2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【負けんな】失恋した奴ちょっとこい114日目

1 :名無しさん:2015/09/16(水) 21:07:24.11 .net
良スレの113 日目。
マナーを守って書き込みましょう。荒らしはスルーで。住人同士支え合えるスレにしましょう。
それでは元スレ主>>1からの伝言を以下に掲載。
『 失恋した人、想いの丈を書き込んで、少しでも心をすっきりさせよう。
コテハン付けると誰が誰だか分かりやすくていいかも(アンカ併用)。
勿論通りすがりの人も書き込んでいって下さい。
ここがみんなが一歩進めるきっかけになりますように 』
では一人で悩まず、ここで相談を。前向きになれるキッカケになれますように。
次スレは>>950が立てて下さい。
規制などで立てられない場合は報告し、>>960が立てて下さい。
それでも立てられない場合は>>960以降、宣言してからスレ立てお願いします。

※前スレ
【負けんな】失恋した奴ちょっとこい113日目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/break/1441976033/

2 :名無しさん:2015/09/16(水) 21:34:54.64 .net
いちおつ

3 :名無しさん:2015/09/16(水) 22:09:45.07 .net
ついさっき振られてきた
告白したのは自分の思いを知って欲しかっただけだが、やっぱり辛い
相手にとって私はただの手のかかる子供に過ぎなかったんだろうな
暫くは諦められそうにない

4 :名無しさん:2015/09/16(水) 23:11:30.80 .net


5 :名無しさん:2015/09/16(水) 23:50:23.85 .net
ブロックされてトプ画がカップルの絵になってた。やっぱり新ができたんだなぁーつら。

6 :名無しさん:2015/09/17(木) 00:07:23.94 .net
もう恋なんてしない

7 :名無しさん:2015/09/17(木) 00:13:00.91 .net
>>1乙です

8 :名無しさん:2015/09/17(木) 00:20:47.39 .net
俺は今日元カノに会いに行ったら駅待ち合わせだったけど三時間またされて来たら新にフラれたと泥酔
フラフラだったので送るから帰ろうと言っても嫌だと言われカラオケに入ったとたんに新から電話かかってきて目の前で好きだの終わりとか嫌だの言い続けられあげくカラオケを飛び出して家の方へ歩きだし途中座り込んでまたその話の繰り返し
その間鞄持って少し離れて待ってた
ようやく元カノの家に近づいたとき新がもうすぐ来ると言う
俺鞄置いて帰る
カラオケ入る前に一言喋っただけでその後一言も会話なし
辛かった

9 :名無しさん:2015/09/17(木) 00:28:09.38 .net
苦行過ぎるだろ

10 :名無しさん:2015/09/17(木) 00:29:47.71 .net
>>8
漫画かよw

11 :名無しさん:2015/09/17(木) 00:30:31.29 .net
一人になると死にたくなるから実家に帰って来たよ

12 :名無しさん:2015/09/17(木) 01:24:10.84 .net
泥酔状態なら覚えてるかも危ういな…('A`)

13 :名無しさん:2015/09/17(木) 01:28:47.81 .net
>>12
俺が帰って一時間半後にごめんってライン来たよ
返事したけど既読つかないから
たぶん家帰って来て新と電話でもしてるか寝たんじゃないかな

14 :名無しさん:2015/09/17(木) 01:37:31.63 .net
◆恋愛サイトランキング◆
【第1位】ミントCJ★メール
http://goo.gl/RlDgMU
・会員数450万人
・No.1の人気と実績を誇る創業15年の恋愛サイト
・恋人のみならずメル友や趣味友探しにも最適
・登録無料
※年齢確認あり

※児童保護の為、必ず18歳以上である【年齢確認】を行って下さい。

15 :名無しさん:2015/09/17(木) 01:55:09.27 .net
さっき振られてきた
二年付き合った彼女となんだけど
寝れない辛い

16 :名無しさん:2015/09/17(木) 01:55:12.59 .net
>>13
そんな常識のない馬鹿な女、振ってくれて良かったじゃん

17 :名無しさん:2015/09/17(木) 01:57:52.79 .net
>>16
簡単に言うなよ
そう思えてたら会いにも行ってないし落ち込んでもねーよ

18 :名無しさん:2015/09/17(木) 02:15:03.62 .net
別れて一番辛いのはもう抱いてもらえないことなんだと気づく
この先、見かけたり言葉を交わしたり、友達に戻ったりするかもしれないけど
あの愛情いっぱいの至福の時間は二度とない
それだけで苦しく辛いのに
いずれ私でない誰かと…
なんて考えただけで死にたくなる
抱いて欲しい愛されたい

19 :名無しさん:2015/09/17(木) 05:29:48.71 .net
元の気持ちがさっぱりわからない
復縁を望んでない、でも新しい彼氏に嫉妬
まだ元に気持ちがあるという意味では
私は新しい彼氏を気持ちの上では裏切ってるのかも
好きと言ってくれて見守ってくれてた今の彼氏に
応えるべきではなかったのかな

20 :名無しさん:2015/09/17(木) 06:01:51.31 .net
結局寝れなかった
何だかんだいって2年も一緒にいたんだから穴ぼこも大きいな
存在感を感じれば感じてるだけ
相手といる時間が空気みたいに感じて
重大さに気付かなくなってるんだな
いなくなってわかる本当の大事さが

21 :名無しさん:2015/09/17(木) 06:04:28.13 .net
>>18
ほんとそれ
最中の表情とかわたし以外の誰にも見せてほしくないよ
愛おしい

22 :名無しさん:2015/09/17(木) 07:33:39.33 .net
一昨日に元に勇気を持って電話したら出てくれない。
今までは出てくれたし、出れない時は後からコールバックやメール来ていたけど、今回はまだ無し。
向こうの中で、緩衝期間が終わったのかな?

自分で、それを認めたら昨日の午後から下痢が止まらない・・辛すぎる。

23 :名無しさん:2015/09/17(木) 07:38:38.30 .net
23〜28年という1番旬な時期を
無駄にした。返して欲しい。

俺おとこだけど

24 :名無しさん:2015/09/17(木) 07:40:34.56 .net
>>23
全く同じ
女だけど

25 :名無しさん:2015/09/17(木) 07:42:52.90 .net
あ、歳の間違い

おお同士よ
女性の方が深刻だよな
俺はハゲる前に結婚したい

26 :名無しさん:2015/09/17(木) 07:51:36.88 .net
俺は時間が聞いてきてようやく諦められるようになった
辛かったけどどうにもならないしね。

27 :名無しさん:2015/09/17(木) 07:56:13.12 .net
>>23 そうなんだよな
だんだん体力も気力も衰えていくし、そこでまた新しい相手を見つけてゼロから始めないといけないと思うと気が遠くなるんだよな

28 :名無しさん:2015/09/17(木) 08:09:50.40 .net
20〜24持ってかれた女も辛い
まだまだ若いって言われるかもしれないけど、出会い放題の大学生を半分以上元の束縛で無駄にしてしまった

29 :名無しさん:2015/09/17(木) 08:10:10.20 .net
>>23
>>24
同じだー!
男は大丈夫だよ!むしろそんなひとに出逢いたい。一途っぽい。

30 :名無しさん:2015/09/17(木) 08:30:44.98 .net
一途な男はいっぱいいるよ

でもふられたときのダメージが大きいし、最近一途も良いのか悪いのかわからなくなってきた

31 :名無しさん:2015/09/17(木) 09:03:04.96 .net
23にして初めての恋人で5年間だから
結構キツイ…

どう乗り切れば…

32 :名無しさん:2015/09/17(木) 09:09:19.02 .net
30近くで失恋は引きずり期間などもあるので付き合う気持とか無いままあっという間に歳食う。
危険。危険。

33 :名無しさん:2015/09/17(木) 09:15:39.65 .net
>>30
一途は非効率だぞ。基本的に一人としかやれないしな。
相手を失った時の悲しみはかなりのものだ。ひどく苦しい。
でも、自分はそれが悪いとは全く思わない。むしろ理想だ。

34 :名無しさん:2015/09/17(木) 09:23:41.62 .net
振った罪悪感で元が家の前でおれの帰りをずっと待っているというくそみたいな妄想をしてしまうよ助けてw

35 :名無しさん:2015/09/17(木) 09:25:42.08 .net
>>11
全く同じ
私の場合はこれから帰るとこなんだ

36 :名無しさん:2015/09/17(木) 09:26:50.82 .net
>>34
そういう事するのは大体振られた方w

37 :名無しさん:2015/09/17(木) 09:29:00.30 .net
これからまた一から出会って自分のこと知ってもらって信頼関係築いて…無理だ
私のこと分かってくれる人なんかいない

38 :名無しさん:2015/09/17(木) 09:30:32.23 .net
>>34
どっかのまとめサイトにそういうのあったなw

振った側の最後の対応にトラウマ持った振られた方が切れて終了w

39 :名無しさん:2015/09/17(木) 09:32:19.90 .net
>>34
失礼承知で聞くけどなんで振ったの?

40 :名無しさん:2015/09/17(木) 09:34:16.62 .net
男は30以上からが楽しくなるから諦めるな。

41 :名無しさん:2015/09/17(木) 09:34:28.72 .net
>>39
34が帰ったら振った方が待ってたという設定でそ。

42 :名無しさん:2015/09/17(木) 09:34:37.94 .net
34ですごめん書き方悪かったねおれが振られた方。最近帰り道にそんな妄想をしてしまう…

43 :名無しさん:2015/09/17(木) 09:44:06.82 .net
一度距離を置こうという言葉を言われるのがこんなにもつらいなんて
思わなかった。期待してしまう。ありえないのにね。

44 :名無しさん:2015/09/17(木) 09:48:30.67 .net
>>28
私もほぼ同じだー
19〜23だから大学時代に男友達とか無理ゲーだった
ましてや女友達ですらやきもち焼かれていなくなった

45 :名無しさん:2015/09/17(木) 09:51:21.91 .net
>>41
そういう意味か。ありがとう。
>>42
家帰るの辛いな…

46 :名無しさん:2015/09/17(木) 10:08:06.26 .net
今日朝から意味不明な頭痛と吐き気で仕事休んでしまった
恋愛で悩むなんて初めて・・・何この体調不良

47 :名無しさん:2015/09/17(木) 10:29:59.11 .net
女に振られたその2週間後にまた別の女にも振られた
頭おかしくなる

48 :名無しさん:2015/09/17(木) 10:33:55.73 .net
そんなWの悲劇が起こるの、耐えられない

49 :名無しさん:2015/09/17(木) 10:35:05.96 .net
二股してたってこと?

50 :名無しさん:2015/09/17(木) 10:40:23.83 .net
J ., メール
http://goo.gl/ssrWKK
知名度がありかなり有名。本気の恋愛相手 はもちろんそれ以外の趣味友、飲み友、 遊び友など幅広く全国的に友達 探しに最も多く利用されている。

51 :名無しさん:2015/09/17(木) 10:40:51.24 .net
waクwaク メール
http://goo.gl/5Vn0Pn
ここで出会えない人はいないと言われるほど超メジャーな存在。サイト内のソーシャルネットワーク を等し、いろいろ話して相手を見つけるのが良い。

52 :名無しさん:2015/09/17(木) 10:41:17.39 .net
メール paラdaイs
http://goo.gl/H8JHOR
趣味 コミュからはいるとキッカケが掴みやすい。友達探しに最適。

53 :名無しさん:2015/09/17(木) 10:41:43.84 .net
PC maックs
http://goo.gl/EmZd2Q
サイトにくるだけでポイントがもらえるキャンペーン実施中。高機能な 検索サイトが自慢。

haっpぃーmail
http://goo.gl/HSXwrh
女性獲得の宣伝活動にかなり力を入れてる。ここの宣伝の看板や広報宣伝車は多く、また雑誌でも多くみかけます。かなり有名なので安心です。

54 :名無しさん:2015/09/17(木) 10:42:11.09 .net
◆ア プ ロー チ方 法◆
条件を書きこんだら今度は相手に送るメールの内容を考えます。
毎日2〜3人に送ることを想定しその大元の文章をつくっておきます。
ただし多くの女性は自分だけにメールが来ることを望んでいます。
従って一人ひとりに書く文章も必要です。たとえば「最近はグリーンスムージー にはまっています。」
と書いてあれば定型文の最後に自然な形で「僕も最近ジューサーを買いまして毎日飲んでます。
私のレシピかなり美味しいので教えましょうか?」というような女性宛のメッセージに見せかけた 文章を付け足します。
つまり定型文+オリジナルメッセージというようにします。
そのほうが返事が来やすいでしょう。
相手から連絡が来なくなればその相手には執着しないようにしできるだけ機械的にふるいにかける作業をします。
ネット系出会いが上手くいかない人はこのような段階で1人に執着して追いすぎる人です。
駄目と感じたら即次の女性を探しましょう。
ここですべきことは相手が自分と趣味や考え方で共有できる部分が多いとみせることです。
簡単にいえば趣味があう気が合うようにみせるわけです。
じっくりゆっくりでかまいません。ある程度話が進んでいけばそのうち会えるような流れになります。

55 :名無しさん:2015/09/17(木) 10:44:44.85 .net
アクティブなやつだなw

なんかあれだ無関心に到達したかもしれない
あほらしーわってなったw一時だけかもだが

56 :名無しさん:2015/09/17(木) 10:55:18.51 .net
私も早く無関心になりたいわ
なんか気分悪い、まあ今週末から旅行
行くから楽しみにしてよ

57 :名無しさん:2015/09/17(木) 11:03:18.59 .net
心が病んでしまった…駄目だぁ

58 :名無しさん:2015/09/17(木) 11:04:04.94 .net
>>55
わかるwちょっと違うけど元彼ずっと引きずってて
やっと好きな人ができた→理由もなく突然のブロック
→LINEの一言とトプ画で好きな人に彼女できたことがわかる
で、良い感じと思ってただけになんかもうめんどくせーわ!ってなったw

59 :名無しさん:2015/09/17(木) 11:04:12.51 .net
>>17
簡単に言うなって言うけど、
例え普段どんなにいい子だったとしても、酒に酔って出た本性がそれでしょ?
ないわw
あんたは恋してる自分が好きなんだよ。
そんな馬鹿に振り回されて傷ついてる自分が好きなんだから真性のマゾだな。

60 :名無しさん:2015/09/17(木) 11:10:09.71 .net
>>47
ごめん、あなたはここのスレにいる人たちの失恋とは違うと思う

61 :名無しさん:2015/09/17(木) 11:15:52.54 .net
いつまで引きずっているんだろ
自己嫌悪がすごい

62 :名無しさん:2015/09/17(木) 11:18:39.61 .net
最初は復縁したかったけど、3か月経った今
冷めてきて、この感覚なら相手も連絡してこないわけだと
実感している

63 :名無しさん:2015/09/17(木) 11:28:24.52 .net
今まで何度も別れて復縁してを繰り返してたからまたできるんじゃないかと期待してしまっているのが辛い。
今回は別れ際の印象最悪だったろうしありえないのに。
前回復縁した時の幸福感が忘れられない。

64 :名無しさん:2015/09/17(木) 11:30:32.34 .net
私も3回復縁を繰り返したけど、4度目は流石にないと思っているよ
相手もいい加減ウンザリしてるだろうし、私も疲れた

65 :名無しさん:2015/09/17(木) 11:35:30.68 .net
私も今回4度目の別れだった
やっぱりさすがにないよなあ、今まで全部振られて全部向こうから戻してって言われてたから、期待もさすがにもうないって気持ちも同じくらいある…

66 :名無しさん:2015/09/17(木) 11:42:10.52 .net
私は逆
今まで全部振ってその都度私が戻ってって感じ
別れた理由によってそういう人は戻ってくると思うよ

67 :名無しさん:2015/09/17(木) 11:48:41.55 .net
4度復縁とかそういうプレイの一環かな

68 :名無しさん:2015/09/17(木) 12:07:50.96 .net
まだ顔を合わせなければいけない環境で諦められた人は、
どうやってできたのか知りたい

69 :名無しさん:2015/09/17(木) 12:09:09.85 .net
私もそういう経験あるけど
好きだけど根本的に無理な所が変わらないから、結局別れしかないんだよ。
そこさえ変われば、我慢できれば
後は全て完璧で結婚したいのに
と思って戻るけど、無理なものは無理なんだ。
それを悟った時、絶望したよ。

70 :名無しさん:2015/09/17(木) 12:15:41.62 .net
お互いに見せる所はみんな見せてしまってるからなあ…

71 :名無しさん:2015/09/17(木) 12:29:51.79 .net
>>28>>44とは良いお酒が呑めそうだ…
ほんと20〜24あたりキツっい
出会い方がもうわからない

72 :名無しさん:2015/09/17(木) 12:38:38.23 .net
>>28>>44
こういう事は実は女性ってあんまり自覚なくて男性が言うことが多かった気がする
最近は自分を商品として客観的に見てる子が増えたんだね

73 :名無しさん:2015/09/17(木) 12:48:24.43 .net
>>28>>71
語り合いたいわw
社会人一年目も問題なく乗り越えられたから、このまま2年目も何事もなく過ごして、婚約して、25くらいで結婚かなーって
元ともそんな話をしてたというのに他好きでポイーされたよ!

74 :名無しさん:2015/09/17(木) 12:48:49.75 .net
>>62
わかるわかる

75 :名無しさん:2015/09/17(木) 12:48:57.02 .net
>>72
んなことない性別で決めつけよくない

76 :名無しさん:2015/09/17(木) 12:51:32.67 .net
若い頃は男性嫌いで地味ブスだったので見向きもされなかった
30頃から痩せて身なりに気を付け出したら声がかかるようになって
でも普通の人並みの経験がないから、
失恋でガタガタに傷ついてしまうことを知った
私みたいな人間は恋をしない方が幸せに生きられるのかもしれない

77 :名無しさん:2015/09/17(木) 13:03:30.33 ID:+QpDK43oj
今30歳でさ、8年付き合ってて同棲が決まって仕事を辞めて彼のもとに
飛行機2時間以上のところに行ってこれからってときにバツイチ子持ちが
発覚するのねwなーんだったんだろう
今さらお前しかいない大事なんだってそれドラマでよく見たーww
思わず家を飛び出しても追いかけてこなーいwwラインで言い訳するだけww
違うんだ、誤解だ、もう終わったことなんだだってwwwwwwww

復縁を受けてしばらくしてから裏切ってやろうかな

78 :名無しさん:2015/09/17(木) 12:56:48.87 .net
>>76
恋愛に向かない性質の人間って一定数存在すると思う
女性にはいないことのようになってるけど

79 :名無しさん:2015/09/17(木) 12:59:17.90 .net
>>76
そんなことないよ。
私ももうすぐ30になるけど人並みに経験あるけど
失恋はやっぱり何回しても傷つくしガタガタになる。
失恋してまた恋して今度こそって思うけど結局うまく行かなくて
もう何を信じたら良いかわからなくなった。

80 :名無しさん:2015/09/17(木) 12:59:30.00 .net
頭が良い女性の方が恋愛に向かないね
依存体質の馬鹿女は恋愛向き

81 :名無しさん:2015/09/17(木) 13:01:00.94 .net
>>80
そんなこともないよw

82 :名無しさん:2015/09/17(木) 13:08:30.44 .net
身内の聡明な姉さんは、誠実で思いやりのある男性と職場で知り合って
そのまま付き合って結婚した。
顔もよく性格も良かったので、子供の頃からもてていたが男に興味がなかったのか
全て断って趣味(ピアノ、絵画、書道)を楽しんでた。
学生時代ストーカーもされていて、男性経験のない姉は母親に相談していた。
恋愛ではなく結婚向きなタイプだと思う。
私は正反対で馬鹿で性格が悪いから、依存しやすいし男も3人くらい代わってる。

83 :名無しさん:2015/09/17(木) 13:12:04.55 .net
>>82
男性経験3人ってすごく少ない方らしいよ
でもどんなに多くても大体3人って無難だから答えるんだってね

84 :名無しさん:2015/09/17(木) 13:17:52.99 .net
15歳〜29歳(今)までで彼氏いない期間トータル2年しかない
ほんと依存体質でしんどい

85 :名無しさん:2015/09/17(木) 13:21:00.64 .net
>>78
確かに、女なら誰でも恋ができるみたいな風潮があると生き辛さを感じる

>>79
やっぱり失恋直後ってそうなんだね
でもその辛さを乗り越えて、また次の恋に行けたのはすごいや
私も今は何を信じたらいいのかわからない
何より自信がない
もう若くないし希望もない

86 :名無しさん:2015/09/17(木) 13:25:01.13 .net
恋愛なんかできないくせにやってみようと思った自分が間違ってた
もっと早く自分をわかっていればこんな苦しむことはなかったって後悔してる

87 :名無しさん:2015/09/17(木) 13:29:39.32 .net
元の言動が気持ち悪くてしょうがない
気にしたほうが負けなんだろうけど本当に気持ち悪い
友達に「あいつとしゃべるのやめなよ」って言いたくなるくらい
復縁叶わなかったから反動で自分だけがそう感じてるんだろうとわかるのでリアルでは態度に出さないけど
ここでは言わせて
あいつキモイわ!!!

88 :名無しさん:2015/09/17(木) 13:35:36.60 .net
うむうむ

まあ茶でも飲んでいけよ

89 :名無しさん:2015/09/17(木) 13:37:16.57 .net
>>87
何されたの?

90 :名無しさん:2015/09/17(木) 13:45:43.54 .net
そんな風に嫌いになれたら
苦しまなくて済むのね

91 :名無しさん:2015/09/17(木) 14:02:09.53 .net
既読スルーされ続けるといい感じに嫌いになれてくる

92 :名無しさん:2015/09/17(木) 14:06:09.01 .net
>>82
ホント3人って少ない方らしい
結婚相手には3人くらいってみんな言うらしいよ、無難だから
私の周りのキャリア女性はみんな30代でも彼氏がいて楽しそうだけどね
地頭の良さと恋愛歴は関係ないよw

93 :名無しさん:2015/09/17(木) 14:09:42.07 .net
頭悪い近所のヤンキー女は出来結婚

94 :名無しさん:2015/09/17(木) 14:11:49.47 .net
途中だった、でき婚のヤンキー女は旦那一筋だよ
近所迷惑で苦情ばかり言われてるけど

95 :名無しさん:2015/09/17(木) 14:17:37.31 .net
>>94
ヤンキーっていいお嫁さんになりそうなイメージあるよね
工藤静香みたいな

96 :名無しさん:2015/09/17(木) 14:24:52.33 .net
ヤンキー、ヤンキーっぽい人はこの人と決めたら一途に付き合ってくのが多い気がする

97 :名無しさん:2015/09/17(木) 14:44:56.61 .net
>>96
一途っていうか仁義っぽいよねw

98 :名無しさん:2015/09/17(木) 14:46:36.98 .net
ユッキーナとかミキティとか?

99 :名無しさん:2015/09/17(木) 14:53:17.01 .net
人生いろいろを人生ボロボロの替え歌にして歌ってる

100 :名無しさん:2015/09/17(木) 14:54:56.50 .net
>>98
ヤンキー臭するねえw
明らかにギャルじゃなくてヤンキー臭なんだよね
>>99
替え歌あぷしてw

101 :名無しさん:2015/09/17(木) 14:55:53.54 .net
>>98
レディースっぽいw

102 :名無しさん:2015/09/17(木) 14:57:06.05 .net
なんか、食べるの大好きなはずなのに
とりあえず生きるために食べてる感じで何もおいしいと感じない
そもそも食欲がそんなにないし
料理が好きなのに買い物に行くのめんどいつくる気もしないなんて
失恋が他の生きる楽しみを蝕んでいる

103 :名無しさん:2015/09/17(木) 14:57:50.37 .net
5年付き合った人より、1年未満しか付き合っていない人の方が別れて辛い

104 :名無しさん:2015/09/17(木) 15:02:40.10 .net
>>103
単純に悪い思い出がより少ないからだろうね

105 :名無しさん:2015/09/17(木) 15:14:26.29 .net
>>102
すごいストレスだよね
呼吸するのもしんどい時あるわ

106 :名無しさん:2015/09/17(木) 15:14:44.97 .net
>>103
わかる
まだまだこれからしたい事行きたい所たくさんあったし

107 :名無しさん:2015/09/17(木) 15:50:23.42 .net
>>102
一人で食べるのは辛いけど、とりあえず身体を動かす為に食べる感じがするよね。

108 :名無しさん:2015/09/17(木) 15:52:30.06 .net
メール受信に非常に敏感な今、docomoが2通連続で送ってきやがった。まじで勘弁してほしい。

109 :名無しさん:2015/09/17(木) 16:04:39.66 .net
正直1年未満の相手には情がわかないから、経験上別れても1週間くらいで立ち直れる

110 :名無しさん:2015/09/17(木) 16:08:49.50 .net
体調壊して生活に支障が出て病院通い。
全く疑いのない中でまさかの他好きだったから自己否定と人間不信でおかしくなりそう。もう1年以上も苦しい。
年齢を考えるともう先が見えない。楽しい事が手につかなくなった。

111 :名無しさん:2015/09/17(木) 16:21:40.96 .net
この連休に新と一緒なのかと思うと気が狂いそうになる。

112 :名無しさん:2015/09/17(木) 16:45:53.06 .net
私も>>28>>71と飲んでみたいよー
ほとんどお酒は飲めないんだけどw

113 :名無しさん:2015/09/17(木) 17:01:00.01 .net
一番尾を引くのは片思い失恋
相手の悪いところが見えてないから

114 :名無しさん:2015/09/17(木) 17:09:00.34 .net
>>113
俺は片想いから失恋よりずっと一緒にいて失恋のほうが辛いよ

115 :名無しさん:2015/09/17(木) 17:10:44.06 .net
負け戦ばっか続けてるとそのうち戦をしようって気にも駆け引きに出る気力さえも亡くなってくんだよね・・・

116 :名無しさん:2015/09/17(木) 17:10:49.08 .net
片思いはその分共有するものが少ないからな

117 :名無しさん:2015/09/17(木) 17:16:29.53 .net
>>114
あくまで自分の場合だけね
もう無理ってなったのがないから
好きなまま引きずるのが辛かった

118 :名無しさん:2015/09/17(木) 17:22:49.07 .net
最後の思い出が最新の記憶として心に残っているから
未練がなくなると二度と会いたくないという気持ちしか残らない
別れてからも友達でいられる人はすごいと思う

119 :名無しさん:2015/09/17(木) 17:25:13.05 .net
>>82
女なら最低でも20〜30人は経験あるぞ。
そこそこの女なら売りも経験するしな。

120 :名無しさん:2015/09/17(木) 17:26:07.92 .net
>>117
今回初めてそれを経験した。
片思いの失恋ってこんなに辛かったっけ?って思った。

121 :名無しさん:2015/09/17(木) 17:28:14.19 .net
>>119
言うまでもないけど面白くない釣りはやめてw

122 :名無しさん:2015/09/17(木) 17:30:43.01 .net
>>119
気持ち悪いよ、女に恨みでもあるの?

123 :名無しさん:2015/09/17(木) 17:32:16.69 .net
片思いだろうが両思いだろうが、失恋って相手のことを好きなまま関係が終わってしまったときにするものだと思うな

124 :名無しさん:2015/09/17(木) 17:36:46.12 .net
>>112
寂しいからこそ、同じ境遇の人がいるとちょっと話したくなっちゃうよね…
周りにいないだけに、辛い…

125 :名無しさん:2015/09/17(木) 17:37:42.40 .net
うーん、そう単純に割りきれないや
恋の終わりかたも色々

126 :名無しさん:2015/09/17(木) 17:39:45.42 .net
片思い失恋なら喪失感ないから一日で開き直れるわ

127 :名無しさん:2015/09/17(木) 17:44:26.44 .net
羨ましい、代わって欲しいわ

128 :名無しさん:2015/09/17(木) 17:46:17.61 .net
>>124
いや、ほんとそれ
23になったときに元の近くに引っ越ししたからより詰んだよね

あまりの辛さに初めて親に失恋の話したらさ、「帰っておいでよ、側にいるのも辛いでしょう」って言ってくれてさ、さっき実家に帰ってきちゃったw

129 :名無しさん:2015/09/17(木) 17:47:43.71 .net
片思いも喪失感あるでしょ
不幸自慢したってどうにもならない

130 :名無しさん:2015/09/17(木) 18:11:17.09 .net
あらゆることに感動ができない
自暴自棄になっちゃってる

131 :名無しさん:2015/09/17(木) 18:34:59.05 .net
今は心を休めて良いんだよ、すぐに治そうとしないで少しずつで良い

132 :名無しさん:2015/09/17(木) 18:53:01.17 .net
前スレ908です

課長に相談しました
隣席の男を飛ばして欲しいと
ただ、私的なことなので難しいと言われ
ました。まあ、当然だよね。
俺はこれからはらわた煮えくり返り
ながら仕事しなきゃいけないのか
惨めだ

133 :名無しさん:2015/09/17(木) 18:55:26.77 .net
大人げなさすぎ

134 :名無しさん:2015/09/17(木) 18:56:19.29 .net
>>128
優しいお母さんで良かったね
私も同棲終えて昨日実家に戻ってきた
初めての同棲で、2年半も一緒だったし仕事で毎日会わないといけないしで、なかなか忘れられそうにない…
けど同じような人がいると心強い

135 :名無しさん:2015/09/17(木) 18:57:11.40 .net
>>132
誰かが聞いててあんた無視してたけど
本当に二股なんだろうな
別れた後で付き合いだしたとかじゃねーよな

136 :名無しさん:2015/09/17(木) 18:59:49.52 .net
それなら相手の男は何も悪くないね
彼女は薄情かつ空気読めない感じだけど

137 :名無しさん:2015/09/17(木) 19:07:09.69 .net
>>132
釣りじゃないよね?
本当にそんなこと職場で願い出たの馬鹿すぎない?

138 :名無しさん:2015/09/17(木) 19:08:33.91 .net
>>132

書いてて惨めにならないか?
よく飛ばして欲しいなんて恥ずかしげもなく上司に頼めるなと思ってさ。
最初から後輩に負けてるね。
彼女のやり方はちょっとあれだが、彼女があんた選ばないの分かるわ。
男として恥ずかしいわ。
仕事で結果出して見返して見る気にはならんの?

139 :名無しさん:2015/09/17(木) 19:20:20.97 .net
人間って怖いね

140 :名無しさん:2015/09/17(木) 19:21:30.41 .net
>>62
これほんと分かる。
俺も元カノを1年とちょっと引きずったんだけど、途中で新しく好きな子ができて(結局実らなかったけど)、
そのときはあれだけ引きずった元カノのことなんて本当にどうでもよくなって自分でもビックリした。
あれだけ毎日一日中考えてた元カノの事をほとんど考えなくなった。
そして、「これか・・ちょっと好きな子ができただけでこれなんだから、俺に完全に冷めた後に普通に新彼と
ラブラブな元カノはそりゃ俺のことなんかもう全く考えてないわなw」と初めて分かったよ。

141 :名無しさん:2015/09/17(木) 19:22:30.26 .net
当事者にしかわからない
辛さはあるよ

142 :名無しさん:2015/09/17(木) 19:26:37.14 .net
職場では大人の対応。社会人だし。
それが出来ないなら馬鹿な願い出す前に出来ないほうが辞めたら?

143 :名無しさん:2015/09/17(木) 19:31:11.91 .net
最悪のジジイだな

144 :名無しさん:2015/09/17(木) 19:31:19.79 .net
辛いから自分が異動させてくださいならまだわかるけど、
相手を飛ばしてくださいって、上司からの心証確実に悪くなるよな…
社会人何年もしてて仰天の発想だけど
それだけおかしくなってるのか

145 :名無しさん:2015/09/17(木) 19:33:25.13 .net
シルバーウィークなにするのかな。つらい

146 :名無しさん:2015/09/17(木) 19:36:55.54 .net
え?俺おかしいの?w

147 :名無しさん:2015/09/17(木) 19:39:55.90 .net
>>134
ありがとう、喧嘩もよくするし、結構ウザいなぁとか思ってたけどやっぱり家族って優しかったよ
私も>>134がいてよかったよ、少しずつ立ち直っていくよ
職場も同じって辛いね、どんな顔したらいいのかわかんないよね

148 :名無しさん:2015/09/17(木) 19:40:25.58 .net
>>132 失恋して辛いのはわかるがさすがにそれはない
そんなことしたら自分が惨めになるだけだろ? しばらく仕事休んで頭冷やした方が良いんじゃないか?

149 :名無しさん:2015/09/17(木) 19:41:07.75 .net
馬鹿すぎて話にならない、職場にもちこまないでしょw

150 :名無しさん:2015/09/17(木) 19:44:12.71 .net
>>132
ごめん、背中を押したつもりは全くなくて、思いとどまって欲しくてレスしてたつもりだった

151 :名無しさん:2015/09/17(木) 19:45:44.39 .net
>>122
恨みなんてないよw
そもそも女というだけで市場価値があるのに売らない女がいるのかね?って思っただけ。
世の中には女のエロが様々な形で無数に存在するんだから、恥ずかしがらずに隠さなくてもいいよ。

152 :名無しさん:2015/09/17(木) 19:46:12.87 .net
たしかに、第三者からしたら
女々しくて惨めな提案かもしれない…

今から先輩と飲むので、
冷静に考えてどうしていくべきかを
相談する。

153 :名無しさん:2015/09/17(木) 19:46:36.53 .net
前スレでもきいて答えてもらってないけどさ、元と新が付き合いだしたのは確実に自分のときとだぶってたの?
新は貴方と元が付き合ってたことを知ってたの?

154 :名無しさん:2015/09/17(木) 19:47:22.90 .net
>>132
失恋以前に恥ずかしいよ

155 :名無しさん:2015/09/17(木) 19:49:30.56 .net
>>151
あのさ、「女のエロが様々な形で無数に存在してる」って、それ全部女が発信してるものだと思ってるの?
もちろん、世の中には自ら発信しちゃってる女の人もいると思うけど、ほとんどはそのエロを必要としてる男の人が発信してんじゃないの?

156 :名無しさん:2015/09/17(木) 19:50:16.31 .net
>>153
というか会社のほとんどの人が
知ってる。

157 :名無しさん:2015/09/17(木) 19:50:20.18 .net
やめて>>132のライフはもうゼロよ!

でも普通の精神状態だとそこは思い留まるところだよ
それができないのはちょっとヤバい状態なんじゃない?
もともとの人間性とかはわからないけど失恋のショックでおかしくなってると思うよ
休んだほうがいい

158 :名無しさん:2015/09/17(木) 19:50:42.87 .net
>>132
何て言うか余りにも情けない、子供の我が儘に聞こえる

159 :名無しさん:2015/09/17(木) 19:52:08.21 .net
みなさんは寝取ったやつが
会社の隣にいたら、社会人として
普通に対応できる?
すごいわ

160 :名無しさん:2015/09/17(木) 19:53:59.72 .net
>>156
貴方と元が付き合ってたのを、貴方の後輩が確実に知っていたのかっていうのが重要なんだよ
ほとんどの人が知ってるってみんなではないわけでしょ?
さらに重要なのは、何度もきくけど、元と新が付き合いだしたのが貴方とだぶっていたのかどうか

それとも会社のほとんどの人が知ってるってのは、だぶってることを知ってるってこと?

161 :名無しさん:2015/09/17(木) 19:55:10.34 .net
答えをはぐらかしてるのが答え

162 :名無しさん:2015/09/17(木) 19:56:13.70 .net
はっきり言って職場恋愛は覚悟しないと

163 :名無しさん:2015/09/17(木) 19:56:44.94 .net
別な事に目を向けたら?
寝取られたってしか考えないのは仕方がない、でも人間なんて移り変わって行くんだから

164 :名無しさん:2015/09/17(木) 19:56:56.48 .net
>>160
私と元が付き合ってるのは
会社のほとんどの人が知っていた。

んで、私と元がダブっていた。
みんなびっくりで困惑してる

165 :名無しさん:2015/09/17(木) 19:57:02.88 .net
そりゃあむかつくに決まってるよ、動揺もするし、気まずいとも思う
だけど、いい男でいるために、これ以上惨めにならないためにぐっと我慢するんじゃないのかな?
もちろん1番辛いのは>>132だし、簡単に割切れることじゃないしさ
どうしても耐えられなくなったとき、1番に上司に言いに行くんじゃなくて、このスレに言いに来て欲しかったよ

166 :名無しさん:2015/09/17(木) 19:58:47.33 .net
>>152 先に先輩と飲みに行っとけよ

普通いきなり上司に隣の男を飛ばせなんて言わないぞ。百歩譲って151の職場は何でも腹を割って話せる環境だとしても、それは男を下げるだけだ

167 :名無しさん:2015/09/17(木) 19:59:17.27 .net
突然週末会おうって言われた
やっとこう立ち直れそうな心境になってきたところでなんでそんな

168 :名無しさん:2015/09/17(木) 19:59:54.64 .net
>>167
どういう結果になるとしても
良いきっかけになるといいね

169 :名無しさん:2015/09/17(木) 20:00:26.53 .net
会社の人がびっくりして困惑してたなら
ほぼ貴方の味方になってくれたはずだよ

だけど、上司に後輩を飛ばしてくださいと伝えた時点で貴方の味方になってくれるはずだった人は減ったと思う

170 :名無しさん:2015/09/17(木) 20:01:26.82 .net
>>168
振られた側としてはどうしても、どうしても期待してしまうんだけど、でも多分復縁することにはならない気がするし、もう一回振られに行くようなものだわ…
ありがとう、ちゃんと前に進めるといいな

171 :名無しさん:2015/09/17(木) 20:03:38.20 .net
>>170
まだわかんないよ、諦めちゃだめ
>>170が幸せになれますように

172 :名無しさん:2015/09/17(木) 20:09:05.57 .net
>>170
まぁ会ってみないと分からないよ
頑張れ

173 :名無しさん:2015/09/17(木) 20:14:57.95 .net
https://youtu.be/pbcMV8nnggY
失恋した人はこれを聴こう

174 :名無しさん:2015/09/17(木) 20:16:16.31 .net
今日手相鑑定行ってきた。それは元を忘れるため。
別れて良かったって言ってもらいたかった。
有名なおばちゃんで、手を出した瞬間何も言ってないのに過去の恋愛を暴かれた。
何が一番ビックリしたかって「あなたは元を忘れてないんじゃなくて、元々を忘れてない」って。
大失恋だったし、何年前の恋愛だったかも当てられた。
その元々の面影を追って、元と元々を比べてたって。。。
元に申し訳なく思ったのと、自分の恋愛のだめさに反省した。
ただ、その人達とは縁がなかったと言われ、これからは色んなところに足を運び
新しい縁を見つけてきなさいといわれた時は前に進めそうな気がした。
ここにいるみんなに、手相鑑定で気持ち切り替えたりも出来ると伝えたかったんだ。
みんな前に進めるといいな。

175 :名無しさん:2015/09/17(木) 20:16:28.86 .net
恋愛だから元と後輩が惹かれ合ってしまって恋人同士になってしまったのは人と人との気持ちだから止められないが、

すごく辛いし地獄の日々だろうが、やり方が間違っている。
会社の人間に分かってもらう方法は間違いなく別にあった。

イチ組織の中にいる社会人としての自分の立場を考えるべきだった。

176 :名無しさん:2015/09/17(木) 20:19:45.22 .net
HY の昔の人よって歌詞やばい
切な過ぎて辛すぎて心臓がえぐれてる

177 :名無しさん:2015/09/17(木) 20:25:03.03 .net
366日と365日でなんでそんな真逆になるんだ

178 :名無しさん:2015/09/17(木) 20:28:11.90 .net
>>174
基本私は占いとか信じないタイプだから、手相鑑定がどうなのかは置いといて、、、

誰かに話すってのが良いことなんだろうね
だから、ここのスレの人たちが本当に有難いわ

179 :名無しさん:2015/09/17(木) 20:32:29.60 .net
相手の男じゃなくて女に文句言えよ
本当に馬鹿だな

180 :名無しさん:2015/09/17(木) 20:36:10.01 .net
別れたあとも、あんなく最低な男別れてよかったと思っていたけど
冷めてきた今はやられたことを思いだして、最低最悪の世界で一番嫌いな男になった

許せないけど、自分のために許すことにする

181 :名無しさん:2015/09/17(木) 20:37:24.80 .net
やっぱりある程度失恋のマナーって言うのはあるな

182 :名無しさん:2015/09/17(木) 20:38:10.36 .net
「ずっと一緒だよ」なんて言ってたクセに
今は、もう別々の道を あなたは私を置いて
幸せになったんだね 人づてに聞いたよ
あなたなら、きっとステキな人と一緒になれると思ってた

もう、二度とは戻れないんだね
あんな風に笑ったり あなたが触れてくる事も

大好きだった昔の人よ 今もあなたを思いだしては 振り返るの
「もしもあの時別れなければ…」大好きだった昔の人よ

あれから2人 違う人生を歩んできたけれど
あなたを忘れた事なんてないよ
あなたじゃない人を 好きになろうと決めた…
それなのに心のどこか また、もう一度、戻れる気がして

踏み出せないあの日から全て 思えばあなたは本当に最高の人だった

大好きだった昔の人よ 今もあなたを思いだしては 振り返るの
「もしもあの子が私だったら…」

どうして終わった恋はキレイな2人だけを映すの

あなたが決めた たった一人の 人を想っては
戻ってくれるわけはないのに 今もあなたをこんなにも

大好きだった昔の人よ 時が経っても
忘れられない恋だったの 大切だった昔の人よ
大好きだった昔の人よ
二度と戻れぬ昔の人よ

183 :名無しさん:2015/09/17(木) 20:41:37.60 .net
なんで歌詞かいたんだろうか

184 :名無しさん:2015/09/17(木) 20:42:04.20 .net
かかなくていいよ

185 :名無しさん:2015/09/17(木) 20:42:53.36 .net
うざいよね

186 :名無しさん:2015/09/17(木) 20:47:52.97 .net
大事にしてくれる人が現れる気がしない

187 :名無しさん:2015/09/17(木) 20:56:27.26 .net
新のSNSをフォローしてるんだけど「来るって言うから何か食べる物買いに行こうかな」とか言ってる
誰が来るとかは発言にないけど明日は元の職場の定休日。あっ(察し)

188 :名無しさん:2015/09/17(木) 21:07:07.58 .net
大人になると男女の付き合いっていうのは上手くいった場合(結婚?)と上手くいかなかった場合(ふった・ふられた)の全てのリスクを覚悟・同意して始めるもんだよ。失恋して引きずるのは構わないが最低限の社会ルールを守れない奴は大人の恋愛をする資格がないのでは?

189 :名無しさん:2015/09/17(木) 21:21:13.42 .net
>>155
そうだよ。男が必要としてるし女だって無意味にやってるわけじゃないよな。
そもそも女は露出願望ある生き物だから裸やセックスを見せれるんだよね?

何も男だけの意思だけじゃないから。
で俺が言いたいのは経験数でいえば女のほうが圧倒的に多いってこと。
それを過少申告してわざわざビッチなのを隠すのはどうなのかなあと思っただけ。

190 :名無しさん:2015/09/17(木) 21:29:07.04 .net
社会のルールw
恋愛にそんなもんあるならNTRとかないし

191 :名無しさん:2015/09/17(木) 21:29:52.28 .net
>>189
露出願望のある人しか出てないからそう思うだけで
普通の人はそんなことありませんけど。

まさか、風俗とかAVにしか関わらないで生きてきたわけじゃないよね?

192 :名無しさん:2015/09/17(木) 21:31:49.05 .net
女なんて彼がいようが旦那がいようがトイレにでもつれこんでやっちまえばただの性奴隷だろ

193 :名無しさん:2015/09/17(木) 21:35:32.74 .net
一人なんか喪男が紛れさこんでるよね

194 :名無しさん:2015/09/17(木) 21:36:38.48 .net
現実恋愛したことない人って本当に哀れだわ

195 :名無しさん:2015/09/17(木) 21:42:48.97 .net
>>192
痛いわ

196 :名無しさん:2015/09/17(木) 21:43:48.69 .net
本当にこんなAVみたいな妄想をしている男がいるとは驚いた

197 :名無しさん:2015/09/17(木) 21:44:56.60 .net
昨日振られた。1ヶ月半だったけど。
男として引っ張って欲しかったらしく、優柔不断さ
いい人と好きな人は別だと別れ際散々言われ

冷たくされてさらに悲しく
一人家に居ると本当涙しか出ない。

198 :名無しさん:2015/09/17(木) 22:00:38.41 .net
>>197
おまえは俺か

199 :名無しさん:2015/09/17(木) 22:05:51.01 .net
自称ネトラレさん、職場失恋スレにもマルチしてる様子

200 :名無しさん:2015/09/17(木) 22:07:46.15 .net
どこに降臨してようが興味ないしどうでもいいので報告いらない

201 :名無しさん:2015/09/17(木) 22:16:50.93 .net
いらなければスルーすればいいのでは

>>197
わかるわかる、泣いていいのよ
あなたのよさをわかる人は他にいる

202 :名無しさん:2015/09/17(木) 22:20:51.10 .net
今後いちいち報告しないでほしい

203 :名無しさん:2015/09/17(木) 22:22:46.16 .net
>>191
だからさ、男より遥かに多くの女のほうが露出してるだろ?
男の露出なんてどこにあるんだよ?
それだけ女のほうが露出願望強いんだって。
ケツの穴をカメラに向ける男がいるか?

204 :名無しさん:2015/09/17(木) 22:24:53.34 .net
セックスが好きなんじゃなくて、年収や外見や身長の高い男をゲットするために
そういう女が一定数いることは認める

205 :名無しさん:2015/09/17(木) 22:27:13.74 .net
>>197
優柔不断は裏を返せば優しいってことだよ
元は貴方の優しさに気づけなくてもったいないよ
シルバーウィーク時間を持て余すならふらっと実家に帰ってみるのもありだよ

と実家に帰ってきている私からのオススメ

206 :名無しさん:2015/09/17(木) 22:29:12.45 .net
>>205
俺も実家に帰ってきてる
一人になると死んだ方が楽なのかな?とかずっと考えてしまう

207 :名無しさん:2015/09/17(木) 22:30:15.96 .net
優柔不断ってか、デートや旅行にどこに行きたいか聞いても
いつもどこでもいいって返事で、旅行プランも全部私が考えて
私が予約し、私が調べて私が地図をみて現地までいった
正直うんざりした

208 :名無しさん:2015/09/17(木) 22:31:56.75 .net
>>203
露出したら男の人が喜ぶから、露出してるものが多くなっていくんじゃないの?

確かに、>>203の言う通り、露出願望のある女の人も世の中にはいると思う

だけど、世の中に女の人が露出しているものが沢山あるのは、それを男の人が喜び、求めているっていう前提があるからってこと

209 :名無しさん:2015/09/17(木) 22:34:48.96 .net
>>206
お仲間だね
実家にいるとさ、少し気がまぎれるよね
吹っ切れるわけじゃないし、
未練が消えるわけでもないけど
なんか落ち着く

210 :名無しさん:2015/09/17(木) 22:39:29.23 .net
>>207
こっちもデートや予約は全部こっち任せ
提案すればあれはイヤこれは興味ない
振られた理由が価値観が違うから、会話が止まる場面が多い
極度に無口なのにこういうこと言われたぜ
大人しいなりに会話が止まった時
それはそれで思いやりを持ってただ静かにいる時間を分かち合っててくれてると思っていたのに…

211 :名無しさん:2015/09/17(木) 22:51:11.18 .net
>>210
その相手、若いんじゃないかな?
18、19くらいとか。

私も若いころ、そんな糞女だった。
代わりに謝る。本当にごめんなさい。
当時は男がそういうの全部やって当たり前、
楽しませてくれるのが当たり前と思ってました。
で、楽しくなかったから黙りこんで別れたりしてました。
今はものすごく反省してます。

212 :名無しさん:2015/09/17(木) 22:53:49.83 .net
>>174
手相鑑定ってやたら高くない?
やってみたい気もするけど

213 :名無しさん:2015/09/17(木) 22:53:59.73 .net
>>211
あなた、俺のクソ彼女と同じだね。
本人も最近になって自覚して反省してるみたいだけど未だに治らない。
やってもらって当たり前根性。

214 :名無しさん:2015/09/17(木) 22:56:57.47 .net
何でもいい、どこでもいいな人は、付き合う前にシャットアウトしてしまうわ
だって絶対楽しくないから

215 :名無しさん:2015/09/17(木) 22:57:20.92 .net
自覚して反省してるなら、治ってないとは違うような

216 :名無しさん:2015/09/17(木) 22:57:33.09 .net
>>211
いや、25だよ
ただし初めての恋愛らしいけどね
まあ俺はずっと年上だし、自分も責任感じないといけないけどね

217 :名無しさん:2015/09/17(木) 23:02:05.35 .net
>>216
25でそれじゃ、もう直らないだろうな
軌道修正きくのは10代までだよ
せいぜい22くらいか

218 :名無しさん:2015/09/17(木) 23:06:02.14 .net
見た目可愛いとチヤホヤされてそれでいいと勘違いしちゃうんじゃない?

219 :名無しさん:2015/09/17(木) 23:07:34.16 .net
>>217
別れるときは怒りも悪態もつかなかったよ
その性格で今後、俺と別れたことを後悔してくれればいいと思って優しくした

220 :名無しさん:2015/09/17(木) 23:12:21.17 .net
>>201
ありがとうございます。
昨日から涙が止まらなくて。。
色々言われて自分自身自信がなくなってしまって。
>>205
優しい言葉ありがとうございます。
自分自身の弱点を言われて返す言葉もなく
別れ際辛くて泣いていて
そう言って貰えるとまだ自分は存在価値あるのかな。。と信じたいです

221 :名無しさん:2015/09/17(木) 23:13:45.67 .net
>>220
>>197です。ごめんなさい。

>>205
あっ来月でも実家に帰ろうと思います。

222 :名無しさん:2015/09/17(木) 23:15:04.65 .net
ずっと年上ならその分期待値が上がって
尽くしてくれて当たり前って思ってる女はいるかも

223 :名無しさん:2015/09/17(木) 23:22:51.57 .net
ずっと年上って40とかでエスコート下手だったら確かに20代は引くかもしれんね

224 :名無しさん:2015/09/17(木) 23:30:58.22 .net
恋愛慣れしてない20代なら、年上に夢を見てしまったのかなぁ

225 :名無しさん:2015/09/17(木) 23:36:45.11 .net
知らんがな

226 :名無しさん:2015/09/18(金) 00:42:40.75 .net
話したいことってなんだよ

227 :名無しさん:2015/09/18(金) 00:45:22.11 .net
そんな気がすると自分も思ったけど、当事者にしかわからんわな

疲れてるのに寝れない…

228 :名無しさん:2015/09/18(金) 01:43:49.34 .net
寂しい

229 :名無しさん:2015/09/18(金) 01:49:46.12 .net
今までありがとう。幸せになってね。って言えない自分はまだまだなんだろうな。そんなんだから振られたんだろうな。でもやっぱり言えないや。

230 :131:2015/09/18(金) 02:12:48.84 .net
遅くまで先輩と話してきました
酔っぱらってるから変なこと書くかもしれない。

状況
 私と元カノが距離を置いていた間に、男(隣席の後輩)が元カノに
 告白し、元カノもそれに了承した(私に別れを告げていないのに)。
 私と男と元カノは同じ職場でよく食事も行っていた。男は私と元カノが付き合っているのは知っていた。
 男はかわいい後輩だと思っていたらこのざま。
 会社のほぼ全員が私と元カノが付き合っているのは知っていたし、みんな吃驚している状況。

先輩のお言葉
・課長に相談するのはいいが、そいつを飛ばせというのは社会人としてよくないと思う。
 でも、お前の気持ちは痛いほどわかる。寝取った男が隣にいる状況で平静を装うなんて俺でも無理。
 たぶん暴力をふるうかも。
・お前とちゃんと別れを告げるという仁義を切る前に、男が先輩の彼女に告白し
 それに了承する元カノの行動には甚だ疑問。また、同じ部署で気まずい雰囲気になるのは
 確実なのに、なぜそんな短絡的な行動をしたのか分からない。
・職場での男に対する対応は基本会話しなくてよい。お前が気を使う必要は全くない。
 でも暴力など犯罪は絶対するなよ!
・見たところ、男も最近顔色が悪く、ことの重大さに気付いている気がする。
・不幸なことがあった次は必ず幸せが待っている。今は辛いけど、我慢しろ!泣いて泣いてすっきりしろ!
 辛かったらいつでも俺を呼べ。

食事代まですべておごってもらって、先輩にはもう頭が上がりません・・・
とりあえず、明日課長に感情的になって申し訳ないですと謝罪します。
(ただ、本心としては居心地悪いしどっかに言ってほしいのは事実は消えません)

231 :名無しさん:2015/09/18(金) 02:41:38.85 .net
>>140
そういうのいいね
それ聞いてるだけでこっちもその気持ち疑似体験できるから心が休まる

232 :名無しさん:2015/09/18(金) 02:57:19.69 .net
>>230
人それぞれだと思うけど俺は距離を置くって事は別れてると思う
お互い離れて考え直すイコール距離を置くだと思うからその間に他の男好きになっちゃっても仕方ないかな

233 :名無しさん:2015/09/18(金) 04:15:59.19 .net
寝れん

234 :名無しさん:2015/09/18(金) 04:56:19.72 .net
同じく。3か月経つのに夢に出てきた。
どうせ叶わないならこんな気持ち早く消えてくれないかな。

235 :名無しさん:2015/09/18(金) 07:54:20.80 .net
先月の今頃は夢心地だった
今は精神科のお世話になって別の意味で現実感無いや
奇跡はもう起きないのかな
消えたい
取り敢えずシルバーウィーク滅べ

236 :名無しさん:2015/09/18(金) 07:56:41.88 .net
一週間たった。思ってたより気持ちは落ち着いてきたけどふとした瞬間に思い出すのが辛い。
シルバーウィークは元々別の予定で埋まってたのが救いだ…。

237 :名無しさん:2015/09/18(金) 08:10:13.27 .net
少し距離置こうかの一週間後他好きで終わったww

都合の良いことばっか言いやがって、、嘘つきは嫌いだわ(´・ω・`)

238 :名無しさん:2015/09/18(金) 08:19:36.86 .net
>>232
いままで3、4回距離を置いたけど
復縁してたから大丈夫やろと
思っていたらこのざま!

239 :名無しさん:2015/09/18(金) 08:35:05.36 .net
誰か彼のところに行って今どんな顔してるのか見てきてくれないかな
肩の荷が下りてスッキリした顔してるのかな

本当に朝は辛い
胸が痛くて苦しい今日も地獄だ

240 :名無しさん:2015/09/18(金) 08:51:36.24 .net
今日は金曜、あいつらハメるんだろうな。
酒無しではいられない

241 :名無しさん:2015/09/18(金) 08:54:11.37 .net
J .メール
http://goo.gl/ssrWKK
知名度がありかなり有名。本気の恋愛相手 はもちろんそれ以外の 趣味友、飲み友、 遊び友 など幅広く全国的に友達 探しに最も多く利用されている。

242 :名無しさん:2015/09/18(金) 08:54:54.30 .net
ワク…ワク メール
http://goo.gl/5Vn0Pn
ここで出会えない人はいないと言われるほど超メジャーな存在。サイト内のソ ーシャルネットワーク をとおし、いろいろ話をして相手を見つけるのが良い。

243 :名無しさん:2015/09/18(金) 08:55:32.93 .net
メール Para
http://goo.gl/H8JHOR
趣味 コミュか らはいるとキッ カケが掴みやすい。友達探しに最適。

244 :名無しさん:2015/09/18(金) 08:56:55.55 .net
PC max
http://goo.gl/EmZd2Q
サイトにくるだけでポイントがもらえるキャンペーン実施中。高機能な 検索サイトが自慢。

happyーmail
http://goo.gl/HSXwrh
女性獲得の宣伝活動にかなり力を入れてる。ここの宣伝の看板や広報宣伝車 は多く、また雑誌でも多くみかけます。かなり有名なので安心です。

245 :名無しさん:2015/09/18(金) 08:58:31.88 .net
◆ア プ ロー チ方 法◆
条件を書きこんだら今度は相手に送るメールの内容を考えます。
毎日2〜3人に送ることを想定しその大元の文章をつくっておきます。
ただし多くの女性は自分だけにメールが来ることを望んでいます。
従って一人ひとりに書く文章も必要です。たとえば「最近はグリーンスムージー にはまっています。」
と書いてあれば定型文の最後に自然な形で「僕も最近ジューサーを買いまして毎日飲んでます。
私のレシピかなり美味しいので教えましょうか?」というような女性宛のメッセージに見せかけた 文章を付け足します。
つまり定型文+オリジナルメッセージというようにします。
そのほうが返事が来やすいでしょう。
相手から連絡が来なくなればその相手には執着しないようにしできるだけ機械的にふ るいにかける作業をします。
ネット系出会いが上手くいかない人はこのような段階で1人に執着して追いすぎる人です。
駄目と感じたら即次の女性を探しましょう。
ここですべきことは相手が自分と趣味や考え方で共有できる部分が多いとみせることです。
簡単にいえば趣味があう気が合うようにみせるわけです。
じっくりゆっくりでかまいません。ある程度話が進んでいけばそのうち会えるような流れになります。

246 :名無しさん:2015/09/18(金) 09:08:04.47 .net
携帯がない時代に生まれたかった

247 :名無しさん:2015/09/18(金) 09:30:05.46 .net
>>240
女だけどその気持ちわかるなー。
しかも連休ってのがこれまた…

248 :名無しさん:2015/09/18(金) 10:42:04.98 .net
私も女だけど気持ちわかる。
元と新が連休中ずっと抱き合うの考えちゃってもう気が狂いそう。
シルバーウィークなんてなんであるの。

249 :名無しさん:2015/09/18(金) 10:44:20.52 .net
連休はまだましよ。
一番きついのはクリスマスとかバレンタインだと思われ

250 :名無しさん:2015/09/18(金) 10:53:36.76 .net
クリスマスは辛い
あと3か月後

251 :名無しさん:2015/09/18(金) 10:56:41.96 .net
その頃までには吹っ切れていたいけどな
かと言って自分が新しい恋するとか吹っ切れそうな要素もないし

252 :名無しさん:2015/09/18(金) 10:57:55.58 .net
連休中に会えば間違いなく抱くし、抱かれるよ

愛しあうんだろうね、狂うよ

253 :名無しさん:2015/09/18(金) 11:13:45.91 .net
趣味に時間を割くようになってからだいぶ軽くなった。
そこまで行き着くのが長かったんだけどね
ほんとやる気でないしなw

254 :名無しさん:2015/09/18(金) 11:21:08.18 .net
みんなが同じ思いなんだね。

好きな人が他の人と愛しあう、て、ホントたまらなく辛いね。

死にたい

255 :名無しさん:2015/09/18(金) 11:24:21.15 .net
シルバーウィークまさに狂歌乱舞

256 :名無しさん:2015/09/18(金) 11:32:10.56 .net
つらすぎ 消えたい

257 :名無しさん:2015/09/18(金) 11:34:07.89 .net
まだ新ができてないことを祈る
シルバーウィークは孤独死確定

258 :名無しさん:2015/09/18(金) 11:35:50.84 .net
無理矢理予定を詰め込むのはどうだろう
元どうしてるかとか思い出す隙間もないくらいに忙しくできるよう
まずその気力がないのが問題だけど

259 :名無しさん:2015/09/18(金) 11:37:26.47 .net
会社に行っても仕事がない状態なので余計にきっつい

260 :名無しさん:2015/09/18(金) 11:43:10.74 .net
確かに好きな人が抱き合いながら愛し合ってる
なんて考えたら仕事やるきなくすな
早く連休過ぎてくれ

261 :名無しさん:2015/09/18(金) 11:47:21.41 .net
シルバーウィーク…
誠地獄なり…

262 :名無しさん:2015/09/18(金) 11:49:39.64 .net
>>261
げ・・・げんの・・・す・・・き///

263 :名無しさん:2015/09/18(金) 11:49:52.11 .net
>>258
それもありだと思う。
運動して体をとにかく疲れさせると良いって教えてもらったことある。
今食欲すらあんまりなくて実行できてないけど
連休はウォーキングでもしようかと思ってる。

264 :名無しさん:2015/09/18(金) 11:53:50.92 .net
>>263
俺もフットサルの練習と大会にでまくるわー
体動かしてる時ほんと忘れられるから助かる
また得点王になろう

265 :名無しさん:2015/09/18(金) 12:08:10.10 .net
別れてから公式アカウント以外からラインが来ない
バッジ5とかで元からかも?ってちょっと期待して落胆しての繰り返しだ〜

266 :名無しさん:2015/09/18(金) 12:09:32.26 .net
俺はそんな元気ないよ…;;

267 :名無しさん:2015/09/18(金) 12:15:05.24 .net
シルバーウイークかー
確かになにしてるんだろう
デートかな

俺はすることないよ

268 :名無しさん:2015/09/18(金) 12:18:22.49 .net
元カノからメールが来る夢見た 切なすぎ ツライ

269 :名無しさん:2015/09/18(金) 13:45:04.71 .net
>>267
ホントすることないな
元はお出かけらしいからデートだろうなあ

270 :名無しさん:2015/09/18(金) 14:41:23.45 .net
シルバーウィークすることないので
ここにいる人に会ってみたい

271 :名無しさん:2015/09/18(金) 14:44:25.04 .net
>>270
会ったら会ったで全員のテンションやばそうだな…

272 :名無しさん:2015/09/18(金) 14:51:37.60 .net
彼からメールの返事が遅くなったり連絡が減ったりで二ヶ月過ぎた
最初はいそがしいんだろうと思っていたけどなんかおかしいな、と思いはじめて
やっと話せたと思ったら気持ちがなくなってたそうだ
別れたいなら別れたいってハッキリ言えばいいのに、こっちに気付かせようとダラダラ続けてたと思うと
腹が立って大嫌いになった
相手の思うツボかもしれないけど連絡先も三年間のメールも写真も全部削除した
メールアドレスの変更まで済んだから仕事帰りに携帯の番号変更してくる

273 :名無しさん:2015/09/18(金) 14:54:35.24 .net
嫌悪感にまみれて別れられたのが不幸中の幸いだわ
嫌いになった男に未練なんかない

274 :名無しさん:2015/09/18(金) 14:58:10.24 .net
>>272
なんかすごく潔いね
私、先に相手にアドレスとか写真とか全部消しましたって言われたから、
私まで消したら二度と連絡取れなくなると思って消せないよ
消した方がいいし、消さないといけないのはわかってるんだけどなぁ

275 :名無しさん:2015/09/18(金) 15:01:16.68 .net
私も未練がましいのはわかってるけど
LINEブロックできずにいる。
でも気になって見てはブロックされてるんだって
悲しくなってやっと履歴消去した。
だけどどうしてもブロックだけはできない。

276 :名無しさん:2015/09/18(金) 15:42:27.76 .net
>>274
怒りにまかせたから出来たんだと思う・・・
二度と連絡はとれないけどもうどうなってもいいやってなっちゃった
あなたの気持ちも痛いほどわかるよ、今は消せないだろうけど時間が癒してくれる事を願ってる

277 :名無しさん:2015/09/18(金) 16:02:43.81 .net
俺のことを好きでいてくれる女性が3人いる。
一人はどうでもいい。
でも残りの二人はどちらかを選べない…。どちらも大切すぎて。

二人とも俺がいないと生きていけないレベル。
しかしそろそろどちらかを選ばないといけない。

辛い。ずっと悩んでる。

278 :名無しさん:2015/09/18(金) 16:03:42.36 .net
いつもの既婚さんの釣りネタきましたね

279 :名無しさん:2015/09/18(金) 16:24:36.31 .net
ムラムラしてきてセンズリしようと思っても
今ごろあいつはオメコしてると思うと萎える

280 :名無しさん:2015/09/18(金) 16:28:05.80 .net
ふられてから一ヶ月が過ぎて少しずつ付き合う前の生活を取り戻しつつあるけど、何かの拍子に彼女の事を思い出して胸が苦しくなって動悸が激しくなる。まだ当分彼女の事を忘れられそうにない

281 :名無しさん:2015/09/18(金) 16:34:16.54 .net
1ヶ月で普通の生活に戻れたなら、その程度さ。
本当に好きだったらそんな早くは無理。


失恋があるからこそ、
人生って素晴らしくなるのよ。
…ただし五年後の話だけど。
- フィリス・バッテル -

282 :名無しさん:2015/09/18(金) 16:41:14.49 .net
>>275
履歴を消せただけ偉いよ
私なんか酷い事言われてるのに
メール全部消えないようにしてるよ
私も>>275と同じようにメールを
消していくことからはじめてみる

>>276
優しい言葉をありがとう

283 :名無しさん:2015/09/18(金) 17:13:58.63 .net
別れる間際に今でも好きだと言われた
ふざけんな、好きじゃないから離れてってんだろうが
いい人ぶるな、悪者になりたくないだけの狡い男

284 :名無しさん:2015/09/18(金) 17:18:10.84 .net
そういう男嫌だよね、良い人ぶるの
逃げてるくせに好きだとか、一番嫌いなタイプ

285 :名無しさん:2015/09/18(金) 17:19:56.28 .net
>>281
引きずった期間=本気度じゃないでしょ
人の傷の深さを勝手に軽く見積もるんじゃねぇ

286 :名無しさん:2015/09/18(金) 17:22:05.17 .net
思いやりと想像力がなく自分本位なんだよ

287 :名無しさん:2015/09/18(金) 17:30:13.96 .net
顔合わせても無視されてる...

288 :名無しさん:2015/09/18(金) 17:32:23.51 .net
>>282
ゆっくりで良いと思うよ。
履歴消すのにもだいぶ勇気がいった。
無理する必要はないから
少しずつゆっくり進んでいこう。

289 :名無しさん:2015/09/18(金) 17:32:41.09 .net
>>265
同じ。ライン全然ならなくなった。
通知くると、元かな?と期待しちゃうから、公式はみんなブロックしたよ。

290 :名無しさん:2015/09/18(金) 17:33:00.32 .net
微妙な空気が流れていそう

291 :名無しさん:2015/09/18(金) 17:46:19.53 .net
>>283
同じこと言われた。
じゃあ何で別れるの?って思わず聞き返したら少なからず冷めてきたって
それもう好きじゃないだろっていうねw
これ言う奴自分大好きなナルシストでしょ。

292 :名無しさん:2015/09/18(金) 17:49:07.75 .net
申し訳ない吐き出させてくれ。ふられて一ヶ月ぐらい。仕事もしなくちゃなんないし、食欲ないけど無理やり食いもんを詰め込んで、なんとか気丈にふるまってる

293 :名無しさん:2015/09/18(金) 17:49:13.11 .net
やっぱりそういう男ってナルシストなのかな
振った自分に酔ってるみたいな

294 :名無しさん:2015/09/18(金) 17:49:24.06 .net
若い女の生足とか見るとムラムラする。

295 :名無しさん:2015/09/18(金) 17:51:42.59 .net
>>292 つづき 同僚から「案外立ち直るの早いじゃん(笑)」って言われるけど、全然立ち直ってねーよ。人に見せないだけで俺だってスゲー傷ついてるし無理して頑張ってるだけだ。長文スマン

296 :名無しさん:2015/09/18(金) 17:58:34.06 .net
>>283
自分から逃げていく男性を追っても無駄だよね
自分に来てくれる男性を大切にしたいよ

297 :名無しさん:2015/09/18(金) 17:58:53.73 .net
思い切ってラインのアカウントごと削除した。
相手の画面では、メンバーがいません、と表示されてるはず。
トーク画面では、退出しました、と出てるはず。
全て終わった、永かった3年でした

298 :名無しさん:2015/09/18(金) 18:00:04.78 .net
>>297
お疲れ様

299 :名無しさん:2015/09/18(金) 18:00:17.09 .net
振られてここにいて1ヶ月で普通になるような奴は振られた自分に酔ってるだけだろうな
すぐに他の好きな人が出来る軽いやつだと思う

300 :名無しさん:2015/09/18(金) 18:00:54.82 .net
>>291
ねー、そう言えば嫌われないとでも思ってるのかなあ
誠意がなさすぎて返って萎えたよ

301 :名無しさん:2015/09/18(金) 18:02:23.30 .net
>>297
よく頑張ったね
連絡手段がない方が気が楽になるのはあると思う
お疲れ様

302 :名無しさん:2015/09/18(金) 18:03:49.62 .net
>>299
そういう自分基準で人の気持ちを決めつけるような無神経な事言うと恋人が出来ても嫌われるよ

303 :名無しさん:2015/09/18(金) 18:04:34.82 .net
>>297
あの表示って、恋の終わりの風情があるよな。
もっと演出したいね

304 :名無しさん:2015/09/18(金) 18:04:41.05 .net
>>296
これほんとだ
しかし、来た男性はちょっと無理ーってなった
もういなくなった男に心を支配されているのって愚かだと思うの

305 :名無しさん:2015/09/18(金) 18:09:08.52 .net
>>304
本当だね、その通り

306 :名無しさん:2015/09/18(金) 18:13:57.83 .net
>>299 一ヶ月だろうが一年だろうがそれは人それぞれ 大切なのは想像力を働かせて相手の気持ちを考え続けること

307 :名無しさん:2015/09/18(金) 18:15:16.01 .net
>>305
とても愚かだけど、なかなか変われないや
でも立ち上がりたい

308 :名無しさん:2015/09/18(金) 18:15:28.40 .net
>>297
良く頑張ったね。
本当にすごいと思う。
お疲れ様。

309 :名無しさん:2015/09/18(金) 18:18:18.88 .net
好きでもないし復縁もしたくないけど
喪失感があるから辛い

310 :名無しさん:2015/09/18(金) 18:22:36.18 .net
>>309
好きじゃないけど喪失感があるって不思議な感覚だね

311 :名無しさん:2015/09/18(金) 18:24:22.10 .net
4年付き合ってたからね
友達でいられたなら全く辛くなかっただろうけど友達すら断られた

312 :名無しさん:2015/09/18(金) 18:27:05.95 .net
>>311
4年間付き合えば確かに喪失感があるかもね
辛いなあ

313 :名無しさん:2015/09/18(金) 18:30:42.13 .net
4年かあ それはもう生活の一部っていうかそのものだからねえ

314 :名無しさん:2015/09/18(金) 18:41:29.92 .net
ダメだ、辛いや…
今なら自分の悪い所に気付けた、もう遅すぎる

315 :名無しさん:2015/09/18(金) 18:46:45.61 .net
当時は調子のってたんだよな…おれら…

316 :名無しさん:2015/09/18(金) 18:50:58.81 .net
向こうは新とウキウキ連休
こっちは奈落の底
このコントラストは酷すぎだろ
天と地以上の違いがあるぞ

317 :名無しさん:2015/09/18(金) 18:53:09.30 .net
がっつきすぎたら新しいひとできないよwって言われるけど、がっついてるつもりはないんだけどなー
みんなで楽しく飲みたいだけなのに、
恋人いるの?→いない→失恋の話→引きずってないから新しい出会い欲しいw→がっつきすぎたらだめ になるのが辛い

318 :名無しさん:2015/09/18(金) 18:56:24.74 .net
元カノは今日からお泊りだろうか

319 :名無しさん:2015/09/18(金) 18:57:26.59 .net
私も別れてから自分のどこが悪かったのか考えてる
そういう点では自分を見つめ直す良い機会を作ってくれてありがとうと思う
もっと自分を磨いてまだ縁があれば付き合えたらな、と思って頑張る

320 :名無しさん:2015/09/18(金) 19:04:44.75 .net
脈アリかと思ってたけど、脈ナシで大恥かいたww
何とも言えない気分だわさ

321 :名無しさん:2015/09/18(金) 19:24:15.05 .net
>>320
大丈夫さ、まだ失ってない

322 :名無しさん:2015/09/18(金) 19:27:38.51 .net
逢いたくて死ねる

323 :名無しさん:2015/09/18(金) 19:33:09.16 .net
>>317
別に楽しく飲むなら新しい出会いじゃなくても良いじゃん

324 :名無しさん:2015/09/18(金) 19:47:01.31 .net
失恋したこと言ったら関係ない人まで広めやがった
信頼してた人なだけにショックだし人がさらに嫌いになる

325 :名無しさん:2015/09/18(金) 19:55:02.76 .net
あいつら今頃ハメてるに違いない
体位を入れ替えた頃だ

326 :名無しさん:2015/09/18(金) 21:28:16.73 ID:/TtYFj6po
ほんと、大好きだったなぁ
いっぱい謝られたけど、感謝しかないよ

327 :名無しさん:2015/09/18(金) 20:20:05.18 .net
復縁メール相談に手を出してしまった。
ああ確かに当たってるな、と思うことはあったし元気付けられたところもあったけど元の気持ちは元にしかわからないし、気休め程度に眺めよう。
話しかけてくれて嬉しかったなー。なんの下心もないんだろうけどさ。

328 :名無しさん:2015/09/18(金) 20:21:45.65 .net
話があるから会おうって言われたけど気になりすぎるからもう電話でもしてくれよ……

329 :名無しさん:2015/09/18(金) 20:24:10.02 .net
それは期待してしまうな

330 :名無しさん:2015/09/18(金) 20:25:34.63 .net
>>323
ちがうちがう。私は出会いなくてもいいし楽しければいいんだけど、みんながなんとなくお説教?みたいに がっつくからどーのこーのっていうの。

331 :名無しさん:2015/09/18(金) 20:30:37.62 .net
期待してしまうが外れたときが怖すぎて自分の中で予防線はりまくってる

332 :名無しさん:2015/09/18(金) 20:39:29.83 .net
>>327
復縁メール興味相談興味あるけど、高そうで手を出せない。
復縁できそうな自分に合ったアドバイスくれる??

333 :名無しさん:2015/09/18(金) 20:44:13.58 .net
シルバーウイーク気になるなー
俺のこともう思い出すこともないんだろうなー

334 :名無しさん:2015/09/18(金) 20:47:56.32 .net
>>332
手を出したといっても、まだ無料相談しただけなんだけどねww
こうこうこういったメールを送るといいですよー、例文を作るにはまだ情報が足りないので以下の質問に答えてくださいって感じで、まあこの板とかで見る評判通りだったかなって思った。
でも元に連絡とろうと思っても文面浮かばないし、例文作ってくれるなら課金してしまうかもな…。

335 :名無しさん:2015/09/18(金) 20:49:42.50 .net
わかれて1週間。ショックは薄れてきたけど虚無感が強いー!

336 :名無しさん:2015/09/18(金) 20:49:44.52 .net
>>297
私もそれしたい
けど友達とかのトークも全部消えるし、何より元との履歴消えちゃうのが惜しく感じてしまう

337 :名無しさん:2015/09/18(金) 20:50:30.12 .net
なんかつらいねー
いまなにしてんだろ
デートかな

338 :名無しさん:2015/09/18(金) 20:54:03.21 .net
連休前日だしデートとかお泊まりかなー
今さらどうにもならんし、幸せならそれでいいのかな

339 :名無しさん:2015/09/18(金) 20:54:15.29 .net
>>334
教えてくれてありがとう!
占いみたいな感じで相手はこういう状態でどう思ってるとかそういう感じではないんだね
それでも確かに元に送る文章考えられないし、確実に相手の心に響くなら課金もありかもって思ってしまうね
そういう精神状態につけこまれてるのかもしれないけどw

340 :名無しさん:2015/09/18(金) 20:55:00.17 .net
セックスしたい

341 :名無しさん:2015/09/18(金) 21:01:24.27 .net
半年前ですが18から6年付き合ってた人と別れた
些細なことから溝が深くなっていったんだけど辛かったよね

342 :名無しさん:2015/09/18(金) 21:08:45.78 .net
>>340
男なら風俗いけ
女なら募集しろ

343 :名無しさん:2015/09/18(金) 21:09:34.07 .net
>>341
些細な事ってどんな事?

344 :名無しさん:2015/09/18(金) 21:12:29.26 .net
デスノートほしい

345 :名無しさん:2015/09/18(金) 21:27:17.33 .net
>>340
わかる。私もそう。でも誰でもいいわけじゃなくて、好きな人と愛のあるセックスがしたいんだよね。

346 :名無しさん:2015/09/18(金) 21:28:51.44 .net
>>344
殺すんかいw

347 :名無しさん:2015/09/18(金) 21:57:00.51 .net
デスノート
わたしなら「2015年10月元と復縁し翌年結婚。子供1人生まれ、幸せに暮らし83歳で老衰で死亡」と書く

348 :名無しさん:2015/09/18(金) 21:59:52.97 .net
デスノートってそういうものだったっけ

349 :名無しさん:2015/09/18(金) 22:18:43.38 .net
皆さん、ついに来ましたよ、地獄のシルバーウィーク。
って、、、>>316 >>318 >>333 が俺の思いを既に書いてくれていた。
みんな、同じ心境なんだな。ホント辛いね。
元も新と旅行行くんだろうな、・・・それか実家へ両親に挨拶か??

>>338は、最近ほんのたまーに思うようになった。

350 :名無しさん:2015/09/18(金) 22:22:42.71 .net
付き合ってた時から激務で祝日もイベント時も会えなかったから
シルバーウィークも屁でもない
思い出もないから悲しくもない
ただ喪失感だけ残ってる

351 :名無しさん:2015/09/18(金) 22:26:02.17 .net
シルバーウィークの間、元はあいつとパコパコ三昧

352 :名無しさん:2015/09/18(金) 22:37:17.37 .net
あー記念日だから辛いなあ
忘れたいけど忘れたくない

353 :名無しさん:2015/09/18(金) 23:11:35.88 .net
連休なんて鬱を量産するだけだな

354 :名無しさん:2015/09/18(金) 23:20:32.88 .net
ここには同じ思いの人がたくさんいた。

私だけじゃなかった。

355 :名無しさん:2015/09/18(金) 23:23:14.03 .net
連休は病気療養、心の傷も癒えるといいなぁ
疲れた

356 :名無しさん:2015/09/18(金) 23:33:26.79 .net
元の他好き二股で別れて2ヶ月
出会い系で知り合ったひとと会ってきたけど、やっぱ元といるときの方が楽しかったなって、そればっかり考えちゃった
付き合う前から笑のツボとかボケとツッコミとかすごい相性良かったんだよね
万が一元が戻ってきても私はもう元を信じることはできないから、復縁は諦めてるけど、
あの楽しかった頃には戻れないんだなって、
それがひたすらに悲しい

357 :名無しさん:2015/09/18(金) 23:39:49.79 .net
>>356
そういう懐かしむような感情から早く離れられるといいね

358 :名無しさん:2015/09/18(金) 23:47:01.88 .net
失恋って親の死より何倍も辛いな

359 :名無しさん:2015/09/18(金) 23:49:26.79 .net
>>355
お大事に…

連休は通院と買い物と転職活動の情報収集と勉強開始と読書とスポーツと楽器練習とヒトカラと掃除と料理とマッサージと小旅行とグルメ三昧だぁ

勿論全部一人で!
でもやることは結構あるもんだ

360 :名無しさん:2015/09/18(金) 23:51:20.33 .net
>>358
それは断じてない

361 :名無しさん:2015/09/18(金) 23:51:42.80 .net
>>359
めっちゃ忙しそうw

362 :名無しさん:2015/09/18(金) 23:55:57.41 .net
同居の親とはさすがに比較にならんけど、数年に一度会うくらいの距離感なら失恋のが上に感じるかもな

363 :名無しさん:2015/09/18(金) 23:58:09.68 .net
>>361
とりあえず、やりたいこと書いてみたけど全部できるかわからんw
色々手が回っていなかったこともあるし、折角時間があるから

364 :名無しさん:2015/09/18(金) 23:59:48.43 .net
何しようか考えて終わったりしてw

365 :名無しさん:2015/09/19(土) 00:04:19.69 .net
さんざんバカにされただけ。

366 :名無しさん:2015/09/19(土) 00:08:07.19 .net
4ヶ月経ったのに未だに1人でたまに泣いてしまう
物凄く辛くなってしまう
私おかしいかな?
もうこんな思いしたくない

367 :名無しさん:2015/09/19(土) 00:10:52.27 .net
>>356
自分かと思うくらい激しく同意
もし万が一復縁しても、無条件で楽しく過ごしたあの頃にはもう戻れないのが悲しい
でも戻りたいな

368 :名無しさん:2015/09/19(土) 00:27:20.98 .net
失恋のツラさ、思い出し鬱、朝の激落ち
これ覚せい剤とか麻薬の禁断症状と同じ状態らしいね
そりゃツライはずだよ…

369 :名無しさん:2015/09/19(土) 00:28:53.04 .net
確かに朝起きたときの絶望感はすごい

370 :名無しさん:2015/09/19(土) 00:31:11.24 .net
復縁経験者だが
別れて3年して復縁したが最初の2週間はお互い気を使って恋人っぽくなってたが
すぐに別れる直前の状態より悪い(振った方の無関心)状態に関係が固着して
2か月位で結局終わったわ
復縁なんてするもんじゃないよ

371 :名無しさん:2015/09/19(土) 00:48:01.28 .net
復縁したけどすぐ別れたってこの板でよく見るけどやっぱり難しいのか。

372 :名無しさん:2015/09/19(土) 01:15:59.89 .net
恋していない状態の自分が
トータルで一番輝いている気がする

373 :名無しさん:2015/09/19(土) 01:21:16.25 .net
>>368
朝は脳内物質コルチゾールが大量に分泌されてるから非常に辛い
リローラとか飲むとだいぶ楽になるよ

374 :名無しさん:2015/09/19(土) 01:33:38.29 .net
>>373
コルチゾールってストレスに対応するために分泌されるもんじゃないの?
コルチゾール無かったら直でストレスに晒されるんでは?

375 :名無しさん:2015/09/19(土) 01:44:46.62 .net
ただでさえ出会いないのに
好きだった子に彼氏がいるのを今日知ってしまった
なんかもう
なんのやる気も起きない

376 :名無しさん:2015/09/19(土) 04:29:34.97 .net
俺も今復縁中だけど必ずしもうまくはいってない。
会うのは1ヶ月に1回のみ。
その間元はいろんな奴と遊んでる。
メールも素っ気ない連絡を2週間に1回だけ。

377 :名無しさん:2015/09/19(土) 05:17:34.74 .net
同じ大学で付き合って半年、彼女に振られた。
夏にお互い予定が合わず、彼女いわくその間に俺と性格や価値観が合わないと思い始めてしまったらしい。マメに連絡はしてたんだけど…
彼女の言葉が本当かどうかはわからない。単純に彼女が冷めただけな気もする。

友達に打ち明けて、泣いて、色々アドバイスとかもらったけど、一人になった途端に彼女との楽しい思い出が溢れ出てきて、まだ付き合っていたくてどうしようもない。ずっと気分も思考もどんよりとしてる。心の底にヘドロがずっと溜まっているような感覚。
死にたい。消えてしまいたい。

378 :名無しさん:2015/09/19(土) 05:41:23.13 .net
つまんない、シルバーウイークが始まったか

379 :名無しさん:2015/09/19(土) 05:52:27.67 .net
振られた当日に
ケータイから写真を削除し、
家にあるそいつの持ち物を片付け、
LINEもブロックした

6年付き合ってた相手なのに
ばっさり切り捨てる冷酷な自分が怖い

380 :名無しさん:2015/09/19(土) 06:12:05.59 .net
>>374
出すぎると鬱になるから
抑えたほうが楽

381 :名無しさん:2015/09/19(土) 06:59:41.03 .net
いまえらおはよう はー寂しいな
みんなどこか一緒に遊びにいかないか?

382 :名無しさん:2015/09/19(土) 07:05:31.72 .net
連休中も半分は仕事だ。辛い。

383 :名無しさん:2015/09/19(土) 07:18:06.85 .net
元カノはなにしてんだろうなー
デートかな

仕事がないと考える時間が増えるからつらい

384 :名無しさん:2015/09/19(土) 07:26:22.58 .net
復縁てうまくいかないんだ
復縁したいけど、俺もうまくいかないのかな

385 :名無しさん:2015/09/19(土) 07:31:10.40 .net
反省点直せなかったりすると相手がいらつくし
かといって復縁ってこと自体がもう縛りプレイだから恐いし
別れてから結構時間置くとか、そういうのを乗り越えられる人は上手くいく事もあるのではないだろうか

386 :名無しさん:2015/09/19(土) 08:00:45.47 .net
朝は辛い 今日も地獄だ
今日はメールをしてみようかな
たまには思い出して欲しい

387 :名無しさん:2015/09/19(土) 08:02:54.21 .net
復縁は心のあり方が変わらないと結局何も変わらないから難しい。でも心のあり方が変わればうまく行く確率は格段に上がると思う。
自分の心とは裏腹に朝起きて快晴なのが腹立つw

388 :名無しさん:2015/09/19(土) 08:04:48.77 .net
>>372
同意。
好きなことを自分のスケジュールで組めてたからねw
ま、失恋は認めて貰えなかった事に対しての自責の念が働くから苦しいんだと思う

389 :名無しさん:2015/09/19(土) 08:21:26.23 .net
認めて貰えなかった

その通りだな!!

シルバー仕事もあるけど2日間は休みだから誰か遊んでー

390 :名無しさん:2015/09/19(土) 08:22:13.32 .net
>>387
残念ながら、自分がいくら変わっても、人の気持ちを変えるのなんて難しいよ。
一度興味をなくした相手がいくら変わろうが、興味ないものは興味ない。それが人間。
自分のことを思い返してみれば分かると思う。
興味ない相手がいくら楽しそうにしてようが自分磨きしようが興味ないだろ?
別れた元だって同じだよ。
復縁がどうの、わずかでも考えてる段階で前に進めないよ。

391 :名無しさん:2015/09/19(土) 08:37:09.16 .net
>>387
私は復縁したいと思ってないよ。
それでも復縁したいと思ってる人はいるわけで、何回もより戻したり復縁したりしてる人いるけど、前と全く同じ状態で復縁してもうまく行かないよってことを言いたかっただけ。

392 :名無しさん:2015/09/19(土) 08:37:21.99 .net
長文君か?久しぶりに見たわ。

393 :名無しさん:2015/09/19(土) 08:39:22.36 .net
間違えた
>>391>>390あて

394 :名無しさん:2015/09/19(土) 08:41:03.48 .net
>>390みたいな否定マンウジ虫は、リスカとかしてそう

395 :名無しさん:2015/09/19(土) 08:41:12.33 .net
今の状態が全部悪い夢で、朝起きたらいつもみたいに横に元が寝てて、元が起きたら嫌な夢見た〜って話できたらいいのにな

396 :名無しさん:2015/09/19(土) 08:47:35.96 .net
×より戻したり復縁したり
○より戻したり別れたり

だったね。復縁で上手く行ってる人だってゼロじゃないんだし、自分磨きって相手が見てるからとか見てないからとかってすることじゃなくない?

397 :名無しさん:2015/09/19(土) 08:54:13.49 .net
久しぶりにカーテン開けた。
すごい良い天気。
一緒に出かけたかったな。
さ、カーテン閉めよ。

398 :名無しさん:2015/09/19(土) 09:07:18.79 .net
>>357
ありがとう
また長年付き合ってたから、単純に学生の頃に戻りたい願望とかが重なって、美化しちゃってなかなかふっきれないや
>>367
分かる、分かるよ
元が新より私を選んで戻ってきてくれたら復縁も→いや、やっぱり二股野郎は無理だな→あの楽しかったときは絶対戻ってこないのか→
のループしてるよ

399 :名無しさん:2015/09/19(土) 09:19:34.97 .net
ヤケ酒で二日酔いだ
最悪

400 :名無しさん:2015/09/19(土) 09:20:04.59 .net
LINEのプロフ画がどんどんラブラブなカップル画、しかもすごい似てるやつ(2人で肩くんでるやつ→女の子が男の子の頭撫でててるやつ)になってるし、一言も『サイコーかよ』ってなってるし限界だ。
やっとブロックしたぞ。
あとはブロックリストから削除するだけだ。

401 :名無しさん:2015/09/19(土) 09:24:45.47 .net
ブロックリストから消した。
あと連絡取れるとしたらずっと更新されてないmixiぐらいかな。ちょっとスッキリした。

402 :名無しさん:2015/09/19(土) 09:28:23.45 .net
元カノから半年ぶりに「元気にしてる?」ってLINE来たけど、二言三言やりとりしてすぐに終わったわ。
せっかく久しぶりに連絡くれたのに、もう少し近況のやりとりしたいとか思わないんだろうか。
もちろん好きとか復縁とかの意図がゼロなのは分ってるけど、でも単純に心理として、久しぶりの相手と久しぶりの近況報告したいとかならないのが不思議。
もう連絡さえも取りたくない相手なら分かるよ?
でも連絡しようとまでは思ったわけじゃん?
なのに2,3のシンプルな短いやり取りだけで放置とか、何がしたかったのかサッパリ分からない。

連絡くれたときは正直めちゃくちゃ嬉しかったんだけどなあ。
今はまた少し気持がぶり返して苦しくて虚しいだけだわ。
でもまあ、少しでもたまにああやって思い出してくれてるんだということが分かったからよしとするか。
次いこ、次。

403 :名無しさん:2015/09/19(土) 09:31:21.18 .net
>>400>>401
そこまでしなくても、非表示にすればいいだけだと思うんだけどなあ。
削除とかまでしたら意識してしまって余計辛さや切なさが襲ってこない?
俺はそうだったからすぐに元に戻して(幸いID覚えてたw)、その代わり元カノ及びそのタイムラインを非表示にしたよ。

404 :名無しさん:2015/09/19(土) 09:37:14.56 .net
削除後は確かに辛いけど、連絡できない方が自分に言い訳してズルズル引きずらないので意志が弱い自分には合ってる
どういう対処がいいのかは当人の性質とどうしたいかによりけりじゃないかね

405 :名無しさん:2015/09/19(土) 09:38:52.69 .net
>>403
最初は非表示だったよ。
だけど向こうにブロックされてるし画像とか一言見てどんな人かな爪

406 :名無しさん:2015/09/19(土) 09:41:37.69 .net
途中で送信しちゃった
どんな人かなって妄想して辛くなってを繰り返してしんどくなった。そんな思考をする自分も嫌いになって壊れそうになったからもう消しちゃえってなったよ。

407 :名無しさん:2015/09/19(土) 09:45:02.96 .net
>>386
思い出して欲しいからメールするとかやめたげて
自分勝手で相手への気遣いがなさすぎ

408 :名無しさん:2015/09/19(土) 09:57:01.79 .net
朝はつらいなぁ
夜眠れないから起きるのも難儀だし
起きて一番にあの人思い出して胸のあたりがうっとなる

409 :名無しさん:2015/09/19(土) 10:08:26.35 .net
>>408 そうだな
金木犀の匂いもいっそう切なくする

410 :名無しさん:2015/09/19(土) 10:32:53.35 .net
みんな結構悩んでるんだな
俺なんて「まっ人生長いし次次☆」
って感覚だわw
そこまで好きじゃなかったってことか

411 :名無しさん:2015/09/19(土) 11:03:28.10 .net
さっき、元のタイムラインを眺めてたら、間違えてコメントを空送信してしまった。
あわてて削除したんだけど、相手に通知されるよねぇ。
ガンバって二カ月ライン送るのガマンしてたのに。

あ〜あ。今度こそブロックされちゃうだろうなあ。

412 :名無しさん:2015/09/19(土) 11:06:05.72 .net
うわ、なにこれキモって思われるぞw

413 :名無しさん:2015/09/19(土) 11:08:05.26 .net
すぐに消したなら
その瞬間さえ見られてなければ
誰がしたかまではわからないんじゃない?

414 :名無しさん:2015/09/19(土) 11:12:27.04 .net
婚活で知り合った感じの良い女性
手作りお菓子くれたりメールしたりこの2ヶ月楽しかった
でも水曜日、昨日と送ったメールに返信が来ない....
何か不味いことやっちゃったんだろうな
もうダメだ、フラレた
次会った時に告白しようと思ってたのにその前に切られた
只でさえ秋の空気が切ないのに
失恋して更に心が辛い

このまま消えてしまいたい

415 :名無しさん:2015/09/19(土) 11:12:28.88 .net
>>412 やっぱりキモいよねぇ。やっちゃったなあ。

>>413 すぐに消したんだけど、相手には誰がしたかわからないものですか?自分はタイムラインには不慣れで。

416 :名無しさん:2015/09/19(土) 11:29:34.38 .net
フラレたショックで体までしんどい
やっと鬱も改善して病院通いも終われるかな、と思ってた途端にこのフラレ方
また病院いくことになりそう....
唯一の元気の元を失った

417 :名無しさん:2015/09/19(土) 11:35:43.33 .net
>>415
キモイつーか空は恐いw

ごめんつい送っちゃった。ごめんねくらいのフォローしとけば?w

418 :名無しさん:2015/09/19(土) 11:44:02.38 .net
何にもすることがないってホント寂しいな
スポーツクラブにでも通おうかな

419 :名無しさん:2015/09/19(土) 11:45:13.58 .net
さぁ!シルバーウィークの始まりだ!

君を振ったあの人は、別の人と幸せに過ごしているだろう!!

デートしてキスして抱き合ってセックスを毎日するだろう!!


どうだ!悔しいか!


その悔しさが敗北の味だ!

噛みしめて生きろ!

420 :名無しさん:2015/09/19(土) 11:51:24.90 .net
昨日別れてから初めて業務連絡以外で話して(一言交わしただけだけど)、元のことが本当に大好きだったこと思い出した。
お互いにエネルギー使う後味悪い別れ方したから別れ際だけでもやり直したい…。
ライン送りたいけどそれも自分のエゴでしかないんだろうなあ。

421 :名無しさん:2015/09/19(土) 11:52:05.44 .net
>>416
鬱の状態で振られるのは辛いよね
どんな振られ方かしらないけど体をお大事に

422 :名無しさん:2015/09/19(土) 12:03:32.97 .net
連絡することによってマイナスにはなるけど、連絡しないことによって別にプラスにはならない

423 :名無しさん:2015/09/19(土) 12:08:02.26 .net
>>415
だーいじょうぶだって
送っちゃったもんは仕方ない、そんなちっちぇー事笑い飛ばして忘れちまいな
自分に起こるべき嫌な事が一つ済んだと思えばなんてことないさ

424 :名無しさん:2015/09/19(土) 12:11:14.32 .net
>>420
生きてたらさ、あの時こうしとけばって事がたくさんあるわけさ
今回もその一つね
で、例えラインで何か話して何かスッキリするかと言えばそうでもないわけよ
だからってその後味悪い別れ方も意味がなかったわけじゃないんだ
今後の人生で活かせばいい
勉強だったと思ってね

425 :名無しさん:2015/09/19(土) 12:16:10.22 .net
別れた方がやりとり希望してて
振られた方がラインやメール断るってレアなんだろうか。
もう送ってきちゃ駄目だからね
俺も先に進みたいから協力しろつって無理矢理納得させて終了させたんだがw

426 :名無しさん:2015/09/19(土) 12:20:34.51 .net
>>424
だよねー
余計辛い思いするかもしれないし、この可能性のが高いってわかってるしww
いい加減前向けるようにがんばるよ

427 :名無しさん:2015/09/19(土) 12:55:59.17 .net
>>334
課金はしばらく放置しとくと、キャンペーンやらやなんやらで安いの送ってくるから、暫し待たれよ。

428 :名無しさん:2015/09/19(土) 12:56:44.53 .net
>>421
フラレ方とは言っても単にメールが来なくなっただけなんだ
でも「あ、これはフラレた」って
もう感じるんだよね
また体動かすのがつらくなってきた

429 :名無しさん:2015/09/19(土) 13:15:29.15 .net
>>423さん
ありがとう〜。笑い飛ばして忘れます

430 :400:2015/09/19(土) 13:17:49.63 .net
>>407
>>386は振られた方だから、相手への気遣いじゃなくて自分のために連絡しない方がいいだけじゃない?
俺みたいに振られた方だと、気まぐれで連絡されたらぶり返して辛いというのはあるけど>>387は立場が逆だよ。

431 :名無しさん:2015/09/19(土) 13:28:31.84 .net
>>420
>元のことが本当に大好きだったこと思い出した

こう考えたらどうだろう。
実はそれって、生物としての人間の本能みたいなものだと聞いたことがある。
太古の昔、最小単位のグループで狩猟生活をしていたヒトは、パートナーがいなくなることはすなわち死、
もしくは繁殖機会の喪失を意味していたから、直接的な恐怖の原因になった。
でも現在は、実際には一人のパートナーを失っても他にいくらでも異性はいるから本当は何の問題もない。
でもヒトとしての本能部分はその現実に追いついていないから、太古と同じように元パートナーに依存し、別れることに恐怖を感じていると、ただそれだけのこと
本当は、何も元じゃなければいけない理由なんてどこにもないんだよ。
これが実は、「大好きだった」など、元パートナーに対する美化の正体なんだそうだ。

432 :名無しさん:2015/09/19(土) 14:01:02.69 .net
>>426>>429
おう、ガンバレガンバレ
今確実に一歩進んだぞ

433 :名無しさん:2015/09/19(土) 14:04:23.68 .net
的はずれなんだよね

434 :名無しさん:2015/09/19(土) 14:10:35.89 .net
シルバーウイークつまんないなー
元カノは楽しく過ごしてんだろうな

435 :名無しさん:2015/09/19(土) 14:10:47.28 .net
連休なのでiPhoneバックアップして画像整理してたら
元カノとでかけた写真とかプリとか出まくってきて・・・
ウワアアァァァァァァァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア

死ぬしかない・・・
1年経つのに一向に癒えない
助けてくれ

436 :名無しさん:2015/09/19(土) 14:16:08.11 .net
>>435
助けてあげる。
元カノの画像、消しなさい!

437 :名無しさん:2015/09/19(土) 14:20:47.41 .net
生理整頓!断捨離じゃい!

438 :名無しさん:2015/09/19(土) 14:23:16.33 .net
勇気いると思うけど消すのが一番。

439 :名無しさん:2015/09/19(土) 14:23:59.98 .net
そんな作業したら、出るに決まってんじゃん

440 :名無しさん:2015/09/19(土) 14:34:45.06 .net
毒出ししてデトックスだ〜

441 :名無しさん:2015/09/19(土) 15:00:41.25 .net
朝からダラダラ歩いてたら4時間くらいたってて、少し気が楽になった。
心が疲れてる時は、体も疲れさせるといいのかな。

442 :名無しさん:2015/09/19(土) 15:13:40.24 .net
街中カップルとファミリーだらけだった
外は危険だ
死ぬぞ

443 :名無しさん:2015/09/19(土) 15:24:55.89 .net
>>442 たしかにそうだな f^_^;

444 :名無しさん:2015/09/19(土) 16:40:46.98 .net
過疎ってるな
みんな遊びに行っちゃったのか?

445 :名無しさん:2015/09/19(土) 16:42:31.95 .net
自分を振った相手がいるだろ?

今夜、新しい相手とセックスしてんだぜ?

捨てたお前達のことなんて、全く気にせずセックスしてんだぜ?

それなのに家に籠ってていいのか?

ま、外に出てもシルバーウィークはカップルしかいねーけどな!!!!

446 :名無しさん:2015/09/19(土) 16:46:54.52 .net
また夜がくる。
長く辛い夜が。元にとっては短い夜だろな。

447 :名無しさん:2015/09/19(土) 16:48:56.06 .net
>>444さんも言ってるけど、今日は書き込み少ない気がする。
ここのみんなも連休は忙しく過ごしているのかな。

448 :名無しさん:2015/09/19(土) 17:39:43.83 .net
皆リア充なんだよ実は

449 :名無しさん:2015/09/19(土) 17:39:44.53 .net
寝たきりの休日になったけど、思い切って気分転換に外に出てみる
とにかく頑張って動こう

450 :名無しさん:2015/09/19(土) 17:41:52.43 .net
全然暇だよ 全然立ち直れてないし…

451 :名無しさん:2015/09/19(土) 17:41:55.05 .net
ここ、実は少人数で回ってたりするスレだから

452 :名無しさん:2015/09/19(土) 17:49:58.49 .net
凄い勢いでスレ進んでる時でも勢い250そこそこしか無いしな

453 :412:2015/09/19(土) 17:55:23.61 .net
3日前にお菓子もらったお礼のメールした→返事なし
昨日、定期的に送ってるメールをした→今までは返事くれてた、昨日から今まで返事来ない

やっぱりもうメール止めた方がいいかな
婚活パーティーで知り合って6回デートして
以前は「また誘って下さい」「楽しかった」と言ってくれてたけど
もう無理かな

454 :名無しさん:2015/09/19(土) 17:57:04.99 .net
休みだし天気も良いから趣味の自転車に乗ろうかと思ったけど今はまだ急にボーッとしてしまうことがあって危ないからやめた ふられてから全然乗ってないな

455 :名無しさん:2015/09/19(土) 17:57:09.94 .net
連休だからじゃねぇ?
見放され感が強く出てるから疑心暗鬼に駆られてる。
別れたんだからちょっと距離置かないといかんよ。

456 :名無しさん:2015/09/19(土) 17:57:38.91 .net
453は451宛てね。

457 :名無しさん:2015/09/19(土) 18:03:54.98 .net
>>446
軽くお酒とか飲んでも眠れないの?
不眠は辛い

458 :412:2015/09/19(土) 18:04:09.42 .net
>>456
相手さん、連休関係なく仕事してるんですよ
でも今まで普通にメールできてたのが
今週、6回目のデートの後、2回メールしたけど返事なし
たった2回、でもその2回が深刻だ

やっぱり振られたのかな?それとも2回返事ないくらいで
慌てるほうがおかしい?

459 :名無しさん:2015/09/19(土) 18:05:36.01 .net
>>453 ゆっくり待ってあげなよ
6回も会ってくれたんでしょ

でも、もしダメだったとしても深追いはしない方がいい そこはカッコつけろ

460 :名無しさん:2015/09/19(土) 18:07:21.73 .net
個人的には気持ちのある相手なら必ず返信すると思う
今までまめに返してた人ならなんかあるかもしれないね

461 :名無しさん:2015/09/19(土) 18:13:19.62 .net
交際中なのか。
こりゃすまんかった。

462 :451:2015/09/19(土) 18:17:30.78 .net
>>459
ゆっくり待ってあげたい、でもこういう時って
大体フラれる時、今までこんな経験してきたからそう思う
ゆっくり待ってあげられる余裕がない自分が情けない

もしダメなら深追いはしません
一通「また時間があるようならメール下さい」って軽くメールして
事を大きくせずにフェードアウトしたいと思う
それなら向こうも気が楽だろうし

>>460
一年前に結婚を約束した付き合いをしてた人と同じパターンなんですよ
いきなりメールが来なくなる
何があったのか、自分が何かしてしまったんだろうけど
そう考えるともうダメだ・・・

463 :名無しさん:2015/09/19(土) 18:19:46.29 .net
お相手が誠実な方なら、待っててあげたら良いと思う。
また返事来るかもしれない

464 :名無しさん:2015/09/19(土) 18:24:28.21 .net
音信不通は重い行動取るとやられる

465 :名無しさん:2015/09/19(土) 18:27:15.20 .net
婚活パーティーのシステムをよく知らないんだけど、向こうが答えずらいこと(お断りとか?)は無理に聞き出そうとせずに主催者経由で確認した方がいいんじゃない? それでダメだったら縁がなかったと諦めて次!

466 :名無しさん:2015/09/19(土) 18:27:54.62 .net
>>464
わかる

467 :451:2015/09/19(土) 18:28:20.86 .net
>>463
誠実な人だと思います
でも不安で仕方ない
今日、明日は待とうと思います
それでも返事なければ「また時間できたらメール下さい」の
社交辞令メール出して終わりして諦めようと思います・・・・

>>464さんのレスがとても重く感じます

468 :名無しさん:2015/09/19(土) 18:30:21.13 .net
>>462
待つしかないかな
理由がわからないと…しつこくもできないしね
デートまでしてて突然の音信普通はちょっと辛い

469 :名無しさん:2015/09/19(土) 18:32:07.33 .net
音信不通だったわ

470 :名無しさん:2015/09/19(土) 18:35:59.19 .net
俺もメール止められたまんま4ヶ月だ
別に重い内容のメールでもないしこっち発信でも無いんだけどな

471 :名無しさん:2015/09/19(土) 18:37:56.89 .net
>>467
誠実なら良かった、読んでないわけじゃないだろうから今は待ってあげて。

472 :451:2015/09/19(土) 18:39:39.41 .net
>>471
誠実な人なのは間違いないと信じてます
だから待ちます
でも流石に4日も5日も放置ならもうダメですよね?
その時は諦めます

473 :名無しさん:2015/09/19(土) 18:40:27.20 .net
だめだー喪失感に蝕まれそう
頭がおかしくなる
ずっと家にいるのがよくないのか
でも外に出ていく元気がない…誰か助けて

474 :名無しさん:2015/09/19(土) 18:43:58.85 .net
音信普通時は静観が基本ですからそれで良いと思います
追えば逃げるってこういうときに言う。

475 :名無しさん:2015/09/19(土) 18:44:28.84 .net
>>473 落ち着くまでここにいればいい

476 :451:2015/09/19(土) 18:49:08.45 .net
>>474
とにかく月曜までは待とうと思います
それでダメなら最後にメールして諦めるようにします
ありがとうございます

477 :名無しさん:2015/09/19(土) 18:50:27.15 .net
>>467

お相手の方ももしかしたら色々あるかもしれない。
仕事が忙しく余裕がなかったり、体調不良だったり…
それか、6回デートしてみて貴方とのおつき合いに何か思う所があったとか…

いずれにせよ連絡がなくなってまだ数日なので、焦って事を急いで自爆するような行動、言動だけは絶対に止めたほうがいい。

貴方もいい機会だと思って、そんなふうになってしまう自分を見つめ直してみては?
今の貴方では、今回何事もなかったとしても、いずれまた同じような事があった場合悪いほうに繰り返しますよ?

焦らず慌てず待つ事もしないと…
不安な気持ちは痛いほど分かりますが

478 :名無しさん:2015/09/19(土) 18:52:59.47 .net
>>467

お相手の方ももしかしたら色々あるかもしれない。
仕事が忙しく余裕がなかったり、体調不良だったり…
それか、6回デートしてみて貴方とのおつき合いに何か思う所があったとか…

いずれにせよ連絡がなくなってまだ数日なので、焦って事を急いで自爆するような行動、言動だけは絶対に止めたほうがいい。

貴方もいい機会だと思って、そんなふうになってしまう自分を見つめ直してみては?
今の貴方では、今回何事もなかったとしても、いずれまた同じような事があった場合悪いほうに繰り返しますよ?


焦らず慌てず待つ事もしないと…
不安な気持ちは痛いほど分かりますが

479 :名無しさん:2015/09/19(土) 18:57:09.62 .net
結論:待つ。そして深追いしない

480 :名無しさん:2015/09/19(土) 19:01:57.10 .net
たった数日で音信不通だとか、自分が辛いから終わらせるとか、相手にも事情があるかもしれないのに、そこまで思い詰めて待つ余裕も持てない男って嫌だなー。
二週間、1か月音信不通にされたとかならそうなる気持ちはすごく解るけど。
たった6回デートしただけでこれからって時にはっきり言って重い。
しかも婚活サイトかなにかの出会いでそこまで思い詰められたら引く。

481 :名無しさん:2015/09/19(土) 19:05:53.00 .net
たった数日でも一人の夜は長いもんだぜ

482 :名無しさん:2015/09/19(土) 19:20:25.01 .net
たった数日でも辛い時は本当に辛いよね。

483 :451:2015/09/19(土) 19:23:30.38 .net
>>477
>>478
返す言葉もありません・・・
その通りです

484 :名無しさん:2015/09/19(土) 19:34:56.85 .net
別れてひと月。
もう大丈夫だと思ったけど暇すぎて非表示にしてた元とのライン履歴見てしまった。
驚くほどそっけない返事に必死な私。
いっきに辛さがぶり返してきた。
削除する勇気もなく非表示に戻しちゃった。

485 :名無しさん:2015/09/19(土) 19:47:45.34 .net
彼女が好きだったアーティストよく聴いてたけど
別れてから聴くと切なくなるよね…

486 :名無しさん:2015/09/19(土) 19:55:19.04 .net
俺の彼女は映画が好きで映画館やDVDで一緒に色々観た。正直彼女のことを思い出してしまうから辛くて映画が観れない

487 :名無しさん:2015/09/19(土) 20:06:16.16 .net
連絡したいけど、価値観の違いで半ばケンカ別れのようになってしまったので取りづらい。
戻れたとしても先もないから、辛くて寂しいが気持ちが静まるまで耐える。
吐き出したいけど、周りの友人には平気なフリを装ってる。
でもなんか今日はキツイな orz

488 :名無しさん:2015/09/19(土) 20:09:30.09 .net
一週間ほど前に私には恋愛は向いてないから別れたいって言われた
それでも好きなんだけどね
どうにかできないかな…

489 :名無しさん:2015/09/19(土) 20:15:30.60 .net
>>488 そういうのって一体なんなんだろうね ただ向こうが自分よがりなだけ? よくわからない

490 :名無しさん:2015/09/19(土) 20:18:20.02 .net
>>487
なんで先がないの?

491 :名無しさん:2015/09/19(土) 20:18:47.58 .net
>>489
予定を合わせるのがめんどくさい
人に予定を把握されるのが嫌だ
行きたいところには一人で行っちゃうからデートとかもめんどくさい

こんな感じよ…

492 :名無しさん:2015/09/19(土) 20:24:24.69 .net
家まで行ってしまった。車だけ見て帰った。
ストーカーみたいなことしてる自分に嫌気しかなくて涙が出てきた。
いつまで引きずるんだろう…今まではすぐ諦めついたのに…

493 :名無しさん:2015/09/19(土) 20:26:21.98 .net
半年前にバッグと時計買ってやったのに新作られた
リボ払いなのでまだ残債があるのに
市にたい

494 :名無しさん:2015/09/19(土) 20:28:48.70 .net
債務だけ残ってるの最悪

495 :名無しさん:2015/09/19(土) 20:31:13.52 .net
>>491 あー… じゃあそう言ってくれればいいじゃん ふらた方はモヤモヤするし、最悪間違った方に突進しちゃうから

496 :名無しさん:2015/09/19(土) 20:36:11.03 .net
>>495
そう言うのもめんどくさいと考えると論理的に切り崩すことも妥協点を見つけることも出来ないんだよね
完全に閉口してしまったよ…

497 :名無しさん:2015/09/19(土) 20:37:21.63 .net
そういった価値観が違った人と付き合うと必ず別れるよ
傷の浅いうちに別れて正解

498 :名無しさん:2015/09/19(土) 20:43:18.09 .net
やっぱりふるときはちゃんと理由を言うべきだよ いくら面倒でもう興味がないとしても

499 :名無しさん:2015/09/19(土) 20:49:57.37 .net
いくら婚姻届みたいな書面での手続きが無くても交際っていうのは一種の契約なんだから解消するときは事由を示すべき
付き合うことを了承した時点でその程度の責任は感じてほしい
これを言うと嫌がる人多いけど

500 :名無しさん:2015/09/19(土) 20:55:38.80 .net
>>490

お互いバツイチなんだけど、もう1度自分の家族を持ちたい私と、もう結婚は懲り懲りな彼とで話し合っても平行線なままなので。

501 :名無しさん:2015/09/19(土) 20:59:53.10 .net
もうみんなリア充すぎてつらい

502 :名無しさん:2015/09/19(土) 21:01:14.19 .net
>>500 子供はいるの?

503 :名無しさん:2015/09/19(土) 21:01:17.64 .net
こう言っちゃなんだけど君らは次いこうと思えば相手もいるしいくらでもいけるじゃないか。
ある程度悲しんだなら、そのあとは次いけよ次。
いやありきたりな定型句で言ってるんじゃなくて、マジで。

俺なんか次はないんだぞ。
てか君らみたいに相手もそう簡単には見つからないんだぞ。
理由は省略するけど。
それに比べて君らは恵まれてるよ。

504 :名無しさん:2015/09/19(土) 21:03:40.71 .net
>>503
皆が皆そう簡単に切り替えが出来れば世の中はより平和だろうて

505 :名無しさん:2015/09/19(土) 21:04:25.89 .net
>>498
そうだよね、私は元にきちんとできてなかったな
自分のことしか考えてなかったところがあったな
あんなに好きでいてくれたのに・・・

506 :名無しさん:2015/09/19(土) 21:05:31.78 .net
>>504
分かってる。
だからすぐに切り替えろって言ってるんじゃない。
具体的な期間は人それぞれだから言わないけど、”ある程度”悲しんだら次に目を向けろと言ってるだけ。

507 :名無しさん:2015/09/19(土) 21:06:55.86 .net
理由を省略するなよ
そこ一番大切だし
それがないと前半全く説得力ないぞ

508 :名無しさん:2015/09/19(土) 21:07:56.97 .net
>>498
いやいや関係ないって。
理由なんて言われても辛さの程度なんて何にも変わらないし、それに理由言われてもそれはそれで「そんなの本当の理由じゃないだろ」って思うだけ。
今の状況が一番つらいと思い込んでるから、少しでも今と違う状況で振られたら違ってたかも・・・と思い込んでるだけ。
実際は、振られた辛さはそんなことでは何にも変わらない。

509 :名無しさん:2015/09/19(土) 21:08:59.36 .net
なんだこいつ

510 :名無しさん:2015/09/19(土) 21:11:44.02 .net
>>508
要するに改善するから敗者復活戦やらせてくれっていいたいのよ結局

511 :名無しさん:2015/09/19(土) 21:12:53.56 .net
>>502

お互い居ます。
彼のほうは元奥が、ウチのはもう大きくて私の再婚望んでくれてたんだけどね。

512 :名無しさん:2015/09/19(土) 21:13:06.02 .net
いや、違うからw

513 :名無しさん:2015/09/19(土) 21:13:47.07 .net
あとで効果が出てくるんじゃない?
回復力が上がって、自分を見つめ直したあたりでね。

514 :名無しさん:2015/09/19(土) 21:14:44.50 .net
納得するには少なからず理由が必要ということ
出来る限り円満別れたいのならお互い納得出来る方向に持ってくべき

515 :名無しさん:2015/09/19(土) 21:15:04.20 .net
復活戦って復縁か?
ないなぁ。

516 :名無しさん:2015/09/19(土) 21:15:11.90 .net
>>512
なんだろうね、突然>>510みたいな頓珍漢なこという人って

517 :名無しさん:2015/09/19(土) 21:15:49.47 .net
>>508 俺はちゃんと最後の言葉が欲しかったけどな

518 :名無しさん:2015/09/19(土) 21:16:10.57 .net
振られたら先輩など周りの人に
泣きついて愚痴ると結構スッキリ
するよ?原因はどうであれ、
慰めてくれるからね。
失恋後は感情的になるから、
失恋後にした自分の行動が第三者から
見て正しいのか否か判断して貰えるし。
先輩との仲も深まる。

519 :名無しさん:2015/09/19(土) 21:17:23.68 .net
2日前お別れしました。
向こうから切り出してきましたが、私が首を縦に振る前から「君は良い思い出」「忘れない」等
美化して自分を納得させているようでした。
最後まで気遣ってくれてるのかなと思った矢先、「自殺しないでね?」と。
私が一方的に好きなだけで、優越感があり、フェアじゃなかったこと事に気づかされました。
(人に優先順位付けてくる、私は大分低い位置だったので。)
向こうは恋人が必要ではなかったようです。じゃあ告白してくるな!
早く忘れたいです。

520 :名無しさん:2015/09/19(土) 21:17:46.94 .net
喧嘩別れだけはやめとけな。かなり引きずるから。
喧嘩で終わった、酷い事言っちゃったってとこに結構長い間縛られる。
振った方は違うかもだけどな。

521 :名無しさん:2015/09/19(土) 21:17:47.90 .net
>>507
悪いがそれは言えない。

522 :名無しさん:2015/09/19(土) 21:17:59.50 .net
>>516
私もきちんと向き合うべきだったなあ
と思うけど、別に復縁したいからではないわ
あんなに好きでいてくれた人にって思うけど

523 :名無しさん:2015/09/19(土) 21:19:52.09 .net
別れてから孤独感が半端ない。
話せるような友人もいない。
家族との会話もない。
職場では普通の顔して黙々と仕事してる。
もう生きてる意味ないんじゃないかと思えてきた。

524 :名無しさん:2015/09/19(土) 21:20:39.91 .net
まぁ失恋を引きずる人は往々にして彼女ができたら他の人と関係が希薄になるんじゃないかなと
相談を持ち掛けられる人が少ない

まぁ相談してもありきたりな返答しかないっていうのもあるけど(笑)

525 :名無しさん:2015/09/19(土) 21:22:02.42 .net
いや>>508は一理あるな
理由なんて知っても余計辛いだけだって
俺がそうだった
振られてしばらくしてから元カノのツイッター見つけて、そこに本音が書いてあった
見なけりゃ良かったと思った
今は余計引きずってる
いや、理由は特に衝撃なことじゃなくありきたりなことだよ、要するに完全に気持ちがなくなった、冷めた、って感じ。
まあ見なくても引きずってると思うが

526 :名無しさん:2015/09/19(土) 21:23:26.64 .net
>>523
俺もだ
家族とは恋人がどうとか恋愛話を
話せる仲ではないし、友達0
つらいね

527 :名無しさん:2015/09/19(土) 21:23:34.26 .net
>>525
それを自分の口で言われたのではかなり違うと思うぞ
その引きずる感情は正直に言ってくれなかったことからも来ているわけで

528 :名無しさん:2015/09/19(土) 21:23:36.32 .net
>>523
すごいわかる
私も同じ状況だわ

家族は気を使ってくるてるのはわかるんだけど腫れ物を扱うような感じだから
逆に辛いというね

529 :名無しさん:2015/09/19(土) 21:30:31.09 .net
>>527
だよね。
冷めたなんて言われたら、わかった・・つって引っ込むしか無いもんね。

530 :名無しさん:2015/09/19(土) 21:30:37.41 .net
今日はすごいぶり返すな
なにしてんだろ
デートかな
やだなー

531 :名無しさん:2015/09/19(土) 21:31:55.82 .net
お前ら何年付き合って別れたん?
半年とかその程度なら引きずらんやろw

532 :名無しさん:2015/09/19(土) 21:34:06.70 .net
うちは3年半

533 :名無しさん:2015/09/19(土) 21:35:14.12 .net
日数年月は関係ないさ…

534 :名無しさん:2015/09/19(土) 21:36:49.41 .net
私も3年半

付き合った年数とか関係ないと思うなぁ

初めて付き合った人だったとか
努力して付き合えた人とか
特別な思いをもって好きになった人だったら
時間とか関係なく、
失った喪失感ってあると思うな

535 :名無しさん:2015/09/19(土) 21:38:48.24 .net
シルバーウイーク初日の夜だからな

間違いなくデートからのSEXだろうな

明日休みだから朝までセクロス三昧だろ

536 :名無しさん:2015/09/19(土) 21:39:19.08 .net
別れて一ヶ月半経つけど、最近毎日会っている。
ご飯食べたり、家に来るようにもなった。
振られた側だけど、向こうがどうしたいのかわからない。

537 :名無しさん:2015/09/19(土) 21:39:55.44 .net
理由知りたい理由知りたいっていうけどさあ、人間なんて思ってる事すべてを言うとでも思ってんの?
じゃああんたらは、嫌いな上司に「私はあなたのことが嫌いです。理由は、あなたのこうこうこういうところがムカつくからです」って言うか?
友達に「私はあんたのこういうところが合わないんだよね。一緒にいて疲れるから、最近あまりラインもしないんだ。」って言う?
言わないよね。
元恋人だって同じこと。
理由なんて聞いても真実を半分も言わないのが普通だと思うよ。
逆に本当の理由をペラペラ本音で全部言う人がいたらそれはそれでおかしいわ。

538 :名無しさん:2015/09/19(土) 21:41:29.43 .net
例えが的外れすぎ

539 :名無しさん:2015/09/19(土) 21:42:52.29 .net
いい年して未だに結婚もできない彼女すら出来ない自分は
とことん人として欠陥品だと自覚できた
初めて告白されて付き合った人と止むを得ず別れた時、その彼女に
「私は人を見る目は自信あるよ!その私が好きになった人だから
貴方は自信持っていい!」と励まされて今まで頑張ってきたけど
自信持てなくなりそう
何度失恋を繰り返せばいいんだ、この人生は

540 :名無しさん:2015/09/19(土) 21:43:02.88 .net
>>527
どう違うんだよw
むしろ余計ショックだろ
このスレにもよくあるじゃん、「あんなに優しかった人が別れる時は豹変したように別人になってあまりにもショックでトラウマ」
とか。
本当のこと言われたら言われたでショックなんだって。
全部ないものねだり。
要は振られて辛い、それだけ。
それ以下でもそれ以上でもないよ。
振られた時の状況の何がどう変わろうと同じだって。

541 :名無しさん:2015/09/19(土) 21:43:30.70 .net
また現れたよね、例えがおかしいのw

542 :名無しさん:2015/09/19(土) 21:43:48.18 .net
>>511 そっか。彼は今の子供との生活リズムを崩されたくないんじゃない?

543 :名無しさん:2015/09/19(土) 21:44:48.15 .net
>>537
いいんだよ。
この場合の理由ってのは自己完するための道具みたいなものなんだから。

544 :名無しさん:2015/09/19(土) 21:45:19.65 .net
>>538
どう的外れなんだよ。
まずそれを言ってみろよ。

上司や友達には本音言わないけど、元恋人である自分には本音を言って当然ってか。
ないから。

545 :名無しさん:2015/09/19(土) 21:45:59.09 .net
>>540
理由が分からなければ分からないほど深く勘繰ってしまうものだよ、少なくとも俺はね

546 :名無しさん:2015/09/19(土) 21:46:07.10 .net
俺は結婚も少し考えてた、
あっちから言い寄られて7年付き合った
彼女に若い男と付き合うから唐突に
振られたわ
もう人間不信ですわ

547 :名無しさん:2015/09/19(土) 21:47:43.90 .net
>>526
3年付き合ってたんだけど別れて気付いた。
徐々に友達と疎遠になってたことに。
今さら別れたから遊べ話聞いてくれとかどの面下げて言うんだって感じ。

>>528
そうなんだよね。
家族は休みでも家にいることで察しているみたい。
何も言ってこないし、自分も何も言わない。休みの日はただ部屋にこもってる日が続いてる。

548 :名無しさん:2015/09/19(土) 21:48:21.66 .net
>>541
さっきの頓珍漢なこと言ってる人じゃない
別れる理由を言うべきかどうかなのに、復縁
狙ってるみたいな、例えおかしい人。

549 :名無しさん:2015/09/19(土) 21:49:21.07 .net
>>544
じゃあ俺も本音言わないね^^

550 :名無しさん:2015/09/19(土) 21:51:00.27 .net
もうNCとやら流行らせるのは諦めたのかな?

551 :名無しさん:2015/09/19(土) 21:51:12.18 .net
>>547
友達作ろうとは思っても
引きこもりの根暗だからね
彼女がいたときはこいつがいるから
いいや、と思ってたから
いなくなると会話する人がいないw

552 :名無しさん:2015/09/19(土) 21:51:36.30 .net
>>543
自己完結なんてしないしない笑
とことん嫌われたらもう諦めがつく、とでも思ってるなら大間違いだから。
そうなったらそうなったで、「ああ、せめてあそこまで嫌われない状態で終わりたかった」って思うだけ。
どんな終わり方しても辛いのは同じだって。
てかむしろ別の辛さがあるよ、その状況その状況で。

あと、繰り返すけど、普通の人間は本音なんて言わないから。
理由聞いたところで無駄。
自分に当てはめてみなよ。
自分なら、振る相手に包み隠さず全部本音を言うか?

553 :名無しさん:2015/09/19(土) 21:53:44.73 .net
>>545
あー同じ同じ
理由言われても勘繰るって。
「そんなの本当の理由じゃないだろ」って。
そんなの、ほぼみんなが経験してきたことだよ。
振られた人間に共通の感情。

554 :名無しさん:2015/09/19(土) 21:54:09.43 .net
自分を欠陥品だと思うってよくないよなあ。
別れた人も自分は欠陥品だから自分は欠陥品だから…と
別れ話の時にも言ってて変な人だねって言っちゃったのは申し訳なかった。
自分を責めてはいけないって伝えたけどもう一度言っておきたい心はある。

555 :名無しさん:2015/09/19(土) 21:54:38.12 .net
ウザいわ
決めつけ心理分析で例えがおかしいのw

556 :名無しさん:2015/09/19(土) 21:54:41.89 .net
>>552
また的外れだなぁ
すがる気持は無くなる。
それだけでいいいつってんの。

あんた長文君?
今日はなんか駄目だね。

557 :名無しさん:2015/09/19(土) 21:55:41.69 .net
>>556
前スレにいたよ

558 :名無しさん:2015/09/19(土) 21:56:14.59 .net
>>553
そこで多様性を否定する根拠は?

559 :名無しさん:2015/09/19(土) 21:59:35.98 .net
>>556
すがる気持ちはなくなる?
なくならないって笑
同じ同じ
、「ああ、せめてあそこまで嫌われない状態で終わりたかった」って思うだけだって。

560 :名無しさん:2015/09/19(土) 22:01:45.05 .net
一方的に振られて一ヶ月放置してて、元彼も未練あるらしいことが発覚したんだけど連絡取れない
メールも届いてるのにダメだし電話も鳴るのに出ない
この心理は何?さっぱり意味がわからない

561 :名無しさん:2015/09/19(土) 22:01:46.81 .net
>>559
それは未練だろ。未練は残るよ。
すがる気持と未練混同しちゃいかんよ。
すがるは期待 未練は心残り OK?

562 :名無しさん:2015/09/19(土) 22:02:46.82 .net
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶

563 :名無しさん:2015/09/19(土) 22:04:39.49 .net
>>562
そうそう、>>556ってまさにそんな感じだよね笑

564 :名無しさん:2015/09/19(土) 22:05:05.94 .net
>>563
オマエモナー

565 :名無しさん:2015/09/19(土) 22:06:07.20 .net
>>559
あげてまで自己主張したいのはなんだろう
全く見当はずれ
>なくならないって笑
笑うポイントがわからないw

566 :名無しさん:2015/09/19(土) 22:08:53.56 .net
ということで、理由が知りたい理由が知りたい言うことがいっかにナンセンスか、分かる人には分かってもらえたと思う。
そんなもんだよ、失恋なんて。
みんな頑張ろう!

567 :名無しさん:2015/09/19(土) 22:10:30.28 .net
>>554
一緒に働いていた時期があって、その時は頑張ってなかった、逃げてきただけだ
一緒に何かすれば下手だのセンスないだの言われてたら、自分は彼にとってゴミ以下の存在なんだなって思うようになって自分に自信なくなっちゃったよ

568 :名無しさん:2015/09/19(土) 22:11:50.74 .net
>>566
あんたに同意してる人いんの?

569 :名無しさん:2015/09/19(土) 22:14:19.24 .net
>>566
状況によりけりだからね

570 :名無しさん:2015/09/19(土) 22:14:30.31 .net
理由を求めるのは何も分かって無い証拠じゃないか、言わせるだけだから別れてしまった自分みたいだ…

571 :名無しさん:2015/09/19(土) 22:18:06.73 .net
>>542
離れて暮らしてるし、そんなに会ってもなさそうだからそれは無いかな。
どちらかと言うと、自分の生活を守りたかったんじゃないかしら。
1度ダメになって復縁してるだけに、色々思うところはあります。

572 :名無しさん:2015/09/19(土) 22:18:44.22 .net
>>560
簡単。

>元彼も未練あるらしいことが発覚

これが思い込み、それだけ。
よくあるよ、ちょっとした相手の言動に「これはまだ気持ちが残ってるってことだな」と前向きに考えたくなることが。
でもほとんどの場合はそれは単なる思い込みだよ、残念だけど。
連絡ないことが答え。
気持が残ってたら無視なんてしないって。
もちろん状況は人それぞれだから本当の理由なんて本人しか分からないけどよほど特殊な状況でもない限りそんなもんだよ。

573 :名無しさん:2015/09/19(土) 22:19:19.87 .net
うぜーなーこいつ

574 :名無しさん:2015/09/19(土) 22:19:26.50 .net
つまんないシルバーウイークだ

575 :名無しさん:2015/09/19(土) 22:20:11.82 .net
新がいるのは知ってたけど、シルバーウィークの話をふってみた。
明日車で夜景をみにいくらしくて、今日もドライブの練習をしていたそうな……
「こんな話、〇〇(私)にはしたくなかったんだけど」とか言われるし……
はあ、聞かなきゃよかったな。明日絶望感に包まれそう。

576 :名無しさん:2015/09/19(土) 22:22:03.33 .net
諦めさせ屋と呼ぼうか。

577 :名無しさん:2015/09/19(土) 22:27:06.07 .net
別れたら基本は放置
忘れ去られるだろうな
そうはいっても連絡もできないけど

578 :名無しさん:2015/09/19(土) 22:27:08.17 .net
>>572
あーそっかwレスありがとう
自惚れててその可能性は考えなかった
用事あって不在時に家に行ったら別れ際に渡した手紙が食卓に広げてあったんだ
ゴミとか即捨てるタイプの人なのに
食卓でご飯食べてる形跡もあったのに邪魔な位置に置いてあったから単に忘れてたってわけでもないはずでさ

579 :名無しさん:2015/09/19(土) 22:28:38.20 .net
それだけで未練あると思ったのか

580 :名無しさん:2015/09/19(土) 22:29:02.87 .net
>>539
何歳ですか?

581 :名無しさん:2015/09/19(土) 22:30:46.65 .net
>>560
喪失感はあるけど、復縁したくないんだろ

582 :名無しさん:2015/09/19(土) 22:31:52.59 .net
恋は盲目とはこのことか

583 :名無しさん:2015/09/19(土) 22:31:56.98 .net
あげてんのは自演か、気持ち悪いな

584 :名無しさん:2015/09/19(土) 22:33:12.19 .net
荒れてるしスレ違いかと思って他スレにマルチしてしまったごめん
もしあれだったら以後スルーしてください

>>579
はい。一番大きな理由はそれ
それだけ程度のことなのか…

>>581
あーそれはしっくりくる
レスありがとう

585 :名無しさん:2015/09/19(土) 22:33:47.48 .net
私も>>560と同じで、まだ好きだと言ってきたのに無視されている
好きには好きだけどそこまで好きではないってことで理解している

586 :名無しさん:2015/09/19(土) 22:34:54.69 .net
冷静に考えてもどうしても一緒になりたいなら無視しないよね
やはりもう二度と連絡するのはやめておこう

587 :名無しさん:2015/09/19(土) 22:40:13.41 .net
>>585
そっか。そういう形もあるんだね
こちらは結婚前提の交際だったから、結婚は無理だから次に行こうみたいな話はした
ケンカやすれ違いが多くて生まれ育ちや価値観、仕事や子育ての考え方も違ったし
だから好きは好きだけど先を考えたら無理ってことなのかなと好意的に勝手に解釈してるけど

588 :名無しさん:2015/09/19(土) 22:42:09.27 .net
10月も三連休あるんだよなー
やだなー

589 :名無しさん:2015/09/19(土) 22:42:15.09 .net
飛魚のアーチをくぐって
宝島についた頃
あなたのお姫様は
誰かと腰を振っているわ

590 :名無しさん:2015/09/19(土) 22:50:15.41 .net
>>587
私も全く同じ
ちな4年付き合ってた
私も、好きは好きだけど結婚してもうまく行かないとわかってるから別れたよ
解れる前にも何度も同じ話し合いをしたから相手も同じ気持ちだろう

591 :名無しさん:2015/09/19(土) 22:56:50.25 .net
>>587
俺と似てる
元カノは結婚相談所に登録するかもとか言ってるけど、俺は前に進めそうにない

復縁は全く考えてないの?

592 :名無しさん:2015/09/19(土) 23:04:15.17 .net
>>590
共感できすぎて泣きそうになってしまった
それは辛かったね…
私も同じ別れ話何回もしたよ
先が見えない、もう無理だ→でも好きだから仲直りって何度も何度も繰り返してきた

価値観が合わないからケンカ→合わせたくて焦ってさらにケンカ
最後は私は彼にだけ改善策を押し付けて、彼は黙って折れてしまった感じ
追い詰めすぎたんだろうなぁ。もう仕方ないんだろうねきっと

593 :名無しさん:2015/09/19(土) 23:05:02.76 .net
何度か別れ話になって、ついに別れた。
距離を置こうって言われた時もあったが、距離を置く=お別れだと…。
つき合っている時も一般と比べて会ってなかったし、性格上冷めた人だったので
距離を置いたら私への関心が無くなってしまうと怖かった。
置いていたらもっと一緒にいれたのかなと思うと涙が出る。

594 :名無しさん:2015/09/19(土) 23:07:20.00 .net
結婚からんだ別れだと復縁難しいっていうよね
お互い相手に合わせてでも一緒にいたいと思っても、どうにもならないことがある場合もあるし

595 :名無しさん:2015/09/19(土) 23:09:19.61 .net
>>592
一字一句同じです
驚くほど一緒
彼は好きだけど、未来はないからケジメをつけないといけないと思って
忘れるように努力してると思ってる
それが無視という結果なんじゃないかと・・
だから私ももう連絡しなようにしようと思う
彼がどうしてもやり直したければ、また連絡してくるんじゃないかな
それがこないということは、終わらせたいんだよ
3か月は待ってもいいと思う

596 :名無しさん:2015/09/19(土) 23:11:46.31 .net
>>591
こちらは復縁したくて仕方ないです
だけど彼はもう限界だと言ってた
何度も繰り返したし、また同じ結果しか待ってないよって
君と別れ話をするたびに失恋の辛さを味わってるからもう繰り返したくないんだと
その割に手紙なんかが生々しく置いてあったから、なんだ忘れたくないのかーって能天気に捉えてしまった

>>594
やっぱりそうなんだね
気持ちだけじゃ一生は添い遂げられないんだろうね。悲しいけど

597 :名無しさん:2015/09/19(土) 23:17:28.50 .net
>>595
うん。わかった。泣きそうだ
このスレに書き込んで良かった
ここまで同じ気持ちの人がいるとは思わなかった
荷物の回収と鍵の返却もまだできてなかったので、復縁したくても一区切りでそれはやっつけないとなぁ

どうしてもやり直したければっていうの、妙に納得した
とりあえず最低限のケジメつけて、あとはほっとく
本当にありがとう。あなたも乗り越えてね

598 :名無しさん:2015/09/19(土) 23:20:28.55 .net
私のことを愛してくれていたと思った人と会えなくなった時、何か失った感じがしたままもう何ヶ月も経っている。
本当は好きになっていたのは私の方なんじゃないか、愛してくれていたと思ったのは私の傲慢さだったんじゃないかなんて今更思っている。
どんな馬鹿なことをしてもずっと褒めてくれたのに、その時には私は愚痴をたれたり文句を言ったりしただけだった。あの時、せめて離れてからも連絡を取り合おうと言えばよかった。
今は向こうにも付き合っている人がいるのに、何わがままなこと考えてるのかなあ。

599 :名無しさん:2015/09/19(土) 23:25:49.06 .net
振られてから何もやる気が起きなくなって、部屋がごちゃごちゃになってた。
このままじゃダメだとようやく思い始めて片付け開始して色々動いてちょっと一息つこうとツイッター見たら元が男女グループで楽しく遊んでた。
なんか一気に凹んだ。私のことなんて思い出しもしないんだろうな。動悸が止まらん。

600 :名無しさん:2015/09/19(土) 23:27:51.63 .net
こちらこそありがとう
自分の状況とあまりにも似てたからびっくりした
あなたがどうしてもやり直したい、そして自分の価値観を今後相手に合わせられるなら
自分から連絡して素直な気持ちを伝えれば、相手はあなたのことがまだ好きだから復縁可能だと思うよ
(今は何しても駄目な時期だけど、落ち着いた1〜3か月後くらいに
連絡すればなにかしらの返信はくると思う)
私は自分の価値観を変えられないから、あと一カ月相手から連絡がこなければ完全に諦める
多分こないけど
がんばってね

601 :名無しさん:2015/09/19(土) 23:38:25.18 .net
みんな頑張れ〜

602 :名無しさん:2015/09/19(土) 23:54:48.02 .net
つまんないよー
思い出しちゃうー

603 :名無しさん:2015/09/20(日) 00:05:51.94 .net
なにしてんだろ
抱き合って寝てるのかな

604 :名無しさん:2015/09/20(日) 00:11:44.87 .net
真面目な元は仕事に違いない、きっと

605 :名無しさん:2015/09/20(日) 00:35:13.31 .net
>>595
>>597
二人ともいくつ?
俺も4年付き合って同じ理由で別れた。振られた側だけどね。
だから別れた後も2週に1回くらい遊んでるんだけど戻る気は無いって言われてる。
正直二人ほど話し合ったりしてないから、まだ結婚は無いって決め付けるのも
違うかなって思ってしまう。もうすぐ1年会えなくなるけどその間に人間的に成長して
価値観を変える事が出来れば戻れるのかな。

606 :名無しさん:2015/09/20(日) 00:39:37.22 .net
その間にお互い合致する人が現れるかもしれない
恋とは縁とタイミングなんだね… よく分かった

607 :名無しさん:2015/09/20(日) 00:42:10.36 .net
アメトークの良い女芸人を見ていたらスカッとした
くよくよしてられないもっと経験して人間的に向上しようと思えた…

608 :名無しさん:2015/09/20(日) 01:05:49.23 .net
元カノは楽しく過ごしてんだろうな

609 :名無しさん:2015/09/20(日) 02:03:46.04 .net
>>605
595だけど25で2年付き合ってました。なんか軽くてごめん
相手が年上だったので結婚は当初から念頭に置いてた

年齢や仕事とかもあるだろうけど、4年付き合って結婚の話を詰めてないのか…
どうなるかはわからないけど、待つ時間、自分を見つめ直す時間も必要なんだろうね
辛いだろうけど頑張ろう

610 :名無しさん:2015/09/20(日) 05:17:01.40 .net
レス少ないなあ

611 :名無しさん:2015/09/20(日) 05:56:07.84 .net
深夜〜早朝はスローになるからな。

612 :名無しさん:2015/09/20(日) 06:01:49.90 .net
今日も夢が酷かった

613 :名無しさん:2015/09/20(日) 06:06:44.70 .net
失恋は僕から全てを奪っていったな

614 :名無しさん:2015/09/20(日) 06:28:20.14 .net
誰もいないの?

615 :名無しさん:2015/09/20(日) 06:29:48.20 .net
いるよ

616 :名無しさん:2015/09/20(日) 06:35:23.74 .net
元カノから久しぶりに連絡来てちょっと嬉しかったけど、冷静に考えてみたら、
特にどうこうしたいとか、ましてあのときの気持ちを思い出したとか全くなく、ふと
昔の元に連絡してしまうことってあるよな。
はぁ・・・
自分がそうだったことが今まで何回かあったからよく分かる。
全く何の感情もなく気まぐれに連絡したりしてたもんな。

でも自分が、まだ好きな元カノからそれをされると心が搔き乱されるものだな・・
もう何とも思ってない元カノから連絡来ても何とも思わないけど。

617 :名無しさん:2015/09/20(日) 06:39:10.61 .net
元カノのツイッター、3か月見ないでいたけど、今とても見たい衝動にかられてる。
この3か月の様子がいろいろ書いてあるんだろうなあ
もちろん彼氏のことも書いてるだろうし、生活が派手な子だから、他の男のこととか、
あと昔のことを思い出したりしていろいろ書いたりしてるかも。
俺のことももしかしたら・・・

今必死に、見たい衝動を抑えてる。
その3か月分のツイートを見ることによる損失は計り知れないからな。

618 :名無しさん:2015/09/20(日) 06:40:02.16 .net
今日も1日何しよう?
もう4日間誰とも話してない

619 :名無しさん:2015/09/20(日) 06:43:19.17 .net
ちなみに、去年振られてからしばらくして元カノのツイッターを発見して、
それ以来毎日のように見てしまってた。
過去にまで遡って見てしまった。
毎日のように見るのをなかなかやめられないでいた
今考えると、あれを見ることによってここまで引きずったというのも絶対ある
だろうし、いろんな傷も残ってしまったような気がする。
みんなも元のSNSはほんと見ちゃだめだよ。
一緒に頑張ろう。

620 :名無しさん:2015/09/20(日) 06:47:05.85 .net
>>617
頑張れ
元のSNSは本当に精神病ませる効果しかないよな
あそこに俺達を浮上させるような情報は何一つない

621 :名無しさん:2015/09/20(日) 06:56:36.65 .net
よく見に行けるな
見られてるだけでも相当ストレスだったというのに・・
必要ないっていったのあんたでしょ?頭おかしい。もう来ないでくれってつい書き込んじゃったよ
それからプッツリ途絶えたw
楽にはなったがやり過ぎたな。

622 :名無しさん:2015/09/20(日) 07:58:12.00 .net
寝起きはつらい
昨日からすごいぶりかえす
なんでだろ

623 :名無しさん:2015/09/20(日) 08:06:35.84 .net
>>622 俺も 今朝は涼しくて 切なかった

624 :名無しさん:2015/09/20(日) 08:07:10.35 .net
隣に居たのが居ないとか、腕枕してあげてたっけなとか、
朝起きたとき現実に帰るからですね

625 :名無しさん:2015/09/20(日) 08:54:14.98 .net
冬の足音が少しずつ近ずいて来て人肌恋しい季節だね

626 :名無しさん:2015/09/20(日) 09:01:46.34 .net
ヤバい
仕事行かなきゃいけないのに、何故か思い出の品を見つけてしまい涙がボロボロこぼれてきた

まだ立ち直れてないんだなー

627 :名無しさん:2015/09/20(日) 09:04:52.85 .net
しかしシルバーウイークなにも予定がないなー

628 :名無しさん:2015/09/20(日) 09:06:13.42 .net
隣室の若い姉ちゃんも別れ話っぽいこと
話してるなw
窓開けっ放しだから聞こえてくる

629 :名無しさん:2015/09/20(日) 09:11:16.99 .net
螟悶ョ鬚ィ譎ッ繧定ヲ九※縺繧九→縲∝悉蟷エ縺ョ縺薙ョ鬆讌ス縺励°縺」縺溘↑縺ゅ→縺玖縺医※縺励∪縺縲ゅ≠縺ョ鬆螳溷漁縺ァ荳逡ェ霎帙°縺」縺溘¢縺ゥ縲√♀莠偵>繧貞ソ隕√→縺励※縺縺溘@縲√>縺、繧りソ代¥縺ォ縺縺溘

630 :名無しさん:2015/09/20(日) 09:13:32.32 .net
元カノは今日はなにしてんだろ
どんどん遠い存在になるな
もうすぐ一ヶ月連絡とってないのか
もう思い出すこともないんだろうな

631 :名無しさん:2015/09/20(日) 09:19:17.33 .net
>>503>>521
既婚か

632 :名無しさん:2015/09/20(日) 09:21:39.21 .net
振られた時に好きか分からなくなったって言われたんだけど同じ人いる?
好きか分からなくなったじゃなくてもう好きじゃないんだろうね

633 :名無しさん:2015/09/20(日) 09:23:27.51 .net
その台詞てだいだい、他に好きな人ができたと認識してる

634 :名無しさん:2015/09/20(日) 09:24:56.18 .net
かなり立ち直ったかな、もう元のこと考えてもそれほど苦しくないし、元はも自分とは関係のない人間なんだって普通に思える時期があるかと思えば、またリバウンドが来たりする。
そのたびに「ああまた戻っちゃった」って絶望的な気持ちになる。
でも最近思うんだけど、そんな気持ちになっても、ついこの前まで吹っ切れた気持ちを経験してるから、「ああ、そういえばあの時は、元なんてもう自分とは関係ない人間だと普通に思えてたなあ。そう、あれが真実なんだ。」って思い出せるのは大きいよね。
たとえリバウンドが来たとしても、それまでに一度でも吹っ切れた気持ちを経験してるというのは大きい。
気持ちは辛くても、考え方のコツみたいなものは頭に残ってるから。

635 :名無しさん:2015/09/20(日) 09:25:54.77 .net
>>633
必ずsもそうとは限らないけど、言葉どおり、もう好きじゃなくなった、冷めたってことなんだろう。

636 :名無しさん:2015/09/20(日) 09:26:39.51 .net
お前ら元恋人の荷物どうしてる?

637 :名無しさん:2015/09/20(日) 09:27:11.57 .net
別に他に好きな人ができなくても、今の恋人に冷めることはあるよ。
好きでもない人と付き合ってても仕方ないかな、と思うからもう別れたくなるよ。

638 :名無しさん:2015/09/20(日) 09:28:26.14 .net
あるね。
相手に疲れちゃうときに多い。

639 :名無しさん:2015/09/20(日) 09:29:24.61 .net
>>636
処分していいよって言われたときに戸惑う音無く捨てた。

640 :名無しさん:2015/09/20(日) 09:34:55.28 .net
勝手に捨てちゃ怒られるわな

641 :名無しさん:2015/09/20(日) 09:38:59.63 .net
今日これからデートなのに昨日元がいきなり夢に
出てきた
夢に登場にするなんて初めてだよ
夢ってなんかすごく印象に残るわ
行ってこよう・・・

642 :名無しさん:2015/09/20(日) 09:43:10.99 .net
元カノにとっては人生で必要ない人てことなんだよな

643 :名無しさん:2015/09/20(日) 09:44:03.28 .net
昨日思いでの地を巡ったらめっちゃぶりかえした
まだまだだめだなあ

644 :名無しさん:2015/09/20(日) 10:00:56.16 .net
また夢に出てきて欲しい、嬉しかった
本当に行かなくちゃ、良い一日でありますように

645 :名無しさん:2015/09/20(日) 10:11:12.82 .net
>>644 がんばれ

646 :名無しさん:2015/09/20(日) 10:11:36.46 .net
>>636
別れ話の時に全部本人に返したよ

647 :名無しさん:2015/09/20(日) 10:11:44.50 .net
どいつもこいつも未練がましいな

648 :名無しさん:2015/09/20(日) 10:12:35.61 .net
こんなデート日よりに2ch見てるなんて

649 :名無しさん:2015/09/20(日) 10:31:22.60 .net
別れた後も友達でとか意味がわからない
どういう神経してんだ

650 :名無しさん:2015/09/20(日) 10:39:30.86 .net
>>649
とりあえず言ってるだけ
そのうち離れるからな

651 :名無しさん:2015/09/20(日) 11:07:59.57 .net
ふられた
別にこれが初めてじゃないし
その度に立ち直ってたじゃん
きっと今回も大丈夫

652 :名無しさん:2015/09/20(日) 11:31:42.74 .net
めちゃくちゃ天気いいな
むかつく

653 :名無しさん:2015/09/20(日) 11:33:38.75 .net
強い人になりたい
優しい人になりたい

654 :名無しさん:2015/09/20(日) 11:36:20.43 .net
天気がいいと切なくなる
寂しいのはやだね

655 :名無しさん:2015/09/20(日) 11:47:44.40 .net
>>631
バレてるみたいだから言うと、そのとおり。
俺は運良く可愛い子と付き合うことができて、当然大好きになった。
でも運が良かっただけで、普通は既婚者はなかなか恋なんかできない。
仮に好意を持ってくれてる子がいたとしても、実際に既婚者と付き合おうという子はやっぱり稀だし、
いくら好意をもってくれてても既婚者が口説いた時点で幻滅されることも多い。
そうそうチャンスはないんだよ。
だから、元カノに振られた今、俺はまあ次に恋のチャンスなんかないよ。
もちろん既婚者なんだから恋をしようと思ってること自体が間違いだし、実際俺も元カノと仲良くなるまでそんなつもりはさらさらなかった。
でも付き合えちゃって、好きになっちゃって、最後は振られちゃったわけだよ。
こうなると、喪失感や辛さは普通の恋愛と全く同じ。
しかも次はない。
辛いぞー、これw

656 :名無しさん:2015/09/20(日) 11:50:21.12 .net
シルバーウイークなんかなくていいのに

657 :名無しさん:2015/09/20(日) 11:56:36.49 .net
昼顔妻ですか?離婚してふりーになったら恋できるよ

658 :名無しさん:2015/09/20(日) 12:05:11.72 .net
>>634
すごいわかる!回路みたいのはできたから安心している自分もいる

659 :名無しさん:2015/09/20(日) 12:17:33.58 .net
サクラと話してきた、分かっててやったが、今の自分に何ひとつとして響いたメッセは無かった。

660 :名無しさん:2015/09/20(日) 12:24:19.44 .net
>>655
あんたまだ居たんかw
若い子は禁止ワードにしとけなw

661 :名無しさん:2015/09/20(日) 12:28:17.01 .net
>>656
おじいちゃんおばあちゃんと会ったりするんだから、無くなるのはかわいそう過ぎるぜ?

662 :名無しさん:2015/09/20(日) 12:28:17.08 .net
>>634
私も凄くわかるよ
でも大丈夫な時と駄目な時繰り返しすぎると、気持ちの落差が激し過ぎて自分が二人いるみたいで変な感覚になる

663 :名無しさん:2015/09/20(日) 12:32:51.67 .net
>>655
不倫板から出てこないでキモい
妻一人大事に出来ないあなたはろくな死に方しないわ
人間として無理

664 :名無しさん:2015/09/20(日) 12:33:13.07 .net
今頃、やらしいことしてんだろうなあと
生々しい想像ばかりしてしまい、
凹んでしまうんだが、俺だけ?

665 :名無しさん:2015/09/20(日) 12:35:51.57 .net
夢に出てきたけど夢の中じゃラブラブでもないしただ知り合いの人って感じで教室で普通に接してた
目が覚めたら気持ちが楽になってたのでよかった

666 :名無しさん:2015/09/20(日) 12:37:15.91 .net
>>664
たまにいるそういう事書き込む人がいるけど気持ち悪くてしょうがない
ここは女は見てないと思ってるチンパンなんだろうけど

667 :名無しさん:2015/09/20(日) 12:39:22.77 .net
>>666
ホント気持ち悪いから控えて欲しいよね

668 :名無しさん:2015/09/20(日) 12:40:23.00 .net
女はそう考えないのか

669 :名無しさん:2015/09/20(日) 12:42:06.17 .net
連絡してしまった。10日も持たなかった。
いつものテンションで返してくれたけど、気使ってたんだろうなあ。
また連絡するって言ってたけどほんとだろうか。

670 :名無しさん:2015/09/20(日) 12:46:46.21 .net
男って普段性欲と愛情は別のものと言う割には今頃彼女は新といやらしい事を…みたいなことばかり言う
女はそれが全てではないと思ってるからそこだけに拘ることはない

671 :名無しさん:2015/09/20(日) 12:47:33.98 .net
>>669
俺は別れた女の台詞はあんまりあてにしてないな

672 :名無しさん:2015/09/20(日) 12:48:26.06 .net
なんでこんな天気いいんだよ
元カノは旅行にでもいってるのかなー
思い出す瞬間とかあるのかな

673 :名無しさん:2015/09/20(日) 12:48:40.92 .net
>>664
そんな閉じ籠るような事を真っ昼間から?
外に出かけて買い物とかしたりランチしてるって思ったら良いよ

674 :名無しさん:2015/09/20(日) 12:48:54.63 .net
>>668
いても少数派だと思うよ
女性の場合失恋の辛さは心の関係によるものの方が大きいから

675 :名無しさん:2015/09/20(日) 12:49:26.02 .net
>>673
そうだね
あなたの優しさに泣きそう

676 :名無しさん:2015/09/20(日) 12:49:36.25 .net
>>672
天気良いよね、夏みたい

677 :名無しさん:2015/09/20(日) 12:51:17.72 .net
>>675
お、おう。
泣かせるつもりはなかったごめん、でも心を休めるのも今は必要なんだと思うよ。

678 :名無しさん:2015/09/20(日) 12:51:27.46 .net
>>676

でもなにもすることないや

679 :名無しさん:2015/09/20(日) 12:52:19.03 .net
>>668
考えるかは別として女性が見て不快だと思う事を平気で書くような男は一生ろくな恋愛できないと誓う
他好きされまくるがいい

680 :名無しさん:2015/09/20(日) 12:54:10.04 .net
女が不快に思うこと、男が不快に思うこと、
よくわかんねえよw

681 :名無しさん:2015/09/20(日) 12:57:48.02 .net
>>663
もちろん妻は大事にしてるし愛してるよ。
シルバーウィークも家族で旅行に行くよ。
でも一人を愛したからと言って他に好きな人ができないかと言えば、そんな風にはできてないんだよなあ人間って。
人間ってというか特に、男って、って言うべきかも分からないけど。
いや、女にも同じような人はいると思うよ。

682 :名無しさん:2015/09/20(日) 12:58:49.65 .net
>>664
あんたそればっかりでんなあ

683 :名無しさん:2015/09/20(日) 12:58:54.00 .net
下の事を話したり、聞いたら気分良いって思えないよ。
この場所では逆効果にしかならない

684 :名無しさん:2015/09/20(日) 13:05:55.54 .net
>>680
そら一生同じ底辺相手としか恋愛は無理だわ

685 :名無しさん:2015/09/20(日) 13:07:03.41 .net
ここよりそういう発言しやすいスレで言えばいいのになぁ
失恋したばかりの人達がたくさん来るここで言うって普段から空気読めないんだろうな

686 :名無しさん:2015/09/20(日) 13:08:50.04 .net
>>680
母親いなかったの?
女性の前でそういう事言っちゃダメとか注意されたことないの?

687 :名無しさん:2015/09/20(日) 13:10:49.00 .net
稀に下品な母親も存在するからなぁ

688 :名無しさん:2015/09/20(日) 13:20:11.61 .net
国税調査のネット回答は本日までですよー。
紙で回答するのが嫌な方、調査員と会話するのが嫌な方はぜひネット回答をおすすめします。

689 :名無しさん:2015/09/20(日) 13:24:01.58 .net
その紙届いて無かったんだよなぁ

690 :名無しさん:2015/09/20(日) 14:17:30.95 .net
女はデリカシーに欠ける発言で結構イライラする。
乙女だからな。

691 :名無しさん:2015/09/20(日) 14:24:10.78 .net
男だって考えないようにしてる人とかは嫌なんじゃない?

692 :名無しさん:2015/09/20(日) 14:30:35.12 .net
まあね、でも男女には付き物だからね
失恋してようが相手は次の相手ができたら
抱きあったりするから嫌でも想像するわな

693 :名無しさん:2015/09/20(日) 14:33:55.35 .net
はー連休は考える時間が多くてつらい
元カノはなにも考えず元気なんだろうなー

694 :名無しさん:2015/09/20(日) 14:35:22.60 .net
ソフトバンクのアイホンて着信拒否して留守電の設定があるなら、着信のお知らせが来るの?

695 :名無しさん:2015/09/20(日) 14:41:43.63 .net
お前らストーカーになりそうで怖いわ

696 :名無しさん:2015/09/20(日) 14:43:50.50 .net
別れ話の時に恋愛感情はない、復縁もないって言われてるのに
どこかでまだ戻りたいって気持ちがあって踏ん切りつかないなあ。
友達でいたい、手紙も書きたいっていう向こうの要求全部承諾しちゃって
お人好しすぎる…

697 :名無しさん:2015/09/20(日) 14:44:50.77 .net
酒無しでは過ごせないこの連休

698 :名無しさん:2015/09/20(日) 14:46:54.32 .net
>>697 仲間

699 :名無しさん:2015/09/20(日) 15:13:11.60 .net
元カノの予定がめちゃくちゃ気になる
でもこっちの予定は気にならないんだろうな

700 :名無しさん:2015/09/20(日) 15:29:50.89 .net
手紙とはまた古風な
そんなにマメにくるもんなのか?
自分は離れる時に誕生日プレゼントの話してしまって後悔してるとこ
あんなの来るのかどうかもわからんのに言わなきゃ良かった

さて動こう

701 :名無しさん:2015/09/20(日) 15:31:40.60 .net
>>696
お互いの今後を話すのと感情的になるのは違うみたいよね、どうしても感情的になってしまいがち。

702 :名無しさん:2015/09/20(日) 15:32:46.54 .net
男に聞きたいんだけど、一度本気で好きになってその後
熱は冷めてしまった状態の元カノに対して
やっぱり好きだと思うことってある?

703 :名無しさん:2015/09/20(日) 15:34:50.52 .net
>>702
ないね
別れた時点で恋愛感情はなくなる
次行こう次

704 :名無しさん:2015/09/20(日) 15:39:55.29 .net
>>702 時間が経って好きだって感情を忘れた後は特別な感情はないな 良くてまたゼロからスタートという感じ

705 :名無しさん:2015/09/20(日) 15:40:28.63 .net
>>702
男女関係なく、一度冷めた相手に対して気持ちが戻ることはほぼないと思うよ。
女もないでしょ?
そんなのは男も同じだよ。

706 :名無しさん:2015/09/20(日) 15:44:57.77 .net
>>702
ある

707 :名無しさん:2015/09/20(日) 15:44:59.76 .net
>>696
全くお人好しじゃない。
自分もそう言われて嬉しいから承諾しただけでしょ。
完全に別れんじゃなくてまだ友達でいてくれるのかあ、手紙までくれるのかあ、って嬉しかったんでしょ?正直。
それ、お人好しなんじゃなくて単に相手のオファーに対して鼻伸ばして喜んでるだけの話だから。

でもこれだけは覚悟しておいた方がいい。
「友達で」なんて言ってるけど、もう気持ちはないんだからすぐにそれも終わってしまうよ。
そのときに2回振られた気持ちになって傷つくのは、そうだなあ、1か月後か2か月後かそのあたりだと思うよ。

708 :名無しさん:2015/09/20(日) 15:46:05.78 .net
>>702
冷めたらもうないな

709 :700:2015/09/20(日) 15:47:12.83 .net
熱が冷めたっていうのは、好きだけど熱烈じゃない感じのことね

710 :名無しさん:2015/09/20(日) 15:47:59.14 .net
>>702
またお互いに同じような状態へ戻るので、戻るとしたらかなり警戒してしまうだろうね。

711 :名無しさん:2015/09/20(日) 15:48:29.06 .net
>>707
同じこと思った
「お人好しすぎる…」って、自分のことを良い風に言いすぎでしょ
お人好しというより意志が弱いというか欲望に負けてるだけ

712 :700:2015/09/20(日) 15:49:36.41 .net
好きには好きだけど・・ってくらいだと
数か月合わないともう未練とかなくなってしまうのかなあ

713 :名無しさん:2015/09/20(日) 15:50:25.23 .net
>>709
好きじゃなくなったから振られたんだよ
まだ好きだけどちょっと熱が冷めたから振られただけとかないから
悲しいけどね、それが現実

714 :名無しさん:2015/09/20(日) 15:52:17.17 .net
どれだけ長い間一緒に居たか、どれだけ好きだったのかに比例しちゃう。

715 :名無しさん:2015/09/20(日) 15:52:38.02 .net
ごめん
こっちが振った側

716 :700:2015/09/20(日) 15:54:10.09 .net
色々価値観の違いで喧嘩をちょくちょくしていて
相手の態度がそっけなくなる→私がもういいってなって振った

といった構図

717 :名無しさん:2015/09/20(日) 16:00:12.20 .net
それはちょっと難儀だ、それ以上はお互い磨り減っていくだけの将来が見える。

718 :名無しさん:2015/09/20(日) 16:03:46.61 .net
やはり冷めた気持ちてもとに戻ることはないんだ
まあそうだよな
自分も振られて時間がたつと冷めて、やり直したいとは思わないかも
向こうから言われればまた違うかもだけど、そんなこと一度もないもんなー

719 :名無しさん:2015/09/20(日) 16:04:41.97 .net
てことは今回もまた時間がたてば平気なのかな
その間が辛いんだけどね

720 :名無しさん:2015/09/20(日) 16:07:24.53 .net
人生長いんだからさ
クヨクヨすんなよ
不幸があった次は必ず良いことが
あるって死んだばーちゃんが言ってたし

721 :名無しさん:2015/09/20(日) 16:08:30.12 .net
アドレスと電話番号は消したけど
写メ、LINEトーク、メールは消したいけどなかなか消せない
もし戻れたら過去の思い出が一切ないと寂しい、もったいないと思ってしまう
戻れることなんかないのにさー
気が付いたらLINE読み返したり写メ見たりして当時の幸せだった頃のままのような錯覚に陥って我に返って落ちる
もうこんなのやめたい
みんなどうしてる?

722 :名無しさん:2015/09/20(日) 16:09:07.07 .net
それはおかしい事じゃない、苦しめる時に苦しまないと次へ進めなくなってしまう。

723 :名無しさん:2015/09/20(日) 16:10:49.64 .net
>>721
パソコンにバックアップして
手持ちのスマホからは削除!
これでおk

724 :名無しさん:2015/09/20(日) 16:12:49.11 .net
>>707
そう言ってもらえてとても納得しています。
当時から恋人らしいことはほとんど無かったので、
単純に最初から友達でよかったなと思ってます。
ありがとうございました。

725 :名無しさん:2015/09/20(日) 16:15:51.02 .net
>>716
振っておいて気になるとかどんだけクズなんだよww
お前の元彼は今頃、連休で合コンや飲み会して別の女とヨロシクやってるだろ

726 :名無しさん:2015/09/20(日) 16:17:39.47 .net
>>725
連休はずっと仕事
同じ職場だったから
休みがないし激務だから彼女つくる暇がないと思われ

727 :名無しさん:2015/09/20(日) 16:21:33.19 .net
人は「異性と出会う資格」があるかないかで違うという。
相手の気持ちを考えられるのは元より、自分に対して卑屈じゃないこと。
これが一番大事らしいです。
自分が別れた方は、(失礼ですが)ふたつとも満たせない人でした。
昔からそのせいで上手くいかなかったようです。今回も…。
「失敗」を糧に成功したいと口にしており、成長出来ない人なのかな…?と。
自分の落ち度もありますが、みなさん塞ぎ込まれないように。

728 :名無しさん:2015/09/20(日) 16:32:15.54 .net
>>721
わかるわー
とにかく読み返しちゃう
あの頃はよかったなーて

729 :名無しさん:2015/09/20(日) 16:35:22.64 .net
>>723
なるほど
そうしてる人結構多いのかな
LINEアカウントもやり直して相手にも私が出なくなるようにもしたいけど、友達とかのも全部消えるし躊躇してしまう
意思弱いなー私

730 :名無しさん:2015/09/20(日) 16:37:12.27 .net
>>726
君に戻ることは100%有りえないから無駄なこと考えるのは止めたら?
少なくとも自分を振った相手なんて普通なら顔も見たくなくなるわ

731 :名無しさん:2015/09/20(日) 16:37:26.90 .net
>>728
同じ人いると安心する
見てる時点で元彼がまだいるし悔しい

732 :名無しさん:2015/09/20(日) 16:39:32.92 .net
本当に意思が強い人だと

終わった人を縁を切ったりしないよ
気持ちに整理をしっかり付けてるからね
前の人と仲良く(ただし絶対に交際しない)しつつ、新しい人と出会う

んで、先に結婚して結婚式に元を招待するというw
実際にあった話どすw

733 :名無しさん:2015/09/20(日) 16:41:27.42 .net
>>732
素晴らしすぎる

734 :名無しさん:2015/09/20(日) 16:42:00.59 .net
>>732
あーそうだね、本当の強さってそれだわ
弱いから形から入ろうとするんだよね
私もそうなりたい
結婚式呼べたらもう大逆転だよねw

735 :名無しさん:2015/09/20(日) 16:58:45.32 .net
>>730
そうかな
3回やり直してるけど

736 :名無しさん:2015/09/20(日) 16:59:02.48 .net
結局、前に進むために自分がどうしたいかだから
縁切ろうが何しようが前に進めるのであればそれで良いんでは無いかと思うぜ。

737 :名無しさん:2015/09/20(日) 16:59:31.44 .net
>>731
もうしょうがないよね
忘れられないんだもん
向こうはなにしてるんかね
遊んでるのかなー

738 :名無しさん:2015/09/20(日) 17:01:20.88 .net
でも、このスレの住人の大半は「振られた側」だろ?
お前、もういらねって捨てられた人間が集うスレじゃん

>>732みたいな人間ってリア充でコミュ力高くて
別れても次から次へと相手が見つかる魅力を持ってるから
常に余裕で優雅で入れるんだよ

次?いつだかわかんねーwwwみたいな奴は次なんて早々見つからないよ
モテる奴は自信があるのは認める
が、モテる奴なんて1000人いたら10人程度だろ
990人はモテずに悩んでる

739 :名無しさん:2015/09/20(日) 17:03:54.16 .net
>>735
なんだ、ただの肉便器じゃん
お疲れ、もう書き込むなよ便器女

740 :名無しさん:2015/09/20(日) 17:04:41.50 .net
>>735
さっきから負け惜しみで書いてるようにしか見えない
全部「後出しじゃんけん」だし
メンヘラっぽいからスルーした方がいいな

741 :名無しさん:2015/09/20(日) 17:11:22.95 .net
こんなつらいシルバーウイークだなんて想像もしてなかった
元カノは男と旅行っぽいし

742 :名無しさん:2015/09/20(日) 17:16:22.94 .net
少しネットを絶ってみろよ
いらん情報が入ってくるから
ネガティヴになるのさ

743 :名無しさん:2015/09/20(日) 17:21:19.00 .net
>>738
たしかにさ>>732みたいな人間はすぐ次の人ができるんだよ
自信があるから余裕がある、余裕のある人間は魅力があるから
また別の人間が寄りつく

744 :名無しさん:2015/09/20(日) 17:31:42.90 .net
>>739
振られた恨み晴らさないでもらえるか
カップルにはみんな事情ってのがあるんだから

745 :名無しさん:2015/09/20(日) 17:35:08.16 .net
>>744
ここたまに付き合ったことなさそうな
女の人を蔑んだ書き込みする人いるよね
男女間なら色々あるのに、自分に否定のレス
がつくと凄い勢いで汚い言葉でののしってさ

746 :名無しさん:2015/09/20(日) 17:37:09.53 .net
気に入らないとすぐ、女捕まえて肉便器って書く人って人としてどうなのかね?

だから貴方フラれるんだよってなっちまうよ?

つき合い方なんて千差万別だよ。
決めつけはよくない。

747 :名無しさん:2015/09/20(日) 17:39:32.85 .net
むちゃくちゃ連絡したい
でもしたところでどうにもならないんだよな

748 :名無しさん:2015/09/20(日) 17:39:53.69 .net
本当に付き合い方なんて千差万別
相手の性格も行動も違うし
なにより経緯ってもんがある
振った側だから悪みたいな考え方はどうかと思う

749 :名無しさん:2015/09/20(日) 17:49:40.63 .net
シルバーウィークに一度だけ元カノにあってセックスすることになった。

750 :名無しさん:2015/09/20(日) 18:03:17.89 .net
>>744-746
自演乙

便器はしゃべるな?いいな?
お前臭すぎるからさ^^

751 :名無しさん:2015/09/20(日) 18:04:17.64 .net
恋人でも他人同士だ

752 :名無しさん:2015/09/20(日) 18:05:55.73 .net
モテる奴は勝手に人が寄ってくるから困らない

モテない奴は必至に声かけても相手にされないから困る

モテない奴にとって失恋はヤバい
特に女で30歳近い人は焦って変なのと結婚して離婚するケースもある

753 :名無しさん:2015/09/20(日) 18:08:00.58 .net
レス少なくてここでもさみしいな

754 :名無しさん:2015/09/20(日) 18:08:16.49 .net
>>737
別れてどれくらい?
元彼絶対遊びまわってるわ暇大嫌いだし
そろそろ好きな子でもできたかな〜

755 :名無しさん:2015/09/20(日) 18:08:28.25 .net
>>749
復縁する前にやらないほうがよさそうじゃないか

756 :名無しさん:2015/09/20(日) 18:10:38.51 .net
>>749
そういうのって前もってお約束する関係ってどんなよ?w

757 :名無しさん:2015/09/20(日) 18:10:39.29 .net
>>754
三ヶ月ぐらい
2ヶ月はずっと連絡取ってたけどね

じゃ、シルバーウイーク遊んでるかもね
嫉妬しちゃうよね

758 :名無しさん:2015/09/20(日) 18:15:42.71 .net
>>750
2ちゃんねるに毒され過ぎだ
それもキモい^^ やめてほしいw

759 :名無しさん:2015/09/20(日) 18:16:33.19 .net
>>757
連絡取れる仲なんだね
関係的には友達的な感じかな
私は別れて4ヶ月で用事以外一切連絡取ってないし何も分からないw
こっちのことなんかどうでもいいだろうなぁ

760 :名無しさん:2015/09/20(日) 18:19:03.38 .net
>>753 大丈夫 ちゃんと読んでるよ

761 :名無しさん:2015/09/20(日) 18:19:22.70 .net
>>759
いや今月の頭に着信拒否されたよ
共通の友人からたまに情報きいてるくらい

そっか、女て連絡我慢できるからえらいよね
4ヶ月なら連絡してみたら?

762 :名無しさん:2015/09/20(日) 18:20:34.21 .net
>>712
「好きには好きだけど・・」とかないから
冷めたけど、今まで付き合ってた人が急にいなくなるのが寂しい、という気持ちはだれにでもあるもの
その感情と「好き」は全く別物
残念だけど、一度冷めたら気持ちが戻ることはもうないよ

763 :名無しさん:2015/09/20(日) 18:25:39.85 .net
昼間は仕事してるからなんとか耐えられる。
でも夜はダメだぁ〜。しかも連休。

苦しいし辛い。
みんなどうやってガンバってるの?もう耐えられないよ。

764 :名無しさん:2015/09/20(日) 18:28:42.44 .net
>>763
全然耐えられない
元カノはデートしてるぽいし、しにたいよ

765 :名無しさん:2015/09/20(日) 18:30:02.96 .net
>>761
そっかー友達でって別れたわけではないんだね
着拒はショックだなー
あ、女の人だと思ってたけど違うんだね!
向こうからもないからもう終わりだと思うようにしてる

766 :名無しさん:2015/09/20(日) 18:30:28.27 .net
>>762
しつこく諦め屋やるのやめたら
あんたのレス誰も参考にしてないからさ
なんで失恋板にいるの?
普通同じ失恋した人間ならそういう言葉かけないよ

767 :名無しさん:2015/09/20(日) 18:32:14.86 .net
上げてないから別人じゃね。

768 :名無しさん:2015/09/20(日) 18:34:44.60 .net
>>763 ぼーっとテレビ眺めてる
全然頭に入って来ないけど

769 :名無しさん:2015/09/20(日) 18:34:56.31 .net
元々頭は良くなかったけど、
それでもやる気はあったからなんとかなった
失恋してから勉強が頭に入らなくてまずい
試験ばかり控えているのに

770 :名無しさん:2015/09/20(日) 18:38:33.11 .net
>>769 うーん それは困ったね

771 :名無しさん:2015/09/20(日) 18:50:35.22 .net
>>769
そういう時あるよなー
老婆心として伝えられるのは
勉強する時は青色のペンを使って歌詞のない音楽を聞きながらすると集中力がアップするらしい
気休め程度に試してみて

772 :名無しさん:2015/09/20(日) 18:55:02.86 .net
ふったの後悔してる、戻ってくる、好きな人ができたわけではない、ということを明言し、一晩中2人で泣いてキスして別れた元彼に1週間で彼女ができたそうで死にたくて仕方ない
しかも共通の友人に、別れてから、気になる子がいるという話をしていたらしいし死にたい

773 :名無しさん:2015/09/20(日) 18:55:26.47 .net
ありがとう
試してみるね
忙しくなるから気を紛らわすのにいいかなと思ったけど
この始末

774 :名無しさん:2015/09/20(日) 19:21:48.06 .net
ずっと好きでいてくれてると思ってたけど思い上がりだったみたい。
客観的に見ればそりゃー大事にされてるなんて到底思えない扱いだよな。
連休辛い

775 :名無しさん:2015/09/20(日) 19:23:57.38 .net
捨てられたのに夢が見れるなんてそんなお天気な脳みそがうらやましいなあ

776 :名無しさん:2015/09/20(日) 19:25:15.58 .net
>>765
最初は友達て感じだったんだけど、しつこくしちゃったよ
なんか解除してくれるかもみたいな話しは聞いたけどいまさらね、、
男だよ

たしかに基本は向こうからなにかないとだめだよね

777 :名無しさん:2015/09/20(日) 19:33:42.36 .net
振られた方だが、こっちが着拒しちゃったもんだから連絡来たかどうかもわからんw

778 :名無しさん:2015/09/20(日) 19:37:41.60 .net
>>777 えらい 俺もそれぐらいのプライドが欲しい

779 :名無しさん:2015/09/20(日) 19:38:11.46 .net
そんなことできない
めっちゃ前向いてるやん

780 :名無しさん:2015/09/20(日) 19:45:09.26 .net
俺も降られた当日にラインブロック、
写真削除した

781 :名無しさん:2015/09/20(日) 19:46:32.57 .net
いや弱いからなんだけどね。
上の方でも誰か書いてたけどw
悶々として、メールや電話鳴るたびにビクついてってのが精神的に来ちゃってね。

782 :名無しさん:2015/09/20(日) 19:51:58.19 .net
自分の場合は円満破局だったので、今はお互い落ち着つかせ期間で友人に戻る。
正直未練あるし、戻りたくないと言ったら嘘になるけど、
恋人だった時の胸のしめつけは無くなった。(連絡とかほぼ無い人だったから)
良かったと思えるよ。前向きに行こう。

783 :名無しさん:2015/09/20(日) 20:07:41.87 .net
信頼してるとか、好きと言われても困らないと言われたのにふられました
もうよくわかんないです

784 :名無しさん:2015/09/20(日) 20:11:20.38 .net
予定ないから掃除していらないものは捨ててスッキリしようかな
半分やけくそになってる

785 :名無しさん:2015/09/20(日) 20:11:39.06 .net
>>783
なんだその人……思わせぶり?;

786 :名無しさん:2015/09/20(日) 20:13:22.91 .net
掃除良いよ
終わったあとに少しスッキリするし
元との思い出品さえ発掘しないようにすればオススメできる

787 :名無しさん:2015/09/20(日) 20:13:48.58 .net
>>783
あるある(´・ω・`)

788 :名無しさん:2015/09/20(日) 20:15:59.88 .net
今、事実上のお別れになった
女性と別れるのはいつも秋・・・
この季節は毎年辛すぎる・・・

789 :名無しさん:2015/09/20(日) 20:16:07.66 .net
みんな前向いてるなー
着拒されても復縁を願ってしまっている
なんなんだろ

790 :名無しさん:2015/09/20(日) 20:16:23.35 .net
>>787
プライベートで会ってくれないから、合わせてくれてたのかなって…
気がないのに優しくされすぎたから余計立ち直れないwww

791 :名無しさん:2015/09/20(日) 20:19:16.27 .net
メールも写真もアドレスも相手の女性に関する物全て消した
これでもう連絡取りたくてももう取れない
未練なく終れそう

精神的にはしんどいですけどね・・・
どうしていつも秋に別れがくるんだ
仕事して気分まぎらわしたいが連休中
もう最悪の時間だ

792 :名無しさん:2015/09/20(日) 20:22:35.78 .net
>>791
えらいね
きっとまたいい出会いがあるよ

793 :名無しさん:2015/09/20(日) 20:48:14.37 .net
>>791
不幸なことの後は
必ず良いことがある!
耐えるのだ

794 :名無しさん:2015/09/20(日) 20:49:08.72 .net
源基でなーい

795 :名無しさん:2015/09/20(日) 21:01:24.94 .net
元彼は私のことなんか考えることなく遊びまくってるだろう
私は家に引きこもり
元々あっちは社交的、こっちは人見知りで消極的だし別れてから余計に辛い

796 :名無しさん:2015/09/20(日) 21:27:14.80 .net
>>795
私もそうだからすごく共感しちゃう
自分に自信がないから尚更なんだよね
最近社交的になろうと頑張ったけど、余計に疲れちゃって私も引きこもり

797 :名無しさん:2015/09/20(日) 21:38:07.30 .net
>>796
本当同じだ
自分に全く自信がないし付き合ってるときも本心では私なんかと…って思ってたぐらい
私も別れてから変わりたいと思って友達と遊んだり頑張ってみたけどうまくいかない
その間に元彼はどんどん魅力を増して先に進んでる想像をして苦しくなる
憎しみ悲しみ後悔いろんな思いが交錯して複雑だけど、今はあの付き合ってた日々が夢のように感じる

798 :名無しさん:2015/09/20(日) 21:54:59.55 .net
普通に恋愛して、好きな人と結婚したいだけなのに、なんでこんなに難しいんだろう。

799 :名無しさん:2015/09/20(日) 21:59:42.18 .net
ずるずる引き延ばしてたけどやっと荷物片付けてきた
顔合わせたくないってことで元がいないときに一人で家に上がらせてもらったんだけど
部屋も匂いも何もかも胸にくるものがあって大声あげて泣いてしまった
ただ荷物まとめるだけなのにすごく時間かかった

これまでは、まだ戻れるんじゃないかって思って先延ばしにしてきたからちゃんと泣いたことなかった
初めて受け入れて、初めて心から泣いた気がする
少しすっきりしたような気がする
これで先に進めるだろうか。まだ気持ちが落ち着かない

800 :名無しさん:2015/09/20(日) 22:09:29.51 .net
>>782
円満破局とはめずらしいね
いまも良好な関係でいられてるのかな?

801 :名無しさん:2015/09/20(日) 22:12:11.68 .net
友達に戻る方法教えてください

802 :名無しさん:2015/09/20(日) 22:20:21.63 .net
>>801
時間を空け、冷めるか新しく恋人を作る
理論上は依存心を無くせば可能と思う

803 :名無しさん:2015/09/20(日) 23:04:47.57 .net
>>799
私はまだ完全に片付けてない立場だから
すごく胸が痛い

大方は片付けてきたんだけど
全部は無理だった
別れたってことを受け入れられなくて
そのまま実家に帰ってきてしまった

部屋の鍵はまだ持ってる
まだどこかで期待してる自分がいる

804 :名無しさん:2015/09/20(日) 23:07:52.27 .net
発狂タイム突入だわ
酒切れそうなので買ってくる
仲間おるか〜?
酔っててカキコしてゴメン

805 :名無しさん:2015/09/20(日) 23:09:33.73 .net
好きなだけ飲んで忘れろ

806 :名無しさん:2015/09/20(日) 23:11:06.18 .net
どうせお前ら連休中だろ?
ガンガン飲んで少しでも忘れちまえよ

でも酔った勢いで相手に電話なんか掛けるなよ

807 :名無しさん:2015/09/20(日) 23:12:09.26 .net
>>804
買いに行くのはいいが怪我せずにな
気をつけて行けよ

808 :名無しさん:2015/09/20(日) 23:13:00.37 .net
同じく、怪我だけは気をつけてね

809 :名無しさん:2015/09/20(日) 23:14:41.26 .net
ありがとう、みんな

810 :名無しさん:2015/09/20(日) 23:14:51.92 .net
マルチになってごめんなさい。じっとできなくて…

遠距離していて、シルバーウィークに彼に会いにいったら、そっけなさ過ぎて落ち込んでたら
ふられたー。

ふられに来た5連休とか意味不明すぎ。
ふるんだったらせめて会いに来てほしかった。
現実がまだ受け入れられないのか、テンション高くなってしまう…

811 :名無しさん:2015/09/20(日) 23:20:46.03 .net
>>810


812 :名無しさん:2015/09/20(日) 23:25:43.23 .net
こんなつまんねー連休いらねー

813 :名無しさん:2015/09/20(日) 23:27:58.37 .net
連休あってよかったよ
何も手がつかないから

814 :名無しさん:2015/09/20(日) 23:30:40.62 .net
振られてから用事以外連絡してないししてこないし、もう無理なんだ終わりだって事を早く受け入れようと思ってたけどよく考えたら私が途中で止めてる立場だった
こっちからしたら些細な内容だったから止めたって感覚なかったけど、向こうからしたら止められたと思ってるかもしれない
まぁどっちにしろ気持ちがあれば向こうから連絡来るもんね
あー早くさっぱり前向きたい、それだけ
1人虚しくて自分語りごめん

815 :名無しさん:2015/09/20(日) 23:32:59.85 .net
>>802
時間が解決してくれるだろうということ?時の流れに身を任せれば、大丈夫?

816 :名無しさん:2015/09/20(日) 23:33:05.96 .net
某スレで今の自分の恋愛事情を相談してみたら
どうやら俺はフラれている状態らしい・・・
相手の言葉鵜呑みにしてた、「あの子がああ言ってるんだから」って
でも第三者から見たらそれは避けられてる状態だと

でも未だに掲示板の人からもらった意見より
彼女の言葉を信じたいって思う自分もいる
決定的な何かがないと理解できないんだと思う
今度ダメ元で機会があればちゃんと好きだと告白してみようと思う
その機会すらあるかわからないけどね・・・

817 :名無しさん:2015/09/20(日) 23:36:51.23 .net
>>800
別れて日が浅いから、連絡とって無いけど元々良好ではある。
こないだバッタリ会って、言葉は交わしてないけど。
(まだ私に未練があるのでその場はチラッと見ただけにしておいた)
「恋人関係を解消」しただけって感じかもしれない。
恋愛観が違う(若者の恋愛したい私と、初老〜の生活がしたい彼)だけで、
人としては合致するんだ。
男として生まれててたら最高の親友になれてたと思うレベル。
出会う形がミスだったのかもね。
早く未練無くなるといいなと思う。女ってめんどくさい!

818 :名無しさん:2015/09/20(日) 23:40:52.37 .net
>>816
言葉じゃなくて行動を見てどうなの

819 :名無しさん:2015/09/20(日) 23:50:37.14 .net
>>818
この前会った時はいつも通りに明るく笑顔だった
でもその会った日以降、2度メールしても返事なし
今日メールして返事もらったけどお誘いは「○○の用事があって」
と断られた。
でも「また誘ってもらえたら嬉しい」と書いてた

それを掲示板で書いたら「それは社交辞令だ」と何人もに言われちゃった・・
(しかもマルチしちゃってて怒られた)
もうボロボロです・・・
もうダメだったらそんな社交辞令なしでさりげなくフェードアウトして
くれたら自分でも流石に察してちゃんと引くのにな、と

820 :名無しさん:2015/09/20(日) 23:56:34.50 .net
>>819
下記のワードでググってみ
また誘って 社交辞令

821 :名無しさん:2015/09/21(月) 00:00:12.00 .net
>>819
明るく笑顔は人としての礼儀だから判断材料にならないので置いといて、
現段階では脈なさそうね
自分が好きな相手にはそういう対応しないでしょ?

822 :名無しさん:2015/09/21(月) 00:09:01.55 .net
>>819
もう一回誘ってみれば、社交辞令だってわかるんじゃない?

823 :名無しさん:2015/09/21(月) 00:21:55.15 .net
>>820
死にたくなってきた・・・もう何言われても信じられなくなりそう

>>821
脈ない人にわざわざ手作りのお菓子くれたりするんだね、女性って
もう訳がわからない

>>822
もう誘う勇気がない・・

もう誰に聞いても「社交辞令」って言われてて
自分がいかにバカだったか、ってわかりました
何の疑いもなくその言葉信じて6回も誘って会ってもらってた
迷惑だったんだろうな・・よくも6回も会ってくれた
申し訳ないわ
もう誘っちゃダメだね

824 :名無しさん:2015/09/21(月) 00:28:30.33 .net
お菓子作るの好きな人もいるし趣味として
それは配ってるやつなら余計に期待するだけ無駄だしなーw
本命がいて点数稼ぎで作る人もいるしどうとでも解釈できちゃう
今回は縁がなかったってことで

825 :名無しさん:2015/09/21(月) 00:36:17.88 .net
>>824
今自殺スイッチでもあればすぐに押しちゃうくらい
自分の馬鹿さ加減に情けなさを感じてる・・・・
相手の優しい社交辞令をまともに受け取って調子に乗ってた
自分が恥ずかしい
ただこのままフェードアウトするのも失礼だと思うので
最後にもう一度形式的にお誘いしてそれでも
代替案なく断られたらそれを最後にあちらに気遣いさせないように
さりげなくお別れします・・・

826 :名無しさん:2015/09/21(月) 00:43:43.51 .net
ここで気付けて良かったね。
絶対いけると勘違いして告白していきなり玉砕よりは救いがあるよ。

827 :名無しさん:2015/09/21(月) 00:47:10.31 .net
日本国内の1日当たりの失恋発生頻度は、
なんと3万件以上。仲間は多いぜ。
恋愛もそれだけあるってことさ

828 :名無しさん:2015/09/21(月) 00:51:41.06 .net
>>823
手作りお菓子とか6回会ったとか後出しされてもね…
最初は気持ちがあったけど、会っていく内になしって判断されたのかもしれないし

視点を変えて、相手が今、自分にどういう距離感を望んでいるか考えてみたらどうだろう?
何か一連の書き込みから、自分自分ばっかで相手の立場や心境を慮る姿勢が感じられない
辛いのはわかるけど

829 :名無しさん:2015/09/21(月) 00:56:15.92 .net
>>825
あんまり自分を卑下しなさんな
社交辞令で浮かれるなんて誰でも多々あるよ
6回も誘って会えたんだろ?
あんたがそこまで頑張ってるんだから、脈があるなら相手からも誘いがあるよ
ここいらで相手の出方を待ってみたら良いと思う

830 :名無しさん:2015/09/21(月) 00:56:17.27 .net
男性は特別感を抱くかもしれないけど手作りお菓子って普段作る人にとったら割と意味は無いんだよね
友達の家に行く時に買うの面倒だから作っていったりする人結構いる

831 :823:2015/09/21(月) 00:57:39.97 .net
お菓子くれて、あまり気乗りしなかったであろう誘いにも来てくれて
社交辞令まで使って礼儀をつくしてくれた彼女には感謝しかないです
本当に素晴らしい女性でした
だからこそ綺麗に去らなければね・・・・
最後くらいは迷惑かけないようにしないと
完全に失恋だからね・・・
お礼言いたい位だけどそんな事言ったら相手からしたら「重い」だろうから
さりげなく去ります
ありがとうございました

832 :名無しさん:2015/09/21(月) 01:00:03.40 .net
うむ
手作りチョコとかも普通にくれるw買うより作ったほうが安いとかで
配ってるから気づきそうなもんなのに勘違いする人は「手作り」ってので釣られる

833 :名無しさん:2015/09/21(月) 01:06:28.56 .net
お菓子を配っていたか、自分のために作ってくれていたのかによるよね
因みに自分もお菓子作り好きだけど一人で食べると太るから何気なく配ってしまう
でも失恋した今は配らずやけ食いだわ
太る

834 :823:2015/09/21(月) 01:08:44.15 .net
レスもらえてるんでもう一度レスさせてもらいますね

>>828
相手はもう自分とは会うつもりはないんじゃないかと思います
ただ真面目で優しい人だから何とか傷つけないように関係を
終らせたいんじゃないかな、と思います
だからこそ自分(俺)から身を引くのがベストだと思います
いつものノリでメールして断られて「じゃあまた機会があれば」って
感じで返事出して終ればそのままフェードアウトできて相手も楽かなと

>>829
「メールもらえたら嬉しい」「誘ってもらったら嬉しい」と
言ってもらってたけど相手からメール来た事一度もないやw
相手からメールが来るなんてないでしょうね
相手の出方待っても連絡なんてもう来ないと思います

とにかく自分がバカでした。
人と恋愛するようなレベルじゃなかった
迷惑かけて申し訳なかったです

835 :名無しさん:2015/09/21(月) 01:12:02.65 .net
>>829は励ましているようで
>あんたがそこまで頑張ってるんだから、脈があるなら相手からも誘いがあるよ
このへんが核心をついてる
自分なら6回誘って相手からの誘いがなければ、進展してないなって感じてしまう

836 :名無しさん:2015/09/21(月) 01:20:49.61 .net
>>834
羮に懲りて膾を吹くって言葉があるけど、
反省すべきは恋したこと自体じゃない
たまたまその人にはあなたじゃなかっただけ
自分を責める必要はないし、むしろそんなことしても百害あって一利なし

失敗を次に活かせば、次はいい恋ができるかもしれないよ
今は無理かもしれないが、頑張れるようになったら頑張れ

ってそれ自分もだけどさ

837 :名無しさん:2015/09/21(月) 01:34:52.74 .net
>>834
メールもらえて嬉しい、誘ってもらえて嬉しいは本心だったかもしれないけど、
付き合いたいほどではなかったってことじゃないかね
相手の心なんて、考えたってわからないし、聞いたって本当のところはわからない
仲良くなりたければ、結局自分が勇気を出すしかない
んで、今回は勇気を出して行動して結果が伴わなかっただけ
好意を示して傷つくリスクをとれる人は恋愛する資格が十分あるし、バカでは全くないと思います
相手の反応を見るとか、引き際の判断とかは自分で痛い目にあって学ぶのが一番効果ありました
そういう意味で決して無駄な経験じゃないと思うの

838 :名無しさん:2015/09/21(月) 01:39:35.67 .net
婚活パーティーって何個も行って何人かを掛け持ちしてデートする人いそう

839 :名無しさん:2015/09/21(月) 01:41:34.60 .net
夜も眠れないなー

840 :名無しさん:2015/09/21(月) 01:53:15.97 .net
>>831
迷惑だったんだろうなとか
気乗りしなかったんだろうなとか
そこまでは考えなくて良いと思うな
後は >>836>>837 が全部言ってくれてたから省略

841 :名無しさん:2015/09/21(月) 01:58:39.83 .net
>>827
誰がどんな手法で統計とってるんだよ?

842 :名無しさん:2015/09/21(月) 01:59:37.69 .net
まさに
なんか、そういうデータあるんですか?
ってやつだ

843 :名無しさん:2015/09/21(月) 02:00:04.35 .net
婚活パーティは売れ残り感たっぷりな連中しか来ないよ。

844 :名無しさん:2015/09/21(月) 02:00:17.51 .net
婚活サイトで知り合った女の子と
性格や趣味が合いそう
良いことがありますように

845 :823:2015/09/21(月) 02:02:22.03 .net
沢山のレスとアドバイスありがとうございます
自信はすっかりなくなってしまいましたが
今回の失恋を少しでも糧にしたいと思います

846 :名無しさん:2015/09/21(月) 02:06:38.03 .net
シルバーウィーク3日目
元は幸せの絶頂なのかな

847 :名無しさん:2015/09/21(月) 02:46:21.37 .net
彼女と別れた。寂しくてしょうがない。

付き合い始めは彼女が俺にベタ惚れだったが、いつのまにか逆転。
俺が彼女から離れられなくなってしまった。
なんども別れ話されても取り繕ってきた。しつこいと言われるくらい。
自分でも異常だと思ったよ、彼女への執着心。愛というより執着だろうな。

趣味は合わない、一緒にいても楽しく感じない、安心はするけど。
頑張って貯金中なんだが、デートに金がかかる、かなり。
束縛も激しく、男友達や仕事関連との付き合いもままならない。
一昨日またその話になって、今回ばかりは別れを受け入れた。

別れた方がいいとは頭ではわかっちゃいるんだが、
1日でも会わないと寂しくてしょうがない。

金も貯められるし、睡眠時間削られてイライラすることもないし、
自由にキャバクラでも男友達とでも遊びいけるし、別れて良いことだらけ
じゃないか!

でも耐え難いほどの寂しさ。34歳にして人生で初めてフラれたよ。
正直モテないわけではないし、フラれ慣れてないから、こうなっちゃうんだろうな。
以前読んだネット記事によると俺みたいなタイプがストーカーになりやすいらしい。

848 :名無しさん:2015/09/21(月) 02:46:23.73 .net
>>836
自分宛じゃないけど心が軽くなった。

849 :名無しさん:2015/09/21(月) 02:49:43.56 .net
お菓子のこと何回も書いてるけどあげるほうは作るのが好きなだけで
あげる相手のことはなんとも思ってないことがほとんどかと
本当に勘違いしてしまう人いるんだね
すごく気の毒になった

850 :名無しさん:2015/09/21(月) 02:51:13.23 .net
>>847
一緒にいて楽しくなくて悪口ばかりなのにどこがそんなに好きなの?

851 :名無しさん:2015/09/21(月) 02:52:08.46 .net
>>847
同年代じゃん
俺は全くモテないけどな

852 :名無しさん:2015/09/21(月) 03:22:08.96 .net
>>850
好きという感情より、執着心なんだと思う。

34歳、そろそろ俺も本気で人生考えなきゃいけない歳だし(結婚)
彼女と結婚したら幸せになれるか?と考えるとそうは思えないし、
独立して起業したいので必死で貯金中だし(無駄遣いはしたくない)
週1の彼女との外食代さえもったいなく感じ、イライラしてしまってた。
俺がイライラしてると、彼女も不機嫌になり喧嘩、別れ話のパターン。

別れた方がいいに決まってんじゃん。
彼女と別れれば、1年で100万くらい貯金できるぜ。
まだハゲてないし、モテないわけでもないし、探そうと思えば
すぐにでも誰か見つかると思う。貯金中なんで自由になる金はあまり
ないが、資産はちゃんとあるので貧乏というわけではない。

自分で言うのもアレだが、並よりはちょいイケメンだし、そこそこモテるし、
オシャレだし、学歴もまあまあで、家柄もよく、それなりにいい人生送ってると思う。
他の男から、女を奪った経験は何度もあるが、俺がフラれたって経験はなかった。

人生で初めて女にフラれた、自分が否定された、
って事が受け入れられないのかな。自分でもよく分からん。

明日にでもシャネルのネックレス買って、謝りに行っちゃいそう。。
やめとけ、俺!

853 :名無しさん:2015/09/21(月) 03:29:01.32 .net
いつもの長文不倫馬鹿の作文

854 :名無しさん:2015/09/21(月) 03:37:15.50 .net
不倫の奴じゃないだろうな
復縁スレで自分語りしてた奴だろ

855 :名無しさん:2015/09/21(月) 03:41:57.54 .net
俺は絶対に同じことを恋人にはしない、お前みたいな屑には絶対にならない!

856 :名無しさん:2015/09/21(月) 03:51:43.32 .net
不倫はあかん

857 :名無しさん:2015/09/21(月) 03:56:19.07 .net
酒を煽って寝たけれど目が覚めた
夢の中でも振られていた気がする

858 :名無しさん:2015/09/21(月) 04:00:45.68 .net
>>853
いつもの馬鹿が誰かは知らんが、ごめん俺じゃない。
ここには初めて書いた。

>>854
それは俺。確かに。

>>856
不倫はあかんね。でも始まりはそれに近かった。
出会った時には彼女にも彼氏がいて、俺にも彼女がいた。
俺が口説いて彼女は彼氏と別れ、俺と付き合って
(俺の方は一時的に二股状態にはなったが)
俺もちゃんと元カノと別れて、ちゃんとした付き合いをしてるつもりでいた。

859 :名無しさん:2015/09/21(月) 04:04:46.39 .net
シャネルのネックレスで復縁できるなら行ってくりゃいいじゃん

860 :名無しさん:2015/09/21(月) 04:04:49.88 .net
半年放置してたけど、相手に新が出来てみて
始めて真剣に好きだったことに気が付いた
もうどうにもならない
市にたい

861 :名無しさん:2015/09/21(月) 04:06:15.68 .net
>>847
執着と相手への依存、共依存だとしたら離れる事が一番良いよ
一人の時間を作れば幾らか楽になってく。
自分と似てるかな

862 :名無しさん:2015/09/21(月) 04:10:45.34 .net
>>860
失ってから相手の大きさに気付くんだよね…

863 :名無しさん:2015/09/21(月) 04:17:46.64 .net
恋愛だけじゃなくほんとにそう

864 :845:2015/09/21(月) 04:19:14.45 .net
>>861
一人の時間が苦痛すぎるんだよ。
昨日なんか仕事休みで、朝起きて何する?と思って、
やることなくて寝起きからビール。
ビール飲んで胃薬飲んでyoutube, ビール飲んで胃薬飲んでyoutube
ラーメン食いに行って食ったら眠くなって、ちょっと寝てまたビールとyoutube

誰か一緒に遊びに行く相手とか、遊びに行く金銭的余裕があればいいんだろうけどな。
仕事や付き合いが忙しければ気も紛れるのだろうが、今すっげー暇なんだ。
SWの予定は飲み会が1件あるだけで、それ以外全く予定なし。

友達はガスターテン

865 :名無しさん:2015/09/21(月) 04:23:31.96 .net
>>864
そんな生活してたら胃癌になりそ

866 :名無しさん:2015/09/21(月) 04:23:52.52 .net
婚活パーティーって実際どんな感じ?
一人や二人は美人やイケメンいる?

867 :名無しさん:2015/09/21(月) 04:31:29.08 .net
行ったことない
でも美人やイケメンはサクラに決まってる

868 :名無しさん:2015/09/21(月) 04:42:00.87 .net
>>864
気持ち分かるよ、でも暇で一人でいるって一番ダメなやつ
絶対に誰かと会ったほうが良い、それも女友達に話を聞いてもらうとか
家にいるのも鬱になりやすいね

869 :名無しさん:2015/09/21(月) 06:38:00.22 .net
>>868 話を聞いてくれる女友達がいればもうとっくに話してるんじゃない? それがいないから朝から酒に溺れるしかないんでしょ

870 :名無しさん:2015/09/21(月) 06:51:41.87 .net
めちゃくちゃ元に会いたい

871 :名無しさん:2015/09/21(月) 06:54:31.95 .net
>>825
ネット上の回答に一喜一憂しない方がいいよ。
どう考えてるかは本人しか分からないんだから。
あなた達の関係性なんて文字からしか判断できないんだし、ましてその彼女のことを見たわけでも気持ちを聞いたわけでもない
ネット閲覧者が「それは勘違いだ」なんて分かるわけないんだから。
エスパーじゃあるまいし。

※もちろんだからといって「それは勘違いではない。いけるぞ!」って言ってるわけじゃないから。念のため。

872 :名無しさん:2015/09/21(月) 07:01:37.52 .net
>>864
俺は失恋したとき、たまたま打ち込むもの(打ち込まないといけないもの)をみつけてそれに没頭してたよ。
TOEIC。
もう無我夢中でスコアアップに奔走してた。
だからその間は当然気が紛れてた。
でも1日中それをするわけじゃなくて、風呂に入ったり飯食ったり布団に入って寝る前とか起きてからとか、
モノを考える時間は当然あるわけで、そんなときは強烈に苦しさが襲ってきたよ。
だから思うんだけど、気を紛らすものがあったからと言ってその状態で火を過ごせばいつあ苦しみが消えてる、
なんてことはないと思うんだ。
やはり一定時間悲しんで苦しまないと失恋って吹っ切れないようにできてるんだと思う。
だから今は思う存分もがき苦しまないと仕方ない時期なんだと思う。

873 :名無しさん:2015/09/21(月) 07:07:53.95 .net
人から受けたダメージってのは
人からでしか回復しないと思う。

874 :名無しさん:2015/09/21(月) 07:16:31.85 .net
>>872
スレチかもしれないが質問させてくれ
失恋したの何歳でTOEIC何点から何点になった?
俺は失恋してなにも手につかないんだが、
英語勉強しなきゃないけなくて参考にしたいんだ。

875 :名無しさん:2015/09/21(月) 07:24:21.36 .net
なにしてんだろ
旅行かなー

876 :名無しさん:2015/09/21(月) 07:34:46.51 .net
やっぱり朝が一番辛いな。
夜は寝ちゃえばそれで済むけど、起きると泣いてたりしてる。

877 :名無しさん:2015/09/21(月) 07:35:22.06 .net
メール送っちゃった
受信拒否してるかもだから届いてるかわからんが
意思弱いなー

878 :名無しさん:2015/09/21(月) 08:23:48.78 .net
>>877 残念ながらメールは送っても印象を悪くするだけなんだよね 何度目かの失恋でやっとそのことに気づいたよ

879 :名無しさん:2015/09/21(月) 08:34:29.54 .net
振った相手やどうでもいい異性からのメール
印象がマイナスになる可能性はあるがプラスになることはないんだよな

880 :名無しさん:2015/09/21(月) 08:44:47.65 .net
>>878
そうだよね
失敗したなあ
たしかに興味ない相手からのメールなんていらないよな
今まで一緒にいたのがうそのようだ

881 :名無しさん:2015/09/21(月) 08:48:57.82 .net
こっちが冷めたあとの対応と一緒だしな

882 :名無しさん:2015/09/21(月) 08:50:30.38 .net
冷めて、また気持ちが戻ることはやはりないのかね

彼女じゃなきゃだめなんだよなあ

883 :名無しさん:2015/09/21(月) 08:58:08.40 .net
無いわけじゃ無いと思うけど
当時を思い出してぶり返すくらいしか無いと思う。

884 :名無しさん:2015/09/21(月) 09:07:20.54 .net
女、男なんて星の数ほど
いるんだから

885 :名無しさん:2015/09/21(月) 09:34:15.06 .net
>>883
まじかよ
なんのために苦しんでんだが。。

886 :名無しさん:2015/09/21(月) 09:37:42.50 .net
>>885
まぁ仕方が無いんだよ。
向こうはもう別の生活に入ってんだからね。
出会いだって全然違ってきてしまうし。
だから君は君の生活を大事に過ごすんだ。

887 :名無しさん:2015/09/21(月) 09:43:43.10 .net
復縁を諦めるのか。。

なんなんだ。。

888 :名無しさん:2015/09/21(月) 09:50:18.63 .net
なんか諦めさせるやつが定期的にくるな

889 :名無しさん:2015/09/21(月) 09:52:06.32 .net
諦めなきゃ次すすめねえだろ

890 :名無しさん:2015/09/21(月) 09:53:34.25 .net
暇なんだろ、失恋で悩む相手もいないから
ネガティヴなこといって他人の気持ちを掻き立てて楽しむ
失恋した経験ある奴ならそんな自虐的なことしないからな

891 :名無しさん:2015/09/21(月) 09:55:38.84 .net
>>889
大きなお世話なんだよ
ここは失恋して未練を言いたい奴が多い訳だ

892 :名無しさん:2015/09/21(月) 09:58:17.16 .net
女々しいのう
そんなんだから振られんだよ

893 :名無しさん:2015/09/21(月) 09:59:54.80 .net
冷めた気持ちはもどらないのかー

894 :名無しさん:2015/09/21(月) 10:01:30.19 .net
人から好かれることなくここで他人の失恋
楽しんでも、お前を相手にする人間は現実
いない訳だ
お前がここにいる理由は暇なだけ

895 :名無しさん:2015/09/21(月) 10:03:37.29 .net
>>893
いや戻りにくいよって書いてるだけ。
2ch外だとそれでも戻ってるのあるでしょ
だけど時間が相当経ってからばかりだから
今は私生活を大事にしようって書いただけなんだがw

896 :名無しさん:2015/09/21(月) 10:05:26.98 .net
>>895
そっか
そういう意味か
相当の時間ね
元カノはなにしてんだろうなー

897 :名無しさん:2015/09/21(月) 10:05:55.02 .net
>>892
振られる相手すらいないくせに
ここで釣った人間しか相手されないから
一生懸命ネガティブキャンペーン

898 :名無しさん:2015/09/21(月) 10:16:51.98 .net
ここに来ると
皆辛い思いしてるんだなと
少し気持ちが楽になる

もう28歳、恋愛出来るか不安になったり
死にたいって思うけど

899 :名無しさん:2015/09/21(月) 10:21:24.20 .net
>>898
女?

900 :名無しさん:2015/09/21(月) 10:29:03.39 .net
>>899


901 :名無しさん:2015/09/21(月) 10:37:25.81 .net
私も不安しかない、25歳
人見知りだし出会いもない
この先も1人かな

902 :名無しさん:2015/09/21(月) 10:40:47.86 .net
ここは不倫の愚痴書いたらアカンの?

903 :名無しさん:2015/09/21(月) 10:46:22.14 .net
女で27のやついないの?

904 :名無しさん:2015/09/21(月) 10:47:09.70 .net
女で一般的に美人て言われる人なら出会いなんてたくさんありそう

905 :名無しさん:2015/09/21(月) 10:52:32.35 .net
>>903
27以上でもよければ

906 :名無しさん:2015/09/21(月) 10:54:42.07 .net
>>905
27てもう出会いずらくなるもの?

907 :名無しさん:2015/09/21(月) 10:55:12.42 .net
>>902
不倫は叩かれるよ

908 :名無しさん:2015/09/21(月) 11:04:19.95 .net
>>906
異性との出会い自体はそんなに増減がなかったと思う
ただ、出会っても相手の身が固まってるか固まりかけてる可能性は20代前半よりも高くなってるかな
そういう意味で少なくなってるよ

909 :845:2015/09/21(月) 11:17:55.52 .net
ちきしょ、夕方まで寝てやろうと思ったのにこんな朝早くに起きちまった
やることねー!!!

>>865
俺も胃がんの心配をしてる。ガン家系だし、胃が痛いし。

>>868 >>869
一番ダメだね。わかっちゃいるが今日も寝起きから朝からビール。
女友達いないわけではないが、プライド高い系の俺は自分のマイナス面は
人に話さない。

>>872
俺も資格取得中。試験終わって超ヒマになったところw
最悪のタイミング。趣味のゴルフも、ゲーセンで時間潰してても
マージャンやってても常に彼女のこと考えてて上の空。
一昨日なんかゲーセンで麻雀ゲーム8時間やり続けたわw
でもやっぱ考えてしまう

910 :845:2015/09/21(月) 11:23:01.32 .net
近いけど滅多にいかない実家に行って飯食ったりしてな、
親とか兄弟と話してもやっぱテンションあがんない。


逆に彼女にサラッと会いに行ってみようかな。
仕事の関連で会うことはできる。
別に復縁迫りに行くわけでなくあくまでもサラッと。

一気に離れるよりも、徐々に現実を受け入れて行ったほうがいいのかも。

911 :名無しさん:2015/09/21(月) 11:23:49.79 .net
俺の姉ちゃんはスゲー美人だ
胸もデカいし、スレンダー
シルバーウイーク前に彼氏と喧嘩別れしたと言ってたが

昨日、合コンで新しいイケメンをゲットしたと喜んでいた

何と国Tキャリア公務員で一流大卒。身長も177pぐらい(姉が165p)のイケメンだった
自分が絶対にモテる人って失恋しても引きずらないんだよね
別れて2日目で次が見つかるんだから

モテない人間には理解できない世界

912 :名無しさん:2015/09/21(月) 11:25:03.08 .net
>>902
専用板に失恋スレあるじゃん

913 :名無しさん:2015/09/21(月) 11:29:14.51 .net
>>911
失恋スレにねーちゃんのネタ持ち込むの
>胸もデカいし、スレンダー
姉弟でねーちゃんのことそんな目でみてるのか
気持ち悪いな
昨日みた文体に似てるなキャリア官僚は合コンは
あまり行かないが

914 :名無しさん:2015/09/21(月) 11:32:51.45 .net
>>911
頭悪そーだな、国家公務員だろ

915 :名無しさん:2015/09/21(月) 11:33:09.00 .net
何でもいいよ

916 :名無しさん:2015/09/21(月) 11:34:40.56 .net
昼間から釣りばかりでつまんねーな

917 :名無しさん:2015/09/21(月) 11:37:59.02 .net
>>874
失恋したのが34歳で4か月勉強して、460点(8年前に1回だけ受験)から850点になった。
ただし8年前は試験対策全くなしで受けたということと、俺はもともと英語の素地はある程度はあったということは申し添えておくよ。

918 :名無しさん:2015/09/21(月) 11:40:40.47 .net
別れて数日辛い。

寂しさから次の恋を求めてしまう

919 :名無しさん:2015/09/21(月) 11:42:13.02 .net
>>878-880
ただ、もう一つ真実がある。
興味ない相手からのメールがプラスにならないのはもちろんだが、
かといってメールをしないからと言ってプラスにもならない。
メールしようがしまいが、興味ないものは興味ないまま、それが真実。
つまり、連絡をしない目的は、相手からどう思われるかじゃなくて、自分が傷つかないため、自分が早く傷を回復するため、それだけ。

920 :名無しさん:2015/09/21(月) 11:43:34.75 .net
>>882
うん、残念ながら。
自分のことを考えても分かるでしょ?
冷めた相手をもう一度好きになることなんて絶対ありえないでしょ。

921 :名無しさん:2015/09/21(月) 11:45:32.08 .net
いずれロボットと結婚できる日が
くるだろうからそれまでは
お前ら我慢しろ

922 :名無しさん:2015/09/21(月) 11:47:46.42 .net
>>890
分かってないな。
失恋で一番苦しいのは、無駄な期待をして結局叶わないことだよ。
苦しい上に時間を浪費し、しかもその傷はより深くなる。
じゃあ今現実を見て、虚しい期待は捨ててしっかりと苦しむしかないんだよ。
ネガティブな事実を無理やり妄想でポジティブにしてみても、結局はネガティブが数倍になって返ってくるだけだよ。

923 :名無しさん:2015/09/21(月) 11:49:41.37 .net
分かってなくてもどーでもいいわ
分かってるお前は上手くいってる訳
だからここに来る必要ないよなwww

924 :845:2015/09/21(月) 11:50:42.48 .net
>>918
女と別れてスッゲー寂しくて悔しくて心が痛くても、
次の相手に夢中になると、サラッと忘れちゃうもんだよね。

別れて数日の状態だとそういう気にもなれないんだよね、わかる。

925 :名無しさん:2015/09/21(月) 11:52:49.46 .net
>>924
>>918です

復縁は求めてないけど、まだ好きな気持ちはあるし。。
疲れた

926 :名無しさん:2015/09/21(月) 11:54:37.40 .net
この文体の気持ち悪さはあいつか…。
また荒れるだろうし、そろそろスレから卒業時かなぁ。

927 :名無しさん:2015/09/21(月) 11:54:46.55 .net
アル中のもてないハゲ散らかしたキモいオッサンが
失恋版に来て恋愛の指南してそうw

928 :名無しさん:2015/09/21(月) 11:55:30.26 .net
>>923
うまくいかなかったから失恋板にいるんだが。
はて何を言ってるのやら。

929 :名無しさん:2015/09/21(月) 11:59:08.71 .net
>>928
あいつか、この文体

930 :名無しさん:2015/09/21(月) 12:01:25.03 .net
最悪だよ。 全然好きでもなんでもなかった人に口説かれて、暖かい心配りがある彼が好きになった。今までの大切にしてくれた元彼と別れて彼と付き合ったけど、今彼が出てる昔のAV見ちゃった。
お店で嫌がってるのにちょい顔見知りに腰を振られ、 頭に来て泥酔。 酔っ払って帰る途中変な人に絡まれて警察くるし、彼は迎えに来てくれないし、酔って転倒&捻挫。服も靴も破れた。
全てが自業自得だけど、何にも知らなかった自分に戻りたい。興味の扉は開けて後悔のパンドラの箱。
事実だけど、足捻挫って言ったら迎えに来てくれなかった彼を責めるようでメルヘラ扱いされそう。
まじ今日から心を入れ替えてダメ男を頭から追い出すぞ。 元彼本当にごめん。

931 :名無しさん:2015/09/21(月) 12:06:47.25 .net
悪文すぎる

932 :名無しさん:2015/09/21(月) 12:13:26.29 .net
他好きはほんとこんな思考なんか。
やっぱ軽いんだな。

933 :名無しさん:2015/09/21(月) 12:14:35.18 .net
>>908
なるほどね
元カノは27だけど美人だから年齢は関係ないのかな

934 :名無しさん:2015/09/21(月) 12:17:26.24 .net
冷めた人に気持ちは戻らないて断言されたけどそうなの?

935 :名無しさん:2015/09/21(月) 12:30:04.76 .net
普通は戻らないでしょ
冷静に考えれば分かると思うけど

936 :名無しさん:2015/09/21(月) 12:32:54.35 .net
>>93
絶対にないかと言われたら、そりゃあ世の中何が起こるか分からないんだから断言はできないよ。
でもそんなこと言い出したら何だってそうだよね。
それとも、「世の中何が起こるか分からないから絶対にないとは言い切れない」という答えが欲しいの?
でもそんな答えもらって何になるの?
そんなんだったらそんな質問すること自体意味がないと思うけど。
そんなこと言い出したら何だって世の中何が起こるか分からないよ。
でもそんなことが聞きたいんじゃないよね?

937 :名無しさん:2015/09/21(月) 12:33:31.29 .net
間違えた。
>>936>>934へのレスね。

938 :名無しさん:2015/09/21(月) 12:36:12.35 .net
戻らないのが普通なのか

ここにいる人はみんな復縁をしたいわけではないんだ

939 :名無しさん:2015/09/21(月) 12:40:51.75 .net
もし戻れるなら、なにも別れた原因を知らない二人のまま戻りたい

940 :名無しさん:2015/09/21(月) 12:40:52.37 .net
復縁したがってる人
時間が経って復縁は無理だなと悟った人
戻っても駄目だろうなと悟った人
色々居ると思うよ

941 :名無しさん:2015/09/21(月) 12:42:33.19 .net
>>902
不倫は不倫板があるからダメなんだよ
わざわざ隔離されてる意味を考えろ

942 :名無しさん:2015/09/21(月) 13:00:31.61 .net
>>934
戻るのはケースバイケースかもね
次の人ができた場合は難しいと思う
私も元のことは気になるけど、今彼と仕事で会えなかったり
する方が寂しく感じるようになっている
今日も仕事で会えないと寂しいなあと思うようになった

943 :名無しさん:2015/09/21(月) 13:32:00.71 .net
復縁なんか考えても虚しいし時間の無駄使い
もっと楽しいこと考えたい

944 :名無しさん:2015/09/21(月) 13:57:39.97 .net
昨日フラれた事がほぼ確定してテンションがガタ落ち・・・
こんな時に連休で地獄だね
家でずーと引きこもってるよ
外行って家族やカップルなんて見ると死にたくなる

945 :名無しさん:2015/09/21(月) 13:59:09.14 .net
男の人って別れたらとりあえず他の女と遊ばないともったいないって思うよね

946 :名無しさん:2015/09/21(月) 14:15:47.88 .net
>>942
次の人ができようができまいが冷めたら気持ちは戻らないよ普通

947 :名無しさん:2015/09/21(月) 14:19:01.66 .net
復縁できることを願って片思い頑張ろうって思う方が今の自分にとって前向きでマイナスでも無駄でもないと思う。幸い他好き別れじゃなかったし。

948 :名無しさん:2015/09/21(月) 14:23:56.08 .net
連絡したくても我慢する、未練で気が狂いそうでも耐える、男の価値はやせ我慢にあるんだよ。
プライドを大事にしてやせ我慢できる男は魅力があるからモテるし、モテれば次も見つかりやすいから失恋も克服しやすいよ。
自分に芯がある人間は魅力的だからね。

949 :名無しさん:2015/09/21(月) 14:25:57.76 .net
気持ちが冷めても復活することなんていくらでもあるでしょ
少なくとも私は余裕である
顔も見たくない、本当にどうでもいいまでいくともう無理

950 :名無しさん:2015/09/21(月) 14:26:15.24 .net
>>946
私の場合を言ってるだけ
人の気持ちが戻る、戻らないに定義はないと思うけど
この場合は戻る、この場合は戻らない、人間は機械じゃないから
だからケースバイケースだと言ってるだけ
それはここの情報を個々に受け取る側のリテラシーによるんだろうけどね

951 :名無しさん:2015/09/21(月) 14:27:16.25 .net
>>948は女にも言えるよね
男に依存してすぐ連絡したり何でも相手に合わせてしまうような女に対して
男はあまり価値を感じなくなるから追いかけなくなる
男も女も追いかけられるようにならないとダメだよね
失恋でいつまでも元恋人に心を占領されてるような芯のない人間は魅力ない
実際はひきずっててもカッコつけないとね

952 :名無しさん:2015/09/21(月) 14:27:55.93 .net
気持ちが冷めて復活することなんてないよ

953 :名無しさん:2015/09/21(月) 14:28:36.60 .net
冷めるの定義がバラバラなんじゃない?
冷めたというのが、異性としてみれない、好きな気持ちがゼロになった、顔を観たくないほど嫌い
を冷めたというならもう気持ちが戻ることはないと思う
が、それ以外ならある

954 :名無しさん:2015/09/21(月) 14:29:43.23 .net
>>949
本当にどうでもいいというところまでいってるから振るわけだが

955 :名無しさん:2015/09/21(月) 14:31:09.77 .net
>>954
それw

956 :名無しさん:2015/09/21(月) 14:32:19.65 .net
>>953
バラバラだと思うよ、それぞれ別れ方が違うから
なぜ人の気持ちをこうだと決めつけたがる人が
いるのか理解できない

957 :名無しさん:2015/09/21(月) 14:35:40.59 .net
>>956
自分が考えたいように考えたらいいんだよ
ここの人も単にそうしてるだけだから
押し付けと感じるなら見なきゃいいし

958 :名無しさん:2015/09/21(月) 14:37:37.98 .net
>>957
別に押し付けと感じたことはない
ただ押し付けてくる人を不快に思うだけ
まあ確かに見なきゃいいだけだね
癖になってるのかな

959 :名無しさん:2015/09/21(月) 14:45:02.84 .net
>>954
振る理由なんて様々だよ
どうでもよくなって振ったことは一度もないなあ

960 :名無しさん:2015/09/21(月) 14:48:06.11 .net
それぞれならここで話す意味ない

961 :名無しさん:2015/09/21(月) 14:52:12.71 .net
色々な書き込みがあるから意義があるんじゃない
そこで取捨選択するんじゃないのw

962 :名無しさん:2015/09/21(月) 14:53:53.97 .net
冷めたのは戻らないと自分の尺度だけで断定できるのが凄い

963 :名無しさん:2015/09/21(月) 14:57:19.61 .net
戻らないのが殆どって言い方にすべきだよね

964 :名無しさん:2015/09/21(月) 15:20:02.23 .net
友達から聞いたら過去の付き合った人数とか教えられたのと全然違う
俺で27歳で10人はいってる。。
まあ、すくなく申告するわな

965 :名無しさん:2015/09/21(月) 15:30:42.70 .net
実際より多く申請する場合もある

966 :名無しさん:2015/09/21(月) 15:41:43.00 .net
>>954
これが真実。
少しでも気持ちが残ってるならそもそも振らない。

967 :名無しさん:2015/09/21(月) 16:04:11.02 .net
>>944
私も一昨日振られた

968 :名無しさん:2015/09/21(月) 16:27:35.41 .net
>>966
そういう人も中にはいるけど、少しでも気持ちが残ってても
振る場合も沢山あるよ

969 :名無しさん:2015/09/21(月) 16:43:59.95 .net
いつも 君と 待ち続けた 季節は
何も言わず 通り過ぎた
雨はこの街に 降り注ぐ
少しの リグレットと罪を 包み込んで

泣かないことを 誓ったまま 時は過ぎ
痛む心に 気が付かずに 僕は一人になった

"記憶の中で ずっと二人は 生きて行ける"
君の声が 今も胸に響くよ それは愛が彷徨う影
君は少し泣いた? あの時見えなかった

自分の限界が どこまでかを 知るために
僕は生きてる訳じゃない

だけど 新しい扉を開け 海に出れば
波の彼方に ちゃんと"果て"を感じられる

僕は この手伸ばして 空に進み 風を受けて
生きて行こう どこかでまためぐるよ 遠い昔からある場所
夜の間でさえ 季節は変わって行く

雨は やがて あがっていた

"記憶の中で ずっと二人は 生きて行ける"
君の声が 今も胸に響くよ それは愛が彷徨う影
君は少し泣いた? あの時見えなかった

970 :名無しさん:2015/09/21(月) 16:46:02.63 .net
>>945 俺は全然そうならないな
思いっきり引きずってるよ

971 :名無しさん:2015/09/21(月) 17:13:49.75 .net
最後にセックスしたのは3年前、その後は半年に1回くらい、
居酒屋でビール飲む程度の付き合いだっが、
先日、男が出来たとの事で別れのメールがきた。
もう浅い関係だったけど、振られるのは辛いな。
頭から離れない

972 :名無しさん:2015/09/21(月) 17:21:29.86 .net
>>945
振られた側だけど付き合ってた頃は彼女いるからと二人で会えなかった人には
とりあえず連絡して話聞いてもらったよ。遊ぶってより話すって感じ。

973 :名無しさん:2015/09/21(月) 17:41:01.86 .net
>>949
その本当にどうでもいいのがこっちからだとわかんないよね

974 :名無しさん:2015/09/21(月) 17:43:47.55 .net
うぜーこいつ

975 :名無しさん:2015/09/21(月) 18:02:24.09 .net
冷めて別れるってより、大抵相手に疲れて別れるんじゃないの

976 :名無しさん:2015/09/21(月) 18:09:17.38 .net
>>975
私も疲れて別れたのもある、もう戻りたくない
相手もそう思ってるだろうけど・・・

977 :名無しさん:2015/09/21(月) 18:10:26.55 .net
私もそう
好きだけど疲れたから戻りたくない

978 :名無しさん:2015/09/21(月) 18:14:07.44 .net
疲れるてのは?

979 :名無しさん:2015/09/21(月) 18:16:29.85 .net
うんざりしてるってことでは

980 :名無しさん:2015/09/21(月) 18:29:35.55 .net
そういうのは時間が経てば戻ることもある

981 :名無しさん:2015/09/21(月) 18:30:33.01 .net
そう
その時は疲れてウンザリしても、冷めたわけじゃないから
気持ちは残ったまま

982 :名無しさん:2015/09/21(月) 18:33:37.83 .net
>>981
本当に同じ、好きな気持ちはあるの
でも疲れてしまって・・・
他に癒される人がいればいってしまうよ

983 :名無しさん:2015/09/21(月) 18:38:06.31 .net
>>966
悲しいけどそれが全てだよね

984 :名無しさん:2015/09/21(月) 18:39:43.37 .net
>>982
私もだよ、元に疲れたよ
好きな気持ちはあるから愛情は残ったまま
そこへ自分をわかってくれる人があらわれた
感じだよ

985 :名無しさん:2015/09/21(月) 18:40:43.89 .net
>>968
>少しでも気持ちが残ってても振る人

そういう人も稀にいるかも知れないけど、気持ちが完全になくなって時間経ってから振る場合がほとんどだよ。
稀な存在の話なんてしても仕方ないしね。

986 :名無しさん:2015/09/21(月) 18:42:35.39 .net
振られた恨みは怖いね、病気だわ

987 :名無しさん:2015/09/21(月) 18:43:18.75 .net
>>982
そうだよね
好きだから相手が直してくれたら復縁も考えるな
治らないだろうけど

988 :名無しさん:2015/09/21(月) 18:44:07.92 .net
長文の人かな

989 :名無しさん:2015/09/21(月) 18:44:27.41 .net
元恋人に未練たらたらで機会あれば復縁したいって人ばかりだったのに、何故か突如「まだ好きだけど戻りたくない」人がわワラワラと

そんな珍しい形の失恋、失恋板でもものすごく稀だと思うんだけど

990 :名無しさん:2015/09/21(月) 18:46:35.12 .net
休日は自演が捗るからね

991 :名無しさん:2015/09/21(月) 18:46:40.73 .net
失恋板ってだいたい振られてまだ未練があって苦しんでる人がほとんどだけど、
こういう流れになると何故か>>987みたいな人が押し寄せてくるよねw

992 :名無しさん:2015/09/21(月) 18:47:38.97 .net
長文の人、病気だよね

993 :名無しさん:2015/09/21(月) 18:47:54.53 .net
いや、だって別人だよ
直してくれれば復縁は考えるけど
直してくれそうもないし今は戻りたくない
冷めて別れるって感覚が理解できない
まあ、そういう人も中にはいるんだろうけど

994 :名無しさん:2015/09/21(月) 18:48:08.76 .net
>>987
>復縁も考える

ふーん、そんな有利な立場にある人が失恋版にいるんだ。
珍しいね。

995 :名無しさん:2015/09/21(月) 18:49:04.30 .net
>>991
未練はあるよ
気持ちがあるから
でも戻りたいとは思わない
でもまだ好きだからここにいるわけ

996 :名無しさん:2015/09/21(月) 18:49:09.92 .net
なんでありのままの気持ちを書いてるだけなのに
流れが同じじゃないと嫌なのw

997 :名無しさん:2015/09/21(月) 18:49:23.17 .net
まあ、>>993みたいな特殊な人も中にはいるんだろうけど、私には理解できない。
私はまだ好きなのに振るなんて考えられないなあ。

998 :名無しさん:2015/09/21(月) 18:49:51.95 .net
なんかひねくれて受け取ってどうしても自分を
正しいと思いたい人がいるよね
おかしい

999 :名無しさん:2015/09/21(月) 18:50:28.96 .net
>>996
そうそう、どうしても「好きでも振ることはある」ってことにしないと気に入らない人がいるよねー

1000 :名無しさん:2015/09/21(月) 18:51:10.06 .net
>>994
そういうふてくされた感情で物事みてるから
付き合いが上手くいかないのよ

1001 :名無しさん:2015/09/21(月) 18:51:13.03 .net
まあ中には、好きでも振るって人はいるんだろうね
でも例外なんて語りだしたらきりがないよね

1002 :名無しさん:2015/09/21(月) 18:53:21.57 .net
好きにも程度があるわけで
そりゃ最初の盲目時期の好きなら男は振らないでしょ

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200