2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

昔の失恋話をきいてくれますか?

1 :名無しさん:2010/11/10(水) 16:13:14 .net
すごくすごく好きだったんだ


別れは突然だったんだ

2 :名無しさん:2010/11/10(水) 16:15:26 .net
聞いてやる(`・ω・´)

3 :名無しさん:2010/11/10(水) 16:17:13 .net
24歳の俺は会社を辞めようか悩んでいた時期だった
営業の仕事をしていたんだけど、広告の印刷のため本社にいったんだ

そこで出会いがあった

4 :名無しさん:2010/11/10(水) 16:20:23 .net
まるで電気が走ったかのよな感覚で一瞬にして恋に落ちたのがわかった

背は160ぐらいで顔は小倉優子をもうすこしボーイッシュにした感じ

もちろん声を掛ける用事もないし、声を掛ける勇気も無かった

5 :名無しさん:2010/11/10(水) 16:22:07 .net
どうにか知り合いになりたくて手立てを帰るまで考えてたが
その日にはどうにもならなかった

6 :名無しさん:2010/11/10(水) 16:25:01 .net
1ヶ月後にまた本社に用事がありルンルン気分で本社に向かった

あんなに楽しい本社出張はなかったな〜w

やっぱり彼女はそこにいた、、、、

たまたま研修でお世話になった先輩が近くにいて情報収集!!
俺の2つ下で彼氏は無し、性格もおとなしく優しい子だよ^^とのこと!!

俺の中で花火が上がったw

7 :名無しさん:2010/11/10(水) 16:28:09 .net
普通に声を掛ける勇気はなかったので先輩に名刺を渡してもらう作戦を決行!
なんか先輩も楽しんでてノリノリで応援してくれた

携帯の番号も書いて「暇な時でも電話ください」とか書いた気がする

あまりにも緊張してて覚えてない

8 :名無しさん:2010/11/10(水) 16:34:01 .net
ほどなく連絡が・・・・くるはずもなく2週間ぐらいたったころ

俺は痺れを切らし、先輩に電話して彼女に電話しても言いか聞いてもらい
電話番号をゲットし勇気を振り絞って電話した

そこで食事の約束を取り付けた



9 :名無しさん:2010/11/10(水) 16:35:43 .net
この頃って超絶楽しいよな

10 :名無しさん:2010/11/10(水) 16:37:11 .net

おっ?
新設かっ?


つか昔の恋愛とか(笑)
たくさんあり過ぎて、まとめられやしないお


いいなぁ
あんま恋愛できなかった人は

11 :名無しさん:2010/11/10(水) 16:37:39 .net
一回目のデートだったんだけど、俺の中でつもり積もった気持ちがあって
帰り際に告白してしまった

返事は折り返しますってことで

3日後ぐらいに「OK」を貰えた

本当に好きすぎて、本当に大切にしようって心に誓ったのを覚えてる

12 :名無しさん:2010/11/10(水) 16:38:57 .net
つか
長いと読む気しないし

無理して頑張って読んでくれる人がいてもさ
飽きられちゃうよ


そこんとこよろね

13 :名無しさん:2010/11/10(水) 16:39:30 .net
>>9
このころが一番たのしかったな〜

>>10
頑張ってまとめる
はじめてスレ立てたかどうなるかだけど・・・

14 :名無しさん:2010/11/10(水) 16:40:33 .net




  つまんね

15 :名無しさん:2010/11/10(水) 16:41:05 .net
失ったところを読むのが怖い。

昨日失恋したばかりなのだ。

16 :名無しさん:2010/11/10(水) 16:41:37 .net
みんなのにちゃんねるをどくせんするなぼけ

17 :名無しさん:2010/11/10(水) 16:42:42 .net
スルーに限るな

18 :名無しさん:2010/11/10(水) 16:42:46 .net
付き合い始めは本当に楽しかったな〜
普通にデートして話して、何をしてても楽しかった

んでも、そのころから違和感ってのがず〜〜〜っとつきまとっていたのを覚えてる

俺が好きすぎだから相手も気持ちが追いついてない?って感じかな

自分の中でも相手に求めない、多くを望まないって言い聞かせてたんだ

19 :名無しさん:2010/11/10(水) 16:43:41 .net
>>15
同じく
最近失恋したばっかだからこういうの読むの怖いよな

20 :名無しさん:2010/11/10(水) 16:46:35 .net
仮に彼女の名前を優子としよう
俺が優子ちゃnって呼ぶことは多々あるんだけど、
優子ちゃんは俺の名前を呼んでくれないんだよね。

理由を聞いても
なんか恥ずかしいって。

そんなもんなのか?って思ってたけど、あんまり踏み込んで嫌われたくないっておもったから
そのままスルーしてたんだ

21 :名無しさん:2010/11/10(水) 16:47:03 .net
また(笑)自己主張か?

だから生理的に嫌われたのに(笑)


笑ってやるから
頑張りな

22 :名無しさん:2010/11/10(水) 16:47:29 .net
>>19 同志よ

`¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´

23 :名無しさん:2010/11/10(水) 16:49:29 .net
そんなんでも旅行にいったり、楽しくやってたんだ、、、

でもね、半年以上たったときにふと気が付いた事があったんだ

俺たちって喧嘩を一回もしてない

些細な事から大きな事から何一つ争いがない?

なんか変だな?
好きだからか?優しさか?
まだ名前を呼んでもらってもない

24 :名無しさん:2010/11/10(水) 16:51:32 .net
>>23
これは重要。

俺も喧嘩してなかった。

25 :名無しさん:2010/11/10(水) 16:54:45 .net
それでも相変わらず好きって気持ちは変わらず
会えば仲良くしてたんだ
電話も毎日のようにしてたな〜

でも友達とかと話してて「ラブラブだね?」

とかって言われると「うん!ラブラブだぜ!」とは言えない自分がいた

26 :名無しさん:2010/11/10(水) 16:56:07 .net
>>24
重要だよね><

27 :名無しさん:2010/11/10(水) 16:57:31 .net
名前を呼ばれないことも、俺が我慢すればいい
もっともっと仲良くなったら、もっと時間が経ったら呼んでくれるはず

そう言い聞かせて1年が過ぎようとしていた

28 :名無しさん:2010/11/10(水) 16:58:07 .net
>>1
というかお前は俺かw
俺の思い出話をされてる気分だ(´・ω・`)

29 :名無しさん:2010/11/10(水) 17:02:47 .net
俺と優子ちゃんが付き合える手助けをしてくれた先輩が結婚することになり
俺達も同じ会社って事で2次会に呼ばれて一緒に出席する事となった

2次会の中で先輩に「上手く言ってる?」って聞かれて

なんか上手くいってるんだか、分からないです><っていったら

意味ありげに「いろいろあるからね〜」って言われた

そのときに変な空気を感じたけどスルーしたんだ。

帰り道に優子ちゃんから「しばらく会うのをやめよう」って言われた

意味が分からなかった。

30 :名無しさん:2010/11/10(水) 17:04:54 .net
電話をしても出ない。
話がしたいのに出来ない。

もちろん喧嘩なんてしていないし、浮気とかもってのほかですよ

頭がおかしくなりそうだった。
誰かに何かの間違いだよっていってほしかった

優子ちゃんに会いたかった

31 :名無しさん:2010/11/10(水) 17:06:31 .net
胸痛

32 :名無しさん:2010/11/10(水) 17:08:25 .net
1週間ぐらいがまんしたけど、もう気が変になりそうだったから会いに行ったんだ

車で1時間半ぐらい離れてるんだけどね(補足

家のチャイムを鳴らすときは告白するとき以上に緊張した

母親がでてきて、「優子さんいらっしゃいますか?」と言った

すぐに優子ちゃんは出てきて「なにしにきたの?」っていままで一度も見たことないぐらい冷たい視線だった
死にたかった

33 :名無しさん:2010/11/10(水) 17:12:22 .net
これが世にいう振られるってやつだな
と思いながらも「話がしたい」って切り出したんだ

本当に悪いこともしてないし、ず〜〜〜っと大切にしてきたし、
振られる理由がまったく思いつかなかった。

車の中で優子ちゃんと色々はなしたけど、何も覚えてないやw

ただ、しばらく一人でいたいってだけだった。

はっきり嫌いなら嫌いって言われたほうがまだスッキリしてたよな


34 :名無しさん:2010/11/10(水) 17:21:29 .net
>>1

おう、終わりなのか

35 :名無しさん:2010/11/10(水) 17:37:39 .net
>>34
もうちょっとあるんだ、結果は一緒だがなw
ちょっとトイレいってた

36 :名無しさん:2010/11/10(水) 17:41:01 .net
車で話してから1ヶ月ぐらい経ったころだったかな

もう自然消滅って感じだったんだけど、どうしてもあきらめられなくて電話したんだ
もちろん電話にはでなかったけどね


もうダメなんだな〜って思い諦めることにしたんだ


そうしたら携帯が鳴った!!!!!
嬉しかったね、単純に。


37 :名無しさん:2010/11/10(水) 17:44:13 .net
あ、あたしはちゃんと聞いてあげてるんだからねっ///

男だから

38 :名無しさん:2010/11/10(水) 17:44:27 .net
ひさしぶりだね〜元気してた?
なんてたありきたりな会話をして、この1ヶ月どうしてたの?って切り出したんだ

そしたら、絵を描いたり、ドライブしたり、ロクロをまわしたりしてただって

この1ヶ月はおれなんて殆ど寝れない日々をすごしてたのにさ、、、、

はははは、、、おもわず笑っちまったよw

んで終わりにしようってハッキリ言われた。

結果的に何が原因かは分からないまま、いままで一番愛した女は去っていったよ

39 :名無しさん:2010/11/10(水) 17:48:54 .net
もう7年も前の話だから、今にして思えば理由は色々考えられるんだよね

もともと、俺と付き合ったのも「この人なら好きになれるのかな?」って試験的だったりとか
暇潰しになるかな?とかね

でもさ、はっきりと理由をきいてないから、今でもモヤモヤすることがあるんだよね・・

これは一生かんがえるんだろうな〜

40 :名無しさん:2010/11/10(水) 17:48:59 .net
>>38
そこで終わりにしようってお前から言えたら
今ここでこんな話もしていなかっただろうに。

原因はわからないままだったかもしれないが。


ロクロまで回しちゃうのか・・・

41 :名無しさん:2010/11/10(水) 17:49:51 .net
>>1
ちなみに教えてくれ。

今はどんな人生送ってるんだ?

42 :名無しさん:2010/11/10(水) 17:52:51 .net
>>40
そうだよな
でも本当に好きすぎて、自分から別れを切り出すことなんてできなかったよ
腰抜けだよな・・・・


>>41
まぁ人並みに幸せに人生を送ってるよ
子供も2人いるし、綺麗とまでは言えないが愛嬌のいい嫁もいるしな

ただ、不況がどうにかなんね〜かな〜っておもってるわw

43 :名無しさん:2010/11/10(水) 17:58:05 .net
>>1
おお、それは良かった。なんかうれしくなった。

俺は今29才。大きなものを失った。
俺もそんな家庭を築けるのか心配だ。

ただ、不況がどうにかなん(ry

44 :名無しさん:2010/11/10(水) 18:51:15 .net
>>43
失敗を糧にして本気で取り組めば道は開けるはず!
好きになれる相手がみつかったら全力でいけ〜

手抜きはすぐにバレるぞw

45 :名無しさん:2010/11/10(水) 18:52:46 .net
最後に見てくれた人ありがとうございます

でも、女心はわからんね

46 :名無しさん:2010/11/11(木) 09:00:07 .net
>>1
最後に見ていた人の亀レスです。
なんか励まされてしまったわけだが
>>1に励まされたことで少しうれしかった

こちらこそありがとう。

47 :名無しさん:2010/11/12(金) 00:18:25 .net
中学校三年の時に同じクラスになったかわいい女の子がいて、僕がこの子かわいいなぁーって思ってたら、その子も僕のことが好きだという噂をいろんな人が影で言ってるのが聞こえた
僕は女の子と話すことが苦手でその子も男の子と話すことが苦手らしく、話すこともあまりなかった。だけどいつも目があった。
ある日、僕がその子のことが好きだと友達に打ち明け、告白もしようおもいたってたら、その友達がその子に告白してしまっていた。その子は断らなかった。それが僕の初めての失恋だった。
今思えば、高校受験のことを優先しすぎたせいだと思う。
あとから聞いた話だけど、卒業式に別れたらしく、クラスの集まりが予定されていたためその子はそこで何か言おうとしたらしいけど。僕は結構いい高校に受かったので、その日は塾で忙しく行けなかった。
いまその子は別の高校で他の人と付き合っているらしい。でも、付き合ってっても僕のことを好きでいるなら今度こそ機会があれば、必ずー

48 :名無しさん:2010/12/30(木) 18:27:17 .net
◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇
    彡 O(,,゚Д゚) /
       (  P `O
      /彡#_|ミ\
       </」_|凵_ゝ

【ラッキーAA】
このAAを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です



49 :名無しさん:2011/01/03(月) 00:09:20 .net
俺は中3のころ好きな人がいたんだが・・・
後輩がその子の元彼と俺の名前が似てたからそれでその子が泣き出すという
なかなか手首にナイフの跡が残りそうなことがあったな・・・
今はもう画面から嫁に出てこいとか言い始める始末だし・・・
あれのおかげで2次元に入り浸っちゃったな(苦笑)

50 :Jack:2011/04/07(木) 16:37:15.44 .net
>>48まだはやってるんですねぇ〜

51 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/21(木) 07:53:44.29 .net
>>50
コピペのマルチポストで規制議論板に報告スレを立てられてアクセス禁止でしょ

52 : 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 【東電 75.3 %】 :2011/04/27(水) 09:46:30.45 .net
なんだかなー

53 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/05/07(土) 00:02:19.63 .net
告白したことないや 失恋が怖くて

54 :名無しさん:2011/05/27(金) 22:48:04.19 .net
http://www.youtube.com/watch?v=F_39VGIPhcU

55 :名無しさん:2011/06/05(日) 21:05:16.69 .net
昨夜出勤が終わって家に帰ったら
人がクタクタに疲れてるのに娘が小汚い空き箱細工を持って来て

「おとうさんすいっち!!あ〜!!」

とかやるので

無言で箱を取り上げ踏み潰し、風呂に入って
ビール飲んで寝た(´・ω・`)

56 :名無しさん:2011/07/16(土) 02:43:59.55 .net
子供か...

57 :名無しさん:2011/08/21(日) 02:42:47.45 .net
>>55
最悪wwwしねよwww

58 :名無しさん:2011/08/22(月) 06:17:52.35 .net
100行かずに終っちゃってるぞw

59 :名無しさん:2011/09/03(土) 21:18:53.04 .net
学生のころ、生まれて初めて「君のこと好きなんだ」と言われた。
私もその人のことが好きだった。
でも、その人には彼女がいて、別れたら付き合おうってことになったんだけど
彼女、妊娠してた。
学生同士だったし、育てられないということで彼女は子供を堕ろした。
そして「別れたくない」と彼に言ったようで、「君のこと好きだけど、付き合えない」と言われた。
彼のことは好きだし、体を傷めた彼女を憎むことはできないし
誰に気持ちをぶつければいいのか分からなかったな。
今でも、ふと思い出すよ。

60 :ダーブラ:2011/10/04(火) 07:19:27.70 .net
たった今俺の十年に渡る恋が終わった
高校一年の時からお互い別れたり戻ったり他の人と付き合ったりしたが結局戻って付き合ってた。
最後に付き合ってからは同棲し結婚を考えていた時期もあったがいろいろあってその時はまだできなかった。
また別れてしまい、相手はまた別な人と付き合った。お互いなぜか泣いていた。
彼女が家を出るとき泣いてすがったけど駄目だった。彼女は「私は俺に愛される資格がない」と言っていた。
今すごく苦しい


61 :名無しさん:2011/10/04(火) 08:13:23.49 .net
>59
誰にってw
女二人を同時に傷つけた男がいっちばん悪い

62 :名無しさん:2011/10/19(水) 14:51:16.85 .net
>>60
彼女の言葉、綺麗だね。
別れ際のそういう言葉は大嫌いだ。
ただ単に、60より新の元に行きたかっただけじゃないか。

63 :名無しさん:2011/10/23(日) 15:20:02.73 .net
一昨日、熱が出て会社を休んだら、彼女が学校を早退して見舞いに来てくれた。
風邪うつしたくないし、俺の家まで片道1時間半はかかるから、「来なくても大丈夫だよ。」って言ったんだけど、、、来てくれた。
見舞いに来てから、30分位したら突然彼女が泣き出した。
俺「なんで?泣いてるの?」って聞いたら、
彼女「心配して来て見たら、ひょうひょうとゲームしてて頭に来たっ!」
俺「別に横になってゲームくらいしても良いだろ?」
彼女「fがgjsかlgdjがj」(何言われたか覚えていない)
俺「もういいわ!目障りだから今すぐ出てけよ!お前みたいな恩着せがましい奴最低だな!」
って言った、そんな事思ってなかったんだけど、頭痛いし、彼女の態度を見てたらイライラ来て咄嗟に言ってしまった。
その後、泣きじゃくりながら合鍵を返して彼女は帰った。
10分位してから彼女に謝罪のメールとお別れのメールを送った、、、
その夜に、彼女から「最後に一度話したい。」ってメールが来たけど未だに連絡してない。

せっかく見舞いに来てくれたのに、、、なんであんな事言っちゃったんだろう、、、
今でも泣きじゃくりながら合鍵を返して帰っていく彼女の姿が目に浮かぶ。
あああああ最低人間俺氏ねwwwwwあああああ



64 :名無しさん:2011/10/23(日) 16:49:27.71 .net
>>63
今からでも遅くない。早く連絡してやれ!

65 :名無しさん:2011/10/23(日) 17:16:23.98 .net
>>64
うん、、、解ってるんだけど、、、


、、、逃げててもしょうがないし、仕事終わったら連絡してみるよ。


66 :名無しさん:2011/10/23(日) 17:23:12.33 .net
>>65
ちゃんと謝って、もう一回やり直しなよ

彼女だって絶対納得してる訳無いんだから

67 :名無しさん:2011/10/23(日) 17:41:17.88 .net
>>66
あんたそれはダメよ〜
こういうタイプのはねえ、やり直さないほうがいいのよ!おばさんよくわかるの!

68 :名無しさん:2011/10/23(日) 18:32:07.66 .net
>>66
今日の9時位に電話するって伝えたよ。ちゃんと話してみようと思う。

>>67
正直やり直すとかは思ってないよ、ただ誤りたいし、お互い納得したいんだ。

69 :名無しさん:2011/10/23(日) 21:39:52.56 .net
そうかなぁ
ただ短気起こしただけでしょ?
相手の何かが許せないとかでも無さそうだし
そんなんで別れるようなら大して好きじゃなかったんじゃないの

70 :名無しさん:2011/10/23(日) 22:50:53.70 .net
>>63だけどモシモシからレスします。
取り敢えず電話したよ、今までの事、お互い泣いたり笑ったりしながらお話しした。
何かホッとした。
>>69確かに好きって感じより、友達の延長?みたいな感じだったのかもね
色々あったけど、いい恋愛が出来たと思う。これからも、友人として付き合っていくよ

こんなレスに付き合ってくれて有難う。
お前らがいい恋愛出来る事を祈ってるぜ?
さて、、、落ち着いたから元カノの忘れていったパンツをクンクンしながら寝るか。

71 :名無しさん:2012/01/07(土) 03:53:47.90 .net
【専門】ADD/ADHD専門スレッド part71【総合】
81 :優しい名無しさん:2011/12/07(水) 07:39:10.24 ID:fkUNvfpe
si◎ai◎uk◎ ◎井◎佳(昔のハンドルは◎ZU◎E)
ちょ〜、ヒューマン(TT) 飛び降り自殺 (3:57) #nicovideo #sm3449106
6時間前
国語辞書の検索結果 - 大辞泉(JapanKnowledge)全16件
1.ヒューマン【human】[形動]人間らしいさま。人間味のあるさま。人間的。「―な感情」

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1296575069/83-93

72 :名無しさん:2012/01/18(水) 09:20:56.20 .net


73 :名無しさん:2012/02/28(火) 21:11:08.87 .net
>>70
随分とあっさりしてんのな
あんたみたいの恋愛する資格ないね。相手に失礼すぎ
1人で生きていけ
この板にくる価値すらない

74 :名無しさん:2013/02/12(火) 15:31:27.45 .net
      _
      |O\
      |   \ キリキリ
    ∧|∧   \ キリキリ
ググゥ>(;⌒ヽ    \
    ∪  |     (~)
     ∪∪   γ´⌒`ヽ
     ) )    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     ( (    ( ´・ω・)、
           (O ⌒ )O
            ⊂_)∪

75 :名無しさん:2013/03/06(水) 22:17:46.26 .net
殺 伐 と し た ス レ に あ っ ち ゃ ん が 降 臨 !
    \     ヽ    |     /     /
      \                  /
       \    ;;;--‐''''::::::::::::::::::ヽ        _,,−''
          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、    _,,−''
`−、、      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、        _,,−''
    `−、、 i':::::::::::::::::/、::::::::::::::::::::::::::::::::::::i         
         |::::::::::::::/  :、:::::::::::::::::::::::::::::::::|  
         |::::::::;/ ‐─ ヽ─ヾ::::::::::::::::::::|   なんでやねん
────   .|:::::i'   ヾ●) (●ノ   `i:::::::|  
         .゙:、:|    "" ノ 、 ゙゙     |:::/
            |      (__)     |     
    _,,−'     .i    ^t三三テ'    ,!   `−、、
_,,−''         ヽ、          ノ       `−、、
        .     \___    ___/
                 | ̄ ̄|     

     . ヽ ノ_ ┌┬┐ TT ノノ  _ _」_
      ヽ ⊥⊥ ├┼┤ フT |ニIニ  |.  / |
       / ノ \ └┴┘ / .| .|ニIニ / /  ノ

76 :名無しさん:2013/03/06(水) 22:27:53.79 .net
>>73
同意
まあ遊びの男なんかそんなもんだ
男が本気の場合、まずこれはない

77 :名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN .net
相思相愛状態で最愛の人との死別
#(元々、駆け落ちするしかない様な状況だったので、影で手紙のやり取りなんかいつまでも続くはずがなく、見つかって関係が引き裂かれる)
# 彼女の身内(義姉)とも連絡が全く取れなくなる
# 思い出したくない記憶で蓋をしてる記憶だけど、最後の方の彼女の手紙はミミズの這ったような文字で、初期の頃の達筆は跡形もなくなってる、病状も何時死んでもおかしくない状況
# その頃の手紙を読むと今でも恐らく自殺願望が蘇る
# その前の段階では、この世で一緒になれないならあの世で一緒になるか?と思ったけど、結局俺だけ生きてる
地獄の苦しみを味わい、未遂して、家族や親戚の人の支えを受けて、リハビリや努力で何とか生きる(生かされてる)
喪失感・孤独・暗涙・グリーフ(悲嘆)
悲嘆に耐えられず2番目に愛する人を探す
人間死ぬ気になれば何でも出来るようで、自分に好意を殆ど持っていない人を同棲するまで持っていく
同棲前には、前回の失敗を踏まえて、両親に最初に挨拶をして、双方の両親同意の元で同棲をはじめる
一見上手くいくように見えるが、冷静に考えれば、動機からしても破綻は目に見えてるわけで失敗
自問自答をくりかえすも、答えが見つかるはずもなく夜、深酒して寝るような日々

78 :名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN .net
想像できる範囲で、この世でのハッピーエンドの1つは
やはり、完全に気持ちを整理する事は記憶喪失にでもならない限り不可能で
# いや、記憶喪失だとしても、心の中に消えない何かは必ず残り続けると思う
それでも、生きるならやはり2番目に愛する人を探す
自分の状況を理解してもらい、2番目という事の同意を得て、その人を同じように愛して結婚する
その人との間に子供(女の子…というか、男の子でもいいか…)が出来き、その子の中にある魂は1番目に愛した人
# 下ネタは苦手で、余り書きたくはないけど、性行為は1番目の人とはあったわけで
# その際には自分の精子(遺伝子?魂?)は、彼女の中へ入っていたのは事実で
# 精神や肉体、遺伝子・魂レベルでの彼女との繋がりはあったのは事実
# その後に「子供できるかな?」と、嬉しそうにしては、出来ず落ち込む
# 人工授精だとかそういった類の物には希望は僅かでもあったので
# 相手の方が年上で年齢的なものもあるので、結婚するつもりなら駆け落ちでもなんでも早めに一緒になって出来る範囲の事をやる
# それでダメだったら2人だけでいいじゃないか(子供に注ぐ愛情を貴方へ注げばいいじゃないか)
# (あせってる俺を尻目に「もう少し恋愛していたい…」とか、呑気で笑顔で、そのマイペースに相変わらず飲み込まれていく)
自分の子供に恋愛感情なんかは持つはずは無いし、家族いう形で再開できるのはこの上なく幸福な事
そもそも、1番目に愛した人に今一番したい事は「抱きしめる」という行為で、自分の子供相手ならごく自然な行為
俺には、結婚経験や、出産経験がないので、親だとか聞いた話で想像でしかないけど
子供が出来ると、愛情の矛先は、嫁(夫)よりは子供へ向けられる
相手の婦(夫)という関係から見ても、お互いが自分の娘を1番に愛する事はごく自然に出来る
最終的に1番に愛する人は娘(息子)であり、それは亡くなった1番目の恋人
この図式だと、この世での最高のハッピーエンドになる
魂だとか前世だとかそういう物は見えないし、わからないけど、彼女の特徴は良く知ってるので
「言動」とかを見れば「これは彼女そっくりだ」ってわかる
それで、彼女の前世(俺にとっては今生)では父親の理解がなく苦しんでたけど、
今生では俺が理解しようとも思える(同じように障害を持って生まれてくるなら)

79 :名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN .net
灰羽連盟ってアニメで例えると、物語が終わった後の「ラッカ」が暫くして、
「クウ」や「レキ」と同じように巣立っていて、俺の子供として生まれてくるみたいな

あの世の事とか、輪廻転生とか、魂だとか霊だとか、自分の目で見た事もないので、はっきり言ってわからない
#(臨死体験では見たけど、それが本当にあの世かどうかは断言できない)
# (暖かい光があり何時までのそこに居たいような場所、例えるなら妊婦のお腹の中とか?記憶があるわけもないけど)
# (太陽や月に当てはまらない優しく暖かい光でこの世にない光なので、妊婦のお腹の中とか例え様のないような例えしか書けない)
# ただ、そういう記憶は、普通の夢と違い、いつまでの脳裏に焼きついて消えない物らしい(俺の場合も同じ)
# それと比較すると、今年の初夢で見た、彼女の夢も同等の性質をもっているのか、いつまでも消えない夢の記憶になってる
# とにかく鮮明でリアルで、触れば感覚がある。明晰夢みたいではあるけど、何か違うみたいな

あの世は有るのか?無いのか?、死んだ人にしかわからないので、誰にもわからないけど
そういう物に希望を託して、もう一度再出発して歩きだすしかない気もする

先日、オカ板にも書いたけど、>http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1372162348/33-34n
---
去年祖父が亡くなって、祖父の遺言で墓を新しくしてほしいとの事で遺産で結構いい墓石を購入
墓をいじると何かあるんじゃないかと思ってたけど案の定
俺の左肩が2週間以上痛くなり、流石におかしいと思い
親戚の叔母さんが霊感とか除霊ができ、内々だけで無料でそういうことやってて
親が行って頼んで、やってもらったところ傷みが消えた
何か先祖が2人肩に乗ってたらしい
こういうのってその家の長男とか長女にでるらしいな
オカルトの類はネタ半分で半信半疑だけど、 
こういう事が過去に数回あったので、流石にちょっと霊とか信じてしまいがち

ただ、左肩が墓をいじる前からだと思うけど、ずっと鈍く少し重痛いので
もう一人乗ってるっぽい
誰が乗ってるかはある程度想像できるし、悪い物ではないだろうし
それをわかってか除霊しなかったんだろうな、親戚の叔母さん
乗っかってるのはいいけど、少し会話をしたいとは思う
---

80 :名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN .net
誰が乗ってるかまで言ってくれないのでわからないし、最初の話に戻せばそういう類の物が本当にいるのかどうかも曖昧
そういう類の物を全く信じない人からすれば「あの世や霊なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー」とかで終わり

ただ、原因不明の深い肩痛みが消えたのは事実で、過去にも兄弟が原因不明の熱で入院してて
医者ではどうにもならないので、同じように叔母さんに縋るように聞くと両親の「水子」が原因だったようで
供養して、病院に行くと嘘みたいに元気になって退院したとか
# (その人には彼女から貰った山程ある手紙を全部引き取ってもらってる)

単純に「ただ、偶然が重なっただけだろ…、ばかばかしい…」みたいに言われれば確かにそうだけど
他にも身内でそういう事例があるので「果たして偶然で済ませていいものか?どうか?」と逆に問いたくもなる

叔母さんのような、スピリチュアル系の人が言うのは
# シルバーバーチとか、エリックハルト・トール、バガヴァッドギーター、ウパデーシャサーハスリーとかそういう類の本も過去に結構読んだけど半信半疑
この世は修行の場みたいな物で、人生での人との出会い(前世の[良/悪]因縁)やそれによって起こる問題は
学校の授業で言えばテストや数学の問題のような物で、わからないからといって先生が答えを教えてくれるわけではなく
基本的には、ヒントみたいなものはくれるらしいけど、最終的には自分で一人で頑張って答えを見つけるまで待つような姿勢が基本らしい
# 期限の無い試験を与えられて、いつまでも補習をうけてるみたいな
# わからないからと投げ出す人もいるだろうけど、それでも黙って目を離さず見守り続けてる
# そもそも「親」という漢字は「"木"の上に"立って"、"見る(見守る)"」で、口とかはついてない

81 :名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN .net
元の時にも、別れるべきか、相手のご両親とも挨拶してる建前もあるので
このまま無理してでも結婚するべきか悩んでるときに、叔母さんに相談にいったけど何も言わなかった
元々の時は、俺の周囲は皆賛成だったけど、元の時は周囲は皆、反対だった
悩んだ挙句に別れて、相手の母親に事情を話して断りの電話を入れて
叔母さんには相談したのでお礼を言いに行くと
俺が、何も言わないのに「"悟らせる"と聞いてたので、私は何も言わなかったのよ」的な事を言われた
俺自身があの時に果たして悟ったのかどうかはわからないけど


今に時間を戻すと、過去の時と同じ状況下に置かれている気はする
俺が搾り出した答えが正しいかどうかはわからない
# コロンブスの卵的で、言ってしまえば単純だけど、当の本人には中々気づかない事で
# もっと単純に「わかりかけた答え いつもそばにある」的にもっと身近で単純な事かもしれない

死別からの再出発なんて、俺以外の人のケースでも相当な難問だと思う
形だけ見れば、代わりの人を作ればいいだけで単純ではあるけど
相手の事だとか、心の問題だとか、気持ちの整理だとか、内面の問題を乗り越えるのは並大抵の事ではない
人によっては「死んだ人の事なんか忘れて、次探せばいいじゃない」とか
「バケツ数杯分、涙を流して十分に悲しんだんだし、もういいじゃない」とか、
「あれから何年もたったし、いつまでくよくよしてるの」と、言うかもしれない
客観視するならそういう言葉が出るのは十分理解できるけど、
そう単純な問題でもないのが死別後のグリーフ(悲嘆)

俺のケースでは上記で書いた1つの答えが出たけど、別の人のケースで同じように当てはまるかどうかは疑問
そもそも出した答えがあってるかどうかさえわからない
自分ひとりで目の前の問題と正面から向き合って最善の道を探すのは並大抵の事ではないし
特に死別直後にそれをやるのは、自殺行為で危険、初期の頃はとにかく逃げればいいと思う

82 :名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN .net
祖父の死であったり、過去に我武者羅に頑張った結果、まとまったお金も一応出来てるし
自分の仕事や、家の仕事など、色々な面で、今、停滞しがちになってて、
再出発の時期が来てるんじゃないかと、何となく感じてる(或いは、終わりで、それはそれでいいけど)
元々の時でも、理由も何もなく胸騒ぎがして家を飛び出して、
途中で電話したら父親が出て詳しく話を聞くと自殺未遂して意識不明だったとか
父「来ても会えないから帰ってくれ」
俺「今、其方へ向かってますので、取りあえず行くだけは行きますから…」
次に電話した時には、彼女の母親が出る。
母「わざわざ来てもらって、娘が迷惑をかけて申し訳ありません…。意識が戻らないので今日のところはお帰り願えないでしょうか…。」
俺「(切実で丁寧な言葉に返す言葉がなくて暫く沈黙の後) わかりました…、それでは帰ります…。」(その後、一人泣きながら運転して家まで帰った)
その後に、彼女の義姉から連絡があって話すと「XXちゃんの意識が戻った後、母親がXXさんが来てくれた事を話したようで、それを聞いて泣き崩れたそうです」
「XXちゃんから、XXさん宛ての手紙を預かりましたので其方へ送りますね。」その後に手紙のやり取りが始まる。(結果は冒頭)


昔、お叔母さんだったか「貴方は、この世とあの世?の狭間にいて橋渡し(先導)役をしてる」みたいな
そんな、摩訶不思議な意味不明な事を言われたけど、流石に意味不明だし「ありえねえよ…」と思ったけど
今まで何とか生きて(生かされて)来て、何となくこういう事なのかと思ったりもするけど、
この先どうなるかわからないし、実際は自分が死ぬ間際とかにならないとわからない

最近、ふと思い出したのが数年前に読んだフランツ・カフカの短編「掟の門」で(城もそうかな?)
これはグリーフ(悲嘆)に苦しむ人に可也当てはまるような気がする
解釈は人それぞれなので、どんな解釈も間違っては無いし、それ以外のケースも色々当てはまるとは思うけど

世の中わからない事だらけ
わからないなりにも、生きるなら、松下幸之助みたいに、自分しか歩めないこの道を取りあえず這ってでも先へ進むしかない
結局、西遊記で孫悟空が釈迦の手のひらの上で泳がされてるみたいな事かもしれない


愚痴半分の基地外の空想物語

83 :名無しさん:2015/01/20(火) 21:06:21.48 .net
a

84 :名無しさん:2015/02/03(火) 01:09:16.74 ID:9Enjr7BvA
男性は昔の恋をきのうのことのように話したりする人が多いね

85 :名無しさん:2016/03/22(火) 00:25:50.40 ID:yZy+eaVos
意外と知られていない・・・スイートライン
なぜか女性会員増加中!
しかも裏BBSの攻略公開中!!!
http://party-rocking.com/lv4/mh3u/r5z

86 :名無しさん:2018/02/24(土) 22:37:27.98 .net
さきまにあ0512(sakimania0512):2006/06/12(月) 10:31:36 ID:8eZIrWIu
一日中メールしてくれて、相手からは絶対切らないでくれるのですが、
面倒臭い感丸出しで返事も必ず20分後です。
大事な相談とかしても短い返事しかくれないし、ちょっとかまかけてもかわされます。
正直言って私はどうでもいい存在なのでしょうか?

313 :おさかなくわえた名無しさん:2011/12/21(水) 15:47:41.20 ID:2PPQrOBb
恋人でもないのに一日中メール付き合ってくれてるだけありがたすぎるだろ…
他のこと何もしないで自分へのメールだけで生きろってのか

総レス数 86
34 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200