2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

歴史・時代小説ファン集まれ その 11

1 :無名草子さん:2020/09/25(金) 22:42:25.92 .net
このスレは、歴史・時代小説について語るスレです。
中国モノも含みます。世界史は微妙です。
お勧めを挙げるときは、作家と作品名だけでなく
できるだけ出版社もお願いします。

次スレは、>>980が立ててください。
過去スレ・関連スレは>>2-5あたり
歴史・時代小説ファン集まれ その 10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1506128434/


■前スレ■
歴史・時代小説ファン集まれ その 9 [転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/books/1447559206/

420 :無名草子さん:2023/01/23(月) 18:36:14.57 .net
恩送り面白いわ

421 :無名草子さん:2023/01/26(木) 20:38:00.99 .net
赤神諒のはぐれ鴉が大藪春彦賞受賞
千早茜のしろがねの葉の直木賞受賞といい歴史小説界隈幸先が良いな

422 :無名草子さん:2023/01/30(月) 19:42:11.30 .net
宮部みゆきが最近、数人の作家とのアンソロジーみたいなのばっかりで
個人の作品を発表してくれない

423 :無名草子さん:2023/02/01(水) 20:13:43.74 .net
宇江佐真理で哀しい結末でないお勧めあります?
夜鳴きめし屋を先日読み気に入り、今はひょうたんの到着待ちです

424 :無名草子さん:2023/02/01(水) 20:27:49.85 .net
宇江佐真理は、ほぼなんでも面白く味がある。もう少し長生きしてほしかった。。

425 :無名草子さん:2023/02/01(水) 20:53:57.35 .net
夜鳴きめし屋が合うなら、古手屋喜十、聞き屋与平あたりもいいと思う

426 :無名草子さん:2023/02/02(木) 20:40:34.07 .net
>>422
最近出たのって三島屋か。

427 :無名草子さん:2023/02/03(金) 15:52:49.62 .net
>>424-425
ありがとう
ひょうたんを呼んだら買ってみる

428 :無名草子さん:2023/02/07(火) 00:37:39.19 .net
>>426
三島屋も前回で終わりっぽいし・・・
今何を書いてるんだろう?
近藤史恵の猿若町捕物帳シリーズも続編が読みたい

429 :無名草子さん:2023/02/07(火) 15:55:17.91 .net
>>428
前回で終わり?
全然そんな雰囲気なかったけど、どこ情報?

430 :無名草子さん:2023/02/09(木) 09:33:29.03 .net
>>429
読めんで、ああもうこれで終わらせるんだろうなって感じた
風野のわるじいシリーズも終わったね

431 :無名草子さん:2023/02/13(月) 18:42:37.51 .net
https://pbs.twimg.com/media/FoxU8j6aAAAhmzR.jpg

432 :無名草子さん:2023/02/16(木) 19:50:40.29 .net
三島屋って100物語だよね。途中でやめると呪われるから100話書かなきゃいけないと
作者が言ってなかったっけ?

433 :無名草子さん:2023/02/17(金) 19:08:12.80 .net
ひょうたんを読み始めたんだが、NNとかNSの話が出て驚いたw
最初のページの大根料理が美味しそう

434 :無名草子さん:2023/02/18(土) 13:52:42.12 .net
オケラ長屋も20巻で完結みたいね

435 :無名草子さん:2023/02/21(火) 15:14:46.18 .net
永井路子さん亡くなったのか
久しぶりになんか読むかな

436 :無名草子さん:2023/02/24(金) 03:26:54.60 .net
ここファンタジーはスレ違い?
隻狼みたいな作品読みたいのだけど

437 :無名草子さん:2023/02/24(金) 03:52:40.39 .net
板違い
SF・ファンタジー・ホラー板へどうぞ

438 :無名草子さん:2023/02/24(金) 03:58:56.11 .net
どうも

439 :無名草子さん:2023/02/26(日) 19:42:29.01 .net
“水飴売り”を見たら江戸時代の水飴を食べたくなったw

440 :無名草子さん:2023/02/28(火) 23:02:33.62 .net
>>435
失礼ながらいままでご存命だったことにびっくり
飛鳥や鎌倉時代が舞台の話が好きだった

441 :無名草子さん:2023/03/01(水) 00:11:39.32 .net
前にこのスレで好評だった宇江佐真理の「梅婆行状記」読んだ。
日常的な市井話でチャンバラも捕物も陰謀もないのにメチャおもしろかった。
宇江佐真理さんの早世は、本当に残念。
死病と闘病しながら書いたと思えないほど、暗い影を感じない楽しい作品。でも作者の死生感も込められていて梅婆と作者をだぶって感じた。

442 :無名草子さん:2023/03/02(木) 18:23:39.24 .net
蝉谷めぐ実の「おんなの女房」が吉川英治文学新人賞受賞
時代小説の勢い止まんねえ!

443 :無名草子さん:2023/03/02(木) 22:17:13.58 .net
408です。
「ひょうたん」読了しました。
こちらも良かったです。
「夜鳴きめし屋」の主人公の長五郎は質屋に奉公中で余り出番無いかな?と思ってたら結構有りましたね。
しかも一度奉公先の主人(父親の兄)の所から逃げ出してきたりして、この話の回は準主役級でしたね。
やはり宇江佐真理の作品に外れは無い!

444 :無名草子さん:2023/03/03(金) 19:20:16.49 .net
宇江佐真理のエッセイってあります?
あれば読んでみたい

445 :無名草子さん:2023/03/03(金) 20:06:26.66 .net
ウェザーレポートってのがあったような。。

446 :無名草子さん:2023/03/03(金) 23:04:03.24 .net
>>445
有りますよ。(笑)
正確には「ウエザリポート」です。
このタイトルでエッセイ集を出したいが為にこのペンネームにしたとご自身が後書きで書いておられます。
函館での生活が覗けて小説同様面白くかつ彼女のファンなら興味深く読めますよ。

447 :無名草子さん:2023/03/05(日) 08:31:11.09 .net
(笑)ってつける必要ある?
小ばかにして見えるからやめた方がいいよ

448 :無名草子さん:2023/03/05(日) 14:28:33.19 .net
最近雑誌のインタビューで珍しく和田竜が出てると思ったら新作準備中らしいね
村上海賊の娘からもう10年近く経つしそろそろ腰上げるのかな

449 :無名草子さん:2023/03/05(日) 19:43:42.13 .net
おけら長屋は本当に20巻で完結なの?

450 :無名草子さん:2023/03/05(日) 22:16:55.34 .net
>>449
第一章完結だから、まだ続くのでは?

451 :無名草子さん:2023/03/11(土) 20:36:12.08 .net
最近時代小説コーナーに春陽堂文庫を見かけると思ったら復刊してたのか
柴錬の血汐笛や山田風太郎の白波五人帖とか珍しいの出してるな

452 :無名草子さん:2023/03/11(土) 23:05:09.06 .net
藤井邦夫の柳橋の弥平次捕物噺「影法師」を読了しました。
初めての作家でどうかな?と思いながら読みました。
残念ながら宇江佐真理や金子成人に比べると数段落ちるかなと思いました。
手馴れた筋書きを破綻なく読ませるだけで、登場人物への感情移入等余り出来ませんでしたね。
一介の岡っ引きなのに活躍の仕方が鬼平みたいでなんやこれ?って呆れますよ。
続きを読みたいと思えないですね。
お糸ちゃんだけちょっと魅力的だったかな?

453 :無名草子さん:2023/03/19(日) 10:47:35.43 .net
上田秀人 奥祐筆シリーズ
大奥ではサイコパスとして描かれた一橋治済も、祐筆シリーズでは
ちゃんと描かれている。
 彼の意見は近視眼的かもしれないけど、
改革を口実に社会保障の予算が削られているのを見ると、
一理はあると思う。

454 :無名草子さん:2023/03/22(水) 05:55:26.19 .net
辻原登って、歴史小説よりの時代物だと思うけど、妙にクセになる。
あまり好きな人はいないような気もするけど。

455 :無名草子さん:2023/03/24(金) 21:51:15.77 .net
「御家人斬九郎」面白くなかった

456 :無名草子さん:2023/03/25(土) 00:43:50.40 .net
>>454
「韃靼の馬」読んだけど面白かったな。
朝鮮通信使のことがよくわかった。

457 :無名草子さん:2023/03/26(日) 07:57:12.89 .net
>>456
あ、自分もそれは読みました。
大人し目の荒川徹かなと思ったけどなかなか面白かった。
後半のモンゴル系の登場人物のネーミングが、モンケとかバトゥとかトルイとか、
世界史の教科書から採ったんかいw ってとこが多少気になったが。

458 :無名草子さん:2023/03/26(日) 09:07:16.76 .net
タイトルが韃靼だからチンギスハンの子孫の名前にしたのはわざとなんでない?

459 :無名草子さん:2023/03/26(日) 10:29:55.50 .net
>>458
いや、それは解かるけどあまりにも(日本人にとって)有名すぎて。
モンゴル系の名前なら、ほかにもいろいろあるだろうに。

460 :無名草子さん:2023/03/26(日) 11:32:48.13 .net
わざそうしたんだったらハンの子孫以外名前にしたら意味ないじゃん
そこに気付いてもらうのも折り込み済みだろうからハンの子や孫の中でも有名どころを選ぶだろうし

461 :無名草子さん:2023/03/26(日) 11:54:36.58 .net
作者はモンゴルまで取材に行ってんだから名前はわざと有名なものを使ったに決まってんじゃん
名前なんて取材先で出会った人のを使ってもいいんだから
めちゃくちゃ資料だの取材だの力を入れることで有名な人だよ

462 :無名草子さん:2023/03/26(日) 11:58:32.13 .net
>>460
いやまあ、欧米人が日本を舞台にした歴史小説を書いたとして、
ある一つの村のモブ住民の名前が「家康」「秀吉」「信長」「政宗」だったら、
「もうちょっとほかに名前あるだろ?」みたいに冷めちゃう気分と言ったらいいのかな。

463 :無名草子さん:2023/03/26(日) 14:21:56.92 .net
私歴史に詳しいんですぅ~~マウントうざー

464 :無名草子さん:2023/03/26(日) 14:43:48.05 .net
昔のモンゴルなんて一つの村全体で一つの氏族みたいなもんやん
さらに親や祖父から名前を貰うんだから同じ氏族なら名前が被って当たり前
歴史上人物の名前は知ってても風習の方は知らないからそういう感想になるんやろな

465 :無名草子さん:2023/04/09(日) 07:53:35.38 .net
取材力といえば吉村昭だが、最近書店でも見かけなくなったような。

466 :無名草子さん:2023/04/09(日) 11:14:11.25 .net
そう?
つい先日、大型書店で見つけて読んでない2冊買ったよ
ここで話題になってた「破船」と「敵討」
ほかにも何冊か売ってた

467 :無名草子さん:2023/04/09(日) 19:10:09.31 .net
>>466
そっか、うちの近所の書店だけならいいけど。
ちょっと前だと新潮文庫の吉村昭の黒背表紙がズラリと並んでいたが、
なぜか最近は全部撤去されてる。誰かが大人買いして、書店が発注してないだけかもしれんが。

468 :無名草子さん:2023/04/11(火) 08:03:26.98 .net
吉村昭は、現実でヒグマ事件が起きるたびにスレ内で誰かが言及するなあ。
怖くて読んでない。

469 :無名草子さん:2023/04/11(火) 09:40:28.12 .net
三毛別羆事件なら文春文庫に移った木村盛武の「慟哭の谷」も良い

470 :無名草子さん:2023/04/12(水) 07:58:19.34 .net
うちの最寄りの大型書店なんか、物故者だと、吉村昭どころか、
吉川英治も池波正太郎も柴田錬三郎も、リアルではお目にかからない・・
(さすがに、司馬遼太郎と藤沢周平はある)

現役の量産型時代小説に棚が食われまくっている

471 :無名草子さん:2023/04/12(水) 08:55:11.49 .net
だから書店でなかなか本を買わなくなるんだよなー
店頭での出会いを求めていくが、惹かれる本があまりない

472 :無名草子さん:2023/04/12(水) 15:08:01.30 .net
で本屋は売れないから売れ線に頼るという悪循環

473 :無名草子さん:2023/04/12(水) 18:07:14.72 .net
コンビニ(ローソンだっけ?)が書店をやるというニュースを見たが
売れ筋しか置かないだろうな

読まない人の入り口程度にはいいんだろうが
読みまくってる人たちは見向きもしない気がする

474 :無名草子さん:2023/04/12(水) 20:19:57.87 .net
ポイントが付く本屋でしか買わなくなった

475 :無名草子さん:2023/04/15(土) 09:30:09.38 .net
講談社がビニール包装するようになってから
読んだことのない作家の本を買うのをためらうようになった

476 :無名草子さん:2023/04/15(土) 09:41:47.86 .net
よく知らんけど吉川英治とかかつての大物時代小説家(故人)の作品は
死後だいぶたって著作権が切れてフリーで読めるから出版社が絶版にしてるとか?

477 :無名草子さん:2023/04/15(土) 16:02:57.99 .net
山本周五郎は著作権が切れた途端に
新潮社文庫は字が大きい新装版になったし
講談社、角川、小学館、双葉の各文庫も新しく出したよ

478 :無名草子さん:2023/04/16(日) 08:56:38.49 .net
昔の時代小説は時代考証がいいかげんでイライラする、
みたいな理由でバカにしてるツイッターを見かけたことがあるが、
どの小説を読んでも疑問を抱くだけの知識がない自分は幸せなのだろうな。

479 :無名草子さん:2023/04/16(日) 09:20:31.64 .net
定説は時代とともに変わっていくものだからその揺れを楽しむ余裕は欲しいよな
あまりにもぶっとんだものは萎えるけど

480 :無名草子さん:2023/04/16(日) 10:02:38.76 .net
過去に書かれた作品は
そういう時代に書かれたからこうなんだなって思って読んでる

481 :無名草子さん:2023/04/16(日) 18:14:55.54 .net
とはいえ司馬遼太郎の太閤記とかで清須会議に滝川一益が同席してるのとかは流石に萎える

482 :無名草子さん:2023/04/16(日) 19:07:46.24 .net
>>481
自分が昭和末期に読んだ少年少女歴史マンガシリーズも、
うろおぼえだが滝川一益が会議の場にいた気がする。

某女流時代小説家の若いころの作品に「一年365日」みたいな記述があって、
さすがに苦笑したことはある。

483 :無名草子さん:2023/04/16(日) 22:49:40.29 .net
江戸時代なのに一週間後って出てきておいおいってなったことあるわ

484 :無名草子さん:2023/04/17(月) 07:49:00.88 .net
ひとまわり=7日っていう記述を時々見るけど
本当に使ってたんだろうか

485 :無名草子さん:2023/04/19(水) 13:32:35.78 .net
「天正元年九月一日の夜、浅井長政は自害して果て、小谷城は落城した」

みたいな文章。マンガだったと思うが、大きな満月が描かれていた。
まあ、たしかに「絵」にはなっていたけど。

486 :無名草子さん:2023/04/21(金) 14:16:36.77 .net
ここにもチクり魔いるんだろうな。ねらーのち〇〇〇てめえが
あの女にチクったんだろ。お前の仕業ってわかってるからな。

487 :無名草子さん:2023/04/21(金) 15:24:40.56 .net
>>484
七曜は使ってなかったんじゃないかなあ
ひとまわりって言うと十二支か十干、五行ってイメージ
江戸時代の暦も木火土金水の五行はあるけど七曜はなかったように思う

488 :無名草子さん:2023/04/22(土) 08:49:07.85 .net
初七日から満中陰まで7日ごとに法事するから、とか?

489 :無名草子さん:2023/04/27(木) 10:21:15.48 .net
新田次郎氏の「怒る富士」下巻の中で
「酒をしたたかに飲んだ佐平次は一升瓶をさげて工事部屋を出ると…」
とあるんだが、18世紀初頭で酒瓶はないだろうと。

490 :無名草子さん:2023/04/27(木) 10:32:48.52 .net
その頃は徳利?瓶子?

491 :無名草子さん:2023/04/27(木) 14:21:39.14 .net
通(かよい)徳利っていう一升はいる徳利ならあったらしいけど

その記述以前の描写が分からんから何とも言えんね

492 :無名草子さん:2023/04/30(日) 06:13:24.79 .net
堺屋太一の「豊富秀長」読了しました。
4〜5回目かな。
何度読んでも面白いです。
秀吉の成り上がりの陰に秀長有り!
これを兄弟W主演にして大河ドラマでやって欲しいなあ。
今のより数倍面白そう。

493 :無名草子さん:2023/04/30(日) 08:28:42.26 .net
2025大河が蔦屋だけど谷津矢車の蔦屋面白かった

494 :無名草子さん:2023/04/30(日) 10:27:38.90 .net
村田勢津著「芝浜」文芸社刊、よかった。
市井人情江戸物。時代は、明治に入るから、江戸でなく東京だけど。老人が主人公だから年配者向けかな?
本が、ちと分厚い…。読むのはひきまれるからあっちゅうま。

495 :無名草子さん:2023/04/30(日) 12:51:58.40 .net
>>492
竹中直人の秀吉の原作の一つですよ
その時の秀長は高島政伸です

496 :無名草子さん:2023/04/30(日) 18:05:51.24 .net
>>495
あれがそうだったんですか。
私は見てなかったんですが、竹中直人が張り切りすぎて金○が見えたとか当時言われてましたね。
竹中直人の秀吉ははまり役だったと思うけど、高嶋政伸の秀長はどうだったんでしょう?

497 :無名草子さん:2023/05/05(金) 18:44:26.51 .net
現役の歴史・時代小説作家を5人あげるとしたら、
宮部みゆき・浅田次郎・安倍龍太郎・北方謙三・高田郁あたりになるのかな?

平岩弓枝、澤田ふじ子はここ何年も作品発表してないし、
葉室麟・山本兼一は生きてたら入ってただろうけど。

498 :無名草子さん:2023/05/05(金) 19:12:52.42 .net
若手だと今村翔吾が気焔を揚げてる

499 :無名草子さん:2023/05/05(金) 19:20:51.15 .net
>>498
まだ40前だけど、直木賞獲ったし今後楽しみだね。
(実は読んだことない)

500 :無名草子さん:2023/05/05(金) 19:35:38.98 .net
山本一力も直木賞作家だが、ここ何年も新作見ないな

501 :無名草子さん:2023/05/05(金) 19:46:28.79 .net
佐伯泰英、風野真知雄、辻堂魁、西條奈加、藤原緋紗子も好き

502 :無名草子さん:2023/05/05(金) 19:58:46.16 .net
「現役」で5人挙げろと言われると票が割れそう。
個人的には宮本昌孝を推したい。

503 :無名草子さん:2023/05/05(金) 21:29:31.41 .net
金子成人推しです。

504 :無名草子さん:2023/05/06(土) 05:59:49.17 .net
宮部みゆきや浅田次郎は、歴史・時代小説「も」書いているエンタメ作家だし、
純粋に歴史・時代小説を書いてる「現役」作家のトップって誰なんだろう。

宮城谷昌光かな?

505 :無名草子さん:2023/05/06(土) 08:15:31.29 .net
金子成人「小梅のとっちめ灸」全く面白くなかった
今村翔吾「てらこや青義堂 師匠、走る」もダメだった

506 :無名草子さん:2023/05/06(土) 08:30:38.43 .net
自分の「好き」は誰かの「嫌い」
自分の「嫌い」は誰かの「好き」

507 :無名草子さん:2023/05/06(土) 13:26:47.96 .net
鷹井伶「おとめ長屋」、あまりに現代的で途中でギブアップした。
江戸時代にタイムスリップできないのは、面白くない。

508 :無名草子さん:2023/05/06(土) 21:57:38.88 .net
>>504
現役じゃないかもだけど、和物なら平岩弓枝

509 :無名草子さん:2023/05/06(土) 22:23:12.26 .net
作家のカテゴライズは余り意味がない氣がする。
あの風野真知雄も比較的最近の現代小説が有るな。

510 :無名草子さん:2023/05/06(土) 22:37:32.42 .net
まあ、時代小説か歴史小説を書いてて、直木賞の選考委員の経験がある、
平岩弓枝・宮城谷昌光・北方謙三・浅田次郎・宮部みゆきあたりが現在のトップ5でいいのでは。

511 :無名草子さん:2023/05/07(日) 06:51:38.70 .net
ヨーロッパの歴史小説の第一人者って佐藤賢一だと思うが、
直木賞作家だけどいまいち知名度が低いような。

512 :無名草子さん:2023/05/07(日) 07:18:54.41 .net
トップ5とか選ぶのって意味あるの?と思ってしまう
>>506じゃないけど、それぞれの好みだよ

513 :無名草子さん:2023/05/07(日) 09:53:46.23 .net
>>512
同意。個人的には2時間で読み切ることができる文庫の時代劇シリーズが好き。
気楽に読めるんだよね。

514 :無名草子さん:2023/05/07(日) 10:09:34.34 .net
コスミック時代文庫のぶっ飛びかたも結構好き

515 :無名草子さん:2023/05/07(日) 10:30:20.16 .net
春陽堂文庫のラインナップ凄いな
令和の時代に国枝史郎の神州纐纈城かよ

516 :無名草子さん:2023/05/07(日) 10:55:21.44 .net
>>515
関係ないがこのタイトルをみるたびに、
小学校の同級生の纐纈くんを思い出す。
ふだんは「交結」と簡略して自分の名字を書いていた。

517 :無名草子さん:2023/05/07(日) 12:46:40.10 .net
国枝史郎は青空文庫にいろいろ有るな。
それをKindleに変換したものはアマゾンに有る。
自分は、昔、講談社の大衆文学館シリーズで読んだけど。

518 :無名草子さん:2023/05/07(日) 13:04:26.59 .net
青空文庫にあるなら買わなくても自分で電書化出来るフリーツールはいくらでもある

519 :無名草子さん:2023/05/07(日) 16:34:55.83 .net
>神州纐纈城
半村良が絶賛しているから買って読んだっけ
妖星伝を再読したくなった

520 :無名草子さん:2023/05/07(日) 17:56:23.85 .net
>>519
同じく
伝奇小説は完結しない方が面白いとかなんとか、
半村良が書いていたのか、半村の文庫の解説に他の人が書いていたのか思い出せないけど

149 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200