2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

実話怪談本総合スレッドPART24

1 :無名草子さん :2022/01/06(木) 19:17:06.25 ID:hKB+Qptx.net
続きはこちらで

前スレ
実話怪談本総合スレッドPART23
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1611393247/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured

2 :無名草子さん:2022/01/06(木) 20:13:13.26 ID:AS6rq1gr.net
保守パピコ

3 :無名草子さん:2022/01/06(木) 20:17:13.48 ID:eo+t/6ZU.net
>>1

4 :無名草子さん:2022/01/07(金) 13:29:03.38 ID:Ekaf/rLD.net
>>1

せんきゅー!

5 :無名草子さん:2022/01/07(金) 21:45:14.14 ID:NK4e//11.net
>>1
dクス

6 :無名草子さん:2022/01/07(金) 21:45:45.62 ID:NK4e//11.net
保守 保守 保守
とりま保守だぜ

7 :無名草子さん:2022/01/07(金) 22:02:59.80 ID:kKOmyq8f.net
2022年も怪談で盛り上がっていきましょう

8 :無名草子さん:2022/01/07(金) 22:07:04.68 ID:WiV+BRU1.net
保守
hoshu

9 :無名草子さん:2022/01/07(金) 22:08:26.97 ID:yEwbMF8Y.net
保全とか保守とか

10 :無名草子さん:2022/01/07(金) 22:26:16.92 ID:6evXZO1E.net
なぜに保守

11 :無名草子さん:2022/01/07(金) 22:40:40.78 ID:fhT8EAz5.net
保守する仕事頂きました

12 :無名草子さん:2022/01/08(土) 00:32:10.76 ID:wN5h+nuz.net
保守で

13 :無名草子さん:2022/01/08(土) 00:57:08.82 ID:hIlaPfS3.net
保守派

14 :無名草子さん:2022/01/08(土) 00:59:49.61 ID:hIlaPfS3.net
からの保守

15 :無名草子さん:2022/01/08(土) 02:15:29.30 ID:tN2HNMwC.net
さたな

16 :無名草子さん:2022/01/08(土) 02:15:58.23 ID:tN2HNMwC.net
あかさたな

17 :無名草子さん:2022/01/08(土) 02:56:47.75 ID:07UV6Evh.net
あげあげ
怪談あげあげ

18 :無名草子さん:2022/01/08(土) 03:13:49.06 ID:mRxVKOSV.net
ありがとう

19 :無名草子さん:2022/01/08(土) 03:14:19.06 ID:mRxVKOSV.net
ございます

20 :無名草子さん:2022/01/08(土) 03:14:43.16 ID:mRxVKOSV.net
あげ

21 :無名草子さん:2022/01/08(土) 03:14:55.90 ID:mRxVKOSV.net
あげ

22 :無名草子さん:2022/01/08(土) 03:15:12.09 ID:mRxVKOSV.net
ありがと

23 :無名草子さん:2022/01/08(土) 03:15:43.82 ID:mRxVKOSV.net
あげ

24 :無名草子さん:2022/01/08(土) 03:15:54.75 ID:mRxVKOSV.net
あげ

25 :無名草子さん:2022/01/08(土) 03:16:04.24 ID:mRxVKOSV.net
あげ

26 :無名草子さん:2022/01/08(土) 05:54:59.96 ID:lIRbgkQJ.net
アゲ

27 :無名草子さん:2022/01/08(土) 11:27:57.84 ID:07UV6Evh.net
もう、合わないワクチンを打たさないで。時間が掛かってもいいからちゃんとしてワクチンを開発してくれよ、それまで待つから

28 :無名草子さん:2022/01/13(木) 05:34:12.25 ID:hpnaHiH1.net
昔読んだ怪談にこんな内容の話があったのだけど
タイトルと収録本がわからない
確か女の子がある病院に入院したら夢の中でたくさんの子供たちが現れて
何故か隣のベットで寝ているお婆ちゃんを虐めているんだよ
そうしたら現実のおばあちゃんも弱ってきて最後に死んじゃう
女の子は親に転院して欲しいって訴えるんだけど親は子供の気の所為だと思って本気にしない
それで最後に本当に後悔してる...○○ちゃん(女の子)の何回目の命日になるからだって
最後その女の子が亡くなってしまったってオチだった気がする

29 :無名草子さん:2022/01/13(木) 11:06:42.22 ID:1PnGXDTG.net
ないない

30 :無名草子さん:2022/01/15(土) 12:37:55.54 ID:XdhEe/86.net
怪談師スレにみんないるせいか、こっちはあまり盛り上がらないね
竹書房は出版ラッシュなのに

31 :無名草子さん:2022/01/15(土) 13:04:19.90 ID:GAWGmbTA.net
>>27
気色悪いなお前

32 :無名草子さん:2022/01/15(土) 13:29:02.38 ID:XdhEe/86.net
朝日ホラーコミック大賞発表!伊藤潤二審査員長が話す「ホラーのアイデアを生みだす視点」とは〈dot.〉
https://news.yahoo.co.jp/articles/71d8f94b8128dd345d0342f0d781515483c8364b

33 :無名草子さん:2022/01/16(日) 22:56:53.70 ID:U16MjL/V.net
竹は流石に冊数が多すぎる
それと今回の「怪と幽」はレビュー少ないけど何故?

34 :無名草子さん:2022/01/17(月) 10:51:44.19 ID:gMvdZJn3.net
実話怪談の連載がいまいちだったからでねーの?
それにタニシとかてるとかみんな飽きて来てるし
手堅い特集だけど、新鮮差がないし

35 :無名草子さん:2022/01/17(月) 17:30:32.23 ID:a6hA7VTP.net
怪談師スレはあんなに賑やかなのに

36 :無名草子さん:2022/01/17(月) 18:50:13.06 ID:kdtX1VOC.net
実話怪談とは実話と言いつつ
じつわ「捏造」「作り話」「ジョジョの盗作」なんですらわ
だからもりあがらないのですら

37 :無名草子さん:2022/01/18(火) 11:26:21.70 ID:7ifN/pTD.net
>>36
ひたすらキショい

38 :無名草子さん:2022/01/18(火) 16:04:01.49 ID:pgvmhNcc.net
この2年コロナ感染者周りに1人もいなくて、ようやく出てきたと思ったら無症状陽性で、ほぼ無症状の感染者カウントして、医療逼迫とか騒いで、マンボウって号泣
1週間平均死者0ですよ
無理やりすぎません?もうこんなんが罷り通るなんて、絶望しかない。

39 :無名草子さん:2022/01/18(火) 16:40:00.09 ID:TkicAlNx.net
>>37
嘘ほら話の書きが図星だったんだね
火消しに必死なおまえの方がキショい(笑

40 :無名草子さん:2022/01/18(火) 21:05:33.08 ID:04PBlvHh.net
>>39
36の言葉遣いがキショいっつってんの
バカなのかお前は?
まあバカなんだろうからバカらしくすっこんでろよ、バカ

41 :無名草子さん:2022/01/18(火) 21:18:45.45 ID:TkicAlNx.net
>>40
えらい必至だね
そんなに痛いところ突かれたの? (プププ

42 :無名草子さん:2022/01/18(火) 21:39:44.17 ID:04PBlvHh.net
そう、実はおれは出版社の編集者
お前らの数倍の収入があンだわ
お前ら四の五の言わず怪談本買えや?

これで満足か?

43 :無名草子さん:2022/01/18(火) 21:41:09.72 ID:04PBlvHh.net
あと必至の使い方の間違いがいかにも高卒らしくて結構

44 :無名草子さん:2022/01/18(火) 22:16:22.35 ID:TkicAlNx.net
>>42
またまた、おれは編集者とか噓書いてるの?
妖怪 嘘書き汗かき恥かきデブジジイだろ

たぶん学歴にこだわるところをみると自分が高卒もしくは
高卒より始末の悪いFラン四流大だな

45 :無名草子さん:2022/01/19(水) 04:56:06.13 ID:cYe9YkMs.net
つか単純に疑問なんだわ
創作怪談の何が悪いんだろ

46 :無名草子さん:2022/01/19(水) 12:07:43.11 ID:O09VcIEs.net
創作なのに実話って嘘つくケースが叩かれてんだろ
某和尚とか矛盾だらけの怪談でどや顔だろ
だいたい京都市内で和尚が暴走族1000人の前で説法して感動させたとか
信じる奴もどーかしてる

47 :無名草子さん:2022/01/19(水) 18:57:40.16 ID:vrABT8C8.net
こんな嘘つきが堂々とまかり通ってればソラ仏教離れもマスマス加速しますワナ(笑)

48 :無名草子さん:2022/01/19(水) 19:51:15.90 ID:2v/AdgvW.net
仏教離れなんかどうでもいいよ
それより、怪談乞食と嘘つきのせいで実話怪談離れもますます加速

このスレの過疎化見ればわかる(笑)

49 :無名草子さん:2022/01/19(水) 22:31:01.76 ID:cYe9YkMs.net
怪談師スレは盛り上がってるよ
実話怪談ブームは30年も前の新耳や超恐でとっくに終わってる
で、今は怪談師ブームって話

50 :無名草子さん:2022/01/19(水) 22:31:58.66 ID:cYe9YkMs.net
つか活字離れが顕著って事でしょ

51 :無名草子さん:2022/01/19(水) 22:41:05.11 ID:sPkm1QJe.net
今年は占いブームが再燃してるから怪談ブームもくるはず

52 :無名草子さん:2022/01/20(木) 06:01:52.11 ID:0h61zOE7.net
何をもってして怪談ブームと判断するか難しいところ
幽と怪が毎月発行、東雅夫や田中俊行青蛙が直木賞、島田秀平YouTubeが常時100万再生、北野誠が地上波でオカルト番組持つとか

53 :無名草子さん:2022/01/20(木) 06:04:51.20 ID:0h61zOE7.net
>>48
とは言え和尚は一般層、万人に受け入れられてる由々しき現状

54 :無名草子さん:2022/01/20(木) 12:02:58.16 ID:l0z0qfL3.net
大人のたしなみズム 今晩9:00〜
BS 日テレ 東京ミステリー散歩
三上丈晴

55 :無名草子さん:2022/01/21(金) 11:04:12.17 ID:Sm8JnWR5.net
スカパーのネタで申し訳ないけど最近の番組でフジNEXTとエンタメ〜テレの心霊番組で
BBゴローというやつがセミの抜け殻で作った藁人形の話をしたけど色々と設定が違ってる
つまりホラー語り部も結局はインチキな創作なんだwがっかりしたという事

56 :無名草子さん:2022/01/21(金) 13:09:57.37 ID:n1JGBqc0.net
パンドラ
結構よかった。女の子もかわいかったし。
短い30分間でうまくまとめていたし、結末をはっきり描かせないことで
想像させようとしているのもよかった。姉の真心が呪いに勝つのかどうか。

でも、箱に爪がしまってあるのは、最近読んだ竹書房の本に載っていたような。

57 :無名草子さん:2022/01/22(土) 08:38:28.29 ID:KOChAboc.net
>>55
枝を見て森をみず
しかもBBゴローは怪談師の中じゃ三流
更にお前の知ってる設定がリアルかどうかもわからない

やり直せバーカ

58 :無名草子さん:2022/01/22(土) 16:56:24.94 ID:zGPaewk8.net
>>57
>枝を見て森をみず
枝葉を実話にみせかけて「盛る」をみるの間違いだろう?

インチキ 創作などキーワードに異常に過剰反応している(笑)
なぜなのだ?インチキ創作じゃなく話を盛ってるだけといいたいだけなのか?(爆)

59 :無名草子さん:2022/01/23(日) 11:19:32.59 ID:9lLI8bop.net
また嘘つき坊主がオフセ! オフセ! って発狂しとんノカ(笑)

60 :無名草子さん:2022/01/24(月) 03:30:55.93 ID:AnjSA3gx.net
俺結構怪談本読んできたんだけどさ
明らかに嘘だろって話の見分けがつかないんだよね
どんな話を書く作者が嘘ばっかり書いてそう?

61 :無名草子さん:2022/01/24(月) 07:37:19.59 ID:bG3NtjVs.net
取材対象の人が実は一番ヤバい人だった
というのがラストでどんでん返し風に判明するパターンが多い本は胡散臭い。

62 :無名草子さん:2022/01/24(月) 08:57:28.03 ID:QipQ8IOu.net
>>61
誰のこと言ってんのかすぐわかったw
同意するわ

63 :無名草子さん:2022/01/24(月) 12:13:43.01 ID:lXaBAngc.net
マンガ家?w

64 :無名草子さん:2022/01/24(月) 12:44:34.54 ID:PcO35ojy.net
耳化もスピ寄りになったしな

65 :無名草子さん:2022/01/24(月) 15:30:55.11 ID:oKamktvl.net
>>60
話をしてくれたSさんとは連絡がつかない、亡くなったというのは嘘臭いなと感じることがある

66 :無名草子さん:2022/01/24(月) 15:36:33.99 ID:ForJySyd.net
黒木とか怪談和尚とか拝み屋や平山さんのを実話と思って読んでる奴いるのか?

67 :無名草子さん:2022/01/24(月) 15:53:47.03 ID:lXaBAngc.net
そーいやミミの怪談完全版買うたケド一話とあとがき増えたダケヤン。
まあその一話はサイコーでしたケドネw

68 :無名草子さん:2022/01/24(月) 16:04:11.31 ID:ForJySyd.net
キーハって最近何してんの?

69 :無名草子さん:2022/01/24(月) 16:34:34.84 ID:vSj9QZBR.net
>>58
反論に異常反応はお前
論には論で反応出来ない人間って気持ち悪いな

70 :無名草子さん:2022/01/24(月) 16:35:47.38 ID:vSj9QZBR.net
>>58
具体的にどの怪談師のどの話がインチキか実名出してみなよ
三木、ゴローは省くんだぞバーカ

71 :無名草子さん:2022/01/24(月) 16:39:55.20 ID:vSj9QZBR.net
>>58
お前怪談師スレで◯◯はドインチキ連呼野郎だろ
怖くて名前出せないインチキならぬチキン野郎ww

72 :無名草子さん:2022/01/24(月) 20:19:02.79 ID:JsREZu4S.net
>>69

>>70
 
>>71
 
変態異常反応です。。。。

73 :無名草子さん:2022/01/24(月) 22:09:52.36 ID:G7pUAi0U.net
ほら、答えられないw
幼稚な主観しか持ってないのに偽物本物見分ける事なんて出来やしねえんだよアホンダラ

74 :無名草子さん:2022/01/24(月) 22:35:15.96 ID:JsREZu4S.net
変態異常反応粘着きもいわw

だいたい、バーカとかアホンダラとか言う言葉を連発するのは現実世界で底辺で踏みつぶされたカエルのようなやつだな。
まあ、ネットでしか、はけ口がない様なあわれなやつしかおらんわなww

自分が嘘つきインチキしているのがバレたと深層心理で感じているんだな。
相当焦っているようでその痛さが笑えるわwwwwww

75 :無名草子さん:2022/01/24(月) 22:43:01.58 ID:vSj9QZBR.net
>>74
効いてる効いてる
wの数は悔しさの現れね

また勝ってしまった

76 :無名草子さん:2022/01/24(月) 22:53:08.05 ID:JsREZu4S.net
>>75
マジワロタ 

「効いてる効いてる」とか、「勝った」とかいうレスしか返せないのは
ホントに自分が効いているってことだよなあwwwwwwwwwwwwww

77 :無名草子さん:2022/01/25(火) 05:15:03.00 ID:kpChz1a+.net
>>76
マジワロタとか実際は笑ってないよね?
ごめんね、キレさせちゃった^o^

いやーこんなに効くとはw

78 :無名草子さん:2022/01/26(水) 09:50:15.34 ID:e2eq8Crj.net
怪談師スレもここも低俗な話題ばっかだな

79 :無名草子さん:2022/01/26(水) 09:53:48.55 ID:jtt/JMBo.net
信者のレベルが教祖のレベル

80 :無名草子さん:2022/01/26(水) 10:57:35.62 ID:ia/srHb2.net
一応は実話を取材したけど、結末だけ変えている場合もあるか。
平凡な怪談なのに、結末だけは斬新な話が時々あるから。
でも、それだったら、取材相手との間でトラブルとか起こらないだろうか。
普通のノンフィクションだったら考えられないことが行われている。

81 :無名草子さん:2022/01/27(木) 14:22:21.44 ID:HOB1vBZw.net
同じ話でオチだけ違うのを別の人から聞いたって言われたことあるわ
その程度だからな

82 :無名草子さん:2022/01/28(金) 18:39:59.43 ID:zAh2hS3D.net
こりゃ見事な笑い猫だ
って壁を見て笑ってるおっさんの話があった気がする
投稿者が後に失踪するみたいなおまけ付きで

83 :無名草子さん:2022/01/30(日) 06:24:11.19 ID:1Z0LB5Bd.net
同じフェイクや嘘でも実話怪談より心霊系ユーチューバーの方がリアル怖くて面白い

84 :無名草子さん:2022/01/30(日) 06:29:01.94 ID:1Z0LB5Bd.net
ただし、同じユーチューバ―でも実話怪談本のダラダラ朗読系は糞つまらない

85 :無名草子さん:2022/01/30(日) 11:25:48.01 ID:YGpWfLzI.net
このスレヤマQみたいなクソフェイクをありがたがってるバカがいそう

86 :無名草子さん:2022/01/30(日) 13:20:15.33 ID:j/JKeuGv.net
本物は「闇旅」だがな。
あの監督とスタッフは嘘つかない。

87 :無名草子さん:2022/01/30(日) 14:01:32.91 ID:YGpWfLzI.net
うそをつかない人間はいない

88 :無名草子さん:2022/01/30(日) 19:21:22.53 ID:YCObzNCb.net
>>86
なんで嘘つかないって断言しちゃうの?
馬鹿だろお前

89 :無名草子さん:2022/01/30(日) 21:56:36.52 ID:CNnz1c49.net
髪の毛フサフサ監督だからな、
嘘つきはお前みたいな髪の毛スカスカ
医学的に証明されつつある

90 :無名草子さん:2022/01/31(月) 03:04:56.57 ID:9p+EmuJ8.net
初めてみたけど
フェイクでもヤマQは面白いね!

ベストみさきや貧乏中年TVなど
心霊系ユーチューバーはおもしろい!!

91 :無名草子さん:2022/01/31(月) 08:41:27.05 ID:g8VuOoLO.net
>>89
うわ、キレたw
よほどハゲ散らかしてんだな、すまんw

92 :無名草子さん:2022/01/31(月) 08:43:00.36 ID:g8VuOoLO.net
>>89
すまんの、ハゲw

93 :無名草子さん:2022/01/31(月) 12:36:03.14 ID:9p+EmuJ8.net
>>91
>>92
ハゲがしつこく自虐ギャグ?

お前、ハゲが眩しすぎるから霊も寄ってこないだろw

94 :無名草子さん:2022/02/01(火) 13:06:15.82 ID:w5j/Snd9.net
↑怪談ばかり読んでるとこんな幼稚な腐れハゲオヤジになります。卒業しましょう。

95 :無名草子さん:2022/02/01(火) 18:32:22.59 ID:8kvcAcyA.net
わかった!お前の正体は妖怪フサフサ白頭だな!!
よーしっ、髪の毛バリをくらえ!

96 :無名草子さん:2022/02/02(水) 15:28:00.81 ID:FqFVeGqf.net
一反木綿に乗るシューティング面デツネ。
(慣性で位置の制御がケッコーキツイのヨ)

97 :無名草子さん:2022/02/02(水) 18:31:55.93 ID:zRfUjqmH.net
「イベルメクチンを無視するのは製薬業界の利権だ!」の人へ。

各国、コロナのせいで壊滅的に経済にダメージくらってるのに、「製薬会社への忖度で効果のあるイベルメクチンを使わない」なんて選択をしてると思ってるの?

本当に効くなら真っ先に使ってコロナ終わらせて経済助けようとするだろ。

98 :無名草子さん:2022/02/03(木) 10:16:40.16 ID:fAvhl8cd.net
さすがに感染者増えて来たね
次号の怪と幽の予想でもするか
安易な編集長だから、鬼滅で「鬼」特集とか呪術廻戦で「呪い」特集とか
それかコロナにちなんで「疫病」とか伝染する怪談とか伝染病をモチーフにした妖怪とか?
それか、病葉だったりしてな。
ま、上で予想もされていたが100周年の水木しげる特集で間違いないだろうけどね。
それが一番いいし。

99 :無名草子さん:2022/02/03(木) 16:46:17.74 ID:RidzAz28.net
水木特集か
読んだら泣くかも
つげ義春のコメントとか載るかな?

100 :無名草子さん:2022/02/05(土) 20:56:00.24 ID:noGFCIHc.net
BS-TBS 2/15(火)23:00 X年後の関係者たち #10「月刊ムー」
ttps://bs.tbs.co.jp/entertainment/xnenngo/

101 :無名草子さん:2022/02/07(月) 13:13:11.74 ID:6A7dpfS4.net
竹書房の怪談文庫公式とかツベの公式チャンネルって
もはや機能してないのかな
糸柳は粛々と怪読録持続してるっぽいけど

102 :無名草子さん:2022/02/07(月) 13:15:15.11 ID:6A7dpfS4.net
ネタ使いまわしとか批判されてたが、順調に仕事来てるし売れっ子になってるな

https://abema.tv/channels/abema-special/slots/ARZhm7BabP9iK9
スピードワゴンの月曜The NIGHT#262〜人怖(ヒトコワ)怪談〜
ABEMA SPECIALチャンネル
2月8日(火) 00:00〜02:00
無料で放送終了後7日間視聴できます

本当に怖いのは幽霊でも妖怪でもなく、人間。。。
そんな人間が引き起こす恐ろしい話を濃口芸人が披露!
キャスト
スピードワゴン
村田らむ
ウエストランド井口
街裏ぴんく
コラアゲンはいごうまん

103 :無名草子さん:2022/02/07(月) 22:14:47.44 ID:HDDraiYk.net
ヒトコワはニーズがあるからね
平山夢明もそれで有名になったわけだし
しかもその平山はもうヒトコワ書かなくなってるわけだから
そこをらむが狙えば売れっ子になるだろw

104 :無名草子さん:2022/02/08(火) 01:38:00.24 ID:uS/v13Cz.net
福澤徹三も平山夢明も怪談は卒業なのかな?
最近書いてないし
松村進吉もどうなってんだ?
黒史郎も怪談卒業っぽいし

105 :無名草子さん:2022/02/09(水) 04:26:08.07 ID:KBJBOa/D.net
世代交代の時期なのかもな
竹も新人発掘してるみたいだし
平山や黒史郎は小説の方に力入れるんかな

106 :無名草子さん:2022/02/09(水) 10:54:14.68 ID:5vqpCoxW.net
超1で賑わっていたあの頃が懐かしい
竹書房も売れっ子面子の顔ぶれが変わったし
世代交代の時期なんだろうね

107 :無名草子さん:2022/02/09(水) 14:16:03.81 ID:gVVNI+Cj.net
加藤&平山コンビが2ちゃんに降臨してたこともあったな…

108 :無名草子さん:2022/02/09(水) 21:36:50.18 ID:GKQX3MMB.net
そうなの??

109 :無名草子さん:2022/02/10(木) 00:48:53.92 ID:brAnLdyK.net
オカ板に超怖スレがあった時代に新刊出るごとに降臨していた時期があったよ
まだそれほど殺伐としていない頃

110 :無名草子さん:2022/02/10(木) 13:53:12.40 ID:95HIUchY.net
教えてくれてありがとう!
凄いね、リアルタイムで見たかったなぁ

111 :無名草子さん:2022/02/10(木) 15:31:35.84 ID:Yd8mXfJw.net
質問に答えたりもしてたね
あの頃はオカ板も賑わっていた

112 :無名草子さん:2022/02/11(金) 23:07:06.71 ID:bTax2pDL.net
今は怪談師が怪談師スレにいて殺伐としてるだけ
昔は東雅夫もいたんだぞ

113 :無名草子さん:2022/02/12(土) 12:19:45.47 ID:MEnjfYr4.net
吉田会長の現代怪談考読んだ?
めちゃくちゃ面白かった
今までの吉田さんがしつこく語ってきた
赤い女怪談に関するあれこれの集大成
前の実話怪談本のときみたいに
イベントやってほしいな

114 :無名草子さん:2022/02/12(土) 13:11:40.63 ID:NyzeJPqf.net
あなたですね
780 本当にあった怖い名無し (アウアウウー Sa9b-BsRT) 2022/02/11(金) 18:12:03.44 oIgLVSR0a
吉田会長の現代怪談考読んだ?
めちゃくちゃ面白かった
今までの吉田さんがしつこく語ってきた
赤い女怪談に関するあれこれの集大成
前の実話怪談本のときみたいに
イベントやってほしいな

115 :無名草子さん:2022/02/13(日) 07:31:53.51 ID:oUm7rh63.net
怪談作家で本当に幽霊が存在するなんて信じている奴はいないだろうね

116 :無名草子さん:2022/02/13(日) 17:31:01.85 ID:tVnpsQo6.net
七海は信じてるとオモウw

117 :無名草子さん:2022/02/13(日) 22:39:55.12 ID:i8UlFhjc.net
自分視えます系の怪談作家は信じてるだろw

118 :無名草子さん:2022/02/13(日) 22:48:44.87 ID:DaYrDMyW.net
福澤も信じてそうだ。

119 :無名草子さん:2022/02/14(月) 14:25:49.29 ID:PotC1F7s.net
村田らむの本、気になるけどアメバでアマゾンで無料ですって言ってたけどプライム会員なら無料ってことかよ

120 :無名草子さん:2022/02/14(月) 21:30:49.90 ID:V6NGgsT3.net
https://tv.yahoo.co.jp/program/95777814
BS-TBS
2/15 火23:00〜23:54

X年後の関係者たち あのムーブメントの舞台裏▼月刊ムー編

MC:カズレーザー(メイプル超合金)
立会人ゲスト:鹿目凛(でんぱ組.inc)<関係者>三上丈晴(月刊ムー編集長)、
並木伸一郎(超常現象研究家)、石原誠(漫画家)

121 :無名草子さん:2022/02/15(火) 09:47:50.97 ID:mJqI9UKM.net
吉田会長は、怪談作家の次のステップアップ先を開拓したね。
民俗学者、伝承研究家。
取材したネタを使えるから、作家よりは楽?
福末さくらも、同じ道を歩むだろうか。

122 :無名草子さん:2022/02/15(火) 10:03:41.71 ID:B9i4wMO8.net
吉田会長は最初っからそっちの人
怪談の方がむしろ亜流

123 :無名草子さん:2022/02/15(火) 21:28:17.94 ID:j7hhm+AR.net
>>114
勝手に自分のコメント転載されてたw

でもこのスレでも話題出したかったからちょうどいいかも
実話怪談ってよりか都市伝説に近い内容だったかもしれんけど
あくまでも「実話」として語られる怪談にも
かなり範囲広げられる内容だった
単純に読み物としても面白かったです
(注意なのが、吉田さんはなかに書いてるように極私的な切り口から書いてるので
なんでこんな子殺しこだわんだ?みたいな
違和感は少なからずあるかもです)

124 :無名草子さん:2022/02/15(火) 22:27:08.21 ID:LJ83ZIPV.net
>>123
買いましたよ

125 :無名草子さん:2022/02/16(水) 02:45:39.48 ID:ZMHd9td9.net
ほとんど竹の話ばっかだが
ムーの怪奇ミステリー体験がその後単行本化されないのが残念よの。
無茶苦茶印象に残ってる作り話クセェのがあってまた読みたいんだがいつ頃の話だったか思い出せない。

体験者がガキの頃に独りで留守番してたら、外から鈴の音が聞こえてきて
見てみたら

126 :無名草子さん:2022/02/16(水) 20:13:22.12 ID:TRXTze2q.net
しまった失神しとった(怒)
見てみたら、庭にスキンヘッドで素っ裸の不気味な男が四つんばいで這っていた。
体験者は悲鳴上げてカーテン閉めて鍵締めて二階に逃げ、怖いので気を紛らわすためにテレビをつけたら
画面にその男の顔がアップで映って
「ふふふふふふふふふ」
と笑っていた。
ここまでしか覚えてないが
これもう一度読みたいよなあ。

127 :無名草子さん:2022/02/17(木) 10:44:18.29 ID:DuEz4hlU.net
NHK4月から
〇「ダークサイドミステリーE+」(火・後10:45〜11:15)
不思議だから知りたくなる、怖いから見たくなる、そんな歴史の闇にいざなう教養番
組。超常現象、恐怖の怪物伝説、未解決の凶悪犯罪、悲劇の大事故など、厳選されたテ
ーマ回を通じてお届けする。

128 :無名草子さん:2022/02/17(木) 12:58:37.46 ID:Y/x2qFOG.net
「ワク害があることは認めるけどワクを打たなかったら567でもっと多くの犠牲者が出ただろう」と言ってる人がいたけど、それは「ヒロシマ・ナガサキに原爆を落さなかったら日本軍によってもっと多くの犠牲者が出ただろう」というアメリカの自己正当化と同じ論理を使っていますけど、それでいいですか?

129 :無名草子さん:2022/02/19(土) 19:37:01.55 ID:elFSunld.net
コロナに罹らないなら死んでもいいんだろ。
健康のためなら命も捨てるロックな生き方だぜベィベ〜♪
よろしくロッケン♪

130 :無名草子さん:2022/02/20(日) 16:09:23.39 ID:69gWbgSW.net
ワクチンネタはスルーで頼む
それでこのスレの人が減ったんだよ
以前は怪談本の感想だけを純粋にやりとり出来る良スレだったのに

131 :無名草子さん:2022/02/20(日) 16:10:55.20 ID:69gWbgSW.net
伊藤潤二と歩く「楳図かずお大美術展」 『わたしは真悟』新作に引き継がれる“カオスの快感”〈AERA〉
https://news.yahoo.co.jp/articles/a0b47b5620a185193b5beb6d4d9a3dfcdd68fcc0

132 :無名草子さん:2022/02/20(日) 18:20:09.72 ID:nvIi8Tj0.net
ガツンとトラウマになるような怪談はこの十年ぐらいはないな。

133 :無名草子さん:2022/02/20(日) 19:26:37.17 ID:gLpMyguo.net
中山の黒いバス滑り過ぎヤロ
藤子Aの短編みたいナノw

134 :無名草子さん:2022/02/21(月) 23:44:40.27 ID:8adcNJCF.net
>>132
事故物件は?

135 :無名草子さん:2022/02/22(火) 01:48:23.46 ID:paTys+MB.net
孤独死でおすすめの怪談本ありますか?

136 :無名草子さん:2022/02/23(水) 10:33:19.85 ID:fc1ebs5/.net
地球の歩き方ムー
古代遺跡やパワースポットのように実際に存在する場所の記載がほとんどで、
ムーの担当する部分も客観的な書き方をしているから、オカルトや遺跡の
基礎を勉強したい人には向いている。これを旅行に持っていけるし。
 ただ、客観的に書いているから、いつものムーを楽しみたい人には
向いていない。

137 :無名草子さん:2022/02/24(木) 13:06:25.60 ID:bWXLsIsb.net
>>134
読んでない

138 :無名草子さん:2022/02/25(金) 12:40:40.88 ID:dTHzAGUu.net
>>135
事故物件本じゃないの?
タニシでもとりあえず読んどけ

139 :無名草子さん:2022/02/25(金) 13:05:58.18 ID:/g2n4Yh2.net
今後は寄生虫怪談かな。

140 :無名草子さん:2022/02/27(日) 13:43:10.57 ID:mIBKjyef.net
背筋も凍るほわ〜い話【3月1日(火)よる7時放送…新感覚ホラー2時間SP】

2022年2月27日 (日) ごご 2時00分〜
https://www.tbs.co.jp/smp/tv/20220227_B826.html

背筋も凍るほわ〜い話【アナタを襲うホラー体験…廃校の怪談&呪いのノート】

2022年3月1日 (火) よる 7時00分〜
https://www.tbs.co.jp/smp/tv/20220301_B865.html

141 :無名草子さん:2022/02/27(日) 18:03:35.02 ID:f7jeoVzw.net
無し美少女

142 :無名草子さん:2022/02/28(月) 15:58:35.53 ID:sBbQAg5T.net
怪談師スレからコピペ
最近のキーハが本を出さない理由

42:30辺りから

怪談本を書かない理由
https://youtu.be/eYIBdHNg7BI

簡潔に言うと怪談がブームになり木原自身が認めるレベルにない粗製乱造された怪談話が溢れて
しかもコンテストやら怪談師のタレント化やらでそっちが重宝される時代になり、もはや本を書く意味が見通せなくなったエレメント

143 :無名草子さん:2022/02/28(月) 20:22:35.20 ID:Tl/9Uq11.net
Ohソレミロ(笑)

144 :無名草子さん:2022/03/01(火) 09:55:40.66 ID:Qdck+Ww/.net
別にラベルノタカイ怪談を厳選した一冊を出してもエエノヨw

145 :無名草子さん:2022/03/01(火) 12:58:04.88 ID:4CRBFBK/.net
ガツンと想定外の話が読みたいねぇ♪
前に竹の本であっただろ、心霊スポットに幽霊目当てで行ったら
幽霊じゃなくバックベアードみたいな巨大な眼球が浮いてた話

近所でも似たような話あるけどな、謎の首吊りした人の家に行ってみたら
その人の霊ではなく6フィート3インチぐらいの蚰蜒っぽい化け物がいて
身体中に髑髏💀みたいなモノが貼りついてた
とかいう体験談
それ見た人は脳の病気になって今や介護施設

146 :無名草子さん:2022/03/02(水) 03:16:48.55 ID:+62xlniL.net
西浦和さんの青い家を買いそびれたのですが、どこかで買えないでしょうか?

147 :無名草子さん:2022/03/02(水) 11:58:41.35 ID:UTjLswVs.net
竹書房 西浦和也選集 青イ家 (仮)1月31日
は発売無期延期です

148 :無名草子さん:2022/03/02(水) 12:46:42.26 ID:fKIw50Tz.net
(>_<)(>_<。)うぇ〜ん

149 :無名草子さん:2022/03/02(水) 21:52:00.52 ID:rD8tZy8K.net
角川出禁で草

150 :無名草子さん:2022/03/02(水) 22:05:32.40 ID:+62xlniL.net
>>147
一度発売してませんでしたっけ?何かあったんですか?

151 :無名草子さん:2022/03/02(水) 23:32:09.64 ID:UTjLswVs.net
>>150
書店に入っていなかったので電話で確認してもらったら無期延期とのことでした
西浦和也さんの入院が関係してるんでしょうか

152 :無名草子さん:2022/03/02(水) 23:55:24.95 ID:DBVt6+Z6.net
西浦和さんの本であまり怖いと感じたことないや
語り口がポップなんだよね

153 :無名草子さん:2022/03/03(木) 09:51:47.34 ID:OBMZRylv.net
百物語 五で始まる
戦前の話なのに、「当時高校生の長女」
女性が中学や高校に行くようになったのは戦後から。
戦前は高等女学校。
ここらへんで粗が見えている。
 元々の話は、偶然とも受け取れる話だったかもしれない。
でも、こういうパターン(掟を破ったら呪われた)は新興宗教にも
悪用されそうだからヤダモン。

154 :無名草子さん:2022/03/04(金) 03:14:06.10 ID:UQSUhBo9.net
>>151

そうなんですね。
ありがとうございます。

155 :無名草子さん:2022/03/04(金) 10:40:07.63 ID:MgUx+f3e.net
百物語
神様や幽霊が直接話す話が多い。
こういうのは、元ネタが実話であっても、小説に近くなる。

156 :無名草子さん:2022/03/08(火) 02:43:55.82 ID:8zwR1nP7.net
禍話が最高すぎて他が霞んで見えるわ

157 :無名草子さん:2022/03/08(火) 03:03:04.69 ID:w2YfWPjb.net
>>156
それって何ですか?

158 :無名草子さん:2022/03/08(火) 03:06:20.67 ID:4mOllEi+.net
「東大怪談」

新耳袋の豊島監督が書いた怪談本、面白かったよ。
優等生っぽい感じではあったけど

159 :無名草子さん:2022/03/08(火) 22:46:48.43 ID:NkRhc6vB.net
忌録より面白い本ないよな

160 :無名草子さん:2022/03/09(水) 06:51:09.15 ID:RMbBQgSm.net
>>159
新作読んだ?

161 :無名草子さん:2022/03/09(水) 15:23:30.80 ID:ojYbRXYI.net
bs で放送したx年後の「ムー特集」。

ゲストの女性タレントの話
寝ていると幽体離脱して、寝ている自分を見ていたら、男の幽霊がいるのを見つけた。

「恐怖の百物語」二見書房に載っていた話に似ている。

幽体離脱して、寝ている自分を見ていたら、妖怪のようなものを見つけた。
数年後、この話をしたら、自分も経験したと言われた。

162 :無名草子さん:2022/03/10(木) 11:38:35.24 ID:fYSHL/5E.net
次は早稲田怪談出るみたいだね
学歴怪談ブームが来るかな?

163 :無名草子さん:2022/03/10(木) 17:10:05.53 ID:+DKNm2kK.net
新耳一夜が大阪芸大怪談みたいなモンダカラネw

164 :無名草子さん:2022/03/11(金) 22:25:29.08 ID:Nz31mfTR.net
いま吉田悠軌さんの本を集めてるんだけど
児童書のオカルト探偵シリーズは
「怪の〜」シリーズと内容って被りますかね?

165 :無名草子さん:2022/03/12(土) 10:56:15.51 ID:RDFrLUi/.net
206 ホスフェニトインナトリウム(SB-Android) [ニダ] [sage] 2022/03/12(土) 10:50:11.54 ID:zr/onvVl0
>>203
本気で旅行中に死なないかなぁと思ってるぞ

近所の人は家を建て替えるって嘘ついてワンルームに引っ越しさせて
そのまま売却して縁を切ったな
引きこもりは生活保護になったと思う

平山の東京伝説に似たような話あったな。
東京伝説は全くの創作とも思えない。
ありそうな狂った話が多いしなぁ

166 :無名草子さん:2022/03/12(土) 14:16:40.83 ID:fzdS7B/X.net
元の事件がヨクワカランw

167 :無名草子さん:2022/03/12(土) 14:19:36.32 ID:MvwUiYEm.net
>>160
159ではないけど新作出てたの今知った
ありがとう

168 :無名草子さん:2022/03/12(土) 16:13:06.23 ID:Cm10v+hB.net
高学歴怪談ってなんだよ
高学歴しか読んじゃいけないのかよ

169 :無名草子さん:2022/03/12(土) 18:04:03.09 ID:iJcUN8xL.net
あと高学歴の作家しか書いちゃいけない怪談とかw

170 :無名草子さん:2022/03/13(日) 02:36:37.63 ID:Ev7PXpGj.net
https://i.imgur.com/0k3lflA.jpg

171 :無名草子さん:2022/03/13(日) 03:18:34.52 ID:n04U2rQW.net
新耳みたいにサクッと読めてくどくないやつありませんか?

172 :無名草子さん:2022/03/13(日) 15:21:28.88 ID:/BVQRShx.net
『超怖い話ベストセレクション 腐肉』が面白かった。
知ってたらごめんなさいだけど、いろんな人が書いてるシリーズだから、好みの探すといいかも。

173 :無名草子さん:2022/03/13(日) 16:29:56.82 ID:fB7R272G.net
>>171
瞬殺怪談

174 :無名草子さん:2022/03/15(火) 14:16:34.95 ID:LQ1YmXFW.net
フジテレビONE
03/22(火)23:30〜24:00

恐怖の百物語
出演:畑中フー/稲川淳二/佐原衣唆往/三宅敦俊

1991年に関西エリアで約半年間放送された実話怪談マニアが待ち望んでいた伝説の怪談番組がフジテレビONEに登場。番組は聞き手としての稲川淳二に一般参加者が自らの心霊体験を語る形で展開。
30年の時を経た今なお実話怪談業界で語り継がれる放送中に起こった不可解な現象など怪談マニアにとっては見逃すことができない珠玉の作品。フジテレビONEで絶賛放送中の『実話怪談倶楽部』の原点がここにある!

175 :無名草子さん:2022/03/15(火) 21:20:45.31 ID:nPv9MS4R.net
>>165
東京伝説新しいの読みたいなあ
だれか引き継いで欲しい
でも動物に関する話はいらん

176 :無名草子さん:2022/03/15(火) 23:23:38.12 ID:vAnPE5K0.net
東京伝説なんて全部作り話だけどあんなの読みたいの?

177 :無名草子さん:2022/03/16(水) 03:02:09.94 ID:/UnrfXFO.net
>>172
ありがとうございます。
読んでみます

178 :無名草子さん:2022/03/16(水) 03:04:09.92 ID:/UnrfXFO.net
>>173
瞬殺は創作っぽく感じちゃったんですよね

179 :無名草子さん:2022/03/16(水) 09:15:12.04 ID:b0g55JZT.net
>>174
第1巻を読んで、便所に行けなくなった。
今の「良くも悪くもプロの怪談」と違って、手作りの良さを感じる。

180 :無名草子さん:2022/03/16(水) 09:45:34.12 ID:md0fPvSS.net
川奈女史がツイフェミ化してる

181 :無名草子さん:2022/03/16(水) 10:13:52.03 ID:P96ySCpg.net
>>180
もうだいぶ前からだよ
AV強要問題のときはフェミとやり合ってたけど矛先が萌え絵に向かった途端フェミに同調するようになった

182 :無名草子さん:2022/03/16(水) 10:56:58.52 ID:BVETEDc9.net
AV業界がエロ漫画やエロアニメに喰われてるからかな?
川奈の夫ってAV監督だろ
最近エロ動画の方が国際市場的にも売り上げ大きいって話もあるし
萌え絵は知らんが、FANZ●とかでもエロアニメ凄いじゃん

183 :無名草子さん:2022/03/16(水) 18:02:20.01 ID:yGBiZMqM.net
AVのロリものでなくあえて萌え絵を批判ってことはそうじゃないの?

184 :無名草子さん:2022/03/16(水) 18:02:57.77 ID:yGBiZMqM.net
次の「怪と幽」は呪物特集らしいな
田中すげえなw

185 :無名草子さん:2022/03/17(木) 00:42:19.86 ID:UGT32VBe.net
地震大丈夫?

186 :無名草子さん:2022/03/17(木) 03:32:54.86 ID:315Fh1YV.net
大丈夫じゃね〜
≡≡≡ヘ(*--)ノ
逃走中

187 :無名草子さん:2022/03/17(木) 08:57:19.80 ID:QlerU4ca.net
揺れたね

188 :無名草子さん:2022/03/17(木) 11:29:05.34 ID:yji5LJlb.net
揺れるのは乳だけにして欲しい

189 :無名草子さん:2022/03/18(金) 14:45:58.73 ID:0oe/e2CE.net
川奈っちはAVANの時も微妙だったし
怪談はいいけど主義主張は自分に都合のいい情報でしか語らないタイプっぽさ

190 :無名草子さん:2022/03/19(土) 14:26:41.23 ID:6gb75dOS.net
ほい。超絶低予算のしょぼいローカル番組だが、TVerで見られるんじゃない?

ヤマコワ〜やまがた 怖くて不思議な話〜
<第四夜>3月21日 0:25~0:40
<第五夜>3月22日 0:25~0:40
<第六夜>3月23日 0:55~1:10
https://www.sakuranbo.co.jp/pg/yamakowa/index.html

191 :無名草子さん:2022/03/19(土) 22:02:23.27 ID:nOImpXxl.net
呪物特集?????
水木じゃなくって????

192 :無名草子さん:2022/03/20(日) 13:55:27.04 ID:v9DL5Jpp.net
×「萌え絵」は流行っていない
○「萌え絵」ネイティブが増えて、わざわざ境界を設定する事が意味をなさなくなりつつある
◎殊更に「萌え絵」という境界を強調する奴はもはや時代に取り残された化石

193 :無名草子さん:2022/03/21(月) 01:51:36.02 ID:8OnZf+iK.net
随分昔だが、安藤某の超怖の
「帰ってこない」
みたいな、心霊関係なさそうな意味不明な話こそ不気味

単に、女にシャブでも打たれた話を盛ったのかもしれんがね。

194 :無名草子さん:2022/03/22(火) 14:46:14.33 ID:w2MIPeXh.net
遠野の妖怪ネタ面白かったな、サザエさんスペシャル

195 :無名草子さん:2022/03/22(火) 14:50:06.11 ID:YSl9uOZV.net
節電で寒い

196 :無名草子さん:2022/03/23(水) 09:20:21.99 ID:XJeWqT6r.net
恐怖の百物語、見た?
霊媒師を出さなかったら、3話ぐらいいけたのに。

197 :無名草子さん:2022/03/23(水) 14:56:37.82 ID:NmIP15aM.net
昨日TBSでやってたやつなら見た
吉田が出てた

198 :無名草子さん:2022/03/27(日) 11:03:05.85 ID:2/daYxt8.net
昨日のeテレ手話で怪談奇談あったけど見逃しちゃった
白石加代子だっけ
あの怖いかおで怪談やる人とか出てたのに

199 :無名草子さん:2022/03/28(月) 12:45:37.32 ID:6nCE2M0y.net
怖い絵本  24:45  [チュー太郎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1648368336/

200 :無名草子さん:2022/03/28(月) 16:37:14.56 ID:WCmEIYSy.net
>>198
情報d
Eテレこんなんやってんだね
調べてみたらNHKプラスでは4/1の23:00まで配信中
再放送は4/3の14:30-15:00だって

201 :無名草子さん:2022/03/31(木) 10:30:22.03 ID:3QjwyPft.net
794本当にあった怖い名無し (ワッチョイ b106-c/bJ)2022/03/30(水) 22:34:09.69ID:3DofadB10
NHKオンデマンド
怖い絵本 #1 その1「いるのいないの」

のん朗読で絵も不気味でよかった 3,6の絵もいい
怖い絵本シリーズAmazonでも売ってるけど絵本ってたけーな
新作13〜15も来てるじゃん

202 :無名草子さん:2022/04/01(金) 23:38:29.94 ID:cRTDWpnv.net
日本軍の怪奇話 Kindle版

Prime Reading このタイトルは読み放題対象です。

203 :無名草子さん:2022/04/03(日) 09:56:39.04 ID:abrFaY63.net
戦争怪談?
竹に、「怪戦」があったけど、あんな感じ?

204 :無名草子さん:2022/04/03(日) 10:33:57.82 ID:X4qX2O65.net
れいわ怪奇譚 第一集、第二集 山田ゴロ (著)

第一集はAudible聴き放題対象

205 :無名草子さん:2022/04/06(水) 13:22:53.40 ID:dC1ry6WD.net
Apsuとゴンザレスとらむがノーマスクで居酒屋打ち上げ
ないわー

206 :無名草子さん:2022/04/06(水) 23:59:15.62 ID:WPZdpU5S.net
拝み屋の新刊、現時点で25の評価者がいるのにレビューは1個
なにこれ?

207 :無名草子さん:2022/04/07(木) 21:52:28.13 ID:cfa4LDri.net
アマゾンは星だけレビューできるようになったんだよな
コメント無しの

208 :無名草子さん:2022/04/07(木) 22:25:31.14 ID:ElEDh1eC.net
拝み屋まだ出してるのか
小説と銘打ってくれればいいものを、あんなどこからどうみても100%創作な話を実話の体で出すから読んでてイライラするんだよな

209 :無名草子さん:2022/04/07(木) 22:46:35.55 ID:n41OX689.net
スレチなんで今回だけ 実話怪談も沢山あるよ

Audible会員は対象作品が聴き放題
2か月無料キャンペーン中
https://www.audible.co.jp/

210 :無名草子さん:2022/04/08(金) 10:00:57.29 ID:0sN/LVC5.net
拝み屋はマジで「実話」を標榜するのやめてもらいたい

211 :無名草子さん:2022/04/08(金) 21:51:24.76 ID:554samJm.net
Twitterとかインスタに打ち上げノーマスク居酒屋であげてる奴増えたよな
感染症対策出来てない馬鹿怪談師はマジで萎える
第七波が来てるとか、同業者や客に感染リスクとかどーでもいいんだろうな

212 :無名草子さん:2022/04/09(土) 10:35:21.34 ID:obQRh8Ei.net
いたこ祭り全く話題になってねーな
前回は300だかチケット売れたらしいのに

213 :無名草子さん:2022/04/09(土) 10:48:43.83 ID:Yw9GmiGw.net
拝み屋はフィクションとして楽しめてたけど、3年ほど前の本です心霊アベンジャーズみたいなことやって萎え
昨年の本でスタンドバトルみたいなことしてさらに激萎え

214 :無名草子さん:2022/04/09(土) 12:25:34.27 ID:+k7/tFhM.net
実話階段の本でおすすめありますか?
『鬼談百景』や『「超」怖い話』みたいな雰囲気でサクサク読める本が好きです。

215 :無名草子さん:2022/04/11(月) 21:40:58 ID:fsr6Otvy.net
@bp1_itabashi
【怪談速報】
これはBRUTUS 4/15号です。
なんとこの号より、深津さくらさんによる実話怪談の連載『実話怪異手帖』が始まっております。
深津さんの、丁寧且つ過不足のない、誠実な語りが凝縮されたような文章です。震えますよ、、、。
https://twitter.com/bp1_itabashi/status/1513489642225487883
(deleted an unsolicited ad)

216 :無名草子さん:2022/04/11(月) 23:31:09.47 ID:F/Id+rbO.net
>>213
まさにこれだね
昔の作品はアマゾンのレビューなんか見てると実話だと信じてる人ばっかりだったけど、さすがに超能力バトル小説になったあたりからレビューでも実話だと信じる人がだいぶ減ってきた印象

前スレ?で奥さんの存在から疑ってる人が現れたのは笑ったわ

217 :無名草子さん:2022/04/15(金) 12:12:37 ID:eUNMiUeH.net
深津さくらは文章上手いからな
竹作家は見習って欲しい

218 :無名草子さん:2022/04/21(木) 13:28:37 ID:nNHRFbvs.net
小泉八雲 鳥取のふとん
中岡俊哉の本でも、時代を昭和に変えた話が載っていた。
他にも、これをモチーフにしたものがあるのか?

八雲の話では、妻から聞いた「明治時代の怪談」らしいけど、
八雲の「怪談」自体、「実話怪談」を集めたものだから、
「ふとん」も、江戸時代の伝承が元ネタの「創作」かもしれない。

219 :無名草子さん:2022/04/24(日) 13:08:38.39 ID:66oYBdLO.net
鳥取のふとんで検索したら、「楽天通販鳥取のふとん」が出てワロタ。

220 :無名草子さん:2022/04/25(月) 09:56:36.50 ID:ljlmOJ+Y.net
水木の話題が少な過ぎてつまんない
怪と幽やめようかな
アニメ化の記事とか期待してたのに

221 :無名草子さん:2022/04/27(水) 03:12:53.86 ID:K1pwTcA3.net
最東 対地

恐怖ファイル 不怪 (竹書房怪談文庫 HO 538)

222 :無名草子さん:2022/04/28(木) 21:53:04.00 ID:x+aaLOJf.net
鈴木ロアの随分前の著書だっ

223 :無名草子さん:2022/04/28(木) 22:01:38.41 ID:x+aaLOJf.net
たと思うが、とある一家が火事になって、母親は逃げられたんだがガキ2人だったか、焼死して
同じ日にそのことを知らない長距離運ちゃんの旦那が高速で事故死というシンクロニシティ&#65374;♪(ポリスの曲やで)
な話が載ってたが、この事故のニュースよう覚えてるわ。
生き残った母親が倒れそうになってて近所の人だかに支えられてた。
すんげー可哀想だったwwwwWwW
その後どうなったんだろうなあ。
先祖が何かやらかして怨霊に呪われとったんやろなあ。

224 :無名草子さん:2022/05/03(火) 09:51:32.61 ID:QKrCGS5n.net
村怪談 山神穴
生贄を捧げる場所を破壊したことで、生贄の習慣をやめさせる。

本と題名が不明
独身女性を埋葬した場所を掃除したら祟られるというタブーのある家に嫁ぐ
タブーを破って掃除することで、一族を呪いから守る。

怪談は、タブーやしきたりを破ったら不幸になるパターンが圧倒的に多い。
こういうパターンのものばかり読んでいると変な影響が出るので
カウンターパンチとして逆のパターンの話をもっと載せて欲しい。

でも、村怪談読んだ?

225 :無名草子さん:2022/05/04(水) 15:00:32.82 ID:JfhN+30s.net
ご当地怪談は流行らせようとしてやってるのか?
川奈まり子の八王子怪談は売れてるみたいだが

226 :無名草子さん:2022/05/05(木) 03:21:46.18 ID:p3gG1y3B.net
ご当地で一番売れたのは沖縄だろ

227 :無名草子さん:2022/05/06(金) 09:06:19.74 ID:FNvADT7s.net
沖縄は豚妖怪だけでなく
いまだに未確認生命体が発見されるからなあ。
30㌢ぐらいの船虫みたいなの見た人もいる。
飛びかかってきたらしい。

228 :無名草子さん:2022/05/06(金) 14:26:43.77 ID:qGeFprs4.net
OKOWAが無くなったし
残るは竹書房主催の最恐戦だけとなったか
ぶっちゃけうさんくせー和尚より、竹の下駄のが売れっ子だしな
今後売れ筋怪談師は竹の最恐戦から出るかも
ただし、小力みたいなやらせは無しな前提な

229 :無名草子さん:2022/05/07(土) 19:24:56.70 ID:bHc5j0L6.net
竹に限らずだが
笑わせるような間抜け霊体験みたいな話はわざわざ載せないでほしいな。
ネタ不足なんだろうけど
現在進行系で呪われてんのが最高!!
どうせ話盛ってんだろうし
基本的に人の不幸を面白がるジャンルだからなー。

230 :無名草子さん:2022/05/08(日) 12:55:16.85 ID:WDQL3+i0.net
村怪談 教材
嘘くさい。取材どうやったよと言いたくなる。
ただ、最初からフィクションと言っていたら、結構面白いホラー
になるのに。

231 :無名草子さん:2022/05/08(日) 15:38:01.02 ID:qukWD3Jf.net
>>229
そういうのが好きだが

232 :無名草子さん:2022/05/08(日) 18:40:31.60 ID:u8NHt4VA.net
村怪談なかなかジメッとした雰囲気の話が多くてよかった!!!
教材と「帰りたい」は噓っぽさ満点wwW
ジョン・ソールの初期のホラーみたいな。
よそから村にやってきた人間が村から出ていけなくなる陰湿さはたまらんけどな。

「転がり、転がる」
も単なる槌転びみたいな妖怪譚と思わせて見た1人が行方不明、というところがいい。

233 :無名草子さん:2022/05/08(日) 19:44:32 ID:u8NHt4VA.net
山神穴

奈々さんが最後
菜々さんになっとるわ。
校正はやっつけ仕事かねw

234 :無名草子さん:2022/05/09(月) 13:09:36.92 ID:opEUlXM4.net
竹書房の怪談本は校正なんてしてないと思う

235 :無名草子さん:2022/05/11(水) 09:23:50.11 ID:K7KbmmB0.net
恐怖の百物語
初期の頃は、体験者の話が聞き取りにくい。
後の方になると、喋りの上手な人を出すようになったが、
そうしたことが、怪談師の「プロ化」につながったと思うけど、
素人の良さも失った。

236 :無名草子さん:2022/05/12(木) 16:16:46.17 ID:7H2es0PN.net
>>235
平谷とかいう人か
そのシリーズいまいち怖くないんだよな

237 :無名草子さん:2022/05/12(木) 16:59:56.61 ID:aqnGs9YU.net
最強戦今年は大阪予選なしか
去年の大阪予選の審査員が一番面白かったのにな
下駄と田中で今年は出来ればやって欲しい

238 :無名草子さん:2022/05/13(金) 15:39:09.98 ID:YsNXXmFK.net
最恐戦の今年は審査員の面子だれだろうね
そして誰が勝ち上がるだろう
優勝者の下駄と田中は大きく跳ねたよな

239 :無名草子さん:2022/05/14(土) 10:10:17.96 ID:Jn9fF1UN.net
下駄本は20万部だっけ?
実はタニシの本と並ぶくらい部数エグいんだよな
そのうち映画化されたりしてなwwww

240 :無名草子さん:2022/05/15(日) 00:37:29.61 ID:qWd7YaVi.net
久田 樹生 他2名
社畜怪談 (竹書房怪談文庫)

241 :無名草子さん:2022/05/15(日) 11:03:14.56 ID:+/ad8n8h.net
ありがとうあみはここの人的にどうなん?

242 :無名草子さん:2022/05/15(日) 11:24:28.13 ID:yR7en/8F.net
名前から可愛い女の子想像してたからそのギャップに不快感マックスw

243 :無名草子さん:2022/05/17(火) 21:22:32.21 ID:piT23ZEb.net
ブックスページワン板橋店 @bp1_itabashi: 🕯心霊特報🕯

開店以来長らくお待たせ致しました。小規模ながら〈怪談書架〉を文芸棚に登場です。
初回ラインナップは画像をご覧下さい。安曇潤平、中村まさみ(ファンキー中村)、西浦和也、黒史郎、深津さくら…凄まじい布陣!怪談ファンの皆様、ぜひお越しください!💀
https://twitter.com/bp1_itabashi/status/1526492937839792129
(deleted an unsolicited ad)

244 :無名草子さん:2022/05/28(土) 16:37:27.66 ID:YfE7iKcr.net
結構前に聞いた怪談だけど
過去に北海道にアパート住み込み労働してた神奈川県民の人が実家に帰った時に
北海道にいたときにアパートの隣に住んでた人に電話貰ってその後にその大家さんから隣の人はもう死んでるよみたいに言われる話

245 :無名草子さん:2022/06/01(水) 09:18:10.42 ID:z3xvhSw9.net
大阪怪談人斬り
大阪千人切り
「業病」
前世の報いでかかった病気という意味だから、「ハンセン病」と言った方が。
こういう所に、編集のチェックが不十分。

246 :無名草子さん:2022/06/01(水) 19:48:46.72 ID:KycnmZj6.net
神沼の雑穢なかなかいいよ新耳テイストで❤︎
長いの嫌いな若い連中におすすめよ❤︎

247 :無名草子さん:2022/06/01(水) 20:29:53 ID:EsNwbBQx.net
>>245
それ読んでみたい
本にある?

248 :無名草子さん:2022/06/02(木) 09:25:28.05 ID:zZlj77Go.net
大阪怪談人斬りに載ってあるよ。
前作の大阪城の怪談の続編という感じ。

249 :無名草子さん:2022/06/02(木) 15:22:18.94 ID:t3QmHofb.net
>>248
ありがとう読んでくる

250 :無名草子さん:2022/06/02(木) 22:51:17.68 ID:IwJ+Ao/x.net
>>245
戦国時代はそう呼ばれてたんじゃね?

251 :無名草子さん:2022/06/04(土) 06:05:21.26 ID:My7EzR12.net
セイアってオタクなんだな、さっき知ったわ。
オタクの書く怪談は話半分

252 :無名草子さん:2022/06/04(土) 18:13:52.22 ID:My7EzR12.net
オタクは妄想ばっかするから物書きには向いてない。
少なくとも「実際あった事を描写する」センスが欠けた奴らが多い。
そして文系が多いから冷静にモノが見られない。
そんな怪談なんて読めたもんじゃねぇわ。
「ラムちゃんを連れた男」
も結局クソオタクの妄想だったろ。

253 :無名草子さん:2022/06/04(土) 19:49:01.31 ID:M7X8tC6B.net
_人人人人人人人人人人_
> なるほどですねー <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

254 :無名草子さん:2022/06/04(土) 20:58:58.57 ID:My7EzR12.net
クナサヤキンジ

ってググッたら大阪怪談しか出てこんぞ~(怒)どうすんだい!!

255 :無名草子さん:2022/06/05(日) 01:32:49.17 ID:jqVdlIzZ.net
>>254
ジオシティとか出てるし、相当古い話なんじゃね?
ただどーせ力士シールみたいなノリを真似したバカの犯行だろうがなw

256 :無名草子さん:2022/06/05(日) 01:33:30.67 ID:jqVdlIzZ.net
>>252
ラムちゃんを連れた男ってどんな話?

257 :無名草子さん:2022/06/05(日) 02:08:10.62 ID:O5FOXpRZ.net
現代の柳田国男ポジな川奈まり子が一番安定していて信頼出来るけどな

258 :無名草子さん:2022/06/05(日) 07:37:36.99 ID:95Ekv1ni.net
プロ意識が高いよね

259 :無名草子さん:2022/06/05(日) 08:12:34.77 ID:u4v1zl4N.net
川奈は本物の作家
他は嘘つきかまがいものかもね

260 :無名草子さん:2022/06/05(日) 13:06:56.11 ID:ut+peR5M.net
>>256
どう見てもモテなさそうな眼鏡ピザオタクの背中にラムちゃんコスプレの女が時々おぶさっている、という目撃談。
だがそれはそのピザオタクが妄想をどこかの掲示板
(閉鎖されたメガBBSだったと思う)
に書いたのが広まっただけだろう。
「リヒテルを連れた少女」
の派生型

261 :無名草子さん:2022/06/05(日) 13:39:42.74 ID:ZD09FBDZ.net
>>260
そんな本にも載ってないネットの噂話なの?

262 :無名草子さん:2022/06/06(月) 09:47:41.24 ID:NbeUw1Cp.net
エンタメ大学
 稲川淳二の怪談は、複数の実話の中からストーリーを組立てて創作したもの。
稲川怪談は作り物だと言われているけど、ベースになった話が実話だったら
純粋なフィクションとは言えないんだよね。
 むしろ、問題は、話を誇張して非現実的な内容になっていないか。

263 :無名草子さん:2022/06/06(月) 10:53:04.82 ID:t/jzls/o.net
竹書房の最恐戦は今年で最後みたいだね
田中は有名になったし、下駄は作家としても売れた
今年はどうなるかな

264 :無名草子さん:2022/06/06(月) 11:00:30.44 ID:s/foWBPy.net
>>252
作家は殆どが文系だしオタクも多いけど?
綾辻とか宮部みゆきとかもオタクだよね

265 :無名草子さん:2022/06/06(月) 12:50:15.26 ID:6BaMDxeA.net
最恐戦の審査員は今年は誰だろ
下駄と田中と他に誰?
Okowaも終わったし、怪談師ブームもこれから下火になるかな?

266 :無名草子さん:2022/06/07(火) 16:09:32.79 ID:cXKS8WR5.net
去年は小力がなあ
それに東京と大阪予選で差がありすぎ

267 :無名草子さん:2022/06/08(水) 01:11:33.50 ID:DgPuirEo.net
圓山終わるのはアナウンスしてるけど最恐戦も終わるんだ?
応募者が減ってんのかな?

268 :無名草子さん:2022/06/08(水) 11:31:33.11 ID:8qGJ5vP+.net
川奈まり子は文体が硬くて読みにくいし、あまり怖くなかった
奥羽怪談 鬼多國ノ怪の方がご当地怪談として面白かったし完成度高かった

269 :無名草子さん:2022/06/09(木) 00:53:36.21 ID:vEQAYZ98.net
ネットで見かけるような短い話が百編。一話で済むような話を無理矢理伸ばしてるような話もある。

そこまでなら「失敗したなー」で済むが、実在の人物や事故をネタにしたのは良くない。
他人の人生をしょうもない作り話にするべきではない。全くおすすめできない。

270 :無名草子さん:2022/06/09(木) 10:48:46.89 ID:kSRvtPwQ.net
八王子怪談は郷土史を文学っぽい文体で書いたエッセイであって、怪談としての面白さはあまり感じることが出来なかった

271 :無名草子さん:2022/06/09(木) 12:00:05.14 ID:ALLAa8zB.net
(sunny)怪談最恐戦2022 スペシャルな審査員を発表!!(sunny)
最恐位を目指すだけでなく、怪談師としての活動拡大のチャンス!!
ぜひエントリーしてチャンスを掴もう!!

//9月4日(日)第二次予選会//
怪談最恐位勢揃い!!

・初代怪談最恐位 怪談家ぁみ
・2019怪談最恐位 下駄華緒
・2020怪談最恐位 夜馬裕
・2021怪談最恐位 田中俊行

//11月6日(日)ファイナル本戦//
有名怪談番組のプロデューサー・キャステングプロデューサーが勢揃い!
チャンスを掴め!!(50音順)

・『実話怪談倶楽部』プロデューサー・⾨澤清太(フジテレビONE)
・『怪奇蒐集者』シリーズ・プロデューサー・⼩林忠(楽創社)
・『怪談のシーハナ聞かせてよ。』構成・キャスティング担当 糸柳寿昭
・『Channel恐怖』プロデューサー・⾼橋宏⾏(リーレ株式会社)

応募締切は6月17日(金)23:59!
動画の差し替えも締切までOK!まずはエントリーしよう!
応募詳細は公式サイトへ!
http://www.takeshobo.co.jp/sp/kaidansaikyosen/

272 :無名草子さん:2022/06/09(木) 12:00:56.07 ID:ALLAa8zB.net
審査員に糸柳寿昭 かよ
いきりキャラより去年の下駄がよかった

273 :無名草子さん:2022/06/09(木) 19:14:55.63 ID:AjtT7Enz.net
アマプラにあった

ゆめある怖いお話シリーズ(怪談/ホラー)
親子向けサイト「ゆめある」の動く絵本シリーズの中から怖いお話をピックアップ。

274 :無名草子さん:2022/06/10(金) 10:07:06.42 ID:5hw8rWLo.net
>>272
ショーレース否定派だからね

275 :無名草子さん:2022/06/10(金) 14:04:51.27 ID:IWgVPLHl.net
下駄と田中でいいのにな人気もあるのに
それにまだ怪談社の二人なら分かるが、どうして糸柳だけなんだよ

276 :無名草子さん:2022/06/11(土) 10:59:32.46 ID:RdFcFc1y.net
現代の柳田國男とか言ってる人がいたから期待して
川奈まり子読んだが、劣化版小池 壮彦って感じだった
土地に纏わる話はやっぱり小池とか、九州なら福澤哲三だよな

277 :無名草子さん:2022/06/12(日) 07:43:58.44 ID:l4h/cLTI.net
福澤は大島てるの話をパクった上に間違えて話してたりしたから嫌い。

278 :無名草子さん:2022/06/12(日) 09:04:03.04 ID:RbbdY1Rz.net
>>277
ソースは?

279 :無名草子さん:2022/06/13(月) 09:21:48 ID:xKGu/SV0.net
福澤・糸柳といえば忌み地だが
あの表紙デザイン好きなのに電書の本文データでは見られない
(サムネイルは一応あるが、小っせえ)

280 :無名草子さん:2022/06/13(月) 13:02:33.87 ID:Wg+/Fgo8.net
>>277
これって同じ物件の話をそれぞれの視点で語ってるだけでパクリとは違うよ

281 :無名草子さん:2022/06/15(水) 20:26:26.62 ID:dLi//iLQ.net
すごく好きな作品で好きなキャラだけどあのコンビを中心にした話はちょっと…
腐女子が喰いつくのを見越してやってそうなあざとさが鼻につくしコメディ調が強くなりすぎて世界観が崩れる
作者的には動かしやすく書いてて楽しいんだろうなと思うけど元々の雰囲気から外れて俗っぽくなりすぎてきてる
どっちも好きなキャラだからこそ変に距離を詰めさせないでほしい
作者がキャラ萌えしだすと碌なことにならない

282 :無名草子さん:2022/06/15(水) 20:26:47.61 ID:dLi//iLQ.net
わあごめんなさい誤爆した

283 :無名草子さん:2022/06/16(木) 08:39:57 ID:Pe4wUtNU.net
気持ちはわかる

284 :無名草子さん:2022/06/17(金) 07:56:50.38 ID:HcohtMdi.net
ほねがらみにパクり疑惑があると知ってがっかりした

285 :無名草子さん:2022/06/17(金) 21:08:30.45 ID:0RTMe1By.net
まじか
大人しく三津田信三先生だけ読んでおくわ

286 :無名草子さん:2022/06/18(土) 10:01:04.62 ID:rKzlVhXA.net
>>285
ほねがらみ パクりでググると出てくる記事読んでみ
矢樹純が書いてるやつ

287 :無名草子さん:2022/06/18(土) 13:14:23.46 ID:WEZW8Jck.net
廣済堂文庫の白異本の「車の話 その一」と凄惨蒐の「数珠の主」って話、なんか似てませんか?
もしかして元ネタ同じ人の話?


籠三蔵さんの方違異談の「坑の中」に出てきた、品川遊郭の投込寺に関する話の元ネタが載ってる本
読んでみたいのでご存じの方いたら教えて下さい
「坑の中」読んだ後に何度か午前四時前に目が覚めたので気になってます

288 :無名草子さん:2022/06/18(土) 21:06:27.40 ID:nDJhXBhk.net
8月に二見から田中俊行が本出すみたいだな
竹は何やってんの?
このままだと怪談は二見にらなるぞ

289 :無名草子さん:2022/06/18(土) 23:26:25.05 ID:hii2hHS9.net
事故物件の次は呪物ブーム

290 :無名草子さん:2022/06/20(月) 22:12:46.61 ID:ptS268Wm.net
初耳怪談とかに出てるたっくーというYouTuberも実話怪談本出すらしい
新耳袋の朗読を生でする予定だったのにできなくなったからその代わり

291 :無名草子さん:2022/06/21(火) 18:12:49.06 ID:tVgwfZGk.net
川奈はAV新法についてコメント出さないのかな?
AVANSの流れで期待してたのに

292 :無名草子さん:2022/06/21(火) 18:13:31.06 ID:SNEL4xok.net
岩井志麻子の忌まわ昔の新作まだかあ

293 :無名草子さん:2022/06/23(木) 09:10:49.85 ID:D36QSD7j.net
次号の怪と幽は水木特集か
やったね!

294 :無名草子さん:2022/06/24(金) 22:57:59 ID:DWDvRnXr.net
アニメ化はまたかよって感じだからアニメより今までの水木しげるを特集して欲しいよな
つげ義春も呼んでくれ

295 :無名草子さん:2022/06/28(火) 10:20:40.20 ID:qkshw9BT.net
悪い神様が封印されていた祠を拝んだら、悪いことが起こる。

元々は、祟り神や御霊信仰から来たものだけど、このパターンの話は
昔は聞かなかった。最近できたパターン?

多神教の伝統が強い国だから作れたパターン。
欧米だったら、神様が封印されることはないし、悪魔を祭る祠もあり得ない。

296 :無名草子さん:2022/06/28(火) 14:56:31.69 ID:6r1I3EY2.net
【竹書房】まんがライフ、次号で休刊と発表 「ぼのぼの」「フリテンくん」など連載の4コマ誌
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656312541/

297 :無名草子さん:2022/06/29(水) 23:39:27.58 ID:vI/T2iVv.net
村田らむの人怖面白かった
心霊もいいけど人が怖い系は最高だな

298 :無名草子さん:2022/06/30(木) 14:00:15.29 ID:SCgl2i3o.net
>>287
はっきり知らないけど、中岡俊哉の本(世界怪奇スリラー全集 (5)世界の怪奇スリラー)に
こんな話が載っていた。
 自殺した女を住職が供養するが、幽霊が何度も出る。住職が理由を訊くと
幽霊は、貧乏のために破談になったからと答える。住職は、花嫁衣裳を買ってくると
幽霊が出なくなる。
 東京の伝説を集めた章に載っていたから、元々は、江戸時代の怪談かもしれない。
ただ、品川かどうかはわからないけど。

299 :無名草子さん:2022/06/30(木) 14:20:50.03 ID:SCgl2i3o.net
>>298続き
「坑」の中からすると、幽霊が赤ん坊を土の中で育てる話(子育て幽霊)。
このパターンは、東京だけでなく、日本中にある。
勿論、どちらかと言えば人情噺として扱われているから
これかどうかはわからないけど。

300 :無名草子さん:2022/06/30(木) 19:48:19.55 ID:jilrMNex.net
毎晩飴を買いに来るやつが有名だな

301 :無名草子さん:2022/06/30(木) 20:13:03.26 ID:M9w7ScBz.net
>>297
へー面白いんだ
人怖すきだし買おうか悩みつつまだ買ってないから買おうかな

302 :無名草子さん:2022/06/30(木) 20:40:28.21 ID:rrsjEp4F.net
>>297
心霊だかなんだかよくわからない系の話がおれは好き

303 :無名草子さん:2022/06/30(木) 23:45:14.67 ID:QFbqtuHt.net
>>301
前半が村田らむ周りの体験、後半が怪談師から聞いた話
どれも面白くて一気読みだったよ

304 :無名草子さん:2022/07/01(金) 06:57:23.34 ID:5jN+Lmm7.net
インディの歌舞伎座怪談は精神疾患の患者ネタばかりで
期待はずれだった

305 :無名草子さん:2022/07/01(金) 10:09:42.72 ID:gUikXanK.net
人怖でおすすめの教えて

306 :無名草子さん:2022/07/02(土) 08:38:54.44 ID:utp3EdWW.net
>>305
平山夢明 東京伝説

307 :無名草子さん:2022/07/02(土) 09:50:22.69 ID:IsmWrvlf.net
>>306
サンクス
東京伝説は全部読んだ

308 :無名草子さん:2022/07/02(土) 16:59:21.16 ID:8VrmfYY4.net
>>305
福澤徹三の己談

309 :無名草子さん:2022/07/02(土) 17:38:42 ID:IsmWrvlf.net
>>308
サンクス、読みます

310 :無名草子さん:2022/07/03(日) 20:22:03.83 ID:aFuO8ier.net
朱雀門の新刊やっぱいい

311 :無名草子さん:2022/07/03(日) 20:58:57.86 ID:ac7w78mp.net
黒史郎と朱雀門はハズレがないと思ってる

312 :無名草子さん:2022/07/04(月) 14:08:23.95 ID:D9i+MKKp.net
茶屋町怪談3部聴いて、花房さんが一番怪談として面白くて聞き易かったです。
他の方々は、聞いてて途中で飽きました。
川奈さんの話はいつもこうじゃないのに、間延びしていてまるで考えながらその場で思いついた話をしているようでした。
牛抱きさんは印象薄くて、前回は聞いていて寒気を感じるほど凄まじい話芸を見せてくれただけに残念でした。
次回の男性揃いの会も楽しみにしています。

313 :無名草子さん:2022/07/05(火) 14:22:11.73 ID:UskqxyBn.net
瞬殺怪談、1冊に2~3話いいのがあるけどほかは酷いな

314 :無名草子さん:2022/07/05(火) 21:26:29.45 ID:TaTWz1q4.net
朱雀門読んでみたが確かに良かった
花房観音の池袋アンダーワールドは最凶
ヒトコワもあるし、ご当地のこれぞガチ怪談
調べたら実話って分かるし
竹で出ているご当地とはレベチって感じ
インディの歌舞伎町の怖い話が肩透かしだったが、花房のは予想以上に面白かったしネタも濃かった

315 :無名草子さん:2022/07/06(水) 13:16:11.92 ID:7jbP6TIQ.net
聖山
未練(内藤)
どこかで読んだことがある。聖山は、他の本からピックアップした者なのか。
ヘビイチゴ
治安のよい時代、よそ者に警戒しない時代だったら、少女と浮浪者の心温まる
物語で終わったけど、治安の悪い時代(犯罪への恐怖が強い時代)なら
後味の悪い結末になる。この話も、このままよい話には終わらないと思ったけど。

アイルランドの詩人イエイツの書いた本の中に、次のような話がある。
妖精が神父に「最後の審判の日に妖精は救われるのか」と尋ねる。

現代の怪談でも、これをモチーフにしたものを出して欲しいけど、
難しいだろう。
多神教的な風土の日本では、意味がわからないだろうから。

316 :無名草子さん:2022/07/06(水) 16:30:07.89 ID:s2nSyZLc.net
ほねがらみ読んだ
これ、小野不由美と澤村伊智は怒っていいだろ
最近流行りのホラー小説をちょいちょい摘んだキメラみたいな小説だった

317 :無名草子さん:2022/07/07(木) 10:36:49.36 ID:2qIEqN9H.net
オリジナルを知らない人に受けてんじゃね?

318 :無名草子さん:2022/07/07(木) 10:51:38.78 ID:V0CzxXvQ.net
茶屋町怪談のクオリティ低下が酷い。
というか女性怪談師のレベルが低いだけ?

319 :無名草子さん:2022/07/07(木) 17:18:16.62 ID:uvEYRmXB.net
"萌え絵は単に性的なのではなく小児性虐待(愛と言いたくない)的なので、ロックミュージックのように広く世界に受容されることはない"

と言っていた川奈まり子氏だが、2017年には萌え絵はかわいいと感じる宣言

320 :無名草子さん:2022/07/07(木) 17:19:41.53 ID:uvEYRmXB.net
中村うさぎ
@nakamurausagi
2017年6月23日
先日、私のイベントのお客様から「萌え絵を見ると吐き気がする」という訴えがありました。
ポルノはゾーニングの範囲内ですが萌え絵はその範疇ではないグレーゾーンです。
じゃあどこまでゾーニングすべきか?という問題にも発展するので、一度誰かと議論したいと思いました。

川奈まり子👻怪談👻奇譚👻
@MarikoKawana
返信先:
@nakamurausagi
う〜ん。私は萌え絵自体は別段なんとも思いません! 
どちらかというと可愛いと感じることが大半ですね。ちょっとならエロくても別になんとも。
私はズバリ性的に弄ばれていたり虐待されていたりする絵が見えなければOKなのですが、
こういう許容範囲は人によって異なるんでしょうねぇ……。
2017年6月23日

321 :無名草子さん:2022/07/07(木) 17:23:06.62 ID:uvEYRmXB.net
そもそも萌え絵って児ポ?
児ポって現実にいる子が対象だと思ってたんだが違うの?

322 :無名草子さん:2022/07/07(木) 17:51:10.47 ID:+xeFjJET.net
スレチだしどうでもいい
それより、おすすめ怪談本の話を聞きたい

323 :無名草子さん:2022/07/07(木) 21:47:46.35 ID:h0anyN2f.net
糸柳寿昭の新作
会話形式なんだけど怖くないよこれじゃあ

324 :無名草子さん:2022/07/07(木) 22:40:22.33 ID:EaVGmc7O.net
ぶっちゃけ実話より残穢のが怖い

325 :無名草子さん:2022/07/08(金) 07:17:12.73 ID:mMZ6QVme.net
タニシの新刊が出るね

326 :無名草子さん:2022/07/08(金) 10:03:49.12 ID:lFmbJywv.net
あのトンデモ政治団体は議席をとるのか。
アムウェイ絡みだぞ。

327 :無名草子さん:2022/07/09(土) 13:23:40.42 ID:crKfs+Fn.net
>>326
似非保守の維新だな

328 :無名草子さん:2022/07/10(日) 07:24:53.16 ID:PpnSq4ii.net
>>327
参政党だろ

329 :無名草子さん:2022/07/10(日) 07:25:25.29 ID:PpnSq4ii.net
茶屋町怪談はうしだきがよかった

330 :無名草子さん:2022/07/10(日) 09:44:18.34 ID:9HX4ucYP.net
ここで教えてもらった忌談、めちゃくちゃおもしろい
こういうのを求めてた!!

331 :無名草子さん:2022/07/10(日) 11:14:03.04 ID:phCEZ23e.net
>>328
参政の党首は橋下徹と繋がってるから

はい論破

332 :無名草子さん:2022/07/10(日) 14:45:06.02 ID:xOsQ7/r9.net
>>331
参政党とアムウェイで検索してみな

333 :無名草子さん:2022/07/10(日) 21:25:38.09 ID:phCEZ23e.net
>>332
維新の犯罪、反日で調べてみな

334 :無名草子さん:2022/07/10(日) 22:00:58.78 ID:xOsQ7/r9.net
統一教会の件でカルトバッシング始まってるから一応言っておくけど、興味本位でホームページ見たり論破のために教義の勉強しようとか考えない方がいいよ。マインドコントロールってそういうとこから始まるから。よく知らないけどあぶねーじゃん、くらいに距離を取るのをお勧めしますよ

335 :無名草子さん:2022/07/10(日) 22:06:48.94 ID:IELSAFgw.net
>>330
己談は幽霊か人間かよくわからない話のやつだったっけ

336 :無名草子さん:2022/07/10(日) 22:08:29.17 ID:9HX4ucYP.net
>>335
幽霊がなにした的なのあんま興味ないから、人が怖いとかよくわからん話にハマったよ

337 :無名草子さん:2022/07/11(月) 07:27:24.88 ID:fnyyEn3O.net
忌談な

338 :無名草子さん:2022/07/11(月) 19:25:40.47 ID:vLohuuzF.net
口を揃えた怖い話★2

いまTBSでやってます

339 :無名草子さん:2022/07/12(火) 09:23:14.07 ID:GhdHIw3r.net
>>323
いちいち状況を推察して読むから非常に読み辛い
そっちに気が行って恐さに浸りきれない
地の文て有難いもんだったんだなー

340 :無名草子さん:2022/07/12(火) 09:31:41.11 ID:o/zfh3ub.net
安倍暗殺
岡田有希子の時みたいに怪談が生まれるか。

ただ、事件の現場は、「観光名所」になりそう。
平城宮に立ち寄る人がついでに訪ねる。

341 :無名草子さん:2022/07/12(火) 10:27:54 ID:yrEaDJ6B.net
いたこがしょこりーたの件で松嶋に謝っているけど
当時現場にいた立場から言わせて貰うが、
しょこりーたは知っての通りしょこたんの番組なのでアイドルファンの参加者は多かった
怪談ファンでなく しょこたんファンが多くいたのは事実だったと思う
怪談ジャンキーの俺は現場では浮いていたし、しょこたんのことで盛り上がるファンの間で居心地も悪かった
一生懸命頑張る女の子が好きって人が多い場だったし、怪談を聞き慣れていない観客は多かったので
ガチジャンキー向けじゃない、松島が勝ったのも納得かもしれない
かなり昔なので記憶が曖昧だがFかN山がアイドルだったから負けたようなことをブログに書いていた
だからいたこが勘違いしたというのが真相じゃないかと思うが、どうよ?

342 :無名草子さん:2022/07/12(火) 13:41:49.41 ID:hlOmYbGe.net
>>341
多分そう
でもやはり松島初音ファンが勝たせたって口に出して言ってしまったいたこに非はある

343 :無名草子さん:2022/07/13(水) 11:59:39.28 ID:6tR9cEmA.net
当時のしょこりーたのイベントの記録ブログ

フィガロピート
http://figarop.blog51.fc2.com/?m&no=8

しょこたん
https://ameblo.jp/nakagawa-shoko/entry-10300284487.html

中山市朗
http://blog.livedoor.jp/kaidanyawa/archives/51187115.html

俺の記憶ではアイドルだったから勝ったみたいな発言してたのYBだった気がするんだが
誰かログ持ってない?

344 :無名草子さん:2022/07/13(水) 19:04:07.64 ID:i1rJi7ER.net
真夏の絶恐映像 日本で一番コワい夜★1

始まってるぞ
こい

345 :無名草子さん:2022/07/13(水) 19:05:04.35 ID:vNsrtRFH.net
テレビ持ってないから見れない

346 :無名草子さん:2022/07/13(水) 19:09:28.79 ID:i1rJi7ER.net
怪談和尚出てますよ
呪いのマネキンについて語ってます

347 :無名草子さん:2022/07/13(水) 22:02:21.80 ID:ejd1/mRO.net
くっだらねー

348 :無名草子さん:2022/07/14(木) 10:47:56.37 ID:MtczgKhR.net
宗教家が語る怪談って胡散臭くって苦手

349 :無名草子さん:2022/07/16(土) 02:40:06.88 ID:SWlahbY1.net
朝鮮戦争後、日本に復讐するためにつくり出した反日カルト宗教。 文鮮明には朝鮮を焼け野原にしたのは日本という怨念があった。
イエスキリストが生まれたのは韓国で穢れたサタンの地は日本、日本人は韓国人に永遠に贖罪しなければならない、というのが教団の教義なのだ。ちなみに同じような主張をしてる鳩山由紀夫は統一教会の大会によく参加してる。

統一教会が霊感商法してるのは日本だけだ。
韓国では規制でやってない。全世界の統一教会の活動資金の99%は日本人から巻き上げた献金。それを世界に気前よくばら撒いて各国で信者獲得。
日本だけ韓国に送金するノルマがある。日本人を無一文に破産させてその金は全て韓国がうばう、と文鮮明は韓国で常々公言していた。韓国の豪華な統一教会の施設の95%が霊感商法で騙した日本人の資金で作られた。

350 :無名草子さん:2022/07/16(土) 05:09:41.32 ID:SWlahbY1.net
というかこんなに宗教色の強い団体が国連の
下部組織だと言う事実に驚愕するわ。
だからオバマまでメッセージ流すのか?
そんで国連のNGOの一覧には、創価学会の団体まである。
昨今、SDGsやらでうるさいのもこのせいだろうか?


平和大使の任命機関・UPFについて

全世界で平和大使を任命しているUPF(Universal Peace Federation)は、2005年9月に文鮮明夫妻によって創設され、現在は国連経済社会理事会(ECOSOC)の総合協議資格を持つ国連NGOとして、国連改革や持続可能な開発目標(SDGs=Sustainable Development Goals)の達成に貢献しながら、全世界で平和促進のための活動を展開しています。

351 :無名草子さん:2022/07/16(土) 06:27:26.75 ID:RyGs/8TT.net
>>349
だから犯人擁護、国葬反対とか

352 :無名草子さん:2022/07/16(土) 20:57:54.21 ID:r8XjBKQv.net
スレチだ馬鹿

353 :無名草子さん:2022/07/17(日) 09:14:16.52 ID:xfdSIJaY.net
昨日の怪談怪19〜怪談野郎は諦めが悪い
松嶋のことネタにしてたけど和解したのか?
西浦和祭やるらしいけど快癒したのかね?

354 :無名草子さん:2022/07/17(日) 10:39:23.71 ID:X3o1MOwP.net
勿忘怪談 野辺おくり (竹書房怪談文庫)
ひびきはじめ

ノスタルジックでいいな
文章も簡潔で読みやすい

355 :無名草子さん:2022/07/17(日) 11:44:17.32 ID:o+8VEovx.net
川奈怪談八王子亭をドタキャンしたヤツいるのか
ひどいな

356 :無名草子さん:2022/07/17(日) 11:53:56.93 ID:X3o1MOwP.net
>1人、なんの知らせもなく他の怪談会に参加された怪談師志望の方がいたのは残念。

もう潰されるのが目に見えてるやん ご愁傷様 ちーんw

357 :無名草子さん:2022/07/17(日) 11:58:44.59 ID:uqi1S7i0.net
狭い業界だしな

358 :無名草子さん:2022/07/17(日) 12:08:15.08 ID:EUdamaQ0.net
聞くより読むほうが好きだなあ

359 :無名草子さん:2022/07/17(日) 12:23:52.60 ID:rYD0RiiY.net
川奈檄おこだな
中山の新刊が来月出るから楽しみだ

360 :無名草子さん:2022/07/17(日) 18:13:41 ID:yRxWU0IY.net
黒の新刊、朱雀のより良かったぞ

361 :無名草子さん:2022/07/17(日) 20:23:45 ID:pz26NfLM.net
【社会】 埼玉県秩父市の坑道で男性2人死亡、窒息か [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658056200/
心霊スポットですか?

362 :無名草子さん:2022/07/17(日) 23:02:47 ID:brDqxVY4.net
>>354
ありがとう
読んでみたい

363 :無名草子さん:2022/07/18(月) 03:30:02.57 ID:bJEg+mKc.net
福澤 徹三 他1名
忌み地 惨 怪談社奇聞録 (講談社文庫)

第3弾発売されたよ

364 :無名草子さん:2022/07/18(月) 07:41:39.81 ID:zg1HRd9I.net
>>360
黒史郎か黒木あるじかどっちなんだい!

365 :無名草子さん:2022/07/18(月) 12:00:22.28 ID:Jg3fVRVd.net
>>364
黒史郎だろ

366 :無名草子さん:2022/07/18(月) 21:11:51 ID:39WuNrlS.net
えー川奈先生のイベント蹴って怪談怪にきたの……配信ありなんだけど

って言ってる人か?

367 :無名草子さん:2022/07/18(月) 22:16:08.69 ID:/QflD8U+.net
>>366
なんだよ、先生ってw
このスレ初心者?

368 :無名草子さん:2022/07/18(月) 22:59:09.83 ID:jER6/wjE.net
昭和50年頃からささやかれていたことなんですが
山梨県のある村の廃病院の奥に死体安置所があったんですが、
死体安置所に一本だけ破壊を免れた鉄の棒があるんです
鉄の棒はヒドク錆びているんですが、地下から一本抜きに出ていて
霊を見たい人はその廃病院の奥に入って行き、鉄の棒を触って来ることになってるんです
ですが、破ってはいけない約束があって、廃病院の中で体験したことを言ってはいけないことになってるんです
何故かというと、この肝試しをした人は廃病院の中の出来事を誰にも話さなければ何人やっても平気だったんですが
ある日、地元の高校生たちが廃病院の中に入って錆びた鉄の棒を触ったんです
こんな簡単なことは肝試しにならないと、学校の友達に話して少しも怖いことじゃないと言ってしまったんです
その日の晩、高校生は手に痛みを感じました
どうしたのかなと見ると、手の平の全体的に茶色く変色しているんです
まるで錆びてるみたいなんです
これは何かの塗装かなと思い放置していました
数日経つと無視できない状態になりました。茶色の変色が腕や腹の辺りまで広がっているんです。
急いで病院に行ったんですけど、CTスキャンなどしても現代の科学では原因が分からないと放置されてしまいます
高校生は何か事件が起こったら困るから家で寝ていることにしました
一週間ぐらい経つと壁が大きな音を立てているのを家族が聞きつけたんです
何事かと家族が高校生の部屋に行くと、その高校生は頭が痛いのが耐えられず部屋のものを壊し始めたんです
その後、カッターで首筋を切り、自殺してしまったのですが
死後に解剖してみると、脳まで金属が錆びたような状態になっていたということなんです

369 :無名草子さん:2022/07/19(火) 04:41:53 ID:L79TtnhL.net
はい次の方

370 :無名草子さん:2022/07/19(火) 11:43:03.54 ID:vWmfUkLU.net
朱雀門とか我妻とかちゃんと文章が書ける怪談作家がもっと評価されて欲しい
幻魔対戦もどきとか、視える子ちゃんな女作家とか
へったくそな癖にキャラで受けてる怪談師とか
もういいよ

371 :無名草子さん:2022/07/19(火) 14:00:07.71 ID:Ttmje3B0.net
朱雀も我妻も評価されてるだろ
これ以上どうなれと?

372 :無名草子さん:2022/07/19(火) 14:58:16.20 ID:fNILUPSw.net
TOブックスのご当地怪談は何故ああなのか

373 :無名草子さん:2022/07/20(水) 10:00:57.33 ID:8w6eaVUP.net
>>370
郷内と糸柳は分かったけど、真ん中が分からん

374 :無名草子さん:2022/07/20(水) 10:29:18.65 ID:WHeP4OkG.net
田中と下駄は呪物の本場タイへ行ってるのか
ネタをたっぷりと仕込んで帰って来るんだろうな
怪談社もこの二人ほど勢い最近ないよな

375 :無名草子さん:2022/07/20(水) 10:42:24.16 ID:8w6eaVUP.net
吉田悠軌と怪談社、どこで差が付いたかと思ってる個人的に
CSのレギュラー持ってるから売れてるとかそういうのじゃ無しに内容

376 :無名草子さん:2022/07/20(水) 11:02:27.27 ID:L2H1o3pY.net
福澤と組んでるかどうかだろ

377 :無名草子さん:2022/07/20(水) 11:34:10.23 ID:8w6eaVUP.net
角川と晶文社から単行本出せるスペックかな

378 :無名草子さん:2022/07/20(水) 12:59:13.92 ID:ae9WnmVO.net
>>375
逆にCSのレギュラーくらいしか持っていない怪談社って理解でいいかな

379 :無名草子さん:2022/07/20(水) 13:13:52.97 ID:aguyCuYd.net
>>375
本は吉田の方が出てるし

地上波の露出も吉田だよな

380 :無名草子さん:2022/07/21(木) 12:05:02.33 ID:dhtLaYVr.net
瞬殺怪談また出るね
あのシリーズよみやすくて好きだな

381 :無名草子さん:2022/07/21(木) 19:23:10.01 ID:q63I3vYY.net
極めて怖い話 完全版 永久保貴一

マンガだけど霊の絵が怖い マンガはスレチなん?
ここしかないんだけど

382 :無名草子さん:2022/07/21(木) 21:06:01.30 ID:4ZiQoOob.net
実話系怖いマンガのスレあるよ

実話系怖い話漫画総合10【HONKOWA・あな怖・実怖】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1651057888/

神沼三平太の「吐気草」の大掃除の設計士が
ほん怖の「ある設計士の忌録」の先生と同一人物で
マンガの前スレで話題になったりしてる

設計士も永久保貴一もおすすめなので
マンガの怖い話が好きな人は読んでみてほしい

383 :無名草子さん:2022/07/21(木) 21:16:15.43 ID:q63I3vYY.net
>>382
サンキュー

384 :無名草子さん:2022/07/22(金) 13:22:02.94 ID:YvFVQFDu.net
コワイハナシ47って消えた?

385 :無名草子さん:2022/07/22(金) 19:24:42 ID:fomCboel.net
>>382
サンクス
読んでみるよ

386 :無名草子さん:2022/07/22(金) 20:42:43.83 ID:6T4PeZG3.net
人気作家が選ぶライバル作家の傑作はこちら!
@『実話怪談 花筐』鈴木捧(黒木あるじ推薦)
A『実話怪談 凄惨蒐』神沼三平太(西浦和也推薦)
B『第五脳釘怪談』朱雀門出(雨宮淳司推薦)
C『恐怖箱 厭福』つくね乱蔵(営業のK推薦)
D『厭談 祟ノ怪』夜馬裕(神沼三平太推薦)
E『西浦和也選集 獄ノ墓』西浦和也(牛抱せん夏推薦)
F『異界怪談 闇憑』黒史郎(我妻俊樹推薦)
G『呪術怪談』久田樹生ほか(つくね乱蔵推薦)
H『瞬殺怪談 罰』平山夢明ほか(川奈まり子推薦)
I『羅刹ノ国 北九州怪談行』菱井十拳(高田公太推薦)

387 :無名草子さん:2022/07/22(金) 21:15:43.20 ID:CMsbs1dN.net
漫画で怖いと思ったことないんだよな
文章だけの方が想像力を掻き立てられるから怖い

388 :無名草子さん:2022/07/23(土) 02:17:24.92 ID:8y4XULs7.net
こないだはじめて営業のKのやつ読んだけどあからさまな八尺様のパクりのってて笑ったわ

389 :無名草子さん:2022/07/23(土) 03:38:57.45 ID:ZBwOakbb.net
営業のK、まだ活動してたのか…

390 :無名草子さん:2022/07/23(土) 07:19:41 ID:jr147d3I.net
>>389
竹の中では売れっ子だぞ

391 :無名草子さん:2022/07/23(土) 10:39:08.52 ID:FbSpQc4y.net
営業のKのパクリ臭はひどいけど、ブログからのファンが推しているみたいだ
しおりをプレゼントしたり、営業で売りあげをのばしてる
ライト層は売れてるときくと飛びつくし、内容なんてあれで十分なんだよ

392 :無名草子さん:2022/07/23(土) 11:57:11.57 ID:ObsGwA4B.net
営業のKはかならず売り上げトップ10入りしてるからな
>>386
なんで同業者に決めさせたんだろね?
菱井十拳とか入ってるし謎
朱雀門の時みたいに読者投票で決めて欲しい
怪談作家が怪談本読んでるとは限らないし、それこそ怪談ジャンキーに選ばせろや

393 :無名草子さん:2022/07/23(土) 14:34:55.58 ID:b586vEWM.net
竹書房文庫ランキング
https://honto.jp/ranking/gr/bestseller_1101_1201_011_029002011400.html

怪談よりSFが上位か
西郷隆盛は気になるし装丁が最高だな

394 :無名草子さん:2022/07/23(土) 14:56:03.87 ID:F/9P1F3T.net
スレチだけど竹書房文庫のSF系って装丁めっちゃ気合い入ってるよな

395 :無名草子さん:2022/07/23(土) 16:34:52.57 ID:p3DgjE7s.net
>>394
だよなかっこいいし
怪談文庫も装丁もっとなんとかして欲しい
ぶっちゃけセンスが古い

396 :無名草子さん:2022/07/23(土) 18:40:33.40 ID:hyr9zPQM.net
>>393
良かった
朱雀門せんせ売れてる

397 :無名草子さん:2022/07/24(日) 09:49:21.13 ID:MrXW4Yij.net
>>395
わかる!
ちゃんとした装丁師がいるんなら怪談も頼んで欲しい

398 :無名草子さん:2022/07/24(日) 10:43:53.76 ID:VI4Zwt06.net
竹書房怪談文庫で骸骨が表紙の本ってなーんだ?
ヒント 炎

399 :無名草子さん:2022/07/24(日) 15:38:49.92 ID:zMpjbgz9.net
>>395
怪談ジャンキーじゃない人にもアピれる表紙にして欲しいよね
かつての新耳みたいに

400 :無名草子さん:2022/07/25(月) 11:38:52 ID:ejwQsk3J.net
筑摩の文豪怪談シリーズみたいな装丁希望

401 :無名草子さん:2022/07/25(月) 19:02:35.87 ID:NDIwFZzP.net
ホント、竹はドクロ好きだな

https://i.imgur.com/IUZ8y2Y.jpg

402 :無名草子さん:2022/07/26(火) 00:44:53 ID:nNi5U+U8.net
>>395
同意
中途半端に古臭い感じがする
せめて作品によってパターンもっと変えてほしい

403 :無名草子さん:2022/07/26(火) 10:29:03.57 ID:STI76UuL.net
完全ガイドシリーズ356】日本全国 最恐心霊スポット完全ガイド (100%ムックシリーズ) ムック –

少しだけ見た。これを見た人が実際に行った人がトラブルに巻き込まれた場合に備えているのかな。
写真を入れて具体的に載せていたから。
幽霊に取りつかれるは化学的に証明できないけど、事件や事故に巻き込まれた
人が訴える危険があるから。

404 :無名草子さん:2022/07/26(火) 11:29:11.73 ID:8Ny0Izw9.net
どくろとか古いんだよな確かに
SF本の装丁はどれもお洒落で、表紙買いしたくなるのに
文芸誌の文藝も装丁のデザインを変えてPOPにしたら売れたっていうし
もっとやりようがあるだろ

405 :無名草子さん:2022/07/26(火) 11:34:36.37 ID:8Ny0Izw9.net
>>387
永久保貴一の実話怪談シリーズは割といいぞ
生き人形も漫画化してるし
ここでよく話題にあがる実話漫画は怖いかどうかはともかく面白いのが結構ある
伊藤みみかの「視えるんです」と唐沢なをきの「チョロ恐」
20万部以上売れた下駄のルポ本もあるぞ

406 :無名草子さん:2022/07/26(火) 15:08:59.42 ID:nNi5U+U8.net
怪談文庫、一覧で見てみたら違うパターンもたまにあった
「超」怖い話 辛、純粋怪談、エモ怖、社畜怪談とかはいつもの装丁とかなり違う
竹にお任せにするといつものあれになるんかな

407 :無名草子さん:2022/07/26(火) 15:50:04 ID:Nnz4WBnH.net
幼稚なんだよ
昭和のおばけ屋敷みたいだ

408 :無名草子さん:2022/07/26(火) 18:09:33.31 ID:Wn0qvP61.net
表紙はリアルな話だと予算の関係

409 :無名草子さん:2022/07/26(火) 18:24:06.01 ID:Nnz4WBnH.net
センスだろ何言ってんだ

410 :無名草子さん:2022/07/26(火) 19:58:50.73 ID:wQEhBERE.net
>>409
だよなSFはちゃんとしてるしな

411 :無名草子さん:2022/07/26(火) 20:28:33.15 ID:nNi5U+U8.net
>>408
SFの方が装丁に予算かけられるんかな

412 :無名草子さん:2022/07/26(火) 20:42:27.28 ID:wDrZ8DzD.net
装丁にそんな文句あるなら竹にその旨送ってみれば

413 :無名草子さん:2022/07/27(水) 11:34:51.45 ID:3RgyKSx4.net
https://i.imgur.com/6chJoY4.jpg
これが猿?

414 :無名草子さん:2022/07/29(金) 08:52:15.97 ID:mvpY8SMv.net
松村は最近好調だな

415 :無名草子さん:2022/07/29(金) 09:55:48.42 ID:FgoPoVIm.net
拝み屋 奈落の女
拝み屋の著書に時々現れる「正体不明の女」(合宿で騒動を起こした少女など)の
種明かしをするのが目的だろうけど、
いざ正体を明かすとなると、少し残念な気分になる。
正体と言っても月並みな正体だし、それだったら謎のままにしておいた方が。

 でも、大金持ちの家に養女に入って、それなりに愛情を受けているのに
不平不満を言うのはよくない。

416 :無名草子さん:2022/07/29(金) 14:07:45.63 ID:pXm37grW.net
松村、黒、朱雀門、我妻はこのスレでは常に評判がいいし
gdgdな竹本の中ではちゃんとした品質の本を出し続けている
誤植もほぼないしな

417 :無名草子さん:2022/07/29(金) 14:11:22.96 ID:pXm37grW.net
だけど竹も最近平均的に品質がグッと上がった気がする
TOブックスのご当地怪談シリーズとかマジでかなり誤字脱字多いし
日本語的な間違いも結構あるからな
二見はタニシの大ヒットを飛ばしたが、竹は漫画で下駄が20万部超えたし
今連載中のオカルトコレクター田中も本になったらかなり売れると予想
怪談社も文章がずっと下手だったが、大ベテランの福澤と組んでからは安定しだした
怪談師は和尚、拝み屋とうさん臭い系の人のみが売れていたがこれからは正当な人もヒットを飛ばして欲しいね

418 :無名草子さん:2022/07/29(金) 14:52:28.56 ID:4HBB9LK2.net
我妻と朱雀門の本は装丁変えるべき

419 :無名草子さん:2022/07/29(金) 16:55:12.92 ID:9WSWZuGO.net
いやほぼ変えるべきだろ
ドクロや人影、墓やババアとか入れなきゃいけないルールでもあんのか

420 :無名草子さん:2022/07/29(金) 18:32:11.58 ID:g6o+vuTm.net
>>41
部数桁ひとつ間違えてると思う

421 :無名草子さん:2022/07/29(金) 18:32:47.82 ID:g6o+vuTm.net
アンカミスった>>417宛てね

422 :無名草子さん:2022/07/29(金) 22:23:26.57 ID:kXQR5jyM.net
>>419
それな

423 :無名草子さん:2022/07/30(土) 08:39:46 ID:bsPjt8vL.net
彼岸花とか髑髏とか炎とか古い

424 :無名草子さん:2022/07/30(土) 14:42:47.25 ID:7IA+z/WF.net
忌み地 惨 怪談社奇聞録の装丁はいいじゃんと思ったら竹じゃなかった  orz

425 :無名草子さん:2022/07/31(日) 13:05:15.62 ID:d8BCJElg.net
おそらく営業が編集に怪談らしい装丁にしないと書店受けしないとか言ってんだろうけど
KADOKAWAや学研やPHPとか二見と比べても竹はダサダサだから
もっとお洒落に怖くして欲しい
表紙買いしたくなる人が増えて欲しいし
それと読み放題やめれ、せめて出版から1月してからにして
書店員からのお願い 竹の怪談文庫は読み放題で絶対逆に損してるから

426 :無名草子さん:2022/07/31(日) 13:26:03.17 ID:Zgz2ntbw.net
ムーの読者投稿集めたヤツの表紙で、
深夜の電話ボックスにオワカリイタダケタダロウカ的なオバケが緑色で写ってるのシュキ。

427 :無名草子さん:2022/08/01(月) 09:40:15.19 ID:L3qGUNm4.net
30年前の角川ホラー文庫みたいな装丁だよね

428 :無名草子さん:2022/08/01(月) 09:58:23.61 ID:0+9Vd9gv.net
実話怪談によく緑色のオバケがデテクルケド、
緑にリアリティがあるのってお化け屋敷のラジウム蛍光塗料の色ダカラダヨネw

429 :無名草子さん:2022/08/01(月) 11:25:39.15 ID:LcRh7HXL.net
読み放題はブックオフや図書館の貸し出しよりも売り上げにマイナスに繋がってると思う
書店の売り上げ落ちるし、読み放題でいいやって読者は固定だけだし
版元何考えてんの?
せめて書店に営業かけるなら、新刊出した月くらいは読み放題に入れないでくれよ

430 :無名草子さん:2022/08/01(月) 11:28:33.27 ID:Pap0cvgS.net
ムーとかも発売日にアンリミだけど売上に響かないのは付録の力か
竹もせめて2、3か月ズラすとか出来ないもんかね

431 :無名草子さん:2022/08/01(月) 16:22:21.41 ID:LcRh7HXL.net
書店員同士で他店とも交流することあるけど
あれ本当に評判悪いから<発売日にアンリミ

432 :無名草子さん:2022/08/01(月) 18:52:49 ID:NCsFxqz6.net
書店には得ないけど
書店の売上 < アンリミの売上
なんじゃないかと

433 :無名草子さん:2022/08/01(月) 21:10:41.07 ID:19xtD/ys.net
>>432
それが続くと竹置く書店減るよ
実際二見のが売れるし

434 :無名草子さん:2022/08/02(火) 06:27:45.19 ID:9247pZmW.net
竹書房3日間限定で半額キャンペーンやっとる

435 :無名草子さん:2022/08/02(火) 09:54:25.26 ID:PjZWykbI.net
竹は書店以外にもコンビニルートあるカラナ

436 :無名草子さん:2022/08/03(水) 22:00:05.73 ID:nPdDnQvS.net
「とうもろこしの会」って吉田悠軌のネットラジオに.、
たまに出てる諏訪山って奴、すげえ反日左翼脳だなw
反政府思想で無政府状態が良いって言ってるし.、
在日を擁護する発言も多いし.w
他に色々と反日左翼発言してるしw

437 :無名草子さん:2022/08/04(木) 14:23:42.44 ID:ajTyG/oF.net
>>436
怪談師スレでやりなよ

438 :無名草子さん:2022/08/04(木) 17:00:43.02 ID:Fqcd/xpe.net
>>436
こいつ怪談師スレでも同じ事書いてる

439 :無名草子さん:2022/08/06(土) 12:16:48.73 ID:E+eMk9Mk.net
竹書房文庫ランキング
https://honto.jp/ranking/gr/bestseller_1101_1201_011_029002011400.html

怪談よりSFがずっと上位

440 :無名草子さん:2022/08/06(土) 12:34:59.18 ID:elfyxf+W.net
ほぼ怪談じゃねえかバーカ

441 :無名草子さん:2022/08/06(土) 13:04:41.32 ID:3ZChLCbH.net
>>440
出てる数が違うし

442 :無名草子さん:2022/08/06(土) 16:47:52.63 ID:XNoY1xs+.net
茶屋町怪談が脱怪談和尚化していてイイね!
あの人って怪談を利用して自慢と寺の宣伝してるっぽくて元から苦手だった

443 :無名草子さん:2022/08/07(日) 07:17:53.36 ID:nX8wBmNo.net
日本は感染者の「全数把握」が原則で、
ウィズコロナを選んだ諸外国の数字は実態を反映していない可能性が高い。同期間で約86万人が感染した米国は死者数が2637人に上り、日本の9倍以上だった》

444 :無名草子さん:2022/08/07(日) 14:05:16.72 ID:4MFfRyMt.net
>>443
関係ねえわバーカ
コロナ感染しろ

445 :無名草子さん:2022/08/08(月) 10:14:24.16 ID:yF9ZaF/6.net
最恐戦の話題がないのは何故?

446 :無名草子さん:2022/08/08(月) 10:16:11.42 ID:yF9ZaF/6.net
夏休みで巻き添え規制食らってる人が多いのか?

447 :無名草子さん:2022/08/08(月) 10:39:20.60 ID:Njklqwhi.net
京都怪談 猿の声
秀次にまつわる怪談がブームになりそう。

私事になるけど、京都の三条を歩いている時、何気なく入った寺が
瑞泉寺だった。これも怪談にできそう。

448 :無名草子さん:2022/08/08(月) 11:38:12 ID:yF9ZaF/6.net
怪談師の間でコロナ大流行中なのにイベント続けている精神が怪談だよ
ツイッターにノーマスク画像うpしている連中もアホか

449 :無名草子さん:2022/08/08(月) 13:50:13.51 ID:+/ZPjpU8.net
>>448
高校野球や他のスポーツ、音楽ライブ会場にも同じ事言えや

450 :無名草子さん:2022/08/08(月) 15:04:46.68 ID:/afsk7C0.net
怪談師でノーマスクは嫌だろ

451 :無名草子さん:2022/08/08(月) 17:52:20.41 ID:03zy2/Rw.net
最恐戦の話題が今年は少ないな
Twitterでみんな話あってんの?

452 :無名草子さん:2022/08/08(月) 17:54:13.16 ID:03zy2/Rw.net
急に怪談師スレにカキコできなくなった

呪物が何かは「怪と幽」読めばわかる
呪物は思いや願いを物に込めるという意味合いがある
だから絵馬やお守りも呪物
小松和彦や怪異学会メンバーの記事くらい読めよ
人が死ぬ物=呪物じゃねーから

453 :無名草子さん:2022/08/08(月) 18:02:07.09 ID:6uYVgene.net
>>446
鍵がなんたらで書けなくなったわ

454 :無名草子さん:2022/08/08(月) 18:03:25.38 ID:6uYVgene.net
>>450
ある意味ホラーだからいいだろ

マスクしてたら何を喋ってんだか聞こえねーんだよ

455 :無名草子さん:2022/08/08(月) 18:59:11.57 ID:jCLqesNt.net
>>454
マスクしてても聞こえるが

456 :無名草子さん:2022/08/09(火) 06:49:00.16 ID:aIuavTqf.net
お前ら嫌いな三木和尚のアンリミ落ちした漫画本面白いわ
語りとか文章だと実話前提だから胡散臭くて見聞き出来たもんじゃ無いけど、漫画だとファンタジーとして捉えられるよ
絵面も水木タッチ、つげタッチで迫力ある

457 :無名草子さん:2022/08/09(火) 16:27:59.15 ID:Z1oGV+vr.net
山森 めぐみ
憑きそい

これやばい?

458 :無名草子さん:2022/08/11(木) 16:30:47.76 ID:Zq3JO2Xl.net
718本当にあった怖い名無し (ワッチョイ eb30-woMg)2022/08/11(木) 11:45:13.46ID:SbtpYFaZ0
北野誠のズバリで三木大運のアフリカケンネルの話
犯人の死刑確定後にやりとりしてた人物が
フリーのライターって言ってたけど
数年前に聞いたときは教誨師だったような
教誨師が犯人のやりとりを他人に漏らしてたって言ったら怒られるから設定変えたん

459 :無名草子さん:2022/08/12(金) 09:51:44.79 ID:l1vlH/+5.net
霊感商法みたいな感じがするし
大黒天をご利益つきで販売したり
他人の病気や死期が分かるとかって今のご時世どうなんだろうね~~

460 :無名草子さん:2022/08/12(金) 18:39:55.69 ID:lnI0oyVK.net
和尚の仕込みってYBだろ?
丁度Fさんと揉めてて、Fさんは道徳怪談とか泣ける怪談で売れはじめたから
その枠を説法怪談ってことで売り込みかけたわけ
だから泣ける怪談やちょっといい話怪談が多いわけよ

461 :無名草子さん:2022/08/13(土) 08:47:36.67 ID:RMYb/56S.net
ただボロイだけの人形とか錆びた刀で
アーッコレミテ! ゼッタイノロワレテルヨ! とか大騒ぎできるセンスが、
ウソツキ小学生レベルのヤマビンぽいとはオモッテタw

462 :無名草子さん:2022/08/13(土) 10:43:35.77 ID:m1sw6Ooj.net
また和尚がオーラや病気がにおいで分かりますとか言ってるよ

463 :無名草子さん:2022/08/13(土) 13:08:41.69 ID:muNiDPp+.net
超能力者設定がどんどん加速して増えてくな
他の怪談師の連中は和尚のことどう思ってんの?
みんなビリーバーなの??

464 :無名草子さん:[ここ壊れてます] .net
可愛いとか褒めあってるアイドル同士は整形指摘しないだろ
ベテラン同僚選手に年寄りとか公で言わない
俳優同士や監督同士も作品の批判はしない
大人としてイベントが滞りなく進行させるに、いちいち突っ込んでらんない

465 :無名草子さん:2022/08/14(日) 11:27:01.86 ID:sffoB5i5.net
東雅夫@obakezukinw8月13日
まあね、ブームだなんだと騒がれるときこそ、本物と紛い物を見分ける、真の審美眼が必要とされるように思います。
かつてのホラー・ブームが、あれよ……という間に潰えたときの惨状を、目の当たりにしてきた当方としては……。

466 :無名草子さん:2022/08/14(日) 21:05:07.30 ID:M4077KQN.net
かつてのホラーブームっていつの頃だろ

467 :無名草子さん:2022/08/14(日) 23:44:45.21 ID:iikpKBIh.net
泣ける怪談は嫌い
なんか気色悪い

468 :無名草子さん:2022/08/15(月) 03:00:04.42 ID:3AD58Lti.net
>>466
宜保愛子がバンバンテレビ出てた頃じゃね?

469 :無名草子さん:2022/08/15(月) 07:06:35.35 ID:wszRhIN0.net
>>466
『リング』原作がヒットした頃では

470 :無名草子さん:2022/08/15(月) 09:49:14.03 ID:f4//SGzB.net
怪談和尚の怪談
https://bunshun.jp/articles/-/55999

京都・蓮久寺の三木大雲住職のもとには、助けを求める人が絶えない。ポルターガイストに悩まされている、人形をお祓いしてほしい、さまよう霊を供養成仏させてほしい……。

471 :無名草子さん:2022/08/15(月) 12:24:14.43 ID:2u1rCMNf.net
お祓いって神主とか神社じゃないの?

472 :無名草子さん:[ここ壊れてます] .net
>>471
寺でもやるよ
それ用のお経もある

473 :無名草子さん:[ここ壊れてます] .net
>>468
それは宜保愛子ブームじゃね?

>>469
その後もリングは貞子主人公にシリーズ化されてて今年も新作公開

東の言うホラーブームって新耳や超怖等がシノギを削り合ってた文壇での話でね?

474 :無名草子さん:[ここ壊れてます] .net
>>473
『リング』ヒットしたときにたしかJホラーブームってのがあったのよ

475 :無名草子さん:2022/08/15(月) 21:00:45.78 ID:R6MyYHbG.net
>>466
NHKで見たけど1980年代の心霊写真ブームかな

476 :無名草子さん:2022/08/15(月) 21:14:24.62 ID:D/aJ5/Zb.net
>>475
東ってその頃からオカルト界隈に携わってたの?

477 :無名草子さん:2022/08/16(火) 15:06:38.90 ID:siIFDfDc.net
人怖好きだけど数が少ないの残念

478 :無名草子さん:2022/08/16(火) 20:16:08.45 ID:OLR4b9BL.net
【恐怖体験】みんな、幽霊見たことある?
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1660630749/

479 :無名草子さん:2022/08/16(火) 20:49:39.83 ID:7Z7BEz/F.net
>>478
おもしろいスレやね

480 :無名草子さん:2022/08/16(火) 21:53:44.57 ID:PaQ6MVvv.net
>>415
改めてこれを実話という感覚はどうだろう

481 :無名草子さん:2022/08/16(火) 23:12:30.52 ID:py2vjnkO.net
茶屋町怪談は和尚いない方がストレートに怪談楽しめて面白かった

482 :無名草子さん:2022/08/17(水) 01:49:53.28 ID:QwSLD3W+.net
>>481
どんな話でたの?

483 :無名草子さん:2022/08/17(水) 02:25:33.24 ID:rYBUp4jZ.net
妖怪界隈は魔像にそろそろちゃんとした意見出すべき
カオスラウンジ絡みだろどうせ

484 :無名草子さん:2022/08/17(水) 10:04:30.68 ID:/3iTy9xB.net
>>482
障りのある拡散系の怪談がテーマ
動画や写真や手書きイラストを交えながら話してた
八尺様とか好きならストライクなネタだと思う

485 :無名草子さん:2022/08/17(水) 10:07:14.12 ID:QwSLD3W+.net
>>484
ありがと見るわ

486 :無名草子さん:2022/08/17(水) 19:03:45.50 ID:hxhK09KH.net
いま台湾妖怪怪談ブームらしい
ダ・ヴィンチで読んだ

487 :無名草子さん:2022/08/17(水) 20:25:52.51 ID:hbCodO+C.net
ブックスページワン板橋店 @bp1_itabashi: 🕯怪談新刊🕯

夜馬裕『自宅怪談』

入荷です。友人の家でも、職場でも、ふと訪れた施設でもましてや心霊スポットではなく、「自宅」で起きた怪談を集めた本です。

もともと散文的な語りが巧みな夜馬裕さんによる、本格的な活字の怪談ですからね。重みが違います。そして、恐ろしさも、、、📚
https://twitter.com/bp1_itabashi/status/1559857849374691328
(deleted an unsolicited ad)

488 :無名草子さん:2022/08/17(水) 20:34:51.83 ID:WYJ507sD.net
ソロソロ怪談狩りの文庫本出るケド、前の巻がエ、ソコデ終わる?
みたいのチラホラあるの気になってドーナンデショウネェ。

489 :無名草子さん:2022/08/17(水) 20:43:42.33 ID:sA/ioCjC.net
綺麗なオチを期待している昭和世代の人

490 :無名草子さん:2022/08/17(水) 20:55:41.75 ID:JtlA3JAZ.net
俺はオチ無しで投げっぱなしのまま終わる方がリアルな感じで好き

491 :無名草子さん:2022/08/17(水) 21:38:09.20 ID:JJbM63zB.net
>>487
この表紙・・・竹じゃねーな!

492 :無名草子さん:2022/08/18(木) 08:04:02.86 ID:Vf4afOXi.net
>>488
実はそこはお墓だったんです
実はその人は昔その部屋で亡くなった人だったんです
霊能者が解決してくれました

満足?

493 :無名草子さん:2022/08/18(木) 08:34:37.65 ID:Lz1f1ezD.net
オチをなげっぱっというより文章の切り方がヘンというのが正確ナノヨネェ〜w

494 :無名草子さん:2022/08/18(木) 08:54:45.15 ID:Vf4afOXi.net
そこ理解出来ないなら読まない方が良いよ
時代について行けないようだし

495 :無名草子さん:2022/08/18(木) 09:05:18.84 ID:Lz1f1ezD.net
時代とかで済む問題じゃネンダワw

496 :無名草子さん:2022/08/18(木) 09:50:38.96 ID:yJzPYffn.net
>>491
当たり

497 :無名草子さん:2022/08/18(木) 10:45:11.80 ID:Vf4afOXi.net
>>495
じゃあいつまでも江戸時代の瓦版みたいなの追っていけば?
タクシーの後部座席が濡れていましたみたいなのだけ読んどけよ、お前

498 :無名草子さん:2022/08/18(木) 10:46:43.91 ID:Vf4afOXi.net
>>495
お前みたいな奴が文壇を停滞させてる元凶だって事理解した上で深く反省するか読むの止めるかしなよ、お前

499 :無名草子さん:2022/08/18(木) 11:02:10.97 ID:Lz1f1ezD.net
じゃあコレカラモ実話怪談ご意見番としてビシバシ苦言を発信してガンバリマスネェ〜w

500 :無名草子さん:2022/08/18(木) 11:19:02.33 ID:w8tpk+Vm.net
竹書房は装丁が古いしダサい
あれを変えるだけで売り上げ増えるぞ

501 :無名草子さん:2022/08/18(木) 11:23:12.07 ID:Lz1f1ezD.net
ジュタクシュウワイを自宅収賄だと思ってて
自分ちで時代劇のオヌシモワルヨノォ的なシーンでやってた罪なのかとオモッテタ。

502 :無名草子さん:2022/08/18(木) 11:27:23.16 ID:fnPUOENO.net
茶屋町怪談面白かったしまた新刊も出るし
あちこちイベントも出演してるし
キーハと塾長はかなり差が出来たよな

503 :無名草子さん:2022/08/18(木) 14:05:19.62 ID:j08MrnNS.net
視える奴とか霊能力をアピールする奴はいらんだろ
胡散臭いし、怪談を愉しみたい奴には無粋に見えるし

504 :無名草子さん:2022/08/18(木) 14:06:51.80 ID:j08MrnNS.net
今回の茶屋町はくねくねとかリングの貞子みたいな伝染る怪談をテーマって時点で勝ちだったな
やっぱ怪談は怖くないと駄目
泣ける怪談とか道徳怪談とかぶっちゃけつまんないから

505 :無名草子さん:2022/08/18(木) 14:52:06.60 ID:Lz1f1ezD.net
エェ〜、「次はキミのトコロにアラワレル!」の方がクッソツクリ臭くて醒めるゥ〜w

506 :無名草子さん:2022/08/18(木) 14:59:02.55 ID:pD8IouLC.net
>>505
話し方や見せ方次第だろ
でなきゃリングやクネクネがあんなに広がるわけないし

507 :無名草子さん:2022/08/18(木) 15:06:08.93 ID:Lz1f1ezD.net
話というかビジュアルイメージがオモチロコワイから人気出たんでアッテ、
別に「貞子やくねくねがウチのところにもキタ!」って広まったワケジャw

508 :無名草子さん:2022/08/18(木) 15:11:56.72 ID:Vf4afOXi.net
怪談師スレでやれや

509 :無名草子さん:2022/08/18(木) 15:24:04.26 ID:Lz1f1ezD.net
文壇を停滞させてる元凶ダカラ書籍板でイイノヨォ〜。
ナニセ文壇を停滞させてる元凶ダカラw
もしもし、アタシ文壇を停滞させてる元凶ちゃん。お電話アリガトウ。

510 :無名草子さん:2022/08/18(木) 16:01:19.64 ID:DF0t5eav.net
>>507
見ると伝染する話しってくくりだろ

511 :無名草子さん:2022/08/18(木) 16:02:50.35 ID:zo7jTMGH.net
自意識過剰なバカが1人いるな

512 :無名草子さん:2022/08/18(木) 16:26:14.72 ID:Lz1f1ezD.net
見ると聞くと伝染するのがコワイって結局
「次はキミのトコロにアラワレル!」ニチャァ〜というギミックデショw

自意識過剰なバカでもナケリャ「文壇を停滞させてる元凶」なんてコトバ
なかなか使えないヨネェ〜w

513 :無名草子さん:2022/08/18(木) 16:34:25.05 ID:zu8rmgqE.net
ケイブンシャ潰れて竹書房から初めて出た超怖の表紙は白地にキレイな青い蝶で好きだった

514 :無名草子さん:2022/08/18(木) 16:37:42.94 ID:Lz1f1ezD.net
あの蝶の元ネタは蝶のバスから来てるのカネ。「蝶」怖い話ナンツッテナンツッテナ

515 :無名草子さん:2022/08/18(木) 16:56:10.02 ID:Lz1f1ezD.net
あー蝶のバスでオモイダシタ!
なにあの「黒いバス」って? なんか連作になってるし。コワ〜イ
晴らせぬ恨み晴らしますとか地獄少女デスカァ〜
そんな霊界サービスあるなら中山怪談以外にもいっぱい目撃例あるヤンネェw

516 :無名草子さん:2022/08/18(木) 17:02:48.82 ID:umaFXmTh.net
>>512
なんか気持ちの悪い文章だな
気になる「おじさん構文」2位「カタカナを乱用」ってのを思い出した

517 :無名草子さん:2022/08/18(木) 17:04:44.44 ID:Vf4afOXi.net
やっぱり論破された事を根に持ってるんだw
怒りの連投、カタカナ元凶野郎

短気だからいつまで経ってもバイトナンダロウナ

518 :無名草子さん:2022/08/18(木) 17:05:04.45 ID:Lz1f1ezD.net
ハイハイ(^ω^)キモチワルイキモチワルイ(笑)

519 :無名草子さん:2022/08/18(木) 17:06:24.88 ID:Lz1f1ezD.net
アッ! 文壇を停滞させてる元凶ッテイッテコーカイシテル!(笑)

520 :無名草子さん:2022/08/18(木) 17:56:36.02 ID:Vf4afOXi.net
(笑)で誤魔化してるけどハラワタ煮えくり返ってると思われる

521 :無名草子さん:2022/08/18(木) 18:56:41.19 ID:Lz1f1ezD.net
ア〜ハラワタニエクリカエッテルカエッテル(笑)

522 :無名草子さん:2022/08/18(木) 20:08:35.72 ID:9xBoaQ/L.net
21:00からNHKBS3で事故物件やるよ

523 :無名草子さん:2022/08/18(木) 20:57:42.42 ID:Vf4afOXi.net
>>521
そうなんだ
大変だな、バイトおじさん

524 :無名草子さん:2022/08/18(木) 21:15:45.05 ID:Lz1f1ezD.net
バイトに停滞させられる文壇ってスゴイヨネェ〜(笑)
元凶デツガ(・ω・)ナニカ?

525 :無名草子さん:2022/08/18(木) 22:00:27.16 ID:SGz2UMDA.net
>>513
あの頃からあまりセンス変わってないよね
何年前だよ

526 :無名草子さん:2022/08/18(木) 22:50:31.58 ID:Vf4afOXi.net
>>524
また怒ってるよー
執念深いな

悪かったよ
図星ついた事謝るよ

527 :無名草子さん:2022/08/18(木) 23:38:22.80 ID:Md5G7OiR.net
昨日のあやかしラジオは東さん声がガラガラだったな
美声で有名な人だったが、なにか病気でもした?

528 :無名草子さん:2022/08/19(金) 09:52:10.70 ID:6pxQHc+h.net
クジラマクや君島や藁人とかの作品も読まれて欲しい
てのひらー枠2名に増えないかな

529 :無名草子さん:2022/08/19(金) 09:57:48.49 ID:1dZ+k9P6.net
>>527
心筋梗塞になっていた筈

530 :無名草子さん:2022/08/19(金) 10:01:27.72 ID:ZaMiI/Oo.net
今までは急に「私は霊感を持ってまして」と言い出す人が多くて「いつからそういう設定になってたの?」と思うことが多かったんだけど、コンプライアンス対策で(霊が見えるという話に風当たりが強くなってきているのを感じて)「今はその能力は持ってないです」とまたキャラ変してる人が出てきている。

中沢のツイートに闇を感じるわ

531 :無名草子さん:2022/08/19(金) 11:02:15.04 ID:AmFtvM4Y.net
だからさ、怪談師スレでやれよ
頭悪いな

532 :無名草子さん:2022/08/19(金) 11:13:45.81 ID:j7sp0NBS.net
視える系の怪談はつまんないのが多いよな
胡散臭いし

533 :無名草子さん:2022/08/19(金) 14:47:02.09 ID:Yq33sL+q.net
東雅夫はオカルトエンタメ大学でも声が嗄れてたからな
シブタツの呪いだならw

534 :無名草子さん:2022/08/19(金) 15:43:18.33 ID:0a1PiUAw.net
茶屋町怪談はなんで会長は近所のコンビニに行くみたいな格好なの?
今回は桜井館長がぶっちぎりだったな
映像の見せ方もテンポ良かった

535 :無名草子さん:2022/08/19(金) 15:51:04.85 ID:iF+XJmHz.net
悪魔くんの新アニメは不安要素しかない
悪魔くんメインの表紙じゃなくて水木大翁が良かったな

536 :無名草子さん:2022/08/19(金) 19:53:32.98 ID:nJrfn9Ac.net
>>526
涙と涎に塗れて土下座しながら自分の旧悪を絶叫自供するID:Vf4afOXiと
衆人環視の前で悪が暴かれたのを受けて
天使みたいになって昇天する怨霊カタカナちゃんオチでつネw

オマエ悪霊ノトキニサンザン人コロシテルンデスガ(・ω・)ソレワ

537 :無名草子さん:2022/08/20(土) 08:15:24.29 ID:KFPKkMbF.net
あ、はい

538 :無名草子さん:2022/08/20(土) 09:03:12.02 ID:Z3sG3oAj.net
ご承認いただきマシタ〜(>ω・)

539 :無名草子さん:2022/08/20(土) 10:29:50.78 ID:qBkuP2f2.net
で?

540 :無名草子さん:2022/08/20(土) 11:55:04.99 ID:Z3sG3oAj.net
で、ジャナイガ。

541 :無名草子さん:2022/08/20(土) 12:06:18.44 ID:xx5Mu2oP.net
なるほど!


で?

542 :無名草子さん:2022/08/20(土) 12:14:08.54 ID:Z3sG3oAj.net
ソコはオメーが「は?」って言ってワシが「は、ジャナイガ」って言ったら
次オメーが「(・∀・)ウィッ」って言うノヨ!

だいじょぶだぁ〜

543 :無名草子さん:2022/08/20(土) 12:22:28.09 ID:kmBPTBZa.net
>>535
今月号のMOEはその辺りちゃんと分かってる表彰だった

544 :無名草子さん:2022/08/20(土) 13:16:01.40 ID:7a9OkIb7.net
>>542
で?

545 :無名草子さん:2022/08/20(土) 13:32:43.57 ID:58f9YCYb.net
文壇はどうでもいいがクソスレ停滞させてんじゃねーよ

546 :無名草子さん:2022/08/20(土) 13:49:01.28 ID:gAhQh8Q4.net
カタカナキモい

547 :無名草子さん:2022/08/20(土) 14:06:24.73 ID:40xvis0G.net
えろいむえっさいむ

548 :無名草子さん:2022/08/20(土) 14:31:26.12 ID:Z3sG3oAj.net
>>544
ハイ「で?」出たァ〜ナントカの一つオボエ〜(笑)

>>545
(>ω・)ネェ〜

>>546
ハイハイ(^ω^)キモイキモイ(笑)

549 :無名草子さん:2022/08/20(土) 15:19:02.74 ID:kmBPTBZa.net
こんな時に食事をしながら怪談会とか正気か?

550 :無名草子さん:2022/08/20(土) 15:39:23.28 ID:XYtPEDjW.net
22/08/20(土) 21:00~23:10
土曜プレミアム・ほんとにあった怖い話 夏の特別編2022
完全新作!実録心霊ドラマ5本立て▽死者からの非常通報▽毎晩ドアを叩く音…最凶の幽霊物件▽高校女子寮の怪▽娘を誘う幽霊屋敷▽ももクロ恐怖実体験をドラマ化

551 :無名草子さん:2022/08/20(土) 17:20:26.36 ID:Shhkl5RH.net
>>550
見るわ

552 :無名草子さん:2022/08/21(日) 04:21:19.80 ID:oSxdOaM1.net
【芸能】カンニング竹山 幽霊は絶対にいないと思う理由 ★2 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1661013937/

553 :無名草子さん:2022/08/21(日) 07:03:59.94 ID:sBS8P5sn.net
お前あちこち貼り付けて馬鹿だろ?
もしかして馬鹿?
こっちはファンタジー前提で楽しんでんだよ馬鹿
竹山くんだりの意見がどうしたって?

554 :無名草子さん:2022/08/21(日) 07:52:32.76 ID:OOFx5fat.net
>>553
スルーしなよ

555 :無名草子さん:2022/08/21(日) 07:55:18.89 ID:OOFx5fat.net
夏休みだから荒らし増えたね
顎マスクやノーマスクの動画や写真をうpする怪談師や怪談作家は糞
クラスター発生しまくりだし、客への配慮考えろ
お前らの顔なんかみたくないからイベントでもマスクして話せ
イベンターもその辺り考えろや

556 :無名草子さん:2022/08/21(日) 08:21:02.76 ID:OOFx5fat.net
雨宮純
えっ、フジテレビ、ほん怖に下ヨシ子出しちゃったんですか!?
あの水子の霊で脅して大金を巻き上げて裁判になった下ヨシ子を、霊感商法の問題がクローズアップされてきたこの時期に!?コンプライアンス的に大丈夫なんですかフジテレビは。

557 :無名草子さん:[ここ壊れてます] .net
>>554
はい

558 :無名草子さん:2022/08/21(日) 11:05:57.99 ID:GbpUvD9K.net
(・∀・)ウィッ

559 :無名草子さん:2022/08/21(日) 11:39:53.63 ID:o++7ouU+.net
「死んでますよね?」訪れた山奥で、中年男性の遺体を見つけて…大学生4人組を待ち受けた「さらなる恐怖」とは
怪談和尚の京都怪奇譚 幽冥の門篇――死んでます?
https://bunshun.jp/articles/-/56425

560 :無名草子さん:2022/08/21(日) 11:47:41.98 ID:GbpUvD9K.net
海パン和尚の方がウケルゾ

561 :無名草子さん:2022/08/21(日) 12:12:45.15 ID:OOFx5fat.net
和尚の怪談はホラ臭いから苦手

562 :無名草子さん:2022/08/21(日) 13:24:42.05 ID:sBS8P5sn.net
怪談師スレでも和尚の話で盛り上がってる
スレ違いだバーカ

563 :無名草子さん:2022/08/21(日) 14:05:30.85 ID:OOFx5fat.net
>>562
実話怪談本の内容なのに?

564 :無名草子さん:2022/08/21(日) 16:47:21.17 ID:iZfEJrtJ.net
>>553
ファンタジーじゃねえよ幽霊はいるんだよ

565 :無名草子さん:2022/08/21(日) 17:57:11.04 ID:sBS8P5sn.net
>>564
信じたいよ、世界中で慰霊とか何千年もやってんだからさ
ただお前みたいに闇雲にいる!とか言われると引くわ

566 :無名草子さん:2022/08/22(月) 01:16:18.18 ID:wn5rNYXn.net
>>565
人それぞれだから
それよか最近の怪談本でおすすめある?

567 :無名草子さん:2022/08/22(月) 11:09:57.97 ID:O27ZXq0Q.net
高田宏太の奴と煙鳥怪奇録机と海かな

568 :無名草子さん:2022/08/22(月) 11:42:43.55 ID:wn5rNYXn.net
>>567
タイトルで教えてくれ
どんな内容?

569 :無名草子さん:2022/08/22(月) 15:01:17.59 ID:Hgm0uTwu.net
クレクレうぜー

570 :無名草子さん:2022/08/22(月) 20:57:41.62 ID:O27ZXq0Q.net
>>568
だから

煙鳥怪奇録 机と海

つってんだろ

571 :無名草子さん:2022/08/23(火) 01:47:34.80 ID:T4bsNiZU.net
このスレで怪談本読みまくって呪われた人や怪奇現象に見舞われた方いますか?

572 :無名草子さん:2022/08/23(火) 12:02:03.93 ID:4b2NnPuM.net
>>571

https://i.imgur.com/m3U3oSb.jpg

573 :無名草子さん:2022/08/23(火) 20:25:08.67 ID:+Ngocu4l.net
【弁護士】紀藤正樹氏 フジ「ほんとうにあった怖い話」で霊能者出演に抗議「放送倫理に触れる可能性がある」 [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1661251591/

574 :無名草子さん:2022/08/24(水) 02:34:39.88 ID:7VyAqdTl.net
霊感商法で揉めた人をテレビに出すのは問題あるよな
水子の霊の祟りとか不安を煽ってる人はアウト
細木数子みたいなのはもうダメっしょ

575 :無名草子さん:2022/08/24(水) 02:45:59.83 ID:TEey1vM1.net
下ヨシ子先生の実話怪談本が出たら買うぞ

576 :無名草子さん:2022/08/24(水) 02:50:39.99 ID:7VyAqdTl.net
実際下との訴訟で被害者の弁護についたの紀藤弁護士じゃなかったっけ?
カルトもそうだけど不幸や病気は先祖の供養が足りない先祖が怒ってるとか言って大金せしめる輩多いから
そういう輩が出る心霊番組にキレるのもわかるわ
中山市郎とかはそういうのは出さない怪談続けてるし
霊能者や霊能力ネタはいらね

577 :無名草子さん:2022/08/24(水) 09:24:17.77 ID:5fsXIy0C.net
掘り出した大黒像を大事にしないようなヤツは死ぬって
新耳で仏教信仰心強要詐欺怪談ヤッテタヨ。
大本教の心霊写真トカネ。

578 :無名草子さん:2022/08/24(水) 11:19:58.93 ID:4UxKrGrK.net
>>577
新耳のころは知らない
ここ五年間くらいのライブと本しか追ってない

579 :無名草子さん:2022/08/24(水) 11:55:58.11 ID:4jqyShEg.net
まーたカタカナ野郎がなんだって?
唯物論者、無神論者気取りやがって無知な野郎だな全く
ここに居る全員100%の人間から嫌われまくって論破されまくってんに懲りないカスだ

580 :無名草子さん:[ここ壊れてます] .net
違うなら別に個人攻撃シナクテモ違うって言えばオワリなのニネェ〜w
(^ω^)ウキュキュキュキュキュ(笑い声)

581 :無名草子さん:2022/08/24(水) 17:59:49.35 ID:Osn72i8y.net
>>580
5ちゃんってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。

スレしあった奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。

582 :無名草子さん:2022/08/24(水) 19:10:12.55 ID:5fsXIy0C.net
い、逝ってヨシ!

583 :無名草子さん:2022/08/24(水) 22:37:20.00 ID:npzQlzCb.net
川奈っちはAV新法についてはコメントしないのかな?

584 :無名草子さん:2022/08/25(木) 01:59:18.42 ID:Zx1ri5/5.net
怪談も不謹慎だからって理由で規制されるかもな

585 :無名草子さん:2022/08/25(木) 06:52:14.37 ID:H+Q6Gcd8.net
タニシはよくあのペースで本出せるな

586 :無名草子さん:2022/08/25(木) 08:32:10.48 ID:ik2ySsJ7.net
AV新法だが、AVの是非は置いておいて「どんな業界も、族議員がいないと与野党が一致して、業界全てを潰しかねない規制をあっさり1ヶ月で作ってしまう」ということが最大の恐怖ポイントなんだよな。

587 :無名草子さん:2022/08/25(木) 11:41:55.59 ID:JjN24fR6.net
30年前にエロマンガが通った道ヨノw

588 :無名草子さん:2022/08/25(木) 12:59:53.84 ID:yNlrNSI/.net
>>586-587
関係ない話はいかがかと思うのですが、お前らバカなのでしょうか?

589 :無名草子さん:2022/08/25(木) 15:35:23.83 ID:JjN24fR6.net
真に有用な知的な対話とは本筋よりも寄り道雑談から生まれるモノダヨw

590 :無名草子さん:2022/08/25(木) 16:38:34.97 ID:DFPMsYmU.net
全然知的でも何でもない
今どきAVになんか誰も興味ない

>>589
特にお前
カタカナで人の神経逆撫でするような野郎に一般常識備わってるとは思えない

591 :無名草子さん:2022/08/25(木) 16:52:22.60 ID:JjN24fR6.net
逆なでされる方に問題アルンジャw

592 :無名草子さん:[ここ壊れてます] .net
いい大人はアルンジャとは言わない
まあ子供部屋バイトおじさんだろうけどそんなんだからいつまで経っても‥

593 :無名草子さん:2022/08/26(金) 08:23:27.26 ID:LLOTR1kZ.net
いい大人が実在するというのはチミの幻想ナンジャw

594 :無名草子さん:2022/08/26(金) 08:51:34.24 ID:tOtglXql.net
怪談和尚は関根に缶入りドリンクで毒盛られかけたとか言ってる時点で嘘くさい
関根は瓶入りドリンクに事前に毒仕込んで関根自身が親切を装いすでに空いてる蓋もう一度開けたふりしてから対象に渡してたんだよ

595 :無名草子さん:2022/08/26(金) 09:18:41.40 ID:J/lmMsTa.net
>>593
少なくともお前よりは常識わきまえてる
公的なドキュメント扱うような仕事してないとお前みたいになる

596 :無名草子さん:2022/08/26(金) 09:26:25.44 ID:LLOTR1kZ.net
公的なドキュメント扱うような仕事をしてないといい大人になれないと言うのは
いい大人が言うコトジャナイナァ〜(笑)

597 :無名草子さん:2022/08/26(金) 10:34:50.93 ID:apqKtop+.net
少なくとも社会的にお前よりは需要あるわな

598 :無名草子さん:2022/08/26(金) 11:04:21.67 ID:LLOTR1kZ.net
ソレはいい大人とナンモカンケイナイナァ〜(笑)

599 :無名草子さん:2022/08/26(金) 11:08:17.09 ID:lnOcT0HT.net
お前がそう思えばそれでいいんじゃね?お前の狭い世界の中では
ただお前のそのレスに不快感じる人多数だからそこわきまえろ

600 :無名草子さん:2022/08/26(金) 11:12:34.63 ID:LLOTR1kZ.net
いい大人なら法律でカタカナ禁止にデケルハズ。
その日がくるまでボキュりんゼッタイヤメナイネェ〜(笑)

601 :無名草子さん:2022/08/26(金) 11:21:07.79 ID:AYS+K8nP.net
>>599
気持ちはわかるがこいつには触れるな
構われて喜んでる。放置放置

602 :無名草子さん:2022/08/26(金) 11:26:35.22 ID:LLOTR1kZ.net
ダメ。構エ。(仰向けでハラのモフ毛をアピール)

603 :無名草子さん:2022/08/26(金) 12:31:44.63 ID:ospXkcwJ.net
>>601
はい

604 :無名草子さん:2022/08/26(金) 12:38:22.60 ID:LLOTR1kZ.net
トコロデにゃんでID全部違うヒト?
?(?ω?)?

605 :無名草子さん:2022/08/26(金) 15:13:08.91 ID:dw/9mEkt.net
全員お前を嫌ってるんだよ

606 :無名草子さん:2022/08/26(金) 15:38:52.51 ID:AYS+K8nP.net
>>605
こいつ荒らしだから触れるなって。レス乞食だしわざと煽ってるから

607 :無名草子さん:2022/08/26(金) 15:56:42.84 ID:LLOTR1kZ.net
マタマタレスイタダキマシタァ〜ン(笑)
(>ω・)テヘペロ

608 :無名草子さん:2022/08/28(日) 09:38:26.94 ID:5UxCPUKQ.net
怪談師スレ落ちたけどなんでだろ

609 :無名草子さん:2022/08/28(日) 10:05:26.74 ID:pUKq5ar4.net
>>608
スクリプト荒らしに一気にスレ埋められた

610 :無名草子さん:2022/08/28(日) 10:43:34.36 ID:VC/mBKVl.net
そうなんだ

611 :無名草子さん:2022/08/28(日) 11:27:04.10 ID:L7KI1poT.net
茶屋町怪談 市桜怪談ラジオ夜話
2夜連続生放送&生配信決定

9/1(木)26:30-29:15(ナイター中継の延長で放送時間変更あり)
9/2(金)26:00-28:40(ナイター中継の延長で放送時間変更あり)

怪異収集家中山市朗と怪談図書館桜井館長が
珠玉の怪談について深掘りする深夜ラジオ
YouTubeとラジオで同時生放送

生放送はめずらしい。youtube配信も同時だから
radikoプレミアム入ってない人も聴ける。

612 :無名草子さん:2022/08/28(日) 11:45:15.44 ID:Hs9WF01A.net
>>611
情報乙です

613 :無名草子さん:2022/08/28(日) 15:09:51.19 ID:QD7ZHWVo.net
>>609
なんであらされたんですか?

614 :無名草子さん:2022/08/28(日) 17:18:39.05 ID:rzFNavji.net
>>613
わからん
同じような感じで急に荒らされて落とされたスレが他にもあったから
板から適当に選ばれた可能性もある

615 :無名草子さん:2022/08/28(日) 19:54:12.24 ID:h6DG0qrs.net
他の板(複数)でも同じようなスクリプト荒らしが暴れてる
自分の知る範囲だと全然関連性のない板やスレが落とされてたから無差別にやってると思う

616 :無名草子さん:2022/08/29(月) 10:40:10.34 ID:0pAMb6z6.net
みんな大好き黒木あるじ
https://youtu.be/b-ujxxD5tXQ
https://youtu.be/DHhUW3Y9lME

617 :無名草子さん:2022/08/29(月) 11:57:59.17 ID:l99D5mUH.net
黒木も初期は視える人設定だった

618 :無名草子さん:2022/08/29(月) 15:41:53.60 ID:0pAMb6z6.net
体験はあるけど視える子設定って有ったっけ

619 :無名草子さん:2022/08/29(月) 15:43:51.97 ID:dDACqt4Q.net
視えたから体験出来たンデショw

620 :無名草子さん:2022/08/29(月) 15:55:21.28 ID:0pAMb6z6.net
>>617
体験はあるけど視える子設定って有ったっけ?

621 :無名草子さん:2022/08/29(月) 17:32:22.03 ID:5P6ScVD7.net
>>617
覚えてないな
そんな設定あった気がしないでもない

622 :無名草子さん:2022/08/29(月) 18:58:22.22 ID:2fY+VEQX.net
ただ単に見てしまっただけって言うのとワタシは視える子なの!特別視しなさいは違うよね

623 :無名草子さん:2022/08/29(月) 19:40:55.36 ID:dDACqt4Q.net
体験1回ダケトカならそうだけど、数回はもうカンゼンに霊感体質アピールダヨw

624 :無名草子さん:2022/08/29(月) 20:26:10.32 ID:0pAMb6z6.net
>>621
まあ全部追ってる訳じゃないからね

625 :無名草子さん:2022/08/29(月) 22:10:54.25 ID:BSSLx7j9.net
デブな怪談作家は信用できない

626 :無名草子さん:2022/08/30(火) 00:07:57.38 ID:Tl5EzSE+.net
初期の黒木あるじな
あの頃は平山夢明の舎弟っぽかったし、震災怪談とか色々あったな
視える人だった設定はほのかに覚えてる

627 :無名草子さん:2022/08/30(火) 02:49:49.67 ID:ygQE411+.net
【怪談】怪談芸人・島田秀平が遭遇した「日本列島の怖い話4選」ひとりのときに読むのは危険デス! [愛の戦士★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1661736044/

628 :無名草子さん:2022/08/30(火) 11:10:29.59 ID:fh9eJXvz.net
光原百合が亡くなったか

629 :無名草子さん:2022/09/02(金) 06:25:51.58 ID:3VR3hdU3.net
黒木あるじは2回だけ見た事有るって話を圓山で語ってるから偶然だろ
今はそんなアピしてないし

630 :無名草子さん:2022/09/02(金) 19:25:35.84 ID:+gxpzcvf.net
怪談狩りの山の足音はヨカッタヨ(^ω^)

631 :無名草子さん:[ここ壊れてます] .net
>>626
デビュー前後に不思議体験有ったってハク付けだろうね
今は後悔してるんじゃないのw

632 :無名草子さん:2022/09/05(月) 20:16:47.76 ID:2g/jIooG.net
>>625
だよなあ。好きなもん食っちゃ寝食っちゃ寝食っちゃ食べしてるようなオヤジの怪談には緊張感が無い。
恐ろしい話を聞くと胃がキューッと縮むはずだからな。

633 :無名草子さん:2022/09/06(火) 10:24:17.24 ID:Oa3h3M1y.net
病気で太る人も居るから一概に食っちゃ寝してるブタ扱いはいかがなものか
一括りでしか物事語れないって幼稚だよ

634 :無名草子さん:[ここ壊れてます] .net
まとめブログの奴は
俺がここにほろ酔いで書いた作り話まで平気でコピペ(笑)
少しは考えろや真偽を。

635 :無名草子さん:2022/09/07(水) 16:03:09.24 ID:bVotkhxd.net
平山 夢明 他2名

超怖い物件 (講談社文庫)

636 :無名草子さん:2022/09/08(木) 23:18:12.76 ID:k6EootNd.net
小原猛とサイキック芸人のKICK☆法廷闘争勃発かあ

637 :無名草子さん:2022/09/08(木) 23:44:38.75 ID:E7782JxN.net
キック先生が2022年に起こることを大予言「●●ブーム」「ブレイクタレント」「●●倒産」
https://www.youtube.com/watch?v=ldjU0r14IUw
自身のことは予言できずw

638 :無名草子さん:2022/09/09(金) 04:00:16.12 ID:LUF2qFF9.net
>>636
KWSK

639 :無名草子さん:2022/09/09(金) 05:22:49.96 ID:EF647F3w.net
355 本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 07b8-sMe9)[sage] 2022/09/08(木) 22:31:35.93 ID:7iVWvm/e0
>>354
小原は登場人物の名前から何からまんまパクられたって言ってる
キックのやった事はもはや朗読で弁護士に相談したって話
メーテレもムーも調査して報告するってバタバタしてる時に当のキックはニンニク料理をのんびりツイートしてる

640 :無名草子さん:2022/09/14(水) 10:07:24.92 ID:oVcoOOQO.net
月曜日深夜に放送した初耳怪談、のっぺらぼう
ムー投稿の「古ミシンの女」に似ている。
同じ種族だろうか。

641 :無名草子さん:2022/09/14(水) 10:12:53.91 ID:oVcoOOQO.net
>>639
伝承に著作権が成立するか難しい。
ここに出ているように登場人物の名前まで似ているならともかく、おおまかなストーリーや
パターンまで似ている程度では。
怪談自体、本にまとめるよりも、口コミで伝わる歴史が続いたから。

642 :無名草子さん:2022/09/14(水) 10:41:24.44 ID:vKGFMkgg.net
>>641
もはや朗読つってんだろ
なんでソフトに表現すんだよ

643 :無名草子さん:2022/09/14(水) 19:24:28.29 ID:BWgPOCTb.net
おまえらヤバイ!大炎上してる!
元人気エンタ芸人、怪談を無許可で“丸パクリ” 作家が抗議「あまりにもひどすぎる」番組は配信停止 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1663147106/

644 :無名草子さん:[ここ壊れてます] .net
やだなー怖いなー

645 :き(。・ω・。)ー:2022/09/15(木) 19:38:34.04 ID:dXP6DNzy.net
KADOKAW周辺が騒がしいが、新耳袋もきな臭い事になってる

黙っていようと思ってたのですけど、新耳袋第一夜の文庫版が流通からなくなっているとまでなると、ただ事ではないですね(;゚Д゚)
とうぶん…ないのですか(´・ω・`)




第一夜?とんでもない‼
『新耳袋』全巻この先重版ないと思いますよ。
だから今年は重版が無いでしょ?
絶版申請は通らなかったですけどね。(くだらない理由で)

版元のKADOKAWAの余りの“職務怠慢”に怒りましてね。
いわば『別冊怪談ラヂオ』の延長です。

ま、ここまでくらいな書いてもいいでしょ。

646 :無名草子さん:[ここ壊れてます] .net
福澤テッチャンの怪を訊く日々に載ってた孤島の宿
今も実在するなら
飲食店やコンビニ店員が無愛想なだけでブチギレる某ヘビメタギタリストに泊まっていただきたいw

647 :無名草子さん:2022/09/16(金) 05:32:50.05 ID:0G95Is6U.net
>>645
誰か和訳してくれ
木原の文章は読み辛い

648 :無名草子さん:2022/09/17(土) 11:23:15.26 ID:cKeTKOVm.net
作家サイドのヒトがよく絶版のグチを言うケド、
出版権て持ってるだけで資産税かかるンヨ。
タイシテ売れない死にコンテンツに毎年毎年税金払ってたら倒産ヨ?

岩波はどう上手くヤッテンダカ絶版無いラシイケドネw

649 :無名草子さん:2022/09/17(土) 16:28:13.35 ID:JWEk4BoZ.net
↑和訳してくれ

650 :無名草子さん:2022/09/18(日) 13:07:48.90 ID:cizcgWJL.net
>>648
気色悪い

651 :無名草子さん:2022/09/18(日) 17:12:28.90 ID:0gVMrE5T.net
キイテルキイテル(笑)

652 :無名草子さん:2022/09/19(月) 09:58:13.56 ID:eX1aqMHL.net
ヤッパリ怪談ホンのヒョウシは普通のイラストの方ガイイネ

653 :無名草子さん:2022/09/19(月) 09:58:52.24 ID:eX1aqMHL.net
>>651
ヲトモダチになりましょウ

654 :無名草子さん:2022/09/19(月) 09:59:11.79 ID:eX1aqMHL.net
>>651
アナタのアナルミテみたい!

655 :無名草子さん:2022/09/19(月) 09:59:38.48 ID:eX1aqMHL.net
>>651
ボクのティンぽナメテ

656 :無名草子さん:2022/09/19(月) 10:00:03.47 ID:eX1aqMHL.net
>>651
ねえオトモダチになりましょウ

657 :無名草子さん:2022/09/19(月) 10:00:26.14 ID:eX1aqMHL.net
>>651
ヤッパリ怪談ホンのヒョウシは普通のイラストの方ガイイネ

658 :無名草子さん:2022/09/19(月) 10:00:50.21 ID:eX1aqMHL.net
>>651
早くヘンヂください

659 :無名草子さん:2022/09/19(月) 10:01:10.67 ID:eX1aqMHL.net
>>651
何シテルのワライ

660 :無名草子さん:2022/09/19(月) 10:01:27.86 ID:eX1aqMHL.net
>>651
ヤッパリ怪談ホンのヒョウシは普通のイラストの方ガイイネ

661 :無名草子さん:2022/09/19(月) 10:01:44.49 ID:eX1aqMHL.net
>>651
ヤッパリ怪談ホンのヒョウシは普通のイラストの方ガイイネ

662 :無名草子さん:2022/09/19(月) 10:01:58.43 ID:eX1aqMHL.net
>>651
早くヘンヂください

663 :無名草子さん:2022/09/19(月) 16:23:17.29 ID:+Qh99gzQ.net
ソレ全部で1レスとカウントしますネ(笑)

664 :無名草子さん:2022/09/19(月) 17:46:36.13 ID:5LtHhZqy.net
ソレ全部で1レスとカウントしますネ(笑)

665 :無名草子さん:2022/09/19(月) 19:07:26.32 ID:bHWNO0q6.net
ソレ全部で1レスとカウントしますネ(笑)

666 :無名草子さん:2022/09/20(火) 08:47:05.34 ID:hjjX3a2l.net
キイテルキイテル(笑)

667 :無名草子さん:2022/09/20(火) 09:19:03.39 ID:ZHhf7IV5.net
>>666
キイテルキイテル(笑)

668 :無名草子さん:2022/09/20(火) 10:55:44.06 ID:rQMpibjA.net
>>666
キイテルキイテル(笑)

669 :無名草子さん:2022/09/20(火) 12:31:23.89 ID:bVvVoPtr.net
>>666
キイテルキイテル(笑)

670 :無名草子さん:2022/09/21(水) 09:22:38.44 ID:MvwMIpZk.net
チョ、キキスギヤロ〜(笑)

671 :無名草子さん:2022/09/21(水) 09:54:06.09 ID:5YcpXaiy.net
神職怪談
内容よりも、神主の生活がわかって面白かった。
でも、廃神社は、嘘っぽい。本当の話だとしても、話に出て来る女の子が
誰か特定される危険がある。

イカロス出版は、航空や語学の本が中心だけど、こんな本にも
力を入れていくのか。

672 :無名草子さん:2022/09/21(水) 11:34:03.62 ID:zB2QVZEd.net
>>670
チョ、キキスギヤロ~(笑)

673 :無名草子さん:2022/09/21(水) 11:44:23.25 ID:MvwMIpZk.net
ンモ〜キイチャウンダカラシテ(笑)

674 :無名草子さん:2022/09/21(水) 13:23:43.33 ID:kwDaMTrI.net
>>673
ンモ~キイチャウンダカラシテ(笑)

675 :無名草子さん:2022/09/21(水) 16:23:24.61 ID:MvwMIpZk.net
キイチャウンダモノォ〜(笑)

676 :無名草子さん:2022/09/21(水) 18:06:57.02 ID:908e0ffm.net
>>675
キイチャウンダモノォ~(笑)

677 :無名草子さん:[ここ壊れてます] .net
ア〜ア、キイチャッタンキイチャッタ(笑)

678 :無名草子さん:2022/09/21(水) 22:52:08.16 ID:85yvuQAH.net
>>671
イカロス出版は何年か前から年1冊くらいの割で怪談本出してる。
航空、ミリタリー系が厳しいらしいから多角化なんでしょう。

679 :無名草子さん:2022/09/22(木) 05:39:22.58 ID:CxtLKa7V.net
>>677
ア~ア、キイチャッタンキイチャッタ(笑)

680 :無名草子さん:2022/09/22(木) 08:18:40.01 ID:CZmGOD5I.net
新キイテルキイテル(笑)袋

681 :無名草子さん:2022/09/22(木) 13:02:54.41 ID:Yjl1Q+iI.net
>>678
原書房に似ている。
原も、ミリタリーや防衛関係の出版社だったけど、90年代から
他の分野にも力を入れて、今では、普通の出版社として認知されている。

ネトウヨ関係のさくら舎も、似た道をたどりつつある。

682 :無名草子さん:2022/09/22(木) 17:07:58.36 ID:+yoquS4Q.net
元人気エンタ芸人キック “怪談話パクリ騒動”生放送で謝罪も…当事者の作家が指摘「謝罪の連絡はきていません」 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1663807410/

683 :無名草子さん:2022/09/23(金) 09:40:00.84 ID:ljzqQdtT.net
日航機墜落事故の怪談の話知っている人いる?
遺託って名前の本だったと思うけど

684 :無名草子さん:2022/09/23(金) 12:55:19.34 ID:G56yZw5L.net
搭乗寸前で命拾いしたが帰宅後、自宅の風呂で転倒して亡くなったって話は知ってる

685 :無名草子さん:2022/09/23(金) 14:13:57.56 ID:7pCNWr+B.net
愛知県ダカの踏切事故で、一回助かって現場に居たら
二回目に吹き飛んだ自分の車ダカにぶっかって死んだってニュース見て、
もうこの日にココで死ぬのが動かせない確定事項だったみたいヤナってオモタ。

686 :無名草子さん:2022/09/23(金) 15:07:24.51 ID:aolOQKPP.net
>>685
へーすごーい

はい次の方どうぞ

687 :無名草子さん:2022/09/23(金) 18:52:09.41 ID:7pCNWr+B.net
ワーイ(^ω^)ホメラリチッタ〜

688 :無名草子さん:2022/09/25(日) 10:37:44.13 ID:dFNQeZUf.net
句読点がコテハンみたいになってんな
自分で自分にレス飛ばすのは恥ずかしいからやめような

689 :無名草子さん:2022/09/25(日) 10:54:23.22 ID:/lqWBv0F.net
>>688
来るぞ

690 :無名草子さん:2022/09/25(日) 12:14:54.19 ID:2nfkJVQD.net
|ω)ズルリ

実話怪談映画で霊が壁の影からユックリ登場するトキのカンジデ

691 :無名草子さん:2022/09/25(日) 15:46:30.54 ID:yYWfjQxG.net
どっかの本に地方のお嬢様で飼っていた犬を生贄にする代わりに美貌と凄まじい幸運と呪術を会得するみたいな一族のお話がなかったっけ
大学の同級生にそういう子がいたみたいな話でそのことを伝えようとした先輩(そのお嬢様の同郷の人)が呪い殺されるみたいなやつ

692 :無名草子さん:2022/09/25(日) 18:41:27.57 ID:/LSrAHFd.net
>>691
愛知?だったか岐阜だったかそこいらへんの話だと思う

693 :無名草子さん:2022/09/25(日) 20:26:35.67 ID:MxDOFUBs.net
これだけ表現規制が厳しいのに、「憑き物筋」だけは言いたい放題。
原因は、憑き物筋は地方によって事情もバラバラだから、
童話の水平社みたいな圧力団体を作れなかったからだろうけど、
それに甘えて言いたい放題の怪談業界の側にも問題がある。
一度、コンプライアンス(表現規制の基準)を決めた方がよい。

694 :無名草子さん:2022/09/26(月) 12:30:59.07 ID:iND0A0jS.net
>>693
バカだろお前ww
憑き物団体?

wwwww

バーカバーカww

695 :無名草子さん:2022/09/26(月) 14:22:29.32 ID:Mh3eYF3j.net
ツキノモノはだいぶあけっぴろげに市民権を得てきたようでナニヨリ

696 :無名草子さん:2022/09/26(月) 20:10:23.83 ID:iND0A0jS.net
憑き物はかなりオーブンに普遍化して来たようで何より

697 :無名草子さん:2022/09/27(火) 06:12:44.90 ID:Qfqg4lnz.net
弔意を示す県、自治体 全ての都道府県と政令指令都市
示さない県と政令指令都市 沖縄県と川崎市

なんだ、中国、韓国だけが反対かw

どんな連中が国葬反対してるかよく見りゃわかる

698 :無名草子さん:2022/09/27(火) 09:31:04.42 ID:wuhxRyJU.net
関東一都六県四十三の自治体中、半旗掲揚は十九自治体。

699 :無名草子さん:2022/09/27(火) 09:53:29.22 ID:Qfqg4lnz.net
>>698
ごめん、全ての県と政令都市の話してんの
理解出来てる?
わからないなら黙ってた方が馬鹿露呈しなくて済むよ

700 :無名草子さん:2022/09/27(火) 11:30:17.83 ID:wuhxRyJU.net
「超」キイテルキイテル(笑)話

701 :無名草子さん:2022/09/27(火) 15:30:43.14 ID:Qfqg4lnz.net
また論破してしまった

702 :無名草子さん:2022/09/27(火) 16:12:01.94 ID:wuhxRyJU.net
後出しで関東の一都六県は日本全国に含まれないルール?(笑)
(・ω・)ロンパ……

703 :無名草子さん:2022/09/27(火) 16:34:42.30 ID:Qfqg4lnz.net
>>702
ごめん、全ての県と政令都市の話してんの
理解出来てる?
わからないなら黙ってた方が馬鹿露呈しなくて済むよ

704 :無名草子さん:2022/09/27(火) 19:02:40.89 ID:wuhxRyJU.net
ムー読者投稿 私の怪奇キイテルキイテル(笑)体験

705 :無名草子さん:2022/09/28(水) 15:50:22.49 ID:tUzsSKiL.net
@kikuya_sendai: 竹書房怪談文庫
『広島怪談』
『実話怪談 封印匣』
『怪談社書記録 蛇ノ目の女』
『怪談 四十九夜 合掌』
『沖縄怪談 耳切坊主の呪い』
入荷しました~٩(ˊᗜˋ*)و
https://twitter.com/kikuya_sendai/status/1575007123511312384
(deleted an unsolicited ad)

706 :無名草子さん:2022/09/29(木) 15:16:32.58 ID:KOD+9Jv5.net
>>705
幼稚な表紙をなんとかしろ

707 :無名草子さん:2022/09/29(木) 15:36:48.32 ID:GSUWJ++u.net
まず購買層の目を引かないとイケナイんだからコンビニ本レベルでエエノヨw

708 :無名草子さん:2022/09/29(木) 18:57:20.41 ID:m2QDr/PM.net
>>705
表紙を‥

709 :無名草子さん:2022/09/30(金) 05:34:58.69 ID:cRz0AyqS.net
まあ本屋さんに言ってもしょうがないわな

710 :無名草子さん:2022/09/30(金) 11:34:00.96 ID:e14P/MPr.net
実話系怪談って言うけど実際に実話なの?それとも嘘のお話なの?

711 :無名草子さん:2022/09/30(金) 12:14:08.13 ID:a8ItcIZn.net
>>710
誰かの勘違いだろうが見間違いだろうが体験した事が怪異ならば実話怪談として成立する
嘘を嘘として認定するのは容易くないから検証、取材を重ねる

聞いた話を検証もせず現場に足を運ばないスリラーナイトの連中はダメだ

712 :無名草子さん:2022/09/30(金) 13:49:25.31 ID:ilPzHb7Z.net
ギリシア神話のオデッセウスが日本に伝わって「由利和香大臣」という
伝説になった。
遠野物語に出るオシラサマは、林羅山の怪談本の中の話が伝説になった説がある。

普通、口承伝承が本にまとめられるパターンが多いけれど、
上の例のように、本の中の怪談が都市伝説(特に、特定の地方が舞台となる
怪談)になるパターンもあるのだろうか。

713 :無名草子さん:2022/09/30(金) 14:22:59.46 ID:99VWTaZn.net
頭に大根が生えていてそれを空に浮かぶ大根おろし機がおろしていたとか
でかいカエルが雨上がりの川にいた話とかそういう短いながらも不思議な話もあったな
でも中には明らかに作り話っぽい話もたまにあったりする
あと平山夢明の怖い話シリーズ持っている人いるかな?

714 :無名草子さん:2022/09/30(金) 14:23:30.82 ID:99VWTaZn.net
あと体験者がもう亡くなってますみたいな話は流石に嘘だろって思ったりする

715 :無名草子さん:2022/10/01(土) 02:42:48.95 ID:O0enfU0z.net
買ってないが
東京の怖い話、だったか。分厚い本
古本屋の本に挟まってた写真で三人組の真ん中の舌が伸びてるって話
明らかにアンビバ心霊に纏わる噂話のパクリだろ。
それから東大怪談
知能高すぎて妄想拗らせた話のオンパレード(笑)
そのうちファクトチェックも厳しくなって、ネット上にちょっとした都市伝説も書けなくなるんだろうなあ。
「~に幽霊が出る」
などと作り話書いて、その地元に迷惑がかかったりすると
書いた人、拡散した人も有罪扱いにされる世の中になる。
表現や言論の自由はいずれそのうちなくなるよ。

716 :無名草子さん:2022/10/01(土) 04:28:07.53 ID:O0enfU0z.net
広島怪談の岡が勤めていた先物取引のブラック企業こそホラーだろ。
新人には机を与えないとか
意味ない意地悪をするのは日本の企業ならでは

717 :無名草子さん:2022/10/01(土) 07:50:56.55 ID:xnEXiQmi.net
日本企業?
経営者の国籍w

718 :無名草子さん:2022/10/01(土) 14:58:12.08 ID:wf64+Jtv.net
>>556
https://i.imgur.com/OaqVeMV.jpg  

719 :無名草子さん:2022/10/02(日) 13:44:30.76 ID:IzGWwhNg.net
広島 八反坊
百姓一揆の指導者。彼を殺した地主一家が祟りで血筋が絶えたことから、
彼を祭った祠に呪いを願う人が絶えない。
中岡俊哉の本にもあったし、昔のワイドショーでも取り上げていた。
 ただ、50年、100年で見たら、普通に不幸もあるし、
子供が生まれなくなって血筋が絶えることもあるが、これを
祟りと言うのは

ねこ 箱
実話怪談というより、ホラー小説に近い。
劣化拝み屋という感じ。

720 :無名草子さん:2022/10/04(火) 03:53:49.49 ID:YN1kDi4D.net
沖縄のはさすがに地元言葉読みづらいし
もうネタないのか昔の妖怪伝説書物に載ってんのをそのまま引っ張ってきてるのはイマイチ
豚の妖怪とかね。
妖怪モノのほうが好きだが

721 :無名草子さん:2022/10/04(火) 09:17:09.11 ID:mx9PlcaG.net
唐沢なをきのチョロ怖で奄美出身の若い子が片耳の豚のオバケ見たって言っててワラタ。

722 :無名草子さん:2022/10/07(金) 20:45:33.60 ID:LoNLKNwL.net
【芸能】霊感ゼロの原田龍二が60以上の心霊スポットめぐり “最恐”の場所は処刑場だった [湛然★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1665088357/

723 :無名草子さん:2022/10/10(月) 14:39:31.52 ID:0+D7X3oM.net
恐怖の百物語
二見書房の文庫版に載せていない話を入れている時もある。
文庫に載せていない話もあるのか。

724 :無名草子さん:2022/10/11(火) 07:40:16.43 ID:gjuBmJFh.net
>>722
原田は純粋なビリーバーなんだかワザと演技してるんだかわかんねえけどあのうさん臭い山形の坊主出てる限り観ないわ
なんだあのスーパーマン的な扱いはw

725 :無名草子さん:2022/10/14(金) 18:15:26.53 ID:24UmYgmu.net
そんなの貼ったって見ないよ

726 :無名草子さん:2022/10/14(金) 19:16:42.14 ID:LtVHlP/x.net
おれは見てますよ

727 :無名草子さん:2022/10/14(金) 21:28:08.86 ID:24UmYgmu.net
だからダメなんだよお前は

728 :無名草子さん:2022/10/14(金) 22:21:25.18 ID:o0KwULdN.net
【岩手】動画サイトで「最恐心霊スポット」と紹介の廃ホテル、地元住民「みっともないから早く壊して」 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1665747228/

729 :無名草子さん:2022/10/15(土) 06:19:07.53 ID:qZS1y33Q.net
怪談に限らず、文章を書いて人に読ませる、というのは
ある程度頭良くないとできないからな~。
川奈とか内容はともかく頭はいいと思う。
洒落怖なんてだんだんクソ文章が増えてもはや風前の灯火よ(怒)

730 :無名草子さん:2022/10/15(土) 06:24:48.60 ID:qZS1y33Q.net
それはともかく
心霊とか関係なくAVや風俗絡みの怖い話ってそれなりにあるんだがな~
M男優失明してるっぽい場面とか魂金全力破壊作品とか
そういうの、された側は何かしら書けよw
失明してたら書けないけどな。

731 :無名草子さん:2022/10/15(土) 10:56:57.43 ID:niPcoRt8.net
80年代オーストラリア映画のスタントマンとか脱ぎ女優みたいヤン

732 :無名草子さん:2022/10/15(土) 17:22:44.11 ID:TmT0yb96.net
>>730
川奈まりこは書く必然性感じてないから書いて来なかったしこれからも書かないでしょ

その気持ち悪い描写のAVはお前の性癖なんだろうけどそれヒトコワで怪談でもなんでもないんだよ、カッスw

733 :無名草子さん:2022/10/15(土) 18:39:44.88 ID:iEqx3DsQ.net
川奈まり子は結構AV時代の話書いてるよ
AV撮影スタジオで起きた怪奇現象等
頭おかしい男優や女優も見てきたはずだけど興味ないんじゃね

734 :無名草子さん:2022/10/17(月) 04:20:56.84 ID:4ZYW258L.net
川奈さんはYouTubeチャンネルでは女優時代とか撮影の時にとか、AVという言葉を避けて現場での体験談を語ってるね

735 :無名草子さん:2022/10/21(金) 14:57:59.20 ID:Dft3IYOj.net
謎の覆面ホラー作家 雨穴氏 YouTube登録者数60万人超 出版社も素性知らないまま本が完成 [朝一から閉店までφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1666146239/

736 :無名草子さん:2022/10/21(金) 16:52:19.73 ID:F2OV2UMi.net
編集者がやる気なくてメールのみでやりとりしてるダケヤン

737 :無名草子さん:2022/10/22(土) 04:09:16.32 ID:fVuLqmCD.net
コロナ禍で電話とメールのみで怪談を聞いて書いてる作家増えてるけど、それなら提供者が自分で書けばよくね?

738 :無名草子さん:2022/10/23(日) 14:31:54.54 ID:3zFPCPrq.net
>>737
お前小説書けって言われてはいそうですかって書けんの?
お前みたいな無名の一般人を出版社がすんなりと書籍出してくれんの?
少し物事考えて発言するようにしなさい

739 :無名草子さん:2022/10/23(日) 17:06:48.39 ID:nSejDFaM.net
もはや同人誌じゃん

740 :無名草子さん:2022/10/24(月) 09:17:37.87 ID:CYh1dtW9.net
「死の海」読んだ後は実話怪談全体がチャチに見えて困った

741 :無名草子さん:2022/10/26(水) 09:56:23.97 ID:g2WSNdC9.net
死の海
子供の頃、モンペの幽霊は実在すると本気で信じていたから
ある意味、夢を壊す本。

742 :無名草子さん:2022/10/26(水) 11:16:55.04 ID:z9ZcHks2.net
海で泳いでる女子の水着だけ引き剝がして持ってくモンペ幽霊なら炉まんイッパイヨネ。

743 :無名草子さん:2022/10/26(水) 20:17:42.94 ID:Cs11c5Kk.net
竹書房怪談文庫【公式】 @takeshobokaidan
💥10月の新刊!

⛩『煙鳥怪奇録 忌集落』煙鳥/編著・怪談提供
  吉田悠軌・高田公太/共著

🌲『恐怖箱 怪道を往く』高野真

🗾『鎌倉怪談』神沼三平太

🗾『川崎怪談』黒史郎(特別寄稿:平山夢明)

👶『奇談百物語 蠢記』我妻俊樹

https://twitter.com/takeshobokaidan/status/1585179429277298689
(deleted an unsolicited ad)

744 :無名草子さん:2022/10/27(木) 09:24:29.37 ID:2/ZA8jAN.net
>>743
大分まともになって来たな、表紙
お得意のドクロ、人形、血まみれ女がいなくなった

745 :無名草子さん:2022/10/27(木) 19:13:21.17 ID:LShz46zy.net
一番右の人形ってホラー映画に出てきた記憶があるが なんだっけ

746 :無名草子さん:2022/10/27(木) 20:12:14.96 ID:c+zqZIyb.net
アナベル?

747 :無名草子さん:2022/10/27(木) 20:13:31.85 ID:LShz46zy.net
それだw ありがと

748 :無名草子さん:2022/10/31(月) 03:47:27.31 ID:LrLFcl0F.net
平山センセがたまに書く猫虐殺絡みの話はリアリティーがない。
そこまでする奴いないだろうし
猫(=^_^=)ってなかなか捕まえられないだろ。
懐かないし。

749 :無名草子さん:2022/11/01(火) 00:17:31.16 ID:l2yJ8qBJ.net
あれ不快なだけだわ
楽しんで書いてそう
犬バージョンないもんな

750 :無名草子さん:2022/11/01(火) 09:18:21.41 ID:BsDFQvXr.net
山寺の和尚さんとかネコふんじゃったとかの文化だったカラネ。

日本でこんだけネコかわいがり(ネコだけに)が広まったのなんか
ネット(ネコだけに)動画時代カラダヨ。

751 :無名草子さん:2022/11/01(火) 12:09:43.39 ID:3IX8Q8st.net
>>749
今で言う炎上マーケティングみたいなもん
酷い話が載ってるらしいねって口コミ狙ったんだろな

752 :無名草子さん:2022/11/11(金) 09:58:12.74 ID:EWlB3ydv.net
花嫁の家
アマゾンで3000円で買って、まんだらけに持って行ったら
文庫本としては破格の1000円で買い取ってくれた。
今回の復刊で暴落するかもしれない。

753 :無名草子さん:2022/11/13(日) 18:24:10.58 ID:pAmjQl8X.net
人怖2面白かった
やっぱ俺は心霊よりひと怖のほうが好きだわ

754 :無名草子さん:2022/11/13(日) 20:00:05.11 ID:J2mI9VbU.net
>>753
2なんて出てたのか知らなかった

755 :無名草子さん:2022/11/13(日) 23:31:01.48 ID:Vhff4uoc.net
>>753
ここは

実話怪談本総合スレッド

となります
悪しからずご退場くださいませ

756 :無名草子さん:2022/11/14(月) 00:48:59.49 ID:Vko96f/5.net
>>752
それ昔マケプレで1万近くの値段付いてた

757 :無名草子さん:2022/11/14(月) 08:10:43.61 ID:NKMuJtZr.net
>>755
人怖は実話怪談じゃないのか

758 :無名草子さん:2022/11/14(月) 14:08:30.00 ID:fulXTomZ.net
>>757

ここは

実話怪談本総合スレッド

となります
悪しからずご退場くださいませ

759 :無名草子さん:2022/11/14(月) 14:10:36.70 ID:BJ312bvk.net
>>757
実話怪談だよ

ここで書いてもいいよ

荒らしは無視しよう

760 :無名草子さん:2022/11/14(月) 14:11:36.37 ID:BJ312bvk.net
>>758
過疎スレなんだから近い話題ならしたっていいだろ
お前みたいな杓子定規なアスペルガーが日本を衰退させんだよあらまし

761 :無名草子さん:2022/11/14(月) 14:14:00.44 ID:QtZrcWzw.net
>>758
キイテルキイテル(笑)

762 :無名草子さん:2022/11/14(月) 14:18:49.31 ID:zZh8NiHK.net
人怖 2 人間の深淵なる闇に触れた瞬間
村田らむ

サイコー

763 :無名草子さん:2022/11/14(月) 14:19:26.84 ID:zZh8NiHK.net
憑きそい
山森めぐみ
これもサイコーに怖い

764 :無名草子さん:2022/11/14(月) 14:30:18.32 ID:7seqNZJA.net
>>758
しかもsage逃げカキコ
サイコーにダサい
はいage勝ちwww
ばピョーン

765 :無名草子さん:2022/11/14(月) 14:31:25.53 ID:wsxIKY69.net
>>758
怪談(かいだん)は、怖さや怪しさを感じさせる物語の総称。
なので人怖も怪談に含まれています。
貴方が間違っていますよ。

766 :無名草子さん:2022/11/14(月) 14:37:42.92 ID:bXtemy/C.net
正直、今の日本に反ワクチン派を説得している余裕はないと思います。
いかにしてワクチン接種から取り残されてしまった若年者層を早急にワクチン免疫で守るか、それがどこまで迅速にできるかだ。
それでもワクチンを打たない人は一定の割合で重症化して後遺症が残るか死亡するだけ。

767 :無名草子さん:2022/11/15(火) 12:54:05.52 ID:sjuvdB5A.net
>>759-765


ここは

実話怪談本総合スレッド

となります
悪しからずご退場くださいませ

768 :無名草子さん:2022/11/15(火) 14:23:53.60 ID:CkbFu6nR.net
>>767
お前にそんな権限はない

769 :無名草子さん:2022/11/15(火) 14:26:27.50 ID:JaRB0dqf.net
>>752
持ってます

770 :無名草子さん:2022/11/15(火) 14:27:44.15 ID:QpbxszRn.net
>>767
え?
憑きそいは実話怪談すよww
山森めぐみ

771 :無名草子さん:2022/11/15(火) 14:30:40.34 ID:pj/DV+z1.net
12/13 茶屋町怪談

出演者
北野誠 清水麻耶(MBSアナウンサー)
中山市朗 桜井館長 はやせやすひろ 田中俊行 松原タニシ

流行りの呪物コンビか
夏の豪華メンバーに比べるとイマイチだな

はやせは都市ボーイズで北野誠のズバリに出ていい感触だったんだろうな

何気に田中は茶屋町怪談本編、スピンオフ含めても3、4年ぶりやな
このメンバーだと怪談らしい怪談聴けないなナカヤマ以外

772 :無名草子さん:2022/11/15(火) 14:35:43.20 ID:qKSMTSA3.net
>>753
俺は幽霊か何なのかわからない話が好き
人怖1を読んだが東京伝説に比べたら劣るな
でもこれが人の怖さのリアリティだと思うと村田らむの方がリアル

773 :無名草子さん:2022/11/15(火) 14:38:24.21 ID:g4DPFu/G.net
>>768
あるよ

774 :無名草子さん:2022/11/15(火) 14:42:02.91 ID:V46ghi3p.net
いまおすすめの怪談本ある?

775 :無名草子さん:2022/11/15(火) 15:13:53.63 ID:OyNwQSyV.net
村田らむはドの付くサヨク

776 :無名草子さん:2022/11/15(火) 15:46:37.75 ID:hUPSXfnd.net
>>774
煙鳥一択
特に机と海

777 :無名草子さん:2022/11/15(火) 16:28:01.46 ID:W1+tH9/x.net
>>774
福澤徹三「忌み地 惨(3)」もよかったよ

778 :無名草子さん:2022/11/15(火) 21:04:35.52 ID:X0bD8O0k.net
なまなりさん また文庫で出すのか
大丈夫か

779 :無名草子さん:2022/11/15(火) 21:09:57.57 ID:yxWVD9K5.net
このスレで忌談勧められて全部読んだ
面白かった
忌み地も面白かった
東京伝説大好きだけどパターン決まってるからちょっと残念

780 :無名草子さん:2022/11/17(木) 02:56:35.53 ID:YgzXkDHQ.net
忌談は有名だけどね

781 :無名草子さん:2022/11/23(水) 19:55:45.03 ID:UKg/B3EA.net
昨日のUFO番組見てたらヤマビンにナントカノヒトツオボエでウチュージンダーって説明させた後に
ホントウの専門家にドローンで風船引っ張ってますって説明させて
スタジオのタレントもみんなそうだよドローンじゃんってハシゴ外してマヌケ扱いしててワラタ。

782 :無名草子さん:2022/11/24(木) 05:29:52.31 ID:l7WWG0e6.net


783 :無名草子さん:2022/11/24(木) 13:43:53.44 ID:2p8lJ+D4.net
ベテイ・ヒルの服に付いた穴。
今頃、見つけるのは怪しいな。
科学の発達している宇宙人なら、麻酔も発達しているはずなのに。

あと、退行催眠は、自分の想像を語ることも多いから猛進するのは危険。
別のことで、アメリカで大問題になったし。

ただ、ヒル夫妻については、白人と黒人の夫婦であることが
ストレスになって、退行催眠でああいう発言したという説が
懐疑派から出されているけど、それはないと思う。
その程度のストレスなら、形を変えて誰にでもあるから、

784 :無名草子さん:2022/11/24(木) 23:25:42.71 ID:3mp0f+sV.net
>>778
ネタ元が詐欺師という話もあるが角川はそんなこと気にせずか

785 :無名草子さん:2022/11/26(土) 21:56:03.73 ID:7pt8d114.net
え?なまなりさん?!!
おれは面白いと思う!

前の本なくしたから今度は絶対買うよ

786 :無名草子さん:2022/11/26(土) 22:06:08.18 ID:CskOMTQq.net
なまなりさんて初めて聞いた

787 :もとひろゆき:2022/11/27(日) 00:14:13.70 ID:2W3ww+Mx.net
どもども

788 :無名草子さん:2022/11/27(日) 06:47:38.57 ID:PlfEfYnd.net
ひでえ自演だ事

789 :無名草子さん:2022/11/27(日) 19:15:54.78 ID:qQxLXH+F.net
なまなりさんの元ネタの人を検索したら興味深い
2007年のスレ読んだら沢山偽名あるけどその中の一つで講師派遣登録されてる

790 :無名草子さん:2022/12/02(金) 19:07:04.43 ID:dU5Tyxd+.net
大学で話題の美人が実は田舎の結構やばい儀式をする名家の生まれでそのことを知っている同郷の先輩にその事実を聞かされた後にその美人が秘密を言いやがったなみたいに先輩に言ってそのあとその先輩が死んで美人は田舎に戻って結婚したみたいな怖い話があった気がするけど知っている人いるかな?
あと代々愛犬を生贄に幸せを得るみたいな一族の話もあった気がする
詳細知ってる人教えてほしい

791 :無名草子さん:2022/12/02(金) 23:10:24.22 ID:UjBt3zmn.net
営業のKの本みたい。
記憶があやしいが。

792 :無名草子さん:2022/12/03(土) 01:25:58.06 ID:NeOs1kvF.net
>>790
郷内心瞳にありそうな話だな

793 :無名草子さん:2022/12/03(土) 04:11:13.79 ID:x6xckjoP.net
>>790
なんかその話にうっすら覚えがあるんだけど自分は本ではなくツイキャスとかそういう音声で聞いた気がする
禍話っぽいかなと思ってちょっと探してみたけど違うかも

794 :無名草子さん:2022/12/03(土) 10:41:17.13 ID:9BfyhM5O.net
闇塗怪談 解ケナイ恐怖 (竹書房文庫)
名家の繁栄を支える‟まだら様”の正体とは?現在に実在する恐ろしき呪い。(「知人の死因」収録)
金沢の営業マンが綴る実話怪談。人気シリーズ初のオール書き下ろし!

一族の繁栄を護るという‟まだら様”。その忌まわしき秘密を知ってしまった男は…「知人の死因」

795 :無名草子さん:2022/12/03(土) 11:54:28.17 ID:OWyctm/r.net
大井町の洋食屋ブルドックが実家の怪談作家って長島槇子さんでしょうか
原田龍二のYouTubeでふわっと紹介されました、、、

796 :無名草子さん:2022/12/03(土) 18:34:02.50 ID:7jIEysgA.net
怪談狩り Kindle Unlimited読み放題対象が変わってる

797 :無名草子さん:2022/12/03(土) 22:18:33.41 ID:nFu6e8Qc.net
>>790
一行目は中山市朗の話だよね
たしか人形の世話をするとかいう風習が残ってる家の人の話で怪談狩りにも載ってるけどどの巻だか忘れたわ
二行目は犬神関係の話だろうけど

798 :無名草子さん:2022/12/03(土) 22:26:27.33 ID:nFu6e8Qc.net
>>790
一行目の話、中山市朗の「怪談狩り 市朗百物語 赤い顔」に載ってる「婿探し」って話だわ

799 :無名草子さん:2022/12/05(月) 21:41:44.49 ID:E+R9YtBM.net
怖い村の話って文庫で加筆修正ありますか?

800 :無名草子さん:2022/12/07(水) 05:00:23.88 ID:w/J+aA/p.net
都市ボーイズ

怖い村の話 (宝島SUGOI文庫)

801 :無名草子さん:2022/12/07(水) 13:21:56.49 ID:4joEgoyn.net
暗獄怪談 運命の人
「マンデラ効果」に近いパターンの話。

コメットさんみたいな話だったから、無理やり(体験者の勘違いだと解釈して)
こじつければ、コメットさんに、他のアニメや漫画、ドラマのストーリーが
一緒になって記憶していたともいえる。
実際、再放送のなかったドラマ、一度しか読まなかった漫画を数十年ぶりに
見ると、全然違っていたことがよくあるから。

802 :無名草子さん:2022/12/07(水) 14:40:30.96 ID:qTiD+i4l.net
オーグリーンはしにました

803 :無名草子さん:2022/12/07(水) 17:35:10.40 ID:st/atAwR.net
加筆修正ないみたいなので電子書籍で買います
ありがとうございました

804 :無名草子さん:2022/12/07(水) 17:37:17.21 ID:RJH5aBl8.net
>>799
多分ないと思いますよ
単行本を文庫化としか書いてありませんから
加筆修正がある場合は明記されるはずです

805 :無名草子さん:2022/12/07(水) 20:46:13.02 ID:vCrax+Qr.net
中山 市朗
なまなりさん (角川ホラー文庫)
12月22日発売

806 :無名草子さん:2022/12/12(月) 22:24:29.79 ID:tIFogF1K.net
田中が2冊出すね

807 :無名草子さん:2022/12/12(月) 22:25:12.37 ID:tIFogF1K.net
最近読んだ中では川崎怪談と新宿怪談が面白かった

808 :無名草子さん:2022/12/12(月) 22:26:23.31 ID:tIFogF1K.net
竹書房は竹書房怪談文庫公式HPのトップに近日発売予定の本も載せて欲しい。今月発売なのに検索で全く出ないのもどうかと思いますよ?作者本人に宣伝させないで公式に宣伝して欲しい。売りたいんでしょ⁈

809 :無名草子さん:2022/12/13(火) 00:39:47.22 ID:ULxYKUoG.net
竹書房は表紙をSFジャンルを見習ってお洒落にしなよ
毎月の新刊、来月刊行予定の書籍もアップしなよ
YouTubeに朗読アップとかじゃなくて、新刊の情報が欲しいんだよ

810 :無名草子さん:2022/12/13(火) 00:43:29.76 ID:ULxYKUoG.net
新宿怪談は東横キッズの話題とかキャッチーだし
吉田会長が書いただくあって内容もちゃんと調べていて
面白かった
東京のご当地怪談本の中ではベスト級だと思う

811 :無名草子さん:2022/12/13(火) 13:15:22.81 ID:+GREPCw6.net
平山は最近古いと感じるようになった

812 :無名草子さん:2022/12/13(火) 14:07:29.22 ID:+GREPCw6.net
ヒトコワ系「新宿怪談」で吉田悠軌がわりといい感じだったからこっち路線でもいけるんじゃないか?
来月は営業のKの新刊が出るなシリーズとしては最終巻らしいが
田中の新刊は「呪物蒐集録」と「田中俊行実話怪談集」が出る
とくに田中俊行実話怪談集はタニシをプロデュースした二見からだし売れそうだな
竹はもっと二見を見習え

813 :無名草子さん:2022/12/13(火) 14:09:34.69 ID:+GREPCw6.net
朱雀と我妻と黒木は他社で出してたらもっと化けてそうなきがしている

814 :無名草子さん:2022/12/13(火) 15:33:01.65 ID:ULxYKUoG.net
>>810
インディの歌舞伎町怪談よりずっと面白かった
インディのはいまいち

815 :無名草子さん:2022/12/13(火) 16:37:12.48 ID:mCQBmLph.net
>>811
まだやらかすキモオタは綾波って書いたTシャツ着てるンダロウカ

816 :無名草子さん:2022/12/13(火) 17:59:10.24 ID:WOE1SqC+.net
>>812
田中の呪物蒐集録は竹書房だよ

817 :無名草子さん:2022/12/13(火) 19:14:54.30 ID:ouqV7rqM.net
893 名無しのアビガン(福井県) (ワッチョイ a7a5-ViTk) 2022/12/13(火) 16:50:21.03 ID:7jeQhFii0
怪談師星野しずくの12月11日の動画
開始4分40秒くらいから星野しずくが「最近リンパ線腫れて熱出てる人なんか多くないですか」って言ってる

818 :無名草子さん:2022/12/13(火) 22:15:10.99 ID:0XKUOSg0.net
>>817


819 :無名草子さん:2022/12/14(水) 08:41:10.78 ID:js4yNAE3.net
下駄の火葬場奇談 はどうよ
本の作りも装丁も二見を意識してるっぽい感じだけど
竹は怪談グランプリの覇者として田中を見出して、実際に売れっ子になったけど
あまり上手く使えてない感があるよね
もっと竹のアピールに今をときめく田中を使えばいいのに

今怪談本は竹と二見とKADOKAWAの三つ巴かな

にしてもキーハ全く怪談本で見なくなったよなあ
中山はYoutubeも80万アクセス達成だし成功してんのに
キーハは水曜のラジオだけ?

820 :無名草子さん:2022/12/14(水) 09:39:16.17 ID:ccp4K58O.net
>>817
何が言いたいかわからんわ
馬鹿じゃねえの?

821 :無名草子さん:2022/12/14(水) 14:21:50.06 ID:AY9E/w3g.net
和尚抜きで館長レギュラーにしてくれよ
茶屋町怪談

822 :無名草子さん:2022/12/14(水) 16:35:54.23 ID:YVwNUhox.net
>>821
スレ違い
ここで言う事じゃありません

823 :無名草子さん:2022/12/14(水) 17:34:18.49 ID:KQiT3bn9.net
朝宮運河がベストホラー2022の投票をTwitterでやってんぞ
怪談作品もありだってさ

824 :無名草子さん:2022/12/15(木) 15:08:42.02 ID:4JhAIy1h.net
新宿怪談確かに面白かった
俺もインディの新宿本が後半は新宿じゃないネタだったから不満だったがこちらは純度100%新宿で満足度高い
川崎怪談は現代の遠野物語のようだった平山抜きでそっちアピした方が良かったと思う
黒と京極たちの酷い民話も面白かったから、黒は民話のエキスパートだな

825 :無名草子さん:2022/12/17(土) 10:36:03.38 ID:/52byL4l.net
吉田会長と黒史郎の怪談は作られてない感じが良い

826 :無名草子さん:2022/12/17(土) 12:25:23.55 ID:/a3hVuvc.net
大介の暗獄とか
不条理系はアル中シャブ中の幻覚みたいなのばかりだな。

827 :無名草子さん:2022/12/18(日) 12:41:38.07 ID:qMlcm10G.net
【恐怖体験】みんな、幽霊見たことある? [282846774]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1671334036/

828 :無名草子さん:2022/12/18(日) 14:38:12.66 ID:c+n77xCO.net
志垣太郎さん、中岡俊哉の本の中で自分の心霊体験を語っていた。
その時は、自分がまさか幽霊になるとは思わなかっただろう。

829 :無名草子さん:2022/12/18(日) 17:51:55.68 ID:Jfl+xd9c.net
奥田瑛二も中岡本で
妖怪っぽいヤツに舌で舐められた話をしていたような。

830 :無名草子さん:2022/12/18(日) 18:56:41.60 ID:FQdx7NEQ.net
吉田会長は新宿怪談のノリをシリーズ化したらかなりイケんじゃないか?

831 :無名草子さん:2022/12/20(火) 08:49:17.94 ID:ostt9bTY.net
今年のベスト怪談は俺は川崎怪談かな

832 :無名草子さん:2022/12/20(火) 19:20:24.93 ID:3kuEytKO.net
そーなんですよカワサキサーン Aチテンカラッ Bチテンマデッ♪

833 :無名草子さん:2022/12/20(火) 20:01:14.08 ID:3kuEytKO.net
作務衣着てるヤツのカンチガイ率について

834 :無名草子さん:2022/12/20(火) 20:37:58.29 ID:dRKWeDo7.net
口を揃えた怖い話★7
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1671535740/

835 :無名草子さん:2022/12/20(火) 21:17:42.31 ID:CFhSFhgw.net
蛇の目の女良かった

836 :無名草子さん:2022/12/20(火) 21:28:55.13 ID:ostt9bTY.net
なまなりさんはどうよ?

837 :無名草子さん:2022/12/20(火) 21:42:13.76 ID:Ykcuuj6H.net
竹書房怪談文庫【公式】 @takeshobokaidan: 『新宿怪談』
吉田悠軌

●「暗い部屋」
社宅として入居した中落合のとあるマンション。1階には異様な空気の部屋が…
https://twitter.com/takeshobokaidan/status/1604808771737251841
(deleted an unsolicited ad)

838 :無名草子さん:2022/12/21(水) 01:16:33.84 ID:641RI84n.net
>>831
ありがとう川崎怪談と新宿怪談読みたい

839 :無名草子さん:2022/12/21(水) 11:14:55.89 ID:n4llB4ic.net
このスレ読んで新宿怪談とひどい民話買ってキタワヨ〜

>>834
ヤマビンもオショウも出なくてホントセイセイしますネw

840 :無名草子さん:2022/12/21(水) 11:23:08.98 ID:Vl7g8pKZ.net
今年良い本は
「新宿怪談」「なまなりさん」「川崎怪談」「ひどい民話」くらいじゃね?
今月営業のKの最終巻出るけど

841 :無名草子さん:2022/12/21(水) 11:25:27.43 ID:Vl7g8pKZ.net
「ひどい民話」のノリは怪談じゃないけど笑えるというか面白かった
忍殺好きなら円城塔の「怪談」もおすすめ
ただ炭鉱本だから糞高い

842 :無名草子さん:2022/12/22(木) 05:58:00.27 ID:WVpB/RSi.net
>>834
山口敏太郎と三木和尚の出ない番組ナンカ観る価値ゼロデスヨネ

843 :無名草子さん:2022/12/22(木) 09:16:06.63 ID:Eq2zxPkX.net
日傘の女
 田舎の道を歩くのが趣味だけど、道の事情を考えずに
普通の靴と服装で歩いたりする。
 この女性も、アスファルトで舗装しているからと普通の格好で
歩いていただけでは?

844 :無名草子さん:2022/12/22(木) 09:23:35.31 ID:y+jTJJna.net
>>839
>>842
え?お前言ってる事矛盾してるんだけど

845 :無名草子さん:2022/12/22(木) 09:40:04.13 ID:Eq2zxPkX.net
高見千佳。
霊感体質で幽霊をよく見ていたが、軽々しく人に言ったら
頭が変になったと言われるから言うなと言われていたらしい。

実際、自分も、心霊体験を人に言っても信じてもらえなかった場合がほとんど。
ネットでは理解のある板に行けるけど、世間全体では信じない人の方が多い。

846 :無名草子さん:2022/12/22(木) 11:51:36.57 ID:cuMVp2Qu.net
怪談師ネタは専用スレでやれよ

847 :無名草子さん:2022/12/22(木) 19:10:14.50 ID:Sm57hoaN.net
>>843
近くの別荘に来てたマダムと見た
あんなところにあるかは知らんけど

848 :無名草子さん:2022/12/22(木) 21:02:50.95 ID:p3AFT9Qo.net
>>842
TOCANA元編集長の角さん出てたよ

849 :無名草子さん:2022/12/23(金) 00:35:02.88 ID:oujDYwBD.net
幽霊とか小さいおじさんとかよく見る体質のあまり売れてない♀アニソン歌手がいるが
心霊の存在どうこうは別にして
猫によくキスしてたからおかしな寄生虫の卵とかが脳に悪影響を及ぼしていないかが心配

850 :無名草子さん:2022/12/23(金) 13:11:50.75 ID:3vNKrw5S.net
それだな
昭和のヤンキーが幽霊見たりするのはシンナーで脳がバカになってるから

851 :無名草子さん:2022/12/23(金) 20:20:15.34 ID:LbxmAPq4.net
やりすぎ都市伝説★2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetx/1671792633/
霊視メガネやってる
角さんまた出てる

852 :無名草子さん:2022/12/23(金) 21:24:40.57 ID:ES9xXlOT.net
田中出たw

853 :無名草子さん:2022/12/23(金) 21:25:44.02 ID:ES9xXlOT.net
田中ゴールデンか 出世一番早いな

854 :無名草子さん:2022/12/25(日) 13:05:04.31 ID:OpE8i/Kt.net
竹書房が最初にチャンピオンとして100万贈呈した割にはうまく使えてないな

855 :無名草子さん:2022/12/25(日) 18:38:52.44 ID:simKMSWC.net
オカルトエンタメ大学の方が上手く使えてる
ムーは使い方大失敗だな

856 :無名草子さん:2022/12/26(月) 00:45:54.80 ID:eHSBmJlx.net
竹書房もYouTubeチャンネル持ってるんだし
朗読以外の企画元もすればいいのに

857 :無名草子さん:2022/12/26(月) 14:35:28.24 ID:EnYVvIIs.net
【結果発表】親愛なるホラーファンの皆さま。#ベストホラー2022 への投票ありがとうございました。集計の結果、国内部門第1位は芦花公園『漆黒の慕情』、海外部門第1位はシルヴィア・モレーノ=ガルシア『メキシカン・ゴシック』に決定いたしました。

858 :無名草子さん:2022/12/26(月) 14:37:23.82 ID:EnYVvIIs.net
怪談が入ってないのが納得できないのとパクリ疑惑のあった芦花氏が1位か
矢樹純が可哀そう。
三津田や澤村要素を入れて他のイミコワ系サイトの内容もちょいちょい摘まみつつ
読みやすくした内容が芦花なイメージあるわ。

859 :無名草子さん:2022/12/26(月) 19:51:42.99 ID:eHSBmJlx.net
>>858
朝宮運河も気がついてる筈だよな

860 :無名草子さん:2022/12/26(月) 20:56:34.70 ID:9DvrVlDG.net
audible 2か月無料体験+100ポイントキャンペーンは2022年12月26日まで

元々音声の怪奇コレクターはあるけど現代の怪談本を朗読したものはほぼないな
竹書房から出んかな

861 :無名草子さん:2022/12/27(火) 14:26:53.83 ID:BiZItNiF.net
>>859
KADOKAWAから売り出してる人だしね
三津田も澤村も大御所だから気にしてないんじゃない?
この二人をラノベっぽい要素とまではいかないけど、読みやすいキャラ物にした作品って感じっしょ
似てる作品ならたくさんあるしセーフじゃね?
貴志も「悪の教典」はiインタビューでバトロワからだって言ってるし

862 :無名草子さん:2022/12/27(火) 14:27:48.69 ID:BiZItNiF.net
朝宮運河はベストホラーとベスト怪談の投票をやって欲しかったな
来年はそうして欲しい

863 :無名草子さん:2022/12/28(水) 02:08:19.19 ID:spZWYK74.net
豊島圭介

「東大怪談」 東大生が体験した本当に怖い話

864 :無名草子さん:2022/12/28(水) 13:26:33.22 ID:jnPXxUYD.net
朝宮も東みたいに好き嫌いをもっとハッキリ出して欲しい

865 :無名草子さん:2022/12/28(水) 22:27:43.80 ID:SGWxsJMD.net
能面や鬼の面の表紙はもういいよ

866 :無名草子さん:2022/12/29(木) 01:08:30.77 ID:FFNWmJhq.net
さたなの本の表紙はヘタウマが多いな。

867 :無名草子さん:2022/12/29(木) 08:57:56.46 ID:kyr0jUN8.net
障子とロウソクの火はユルサレタ

868 :無名草子さん:2022/12/29(木) 13:21:47.07 ID:/ZZalpKs.net
竹書房は装丁もっと仕事して
AIに書かせたみたいな古いイメージばっかりだし
ご当地怪談は数出し過ぎ

869 :無名草子さん:2022/12/29(木) 21:55:09.63 ID:NJZhzxxb.net
【芸能】村重杏奈、幽霊に取り憑かれた? 「寝てる時に金縛りじゃなくて、誰かが四つん這いではってくる」 [マングース★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1672312763/

870 :無名草子さん:2022/12/30(金) 11:28:34.94 ID:c7ScPKXo.net
>>869
全く関係ない無名のタレントモドキのニュースがどうしたって?

871 :無名草子さん:2022/12/30(金) 20:01:00.01 ID:O50Y0xyZ.net
12月の新刊の話題でもしようよ
営業のKの最終巻とかさあ

872 :無名草子さん:2022/12/30(金) 20:27:28.44 ID:4dIG3Y5C.net
営業のKの小冊子の内容が気になる
掌編みたいのが載ってるならもっとそれをウリにしそうだしファン向けな感じなんかな

873 :無名草子さん:2022/12/30(金) 21:01:36.92 ID:4dIG3Y5C.net
すまん勘違いしてた
営業のKのツイの「未収録話2話も収録」って小説自体に収録かと思ってたら小冊子の方なのね
電子で読んでたけど最後だけヨドバシで購入するわ
なんか購入しないくせに(図書館に予約したとかいってる奴)限定小冊子ってどうなのとかネットで閲覧できるようにしてほしいとかいうリプにまで丁寧に返信しててだてに営業ってついてるわけじゃないなって思った

874 :無名草子さん:2022/12/30(金) 23:27:43.05 ID:nTDXWjo1.net
え?怪談のK引退しちゃうの?

875 :無名草子さん:2022/12/31(土) 00:29:59.43 ID:eaK+6XCi.net
シリーズ最終巻という区切りなだけで引退はしないんじゃないのかな

876 :無名草子さん:2022/12/31(土) 02:00:55.70 ID:f2IoK0of.net
営業のKは竹書房が珍しく新聞広告出したりでかなり力入れてる
ここでおすすめされてたから、新宿怪談と川崎怪談はらかった
意外だが、平山夢明より黒史郎の怪談の方がよかった

877 :無名草子さん:2022/12/31(土) 15:39:43.22 ID:Fgq6FJRn.net
割と今年は怪談本的には豊作だったな

878 :無名草子さん:2023/01/01(日) 18:59:10.44 ID:y659iNeT.net
つくぬ

879 :無名草子さん:2023/01/01(日) 19:10:07.11 ID:y659iNeT.net
失敗失敬(笑)ドロヨイなのよ💀オカメ
(^Д^)
つくねの新しい新作の新刊「厭●」いう新作

『失神する聖女』

これ大傑作だから今から成増のデカい書店でも行って買って読んでみてみてみ♪
アニメ化すべき話

ってか中高時代クラスで喋れない奴いたろ?
変に親切ぶってそういう奴の味方みたいな顔する奴いたろ、特に女子!!
そういう奴らこそ読めよ、お前らイジメ以上のことをしてきたんだよ!!
俺も高校時代に女子とは会話できない精神病になったときに
いちいち気遣って話しかける川村虹●似の薄幸の美少女
(幸薄い上に美も少ない女)
がいたので「じゃかぁっしゃい!!」
とぶん殴ったら病気治った。
そんな心温まる話を

880 :無名草子さん:2023/01/01(日) 20:44:05.00 ID:qFaJ57aL.net
>>879
つくね 乱蔵
恐怖箱 厭満 (竹書房怪談文庫 HO 588)
これで読める?

881 :無名草子さん:2023/01/01(日) 22:24:30.36 ID:y659iNeT.net
軟体動物

いや何でわかり
わかるんだ?!!宣伝みたいぢゃねーか俺はつくねとかいうふざけた名前嫌いなんだよ💢
俺が怪談怪奇ホラー怪奇モヌカ
みち
物書きなら
「牛鬼土蜘蛛鬼首般若魍魎野郎」
という覚えらんねぇ名前に改名するだでな

882 :無名草子さん:2023/01/01(日) 22:26:51.85 ID:y659iNeT.net
最近失明したせいかタイプミスだだばよ、ごみ
ごまち
ごみち
ごめん(>_<)💦💦下さいマレーニッピ

883 :無名草子さん:2023/01/01(日) 22:38:37.73 ID:y659iNeT.net
高校時代にコクってきた女子ぶん殴ったのはマジ話だがな(笑)
その頃の俺の悪霊憑依話を
竹か新耳の奴らにでも教えてやったら金になるかもしれんが
教えてやらん💢

884 :無名草子さん:2023/01/02(月) 07:55:13.07 ID:ab1JsiJY.net
あ‥‥

( ;´Д`)kawai souni

885 :無名草子さん:2023/01/02(月) 08:53:36.43 ID:ab1JsiJY.net
>>881
つくねって名前良いよね〜

886 :無名草子さん:2023/01/02(月) 17:19:26.36 ID:VEjEaKwx.net
>>882
失明したのになんで書き込みできるんですか?

887 :無名草子さん:2023/01/03(火) 08:14:53.63 ID:0bMQhIX5.net
>>886
ろくでもないから触るな

888 :無名草子さん:2023/01/03(火) 11:16:16.21 ID:6Ol2RzdV.net
レスした奴らは一週間後に失明か
耳聞こえなくなるか
大腸がん

889 :無名草子さん:2023/01/03(火) 12:05:43.88 ID:0bMQhIX5.net
>>888
よう!

890 :無名草子さん:2023/01/03(火) 12:43:01.64 ID:5/8RZJ5h.net
吉田会長の新宿怪談面白かった!前作『怪の遺恨』もよかったし、買って大正解

他におすすめある?

891 :無名草子さん:2023/01/03(火) 20:31:18.28 ID:0bMQhIX5.net
会長と髙田公太が絡んでる煙鳥の 2冊は素晴らしいよ

892 :無名草子さん:2023/01/03(火) 20:50:39.23 ID:5/8RZJ5h.net
>>891
タイトルは?

893 :無名草子さん:2023/01/04(水) 05:22:51.47 ID:bHTGyYSd.net
煙鳥怪奇録 忌集落
煙鳥怪奇録 机と海
まずは机と海からどうぞ

894 :無名草子さん:2023/01/04(水) 11:13:01.05 ID:0OzBX+yE.net
>>893
読み放題入ってるし読んでみるよ
12月の新刊は営業のKにしようかな

895 :無名草子さん:2023/01/04(水) 17:13:37.66 ID:TucjnYqx.net
北海道怪談も気になってはいる

896 :無名草子さん:2023/01/04(水) 17:27:58.05 ID:cn3HRqkQ.net
おれもヨミホで煙鳥知ったクチだけど彼は才能あるよ
忌集落はあちこち飛んでるように思えるけど回収するから我慢して読む事かなw
最初は机と海からだけど合うか合わないかはわからん

897 :無名草子さん:2023/01/04(水) 21:53:30.85 ID:CP4Lldi8.net
“失明”や“顔面まひ”も! 「帯状疱疹」がコロナ禍で急増 “4万円ワクチン”なら90%予防可能 [煮卵オンザライス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672834540/
失明まじで増えてますね

898 :無名草子さん:2023/01/05(木) 05:28:21.35 ID:yQ97CmaW.net
>>897

しかし、11月に、米国医師会発行の専門誌に掲載された論文では、データ解析の結果、「新型コロナ・ワクチンによる帯状疱疹の増加は認められない」と結論づけている。

と有る

文章も読めない知的障害、何にでもワクチンと結びつけるクソみたいな釣り
コロナで死ね
氏ねじゃない、反ワクは死ね

899 :無名草子さん:2023/01/05(木) 09:37:00.82 ID:LyQpzr3L.net
>>879
聖女は、萩野さんのこと?
岸田?さんは、幽霊ではなくて、萩野さんの妄想だという解釈もできるか。

900 :無名草子さん:2023/01/05(木) 11:13:31.05 ID:yQ97CmaW.net
>>899
なんでそう言うヤツにレスすんの?
自演か?情けねえ野郎だな

901 :無名草子さん:2023/01/05(木) 20:18:19.71 ID:ptCAe1cU.net
>>898
誰もワクチンと言ってないじゃんw

902 :無名草子さん:2023/01/05(木) 20:41:22.40 ID:Tvd3cFWi.net
怪談本以外の話題は基本スルーで

903 :無名草子さん:2023/01/06(金) 13:55:26.19 ID:rSn9mrn7.net
怪談師スレにキチガイ現る

904 :無名草子さん:2023/01/07(土) 12:51:42.70 ID:V2EsFe4i.net
快男児スレ

莞爾(カンジとヨミマス)と笑ったりシテ

905 :無名草子さん:2023/01/08(日) 05:54:59.76 ID:S2ETJF68.net
怪談師はかいだんしと読む
快男児は、し、じゃなく、じ、だからそれは間違いだよね?
そう言う間違いはやっぱり正して行く事が大事だから追求しちゃうけど、漢字の使い方、読み方すら分からないようじゃこのスレに来ちゃ駄目だよ

カタカナの使い方もなってないし漢字すらわからない
それって日本人歴短いんだと思うけどそれじゃ本の内容も理解は出来てない事だし感想だって的外れだな、と

日本語を一回頭の中でハングル語で理解してからの話でしょう?
ここはストレートに日本語理解出来てる純粋な日本人しか来ちゃダメだからハッキリ言って君は出禁かな

日本の怪談本を好きになってくれてありがたいけど、君の母国にも三流とは言え怪談文化はあるはず
そっちでスレ立ててそっちでやるのがこのスレ日本人全員の総意だから(アンケート取りました)

906 :無名草子さん:2023/01/08(日) 09:49:05.82 ID:NRRkhIsC.net
チョ、キキスギヤロ〜(笑)

907 :無名草子さん:2023/01/08(日) 11:07:17.83 ID:ART7cU3V.net
怪談師はかいだんしと読む
快男児は、し、じゃなく、じ、だからそれは間違いだよね?
そう言う間違いはやっぱり正して行く事が大事だから追求しちゃうけど、漢字の使い方、読み方すら分からないようじゃこのスレに来ちゃ駄目だよ

カタカナの使い方もなってないし漢字すらわからない
それって日本人歴短いんだと思うけどそれじゃ本の内容も理解は出来てない事だし感想だって的外れだな、と

日本語を一回頭の中でハングル語で理解してからの話でしょう?
ここはストレートに日本語理解出来てる純粋な日本人しか来ちゃダメだからハッキリ言って君は出禁かな

日本の怪談本を好きになってくれてありがたいけど、君の母国にも三流とは言え怪談文化はあるはず
そっちでスレ立ててそっちでやるのがこのスレ日本人全員の総意だから(アンケート取りました)

908 :無名草子さん:2023/01/08(日) 11:08:34.46 ID:bmUJYAqa.net
>>906
効いてるのはお前じゃない?

909 :無名草子さん:2023/01/08(日) 11:16:58.86 ID:NRRkhIsC.net
ヤッパリキイテルキイテル(笑)

910 :無名草子さん:2023/01/08(日) 12:16:32.86 ID:+k6h7Fxm.net
カタカナ野郎の負けだな
反応してる時点で

911 :無名草子さん:2023/01/08(日) 14:24:23.69 ID:Ri5oaZRi.net
負けだって言われて黙るとか負けを認めてる事になるぞw
頑張れや、カタカナ野郎w

912 :無名草子さん:2023/01/08(日) 16:50:36.31 ID:NRRkhIsC.net
ンモ〜キイチャウンダモノォ〜(笑)

913 :無名草子さん:2023/01/08(日) 17:52:29.71 ID:/XXQZnxf.net
とある作家の関係者だけど
実話と称してるが全て創作
登場人物は全て架空
amazonの星5レビューはほぼ信者のみ
あれ?それともみんなわかってて楽しんでる?

914 :無名草子さん:2023/01/08(日) 18:06:54.20 ID:vyS5w0hR.net
1番効いてるのはカタカナ野郎だなw

915 :無名草子さん:2023/01/08(日) 18:34:23.90 ID:NRRkhIsC.net
ワ〜イ、マタマタキイテルキイテルサセテモラッチャイマシタ〜ン(笑)

916 :無名草子さん:2023/01/08(日) 19:57:11.58 ID:7gOnbakD.net
>>915
反論すると効いてるって思われるよ

917 :無名草子さん:2023/01/08(日) 21:05:30.01 ID:NRRkhIsC.net
ウエエ〜ン、モーハンロンシナイデェ〜ッテナキワメイテルナキワメイテル(笑)

918 :無名草子さん:2023/01/08(日) 22:33:43.45 ID:s6VG9K+G.net
反論しないと逃げたって言われるから思う存分カタカナで効いてる攻撃しろ

919 :無名草子さん:2023/01/08(日) 22:52:40.99 ID:JLT+LslT.net
>>913
ほとんどそうなんじゃないの?
むしろ最近の心霊スポット探訪YouTuberなんかのほうがガチ心霊現象に見舞われてたりする。

920 :無名草子さん:2023/01/09(月) 09:34:55.63 ID:Nan/Ycgr.net
>>918
コレハカンゼンニキイテルキイテルカクテイデスワァ〜(笑)

921 :無名草子さん:2023/01/09(月) 13:16:19.60 ID:1xiATCHY.net
>>920
反論すると効いてるって思われるよ

922 :無名草子さん:2023/01/09(月) 14:25:42.88 ID:e8nQaWz5.net
>>919

https://i.imgur.com/FSp1gOc.jpg

923 :無名草子さん:2023/01/09(月) 14:32:51.24 ID:Kc9JRH5E.net
>>913
営業の人?

924 :無名草子さん:2023/01/09(月) 15:38:15.26 ID:Nan/Ycgr.net
>>921
>>917

キキスギチャッテェコマルノォキキスギチャッテェコマルノォ♪(笑)

925 :無名草子さん:2023/01/09(月) 18:05:00.59 ID:LEftsE5Z.net
竹書房怪談文庫【公式】 @takeshobokaidan: 『闇塗怪談 終ワラナイ恐怖』
営業のK

●「ラーメン店」
ある日頼んだラーメンに浮いていた髪の毛。ラーメンを食べるたびにその量が増え…

https://twitter.com/takeshobokaidan/status/1612373741417152516
(deleted an unsolicited ad)

926 :無名草子さん:2023/01/09(月) 20:40:28.37 ID:Nan/Ycgr.net
弱者の味方パヨク側で論陣張ってたら、今頃5000円()の100倍はカンパ集まってたし
役所にゴネてくれるヒトも名乗りを上げてもらえてたのにネェw

927 :無名草子さん:2023/01/10(火) 06:12:44.17 ID:OKsZFSN7.net
>>926
怪談本の内容なの?
また竹か

928 :無名草子さん:2023/01/10(火) 11:44:17.39 ID:ocVtsAyu.net
闇なんとか読んだけど
実話って言うには無理があるんじゃ
こんなキャラいないだろw

929 :無名草子さん:2023/01/10(火) 11:48:47.28 ID:ocVtsAyu.net
闇なんとか読んだけど
実話って言うには無理があるんじゃ
こんなキャラいないだろw

930 :無名草子さん:2023/01/10(火) 20:36:12.87 ID:OKsZFSN7.net
わかった、わかったから

931 :無名草子さん:2023/01/11(水) 22:58:04.22 ID:S7nnGc4l.net
鯛夢
ある設計士の忌録 山の神 (HONKOWAコミックス)

932 :無名草子さん:2023/01/12(木) 10:03:58.07 ID:1hE1XC3A.net
営業のKは売れてて評判良いけど

933 :無名草子さん:2023/01/13(金) 12:20:48.67 ID:RGaERAve.net
全部作り話だけどな

934 :無名草子さん:2023/01/13(金) 18:06:19.03 ID:IzrVSvzO.net
>>858
怪談より小説ファンの方が多いから別に違和感ないわ

935 :無名草子さん:2023/01/15(日) 09:25:12.33 ID:0Ro2KFkr.net
芦花公園は本人が認めちゃってるからな

936 :無名草子さん:2023/01/15(日) 11:28:13.76 ID:Xj2qbyxi.net
実話怪談とかほんとに信じてる人いるの?

937 :無名草子さん:2023/01/15(日) 16:01:40.37 ID:4hCntyUY.net
俺は平山以外は全部実話だと思う!!
ちなみに俺はたまに翼手竜みたいなのを見かける。

938 :無名草子さん:2023/01/15(日) 21:57:46.71 ID:T+SYJiae.net
>>936
信じる信じないなんて個人のラインだよ
信じられる方がロマンがある
何ヤボな事言ってるんだ?田舎者か?

939 :無名草子さん:2023/01/16(月) 12:39:40.12 ID:lURDFEI8.net
デブ専M男に人気の上田美由紀タソが窒息死しちゃったけど、
樋口っつぁん著の超怖にあった
「帰ってこない」
って話
あれも変な女に男が拘束されてる話だったが
美由紀タソみたいなサイコパス女だったのかね~、実話だとしたら

940 :無名草子さん:2023/01/16(月) 15:22:46.68 ID:EFXx3BcB.net
ロマンとか何言ってんのこの人www

941 :無名草子さん:2023/01/16(月) 18:59:21.12 ID:3JiotX9a.net
>>940
何か言いたい事有ればアンカー付けて言って来なよ
ホンマか嘘かの境界線にロマン感じる感じないは個人的見解
他人がとやかく言う事じゃないよ
元々怪談ってのはそう言う文化なんだけどな

942 :無名草子さん:2023/01/16(月) 23:36:41.13 ID:BJOLqwGn.net
>>935
まんま同じ文章はヤバくね?
そういやキックはどうなった?

943 :無名草子さん:2023/01/17(火) 10:31:13.03 ID:NFnU6FAb.net
結局、裁判にはいかずお咎めなしみたいだね

944 :無名草子さん:2023/01/17(火) 10:48:24.66 ID:FUmZGRat.net
公的なお咎め無かったかも知れない
まあ裏で色々話は有ったんだろうけど2度と公衆の面前やメディアで怪談話す事は許されないだろな

小さなメディアの中で細々と怪しげなグッズや嘘霊視、デタラメ予言で食って行くんだろう

945 :無名草子さん:2023/01/17(火) 13:03:43.78 ID:Kr1DVq67.net
事務所や弁護士も間に入ってるだろうし
和解になったのかな

946 :無名草子さん:2023/01/17(火) 16:05:44.07 ID:DACMfHiV.net
キックの負け
まあ日韓戦で日本の勝利って話だな

947 :無名草子さん:2023/01/19(木) 17:13:28.37 ID:fkT6o9cE.net
「北海道怪談」が面白かったから続けて昔売り上げ上位だったし
絶対これも当たりだろうなと思って「北霊怪談 ウェンルパロ」読んだけど
北海道じゃない話がかなり載っていてガッカリ
ご当地怪談本はその土地に纏わる本だけの内容で出して欲しい
それと地名だけ入れておけばご当地でしょみたいなのも勘弁な

948 :無名草子さん:2023/01/19(木) 17:15:09.30 ID:fkT6o9cE.net
このスレでオススメのご当地怪談本があれば教えて
ここで割と評判良かった「新宿怪談」と「川崎怪談」は面白かった
「ベーベークーの呪い」もよかったし

949 :無名草子さん:2023/01/19(木) 19:17:43.67 ID:esMb1yIE.net
新宿怪談と川崎怪談は評価高いよね

950 :無名草子さん:2023/01/19(木) 20:23:42.22 ID:kDxJXrGK.net
和歌山まだ出てねぇな妖怪魔神精霊だらけの世界なのに
新宮の巨大フナムシとか有名だろ。

951 :無名草子さん:2023/01/19(木) 21:43:22.92 ID:MRv4nsUT.net
田辺青蛙の大阪怪談もいいよ

952 :無名草子さん:2023/01/19(木) 23:20:30.81 ID:+X5PScHH.net
来月出るのは滋賀怪談か

953 :無名草子さん:2023/01/19(木) 23:21:16.05 ID:+X5PScHH.net
>>950
それって怪談か?
単なる奇談じゃね?

954 :無名草子さん:2023/01/20(金) 00:46:29.25 ID:wi61Iuxe.net
>>948
千葉怪談はつまんなかった

955 :無名草子さん:2023/01/20(金) 01:51:06.51 ID:dWh8OZN/.net
>>953
新宮の海辺を夕方に散歩してたら、赤ちゃんの泣き声が聞こえてきて
その方向に近づいていったら、草むらから一尺余りのフナムシみたいなのが襲いかかってきた、
とかいう証言がいくつもある。
昭和60年あたりだが
ウチ三重県熊野市の山村だからよく伝わってくる。

956 :無名草子さん:2023/01/20(金) 01:56:15.26 ID:dWh8OZN/.net
そんなのはまだ可愛い妖怪

熊野市~新宮のどこかの集落には
「突然便器から糞を噴き出して、入った者を糞塗れにするボットン公衆便所」
もあるから気をつけろ!!
煙草を捨ててメタンに引火とかではないらしい。

957 :無名草子さん:2023/01/20(金) 05:33:04.80 ID:m25SoWxz.net
>>953
血まみれの女の幽霊以外は怪談じゃないのな

だからお前は‥w

958 :無名草子さん:2023/01/20(金) 09:31:44.15 ID:4yyZRLaJ.net
Fallout4和歌山

959 :無名草子さん:2023/01/20(金) 10:25:54.55 ID:ATUESQBp.net
>>956
それって民話じゃね?

960 :無名草子さん:2023/01/20(金) 10:27:45.66 ID:ATUESQBp.net
>>954
千葉怪談って増刷何度かかかってなかったっけ?
今んとこ俺的ご当地ベストは「新宿怪談」かな
初期の東京伝説みたいなエグさもあれば、超怖っぽいネタもあるし
会長らしいしっかり調べたネタをがっつり喰らえる

961 :無名草子さん:2023/01/21(土) 05:17:40.81 ID:AXeawaKf.net
>>950
妖怪魔神精霊だらけの世界

という箇所には誰も突っ込まないのかw
故・山田野理夫という怪談作家がそんなタイトルの本出してたような

962 :無名草子さん:2023/01/21(土) 20:09:39.30 ID:ssq0sCgo.net
千葉怪談
蔬菜先で見たb29のパイロットの亡霊の話が好き。
怖くはないけど人情味があるから。

埼玉怪談に出て来る吉見百穴。
あれ自体は、普通の古代の墓だけど、終戦直後にホームレスが
ねぐらにして問題になったそうだ。

地方会談。地方の伝説でページ数を稼いでいるのが少し気に入らない。
マイナーな伝説だったらともかく誰でも知っているものを載せるとか。

963 :無名草子さん:2023/01/21(土) 22:06:11.56 ID:ajjSwPEA.net
>>962
それは許せるがご当地怪談本なのにご当地の怪談が少ないのは許せん
全く違う土地の話を乗せてる怪談本は詐欺だろ

964 :無名草子さん:2023/01/22(日) 12:09:56.07 ID:z13x3YvJ.net
随分前に竹の本で
巨大な鹿が人間の死体を貪り食ってた話があったが
巨大かどうかはともかく鹿が動物の死骸食うこともあるそうな。
骨はやっぱカルシウムだね♪

965 :無名草子さん:2023/01/22(日) 12:11:23.76 ID:z13x3YvJ.net
よく考えたら俺らも手羽先やケンタの骨もガリガリ囓ったりするよね。

966 :無名草子さん:2023/01/22(日) 13:40:50.12 ID:mgRu85Vn.net
俺らとかお前と一緒にしないでくれる?
同調求めて来るって事はマイノリティだと言う自覚から来る焦り

みんながみんなそんな下品な家庭に育ってないよ、悪いけど
文化住宅で育つとそうなるんだろうな、軽自動車で煽り運転してそう

967 :無名草子さん:2023/01/22(日) 21:19:51.55 ID:Jzq3lDib.net
○○怪談って地域にまつわる話ではなくて、その地域で怪談聞いただけってガッカリパターンあるよな

968 :無名草子さん:2023/01/23(月) 10:27:14.63 ID:+RgRq0+F.net
インディの新宿怪談なんざ後半は精神病院の話だからな
新宿で聞いた話ですらなくなるぞ

969 :無名草子さん:2023/01/23(月) 11:22:46.57 ID:lfQ0R5jH.net
八王子怪談は作者の思い入れが強くて
加門七海の本みたいに乗れなかった

970 :無名草子さん:2023/01/23(月) 15:30:31.42 ID:7ajz+COK.net
ご当地怪談は土地勘なくても楽しめる?

971 :無名草子さん:2023/01/23(月) 17:08:18.21 ID:mNsd6FIQ.net
>>968
それと東大怪談が去年のワースト怪談本だった

972 :無名草子さん:2023/01/23(月) 17:18:01.09 ID:zTq3RyRy.net
>>970
本による
このスレに話題に出てる本なら割といける

973 :無名草子さん:2023/01/24(火) 08:03:46.18 ID:MMLX5GQf.net
>>968
吉田会長の新宿怪談の出来栄えがいいだけに
比較するとより酷さがわかる

974 :無名草子さん:2023/01/28(土) 09:54:49.33 ID:PDrdA3D0.net
東大怪談、怖おもしろかった。

975 :無名草子さん:2023/01/28(土) 11:33:04.06 ID:LQcQ2ZhC.net
>>341-343
半年後にデュエットする仲になったとはw
https://pbs.twimg.com/media/FnCsvyNaAAA-cQQ.jpg

976 :無名草子さん:2023/01/28(土) 11:39:09.06 ID:Xp/n6bl4.net
別にいたこが言ってたことも嘘や間違いじゃないからな
やらせではなかっただろうけど、女性アイドルファンの客層が多かったわけだし
その場に参加した身として言わせてもらうけど怪談ジャンキーの客は肩身が狭かったぞ
あの場にいたのは、しょこたんの番組「しょこりーた」が好きな人が殆どだったと思う
思い返すとあれはガチで凄い企画だったよな視えるんです読み返したら
楽屋にはYBや京極夏彦もいたらしいし
今やれば茶屋町怪談とか他のオカルト系番組を軽く蹴散らすインパクトあるし数字もかなり取れんじゃないか?

977 :無名草子さん:2023/01/28(土) 11:42:13.61 ID:Xp/n6bl4.net
>>974京大怪談の方が出せば売れそうだけどな
モリミーやモルホーの万城目のインタビューとか読むと京大はオカルト系の話がザクザクっぽいし
だいたいガチ左翼のアジトが学内にあるって時点で怖いしヤバイからヒトコワ系も絶対あるっしょw

978 :無名草子さん:2023/01/28(土) 14:51:21.34 ID:wUtO4nUH.net
サヨクをなんだとオモッテンダw

979 :無名草子さん:2023/01/29(日) 07:23:53.05 ID:+CRBp9Gd.net
キチゲェだと日本人は認識してるけど?

980 :無名草子さん:2023/01/29(日) 10:19:46.00 ID:CDaeffkW.net
サヨクがキチゲェではナイノデス。
キチゲェの反社本能がサヨクの反権力とタマタマ被ってしまうノデス。

981 :無名草子さん:2023/01/29(日) 11:46:00.65 ID:tqYEdK/7.net
京都大学が過激左翼「中核派」の活動拠点になり、京都府警や警視庁と抗争を繰り返している。
ってニュースが2016年に出たくらいだしな。

>「日本は再び戦争を起こそうとしており〜、大学は戦争に協力している、今こそ我々は立ち上がるべきであ〜る!」
>この手の演説のセリフは昭和30年ごろから何も代わっていないのは、
>裏で操っている人間が同じだからです
tps://jp.news.gree.net/news/entry/4050463

982 :無名草子さん:2023/01/29(日) 12:06:19.57 ID:CDaeffkW.net
京都府警や警視庁がオカシイと思う事件イッパイあるケドナw

983 :無名草子さん:2023/01/29(日) 17:24:13.41 ID:j6nO0bM7.net
>>980
うわ、効いてる効いてるw

984 :無名草子さん:2023/01/29(日) 18:28:59.83 ID:EqsK3iwO.net
実話怪談本総合スレッドPART25
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1674984495/
立てました
引き続き怪談好きのみなさんで語りましょう

985 :無名草子さん:2023/01/29(日) 18:41:00.47 ID:mFwZCQG3.net
ここで川崎怪談推されていたから読んでみたけど全然おもしろくねーじゃん
怪談じゃねーし

986 :無名草子さん:2023/01/29(日) 18:41:41.93 ID:CDaeffkW.net
>>983
ハイハイ(^ω^)キーテルキーテル(笑)

987 :無名草子さん:2023/01/30(月) 08:38:15.12 ID:YuzpqZq8.net
>>986
わー
オコッテルオコッテルww
ごめんなさいw

988 :無名草子さん:2023/01/30(月) 09:04:27.90 ID:8TySVlZJ.net
オコッテナイワヨォ〜(笑)

チミに失望はしてるケド。(´・ω・`)ガッカリ

989 :無名草子さん:2023/01/30(月) 13:37:06.78 ID:YuzpqZq8.net
>>988
ゴメンね
オコッラセチャッタ!

990 :無名草子さん:2023/01/30(月) 14:14:25.63 ID:8TySVlZJ.net
キズツイテルキズツイテル(笑)

991 :無名草子さん:2023/01/30(月) 15:01:28.16 ID:YuzpqZq8.net
ハイハイ(^ω^)キズツイテルキズツイテル(笑)

992 :無名草子さん:2023/01/30(月) 16:26:24.34 ID:8TySVlZJ.net
ハイ、ジャアコレニコリタラモウコーユーコトシチャダミダヨォ〜(^ω^)メデタシメデタシ

993 :無名草子さん:2023/01/30(月) 16:40:34.55 ID:YuzpqZq8.net
>>992
キイテルからニゲタ
キキスギ〜😆😆😆

994 :無名草子さん:2023/01/30(月) 16:52:59.34 ID:8TySVlZJ.net
ドンダケキズツイチャッタノカチラァ〜w(´・ω・`)カワイソス

995 :無名草子さん:2023/01/30(月) 18:08:35.84 ID:YuzpqZq8.net
>>994
え!10フン後に開いちゃって即レスとかw
キニナッテキニナッテしょうがないのかな

ゴメンね、キズツケチャッテww

996 :無名草子さん:2023/01/30(月) 18:31:55.77 ID:8TySVlZJ.net
ジャアコンカイハ「ア゙ア゙ア゙20プン! 20デボクチャンニイイカエシテキヤガッテママアァァァァァ!!」ッテナキワメキゴエガキケチャウワネェ〜(笑)

997 :無名草子さん:2023/01/30(月) 18:55:08.45 ID:kaTQc38c.net
カタカタはしね

998 :無名草子さん:2023/01/30(月) 18:55:34.33 ID:kaTQc38c.net
怒り心頭に発するカタカタは中卒

999 :無名草子さん:2023/01/30(月) 18:56:07.08 ID:kaTQc38c.net
今回は醜い失態を晒したカタカタ野郎の負けだなwww

1000 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1000
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200