよ。
デート中に「あそこのお店に寄っても良い?」と尋ねたら、「今なんて言った!?お前と俺は対等な関係だろうが!俺に許しを請うな!今の発言をやり直せ!あの店に行きたいって言い直せ!」と街中で怒鳴り散らされたの、本当に頭おかしいなぁと今なら思える笑

330 :名無しさん:2016/08/23(火) 22:18:48.21 .net
>>329
こっちの言葉をいちいち揚げ足とって、キレまくった上で「対等」って言う言葉を使うよねww

そこまで酷くはないけど美味しそうなご飯屋さんの話をしていて「こんどここ連れていって!」って言ったら「連れて行くってなに?一緒に行けばいい話じゃん」ってキレられたよ…

331 :名無しさん:2016/08/23(火) 23:20:01.24 .net
すまんおっさんたちに現実を教えてくださいm(__)m

【アラフォー前半】(35歳〜39歳)男性婚活状況報告 63©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1471854343/

332 :名無しさん:2016/08/23(火) 23:58:10.10 .net
>>330
すみません、また327です^ ^;

揚げ足をとってキレた上で…本当にそう!
凄くよく分かります…。
そして文意は同じでも、一言一句モラ男が思っている表現じゃ無いと納得しないんですよね。
酷い時は、会話のやり直しをさせられることもあったな…。「今の○○という発言はおかしい。さっきの会話をやり直す!普通は××だろうが!今教えたからきちんと訂正しろよ!それでさ〜…」とモラ男が何事も無かったかのように会話をやり直すの相当異常だった…

333 :名無しさん:2016/08/24(水) 00:43:24.38 .net
>>332
本当にその通りだった!!
結局は同じ意味のことを言ってるのに、一言一句自分の思い通りじゃないと突っかかってくる
「台本読んでるわけじゃないんだから全く同じ言い回ししろって、無茶苦茶すぎる。
最終的にはあなたの考えと同じなんだから文句言わなくてもいいよね?」と返すと
「そういう場合、こういう言い方するのが当たり前。お前の言い方はいちいち引っかかる」と
最初のうちは彼に合わせようと思ってたけど、「いちいち引っかかること」が多すぎて
あーもう私には無理だと思った
最後は「どうせ私がなにを言っても文句言うんでしょ?」と、拗ねて開き直った気持ちでいた

334 :名無しさん:2016/08/24(水) 00:52:26.58 .net
モラと付き合って苦しかったり寂しい思いしてるときに、他の男性に言い寄られたことある人いる?
正直、その人に乗り移ろうか悩んだ?
私、元モラと付き合ってるときに一回だけそれがあって、あのときモラとは別れてその人にいってれば何か変わったんじゃないかって後悔してる。
あのとき、その人よりモラを選んでしまったせいか、今じゃ元モラに振り回され中で、悔しさや未練だけだよ。

335 :名無しさん:2016/08/24(水) 00:58:49.15 .net
>>334
モラで悩んでるときに、言い寄ってくるのは、同じくモラばっかりだったよw
選んでそっち行っても同じことになってたと思う

336 :名無しさん:2016/08/24(水) 01:05:36.45 .net
誰か書いてたけど(モラ男のキモいパチンカスの荒らしだと思うが) 一つだけ合ってることがあって
モラと被害者は合わせ鏡で同じ根っこを持ってるという点。

先に結論言っちゃうと「自己無価値感による他者への飢餓的な承認欲求」がそれ。

モラと被害者は、お互いのヘコミを埋めるパテとして引き合って、自分の空虚感を埋めようとしてるんだよ。
「私を俺を認めて、人に認められないとカラッポで生きている感覚がないから」と同じセリフを言葉変えて言ってるだけ。

被害者はモラのくれる強烈な感情の揺さぶりで、自分自身の問題先送りして振り回されることに依存してしまうし
モラは被害者をサンドバックにすることで失われた自尊心への補填材としてる。

337 :名無しさん:2016/08/24(水) 01:06:42.22 .net
>>334
あるよ〜
元々友達だったとても優しい人で、でも彼(モラ)が居るから恋愛の関係にはなれないと断った
結局モラには浮気されてたけどww

今はその人には彼女が出来てしまって、それをどうこうしようとは思わないけど、未だに友達としてとても優しいので自分の選択を悔やむこともある…
まあ恋愛はタイミングだし、そのころはモラとの恋に恋してた時期だったから喧嘩もしてたし理不尽さもあったけど沢山デートしたりと楽しかったし仕方ないかな

338 :名無しさん:2016/08/24(水) 01:08:29.01 .net
>>336
その通りなんだよね 結局のところ自分で自分を愛していない同士なんだよね

339 :名無しさん:2016/08/24(水) 01:08:46.86 .net
>>335
ありがとう!そうなんだw
なんかそういう引き寄せちゃうものがあるのかね。
実際私もその人になんかひっかかるものがあって(モラかどうかはわからないけど)、
怖くてけっきょく元モラのほうに甘んじたわけだけど、その人もモラと同じようなタイプだったかもしれないと思えばすっきりしてくる。

340 :名無しさん:2016/08/24(水) 01:17:13.24 .net
>>337
そうなんだ!優しい人だってわかってるなら尚更悔しいだろうに、仕方ないって思えるのすごいよ。
でも彼女いるなら諦めるしかないもんね。。
私も元モラ選んだ時点で自分からその人との関係切っちゃったから、連絡しようと思えばできるけど、なんかそれも勝手だからできずにいるよ。
色んな理由つけて仕方ないって思うのが一番かもしれない。

341 :名無しさん:2016/08/24(水) 06:06:04.90 .net
別れて数週間でだいぶん気持ちが落ち着いていたのに、将来のこと話したこととか、信じていたのに裏切られたこととか、暴言吐き続けられてずっとずっと怖いと思ってたこととかが不意に戻ってきて眠れないし涙がとまらない…

342 :名無しさん:2016/08/24(水) 08:23:30.41 .net
>>336
根っこが同じだからそこを見直さない限り何度でも同じことの繰り返しだよね

343 :名無しさん:2016/08/24(水) 09:26:33.94 .net
>>336
それ自分が書いたけど嵐じゃないよw
Part4からこのスレ居るし同じようなことも何回か書いてきたけど荒らしたことは一度もない
むしろこのスレに救われた一人だよ
ここが無かったらモラと結婚して地獄行き直行だっただろうからね

344 :名無しさん:2016/08/24(水) 11:00:34.35 .net
ボダ女の溜まり場はここですか?wwwwwwww

345 :名無しさん:2016/08/24(水) 11:24:45.97 .net
モラってセックスすると変な栄養剤をもりもり吸収したように態度でかくなるよね。

346 :名無しさん:2016/08/24(水) 12:03:58.65 .net
>>341
気持ちが落ち着いてきたのに 寝れないし涙がとまらない←落ち着いてもないし未練がましいだけ はい、論破(笑)

347 :名無しさん:2016/08/24(水) 12:23:28.31 .net
モラとチャラって似てる

348 :名無しさん:2016/08/24(水) 12:23:29.01 .net
それ童貞

349 :名無しさん:2016/08/24(水) 13:03:50.05 .net
別れて間もない時期はまだいいよね
本当の地獄はこれからだよ

350 :名無しさん:2016/08/24(水) 13:06:13.75 .net
承認欲求ってなんかわかるな〜
モラがよくいう「初めて運命を感じた」とかの甘言も、自分がそういう存在として認められた気がして舞い上がっちゃうんだろうな
それだと本当に相手の人格そのものを見て惚れ込んでいるのとは違うもんね
絶望しつつ離れられなくなるのも愛じゃなくて依存だから

351 :名無しさん:2016/08/24(水) 14:18:34.55 .net
>>349
話し合いにならないから一方的に別れたんだけど、あちらから話して結論だそうよだって。
えー…結論出したんだけどwっていう。
早く違うターゲットを見つけて欲しい

352 :名無しさん:2016/08/24(水) 14:48:12.70 .net
>>351
答えを出しても出しても、自分(彼)の思い通りの答えにならないと
「答えを出して」と言われるw
別れ話なんてこっちも苦しいのに、何度も言わされる
どうにもならないのでもう連絡があっても返事してないんだけど
「別れるならちゃんと別れるって言えよ、卑怯者」みたいなメールが毎日届く
だから・・・、別れるって言ったじゃん・・・

自分の都合のいいような脳内変換多すぎ
人の話もちゃんと聞いてないでしょ・・・?

353 :名無しさん:2016/08/24(水) 16:04:59.34 .net
>>352
とことん話し合う姿勢も大事。
それが出来ないならボダ女確定

354 :名無しさん:2016/08/24(水) 16:42:51.21 .net
モラが話し合いなんて応じるはずないじゃんw
名目だけは話し合いかもしれないけど、自分の要求ばかりおしつけて
相手の気持ちに共感したり理解しようとしないのがモラ
女は基本、話し合いをしようとする人は多いと思うよ
でもモラ相手じゃらちがあかない

355 :名無しさん:2016/08/24(水) 18:14:46.61 .net
>>354
そうそう、結局「お前が悪い」だもんね。
しかもモラが悪くてもこっちに罪悪感持たせるような言葉で、こっちが離れられないように持ってこうとする。

けど新しいタゲ見つけると嘘みたいにパッと自ら離れてく。

超迷惑な人種。

356 :名無しさん:2016/08/24(水) 20:20:47.17 .net
新しいタゲが潰れるなり逃げられるなりしたら舞い戻ってくるのもモラの様式美

なるべく逃げられない様に、早く依存させるために同棲したがったり結婚の話を出す。同棲はバンバンするけど、結婚は言ってるだけ。そう言えば女が喜ぶと思ってるから

357 :名無しさん:2016/08/24(水) 20:57:28.65 .net
>>350
そうやで
あんたらも一緒や
相手のことをモノとしてしか見れない同士が惹かれ合うわけや

358 :名無しさん:2016/08/24(水) 21:02:49.12 .net
なんでかわかるか?
それが楽やからや
人として扱ってくるまともな相手ゆうんは退屈ってのも確かにあるやろな
でもな、根っ子はそことちゃうで
まともな相手ゆうんは、今日依存からしたら怖いわけや 付き合い長なるうちに本性ばれてまうからな
そこで無意識のうちに自分と同種の楽な相手を選ぶわけや
それなら本性見せても引かんしな
モラ男と恋愛依存女は、ベクトル違うだけで根は一緒なわけやな

359 :名無しさん:2016/08/24(水) 21:07:15.38 .net
でも安心しいや
希望はあるんやで
たとえモラ男、恋愛依存女やゆうても、純度100%はありえへん
モラ男率99%、恋愛依存率97%とかな
そこに救いがあるわけや

360 :名無しさん:2016/08/24(水) 21:10:12.57 .net
大事なんは、相手を道具として見ないことやな
モノ対モノの関係やなしに、ヒト対ヒトの関係に少しでも近づけるんが課題なわけや
いきなりは難しいやろ
ちょっとずつでええんやで
ちょっとずつそこへ近づく意識をするだけでかなり違うで

361 :名無しさん:2016/08/24(水) 21:10:23.72 .net
人格障害のモラは純度120%

362 :名無しさん:2016/08/24(水) 21:14:11.92 .net
私の元モラはモテに関して異常に執着してた。
まぁ元を辿るとモテたくてやるのはわかるんだけど、
何を始めるにも理由は【モテる】から、だった。
面白そう楽しそう、とかではなかった。

本当に人間の皮を被ったロボットとみたいだと思った。
自分の意思があるのかないのかよくわからない感じ。

363 :名無しさん:2016/08/24(水) 21:17:06.36 .net
具体的な方法を話すで

まずは自分を人として扱ってくれる相手を大事にすることや
そんなんおらんゆう人は家族でも同性の友達でもええ
それもおらへんかったら、ペットでも植物でもええ
なんならモノでもええよ
哲学や思想でもええわ
重要なんは、丁寧に大事に扱うことや
偏愛や執着やなしに、大事に丁寧に
時間はかかるかもしれん、時には泣きたくなることもあるやろ
でもな、一歩ずつでもええからその課題に立ち向かうそのプロセスが大事なんや
そうせん限り幸せはないで

364 :名無しさん:2016/08/24(水) 21:27:11.58 .net
純度120%やロボットやったとしてもかまへんよ
大事なんはあんたらがどう幸せになるかや

365 :名無しさん:2016/08/24(水) 21:40:49.14 .net
ヒト対ヒトになんてなれないよ。
関わった結果幸せじゃなかったからみんなここにきてる。
辛くても一緒にいるのが幸せならモラハラって気づいてないし、ここにそういう人はいない。

366 :名無しさん:2016/08/24(水) 21:52:10.07 .net
ちゃうちゃう
モラ男とそういう関係結べとは誰もゆうてないで
そうやなしに、あんたら全員とまでは言わんけど、何割かは共依存の気があるやろ
そこを克服していこうや、という話
こんなんゆうたらアレやけど、ぶち壊されたんが変わるきっかけになるかもわからんということ

367 :名無しさん:2016/08/24(水) 21:59:07.50 .net
ボダ女の巣窟だなここww

368 :名無しさん:2016/08/24(水) 22:09:38.22 .net
>>367
自覚してるし、わざわざ言うまでもない

369 :名無しさん:2016/08/24(水) 23:21:11.20 .net
自分のことをリアルに俺様と呼び
買い物にいけば私に当然のようにカゴを持たせ(彼の買い物をするのに・・・)
お前は奴隷、家来だというから反発したらファミレスで怒鳴られ
遅刻は当たり前で2時間以上、謝らない。
人前でブスだクズだと怒鳴りつけることは日常茶飯事。
洗脳されていたのか、彼を怒らせないことだけに力を注いでいたけど
ふとしたときにバカバカしくなって別れた。
彼は追ってこなかったよ。ここ見てると追ってくる人が多いのに。
そんなもんか、と思って少しさみしくも思ったけど、もういいや。

370 :名無しさん:2016/08/24(水) 23:35:41.96 .net
>>362
そうそう
何をするにもモテる為なんだよね
趣味とかも本当に好きな訳では無くて、多趣味な自分がお洒落でイケてて、モテモテみたいな思考
だからパートナーも自分のアクセサリーとしてしかみてない
そして人の心がないのかと思うような暴言を平気で吐きまくる
私の元は外見を着飾るのはもちろん、キャラ作りを徹底していたから外面は良いけど友達がひとりもいなかった
本当に友達がひとりもいない人間に出会ったのは初めてで衝撃だったけど、これもモラの特徴だろうか

371 :名無しさん:2016/08/25(木) 00:10:34.64 .net
その場その場の遊ぶ知人みたいな人は居るみたいだけど、どうも能力、知能的にモラより劣ってる人ばかりをはべらしてたよ。で、暫く遊んだら疎遠になるみたい。何故そうなるのかはわからないけど。
本人いわく、友達は皆無らしい
確かに地元の友達と連絡を取ってるのは見たことなかった

格下相手だと平気で30分以上の遅刻がデフォだと自慢気に言ってた。俺、マイペースだから、と…俺はそういう人間だ、と…
あと私服が死ぬほどダサくて靴やズボンはボロボロで破れそうなのに、シャツにのみ妙なこだわりを見せてた
若手社員は無地の白シャツを、上司も白シャツ、という生真面目な慣習の会社で1人だけピンクやらブルーのストライプを着こなしてらっしゃった
広告代理店のやり手営業マンさながらに

372 :名無しさん:2016/08/25(木) 00:18:32.08 .net
関西弁すごくいいこと言ってるね
私はその克服段階に入ってて、でも具体案に模索してたから
なんか沁みたよありがとう

373 :名無しさん:2016/08/25(木) 00:57:10.29 .net
キチガイ相手にすんなよバカ女

374 :名無しさん:2016/08/25(木) 02:30:18.20 .net
関西弁のところは飛ばしたわ
コテコテ過ぎて読みにくいし、長いから。
今日も着信がありました。消えて欲しい

375 :名無しさん:2016/08/25(木) 07:07:23.04 .net
モラから連絡が来たりすると、まだ彼がわたしを必要としてくれているのに、それを突き放すのは可哀想…とかっていう見当外れの考えをしてしまう…
その内容が「最近仕事がたいへん」とかだと余計に一緒に居てあげないとっていう自己中心的な考えをしてしまう
けど結局向こうの自分の話ばっかりで終わって、こっちのことは気にするとかもないから、彼は自分の寂しさを埋めているだけだと頭ではハッキリと解る…

相手のことが気になりすぎる人と、相手のことが気にならなさすぎる人の組み合わせなんだなあ

376 :名無しさん:2016/08/25(木) 08:36:26.79 .net
>>375
他人中心の人生がんばれ

377 :名無しさん:2016/08/25(木) 10:04:53.19 .net
>>376
クソワロタw

378 :名無しさん:2016/08/25(木) 10:58:36.30 .net
お互いつまらない人生に対する寂しさや虚しさを恋愛で埋めるための利用関係なんだよ
「その穴は恋愛でしか埋まらない」という認知の歪みがそうさせてるの

モラ側はその穴をたくさん持っていて
被害者側は1つの穴が異様にでかい

似てるのに違和感があるのはそこ
モラの方が楽しく生きてるように見えるのもそこ

実際は穴なんてないんだよ

379 :名無しさん:2016/08/25(木) 11:56:28.67 .net
ボダ女が集まる

380 :名無しさん:2016/08/25(木) 12:17:16.87 .net
モラにもいいところというか、普段誠実な一面もあるから離れられないだよね?ほんとに嫌な人なら罪悪感なく離れられる。

381 :名無しさん:2016/08/25(木) 12:57:02.86 .net
モラよりも高い関心事(熱中できる趣味とか)が見つかれば、急激に風化していくよ。
自分もそうだったけど、結局はそういうのがないとぶっちゃけヒマだから、連絡来てもなびいちゃうよね…
意識して打ち込めるものをさがすのもひとつの手だよ。
まあ口で言うほど簡単ではないし、時間もかかると思うけど。

382 :名無しさん:2016/08/25(木) 13:00:29.79 .net
>>380
タゲが離れられないように誠実を装ってるだけ。
心からじゃないよ。

383 :名無しさん:2016/08/25(木) 13:05:40.70 .net
罪悪感とかも結局は縁を切れない自分への言い訳でしょ

384 :名無しさん:2016/08/25(木) 13:36:27.82 .net
全部が全部、装ってるとは言い切れないんじゃない?

385 :名無しさん:2016/08/25(木) 14:16:57.39 .net
>>380
私の場合、寂しがり屋だからマメに毎日メールと電話、週1は必ず会えてた所だけかな、良かった所は。
でもその接触毎に毎度モラハラ発生で無理だなとうんざりで別れた。

386 :名無しさん:2016/08/25(木) 15:04:31.55 .net
>>380
良い時は優しくて私のために何でもしてくれて、気前よくて、マメに電話やLINEもくれて、言葉にも気をつけてくれて、喋り方さえ穏やかで優しい、それこそほんとにお姫様扱いしてくれる。最高な人。
でも悪い時はその真逆。真逆どころか地獄の大魔王。最低な人。

好きという感情が残ってる。だから離れられない自覚はあるよ。

387 :名無しさん:2016/08/25(木) 15:17:48.73 .net
最初のころは小袋に入ったお菓子を1つ1つ開けて渡してくれたり、可愛い可愛いって褒めてくれてたな
その頃にコンプレックスについて聞かれたから正直に話したら、以降事あるごとにそれをネタにされイジられだした
それを嫌がったら冗談通じない、ネガティヴ、重い、面白くない、一緒にいて疲れるって言われたわ

私の話したコンプレックスは別れるときにもイジられたし、別れてからもそのネタで絡まれた

388 :名無しさん:2016/08/25(木) 15:32:43.32 .net
>>387
同じく
「悩み聞くよ」なんて言われて相談したら、以降事ある毎にネタとしていじられたよ

389 :名無しさん:2016/08/25(木) 15:34:45.05 .net
痛すぎるアイタタタタ

390 :名無しさん:2016/08/25(木) 16:23:16.91 .net
>>381
ほんこれ 結局、モラにひきずられる女は自分ってものを持ってないんだよね
だからモラにいいように利用されちゃう

利用する以前に、こちらのほうに生きるの死ぬのの大事な検案やら用事や仕事やらあって
モラに使う時間なかったりすると、あいつらアッサリ引き下がるんだよね
あれっ?あれだけ必死に、「おまえが○○してくれなきゃ死ぬ」みたいな勢いで命令してきたくせに
どうしても駄目な大義名分あると、ちゃんと自分でやれるんだよね。

甘やかして損したわい。

391 :名無しさん:2016/08/25(木) 17:09:59.66 .net
人が後悔していることやコンプレックスに感じているところをネタにしてイジってくるあるある
これをするかしないかで、モラか非モラか区別つけていいレベルだと思ってる

392 :名無しさん:2016/08/25(木) 17:12:46.92 .net
別れる前に酷いことされて落ち込んでた時に、男友達にモラの事を相談したら全然普通なんだけど、優しい事なんのって。
それで目が覚めて即モラと別れたよ。
今はその男友達の事が好きになりつつある。

393 :名無しさん:2016/08/25(木) 17:14:36.90 .net
>>392
アホすぎ

394 :名無しさん:2016/08/25(木) 17:24:44.80 .net
>>392
あるある。
普通の人に出会うとハッとする。

395 :名無しさん:2016/08/25(木) 18:15:17.13 .net
>>393
お前モラハラ野郎だろ?www

396 :名無しさん:2016/08/25(木) 18:25:02.07 .net
装ってるというか全部本気でやってるんだよね、優しいのもそうじゃないのも
だから最初はこっちものめり込んじゃう
ただ、行き着くところは必ずモラハラ

397 :名無しさん:2016/08/25(木) 19:09:25.39 .net
>>396
その人なりの優しさといえばそうなのか…
思いやる、
と言うことを見よう見真似で
実行しようとしてるけど出来ない、
って事なのかな。
思いやる事ってもちろん見よう見真似でやる事じゃないし気持ちの問題だから
その気持ちという感情が欠けてるのかな

398 :名無しさん:2016/08/25(木) 19:11:41.22 .net
いや「女にジェントルなカッコイイ俺」を演じてるだけで 全部自分の脳内オナニーのためよ

優しくすることでプライドが満たされるわけじゃなく、優しいことする俺カコイイだから
いずれ優しくすることに飽きてオラオラになるし「前のように優しくして」なんて要求すると、すごいストレス感じてキレる

399 :名無しさん:2016/08/25(木) 19:30:10.75 .net
前にモテる為にやってるってレスあったけど、
なんというか全てが自分の為、って事なのかな。
自分のメリットになる事だけに夢中というか
ある意味ビジネスみたいな?w

400 :名無しさん:2016/08/25(木) 19:40:32.52 .net
元モラだけかもしれないけど。
飲んだ先で、自分は当事者にならんように、仲良しグループのいざこざ起きるように、AにはBが悪く言ってたとかBにはAが悪く言ってたとか、結果AとBが仲悪くなって、元モラの行動を誰も指摘しなかったが、飲んだ勢いで、つい言ってしまったのかな?位に当時は思ってたが。
九州で、当事者は手を下さず、周りを殺し合いさせた事件にやけに食いついていたのを思い出した。
きっと、あの犯人みたいな人間になりたいのかなと。冷めた原因の一つでした。

401 :名無しさん:2016/08/25(木) 19:47:26.94 .net
こっちに喜んでもらう為じゃなくて自分が気に入られるために優しくしてくるわけだから、結局モラ自身の為となる
でも本人はそれが本当の優しさだと思ってる

優しいときもずっと優しい訳じゃなくて、「この人本当に私のこと好きなの?」ってくらいいきなりこっちに興味なくしたり、かと思えば甘えてきたり

恋愛じゃなくて、ギャンブルとか駆け引きだよね
疲れる

402 :名無しさん:2016/08/25(木) 19:48:38.67 .net
回避依存男は自分がモテる為の努力は惜しまない(なので結果モテる)

共依存女は反対に自分への努力や女磨きをしなくなる(相手に注ぐ時間が圧倒的に多い為&元々ズボラでめんどくさがりが多い)

と本で読んだ

403 :名無しさん:2016/08/25(木) 20:14:51.18 .net
>>385
本当にマメだよね〜
向こうも寂しがりやだし、こっちも寂しいし、マメさを愛情だと勘違いしてたww
結局頻繁に会うのも連絡が多いのも寂しいから隙間を埋めたいだけなんだよね

わたしも寂しがりやですぐ不安になるからきちんと連絡をくれる人が安心って考えていたんだけど、家に帰ってるよとか言いつつその裏で浮気されてた
そこから細かい連絡なんて意味ないなと思うようになった…楽しいことを共有したりするために連絡って取るものなんだなと思えるように…
成長させてくれてありがとうモラよ…

404 :名無しさん:2016/08/25(木) 21:37:58.84 .net
モラと別れて一年、ようやく少しずつ傷も癒えてきてイイ感じの男性とも出会えた
でもこの男性、話せば話すほどちょっと偉そう?俺様?な物言いをしてて、またモラなんじゃないかって不安になる

405 :名無しさん:2016/08/25(木) 21:42:15.90 .net
野々村竜太郎議員の号泣会見のニュースで「マスコミがあそこまで追い詰めるのはかわいそう、泣く気持ちが解る」と同情してた。
冗談かと聞き返したら、本気だと。

406 :名無しさん:2016/08/25(木) 21:43:42.05 .net
モテたい、気に入られたいから、マメに欠かさず連絡して送り迎えもして、金ないくせに全部奢って内心ムカついてるのにニコニコしてなんて、そんなの四六時中やってたらそりゃもたないわなあ
相当にストレスたまるよ
で、無理がたたって遅かれ早かれボロ出すんだね
辛くならないのかなと思うけど、本人は自分はイケてるとヘンな思い込みがあるから改善の余地なしなのか
なんか気の毒というか哀れというか…

407 :名無しさん:2016/08/25(木) 21:50:59.69 .net
>>404
ただSっ気強いのとか亭主関白程度なのもいるから難しいね
相手の弱点をつくというのも、モラじゃなくてもやる人いるし

408 :名無しさん:2016/08/25(木) 22:10:55.98 .net
>>407
そうなんだよね。俺様気質なのとモラハラの区別がつかない
私はどうも俺様系の男と惹かれ合うみたい…
自分で言うのも何なんだけど、大企業の総合職だから年収だけは高い。
で、気がつけばいつも男性にマウンティングされてる。モラハラとまでは行かなくても、なんとなく見下して来ようとしてる。今回もそれだった
「俺の友達の〇〇は△△大学の院生だから、就職したら君なんてあっという間に見下されるよ」と…

亭主関白系とモラハラの違いの決め手って何なんでしょうか?

409 :名無しさん:2016/08/25(木) 22:39:39.84 .net
>>408
情があるかないか…かな
あと筋が通ってるかどうかとか
難しい判断だけど

410 :名無しさん:2016/08/25(木) 22:47:17.47 .net
ただの亭主関白だとしても共依存と付き合えば簡単にモラハラに移行すると思うよ
被害者側がモラを悪化させて自らの被害を拡大させてるのもあるからね
それはDV受けてた母を見て思ったね
もちろん何よりモラが悪い
でも無意識にモラを助長させてるのはいつも母だった
お互いマイナスにしかならない相性

411 :名無しさん:2016/08/25(木) 23:02:12.81 .net
うっわーなにここ
ただ男に相手にされなかった可哀想な被害妄想女が愚痴を言い合う場所になってんだね

ちなみに私は女ですからね
ちょっとついてけない

412 :名無しさん:2016/08/25(木) 23:09:42.84 .net
俺女さん登場

413 :名無しさん:2016/08/25(木) 23:12:01.12 .net
ずっと前に付き合ってた彼氏が亭主関白タイプだったけど、モラとは全然違ったな
どこが同じでどこが違うか、書き出したらキリがないから今ここでは書けないけどw
決め手はなんだろ・・・、409さんの言う通り、筋が通ってるか通ってないかってのは、ある
ただ、時々めちゃ我儘言う時や怒ってる時は筋通らないことあるけど
これは普通の人でもそうだもんね、完璧な人はいないし
亭主関白ってある意味マウンティングでもあるけど、人を見下すようなとこはなかったな

414 :名無しさん:2016/08/25(木) 23:23:43.25 .net
薄情ってのは常日頃感じてたな
私に対してだけじゃなく、
他の人間や動物とかにも。
自分の身内(どこまでが身内かはわからないけど)以外には厳しい、身内には優しいって自分で言ってたもん

415 :名無しさん:2016/08/25(木) 23:31:17.38 .net
>>414
でも実際は
自分に甘く自分以外の全員に厳しくなかった?
少なくとも私の元モラはそうだったな

416 :名無しさん:2016/08/25(木) 23:37:06.85 .net
振ってからもずっと連絡来てたけど一切無視してた
でもあちらからのメッセージがあまりにも悲痛だったので
とうとう可哀想になって返事してみた
そしたらそれに対しての返事はなく、
その後連絡も一切こなくなった

最後、自分からの無視で終わらせたかったのねw
今はもう縁が切れたから言えるけど、
生態観察対象として面白すぎる

417 :名無しさん:2016/08/25(木) 23:53:46.58 .net
薄情だね
人の気持ちも一切考慮せず、感情に素直
一度、人の気持ちを考えて喋ってほしいとお願いしたら「…人の…気持ち?」と素でキョトンとされた

筋が通ってるか通ってないかが判断基準ってのは私のモラにはあまり当てはまらなかったかな
正論っぽいことを言うんだよね、ただそれに人格否定や容姿の貶し、イジリが付随する

418 :名無しさん:2016/08/26(金) 00:48:12.99 .net
>>392
それ同じパターンだよ・・・

419 :名無しさん:2016/08/26(金) 02:33:53.78 .net
>>416
私も同じだ〜
どうしても返事欲しいというから返事した途端、相手からの連絡が途絶えたよ
結局リアルタイムでは一度もやりとりしないままだったな
なんだかんだいってもそれまではスルーしてることに罪悪感があったのよ
でも元モラからスルーされることによってその罪悪感も消えて良かった!

420 :名無しさん:2016/08/26(金) 03:15:48.17 .net
暴言や、ころころ変わる発言や、浮気やもうそういうのに付き合いきれない
だけど、やっぱり楽しいときのことを思い出して戻りたいなあって思ってしまう…
例え向こうから振ってきたとしても相手がモラだと戻るのは簡単だし…現に連絡がくるし…また揺さぶられるだけなのは解っているんだけどなあ〜

421 :名無しさん:2016/08/26(金) 03:21:45.20 .net
別れて冷静になっていると、訳も分からず機嫌が悪くなったり暴言吐かれたらもう対応しないって解るし実行できるんだけど
付き合っている間は、暴言や機嫌悪いのもこちらが下手にでて対処しないと別れるという言葉に繋がるのが解っているから強気になれないんだよね
そういう態度取られたら別れるっていう選択肢で正解なのに

交際していたら、そら誰しもが機嫌が悪くなったり、ちょっと言いすぎてしまうこともあるし、それは恋人として正しく甘やかすことも大切だけど
モラの場合はそれが過激だしたまにくるハネムーン期以外ずっとだからなあ…

422 :名無しさん:2016/08/26(金) 03:25:12.70 .net
まだ強く発言ができた頃、モラに「自分がされたら嫌じゃないの?」ときいたら「嫌だ」と言われたことがあった
「多分わたしが同じことをあなたにしたら、多分あなたはブチ切れるよ」と言うと「それお母さんも同じこと言ってたww」と・・・

423 :名無しさん:2016/08/26(金) 03:26:02.22 .net
喧嘩して音信不通とかじゃなく
え?そのタイミングで?っていう音信不通をやるのがデフォだよね
連絡を無視することで「よっしゃ!勝ったぜ!」とか思ってるのだろうか?
何と戦ってるのか知らんけどさ

424 :名無しさん:2016/08/26(金) 03:34:12.44 .net
うん、モラはよく、勝ち負けで物事考えてるところあるよね
あまりにもあからさまだと「どっちが勝った負けたって話じゃないでしょ・・・」と言うんだけど
「は?なんで勝負の話になるの?勝ち負けとか考えてるから話がおかしくなる」と、
まるで私が勝負にこだわってたかのようにいつの間にか責任転嫁されてるw

「私は勝ち負けなんて考えてなかった。あなたがこだわってる」と言うと
「最初に『勝った負けた』という言葉出したのおまえだろ」と
もう、小学生の言い合いみたいになるから疲れたよ

425 :名無しさん:2016/08/26(金) 07:16:09.90 .net
中出ししたがるよね

426 :名無しさん:2016/08/26(金) 08:06:07.98 .net
それモラじゃなくてDV

427 :名無しさん:2016/08/26(金) 08:40:34.24 .net
内面がわかるうちに親や親友に絶対に会わせたくなくなるのがモラ
そうじゃないのが亭主関白

428 :名無しさん:2016/08/26(金) 09:16:42.53 .net
>>427
むしろ同棲のところで揉めて、モラの普段の発言のことを親や親友に話したら、そんな男会いたくないと途中から会ってくれなくなったわww

429 :名無しさん:2016/08/26(金) 09:25:36.68 .net
モラは収入が少なくて、そして趣味もある人だから、かなりギリギリの生活してた
好きなブランドが似ていたのもあるけど、わたしが服を買ったりすると毎回「いくら?」「いいなあ」「俺も服欲しい」「服ばっかり買ってずるい」と言われ、機嫌が悪くなる始末
可愛いとか言われたくておしゃれしてたのに、申し訳なくなって、途中から服買わなくなった…

430 :名無しさん:2016/08/26(金) 09:47:40.14 .net
>>429
元モラも支出についてやたら聞いてきた
いや、私が稼いだお金なんだけど、って思ったw

431 :名無しさん:2016/08/26(金) 09:50:11.21 .net
>>423
とりあえず、勝たせて逃げた。
負け犬と呼ばれてもいい。
相手が上で、自分が下手、で逃げたよ。

432 :名無しさん:2016/08/26(金) 11:38:14.28 .net
>>431
ナイス あたまいいぜ

433 :名無しさん:2016/08/26(金) 11:43:26.34 .net
私も勝たせて逃げたけどしれっとまた連絡してくるよ
何年経ってもいつもそう
で、こっちが音信不通になったことにされる

434 :名無しさん:2016/08/26(金) 12:12:35.98 .net
自分も向こうが「こんなだったらもう別れるしかないよ」と言った時に同意したらやっと別れられた。というか、他に別れる方法なくない?
さりげなく会う回数減らそうとしたらキレられたし、最後は仕方なくこっちからわざと喧嘩売った感じ。

速攻でlineとかは削除や拒否にしたから、連絡来てるかどうかもわからない。
勤務先が同じなんだけど、さすがに転職や引っ越しは無理。
まだ2ヶ月だけど今のとこ反応なし。このまま平和な日々が続いてほしい…

435 :名無しさん:2016/08/26(金) 13:50:03.98 .net
ここでよく書かれてる、モラは数年経っても平気で連絡してくるってやつ、半信半疑だったけど先日ほんとにLINE来た
別れてから2年経ったのに

返事しないように自分に言い聞かせてる

436 :名無しさん:2016/08/26(金) 13:50:51.48 .net
恥ずかしながらわたしは寝かたが汚くて…
時折いびきや寝っ屁をしていたらしいんだけど、モラはそこに関しては笑って「そんなんで愛がなくなるなんて偽物でしょ」とか言ってくれてた
この寛大さは他には発揮されなかった…

437 :名無しさん:2016/08/26(金) 13:59:56.40 .net
寝っ屁はだめだよ…
起きてるときならいざ知らず、寝っ屁だけはだめだって
私それでウンコ漏らしたことあるもん
気をつけてね。

438 :名無しさん:2016/08/26(金) 14:05:14.72 .net
でも寝てる時だからこそ制御不能だよねw

439 :名無しさん:2016/08/26(金) 14:29:17.53 .net
うつ病で寝たきりの状態で辛い
家事だけでもできるようになれば結婚しようかと言われているけど
好きなのかどうかもよくわからない
でも一人じゃ生きていけないしな

440 :名無しさん:2016/08/26(金) 17:19:59.70 .net
>>437
ネタだとしても汚いわ
アナルにコルク詰めとけ

441 :名無しさん:2016/08/26(金) 22:17:14.92 .net
散々モラもタゲも根本は似ているという話がこのスレでもでているけど愛されているっていう実感を常に感じられていないとダメなんだろうなあ…

わたしはかなり構ってちゃんだから、例えば何かはじめようとしたときに「頑張って」って言われても、一回じゃ信じられないというか…
何回か繰り返し言われて、自分の心が満たされてはじめて相手のことを信頼できるみたいな…要は自分の尺度で相手の気持ちも推し測ってしまうんだよな…
それはもちろん愛しているとか好きとかでも同じで

多分モラも同じなんだろな
自分に自信がないから、人からの言葉で自分を埋めようとする感じ

442 :名無しさん:2016/08/26(金) 23:08:54.88 .net
もう忘れて振り切ってしまいたいな
なんであんな人がいるんだろう

443 :名無しさん:2016/08/27(土) 00:32:21.94 .net
忘れられたら楽だよねえ

444 :名無しさん:2016/08/27(土) 02:31:50.68 .net
ただの亭主関白は揺さぶり攻撃してこない気がする。
打算で、俺が悪かったとか、ごめんなさいなんて絶対に言わない。
自分は悪くない!ってところはモラそっくりだけど、亭主関白は演技までして自分を曲げることができないのがモラとは違うんじゃないかっておもう。
この頑固さが筋通ってるように感じる。モラはコロコロ変化する。

445 :名無しさん:2016/08/27(土) 03:05:15.80 .net
>>441
わかる

446 :名無しさん:2016/08/27(土) 03:57:16.02 .net
モラから連絡がきて、ダメだと思いつつLINEのやりとりをしてたけど、なんか全部が向こうの話で、こっちのこととかなにも興味示さなくてこんなもんだったっけと思って冷静になれた…

付き合ってるときはこういうたわいないLINEとかが好きで沢山してたし、こういうやりとりが無くなることが別れたときに寂しさとしてダメージがとっても大きかったんだけど…こんなに楽しくなかったっけな…

447 :名無しさん:2016/08/27(土) 04:19:26.69 .net
>>444
私も亭主関白とモラと両方付き合ったことあるけど、それ言えてると思う
亭主関白は滅多に謝らないけど、極稀に謝る時は、本気で謝ってる
モラはその場を取り繕うために時々謝るけど、あとで喧嘩した時などに
「この前のあれだって、その場を収めるために嫌々謝っただけで
本当に悪いと思ってたわけじゃない」とか言ってる
そうやって必ず暴露することによって、数回あった謝罪の言葉は全て、
本心から悪いと思ったわけじゃないことが証明されてる
あと亭主関白は、お別れプレイや他の女の影で試したり揺さぶりしないね
別れると言った時は本当に別れたいんだろうし女の影を見せた時は
本当に女がいるんだろうと思う

448 :名無しさん:2016/08/27(土) 08:08:50.73 .net
要は振り回したいんだろうね
まったく理解出来ないけど

449 :名無しさん:2016/08/27(土) 08:18:57.03 .net
>>446
ラブラブの時とそうじゃなくなってからが違いすぎて、それが寂しいよね。
自分自身もすがる気は決してないけれど、
あの楽しかった日々はもう二度と戻ってこないんだな、頭ではわかっても幻想だと認めるのは辛い、でも事実なら受け入れるしかない、そんな喪失感にしばらく打ちのめされてた。

450 :名無しさん:2016/08/27(土) 09:55:43.42 .net
>>449
会話はいつも通りだったのだけど…わたしが一歩引いて冷静に見ているからかもしれない…

451 :名無しさん:2016/08/27(土) 10:23:06.15 .net
>こっちのこととかなにも興味示さなくて

答え出てる
そら楽しくないでしょ

モラがこっちに合わせてる時だけ上手くいく関係であってモラが合わせなくなると簡単に崩れる
別れても主導権はずっとモラにあるってこと
せっかく別れたのにそんな扱いされてたら別れた意味もないよ
不毛な関係は終わらせて前向こう

452 :名無しさん:2016/08/27(土) 10:37:56.75 .net
初めて来ました。7年付き合っていたモラ彼氏に浮気されふられたのが一週間前。最後に会った時「お互い二度とこんな愛を感じる恋愛はできないと思う」って言われて、彼には新しい彼女がいるのに私はマジで生き甲斐無くしたと未だに思ってしまう。
いろんな気持ちがあるけど、がんばって自立して生きていこうと思う。自分語りごめん。

453 :名無しさん:2016/08/27(土) 10:51:06.17 .net
結構引きずってる人が多いんだね
私は散々悩まされて、調べたら自己愛かボーダーからのモラって分かってサーっと醒めた
恋愛じゃないのねって。

454 :名無しさん:2016/08/27(土) 10:53:05.22 .net
私と別れた翌日から元気に違う女を口説いてたモラだけど、この口説いてた女が所謂「モラハラ被害者になりやすい女」ではない
真面目でもないし我慢強くもない。太ってて顔もどちらかと言わなくてもブスなんだけど劣等感も無さそう
非常にマイペース
性に奔放で、あまり場の空気は読まずに男性にアプローチするタイプ。言い方悪くてごめんなさい。
でもたぶん感情表現が豊かで自分の意思や希望をはっきりと言うタイプ。
私は最後、モラと別れる時に、どこかに行きたいとかあれを手伝って、とか言われなくてつまらなかった。女の希望を聞いてあげたかったのに!女として可愛げがない!と言われたけど、これをきちんと出来る女の子

この場合、モラはモラハラを出さないのかな?
私が持つ欠点みたいなものにモラが呼応しただけなのかと思うと少し悲しい

455 :名無しさん:2016/08/27(土) 10:54:04.92 .net
モラってすぐに中出ししたがるよね

456 :名無しさん:2016/08/27(土) 12:18:00.69 .net
結果 ここのスレに書き込んでる奴等は腹黒いって事だね!
妬み くどい 過去をベラベラ 決めつけ 自慢 未練がましい 粘着
見てて笑えるものw

457 :名無しさん:2016/08/27(土) 12:20:18.85 .net
>>454
相手の分析は残念ながら無意味だよ

モラは女なら誰でもいいの、100人に連絡してレスあった女を回転寿司の要領でヒョイと皿取って食うだけ
そのライバルもアナタも、ただ目の前にいるから食ったという理由でしかない存在

流れるなら、まともな男の前を流れましょう

458 :名無しさん:2016/08/27(土) 12:50:38.15 .net
女なら誰でもいいってのはよく言われてる話だけど、女全員というよりかはターゲットにしやすい女に集中的にアプローチする
モラハラを出しにくい相手にはガンガン行かない
万が一、見誤ってモラハラを本来しにくいタイプの女と付き合っても1カ月ともたずに別れる

459 :名無しさん:2016/08/27(土) 13:07:34.76 .net
>>455ワロタ確かにそうだわw
あと、飲ませたがる。

460 :名無しさん:2016/08/27(土) 14:47:12.33 .net
露骨に汚ない話はやめて

461 :名無しさん:2016/08/27(土) 15:06:15.01 .net
結婚詐欺犯 平山祐一
http://syumi-no-sekai.com/hirayama-yuuichi-yougisya-1318
Aさん「また仕事のことを聞いたら、怒られると思ったから」

平山容疑者「仕事のことなんか関係ないだろ!」

Aさん「だって仕事場にいるってさっき言ってたから」

平山容疑者「だからなんだよ!お前汚いだろって言ってんだろ」

Aさん「だから家なの?って聞いたの」

平山容疑者「そんなの嘘なんだよ!てめぇは」

Aさん「お互い言えなかった」

平山容疑者「お互いじゃねぇだろ!てめぇはよ!てめぇがいけないんだろうがよ!」

Aさん「ごめんなさい」

平山容疑者「消えろ、本当に!お前のようなやつが世の中にいるからおかしくなるんだよ」

Aさん「生きていてごめんなさい」

462 :名無しさん:2016/08/27(土) 15:09:13.28 .net
平山容疑者の母親「だってそれは終わったことじゃないですか?」

さらに平山容疑者の母親は、Aさんの子どもは平山容疑者の子どもではないと話し出すのです。

平山容疑者の母親「あの時(別の女性と)同棲していたんですよ」

なんと、Aさんと結婚の約束をしていた頃、平山容疑者は他の女性がいたというのです。

Aさん「何人、孫はいるのですか?」

平山容疑者の母親「最初に結婚した子と2番目に結婚した子と今結婚した子と4人」




結婚詐欺に騙されて未婚で子供産まされてほったらかされたAさんが犯人母に聞いた衝撃の事実
3回結婚してて子供も3人いたw

463 :名無しさん:2016/08/27(土) 17:23:04.26 .net
>>460
嫌なら見るな

464 :名無しさん:2016/08/27(土) 17:37:48.50 .net
>>463
いやいや、嫌なら見るなじゃなくてw
生々しい言い方はちょっとデリカシーに欠けるでしょ。

465 :名無しさん:2016/08/27(土) 17:40:13.38 .net
中出しさせてたような汚物にデリカシーなんてないでしょ

466 :名無しさん:2016/08/27(土) 17:53:51.84 .net
>>465
モラにデリカシーないのはわかってるよw
あんたもそのデリカシーない奴になってどうすんのさw
モラがうつってると思うよ

467 :名無しさん:2016/08/27(土) 18:14:08.20 .net
下ネタ無理、デリカシーに欠ける!とか言ってたらそもそも2ちゃん向いてないんじゃない?

468 :名無しさん:2016/08/27(土) 18:15:19.46 .net
>>466
勝手にモラがうつってるって決めつけるなんてデリカシーないね

469 :名無しさん:2016/08/27(土) 18:44:39.36 .net
また気持ち悪い流れに…

470 :名無しさん:2016/08/27(土) 18:47:09.02 .net
>>468
論点ずれてるよ(笑)
まさにモラと一緒だね(笑)

471 :名無しさん:2016/08/27(土) 18:50:55.53 .net
確かに未練あるんだけど
もしも戻ってきたら断れる、と思う。
時間薬ってあるんだね、冷静になれる。
好きなんだけど、また嫌な思いするのは怖いから。

472 :名無しさん:2016/08/27(土) 18:53:19.89 .net
>>467
下ネタ無理、ではなく、
露骨なのがどうかと言いたいのでは…?

473 :名無しさん:2016/08/27(土) 18:59:37.67 .net
元モラの時効っていつ?
どれくらい経てばこっちを忘れてくれるかな?

474 :名無しさん:2016/08/27(土) 19:02:00.36 .net
>>470
勝手な決めつけってモラと一緒だね(笑)

475 :名無しさん:2016/08/27(土) 19:06:18.67 .net
>>472
どういうのが露骨でどういうのが大丈夫かなんて、人によって様々だし、無理なら【露骨な下ネタ厳禁】って書いた新しいスレを立てればいいんじゃないかな?

476 :名無しさん:2016/08/27(土) 19:08:52.80 .net
>>464
2chにデリカシー求めるのはちょっとどうかな?便所の落書きだと思わないと

477 :名無しさん:2016/08/27(土) 19:14:01.37 .net
変な言葉使ってわざと煽ってるだけだから
あらしはスルーしなよ

478 :名無しさん:2016/08/27(土) 19:15:03.77 .net
>>474
大丈夫?怒ってんの?(笑)

479 :名無しさん:2016/08/27(土) 19:17:07.08 .net
>>475
472だけど私は別にどっちでもいいw
460の話ww

480 :名無しさん:2016/08/27(土) 19:17:22.95 .net
下ネタの話はどうでもいい

>>471
みんな元の事を好きだったから苦しいんだよね
ちゃんと思ってたから
がんばって乗り越えられるといいね

481 :名無しさん:2016/08/27(土) 19:21:03.41 .net
>>478
部外者だけど。こういう煽り方、あまりよくないよ?
本当に申し訳ないんだけど、モラの元カレを思い出しちゃった…よく似た口調と口癖だったんだ…

482 :名無しさん:2016/08/27(土) 19:24:20.22 .net
というかお互いに煽り合ってる感じが
お互いに自分の意見押し付け合ってる
どっちも荒らしかな?

とりあえずモラハラトークしよう。
>>473さんのレス、時効ないかもw
モラハラの特徴って執着というか…

483 :名無しさん:2016/08/27(土) 19:29:17.45 .net
最近のここ、言葉狩りされる感じがして書くのためらっちゃうな

モラハラトーク、、、しようにも分析したって無意味だと言われたりするし
分析して理解して、自分の中で噛み砕いて傷を癒したいんだけど

484 :名無しさん:2016/08/27(土) 19:33:36.69 .net
>>481
怒ってるの?って、私もよく言われた。
呆れてるって言い返せなく終わったけどね。

485 :名無しさん:2016/08/27(土) 19:35:12.97 .net
>>483
参考にできる所だけ掻い摘んで、少しずつ理解していけばいいよ
みんな傷付いてるし、モラを知る事で冷静になれる部分もあるよ
そんな私は元モラに未練があるし、いっぱいいっぱい考えて自分で気持ちの整理をしているつもり
感情の問題だから、冷静にモラと離れて良かったって思う日と、戻りたいって思う日がある

486 :名無しさん:2016/08/27(土) 19:37:48.56 .net
決めつけ決めつけっていうのもモラに言われた
兎に角、モラは自分が正解お前がわるいっていうのがテンプレ

487 :名無しさん:2016/08/27(土) 19:39:45.32 .net
>>486
ちょっとでも注意しようとすれば怒る
それがモラハラ

488 :名無しさん:2016/08/27(土) 19:41:52.86 .net
>>485モラが私に最初の頃の様な優しさを2度と見せはしないってことは理解できたし諦めもついた
元に戻りたいとも思わないし好きではない

でも、新しい彼女の性格が私と正反対の人だったら、最初の頃に私に向けてくれた優しさを継続させることが出来るのか?というところが理解しきれてないし不安
私はネット上に転がってるモラハラ被害者の特徴を具現化した様な性格だから。
新しい彼女がそれに全く合致しない人だったら…どうなるんだろう?って

489 :名無しさん:2016/08/27(土) 19:44:27.52 .net
>>484
私もよく言われた
あと、そんなんじゃ○○と一緒じゃん笑ってのも
○○はモラ的にバカにしてる何か

490 :名無しさん:2016/08/27(土) 19:44:39.90 .net
今日は雨だったので、別れたモラのことを思い出した。
お店に入るときに傘を入れるビニール袋ありますよね。
あれを使用したまま外に出て、その後ゴミ箱がないところで再び傘を開きたいとき
ゴミと化した水がたまっているビニール袋を私に渡してきました。
こっちは折り畳み傘だったから「??」と思って突っ返したら
「オイ!捨てろよ。何やってんだよ」と怒鳴られましたよ。
その迫力でびびってしまい、ごみ箱を探してウロウロしている間にモラは先に歩いていってしまい
見失ってしまいまして、それについてもそのあと怒鳴られました。
はぁ、別れてよかった。

491 :名無しさん:2016/08/27(土) 19:46:37.94 .net
煽ってるやつはもうするー

492 :名無しさん:2016/08/27(土) 19:53:43.92 .net
カップルって合せ鏡だったりするものじゃない?
好きな人の言動って自然と真似たくなるじゃん
良くも悪くもね
モラスレにいるって事は被害者なんでしょ
荒らしもいるんだろうけどさ
モラみたいに周りを客観的に見られないなら、
治していこう、せっかくこういうスレがあるんだしさ

モラハラの呪縛みたいなものでしょ、
みなさん無事解けたらいいね

493 :名無しさん:2016/08/27(土) 19:57:33.78 .net
モラハラの呪縛ってすごい言葉だなww

494 :名無しさん:2016/08/27(土) 20:13:02.32 .net
あぼーんくらい覚えろよ

495 :名無しさん:2016/08/27(土) 20:15:38.96 .net
みんなモラハラとは長い間付き合ってたの?

496 :名無しさん:2016/08/27(土) 20:44:04.73 .net
>>488
それを分析し終わらないと不安だと思うならもっと調べた方がいい
とりあえずここの過去スレ1から読めば色んな答えが落ちてるよ

497 :名無しさん:2016/08/27(土) 20:57:01.16 .net
モラは相手が変わると上手くいくのか、
それは私も気になるな…

498 :名無しさん:2016/08/27(土) 22:01:59.60 .net
>>486
決めつけって、よく言われてたなー
本当は決めつけではなく真実のことでも(証拠あり)
決めつけって言われてた

499 :名無しさん:2016/08/27(土) 22:02:32.78 .net
平気で汚い話をする 少し指摘すれば顔真っ赤or無視or決めつけ(例:モラが何か言っているようです等)
自覚無し ヒステリー ボダ メンヘラ 自慢 盛り話
昔の人間に中傷のオンパレード+共感求めすぎ

ここに居る大半の女がこんな感じ
色々痛々しいし自覚も何もなくただただ未練からか妬み僻み怨みからか知らんけど中傷の嵐
怖すぎ

500 :名無しさん:2016/08/27(土) 22:15:21.56 .net
私の元は自己愛性人格障害で、私と付き合う前にモテる女(年齢も学歴もモラと同等)と付き合って親にも会わせたりしてて、1年半付き合って彼女の誕生日にいい旅館とってプロポーズしようとしたらドタキャンされて、その数日後のモラの誕生日に彼女からメールでフラれてた。
そのショックでモラは突発性難聴になってた。
その後も彼女は連絡とれず、と。

モラ本人から「前兆はなかった。こっちは悪いことはしてない。ひどいよね」と聞いたときはなんてひどい女なんだと思ったけど、今思えば途中で変だと気づいて依存させて切り捨てる、頭のいい女だったんだと思う。

どれだけモラに理想化されるか、だよね。
年齢や身分が下だと、モラハラが始まるまでの期間も短いと思う。
あと賞賛しなくなったり飽きられたり。

あとこういう出来事の積み重ねでモラは学習して、よりいいなりになりやすいタゲを探してる。

501 :名無しさん:2016/08/27(土) 22:19:18.16 .net
因みにその親も自己愛強い。
結婚しない息子に結婚相談所に登録しないか進めといて、彼女がいると言ったら「学歴は?親は?」と聞かれたみたい。
私はそんな学歴よくないから、それを言ったらその親はあまりいい顔しなかったと。
そんなのもあって、元はよけい私を見下すようになってた笑

502 :名無しさん:2016/08/27(土) 22:29:09.38 .net
汚い話って言ってる人いるけど、モラ特有の性に関する問題ってあると思うけどな

503 :名無しさん:2016/08/27(土) 22:31:33.94 .net
ここの女どもは人の話を聞かずに自分語りばかりですぐ下ネタ下ネタ下ネタ
俺、下ネタ嫌いなんだよね。これからも下ネタが出るたびに物申してやるからな

まったく!同じ話題を何度も何度も被害者ぶって書いて。今日のホットワードは
あたしも決めつけってよく言われたの!だな!
>>498さんが本日のしつこい女ランキング1位を獲得でございまするww

お前らいい加減忘れろよwwいつまでも未練がましくて呆れるよ

504 :名無しさん:2016/08/27(土) 22:34:25.92 .net
くだらないケンカやめなよ
みっともない…

505 :名無しさん:2016/08/27(土) 22:35:09.72 .net
今からビートたけしの物真似するよ!

ダンカンこの野郎!

どう?似てた??

506 :名無しさん:2016/08/27(土) 22:36:28.49 .net
>>504
みっともないのはいつまでも未練がましくここに常駐してるお前だよ!

507 :名無しさん:2016/08/27(土) 22:43:54.74 .net
行き遅れメンヘラババアどもの収容所はこちらどすえ

508 :名無しさん:2016/08/27(土) 22:44:40.67 .net
>>506
あなたもね

509 :名無しさん:2016/08/27(土) 22:46:51.83 .net
メンヘラだって本気で悩んでる人もいるんだから!
よそでやって!

510 :名無しさん:2016/08/27(土) 22:48:10.21 .net
>>508
お!行き遅れがあらわれた!
メンヘラモンスターボールを投げよう!
行き遅れメンヘラ、ゲットだぜ★

511 :名無しさん:2016/08/27(土) 22:48:49.33 .net
男や嵐は構わなくていいのに、このスレの人ってスルースキル低いw

512 :名無しさん:2016/08/27(土) 22:50:12.64 .net
>>511
メンヘラはスルースキルないよ
高卒も多そうだね

513 :名無しさん:2016/08/27(土) 22:53:36.67 .net
ここの独り者どもと違って俺は歳下の彼女と同棲中
付き合って2カ月ちょいで同棲1カ月ちょい

514 :名無しさん:2016/08/27(土) 22:59:15.17 .net
>>512
だからタゲられちゃうんだね…

515 :名無しさん:2016/08/27(土) 23:17:57.01 .net
モラは看護師好きってレス見かけるけどモラあるあるなの??

516 :名無しさん:2016/08/27(土) 23:21:44.17 .net
>>512
中卒もいるかもね

517 :名無しさん:2016/08/27(土) 23:22:49.97 .net
>>515
それ相手が医者の場合じゃなくて?

518 :名無しさん:2016/08/27(土) 23:25:47.79 .net
>>516
仕事も単純作業か接客、ブルーカラーの底辺ですぞ。外食小売、介護etc
もちろん低年収だってばよ

519 :名無しさん:2016/08/27(土) 23:27:57.54 .net
>>515
看護師は自分で稼げて自立できるからモラハラと出会ったとしても言いなりになんてならない。返り討ちにあいかねないぞ…カカロット

520 :名無しさん:2016/08/27(土) 23:29:54.62 .net
ここにいるメンヘラどもにメンヘラスカウターをプレゼントしてやりたいぞ

521 :名無しさん:2016/08/27(土) 23:30:22.41 .net
>>469
同じ奴だよ
気にすんなタダのデブブサメガネだ

522 :名無しさん:2016/08/27(土) 23:30:36.48 .net
あ、間違えた
メンヘラスカウターあげたって意味ないな、ははは
モラハラスカウターをプレゼントしてやっぞ

523 :名無しさん:2016/08/27(土) 23:33:09.16 .net
>>519
孤独で寂しくて弱ってるところを優しくされたら職業関係なしに誰だってタゲになり得る。
早く気づけるかずっと気づけないかは本人の人をみる目次第。

524 :名無しさん:2016/08/27(土) 23:38:53.32 .net
>>517
医者の場合じゃないよ
パンピー
看護師=誰かに必要とされる事を必要としてる
職業って事でモラに狙われるのかなと思ったり
でも看護師って心に闇かかえてる人もいるからモラと同類の可能性もあるような…
まぁ皆幸せになれるといいね
モラお前もなー

525 :名無しさん:2016/08/27(土) 23:40:57.03 .net
>>519
あるある。
元モラは私と別れた後で「今度都合が合えば看護師と食事に行くー」と言っていた。
そして彼女及び結婚相手募集中のモラ。

私は未練があったけど、別れた後だしなにも言えず見送った。普通に恋愛として悲しかった。
そして、看護師さんは私と違って生活も年収も色々自立してる、完全に負けたと泣いた。

が。
その後普通に看護師とは都合が合わなかったのか、食事には行けたのかは知らないけど、いつの間にか看護師の話はしなくなったww
その後もコンパとかは相変わらず行ってたみたいだけど。

確かにちゃんと自立できてる人はモラに引っ掛かったりしないわなw

526 :名無しさん:2016/08/27(土) 23:43:12.19 .net
>>525
ごめん、あるあるではないかw
うちの元モラはそうだった、と訂正させてくださいw

527 :名無しさん:2016/08/27(土) 23:45:59.10 .net
看護師というよりは、お金かな?
たくさん稼いでる人が好きそう。
何となくヒモ?になるのも苦じゃない感じがした。
嫁に食わせてもらう気満々というか…

528 :名無しさん:2016/08/27(土) 23:50:57.89 .net
お金や仕事で自立できるメスは、モラハラスカウターが異常値を叩き出したと気付いたらサッと拒んで距離を置くぞーい

ここにいるメンヘラどもも、早期に別れたって言ってたメスはレスの内容からしてそこそこキャリアがありそうだったぞーい

529 :名無しさん:2016/08/27(土) 23:55:22.49 .net
>>527
その男によるってばよ
ヒモが平気なモラハラと、とにかく女に偉そうにしたいモラハラがいるってばよ

しかしそういう男に限って偉そうに出来るほどのスペックはないから、自分以下の高卒中卒の底辺女やメンヘラを好んで虐げるんだってばよ

いいかげんっ…気づいてよねっ\\\

530 :名無しさん:2016/08/27(土) 23:55:27.10 .net
>>528
そうだね、
大黒柱になれるまでは稼いでないし
どっちかいうと自分に自信ないもんな、私

自分に自信もてるようになりたいよ

531 :名無しさん:2016/08/27(土) 23:56:01.97 .net
そろそろ過去の雄に粘着やめたら?
いつまでもアホ丸出しの文力で可哀想になる
毎度ワンパターンの出会いあるけどモラハラ恐怖症とか訳の分からない嘘言うの?結局出会い無いしモテないんでしょ?
寝る前毎回アホ丸出しレス読んでるけど哀れすぎ

532 :名無しさん:2016/08/27(土) 23:57:08.08 .net
>>529
うん、わかってるよw
好きそうな感じがしたって話だよ、
あくまでも私の感覚

533 :名無しさん:2016/08/27(土) 23:59:11.44 .net
>>531
執着というか
未練とモラハラの勉強というか
まぁここ一応失恋板ですし…

534 :名無しさん:2016/08/28(日) 00:04:12.41 .net
>>533
そこは自己紹介乙じゃないかな

535 :名無しさん:2016/08/28(日) 00:05:35.37 .net
>>531
私たちみたいの見下して自尊心保ってんの?
お前も暇だな

536 :名無しさん:2016/08/28(日) 00:06:11.04 .net
>>533
こいつ女のいるスレにいって煽っている情けない奴だよ
どこでも邪魔者扱いでゴミか空気だけどね
市ねばいいのに

537 :名無しさん:2016/08/28(日) 00:07:34.60 .net
>>531
毎日見てくれてるの?w

538 :名無しさん:2016/08/28(日) 00:12:57.48 .net
>毎度ワンパターンの出会いあるけどモラハラ恐怖症

同じこと思ってる人がいてなんか笑ってしまったw

539 :名無しさん:2016/08/28(日) 00:13:14.05 .net
煽られると言い返さなきゃいられない人、多いんだなー
ネットで調べれば分かると思うけど、そういうタイプってモラ男のモラ度を増長させるらしいよ
まあ実は私も、どちらかといえばそのタイプだけど・・・
黙ってられないタイプは、それでも自分を押し殺してビクビクしながら増長させないよう我慢し続けるか
言い返すことを我慢はしないけど増長したモラと付き合い続けてボロボロになるか、
すぐに別れるか、どれかだよね
将来二人で幸せな一生を過ごすとか、そんな未来はない

540 :名無しさん:2016/08/28(日) 00:22:52.31 .net
>>540
何で腫れ物を触れないように付き合わなあかんねん
('A`)マンドクセ

541 :名無しさん:2016/08/28(日) 00:25:00.38 .net
↑レス番間違い>>540>>539

542 :名無しさん:2016/08/28(日) 00:26:50.23 .net
>>539
利いた風な口を聞くな!by花の慶次

543 :名無しさん:2016/08/28(日) 00:27:57.79 .net
>>539
じゃあスルースキルが高くて黙って流す女だとモラハラがおさまって大人しくなる?

544 :名無しさん:2016/08/28(日) 00:36:37.83 .net
そもそもモラが幸せになる事なんてない
(まだ情があるから幸せになってほしいけどな)
無意識で自己否定や自己嫌悪、自己肯定感ゼロで幸せになれるわけない
モラ、現実逃避して妄想の中で生きてても幸せにはなれないよ
まんまでいいんだよ

545 :名無しさん:2016/08/28(日) 00:39:25.78 .net
モラってこわい

546 :名無しさん:2016/08/28(日) 00:49:34.43 .net
>>499
禿同
肯定や共感だけ求めてこのスレに居座ってるレス乞食が増えたね
夏だから子供が増えただけかもしれんけどさ

547 :名無しさん:2016/08/28(日) 00:59:09.56 .net
だからそいつが荒らしだって
スルーかあぼん
適当にレス流していっていいから。
モラには無視が一番。無価値だし。

548 :名無しさん:2016/08/28(日) 01:02:54.86 .net
ここに出てくるモラ男の特徴や不満話、聞いてて面白いけどな
うわ、私の元モラと被りすぎ!ってのが多くて
元は持ってなかったけど、タイガーアイの報告が続々出てきたのも面白かったw

このスレにはまだ未練残してたり、本当に彼はモラだったのだろうか?
私がおかしいだけなんじゃないか?という不安持ってる人も多いだろうから
たくさんの報告を読むことによって、あぁあの人はやっぱりモラだったんだなとか
別れて正解だったと安心することは、精神的に良いことだと思う

549 :名無しさん:2016/08/28(日) 01:14:20.54 .net
>>548
そうですね
いざ一人になったものの、
嫌だった事って割りと忘れていくもんで、
嫌で辛くて苦しくて別れたのに
それは私の勘違いだったらどうしようとか考えて、自分は元を裏切ったのかも知れないとか考えてしまったり、
でもあの時の、苦しかった想いは本当で。
感情がぐちゃぐちゃになりそうな時、
ここ見て冷静に客観的に考えるようにしてる。

550 :名無しさん:2016/08/28(日) 01:16:24.92 .net
このスレにも書いてあったけど
モラハラする輩は人格障害や精神病の問題ありがほとんどだよ
健常者が関われば関わるほど心身ともに病んでいくだけ
病気患ってるなら悪化していくよマジでソースは私
別れたのなら好き嫌い言ってないで連絡無視してきっぱり縁切りがしたほうが吉
どんどん不健康に病みたきゃ付き合えばいい

551 :名無しさん:2016/08/28(日) 01:32:15.53 .net
>>550
そりゃすぐ切れたら楽だけどねー
1度は好きになった相手だし、
感情が追い付かないや…。
もちろんこっちから連絡とかはしてないけどね
まぁ最終的には縁が切れればとは思うよ

552 :名無しさん:2016/08/28(日) 03:35:02.53 .net
>>551
それにここにたどり着いたってことは、相手がモラだって気づいたってことだよね。
そしたらあとは相手の思い通りにならないように自分をしっかり持って。
自分の価値をこれ以上下げないで。
安売りしないで。

今はまだ日が浅くて感情が整理されてなくて辛いと思うけど、ここまで来れたなら必ず時間が解決してくれる。
相手はこっちが思ってる以上に人間離れした考え方だよ。

今ままでのは恋愛じゃない。
都合のいい女は卒業だよ。

553 :名無しさん:2016/08/28(日) 04:01:24.15 .net
今はモラを犯罪者やヤクザだと思うようにしてる
関わっちゃいけないタイプの人間だって
元モラは考え方が反社会的で、一緒にいても安心して過ごせなかったわ
外面は良かったのに、同棲したとたん人が変わったよ
罵倒してきたり怒鳴ったり、突然切れて家の壁に穴あけたり、
包丁突き付けてきて振り回したり、
他人に喧嘩吹っ掛けて相手の顔面を殴って、
流血させ警察沙汰になったり、
家に荷物置き去りにして逃げ出しても、
執拗にストーカー行為を繰り返しまた警察のお世話になって…もう無茶苦茶

554 :名無しさん:2016/08/28(日) 07:41:30.92 .net
>>536
ほら見てみなよ!決めつけが始まった(笑)
ワンパターンすぎ(笑)

555 :名無しさん:2016/08/28(日) 07:48:01.66 .net
>>535
自尊心?そうかもね(笑)
ただ、過去は過去で流せない残念な人間なんだなと笑ってはいるね

556 :名無しさん:2016/08/28(日) 09:34:30.98 .net
>>553
その症状だと、モラハラとは言わないか、モラハラと同時に他の病気も持ってる可能性あるよね
あくまで特徴のひとつなので例外もあるとは思うんだけど、あまり警察沙汰になるようなことはしない
気が小さいかららしい

557 :名無しさん:2016/08/28(日) 10:00:22.74 .net
だからスルーしよろ…

558 :名無しさん:2016/08/28(日) 10:06:15.55 .net
ちょっと前にも書いてあったけど、今はむしろ観察対象としてモラそのものに興味ある

表面上はいい男なのに実は問題大ありなモラって映画やドラマの中だけなんて思ってたから、ほんとにいるんだーて今回実体験して怖さが身にしみた
ある意味貴重な経験…って今だから言えるんだけどね

559 :名無しさん:2016/08/28(日) 10:24:17.64 .net
>>558
わかる。
モラに対して本当に冷静になれたとき、なんて不思議な経験したんだと思うよね。
貴重だし勉強になった。

子供の育て方とか環境にまで興味持つようになったもん。

この経験や自分なりにまとめた考えを、今後役に経つ日がくるといいな…

560 :名無しさん:2016/08/28(日) 10:52:03.33 .net
「観察対象」を言い訳にしてモラ男と関わり続けるのも共依存の特徴って過去スレのどっかに書いてあったな

モラハラに関する本でも出版するなら別だけどね

561 :名無しさん:2016/08/28(日) 11:38:04.91 .net
モラという生き物を研究すると興味つきないよ

自己愛性人格障害やサイコパスに繋がるし、歴代のシリアルキラーほとんど「モラ」でもあるよ
びっくりするくらいの相似性が存在する

シリアルキラーの殺人鬼に、からめとられて共犯になった女たち、
最初はまともなお嬢様育ちの人が多い。
それが洗脳されていつしかモラと同じ殺人鬼として死刑判決うけるほど凶悪に変化する

女は男次第だとは、ほんとうだったわ。

562 :名無しさん:2016/08/28(日) 12:31:28.26 .net
>>560
それはあるかもね。
でも関わり続けようとは思わない。
と言いながら無意識に気にしてるとも思う。

でも忘れることなんて無理だよ。
人間だもん。
いつか「あんなことあったなー」って思い出すこともあると思う。
逆に覚えててもそこまで無関心になれてたらもう完了かと。

ちょっと前は「連絡きたら依存させてやろう」とか考えてたけど、くるかわからない連絡待ってるのが馬鹿馬鹿しいし、そんなこと考えてる自分が恥ずかしくなって、時間が経ったのもあるけど無関心に向かってる。
今もし連絡きたら、動揺はするだろうけどスルーできる。

563 :名無しさん:2016/08/28(日) 12:38:20.34 .net
>>560
モラと実際に関わり続けるのは問題だけど、断ち切ってからならかえって役に立つと思う
相手の事を知らずにただ批判するだけでは何がまずかったかも理解できてないし、同じ事の繰返しになってしまうのでは

564 :名無しさん:2016/08/28(日) 13:32:00.20 .net
抗うつ剤の影響で性欲ないからずっと断ってるけど
結婚しても断っていいものだろうか
普段からSっ気が強いから別れたいけど一人じゃ生きていけない
一人で生きていけるならだれとも関わりたくない

565 :名無しさん:2016/08/28(日) 13:36:23.33 .net
モラと離れて寂しかったけど
重く苦しい気持ちはどこか軽くなったんだよね
肩の荷が降りたというか
長い目でまだみれば当たり前に
これでよかったんだとは思う

566 :名無しさん:2016/08/28(日) 13:37:17.10 .net
>>565
長い目でみてみれば

567 :名無しさん:2016/08/28(日) 13:46:14.58 .net
別れてから三か月間、一切の連絡を無視し続けてたけど
この前ちょっとでもいいから話したいとメッセージがきてたので久々に会った
でも全然戻りたいと思わなかったから、やっと終わったんだと確信できた
無視してる時の方がまだ迷いがあったというか
本当に終わったのかどうなのか自分でもよくわからずにいて未練もあった

568 :名無しさん:2016/08/28(日) 15:40:47.16 .net
>>564
別れてから来てね

569 :名無しさん:2016/08/28(日) 15:47:29.03 .net
>>567
ボダ女乙

570 :名無しさん:2016/08/28(日) 16:27:55.24 .net
>>563
関係を切ってる状態でどうやって観察するの?

571 :名無しさん:2016/08/28(日) 16:49:59.37 .net
>>569
どこがボダの特徴?

572 :名無しさん:2016/08/28(日) 18:30:09.98 .net
着拒したから連絡来てるかどうかすら不明だなあ
すごい別れ方したからあえて確認できない状況にしたら自分としては安心できたしかえって冷静になれた
性格上着信あるかとか普段から気になっちゃうタイプなんで

573 :名無しさん:2016/08/28(日) 18:36:15.88 .net
すごいと言いつつ全然凄くなくてただ単に酷い人なだけ定期

574 :名無しさん:2016/08/28(日) 18:56:27.93 .net
>>572
安心って
カスだな

575 :名無しさん:2016/08/28(日) 20:17:16.88 .net
>>557
だからスルーしよろ←えっ?wwww
しよろってなに?wwww 誤字ってんじゃねーよババアwwwwwwww
目も頭も悪そうだなwwww

576 :名無しさん:2016/08/28(日) 20:19:50.84 .net
>>547
お前が一番価値無いよ

577 :名無しさん:2016/08/28(日) 20:37:08.72 .net
>>572
典型的なボダ女だな。
病気逝け

578 :名無しさん:2016/08/28(日) 21:45:32.68 .net
嗚呼、夏休み…

579 :名無しさん:2016/08/28(日) 22:29:41.73 .net
別れてからも一年しつこく毎日連絡あった
番号変えてやっとすっきり
職場にもかかってきてたから職場変えた
あとは引越すだけ
徹底的に縁を切る努力しないと逃れられなかった
未だ思い出し怒りはあるけどだいぶ楽になったよ

580 :名無しさん:2016/08/29(月) 00:34:19.41 .net
なんだこのボダの巣窟

581 :名無しさん:2016/08/29(月) 03:10:01.81 .net
一人でいても死にたい誰かといても死にたい

582 :名無しさん:2016/08/29(月) 03:53:31.95 .net
>>581
それは自分が病んでるだけでは?
モラハラとなにか関係あるの?

583 :名無しさん:2016/08/29(月) 05:29:18.04 .net
>>582
モラと別れても別れないでも死にたい

584 :名無しさん:2016/08/29(月) 08:05:54.28 .net
>>583
典型的ボダじゃん

585 :名無しさん:2016/08/29(月) 09:10:51.41 .net
みなさんキチガイにはスルースィッチを

586 :名無しさん:2016/08/29(月) 09:49:14.75 .net
ボダ女の巣窟だなww

相手を勝手にモラハラに仕立てるとは

587 :名無しさん:2016/08/29(月) 09:58:57.88 .net
>>585
キチガイじゃないです
寂しくて話聞いてもらいたいだけです

588 :名無しさん:2016/08/29(月) 10:15:43.08 .net
ボダって言葉よくみるけど流行ってるんだねww

589 :名無しさん:2016/08/29(月) 10:23:56.34 .net
で、実際はボダがなんなんだかも分かってないというw

590 :名無しさん:2016/08/29(月) 14:11:45.40 .net
男に捨てられたブスが必死にネットで中傷ww

ブスのうえに性格までドブスw

モラハラ男もこんなゴミみたいなブスと別れて正解ww

ま〇こも口臭もゴミみたいな匂いしてそうwww

591 :名無しさん:2016/08/29(月) 17:28:57.42 .net
うんうん、それでいいから、もう二度と連絡してこないでね
ほんとマジお願い

592 :名無しさん:2016/08/29(月) 17:57:50.27 .net
ボダ自己愛共依存覚えておけば取り敢えずおけ

593 :名無しさん:2016/08/29(月) 18:02:52.06 .net
その間違った知識をひけらかすな

594 :名無しさん:2016/08/29(月) 18:03:09.92 .net
もうすぐ夏休みが終わるよー

595 :名無しさん:2016/08/29(月) 18:53:04.16 .net
こんなスレあったとは・・
元がモラハラDV自己愛微サイコパス?でこのスレに書いてある特徴と大体同じだった
こいつの親はどっちもお堅い職で離婚済み片親一人っ子、父親爺曾祖父もモラハラ自己愛
私は自己肯定感皆無な上に初彼だったから引き止められたら離れられなかった
私の放った一言が気に入らないと言われて呼び出されてものを見るような目付きで数時間謝らせられたり
行為嫌がったら頭突き・物投げ・髪引っ張り、狂犬みたいに唸りながら壁や家具に攻撃
お前には期待してるからつい辛く当たってしまう、から始まる酷いマウント暴言の数々(自覚なし、本人は私のためと思ってる
明らかにこいつが悪く謝って来る事も何度かはあったけど心底口だけ、その場凌ぎの薄っぺらい謝罪、行動が全く伴わない
男は種撒いて当然、本能。浮気は仕方ないもの。セフレは持たないけど1〜数回限りの相手が常にいる
ハネムーン期や褒められる事も多かったけど、私を褒めてる訳じゃなくて
俺が褒めてやるからお前は凄いんだよ?みたいな感じ
恩着せがましい、俺はお前の事大事に思い始めたからお金使うようになったの気付いてる?とかお金に対する異常な執着
>>266さんの誠実な話をしてるはずなのにどこか軽い、なぜか違和感
>>401さんの言う通り、相手のための優しさじゃなくて自分のために相手に優しくするだけだから愛されてると思えた事は一度も無い、時々垣間見える本性は人と思えないほど薄情でゾッとした

596 :名無しさん:2016/08/29(月) 18:54:51.11 .net
途中からはこっちも反撃して口論を繰り返してたけど兎に角口だけは物凄く達者、自己保身のための詭弁が凄いが詭弁の自覚は無し
一見正論に聞こえるけど決して論理的な訳じゃなくて、自分が不利にならないようにその場で口で取り繕ってるだけだから主張がコロコロ変わって筋が通ってない

外面はいいと言うか口数少な目で深く人と関わらないので友人はほぼおらず大したトラブルは起きない、
強い者には金魚のフン、弱い者には少し本性出すけど頻繁に関わらない
結果今カノにだけ本性が現れる

597 :名無しさん:2016/08/29(月) 18:59:57.18 .net
別れたらある程度距離が置けてこいつにとってはいい関係になれるので元カノ数人は全員自分から振って本人曰く友人関係続けてるけど、
共依存製造機だから元カノ達は全員未練タラタラ、別れて10年経ってるのにこいつと結婚するつもりだった元カノもいた程
私にだけは色々あって交際初期から見下しが半端なかったので、好きな気持ちより怒りや憎しみの方が大きくなって
反撃もしてたから元カノ達みたいにはいかなかったけど、
別れるにしても自分が少しでも悪く思われて別れる事を過剰に怖がってたから元カノ達とも色々あったみたいだけど最終的には兎に角自分をよく思わせた上で別れてた

598 :名無しさん:2016/08/29(月) 19:05:18.29 .net
人間関係希薄なので次が現れるまではどんなに壊れた関係になっても絶対に別れない、手放さない
それどころか次が現れても自分の承認欲求と性欲満たすために絞れるだけ搾り取る搾取マシーン
次と言っても女なら誰でもという訳ではない、俺を好きになる子は何となく感じ取れる、と本人も言ってたが正に餌食になれる女を嗅ぎ取れる
次が現れて友達以上恋人未満くらいの関係になれたら即今のを振って次と関係持つ
そうして次が現れたのと、こいつが望む通り貴方は一切悪く無いメンヘラな私が全部悪いんです、って言ってようやく別れられたけどしばらく未練?見捨てられ不安が凄かった
喪失感半端なかった、どうにかなりそうな日々が続いた

599 :名無しさん:2016/08/29(月) 19:16:49.85 .net
私はしばらくしていい人と出会い結婚、母親にもなれた
その後モラが私と別れる少し前に知り合った女の子と、私と別れてから数日後に付き合い始めてた事知って笑ったよ
こいつと付き合ってた間は自分で自分が嫌になる程ボダメンヘラだったし詭弁に言い返すためにどんどん性格が悪くなってって
別れなきゃいけないのに別れられない自分にも自己嫌悪に陥ってたけど、
>>336さん>>441さんのが物凄いわかるけど、その自覚もあったし死ぬ程そんな自分が嫌だったから何とかして矯正
今は旦那のおかげもあって心身ともに健康になれました

600 :名無しさん:2016/08/29(月) 19:18:17.80 .net
文章見る限りどうみてもメンヘラじゃん

601 :名無しさん:2016/08/29(月) 19:24:58.35 .net
て言うかちゃんとした人と付き合ったらモラがどれだけ頭おかしかったかわかった
モラはどんな綺麗事吐いても何かしてくれても全て何もかも自分のため(自分でも気付いてない、相手のためだと思ってる。だから病気
だから全部何かおかしく感じる、暴言以外でも違和感が凄い
自分を正当化する事しか頭に無い…というより脳ミソがそういう構造に出来てるから治りようも気付きようもない
だけどちゃんとした人はちゃんとこっちを見てくれる
時間かかったけどちゃんと見てもらえたら自分も変われたよ
このスレ見ててもモラと別れられても割とすぐ立ち直れる人と、見捨てられ不安から中々忘れられない人がいるね
中々立ち直れず忘れられないのは苦しいよね、わかる
ここにいる苦しんでるみんなが幸せになれますように

602 :名無しさん:2016/08/29(月) 20:25:49.35 .net
>>499
まさにこれだね。これに付け足すとモテるアピールね(笑)
モテてるならこんな場所にネチネチ書きにくる暇ないよ!妄想お疲れさん

603 :名無しさん:2016/08/29(月) 21:10:15.97 .net
>>602
シーッ!! それ皆分かってるから言っちゃダメだよ!

604 :名無しさん:2016/08/29(月) 21:30:28.63 .net
モラ自身が決められない事はモラと関係ないと思う。
片親とか、ひとりっ子とか。

605 :名無しさん:2016/08/29(月) 22:01:27.70 .net
>>604
モラ自身が決められないことはモラのせいではないけど
生育環境にも原因があったりするのだから
全く無関係ではないと思うな、不可抗力にしても

606 :名無しさん:2016/08/29(月) 22:01:47.69 .net
>こんなスレがあったとは
白々しいwww

607 :名無しさん:2016/08/30(火) 00:11:09.82 .net
既婚の子供もいる幸せなオバサンが失恋板に来たらダメよーw

608 :名無しさん:2016/08/30(火) 01:46:31.78 .net
すぐパクるんだから
オリジナリティないんだよ
自分がないんだよ
っていうか本当の自分認めてあげな

609 :名無しさん:2016/08/30(火) 04:09:40.58 .net
私と似たようなモラDVにあってる知人がいたんだけど、その子から彼氏と別れたって連絡がきて、別れられてほんとによかったねって話になってたんだけど、
その数ヶ月後にその子に会うキッカケがあって、会ってみたらびっくりするほど魂抜けたような状態だった。オシャレな子だったのに化粧もしてなくて。
どうしたの?って詳しく聞いたら、彼氏とよりを戻したんだけどあまりうまくいってない、、と。
私も気持ちがわかるから、共感するだけでアドバイスはなにも言えなかった。
それから一年後ぐらいに、その子が亡くなったことを知った。
その子のお母さんは「あの子が望んだことなんです」とだけ言って泣き崩れて、詳しいことはとても話せないような状況らしくて、
私にはモラが原因で自殺したとしか考えられなかった。

その話を元モラに話したら、そんな男のために死ぬなんて馬鹿としか思えない。自業自得だろ。と言ってて、
たぶんその子のモラ彼氏も「俺のために死ぬなんて馬鹿。自業自得だ。」ぐらいに思ってるんだろうなってなんか悲しくなったわ。。

610 :名無しさん:2016/08/30(火) 04:20:14.29 .net
死にたい気持ちは良くわかる
理由はうつ病だけど人のことを好きになれなくなるし
感動できなくなった

611 :名無しさん:2016/08/30(火) 06:49:06.16 .net
今日モラハラ彼氏と別れた
楽しかったやりとりを思い出すと辛いけど、私をコケにしてるときの顔や態度をを思い出して耐えてる
出会った頃は幸せだったな…
モラの外面は本当に良くて私は内向的だから、共通の知人に悪く言われそうで怖い

612 :名無しさん:2016/08/30(火) 06:53:58.41 .net
>>602
女の人は、皆んな、そんな感じだよ

613 :名無しさん:2016/08/30(火) 08:52:17.96 .net
はー目が覚めた
モラはほんとに口だけだった
やりたいだけで呼んで
欲望のままに私の体を痛めつけて
次の日に体大丈夫?痛くない?って
本当に大切ならそんな愛し方しないよね
私がそのせいで熱をだそうが体壊そうが
ごめんねーの一言で、楽しく飲みに出かけてる
ここまで来てやっと目が覚めた

614 :名無しさん:2016/08/30(火) 09:15:20.54 .net
>>613
熱出すってどんなことされたの?
今度はいい相手と出会えるといいね

615 :名無しさん:2016/08/30(火) 09:45:33.71 .net
モラ野郎が…
誠実なフリして騙しやがって
畜生、ホントもうクソクソクソ

616 :名無しさん:2016/08/30(火) 09:46:53.39 .net
文句のひとつやふたつ散々言ってやりたい衝動を抑えるの必死…
こっちから連絡したら負けだ

617 :名無しさん:2016/08/30(火) 10:05:48.96 .net
>>616
同じ

618 :名無しさん:2016/08/30(火) 10:50:54.89 .net
モラハラ男は直ぐに中出ししたがるよねww

619 :名無しさん:2016/08/30(火) 11:33:24.73 .net
いいえ いずれお金を要求してきます

620 :名無しさん:2016/08/30(火) 11:44:51.78 .net
sそもそも何故生でやらせる

621 :名無しさん:2016/08/30(火) 12:02:46.93 .net
>>618
毎度馬鹿の一つ覚え並に同じ内容ばかり書き込んで頭大丈夫か?

622 :名無しさん:2016/08/30(火) 12:15:12.81 .net
>>621
モラ男に中出しされた肉便器乙wwww

623 :名無しさん:2016/08/30(火) 12:22:49.93 .net
だって短小すぎてコンドームぶかぶかだったの

624 :名無しさん:2016/08/30(火) 12:23:35.67 .net
モラのチンカス臭い短小チンポ ちいさすぎて入ってるのわからなかったの

625 :名無しさん:2016/08/30(火) 12:25:31.69 .net
下品すぎる…(笑)

626 :名無しさん:2016/08/30(火) 12:47:36.09 .net
>>616
今が正念場だよ
がんばってね

627 :名無しさん:2016/08/30(火) 13:30:02.58 .net
>>618
同意
すぐに中田氏したがるし、まえにそれで美人局に遭ったくせに懲りない
ゴムも勝手に途中で外しやがる

628 :名無しさん:2016/08/30(火) 13:36:18.60 .net
もう気持ち悪いしかないw
草生えるわ
あんな奴が好きだったとか
自分史上最大の黒歴史
やっと終わるわ
モラタヒネ

629 :名無しさん:2016/08/30(火) 14:53:30.66 .net
>>499の言う通り下品で決めつけ始まりました(笑)
哀れな人間の遠吠えだね正しく

630 :名無しさん:2016/08/30(火) 15:41:54.50 .net
>>627
これに限らず
懲りないっていうか自分過信しすぎて
反省とか内省とか絶対しなくない?

631 :名無しさん:2016/08/30(火) 16:27:32.59 .net
なんか>>499へのレスが多くて不自然w
先週土曜日の書き込みなのに

632 :名無しさん:2016/08/30(火) 16:39:05.97 .net
今思うと、高畑裕太と同類だわ

>>630
まさにそのとおり
過信というか、危機感がないんだよ
反省や内省は全くしないね
何に関しても深く考えることをしない

633 :名無しさん:2016/08/30(火) 17:11:05.89 .net
確かにモラハラやDVは良くない
が、された側は「何故されたのか?自分の言動に問題はなかったのか?」これについては一切何も言わないよね?
多分掘り起こしてみればされた側にも問題ありありだろうね
ここのスレ見る限りひねくれたタイプ多そうだから自分の問題点にすら気づけない 又は気づこうとしない=自己中心的で相手を批判する事で何も得れないのに得ようとする だよね。

まずは自分見直した方がよろしいかと

634 :名無しさん:2016/08/30(火) 17:23:47.63 .net
するのが悪いよ
モラやDVをする、正当化する、擁護する奴は脳のどこかに欠陥があるんだよ
恋愛というステージに出てこないで欲しいね

635 :名無しさん:2016/08/30(火) 17:26:25.39 .net
モラハラする奴って、女が変わってもやるんだよ

636 :名無しさん:2016/08/30(火) 17:32:53.17 .net
>>633
そう?
結構反省してるレスも多いような気がするけど

637 :名無しさん:2016/08/30(火) 17:38:03.51 .net
>>633
「おまえが悪いから殴るんだ 俺の拳のほうが痛い」理論キター

ほんとマジで死ねよ?

638 :名無しさん:2016/08/30(火) 18:17:56.37 .net
>>637
死ねよ←えっ?モラハラじゃんwwwwwwww
モラハラブスがモラハラスレに来てんじゃねーよwwww
こっわwwww死ねよだってこっわwwwwww
モラハラ超怖いーww

639 :名無しさん:2016/08/30(火) 18:30:00.71 .net
結局ここで中傷レスしてたり過去の男をボロクソに言ったり 言い方や考え方を変えるとモラハラ同様だよね
>>637はどうした?(笑) 顔真っ赤でモラ発言してるよ?頭大丈夫?

640 :名無しさん:2016/08/30(火) 18:37:41.24 .net
何でもかんでもモラハラだDVだと騒ぐのはボダ女の特徴

641 :名無しさん:2016/08/30(火) 18:48:38.40 .net
ボダ女が離れたやつを脱価値化するために「モラハラ」という便利な言葉を使ってるだけだろ

642 :名無しさん:2016/08/30(火) 18:50:21.19 .net
>>633>>638>>639>>640>>641
空気読んでくださいよ
何でモラハラ被害スレにきているんですかー?
誰もあなたを必要としていないんですよー?
レス乞食ですかー?ですよねw

643 :名無しさん:2016/08/30(火) 18:50:26.41 .net
すげぇ連レスw
やっぱりモラハラ男って、発達みたいな基地害だわ

644 :名無しさん:2016/08/30(火) 18:53:05.58 .net
モラハラというより粘着質のサイコパスだね

645 :名無しさん:2016/08/30(火) 18:55:40.89 .net
>>643
でたー被害妄想wwwwww
しかも(死ね)の次は(基地害)とモラハラ発言連発ちゅぅぅぅぅwwwwwwww
こっわwwww
モラハラの恐怖マジ勉強になるっすwwww

646 :名無しさん:2016/08/30(火) 18:59:12.67 .net
>>645
構ってもらってよかったね

647 :名無しさん:2016/08/30(火) 19:02:13.74 .net
ふぅーう!ww
モラハラスレにいるモラハラブス晒し上げふぅーwwwwwwww

648 :名無しさん:2016/08/30(火) 19:04:00.88 .net
普通の被害者いないのかよww

649 :名無しさん:2016/08/30(火) 19:16:20.75 .net
>>645
発達こじらせた自己愛野郎

650 :名無しさん:2016/08/30(火) 19:18:13.52 .net
>>649
もういいから書くな 哀れで仕方ないお前も

651 :名無しさん:2016/08/30(火) 19:23:00.79 .net
>>650
ブス基地レス乞食瀕死粘着男は草生やさないん?
wwwwwwww

652 :名無しさん:2016/08/30(火) 19:25:42.78 .net
付き合ってすぐに金出すからピル飲んでって言われた。そんなこと言う人初めてだった。元カノの生き霊に取り憑かれて引っ越ししたとか、今考えると色々おかしい事だらけだった。

653 :名無しさん:2016/08/30(火) 19:41:11.83 .net
>>649
何?発達こじらせたってwwwwwwww
モラハラちゃんから大馬鹿モラハラちゃんに変わるの?wwwwwwww
ねぇ?ww
死ね 基地害←立派なモラハラ発言でぇーすwwww
死ぬお手本見せてー大馬鹿モラハラちゃんwwwwwwww

654 :名無しさん:2016/08/30(火) 19:50:26.89 .net
>>652
付き合ってる間は何故か言いくるめられるよね
酷いDVとか抜きにして考えたら1つ1つはそういう人もいるかもね?で片付くんだよね
今考えるとほんと全てがおかしいのに

655 :名無しさん:2016/08/30(火) 19:57:55.62 .net
>>654
本当にそう
全部おかしいのは離れてからやっと気がつく

656 :名無しさん:2016/08/30(火) 20:42:45.86 .net
みっつぐらいおかしいこと言ったら見限るのが正解かもしれない

657 :名無しさん:2016/08/30(火) 20:51:49.58 .net
モラってあんま友達大事にしないよね。。
元モラだけなのかな?一部の友達のこと影で見下したりしてたし、私の友達まで見下してきたことがある。
なんかもう、彼女を大事にするひとは友達も大事にしてるんじゃないかって気がしてきた

658 :名無しさん:2016/08/30(火) 21:38:58.64 .net
>>657
それ回避依存

659 :名無しさん:2016/08/30(火) 22:15:22.49 .net
今から話しつける

660 :名無しさん:2016/08/30(火) 23:09:50.12 .net
自己愛モラは自分が一番エライと思ってるんだよね。
誰のことも「あ〜あの人理解できない」「あいつはダメ」
でも表面上はそんなことおくびにもださないからな…

661 :名無しさん:2016/08/31(水) 01:10:15.33 .net
目が痛い
風邪ひいたかも
こんな時に一人だと辛い

662 :名無しさん:2016/08/31(水) 02:24:45.78 .net
>>660
大体誰の事も小馬鹿にしてた
他人を褒めることあったけど、普通なら自分にできない事できる人とか素直に褒めるのを
俺が認めてやるんだからスゴい!みたいな感じ
モラ男はナチュラルに自分にとてつもない価値を見出してるよね

>>661
一人辛いよね頑張れ・・!

663 :名無しさん:2016/08/31(水) 04:16:02.39 .net
スレチかもだけど、友人がモラとつき合う前に逃げることができた。
何度かデートしたみたいだが、好き好き大事と猛烈アプローチの割には、
いつの間にかモラ優先になるように言いくるめられてたり、これが常識とモラの価値観を押し付けられてたり、
まだつき合ってないのにジワジワ束縛がきつくなってたりしたことに途中で気づいたと言ってた。
それに加え、SNSで複数の女子に見境なくネトナンしていたことが判明。

それまでのモラはすごく優しかったのに、友人がつき合えないと断ったとたんに豹変。
自分のほうが常識で君がおかしい、君がまともになったらまた告ってもいい、俺にはすぐに彼女出来るけどいいの?
など上から目線の暴言の数々にびっくりだったって。
友人はモラ特有の情熱的な甘い言葉には引いてたし、モラの行動を比較的冷静に見ることができていたからよかったのかも。

それから数か月後の最近、モラに彼女ができたようだが、その彼女は初期段階からモラを信じ、のめり込んでしまっている模様。
惚れてしまったらモラを見抜くのはとても難しいんだろうと思う。

664 :名無しさん:2016/08/31(水) 05:16:44.20 .net
>>663
友人さんよかったね
ちゃんと自分を持ってる人だったんだね
そのままズルズル行くと付き合ったままでも豹変してただろうね…
モラに捕まる人は大体自分に自信がないから、モラの言い分おかしい?と思っても
モラが常に自信満々だから自分の方がおかしいって思い込んじゃうんだよな、そしてドツボにはまる
そのモラもデート数回でそこまで本性見え隠れするなんて相当の強者だね

愛してる絶対に別れないよお前がいないと生きていけないお前が俺の存在意義だよとか囁く傍らで
他の男とは違う俺の良さを理解するために婚活パーティーや合コンにもっと参加してきなよとか私も言われてたわ
気が狂っとる!

665 :名無しさん:2016/08/31(水) 08:41:16.45 .net
>>664
664さんもモラに遭遇したことがあるんだね。
愛の言葉をささやきながら婚活や合コンを勧めるなんて、人の心をもてあそんでいたとしか思えない。
そうやって相手の心を試して、自分への愛を実感しようとするのがモラの特徴なのかもしれないが…。
でも664さんも自分の友人と同じく、モラの矛盾や理不尽さにちゃんと気づけたことが重要なんだと思う。

>そのモラもデート数回でそこまで本性見え隠れするなんて相当の強者だね

2か月くらいでデート数回だったかな? Lineをしててそこでもいろいろ見えてきたみたいだよ。
でもその段階ではまだモラハラとは思わなかったみたいだけど、何か変だ、が積み重なっていったんでは。
友人がモラ本人に夢中にならなかったのもよかったのかもね。
友人は、誰に対しても思いやりがあり控え目で争いを好まないタイプだからか、本人にその気がなくても
近づく男性を勘違いさせてしまうことがあるようだ。
もしかしたらモラも順調に友人を手中に取り込めていると勘違いして、
少しずつ本性を出して支配を強めようとしていたのかもしれない。
だから、振られたのはモラにとって青天の霹靂だったかもね。

モラと最近つき合い始めた彼女とは短期間で急速に進展したようだから、
彼女はまだモラの魅力的な面しか見えてない時に
つき合うことを決めてしまったのかもしれない。

666 :名無しさん:2016/08/31(水) 10:20:04.45 .net
自分のことはしゃべり尽くしたからって友人の話まで出してくるんだw
まるで子供も巣立って特にやることもなく近所の人たちで他人の動向をあれやこれやと噂してるオバサンと一緒だね

667 :名無しさん:2016/08/31(水) 10:34:12.50 .net
>>666にモラハラ本人警報発令!
スルー推奨!

これからも、モラハラの手口を暴いて晒して
被害者が増えるのを食い止めよう!

668 :名無しさん:2016/08/31(水) 11:46:12.44 .net
モラと思われる元が暴言吐いて私から振ったんだけど、翌朝に謝罪メールしてきた
本当にモラなのか短気なのか確認するポイントってあるかな?

669 :名無しさん:2016/08/31(水) 12:17:44.32 .net
>>667
本人警報発令とかアホですか?(笑)

670 :名無しさん:2016/08/31(水) 12:18:13.57 .net
>>668
謝罪する内容が合ってるかどうかとか?

翌朝ちゃんと謝罪してくれてるなら微妙な気がする。
暴言だって感情任せの時みあるだろうし。
向こうが折れてるし。

671 :名無しさん:2016/08/31(水) 12:30:30.11 .net
>>668
有言実行できるか、これにつきる
モラの謝罪は雲より軽い
>>670さんの謝罪内容が合ってるかどうかも大事
モラはこっちが怒っても共感能力ゼロだから
何に怒ってるのかわからんけど今はこいつを手放せないから一応口だけ謝っとく、
なんてこともありうるよ

672 :名無しさん:2016/08/31(水) 13:06:51.15 .net
モラって謝り方がマニュアルチックで、その後の言い訳も異様に長い
もういいよ、とこっちがうんざりするぐらいで今思うと違和感あったなあ

673 :名無しさん:2016/08/31(水) 13:18:47.73 .net
と、ボダ女どもが発狂しておりますww

674 :名無しさん:2016/08/31(水) 13:36:18.92 .net
>>670 >>671
翌朝の謝罪内容は合ってるかな
でも頭に血が昇ってるときは会話できないし聞かない
「冗談が通じない」はよく言われる(関西だから?)
知人に「お前」って言われたことにかなり苛ついてたのに、ケンカ中私のことを「お前」という
人当たりは良く飲んだり旅行したりする友達はいる
容姿いじりや指摘が多い、褒めない
(容姿についてではないけど、私に限らず親しい女性の知人はよくいじる)
いつも相手に慣れると妻だけED彼女だけEDになるらしい
浮気しないことを約束してくれない

モラか?と思うけど微妙
浅い関係に戻ればうまくやってけるのかな?

675 :名無しさん:2016/08/31(水) 15:49:31.68 .net
話しがまるで合わなかった
後で知ったのだけど偏差値が20以上違うと合わないらしい
高卒フリーターだからな

676 :名無しさん:2016/08/31(水) 15:49:55.22 .net
>>674が共依存ぽいから元カレもモラだろうね

677 :名無しさん:2016/08/31(水) 16:06:47.25 .net
>>668
モラの特徴としてよく見かける記述&自分自身の体験談で言うと、
・暴言吐いたことを相手のせいにする(お前がこんな言動するからいけない、など)
・暴言を正当化しようとする(冗談だったのに、本心じゃないのに、など)
・何が暴言なのか分かってない、またはそれを暴言じゃないと思ってる
・気にする方がおかしい、と言い始める
・本気の謝罪はしない(その場を丸く収めるためだけに嫌々心にもない謝罪はする)
・そのうちまたいつか暴言を吐く

私は元モラ以外に一度だけ、目の前で物に当たられたことあるんだけど
その時の彼氏は椅子を蹴とばした瞬間謝り、その後二度とそんなことしなかったし
いいわけも責任転嫁もしなかった
それが普通の人なんだろうと思う

678 :名無しさん:2016/08/31(水) 16:38:39.20 .net
>>675
全国の格差婚の人に謝れ

679 :名無しさん:2016/08/31(水) 17:04:39.22 .net
>>675
頭悪いよね

自称外語大出で英語ペラペラ設定のくせに
「いまヘミングウェイを原語で読んでいるよ」とメールきてワロタ
おまえは中学生の英語教科書かよw

680 :名無しさん:2016/08/31(水) 17:18:09.28 .net
ここの女の特徴
・ちょっとでも指摘されたら顔真っ赤で全力中傷、無視、決めつけ(例:お前モラだろw や モラハラが何か言っている等)
・何かを一つに繋げ共感を得ようとする(例:タイガーアイ ○○県の男 中出ししたがる等)
・平気で汚い話や、暴言の嵐(自身がモラハラ発言を連発)
・過去の男を長々と中傷し、過去にいつまでも粘着する
・モテる 又は いい感じの人が居る等の自慢
・未練がましく話を盛る
・ひねくれたタイプばかりなので会話にならない
・敵とみなしたらスレから追い出そうとする(例:ここに2度と来ないでねー等)

僻み 妬み 怨み 未練からのモラハラ発言を絡めての中傷は当たり前!自らがモラハラ発言したとしてもモラハラ発言された相手には牙を向けるような末恐ろしい性格の女が多い

皆さん気をつけてくだされ

681 :名無しさん:2016/08/31(水) 17:20:22.83 .net
>>676
自覚なかったけど調べてみる
ありがとう

>>677
2,4は当てはまる
5は小さいケンカのときはたぶんそうだろうなと思うことが何度かあった
6は最近は前より耐えてたっぽいけど先日のケンカで逆鱗に触れたのか爆発
3に関しては怒りで暴走→傷つけたくて攻撃してくる感じだから暴言の自覚はあり
冷却期間をおくかこっちが本気で別れを考えてると気づくと頭が冷えてくる感じ
普通がよくわからなくなってたよw
ありがとう

682 :名無しさん:2016/08/31(水) 17:36:35.11 .net
>>681
特徴が当てはまったからそうとも言えないし、
難しい所だとは思うけどね。
人間同士のやり取りだから上手く噛み合わない時もある。
口が悪い人も、態度が偉そうな人も色々いる。
あれもこれもモラハラ!なんていってたら、
被害妄想ともとられちゃうからね。

自分が、相手の心を感じられたらモラではないんじゃないかな。
自分を想って行動してくれてると感じられたらきっと大丈夫だよ。
真面目に向き合おうとしてくれる。
話し合ってわかり合おうとしてくれるはずだから。

私が元をモラだと思ったのは、
心が感じられなかったからだよ。

683 :名無しさん:2016/08/31(水) 17:48:52.91 .net
>>682
一番まともな回答してるな
ここのヒステリーな女は嫌いだがこれは為になると感じた
大人の回答だと思えた瞬間だったよ

684 :名無しさん:2016/08/31(水) 18:18:46.95 .net
>>683
ありがとうw

最近極端な意見が多いと感じてはいたんだよ。
下品な言葉ばかりで根本的な問題解決になっていない。
それじゃあここが叩かれるのもしょうがない。
だって、モラハラの話ができていないもの。

モラハラって言葉の通りモラルの問題だから、
目に見えない部分の話だから分かりにくい部分もある。
でもちょっとした事で騒いじゃうと、
全てがモラハラで罷り通ってしまう。
そうやって騒げば騒ぐほど、
本当の意味での被害者が埋もれてしまう。
まぁモラの共通点あるあるって確かに当てはまる部分もあるとは思うけどね。

ごめんw
何が言いたいのかわからなくなってきたけど
本当にモラハラで苦しんだ人が
冷静に話し合える場所になってほしいと思うよ。

685 :名無しさん:2016/08/31(水) 19:07:06.06 .net
>>684
冷静に話す場にしたいと本当に思うのなら嵐や煽りを構うのは辞めたほうが良いと思うのだけど

686 :名無しさん:2016/08/31(水) 19:29:14.83 .net
>>685
横槍すまないがイラッっとしたから書かせてもらう
言葉の使い方や、男性に対しての煽り方が酷いからそれを見てイラッとした人間がさらに煽るんだろーが
そんなのも分からないのか?

687 :名無しさん:2016/08/31(水) 19:29:33.60 .net
>>684
言いたい事はわかるけどスレのルールも特にない以上本当にモラハラで苦しんだ人が
やり場のない怒り悲しみや極端な意見や下品な嘆きを吐き出す事もあって当たり前だと思うよ
あなたの言うモラルの部分、目に見えないわかりにくい部分って
相談し辛いしあんまりわかってもらえない
下品というけど避妊してくれないとかそういう現実は存在してて
そんな話こそ相談し辛い、でもここで吐き出せば誰かはわかってくれる
中にはモラでもない人を決め付けて罵ってる人もいるかもしれないけど、
それが本当かどうかなんてあなたにはわかりようがないよね?
ちょっとした事って…あなたからはそう見えるだけでしょ
言ってしまえば「あなたが」心がないと感じたからモラ、
って結論こそ言葉はきれいだけど決め付け以外の何物でもないよ
目に見えないとは言えモラハラの定義もある程度決まってるしそれって本当にモラなの?
なんて言われたらどう思う?

苦しんで来た人が、冷静にも極端にも話したい事を話せる場でいいじゃない
ここじゃ冷静に話せないし救われないと思う人はとっくに別の掲示板とかに行ってるよ
冷静に客観的に見てる風で
このスレは冷静に話し合える場所じゃないし
問題解決になってないから叩かれても仕方ない
なんて考え方こそ押し付けでモラそのものだと感じたよ
しかも嵐に叩かれず褒められたから反応するって…
気になるなら相談スレでも作ればいいんじゃない?

688 :名無しさん:2016/08/31(水) 19:38:18.40 .net
>>686
純粋にこのスレで何がしたいのかわからない
ここにいるってことはモラ被害者だよね?
自分が煽られてるわけでもないのに男性への煽り見たらイラッとするの?ふしぎ
男ならこのスレにいる事自体おかしいよね
>>685何もおかしいこと言ってなくない?
言葉の使い方が気になるなら小町か知恵袋にでも行った方がいいよ

689 :名無しさん:2016/08/31(水) 20:08:11.27 .net
>>686
まだ自身が何だか分からないみたいだね
あなたはここでは荒らし
図々しく居座るでしゃばりのただの荒らしなの
あなたが嫌われてるの。自分がルールにでもなったつもりなのかな?
煽りたいからわざわざスレにきているだけの分際で厚かましいにも程がある

690 :名無しさん:2016/08/31(水) 20:08:38.26 .net
すぐに荒らし認定するのが問題かと

691 :名無しさん:2016/08/31(水) 20:15:32.45 .net
じゃなかったら認定されないでしょ
嵐だから認定されるのよ
言い方が気に入らないとか難癖付けてるだけだしねえ

692 :名無しさん:2016/08/31(水) 20:19:14.65 .net
>>686
言葉使いが気に入らないなら煽らずにスルーすればいいだけだと思うけど

693 :名無しさん:2016/08/31(水) 20:24:11.21 .net
>>686
自分が正しいと思い込んでスレ違いなのに居座ってる
典型的なモラですね

694 :名無しさん:2016/08/31(水) 20:29:48.91 .net
>>687
そういわれると思ったわ。

本当の意味での被害者が埋もれないでほしいといってるだけですよ。
下品というのも、中出しwwwとか、ばかにするような言い方を言ってるんだよ。避妊って普通に言えばいいじゃないか。煽りが煽りを呼んでるんだよ。
どうせ私もモラとも言われると思ったよ。
682でも言ったけど、ちょっとした事っていうのはそういう意味で言ってるんじゃないよ。
結局はここでの意見もレスも自分で受け止めて選別して、最後は自分自身で判断しろって言ってるの。
自分が、相手の心からの想いを感じられれば、例え口が悪くてもモラハラじゃないかもしれないじゃん。
褒められたから反応したってそれは何が言いたいの?
決めつけ決めつけって、自分と意見が合わなければ決めつけなの?
一応、私もモラハラ受けたんだけど、私のは軽くて、自分のは重い。私のは軽いからって下に見たいの?

モラと決めつけて煽ってるような人の味方にみなって、被害者の会でも開くつもり?
だから、本当の被害者が埋もれて、本当の被害者まで叩かれるんだよ。

695 :名無しさん:2016/08/31(水) 20:35:49.92 .net
>>689
これな!こう言った書き込み
何様のつもりで説教垂れてんだ?馬鹿なの?
お前も厚かましい分際だよな(笑)

696 :名無しさん:2016/08/31(水) 20:39:44.88 .net
>>693
で、必死に連続レスで「モラですね」と決めつける(笑)
顔真っ赤からの妄想からの決めつけ 毎度ワンパターン
メンヘラですか?メンヘラスレに帰れよアホ(笑)

697 :名無しさん:2016/08/31(水) 20:55:53.68 .net
>>694
いや、だからあんたが先に勝手に人の嘆きを軽く見たんだよ
ここにいるのは嵐以外みんな被害者なんだから
そんなに表現が気になるならよそ行きなよって素直に思う
すぐボロが出るなら書き込まなきゃいいのに
自分と意見が合わなければ決め付けなの?じゃないよ・・鏡見てきなよ
ブーメランにも程がある

698 :名無しさん:2016/08/31(水) 20:57:31.10 .net
ここは本当の被害者を選別するスレではないし、冷静に話し合うだけの場でもない
いろんな意見が出てきてくれた方が未練のある立場には有り難いし、下品な言い方のレスだって納得できるものはあったよ
そもそも、付き合ってから別れるまでのすべてが書かれてる訳でもないんだし、ここの書き込みだけで真の被害者かどうかなんて選別する事は不可能だよ

699 :名無しさん:2016/08/31(水) 21:01:34.14 .net
>>695
どのスレにも嵐なんているし
どうしてもここで暴れなきゃ気が済まないなら好きにしていいけどさあ
スレの主旨に反する存在である時点で誰よりも厚かましい以前に
単なる嵐だって自覚は持っててね?

700 :名無しさん:2016/08/31(水) 21:03:50.65 .net
>>687
694追記させて
>ちょっとした事って…あなたからはそう見えるだけでしょ
言ってしまえば「あなたが」心がないと感じたからモラ、
って結論こそ言葉はきれいだけど決め付け以外の何物でもないよ
目に見えないとは言えモラハラの定義もある程度決まってるしそれって本当にモラなの?
なんて言われたらどう思う?

これ勘違いしないでほしいんですが、
私、ちょっとした事だからモラハラじゃないなんて決めつけてないですよ。
668さんがモラの特徴を聞いてる、モラ疑惑の段階だから、私は微妙かなと思ったから一意見として書き込んだだけ。
「自分で、相手の心からの気持ちを〜」ってちゃんと書き込んでます。
判断は自分でって意味です。
もし誤解を招いたのならすみません。

701 :名無しさん:2016/08/31(水) 21:07:36.61 .net
>>694
本当の被害者じゃないとか決め付けてるのはそっちじゃん、鏡見て
中出し強要されたのは本当だし、ここでこういう話もできて嬉しかったよ
本当の被害者を埋もれさせたくないとか善意のつもりかもしれないけど
あんたのせいで本当の被害者が埋もれる可能性もあるって事だよ
それがわかんないのかな

702 :名無しさん:2016/08/31(水) 21:09:49.69 .net
>>697
あの、軽くは見てないですけど。
668が確認ポイント探してるから、客観的にみた一意見として書き込んだだけですなんですけど…。
どちらを擁護するつもりもないですし…

703 :名無しさん:2016/08/31(水) 21:10:43.61 .net
>>694
私も最近このスレ見てて思ってたことだから言ってくれてありがとう
言い分もよく分かるから大丈夫だよ

704 :名無しさん:2016/08/31(水) 21:10:44.28 .net
ここはモラハラ悪口スレに生まれかわりましたwwww

705 :名無しさん:2016/08/31(水) 21:15:09.39 .net
>>701
こういうやり取りは延々繰り返すのでもう結構です。
鏡みて、ブーメラン、等はきりがないので。
あんたがあんたがって…。
もうそれで結構です。

706 :名無しさん:2016/08/31(水) 21:16:42.93 .net
これはメンヘラが一人で発狂してるパターン(笑)

707 :名無しさん:2016/08/31(水) 21:28:28.47 .net
そりゃこれだけ下品で性格悪かったら中田氏してもいい便器だと思われるわー(棒
中田氏仲間がいて嬉しかったとか意味わからんしw
そんなもん自己責任だわ

708 :名無しさん:2016/08/31(水) 21:28:44.76 .net
メンヘラちゃんマダー?wwwwww
ここに来る人の恋人をモラハラと決めつけないと気が済まないメンヘラちゃんマダー??wwwwwwwwwwww

709 :名無しさん:2016/08/31(水) 21:31:42.66 .net
>>704
>>1

710 :名無しさん:2016/08/31(水) 21:36:47.97 .net
ヒステリック過ぎ(笑)
そりゃ相手をモラハラに仕立て上げるのも簡単だわ(笑)
怖いもん(笑)ここ(笑)

711 :名無しさん:2016/08/31(水) 21:48:32.18 .net
嵐も自分が叩きやすいレスにばかり反応して
>>699には答えてくれないのね
答えられないから仕方ないか

712 :名無しさん:2016/08/31(水) 21:52:58.08 .net
厳しい意見でもいい事言ってくれてるレスもたくさんあるのに総スルーか荒らし認定
自分がふった話題や質問でも気に入らない内容ならそれもスルーか荒らし認定
常に元カレや新にベクトルが向いてて自分の問題には着目しない
寧ろ自分と向き合いたくないからモラ男の愚痴や分析でこき下ろして逃げてるだけ
こき下ろしに共感を得れたらご満悦
こき下ろすわりに未練タラタラ

そりゃーそれに対する厳しい意見が出ても仕方ない
で、それすらも荒らし認定するとかもうね

正直、荒らしも煽りもどうでもいいんだわ
「モラの文句ばかりだけど自分はどうなの?」という煽りの方がよっぽどモラハラ被害者について話できてると思うよ
どれだけここでモラを責めようが、結局行き着く先は「自分」なんだからさ

713 :名無しさん:2016/08/31(水) 21:53:41.46 .net
どうせもう上がってるんだろうから、田中氏ぐらいさせてやればいいのにw

714 :名無しさん:2016/08/31(水) 22:01:31.42 .net
>>713
田中になってるよ(笑)

715 :名無しさん:2016/08/31(水) 22:04:15.52 .net
田中www和んだわww

716 :名無しさん:2016/08/31(水) 22:05:30.90 .net
>>712
ここ被害や後遺症について語るスレであって立ち直るとか対策専用用スレじゃないよ
どういうつもりで見るかは勝手だけど書き込み内容を変えろっていうなら別の場所を探した方がいい
あなたの言いたいこともわかるけど、あなたが言ってる愚痴や分析はこのスレの趣旨に反してない

717 :名無しさん:2016/08/31(水) 22:15:53.42 .net
>>716
>>712さんも他の人も、そういう事をいってるんじゃないと思う

内容の事ではなく、
共感以外のレスを一切受け入れないという点などを言ってるんじゃないかと思うよ…

718 :名無しさん:2016/08/31(水) 22:20:33.89 .net
>>695
これな!w
ここでも荒らししてんだ
別スレで相手にされないからここに居座ってんの?
どこまでツラの皮が厚いんだか。馬鹿だから分からないんだよね
相手にされて良かったねえ

719 :名無しさん:2016/08/31(水) 22:31:07.11 .net
>>717
メンヘラって行間読めないから表面的に捉えるしかできないのよね

>書き込み内容を変えろっていうなら
↑こうやって脳内の幻聴を現実の声だと思い込んで威嚇してくるんだよ
こわいこわい

720 :名無しさん:2016/08/31(水) 22:44:45.73 .net
>>719
今度は女性のフリ?
ボダ女はどうした?w

721 :名無しさん:2016/08/31(水) 22:49:03.15 .net
>>716

んーと
>>1の文章添えてPart10のスレ建てした者だけどさ

過去スレ読んでもらえば分かる事だけど、立ち直りの意味も含めてスレタイも変えたんだよ
当時の住人たちで提案し合って決めたの
もちろん未練も愚痴も分析も大いに結構、立ち直る立ち直らないも個人の自由だよ
でも、立ち直り専スレじゃないとか勝手なルールは作らないでね

722 :名無しさん:2016/08/31(水) 22:50:26.45 .net
モラって高卒とか中卒の低学歴が多いよね

頭悪いくせに威張ってて大笑い

723 :名無しさん:2016/08/31(水) 22:51:15.67 .net
>>712
あー、つまりモラから被害受けて書き込んだのに
スルーか荒らし認定されて寂しかった人ね
ならこのスレの住人のせいにしなくても
あなたの論理で言うなら相手のせいではなく自分自身の問題として捉えた方が成長に繋がるよ
モラでもこのスレ住人でも同じこと言えるけど基本「相手は変わらない」からね
自分が我慢・受容するか、他を探すかだよ
モラが悪いスレ住人が悪い!じゃなくて
あなたがどうするかだよ、他人に言う前にまずは自分の問題として捉えてみたらいいよ
言いたい事はわからなくもないけどここにはその理屈は合わないと思う

これだけ荒れてるし口汚いかもだけどさ
ここに来る人みんな怒りより本当は寂しかったし悲しかったんだよね
それだけは共通してると信じてる

724 :名無しさん:2016/08/31(水) 22:52:45.15 .net
底辺DQNの商業学校出て 工員やってるド底辺のモラがさ
外語大卒だとか いいはってて草はえまくりんぐwww

おまえDQN底辺の商業高校卒の・・・工場の工員じゃんwww 大卒www
コンプレックスのやつあたりすんなwww

725 :名無しさん:2016/08/31(水) 23:01:19.91 .net
>>723
まーだ、一人で発狂してるww
今度は逆ギレw
あくまでも共感されたいんだね、
あー、はいはい(笑)

726 :名無しさん:2016/08/31(水) 23:06:55.09 .net
正論をどうやってマウンティングして黙らせるか試行錯誤した末がコレw→>>723
おもろいわいいぞもっとやれ

727 :名無しさん:2016/09/01(木) 00:09:57.30 .net
別れて三ヶ月たってやっと落ち着いてきて、静かな生活が戻ってきたと思ってた矢先に、元からメールが!
う〜ん…連絡来るって本当だったんだね
なんか時間たつと自分側も依存してたとか多少問題あったと自覚はできてはくるんだけど…でも…当時された事を思い出すとやっぱ許せないんだよな〜
よくいけしゃあしゃあと連絡してこれるよなとこういう神経が理解しがたい
ここ最近のスレの流れから、こんなこと書くとまた色々言われそうだけどw、どうしてもやっぱりモラだと思わざるをえない

728 :名無しさん:2016/09/01(木) 00:21:28.30 .net
>>727
許せないほどの行為を受けて自分自身も相手をモラだと思うならそれはそれでいいと思う。
結局は判断するのは自分自身しかいないからね。
自分に共感できない人をモラに仕立てあげてる人が主に荒れる原因作ってるだけだから、そこは気にしなくていい。

三ヶ月で落ち着いてきた頃なのにね。
モラの上部だけの言葉に振り回されないようにね。
あなたが相手をモラハラだと判断するなら、もう二度と巻き込まれちゃだめだよ。
許せなかった思いがあるなら大丈夫だろうけど。

729 :名無しさん:2016/09/01(木) 01:06:48.04 .net
>>727
決めつけっていうけどモラにはこれだけ共通点あるんだから仕方ないよ

連絡くるよね・・・
あんな暴言吐いておいてまたメールしてくる神経が信じられないし
私も自分にも問題あったって今だから思えるけど、許せないのを無理に許して返事なんてしなくていいよ
私は許せないのに返事してしまって泥沼になったから特にそう思う
離れておけるならそれが一番いいよ

730 :名無しさん:2016/09/01(木) 01:12:03.71 .net
>>728
うん、さすがに今どうこうしたいとかは全くなくなりました
そもそも向こうが最後は「もう連絡してくるな〜」みたいな勢いだったから余計にね…
でも別れた直後はそれこそ怒り心頭で全然冷静にはなれてなかった
まあ今もここに書き込んでる時点で少しは動揺してるよ
自分が落ち着いてきてからだったなのが幸いかも
とりあえずスルーしときます…

731 :名無しさん:2016/09/01(木) 01:20:06.11 .net
>>729
もうこのまま何事もなく過ぎるのかな〜と思ってたから、何なんだよ〜としか言えない
しかも知らないフリーメールで送ってきたから…ww
メアド変更は面倒だからしてなかったので
どんな手段もありなんだな、今の時代完璧拒否なんて無理だね
もう油断しないようにします

732 :名無しさん:2016/09/01(木) 02:00:42.20 .net
>>712
モラハラを受けた人たち個人個人が最終的に、自分の問題にも目を向けられるといいのかもしれないけど、
現時点で自分が受けている苦しみがモラハラだと判断できない人もいるし
気づいたばかりの人、消化している途中の人もいて、個人個人の気づきの段階、ベクトルはそれぞれだと思う。
それを一足飛びに、みんな自分の問題を考えろというほうが傲慢なのでは。
>>723が書いてるように、>>712が自分の問題を書いたり考えたりしたかったら
あくまで個人的にそうすればいいってだけのこと。

よくわからないけど苦しくて、モラのしてきたことをただ書きたい人もいるんじゃないかな。
モラハラって言葉や概念が認知されてきたのって最近のことだろうし、
やっと声が出せて、実体験や意見が書けるようになった人もいると思う。

2ちゃんは特に、雑多な意見が書き込める場だから、スレタイに沿ったことであれば
どんな段階、ベクトルの人が書き込んでもいいんじゃないかと思うけどね。

733 :名無しさん:2016/09/01(木) 02:36:42.50 .net
いじめた子といじめられた子の問題でも、いじめられた子に「自分の問題を考えろ」と言ったって解決にはならない。
いじめた子の心や家庭環境の問題が発端だからね。

子どもなら周囲の大人が解決に介入できるけど、モラハラは大人の問題だから、加害者は問題意識も持たず
いつまでも変わらないで被害者を生み出し続ける、被害者は泣き寝入りというのが圧倒的に多いんではないかな。
加害者は、自分から自分の問題や心の歪みを正そう、治そうなんて思わないだろうから。

734 :名無しさん:2016/09/01(木) 03:23:58.21 .net
嵐と言われてる人、発言は自由だけれど、メンヘラ乙ー(笑)みたいな煽り方が元モラにそっくりで。。
過去にそれをされたことを思い出してつらくなる。

735 :名無しさん:2016/09/01(木) 04:02:03.09 .net
思い通りになるまで諦めない。変わってもらうまで諦めない。変わってもらうために罰を与えて反省させようとしたけれど、どうやら反省してないようなのでわからせるためにもっと意地悪をしてみた。
でも変わらないどころか離れていこうとする君に不安を覚えて、不本意ながら謝ったり物で釣ってみたけど、それでも思い通りにならない君に、僕はブチギレた。
僕がいないと何もできない無能なくせに、僕に逆らうなんて生意気すぎる。お前のしていることは愚かなことなんだと徹底的にわからせなきゃいけない。
間違ったことを正しいと勘違いしてるお前のために、僕が教えてあげてるんだからね。愚か者が幸せになろうとするなんて、そんなこと許さないからね。

ってことだよね?モラの思考は。。
漫画でいうヤンデレが、リアルにいる感じ。。

736 :名無しさん:2016/09/01(木) 04:14:20.70 .net
>>686
>言葉の使い方や、男性に対しての煽り方

男性全般について書いてるんではないよ。
「モラハラ」彼氏=モラルによる精神的な暴力、嫌がらせを行う加害者が対象。

モラハラしない男性のほうが大部分だと思うが、
モラは一人で複数の女性を食いまくるのもいるから、その分、必然的に被害者の数が多くなる。

モラがいなくなれば、被害者の数も減りここに来る人も減るよ。
だから、モラを減らすのが根本的対処法。

737 :名無しさん:2016/09/01(木) 05:53:15.33 .net
モラがいなくなる、それいいね
モラ加害者全員を刑務所行きか更正施設に強制入院させればモワハラを制限できるんだけどねー…
そうなればちょっとは平和なのになあ

738 :名無しさん:2016/09/01(木) 06:45:53.90 .net
モラル(道徳を意味する英単語)に反しないハラスメント(嫌がらせ)なんてありえないと思うので、
モラルハラスメントという言葉はセクハラ・パワハラ等以外の嫌がらせを総称する語なのですかね?

嫌な思いをしたからといって直ちにハラスメントとは言えないでしょうし。

739 :名無しさん:2016/09/01(木) 07:05:05.42 .net
>>738
わたしがモラハラと言ったらそれがモラハラなの
モラハラの基準は被害者が決めること

740 :名無しさん:2016/09/01(木) 08:54:16.52 .net
ここはもうダメだね
呆れる
論点がズレすぎでしょ…
自分の意見に共感ほしいだけなら愚痴スレにでもいけよ

741 :名無しさん:2016/09/01(木) 08:57:47.43 .net
モラハラの餌食になって逃げてやっと落ち着いてきた頃に知り合った男友達がモラハラっぽいことに気づいてしまった。(完全に友人関係です)

彼を昔から知る同級生は「自慢が多くて目立ちたがり屋で、上にはペコペコして下には威張るから苦手なんだ」と言っていて、

なおかつ彼が女性に求めるものが
「若くてきれいで、家事をやってくれて、細かい事務処理もやってくれて、自分で自分のぶんのお金を稼いできて俺の趣味(兼自営業)にガタガタ言わずにやらせてくれる」
というもので、これはいかんと思って女側の立場を考えてみるように促しても、さっぱり伝わらないんだよね。

私「女側にメリットゼロだなー」
モラ「は?メリットなんか求めるのは愛じゃないだろ?」
私「お前は自分の都合(メリット)ばっかじゃねーか」
モラ「要は俺のしたいことを支えてくれる女傑がいいだよな。巴御前みたいな。やっぱそういう高いレベルの女はなかなかいないみたいで。」

( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)

742 :名無しさん:2016/09/01(木) 09:20:38.42 .net
これだけ自分に非はない問題はない自分を見直せと言う方が間違っていると主張できるならモラ被害にも合わないと思うんだが。
惚れた男にだけは何も言えないタイプなのか?

743 :名無しさん:2016/09/01(木) 09:29:45.85 .net
>>740
一部(一人?)が思い通りにならないから吠えてるだけだよ
どうしても自分の意見押しとおしたいんだと
どうしても自分の意見が正しいと受け止められないだけ
>>723とか、もうそっとしておこう

744 :名無しさん:2016/09/01(木) 09:31:36.30 .net
>>743
723のレスの人の事ね

745 :名無しさん:2016/09/01(木) 09:43:09.07 .net
謎の発狂ポイント
話の通じなさ
論点ずらし
降参するまで終わらない演説

朝からモラとの思い出が蘇りましたどうもありがとうございまs

746 :名無しさん:2016/09/01(木) 09:48:39.92 .net
早く依存から抜け出したい

747 :名無しさん:2016/09/01(木) 10:39:32.27 .net
>>732>>733全文同意
自分の問題として考えろって喚いてる人1人いるけど
正論ぶってこっちを操ろうとしたり批判されたらすぐ逆上するのが元そっくりで思い出してしまった。
自分が見えてないのに説教したりほんとそっくり

748 :名無しさん:2016/09/01(木) 12:04:02.82 .net
結果 ここで発狂してる雌豚は簡単に中出しさせて自己中で基地害って事だな(笑)
暴言なんて当たり前 私様々的な態度は当たり前(爆笑)
被害者ぶるがただのイカレ馬鹿!煽れば煽るほど本性でまくり(笑)

749 :名無しさん:2016/09/01(木) 12:10:30.09 .net
>>718
必死にレス探してまで書き込むなよ暇人(笑)
どれもこれも同一にする事しかねーのかよ(爆笑)
悔しいの?ねぇ?悔しいの?(爆笑)

750 :名無しさん:2016/09/01(木) 12:21:13.17 .net
>>747
会社とか正論ぶって屁理屈言う人なんて世の中には多いから…
ウジウジとド正論の愚痴ばかりいう奴の方が、マシじゃね?

751 :名無しさん:2016/09/01(木) 12:23:51.53 .net
というか、大義名分みたいな事をもっともらしく言うのは、嘘くさい屁理屈が多いけど
愚痴は本音が多いしな

752 :名無しさん:2016/09/01(木) 12:24:58.30 .net
綺麗事はかっこつけばかりで嘘くさい
愚痴は本音が多いしな

753 :名無しさん:2016/09/01(木) 12:31:07.58 .net
やさぐれてるなw

754 :名無しさん:2016/09/01(木) 12:32:58.91 .net
>>752
せやな、ここでも自分に嘘を言う必要はないな

755 :名無しさん:2016/09/01(木) 12:51:56.67 .net
もしかして、あなたはひk

756 :名無しさん:2016/09/01(木) 13:07:33.35 .net
自治厨はともかく荒らしは明らかに女に相手された事ない引きこもりでしょ
でなきゃ一日中出没し過ぎ
実生活でよっぽどフラストレーション溜めてるんだな
犯罪犯さなきゃいいけど

757 :名無しさん:2016/09/01(木) 13:10:50.41 .net
そろそろみんなわかってると思うけど、
発狂女は例え正論だろうが、慰めだろうが、何だろうが
「そうだね、わかる、あるある」以外は
逆ギレして荒らし扱いして
そう意見もあるんんだねーともおもわず
全く受け入れないからもうほっとけ。
何を言っても通じない。

758 :名無しさん:2016/09/01(木) 13:11:39.87 .net
>>747
自演乙

759 :名無しさん:2016/09/01(木) 13:16:42.19 .net
>>756
なにやってるんですか…
こんなところで釣らないでください

760 :名無しさん:2016/09/01(木) 13:22:53.60 .net
>>756
いちいち煽るな
嫌味?言っても何の解決にもならないでしょ
構ってちゃんのメンヘラが混じってるだけだから >>757 も言ってるが放置放置

761 :名無しさん:2016/09/01(木) 13:24:04.79 .net
どれだけ発狂しようが偉そうに講釈垂れようが
「中出し発言で自爆したアホ」で全て打ち消されてしまう哀しみ…

762 :名無しさん:2016/09/01(木) 13:31:44.78 .net
殆ど同一人物でしょ…

763 :名無しさん:2016/09/01(木) 14:18:52.29 .net
2chにいてなんでそこまで言い方が気になるのかはわかんないけど
ここの奴ら口が悪い暴言wwwモラと同じだろwwwとか
現実でこんな話し方するわけがないのに
それもわからず荒らし材料に使ってるのはバカだなって思う

どうでもいいけど早く元の事綺麗に忘れ去りたいよ
引きずりたくないのにずっと引きずってしまってる自分が嫌になる

764 :名無しさん:2016/09/01(木) 14:37:11.40 .net
>>757
ほっとこほっとこ

765 :名無しさん:2016/09/01(木) 15:40:31.02 .net
簡単に中出しさせる肉便器どもが五月蝿いなww

766 :名無しさん:2016/09/01(木) 17:14:40.68 .net
なんでほっといてくれないんだろ
大きなお世話というか、わからせようとしてずっと粘着してくる
モラって

767 :名無しさん:2016/09/01(木) 17:55:01.85 .net
>>766
何でもかんでもモラ、モラ、モラ!
馬鹿の一つ覚え 精神科行ったら?

768 :名無しさん:2016/09/01(木) 18:02:27.77 .net
>>763
しつこい
もう誰も言い方の話なんかしてない

769 :名無しさん:2016/09/01(木) 18:20:30.20 .net
>>766
お前はボダ女だろ

770 :名無しさん:2016/09/01(木) 19:38:46.34 .net
やっぱりID欲しいなぁ…

771 :名無しさん:2016/09/01(木) 20:04:45.34 .net
いらなーい

脳内スルーできないメンヘラちゃんがどっか行けば?

772 :名無しさん:2016/09/01(木) 20:05:35.91 .net
頭おかしい人の書き込みは内容でわかるでしょ

スルーできない あなたがバカなのよ

773 :名無しさん:2016/09/01(木) 20:13:32.07 .net
このスレもうダメだ
さよなら

774 :名無しさん:2016/09/01(木) 21:05:10.81 .net
やっぱり、人へ強制的にモワハラをする元モラが病んでたんだな、としか思えない。
共依存になるのは、ストックホルム症候群に近しいものだったんだと感じるわ。
パターンで言うなら、モラの現状や過去の不幸話を聞かされて、同情しそのままズルズルと付き合い続けたり…
運悪く引っ掛かってしまったモラ被害者は、悪くないし落ち度ないよ。
モラが元々抱えてる闇(毒親、DV、機能不全家族、心身の病など)だし、素人同然の彼女がどうこうできる問題じゃない。
モラ自身も相当苦しいんだろうけど、ちゃんと専門家に相談して、モラが抱えてる問題を治療(解決)をしなきゃいけないんだよね。
決して、他人や彼女に八つ当たりすることじゃない。

775 :名無しさん:2016/09/01(木) 22:23:42.17 .net
しつこい

776 :名無しさん:2016/09/01(木) 22:33:18.43 .net
別れたのに苦しい
元々私自身がAC気味だったけど、セルフカウンセリングでだいぶマシになった
仕事でも評価が上がって周りから認められるようになった
そんな時モラと付き合いだして全てが一変したよ。何もかも崩れていった
今は無くした自信を取り戻すために
また小さな石を一つずつ積み重ねていってる
元を憎んではいない
ただ2度と関わらないでほしい

777 :名無しさん:2016/09/01(木) 22:33:20.56 .net
邪魔しないで迷惑

778 :名無しさん:2016/09/01(木) 22:35:01.33 .net
777は書きそびれた元モラにね

779 :名無しさん:2016/09/01(木) 22:44:16.61 .net
モラの周りは同じようなクズばかり
類を以て集まるという言葉通りだった
あんなことしてたらいつか必ずバチが当たるよ

780 :名無しさん:2016/09/02(金) 00:22:34.15 .net
なんだこの流れ
モラは満たされてないのかストレスたまってんのか
いつも欲求不満だよね
一生死ぬまで満たされることはないよ
いつまで自己欺瞞し続けるのかね
死ぬまで自分に嘘つき続けるんだろうね

781 :名無しさん:2016/09/02(金) 00:47:17.93 .net
自分から別れたけど、離れると戻りたいような気になってしまう
楽しかったときの記憶と怒りと悲しさと未来のなさが順番にやってきて混乱してるわ

782 :名無しさん:2016/09/02(金) 01:00:06.01 .net
>>781
めちゃくちゃわかる、つらい
けど一緒にいても絶対に幸せにはなれないのわかりきってるから力技で離れた
時々胸にぽっかり穴が空いたみたいになる
それは自分で埋めなきゃいけないものだともわかってるんだけどね

783 :名無しさん:2016/09/02(金) 01:12:51.82 .net
>>782
共感してくれてありがとう
自分が変われば良かったんじゃないかとか、付き合い方を変えればうまくいくんじゃないかとか
元と一緒に幸せになりたかったとかずっと考えてしまう
回避依存のモラと相性が良い人(ずっと仲良くやってける人)ってどんなタイプなんだろう

784 :名無しさん:2016/09/02(金) 01:36:16.59 .net
>>783
浅く薄っぺらい間柄でも満足できる人
彼氏になんの期待もしない人

つまり相性のいいパートナーなんかいないって事になる

785 :名無しさん:2016/09/02(金) 01:37:19.48 .net
>>783
おらんで
回避依存の俺は長年の友達が一人もおらん
まあ尽くしてくれる相手とは合う
みんな俺のせいで不幸になったけどな
あと天然ボケな
天然ボケは普通に付き合ってくれるし、不幸にもならへん
あれは不思議や 唯一の救いやな

786 :名無しさん:2016/09/02(金) 01:44:11.95 .net
>>784
モラはパートナーじゃなく都合のいい関係を探してるってことかな

>>785
天然ボケってことは何されても気にしないって感じなのかな
回避依存だとやっぱり浮気するの?

787 :名無しさん:2016/09/02(金) 01:52:20.69 .net
>>786
相手が天然ボケだと回避せず安心して付き合えるんやと思う
駆け引きとかないしな
浮気はする そもそも恋人のこと好きやないから
むしろ好きやないから安心して付き合える

788 :名無しさん:2016/09/02(金) 01:56:40.89 .net
>>787
最初から好意はないの?
好きでもない特別でもないたまたま付き合うことになった人って感じ?

789 :名無しさん:2016/09/02(金) 02:00:32.89 .net
>>788
好意はあんまりないな
いや、人として女性として好きなことは好きなんやで
でも普通よりちょっと好きって程度やな

790 :名無しさん:2016/09/02(金) 02:03:29.67 .net
>>789
別にいなくていい人だし傷つこうが関係ないって感じ?
なんか心折れたし諦めがつきそう
ありがとう

791 :名無しさん:2016/09/02(金) 02:09:09.04 .net
>>790
言いにくいけどそんな感じやね
自分は回避依存の脱走者タイプやけど
傷つけるつもりもなくて、ひたすら興味がない

792 :名無しさん:2016/09/02(金) 02:11:30.09 .net
>>791
なんで人と付き合うの?

793 :名無しさん:2016/09/02(金) 02:15:28.28 .net
>>783
ずっとそれと同じ事考えてたよ
でも別れたあなたの判断は絶対に正しかったんだよ
考える時間あるとぐるぐるしてしまうから
私は体動かしたり仕事増やしたりしたよ
ここでこっちから連絡したらモラは更に調子に乗るし
こっちは更に飴と鞭依存になって離れられなくなるから
とにかく接触しないのが最善だと思う
何とか乗り切れるといいね

794 :名無しさん:2016/09/02(金) 02:17:14.71 .net
>>792
付き合う理由は楽しいからやろね
あとは寂しいからか
独りじゃつまらんし寂しい
あんたらと一緒やないかな

795 :名無しさん:2016/09/02(金) 02:21:50.42 .net
>>794
自覚あるなら治療してから付き合えばいいのに
好きな人に暇つぶしで傷つけられたらたまらんわ

796 :名無しさん:2016/09/02(金) 02:24:12.73 .net
>>795
相手も同じやったよ
俺のこと好きやないことは理解できた
お互いさまや
あんたはモラ男に人として惚れてたんか?
寂しさ埋める道具やったんと違うか?

797 :名無しさん:2016/09/02(金) 02:33:20.79 .net
>>796
私の場合は素敵な人だなと思って好きになって、付き合ってから同棲したらすぐ豹変
言ってることも態度もまるで変わった
同じ回避依存でも人によって違うんだろうね
どうして相手が自分のことを好きじゃないと思ったの?

798 :名無しさん:2016/09/02(金) 02:36:49.76 .net
>>786
パートナーを執拗に求めるモラもいるよね
私も元が社会的なステータスを異様に気にする人で
結婚はしてやるから早く俺に見合うスペックを身に付けてってずっと言われてきた
モラ本人としてはパートナーを求めてるけど、それと一般的なパートナー像が一致してないって感じ
ハネムーン期もあったし異常に好き好き言っても来たけどずっと
俺に似合うアクセサリー、性処理道具、家政婦でいてねって言われてる気分だった
なら希望スペック持つ人と付き合えば?って言っても俺はお前が好きなんだよ!と
それと同時進行で早く俺の求めるスペック身に付けてねだと
こんな同棲結婚うるさかった元だが
別れてすぐ彼女出来ててワロタわ

799 :名無しさん:2016/09/02(金) 02:38:22.83 .net
>>797
そうか、決めつけてごめんやで
好きじゃないんはわかるやろ 表情とか言動で
 

800 :名無しさん:2016/09/02(金) 02:42:53.48 .net
たしかに元モラは、好きとは違う次元にいるんだろうなと思うときがあった。一人じゃ寂しがっていたり、相手のことが好きというよりも、相手に好かれていたい。求められていたい。
相手を大事にしないというよりも、相手より大事なもののほうが多くて、そちらを優先してしまう。
そんな感じだった。

801 :名無しさん:2016/09/02(金) 02:44:11.53 .net
>>800
そうやね それは間違いない
恋愛依存女も同じやないの?

802 :名無しさん:2016/09/02(金) 02:45:06.07 .net
>>799
私も言い方がきつくなってごめんなさい
お互い気持ちがなくて、利害関係が一致した付き合いならいいんだろうね
本気で好きになってしまった人にとっては付き合ってても別れても地獄みたいに辛いわ
色々答えてくれてありがとう

803 :名無しさん:2016/09/02(金) 02:45:53.24 .net
>>796
最初は人として惚れても
相手から道具みたいに扱われたら愛情もすり減るよね
まさにこっちが尽くすタイプだったけどやっと別れられた時には心がズタボロになってた
元がそうだったから友達いなくて寂しくて彼女を作るしかないのはすごくわかる
あとモラってセックス依存もない?
彼女でもセフレでも常に定期的にセックスできる相手がいないとダメみたいなやつ

804 :名無しさん:2016/09/02(金) 02:55:26.74 .net
>>802
それはきついやろうね
俺も初めて惚れた女と付き合ってボロカスにされた
初めて人の気持ちわかったわ

>>803
それはすり減るやろね
自分は尽くす相手と付き合ったことない
間違いなく合うと思うんやけど刺激がなくて惹かれない
セックス依存かはわからんけど依存症は間違いないな
俺は薬物、アルコール、激しいスポーツ、それから回避

805 :名無しさん:2016/09/02(金) 03:03:35.95 .net
>>804
803だけど刺激が無くて私に惹かれてないんだろうな好かれてないなって凄く伝わってたよww
合うというか共依存になるからやめた方がいいと思う
浮気もするんだよね?
女性と体の関係ない期間あっても平気なの?

806 :名無しさん:2016/09/02(金) 03:06:38.46 .net
回避依存のモラは、自分から彼女に尽くすことはないの?

807 :名無しさん:2016/09/02(金) 03:09:46.33 .net
>>806
こうした方が自分に都合よく動くだろうなと感じたら彼女にウケそうな言動するんじゃないかな

808 :名無しさん:2016/09/02(金) 03:10:47.30 .net
回避って自分からは追うけど追われたら逃げる(めんどくさくなる)パターン?

809 :名無しさん:2016/09/02(金) 03:11:58.25 .net
>>805
共依存になるんかな
いまも一人尽くしてくれてる女がおって少し気持ち動いてるんやけど
浮気は二股したことないけど一夜限りとか風俗はあんま罪悪感ないな
身体の関係はなくても平気 むしろ回避したい

810 :名無しさん:2016/09/02(金) 03:16:55.84 .net
>>806
感情はないけど尽くすで
尽くすの好きやし
モラ男先輩の餌食になったこともある

>>808
追われるのは恐怖
本性ばれてまうし

811 :名無しさん:2016/09/02(金) 03:21:01.55 .net
>>809
あなたがどんなに尽くされてズブズブの関係になっても
相手をスッパリ切れるなら共依存にはならないかも?
相手は未練タラタラで病みに病む可能性も微レ存
尽くしてくれる子になら本性見せても離れないって思ってだんだん本性見せて
あなたが抜け出せなくなる可能性もありそうな気がする
ゲスパーだけど

812 :名無しさん:2016/09/02(金) 03:22:35.64 .net
>>810
尽くして彼女がありがとうって嬉しそうにしてても嬉しくないの?
悲しませたくないって感情じゃなく面倒かどうかで動くの?

813 :名無しさん:2016/09/02(金) 03:24:48.69 .net
>>811
尽くしてくれた子が病むんは嫌やわ
幸せになってほしい

814 :名無しさん:2016/09/02(金) 03:25:25.96 .net
読んでてしんどくなってきた
虚像に本気になってた自分がバカみたいだ

815 :名無しさん:2016/09/02(金) 03:27:59.03 .net
>>812
嬉しいことは嬉しい
面倒かどうかで動く

816 :名無しさん:2016/09/02(金) 03:30:32.81 .net
本気になってすらないのに被害者ぶるなモラハゲ

817 :名無しさん:2016/09/02(金) 03:33:11.28 .net
>>793
立ち直れないくらい徹底的に叩きのめされてからなら諦めもついたんだろうけど、
それだと本当に病んじゃってただろうし今は気を紛らすしかないよね
今度はいい恋人みつけよう

>>798
社会的なステータス、わかるかも
私の元はそれがコンプレックスだったっぽくて、別れを切り出したときに
どうせ俺の社会的ステータスが理由で別れるんだろ的なことを言ってたな
そこに関しては全く気にしてなかったんだけどね
やっぱり次できるの早いよね…複雑

818 :名無しさん:2016/09/02(金) 03:37:30.48 .net
嫁が宗教しててステータスだっていい放つ人もいるから
色々だなw

819 :名無しさん:2016/09/02(金) 03:45:11.68 .net
>>813
それなら尽くしてくれた子のために
回避見直そうって気持にはならないの?
尽くす子でも何でもあなたが回避と依存持ちのままなら遅かれ早かれ相手を不幸にするよね

820 :名無しさん:2016/09/02(金) 03:51:20.59 .net
>>818
ヤリマンなのに?

821 :名無しさん:2016/09/02(金) 04:12:12.97 .net
この感情の離脱症状みたいなのなんとかなんないかな

822 :名無しさん:2016/09/02(金) 04:13:37.30 .net
>>808
相手に求められたいのに追われるのは恐怖ってどういうことなんだろ…
これが回避依存の、独特な特徴なのかな?

私も求められたいという意味で回避とは同じなんだけれど、追われるのも嬉しい。

823 :名無しさん:2016/09/02(金) 04:19:15.93 .net
今いる回避モラの人見ててもわかるけど
やっぱりモラって自己中で自分の事しか考えてないよね
この人まだ自覚あるからいいけど
自覚ないどころか自己愛強すぎて何しても自分が悪いとは思わない奴だった

モラハラで厄介なのは被害被るのは付き合ってる相手「だけ」なとこ
モラ本人がきつい思いする病気なら自分が困るから治そうとするけど、
モラハラってモラ自身は外ヅラ良かったり人間関係希薄だから困らないし
相手の事を愛してないから相手がどんなに苦しんでても何とも思わない
モラハラ治そう!には絶対ならない所が最恐

せめて自覚ある人だけでも付き合う前に自己申告して欲しいって本気で思う
そしたら深入りしないし
女の回避やモラもいるし、回避同士で浅い付き合いしてて欲しい

824 :名無しさん:2016/09/02(金) 04:48:38.26 .net
>>822
調べたら詳しく出てくるけど、これこそが回避依存の特徴だよ。
相手をもの凄く求めて(この時点で求められたい訳ではない)
いざ求められたら急に冷めるとか逃げるとか。
理由は平たく言えば自分に自信がないから。
男は自分のものになったら安心して冷める事もあるというけど、
自分に自信がなくて深い仲になるのが怖くて逃げるのが回避。
一例だけど↓回避とその恋愛パターンについて
http://cafe-counseling.com/knowledge/seikaku/kaihiizon/3.html
http://mojiji.blog.jp/archives/23247210.html

825 :名無しさん:2016/09/02(金) 10:59:46.08 .net
>>822
私は元々回避依存だったからモラの気持ちもわからんでもないんだけど
「必要とされたい」けど「距離は詰めないでほしい」んだよ
回避側には心地良い距離感ってのがあって、常に演じてるから演じやすい距離感のままがいいの
それ以上近づかれると弱くてカッコ悪い本当の自分がバレちゃうから反射的に突き放す行動に出るの
嫌味や無視や音信不通、他の男の影(実際キープが数人いる時が多い)、これでもダメならもう逃げるしかない
こんなのパートナーからしたら意味わからんよね

826 :名無しさん:2016/09/02(金) 12:09:49.59 .net
>>825はどうして自覚できたの?
同じパターンで別れるから自分の症状で検索したとか?
他の異性についてだけでも我慢できないもの?

827 :名無しさん:2016/09/02(金) 12:17:06.82 .net
モラって自分は褒めないくせに褒めさせようと誘導する発言が多くないですか?
「○○に(褒め言葉)って言われた」→「良かったね」ではなく「うん、あなたは(褒め言葉)だね」と言わせたそう
××の話題を振ってくる→求めてる褒め言葉を引き出せるまで××についての話を続ける
とか

828 :名無しさん:2016/09/02(金) 13:45:59.31 .net
ボダ女の巣窟

829 :名無しさん:2016/09/02(金) 13:48:52.53 .net
射精障害だからと言ってゴム着けないのはモラハラ?

830 :名無しさん:2016/09/02(金) 13:49:54.78 .net
ただの人でなし

831 :名無しさん:2016/09/02(金) 13:53:04.46 .net
>>826
回避依存て言葉を知ったのはモラきっかけだったけど、自分の症状にはもっと前から自覚してたよ

相手は替われど、毎度気付けば男性に泣かれる状況になるし
好きなはずなのに相手を大事にできないし
むしろ不安を煽ったり傷つけてばかりで、自分の異常さや恋愛観の歪みに自然と気付いた
若い頃は相手のせいにして、ただ単に合わなかっただけと軽く流してたから自覚するには年齢や経験も大事かもね

キープについては「キープ=安定剤」だから必要な時がほとんどだった
これが男性だと性欲もプラスされるから余計に我慢は難しいかもね

832 :名無しさん:2016/09/02(金) 13:56:32.49 .net
でもゴムつけるといけないのは本当

833 :名無しさん:2016/09/02(金) 14:05:31.17 .net
>>831
自覚してから治療した?

834 :名無しさん:2016/09/02(金) 14:20:34.85 .net
>>827
まさにそれが典型的なパターン

能力が無い自分を自分で受け入れられないから、やたらと相手に褒めさせようとする

相手に親しみを感じるほど、逃げられないだろうと、相手を貶し陥れて、相対的に褒められる量を増やそうとする

835 :名無しさん:2016/09/02(金) 14:24:21.49 .net
>>834
そうなんだね!
私すごく鈍いから
そういう話題になっても褒めるような事じゃないと思うと、へーよかったねと一言いって以後放置⇨モラ不機嫌のループだったよw
んで挙げ句の果てに、話してても面白くない!って言われたわー

836 :名無しさん:2016/09/02(金) 14:33:48.00 .net
ゴムつけないは、女性を汚す征服欲も満たすし、自分の射精障害に気付きたくないなど、自己中いろいろでしょうね。
くつろいでる時はずっと性器を弄り続ける無自覚なクセが有ったりの性依存だったり。

モラは中絶させる女性の負担など考えないし、中絶もアフターピルと同じくらいにしか考えてないからね。
膣外射精で避妊は充分失敗例した事ない公言してたから。
でも、過去に中絶をさせてた事が有るとも言っていたわ。

整合性の無さを気にしてない。

837 :名無しさん:2016/09/02(金) 14:34:41.86 .net
>>834
褒めさせるのは別にいいけど、こっちのこと褒めなかったり貶したりするのはすごい腹立つ
溜め込んでから怒ると「そのとき嫌だって言えば良かったのに」
その場で怒ると「冗談も通じない。真面目に受け取るな」
心をころすか驚異のスルースキルを身につけないと付き合えないね

838 :名無しさん:2016/09/02(金) 14:40:24.84 .net
>>835
あなたが鈍いんじゃなく、むしろマトモで正しい感覚だと思う

相手の実績100%を褒めてあげたはずが、まさか一万倍にして褒めなかった事で不機嫌になるなんて、事前に分かる訳か無いもの

今、離れられてるならいいけど、あなたの苦痛に歪む顔まで搾取しようとされる前に早く逃げてください

839 :名無しさん:2016/09/02(金) 14:48:21.37 .net
>>837
あなたを褒めない貶す分で、モラ自身の相対的価値を上げているって事よね

一方的に存在価値を搾取され続けだから、腹が立つのも当たり前だわ

しばらく我慢出来るなら、どーでもいい事で褒めまくって油断させて振ってやると、モラにダメージ与えられたわよ

絶縁するだけでも、モラには大ダメージなんだけどね

840 :名無しさん:2016/09/02(金) 14:50:15.62 .net
>>838
ありがとう。
やっと別れて今は心に穴が開いた状態だけど
なんとか戻らないように頑張ってます。
本当に疲れてしまったので…

841 :名無しさん:2016/09/02(金) 14:52:58.55 .net
>>837

あ、追加

「あの時嫌だと言えば良かったのに」は、モラの記憶の書き換えが完了してるから、「あの時」の状況の認識は、あなたとズレていると思うわ

だから、モラとは話し合いが成立しないのよ

842 :名無しさん:2016/09/02(金) 14:56:31.75 .net
>>840
お疲れ様でした!
モラの世界から脱出して良かったです

しばらくは、あなたの尊厳が傷つけられた痛みが有ると思うけれど
あなたはモラに気付く能力が正しく有って、あなたは何も間違っていない事は忘れないでください

843 :名無しさん:2016/09/02(金) 14:59:26.34 .net
>>842
ありがとう
本当にありがとう
仕事中に書き込んでしまったから
うっかり泣きそうになりました
コソコソおトイレに隠れます(;_;)

844 :名無しさん:2016/09/02(金) 15:18:10.09 .net
回避モラは本性バレたくないって思ってるってことは、
あんだけ回避&モラっててこっちが嫌悪感抱いてるにもかかわらず
自分のことを良く見せられてると思ってたってこと?
被害者の感情に気づけてないゆえなのか?

845 :名無しさん:2016/09/02(金) 15:35:22.31 .net
>>836
こっちは体裁を異常に気にするモラだったから
私に中絶させようものなら自分の立場が悪くなると思ったのか
ゴムはしないけどピル飲むようにされたよ
付き合い初期は私も恋愛依存だったから何の違和感もなく飲んでた
整合性のなさは何に関してもだよね
一貫性が全然ない

846 :名無しさん:2016/09/02(金) 15:49:48.25 .net
>>844
回避依存と恋愛依存のループに陥ってるから
自分の事よく見せられてると思ってるというより
自分は絶対に間違ってない、って感覚じゃない?
基本見下してるし
モラの餌食になる人は恋愛依存傾向にある人が多いから
嫌悪感抱きつつも離れられないとか思い出して連絡取ってしまうのも現にここにたくさんいるし
離れないから嫌われてないとも思い込んでそうだった、少なくとも私の時は

847 :名無しさん:2016/09/02(金) 15:54:06.74 .net
基本見下してるよね
こんど連絡きたら見下されるの嫌だから無理って言ってみようかな
どんな言い訳するんだろう

848 :名無しさん:2016/09/02(金) 16:13:18.44 .net
ひでえなここ

849 :名無しさん:2016/09/02(金) 16:18:29.06 .net
>>833
回避依存は病気じゃないから治療はできないよ
人格障害と一緒で性格の問題だから難しいね
ただ自覚することで自制できるようにはなる

ま、たまーに悪い癖が出そうになるけどね(心に闇がある落としやすいタゲ探し、駆け引き、演技、支配など)
たしかにそっちに逃げれば楽ではあるけど、それじゃダメなんだと自制してるよ
とにかくもう誰も泣かせたくないんだよ

850 :名無しさん:2016/09/02(金) 16:25:24.46 .net
>>849
自覚だからよかったのかな
指摘だったらキレてたと思う?

851 :名無しさん:2016/09/02(金) 16:34:01.22 .net
>>850
キレたりはしないけどたぶん逃げるかな
一番知られたくない部分だからね

852 :名無しさん:2016/09/02(金) 16:47:35.01 .net
>>851
じゃあ指摘して追っ払うの最強じゃね?

853 :名無しさん:2016/09/02(金) 16:54:03.06 .net
>>844
突き放し行動で相手が傷ついてもブチ切れてきても「でも好きなんでしょ?」としか思ってないな
相手の感情はむしろ手に取るようにわかるよ
出会った瞬間からね

854 :名無しさん:2016/09/02(金) 17:13:27.04 .net
>>853
地獄を見せてやりたいなあ

855 :名無しさん:2016/09/02(金) 17:25:58.94 .net
気持ち悪い男になつかれてて辛い。モラハラだよね

■付き合ってもないのに彼氏気取り
■他の男と話しただけで嫉妬
■ブログしてるだけなのに『俺以外の男と絡むな!』
■なのに誕生日クリスマス年末年始は無視
(プレゼントすらなし)
■気性が激しい
■性欲だけは強い
■ブサイク
■自分の思い通りにならない女は即座に精神病扱い
■キープなんか1人もいないのになぜか居る設定にして濡れ衣を着せてくる
■やたら「情」を嫌がる。が、自分は冷たくされるとマジギレする
■ブサイクでドライという最悪のセット
■おまけに既婚者


離婚してからこいよ。キチガイか?
義務、ケジメ(離婚)つけてもない危険な奴を避けるのは当たり前
お前が避けさせてんだよ
それを『回避依存だあああ!』と大騒ぎ。明らかに精神疾患男である

856 :名無しさん:2016/09/02(金) 17:37:26.54 .net
ワラッタwいやいや、ごめん(;´д`)

大変なおっさんに目をつけられたね
もしあれなら警察に相談行ったら?
警察官でもこう言うよ

「彼女が好きならまずあんたが離婚しなさいねー
既婚に言い寄られても迷惑だからねー
おじさん独身の彼女に迷惑をかけてるのわかるかなー?
離婚しないなら不倫になるんだよー
未来ある独身を不倫誘っちゃだめだろー

おじさんわかるかなー?きこえるー?
いま○○署のねーストーカー対策部なんですよー
わかるかなー?」

って。モラにこんこんと離婚しろ、できないなら非常識だし不法行為(不倫)だから
接近禁止令を言って聞かせてくれるよ
離婚しないで独身異性にしつこく言い寄る行為はかなり悪質だから
1年以上長期化してる場合は罪も重くなるよ
離婚してたら何も言われないし無罪だけど既婚なら別枠
警察に相談だけしておいたら記録は残るからお薦め
自宅待ち伏せなくてもネットでもいけるよ

857 :名無しさん:2016/09/02(金) 17:41:29.21 .net
【キコン・モラ】と命名した。ヤバイなーw
本気なら早く離婚するっての

ヤリたいだけで近づいてくるのはモラハラだし女性の権利ハラスメントに触れるから
セクハラで訴えることができるよ
相手側が既婚なら尚良し。有利に戦えるよ

858 :名無しさん:2016/09/02(金) 17:46:52.48 .net
>>855
ブサイク&既婚&金もプレゼントもなし?!
+不倫に素直に応じないと逆恨みされて回避依存障害者だと批判してくる?

KINGモラじゃんwwwwwどんな災難なんだwwwww
専門家に相談したほうがいいかもね…

859 :名無しさん:2016/09/02(金) 17:59:30.87 .net
>>855
よく結婚生活維持出来てるな

860 :名無しさん:2016/09/02(金) 18:02:02.11 .net
モラも色んなタイプがいるけどそれ一番ヤバイじゃん
周りにも相談したほうがいいよ!
うちの兄貴は離婚して一緒になったから言えるけど
男って既婚でも本気になったら相手を悲しませないために離婚するよ
むしろ離婚成立してから口説いてくる人以外は絶対に信用するな
嫁にも凸したほうがいい。女をバカにしてるよね

861 :名無しさん:2016/09/02(金) 18:04:46.25 .net
>>859
どうせお金だけは稼ぐとか名が売れてるとか
なにかあるんでしょw
そうじゃないとこんな男いい所ないじゃん
嫁がまともじゃないからキチガイ男と上手くいくだけなのかも
普通の女なら別れてる

862 :名無しさん:2016/09/02(金) 18:06:49.99 .net
男に原因があるんじゃなくて嫁だろうな
嫁がバカたから夫はよけい悪くなる

863 :名無しさん:2016/09/02(金) 18:14:21.44 .net
でも、自分がまだ離婚も済ませてないくせに
自分になびいてこなければ=回避系の障害者だ!
ってひどいね…。相当のモラハラというか名誉毀損罪だよ
万が一離婚されても関わらないほうがいいよ

864 :名無しさん:2016/09/02(金) 18:17:02.73 .net
>>861
まぁ本音はそうだろうな
金と名誉。のために、キチ旦那を我慢
そしたら生活も安定するしあくせく働くより食いっぱぐれはない

865 :名無しさん:2016/09/02(金) 18:24:30.86 .net
共依存が良くなればモラも良くなるの?

866 :名無しさん:2016/09/02(金) 18:25:12.53 .net
無才な老い耄れは旦那がいないと自立して食えない
しがみつき機嫌取るしかない

867 :名無しさん:2016/09/02(金) 18:34:36.36 .net
自己愛性人格障害の中に回避性の傾向って有るけど
共感欠如で、他者の心情を察す?事が出来ないからモラハラ行為を繰り返すのに

>>853の「相手の感情が手に取るようにわかる」は有り得ない
むしろ「この俺様が嫌われるなど認めたくない」と、自己愛の典型的特徴の傲慢な思い込みと、自分自身の記憶を書き換えるほどの重度の虚言症から来るようにしか見えない

868 :名無しさん:2016/09/02(金) 18:44:47.12 .net
>>866
自分は働きたくないから旦那おだてて稼ぐほうに回るかな
今更パートなんか頭下げてしたくないよ
外の務めのほうが大変なのは明らか
なら旦那を持ち上げておだてて働かせるに限るよ
賢くまわりなさい

869 :名無しさん:2016/09/02(金) 18:45:46.37 .net
手に取るようにわかるで
依存心強い女の感情はわかる
あんたらがモラ男の傾向は一緒やゆうけど
恋愛依存の女の傾向も一緒なんや

870 :名無しさん:2016/09/02(金) 18:49:23.20 .net
>>868
最悪のクズだなw
まぁでもこういうのは不倫や浮気には寛大
「うわきしないでねぇ(照)最近かっこよくなってるから心配だよぅ」

とかしてりゃ(バカな)男は喜ぶと知ってる
腹グロ女

871 :名無しさん:2016/09/02(金) 18:52:49.14 .net
最近かっこよくなってるから心配!

と一度は相手を肯定し誉めておいて
自分の用件(浮気すんなよ、稼げよ)を通す

なかなか利口で策士な妻だな
略奪とかするしそれが成功するタイプだな
汚いバカ夫婦

872 :名無しさん:2016/09/02(金) 18:53:59.72 .net
旦那がバカなら引っ掛かって騙されるだろうね

873 :名無しさん:2016/09/02(金) 18:56:20.85 .net
昨日話してて思ったんやけど
モラ男と亭主関白が違うように、恋愛依存と尽くし型も一見似てるけど根っ子は別やな
被害者の中には純粋に尽くし型の人もおるわけやね

874 :名無しさん:2016/09/02(金) 19:09:20.42 .net
手に取るようにわかると言う思い込み

自分の都合のいい方ばかりに思い込みが強過ぎる記憶の書き換え

「思い込みじゃないもん!本当だもん!奴隷ママー!僕、間違ってないよね?ね?ね?」を証明する術は有るかな?www

875 :名無しさん:2016/09/02(金) 19:15:11.66 .net
ずっと仲良く生きていきたかったなー
私の喜怒哀楽は元に何も響かなかったんだと思うとただただ虚しい
悔しくて何か復讐してやりたいとさえ思ってたけど、最近やっと毒気が抜けてきて虚しさだけ残った

876 :名無しさん:2016/09/02(金) 19:16:46.64 .net
>>874
小馬鹿にするような言い方は必要ないやろ
そんなん証明できへんよ
逆にゆうたら恋愛依存はモラ男の考えが手に取るようにわかるやろ
一緒やで 同類やし

877 :名無しさん:2016/09/02(金) 19:17:03.45 .net
パチンコの時間や
逃げるわ

878 :名無しさん:2016/09/02(金) 19:25:09.02 .net
>>876
モラ男の脳は5歳あたりからの前頭葉の成長に失敗してる脳機能欠陥で、共感欠如なんだから
恋愛依存女の心情に訴えかける共感を使う脳とは違うでしょ

879 :名無しさん:2016/09/02(金) 19:25:24.72 .net
>>871
それホステスの恋愛マニュアルじゃんw

880 :名無しさん:2016/09/02(金) 19:26:33.57 .net
>>868
バカな女

881 :名無しさん:2016/09/02(金) 20:28:54.17 .net
付き合う前の友達時代、元に歴代彼女と別れた理由聞いたけどわかんないって答えてたな
モラと付き合ってた知人とも話したんだけど、その知人の元もやっぱりわかんないって答えてたって
都合が悪いから誤魔化してるのかと思ってたけど、本当にわかってなかったんだろうな

882 :名無しさん:2016/09/02(金) 20:37:19.97 .net
>>877
夜の19時過ぎてからパチンコなんて閉店時間まで大して時間が無いじゃない!
前日データの下見くらいしてるんでしょうね?
え?してないの?
ほぼ1/400の確率の台でSTでボーナス継続が50%なら、実質1/800なのよ!
解ってんの?!



ここに男が来てんなら、みんなの元モラ彼の代わりにサンドバッグになってよ

883 :名無しさん:2016/09/02(金) 21:26:36.72 .net
モラの程度によって印象も変わってくるよね
軽度だとしても30代や40代だと、自覚してもマシになるのは難しいのかなあ

884 :名無しさん:2016/09/02(金) 21:36:53.14 .net
感情が読めるのと共感性は全然ちがう話だし、
回避依存症の話なのに自己愛のパターン出して「あり得ない。それは間違ってる」と言って譲らない、
自分に同意しない人を挑発、
やっぱり色々とずれてるわ

885 :名無しさん:2016/09/02(金) 21:50:19.52 .net
>>882
変な人…

886 :名無しさん:2016/09/02(金) 21:56:57.31 .net
>>883
大抵は年取るほどに悪化してくよ。
事例は元彼じゃなくて毒父親を持つ友の会からの話になっちゃってるけど。
定年後なんて、威張れる会社も無くなって、友人も無く、家の中で家族に八つ当たりしかやる事かない状態よ。
認知症になるとDVで暴れ続けるわよ。

887 :名無しさん:2016/09/02(金) 22:17:14.37 .net
>>886
レスありがとう。
元が回避モラで外面の良いタイプなんだけど、第三者からの指摘があれば変わってくれたのかなと思って。
その第三者を切って終わりかな?
ハネムーン期は助け合いたいと思ってたけど、直近の状態で介護することになったら心が折れるかも。

888 :名無しさん:2016/09/02(金) 22:45:18.58 .net
手に取るようにわかるというのとは共感性の欠如とは違って
私が何を言っても、ハイハイどうせ離れないでしょ?別れないでしょ?とは思われてた(直接言われてた)
だから元は私の気持ちは全く少しもわかってないけど、
自己愛と、私が恋愛依存気味なのを無意識に見抜いてるからこそ
私が離れないのは手に取るように分かられてた、気がする
共感性は欠如してるけどターゲットを見抜く目はエスパーの如く発達してたよ

889 :名無しさん:2016/09/02(金) 22:49:08.72 .net
>>887
第三者を巻き込んで話す事になったけど
モラの外面良すぎて結局お互い様、みたいな流れにされた
回避だからこそモラの本性を第三者に分かってもらうのは本当に難しいよ…
私が話盛ってるとも思われてた

890 :名無しさん:2016/09/02(金) 22:54:41.28 .net
元はモラだし私は否定されるの嫌いだしでちっともうまくいかんかったなーw
うちらの場合はプライド高い似たもの同士だった気がするw
こっちに非がある場合はいいんだけど軽んじられるのはムリだった

891 :名無しさん:2016/09/02(金) 22:56:13.84 .net
>>852
指摘するより黙って消えられるのが一番辛いよ
演じさせてもくれない訳だからね
自分は平気で音信不通にするくせに、ほんと自分勝手で最低だったなと思う

>>854
無視が一番の地獄です
周りがどれだけ説教しようが泣いて訴えようが本人に直す気がないとマジでどうしようもない
そのへんは他の依存症と一緒だと思う

892 :名無しさん:2016/09/02(金) 23:06:52.32 .net
さっき、どうでもいいオッサンから
「俺と他の男を天秤にかけやがったな?!アバズレーー!!!!」

とメールきてたわ
いや…天秤どころか恋愛対象外なんですけどw
こいつもモラだなあ

893 :名無しさん:2016/09/02(金) 23:11:52.49 .net
>>889
それ辛いね
>>889さんはきちんと別れられた?
自己愛モラと違って回避モラならスパッといくのかなあ

894 :名無しさん:2016/09/02(金) 23:13:32.11 .net
>>891
回避依存症のURLだけ送りつけられたらどう思う?

895 :名無しさん:2016/09/02(金) 23:14:30.84 .net
>>888
男でも恋愛依存の奴は自分の子供捨てて女に走るから
男女ともに童貞や処女とか
独り身が長くて恋愛依存症じゃないのがいいね
どこかにイケメンでモテまくりなのに童貞
美人でモテまくりなのに身持ち固く処女とか

恋愛市場価値が高い人が見つかるといいね
プレミアだから稀有な存在だしね
美人やイケメンは大抵ヤリまくりだから
新品余ってないから大切にされるよ
美人は年取ってもいいよね
ブスなのに恋愛体質で25でデキ婚して30で離婚した私からしたら羨ましい

896 :名無しさん:2016/09/02(金) 23:32:14.20 .net
>>888
そうですね
相手が自分に向けてる感情は、常にアンテナ出てるのですぐわかります
もちろん捨てられる時もね(なので常にキープを作る)
何を言えば何をすれば喜ぶかドキドキするか怒るか泣くか安心するか不安になるか、とか
自分に都合よく動いてもらう為にその時々に応じて対応するかんじかな
でも、相手が喜ぼうが悲しもうが、かなり言い方悪いけどどーでもいいんですよ(ごめんなさい)
私の場合だけかもだけど、共感性の欠如というよりはそれで距離を詰められる恐怖心の方が勝ってしまうかんじです
更に依存させる為に共感するフリも出来るから余計に質が悪い

とにかく回避依存者の頭の中は冷め切ってて恋愛なんかしてないよ
恋愛というツールを使って自分の人生を楽に生きようとしてるだけ
元回避依存の自分が言うのもなんだけど、ここの人たちには「時間の無駄だから逃げて」って思います

897 :名無しさん:2016/09/02(金) 23:33:51.45 .net
>>888
あ、それ錯覚だよ

モラって100人に声かけてバカが一匹釣れたらいいやって、ものすごく声かけてるだけで
ちょっと声かけられたら本気にするバカ女がひっかかる構造してんだよ

思い出してみて?
イケメンでハイスペックなモラ1人から→ 飛びつく私
底辺の貧乏キモブサモラ50人から→ガン無視して走って逃げた

この経験みんなあると思うんよ。
底辺の見下せるキモいモラからいくら声かけられても、ゲロゲロ吐くばっかりで逃げたでしょ?
その経験忘れてんだよ みんな

898 :名無しさん:2016/09/02(金) 23:36:47.58 .net
男って、付き合う価値のある人間って、ごく少数で、
女なら常に多数のキモいクズ男からシャワーの雨粒くらいの数声かけられてるんよ
キモいから無視したり逃げたりしてるけど、
そういうキモいブサイクづらのくせに女に声かけるような汚物ってやっぱモラなんだよ
相手を不快にしてでも自分だけキモチヨクなりたいの根底思想同じで

899 :名無しさん:2016/09/02(金) 23:41:18.65 .net
>>896
利用価値があるからキープしとくって感じか
8割がた回避だと思うけど見極めかねてる場合、何か見抜くポイントってある?
こう言えばこう答えるとか、こう動くとか。

900 :名無しさん:2016/09/02(金) 23:46:04.59 .net
>>894
送りつけられたことがないから当時の自分で脳内シミュしてみたけど「気持ち悪い奴だな」で終わるかな…
自分に当てはまるなと思ったとしても、そんな方法では伝わらないし嫌な感情しか残らない

901 :名無しさん:2016/09/02(金) 23:53:25.38 .net
>>896
相手に浮気されても何も感じない?
極端だけど、こちらから「あなたが浮気するならもう浮気自由にしよう」って申し出たとしたら、
俺はいいけどお前は駄目だ的思考になるのかな

902 :名無しさん:2016/09/02(金) 23:54:18.54 .net
>>893
889だけど泥沼化して何とか別れきりました
自己愛と回避のハイブリッドモラだったから、
次の女が見つかるまでストーカーレベルで追われて別れさせてもらえなかった
私も情が湧いて離れきれなかった
けど新カノ候補が現れた途端あっさり捨てられた
結構タヒにたい日が続いたw

903 :名無しさん:2016/09/02(金) 23:59:02.85 .net
>>897
自分から声かけないタイプのモラもいるよ
あくまで受け身なモラ
自分という釣り針垂らして、ターゲットになりうる女が引っかかるのを待ってる

つか皆が皆そんなに経験ないと思うけど・・

904 :名無しさん:2016/09/03(土) 00:03:56.18 .net
>>902
執着してくる割にはキープかつなぎだよねw
ストーカーレベルだと新と終わったときまた連絡きそうだね〜

905 :名無しさん:2016/09/03(土) 00:05:38.69 .net
>>891
無視が一番の地獄!
これで思い出したわ
相手にするのしんどくて電話に出なかったりメールの返事しなかったら100回近く着信残されて
迷惑なんですけどって苦情言ったら電話に出ないのが悪いんだろ!って逆ギレされた
出たくないから出ないのに…
口論でもモラが逆上してる時に答えるのも馬鹿らしくなって返事せずにいたら
びっくりするくらい怒り狂って無視すんなって怒鳴られて髪引っ張られたりしてた
思い返せば元も無視されるのを一番嫌ってた

906 :名無しさん:2016/09/03(土) 00:21:16.76 .net
>>896
>自分に都合よく動いてもらう為にその時々に応じて対応するかんじかな
>でも、相手が喜ぼうが悲しもうが、かなり言い方悪いけどどーでもいいんですよ(ごめんなさい)
>更に依存させる為に共感するフリも出来るから余計に質が悪い
>とにかく回避依存者の頭の中は冷め切ってて恋愛なんかしてないよ
>恋愛というツールを使って自分の人生を楽に生きようとしてるだけ
>元回避依存の自分が言うのもなんだけど、ここの人たちには「時間の無駄だから逃げて」って思います

すごい、私が元に感じてた違和感と全く同じだ
好き好き言ってくるし恋人らしい事はしてくれるのになぜか気持ちを感じない
暴言酷いし絵に描いたようなモラで
私が怒ったり泣いたりすると謝っては来るけど全く本心じゃないし
私の事好きじゃないんだろうなってずっと感じてた
私の事が好きだから付き合ってるんじゃなくて、
自分の人生の寂しい時間とか恋人がいるっていうステータスのために私と付き合ってると感じてた
だから別の楽しい事があると私に対しては凄く冷酷になる人だった
ただ元は自分でそれに気付いてなくて、これが本物の愛だと何度も言ってた
だから私が愛されてると思えないって言うと落ち込んでた
元の言葉なんかより自分がどう感じるかを大事にしなきゃ駄目だね…
元はこの人と同じタイプだったんだな

907 :名無しさん:2016/09/03(土) 00:36:43.00 .net
>>906
別の楽しいことがあると私に対してはすごく冷酷って、具体的にどんな感じが聞いてもいい?

恋愛というツールを使って自分の人生を楽に生きようと、ってのはわかる気がする
というか恋愛だけじゃなく、他人はみんな道具かステータスな気がする

908 :名無しさん:2016/09/03(土) 00:39:19.72 .net
>>899
回避依存って男性に出やすい傾向だと思うから、性差でまた違ってくるとは思うんだけど
やはり一番の特徴である「距離感」で如実に出ると思う
距離感の決定権は必ず回避側が死守してて、それを守らないといつでも別れるぞという無言の威圧感
親密になる出来事(初エッチ、旅行、親に会う、過去の苦労話など)の翌日から態度が一変→一気に距離を離される

あとは常に芝居掛かってて薄っぺらい
話の内容が「自分が如何に他の人間と違う独特の感性の持ち主か」が多いとか
演じてるストレスのせいか、食欲・性欲・睡眠欲の三大欲求に異常が出やすいとも思う(睡眠過多とか自分もそうだった)

結構冷静に見てるとおかしなポイントはたくさんあると思う
でも冷静にさせない為に感情を揺さぶるのも特徴の一つなのかもね
当時の自分と、後に出会った回避モラとの共通点を挙げただけだから例外もあると思うのであしからず

909 :名無しさん:2016/09/03(土) 01:01:51.41 .net
>>901
浮気…普通に傷つきますよ
私の場合「お前は駄目だ」とは言えないな
浮気公認の提案は、精神的には楽になるけど
乗り換えられる不安を煽るだけだから更にキープの数が増えるか、もっと従順な相手に自分が乗り換えるかな
そもそも浮気自体、嘘ついて絶対に認めない
「傷つけたくないから」じゃなく責められて捨てられて「自分が傷つきたくないから」

てなかんじで自分が受ける傷しか頭にないんです最低なんです

910 :名無しさん:2016/09/03(土) 01:03:44.75 .net
回避依存についてめっちゃ勉強したんだけど、私も例えばLINEのラリーが盛り上がってきたところで不安になってわざと返事遅らせて避けることあって、回避依存の傾向あるかも。
でも恋愛依存の傾向もある。たぶん、どっちもある。

でも回避依存の演技って部分がいまいちピンとこない。
演技ってなに?良い人ぶるってことだよね。それはない。

911 :名無しさん:2016/09/03(土) 01:05:54.29 .net
>>908
>話の内容が「自分が如何に他の人間と違う独特の感性の持ち主か」が多い

これはある。
前に会話の流れで「えー普通ー!」って言ったことを根に持って、
後日「『えー普通ー!』これはお前が言ったことだ。そんなの当たり前だろうが」と謎ギレしてきて
怒ってる理由がわからなかった。
人と同じは嫌だとか、ニュースを見て人の感想を聞いたあとで逆の感想を言うようなところもあった。

平凡な(あるいは劣ってる)自分だと受け入れられないってこと?
もしそうだとしてもそのままで好きだよと言ったとしても気持ちは動かないの?

912 :名無しさん:2016/09/03(土) 01:10:30.36 .net
>>909
原因はなんなんだろう

913 :名無しさん:2016/09/03(土) 01:14:34.63 .net
浮気されるほうは傷つくのはわかるんだけど、被害者は絶対に浮気することはないの?
私は浮気したことないけど、もし自分が浮気したときを想像したら、相手が傷つくことだとはわかってても罪悪感は感じないかも。やばいかしら…

914 :906:2016/09/03(土) 01:22:20.80 .net
>>907
突き放す感じというか。
連絡してもお前より出来た人達と遊んでるからお前に割く時間が惜しいとか
お前に使った時間を返せとか
お前にいくら使ったと思ってるんだとか
態度が特に酷くて、何ていうのかな
私を人間とも思ってないようなゾッとするような視線と口調になる
しばらくしたらまた愛してるとか言い出すんだけどね
説明しづらくてわかりにくかったらごめん

元は自分に都合よく動いてもらうために相手を楽しませたり大事にする振りができるから
例えば元に一時的に趣味を共有できる相手ができると
その一瞬は元にとって楽しいから、
その間元は私に都合よく動いてもらわなくても済むから
私の事楽しませたり大事にしなくてもいい存在になるよね
その時の冷酷な態度が本性なんだと感じてたよ

915 :名無しさん:2016/09/03(土) 01:26:58.59 .net
>他の人間と違う独特の感性の持ち主か

サブカル好きとかアンチ流行り物で、ある意味厨二病的だから普通を嫌がるってことも含まれるのかな?
それとももっと何か違う感じ?

友人や彼女に対して「変わってる」と言うことがあったんだけど、
自分のことを独特と思っていたい回避モラが他人をこう評することはあるのかな?

916 :名無しさん:2016/09/03(土) 01:41:27.69 .net
>>915
>友人や彼女に対して「変わってる」と言うことがあったんだけど、
>自分のことを独特と思っていたい回避モラが他人をこう評することはあるのかな?

それあったわー
「変わってる」という表現じゃなかったけど
珍しい趣味をやりこんでる人を褒めて
独特で人とは違う俺が褒めるんだからあいつは凄い
って感じ
知能、能力、どれでもそうだけど
「(人とは違う俺が認めるから)凄いね」

917 :名無しさん:2016/09/03(土) 01:41:56.23 .net
>>908
芝居掛かってるっていうのはどういう感じ?

>>914
それはかなりのモラだね…大変だったね
うちはそこまでの冷酷さはなかったけど、その代わり愛してるとかもなかったな
自分の考えてることを話したり深い話・具体的な話をすることが出来ない人だと感じてた
やっぱり色々タイプがあるね

918 :名無しさん:2016/09/03(土) 01:45:37.97 .net
モラの言う、おまえのためにいくら金使ってやったんだ発言って、実際ほんとにそんなにお金使ってもらったかな?って感じなんだよね…
自分でいうのもなんだけど、モラじゃない元カレには、金のかからない女って言われていたし。

たしかに、ご飯やデート代を奢ってもらったことはあるけれど、嫌な言い方だけど高級料理とかじゃなくてファミレスとか喫茶店とかコンビニとかの話…割り勘のときだってあったし。
それも誘うのはいつも向こうだった。
プレゼントももらったことあったけど、これも買ってなんて言ったことは一度もなくて、モラが一方的にしてくれていたこと。
してくれたときはほんとに嬉しいけど、おまえのためにやってやったのにって言われた瞬間、え…?みたいな。

どんどんご飯誘われるのもプレゼント貰うのも怖くなってきて、でも断ってしまうと、受動性攻撃されるという更なる恐怖。

正直、ほんとケタ違いに彼女にお金かけてるひとほど、おまえのためにいくら使ってやったなんて恩着せがましい発言しないかも。

919 :名無しさん:2016/09/03(土) 01:58:39.43 .net
>>917
元と全く同じかもしれない。
あの冷酷になる瞬間。他に熱中できる楽しいことを見つけたときの豹変ぶり。背筋が凍るような態度というかナメた態度というか、感情がないような目をしてる。
ほんと目が怖くて、ホラー映画の心理描写にあるようなジワジワとくる怖さだった。

920 :名無しさん:2016/09/03(土) 01:59:08.87 .net
>>910
回避依存者は相手の理想を見事に演じきると言われてるよ
奴隷を見つける嗅覚もすごいらしい

921 :名無しさん:2016/09/03(土) 02:01:09.50 .net
>>908
これも元にめちゃくちゃ当てはまる!
付き合うタイミング、セックスするタイミング、同棲するタイミング
全部元が決定権持ってて拒否したら怒り狂うか俺はいつでも別れていいんだけどねって

三大欲求も当てはまる
人がいると表に出さないけど私といるととにかく欲望に忠実で
睡眠過多と性欲が酷かったからセックス嫌がると暴言が酷かった
機嫌損ねないように演技するのに疲れて
やりたかったら勝手にして、と言ったけどそれは気に入らないらしくて
私もノリノリでセックスしないと物凄く不機嫌になってた

922 :名無しさん:2016/09/03(土) 02:08:53.79 .net
>>919
>>914だけど、ほんとそれ
感情がないような目と口調で
見下すとかナメるって言葉じゃ足りないくらいやばい態度
全文同意
背筋がヒュッとなって蛇に睨まれた蛙っていうのかな
理屈じゃなく本能でこの人は私をモノとしてしか、人間として見てないんだなと感じた
だから私は元はサイコパスも入ってたと思ってた

923 :名無しさん:2016/09/03(土) 02:15:03.56 .net
回避依存なのか単に一人が好きなのかって難しいね
自己愛だったらまだわかりやすいけど
回避依存の特徴って一人好きの特徴にもほぼ当てはまるだろうし
一人でばっかりいるとどうしても自己中で身勝手になりがちだろうし

しばらく距離を置こうって決めたはずなのにいつの間にかうちに入り浸ってたり
ケンカするとすぐ出てったり音信不通になるくらいじゃ弱いかなあ
思慮が浅くて口が悪くて自分に甘い自由人って感じだった
上にあったみたいに豹変して冷酷になる感じではないけど、
逆鱗に触れたときは大人とは思えない怒り方だった
友達とでもある程度距離とってるとは自分で言ってたけど、決め手に欠けるな

たとえ回避だとわかったところで、こちらの希望が「寄り添うこと」なら対処法なしなんだよね……
でも自分の中で落としどころを見つけられないと病み続けそう

924 :名無しさん:2016/09/03(土) 02:28:00.06 .net
最初の頃は会話が楽しかったし聞いてくれたけど、だんだん楽しくなくなってたな
こっちが話しても否定か会話泥棒かスルーか切り上げられるか
ただのマンネリかと思ってたけど蔑ろにされてる感すごかった
楽しかった頃の記憶ばっかり強く残るの辛いからやめて欲しい

925 :名無しさん:2016/09/03(土) 03:14:21.76 .net
私の場合、色んなサイトを見て相手は回避で自分は恋愛依存かと思っていましたが、
思い返すと、回避と回避で付き合って競り負けて共依存になったような所があります。
(正確にはわかりませんがこう考えるとしっくりきます)
元には近付きたいけど、あくまで自分の本性は隠したまま接していました。
こちらが本性をさらけ出したらあちらも出してくれる(回避が弱まる)ことはあると思いますか?

926 :名無しさん:2016/09/03(土) 03:19:08.01 .net
>>932
なんで一人が好きか?ってことやろね
ジゾイドみたいなケースは別やけど、人間ってのは完全な孤独には耐えられへん
これは自己愛や回避でも一緒やと思うで
回避が一人になりたがる理由は、傷つくのが嫌、自分を守るためやろね

927 :名無しさん:2016/09/03(土) 03:25:18.29 .net
自己愛性人格障害にも過剰警戒型ってあるやろ あれと根っ子は似てると思うわ
いやもしかしたら表現が違うだけで同じ症状なのかもしれんな
加害者に多いのは自己愛の無自覚型やろね
ここ読んでてもそう思うわ
過剰警戒型(回避の脱走者タイプ?)になると、相手に何度も連絡したりってのはありえへん気がする

928 :名無しさん:2016/09/03(土) 03:31:02.35 .net
>>923
個人的な意見だけど、回避依存までは行ってないような
1人好きでも他人との長期的な繋がりを持てる人なら普通
人と深い人間関係を作ることを回避するのが回避依存
深い関係になってからの自己中さは自己中という言葉では片付けられないものがあるよ
その多々ある問題点を話し合ったことはある?
話し合おうとしてそれを避けようとしたり脅してきたら回避と見ていいかも

でもその人が回避か回避じゃないかは問題じゃないんだよ
あなたが危険だと思ったら離れるべきだし、いつか病むよ
あなたが、問題はあっても心から愛されて大切にされてると信じられるならいいけど
寄り添うなんて何年も続けられるものじゃないし、回避は一生治らないと思った方がいい

929 :名無しさん:2016/09/03(土) 03:38:56.52 .net
>>925
なんともいえへんなあ
度合いにもよるやろし、その人の認識にもよると思うで
例えば回避やと自分で気づいて何とかしたいともがいてる人と
回避という言葉さえ知らん人では反応が違う気がするわ
結果はともかくとして、あんたが克服したいゆう気持ちは勇気のあることやと思うよ

930 :名無しさん:2016/09/03(土) 03:40:26.33 .net
>>925
本性出す事はあるよ
回避と恋愛依存と共依存は両立しうるし、
私の元も言い合いになったら本性さらけ出してたよ
そもそも回避がDVやモラハラになるからね
なぜか回避は自分の悪い一面を彼女に見せないと思ってる人いるけど
彼女にだけ酷い人格が出るのが回避依存。
じゃあそこで何を回避するかというと、すぐ別れたり嘘ついたり浮気したりして彼女との衝突を回避する


だから本性をさらけ出しあったからって回避が弱まる事はないと思う

931 :名無しさん:2016/09/03(土) 03:45:10.99 .net
前頭葉の話があったけど、自己愛性人格障害の人の脳には
そういう説があるみたいやね
回避の場合は脳の問題やなしに認知の問題やと思うで
恋愛依存も同じ

932 :名無しさん:2016/09/03(土) 03:48:41.48 .net
>>928
>1人好きでも他人との長期的な繋がりを持てる人なら普通

これやな

>回避は一生治らないと思った方がいい

ここは否定させてもらうわ
依存症ゆうのは意志で克服できる

933 :名無しさん:2016/09/03(土) 03:53:20.64 .net
>>928
>他人との長期的な繋がり
昔からの友人はいないけど、数年の付き合いが続いてる人は数人いる
でも単に友人というよりは利害関係のある人達と親しくなったという方が正しいかな
中年でずっと地元に住んでることを踏まえたら長期的かは微妙だね

問題点は大きなケンカをしたとき位しか話し合えない
ケンカ真っ只中は会話にならない
頭が冷えてからやっと話せるけど、こっちが言った意見に対して反応するか
こっちがした質問に答える感じなので話し合いと言えるのか……
お別れプレイは多かったなー

繰り返しで時間だけが過ぎてくような気もするけど、大切に思ってくれてるかどうか判断しきれない
私がワガママ・不出来で元の気持ちがすり減った可能性もあるしよくわからない

934 :名無しさん:2016/09/03(土) 04:07:32.34 .net
すまん、克服は言い過ぎやったかもしれん
克服ゆうか鬱病でゆうところの寛解(症状を抑えることができてる状態)やね
アル中患者が10年酒止めたとしてもそれを完治とは言われへんわけは
一滴でも飲んだら元に戻る可能性があるからやね
恋愛依存や回避依存もそれと一緒やと思う
完治はありえへんけど寛解は可能
 

935 :名無しさん:2016/09/03(土) 04:17:34.27 .net
>>929
レスありがとうございます。
克服したいというよりは、元に近付きたいという気持ちと分かり合いたいという気持ちなので
共依存が濃く出ているだけかもしれません。
私は気持ちや意見が言えなくて関わりを一方的にシャットダウンするタイプなのである意味単純ですが、
元は表面上は人当たりが良いタイプなので自覚するにも整理が難しそうな気がします。
そもそも型にはめるのを毛嫌いしそうです。

>>930
元は私にだけ酷いあたりでしたが、その酷さと本性は同じ物なのでしょうか?
隠したい部分に近付かれたから、遠ざけるために酷くあたるだけで
本性はまた別の物(見捨てられ不安や格好悪い自分)かと思っていました。
理解力が低くて、読み違えていたらすみません。
衝突を回避するための嘘や浮気は受け入れられないです…。

936 :名無しさん:2016/09/03(土) 04:35:11.49 .net
初めて元の知人に会ったとき話がはずまなくて微妙だったことがあった
私は友達に友達を紹介したりしてさほど盛り上がらなくても合わなかったかーくらいだけど
後からブチ切れられて何日も引きずったんだよね
別の日、他の元の知人と話してるときもそわそわしながらこっちを見てたり視線を落としたり
自分が知人の前で完璧に演じてるから、私が演じてきた元のイメージを崩すような言動をしないか不安だったのかなと思う
本当は紹介したくないんだろうなと思ったよ

937 :名無しさん:2016/09/03(土) 04:46:14.71 .net
>>919
それわかる。
私のことが見えてないような感じというか、モラの中から私の存在がなくなったかのような態度というか、 、
とにかく一瞬にして興味がよそにいくよね。
今までの優しい言葉や態度はなんだったの?って混乱した。

そんな明らかにおかしな状況に無意識に気づきながらも、自分に暗示をかけるように誤魔化してた。

938 :名無しさん:2016/09/03(土) 04:56:32.33 .net
なかなか目が覚めなくて辛い

939 :名無しさん:2016/09/03(土) 05:24:09.77 .net
失恋の傷を癒やすらなら新しい恋しかありません
恋愛の相手は↓の大手サイトなら必ず見つかります

ジェイメル
「誘い飯掲示版」が新設!ご飯友探しでどんどん異性の友達を増やせてかなりの評判です
http://glgl.cf/gwnWTHKbxQ

わくわく
誰かと一緒にご飯を食べたい時には「おねだりゴハン」が好評。ライトな出会いから上手くいくパターンが成功の秘訣
http://glgl.cf/sUkMY+akEg

はぴめ
気持ちが伝わるタイプ検索が優秀。無料でどんどん写メでみれてしまう画期的なサービスです
http://glgl.cf/JOe2IvR6ew

940 :名無しさん:2016/09/03(土) 05:24:38.58 .net
メルパラ
アクセスメンバー検索が優秀(いま現在アクセスしてる人にメールを送れる)
http://glgl.cf/LAuBYk7j6w

PCマックス
裏プロフィール検索が使える(相手の裏好みで検索)
http://glgl.cf/3MpYnAiiMw

941 :名無しさん:2016/09/03(土) 10:35:11.87 .net
>>911
そのままでも好きだよと言われても本人は「偽りの自分」しか見せてないから、嬉しいけどどこか他人事で素直には喜べないかんじ
誰よりも必要とされたいし本当はありのままの自分を愛してほしいんですけどね
でも長期的に「なにがあっても見捨てないよ」と言い続けてくれる存在がいたら気持ちは少しずつ動くと思う

>>917
ずっと一緒に居ればわかると思うんだけど仕事の如く常に接客や接待をしてる状態というか
キャラも定まってなくてどこか嘘くさい、言ってることもその時々でバラバラだと思う

942 :名無しさん:2016/09/03(土) 10:48:45.96 .net
ここの人らは自分がおかしいとは思わないのか

943 :名無しさん:2016/09/03(土) 11:26:03.21 .net
>>917
>芝居掛かってるっていうのはどういう感じ?

自分は>>908じゃないけど、元モラと付き合い初めにちょっとした悩みを相談したら
「お前の問題ってだけじゃない。俺ら二人の問題だから!」と手を握られながら熱く言われた。
自分の体調がよくないのが続いたら、Lineで延々「大事だ」「俺ができることは何でもする」というのが続いたり、
何か大げさで、ドラマのセリフみたいだった。

その後、別な時に体調がよくなくてデート当日の何日か前にキャンセルしようとしたら
「あ、そう。俺は会いたいから、その日何とかして来て」って、同じ人とは思えない冷たい対応。
今考えると、冷たいほうが実態、本体だったんだよね。
元モラのトークスキルや言葉のテクニックはすごかったが、行動がともなっていないことが多くほんと、振り回された。

いろいろ納得できないことがあり自分は早い段階で別れたけど、甘い言葉のほうが本物だと信じてしまってたら
元モラに深入りしていたかもしれない。

944 :名無しさん:2016/09/03(土) 11:35:48.43 .net
>>943
笑える
あなたの書き込みで思い出した

元モラも
二人で乗り越えよう!
一緒なら大丈夫!
とか散々言っておいて
いざ私が体調不良になると
自己管理できてない証拠、会えなくなったら(やれなくなったら)こっちが迷惑!
とか言って半笑い

945 :名無しさん:2016/09/03(土) 12:39:34.62 .net
知り合ってから付き合い始めの優し過ぎるほどの優しさは、モラに信用されてない期間。

モラが親しみ持てば持つほどハラスメントが酷くなる。

酷い事がエスカレートしたのは、自分の事を好きでいてくれたのかな?と思ったり。

946 :名無しさん:2016/09/03(土) 12:55:27.23 .net
>>933
>繰り返しで時間だけが過ぎてくような気もするけど、大切に思ってくれてるかどうか判断しきれない
>私がワガママ・不出来で元の気持ちがすり減った可能性もあるしよくわからない

ここ見るだけで判断するより早く離れた方がいいと思える
大切に思ってくれてるか判断しきれない
私のせいで元の気持ちがすり減ったのかも
元の綺麗な言葉を信じたくてこう思い続けて5年無駄にした馬鹿からの助言です
普通のお相手なら酷い喧嘩でもしない限り
ほぼほぼ大切に思ってくれてると思えるから

947 :名無しさん:2016/09/03(土) 13:06:14.69 .net
最初の頃は何とかしてモノにしようと必死だから、気に入られたいがためにお世辞でおだてたりかなえられない事を安易に口走って喜ばせるたり。
相手を思いやっての言葉じゃないから、どこかからパクったかのような芝居がかったセリフになるんだろうな。
でも、一連の言動は故意に演じてるというよりモラ本人も無意識だからか言われてる側も本音のように感じてしまった。

948 :名無しさん:2016/09/03(土) 13:09:54.13 .net
無自覚の回避モラは、無意識に回避してるのかな?
コンプレックスの強さとか格好つけたいとか小さい自分を知られたくないとかいう意識自体ないの?

949 :名無しさん:2016/09/03(土) 13:30:18.89 .net
お別れプレイってどれくらいの期間お別れしてるの?
参考にしたい

950 :名無しさん:2016/09/03(土) 13:37:32.70 .net
>>935
酷さが彼の本性とは必ずしも言い切れないけど
酷さが「あなたへの本性」である事は間違いない
見捨てられ不安や格好悪い自分を隠してるのもあると思うよ
回避するために嘘吐いたり浮気したりする可能性はあるよ
嘘というよりその場を逃れるために思ってもないことを言う、とか

確実に言えるのは元に近付きたいわかり合いたい、とあなただけが思ってても上手くいかないって事
あなたと元が自分の問題を明確にして
相手に言われたから嫌々、じゃなくて自ら2人の関係を良いものにしていこうと
お互いが思えなければ難しい
逆に言えば元にとってあなたが一生添い遂げたいほどの存在かどうか。
それくらい大きな存在なら元も自覚して頑張ってくれるかも
あなたが本性見せたら元も見せてくれるでしょうか?
についてはそれとこれとは関係ない気がするけどなー
共依存でお互いを擦り減らしながらでも
一生一緒にいられる可能性もなくはないけどきついと思うよ

951 :名無しさん:2016/09/03(土) 13:42:37.02 .net
>>945
>知り合ってから付き合い始めの優し過ぎるほどの優しさは、モラに信用されてない期間。
>モラが親しみ持てば持つほどハラスメントが酷くなる。

そう考えると、モラの不可思議な言動が納得できる。
モラとは恋人や夫婦になってはいけない。
距離を置かないと被害に合う。

>>946
自分を責めないでね。
モラが普通じゃなかったんだから。

被害者がたくさんいるってことが、モラを見抜くことの難しさを物語ってる。
普通の男性とも付き合ってきて、モラに騙される人もいるくらいだから…。

952 :名無しさん:2016/09/03(土) 13:52:27.98 .net
>>948
私は元の回避や自己愛に相当踏み込んでぐちゃぐちゃになって別れたけど
コンプレックスが強いとか自分が小さい自覚はないけど
回避かも知れないとはたまーに自分で言ってた(もろ自己愛なのにそれは頑なに拒否した
言い逃ればかりするのもモラ行為何もかも全部証拠取って逃げられなくして追及したら
逃げ場全部塞がれた最後の最後に、俺の弱さのせいで苦しめてごめん
俺もこんな自分本当は嫌だったから治したいって言ってきたけど
治すけど自分じゃ気付けないから私に毎回指摘してほしい
すぐには変われないけど意識を変えるよう心掛けるとか言い出した
これもその時だけで終わったけどね
好きだったから信じようとして結局何も変わらなかった
元からすれば本気だったのかも知れないけどね

953 :名無しさん:2016/09/03(土) 14:20:40.03 .net
モラが「変わる」って言ったとしても、問題解決や改善じゃなくて
その場をまるくおさめるってことなのかも
見ざる聞かざる言わざるで、しかも考えない
一緒に生きてくとか目標に向かって進むとかもない
小さな衝突は減ってもまた繰り返し

954 :名無しさん:2016/09/03(土) 14:33:43.23 .net
ケンカのとき以外の言動が、モラなのかイジリなのか迷うことが多かった
傷つくと言っても冗談だからと謝らないのは嫌だった
でもこちらも真面目すぎたのかと悩んだり
上にも同じような人いたけど、趣味が合うとかハネムーン期が幸せすぎると
苦しくても離れ辛さが増すよね
最初の頃の元との関係にまた戻れるような気がしてしまう

955 :名無しさん:2016/09/03(土) 15:24:18.39 .net
>>954
自分に依存させて離れがたくさせるのがまさにモラの目的なんだよね。
相手のためでなくモラ自身のために。

私と元とは趣味が合っていたけど、初期の頃は元が無理に合わせていたようなところも
あったな、と後になって思った。
その時は、そんなに好きでいてくれるのかと思ったけど、モラであることがわかってからは
タゲをつなぎとめておく手段だったんだなと。
モラである、と言う視点から見ると180度見方が変わるんだよね。

元は別れて早々に彼女を作っていたけど、その彼女とはまた別な趣味で盛り上がってるみたいだ。
だから私じゃなくても良かったし、私も彼でなくても良かった…というか、
私には元は合わなかったし、我慢して自分を捨ててまでつき合うことはできなかった。

956 :名無しさん:2016/09/03(土) 15:38:14.38 .net
>>955
私の場合は当初から直近まで趣味だけは合い続けてたんだ
だから一緒に出掛けたりするのは楽しいままだったんだよね
親御さんも気性が荒いから短気なだけかな?と思ったり、
私自身がパーフェクトじゃないのに求めすぎかな?とも思った
自分の気持ちに従って、相手の気持ちも慮って決めるのがいいんだろうけど
なんか正直もうよくわかんないんだw

957 :名無しさん:2016/09/03(土) 16:04:27.72 .net
>>956
自分は、元のモラ的な行動もだけど価値観も合わないとわかったから別れてすっきりしてるけど、
割り切れないと悩むよね。
二人が楽しいことしてる時は気にならないけど、二人の間に問題やトラブルが起こったときに
モラの特徴が出てくる気がする。
話し合わないとならないのに、モラは逃げてしまうとか、話をずらしてこっちのせいにばっかりするとか、
暴言吐くとか、他の女性に行ってしまうとか…。

話し合って問題を一緒に乗り越えていけなかったら、恋人関係を続けるのは難しいと思うんだけど。

958 :名無しさん:2016/09/03(土) 16:12:06.70 .net
>>957
>二人の間に問題やトラブルが起こったときにモラの特徴が出てくる気がする。
話し合わないとならないのに、モラは逃げてしまうとか、話をずらしてこっちのせいにばっかりするとか、
暴言吐くとか、他の女性に行ってしまうとか…。

完全にこれだわ
他の女性って部分は浮気じゃなく風俗だけど
話し合い自体嫌いって言ってたから、積み重ねが苦手(=回避)なんだろうな
ケンカした結果親密になれたりはせず、ただただお互い疲弊してくだけなのかも
信用できなくなってくよね

959 :名無しさん:2016/09/03(土) 16:37:27.05 .net
>>958
うちも完全にこれだったわ
わかる…すごくわかる…
本当に信用できなくなるよね

960 :名無しさん:2016/09/03(土) 18:49:54.85 .net
相手を理解しようって気持ちまるでないもんね

「僕の都合だけを理解してくれ」って、あたしゃアンタの母親じゃねーよ  死ね

961 :名無しさん:2016/09/03(土) 19:20:06.22 .net
あー、母親代わりだったわ
性欲処理もできるお母さん
理解しようとするフリはできるから騙され続けてた

962 :名無しさん:2016/09/03(土) 20:14:47.00 .net
>>957
>>958
>>959

全文まるまる同感。
なんかすごく真剣になることができないひとなんだと思う。
話し合いもそうだけれど、なにかを真剣に取り組んだりすることが不可能レベルだもおもう。

963 :名無しさん:2016/09/03(土) 20:20:22.36 .net
>>962
ある程度はなんでもできるから人を見下すけど、言い換えれば全部中途半端だから自分に自信がないのかもね

964 :名無しさん:2016/09/03(土) 20:47:07.86 .net
母親代わりしっくりくるなあ
付き合うにつれ母親に対する態度とよく似てきてた
好き嫌いや良し悪しの基準が母親に依るところもあった

965 :名無しさん:2016/09/03(土) 20:56:12.77 .net
ラーメン屋の店員さんを脅迫した男のニュースあったじゃん
元が怒ったときにソックリで震えた

966 :名無しさん:2016/09/03(土) 22:16:23.10 .net
>>948
無自覚なら無意識でやってますね
人との距離の調整や面倒なこと、本当の自分から逃げてることすら自覚もなく
「間違ったことはしていない」とさえ思ってますよ

967 :名無しさん:2016/09/03(土) 22:43:53.90 .net
うちの元モラがこっちに求めてる物って「僕の考えた完璧な母親」なんだよね
だから自分の親がこう(だったら良かったな…)っていう理想を押し付けてくる。

でも元カノは母親に似てて、料理すら作ってくれなかったらしい。
で、元モラが作ってあげて尽くしてたって話されて、
なんだかモラに尽くしてあげるのがアホらしくなった思い出。

968 :名無しさん:2016/09/03(土) 22:47:36.55 .net
はー・・・

モラにあり得ない因縁つけられて振られては数ヵ月後に連絡着てやり直してる私が通りますよ・・・
そろそろこの地獄の堂々巡りと負の連鎖から卒業したい
なんかモラとこの先もいたらほんと色んな物なくしてくんだろうな
思い返せば尋常じゃない出費・・・尋常じゃない事態(こっちが一方的に不利な)・・・

これ続けてたら行き着く先は墓場だってわかってんだけどなぁ
こんなのに付き合い続けるなんて私も、もう普通じゃないってことだよね

969 :名無しさん:2016/09/03(土) 23:09:07.62 .net
>>968
どういう感じで別れてどういう感じで復縁するの?
距離置いてる間に目が覚めなかったのかな

970 :名無しさん:2016/09/03(土) 23:19:07.33 .net
口論→車から降りろ!or家から出て行け!→
ほんとに私が降りたり出て行ったりしたらなぜか必死で追いかけてきて
降りたり出て行ったりしたことに怒り出す

旅行先で口論→もう帰るわとか言って1人でホテルの部屋出て行く→
面倒なので放置してたら小一時間後自分から帰って来るwww

こういうの多かったわー

971 :名無しさん:2016/09/03(土) 23:49:53.24 .net
>>968
辛くなってこない?
私は何度か別れる!を繰り返されボロ雑巾みたいにされ、意を決して離れたら意外にも平気でいられたよ
でもやっぱり会いたい…って連絡来ちゃって
無視してたら毎日のように電話に着信されストーカー化したら怖いからともう会えないとだけメールしたら、一旦は止まった
これで完全に終わったと考えるのは甘い?
何ヵ月かするとまた来るのかな…

972 :名無しさん:2016/09/04(日) 01:45:15.32 .net
>>950
次スレ立てられそうですか?

973 :名無しさん:2016/09/04(日) 06:53:26.58 .net
>>971
お前はボダ女だろ

974 :名無しさん:2016/09/04(日) 08:13:04.48 .net
モラに浮気からの数度目のお別れプレイかけられて、苦しくなったから一旦別れてお互い成長できたらまた会おうねという約束をした
わたしも自分の恋愛依存も見捨てられ不安も治したいなという気持ちもあり海外に行くことにしたんだけど、
出発前に寂しくなったのか、別れてからこなかったLINEがくるように…殆ど彼の仕事の愚痴とかだったんだけど別れてるしネガティヴになったら即スルーしてた…ww

出発直前に写真とかいっぱい送ってねとのことで「ちょっとわたしに興味持ってくれて居るのかな?」「わたしのこと見る気になったのかな?」と嬉しくなり、数週間経ってから数件の写真を送信…
そしたら見事にスルー…

LINEでさえモラ主体じゃないと全く返信がないことに改めて気づかされたよ…
そしてこういう小さいことでもモラの「有言不実行」が顕著にでててほんとうにせつなくなった…
受け止められないなら最初から期待させるようなことは言わなければいいのに、モラの口車に乗ってこっちが実行したらスルー…
小さな約束も大きな約束も…

975 :名無しさん:2016/09/04(日) 08:16:54.19 .net
話し合いをしようにも話し合いが成立しないから困る
共感できない、自分のものさしでしか物事を見られないしお手上げ
嫌われてる、愛想つかされたなんて文字はモラの辞書にはないから

976 :名無しさん:2016/09/04(日) 08:55:26.40 .net
ほんと共感性皆無
人の気なんか1%も汲めない

無責任な言葉で相手を平気でふりまわす
どうせその時の気分だけでモノを言ってるからね
あとから言う事コロコロ変わるし約束すら平気で覆す

977 :968:2016/09/04(日) 11:16:51.36 .net
>>969
別れ方は仲良くしててもほんと突然悪者呼ばわりしてブロックされて強制終了させられる
復縁は「お前しかいない」「お前だけ」「お前が一番」「結婚しよう」ってプロポーズしながら帰ってくる
>>971
距離置いてる間に本当の別れる理由は察しがつくのに戻ってくると受け入れてしまってるのは
共依存しちゃってるんだろうなって思ってる
復縁のときの台詞なんて嘘なわけだし私もいい加減離れなくては・・・

978 :名無しさん:2016/09/04(日) 11:44:35.12 .net
距離置いている間は段々冷静になるんだけど、モラはこっちが完全に興味を失う一歩前くらいで連絡してくるんだよね…
わたしの心の中見てたんではないかというくらい的確に…
そしてダメだと思いつつも、その場限りの対応にかけてはピカイチだから騙されてしまう

悲しいけど、こっちに対する興味のなさは本物だな
連絡先だけ知っているくらいの知人のほうがまだわたしに興味持って話聞いてくれると思えるくらい

979 :名無しさん:2016/09/04(日) 12:25:47.85 .net
モラ1人に独占される人生より、常識的な異性の友人10人と話した方が、余程いいと思ったから離れた。本人には言えないけどね。

980 :名無しさん:2016/09/04(日) 12:43:57.69 .net
>>979
ボダ女乙

981 :名無しさん:2016/09/04(日) 12:51:24.20 .net
>>979
私もそう思う
モラとはコミュニケーションが取れないのがよくわかった
話なんて通じないもん
真面目に話しても、話を途中で切られるか
下ネタにされちゃうからなんにも話せなくなる
さんざんひどい事されても忘れられないのは
ただの執着だっていうのもわかったから
あとはこの喪失感を埋めるだけ

982 :名無しさん:2016/09/04(日) 13:03:15.46 .net
>>978
超わかる

あと少しでってところで甘い誘惑、甘い言葉並べた連絡くるんだよね・・・
タイミングといいどっかでみてるんじゃないかっていうぐらい心が離れていってるのを連絡もとってないのに察知してくるし
だめだってわかってるけど嘘なのに嘘に見えないからほんと神がかった才能だと思う
だから決心して揺らいでしまうならブロック着信拒否しなければって最近ずっと思ってる

983 :名無しさん:2016/09/04(日) 13:09:54.90 .net
付き合ってたときは向こうがあんまり話してくれなくてわたしがずっと自分のこと話してたんだけど
別れてから久しぶりに連絡取ると逆になってる
自分の話のときは数時間でも話し続けるしLINEも続くけど、こちらの話になると…
どういう心境の変化なんだろうか

984 :名無しさん:2016/09/04(日) 13:19:06.03 .net
>>981
>さんざんひどい事されても忘れられないのは
>ただの執着だっていうのもわかったから
>あとはこの喪失感を埋めるだけ

わかりすぎるほどにわかる
私も同じ
頑張ろうね

985 :名無しさん:2016/09/04(日) 13:19:46.63 .net
回避モラでも唾マラソンあるの?

986 :名無しさん:2016/09/04(日) 13:47:39.66 .net
唾マラソンってバカなの?
回避はありえないから







と言って貰えば安心するあなたは境界性

987 :名無しさん:2016/09/04(日) 13:54:23.53 .net
有言不実行わかるなあ…
不実行を指摘すると私のせいにされるし

988 :名無しさん:2016/09/04(日) 14:45:45.36 .net
有言不実行!!わかる
でもどんなに事実を突きつけて有言不実行だねって言っても本人自覚ないよね
あなたはこう言ったけどしなかったよね?
って言っても
それを悪いとか思ってないし、
もっと言うと自分が言われてる自覚が無さそう…って感じた
言葉の重みが全くない、ペラッペラ
むしろそんな細かいことまで覚えてる私が悪いとか言われてた

989 :名無しさん:2016/09/04(日) 15:05:49.08 .net
モラに有言不実行はあるあるなのかな?私のとこもそうだ
約束っていう約束全部破られてる・・・

○○行こうねって誘っておいて毎回自分からキャンセル
結婚しようねって言っといて急になかったことに

守れないなら言わなければ良くない???って感じ
とにかくモラの言葉って期待させるだけさせて裏切る

990 :名無しさん:2016/09/04(日) 15:36:43.03 .net
「連絡してー」といわれて「わかったいつぐらいがいいのー?」→「いつでもいいよ」っていっといて「遅い死ね」→ブロックとか
何日もあいたとかならわかるけどたった連絡するまでに1時間あいただけでこれだよ・・・もう疲れたよ

991 :名無しさん:2016/09/04(日) 15:48:11.69 .net
>>989
まさしく
同棲しようねも結婚しようねもなかったことになり、挙句の果てには昔はそう思ってた、そんなこと言ったっけ、最近はお前が言うのに合わせてただけとか言われてたな

大きな約束で、同棲の為に仕事辞めてから振られたから、ほんとうにたまったもんじゃない
小さな約束も勿論守れないのあり得ないけど、人の人生を左右しといて悪気がないのが怖い

992 :名無しさん:2016/09/04(日) 15:51:17.68 .net
>>989
うちもそれだった
本人は約束のつもりないみたい
その時の気分で
やれたらいいね、程度の感覚だから
一々約束だと思う方がおかしいって言われたよ
小さな事から大きな事まで本当に口だけの有言不実行モラだった
それでもそうなのかな?私がおかしいのかな?って洗脳されかけたけど
まともな人と付き合ったら目が覚めた

993 :名無しさん:2016/09/04(日) 15:58:41.75 .net
トライしたけどホスト規制で次スレ立てられませんでした
どなたかお願いします

994 :名無しさん:2016/09/04(日) 16:02:22.69 .net
相手の気持ちを汲む能力がないから
約束破られた気持ちとか、言うことがコロコロ変わって困る相手の気持ちなんか知るよしもないんだよ
だからその時の気分だけでモノを言う

995 :名無しさん:2016/09/04(日) 16:17:17.20 .net
>>991-992
何回も>989みたいなことされて【モラが有言不実行する意味】を考えてたんだけど
試し行為なんじゃないかなって最近思うようになった
例えばこういったらどういう反応するのか?もし自分の言う言葉にYESなら放置しておいてもいいっていう安心素材になるんじゃないかな?
モラってあの性格だからいつ見捨てられてもおかしくないっていう不安があるから
つまり返事しだいで逆の行動になるってわかってきたよ
試し行為だから本気じゃないんだと思う
普通は約束って本気だからするんだけどモラの場合目的が約束自体ではなく試すことが目的だから?だとしたら納得する

別れ方もひどくて冷たい態度とられたから、またかよって思って流石にうんざりしてきてこっちも自然と冷めた態度とってたら急に電話かけてきたよ
は〜?って思いながら電話出たら「今度どっかつれてってやろうか?」とかご機嫌とりしてきた
でもこういうのを信じてYESっていっちゃうとまたキャンセルのループなんだよな〜

996 :名無しさん:2016/09/04(日) 16:30:09.92 .net
>>995
なるほどな〜
約束はご機嫌とりだけじゃなくて、モラ自身の自信を埋める為になされているのか…納得

997 :名無しさん:2016/09/04(日) 16:44:05.28 .net
初スレ立てだからミスってたらごめん

モラハラ彼氏と別れた人 Part.15 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/break/1472974933/

998 :名無しさん:2016/09/04(日) 16:49:35.37 .net
>>997
おつです
どうもありがとう!

999 :名無しさん:2016/09/04(日) 17:21:39.00 .net
>>997
ありがとうございます!

1000 :名無しさん:2016/09/04(日) 17:37:09.69 .net
頭ハゲた

総レス数 1000
336 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200