2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■■■新聞連載小説■■■part38

1 :無名草子さん:2023/06/27(火) 17:36:23.61 .net
前スレ
■■■新聞連載小説■■■part37
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1677889163/

朝刊・夕刊、新聞連載小説について語り合いましょう。

読売新聞掲載小説がメインになっていますが
他紙でも面白いのがあったら教えてね。

朝刊 「惣十郎浮世始末」 木内昇

夕刊 「遠くまで歩く」 柴崎友香 

次スレは>>980の人が立てましょう

大切なことなのでもう一度

次スレは>>980の人が立てましょう

2 :無名草子さん:2023/06/27(火) 17:38:41.92 .net
一乙

3 :無名草子さん:2023/06/27(火) 17:44:35.37 .net
何で保守が荒らしなんだよアホか

4 :無名草子さん:2023/06/27(火) 17:44:49.57 .net
>>1
乙です〜

5 :無名草子さん:2023/06/27(火) 18:27:59.85 .net
>>3
ここの板って今そんな規制になってるんですか?
ドンマイ・・・

6 :無名草子さん:2023/06/27(火) 22:03:59.29 .net
>>5
前スレうめようと漢字で書いたらこれも荒らし判定
マジでクソ

7 :無名草子さん:2023/06/27(火) 22:05:12.59 .net
アク禁は酷いし削除ジェンヌの再来かと思う程酷い規制だな( ゜д゜)、ペッ

8 :無名草子さん:2023/06/27(火) 23:06:11.14 .net
他板のように即死にならないなら1日掛けてゆっくり20レス進めて大丈夫なのかも

今日のお隆絵は結構可愛いと思った 目パッチリだと得だなー

9 :無名草子さん:2023/06/28(水) 08:22:01.38 .net
誰にでも失敗はあるさ〜♪ 崎岡にも梨春にも〜

10 :無名草子さん:2023/06/28(水) 08:47:04.15 .net
>>8
一瞬今朝のイラストが結構可愛いと思ったに見えたアッー!

11 :無名草子さん:2023/06/28(水) 09:10:08.62 .net
>>10
と、当方そっちの趣味ありませんので・・・

12 :無名草子さん:2023/06/28(水) 09:17:45.49 .net
世の中八つぁん熊さんみたいな趣味の人も居るしな・・・

13 :無名草子さん:2023/06/28(水) 15:05:57.31 .net
惣十郎の言葉が少しでも刺さってたらお隆が改心する余地はあるのかな
夜な夜なお幸が枕元に立ったりして

14 :無名草子さん:2023/06/28(水) 16:20:13.42 .net
>>13
親父がなあ…
飯時にけっこうな大声で説教してるからご近所の目ってのはあるかもしれんね

15 :無名草子さん:2023/06/28(水) 17:10:37.68 .net
前スレでちらっと出てたけど、今は若さでチヤホヤしてくれてもババアになっても手癖の悪さが治らなかったら悲惨だってところを突けば親父も少しは考えたかもしれないな

16 :無名草子さん:2023/06/28(水) 20:31:10.41 .net
後は遠山様がどんな処分を下すか
それに甘んじる覚悟はしていそうだけど

17 :無名草子さん:2023/06/29(木) 08:19:36.47 .net
と殊勝な態度で油断させお礼に真心込めて三助させて頂きますと湯屋に呼び出し事故に見せかけ崎岡の始末をする重蔵であった・・・

18 :無名草子さん:2023/06/29(木) 11:18:39.74 .net
悪い事考えただけで罪なんてのは切支丹の考え方や
実行に移さなきゃヨシなんだよ重蔵さん

19 :無名草子さん:2023/06/29(木) 12:28:52.27 .net
重蔵がキリシタンでない証拠は無い・・・実は親父さんの工作でマリア観音とか隠されてたりしてw

20 :無名草子さん:2023/06/29(木) 19:41:52.22 .net
やっぱ崎岡見た目良さすぎw

21 :無名草子さん:2023/06/29(木) 21:51:54.30 .net
すごく不謹慎だけど
お隆の容姿って鶴見で刺された子みたいなんじゃ?って思った
作者の想定ではもっと鼻が主張してるのかも知れんが

22 :無名草子さん:2023/06/29(木) 22:33:36.94 .net
現在進行形で介護してる人は誰しも一度は重蔵と同じような思いが過るんだろうな

23 :無名草子さん:2023/06/30(金) 07:07:26.03 .net
崎岡が浄化されていく(´・ω・)
重蔵、お前は俺の心の垢を落としてくれたよ

24 :無名草子さん:2023/06/30(金) 08:37:55.54 .net
あんまり反省してる様には見えないが

25 :無名草子さん:2023/06/30(金) 08:42:40.61 .net
>>21
今日見てみたら確かに似てるw
草を付けるのは不謹慎だけど鼻が主張してるところがそっくり

26 :無名草子さん:2023/06/30(金) 08:55:53.19 .net
>>20
主役でもいけそうな凛々しい面立ち
それに引きかえ今朝の惣十郎のいまいち頼りなさげな顔は・・・

27 :無名草子さん:2023/06/30(金) 11:08:02.06 .net
崎岡もはや佐吉ばりの「馬鹿なんだから黙っとれ」ポジション

28 :無名草子さん:2023/06/30(金) 17:00:28.84 .net
重蔵がこれからも三助の仕事を続けたいと話してたけど、お隆と暮らしたいってことは一言も話してないな。

29 :無名草子さん:2023/07/01(土) 09:50:51.27 .net
重蔵の言葉、介護関わってる人間には重いわ…

30 :無名草子さん:2023/07/01(土) 10:06:18.20 .net
>>25
地域版だけかもしれないけど、遺族のコメントが全文出てて、なんというか…と思ってたところだったから、お隆の父親の痛さと被ってしまった

31 :無名草子さん:2023/07/01(土) 11:06:45.53 .net
>>30
読んだ なるほどポエム入ってる・・・

それはともあれ重蔵の母へ尽くせなかったという心の痛手が癒えるのは受けた身体の傷以上に時間掛かりそう
誰か(下心なくまともに)寄り添える人がいればなぁ・・・

32 :無名草子さん:2023/07/01(土) 12:07:21.19 .net
>>31
にの字 「呼んだ?」

33 :無名草子さん:2023/07/01(土) 12:31:39.24 .net
若い娘がボケた老女の世話に頻繁に来てるなら、根も葉もない噂も立つよな
あと、大家はただの性格悪いケチだっただけか

34 :無名草子さん:2023/07/01(土) 12:41:17.60 .net
お隆が改心して銭も返し心から詫びて、重蔵の身の回りの世話をするようになれば、佐吉がむくれるだけでw丸く治まるのになあ。

35 :無名草子さん:2023/07/01(土) 15:56:36.04 .net
仮にお隆が改心して重蔵のところに来ても事あるごとにお幸さんを思い出してつらいんじゃないかな
この件とは関わりのない人が連れ合いになるのが良さそう

36 :無名草子さん:2023/07/01(土) 19:02:06.84 .net
南無阿弥陀仏

37 :無名草子さん:2023/07/01(土) 23:03:11.46 .net
なにしろ惣十郎がお隆への憎悪丸出しだし
お詫びに重蔵の体が本調子に戻るまでお世話したい、とか殊勝な事を申し出ても許すまい

38 :無名草子さん:2023/07/02(日) 04:26:51.43 .net
そんなお詫びができる娘ならば
他人の鼈甲のカンザシ盗んだうえに身につけない

39 :無名草子さん:2023/07/02(日) 09:12:27.36 .net
重蔵は今の借家に住み続けるのかなぁ

40 :無名草子さん:2023/07/02(日) 10:11:37.52 .net
崎岡、「放免」にはワロタ
まあ、仕方ないね

41 :無名草子さん:2023/07/02(日) 11:53:30.36 .net
次郎吉夫婦はいい感じだけど他はなあ
200回超してるけど終盤に入ってる?

42 :無名草子さん:2023/07/02(日) 12:26:41.72 .net
重蔵が出た後の店は事故物件で家賃値引き・・・しそうにないなあの業突張り大家はw

43 :無名草子さん:2023/07/02(日) 14:47:20.37 .net
住みづらくなるべきはお隆の方なんだけどな

44 :無名草子さん:2023/07/02(日) 17:31:04.49 .net
次郎吉嫁「重蔵さん、あんたをまだ疑ってるやつがいたら言っとくれ。たとえ大家だろうと半殺しにしてやるよ(指ポキポキ」
重蔵「」

45 :無名草子さん:2023/07/03(月) 09:01:04.46 .net
お隆が同じの持ってたのを見たとか?

46 :無名草子さん:2023/07/03(月) 09:36:26.81 .net
後頭部を打ったような痕があるお隆のタヒ体が隅田川に浮かぶのか

47 :無名草子さん:2023/07/03(月) 09:44:14.39 .net
崎岡、お前裏稼業やってたのか

48 :無名草子さん:2023/07/03(月) 10:49:56.94 .net
巾着の布地に思い当たりあるのかな 重蔵が幼い頃着ていた着物だとか

49 :無名草子さん:2023/07/03(月) 11:27:13.80 .net
>>41
時は流れ・・・
赤子をあやす重蔵、寄り添うお隆の姿が

50 :無名草子さん:2023/07/03(月) 11:59:08.67 .net
>>49
重蔵「おい、赤ん坊が見覚えのねぇ巾着いくつも持ってるぞ」
お隆「そう言えば、長屋の女の子らにせがまれて赤ちゃん代わる代わる抱かせてあげたわ」
重蔵「返しに行ってくるから赤ん坊頼むぜ!まったく血は争えねぇな」

51 :無名草子さん:2023/07/03(月) 17:54:07.79 .net
夕刊にやさしい猫の原作者と出演者の対談載ってた
ハマったドラマでああっとなった

52 :無名草子さん:2023/07/03(月) 19:31:59.60 .net
優しい猫
入国管理局を悪者にして
不法在留外国人問題をファンタジーで誤魔化した小説
話は面白かったけど罪深いよな

53 :無名草子さん:2023/07/03(月) 21:33:22.00 .net
話は不愉快で罪深かったが猫の挿絵だけは珠玉の一品だった

54 :無名草子さん:2023/07/04(火) 07:37:10.98 .net
ダビデの星・・・

55 :無名草子さん:2023/07/04(火) 08:13:46.35 .net
六芒星・・・・それはさておきこのでかいBBいや女が次郎吉の嫁なのかw

56 :無名草子さん:2023/07/04(火) 10:49:37.41 .net
戦国時代朝倉家に仕えた真柄の家に連なる血筋だったりしてw

57 :無名草子さん:2023/07/04(火) 11:47:43.14 .net
web明けの花グダグダし過ぎて急に興味が薄れて来た

58 :無名草子さん:2023/07/04(火) 12:09:50.63 .net
>>57
ちょいと引っ張り過ぎかもね
明日には(明日こそは)真意が明かされるのではと一応期待

59 :無名草子さん:2023/07/04(火) 12:12:20.79 .net
自分がチヤホヤされないと気が済まないタイプなのかと思った

60 :無名草子さん:2023/07/04(火) 13:08:04.86 .net
夕刊に至っては挿絵チラ見するだけで一行も読んでない
どうしてこうなった

61 :無名草子さん:2023/07/04(火) 13:24:02.94 .net
いつもと違う一人称で書いてみって話だけはちょっと参考になった

62 :無名草子さん:2023/07/04(火) 14:10:20.09 .net
夕刊 最近は挿絵の方もちょっと・・・(まぁ本文がこれじゃなぁ)
向かいビルのペントハウス覗き見wと、自作を忘れるほどの空白期間に何が?にはちょっと興味あったんだけどね

63 :無名草子さん:2023/07/04(火) 14:51:00.53 .net
夕刊は流し読みしてるけど
全く面白くなくて興味が沸かないな
何がやりたいんだ?ってレベル

64 :無名草子さん:2023/07/04(火) 23:34:32.86 .net
夕刊は市会には入れるけど、目に止まる文章が一切ない
黄色ですらあったのに

65 :無名草子さん:2023/07/05(水) 07:22:51.34 .net
次郎吉嫁マツコっぽいの想像していた
あの大家に家賃無しに交渉したのか

66 :無名草子さん:2023/07/05(水) 08:16:22.92 .net
ばあさんが設定やストーリーは破綻してるけど皆でツッコミ入れながら楽しむサメ映画だとすると今の夕刊は分かる人には分かると意識高い系監督が内輪向けに作った映画みたい*個人の感想です

67 :無名草子さん:2023/07/05(水) 09:00:10.06 .net
内輪向けって感じはわかる 物書き同士なら「あるある」と共感出来るのかもしれないけど
大衆向けの連載物には娯楽要素は欠かせないと思いますね

68 :無名草子さん:2023/07/05(水) 09:37:25.32 .net
>>65
そりゃもう腕ずくでw

重蔵もひとまず落ち着いてこの章はこれでシメになりそう
次章はいよいよ赤根、又の名をひらの(だっけか?)が登場なるか!?

69 :無名草子さん:2023/07/05(水) 11:17:22.13 .net
webはただのメンヘラか
これ以上引っ張るなら切らざるを得ないところだったわ

70 :無名草子さん:2023/07/05(水) 11:21:06.81 .net
物書きだが夕刊にはまだ共感できていない

71 :無名草子さん:2023/07/05(水) 13:18:16.76 .net
掃除のお駄賃はちゃっかりいただく次郎吉嫁www
まあ、それぐらいした方が気を使わせなくて済むからな

72 :無名草子さん:2023/07/05(水) 14:34:47.68 .net
頼られると同時に相当煙たがられてるよなあ次郎吉の嫁
特に奥連中からは

73 :無名草子さん:2023/07/05(水) 16:24:03.85 .net
そういやいつの間にかこぐれひでこのしょっぱいコラム終わってたな
常識とも言える事柄を自分が知らなかっただけなのにあたかも新発見したかの様に針小棒大に騒ぎ親しいはずの友人知人を見てないと思ってこき下ろすあの
スレチ警察に怒られそうだけど許して

74 :無名草子さん:2023/07/05(水) 16:56:15.59 .net
>>65
次郎吉が柳沢慎吾で嫁が中島唱子(今は痩せてんのかな)

75 :無名草子さん:2023/07/05(水) 19:02:18.18 .net
重蔵の今後がちょっと心配だったけど、大丈夫そうだね。

76 :無名草子さん:2023/07/05(水) 20:16:33.22 .net
女将さん安藤なつか

77 :無名草子さん:2023/07/05(水) 23:18:18.94 .net
今のところはまだ「怖いボスに依怙贔屓されてる特別な人」って感じ
次郎吉がうまいことほぐしていってくれるのに期待か

78 :無名草子さん:2023/07/06(木) 01:22:28.94 .net
夕刊、本職の作家がミュージシャンのエッセイに内容負けてるってどうよ

79 :無名草子さん:2023/07/06(木) 01:28:13.35 .net
何年か前あの方のコンサート行きましたが修羅場くぐったひとのMCは面白かった

80 :無名草子さん:2023/07/06(木) 11:13:39.37 .net
えがったえがった(もらい泣き

81 :無名草子さん:2023/07/07(金) 13:32:57.74 .net
妙なものでも食ったのか、は草

82 :無名草子さん:2023/07/07(金) 14:28:53.55 .net
責めを負う…って3人の幼子抱えてるのにどうすんだ?
元旗本「武士なら(ry ←いやアンタはもういいからw

83 :無名草子さん:2023/07/07(金) 16:28:34.63 .net
天変地異の前触れか~😱
時期的に善光寺地震の4年半ぐらい前のはずだけどさすがに関係ないでしょうな

84 :無名草子さん:2023/07/08(土) 08:13:29.88 .net
朝刊挿絵、志村が登場時と違う (´・ω・)

85 :無名草子さん:2023/07/08(土) 08:30:04.68 .net
崎岡が雑な仕事に励んで上役の顔色を伺ってるのは何の為だろ?
一代限りでお役御免になっても倅が生活が困らぬ程に俸禄は上がらんだろうしそれなら別の方法で蓄財すればいいだけだしな

86 :無名草子さん:2023/07/08(土) 08:57:00.70 .net
あらぁ〜少し見ない間にシュッとお痩せになられてw

87 :無名草子さん:2023/07/08(土) 09:17:34.21 .net
惣十郎って結構ポンコツ?
幾らなんでも同僚の子供の状態とか噂になりそうなことも知らないとか
根回し云々じゃなくても雑談する人もいないって組織の人間なのに大丈夫か

88 :無名草子さん:2023/07/08(土) 11:12:22.88 .net
志村の反応見るに
崎岡が必死こいて同僚らにも隠し続けてたんでは

89 :無名草子さん:2023/07/08(土) 11:15:44.77 .net
自分、営業でほうぼう駆け回って、会社にほぼいないせいか、同僚のプライベート、ほとんど知らん

90 :無名草子さん:2023/07/08(土) 11:18:04.83 .net
その逆で惣十郎以外の訳知りの同僚たちの軽侮と同情の視線を跳ね返そうと頑張ってたとか?

91 :無名草子さん:2023/07/08(土) 11:26:37.76 .net
>>89
まあ普通は結婚してるとか子供が居る位しか親しくなけりゃ知らないよね
自分が会社勤めしてた頃他部署で縁があった先輩が上司と外回りしてる時に偶然出会ったんで上司がちょっと話して来るって言ってすぐ戻って来たんだけど
後で聞いたらその人生まれた子供がガイジでストレスから得意先から金を盗んでキャバクラ通いで発散してたんだけどバレて首になったって言ってた
道理で違う会社の制服着てるなあとは思ったんだけど

92 :無名草子さん:2023/07/08(土) 13:17:51.98 .net
親ってのはいくつになっても子の事が気掛かりなものじゃないか、ってのは
惣十郎の想定以上に崎岡の琴線に触れる言葉だったわけやね

93 :無名草子さん:2023/07/08(土) 16:08:17.99 .net
>>92
>崎岡の琴線に触れる言葉だったわけやね

そうか、なるほど。スルドイ解釈だ。

94 :無名草子さん:2023/07/08(土) 16:23:06.94 .net
>>87
面倒くさい奴とは思われてそう
同僚の上役への挨拶回りもおべっか使ってるだけって馬鹿にしてるようなところがあったし、ちょっと世間知らずの坊っちゃん的なところがあると思う
いつまでも青臭い感じ

95 :無名草子さん:2023/07/09(日) 09:07:13.86 .net
少なくとも志村のところには年末年始の挨拶盆暮れの付け届けをせねばならんなw

96 :無名草子さん:2023/07/11(火) 08:28:58.50 .net
婆さんまでボケてきた・・・

97 :無名草子さん:2023/07/11(火) 08:45:27.65 .net
これはボケて本性が出たっぽいな
お多津は惣十郎に感づかれないよう郁を嫁いびりをしていてその端女の多岐は可愛がっていた
雅を可愛がってるのも嫁ではなく奉公人だからという知りたくなかった事実が浮かび上がって来るんかな・・・

98 :無名草子さん:2023/07/11(火) 08:53:41.55 .net
多岐じゃなかった光佐だったw

99 :無名草子さん:2023/07/11(火) 12:25:38.86 .net
歩けるようになればまだボケから踏みとどまれるかも…
外科術とやらを梨春ができるんなら心強いんだけど

100 :無名草子さん:2023/07/11(火) 13:09:47.19 .net
ボケ状態でその花瓶の水はやばい・・・

101 :無名草子さん:2023/07/11(火) 13:37:27.72 .net
これは今でいうフレイルだな
行ったり来たりの状態

102 :無名草子さん:2023/07/11(火) 21:52:16.21 .net
祖母が時々自分の娘(叔母)の名で孫の自分を呼んだりしてた
「子供の頃と似てるからつい」とか誤魔化してたけど
こういう言い間違いはよくあると思っていた

でもこれはそんなのじゃなくてマジものの…

103 :無名草子さん:2023/07/11(火) 22:10:19.73 .net
もしお多津が郁を嫁いびりしてたんなら斜に構えて世の中見て何もかも分かったつもりでいたけど
何も分かっていなかったてめえの足元さえ見えてなかった青山玄蕃二号になるな惣十郎はw

104 :無名草子さん:2023/07/12(水) 01:12:48.27 .net
老人と暮らした事がない理解できていない大人がいるようねぇ

105 :無名草子さん:2023/07/12(水) 08:02:27.27 .net
またの名がいくつあるんだ?

106 :無名草子さん:2023/07/12(水) 16:09:03.21 .net
赤根が実は医学なんぞやってないただの山師で
藤一郎までも騙されてたとか…?

107 :無名草子さん:2023/07/12(水) 21:30:34.98 .net
今回のエピソードは長かったけど
最初の放火とどう関係するの?

108 :無名草子さん:2023/07/12(水) 23:27:42.92 .net
重蔵の件は最初の放火事件とは無関係なんじゃない?
放火事件の追求を軸にしつつ、町の事件もちょこちょこ解決していくストーリー

109 :無名草子さん:2023/07/13(木) 14:58:32.22 .net
>>0107
クライマックスの惣十郎大ピンチという場面で、憎まれ口を叩きながら助太刀に現れるためのフリだよ

110 :無名草子さん:2023/07/13(木) 15:00:29.51 .net
あ、崎岡がね

111 :無名草子さん:2023/07/13(木) 15:09:38.46 .net
>>110
成程! 崎岡が何らかの形で助力するというのはありそうだ

112 :無名草子さん:2023/07/14(金) 20:31:39.38 .net
章タイトルの和歌がこれからの展開にどう絡んでくるのか・・・

113 :無名草子さん:2023/07/15(土) 06:14:13.67 .net
平埜「ん?間違ったかな・・・」

患者「ぐあー」

梨春「どけっ!」

114 :無名草子さん:2023/07/15(土) 06:46:40.84 .net
種痘?

115 :無名草子さん:2023/07/15(土) 07:41:08.26 .net
秘密組織で実験台にされた人の成れの果てが・・・?

116 :無名草子さん:2023/07/15(土) 11:55:02.95 .net
フッ、その子供が手遅れだったのは親ならわかっていたはず
俺の手で安らかに死なせてやっただけ

117 :無名草子さん:2023/07/15(土) 12:34:19.98 .net
ヤブ医者が詐欺師を兼業してるみたいな小悪党ではなく
医学の発展の為に犠牲は当然と完全に開き直ってるマッドサイエンティストだったりするのか

118 :無名草子さん:2023/07/16(日) 08:03:47.65 .net
今ならSNSですぐ拡散されるけど、昔なら天命とか神仏の加護がなかったってことでのうのうとしてられたんだろうな

119 :無名草子さん:2023/07/16(日) 09:08:33.13 .net
>>117
世間の目を憚っていた風ではないようだし、確信犯で施術していたんだろうな。

120 :無名草子さん:2023/07/16(日) 09:34:09.25 .net
医学館総裁の多紀家ってのはJIN仁で相島一之が演じてた多紀先生の家だね。
時代的に父親の代か。

121 :無名草子さん:2023/07/16(日) 10:21:46.58 .net
火事になった薬種屋の主人の身代わりに置かれた遺体はその関係者だったのか?

122 :無名草子さん:2023/07/16(日) 12:39:57.79 .net
奥医師の真似して頭剃ったいうのがなんか怪しい
悪評立って仕事やりにくくなったから別の医者に成り代わっての再起を企み
その相手が頭剃ってたから合わせた、とか…

123 :無名草子さん:2023/07/18(火) 12:11:06.42 .net
挿絵めっちゃいい笑顔

124 :無名草子さん:2023/07/18(火) 18:09:39.25 .net
冬羽旦那の伊八は127話が挿絵初登場だったっけ その頃から柔和な顔立ちしてんだね
…もうあの火事から1年経っているのか

125 :無名草子さん:2023/07/19(水) 09:33:53.34 .net
冬羽、頬の墨はどうなった
絵師さん忘れた?

126 :無名草子さん:2023/07/19(水) 10:36:30.57 .net
足の具合が悪いってだけなら伏せるほどでもないような
もう一つの症状が本格化したか…

127 :無名草子さん:2023/07/19(水) 11:24:50.56 .net
認知症は歩けなくなると一気に進む
老人が転んで入院からの寝たりきとかあるある

128 :無名草子さん:2023/07/19(水) 14:53:09.32 .net
惣十郎にとっては冬羽のやることなすことがよく見えるんだろうね

129 :無名草子さん:2023/07/19(水) 21:06:46.38 .net
畳み始めた感じやね
スカッと終わらせて欲しい

130 :無名草子さん:2023/07/20(木) 08:33:33.15 .net
冬羽は、チャキチャキ江戸っ子女房でその気質に総十郎が惚れ込んでて、美人なわけじゃないと思ってたのに、アイメイクばっちりの現代風美人が出てき

131 :無名草子さん:2023/07/20(木) 09:03:22.31 .net
何が不可思議な言葉を口走るだよw
言い換えたって事実は変わらないんだからボケてるのを認めろ

132 :無名草子さん:2023/07/20(木) 09:05:47.59 .net
惣十郎が終わってまた作者のオ◯ニーみたいな訳の分からん愚作が始まると朝刊夕刊共に見ない暗黒の時代が蘇るのか・・・

133 :無名草子さん:2023/07/20(木) 09:13:04.47 .net
惣十郎の女神的存在w冬羽に引きかえモブな早桶屋の「品のある」妻の見た目の貧相さと言ったら

134 :無名草子さん:2023/07/20(木) 10:08:56.34 .net
才太郎の再登場嬉しい。今度はスリムな若者に戻っているといいなw

135 :無名草子さん:2023/07/20(木) 13:11:30.94 .net
毒で仮死状態にしたのを病死体のていで引き取って人身売買とか…?

136 :無名草子さん:2023/07/20(木) 13:39:05.01 .net
蘭学に追いつこうとして無理な人体実験やってたんじゃね?組織的に

137 :無名草子さん:2023/07/20(木) 17:58:01.61 .net
>>131
この時代はボケや認知症の概念がないんじゃないの

138 :無名草子さん:2023/07/20(木) 18:44:25.71 .net
>>137
認知症やアルツハイマーは無いけど以前に重蔵のおっかさんが耄碌したって表現はあった
>>134
才太郎は174回でスリムな若者だったぞw多分隣の店の次郎吉と間違えてると思う

139 :無名草子さん:2023/07/20(木) 19:14:04.60 .net
今でいう脊椎狭窄症かな

140 :無名草子さん:2023/07/20(木) 19:53:41.99 .net
大岡越前の再放送で「赤子に返っております」とか言ってた
お雅もおっかさんとか呼んでたけど、結局使用人と嫁では全然扱いが違ったってことだな

141 :無名草子さん:2023/07/20(木) 20:17:04.28 .net
>>138
多分これ
182回の挿絵
>470 無名草子さん
2023/04/26(水) 19:48:07.56
今日の挿絵はむくれる才太郎でいいんだよね??

142 :無名草子さん:2023/07/20(木) 21:34:13.35 .net
お雅の前でだけスイッチ入る偏った認知症で
お雅の性格上主人の母が呆けだしたと言い立てる事も出来ず
惣十郎が何も知らんと役目にかまけてる間に
お雅一人の負担と闇がどんどん大きく……みたいな展開にはならなくて何より

143 :無名草子さん:2023/07/22(土) 15:22:43.88 .net
いや闇は増々膨らんでるんじゃね?惣十郎から事実上脈無しと宣告され母様と慕ってたお多津には郁と間違えられどこにも居場所が無い感じ

144 :無名草子さん:2023/07/22(土) 21:02:10.97 .net
ヤマネさん、ここ数日はちょっと面白いかも

145 :無名草子さん:2023/07/22(土) 21:38:59.09 .net
>>140
新しいことから忘れていくからな

146 :無名草子さん:2023/07/22(土) 21:53:27.19 .net
>>144
自分も多少読むようになった
今まですっとばしてたからよくわかってないけど、カルチャーオンライン講座でそれぞれ受講生の映像を流してアレコレ講評してたんだよね?
文字で映像を説明するのは極度に難しいってことか

147 :無名草子さん:2023/07/22(土) 22:24:03.17 .net
ドラマやさしい猫が芸スポで袋叩き

148 :無名草子さん:2023/07/22(土) 22:24:35.40 .net
在日ウクライナ人がNHK『やさしい猫』を激しく痛烈批判
「犯罪助長ドラマ」「日本の公共放送は親切に犯罪のやり方を教えている」

149 :無名草子さん:2023/07/23(日) 08:26:22.31 .net
本人が返しには来ないんだな じゃお隆はあのままか・・・

150 :無名草子さん:2023/07/23(日) 09:14:24.35 .net
お雅が受け入れていないって
付き合い短いし当然だろうて

151 :無名草子さん:2023/07/23(日) 09:26:38.64 .net
耄碌していないと思い込みたいのね>お雅
現実を見たくない気持ちはあるある

152 :無名草子さん:2023/07/23(日) 09:46:16.60 .net
>>144
毎日読み続けてると独特のリズムが生まれてくる感じで初期の読みづらさは無くなった

153 :無名草子さん:2023/07/23(日) 09:48:36.72 .net
>>151
昨日の饒舌はその表れよね
挿絵もかなり来てる表情に見えた

154 :無名草子さん:2023/07/23(日) 11:14:23.95 .net
>>153
136回の見目麗しい顔立ちから一変して砕けちゃったな

155 :無名草子さん:2023/07/23(日) 17:18:54.07 .net
お雅、散々他人を上から目線でこき下ろして、自分は都合の悪い現実から目を逸らすんだな

156 :無名草子さん:2023/07/23(日) 22:28:49.11 .net
お雅、こきおろしてる?あのからんできた幼なじみだけだろ。
155は一貫してお雅に厳しいが。

157 :無名草子さん:2023/07/24(月) 09:25:13.15 .net
重蔵ホントにいい人だなぁ 疑いが晴れて心底良かったと思う
自分の過失で命を落としたことで息子が犯罪者にされたらお幸も母として浮かばれない

158 :無名草子さん:2023/07/24(月) 20:37:03.21 .net
朝刊があんまり叩かれないのは
久しぶりな感じ
いつ以来やろ
金色夜叉から叩かれ続けてるし

159 :無名草子さん:2023/07/24(月) 22:49:20.35 .net
金色夜界は今思えばわらじやSMがナナメ上で面白かった
流人は長文おじが未だに取り憑かれてるけどさすがに読みやすかった
タラントは本で一気に読めば悪くなさそう
黄色は個人的には嫌いだけど、熱中してる人もいた
ばあさんだけは擁護できない

160 :無名草子さん:2023/07/25(火) 07:22:10.55 .net
ばあさん「みんなコロナが悪いんや・・・

161 :無名草子さん:2023/07/25(火) 11:08:14.93 .net
ばあさんは一周回って面白かったw今にして思えばだが
それはさておき佐吉は様々な思いを内に秘め佐吉への愛情も思いも欠片もない仮面を被ったお雅と所帯コースかな?

162 :無名草子さん:2023/07/25(火) 16:05:54.08 .net
今までは佐吉が脱線するとすぐいい加減にあしらうモード入りがちだったのが
今回はちょっと突っ込んで相方してる感

163 :無名草子さん:2023/07/26(水) 09:15:35.82 .net
>>149
つか、自分の行為が間接的なお幸の死因になったと悟ったから
気まずくて直接行けないんじゃないの?
惣十郎に恫喝された時真っ青になってたし

164 :無名草子さん:2023/07/26(水) 09:37:56.33 .net
惣十郎の側にずっと居られるならと承諾しそうだな
本心はおくびにも出さず

165 :無名草子さん:2023/07/26(水) 09:51:29.15.net
いざお雅と一緒になった後で佐吉がそれで満足するか不安
今までのコンプレックスの反動でもっと欲が出るというか
所帯を持ったら子供も欲しいだろうし

166 :無名草子さん:2023/07/26(水) 12:56:51.75.net
お雅が急にキャラ変

167 :無名草子さん:2023/07/26(水) 13:40:25.58 .net
惣十郎がボケ老人とセット物件になった事で恋心がちょっと冷える

惣十郎が振り向いてくれない事にさほどイライラしなくなる

結果として前よりは明るくなった

だったり?🤔

168 :無名草子さん:2023/07/26(水) 16:06:21.31.net
佐吉との縁組を言い出してまたお雅をざわつかせるのか
個人的には完治の方が合ってそうな気がする

169 :無名草子さん:2023/07/26(水) 16:28:16.42.net
お雅の相手が完治となると佐吉は猛烈に荒れそうだな
自分がもてないのは顔の痘痕のせいだと思い込んでるようだし
奉行所から手当貰ってる小者の自分とは違うと、岡っ引きや早桶屋や三助のような町人を見下してるフシもあるし

170 :無名草子さん:2023/07/26(水) 16:49:44.79.net
佐吉には次郎吉の奥さんみたいな人が合ってると思う

171 :無名草子さん:2023/07/26(水) 22:16:17.94.net
江戸の男余りに関する記事
https://news.yahoo.co.jp/byline/arakawakazuhisa/20211126-00269821

172 :無名草子さん:2023/07/27(木) 08:41:22.08 .net
猫おおおおお

173 :無名草子さん:2023/07/27(木) 09:22:25.24 .net
ぬこおおおお(;´Д`)ハァハァ
今日の挿絵はカラーで見てその真価がわかる
ついでに昨日の鯖の煮付けもカラーでないと美味しそうに見えない

174 :無名草子さん:2023/07/27(木) 21:02:40.47 .net
多津の態度に苛立ったお雅は按摩を施術すると見せかけ口鳥先生に教えてもらった秘孔を…

175 :無名草子さん:2023/07/27(木) 22:39:28.06 .net
佐吉「ツボを突いて病気を治す天才の医者がいるらしいんです」
佐吉「足が悪くて歩けないのなんかも治せるそうで」
佐吉「亜彌馬(あみば)先生っていうんですがね」
惣十郎「なんとなく怪しい響きだな🤔」

176 :無名草子さん:2023/07/28(金) 15:32:24.36.net
お雅も成長してんだね
介護者としても成長

177 :無名草子さん:2023/07/28(金) 16:38:53.51 .net
嫌な言い方だけど多津の最期を看取るまでお雅の縁談に進展は無いような気がする

178 :無名草子さん:2023/07/29(土) 05:26:59.13 .net
凄い展開に

179 :無名草子さん:2023/07/29(土) 06:33:24.67 .net
ファミコン探偵倶楽部みたい

180 :無名草子さん:2023/07/29(土) 08:08:05.91.net
平楚が梨春とかないよね???

181 :無名草子さん:2023/07/29(土) 08:10:03.24.net
惣十郎がもっと家庭内に目を向けてりゃ会ってたかも気づいてたかもだな
ここでまた悔やむんだろうか

182 :無名草子さん:2023/07/29(土) 09:19:10.33.net
惣十郎なんで知らんのだ?
母上勝手にやったから?

183 :無名草子さん:2023/07/29(土) 10:04:44.75.net
>>176
え、ひたすら現実から目を逸らしてるようにしか見えないんだけどw
認知症のことも郁のことも

184 :無名草子さん:2023/07/29(土) 11:07:13.31.net
同心宅に堂々と出入りしとったんか…

185 :無名草子さん:2023/07/29(土) 12:46:54.58.net
家には行ってないんじゃない?
小日向では自分とこで見てたんじゃなかったっけ

186 :無名草子さん:2023/07/29(土) 12:51:10.10.net
今日のラストに驚愕して初めて見に来てしまった
自分の奥さんが死にそうな時にかかった医者の名前も知らないとかあり得る?
忙しくても一度くらいは挨拶してるはず
銭の赤い糸も結ぶのは大変でも使う時は鋏で切ればいいからあまり意味なくない?たまたまお隆が頭弱い子だったからそのまま使ったのかもしれないが
なんか色々杜撰では…
あと挿絵の人は明らかにミスマッチだよね。
時代考証できないからか顔のアップばっかりだし
全員まつ毛長い少女漫画顔だし

187 :無名草子さん:2023/07/29(土) 13:03:45.29 .net
え……ほんとに今まで読んでた?
奥さんは、病気だから医者にみせたわけじゃないよね?
この流れ。
あと、お隆はお金使ってなかったよね。なんとなく盗んじゃう子だったよね。
え……ほんとに読んでた?

絵に関してはやや同意だが、食べ物とかうまいけどな。

188 :無名草子さん:2023/07/29(土) 13:30:59.17 .net
お雅は「平埜」と見てピンとくるのかな?

189 :無名草子さん:2023/07/29(土) 14:18:15.88 .net
銭の赤い紐は、詳しく書いてないけど、防犯のためとかじゃないと思うよ
重蔵のおっかさんが、重蔵のために大切に貯めたお金の目印的な意味だったんじゃないかな

190 :無名草子さん:2023/07/29(土) 16:03:08.30.net
今朝のは自分も脳内で衝撃シーンのBGMが鳴るほど驚いた これが「灯台下クラッシュ」ってやつ?
事実を知って惣十郎凹むパターンだなぁ

191 :無名草子さん:2023/07/29(土) 16:29:06.98.net
奥さんはヤブ医者に殺されたんか
そう来たかと

192 :無名草子さん:2023/07/29(土) 17:33:52.29 .net
そもそもお雅は平埜の件を聞いているのか
事件だってたくさんあるし惣十郎が、悪い医者が元凶でそいつの本名は平埜で〜というところまで探索と関係ないお雅に言ってるかな
お雅は知らなくてもなんらかの形で日記が惣十郎の目に入るのか

193 :無名草子さん:2023/07/29(土) 18:16:54.28 .net
>>183
この時代のボケの介護にスルーうまくなる以外にどうしろと?
会ったこともない死んでる嫁へこれ以上どう向かいあえと?

194 :無名草子さん:2023/07/29(土) 18:41:12.75 .net
>>193
そこ、ムキになるとこ?w
たまたま名前を間違っただけって思うのはスルーじゃないし、奥方とは決定的に身分が違うのに、私の方が仲がいいのにとか敵意剥き出しじゃん

195 :無名草子さん:2023/07/29(土) 21:29:53.16.net
「192
惣十郎のことが好きだから色々把握しておきたい気持ちから佐吉と話していることを聞くともなしに聞いているとか
給仕の際に母親のことを報告がてらレシピ帳の話の流れで日記のことを呟くとかかな?

196 :無名草子さん:2023/07/29(土) 21:34:24.79.net
平杢の名を目にしたけど佐吉との縁談を告げられ黙ってたりして

197 :無名草子さん:2023/07/29(土) 22:58:34.99 .net
別に佐吉はお雅の事が好きというわけじゃないのに
相当の美人で料理上手なお雅と、あばた面でパッとせず仕事ができる風でもなく性格にも難ありの佐吉をくっつけようという発想が謎だ
出戻りの年増で子供も産めないから丁度釣り合うみたいな計算なのか
好きな人に縁談勧められる事自体辛いが
すごくいい相手ならまだしも、惣十郎が自分の事を
この程度の男と釣り合う女だと値踏みしていたのかと思うと二重に凹むよね
自棄になって縁談を受け入れそうだ

198 :無名草子さん:2023/07/29(土) 23:57:46.02.net
>>197の考え方にドン引き
総十郎は佐吉のいいところを知ってるし、それは十分今までの流れで説明されてきた
それにお雅を子なし出戻り年増と総十郎が思ってるとでも?恋愛対象とは一切見てなくても、家族のみたいなものと言ってたのに?
貴方、総十郎と佐吉とお雅の全員を見下してることに気づいてないようだけど
あと一昔前まで、年が釣り合うってだけで縁談が進んだのは当たり前

199 :無名草子さん:2023/07/30(日) 00:26:38.09.net
他人の感想に自分はこう思うで返せずネチネチ人格攻撃始めるやつ
みんな自分と全く同じように感じなきゃ許せないの?

200 :無名草子さん:2023/07/30(日) 09:27:53.46 .net
時代的に何処かに嫁すのが女として望ましい生き方とされてはいても
お雅自身親の言いなりの縁談はもう懲り懲りだったろうし
一緒になるなら自分が好きな人、でなければ一生一人でもいいくらい思っていそう
佐吉は悪い人ではないがいざという時お雅を守ってくれるのかそこはちょっと微妙
(何かの折に頼りになる一面を見せてくれたらまた違うんだけどね)

201 :無名草子さん:2023/07/30(日) 09:42:01.65.net
今回の一件で惣十郎も案外抜けてる事が露見したからなぁ
相手に寄りそうようで実は家族や身の回りの者のことはおろそかだったり
そんな彼がお雅の気持ちも察せず佐吉をくっつけようと考えるのは流石に…

202 :無名草子さん:2023/07/30(日) 12:00:15.53.net
お雅にしろ崎岡の件にしろ惣十郎って人の心の機微に鈍感というか、よくこれで同心やってるよな
仕事は優秀だけど自分自身の人間関係は別物なのか

203 :無名草子さん:2023/07/30(日) 12:08:00.85.net
人の機微には敏感な気がする。
だから事件の解決にも至るんだろうし。
崎岡の子供のことは人の機微って話じゃないし。
ただ色恋には異様に疎いよな。

204 :無名草子さん:2023/07/30(日) 12:11:04.86.net
>>199
そういうあなたも自分の意見に賛同されなきゃねちねち反論してるけどね

205 :無名草子さん:2023/07/30(日) 13:14:01.74.net
いいぞ・・・もっと罵り合え!それでこそ5ちゃんと云うものだ

206 :無名草子さん:2023/07/30(日) 14:43:01.13 .net
郁を診た医者は一体何処からの伝手だったんかな
もしかしたら一介の同心風情では手の届かない相手に立ち向かうことになるとか

207 :無名草子さん:2023/07/30(日) 15:04:35.90 .net
総十郎、正論過ぎというか、確かに苦楽あってこその人間だし、人生なんだけど、苦しいことをさっぱり忘れてしまいたい、というのも否定できるものじゃないんだけどな

208 :無名草子さん:2023/07/30(日) 15:33:24.46.net
たとえ釣り合わなくても佐吉がずっとお雅に惚れてて
一途に思い続けているとかなら惣十郎の気持もまだわからないでもないけど完全なる余計なお節介だからね

209 :無名草子さん:2023/07/30(日) 18:14:45.57 .net
>>207
そこが惣十郎の長所であり、短所だと思う
口では「人には色々あるから」と分かった風で自分の持論だと思い込んでるけど、その実は正論で杓子定規に考えてる事が多々あると思う
上にも出てるけど人の機微に疎い
だから惣十郎が高説垂れても青臭く感じる

210 :無名草子さん:2023/07/30(日) 19:27:58.02.net
高説垂れる場面あったっけ? 
あんまり自分の考えを押し付けない人として読んでたけど。
同心て警官みたいなもんだから、ある程度正論じゃないと無理目じゃないの?

211 :無名草子さん:2023/07/30(日) 19:33:44.15.net
>>209
自分もそれには同意 作者も「惣十郎を完璧なヒーローとして書いてない」と言ってるし
まぁそれが面白くもあり歯痒くもありでw
脇役についてもその心情を色々想像して読んでいる

212 :無名草子さん:2023/07/31(月) 07:53:24.92 .net
イラストはキスの様だけどこの頃のキスはまだアオギスだったろうな
それと江戸前の天ぷらといえばキスよりもハゼだな個人の感想だけど

213 :無名草子さん:2023/07/31(月) 14:34:26.01.net
早世した娘に対する悠木様の悔悟の念には
その死因について思い当たるところがあると考えるのは深読みしすぎ?

214 :無名草子さん:2023/08/01(火) 11:54:16.66.net
なるほどお雅が平埜を知ってるのは不自然だから
才太郎が自宅まで来て話をする事で
お雅に立ち聞きさせる形にするのか

215 :無名草子さん:2023/08/01(火) 12:11:20.60.net
>>213
悠木も実は幕閣の人体実験プロジェクトの一員で実の娘を被検体として差し出していたという驚愕の事実が発覚するかもw
それはさておき愚鈍な佐吉より闊達な才の字を下っ引きに任命した方が成果が上がりそうだな

216 :無名草子さん:2023/08/01(火) 17:40:59.16.net
悠木の役替(実質上の左遷)の1年後に郁が亡くなってるから何か係わりがあるのかなと
上に意見でもしてその報復に…とか

217 :無名草子さん:2023/08/01(火) 21:01:29.61.net
>>215
才の字距離なしだから下っ引きになったらそれはそれでトラブル起こしそう

218 :無名草子さん:2023/08/02(水) 01:03:31.16 .net
てっきりお雅が暴れてるのかと思ったのに

219 :無名草子さん:2023/08/02(水) 08:26:45.24 .net
物語開始時を起点として惣十郎、郁、お雅の関係を整理すると
・7年前 惣十郎父死去
・6年前 惣十郎廻同心に就き年長の先輩悠木に目を掛けられる この頃惣十郎を見たお雅が秘かに慕う
・5年前 惣十郎、悠木の娘郁と祝言を挙げる 傷心のお雅は大店の息子に嫁す
・4年前 悠木人事異動で閑職に回される
・3年前 郁が病で急死
・2年前 お雅、子無きを理由に離縁されその後惣十郎の家に下女として住み込む

220 :無名草子さん:2023/08/02(水) 09:29:50.32.net
話の進展のためとはいえお雅の前で平埜連呼しててw
あと才太郎はこんな

221 :無名草子さん:2023/08/02(水) 09:33:43.56.net
>>219
分かりやすいまとめ、ありがとう

才太郎の聞き込みで一気に進展した感じ
才太郎との縁が重蔵の一件からって考えると重蔵の登場も布石だったんだな

222 :無名草子さん:2023/08/02(水) 09:33:52.68.net
才太郎はこんな調子でよく棺桶屋が務まるなと思うが
逆に下っ引ならものすごく有能だ
絶対転職した方がいい

223 :無名草子さん:2023/08/02(水) 09:47:36.93.net
パッチリ瞳ぽってり唇で思いのほか童顔の才の字カワユス そらモテるわな〜

224 :無名草子さん:2023/08/02(水) 10:22:18.68 .net
>>219
おー!わかりやすい。ありがとう。
これは天保13年のはじめの設定だから。それぞれプラス1年てことか。

>>220
お雅その場にいないじゃんw連呼もしてないし

225 :無名草子さん:2023/08/02(水) 10:47:19.79.net
お雅、お茶もってきてるじゃん

226 :無名草子さん:2023/08/02(水) 10:56:02.19.net
江田は平埜にこき使われてる小物か
はたまた影の大物か

227 :無名草子さん:2023/08/02(水) 11:42:48.70.net
お雅はある程度字が読めるようだけど埜の字が分からなかったりして・・・だから連呼されても気づかない可能性がw

228 :無名草子さん:2023/08/02(水) 11:46:07.48.net
恥ずかしながら自分平もく(杢)だと思ってたわ・・・のだったなんて
悔しさ誤魔化す訳じゃないけど作者この叙述トリックは相当上手くやらないとご都合主義のそしりを免れないぞ

229 :無名草子さん:2023/08/02(水) 12:02:12.36.net
もう一人の医師今まで出てきた誰か?

230 :無名草子さん:2023/08/02(水) 13:12:17.58.net
>>227
それはちょっと思った
普通に平野にしないでわざわざ平埜としたのは
お雅が読めないせいで気づかないという流れに持っていくためなのかなと
でも爆弾落として読者はこの後の展開が気になってるんだから、イライラさせる行き違いみたいなのはやめてほしい

231 :無名草子さん:2023/08/02(水) 13:28:27.95.net
>>227
それは思った
当時の町人がどれくらい読み書きが出来るのか分からないけどお雅は「平埜」って読めるのかなって

232 :無名草子さん:2023/08/02(水) 14:06:22.84.net
惣十郎自身が自分の妻を診た医者を知らなかったってのがなぁ…
一度も顔すら合わすことがなかったんだろうかと
仕事一筋で家族を顧みなかったにしてもwwそこが引っかかる

233 :無名草子さん:2023/08/02(水) 14:13:39.15.net
平埜ってこの時代だと珍しくない気がする。
ルビ降ってあったしな。

234 :無名草子さん:2023/08/02(水) 14:18:43.78.net
プロ野球選手の河埜を知ってたら読めたかも

235 :無名草子さん:2023/08/02(水) 15:28:10.60 .net
巨人には河野、河埜、鴻野が在籍した。

236 :無名草子さん:2023/08/02(水) 17:23:05.85.net
>>232
自分もそう思って読んでたんだけど、上の方に奥さんは病気だから医者に見せたわけじゃない、よく読め
みたいなレスがあって何だかわからなくなった
ネットで読み返せるのは知ってるけど、
基本朝新聞で読んだら終わりだから、奥さんは病気で早死にしたとばかり思ってたけど違うのかな?

237 :無名草子さん:2023/08/02(水) 17:43:37.97.net
>>236
第33回
他行し(おそらく平埜の診療を受けた)帰宅した後、具合が悪くなり4日後に死去
看取った医師は別の人物だから惣十郎と平野が面識がないのは妥当
多津がなぜ平埜の名を知っていたか、惣十郎にそれを告げなかった理由、郁が平埜の診療を受けるに至った経緯が謎

238 :無名草子さん:2023/08/02(水) 18:03:53.90.net
多津はもうアレだから無理として郁と一緒に出掛けたお光佐をあたれば何か分るかも

239 :無名草子さん:2023/08/02(水) 18:13:37.84 .net
終わりに向かってギアチェンジしたかんじね
ストレスなく普通に読める朝刊は久しぶり

240 :無名草子さん:2023/08/02(水) 18:35:07.75 .net
多津の日記に「診療」とあるのが謎 
他行の目的がそれだとしたら町医者でなくわざわざそこを訪ねたってことで

241 :無名草子さん:2023/08/02(水) 19:09:03.95 .net
悠木様が平埜を紹介したのかもね

242 :無名草子さん:2023/08/02(水) 19:18:55.56 .net
惣十郎に言えない話だとすると不妊とかの相談だったりして 嫁いで2年目が来るし

243 :無名草子さん:2023/08/02(水) 19:25:18.58 .net
>>213
ひょっとして、父親の立場からよかれと思って平埜の治験を勧めた可能性も?
その陰で多数の犠牲者が出てた事は知らなかった可能性も高いな
あと今回出てきたもう一人の医師が、ひょっとして替え玉死体の正体かも?

244 :無名草子さん:2023/08/02(水) 20:35:54.06.net
流石に同心経験者が自分の娘に治験を受けさせた後に急死したら医者を疑うと思うが・・・そこそこ切れる同心だったらしいし

245 :無名草子さん:2023/08/02(水) 23:10:56.79.net
多津が名前を知ってたって事はむしろ多津が平埜を勧めたのかも
子供が出来ないことを郁が内心気にしていたなら
じゃあ惣十郎には内緒で評判のいい医者にどこか身体が悪くないか診てもらえば?みたいに

246 :無名草子さん:2023/08/03(木) 09:02:11.43 .net
種痘の実験台にしたのか
江田が梨春で赤根と平埜が同一?

247 :無名草子さん:2023/08/03(木) 14:27:46.58.net
惣十郎「平埜とぐるになるようなやつだ。故郷に帰ったと見せかけて名を変えその辺に潜伏してたっておかしくねぇな」
惣十郎「江田って医者に、見たらこいつだって分かるような特徴はあるかい?」
才太郎「それも聞いときました。なんでも、珍しい金の入れ歯をしていたそうですよ」
惣十郎「😨」

248 :無名草子さん:2023/08/03(木) 15:10:43.07 .net
何だかそれありそうだな・・・

249 :無名草子さん:2023/08/03(木) 18:14:17.05.net
才太郎が有能過ぎる
もう佐助と入れ替わって下っ引きやればいいのに
暗めの佐助はむしろ棺桶屋向きかと思ったけど
ホトケは苦手なんだっけ

250 :無名草子さん:2023/08/03(木) 19:42:17.79 .net
リーガルハイの蘭丸みたいなのがいないと
止まっていた事件は動かないからね
都合が良すぎるけどエンタメだし

251 :無名草子さん:2023/08/03(木) 23:32:09.61 .net
>>235
ウケるw 平埜はググったら周防発祥の名前らしいね。

才の字は登場したときかた機転が利いてたからな。
偶然情報持ってきたわけじゃなく、惣十郎が頼んでるしな。

252 :無名草子さん:2023/08/04(金) 06:37:48.91.net
女に見えた男ってオチじゃなかろうな

253 :無名草子さん:2023/08/04(金) 08:00:18.07 .net
更に新キャラ登場か
既出だとすると少しなりとも関わりそうな女性は…お光佐 冬羽 大穴で梨春wてとこか

254 :無名草子さん:2023/08/04(金) 08:47:29.06 .net
>>253
おえんだろwウェブ連載の

255 :無名草子さん:2023/08/04(金) 09:16:35.15 .net
>>254
そっちがあったか!!ww

256 :無名草子さん:2023/08/04(金) 09:47:21.57 .net
>>253
大穴に掛けてみようかな
梨春の容姿が色白だとか細身だとかが布石かもしれん

才の字の言葉で惣十郎も少しは救われるのかね
郁の事を憐れなだけで考えてたから
そしてお雅を意識し始めたりw

257 :無名草子さん:2023/08/04(金) 10:49:03.32.net
梨春が美形なのは若い読者向けかと思ってたけど
そういう布石ということもあるのか
ここまで仲間キャラで来ていてそれはないよと思うが
種痘とか言い出してるのがキナ臭い

258 :無名草子さん:2023/08/04(金) 10:52:41.86.net
もう思い出せないが梨春は平埜の名前や嫌疑について惣十郎から聞いて知ってるんだよね?
さすがに知ってて、とぼけて付き合いを続けてるのは無いかな

259 :無名草子さん:2023/08/04(金) 12:08:38.37.net
薬種問屋の火事の際名無しの権兵衛の検死して象牙の根付と珍しい金の入れ歯嵌めてたって言ったのは梨春だから
最初から騙すつもりならそんな報告はしないし師匠の仲間だったら気づかない方が変だし

260 :無名草子さん:2023/08/04(金) 12:58:28.82.net
惣十郎の誉め言葉のかわし様と言い「如才ない」がピッタリだな才の字は
相手構わず馴れ馴れしいのは玉にキズだけど

261 :無名草子さん:2023/08/04(金) 13:04:28.04.net
マジで梨春があの一味だったら相当のサイコパスになるだろうな
そうなると初手から彼に気味悪さを感じていた佐吉の感が本物になってしまう
個人的にそういう展開はイヤだけど

262 :無名草子さん:2023/08/04(金) 13:16:06.28.net
女に見えたなら髪は結ってるのでは

263 :無名草子さん:2023/08/04(金) 13:42:28.19.net
梨春だったらサイコホラーだよ
人情サスペンスとして読んでたから尚更

264 :無名草子さん:2023/08/04(金) 14:14:39.39.net
梨春が女並みに小柄という表現はなかった気がするし
逆に顔は女に見えても男の体格ならそっちの方が記憶されてそうだし違うと思いたい
あといくらお雅が美人でも下女と同心の奥様では身なりも髪型も違う筈だから普通間違えないよね

265 :無名草子さん:2023/08/04(金) 15:56:29.73.net
>>264
町人の才太郎は同心のご新造様と会う機会なんて滅多にないだろうし、普通にお茶出してくれたから奥さんって思っただけじゃない?

266 :無名草子さん:2023/08/04(金) 17:05:10.65 .net
同じ武士や上役ならまだしも下級役人とされる同心とは言えいくら何でも町人ごときに武士の奥方が手ずからお茶を淹れる事はあるめえ
まあ流人の乙の実家の様な戦が無けりゃ何もする事が無く貧窮の極みの鉄砲組同心ならいざしらず

267 :無名草子さん:2023/08/04(金) 18:20:12.43 .net
与力は全部奥様対応なんだよね

268 :無名草子さん:2023/08/05(土) 10:02:11.69 .net
お雅は多津の日記の話をしようとしたのかな
でも耳で聞いただけだと「平埜」か「平野」か判別出来ないから躊躇した?

269 :無名草子さん:2023/08/05(土) 11:22:09.57 .net
気を利かせたつもりの惣十郎の一言で折角の手掛かりがちょっと遠のいた感

270 :無名草子さん:2023/08/05(土) 11:26:06.34 .net
日記を盗み見てしまったとは言えなかったか。
多津の昔話に郁を診た医者の名前が出たとかなんとか言えないものかな。

271 :無名草子さん:2023/08/05(土) 11:50:07.07 .net
こういう誰かが解決策を持ってるのにちょっとした行き違いでお互いに気づかないみたいなパターン、
いらいらするからやめて…

272 :無名草子さん:2023/08/05(土) 12:21:28.07 .net
惣十郎「ん?いつの間にか俺の机に知らない書物が置いてあるな。ここを読めとばかりに栞が挟んであるが……」

惣十郎「郁が平埜に診られてただと!?😨」

惣十郎「それにしても、一体誰が母上の日記帳を俺の机に……」
お雅「さあだれでしょうね🙄」

273 :無名草子さん:2023/08/05(土) 15:38:57.83 .net
佐吉「あっしでさぁ!」

274 :無名草子さん:2023/08/05(土) 16:43:51.83 .net
なんか惣十郎たち手詰まり感出しているけど
平埜の助手の線は完全に脈なしと判断できるまで追うほどのものではないの?

275 :無名草子さん:2023/08/06(日) 07:26:18.75 .net
朝刊 ここへきてミスリードな要素が押し寄せてきた感じ
梨春は打ち明けて良い人物なんか・・・?

276 :無名草子さん:2023/08/06(日) 08:54:00.69 .net
バックグラウンドが描かれているキャラは信用していいと思うけど甘いですか?

277 :無名草子さん:2023/08/06(日) 11:11:25.98 .net
多津「今日は日記を読んで過去を懐かしんでいたのですよ」
梨春「それはそれは(日記帳から目をそらす)」
多津「ほほほ、見られて困る事など書いてませんよ。ほら、何を食べた、何の花が咲いた、そんな他愛ない事ばかり(ぺらぺらめくって見せる)」
梨春「!!(つられて見た瞬間に「平埜」の二文字が目に入った)」

278 :無名草子さん:2023/08/06(日) 12:31:00.20 .net
梨春=助手の女説は昨日でほぼ否定されたのに
また何となく怪しい雰囲気を醸し出してきたね
読者を幻惑する手なのかもしれないが…
梨春が一味なら前にデマを流したインチキまじない師が正しかった事になってしまうw
犯人なら母上はとっくに死んでるはずだし
違うと思いたい

279 :無名草子さん:2023/08/06(日) 15:49:15.91 .net
え?どの辺が
今日はただ惣十郎の家に往診に来て一人で猫相手にぶつくさ言ってる下女に挨拶しただけじゃ・・・

280 :無名草子さん:2023/08/06(日) 16:28:56.09 .net
梨春は平埜のこと知ってたっけ?

281 :無名草子さん:2023/08/07(月) 00:20:38.59 .net
これって、梨春の往診の中で多津とお雅のやり取りなどから郁や平埜の話が出て、
そこから惣十郎に話が伝わるって流れでは?で、記録として残ってる物がないか
調べるうちに件の日記が出てきて…とかになるのかな
あと過去スレを読み返してみたが、替え玉死体の身元の手がかりは
「金属の入れ歯と象牙の根付と蘭学医の手術用具」で、確か藤一郎の潜伏先に
もう一人女がいたはずだが、それが平埜=赤根の助手だったりしてな

282 :無名草子さん:2023/08/07(月) 06:34:13.89 .net
第40回挿絵の小間物屋主人で「仇っぽい年増」のお由のことか!
…すっかり忘れていた よく探してきましたねぇ

283 :無名草子さん:2023/08/07(月) 08:41:01.73 .net
口鳥の前ではしゃっきりか
お多津も女だって事だなw

284 :無名草子さん:2023/08/07(月) 11:55:28.46 .net
お雅は耳が痛いね。ここでもう一回勇気を出せるといいけど

285 :無名草子さん:2023/08/07(月) 12:55:10.02 .net
惣十郎に日記の件が伝わってもそれで捜査が大きく進展する要素あるかな
郁は平埜に殺されたのかぁぁぁ🔥😠🔥って史享が一転全力サポート始めたり…?

286 :無名草子さん:2023/08/07(月) 18:06:55.55 .net
日記を書いた多津があの調子だからなあ…
お光佐から辿っていくのか?
御付きの名前をわざわざ出してるぐらいだから何かしらのキーマンなのかも

287 :無名草子さん:2023/08/07(月) 19:47:37.72 .net
お光佐は故郷に帰ったことになってるようだが
消息は今ひとつはっきりしない

288 :無名草子さん:2023/08/07(月) 20:23:06.30 .net
実はお光佐が…‼︎

289 :無名草子さん:2023/08/07(月) 21:24:10.00 .net
>>283
他人の前でシャッキリは老人あるある
例えば介護度の認定員の前だけではシャッキリで無理する
そして認定される介護度が下がって家族がガッカリもあるある

290 :無名草子さん:2023/08/07(月) 23:19:02.84 .net
>>281
ずっと、チョイ役なのに挿し絵つきだったなと不思議だった

291 :無名草子さん:2023/08/07(月) 23:21:42.52 .net
誰だっけ、梨春を見て、ヒッってなってた人物いなかったっけ

292 :無名草子さん:2023/08/07(月) 23:22:26.80 .net
つかほんとにめんどくせえなお雅

293 :無名草子さん:2023/08/08(火) 08:19:25.25 .net
いわしや、今でもあるよね

294 :無名草子さん:2023/08/08(火) 09:53:30.11 .net
ちょい役で挿絵付きはいっぱいいるよね
次郎吉とか次郎吉の女房とか

295 :無名草子さん:2023/08/08(火) 16:32:16.83 .net
お雅…先回りしてそこ訪ねたりはしないよね そういうキャラじゃないし

296 :無名草子さん:2023/08/08(火) 17:51:27.36 .net
梨春もお雅の気持ちに気づいてるんかな
周りにバレバレやんw

297 :無名草子さん:2023/08/08(火) 19:04:30.30 .net
>>293
あるね
既出の話題だけれど須原屋もあるし
面白いね

298 :無名草子さん:2023/08/08(火) 22:34:09.16 .net
フラグ立ちまくってるけど、どれが本物なのか

299 :無名草子さん:2023/08/08(火) 23:30:47.81 .net
佐吉さんと私で両腕を支えれば云々は
佐吉と梨春に大きな身長差はないという情報提示だったり?
まあ梨春が男装のスパイいうのはさすがにあるまい

300 :無名草子さん:2023/08/09(水) 08:57:58.72 .net
あらまアッサリ言っちゃったねぇ・・・こりゃ案外早いか?

301 :無名草子さん:2023/08/09(水) 09:38:05.51 .net
口鳥梨春(CV 若本規夫)

302 :無名草子さん:2023/08/09(水) 13:02:04.69 .net
先にここ見たから、黒梨春登場か?とwktkしながら見たら違った

303 :無名草子さん:2023/08/09(水) 19:12:33.81 .net
>>300
裏を取ろうとしても、お雅と郁を混同しちゃってるような多津から正確な情報を得られるかどうかだよね

304 :無名草子さん:2023/08/09(水) 22:51:14.42 .net
多津は梨春が質問すればシャッキリ答えるんじゃ?

305 :無名草子さん:2023/08/10(木) 08:12:41.63 .net
惣十郎もちつけ(死語

306 :無名草子さん:2023/08/10(木) 08:21:35.71 .net
史享が事情を知ってるのでは?

307 :無名草子さん:2023/08/10(木) 08:45:43.71 .net
( ゚д゚)ハッ!これはひょっとして雅を郁とわざと間違える事でもどかしい惣十郎との仲を取り持とうという多津の高度な作戦なのでは・・・?

308 :無名草子さん:2023/08/10(木) 09:14:58.68 .net
町医者も都合よく死んでんのかw
となるとこの先の捜査方針は
・医療器具関連のいわしや(完治担当)
・櫛巻き仇っぽ年増がキーワードwの小間物屋のお由
・郁に同行したお光佐(消息不明)
・何か知っていそうな郁父親の史享(話してくれるかどうか・・・)
いきなりやること多すぎてどっから手を付けるんだろう

309 :無名草子さん:2023/08/10(木) 09:27:28.25 .net
郁本人が発熱の事を承知してたなら病気だったわけじゃなくて種痘を受けたのか
悪意なく質の悪い種痘をしてしまったか新しい方法の人体実験だったのか
種痘関係なら梨春が噂くらい聞いていそうだが

310 :無名草子さん:2023/08/10(木) 12:51:05.78 .net
惣十郎って本当に郁に興味なかったんだな
嫁さんが急変して亡くなったんなら何かしら覚えてるだろうに

311 :無名草子さん:2023/08/10(木) 13:02:19.87 .net
ナチュラルに総十郎とお雅をえぐりまくってる多津w

312 :無名草子さん:2023/08/10(木) 13:16:25.80 .net
郁は夫の心が自分に向かないのを察して必死だったんかな
惣十郎の上への覚えがめでたくなるよう秘かに人体実験に志願したのだったらキツすぎる

313 :無名草子さん:2023/08/10(木) 14:29:44.68 .net
よくわからないんだけど同心と与力って身分がかなり違うしほぼ世襲みたいなもので、同心が頑張っても出世して与力になることはないんじゃないの?
多津さんがボケてるにしてもちょっと引っかかった

314 :無名草子さん:2023/08/10(木) 15:33:53.17 .net
それもそうだな
同心が与力になるには流人の乙みたいに与力の家に婿入り位しか無さそうだし(まさか与力株は金で買えないと思うが)既婚者の
惣十郎を郁が与力にするには離縁しか無さそうだし離縁したら何の努力なんだという事になるし

315 :無名草子さん:2023/08/10(木) 17:15:08.73 .net
同心ながら有能だった史享は一時与力昇進の噂も立った位だから父の成せなかった出世を惣十郎でと思ったりして
ときに郁が亡くなったのは蛮社の獄なんたらで蘭学取り締まりに鳥居(後の南町奉行)が暗躍した年だったりするので
それと何か係わりがあるのかも

316 :無名草子さん:2023/08/11(金) 05:22:38.55 .net
たまには夕刊の話題
トマソン(無用の長物)
今だったら炎上しかねない命名だな
かつて栄光を極めた野球文化の残滓とも言える

317 :無名草子さん:2023/08/11(金) 07:20:40.50 .net
人間扇風機

318 :無名草子さん:2023/08/11(金) 09:50:05.95 .net
知れば知るほど皆の気が沈むような救われない展開・・・
忘れていられる多津は幸せという史享の気持ちが判らんでも

319 :無名草子さん:2023/08/11(金) 14:04:07.23 .net
全然沈まないけどw
皆ってだれ?なんで代弁されてんだ

320 :無名草子さん:2023/08/11(金) 14:05:19.45 .net
そもそも楽しい事件ってある?

321 :無名草子さん:2023/08/11(金) 14:31:52.99 .net
言葉が足らなくてスマソ 皆ってのは登場人物のことね
惣十郎は郁の事に無頓着だった自分を一層悔いるだろうし
お雅は亡くなった郁と混同される辛さに耐えて多津から話を聞き出さないといけないし
読んでる自分も何だか切ないなぁと

322 :無名草子さん:2023/08/11(金) 17:12:48.12 .net
沈むとは思わなくて、自分はいろいろ考えさせられてるよ。軽い捕物帳のノリとは違うな。事前解決してバンザイってなものは望んでないからちょうどい

323 :無名草子さん:2023/08/11(金) 21:51:24.99 .net
結果論としては惣十郎がもっと郁の挙動気にしてたら…だったかもしれんが
無頓着いうのは良く言えば必要以上にずかずか踏み入らないって事だし
郁から見たら内心の自由を尊重してくれるいい夫だったかもしれない

324 :無名草子さん:2023/08/11(金) 22:33:49.86 .net
外出して帰ってきて熱出して、何日か後に亡くなったってのは最初の頃に書いてあったから、
それ以外がぼんやりしてるってことかな。
無頓着かもだけど、自分が働いてるあいだ嫁がなにしてるかとか、自分も知らないかも
仕事から帰っていろいろ話かけられるけど、たいがい上の空だわ

325 :無名草子さん:2023/08/12(土) 00:04:24.40 .net
でもさ、関心がない理由のひとつが、本命は冬羽だからってのはちょっと擁護できないよな

326 :無名草子さん:2023/08/12(土) 01:18:22.79 .net
冬羽との関わりって郁と結婚する前からなんだっけ
お雅は惣十郎の気持ちは勿論だけど冬羽の存在すら知らないのか
当たり前だけど人間の妄想は自分の知識の範囲内にしか及ばないから、まさか惣十郎に密かな想い人がいるとも知らず、どの位愛されてたのかも定かでない死んだ郁に、お雅が未だにヤキモチ妬いたりしてるのも面白い

327 :無名草子さん:2023/08/12(土) 07:59:56.74 .net
相手に好かれて大店の嫁になったお雅でさえ子を望んでいたのに
郁も夫に愛されたいと思うのは自然だと思うけどなぁ
新婚早々放置されちゃやりきれんから彼女なりに夫の心を向けようと必死に尽くしたのかも
惣十郎が出世を望まないのを知らずにいたのは碌にピロートークすらしてなかったんだろうな

328 :無名草子さん:2023/08/12(土) 08:56:07.55 .net
個人的意見ながらやっぱ史享が事情を知ってるような気がしてならない
郁が14歳の頃から姉妹みたいに親しんだという女中のお光佐を引き取らず暇を出したのも
彼女に類が及ぶのを避けるため「郁を思い出して辛いから」と言う事にして遠ざけたのじゃないかと
惣十郎に深入りを避けるようそれとなく釘をさすのも娘婿を守るためかとも思えたり

329 :無名草子さん:2023/08/12(土) 10:33:50.77 .net
多津にとっては、郁の死は思い出したくない辛い記憶なんだろうね
だから目の前のお雅を郁と思い込んで、彼女が元気だった頃の記憶に
引きこもってる感がある

330 :無名草子さん:2023/08/12(土) 10:35:26.78 .net
>>328
端々に何かあるような感じは出してるな。この前の墓参りとか

331 :無名草子さん:2023/08/12(土) 11:13:07.46 .net
長文おじ二号か?

332 :無名草子さん:2023/08/12(土) 12:19:41.07 .net
長文おじ要素の、絶対に間違ってない俺様の考えが含まれてない

333 :無名草子さん:2023/08/12(土) 17:00:51.41 .net
江田は歳も藤一郎とそう離れておらず
ますますあの身代わり死体の役に的確ですな🙄

334 :無名草子さん:2023/08/13(日) 10:06:54.10 .net
これはもう回収始まってるのかな

335 :無名草子さん:2023/08/13(日) 15:18:47.38 .net
入れ歯といい外科用具といい偽死体の件はずいぶんやり方が杜撰
実は赤根にとってもかなり予定外の出来事だったのかも

336 :無名草子さん:2023/08/14(月) 13:01:56.68 .net
むしろ遺体が別人とバレるのを見越して
「江田に見せかける」ために入れ歯や種痘の器具をセットにした可能性
惣十郎の言葉にも江田が死んだとは断定してない含みが

337 :無名草子さん:2023/08/14(月) 14:30:15.02 .net
死んだのは赤根の方だと?

338 :無名草子さん:2023/08/15(火) 08:56:44.79 .net
頼朝は献された鮭の塩引きを食べてこの世にこんなうまいものがあったのかと感動したそうだが
梨春は絹ごし豆腐か

339 :無名草子さん:2023/08/16(水) 08:22:03.42 .net
現代のキリスト教原理主義者みてえな事いいやがる
ホントに当時そんな思想があったのか?

340 :無名草子さん:2023/08/16(水) 09:47:58.18 .net
人名増えて訳わかめw

341 :無名草子さん:2023/08/16(水) 18:47:57.38 .net
結局赤根って漢方蘭方どっち側に属してるの?

342 :無名草子さん:2023/08/16(水) 20:39:02.72 .net
https://i.imgur.com/ESZaNtb.jpg

343 :無名草子さん:2023/08/16(水) 23:10:19.33 .net
>>342
コスパのいい活動っていいね

344 :無名草子さん:2023/08/17(木) 07:49:22.60 .net
この作家の新刊が積んであった。評判になってるっぽい
書店が大プッシュしてた
「かたばみ」っての
雰囲気からして惣十郎とは全然違って驚いた

345 :無名草子さん:2023/08/17(木) 08:17:41.24 .net
関係ないけどまさしはいつまで夏休み取ってんだよ?コロナであんだけ休載してたのに図々しいぞ
本来ならお詫びも兼ねて一日二話掲載すべきところをだ

346 :無名草子さん:2023/08/17(木) 08:38:29.89 .net
長文おじ本当にコボちゃん大好きだな

347 :無名草子さん:2023/08/17(木) 12:23:23.78 .net
まさしといやああがーばあさんがさだまさしにインタビューって見出しがあったな
あがーさんもエッセイとインタビューだけやってれば恥をかかずに済んだものを・・・

348 :無名草子さん:2023/08/17(木) 15:14:00.37 .net
夕刊の挿絵ってほとんど変わり映えしないっていうか朝刊と対になってる印象
夕刊は背景朝刊はバストアップ

349 :無名草子さん:2023/08/17(木) 20:32:56.46 .net
朝刊ほんとは上手い挿絵画家なんだろうなだ思うけど
日によって手抜きが激しいよな
少女漫画家かよこれって思う日が多い

350 :無名草子さん:2023/08/17(木) 21:04:19.99 .net
自分は完治の容貌が未だに馴染めないかな
名前の語感からもう少し線が太いちょいワルな男を想像していたら
イケメンのやさ男っぽくて何とも

351 :無名草子さん:2023/08/17(木) 21:30:38.80 .net
この人は不細工とはっきりさせたい人以外は老若男女問わずみんなお目目ぱっちり
若い子の目を惹いて読者を増やしたかったんだろうけど違和感ありあり

352 :無名草子さん:2023/08/17(木) 23:18:30.34 .net
今時新聞読んでる若い子なんてそうそういないから、若い子向けってことはないんじゃないかな
ストーリーを読みたい人はそんなに挿絵気にしてないと思う

353 :無名草子さん:2023/08/17(木) 23:21:58.04 .net
書籍化の時には挿絵はつかないだろうからね

354 :無名草子さん:2023/08/18(金) 09:03:41.06 .net
郁の死因が特定されていきそうな雰囲気

355 :無名草子さん:2023/08/18(金) 09:28:29.19 .net
独自の種痘法を確立しようと功を焦ってやらかしたんか

356 :無名草子さん:2023/08/18(金) 15:35:55.36 .net
焦ってやらかしたというより独自路線を貫く為には犠牲も厭わない姿勢に仲違いして消されたというありきたりな話なんじゃね?

357 :無名草子さん:2023/08/18(金) 17:28:19.25 .net
えの字「もう俺やだ故郷に帰る」
あの字「」
・・・的なー?

358 :無名草子さん:2023/08/18(金) 22:42:58.70 .net
佐吉の「骸=江田か」って問いもうまくかわしたように読めなくはないね
今のところ江田の人物像は赤根に消された良識派ってのがしっくりくるけど

359 :無名草子さん:2023/08/19(土) 09:09:50.90 .net
赤根が実は史亭だったりしてw
普段は冴えない奉行所の資料編纂係しかしその正体は医術の発展の為なら娘の命すら何とも思わぬマッドドクター

360 :無名草子さん:2023/08/19(土) 10:32:36.93 .net
アタマ剃ってるという赤根と寂しいながらギリちょんまげ結える義父の見た目は明らかに違うだろうけどw
でも今回で史亭が何か知ってる!のは確定っぽいね

361 :無名草子さん:2023/08/19(土) 12:54:12.83 .net
多津もよく知らないみたいだし種痘なら不妊に悩んでたというわけでもないのか
惣十郎に手柄を立てさせたいと父親と二人でこっそり何か動いていたとか?

362 :無名草子さん:2023/08/19(土) 13:26:45.97 .net
>>360
かつらという手があるんじゃね?ギリちょんまげが結える人がハゲヅラ被るのは当時の技術からは無理だろうけど
剃ってる人がギリちょんまげが結える程度の毛量のかつらを被るのは出来るハズw

363 :無名草子さん:2023/08/19(土) 13:44:44.37 .net
史亭が黒幕ってのは話としては面白いけどアレがズラなら奉行所勤務では常に装着してることになるよな
でもって赤根が目パッチリな可愛い爺だったりでw
にしても赤根の目撃者(藤一郎とか)の聞き取りから人相書きとか作れなかったのかな 犯人と確定したお尋ね者でないと駄目なのか

364 :無名草子さん:2023/08/19(土) 14:29:33.88 .net
江田「ヒエッなんで硝酸なんぞ顔に塗っとるんです😨」
平埜「人相書を作られたようなので顔を変えるのだギエー🥶」
江田「平埜というより高野ですな😨」

365 :無名草子さん:2023/08/19(土) 20:06:40.51 .net
梨春はvivant
超危険!超危険!

366 :無名草子さん:2023/08/19(土) 20:18:19.34 .net
>>356
華岡青洲みたいな…

367 :無名草子さん:2023/08/20(日) 00:10:32.10 .net
これで最終的に悪の種痘実験の結果だったみたいな展開になると、そうでなくても気味悪がられて今ひとつ普及しない種痘がさらに危険視されて誰も受けなくなってしまうな

368 :無名草子さん:2023/08/20(日) 07:33:45.68 .net
郁何されたんさ

369 :無名草子さん:2023/08/20(日) 09:05:51.92 .net
普通は何はさておき自分の女房の死因は何だったのかを突き止めることに前のめりになりそうだが
そうはならないのが惣十郎よなあ

370 :無名草子さん:2023/08/20(日) 11:10:23.59 .net
>>363
ヅラの人に面と向かって「それヅラですよね?」と言わないのは昔も今も変わらないと思う

371 :無名草子さん:2023/08/20(日) 16:04:04.92 .net
そこまで引っ張られるとは思わなかった・・・髪だけにw

372 :無名草子さん:2023/08/20(日) 23:10:53.31 .net
もう焼死体=江田でいいのかな?

373 :無名草子さん:2023/08/21(月) 12:22:10.16 .net
江田なら赤根は持ち物もあらためんと替え玉に使ったのか?という疑問があるけど
あれこれ小細工を弄する者ほど基本的なとこで大ポカをやらかすのもまた浮世の常🤔

374 :無名草子さん:2023/08/21(月) 13:10:02.35 .net
替え玉骸はよく燃えるよう油をかけられた様子もあるらしいから身元が割れるものは残らないはずが
よもや焼け残った遺留品があってそこから探りを入れられるとは想定してなかったとか?
それだけ急いで始末したかったんだろうな

375 :無名草子さん:2023/08/21(月) 16:03:43.71 .net
まあ江戸時代なら如何な最先端の蘭方医でも町方による歯型がどうとか綿密な死体検分は想定してなかったろうしな
普通の同心なら人が焼け死んだ?焼け死んでるなヨシッ!ってなもんだろw

376 :無名草子さん:2023/08/21(月) 20:20:29.41 .net
この時代、遺留品調査とかなさそうだしな
試し斬りとかもそのままだろ

377 :無名草子さん:2023/08/21(月) 22:44:24.18 .net
試し斬りは後に薬の原料に・・・

378 :無名草子さん:2023/08/21(月) 23:02:10.28 .net
確かに崎岡だったら「死んだのは番頭と主の藤一郎だなヨシ!👈😺」で片付いたんやろな

379 :無名草子さん:2023/08/22(火) 08:41:28.69 .net
>>378
そうそして単なる火事という事で事件は表面化せぬまま終結しいの字は新興宗教の教祖として一大勢力を築き上げ
湯屋の三助重蔵は無実のまま親殺しの重罪人として磔になりお隆は何食わぬ顔で盗みを働き続ける・・・と

380 :無名草子さん:2023/08/22(火) 08:48:34.44 .net
崎岡と惣十郎はキャッキャ出来るぐらいには仲直り出来たのかな
今日の絡みも何かの布石なのかと考えてしまう

381 :無名草子さん:2023/08/22(火) 14:23:38.99 .net
崎岡担当案件が新たな事件の幕開けかそれともまとめに繋がる伏線のひとつなのか
今はまだわかりませんな

382 :無名草子さん:2023/08/23(水) 09:40:38.74 .net
惣十郎は確かに視野狭窄な所があるな
上司や同僚との付き合い方やお上が決めた施策が世間に与える影響とか自分には関係ねえとばかりに興味を示さない
前者は改善されつつあるけど後者はまだまだ

383 :無名草子さん:2023/08/23(水) 16:44:48.94 .net
何故か崎岡の方が常識派に思えてくるw

384 :無名草子さん:2023/08/23(水) 19:14:40.59 .net
幕閣に赤根をバックアップしてる者がいたりするのかな
赤根本人には医学の発展の為にどんどん人体実験してくださいと煽てといて
真意は「命を軽んじるやばい蘭方医」を暴れさせて人々に西洋医学への恐怖を植え付けることだったり

385 :無名草子さん:2023/08/24(木) 08:59:46.68 .net
蘭学が広まって専門知識だった天文学が分かりやすく巷間に伝わるようになったら自分の地位が危ういからか?

386 :無名草子さん:2023/08/24(木) 10:51:18.46 .net
まだまだ迷信と因習にとらわれた江戸時代例えば死兆星が見えたら必ず死ぬってのが天文学で真面目に信じられていたのに
いやあれはアルコルっていう星で目が良ければ見えるんだよなんて広まったら立つ瀬が無いしなw

387 :無名草子さん:2023/08/24(木) 11:41:46.67 .net
「上野東照宮でニセ僧侶出没中、御札1万円で売る」
陶玄みたいな奴だな

388 :無名草子さん:2023/08/24(木) 17:44:22.95 .net
月曜から体調悪くて今日4日分まとめて読んだけど話が全然進展してないじゃないか
前から気になってたけど連載なのに引きが弱くない?

389 :無名草子さん:2023/08/24(木) 20:11:25.50 .net
確かに先が知りたい読者をジラすようなスピードだな
これが作者のスタイルなんだろうけどね
このままダラダラと進行して「結末は書籍にてお読みください」とか

390 :無名草子さん:2023/08/24(木) 21:40:59.76 .net
今週は事情通の崎岡が語る時代背景編くらいに思ってる
いかにも上の権力闘争が関わってるような匂わせ方でw

391 :無名草子さん:2023/08/25(金) 00:07:21.72 .net
そういえば平埜は蘭方医のはずなのに
興済堂の件で蘭方医を悪者にでっち上げようとしたんよね
「上」の差し金かただの私怨かはともかく
だいぶ前から漢方に転んで蘭方の評判落とすために動いてた?

392 :無名草子さん:2023/08/25(金) 00:33:15.63 .net
ネットがあるからいくらでも読み返せる前提なのかもしれないけどそこまでの熱意はないし新聞連載なんて基本毎日読んでそれっきりなのに、重要な背景とかを時々間に挟んで説明されても謎解きする頃にはもう覚えてないよ

393 :無名草子さん:2023/08/25(金) 06:48:10.27 .net
でも他の人は普通に覚えてるよね、背景
とうげんのことも覚えてて、上野の一件で思い出してる猛者までいるw
折々に背景も挟んであってむしろ親切だと思つてたが

394 :無名草子さん:2023/08/25(金) 08:20:55.34 .net
自分も話の展開のリズムはいいと思って読んでた
次どうなるって引っ張られる
だからここも盛り上がってるんじゃね
まあ、あらすじとは違うから進行だけじゃないわけで
そこらへんは文章楽しんでるよ

しかしたまには夕刊の話もしたい

395 :無名草子さん:2023/08/25(金) 09:05:24.59 .net
新聞連載小説ってせっかく滅多にできない独特の公開方法なんだし、毎回とは言わないけど明日どうなるのかみたいなワクワク感はあって欲しい
通して読んだ時バランス悪いなら単行本化する時手を入れればいい事だし
何も起こらない系のまったりした話なら好感の持てるキャラクターや独自の世界観で登場人物たちが幸せに暮らしたり話したりしてるのを毎日読むのが楽しみみたいなのでもいいけど

396 :無名草子さん:2023/08/25(金) 09:47:41.38 .net
夕刊はトマソンねたの時にすこし興味あったくらいかな
折角色んな登場人物いるんだから個々の語りにちょっとしたドラマは欲しいところ

397 :無名草子さん:2023/08/25(金) 09:51:54.96 .net
自分的に主人公に関心が持てないのが一番痛いとこだな、夕刊は

398 :無名草子さん:2023/08/25(金) 14:59:47.31 .net
夕刊はBBAが主人公ならミス・マープル位の活躍はさせろって話
フィクションなんだから

399 :無名草子さん:2023/08/25(金) 15:07:59.66 .net
『火曜クラブ』みたいな−? そういうのだったらおそらく自分食い付いてるわ

400 :無名草子さん:2023/08/25(金) 19:35:40.32 .net
webの女医もメンヘラの内面謎解きグダグダで疲れてきた・・・もう読まなくなってもいい感じ

401 :無名草子さん:2023/08/26(土) 08:49:51.74 .net
増々webのおえんがあやしいw

402 :無名草子さん:2023/08/26(土) 14:53:58.83 .net
やっとフラグ立ち女の洗い出しに掛かったか
でももうとっくに居なくなってる気がする

403 :無名草子さん:2023/08/26(土) 22:13:04.99 .net
お由=平埜の助手だとすると藤一郎の裏切り防止の為にあてがわれてた感じかな
藤一郎が捕まった時の取り乱しようというのは
よく思い出してみれば芝居臭かった、とかで打ち消されるのか
はたまた平埜の命令で近づいたのが本気で惚れてしまってたのか

404 :無名草子さん:2023/08/26(土) 23:18:10.90 .net
完治「お由が藤一郎にすがった様が芝居なら、とうに市村座あたりから引きが来てるさ」

405 :無名草子さん:2023/08/27(日) 09:00:21.69 .net
やっぱり行方知れずだったか・・・
他に平埜こと赤根の顔を見たものは信太か浪人者か(でもどっちももう江戸には居ないだろう)
あとは与助が張り込み中にちらっと姿を見たくらいか

406 :無名草子さん:2023/08/27(日) 14:33:44.72 .net
与助さん、こんなに男前でしたっけ
なんか違うな

407 :無名草子さん:2023/08/27(日) 15:01:03.10 .net
完治「なんでわざわざ俺の隣に来て話してるんだい」
庄平「こんだけ近ければあっしもおこぼれで挿絵に描いてもらえるかと思って」

408 :無名草子さん:2023/08/27(日) 15:29:01.84 .net
聞き込みの様子を少し離れた位置から描いた挿絵が欲しいな

409 :無名草子さん:2023/08/27(日) 15:59:06.57 .net
与助は向かって右の吊り眉男の方だよね?
男前っつうよりなんか腕まくりしてるイメージしかないw

410 :無名草子さん:2023/08/28(月) 09:29:23.43 .net
今日の与助の言葉はなかなか含蓄がありますなあ

411 :無名草子さん:2023/08/28(月) 13:56:09.65 .net
季節の風物描写で時間の経過を感じる
でもってあと少しで老中も失脚すんだろうなぁと

412 :無名草子さん:2023/08/29(火) 08:13:32.70 .net
お光佐探しも始めるのかな
しかし郁が生きてるときは無関心だったのに、全然関係ない事件絡みで訪ねてこられたらお光佐はいい気はしないだろうね

413 :無名草子さん:2023/08/29(火) 09:16:24.65 .net
実はお光佐は幕閣が企んだ国産種痘プロジェクトの為に郁につけられたくのいちだったりしてw
史亭もプロジェクトの一員だからあの態度

414 :無名草子さん:2023/08/29(火) 09:55:00.51 .net
まだ欧州じゃ貴族の血は青いという迷信も払拭されてない頃だろうから日本でも種痘法を確立しても町人百姓に効いても武士に効かなきゃ意味が無いと
武士階級で治験を主張する医師が居てそれに賛同する幕閣のお偉方が居ても不思議じゃないな
以前郁が惣十郎を与力にしたがっていたけどそれは治験の成功と引き換えに通常なれない与力への出世が見返りとして提示されたからではなかろうか?w

415 :無名草子さん:2023/08/29(火) 10:12:54.95 .net
色っぽい助手イコールお光佐の可能性はゼロなんだっけ?

416 :無名草子さん:2023/08/29(火) 10:34:56.19 .net
仮に出世を餌の人体実験だったとしてうまく行ってたとしても

惣十郎「なんか急に与力にしてやるって言われたんだけど面倒だから辞退したぜ😃」
郁「それじゃ私は何のために体張ったんですか!😡」
惣十郎「な、なんの事だい?😨」

ってなオチになってそう

417 :無名草子さん:2023/08/29(火) 11:24:43.68 .net
>>415
さすがに年齢が合わないっぽい

418 :無名草子さん:2023/08/30(水) 11:57:55.12 .net
これって「おや誰かが来たようだ」展開?

419 :無名草子さん:2023/08/30(水) 12:28:09.43 .net
誰にせよ険しい声ってからには良い知らせじゃなさそうな…

420 :無名草子さん:2023/08/31(木) 08:43:04.71 .net
惣十郎は付け届けは貰ってるくせに上司には付け届けせんのか
ただの世間知らずじゃねーか

421 :無名草子さん:2023/08/31(木) 11:05:38.06 .net
川浚いしててたち悪い虫か何かの毒くらっただけなんでは🤔

422 :無名草子さん:2023/08/31(木) 11:22:29.40 .net
終生免疫獲得してる佐吉と梨春が一番安全なはずだけどね

423 :無名草子さん:2023/08/31(木) 11:27:02.47 .net
破傷風とか

424 :無名草子さん:2023/08/31(木) 11:29:13.60 .net
青カビ集めて飲ませないとな

425 :無名草子さん:2023/08/31(木) 13:17:45.16 .net
梨春「診断した限り、疱瘡で間違いないようです」
佐吉「ひえー、治るといいんですがね😨」
梨春「しばし付ききりの治療が必要で、私一人では手が足りません。佐吉さんはもう罹りませんから助手をお願いできませんか」
佐吉「😱」

426 :無名草子さん:2023/08/31(木) 19:55:19.09 .net
流行り始めた頃のコロナを思い出したわ
学校とか会社とかで一人陽性が出たらざわついてたよね

427 :無名草子さん:2023/09/01(金) 08:12:41.30 .net
むしろそれでしょうね作者の思わんとする所は

428 :無名草子さん:2023/09/01(金) 08:16:07.72 .net
佐吉か誰かを疱瘡に罹ったと偽らせて呼び出すのもありか

429 :無名草子さん:2023/09/01(金) 18:00:53.31 .net
「怪しい連中→疱瘡患者に群がる」ものなのか?

普通ならば、疱瘡を恐れて、患者の周囲から皆が「蜘蛛の子を散らす」がごとく逃げ去るはずだ。
それが逆に寄るのでは、疱瘡に伝染罹患するではないか。
コレラのことを当時は「コロリ」と言っていた。
それは「患者の方から吹いて来る風に当たるだけで、コロリと死ぬ」と噂をしていたから。
当時でも(その正体が細菌やウィルスとは知らなくても)「病は伝る」ことは経験から判っていた。

連中、疱瘡患者に群がることが恐ろしくないのか?

430 :無名草子さん:2023/09/01(金) 19:38:00.29 .net
拝み屋や祈祷師の類にとって疫病は飯の種の一つだから、家の周辺でドンツクするくらいのリスクは冒すんじゃないの?

431 :無名草子さん:2023/09/01(金) 21:11:46.74 .net
滝沢馬琴は息子かなんかが疱瘡になった時、たくさん祈祷師が集まってきたって書いてたのを読んだことあるな

432 :無名草子さん:2023/09/02(土) 10:56:24.55 .net
「発症中の疱瘡が種痘で治るか実験したろ!」
みたいな魂胆で赤根の仲間がわいてきたんかな
腕見たら新しい傷が見つかったり

433 :無名草子さん:2023/09/02(土) 19:13:39.52 .net
梨春が浮かなそうな顔しているのはなんでだろうね。

434 :無名草子さん:2023/09/02(土) 20:38:35.94 .net
十九で親からここまで恨み節吐かれるって
一体どんな事やらかしてきたのか……

435 :無名草子さん:2023/09/02(土) 21:05:25.69 .net
川掃除に出るくらいだから(駄賃出るんか?)遊び惚けてばかりの役立たずでもないだろうし
まだ何ともわからないな

436 :無名草子さん:2023/09/03(日) 09:02:53.82 .net
幾らか金貰って治験に協力してたんかな

437 :無名草子さん:2023/09/04(月) 11:37:47.97 .net
何だかもう真っ黒で・・・

438 :無名草子さん:2023/09/04(月) 12:18:43.21 .net
正次「そうだ、あの医者ぁ去年焼けた薬屋の主人と親しげに話してたやつだ」
完治「今まで聞き込んだところ、どうも赤根は江戸に舞い戻ってるようなんで」
惣十郎「大胆なやつだな🤔」
梨春「おや、誰か来たようですね」
赤根「おう、わしじゃ。新しい膿できてたらそいつも戴き……あ😨」

で一気に解決へ

439 :無名草子さん:2023/09/04(月) 14:45:13.63 .net
赤根って結局あくどい金儲け目的じゃなくて
多少の犠牲は気にしない間違った種痘研究で
被害を出しまくるマッドな医者だったって事なのかな

440 :無名草子さん:2023/09/04(月) 17:40:51.66 .net
その先に金儲けがあるのかも
今は画期的な種痘予防法を生み出す段階で成果が出たら独り占めして高額で治療するみたいな

441 :無名草子さん:2023/09/05(火) 06:06:39.86 .net
夕刊に出てきた写真家山沢栄子
いや、本当に驚いた
https://www.topmuseum.jp/contents/exhibition/index-3445.html

442 :無名草子さん:2023/09/05(火) 16:59:44.04 .net
朝刊は一気に重要人物に近づいてきた感じ

443 :無名草子さん:2023/09/05(火) 17:17:13.90 .net
《仔犬》かわいい

444 :無名草子さん:2023/09/06(水) 08:08:33.96 .net
>>425 な展開きててワラタ

445 :無名草子さん:2023/09/06(水) 09:52:56.17 .net
江戸中を散々探し回ってたのに自分からノコノコ現れるなら笑える

446 :無名草子さん:2023/09/07(木) 09:20:58.44 .net
おお、完治張り込みの甲斐あったか!
・・・返り討ちに遭わないようご用心

447 :無名草子さん:2023/09/07(木) 10:51:37.44 .net
怪しい医者を住処までつけていったら
戸口で出迎えたのがお由だった、みたいな確定演出来るか

448 :無名草子さん:2023/09/08(金) 07:44:53.16 .net
今まで出てきた人?忘れてるわ

449 :無名草子さん:2023/09/08(金) 09:38:34.10 .net
夕刊は、今みたいな感じだと読む気になるんだけどなー

450 :無名草子さん:2023/09/08(金) 10:26:52.73 .net
とりあえず船に乗せ隙を見て隠し持ったメスでお由がぶっすりと(助手なら急所は心得ていそう)

451 :無名草子さん:2023/09/08(金) 11:15:40.87 .net
お由ならお縄にできるけどその間に赤根に逃げられるし、顔も知らないのに医者にいきなり縄かけるわけにはいかないし、舟だと逃げられそうだし、あとつける時は連絡係と二人組にしておけと鬼平であれほど…

452 :無名草子さん:2023/09/08(金) 11:25:28.18 .net
ヤギと狼とキャベツが出てくる川渡りパズルみたいだ

453 :無名草子さん:2023/09/08(金) 12:00:00.95 .net
惣十郎に褒められたのが仇になって焦ってしくじるなんて事にならなきゃいいけど

454 :無名草子さん:2023/09/08(金) 13:07:30.62 .net
>>450
お由とは世を忍ぶ仮の姿、本当の姿は鬼神のお松だったりしてw

455 :無名草子さん:2023/09/08(金) 14:24:32.01 .net
赤根本人ならもっと傲慢で腹据わってそうなイメージが

456 :無名草子さん:2023/09/08(金) 15:47:08.62 .net
じゃあやっぱり黒幕はお由でそれこそ鬼神のお松みたいに女ボスだったりして

457 :無名草子さん:2023/09/09(土) 11:26:56.08 .net
アッサリ確保されて拍子抜け 所詮こいつも道具でしかなかったのか・・・
あとは逃げた女から真の黒幕に辿り着けるかどうか

458 :無名草子さん:2023/09/09(土) 15:10:48.91 .net
二兎追う者は一兎も得ずか
関係ないけど夕刊で病気の体験談の連載先週から声優界のジャ◯ーと噂されてるあの人が病歴披露してるな
だいぶ前ならLGBTの流れに乗ってよかったんだろうけど今となっては・・・

459 :無名草子さん:2023/09/09(土) 15:11:21.06 .net
あいや一兎は得ているんだったw

460 :無名草子さん:2023/09/09(土) 15:45:28.37 .net
惣十郎さんは冷静に取り調べできるのか
平埜が奥さんの死に関わってたと知った時には
(彼にしては)相当感情的になってたし

461 :無名草子さん:2023/09/09(土) 15:48:53.10 .net
船頭いるんならお由も追っかけて捕まえてもらえば

462 :無名草子さん:2023/09/09(土) 15:52:30.71 .net
もう忘れたけど放火殺人はどういう理由があるんだっけ。種痘と何か関わりがあったのか、金目当ての黒幕が別にいるのか

463 :無名草子さん:2023/09/09(土) 20:30:31.62 .net
表向きは四代目藤一郎が店継ぐのもうヤダってんで火ぃ付けたって事になってるけど・・・

464 :無名草子さん:2023/09/09(土) 20:36:27.86 .net
自分の想像では蘭方にライバル意識を抱きつつ自身で種痘術確立して地位を得たい赤根が
興済堂に何らかの協力を持ち掛けたが先代主人に拒否されて
その当主亡き後自分に都合の良い藤一郎を据えたものの番頭が目を光らせてて思い通りにいかず
ならばと薬屋もろとも番頭始末して(ついでに処分に困ってた江田の骸も)それを蘭方の仕業となすりつけて
一粒で三度(゚д゚)ウマーな計画だったんじゃないかと

465 :無名草子さん:2023/09/09(土) 21:49:10.83 .net
藤一郎の供述や信太の回想の中の赤根はもっと冷徹な悪党感あったけど
甥っ子やそれより年下の手代相手だから威張れてただけに過ぎないのか

466 :無名草子さん:2023/09/09(土) 22:04:45.98 .net
藤一郎は金属アレルギー+商才がないらしく店が傾き、辞めたいと思ってた→
顧客の事や番頭の反対もあり、辞めるに辞められず悩んでた所に
赤根が替え玉死体を持ってきて「店を燃やしてお前は死んだ事にすればいい」と
言ってきた
てな流れだったはず
赤根としては江口の死をごまかす絶好の機会だったのかなと

467 :無名草子さん:2023/09/09(土) 23:23:09.71 .net
捕まった時の反応が陶玄のとあまり変わらないんで正直「これが赤根か?」って感じもしてw

468 :無名草子さん:2023/09/10(日) 14:06:06.37 .net
今日は場面変わってるw
捕らえたのは赤根だけかお由までも押さえたかは不明だけど
お楽しみは明後日までお預けだな

469 :無名草子さん:2023/09/10(日) 19:46:17.44 .net
番屋行ったら赤根が始末されてたり強引に引き取られてたりの波乱は
さすがにもうないかな

470 :無名草子さん:2023/09/10(日) 20:10:16.17 .net
ないだろ、キーマンだし

471 :無名草子さん:2023/09/11(月) 00:26:55.57 .net
冬羽「まあ、あたしは小さい頃に罹ったんで大丈夫ですけどね」
惣十郎「そりゃ知らなかった。佐吉みたいに痕が残らなくてよかったな」
冬羽「ちょっと肩には残ってるんですよ。ほら」
伊八「これ、そんな痕なんか見せられたって服部様も困るだろ😥」
惣十郎「😍」

472 :無名草子さん:2023/09/11(月) 08:11:14.44 .net
冬羽っていつもブーブー文句言ってるイメージ
こざっぱりした感じではあるけど

473 :無名草子さん:2023/09/11(月) 23:11:07.02 .net
直に番屋にいかずわざわざ須原屋に寄るの挟むのは惣十郎が冬羽みて鼻の下伸ばすためでなく
赤根を取り調べる前に何か情報が入るんだろうと思ったり

474 :無名草子さん:2023/09/12(火) 08:19:28.72 .net
そして思いもよらぬ情報を得てしまったとさ…

475 :無名草子さん:2023/09/12(火) 08:44:00.86 .net
アチャー(ノ∀`;)

476 :無名草子さん:2023/09/12(火) 12:16:14.94 .net
お雅「七夕も近いですから笹を手に入れてきましたよ」
多津 「そう言えば、あれも七夕の頃の事でしたね」
多津「"とわ"とかいう女に負けたくない、その為には妻として惣十郎の役に立つ事だ……と言い出して」
多津「惣十郎が与力になれるよう躍起になり出したのは」
お雅「🤔」

477 :無名草子さん:2023/09/12(火) 12:28:30.18 .net
水面下で火花バチバチ飛ばしてたんだな
知らぬは惣十郎ばかりで哀れ…

478 :無名草子さん:2023/09/12(火) 13:42:00.17 .net
哀れかな
女房連れで歩いてるのに他所の人妻に「連れてってやろうか」なんてデリカシーなさすぎ
乗っかる冬羽も同罪

479 :無名草子さん:2023/09/12(火) 14:11:21.88 .net
「哀れ」っていろんな意味を持つ言葉だよ
そこを汲まないと

480 :無名草子さん:2023/09/13(水) 10:19:42.21 .net
何らかの形で医学館も絡んでそうだな
赤根が捕まった今は「そんな者は知らぬ存ぜぬ関わりない」で通すんだろうけど

481 :無名草子さん:2023/09/13(水) 17:38:40.64 .net
赤根もずいぶん小綺麗な面しとんな

482 :無名草子さん:2023/09/14(木) 08:56:53.59 .net
惣十郎は人はそうたやすくわかりあえぬという言葉に縛られて他人の機微に敏感なようで鈍感なんだよな

483 :無名草子さん:2023/09/14(木) 10:35:34.03 .net
煽りと極個人的愚痴語り駆使しておとせるのかな

484 :無名草子さん:2023/09/14(木) 10:42:42.46 .net
>>483
>極個人的愚痴語り
今回ばかりは愚痴というか亡妻の敵討ち要素があるのでは?
なかったら失望するぞ

485 :無名草子さん:2023/09/14(木) 10:51:53.17 .net
己の目的のためなら人の命なぞものの数でもないサイコパス相手だから
どこでそれを切り出すかだな

486 :無名草子さん:2023/09/14(木) 14:49:57.19 .net
惣十郎「お前が種痘をした者の中に郁という女がいたのを覚えてるか」
赤根「……覚えちょる」
惣十郎「へえ。実験台の事なぞいちいち覚えとらん、と来ると思ってたぜ」
赤根「あの女は印象が強かったけに」
赤根「旦那の出世の助けになって自分を認めさせちゃる、とえろう意地になっちょった」
赤根「あいつの夫はよほど妻に淡白だったんじゃろうな」
惣十郎「」

487 :無名草子さん:2023/09/14(木) 16:40:28.75 .net
今回は>>486の説もありえるんじゃないかと思ってしまう
惣十郎が郁の本心を知る時がどこかであるだろうか

488 :無名草子さん:2023/09/15(金) 12:03:29.84 .net
医学館に伝のある者なんて惣十郎のコネクションにいるのかな

489 :無名草子さん:2023/09/15(金) 17:44:08.45 .net
須原屋経由も難しいんだっけ
残るカードは史享かもしれんけど話してくれるかどうか
あまり迫ると自害したりして

490 :無名草子さん:2023/09/15(金) 18:26:58.18 .net
惣十郎「やはり医学館への伝手なんてそうそう見つからねぇ。どうすりゃいいんだ……」
崎岡「ひどい面して食中りでも起こしたか?医者なら腕のいいのを紹介してやるぞ。医学館に知り合いがいてな」

491 :無名草子さん:2023/09/15(金) 20:53:15.40 .net
なるほど
息子の件で相談してる可能性もありか

492 :無名草子さん:2023/09/16(土) 08:35:07.26 .net
>>489
今朝の史享、読んでる方が息苦しくなりそうだった

493 :無名草子さん:2023/09/16(土) 09:01:29.93 .net
すげえ怪しい態度だなw
やはり幕閣主導の極秘防疫プロジェクトの一環なのか?

494 :無名草子さん:2023/09/16(土) 09:16:17.07 .net
郁の墓前に詫びる史享の姿をみて
「こんな男に嫁がせたばかりに早死にした」と責められてる気分になってたんだよな

495 :無名草子さん:2023/09/17(日) 09:00:37.35 .net
お雅の母が来ちゃったか 娘を郁呼ばわりしてる多津を見られたら面倒なことになりそうだな

496 :無名草子さん:2023/09/17(日) 09:51:23.62 .net
旦那放っぽって自分だけ避難するとは厚かましいw

497 :無名草子さん:2023/09/17(日) 10:01:27.54 .net
>>495
この辺も惣十郎の人間観察が鋭いようで鈍いところだなぁ
母屋に入れちゃそういう機会もあるだろうに
お雅の母親、嘉一の女房ってだけで信用してるんだろうけど

498 :無名草子さん:2023/09/17(日) 10:09:32.10 .net
相変わらず毒親っぷり

499 :無名草子さん:2023/09/17(日) 11:41:33.63 .net
お雅と母親の仲が悪いことに素で気付いてなかったりして

500 :無名草子さん:2023/09/17(日) 15:33:03.40 .net
お多津がしっかりしててくれれば…もう無理かな

501 :無名草子さん:2023/09/17(日) 16:49:12.78 .net
>>499
気付いてたとしても「母親と上手くいってないなら橋渡ししてやらないとな」とか背後から打つ真似をやりそう

502 :無名草子さん:2023/09/17(日) 17:28:46.92 .net
お蔦「しばらく住ませていただくんだからまずは服部様のご家族に挨拶させとくれ。確かお母様がいらっしゃるはずだね」
っていきなり試練が

503 :無名草子さん:2023/09/18(月) 14:37:04.86 .net
お蔦「怪しいね。お多津様と会わせたくない理由が何かあるんじゃないのかい」
お蔦「お雅が台所で忙しい頃を見計らってこっそり会いに行ってやるかね」

お蔦「雅の母でございます。娘がお世話に……」
多津「あらあら郁どうしたんだい。急に老けちゃってすっかり婆さんじゃないか😀」
多津「しかも随分と性悪な顔つきになって、それでは夫に愛想を尽かされますよアハハ!😄」
お蔦「😡」

504 :無名草子さん:2023/09/18(月) 17:14:31.13 .net
ここまで取り合えず悪は成敗される展開では来てるから
性悪婆さんにも天誅が下ることを期待

505 :無名草子さん:2023/09/18(月) 19:13:56.84 .net
一触即発あわや修羅場・・・の寸前で笑えるような展開を期待

506 :無名草子さん:2023/09/19(火) 12:26:51.58 .net
妹かわいい

507 :無名草子さん:2023/09/19(火) 12:53:57.71 .net
こりゃ正次が助かってもすんなり反省して和解とは行かなそう

508 :無名草子さん:2023/09/19(火) 16:24:47.27 .net
権左「文句は治ってから言えと大口叩いておいて、結局正次は助からなかっただと!?」
権左「あんな奴でも俺の大事な倅だったんだ!どうしてくれるこの藪医者!」

惣十郎「……勝手なもんだな」
梨春「助けられなかった私を恨むのは当然です。これも医者の宿命ですから」

509 :無名草子さん:2023/09/20(水) 00:48:41.30 .net
MIYAにお美弥の爪の垢を煎じて飲ませたいと思った

510 :無名草子さん:2023/09/20(水) 05:29:21.95 .net
惣十郎…

511 :無名草子さん:2023/09/20(水) 08:10:06.81 .net
これは…
お雅の報告を聞いた惣十郎は何を思うんだろうか

512 :無名草子さん:2023/09/20(水) 09:06:30.04 .net
旦那様の心を奪った冬羽が憎い 須原屋が憎い あんな女なんかに先を越されてたまるかっ!…だったんだな
それもこれも惣十郎の無神経な態度のせいで…

513 :無名草子さん:2023/09/20(水) 16:27:41.35 .net
蘭学に敵対心持ったのに種痘やってる平埜に協力…?って思ったけど
別に種痘=蘭方ってわけでもないのか

514 :無名草子さん:2023/09/21(木) 08:55:15.51 .net
お雅視点では惣十郎は「まわりがよく見えている」となるか
人間とは難儀なもの

515 :無名草子さん:2023/09/21(木) 10:33:09.33 .net
そのくせ自分を想ってる人の気持ちは見えてない、というオチw

516 :無名草子さん:2023/09/22(金) 13:03:12.64 .net
金は受け取ってるのか?

517 :無名草子さん:2023/09/23(土) 10:19:28.85 .net
お雅の依存先が多津からお美弥になりそう
名前も同じみやだし

518 :無名草子さん:2023/09/23(土) 10:33:21.28 .net
金持ち相手に普通の医者して稼ぐような暇はなかったろうに
金はどこから出てたか

519 :無名草子さん:2023/09/24(日) 15:14:48.88 .net
惣十郎の面倒見の良さ()にはいささかイラっとする 当人は善いことやってると思ってるだけに

520 :無名草子さん:2023/09/25(月) 11:08:05.40 .net
史享はこのまま時間稼いでうやむやにするつもりなのかもしれんな

521 :無名草子さん:2023/09/25(月) 11:22:01.74 .net
webはどこぞの高貴なお方のご落胤というありがちな展開なのかな

522 :無名草子さん:2023/09/25(月) 11:53:36.53 .net
朝刊はこのところ毎日場面が変わるんで落ち着かないな

523 :無名草子さん:2023/09/25(月) 12:14:05.15 .net
9月に老中失脚するから医学館にも踏み込みやすくなるかも

524 :無名草子さん:2023/09/26(火) 23:33:26.62 .net
九州から関西まで広がっていた蘭方医学有効の波がとうとう江戸にも及んできたね

525 :無名草子さん:2023/09/27(水) 14:32:28.23 .net
そらとっくに逃げてるわな

526 :無名草子さん:2023/09/27(水) 15:35:40.56 .net
朝刊は330回ぐらいだけどあとどのぐらいなんだろう
惣十郎って興味ないことに冷淡だよな

527 :無名草子さん:2023/09/27(水) 19:07:03.02 .net
ここのところ夕刊のほう読めてたけど
こうなると読まないで飛ばしちゃうんだよなー

528 :無名草子さん:2023/09/28(木) 06:45:52.15 .net
この中に郁の症例も・・・ガクブル

529 :無名草子さん:2023/09/28(木) 07:57:43.96 .net
郁のケースは再診はしてないんだよね
結果が記録してあるとするとどうやって情報を得たかということになるが

530 :無名草子さん:2023/09/28(木) 08:13:44.42 .net
付き添ってたお光佐とか
でもこの人も里に帰ったとかでいないんだよね

531 :無名草子さん:2023/09/28(木) 13:09:10.75 .net
惣十郎「この台帳に郁の事も載ってるのか?」
惣十郎「ええと、探す日付は命日から四日前だな。歳は十九で……」
惣十郎「……」
惣十郎「身体の特徴が思い出せねぇ😨」

532 :無名草子さん:2023/09/28(木) 13:59:43.35 .net
朝刊の舞台の天保一三年頃は、水戸藩で藩主が率先して種痘の普及に尽力しているんだね。
赤根は江戸での第一人者になろうと躍起なのだろうか。

https://www.komei.or.jp/km/yachida-yoko-niiza/2021/04/01/%E6%85%B6%E5%96%9C%E3%81%AE%E7%88%B6%E3%81%A7%E6%B0%B4%E6%88%B8%E8%97%A9%E4%B8%BB%E3%83%BB%E5%BE%B3%E5%B7%9D%E6%96%89%E6%98%AD%E3%81%A8%E5%A4%A9%E7%84%B6%E7%97%98%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3/

533 :無名草子さん:2023/09/28(木) 21:27:31.47 .net
今回の連載は
ファンもアンチを産まない
淡々系で困る

534 :無名草子さん:2023/09/28(木) 21:48:09.08 .net
>>527
>こうなると
どうなったんだろうと思って読んでみたけどよくわからんかった
よければもう少し説明を

535 :無名草子さん:2023/09/29(金) 10:08:50.28 .net
74話で梨春にぼやいてた通りの事が起こったな
あの場所に出入りできそうな者となるとやはり…

536 :無名草子さん:2023/09/29(金) 10:56:57.98 .net
それにしても場面コロコロ飛ぶな
明日はもう完治パートだったりして

537 :無名草子さん:2023/09/29(金) 11:22:15.12 .net
来月で連載1年来るから伏線回収でシメに入っているのかも
これまでの全部の事件が繋がってたら凄いだろうな(重蔵母のについては見当つかんが)

538 :無名草子さん:2023/09/29(金) 12:00:34.45 .net
9/15の作者のブログには書き終わったとあるからもうすぐ終わるだろう

539 :無名草子さん:2023/09/29(金) 13:04:09.67 .net
おお〜そうなんだ!
この先惣十郎がどこまで頑張れるか楽しみにしていよう

540 :無名草子さん:2023/09/29(金) 15:54:42.17 .net
惣十郎「一体誰が持ち出しやがった?」
惣十郎「あの外科道具に目を付けるなぁ、興済堂の件の知識があるやつに決まってる」
惣十郎「蔵に出入りできて、俺が件の話をした人間といったら……」
惣十郎「……まさか、義父上が?」


雑物掛かり「(ちょっと飲み代欲しくて適当に棚から取って売っ払ったなんて言えねぇどうしよ😨)」

541 :無名草子さん:2023/09/29(金) 17:25:51.76 .net
>>533
自分は朝刊、これまでにないくらい楽しみにしてるんだが

542 :無名草子さん:2023/09/29(金) 18:39:36.76 .net
一般読者の反応が全くわからないな
流人や黄色、婆さんとか連載中に感想掲載されたり
紙面で特集したりしてたけど

543 :無名草子さん:2023/09/29(金) 19:56:36.44 .net
>>542
それらと違って読売が変に推したりしていないから
余計なバイアスがかからなくて純粋に楽しめてると思う

544 :無名草子さん:2023/09/29(金) 19:59:15.60 .net
自分は流人と金色夜叉の現代版(タイトル忘れた)は楽しみに読んでた
婆さんは毎日イライラしながら読んでて、誰かに吐き出したかったときにこのスレを見つけたw
今回のも毎日楽しみにしてるけどもうすぐ終わっちゃうんだよなあ…

545 :無名草子さん:2023/09/29(金) 20:21:35.35 .net
今回の朝刊の作家もインタビューされてなかった?最近見た気がするけど。

546 :無名草子さん:2023/09/29(金) 22:07:34.60 .net
「かたばみ」については話してたけど
朝刊には特に言及してなかったな

547 :無名草子さん:2023/09/30(土) 12:04:27.42 .net
赤根と江田で種痘の方式が別だっただけではないのか
赤根が実際やってたのは腕切って植える方式ばかりっぽいのに
江田からは鼻から吸入用の道具も出てきたわけだし

548 :無名草子さん:2023/09/30(土) 19:04:25.19 .net
管理ザルなのが酷すぎてこれはどっちの線なのか判らないなぁ
今でもどこぞのケーサツで証拠品の大金がなくなってたりするし

549 :無名草子さん:2023/10/01(日) 01:13:46.97 .net
掛かりの者が盗ったんでなかったら
持出し記録を抹消できる地位の者が関わった疑いが出るけど
閑職に回されたように書かれてる悠木がそれに当てはまるだろうか

550 :無名草子さん:2023/10/01(日) 09:57:39.47 .net
>>533
青山玄蕃から大身旗本という立場を抜いてちょっぴり謙虚さを付け加えたような惣十郎は好人物とは言えないような
総合的に見て作品自体に文句は無いが
夕刊の事ならそうだと思う、合う人は淡々と読み続け合わない人は始まりの数話で切って無関心だから

551 :無名草子さん:2023/10/01(日) 10:04:35.37 .net
>>549
証拠保管庫に入れさえすれば誰でも持ち出せるんじゃねえの?袖に入れれば分からぬような小物だし
入出記録を照らし合わせて知った名前が無いか探す方が良さそう例えば悠木とか史享とか

552 :無名草子さん:2023/10/01(日) 12:26:14.65 .net
史享にいろいろ情報出し惜しみしてるのが後でどう響くか

553 :無名草子さん:2023/10/02(月) 12:55:43.78 .net
廻り方ごときがコソコソ嗅ぎまわってると上から押さえにかかったか

554 :無名草子さん:2023/10/03(火) 12:38:59.88 .net
赤根と江田はどのぐらいのレベルまでグルだったのかな
赤根が次々に死人出してる段階でもつるんでた以上
江田とて赤根にすっかり騙されてたお人好しってわけでもなさそうだが

555 :無名草子さん:2023/10/03(火) 17:48:25.64 .net
死体を焼いたのは疱瘡の痕を隠す目的もあったりして

556 :無名草子さん:2023/10/04(水) 09:29:22.94 .net
この「遠慮」ってシステムは磯田先生の月イチの連載で見たな

557 :無名草子さん:2023/10/04(水) 21:30:56.38 .net
赤根も地元の疾病政策に義憤を感じるあまり手段を選ばなくなったのかもね

558 :無名草子さん:2023/10/05(木) 10:50:18.28 .net
え~自分の功名手柄の為じゃない?種痘法を開発すれば寒村勤務から抜け出せ藩医になる事も夢じゃ無いのでは

559 :無名草子さん:2023/10/05(木) 13:42:07.76 .net
赤根の郷里じゃ見殺しに等しいもんなあ。でも岩国だったら九州方面へ行ったほうが近いし学ぶところも多いと思うけど、そっち方面にはコネがなかったのかな?

560 :無名草子さん:2023/10/05(木) 16:27:48.08 .net
実は江田の世話になってるのが殺意に至るほどのコンプレックスだったとか?
江田はお前にとっちゃ足向けて寝れない大恩人なのになぜ殺した?
みたいなコンプレックス抉る問い掛けしたらいっぺんに崩れたりして

561 :無名草子さん:2023/10/06(金) 08:37:29.11 .net
>>560
種痘の方針で揉めて、「人体実験してる事をバラすぞ」とか言われたんじゃね?
それで口封じに殺したとか

562 :無名草子さん:2023/10/06(金) 09:17:11.08 .net
あれは医学館公認でない赤根独自の実験だったのか
その資金はいったいどこから? 上の誰かスポンサーが付いてたのか?

563 :無名草子さん:2023/10/06(金) 09:45:09.08 .net
江田の財産丸ごと横領でもかました…?

564 :無名草子さん:2023/10/06(金) 14:47:08.40 .net
米谷登場で赤根の背景捜査が一挙に進んた感じだね 後はどう持っていくか・・・
お雅両親と正次一家の顛末やお由追跡中の完治の経過とかまだこれからだし

565 :無名草子さん:2023/10/06(金) 19:47:25.20 .net
赤根は漢方医での種痘第一人者を目指していたのか。>>558の線あるかもね。それに>>559の疑問にも答えが出るし。

566 :無名草子さん:2023/10/07(土) 09:54:29.10 .net
「クライシスアクター」「豊島保養所」← 画像検索&拡散!

他スレに丸ごとコピペよろしく!!!!!!!
ネット上でできる反レプティリアン・反イルミ活動です!!!!!
動画サイトのコメ欄もねらい目だぞーーー!!!!!!!!!!

567 :無名草子さん:2023/10/08(日) 06:37:06.49 .net
あらあら。証拠は失せるは赤根は死ぬは、なにやら事件に陰謀の匂いがしてきたね。宗十郎負けるなよ~。

568 :無名草子さん:2023/10/08(日) 07:42:15.80 .net
見習同心がすっ飛んできたところで、一瞬史享に何かあったかと思った
随分ときな臭い展開になってきたな

569 :無名草子さん:2023/10/08(日) 08:50:09.05 .net
うだつの上がらない閑職とみせた史享の正体は隠密なのかも知れないな老中直属の
証拠の品を隠滅したのも赤根を始末したのも

570 :無名草子さん:2023/10/08(日) 09:34:02.24 .net
こうなるとそもそも郁に種痘を受けさせたのが史享みたいだな。夫の出世の為とか理由をつけたのか
もう終わりそうなのに全てを知っている赤根が死んで手詰まりだけど、実はあらゆる元凶は史享?
証拠をつかんで洗いざらい話させて史享は自害
惣十郎は呆然エンドか
ある程度納得できそうな理由だといいけど

571 :無名草子さん:2023/10/08(日) 10:24:36.21 .net
😨 😇元々不治の病で長くなくてな残った時間で何としても種痘術を完成させようと気張っちょったのさ

572 :無名草子さん:2023/10/08(日) 10:43:19.16 .net
>>570
そして己が非力を嘆いて落ち込む惣十郎を周りが慰める構図になるのか

どんまい惣十郎 あと10年もすれば「開国シテクダサーイ」の人が来て世の中変わるからw

573 :無名草子さん:2023/10/08(日) 17:15:40.11 .net
さてこの後は惣十郎が牢に駆けつけてどうこう展開してくのか
ころっと完治か誰かにザッピングするのか

574 :無名草子さん:2023/10/08(日) 19:01:05.10 .net
史亨って何て読むんだっけ?

575 :無名草子さん:2023/10/08(日) 19:57:48.18 .net
完治がお由に辿り着けていたら辛うじて解明の糸口は残るか

576 :無名草子さん:2023/10/08(日) 20:41:58.50 .net
>>574
史享(ふみたか)
でも自分が書き込む時はこの読みで変換せず誰かのレスからコピペしてるw

577 :無名草子さん:2023/10/08(日) 20:50:53.20 .net
私は"歴史""享年"で出しとります🙄

578 :無名草子さん:2023/10/09(月) 08:14:00.63 .net
これで正次は改心して今までの素行を反省し親孝行して妹を大切にする・・・はずもなく一度は死んだ身
怖いものはねえとばかりにワルの道に邁進して更に親父や妹を泣かせるんだろうなあwDQNの武勇伝みたいに

579 :無名草子さん:2023/10/09(月) 08:32:37.60 .net
絶望してお美祢ちゃんがグレちゃわないか心配・・・
そこでお雅の出番だ!(何の

580 :無名草子さん:2023/10/09(月) 08:35:07.93 .net
>>578
まあ、あの病気の原因が「金に目が眩んで変な物(種痘)に手を出したせい」と知ったら、
そこから心を入れ替えるきっかけになりそうな気がするな

581 :無名草子さん:2023/10/09(月) 08:50:24.72 .net
いよいよ終章ですね。どなたかが書いてくださってから章題にも目を留めるようになりました。
第1章(1〜)君が行く道の長手を繰り畳ね焼き滅ぼさむ天の火もがも
第2章(65〜)銀も金も玉も何せむにまされる宝子にしかめやも
第3章(155〜)沖つ白波
第4章(256〜)言問わぬ木すら
終章 (343〜)松が枝の土に着くまで降る雪を見ずてや妹が隠り居るらむ
万葉集から採られているようですが「沖つ白波」を詠んだ歌は14首、「言問わ(は)ぬ木すら」は3首あって迷います。
歌に詳しい方、解明していただけるとありがたいです。

582 :無名草子さん:2023/10/09(月) 09:00:31.64 .net
沖つ白波を水とすると、医療ものだけに五行になってる気がするんだが、そう思ってるの自分だけ?

583 :無名草子さん:2023/10/09(月) 09:03:12.98 .net
>>582
おーっ! 本当だ

584 :無名草子さん:2023/10/09(月) 11:20:16.95 .net
惣十郎「あれからもう一月か。正次はどうしてる?」
権左「口鳥先生が怖いからもうワルは止めだって、真面目に俺の仕事を手伝ってますよ」
惣十郎「あんだけ粋がってた野郎がかい。一体どう叱りつけたんだ?」
梨春「😏」

585 :無名草子さん:2023/10/09(月) 22:38:29.52 .net
終章は何話になるのだろう…
400話までいくかな?

586 :無名草子さん:2023/10/11(水) 09:10:18.93 .net
赤根の検死梨春がするんだ。てっきり惣寿郎は捜査から外されると思ってたよ。
でもこれで赤根の死因が興済堂の番頭と同じだったら、ますます事件が大きくなるね。

587 :無名草子さん:2023/10/11(水) 10:42:21.22 .net
戻ったらもう赤根は頓死で片付けられて遺体も取っ払われてましたみたいな
さらなる追い討ちあったりして

588 :無名草子さん:2023/10/11(水) 14:24:02.87 .net
すごいね、章題の存在すら知らなかったがこんなとこにも知識人がいるなあ

589 :無名草子さん:2023/10/12(木) 08:20:07.73 .net
石見銀山って意味が分からなくて調べちゃったよ
一つ勉強になった

今NHKでやってる「大奥」も種痘が絡んでるから内容がリンクして個人的には面白い

590 :無名草子さん:2023/10/12(木) 10:17:55.62 .net
<十九 女 当日発熱 四日後没>

これは…

591 :無名草子さん:2023/10/12(木) 11:00:50.84 .net
石見銀山ネズミ捕りは無限の住人で知ったw

592 :無名草子さん:2023/10/12(木) 13:49:37.50 .net
この憔悴ぶりは数日の間に他にも悪いことがあったのかも
完治がお由を見付けられなかったとか
史享が何か口実つけて相手してくれなくなったとか

593 :無名草子さん:2023/10/12(木) 15:08:26.56 .net
お由まで… もあるのか?

594 :無名草子さん:2023/10/12(木) 15:18:44.79 .net
牛痘が手に入らないからと言って人疸なんか使って治験してたら、そりゃ死人出まくるわな

595 :無名草子さん:2023/10/12(木) 16:05:06.51 .net
夕刊
写真の批評を延々と続けてるだけ
ソコにストーリー性も何も感じない
作者は一体何がやりたいのだろうか

596 :無名草子さん:2023/10/12(木) 16:57:12.66 .net
夕刊で何かしら記憶に残るものは映画Tシャツの男と、たまに登場する猫くらいか

597 :無名草子さん:2023/10/12(木) 18:56:03.15 .net
野菜が潰れるだろ(´・ω・`)

598 :無名草子さん:2023/10/12(木) 20:29:32.23 .net
夕刊は、お友だちが出てくるときだけ読んでる

599 :無名草子さん:2023/10/12(木) 23:48:56.39 .net
赤根が「始末」されたんならお由にも刺客行ってておかしくないね
完治に捕まったところにどこからか毒矢が…

600 :無名草子さん:2023/10/13(金) 08:15:07.93 .net
>>592
おそらく江田の物とおぼしき押収品が消えたのと、
帳面に郁とおぼしき記載を見つけた事あたりと思われ

601 :無名草子さん:2023/10/13(金) 08:15:28.99 .net
>>592
おそらく江田の物とおぼしき押収品が消えたのと、
帳面に郁とおぼしき記載を見つけた事あたりと思われ

602 :無名草子さん:2023/10/13(金) 10:53:58.33 .net
安全な施術を確立するため試行錯誤してたんでなく
手当たり次第に植え変えて奇跡で安全な痘苗ができるのを待ってたみたいな感じやな
神頼みのマッドサイエンティストという組み合わせが最悪の相乗効果を起こしたか

603 :無名草子さん:2023/10/13(金) 19:11:36.67 .net
事件に関わって江戸を離れた者(お由や信太やお光佐)はもうみんな生きてないような気がする
そして最後は義父が・・・

604 :無名草子さん:2023/10/13(金) 20:09:17.55 .net
人名には毎回ルビを付けておいてほしかったかな
お由をずっと「およし」と読んでたが読み返したら「おゆう」だった

605 :無名草子さん:2023/10/13(金) 21:28:14.70 .net
そんな読み方はおよしなさい

606 :無名草子さん:2023/10/13(金) 23:38:28.23 .net
何を言う、おゆう!

607 :無名草子さん:2023/10/13(金) 23:58:44.30 .net
604からのやりとり天才(笑)

608 :無名草子さん:2023/10/14(土) 05:04:49.94 .net
この作者女性だったのか
数日前の投書欄に、この作品を楽しんでる読者の投書で「彼女の作品〜」ってあったから

609 :無名草子さん:2023/10/14(土) 09:33:25.70 .net
朝刊の方だよね?
連載開始時に顔写真が載っていた 名前は昇で「のぼり」って読むんだと

610 :無名草子さん:2023/10/14(土) 10:10:53.43 .net
この間夕刊に新刊インタビュー載ってて、女なんだと驚いた
骨太な内容だし、文章も男っぽいから男性作家と思って読んでたが

611 :無名草子さん:2023/10/14(土) 10:18:08.36 .net
ちょうどドラマの大奥で漢方医と蘭方医やっててこっちもかとなった
作者確かに男性イメージしてた

612 :無名草子さん:2023/10/14(土) 12:26:38.24 .net
>>609
のぼるじゃなかったんか・・・

613 :無名草子さん:2023/10/14(土) 12:27:57.25 .net
挿絵画家の方が女性作家のイメージだったがこっちは男性なのね
そんでこの方は漫画家さんなんだ
人物画の絵柄が漫画風味なのはそういうことか

614 :無名草子さん:2023/10/15(日) 10:35:08.43 .net
惣十郎悩みのあまりぶっ倒れそうだな
ここでお雅がビシッと叱責したらちょっと見直すかもw

何だかんだ言って惣十郎は家族に恵まれてあまり苦労してない感じ
しっかり者の母がいてくれたお陰だろうが今後はそうもいかないだろう
重蔵の気持ちをたっぷり思い知ることになりそう

615 :無名草子さん:2023/10/15(日) 11:30:25.78 .net
赤根のような自分中心の人物が安堵するったら
自分自身の助かる見込みができた時と考えられる

やはり江田は替え玉使って生きてて
赤根には江田が無事な限り手を回して助けてもらえるという信頼があり
取調べで江田の死は疑われてないと悟って安堵か
江田はどんだけ悪の天才かつ権力者やねんて話になるが

616 :無名草子さん:2023/10/16(月) 08:58:13.95 .net
ろくでなしの兄貴の性分はそう変わるはずもなく雅だって姉妹で一緒に暮らせば嫌な所も見えてくるはず

617 :無名草子さん:2023/10/16(月) 21:04:05.34 .net
完治から連絡が無い。
捜査で敵陣深く入りすぎて返り討ちにあった、かな?

618 :無名草子さん:2023/10/17(火) 11:31:21.12 .net
相変わらずの図々しさなお雅母
変に居座られて娘を嫁と間違う多津をみて早合点し「責任取れ」などと言い出したら・・・

619 :無名草子さん:2023/10/17(火) 23:18:25.96 .net
奉行所の保管庫から器具を盗んだのは、史享だよな。
奉行所関係の(怪しい)キャラは史享だけだ。

史享が盗む動機は何だろう?
自分で使用するはずはないし、金に換えたくても購入客は簡単には見つからない。
どこかに(読者が知らない)黒幕がいて、その黒幕が史享へ、
「あの器具には特別な刻印がある」「器具を調べられたら俺に捜査の手が及ぶ」「だから無くしてしまえ」
と指示したのかも。

その場合、今までに書かれなかったキャラが最後に犯人として登場する訳だが、
でもそれは推理小説として禁じ手だと思う。

620 :無名草子さん:2023/10/18(水) 07:41:24.47 .net
相変わらず雅母ウゼエ

621 :無名草子さん:2023/10/18(水) 08:52:25.95 .net
>>619
とは言え、史享に個人的な動機があるとも思えず
新たな人物の登場も含めこれから何らかの背景が語られる展開になっていくのかな
捕物帖と銘打ってるわけでもないしあまりそこはこだわらなくてもいいと思うけど

622 :無名草子さん:2023/10/18(水) 11:55:22.06 .net
多津「お雅や、雪が降りそうだから、干してあるものを取り込んでちょうだい😃」
お蔦「雪だなんてご冗談を、まだこうして朝顔が咲く時期ですよ😅」
多津「これっ郁、干したものを取り込んでと言ってるんだよ何をぼさっと突っ立ってるんだいこののろま!間抜け!どん亀!😡」
お蔦「こりゃお雅も大変だねぇ😓」

623 :無名草子さん:2023/10/18(水) 12:04:42.45 .net
あ〜認知症な多津を見られちゃったかぁ
でもお雅に奉公先変えろと言い出すあたり「お手付き」勘ぐりで娘を押し付ける事はなさそうで幸い…なのか?

624 :無名草子さん:2023/10/18(水) 13:59:44.90 .net
認知症の概念なんてなかった時代だし、現代でもほんの数十年前までは「ボケ老人」で下げられてたんだからお蔦が草生やし気味に話すのも仕方がないかもな
特に彼女性格悪いし

625 :無名草子さん:2023/10/18(水) 21:18:56.93 .net
毒親設定ならあんな発言ヌルいほうでしょ
今だってそういう言い方そこらへんで聞くし、激昂するには弱すぎ
勝手にこの屋敷を自分のテリトリーにしてるお雅の方にハア?ってなるわ

626 :無名草子さん:2023/10/18(水) 21:19:22.33 .net
毒親設定ならあんな発言ヌルいほうでしょ
今だってそういう言い方そこらへんで聞くし、激昂するには弱すぎ
勝手にこの屋敷を自分のテリトリーにしてるお雅の方にハア?ってなるわ

627 :無名草子さん:2023/10/18(水) 21:19:30.55 .net
毒親設定ならあんな発言ヌルいほうでしょ
今だってそういう言い方そこらへんで聞くし、激昂するには弱すぎ
勝手にこの屋敷を自分のテリトリーにしてるお雅の方にハア?ってなるわ

628 :無名草子さん:2023/10/18(水) 21:20:09.52 .net
毒親設定ならあんな発言ヌルいほうでしょ
今だってそういう言い方そこらへんで聞くし、激昂するには弱すぎ
勝手にこの屋敷を自分のテリトリーにしてるお雅の方にハア?ってなるわ

629 :無名草子さん:2023/10/18(水) 21:22:46.51 .net
なんかエラーが出て何度も書き込んでしまった。お前がハア?だわと言われてもしょうがない

630 :無名草子さん:2023/10/18(水) 21:36:36.50 .net
>>629
ドンマイ、乙
最近どの板も書き込みが反映されるのに時間かかってるね
大事なことなので〜 が頻発している模様
それはさておき、自分は「お雅切れていいぞ、いや切れろ!」と思ってるなあ

631 :無名草子さん:2023/10/19(木) 08:07:25.16 .net
おまさには積み重なったものもあるんだろうな

632 :無名草子さん:2023/10/19(木) 08:38:18.18 .net
つうか襖越しで多津の事嘲笑ってたら想十郎にも聞こえてるんじゃねえの?

633 :無名草子さん:2023/10/19(木) 08:43:06.44 .net
自分もひでぇなと思ったけどな。皿ぶちまけるくらいじゃすまないかもw

634 :無名草子さん:2023/10/19(木) 10:25:08.21 .net
>>632
全部聞こえてたのをすっとぼけて連れ出して
開口一番「すまねぇな母上のために怒ってくれたんだろ」と来たら二枚目だけど
惣十郎さんだしな…

635 :無名草子さん:2023/10/19(木) 10:51:32.96 .net
ここでありきたりの親は大事にだとか言い出したら・・・アチャー(ノ∀`;)だわな

636 :無名草子さん:2023/10/19(木) 19:03:54.53 .net
>>634
そういう展開であって欲しいけどなあ…
惣十郎って何だかんだで平穏で幸せな育ちだと思うから、お雅の鬱屈した感情とか理解出来なさそう

637 :無名草子さん:2023/10/19(木) 20:03:44.44 .net
お雅が泣いてるのを見て「そんなに母上の世話が辛かったのか」と見当違いの事言いそう

638 :無名草子さん:2023/10/19(木) 20:08:05.17 .net
お雅もう思いの丈をぶちまけちゃえよ でないと通じないよこの朴念仁には
もたもたしてると「お蔦さんの言う通りだ、ここで苦労するよりあの縁談受けた方がお前のためだ」などと言いかねない

639 :無名草子さん:2023/10/19(木) 21:23:48.70 .net
惣十郎、てんで信用されてないのなw
少なくともお蔦は黙らせたんだし、まあ期待してみる

640 :無名草子さん:2023/10/20(金) 09:09:38.83 .net
これは今夜想十郎の寝床に忍んで逆夜這いの展開だろ(;゚∀゚)=3ムッハー

641 :無名草子さん:2023/10/20(金) 09:30:49.92 .net
お雅に恥かかせず得意の自虐&攪乱論法で収めちゃった こりゃ一層惚れちゃうわw

642 :無名草子さん:2023/10/20(金) 09:57:30.38 .net
一方その頃…
多津「もう郁ったら!すごい物音がしたから無理して這いずって来てみれば何だいこの様は!お膳もまともに扱えないのかいこのドジ!😠」
お蔦「🥺」

643 :無名草子さん:2023/10/20(金) 12:37:23.06 .net
使用人にも分け隔てなく親切なのは惣十郎の美徳だけど
「お雅だけに弱みを見せる」「手ェ取るけどそれ以上抑える」これじゃ誤解されても…

644 :無名草子さん:2023/10/20(金) 17:47:03.03 .net
>>636
まあ、重蔵の件で少しは学習したと思うが
「家族故に捨てたくても捨てられない縁」の事については

645 :無名草子さん:2023/10/20(金) 17:47:12.32 .net
>>636
まあ、重蔵の件で少しは学習したと思うが
「家族故に捨てたくても捨てられない縁」の事については

646 :無名草子さん:2023/10/20(金) 20:11:01.30 .net
>もっとも見られたくない姿を、一番見られたくない人に見せてしまった絶望
これは激昂した自分の姿を惣十郎に見られてしまったということなんだろうけど
呆けてしまった多津の姿をお蔦に見られてしまったという意味もある? 一読したときはこっちの意味に取ってた

647 :無名草子さん:2023/10/20(金) 20:50:14.68 .net
>>621
史享は以前、志村に「下ばかりでなく上を見ろ」と言われたことがあったらしいから、上すなわち幕府の大スキャンダル(医学館所属の医師が人体実験をしていた)を揉み消そうと考えたんじゃないか?

648 :無名草子さん:2023/10/21(土) 08:32:27.94 .net
かわらけと聞いて顔を赤らめる雅であった(/////)

649 :無名草子さん:2023/10/21(土) 08:37:54.34 .net
>>647
自分は単に元祖想十郎みたいなものだと思った
そして薫陶を受けた想十郎は出世なんてくだらねえと上司に付け届けをしなけりゃ同僚とも交わらないスタイルになった

650 :無名草子さん:2023/10/21(土) 08:50:40.96 .net
赤根に石見銀山盛ったのって史享なのかな
郁の件を知ってて仇を取ろうと単独で探ってたりしてたんだろうか

ていうか、完治無事なの…?

651 :無名草子さん:2023/10/21(土) 09:06:25.45 .net
恨みというより口封じという感じがする
そもそも郁が種痘を受ける理由がないし
その時点で既に史享が関わってるんだと思うけど
何にしても動機がわからない
個人的な話じゃなくて「上」が関係しているのか

652 :無名草子さん:2023/10/21(土) 09:08:00.38 .net
えーこれは…さて次のうちどれが来るかな
・ねこいらず
・はらきり
・どこぞのかわでどざえもん

653 :無名草子さん:2023/10/21(土) 11:47:24.45 .net
>>652
それを検分するのが惣十郎だと辛すぎるな…

654 :無名草子さん:2023/10/21(土) 12:24:53.10 .net
苦しみながら誰かに対して恨み言吐いてたとかならともかく
胸が悪いって寝込んでそのまま逝ってたいう話から
手ずから毒飲んだにしては妙ってのがいまいちピンと来ない

655 :無名草子さん:2023/10/21(土) 18:42:39.53 .net
史享と赤根は以前からの知り合いだ。
お互いが初対面なら、赤根は、史享=突然に牢に来た同心と会話をしない。
知り合いなので、史享は自分の娘の郁を実験台として赤根に提供したのかな?

赤根の食事に毒を盛る。
これは、どんなトリックだろう。
牢では、囚人毎に配膳が決まっているのか。
つまり、この膳はこの囚人へ、あの膳はあの囚人へ・・・という感じで。
その場合でも、史享が事前に「赤根の膳はどれか」を知ることは出来ないし、
その膳に毒を仕込むことも出来ない(厨房に入れない)
つまり配膳係に共犯者が居る、ことになる。

ストーリーも終盤になって、予想もしない展開になって来た。

656 :無名草子さん:2023/10/21(土) 18:55:19.61 .net
史享が糸を引いているなら、恐ろしい爺さんだ。
薬問屋の放火と身代わり死体の準備にも加担したかも。
そして今度は赤根の口封じ。

惣十郎さん、気を付けろ。
史享の手が、お前にも及ぶかもしれない。
食事に招かれて→酒を勧められても、史享が先に飲むまでは口にするな。

657 :無名草子さん:2023/10/21(土) 19:10:22.76 .net
今みたくきちんと配膳するスタイルとは思えないから、どさくさにまぎれて、直接食事を渡せるんじゃない?
味噌汁ぶっかけ飯みたいなものしか出ないだろうし

658 :無名草子さん:2023/10/21(土) 21:39:30.18 .net
完治からの連絡が途絶えているのも気になる。

史享が「惣十郎の配下の完治が探索を続けている」ことを知っておれば、
完治も既に殺されているのかも。

659 :655:2023/10/21(土) 23:04:17.48 .net
自分で書いておいて何だが「配膳係に共犯者が居る」は無理スジだ。
史享と赤根が面会したときに、史享が赤根に自決用の毒をコッソリと渡した。
だろうな。

この場合、史享と赤根は単なる知り合いではない。
命を預け合う関係=金銭ではなくて確固たる思想で結びついた同志・同盟関係。
史享「このままだと、我々の目的が露見してしまう。頼む死んでくれ」
赤根「判りました。我らの目的成就の為、この命を捧げます」

以前の記事で、
惣十郎が赤根に「薬問屋の火事で、身代わり死体を準備したのはお前だろう」と
追及したが、赤根は答えずに「フッと笑みを浮かべただけ」とあった。
実は死体の準備をしたのは史享だった。
赤根は惣十郎の言葉から「史享には疑いの目が向いていない」ことを知り、
「フッと安心」して「自分が濡れ衣を被って、史享を守る」としたのでは?

660 :無名草子さん:2023/10/22(日) 01:01:18.81 .net
完治「ニ、三日で戻るつもりが長くなっちまって申し訳ねぇです」
完治「突っ込んで調べてたらとんでもない事が分かりやして」
完治「どうか驚かねぇでくだせぇ……赤根の背後にいたのは悠木様なんです」
惣十郎「ああ、そうらしいな」
完治「もう突き止めておられたんで?」
惣十郎「義父上が俺宛てに全部書き遺してくれてたよ」
完治「書き遺して、ったぁまさか……」
惣十郎「ああ。数日前に屋敷で腹を召してるのが見付かった。始末をつけるために赤根を葬って自裁したんだ」

661 :無名草子さん:2023/10/22(日) 08:22:55.32 .net
この期に及んでもまだ信じたくない、目をそらしたい気持ちはわかる
それだけ信頼していたんだから
けど「何故」を問い質すことは叶わない気がする

662 :無名草子さん:2023/10/22(日) 08:34:00.91 .net
今日の挿絵は何で与助?

663 :無名草子さん:2023/10/22(日) 10:01:36.81 .net
牢番の若い衆では?
与助はもっと太い

664 :無名草子さん:2023/10/22(日) 13:36:22.98 .net
ああこれ牢番かあ
下っ端役人は民間委託なのは岡っ引きもだしね

665 :無名草子さん:2023/10/22(日) 15:48:43.31 .net
何か余分にくれるならともかく放っておいても配られる粥椀を渡して「礼だ」というのも変な話だね
あと自決を促すなら話してる時こっそり薬を渡せばいいから、やっぱり密かにお粥に混ぜて殺したんだろう
様子も分からず会いにきたのに初手から薬を用意してる所を見ると隙あらば殺す気満々だ

666 :無名草子さん:2023/10/22(日) 16:33:54.70 .net
おそらく史享と赤根は元々知り合いだったっぽい
ただ、赤根=平埜という点は知らなくて、史享はたぶん独自に
娘の死の真相を捜査してて、そこで赤根=平埜と突き止め、
医学館の不祥事ゆえにお上の意向で赤根の罪が揉み消される事を懸念して、
いち早く自ら手を下した、てとこなんじゃない?

667 :無名草子さん:2023/10/22(日) 18:29:00.68 .net
史享さん、やるねえ。お見事。(いや、見事なのは作者さんだ)
成程、そういう方法でピンポイントで赤根を攻撃した。
こちらの推理は全部外れ。やはり作家は賢い。

史享の行動は、
先ず、毒を準備する/配膳の時刻を調べて→その直前に牢を訪問/赤根が自分に気づいて→話し掛けて来る様に振る舞う/配膳係のお盆から椀を取って→赤根に渡す僅かの時間に毒を仕込む。
まるで手品師だ。

この史享のテクがあれば、惣十郎を食事に招いて毒を盛ることも簡単だ。
史享が酒を勧める→史享が先に飲むまで口にしなくても、別の方法で毒を仕込まれる。
(史享がご飯のお代わりや、吸い物を注ぐ→その瞬間に椀に毒を仕込む)
惣十郎も史享のテクが判っているから「史享が触る椀は危ない」として、史享の手元を注視する。
恐ろしくて緊張する会食になる。

668 :無名草子さん:2023/10/22(日) 19:20:15.81 .net
そいや史享の妻は娘の郁が10歳くらいで亡くなってるけど死因は何だっけ?
まさか痘瘡だったっていう話はないよね?

669 :無名草子さん:2023/10/22(日) 19:55:36.44 .net
お前らなんて恐ろしい先読みをするんだ( ゚Д゚)
でもまあ
作者の懐の深さにはぜんぜんかなわんけどね

670 :無名草子さん:2023/10/23(月) 08:31:40.41 .net
完治無事だった!
しかし恐ろしく勘がいいのな…ただ事じゃないことがあったって察するんだから

671 :無名草子さん:2023/10/23(月) 08:53:48.43 .net
間に合うといいがね・・・

672 :無名草子さん:2023/10/23(月) 09:13:19.91 .net
お由は赤根の死を知ったら全て喋るかな
さすがに番屋から惣十郎呼んで戻るまでの間に殺られてましたはないと思いたい

673 :無名草子さん:2023/10/23(月) 14:51:23.12 .net
>>668
>史享の妻は〜死因は何だっけ?

爺さん、昔からの毒薬使いで、妻を実験台にしてテクを磨いたかな。

674 :無名草子さん:2023/10/23(月) 17:50:19.95 .net
>>666
江田の遺品が消えたのもおそらくお上の誰かの仕業で、
史享は何かの機会でそれを知り、このままでは赤根の種痘の人体実験
(とその犠牲者たちの記録)が揉み消されると考えたのかもな

675 :無名草子さん:2023/10/23(月) 20:27:17.02 .net
>>674
>お上の誰かの仕業で、

その「お上」は、これまで記載の無かった人物=惣十郎の捜査線に浮かばない人物=
ストーリー展開とは無関係な人物になる。
最後に「実はそれが犯人です」とするのは、推理小説の禁じ手になる。

676 :無名草子さん:2023/10/23(月) 20:49:24.38 .net
黒幕「よくぞ突き止めたな……」
黒幕「わしこそが例繰方に潜り込んで今まで名前も出ず巧妙に隠れていた黒幕の黒井幕之助じゃ!😤」
完治「えぇ……」
惣十郎「まぁ、義父上が悪の親玉じゃなくて何よりだぜ😒」

677 :無名草子さん:2023/10/23(月) 20:52:38.07 .net
奉行以上の役職の者は割と話題に上ってる(蘭学に対する対応だとか)
ただし惣十郎の手の及ばない存在なのでそこまで辿り着けるかどうか

678 :無名草子さん:2023/10/23(月) 21:16:31.48 .net
種痘ネタや怪しい医者(赤根)の話は少しずつ進んでいるが、
まだ大元の「漢方薬問屋の放火」には結びついていない。
放火が種痘と何の関係がある?
早く解決編を読みたい。

679 :無名草子さん:2023/10/23(月) 22:34:10.46 .net
汚物は消毒だー!って事で焼いて種痘に汚染された死体を処分しようとしたのでは?

680 :無名草子さん:2023/10/23(月) 22:58:22.02 .net
赤根にしても藤一郎にしても捕縛され自らが刑に処されるのに保身に走らず何者かを庇い立てしようとしてて
何が彼らをそこまで駆り立てるのか不思議でならない
明日のお由の取り調べで何か手掛かり掴めるといいけど

681 :無名草子さん:2023/10/24(火) 07:54:54.90 .net
お光佐、こんな形で出てきたか
作者やりますなぁ、てか佐吉…
史享はどうなってるんだろうか

682 :無名草子さん:2023/10/24(火) 08:19:56.68 .net
>>678
たぶん
藤一郎は店をやめたいが番頭に反対されてたから、
江田の死体を替え玉にして藤一郎の死を偽装し、かつ江田の始末もでき、
それを蘭学医の仕業にして蘭学医を蹴落とす
の一席三鳥を狙ったと思われ

683 :無名草子さん:2023/10/24(火) 08:20:27.01 .net
お光佐!?マジか
>>680 赤根はなんかしら庇ってるけど、藤一郎は赤根のこともすぐ売ったし、なんも知らないだけじゃない?

684 :無名草子さん:2023/10/24(火) 08:21:44.33 .net
ただのお付きなのに名前は出て来るし性格も語られるしで、何かキーマンなんだろうとは思ってたけどな
それにしても佐吉のポンコツ加減に呆れる

685 :無名草子さん:2023/10/24(火) 08:25:49.72 .net
歳からしてありえないと思ってたがやられた・・・
こうなるともうまっ黒確定やね どうする惣十郎?

686 :無名草子さん:2023/10/24(火) 08:38:18.18 .net
>>683
最初に赤根の名を出したのは浪人者の斎木だったし
それが無ければ藤一郎も口を割るつもりはなかっただろう
店主を辞めたいがために彼がここまで大それた事を起こしたのは驚きだった

687 :無名草子さん:2023/10/24(火) 08:52:02.09 .net
お光佐と郁は姉妹みたいに仲が良かったって書いてなかったっけ?随分歳の離れた姉妹だったんだな
しかもお光佐が姉という叙述トリックだな

688 :無名草子さん:2023/10/24(火) 08:59:08.15 .net
>>686
つまり藤一郎も赤根に助けてもらってたことがあるのか
他の罪をかばってもらってたとか?

689 :無名草子さん:2023/10/24(火) 10:14:12.44 .net
>>688
女遊びする金があるなら嫌ならさっさと店からとんずらすりゃ良かろうに
それが出来ないとなると余程の弱みを握られて逆らえなかったとか・・・?

690 :無名草子さん:2023/10/24(火) 12:20:29.70 .net
お光佐は実は史享の妾腹の子だったりするんかな?

691 :無名草子さん:2023/10/24(火) 13:30:54.06 .net
佐吉って看病明けの報告の時には以前よりきびきび動くようになってた印象で
梨春の手伝いでぐっと成長したんかな思ってた
でも前回や今回の様子見るとあの時はただ梨春に売られたのを根に持ってて
さっさと用件済ませて去ろうとしただけだったのかもしれんな🤔

692 :無名草子さん:2023/10/24(火) 14:48:18.84 .net
そもそもお光佐いくつなのかね
史享がうっかり少女だった下女のお光佐に手をつけて
できたのが郁という可能性はあり?

693 :無名草子さん:2023/10/24(火) 14:55:11.16 .net
終盤に向かって、今まで名前だけだったキャラが顔を出す→全員が収束を始めた。
さてさて、黒幕は誰でしょう。放火の動機は何でしょう。

多津は収束の外で、動機も特にありそうにはないが、彼女にも何かの役割があるのでは?
多津は寝たきりなので、捜査・推理には直接の関係は無い。
かと言って、惣十郎→捜査に悩む→さりげなく智恵を授ける、訳でもない。
(智恵を出す=都合よくストーリーが進む=「狂言回し」でもない)
なぜ、そんなキャラをわざわざ登場させたのか。
(多津がいなくても、ストーリー全体には影響しない)
多津、郁、お光佐の3人は普通の関係だった様だが、実は陰では憎みあっていて、
お光佐が多津に「診療の名目で郁を殺そう」と持ち掛けたのかもしれない。

下手で勝手な推理はさておき、毎日・毎話がとても面白い。
読売は先ず一番に小説の頁を開く。大急ぎで読む。新展開に驚き、次回を待つ。
次回が待ち遠しい、なんて久しぶり。
「婆ぁ15歳」=毎日、読んでは腹が立つ。とは大違いだ。

694 :無名草子さん:2023/10/24(火) 14:55:34.96 .net
盛り上がってんなあ
作者してやったりだな
あとは蔵から消えた証拠品の行方だね
それで事件の大きさと輪郭が見えてきそう
今のところ史享周辺からどの程度まで広がるのか、落着点にかなりの幅がある

695 :無名草子さん:2023/10/24(火) 15:01:28.59 .net
>>692
さすがに前田利家夫人のまつ位初産が早くないと無理そうw

696 :無名草子さん:2023/10/24(火) 17:48:50.81 .net
まあ郁とお光佐は姉妹同然の仲だったらしいから、郁の死後にお光佐が
彼女の仇を討つべく偽名を使って新宿で店を出し、平埜の尻尾を掴むつもり
だったんだろうな
それで赤根=平埜と突き止めた後で復讐するつもりで、江田を殺したのも彼女では?
赤根は思いがけない江田の死に動揺し、咄嗟の思いつきで
>>682を実行したのでは?
あと江田の遺品を持ち出したのが史享なら、独自に赤根=平埜と突き止める
捜査を進めるためって可能性もあるかな

697 :無名草子さん:2023/10/24(火) 19:45:08.81 .net
お由ここに置いてて大丈夫なんか?
また何も聞き出せずに始末されるんじゃ・・・

698 :無名草子さん:2023/10/24(火) 19:54:05.35 .net
仇を討つにしては悠長な気が・・・いくらでもやれる隙はあったろうし
赤根が捕まった時点で逃げる必要も無いんじゃね?そもそも想十郎とは主従だったんだし

699 :無名草子さん:2023/10/25(水) 08:30:44.89 .net
やはりこれは幕閣主導の極秘プロジェクトの一環なのか・・・それとも名探偵ポワロのビッグ4みたいなそう思わせてるだけなのか

700 :無名草子さん:2023/10/25(水) 08:57:47.05 .net
赤根とお由は元々江戸で落ち合うつもりでそれぞれ故郷から出て来たのか
お由が郁の実家にどういう経緯で入り込んだのか気になる

701 :無名草子さん:2023/10/25(水) 09:26:37.76 .net
赤根は悠木と面識があり、お由は10年近く前に悠木の元で女中仕えしてる
どうあっても史享が関わってるのは否めないとして
お由の「自分たちが狙われている」主張は本当かどうか疑わしい
追及をそらすための方便なのだろうか

702 :無名草子さん:2023/10/25(水) 10:11:16.59 .net
郁が種痘を受けたのは幕閣の「上」絡みの史享の指図かと思ったけど、こうなるとお由の差し金だよね
しかし失敗してかなり死んでるのに姉妹のように仲がいいという娘に種痘を受けさせるとは…
お由は裏表のある利己的な人間だったのか、何かこの家に恨みがあったのか、嫌な話になってきたな

703 :無名草子さん:2023/10/25(水) 10:38:37.12 .net
あれだけ人死なせてたら
仇取ろうと付け狙ってた遺族や親友の一人や二人いそう

704 :無名草子さん:2023/10/25(水) 10:51:43.10 .net
だから赤根は転々と住まいを変えてたのか

705 :無名草子さん:2023/10/25(水) 13:13:57.82 .net
同郷だというお由(お光佐)と赤根は江戸で何時から接点を持っていたのか?
時系列で解るところをまとめてみた
お光佐が悠木の家の下女として仕え始めたのが郁13歳の時で(天保4年頃?)
17歳の郁と共に服部家に移ったのが天保8年
郁が没した天保10年(己亥)暇を出され、お由として富阪に小間物屋開業
天保12年興済堂店主になった藤一郎がお由の店に入り浸る
天保13年興済堂火事の件で藤一郎が捕まったのを機に店を畳み佃島へ
以降は赤根と行動

郁が種痘を施されたのは赤根が小日向で開業していた時期だから
早くともその頃から赤根と連絡を取り合っていたのだろう

706 :無名草子さん:2023/10/25(水) 13:20:19.11 .net
郁が亡くなり惣十郎のところ辞めて赤根のところに転がり込んでから
初めて死人出まくりの実態を知った可能性もあるかな
時々会う友人程度の関係なら順調に研究できてるって口先でごまかせそう

707 :無名草子さん:2023/10/25(水) 20:02:25.84 .net
>>703
その一人が史享でその配下が見張っていたとか?
ただ3人の関係がまだよくわからんな
牢番の話では史享と赤根は旧知のように見えたというが2人はどこで知り合ったのか
お光佐を介して? 
それともそれ以前からの知り合いで赤根の口利きでお光佐が悠木家に入った?
しかし赤根は史享が郁の父親とは知らなかったはずだしな(でなければ赤根の方から親しげに話しかけたりはしない)

708 :無名草子さん:2023/10/26(木) 00:02:16.42 .net
今のとこ赤根が江田や悠木より上のコネ持ってた気配は全くない
だから郁が惣十郎を与力にしようとしていたというのと
平埜の実験台になったというのが繋がってこない

709 :無名草子さん:2023/10/26(木) 01:56:32.85 .net
仮にお由が種痘は危険なものと知らないで郁に勧めたとしても郁が死んだ後も平気で赤根に協力してたんだからやっぱり悪意があったか、そこまでいかなくても単なる雇い主の娘としか思ってなかったんだな

710 :無名草子さん:2023/10/26(木) 08:39:07.62 .net
>>709
あるいは「これ以上犠牲者を増やさないために種痘を完成させたい」とか
丸め込まれたのか、それとも動かぬ証拠を掴んで報復する機会をずっと伺ってたか…?
少なくとも江田の死には彼女が関わってそうで、逃亡したのもそのためかなと

711 :無名草子さん:2023/10/26(木) 09:15:26.91 .net
江田はお由が殺したんだろう
赤根とは意見が合わなかったっぽいから邪魔者を排除した

712 :無名草子さん:2023/10/26(木) 09:29:40.33 .net
お由の口からあっさり3人の関係が判って拍子抜けw
けど赤根と共に偽名使って行動してるあたりヤバイ事してる自覚はあったんだな

713 :無名草子さん:2023/10/26(木) 09:42:13.59 .net
想十郎の前で取り繕ったり縋ったりしてないから悪事への加担の自覚はあったんだろう

714 :無名草子さん:2023/10/26(木) 10:05:47.78 .net
活動資金はやっぱ江田から出てたんかな
亡き後も国元から仕送りさせてた?

715 :無名草子さん:2023/10/26(木) 10:59:52.19 .net
史享と赤根の接点はまだわからんな
平埜として会ったわけではないと思うが

716 :無名草子さん:2023/10/26(木) 11:25:36.10 .net
初登場時の史享(31回)が、惣十郎から興済堂の火事の件で死体が店主でないと疑っていると聞いて
良い顔をしなかったのを当初自分は気にも留めなかったけど
思えばあれも伏線だったのかもしれないな

717 :無名草子さん:2023/10/26(木) 13:17:44.99 .net
郁の嫁ぎ先にもついてきてるくらいだから、相当親しい仲だったのは確かだろうね
よかれと思って勧めた種痘で郁が死んだ事で復讐するべく平埜を追ったが、
やがてそれが幼なじみの赤根と同一人物と知り、いろいろ考えた末に「種痘を
完成させる手伝いで彼女の犠牲が報われるのなら」とか考えたのかも?

718 :無名草子さん:2023/10/26(木) 21:29:31.65 .net
お由が江田父の死後に悠木に雇われたとしたら
息子の江田が医学館に入塾するまで数年のブランクがあるな
江田は父の側女と知っててお由を助手にしてたんだろうか

江田父に赤根に藤一郎、男遍歴も相まってどうにもこの女には毒婦感がぷんぷんする・・・

719 :無名草子さん:2023/10/26(木) 22:52:15.57 .net
史享とはどうだったのか

720 :無名草子さん:2023/10/27(金) 10:18:05.62 .net
何かサクサク語ってくれてるけど
赤根とお由が偽名使っていたのと、史享がこの件をうやむやに収めたい理由がわからん

ここまで独自の種痘法に執着する赤根にどんな背景があったとしても
やった事は許されるものではない

>>719
案外たらしこんでたりな

721 :無名草子さん:2023/10/27(金) 10:33:40.94 .net
江田は騙されてた善人か
それだとやはり赤根の所業を知って消されたとしか考えられんが

実は江田は赤根の片棒担いでしまった罪の意識で自ら毒呷った

取調べでの妙な態度は「わしが殺したやと?やつが勝手に死んだんじゃい😏」的な意味だった

とか……?

722 :無名草子さん:2023/10/27(金) 11:28:37.07 .net
オンラインで今度始まるやつ新川帆立だったのね。読んだことないから楽しみ。

723 :無名草子さん:2023/10/27(金) 17:08:56.81 .net
>>720
史享はお光佐が犯罪行為に関わっていたと察知して自身や惣十郎に累が及ぶのを恐れたといったところではないかなあ
組織的な動きがあってそのコマの一つになっているというわけではないような気がする
極々個人的な動機?

724 :無名草子さん:2023/10/27(金) 19:46:30.83 .net
「惣十郎をこの件に深入りさせて巻き込みたくない」という史享の気持ちは端々に現れてて
いずれ自分の所で捜査を断ち切るつもりなんだろう
惣十郎も義父に疑いを向けるの気が進まなそうだし
けど上に対する事なかれスタンスな今の史享は惣十郎が尊敬する「実直で不正を良しとしない」同心とかけ離れてんだよな

725 :無名草子さん:2023/10/27(金) 21:15:09.66 .net
今のところお由が偽名を使う理由が思い当たらない

726 :無名草子さん:2023/10/27(金) 23:14:09.43 .net
惣十郎「郁が赤根の種痘を受けたのは、お前が唆したのか?」
お光佐「口利きはしましたけどね。あたしが無理にやれと言いくるめたわけじゃありませんよ」
お光佐「あなたは、郁の目の前でどこぞの人妻に鼻の下を伸ばしたそうじゃないですか」
お光佐「それで郁は思い悩んで、いっそ病気にでもなってあなたを心配させてやりたい、って言い出したんですよ」
お光佐「あの頃の数馬さんは種痘をしても何日か熱を出して寝込む程度だって言ってて、あたしも信じてましたからね」
お光佐「じゃあ種痘っていうのを受けてみたら、ってあの人を紹介したんです」
お光佐「郁を死なせたのはあの人とあたしだって言うならその通り。でも、大元のきっかけはあなたですよ」
惣十郎「…………」

727 :無名草子さん:2023/10/28(土) 10:24:02.43 .net
↑みたいな郁の件で思いっきり断罪される展開ではなくて安心
郁が蘭学を毛嫌いしだした理由がアレだったらやっぱり惣十郎が発端だけど

728 :無名草子さん:2023/10/28(土) 10:34:49.95 .net
惣十郎が最初のほうでささいなきっかけで事件が起こるといったことを言ってたよね
完二と話してたときだかに

729 :無名草子さん:2023/10/28(土) 11:30:15.46 .net
お由は本当に良かれと思って郁に種痘を受けさせたんだな
郁の蘭学嫌いは十中八九惣十郎のせいだと思う
惣十郎って郁の事舐めすぎ

730 :無名草子さん:2023/10/28(土) 13:36:09.23 .net
郁パパにどんな秘密があるのか
演じるなら小林薫で

731 :無名草子さん:2023/10/28(土) 14:17:29.46 .net
郁の蘭学嫌いを知ってたのは誰かってなると、多津では?

732 :無名草子さん:2023/10/28(土) 18:53:50.16 .net
おぉい惣十郎、お由のペースに乗せられちゃダメだー!
いつものように弱みを見せたら逆に責めにかかって来そうなタマだよコイツは

733 :無名草子さん:2023/10/29(日) 07:58:45.13 .net
悠木の名が出てきたな 何時から関わってきたんだろう

734 :無名草子さん:2023/10/29(日) 08:58:52.45 .net
いやー面白いよ、今作
毎日飽きさせない
もうすぐ終わるのが惜しい

735 :無名草子さん:2023/10/29(日) 10:40:04.26 .net
やっぱり悪意まではなかったにしろ郁の事はどうなってもよかったんだな
ぞんざいな話し方や態度で元々育ちが良くないのが分かるし女中の時は猫かぶってたのか

736 :無名草子さん:2023/10/29(日) 13:56:32.14 .net
メインキャラそれぞれに個性があって今作品で終わるの勿体ないくらい
好評だったらシリーズ化あるかな?(気が早いって

737 :無名草子さん:2023/10/29(日) 22:04:12.90 .net
スピンオフ『伊左衛門世渡始末』
同心稼業の傍ら息子の将来の為に人脈作りを頑張る崎岡の奮闘を描く

738 :無名草子さん:2023/10/30(月) 08:58:11.50 .net
清廉と思われた悠木が汚職役人で度々保管庫から証拠品を持ち出して金に変えていた
赤根が羽振りが良かったのも悠木の援助のお陰かも

739 :無名草子さん:2023/10/30(月) 08:59:59.53 .net
Webで新しいの始まったけどちょっと読み難い
慣れるかな

740 :無名草子さん:2023/10/30(月) 09:13:13.53 .net
想十郎から今まで信じていた人や価値観何もかも奪っていくバッドエンドになりそう

741 :無名草子さん:2023/10/30(月) 09:56:31.41 .net
腐りきった体制に嫌気がさして辞めちゃったりして

742 :無名草子さん:2023/10/30(月) 10:15:39.03 .net
浮世に見切りつけて仏門に入ることで"浮世始末"とか…?

743 :無名草子さん:2023/10/30(月) 13:28:13.35 .net
しばらくは辛抱して過ごし新政府に雇ってもらおう
字ヘタだから事務職は無理でも治安部署繋がりで邏卒にはなれるかも

744 :無名草子さん:2023/10/30(月) 13:48:43.28 .net
>>738
朝餉の目刺しが3匹つく程度の同心クラスの扶持でそんな資金があるんかなぁ
証拠品売りさばくにしても高はしれてるし

745 :無名草子さん:2023/10/31(火) 12:35:49.06 .net
お白州の評決まで生きてるかねぇ

746 :無名草子さん:2023/10/31(火) 14:18:42.67 .net
人体実験で殺したあげく被害者を虚弱呼ばわり
それでも惣十郎さんはやはり
妻を殺したあげくのその暴言を知っても怒りに突き動かされない自分に愕然とした、
みたいな感じなのかな

747 :無名草子さん:2023/10/31(火) 20:24:17.13 .net
女ごころがぜんぜん分からぬ自分のボンクラさについに気づく
って感じかなあ

748 :無名草子さん:2023/11/01(水) 08:53:29.13 .net
ねンだわ

749 :無名草子さん:2023/11/01(水) 09:27:33.08 .net
家来と手下の前で想十郎の罪が暴かれるのか妻を愛さず人妻に懸想していた罪を
まあ郁の無念を少しでも晴らす事になるんだろうな

750 :無名草子さん:2023/11/01(水) 10:06:08.87 .net
ここからお由のターン
もうやめて惣十郎のライフは(ry

751 :無名草子さん:2023/11/01(水) 10:48:57.47 .net
お由「旦那が本当に惚れてたのはね、郁様じゃなく冬羽って女さ!」
佐吉「知ってた」
完治「知ってた」
与助「知ってやした」
梨春「冬羽さんについて話す時のご様子からうすうす察してはおりました」
伊八「無論私も本人も気付いておりましたが、まさかに手は出すまいからと知らぬ顔でおりました」
史享「不覚にも郁を嫁に出した後で気付いてな。墓参りの度に詫びておる」
惣十郎&お由「」

752 :無名草子さん:2023/11/01(水) 11:13:19.89 .net
雅「・・・あの方をお慕いしてた事は存じておりました」
美弥「お雅ねえさんからお聞きしました」
重蔵「指先から伝わる密かな思いもちろん存じておりやした」
多津「知らなか・・・いや知っておりました」

753 :無名草子さん:2023/11/01(水) 11:22:06.53 .net
皆さん面白いw

754 :無名草子さん:2023/11/01(水) 11:25:43.48 .net
みんな知ってるっていうwww
まあ、実際に気づきそうなのは梨春と伊八ぐらいかな
惣十郎が冬羽といる場面に遭遇すれば完治もすぐ気づきそうだけどね
お由はどこまでぶっこんでくるんだろう

755 :無名草子さん:2023/11/01(水) 11:35:30.88 .net
崎岡と志村がいない
誰か頼む

756 :無名草子さん:2023/11/01(水) 21:43:58.44 .net
種痘をする動機が弱くないか
蘭学嫌いとかはなんかね

757 :無名草子さん:2023/11/01(水) 22:35:47.86 .net
おぼこい印象だからなー、嫁
惣十郎のことだけじゃないのかな

758 :無名草子さん:2023/11/02(木) 07:21:35.66 .net
…んだよお楽しみはこれからなのにww
てかアッサリ入牢証文出たんだな ほー

759 :無名草子さん:2023/11/02(木) 08:42:05.73 .net
お由がいきなり老けたからきつい責め苦にでもあったのかと思ったら多津だったw

760 :無名草子さん:2023/11/02(木) 08:58:49.08 .net
女性週刊誌じゃないんだから、宗十郎の本屋との関係は必要以上に叩くとこじゃないんじゃない?

761 :無名草子さん:2023/11/02(木) 09:13:04.69 .net
断罪される側(ある意味今回の惣十郎もそう)については全編通じて最後の結末までは書かずに後は読者に任せるみたいな感じ

762 :無名草子さん:2023/11/02(木) 09:53:11.03 .net
お由が獄中で急死しても情夫の死に絶望して後追いしたで済まされチャンチャン♪
・・・は嫌だなー

763 :無名草子さん:2023/11/02(木) 10:32:59.18 .net
>>760
不義密通は重ねて四つの時代で心中は晒し者だし今より厳しかったんでは?

764 :無名草子さん:2023/11/02(木) 11:10:27.46 .net
不義密通はしてないからな…

765 :無名草子さん:2023/11/02(木) 11:12:03.45 .net
描写をすっ飛ばしただけで暴露はされたのか
本当にあの直後に話を切って牢に送ったのか

後者だと朝食の時にでも佐吉が
「昨日のお光佐は一体何が言いたかったんですかねぇ😃🥢」
とか切り出して場を凍らせそう

766 :無名草子さん:2023/11/02(木) 15:39:11.83 .net
wktkして読んだら場面転換かあ
新聞小説のテクニックなのか
作者さんの技巧なのか
続きを刮目して待とう

767 :無名草子さん:2023/11/02(木) 20:58:06.78 .net
この作者場面転換でめちゃくちゃジラすよな

768 :無名草子さん:2023/11/02(木) 22:15:37.67 .net
今日の惣十郎のセリフで、嫁のこと語ってたから、お由の意図が伝わって結論出たと思って読んでたわ

769 :無名草子さん:2023/11/02(木) 22:45:22.23 .net
「この期に及んで根も葉もないことをぬかす無礼者めが!!」
とか言ってシラを切れるような性格じゃないよなぁ惣十郎は

770 :無名草子さん:2023/11/03(金) 17:48:13.79 .net
初夜まで童貞だった事とか或いは三擦り半でイッた事バラされ狼狽してたりしてw

771 :無名草子さん:2023/11/03(金) 17:53:30.29 .net
乙さんの言葉ですか?

772 :無名草子さん:2023/11/03(金) 20:57:45.92 .net
日毎に場面変わって巻きに入ってる感じはするけど
捜査の足取りはゆっくり進めるのが惣十郎スタイルなのか
やはりラストは史享との対決になるのかな

773 :無名草子さん:2023/11/03(金) 22:38:42.90 .net
最後は陰腹を召した史享に相対して真相は藪の中エンドかな?

774 :無名草子さん:2023/11/03(金) 22:48:06.37 .net
史享が元凶っぽいけど種痘に関してはお由の証言が本当なら赤根の功名心が全てで史享は余り関係なさそう
しかし証拠品を盗んだり犯人を殺してるならやっぱりそっちも黒幕なのか
理由も想像つかないし郁が死んだのは皮肉な想定外なのか、お由がとぼけて嘘ついてるのか
そもそも惣十郎に娘を嫁にやったとこから既に何らかの企みだったのかな

775 :無名草子さん:2023/11/03(金) 22:52:03.72 .net
そもそもお由は自分は種痘受けてないのかね
赤根自身はどうなんだ
やっぱりちょっとは危険だしねーって事ならひどいな

776 :無名草子さん:2023/11/04(土) 07:49:15.45 .net
史享は誰にも認められない己の働きに不満を持って闇落ちか?

777 :無名草子さん:2023/11/04(土) 10:02:04.33 .net
>>770
「フンッ!あたしは知ってるんだ旦那は斜に構えて世の中の事何でも分かってるみたいに振る舞ってるけど郁様と結ばれる迄は女知らず、
初夜の時に入れる所も分からずやっと入ったと思ったら三擦り半で果てちまった早漏だって事をね!」

778 :無名草子さん:2023/11/04(土) 10:28:55.14 .net
どっちかというと冬羽への未練のせいで臨戦態勢になれんと初夜終わったとかのがありそう🙄

779 :無名草子さん:2023/11/04(土) 11:04:36.90 .net
皆さん惣十郎が面罵されるシーンをそんなに期待していたんですね(´・ω・)
そんな読者の期待を他所に物語は先へ
しかし作者は巧いなあ
登場人物を無駄なく使っていく

780 :無名草子さん:2023/11/04(土) 11:19:41.74 .net
この時代だと武士は恋愛結婚なんてしないし
顔も知らないで嫁ぐ事もあるくらいだから
浮気して帰ってこないとか支障があるならともかく
夫の本当に好きな人は別にいるんじゃ?程度で
いちいち悩んでたら生きていけないよね
ましてや妻に俺の心の中だけの恋人を知られてしまった…とか悩みが現代的すぎる
惣十郎は表面的にはちゃんといい旦那だっただろうし

781 :無名草子さん:2023/11/04(土) 12:10:12.68 .net
そう?でも嫁が家でのポジショニングで悩むのは戦国時代からめちゃめちゃあるじゃん

782 :無名草子さん:2023/11/04(土) 12:37:47.88 .net
史享は廻方を外されてから惣十郎に娘の縁談を持ち掛けたっていう順番でいいんだっけ?

783 :無名草子さん:2023/11/04(土) 13:39:01.51 .net
大名とかなら側室がいっぱいいて誰が跡継ぎ産むかで政治が変わってくる一大事だから実家も巻き込んで恨みつらみが渦巻くけど、愛人もいないし仕事一途でそこそこ気は使ってくれる旦那の心の中まで推量してうじうじ悩むなら郁本人の気性の問題な気がする
これで心ない夫のせいでひどい…みたいになるなら誰も結婚できないだろ

784 :無名草子さん:2023/11/04(土) 14:14:17.18 .net
まあ、おぼこい設定だからな

785 :無名草子さん:2023/11/04(土) 14:36:27.67 .net
庶民ほどには自由に生きられない武家ならではの悩みかもしれないなあ
こんな川柳もあるお江戸の男女の世界
馬鹿亭主うちの戸棚が開けられず

786 :無名草子さん:2023/11/04(土) 17:09:16.23 .net
惣十郎にやる気欠如してるの差し置いて郁ばかり早く跡継ぎ生まんかいと責められてたとかあったのかな
しかし多津が(郁だと思い込んでる)お雅にその手の文句を並べてる様子もなく

787 :無名草子さん:2023/11/04(土) 17:12:03.97 .net
惣十郎は大事にしてるつもりだったけど義務感が駄々漏れだったんだろうな
郁も18才ぐらいで若かったし、そうそう割りきれない内に亡くなってしまったんだろうと思う

788 :無名草子さん:2023/11/04(土) 18:17:28.59 .net
閨の中では豹変しいきなりのハードプレイでおぼこの郁がついて行けなかった説も提唱したいw

789 :無名草子さん:2023/11/04(土) 18:20:15.37 .net
おぼこ娘なりに結婚に夢を見てたのに旦那はそっけなくて思ってたのと違う
惣十郎から見ればまだ子供みたいな嫁は何話していいのか分からず家にいたたまれなくてつい仕事に逃げる
疎ましく思ってはいないのに、他に惚れてる女がいるから相手にされないのか!と勘違いして追い詰められて行ったのか(もしくはお由に利用された?)
子供ができていればなぁ

790 :無名草子さん:2023/11/04(土) 20:07:43.51 .net
当時の婚姻のシステムはともかく
男女の心理となると今とそれほど変わりないと思う
結婚となれば女は夫にそれなりに期待するだろうし
夫の心が他に行ってると分れば当然のことながらやきもちも焼くだろうね
夫の知らないところで対抗意識を燃やしても不思議はないわな

791 :無名草子さん:2023/11/05(日) 07:28:06.66 .net
ラスボスだったんかい。

792 :無名草子さん:2023/11/05(日) 10:37:46.44 .net
史享が赤根に恩がある・・・?
なんか全然ピンとこないんだけど、今まで注意深く読んでいれば分るのかな。

793 :無名草子さん:2023/11/05(日) 11:21:46.33 .net
赤根が勝手に恩のあるつもりでいたんだろう的な言い回しでもあるけど
「恩」の一言で惣十郎はぴんと来てるわけだしな🤔

794 :無名草子さん:2023/11/05(日) 11:41:33.08 .net
何とも煙に巻かれたような気持ちだ
赤根に借りがあるって何時からなんだろう
左遷される前?後?それとももっと昔からでお光佐とも関わりあるのか?

ここは全て判った風な惣十郎の推理に期待しよう

795 :無名草子さん:2023/11/05(日) 14:58:05.93 .net
赤根は医者だし恩っていうと命を助けられたとかかな
子供の時疱瘡で死にかけた郁を梨春並みの看病で助けてくれたとか?江戸に出てきたのはいつなんだっけ

796 :無名草子さん:2023/11/05(日) 19:26:59.90 .net
疱瘡に罹って生還した人は免疫が出来て二度と罹患しないから違うんじゃね?
助けてくれた恩はあったとしても郁本人が知らずに被検体になったとしても死なないから

797 :無名草子さん:2023/11/05(日) 20:44:39.16 .net
惣十郎が、わざわざ湯屋まで赴いて志村に会った目的は何か。
質問をしたけど、その内容は放火殺人事件とは関係が無い。
だから当然、志村の答えも関係が無い。
自身の人事異動について、史享どの様に感じたか、だけのことだ。
でもそれが、史享との対決の前に確認しておくべきネタ、になるのかな。

798 :無名草子さん:2023/11/05(日) 21:44:34.02 .net
借りがある、なら史享が誤認逮捕なりなんなりやらかしたのを黙っててもらったとか仕事関係で何かありそうだけど、恩と言うからには病気か怪我を治してもらった感じかな

799 :無名草子さん:2023/11/05(日) 22:35:02.05 .net
惣十郎の中ではすでに全てのピースが繋がってるっぽい事からすると
恩に相当するまったく新しい事実が出てくるよりも
今まで提示された事象をちょっと見方変えればなるほどって形で来そうな気がする

800 :無名草子さん:2023/11/05(日) 23:34:08.57 .net
お光佐を郁の母代わり…とか考えて
後になって赤根との関係を知ったとか

場面転換時にお由はもっと他の事まで話したのかもしれない

801 :無名草子さん:2023/11/06(月) 08:01:41.45 .net
自分の所で全てを背負って終わらせたい史享の意を汲み取ってのことか
それとも惣十郎がマジであれなのかは不明だが
彼らが納得の上ならもう詮索することもないな

802 :無名草子さん:2023/11/06(月) 09:15:35.43 .net
これって結局赤根一人が全ての悪の大元で怪しかった人達も振り回されたり利用されたりしただけって事か
幕府の上の方とか蘭学とか天文方とかは全然関係なかったのね

803 :無名草子さん:2023/11/06(月) 10:01:04.89 .net
史享が騙されただけだったという

804 :無名草子さん:2023/11/06(月) 10:04:46.26 .net
それはまだわからない ただこれ以上追及出来ないところに真相があるのかも
直接加担した者がいなくなればすべては闇の中
しばらく経って上が代わった頃にひょっこり判明したりして

805 :無名草子さん:2023/11/06(月) 10:27:49.37 .net
娘を殺されて相当頭に血が昇ってただろうとはいえ
犯人にほいほい騙されて別人に仇討ちなんて崎岡もびっくりの短慮やらかすだろうか
赤根は都合悪いと黙秘するタイプで嘘の達人ではなかったし

806 :無名草子さん:2023/11/06(月) 14:23:37.84 .net
史享は娘の郁以上に惣十郎に目を掛けている気がする
自分を検挙することで最後に手柄を立てさせようと思ってたりとか

「動機に逃げない」取り調べが信念の惣十郎に敢えて先に語らせて
その推理に話を合わせてるなんてのは勘ぐりすぎだろうか

807 :無名草子さん:2023/11/06(月) 16:17:28.38 .net
これ手柄になるのかな・・・下手人を牢内で事務職が暗殺したとか奉行所内の醜聞だしもみ消されそうだけど

808 :無名草子さん:2023/11/06(月) 16:27:56.95 .net
>>807
ありそうだね
情としてはそれを是としたいであろう惣十郎の正義の秤も揺らぐと

809 :無名草子さん:2023/11/06(月) 16:46:11.66 .net
>>807
言われれば確かに…
しかしいずれ惣十郎が自分に辿り着くのはわかっていたと思うし
逃げ隠れもせずいる真意がわからない…

810 :無名草子さん:2023/11/06(月) 17:10:48.39 .net
史享が「江田を討った」とあるが、それは刀でバッサリ斬ったのか?
1年以上前なので記事を忘れたが、利春が死体を検分しても刀傷は無かった様に思う。
(江田の口を開けて「金歯です」とか言った)
となると、史享の得意の「毒薬使い」か。

でもどうやって、江田に飲ませた?
「劇するままに動いた」のだから、いきなり強引に、毒を飲ませた訳だが。

811 :無名草子さん:2023/11/06(月) 17:38:16.65 .net
>>805
つまり、その時に江田殺しを揉み消してもらったのが「恩」なのか?

>>810
替え玉死体は身元もわからないほど激しく焼けてたようだから、
刺し傷とかは判別できなかったのかも?

812 :無名草子さん:2023/11/06(月) 17:38:22.06 .net
>>805
つまり、その時に江田殺しを揉み消してもらったのが「恩」なのか?

>>810
替え玉死体は身元もわからないほど激しく焼けてたようだから、
刺し傷とかは判別できなかったのかも?

813 :810:2023/11/06(月) 17:51:41.90 .net
>>811
>替え玉死体は身元もわからないほど激しく焼けてたようだから、

そうでしたか。
しっかりと判別出来たのは、番頭の死体だったか。
年を取るといけません。記憶が混乱します。

814 :無名草子さん:2023/11/06(月) 18:14:10.00 .net
>>806
惣十郎自身動機に逃げてるやん
義父が赤根を手に掛けたことにそうせざるを得ない理由を付けて
やはり相手が身近な者だと取り調べは難しいのかな

815 :無名草子さん:2023/11/06(月) 19:21:24.12 .net
史享が贖罪意識から
お由は騙されて赤根に引きずり回されてた扱いで微罪になるよう計らってくれ、
みたいな事を言い残し
それを聞き入れた惣十郎によって江戸払いで済んで故郷に帰るお由を見送って幕……とか?

816 :無名草子さん:2023/11/06(月) 19:25:46.55 .net
動機からは聞かないんじゃなかったっけ?
そのときに、人はひょんなことから自分でも気付かなかった憎しみに気付くとか
思いがけない行動をするからとかいう話をしていたような
切り抜いとけばよかった

817 :無名草子さん:2023/11/06(月) 20:07:20.38 .net
>>816
第46回の斎木と藤一郎の取り調べのとき
なぜ、そんなことをしたのか――罪人を捕らえた折、同心の多くはまずそこを突く。
動機から順を追って 検めれば、奉行所にあげる 文書も整いやすい。
だが、惣十郎は常より動機を後回しにしてきた。罪を犯した者の心の動きに軸を置くと、事件の核心をまず見誤るからだ。

人の心の深奥については第58-60回の完治との会話の中で

818 :無名草子さん:2023/11/06(月) 20:20:34.97 .net
赤根殺害も状況証拠でしか無いしな
立件は無理だろこれ

819 :無名草子さん:2023/11/06(月) 20:40:05.17 .net
黙っていたらそれで終わりやろ
義理父をお縄にかける意味が分からん
主人公が鈍かっただけやん

820 :無名草子さん:2023/11/06(月) 20:55:44.41 .net
あとは白州でお奉行様がどんなお沙汰を下すか
・・・って金さんは罷免されて今居ないんだ あー

821 :無名草子さん:2023/11/06(月) 21:08:01.24 .net
>> 817
おー、ありがとう

822 :無名草子さん:2023/11/06(月) 21:15:58.11 .net
これがハイライトならカタルシス無いな…
綾辻行人の解決編みたいだ

823 :無名草子さん:2023/11/06(月) 21:27:14.28 .net
思い出した
蛾の羽ばたきみたいな小さなきっかけが人を変えるみたいなこと完治に言ってたな

824 :無名草子さん:2023/11/06(月) 22:57:21.84 .net
惣十郎の奮闘が実る結末になればいいけど・・・

825 :無名草子さん:2023/11/07(火) 00:36:38.60 .net
江田は生きてる事になってるし赤根は病死という事になってるし、史享が自首したところでそんな事件は起きてないんだよね。上でも言われてるけど同心の殺人なんて表沙汰にはできないし名乗り出てもみんなが迷惑するだけ。かと言っていきなり切腹しても理由を調べられるし惣十郎も困るしで、結局赤根に使った毒を飲んで「病死」するしかないんじゃないのか

826 :無名草子さん:2023/11/07(火) 09:07:56.77 .net
義父の蛾の羽ばたきかこれか 話が本当なら江田も同罪だな
接種に直接関わってなくてもやってる事を知りつつ赤根に手を貸してんだから

827 :無名草子さん:2023/11/07(火) 09:50:20.06 .net
史享も短慮に過ぎるだろ

828 :無名草子さん:2023/11/07(火) 10:43:51.77 .net
「郁という名の者に種痘を施したか?」といった遠回しで伝わりにくい聞き方しちゃったんだろうな
むしろもちっと短慮で第一声「貴様がわしの娘を殺したんだな!😡」って食ってかかってた方が
人違い回避の可能性あったという皮肉

829 :無名草子さん:2023/11/07(火) 11:07:39.58 .net
同心だから、きちんと段階踏んだ取り調べをしたのが、アダになったか

830 :無名草子さん:2023/11/07(火) 17:20:15.82 .net
藤一郎は替え玉の骸を見てるんだよね?
斬られて流血沙汰なら只事じゃないだろうに
運んだ駕籠屋も何も気づかなかったのか?こういうの金次第で何で請け負うものなんか・・・

831 :無名草子さん:2023/11/07(火) 18:29:48.82 .net
駕籠に付き添っていた浪人(名前は忘れた)
こいつの役割は何だ?

832 :無名草子さん:2023/11/07(火) 18:45:26.14 .net
連絡係だったよね

833 :無名草子さん:2023/11/07(火) 18:47:14.58 .net
藤一郎も焼かれる寸前に見たきりとなると、傷が隠れてたらわからんか
赤根、医者だしな

834 :無名草子さん:2023/11/07(火) 18:59:59.06 .net
歳で刀振り回す力なくて突きで殺害したために
服で隠せる程度の傷になった、とかかな

メタい話だと刀で袈裟懸けの傷があったなんてなれば犯人が大幅に絞られてしまうから
最初の事件の段階では記述するわけにはいかなかったか🙄

835 :無名草子さん:2023/11/07(火) 23:23:48.08 .net
ヒーリング系もしくはドローンアンビエントで最強のリラックスを手に入れてください。
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM

836 :無名草子さん:2023/11/07(火) 23:59:13.08 .net
実父以上に敬愛する史享との対決が惣十郎の最大の試練になるだろうね
とはいえ彼の推理通りの事が真相なら自分的には「何だつまんね」になっちゃうけど

837 :無名草子さん:2023/11/08(水) 01:51:55.73 .net
一年前の梨春「こ……この特徴的な刀傷は悠木様の愛刀である左一文字村正宗による物!服部様に知らせるわけにはいかない……!😨🔍💀」

838 :無名草子さん:2023/11/08(水) 08:34:27.83 .net
悠木の語る江田のキャラがなあ…
医学館の塾生仲間に羨まれる金持ちボンボンが赤根やお由に金ヅルとして利用されてると思ってたが
コイツも結構クソだったか

839 :無名草子さん:2023/11/08(水) 08:48:02.39 .net
明日はお由が語られるのか
コイツもいざとなると赤根見捨てて逃げるヤツだし
今の登場人物の範囲で収めるならお由が黒幕でもいいなw
「実は父親のみならず息子ともデキていた 男を手玉に取り自在に操る稀代の悪女」とかね

840 :無名草子さん:2023/11/08(水) 09:58:31.64 .net
いざとなったらあの遺体は江田だと明かしてあんたを巻き込めるんだぞって
史享にのみ分かる脅しを込めて外科道具とセットで発見させたわけか

841 :無名草子さん:2023/11/08(水) 12:59:25.37 .net
>>838
まあ言葉の綾では?人痘種痘に反対してたし、彼の言う「多少の犠牲」には
少なくとも人命は入ってなかったろう
それを史享は、「自分にとって掛け替えのない娘の命を『多少の犠牲』扱いされた」
と取って逆上したと

842 :無名草子さん:2023/11/08(水) 14:53:51.70 .net
それで一刀のもとに斬り捨てたとは
最後の最後で雑な展開になってきたな

843 :無名草子さん:2023/11/08(水) 15:39:29.69 .net
江田は被験者の容態が悪くなったら手当てに呼び出されてたようだし
知らずに赤根を手助けしたから責任無いとは言わせない
それとも江田も何か弱みを握られてたのか?

お光佐は江田が江戸に来るまで金をどう工面していたんだろう
郷里の親がどうとか偽って雇い主の悠木に無心してたとか?

844 :無名草子さん:2023/11/08(水) 18:34:46.95 .net
>>842
わし、娘が同じ目にあって、同じこと言われたら、悠木様と同じ事する自信しかない

845 :無名草子さん:2023/11/08(水) 22:51:35.06 .net
>>843
赤根のヘルプに呼ばれる時は種痘やったことに言及されんと
「わしの手に負えん重症の疱瘡患者見つけたから来てくれ」的な口実で毎回ごまかされてたとか…?
そこまで行くと江田は同じ穴の貉疑惑が消えても鈍すぎの無能疑惑が…

846 :無名草子さん:2023/11/09(木) 08:04:51.53 .net
>>845
種痘の痕で気づかないようならそーとー鈍いだろうな
何にせよ江田は父親ほどの腕も名声もない家柄で後継いだだけの凡庸な医者だったりして
だからあっさり利用された

847 :無名草子さん:2023/11/09(木) 08:57:32.40 .net
>>842
ホントに雑だよね今までが凝ってた分
しかも挿絵で抜いてるのが大刀だから明らかな刀傷が残ったろうに

848 :無名草子さん:2023/11/09(木) 09:15:34.79 .net
まぁ挿絵の通りとは限らんよ
今までも内容と挿絵が違うことは何度もあった
科捜研の女はいないから黒焦げだとわからんし
真冬だったらどてらでも着せちゃえばわからんし
そこは医者なら工作するだろ

849 :無名草子さん:2023/11/09(木) 09:16:16.37 .net
江田は赤根のしてたことはわかってたんじゃないの?

850 :無名草子さん:2023/11/09(木) 09:19:44.95 .net
大刀じゃなくて同心の持ってる長脇差と思って挿絵を見てたわ

851 :無名草子さん:2023/11/09(木) 09:32:12.80 .net
いや分かるだろw火事で死んだのか火事の前に死んだかどうかわざわざ口開けて煤を吸ってるかどうか確かめてるんだし
それに黒焦げ死体がどてら着てたら変じゃね?誰がどう見ても事件性ありだろ

852 :無名草子さん:2023/11/09(木) 09:45:03.85 .net
長さからいって大刀以上だろ
測ったら悠木の足のサイズが仮に25cm約8寸だとして刀身が4倍あるから当時の定寸刀70cm2約尺3寸を遥かに超える
太刀いや大太刀90cm3尺超えと言ってもいい位の長さがあったぞw

853 :無名草子さん:2023/11/09(木) 09:49:16.75 .net
室内だと振りかぶれないし、刺したんだろ
基本中の基本だ
挿絵に惑わされすぎw

854 :無名草子さん:2023/11/09(木) 09:50:49.63 .net
口開けて煤を確かめたのは番頭だったよね

855 :無名草子さん:2023/11/09(木) 09:52:19.25 .net
ま、まあ好意的に解釈すれば問答の如何によっては殺すつもりで先祖伝来の磨り上げ大太刀を腰に差して出向いたという所だろうか・・・その割に反りも無いけどね

856 :無名草子さん:2023/11/09(木) 09:54:37.67 .net
>>854
それ位やる医者が黒焦げ死体とはいえ刀傷を見逃すかって話
崎岡やそれが連れてきた医療関係者なら火事で死んでるなヨシッ!ニアで終わりなんだろうけどw

857 :無名草子さん:2023/11/09(木) 10:01:37.06 .net
挿絵は重要だろ
書くことによって成立するトリックや書かないことによって仕込まれるギミックもあるんだし
例えば下女のお光佐とお由が同一人物だったとか姉妹のように仲が良かったが実はお光佐が姉ポジだったとか

858 :無名草子さん:2023/11/09(木) 10:08:04.30 .net
書き置きには字こそ柔らかいが治験に至った理由として自分の事を顧みず本屋の女房に懸想する想十郎への恨みつらみがびっしり書き込まれてたりしてw

859 :無名草子さん:2023/11/09(木) 10:20:19.77 .net
挿絵画家がうっかりってこともあるからな
とくに時代劇に知識がない画家だとやらかす

860 :無名草子さん:2023/11/09(木) 10:26:47.62 .net
>>858
書き置き読んで愕然としてから気付くと目の前には鬼の形相で太刀抜いた史享がいたのだった👹🔪😱

861 :無名草子さん:2023/11/09(木) 11:17:09.88 .net
剣道で突きがあるから大刀でも刺せんじゃね?
知らんけど

862 :無名草子さん:2023/11/09(木) 11:51:47.16 .net
この画家、ちょいちょい間違いがあるかも
時代考証が弱いから顔のアップばっかりなんじゃ

863 :無名草子さん:2023/11/09(木) 14:15:27.09 .net
>>858
びっしりまではなくても自分の方は向いていないぐらいは書いてるかもしれない

864 :無名草子さん:2023/11/09(木) 14:46:54.96 .net
何一つ惣十郎の事は悪く言わず
自分は至らぬ嫁でした夫の愛を勝ち取るためにこれから体張りますいう内容で
余計心にぶっ刺さってくるやつ

865 :無名草子さん:2023/11/09(木) 20:36:34.84 .net
>>862
>この画家〜時代考証が弱いから顔のアップばっかりなんじゃ

成程。
物語の終盤になって、ようやく納得出来た。

866 :無名草子さん:2023/11/09(木) 20:50:58.64 .net
利春は江田の死体を検分したが、刀傷について明かさなかった。
利春と史享は共犯。
郁の書置きは、決して、しおらしい内容では無い。
「惣十郎は私のことが好きではない」「だから私は、多津の往診で親しくなった利春とできちゃいました」
史享はこれを読み、利春に敵討ちの共犯を持ち掛けた。

史享=実直な役人/郁=貞淑な妻/利春=ひたすらに医学を極めんとする医師
近しい人物のイメージがガラガラと崩れ落ちる。
惣十郎は、否応なく思い知った。

867 :無名草子さん:2023/11/09(木) 21:05:47.96 .net
>>856
読み返してみたけど遺体の損傷が詳しく判る描写がないので
刀傷が確認可能かどうかわからない
ただ梨春の容体書に帯に挟んだ外科道具とあるからその下まで全部が焦げてるわけでもないだろう
もしそうなら彼ほどの医者が見落とすはずもなかろうし
ここはお義父上様に「どうやって斬ったか」きっちり問いただして欲しいところだが
ただ今は…ちょっと無理そうだな

868 :無名草子さん:2023/11/09(木) 21:54:06.05 .net
>>857
姉妹のように仲が良かったでなぜか光佐を妹の位置だと思っていた人がいるようだけど
ずっと姉の方だと思ってた
郁が惣十郎目線ではまだ幼いというのもあるしお嫁入りについてくる使用人なら
姉やだろと思って

869 :無名草子さん:2023/11/09(木) 22:03:29.09 .net
>>866
失意のあまり義父共々郁の行きたがっていた天文台からダイブで人生に始末
・・・んなのだけは嫌かも

870 :無名草子さん:2023/11/09(木) 22:03:51.80 .net
遺体の上に梁が落ちてた気がするが……
読み直した人、切り抜いてるの?
今作、面白かったから、自分も保存しときゃよかったよ

871 :無名草子さん:2023/11/09(木) 22:13:06.19 .net
チャンバラ色の強い時代小説だったら
特徴的な剣技による傷であいつの仕業だって分かるケースはあるけど
この物語の世界ではいくら有能の梨春でも
傷だけで史享の仕業と分かって言うに言えずにいたとは考えにくいわね

872 :無名草子さん:2023/11/09(木) 22:36:01.36 .net
明日は郁の秘密が明らかに
なんやろ

873 :無名草子さん:2023/11/10(金) 07:53:17.69 .net
>>870
自分はいちおう切り抜き保存してます
オンライン会員だと全部読めるらしいけどどっちにしても該当部分を探すの大変w

遺体の損壊は焼かれただけでなく梁の落下で潰されたのもあるかもしれないが
あまりに酷すぎるのか詳しく描写されてないようで
それを信太に見分させるのは酷だと言うあたり惣十郎は甘いなと

874 :無名草子さん:2023/11/10(金) 09:55:28.71 .net
史享「当然、郁はなぜ本屋の目録なんぞ作っておるのかと尋ねてきてな」
史享「つい勢いで『蘭学を排除せんとする幕閣からの極秘任務じゃ😤』と出まかせを言ってのう」
史享「それで郁は蘭学をこの世から消さねばならぬ悪と鵜呑みにしてしもうたんじゃろう😞」
惣十郎「😞」

875 :無名草子さん:2023/11/10(金) 10:53:28.66 .net
リスト作成は蘭学取り締まり目的の上の意向なのか
郁は冬羽憎しのみならず史享が閑職に追いやられたのを見て
夫が父の二の舞を踏まぬよう彼女なりに考えて動いたのだろうな…

876 :無名草子さん:2023/11/10(金) 11:06:27.87 .net
郁にとってお光佐は気心の知れた相談相手で胸の内を打ち明けたりしたのかも
そんな娘に種痘を勧めたのが彼女ならば今の史享の怒りは只事じゃないだろう

877 :無名草子さん:2023/11/10(金) 13:16:06.00 .net
郁の書き置き見たらまだ子供なんだな、って
思い込みではあるんだけど、健気で一途で
可哀想になってきた

878 :無名草子さん:2023/11/10(金) 13:42:50.62 .net
あの書き置きを見つけたあとなら、
悠木様が血が上って江田を殺してしまったのも
わからなくないかも

879 :無名草子さん:2023/11/10(金) 14:54:17.01 .net
自分が女だからかもしれないけど、郁の書き置き読んでも子どもだなとは思わなかった
嫁いでからどこか虚しい思いを抱えてたんだろうし、己の身が少しでも父や夫の役に立てばって思い詰めてしまうのも仕方ないかもしれない
聞き役だったであろうお光佐が止めてればなあ…

880 :無名草子さん:2023/11/10(金) 19:54:25.60 .net
もうここまでくれば、あとはあの崎岡がうまく収束してくれる一発逆転の結末に期待。また、冬羽夫婦の立ち位置の描写もお願いしますね。

881 :無名草子さん:2023/11/10(金) 20:46:03.57 .net
史享は郁の嫁入り前日に
「服部殿は真面目で誠実な男だからお前も妻としてしっかり尽くすのだぞ」とか何とか言って送り出したのかな

882 :無名草子さん:2023/11/10(金) 20:58:37.81 .net
顛末を明かした今の史享は最早失うものはないとはいえ
牢に送られたお光佐を手に掛けることも出来ないし
惣十郎に何か託すことがあるのだろうか

883 :無名草子さん:2023/11/10(金) 22:58:08.00 .net
お光佐は郁が死ぬとは思って赤根に紹介したんじゃない、とわざわざ描写したのは
少なくとも史享と惣十郎には堪忍されるという伏線なんでは
史享は仇でない江田をやってしまった負い目から
惣十郎は郁の心情を分かっていなかった負い目から
復讐の感情を捨て去り粛々とお光佐を法の裁きに委ねるって感じに

884 :無名草子さん:2023/11/11(土) 01:49:06.41 .net
史享って何て読むんでしたっけ?

885 :無名草子さん:2023/11/11(土) 09:42:43.54 .net
誰も答えてあげないので、と言いつつ自分も怪しかったので確認
「ふみたか」でした
しかしここまでの展開を知って改めて読み返すと登場時から怪しげな素振りは見せてたね

886 :無名草子さん:2023/11/11(土) 09:58:15.80 .net
蛮社の獄キター!
時折語られる歴史的背景がどの程度絡むかは不明だが少しは関わってんのね
・・・まぁ上の方は歴史が決着付けてくれるとしてww

887 :無名草子さん:2023/11/11(土) 10:03:09.39 .net
もしこれでお由がどうかなったら更に上の力が働いてることになるな
最終章だから多分そうならないだろうけど

888 :無名草子さん:2023/11/11(土) 18:13:16.96 .net
>>885
ありがとうござんす。

889 :無名草子さん:2023/11/11(土) 20:10:52.41 .net
史享が済まぬと言っていたのは与力衆からの頼まれ事を郁に知られなければということだったか
七夕の一件とどちらが先なのかわからないが書肆の中に須原屋の名もあったとすれば
そのことがさらに事態を悪い方へ導いてしまったということだなあ

890 :無名草子さん:2023/11/12(日) 01:55:03.17 .net
岡田 尊司
欧州の排外主義とナショナリズム
https://i.imgur.com/uznFXgL.jpg
貧困と野宿の日本 生田武志 著  ヤンキー弁護士になる 暴走族から弁護士に転身した金崎浩之 著 東京都北区赤羽 清野とおる B級裁判傍聴記 阿曽山大噴火 著
ヤクザが精神病棟に来た 青木ケ原樹海で会ったガチでヤバイやつら 神戸市長田区五番町の愚連隊 神戸市長田区五番町スラムを生きた野良犬たち二刀流の怪人元暴力団組長夜回り組長 生活保護 不正受給 貧困ビジネス潜入 死体専門カメラマン 裏社会ジャンボリー 元キックボクサーの用心棒 宝山力 元暴力団員がフランス外人部隊を経てウクライナの傭兵になった  アンチェイン梶 フィスキング, 立沢直也, 鎗田壮, 子原こう, 森藤麻々花, 長田龍亮, 景山ロウ, 出石大, ガバメント少年, ゐりゑ, 本郷カズヲ, 石原伸司, 清水ヨシヒロ, 沢ケツエリコ, 山崎ロイド, 河岸キョウタロウ, 影野臣直, ハヤカワ天狗, 天野太助, 櫛引圭太, 吠夢, 宮崎ねこ,新宿歌舞伎町ネゴシエーター 影野匡直 大阪市西成区のスラムと盛り場 生活保護の不正受給 万引き老人 伊藤ゆう 青木ケ原樹海の歩き方 栗原亮 父からフランス外人部隊の息子へ 駒村吉重 ヤンキー母校に生きる 義家弘介 海外ブラックロード 嵐よういち
紫の青春 中山すえこ ヤンキー記者南米を行く 吉永拓也 翻弄 仁義なき戦いの広島ヤクザと暴走族に翻弄された青春 河野博志 女という病 中村うさぎ
日本を捨てた男たち 水谷竹秀 今日ホームレスになった 増田明利 霞っこクラブ 裁判傍聴にはまった女子3人の奮闘記 裁判傍聴ルポライター 河合レン, 安野雲,タキオン, 藤崎美貴神戸市長田区五番町の愚連隊 神戸市長田区五番町スラムを生きた野良犬たち
刑務所の中 理不尽すぎる現実 ヤクザが精神病棟に来た 青木ケ原樹海で会ったガチでヤバイやつら 二刀流の怪人元暴力団組長夜回り組長 生活保護 不正受給 貧困ビジネスユニティー出発潜入 和合秀典という男 フリーライター 長田龍亮 著 死体専門カメラマン 裏社会ジャンボリー 元キックボクサーの用心棒 宝山力 長田龍亮 アンチェイン梶 未来が、怖い 著者 : 孫向文, オフィスキング, 三条友美, 上原由佳子, ムコキマッソ, 立沢直也, 鎗田壮, 子原こう

891 :無名草子さん:2023/11/12(日) 08:50:58.78 .net
TikTok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに変換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存TikTokユーザーの方はTikTokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTikTok Litのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfDE2Uv/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリを起動
4.アプリ内でTikTok未使用の電話番号かメールアドレスを使用して登禄
5.10日間連続のチェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に変換可能!
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます。

892 :無名草子さん:2023/11/12(日) 09:29:18.34 .net
確かに自分が密かに本屋の女房に懸想してる事を郁に見抜かれ治験に走る動機となったとは言えんよなあ
結局悠木の心を傷付けまいと尤もらしい理由を付けては居るが自分も保身に走ってるだけじゃねえか

893 :無名草子さん:2023/11/12(日) 09:47:30.66 .net
でも郁が種痘を受けたのは全部自分のせいだと明言してるからな
保身ならそこは絶対言わんだろ

894 :無名草子さん:2023/11/12(日) 10:40:22.18 .net
史享「……実はな、郁の書き置きは二枚目があった」
史享「虫の知らせを感じ、思いを全て吐き出しておきたかったのかもしれぬな」
史享「そこにあった内容は決して郁の思い違いではなかったと、わしなりに須原屋なども調べて裏は取った」
史享「おぬしがここで自ら件の行いを白状し、郁に詫びてくれれば許すつもりであった」
史享「つくづくわしは人を見る目がないわ👹」
惣十郎「😨」

895 :無名草子さん:2023/11/12(日) 11:05:52.95 .net
グサー

896 :無名草子さん:2023/11/12(日) 11:08:24.49 .net
>>891
おー、これはワクワクするな

897 :無名草子さん:2023/11/12(日) 11:19:17.73 .net
>>894
毎回面白かったこの会話劇が、惣十郎終了にともないもうすぐ読めなくなるのも寂しい

898 :無名草子さん:2023/11/12(日) 11:47:34.79 .net
お由への調べで惣十郎は「郁を赤根に供した」と言っていたね
それほどの大事を夫に告げることなく決行した郁もどうなのか、と思わぬこともない
が、書置きを残した相手が父親であって自分ではなかったというのが惣十郎に突き付けられた答えではあるな
単なる謎解きではなくこういう心の機微を抉ってくる話になるとは思わなかった

899 :無名草子さん:2023/11/12(日) 14:09:29.65 .net
惣十郎にも何か書き残したけど彼がずぼらで気付かなかったんだったりして
その時期になったら必ず見るはずって想定で
上役への付け届けリスト的なものに書置き挟んだら
あの通りの人だから何年も触らなかったとか…

900 :無名草子さん:2023/11/12(日) 14:46:07.16 .net
>>891
情報サンキュー

901 :無名草子さん:2023/11/14(火) 06:56:03.63 .net
頼るもの、縋るものなく生きていけるほど人は強くない、か・・・

902 :無名草子さん:2023/11/14(火) 12:10:02.55 .net
江田の時は怒りに我を忘れてやってしまったと自分に言い訳もできたけど
赤根の時は毒用意して盛るまで素でやってのけたのだしな
毒喰らって慌てふためくうちにいつの間にか皿まで舐め尽くしてたというのもまた
罪人となる者の心の動きの王道か

903 :無名草子さん:2023/11/14(火) 12:38:09.97 .net
ここでこの一件は決着するのか
後はどうするか…だな

904 :無名草子さん:2023/11/14(火) 12:44:02.32 .net
蛾がお出ましになってるね

905 :無名草子さん:2023/11/14(火) 12:59:18.37 .net
この蛾が行灯の明かりを消した時互いの居合で勝負が決まるな

906 :無名草子さん:2023/11/15(水) 08:06:22.84 .net
うあーあと残り9回かあー
史享が全てを背負い惣十郎は自責凹みエンドになるの?
ここはゆかいな仲間たちに期待・・・

907 :無名草子さん:2023/11/15(水) 08:13:05.57 .net
次の小説は何やら夕刊と似たような内容っぽいなあ・・・両方読まない展開来るのか?

908 :無名草子さん:2023/11/15(水) 08:59:27.26 .net
80年代ドイツに関心があるなら読めるかも
カタカナ表記のドイツ語とか出てきそう シュトラーセとかw

909 :無名草子さん:2023/11/15(水) 10:00:52.16 .net
同じ道を進んで同僚になめられてる後輩(義理の息子)や
口では尊敬してても実践はせんと誤認逮捕かましまくりの後輩見て
それも一際虚しさに繋がったんやろな🙄

910 :無名草子さん:2023/11/15(水) 10:41:51.58 .net
不遇の父の役に立とうと娘が身を挺してしまったこと

911 :無名草子さん:2023/11/15(水) 11:33:23.04 .net
>>907
自分もそうなりそうな予感だよ…

912 :無名草子さん:2023/11/15(水) 11:45:49.10 .net
平穏無事な日々の描写じゃなくて何か事件でも起きなきゃね
舞台がベルリンだったらまだ冷戦下なんでそっち絡みのネタがあったりして

913 :無名草子さん:2023/11/15(水) 12:54:14.70 .net
夕刊の方は小説というより創作のヒント集って感覚で読むと結構楽しめる

914 :無名草子さん:2023/11/15(水) 13:57:22.70 .net
若き日のメルケルに会ったとかそういうのだろ

915 :無名草子さん:2023/11/15(水) 14:17:40.75 .net
ここまで来たらお光佐もやんないと復讐コンプリートしないよね
実は牢番に話をつけて既に盛る手筈になってるとか
もしかしたら今頃は・・・

916 :無名草子さん:2023/11/15(水) 14:48:27.23 .net
>>913
楽しめるのはまあそうなんだけど
この後も参加者の創作披露と講師のコメントが続いていくのかな
とりあえずヤマネ視点をキープはしてるけど、一体この小説は何なんだ?
そもそもこれ小説なのか? となるな

917 :無名草子さん:2023/11/15(水) 22:05:04.37 .net
いつかどなたかも書き込んでたけど、新聞小説はエンタメであってほしいな

918 :無名草子さん:2023/11/16(木) 07:54:00.31 .net
>>915
お光佐をやっても復讐はコンプリートしないよ・・・元凶の想十郎をやらないと
悠木の心情がこれなら私が密かに本屋の女房に懸想してたのも一因ですなんて白状しなくて良かったな間違いなく斬られてるw

919 :無名草子さん:2023/11/16(木) 08:37:31.21 .net
心の機微、まさに
捕物帖でこんな深いものが読めるとは

920 :無名草子さん:2023/11/16(木) 10:45:41.41 .net
気分はカウントダウンだな
一回一回かみしめて読んでる

921 :無名草子さん:2023/11/16(木) 13:00:26.09 .net
>>915
悠木さんが動くまでもなく
同じ牢に赤根の被害者の身内がいて仇の片割れとして夜中に絞められたり…

922 :無名草子さん:2023/11/16(木) 15:53:41.30 .net
史享は惣十郎に何を望むだろう
自分の信念を貫くか、個を押し殺して組織に与するか
そして惣十郎の答えは・・・明日が待ち遠しい

923 :無名草子さん:2023/11/17(金) 12:56:24.48 .net
蛾「あぢぃー!」

924 :無名草子さん:2023/11/17(金) 13:03:36.14 .net
今日のは泣いた

925 :無名草子さん:2023/11/17(金) 15:45:05.77 .net
結局言わないんだな
本当は察してるかもしれないが余計な煩悩を土産に持たせないように
それもまた良しかも

926 :無名草子さん:2023/11/17(金) 18:00:08.17 .net
煩悩じゃなくて懊悩じゃね

927 :無名草子さん:2023/11/17(金) 20:01:02.64 .net
>>926
自分あまり考えず言葉選んだもんで・・・(^^;)
意味合いとしては、これ以上遺恨を残さずあの世に旅立つって感じです
史享もどっか吹っ切れて覚悟決めた様子だし

928 :無名草子さん:2023/11/17(金) 20:17:11.59 .net
ことの顛末は分ったが
このややこしさをどう収めるかな
惣十郎大変だ

929 :無名草子さん:2023/11/17(金) 22:29:26.92 .net
明日は場面転換ありそう

930 :無名草子さん:2023/11/17(金) 22:49:26.51 .net
お雅の恋が実ることはないんだなと思った

931 :無名草子さん:2023/11/17(金) 22:53:40.94 .net
崎岡「悠木様があんな事をしでかすような人だったとはな。尊敬してたのが馬鹿みたいだぜ😏」
惣十郎「それでも誰かさんみたいな捕違い名人よりは数段ましだろうがな😒」
崎岡「なななな何だと誰が捕違い名人だこの野郎!😡」
他の同心「わーまたあの二人が喧嘩だー😩」

志村「やれやれ。悠木の志を継いだ者と言える器にはまだまだ遠いのう🙄」

932 :無名草子さん:2023/11/18(土) 07:08:31.59 .net
崎岡割と好き

933 :無名草子さん:2023/11/18(土) 08:10:37.31 .net
明らかにしたのかよ
悠木が切腹か内心で収めると思ったのに

934 :無名草子さん:2023/11/18(土) 08:20:24.53 .net
罪を償うだろ、悠木様なら
隠蔽はしないで、自主したのかもしれんしな

935 :無名草子さん:2023/11/18(土) 08:51:31.05 .net
悠木がいまどうなったかは書かれてないからわからんな
赤根の件はともかく江田や火事まで立証できるかどうか
そのうち墓の前で惣十郎が「郁!お義父上様!終わったよ……」とか報告したりして

936 :無名草子さん:2023/11/18(土) 11:09:39.72 .net
お雅ちゃんには幸せになってほしい
続編ほしい

937 :無名草子さん:2023/11/18(土) 11:26:28.50 .net
想い人は別にってとこは惣十郎と似た者同士だが
お雅は嫉妬深いからな
惣十郎が全てを洗いざらい話してそれでも…というならワンチャンあるかも

938 :無名草子さん:2023/11/18(土) 18:15:04.81 .net
崎岡の口を借りて現政権批判か。

939 :無名草子さん:2023/11/19(日) 09:23:54.04 .net
>>936
作者も何とかしてあげたいのか
しかし相変わらずの惣十郎である
完治が何か言うのか?

940 :無名草子さん:2023/11/19(日) 09:26:56.78 .net
だめだこりゃ
惣十郎と雅の中に進展無し

941 :無名草子さん:2023/11/19(日) 11:00:06.50 .net
なんだかんだ身分違いだからなぁ
女中→奥様はなかなか難しい
もちろん女中に手をつけるのはよくあることだけど
惣十郎は妾を持つなんて考えるタイプじゃないし
郁の事も全然吹っ切れてないし
以前も今もお雅とどうこうなんてチラッとも思っていないよね

942 :無名草子さん:2023/11/19(日) 12:07:03.16 .net
本当にお雅にこれっぽっちも気がないのなら彼女にとって蛇の生殺し状態で酷な気も
ここはきちっと引導渡してやった方が
・・・って完治に助言して欲しいところだな

943 :無名草子さん:2023/11/19(日) 17:11:30.79 .net
>>941
しかも、「もう結婚するつもりはない」とハッキリ言ったりしてたからなあ
事件を経て心境の変化はあるのかも知らんが

944 :無名草子さん:2023/11/20(月) 10:15:52.76 .net
あと4回で大きく進展するとは思えないなぁ
これは続編に期待しないとw
「わたしきっと あなたをふりむかせる〜♪」

945 :無名草子さん:2023/11/20(月) 11:21:44.68 .net
この2人の会話がラストシーンになるかな
梨春にももう一度ぐらい登場してほしかったけど

946 :無名草子さん:2023/11/20(月) 11:29:13.29 .net
自分は佐吉に幸せになって欲しいかな あれでどっか憎めないし

947 :無名草子さん:2023/11/20(月) 17:52:13.45 .net
>>939
今日の完治の言葉はお雅へのアシストにも聞こえるね

948 :無名草子さん:2023/11/20(月) 19:02:44.54 .net
筒井御大が死ぬ前に
もう一度、新聞連載して欲しい

949 :無名草子さん:2023/11/21(火) 07:50:05.87 .net
>>945
早速希望が叶ってよかったですねー

950 :無名草子さん:2023/11/21(火) 09:08:42.89 .net
冬羽が尽力(須原屋)したと聞いて増々恋心が燃え上がっちまうなw

951 :無名草子さん:2023/11/21(火) 10:25:48.07 .net
史享が自白して解決した後はもう何もないんだね
メインの登場人物に順に何か語らせてあとは最終回か
毎回語りばかりで理屈が多すぎるし
なんか蛇足みたいなラストだなあ

952 :無名草子さん:2023/11/21(火) 11:44:06.29 .net
>>949
赤根の所業に悲歎して出番終わりでなくてほんと良かった
あれきり意気消沈するキャラではなかろうとはいえ
元気な姿を確認できるに越したことはない

953 :無名草子さん:2023/11/21(火) 12:03:55.09 .net
最後は惣十郎が何を思い、語るか
改めて郁への手向けってことになるのかな
お雅に対しては思いに対する気付きぐらいはあるかもね

954 :無名草子さん:2023/11/21(火) 12:06:30.57 .net
>>952
自分もそう思ったよ
語りが多いとも思わなかったな
どっちかっていうと、悠木様逮捕のあと、新章が書かれてるイメージ
水野が退いて時代が変わる様子が書かれてるっていうか
ま、終わるんだけど

955 :無名草子さん:2023/11/21(火) 22:04:25.32 .net
挿絵もこのところ日替わりでカーテンコールw
明日は誰が来るのかなぁ

956 :無名草子さん:2023/11/21(火) 23:35:26.46 .net
流れ的には冬羽の元へ?
惣十郎なりにけじめをつけるために

957 :無名草子さん:2023/11/22(水) 00:56:45.86 .net
惣十郎「郁よ、完治と出汁の話をして今更だが分かったんだ」
惣十郎「己を貫くことと、時代に合わせて調整していくことは対立じゃねえ」
惣十郎「むしろ、己を貫くには細かい所を調整し続けてゆくことが大切なんだ……」

惣十郎「お前の霊前に誓う。今までの形での冬羽への想いはきっぱり断ち切ると」
惣十郎「これからはあくまで『頼れる友人として好き』ってぐらいに調整してくぜ」
郁の霊「🤔」

958 :無名草子さん:2023/11/22(水) 08:47:08.83 .net
冬羽の事なんか語ったら口が止まらなくなるかも知れねえしなw

959 :無名草子さん:2023/11/23(木) 07:41:01.07 .net
惣十郎の言葉や如何
最後まで楽しませてくれるねえ

960 :無名草子さん:2023/11/23(木) 11:35:17.31 .net
露骨にはよう言わんので
「二人は本当に絶妙な夫婦だな、末永く添い遂げるんだぜ」
といった迂遠な言い回しで冬羽を諦めた事を伝える

それを素直に言葉通り解した佐吉が
「やっぱり女房がいるってのは良いですよね。いっそお雅さんを後添いにもらったらどうです?
 あれほどいい人ならきっと郁様も認めてくれますよ😀」
と呑気に言い出して進展のきっかけに…

961 :無名草子さん:2023/11/23(木) 12:32:06.95 .net
そんな佐吉の優しさに大切な人は最も身近に居たんだと衆道に走るENDでアッー!

962 :無名草子さん:2023/11/23(木) 14:11:20.05 .net
冬羽からすれば惣十郎が自分に好意を寄せてるなんて知らないだろうから、諦めるなんて匂わせられても知らねーよって感じだよね

963 :無名草子さん:2023/11/23(木) 15:29:07.51 .net
明日で終わりか
毎朝の楽しみが〜

964 :無名草子さん:2023/11/23(木) 16:31:07.10 .net
今からもう惣十郎ロスに陥って鬱だぁ・・・

965 :無名草子さん:2023/11/23(木) 17:12:18.27 .net
今度連載始める多和田葉子って、海外在住メルケル礼賛赤旗常連反原発なのね。まあ面白い物語を書いてくれればいんだけどさ・・・。

966 :無名草子さん:2023/11/23(木) 17:21:37.18 .net
一時正気に返った多津の一言が後押しするかな

967 :無名草子さん:2023/11/23(木) 20:00:40.04 .net
自分は完治ロス
あの葬儀屋もよかったな

968 :無名草子さん:2023/11/23(木) 21:12:05.22 .net
>>965
(ノ∀`)アチャー・・・始まる前からもう作中に本人のイデオロギー満載決定じゃないすか
小説の体をなしてなくて機関紙のプロパガンダを読まされるハメになりそう

969 :無名草子さん:2023/11/23(木) 23:46:29.72 .net
読むものがエビデンスだけになってしまいそう…

970 :無名草子さん:2023/11/24(金) 08:20:29.48 .net
ツーショットキタ――(゚∀゚)――!!

971 :無名草子さん:2023/11/24(金) 08:22:02.73 .net
何となく日常に戻りましたとさ(END)と思ってたからきれいに締めれたと思う
お雅や母上の今後は気になるが…しかし最後に彼が真理を突くとは思わなかったw

972 :無名草子さん:2023/11/24(金) 08:22:40.95 .net
切ないけどいい終わり方や

973 :無名草子さん:2023/11/24(金) 08:27:57.33 .net
>>971
まさかの彼に元気をもらった朝だよw

974 :無名草子さん:2023/11/24(金) 09:55:10.93 .net
今日の人生案内の増田さんの一句って小説にもかけてるのかね。

975 :無名草子さん:2023/11/24(金) 10:51:57.69 .net
似合いの夫夫がもう一組・・・アッー!

976 :無名草子さん:2023/11/24(金) 19:24:47.59 .net
終わっちまったかー  さみしいのう

977 :無名草子さん:2023/11/25(土) 07:48:26.60 .net
惣十郎ロスが激しい
続き書いてくんないかな

978 :無名草子さん:2023/11/25(土) 11:24:31.31 .net
次スレ立てを気にして皆書き込み控えてるのかな?

これ続編が出来そうな終わり方だよね
後書きで作者がどんなコメントするか…

979 :無名草子さん:2023/11/25(土) 12:54:32.68 .net
新連載の題字(カタカナの方)、最後の「ン」が「ソ」に見える件

980 :無名草子さん:2023/11/25(土) 15:09:54.41 .net
研修生 シャカイジンだのンニャリだの昭和軽薄体が痛々しい。終わってる作家の自分語りを誰が読むんだよ。

981 :無名草子さん:2023/11/25(土) 15:21:33.00 .net
冬羽への未練をみずから断って大団円
義父のその後は敢えて記さず
最後に佐吉あげでしたね
新聞連載でなくても良いから、続編が読みたい
今日はもう載ってないのが寂しい

982 :無名草子さん:2023/11/25(土) 15:40:51.51 .net
最終話の頁を切り抜いて溜息をひとつ 書籍化はいつになるのだろう・・・
>>981
佐吉に花を持たせる終わり方はウレシイですね!ちょっと救われた感

983 :無名草子さん:2023/11/25(土) 16:25:18.24 .net
今日は江戸の話じゃなくなって寂しいな
新しい朝刊連載、中二女子が書くような文章だった
まだ始まったばかりだから判断は早いけど面倒くせぇ…と感じてしまった

984 :無名草子さん:2023/11/25(土) 17:04:26.28 .net
夏時間は時計1時間進めるのか寝る前に進めとこ😀🕙
ムニャムニャそうだ時計1時間進めるんだった😴🕛
ンゴゴゴそうだ時計1時間進めてっと😴🕑
もう8時なのに迎え来んなぁ夏時間というのはひょっとしたら以下略🙁🕗

985 :無名草子さん:2023/11/25(土) 17:22:36.87 .net
読売新聞の朝刊
女流作家率が高いね

986 :無名草子さん:2023/11/25(土) 20:22:03.31 .net
前作捕り物帳ということで
ありがちなステレオタイプを予想していた自分
男には書けない物語が新鮮だった
新しい連載の評価はまあこれからだな

987 :無名草子さん:2023/11/25(土) 21:19:47.09 .net
惣十郎は、はじめに最後のオチまでそうとう細かく構成練って書いていったと予想

988 :無名草子さん:2023/11/26(日) 08:35:09.36 .net
朝刊カタカナのオノマトペが真っ先に目に飛び込んで来た瞬間もう読む気が失せた('A`)

989 :無名草子さん:2023/11/26(日) 09:26:19.88 .net
丸ちゃん引きこもりのキモオタ風かと思ってたよw

990 :無名草子さん:2023/11/26(日) 09:53:42.46 .net
たしかに朝刊、嫌な予感がしたw
もう少し見守ろう

991 :無名草子さん:2023/11/26(日) 09:58:17.87 .net
>>989
堀越はもっとがっしりしたいかつい男だと思ってたけど想像と違った

992 :無名草子さん:2023/11/26(日) 10:12:55.41 .net
前連載の話題は「連載を終えて」が載るあたりまでまだやっても構いませんよね?

そろそろ次スレを立てられる方、どなたかよろしくお願いします
朝刊の方は新しいのに差し替えになるのかな?

993 :無名草子さん:2023/11/26(日) 14:00:46.38 .net
「連載を終えて」は挿絵も楽しみにしてる。全員集合の絵だといいな

994 :無名草子さん:2023/11/26(日) 17:56:52.96 .net
次スレは >>980 の人が立てましょう

おい呼ばれてるぞ

995 :無名草子さん:2023/11/27(月) 09:32:13.34 .net
また踏み逃げした980が居ると聞いて

■■■新聞連載小説■■■part39
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1701045084/

996 :無名草子さん:2023/11/27(月) 12:11:57.05 .net
いま立てようと思ったのにー 980

997 :無名草子さん:2023/11/27(月) 12:38:45.50 .net
>>996
いや、そこは>>995に感謝だろ(・・?

998 :無名草子さん:2023/11/27(月) 13:05:44.74 .net
まあまあ
新スレ立ったのに揉め事もなんだから
そろそろ皆で向こうに移ろうや

999 :無名草子さん:2023/11/27(月) 19:24:40.25 .net
そうだそうだ

1000 :無名草子さん:2023/11/27(月) 19:25:09.18 .net
想十郎と共にスレも終了

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200