2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

岩波文庫総合スレッド 19

1 :無名草子さん:2019/07/16(火) 09:18:48.17 .net
●岩波書店
http://www.iwanami.co.jp/
●岩波文庫
http://www.iwanami.co.jp/hensyu/bun/

前スレ
岩波文庫総合スレッド 18
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1492929001/

☆ 長文歓迎、岩波文庫の名著についてジックリと語り合いましょう!

2 :無名草子さん:2019/07/16(火) 09:21:14.34 .net
関連スレ 岩波現代文庫の話題はこちらで。

ちくま学芸文庫・講談社学術文庫・岩波現代文庫18 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1502512498/

3 :無名草子さん:2019/07/16(火) 09:24:12.44 .net
やはり無いと不便なので建てました。どうぞ。

4 :無名草子さん:2019/07/16(火) 09:31:11.20 .net
▼2019年7月(7/17発売)

ユグルタ戦争 カティリーナの陰謀 サルスティウス
独裁と民主政治の社会的起源 (下) バリントン・ムーア
源氏物語 (六)
クオーレ デ・アミーチス

▼2019年8月(8/20発売)
久米正雄作品集
ダイヤモンド広場 マルセー・ルドゥレダ
問はずがたり・吾妻橋 他十六篇 永井荷風
ニーチェの顔 他十三篇 氷上英廣

5 :無名草子さん:2019/07/17(水) 00:27:38.13 .net
>>1
    ___
   /|∧_∧|
   ||. (・ω・`| 次スレはここか
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ

6 :無名草子さん:2019/07/17(水) 22:07:28.09 .net
失われた時を求めての最終巻は9月?

7 :無名草子さん:2019/07/18(木) 00:45:14.90 .net
>>6
はえー完走するんだね
カザノヴァ回想録みたいにならなくてよかった

8 :無名草子さん:2019/07/18(木) 22:36:39.68 .net
>>1

9 :無名草子さん:2019/07/23(火) 22:56:52.21 .net
▼2019年9月
『後拾遺和歌集』(久保田淳,平田喜信 校注)
『山県有朋 明治日本の象徴』(岡義武)
『伊藤野枝集』(森まゆみ 編)
『ドリアン・グレイの肖像』(オスカー・ワイルド/富士川義之 訳)
『わたしたちの心』(モーパッサン/笠間直穂子 訳)

10 :無名草子さん:2019/07/24(水) 02:39:01.66 .net
岩波新書の、それも青版の文庫化ってどうなんだろう。
それこそ現代文庫で出せばいいのに。

11 :無名草子さん:2019/07/25(木) 01:52:42.72 .net
>>9
8月でしょ
新書「李白」は9月20日に延期

12 :無名草子さん:2019/07/25(木) 16:42:35.62 .net
>>9 間違えました、9月でした

13 :無名草子さん:2019/07/26(金) 17:49:28.82 .net
>>9
後拾遺和歌集は新体系のサイズダウンかな
他の八代集も期待

14 :無名草子さん:2019/08/04(日) 07:00:13.87 .net
岡義武の「近衛文麿」も文庫化する流れっぽいな、これ

15 :無名草子さん:2019/08/04(日) 16:00:18.73 .net
リウィウスの「ローマ建国史」訳者亡くなったし、サルスティウスに続いてリウィウス新訳してくれないかな?
あとカエサル戦記集も文庫化してほしい

16 :無名草子さん:2019/08/05(月) 16:05:05.11 .net
岩波文庫に入りそうで入らないから「グリム ドイツ伝説集」を買ってしまった
出せば売れると思うんだけどな

17 :無名草子さん:2019/08/07(水) 20:40:35.08 .net
ジャップという糞文化圏に生まれてジャップ語使ってるとほんと英語の知的アクセスの広さがうらやましくなるな
世界的に見れば母語がジャップ語ってだけで頭が悪い人間だというね
はー恥ずかしい

18 :無名草子さん:2019/08/08(木) 02:30:23.90 .net
倒産はしないの?

19 :無名草子さん:2019/08/18(日) 00:12:44.59 .net
失われた時を求めて最終巻は10月?

20 :無名草子さん:2019/08/26(月) 21:36:53.73 .net
▼2019年10月
『明智光秀』(小泉三申)
『とんがりモミの木の郷 他五篇』(セアラ・オーン・ジュエット/河島弘美 訳)
『キリスト教の合理性』(ジョン・ロック/加藤節 訳)
『サラムボー(上)』(フローベール/中條屋進 訳)
『近代日本の政治家』(岡義武)

21 :無名草子さん:2019/08/29(木) 19:20:38.87 .net
>>17
頭が良ければ母国語でなくても英語の本ぐらい読めるようになるけどな
それが最近の非英語圏の知的エリートの必要条件だろ
マイナー言語が母語で英語が読めないなんて怠け者の馬鹿の言い訳に過ぎない

22 :無名草子さん:2019/09/10(火) 00:08:32.85 .net
源氏物語と文選は、岩波文庫頑張ったと思う。

23 :無名草子さん:2019/09/10(火) 11:44:57.02 .net
韓国、台湾には、文庫本はない。
日本の真似をするのがいやなのか。
元はドイツだけど

24 :無名草子さん:2019/09/21(土) 15:21:20.57 .net
▼2019年11月
『アルテミオ・クルスの死』(フエンテス/木村榮一 訳)
『世紀末ウイーン文化評論集』(ヘルマン・バール/西村雅樹 編訳)
『ムハンマドのことば』(小杉泰 編訳)
『失われた時を求めて 14 見出された時 II』(プルースト/吉川一義 訳)

25 :無名草子さん:2019/09/21(土) 16:08:37.54 .net
とうとう14巻完結か!
U.S.Aの続巻も早くお願いするよ

26 :無名草子さん:2019/09/25(水) 00:37:15.34 .net
プルーストは、光文社古典新訳文庫と同時期に新訳が始まったのに、完成は岩波の方が早かった。
次は、カントの三大批判やマルクス資本論など、大古典なのに岩波は訳が古いというケースの新訳を出してほしい。

27 :無名草子さん:2019/09/25(水) 08:25:10.02 .net
資本論は新日本出版社が新訳を出して
研究者がかなり疑問を呈しているようなので
こっちも対抗するのにいい頃合いじゃないかな

28 :無名草子さん:2019/09/25(水) 19:29:21.73 .net
>>27
新日本出版社の方は誰が訳しているんですか?
マルクス経済学者ですかね。

29 :無名草子さん:2019/09/25(水) 23:31:09.91 .net
>>28
訳者の個人名が記載されてない

30 :無名草子さん:2019/09/26(木) 05:39:56.54 .net
斬新やなw

31 :無名草子さん:2019/10/03(木) 00:34:23.70 .net
岡義武が立て続けに岩波文庫化されているけど、こういう古典感のない著作は現代文庫がふさわしいと思う。
井筒先生の著作とは、書かれた時期が近くても、重みが違う。

32 :無名草子さん:2019/10/06(日) 20:41:41.42 .net
開高健が入ってるのだから、誰を入れてもいいのでは

33 :無名草子さん:2019/10/11(金) 20:26:16.25 .net
https://i.imgur.com/4WjYb6j.jpg

34 ::2019/10/18(Fri) 21:32:56 .net
▼2019年12月
『子規紀行文集』(復本一郎 編)
『ラテンアメリカ民話集』(三原幸久 編訳)
『サラムボー (下)』(フローベール/中條屋進 訳)
『前方後円墳の時代』(近藤義郎)

35 :無名草子さん:2019/10/18(金) 22:57:35.79 .net
ヴォルテールが現代に生きていたらアニメ「スクール・デイズ」を絶賛していただろう

36 :無名草子さん:2019/10/18(金) 23:03:10.77 .net
              f「||^ト    /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
              |:::  !}   /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
 ̄ ̄\         ヽ  ,イ ./::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
.    \         〉   ! ./::::::==       `-::::::::ヽ
   | ̄ ̄\       /!  〉.::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l  「I ̄`、
   |__/\      !  ! i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!  |!  :::}   セクシーにウィンウィン!!!
         \    !    ! .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i  /"''-,,イ
              i    i(i ″   ,ィ____.i i   i //   〉 - ノ
              !   ! ヽ    /  l  .i   i /  /  !'
      __,-、___   iヘ   i .lヽ ノ `トェェェイヽ、/´  /   /
      三      ̄ ̄'Y   "''--、  `ー'´ /   /    /
        ̄''''"--..,,,,.. !        ,.ィ'; ,..ー−´/、 . /    /
              ヽ|     (_{_)   ̄  ̄''Y   /___,-っ_
               |      .;:';'         "' , /        三
               |.       :;::          ∠.....,,,,.. -‐''''" ̄ ̄
                !     ●:          /
                \    .:::::.        /
                  ' , ..:::::::::...     /
                   "''‐- ..,,__/

37 :無名草子さん:2019/11/04(月) 09:59:55.63 .net
>>9
モーパッサンいいね

38 :無名草子さん:2019/11/25(月) 23:22:38.34 .net
▼2020年1月
『声でたのしむ 美しい日本の詩』(大岡 信,谷川俊太郎 編)
『源氏物語(七) 匂兵部卿−総角』
(柳井滋,室伏信助,大朝雄二,鈴木日出男,藤井貞和,今西祐一郎 校注)
『荷風追想』(多田蔵人 編)
『自然宗教をめぐる対話』(ヒューム/犬塚 元 訳)

39 :無名草子さん:2019/11/27(水) 20:19:56.24 .net
>>28
マルクス経済学者ってまだいるのかな?
私が大学生だった20世紀末はかろうじて生き残ってたけど、大学内でも相手にされてない感じだった。

40 :無名草子さん:2019/11/27(水) 21:00:52.30 .net
非代々木だと立教の佐々木とか立命の松尾とか。あと阪市大のホープの人とか

41 :無名草子さん:2019/11/28(木) 00:46:20 .net
>>39
まだたくさんいる。
「マルクス経済学」では学生が逃げるので、「綜合経済学」という科目名になっている。
経済学者を名乗っていても、マル経の先生は数学が出来ない人がほとんどなので、普通の経済学に転向したくても転向できない。

そもそもマルクスもエンゲルスも、算数レベルしか理解できなかったし、『資本論』も加減乗除だけで書かれている。
エンゲルスには微積分を哲学的に考察したトンデモ論文がある。

42 :無名草子さん:2019/11/28(木) 05:01:02.10 .net
>>41
ミルトン・フリ−ドマン
「初期の頃の論文は、テ−マのいかんにかかわらず、英語で書かれているのが普通であっ
た。したがって、いまでも経済学者は英語で当時の文献を読み、理解することができる。
(中略)戦後の大きな変化は、数学と計量経済学の用語が台頭するようになったことであ
る。論文、解説の半分は数学で占められており、(中略)英語は単に補助的な役割を果た
す第二の言語にすぎなくなっている。(中略)経済学の変化は、コンピュ−タ−の発展と
ともに起こってきた。コンピュ−タ−は、現代の経済学にとってきわめて生産的な用具で
ある。しかしどんな良いものでも限界を超えて使うことには危険が伴う。コンピュ−タ−
革命は、経済学者に数学と計量経済学に対する信頼をもたらした。しかしいまや、あらゆ
る種類の革命が経験するのと同じように、初期の爆発的な勢いが一つの臨界点を超え、経
済学の効率を低下させはじめた、と私は確信している」


森嶋通夫
「経済学は経験的事実から離れる方向に発展してきており、特に一般均衡理論は、経済理
論の中核としての数学的社会哲学となってしまった」
「一般均衡理論の世界は、実は夢の世界だとも言える。この夢の世界は、現実の社会状況
の下では完全に作動しないのである。一般均衡理論という夢の世界のステ−ジで演ずる俳
優たちの数は、あまりにも少なすぎる」

43 :無名草子さん:2019/11/28(木) 12:40:18 .net
資本論は数学できなくても読めるのが良いところだ

44 :無名草子さん:2019/11/28(木) 23:25:21 .net
>>41
知らぬことは書かない方がいいよ。
マルクスは、計算が苦手だったので、本格的に代数、解析幾何、微積分など学んで、のちには、病気で痛みがあるときなど、気を紛らわすために微積分など解いた。
算数レベルとはとてもいえない。

https://hermes-ir.lib.hit-u.ac.jp/rs/bitstream/10086/9982/1/HNjinbun0000302270.pdf
http://www.otsukishoten.co.jp/book/b53933.html

45 :無名草子さん:2019/11/29(金) 01:02:25.00 .net
>>42
工学部卒の経済学者が多いのは、そういうことだったのね。
なにげにずっと疑問だったわ。

46 :無名草子さん:2019/12/14(土) 11:39:01.03 .net
近藤義郎『前方後円墳の時代』
っていつ出るんだ?1月予定だったが消えた。

47 :無名草子さん:2019/12/14(土) 13:46:25.71 .net
>>45
数学の素材が経済だってだけで、経済には関心ないっていう理系崩れの収容所になってきたからな、経済学部は

48 :無名草子さん:2019/12/18(水) 00:06:56 .net
人生談義の復刊希望

49 :無名草子さん:2019/12/18(水) 22:54:10.51 .net
▼2020年2月
『花見車・元禄百人一句』(雲英末雄,佐藤勝明 校注)
『前方後円墳の時代』(近藤義郎)
『日本の中世国家』(佐藤進一)

50 :無名草子さん:2019/12/19(木) 09:18:34.90 .net
日本の中世国家、ちょうど探してたところだったわ助かる

51 :無名草子さん:2019/12/21(土) 17:19:26.29 .net
佐藤進一氏、亡くなってたんだ。
岩波文庫って著者存命中は出ないの?

52 :無名草子さん:2019/12/21(土) 20:14:59.50 .net
大江もバルガスリョサもまだ死んでないぞ

53 :無名草子さん:2019/12/22(日) 15:00:29.46 .net
谷川俊太郎も存命

54 :無名草子さん:2019/12/23(月) 03:56:20.67 .net
でも青背ならチョムスキーくらいかもしれない

55 :無名草子さん:2019/12/23(月) 12:20:46.46 .net
岩波は作者情報が少なくねえか?
何年生まれ何年死とかそういうのが書いてないことが多い

56 :無名草子さん:2019/12/26(木) 01:11:57.98 .net
村岡花子訳の王子と乞食
さすがに100年近く前の訳だから結構キツイな
イギリス貴族が「拙者」とか言ったり
召使いが舎人とか言われてる

大久保訳の角川版はなぜかキンドルのみで実際の本では出版されていない

57 :無名草子さん:2019/12/26(木) 01:51:34.36 .net
>>26
向坂資本論は実質的に大月書店版が改訳だがそろそろ改版してもらいたい。
一巻のみだが筑摩のマルクスコレクションみたいな訳書もあるが、マルクスが残した手稿研究から原典の新しい全集が作られているという話もあるから、改訳は当面先になりそうな予感。
純粋理性批判と実践理性批判はこの15年で普及版の訳書が複数出ているから問題なし。
問題は判断力批判だがこの数年では熊野新訳が出たのみだが、手軽な概説書すら出ず、何故か中山元や竹田青嗣も放置してるという。
美学はバウムガルテンやパノフスキーの普及版が揃ってきているだけに、敷居を低くするような試みがあっても良いと思う。

58 :無名草子さん:2020/01/22(水) 21:36:31 .net
▼2020年3月
『火の娘たち』(ネルヴァル/野崎 歓 訳)
『自由論』(J.S.ミル/関口正司 訳)
『けものたちは故郷をめざす』(安部公房)

59 :無名草子さん:2020/01/23(木) 15:14:21.25 .net
基本、毎月3点になってしまったのかな?

60 :無名草子さん:2020/01/23(木) 18:03:33 .net
>>58

ネルヴァル

61 :無名草子さん:2020/01/23(木) 18:05:04 .net
ごめん、途中で。ネルヴァル嬉しいけど、訳者としての野崎の力量はどうなの?

62 :無名草子さん:2020/01/23(木) 18:20:52.00 .net
野崎歓って赤と黒誤訳おじさんってイメージしかない

63 :無名草子さん:2020/01/23(木) 22:41:01.22 .net
リクエスト復刊って今年はどうなの?

64 :無名草子さん:2020/01/24(金) 06:52:04 .net
リクエスト復刊は、今年は特にしょぼいわ

65 :無名草子さん:2020/01/25(土) 00:34:43 .net
ミル自由論の新訳が出るのはいいことだけど、代議制統治論も改訳してほしい。
今の水田訳のは悪訳だから。

66 :無名草子さん:2020/01/25(土) 19:56:20 .net
リクエスト復刊の点数、少なくない?
30点って、いつもそんなもんだっけ?

67 :無名草子さん:2020/01/26(日) 17:14:31.94 .net
「火の娘たち」はちくま文庫で持ってるな

68 :無名草子さん:2020/01/26(日) 18:06:08 .net
ついでに大浜氏の著作も、岩波文庫に入れてくれないかな。

69 :無名草子さん:2020/01/29(水) 15:31:25 .net
岩波文庫版ヒューペリオンの渡辺格司訳ってどうですか?

70 :無名草子さん:2020/02/01(土) 11:17:37 .net
今回のリクエスト復刊、ひでえな。
古くなった「ランケ自伝」買い直すくらいだorz
前は復刊だけで1万近く買うことになり悲鳴をあげたものだが

71 :無名草子さん:2020/02/01(土) 20:16:07.31 .net
>>70
同感。
なんかつい最近?復刊されたものばっかりだな。

72 :無名草子さん:2020/02/01(土) 22:41:43.30 .net
自分が年齢を重ねてそう感じるようになったということもあるだろうな

73 :無名草子さん:2020/02/01(土) 22:51:10.38 .net
戦時中に出した黒歴史書目とか復刊しろよ。

74 :無名草子さん:2020/02/02(日) 07:10:41 .net
「新日本図南の夢」だな

75 :無名草子さん:2020/02/02(日) 15:45:05 .net
佐藤信淵フェアをやるべき。

76 :無名草子さん:2020/02/09(日) 20:11:05 .net
タルムードを出してほしい
古代ペルシアの数学書とかも頼む

77 :無名草子さん:2020/02/09(日) 21:49:24.33 .net
晋書天文志とかいいね。
後半がなかなか電波っぽくて好き。

78 :無名草子さん:2020/02/10(月) 13:33:01 .net
タルムード最近出てなかった?と思ったらハディースで〜し〜た〜
チックショー

79 :無名草子さん:2020/02/10(月) 16:34:06 .net
正に「は?」でーすwww

80 :無名草子さん:2020/02/11(火) 00:25:19 .net
リクエスト復刊のクソラインナップをどうにかしてくれ
マンドラゴラとか、復刊すべき作品はいくらでもあるだろ

81 :無名草子さん:2020/02/11(火) 00:33:41 .net
以前はリクエスト復刊のたびに統一したデザインのカバーを作っていたけど、
最近はそれぞれの前回復刊時のカバーでバラバラなところも残念感が漂う。

82 :無名草子さん:2020/02/11(火) 01:40:36.10 .net
>>80
どうにかしてくれもなにも
リクエストなんだから選んでるのは読者だろ

83 :無名草子さん:2020/02/11(火) 09:13:13 .net
>>80
ここで書いてもなぁ

84 :無名草子さん:2020/02/20(木) 00:07:37.02 .net
▼2020年4月
『大衆の反逆』(オルテガ・イ・ガセット/佐々木 孝 訳)
『から騒ぎ』(シェイクスピア/喜志哲雄 訳)
『次郎物語(一)』全5冊(下村湖人)

85 :無名草子さん:2020/02/20(木) 01:15:00.49 .net
とうとう、一か月三点になったのか…
リクエスト復刊の点数といい、縮小してんのかなあ?
寂しいなあ

86 :無名草子さん:2020/02/20(木) 13:32:45.55 .net
というか次郎物語って何だよ。少年文庫で出せよ。

87 :無名草子さん:2020/02/20(木) 18:51:34 .net
大衆の反逆もいらんな
もっと攻めたやつお願いするよ
戦前の岩波文庫はムッチャ攻めてたと思う

88 :無名草子さん:2020/02/20(木) 22:22:52.98 .net
メイラーの裸者と死者の新訳を出すような攻めの姿勢を望む

89 :無名草子さん:2020/03/06(金) 02:09:30.22 .net
天才・野崎歓の『火の娘たち』
いよいよだな

90 :無名草子さん:2020/03/16(月) 22:17:00.98 .net
シェークスピアの新訳を出す気があるのかも。
喜志哲雄でラインナップを組むことはないだろうが。
個人的には、純粋理性批判、精神現象学、資本論と大古典の新訳を出してほしい。岩波のこれらの訳は古くなっている。

91 :無名草子さん:2020/03/18(水) 23:49:29 .net
▼2020年5月
『真夜中の子供たち(上)』(サルマン・ラシュディ/寺門泰彦 訳)
『童話集 幸福な王子 他八篇』(オスカー・ワイルド/富士川義之 訳)
『近代人の自由と古代人の自由・征服の精神と簒奪 他一篇』(コンスタン/堤林 剣,堤林 恵 訳)
『神秘主義 キリスト教と仏教』(鈴木大拙/坂東性純,清水守拙 訳)

92 :無名草子さん:2020/03/19(木) 13:10:01 .net
暗殺に気をつけて

93 :無名草子さん:2020/03/19(木) 13:19:47 .net
  ../::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
 ../:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
 /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
../::::::==       `-::::::::ヽ
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l       
i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i
(i ″   ,ィ____.i i   i // レッツ・パワハラ!
 ヽ    /  l  .i   i /  広がれ、コロナ!
 ..lヽ ノ `トェェェイヽ、/´     森友 サクラ 蹴散らし、大勝利!
 ..|、 ヽ  `ー'´ /
/ ヽ ` "ー−´/、

94 :無名草子さん:2020/03/19(木) 19:32:15 .net
>>92
『悪魔の詩』でなければ大丈夫だろ。

95 :無名草子さん:2020/03/28(土) 14:06:40.28 .net
昭恵さん、頑張って!
「オレはコロナのせいでパーティーをやめたりしないぜ」
https://twitter.com/CBSNews/status/1240371160078000128
(deleted an unsolicited ad)

96 :無名草子さん:2020/03/28(土) 18:47:56 .net
次郎物語が全5冊って、弱視用に活字が大きいのか?
オレが持っているのは角川文庫で上下二冊だぞ。

97 :無名草子さん:2020/03/28(土) 21:05:11.92 .net
角川は全5部を2分冊で出したの?そいつは凄いな。

98 :無名草子さん:2020/04/05(日) 09:51:11.09 .net
ここにお世話になった人も多いのではないでしょうか?
https://pbs.twimg.com/media/EUhuzStU4AAcF8u?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/EUhuzStUMAAGQoH?format=jpg&name=large

荻窪ささま書店閉店。

99 :無名草子さん:2020/04/06(月) 01:14:56.73 .net
レス見て、ささま閉店と知って行ってきたわ、、
ありがとうささま書店

100 :無名草子さん:2020/04/07(火) 18:42:31 .net
ヤコブセンの短編集
三島やリルケが言及していたので興味を持っていたが
リクエスト復刊を機に購入
旧字体に新しい紙面がなんともアンバランス

101 :無名草子さん:2020/04/20(月) 19:34:01 .net
【重要なお知らせ】小社社員の新型コロナウイルス感染につきまして
https://www.iwanami.co.jp/news/n34659.html

 4月19日、小社社員1名が新型コロナウイルスに感染していることが判明しました。当該社員は4月12日に発熱、
その後自宅療養しておりましたが、熱が下がらなかったため医療機関を受診し、その後PCR検査により
陽性と診断されました。なお、当該社員は11日以降出社をしておりません。

 小社ではすでに先週末から、当該社員が勤務していたフロアを閉鎖し、接触があった社員を
在宅勤務としておりますが、今後は保健所等の指示のもと、以下の対応を行ってまいります。

102 :無名草子さん:2020/04/21(火) 22:37:09 .net
▼2020年6月
『西田幾多郎講演集』(田中裕 編)
『真夜中の子供たち (下)』(サルマン・ラシュディ/寺門泰彦 訳)
『次郎物語 (二)』(下村湖人)

103 :無名草子さん:2020/04/23(木) 05:15:36.21 .net
講演集なんて…

104 :無名草子さん:2020/05/07(木) 12:58:06 .net
岩波お気に入りの藤田センセー、ますます窮地に

https://twitter.com/no_saitama/status/1257302940852776962 (スレッド)
https://twitter.com/no_saitama/status/1257325517935534084
https://twitter.com/no_saitama/status/1257335940814704652 (スレッド)
https://twitter.com/no_saitama/status/1257715769669849088 (スレッド)
https://twitter.com/no_saitama/status/1258061905697968128 (スレッド)
(deleted an unsolicited ad)

105 :無名草子さん:2020/05/07(木) 13:28:26.33 .net
「下流老人」ブームの火付け役に「貧困ビジネス」の過去
https://www.sentaku.co.jp/articles/view/15207
"十万部を超えるベストセラーとなった『下流老人』(朝日新書)。
著者の藤田孝典氏は、メディアから引っ張りだこになっている。
しかし、福祉業界内では藤田氏の評判は悪い。原因は藤田氏の「前科」にある…“


カルト・セクト新歓

"東京大学の人権問題研究機構は、新左翼セクトやフロント団体NPO法人POSSEと関わりがあるサークルです。
政治団体との関わりを隠し、チラシ等を渡さず(渡すこともある)に個人情報を収集して、メール等で勧誘します。
気をつけて下さい。写真は東大生提供(本当です)。"
http://archive.is/QBTMR

"今年の一橋大では、POSSEと同じ左翼セクトのフロントとして活動していた「クリティカルラボ」や
「スウォーム」と同じ手法で勧誘していたのは「反レイシズム情報センター(ARIC)」でした。ビラ入手。
で、先日の東大同様にまた警備員に通報されました。
http://archive.is/15aUu

やや日刊カルト新聞: ブラック企業対策NPO「POSSE」はブラックな左翼セクトだった
http://dailycult.blogspot.com/2016/10/npoposse.html
“POSSEからは抗議メールも来ないしプロバイダへの削除要求が来ているという連絡もありません。”
http://archive.is/hkaFG

The new article is coming soon!
http://archive.is/Z6NKo

106 :無名草子さん:2020/05/07(木) 13:31:38.20 .net
宮藤官九郎合掌

107 :無名草子さん:2020/05/19(火) 20:48:19 .net
▼2020年7月
『対訳 ランボー詩集』(中地義和 編)
『次郎物語 (三)』(下村湖人)

寂しい……

108 :無名草子さん:2020/05/19(火) 21:51:15.37 .net
えっ源氏物語8って7月刊行予定だったんだけどズレたのかな
今年中には完結するかと思ってたけど無理かなあ

109 :無名草子さん:2020/05/19(火) 22:42:52.69 .net
作者急逝のため第7巻で完結となります。的な展開キボンヌ

110 :無名草子さん:2020/05/20(水) 02:26:39.86 .net
井波律子亡くなったけど訳しかけのとかなかったんか

111 :無名草子さん:2020/05/22(金) 21:08:11 .net
ランボーの詩集は全集でないと

112 :無名草子さん:2020/06/09(火) 13:08:08.02 .net
復刊が新書1冊

113 :無名草子さん:2020/06/10(水) 02:41:09.49 .net
トクビルの「二月革命の日々」復刊してーちょ

114 :無名草子さん:2020/06/10(水) 14:41:38.36 .net
>>112
えっ?夏の一括重版はないの?

115 :無名草子さん:2020/06/13(土) 18:28:13.01 .net
昔の人ってグラシン紙が破れないよう、そうっと扱ってたのかな

116 :無名草子さん:2020/06/13(土) 20:02:33.81 .net
自分もそう思う
カバーのある時代でよかった

117 :無名草子さん:2020/06/13(土) 21:45:48.45 .net
文庫新書なんて読み捨ての消耗品だたんだが

118 :無名草子さん:2020/06/13(土) 22:31:48.87 .net
グラシン紙、店頭に並んでる時点で既にちょっと破れてるのもあった
読み終わっても綺麗な状態で残っていたのはそのままつけておいて、傷んだら随時剥がして捨てる
…というのがうちの母のやり方だった

119 :無名草子さん:2020/06/14(日) 06:07:49.19 .net
飴色になるんだよね

120 :無名草子さん:2020/06/15(月) 15:06:20.95 .net
グラシン紙は太陽光線浴びて劣化すると悲惨だな

121 :無名草子さん:2020/06/15(月) 16:56:55.42 .net
グラシン紙の岩波文庫を新刊書店で見たことのある人って何歳くらいだろう?

122 :無名草子さん:2020/06/16(火) 12:32:47 .net
>>121
43歳

123 :無名草子さん:2020/06/16(火) 22:41:52.90 .net
岩波は買い切りで返本がないから、店によっては古いのがいつまでも置いてあったな

124 :無名草子さん:2020/06/17(水) 02:28:21.34 .net
平成の初め頃まではグラシン紙の古い岩波文庫とか岩波新書とかを置いてる新刊書店が
大学近辺あたりに残ってたけど、そういう店はここ10年くらいで軒並み潰れてしまったな。
同時代ライブラリーもさすがに見かけなくなった。

125 :無名草子さん:2020/06/17(水) 11:42:51.38 .net
>>123
たまにセール品になって置いてあるから助かる
日本の本はセール品少すぎんよ
洋書ペーパーバックだとあるのに

126 :無名草子さん:2020/06/17(水) 12:00:28.23 .net
小口を削ったりして、あくまで新品定価で売るから

127 :無名草子さん:2020/06/18(木) 18:07:25.40 .net
いまは大学生協で買うんじゃなかろうか

128 :無名草子さん:2020/06/18(木) 18:33:08.97 .net
古本屋でしか買わない

129 :無名草子さん:2020/06/19(金) 13:07:27.21 .net
▼2020年8月
『ジャック・ラカン 精神分析の四基本概念 (上)』(ジャック・ラカン/ジャック=アラン・ミレール 編/小出浩之 他 訳)
『梁啓超文集』(岡本隆司,石川禎浩,高嶋 航 編訳)
『シンボルの哲学』(S.K.ランガー/塚本明子 訳)

130 :無名草子さん:2020/06/19(金) 22:47:23 .net
>>129
ラカンマジすか。。。!
他のセミネールも今後出るんかね。。。?

131 :無名草子さん:2020/06/20(土) 00:33:47.57 .net
8月のラインナップ見て思ったんだけど、カッシーラー「シンボル形式の哲学」を復刊してほしい。
今度リクエストしよう。

132 :無名草子さん:2020/06/22(月) 20:39:17.13 .net
おいおい、夏の一括重版ってないの?秋も無くなってとうとう夏もかよ!

133 :無名草子さん:2020/06/22(月) 22:12:39.16 .net
岩波文庫はモダニズムの傑作「失われた時を求めて」の完訳をやり遂げた
次はもう一つのモダニズムの傑作「ユリシーズ」の新訳だろう

134 :無名草子さん:2020/06/23(火) 13:37:07.72 .net
>>133
翻訳は誰になるだろう

>>129の『シンボルの哲学』もさりげなく新訳なんだね

135 :無名草子さん:2020/07/17(金) 12:14:54.26 .net
▼2020年9月
『白い病』(カレル・チャペック/阿部賢一 訳)
『職業としての政治』(マックス・ヴェーバー/脇 圭平 訳)
『西田幾多郎書簡集』(藤田正勝 編)
『次郎物語 (四)』(全5冊)(下村湖人)

136 :無名草子さん:2020/07/19(日) 00:35:42.04 .net
ヴェーバー新訳か

137 :無名草子さん:2020/07/19(日) 00:46:31.03 .net
脇圭平さん死んでるし新訳ってことはないでしょ

138 :無名草子さん:2020/07/19(日) 16:54:41.28 .net
オレが持っている1991年21刷の「職業としての政治」も脇圭平訳だ

139 :無名草子さん:2020/07/19(日) 17:11:27.44 .net
降ろして仕事してもらったんだよ(幸福)

140 :無名草子さん:2020/07/19(日) 20:21:06.88 .net
職業としてのなんちゃら
岩波文庫で読んで挫折したんだけど、どう読めばいいのかね

141 :無名草子さん:2020/07/20(月) 12:43:56.11 .net
学問の方はさくさく読めるだろ

142 :無名草子さん:2020/07/20(月) 16:21:42.47 .net
                   /::::::::ソ:::::::::::::゛'ヽ、
                  /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::::ヽ
   r‐、            /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::ヽ
   !__ |     /´ヽ    . /::::::==         `-:::::ヽ
   l  l     /、, /     |::::::::/ .,,,=≡,  ,≡=、  l:::::::l
   lー |   /、, /     i::::::::l゛  /・\,!./・\、 l:::.:::!
   _」  、__ ノ  /      .|`:::|   " ノ/ i\`   |:::::i    
 / l     `ヽl        i ″   ,ィ____.i i   .i //   GOTOキャンペーンで、日本全国コロナ拡散!
/ {   ! /  j r !       ヽ i   /  l  .i   i. /    コロナウイルス感染者数、V字回復!
l .!  l,イ }/ ノ  l        l ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/      神風コロナ、モリ・カケ・サクラを吹き飛ばせ!
l、ヽ /¬‐-チ = ノ       /|、 ヽ  ` ̄´  /       安倍晋三は河井案里を守り抜く!!!
ヽヽヽーィ、 ノ   !    ,---i´  l ヽ ` "ー−´/
 }ャ‐'ー' `ヽ、_ノ . '´ ̄   |  \ \__  / |\

143 :無名草子さん:2020/07/29(水) 00:57:45.72 .net
オルテガ『大衆の反逆』良かった
ちくま学芸文庫のは何度挑戦しても途中で挫折してたけど
岩波文庫版でなんとか読み終えた

内容は難解だけど、こなれた日本語になってるから
ちくま学芸文庫版よりはかなり読みやすい

144 :無名草子さん:2020/07/29(水) 11:57:18 .net
>>143
そういう本もあるんだ。
岩波文庫で読んだらさっぱりわからなかったが、他の文庫で読むと良くわかった、という話は腐るほど聞くんだが。

145 :無名草子さん:2020/07/29(水) 13:16:24.34 .net
個人的にはレ・ミゼラブルは岩波の訳が良かったな、新潮としか比較してないけど

「大衆の反逆」に関しては、岩波版訳者はちくま学芸文庫版訳者の弟子ということで、師匠の遺産を継いで昇華させられたのかもね

146 :無名草子さん:2020/07/29(水) 16:28:52.01 .net
岩波のほうが新しい訳ならだいたい読みやすい

147 :無名草子さん:2020/07/29(水) 18:34:58 .net
失われた時を求めてはどうなの?

148 :無名草子さん:2020/07/30(木) 16:08:10.45 .net
「岩波新書解説総目録」なんてものがあるんだな。
「岩波文庫解説総目録」と較べると格段に安い。

149 :無名草子さん:2020/07/31(金) 02:13:59 .net
書目が少ないからね。

でも『治安維持法』(黄版)とか『小津安二郎』(新赤版)とかは書目自体が
目録から削除されて欠番になってるのに
『マルコ・ポーロ』(青版)は入ってたりしてそこら辺の基準が分からん。

欠番はその2つだけだったっけ。

150 :無名草子さん:2020/07/31(金) 06:59:31.38 .net
読み捨ての新書を書誌データ的に使う人いないからあれでいいんじゃないの?
新書は必ず親引きした元ネタ本があるから
文庫にはそういうのないじゃん

151 :無名草子さん:2020/07/31(金) 11:20:31.23 .net
>>150
>文庫にはそういうのないじゃん

え?

152 :無名草子さん:2020/07/31(金) 21:39:23.42 .net
単行本から文庫に落としたりはするけど
新書にはならないだろ基本的に
新書は入門書だから

153 :無名草子さん:2020/08/02(日) 02:30:05 .net
岩波文庫の尾佐竹猛『大津事件』は
単行書→岩波新書→岩波文庫 らしいけど

岩波はそれくらいしか知らないけど他の新書レーベルなら
単行書の新書落ちはいくつか知ってる。

154 :無名草子さん:2020/08/04(火) 21:05:13 .net
ナグハマディ文書の文庫化無理かな
無理なんだろうな

155 :無名草子さん:2020/08/07(金) 22:24:30.57 .net
ビューヒナーの「ヴォイツェク、ダントンの死、レンツ」を復刊して欲しい

156 :無名草子さん:2020/08/08(土) 08:03:46.01 .net
いい加減「ドイツ民潭集(二)」をだしてほしい

157 :無名草子さん:2020/08/08(土) 16:02:07.85 .net
トム・ジョウンズ復刊してくれないのか

158 :無名草子さん:2020/08/09(日) 07:35:42 .net
フロイトが無いのにラカンて、なんか違う気がするけど
同じ出版社のフロイト全集を購読して下さい、ということかな

159 :無名草子さん:2020/08/09(日) 08:18:37.32 .net
フロイトはあるじゃん

160 :無名草子さん:2020/08/09(日) 08:25:05.97 .net
フロイトとかラカンてもう黒魔術の本みたいな感じやろ

161 :無名草子さん:2020/08/09(日) 10:40:34.24 .net
トクビルの「2月革命の日々」たのむは

162 :無名草子さん:2020/08/13(木) 18:02:07.83 .net
一括重版は9月になったみたいだね
書目が公式の新刊案内に載ってたけど、過去に何度も再販してるものばかりの印象

163 :無名草子さん:2020/08/13(木) 18:52:17.61 .net
>>162
それは年を取った証拠だよ

164 :無名草子さん:2020/08/13(木) 18:54:55.55 .net
岩波からしたら単に客からのリクエストを元に決めてるだけだろうしね

165 :無名草子さん:2020/08/16(日) 09:11:36.06 .net
「暗黒日記」何十年ぶりかで再読
やっぱ今の状況、この当時のまんまだは

166 :無名草子さん:2020/08/16(日) 09:37:35.68 .net
「日本の下層社会」を読んだが、さすがにここまで貧乏な奴は今はいないだろうという印象

167 :無名草子さん:2020/08/16(日) 23:26:58.45 .net
佐藤信淵と平田篤胤の一挙再刊を是非!

168 :無名草子さん:2020/08/18(火) 10:17:33.69 .net
わざと岩波文庫が見えるように撮影したのか?
それともどこを写しても岩波文庫があるのか?
https://i.imgur.com/IZaozk7.jpg

169 :無名草子さん:2020/08/21(金) 08:33:31.58 .net
▼2020年10月
『詩人・菅原道真』(大岡 信)
『源氏物語(八) 早蕨−浮舟』(柳井滋,室伏信助,大朝雄二,鈴木日出男,藤井貞和,今西祐一郎 校注)
『ジャック・ラカン 精神分析の四基本概念 (下)』(ジャック=アラン・ミレール 編/小出浩之 他 訳)

170 :無名草子さん:2020/08/22(土) 10:48:13.29 .net
そういえば源氏物語って新たな資料が見つかったらしいな
若紫

171 :無名草子さん:2020/09/10(木) 09:33:05 .net
どんどん高くなっててびびる

172 :無名草子さん:2020/09/10(木) 10:47:04 .net
品切れ本は岩波に要望すれば重版してくれるかな。ずっと品切れのまま

173 :無名草子さん:2020/09/12(土) 11:19:10.12 .net
資本論も活字を大きくすれば良いと思うが
より重要な本は無数にあるし、過去の遺物かねえ、あれはもう

174 :無名草子さん:2020/09/12(土) 11:21:17.50 .net
と思ったら、kindleでも出てますね
失礼しました

175 :無名草子さん:2020/09/13(日) 09:18:38.60 .net
>>168
この人あれだよな
ハンマーの・・

176 :無名草子さん:2020/09/13(日) 10:12:42.12 .net
>>175
大船ハンマー事件
https://pbs.twimg.com/media/EbMbM-bUEAAc3sV.jpg

これ法的決着はどうなったんだろう?

177 :無名草子さん:2020/09/15(火) 07:29:22.69 .net
>>176
俺もいくつか気になっている事があるがスレ違いになるから場所を変えませんか
懐かしニュース板にスレを立ててもいいけど
なにぶん事件自体はマイナーで父親の件で後に一部が騒いだぐらいでしたから

178 :無名草子さん:2020/09/15(火) 10:35:15.30 .net
資本論の新訳、今やれば受けそうなものだけど

179 :無名草子さん:2020/09/16(水) 02:27:09.95 .net
信長公記お願いします

180 :無名草子さん:2020/09/16(水) 22:12:04.86 .net
一冊辺りをうっすくして巻数を稼ぐのはやめてくださいね

181 :無名草子さん:2020/09/18(金) 02:09:26.43 .net
▼2020年8月発売
『梁啓超文集』(岡本隆司 石川禎浩 高嶋 航 編訳)
読んだ。日本留学のことが面白かった。
激動の1910年台、かなり中国で活躍した人なんだな

182 :無名草子さん:2020/09/18(金) 02:11:47.19 .net
一冊辺りが極薄のあれ
300円にしてくれ

183 :無名草子さん:2020/09/18(金) 23:55:41.60 .net
▼2020年11月
『民主体制の崩壊』(フアン・リンス/横田正顕 訳)
『渋沢栄一伝』(幸田露伴)
『次郎物語 (五)』(下村湖人)

184 :無名草子さん:2020/09/19(土) 11:28:51.38 .net
>>181
日本でいうところの福澤諭吉みたいなもんだからな

185 :無名草子さん:2020/09/19(土) 12:27:41.43 .net
9月の復刊が大きな本屋に行っても置いてない…

186 :無名草子さん:2020/09/19(土) 14:20:33.92 .net
もう買い占めたんよ

187 :無名草子さん:2020/09/19(土) 23:22:17.28 .net
https://i.imgur.com/0H75THn.jpg

188 :無名草子さん:2020/09/20(日) 11:26:07.20 .net
新訳は旧翻訳者が死んだらやることになってるのかね

189 :無名草子さん:2020/09/20(日) 11:49:34.73 .net
>>187
グロ
6

190 :無名草子さん:2020/09/30(水) 08:13:54.94 .net
国語、白氏文集、楚辞、天演論あたり出してほしい
講談社学術文庫でもいいけど

191 :無名草子さん:2020/09/30(水) 08:21:56.11 .net
岡義武三冊読んだけどクソ面白かった

192 :無名草子さん:2020/10/11(日) 08:13:27.20 .net
古臭い言葉は嫌いじゃないが「おれっち」とかそういう話の雰囲気にまったく合ってないのは萎えるから本当やめてほしい
どっかの字幕翻訳者か

193 :無名草子さん:2020/10/11(日) 09:11:29.80 .net
「それがし」か「小職」で

194 :無名草子さん:2020/10/12(月) 06:59:06.12 .net
西洋の話なのに武者、殿

195 :無名草子さん:2020/10/12(月) 12:54:40.12 .net
尼さん

196 :無名草子さん:2020/10/13(火) 00:43:17.18 .net
聖職者を坊さんと表記

197 :無名草子さん:2020/10/13(火) 01:56:48.80 .net
なむさん!

198 :無名草子さん:2020/10/13(火) 12:28:51.07 .net
シスターを童貞さんとか

199 :無名草子さん:2020/10/13(火) 21:36:52.09 .net
つい最近修道女を童貞と呼んでいた文章を読んだのだが、何で読んだのか全然思い出せない(´・ω・`)

200 :無名草子さん:2020/10/14(水) 05:30:01.46 .net
『レ・ミゼラブル』?

201 :無名草子さん:2020/10/14(水) 09:34:05.80 .net
岩波の公式サイトの通販って頼んだことある人いる?
梱包やらなにやらどんな感じで届くんだろうか

202 :無名草子さん:2020/10/14(水) 17:38:30.87 .net
>>201
普通に岩波書店の封筒で届くよ。図書が入っていたこともあった。

203 :無名草子さん:2020/10/15(木) 06:10:44.20 .net
>>202
ありがとう

204 :無名草子さん:2020/10/15(木) 10:55:29.89 .net
重版未定を古本で数冊購入
どれも恐らく数ページも読んでいないだろうなってぐらい綺麗なのにご丁寧にすべての表紙に折り癖ついてて少し萎える
読む前にまず折り目をつける人を何人か見てきたけど、読む前の儀式というか癖なんだろうな

205 :無名草子さん:2020/10/15(木) 12:34:27.27 .net
いつも一冊全部読み終わってもほぼ新品と変わらない状態のままなんだけどこれを古本で売ったら数ページも読んでないって思われるのか
だからいつも買い叩かれてるのか!

206 :無名草子さん:2020/10/16(金) 08:18:00.89 .net
自分ではそう思ってもやっぱり完全に未読のと一回読んだのは少し違うと思う
自分もかなり綺麗に読んでいつも保管品だと思われるけど未読と違うのは分かる

207 :無名草子さん:2020/10/16(金) 08:39:05.84 .net
表紙に限らず本折る人嫌い
立ち読みで折り目つけるように読んでる人とか神経疑う

208 :無名草子さん:2020/10/17(土) 05:11:17.94 .net
ページめくりする度に指先にねっちょりつば付ける人とかな

209 :無名草子さん:2020/10/19(月) 00:28:12.90 .net
古本にはそういうリスクがある

210 :無名草子さん:2020/10/19(月) 01:53:34.11 .net
古本に鼻くそ挟まってる率の高さは異常

211 :無名草子さん:2020/10/19(月) 12:07:31.03 .net
▼2020年12月
『詞花和歌集』(工藤重矩 校注)
『エピクテトス 人生談義 (上)』(國方栄二 訳)
『パサージュ論 (一)』(ベンヤミン/今村仁司,三島憲一,大貫敦子,高橋順一,塚原 史,細見和之,村岡晋一,山本 尤,横張 誠,與謝野文子,吉村和明 訳)

八代集はやっぱ新大系から全部持ってくるつもりなのかね
結構前に鹿野訳のエピクテトス嫌いだって言ってた人、新版おめでとう

212 :無名草子さん:2020/10/19(月) 12:09:23.20 .net
岩波文庫は新品じゃなくてもそこそこ状態が良いのが多いね
カバーがいい
昔のはあれだが

213 :無名草子さん:2020/10/19(月) 12:25:31.03 .net
パサージュ論は
岩波現代文庫のあまり安くない古本を買ってしまった

214 :無名草子さん:2020/10/19(月) 23:20:14.73 .net
>>204
くそ萎えるよな
昔コーラン買った時が全冊それだったわ
気が向いたら自炊にまわすかして買い直す

215 :無名草子さん:2020/10/20(火) 05:41:30.36 .net
パサージュ論待ってた

216 :無名草子さん:2020/10/20(火) 21:02:01.93 .net
確かに古本とかで買うと表紙だけ折り目ついてるのあるけどあれ何のために折るんだろうな
そのままの方が読みやすいのに
昔は気にならなかったけどあるとき気づいてから気になるようになった

217 :無名草子さん:2020/10/21(水) 12:46:29.50 .net
今40代半ばの私は小学校1〜2年生の1学期、各科目の最初の授業の時に先生に
「はいみんな、教科書しっかり開いて〜表紙をきっちり折って」
っていう指導を受けた
個人の美意識としてそれは嫌だったけど真面目で先生の指示は絶対と思っていたので渋々折癖をつけたけど
男子には張り切って爪を使って表紙が切れるんじゃないかというくらいにキッチキチに折ってるのも多かった

多分同様の指導を大切にした人が大人になってもとりあえず折ってるんじゃないかな 知らんけど

218 :無名草子さん:2020/10/21(水) 15:13:34.45 .net
ハードカバーなんだと最初と最後のページに折り目をうまくつけると本が曲がらなくなるけど、表紙だけに折り目をつけてるだけの人はそんなこと思っつなさそう

219 :無名草子さん:2020/10/21(水) 16:59:16.55 .net
学生の頃、みんなで一緒に勉強するとまず最初に教科書とか参考書に折り目つける人いたな
よし、やるぞ!って感じで気合を入れてるんだろうね
そういう人に限ってすぐ飽きてるんだけどさ

文庫の場合は謎だけど古本で買うと確かにそういうのあるね

220 :無名草子さん:2020/10/21(水) 16:59:57.77 .net
>>217
ああ、なつかしい!
それ自分も言われたな
嫌だったことも思い出したよ

221 :無名草子さん:2020/10/21(水) 20:10:59.78 .net
表紙を折るってなんのこと話してるかよくわからなかったけど
>>217
で意味がわかったわ
たしかに教科書のような本は折るかもね

222 :無名草子さん:2020/10/25(日) 20:18:42.39 .net
岩波文庫って絶版になるの早いよな?
5〜10年くらい前に出たものでも大型書店すらすぐに無くなる
立ち読みしてから買いたいのでネットで買うのは抵抗あるし困ったな

223 :無名草子さん:2020/10/25(日) 20:43:42.12 .net
むしろ良く残っているイメージ

224 :無名草子さん:2020/10/25(日) 21:30:04.29 .net
絶版ではなくて品切でしょ。欲しい本はさっと買っておかないといつの間にかどこにもなくなってるよ

225 :無名草子さん:2020/10/25(日) 23:20:13.47 .net
品切れはちくま学芸文庫の方がひどいイメージ

226 :無名草子さん:2020/10/26(月) 19:45:17.17 .net
品切れかぁ
図書館で見てみてhontoで取り寄せてみるかな

227 :無名草子さん:2020/10/26(月) 20:38:58.09 .net
ちくま学芸は中古でも無駄に値段クソ高いから困る

228 :無名草子さん:2020/10/28(水) 18:35:47.21 .net
岩波は古本で絶対に入手できるが筑摩はそうは行かない

229 :無名草子さん:2020/10/28(水) 20:02:28.78 .net
しかし品切れになった古本やたら高い

230 :無名草子さん:2020/10/30(金) 19:08:39.84 .net
岩波文庫は復刊してくれるが、ちくまはそれがない。
例えば森鴎外全集を復刊してほしい。

231 :無名草子さん:2020/10/31(土) 12:52:13.80 .net
アマゾンマケプレなんか見ると完全にセドリ乞食のおもちゃになってるな

232 :無名草子さん:2020/11/01(日) 19:54:23.59 .net
せどりむかつく

233 :無名草子さん:2020/11/01(日) 22:06:25.93 .net
G − W − G′の最たるモノ

234 :無名草子さん:2020/11/02(月) 21:54:32.54 .net
プルーストとか金瓶梅とかロマンロランとかレミゼラブルとか大長編を大人買いして読破したいわー
あと絶対に読まないであろう哲学の古典とか買って本棚に飾っておきたい

235 :無名草子さん:2020/11/02(月) 22:44:48.99 .net
古典を置いて飾っておきたい、コテンとな。

236 ::2020/11/02(月) 22:48:56.97 .net
早めに定価で買って品切れになったら高く売るというわけか
これこそ剰余価値だな
そんなことをするよりマルクスを読めよ

237 :無名草子さん:2020/11/02(月) 23:01:54.05 .net
晩翠詩集読みてぇ

238 :無名草子さん:2020/11/03(火) 09:43:44.64 .net
本屋で一巻だけ売れて置いてないのホントにむかつく。補充しろよ

239 :無名草子さん:2020/11/03(火) 10:18:08.64 .net
茶色くなった岩波文庫を定価で売るなよ安くしろ

240 ::2020/11/03(火) 10:39:51.69 .net
岩波書店の本はけっこう割引されてるところもありますよね
買い取らなきゃいけないので売れ残った本はセールになってることがある
日本はセール本が少ないので見つけると嬉しい
洋書はよくセール品出してるのになぁ

241 :無名草子さん:2020/11/03(火) 15:30:37.58 .net
岩波文庫のマルクスでおすすめできるのはドイツイデオロギーだけ

242 :無名草子さん:2020/11/03(火) 17:49:44.53 .net
ここで古くから出版されているものと同じものが他社で新訳で出されると、どちらを買うか正直迷う
基本的には岩波を買うのだけど新しくて字も大きくて読みやすいものにも惹かれてしまう

243 ::2020/11/03(火) 19:00:18.88 .net
たしかに岩波のマルクスは賃銀価格利潤、共産党宣言とか読んだけど訳が古すぎてなかなか入ってこないですね
若い読者としては光文社などの最近の訳がやはり良いです

244 :無名草子さん:2020/11/03(火) 19:24:22.08 .net
古い本は古い訳がマッチする気もする。読み比べしないとなんとも言えないし、原文も理解していないと結論は難しい
まあ好みだよね

245 :無名草子さん:2020/11/03(火) 21:22:04.09 .net
岩波は肝心の資本論が悪訳なのが痛い。
それと経哲草稿も悪訳。
賃労働と資本、共産党宣言、空想より科学へ、この辺は短いし岩波でもいいと思うけど。

246 :無名草子さん:2020/11/05(木) 01:20:35.01 .net
現代文庫の「近代読者の成立」が重版中になってるんだけど…
引越しの時に間違って処分しちゃって以来古本屋を探せど出てこなかったので嬉しい

247 :無名草子さん:2020/11/05(木) 18:59:59.78 .net
不思議なものを見つけた
https://www.尼.co.jp/dp/B0098I1AYK/
1917年に発売された岩波文庫の夏目漱石「こゝろ」である。
岩波文庫は昭和2年(1927年)創刊のはずだが。
写真を見ると「8−9」という番号が振ってあり、これは1970年代に登場した著者番号である。

248 :無名草子さん:2020/11/05(木) 21:54:27.10 .net
アマゾンの古書(マケプレ)はそこまで厳密に考えられて出品されるもんじゃ無いぞ
該当する書誌のページが無いからって文庫版のページで単行本版売ってることだって珍しくない

249 :無名草子さん:2020/11/05(木) 22:41:12.52 .net
岩波文庫100周年の2027年には僕たちはどうしているだろう

250 :無名草子さん:2020/11/06(金) 15:34:21.27 .net
生きている確率は50%くらいかな

251 :無名草子さん:2020/11/06(金) 20:36:45.41 .net
岩波のサイトで品切れになってる本を本屋で見つけると嬉しくなってつい買ってしまう。しかも美品とか

252 :無名草子さん:2020/11/15(日) 13:38:39.08 .net
誹風柳多留傑作選が再刊されたので買いました

253 :無名草子さん:2020/11/16(月) 22:52:10.10 .net
▼2021年1月
『江戸漢詩選 (上)』(揖斐高 編訳)
『法の哲学 (上)』(ヘーゲル/上妻 精,佐藤康邦,山田忠彰 訳)
『ゼーノの意識 (上)』(ズヴェーヴォ/堤 康徳 訳)

254 :無名草子さん:2020/11/16(月) 23:32:11.82 .net
マジ!ヘーゲル全集が文庫化されるの?w

255 :無名草子さん:2020/11/17(火) 02:13:53.76 .net
法哲学批判もついでに新訳頼む

256 :無名草子さん:2020/11/17(火) 02:25:28.15 .net
江戸漢詩選買お

257 :無名草子さん:2020/11/18(水) 16:52:10.77 .net
法の哲学がなぜ文庫になってなかったのかのほうが不思議

258 :無名草子さん:2020/11/18(水) 18:17:23.82 .net
世界の名著があったからかな?

259 :無名草子さん:2020/11/18(水) 20:29:02.68 .net
ヘーゲル全集の全部が岩波文庫に入ることはないだろうが、法哲学や精神現象学や大論理学・小論理学のような主要著作が岩波文庫化されるだけでも画期的だと思う。
金子武蔵の精神現象学のように今でも翻訳の評価が高いのもあるわけだし。

260 :無名草子さん:2020/11/18(水) 20:40:56.14 .net
信長公記を原文注釈付出して欲しい
なぜか信長公記は一次資料として超重要な割に入手しづらい

261 :無名草子さん:2020/11/18(水) 21:00:01.16 .net
カントの人倫の形而上学も文庫化オネガイシャス

262 ::2020/11/18(水) 21:02:24.78 .net
田辺元の岩波文庫から出てるやつ書店にもネットにも全然無いんだけど・・品切れ?
ヘーゲルだすならついでに出さないかな〜

263 :無名草子さん:2020/11/19(木) 11:31:28.73 .net
小論理学と精神哲学は岩波文庫入りしているが
しっかり自然哲学を抜いているのはバランス感覚と見るか
ブルったと見るか

264 :無名草子さん:2020/11/19(木) 12:45:59.36 .net
さっさとカント『諸学部の争い』出せよ

265 :無名草子さん:2020/11/20(金) 20:59:33.82 .net
今月リンス「民主政治の崩壊」が文庫化されたけど、バリントン・ムーア、リンスと昔の岩波現代選書の文庫化を始めたのではないだろうか。

266 ::2020/11/20(金) 21:25:29.05 .net
岩波文庫のワイド版地味に好きなんだけど書店にもネットにもなかなか無いよね
もう少し出してくれるといいんだが出版数少ねえよなぁ

267 :無名草子さん:2020/11/21(土) 05:11:00.58 .net
エリウイの「コロカス」はちくまに持ってかれたけどな

268 :無名草子さん:2020/11/21(土) 21:31:14.03 .net
ポランニー「人間の経済」、ウォーラーステイン「史的システムとしての資本主義」など、岩波現代選書は文庫化してほしい本が他にもある。

269 :無名草子さん:2020/11/22(日) 06:28:06.70 .net
ポラはちく文に、ウオラは名大出版会行きだろ

270 :無名草子さん:2020/11/22(日) 20:46:56.11 .net
>>253
上妻精の「共訳」って実質それ以外の人の翻訳と考えていいんだっけ?

271 :無名草子さん:2020/11/22(日) 21:13:15.90 .net
カントの宗教論出してほしい

272 :無名草子さん:2020/11/22(日) 21:15:28.56 .net
いまの60歳以下の子供が
好んで「法の哲学」を読むとは思えないし、
仮に義務でも「法の哲学」を読むとは思えない

273 :無名草子さん:2020/11/22(日) 21:22:21.47 .net
>>270
本書の翻訳作業は、はじめ、上妻精氏が岩波書店から依頼されて着手したものである。
しかし氏は、一九九七年に長逝され、作業は未完のまま遺された。そこで生前の氏の意向
を受け、佐藤と山田が、共同作業を通じ、その翻訳を完成させるとともに、訳注および解説
を加えた。

とのこと。(訳者あとがきより)

274 :無名草子さん:2020/11/22(日) 21:33:14.83 .net
>>272
そういうふうに言われると選民意識を刺激されて
爺でもないのに読む自分に昂ぶってしまいますわ

275 :無名草子さん:2020/11/22(日) 22:53:00.19 .net
岡義武の近衛文麿早く出して

276 :無名草子さん:2020/11/24(火) 23:20:08.89 .net
売れるんかな?w
https://twitter.com/Buffalo1999/status/1330645054919110657
(deleted an unsolicited ad)

277 :無名草子さん:2020/11/24(火) 23:56:18.89 .net
行き場の無い在庫が運び込まれたのか南無

278 :無名草子さん:2020/11/26(木) 19:49:04.30 .net
せめて東京か京都か大阪にあればね

279 :無名草子さん:2020/11/27(金) 09:03:12.78 .net
土地余ってるんだろうな

280 :無名草子さん:2020/11/27(金) 13:14:58.19 .net
こんなふうに余計な在庫を抱えている田舎の本屋の存在も、版元がなかなか増刷に踏み切らないことの一因かも

281 ::2020/11/27(金) 20:29:05.60 .net
ワイド版置いてあるなら羨ましい

282 :無名草子さん:2020/11/28(土) 15:19:21.57 .net
■社会学者「社会学はインチキで、大学では不要ではないか」
https://togetter.com/li/1275292

283 :無名草子さん:2020/12/18(金) 22:29:06.85 .net
▼2021年2月
『エピクテトス 人生談義 (下)』(國方栄二 訳)
『パサージュ論 (二)』(ベンヤミン/今村仁司,三島憲一,大貫敦子,高橋順一,塚原 史,細見和之,村岡晋一,山本 尤,横張 誠,與謝野文子,吉村和明 訳)
『ゼーノの意識 (下)』(ズヴェーヴォ 作/堤 康徳 訳)

284 :無名草子さん:2020/12/18(金) 22:44:52.62 .net
>>283
いつも乙です!

285 :無名草子さん:2020/12/21(月) 21:39:09.02 .net
リアル書店行きづらくなってネットで買ってるけど、何故かこの数年の増刷分はカバーの折り返しが雑でずれまくったり余裕ありすぎてスカスカのばっかだ
今まで何百冊も買ってどれも適当に選んでたのにこんなに雑なのほとんどなかったのになぁ
単純に外れ引いてるだけだろうけど、こういうときネット書店はだめだな

286 :無名草子さん:2020/12/23(水) 16:40:53.05 .net
2月の重版やるんかね

287 :無名草子さん:2020/12/29(火) 10:07:54.87 .net
デイヴィッド・コパフィールド復刊してくれよ。映画化するんだから

288 :無名草子さん:2021/01/02(土) 06:49:36.74 .net
大きな書店で岩波文庫が充実してるところを見ると嬉しくなるけど
あれは売れないけど箔付けみたいな意味で置いてあるんだろうね
いつ行ってもあまり動いている感じがしないし、書店の力量を客に見せる意図があったりもするのだろうね

289 :無名草子さん:2021/01/06(水) 10:42:53.07 .net
エピクテトスの『人生談義』の下巻っていつ出るのかね

290 :無名草子さん:2021/01/06(水) 10:43:30.28 .net
2月か、ありがとう

291 :無名草子さん:2021/01/06(水) 19:33:22.54 .net
>>287
新潮のを買えばいいと思うが。

292 :無名草子さん:2021/01/06(水) 20:04:18.79 .net
>>291
岩波のほうが訳が新しいよ

293 :無名草子さん:2021/01/06(水) 20:11:05.45 .net
岩波のほうが訳50年ぐらい新しくね

294 :無名草子さん:2021/01/06(水) 21:40:04.80 .net
新潮文庫って中野好夫訳だっけ?
古いけどいいと思うよ。

295 :無名草子さん:2021/01/07(木) 07:16:10.03 .net
新訳が品切れで旧訳がたくさん並んでいるのもね。岩波と新潮の力の差を感じる

296 :無名草子さん:2021/01/07(木) 12:57:50.80 .net
俺も岩波で読もうと思ったんだが品切れでどこにもないよな

297 :無名草子さん:2021/01/07(木) 13:03:12.11 .net
>>295
岩波と新潮の力の差もあるだろうけどやはり中野好夫の力じゃないかな
あと新潮文庫の安さよ

298 :無名草子さん:2021/01/07(木) 13:13:27.27 .net
岩波文庫の値段に慣れているのか
たまに新潮文庫を見ると
文庫本ってこんなに安いんだって驚く

299 :無名草子さん:2021/01/07(木) 13:19:06.61 .net
風とともに去りぬ、は両方とも現役だね

300 :無名草子さん:2021/01/07(木) 22:28:07.70 .net
新潮文庫は海外小説の宝を山程持っていながら、それらを復活させず、
ポール・オースターなどにうつつをぬかしている。

301 :無名草子さん:2021/01/08(金) 00:21:43.98 .net
村上柴田翻訳堂で頑張ってたが
ブランド価値がないと厳しそう
あれをどこか別の枠で常設してもらいたいもんだが
光文社の古典新訳文庫みたいな

302 :無名草子さん:2021/01/08(金) 08:58:49.18 .net
新潮は失われた時を求めても出してるんだよね
赤川次郎が学生時代に読んでいる最中に絶版になって恨んでる、と新潮文庫フェアに文を寄せてた

303 :無名草子さん:2021/01/08(金) 19:05:37.93 .net
>>302
色々な人が訳しているやつね。
古本屋で3千円で買ったけど、まだ読んでないわ。

304 :無名草子さん:2021/01/08(金) 19:56:16.04 .net
新訳しても10年くらいしたら品切で放置とかやる気あるの
少年文庫の方もちゃんと在庫管理しろや

305 :無名草子さん:2021/01/09(土) 09:18:26.62 .net
新訳しても売れなかったんだよ
それくらい察せろわよ

306 :無名草子さん:2021/01/09(土) 12:17:48.33 .net
察した上で書いてるのだが

307 :無名草子さん:2021/01/10(日) 03:41:55.03 .net
>>298
ワラ
確かに

308 :ラスコーリニコフ :2021/01/10(日) 12:50:25.66 .net
新潮文庫は紙質がゴミ

309 :無名草子さん:2021/01/10(日) 13:12:47.80 .net
岩波文庫も高いくせに紙質糞じゃね

310 :無名草子さん:2021/01/10(日) 13:20:40.53 .net
再生紙だからだろ?

311 :無名草子さん:2021/01/10(日) 13:23:38.36 .net
あの規模の出版社が新潮社並みの収入を確保しようとするとあの値段になる

312 :無名草子さん:2021/01/10(日) 13:37:28.58 .net
光文社新訳も最近のはけっこう高い。本は高いといってもタカが知れてるからいいけどさ

313 :無名草子さん:2021/01/10(日) 14:02:07.35 .net
ね。
著作権料なんかもう無いはずなのに。

314 :無名草子さん:2021/01/10(日) 14:33:03.54 .net
新訳の手間隙かけてもたいして売れないからだろうね
好きな作家の新訳は買わないと出なくなってしまうから、高くても買うよ

315 :無名草子さん:2021/01/10(日) 15:49:32.89 .net
岩波文庫の紙はすぐ汚くなるから嫌い
天のギザギザも好きな人はいるけど俺は好きじゃない

316 :無名草子さん:2021/01/10(日) 16:36:37.17 .net
岩波文庫の紙質、確かに10年かそこらで汚くなる。
汚くなったので買い替えようと思ったら、もう刷ってなかったりする。

317 :無名草子さん:2021/01/10(日) 18:06:17.21 .net
>>302
会話が途中で、男女入れかわってしまう部分が、何カ所かあるとフランス語の先生が言っていた。

フランス語は男言葉、女言葉の区別がないから、「と彼は言った」を見のがすと、そういう誤訳が生まれるのだそうだ。

318 :無名草子さん:2021/01/10(日) 18:31:15.54 .net
>>317
おお、そうなんですか。勉強になります。やはり新訳を読むのが無難ですかね

319 :無名草子さん:2021/01/11(月) 04:52:22.58 .net
岩波の失われた時を求めて、少しずつ読んでるけど、注釈が先のことまでほのめかしすぎ

320 :無名草子さん:2021/01/11(月) 05:10:58.41 .net
そうねー岩波文庫の注釈けっこーネタバレしてるよな
光文社古典新訳文庫のは買ったことないけど親切な注釈だった気がする

321 :無名草子さん:2021/01/11(月) 10:15:45.00 .net
訳者のエッセーみたいな注釈もある
例『ドビュッシー音楽論集』、『ドゥイノの悲歌』

322 :無名草子さん:2021/01/11(月) 17:44:02.40 .net
クローデルの繻子の靴なんか半分くらい注釈と解説では。上下二冊あるから大げさにいえば一冊は注釈w

323 :無名草子さん:2021/01/12(火) 19:54:21.80 .net
こんなとこで岩波文庫を買うやつがいるわけねーだろ、みたいな本屋に品切中の文庫が置いてあったりする

324 :無名草子さん:2021/01/12(火) 21:08:18.18 .net
真っ黒の岩波文庫を定価で売るのマジやめろ

325 :無名草子さん:2021/01/19(火) 12:48:22.28 .net
岩波は文庫だけでなく雑師や新書も買い取りなんでしょ
商売としては委託販売より買い取りのほうが自然だし当たり前だと思うけど、小さな書店は大変だね

326 :無名草子さん:2021/01/19(火) 13:10:30.82 .net
取り扱わなきゃええ

327 :無名草子さん:2021/01/20(水) 18:40:31.40 .net
▼2021年3月
『禅の思想』(鈴木大拙)
『奴婢訓 他一篇』(スウィフト 作/深町弘三 訳)
『ケサル王物語』(アレクサンドラ・ダヴィッド=ネール,アプル・ユンテン/富樫瓔子 訳)
『江戸漢詩選 (下)』(揖斐 高 編訳)

328 :無名草子さん:2021/01/20(水) 18:48:05.27 .net
また微妙なラインナップ…

329 :無名草子さん:2021/01/21(木) 07:16:18.93 .net
「奴婢訓」面白いだろ

330 :無名草子さん:2021/01/21(木) 13:28:00.35 .net
奴婢訓?
過去何度も復刊されてたろ
てかリクエスト復刊なしかよ

331 :無名草子さん:2021/01/21(木) 17:39:45.01 .net
デイヴィッド・コパフィールド…

332 :無名草子さん:2021/01/21(木) 21:30:27.75 .net
リクエスト復刊も毎回微妙なの多いんだよね
古書市場に幾らでも安いのあるだろってのが多い
貴重な枠でまたそれかよって言うやつ
読者も馬鹿になったのかよ

333 :無名草子さん:2021/01/21(木) 23:21:44.73 .net
>>332

俺も不思議に思ってたけど、岩波は確実に売れる本を新品で売りたいだけじゃね?
稀少な本を市場に供給するといういう慈善事業していては潰れてしまうから、
商売優先でしてると思えばあのラインナップも納得が行く。

334 :無名草子さん:2021/01/22(金) 10:21:42.21 .net
大長編はなかなか出さないね。一巻だけ買っておしまいの読者がほとんどなのだろうか

335 :無名草子さん:2021/01/22(金) 14:35:01.21 .net
復刊じゃなくて新訳をだして翻訳の更新をしてくれよ
古臭い翻訳多すぎだろ

336 :無名草子さん:2021/01/22(金) 16:24:37.60 .net
新訳だした作品と旧訳のままのものと選定基準はどうしてるのだろうね
レ・ミゼラブルは100年以上前の翻訳だけどそのまま。カラマーゾフも
豊島与志雄も米川も良い訳だから変えなくてもいいと思うけど
豊島は訳文の難易度は高いけど流暢さというか流れのよさをとても感じる。すごく印象に残る

337 :無名草子さん:2021/01/22(金) 20:14:08.06 .net
レミゼラブル、カラマーゾフはともかく、資本論みたいに新訳を出してほしい作品はある。
というか、岩波はそういう古典が多いと思う。
例えば嵐が丘なんかも旧訳よりも今の河島訳が良いはずで、新訳で改善された場合の方が多いはず。

338 :無名草子さん:2021/01/22(金) 22:11:31.85 .net
光文社で出すかもね

339 :無名草子さん:2021/01/22(金) 22:42:32.17 .net
岩波文庫の嵐が丘って
嵐が丘の邦題をつけた斎藤勇なんだよな

340 :無名草子さん:2021/01/22(金) 23:11:54.59 .net
金属バットの・・・

341 :無名草子さん:2021/01/22(金) 23:12:21.45 .net
ナイフだた・・・orz

342 :無名草子さん:2021/01/22(金) 23:43:17.58 .net
岩波文庫の訳が嫌なら光文社か新潮で読めばよくね

343 :無名草子さん:2021/01/23(土) 01:37:38.01 .net
カントとマルクスと「存在と時間」は
光文社ので読みました

344 :無名草子さん:2021/01/23(土) 06:10:09.40 .net
古い訳の方が好きだから岩波はこのままでいい
新訳ほしいときは同じく光文社選ぶから

345 :無名草子さん:2021/01/23(土) 10:16:06.81 .net
345

346 :無名草子さん:2021/01/23(土) 10:56:34.84 .net
住み分け住み分け

347 :無名草子さん:2021/01/23(土) 13:24:15.80 .net
光文社から発売されるであろう資本論
→全20巻となります!

348 :無名草子さん:2021/01/23(土) 16:06:16.42 .net
「資本論講義」みたいな形で、全50巻くらいに。
誰かライフワークとしてくれないだろうか?

349 :無名草子さん:2021/01/23(土) 16:49:05.39 .net
光文社の亀山訳ドストエフスキーに文句言ってる人たちがいるけど実際どうなの?

350 :無名草子さん:2021/01/23(土) 17:13:28.97 .net
本人もこっそり訂正していたりする

351 :無名草子さん:2021/01/23(土) 17:16:34.10 .net
>>349
佐藤優
「カラマーゾフの兄弟の新訳は実にすばらしい。
もともと亀山先生の翻訳は、ドストエフスキー以外についても正確で読みやすいという定評があります。
(略)
重箱の隅をつっつくような解釈の違いをあげつらって、「亀山の誤訳を見つけた」と騒ぐような輩がロシア屋には多いですから。
(略)
亀山訳は、語法や文法上も実に丁寧で正確なのです。これまでの有名な先行訳のおかしい部分はきちんと訳し直している。」
(『ロシア 闇と魂の国家』亀山郁夫、佐藤優著 文春新書)

352 :無名草子さん:2021/01/23(土) 17:18:19.81 .net
ドストに限らず名作の複数の翻訳を読み比べてみても元が同じなのだからそれほど大きな違いはないよ、当たり前だけど

353 :無名草子さん:2021/01/23(土) 17:21:31.58 .net
ところが亀山先生だけは、いくつもある翻訳(英訳、仏訳、独訳を含む)と較べて、独自の翻訳をしている箇所が多い。

354 :無名草子さん:2021/01/23(土) 18:15:23.09 .net
亀訳

355 :無名草子さん:2021/01/23(土) 19:16:18.85 .net
ドストは何種類も翻訳があるからわざと評判の悪い訳を選ぶことはないと思うけどね。
本当に誤訳が多いのかどうかは分からんが。

356 :無名草子さん:2021/01/23(土) 20:12:16.04 .net
それでは聴いてください
亀山郁夫で『訳せんで』

ドストってー消せない訳も〜

357 :無名草子さん:2021/01/23(土) 21:16:32.92 .net
>>355
だから亀山訳は>>351にあるように識者からの評価が高いのですよ

358 :無名草子さん:2021/01/23(土) 21:45:34.97 .net
亀山訳は止めたほうがいいよ
決定的な箇所で傍点抜かした誤訳してて
致命的で読む印象が全然違ってくるから

359 :無名草子さん:2021/01/24(日) 01:53:08.16 .net
今年はリクエスト復刊はないのですか?

360 :無名草子さん:2021/01/24(日) 04:07:30.84 .net
岩波文庫の稀覯本って例えばなにがある?

361 :無名草子さん:2021/01/24(日) 07:13:03.84 .net
>>358はまさに
「重箱の隅をつっつくような解釈の違いをあげつらって、「亀山の誤訳を見つけた」と騒ぐような輩」だよなw

362 :無名草子さん:2021/01/24(日) 08:16:01.07 .net
>>361
それは重要なこと

363 :無名草子さん:2021/01/24(日) 08:41:10.02 .net
罪と罰の誤訳といえば新潮の工藤訳はあまりみな指摘しないよね
マルメラードフの「豚ではない」が「豚だ」になってるとこ
あれこそ???なんだけど直らないね

364 :ラスコーリニコフ :2021/01/24(日) 11:29:00.63 .net
ドストエフスキーの原文が読めるなんてすごいな
そのうちに読んでみたい
ロシア語は難しいのかな?

365 :無名草子さん:2021/01/24(日) 11:41:03.00 .net
翻訳がおかしいなと思ったら英語訳を見る
それしかできない

366 :無名草子さん:2021/01/24(日) 15:09:26.27 .net
>>361
重箱の角じゃなく
重要な決定的な箇所の誤訳はあかん

367 :無名草子さん:2021/01/24(日) 17:47:45.29 .net
オレに言わせると亀山訳はジュブナイルという位置づけ。
亀山自身「読者を中学生の自分と想定した」みたいなことを書いていたと思う。
瀬戸内寂聴の「源氏物語」と同じような感じ。
これを入門にして、他のちゃんとした翻訳を読みましょう。

368 :無名草子さん:2021/01/24(日) 18:48:27.01 .net
>>358
具体的にどこなの?亀山訳と他の訳者とでどう意味が変わってしまうのか教えて下さい

369 :無名草子さん:2021/01/24(日) 21:16:10.60 .net
>>368
http://www.kinoshitakazuo.com/kameyama/kameyama(2).html

370 :無名草子さん:2021/01/24(日) 21:57:58.49 .net
亀がドストにかかずらってトルストイには手を出さないでいてくれることは有難い

371 :無名草子さん:2021/01/24(日) 22:09:04.97 .net
>>369
この人、自分は亀山訳を読んでいないと書いてますよ。それに専門家ではないでしょう

372 :無名草子さん:2021/01/24(日) 22:12:41.05 .net
>>369
自分でロシア語と亀山訳を読んだ上での批判なのかと思ったら、よそのサイトを鵜呑みにしてるってこと?
なんかがっかりです

373 :無名草子さん:2021/01/24(日) 22:38:29.79 .net
>>370
www

374 :無名草子さん:2021/01/24(日) 23:26:16.59 .net
>>371
めんどくさいからそこ貼っただけだが
俺は原訳で読んでそこに一番驚愕したシーンなんだな
亀山訳だとゴミ訳になってる

375 :無名草子さん:2021/01/24(日) 23:27:09.21 .net
亀山訳で読んだらその驚愕が味わえない
あなたじゃない!のシーンが一番カラ兄で
印象に残ってるシーンなんだ
そこがゴミになってる亀山訳は許しがたい

376 :無名草子さん:2021/01/24(日) 23:38:01.45 .net
亀訳で読んだ人は「ステパン先生」を「ヴェルホーヴェンスキー氏」と言うんだよ。
それでは違う小説だろ、とツッコミを入れたくなる。

377 :無名草子さん:2021/01/25(月) 07:07:37.72 .net
>>374
後から自分で読んだと言われてもねえ

378 :無名草子さん:2021/01/25(月) 12:52:29.88 .net
亀山の糞訳で満足できる感性のバカな奴もいるだろうけど
傍点を抜け落として作者の強調したいところを無視した訳をしてる時点で
訳者として失格だから

379 :無名草子さん:2021/01/25(月) 14:07:32.56 .net
ここは岩波文庫スレです

380 :無名草子さん:2021/01/25(月) 18:33:26.21 .net
岩波スレっていつの間にか文ヲタの集まりみたいになったよな

381 :無名草子さん:2021/01/25(月) 20:51:12.86 .net
ね。
お前に翻訳の何が判るのか、と。

382 :無名草子さん:2021/01/25(月) 22:12:44.47 .net
重要なシーンで傍線抜き落としてるどころか
ニュアンス組めてないならただの駄訳だな・・・
薦められないわ

383 :無名草子さん:2021/01/25(月) 23:42:02.28 .net
編集部に確認したが、今年のリクエスト復刊は見送りだってさ
コロナで準備が出来なかったからとか
年一の楽しみなのに残念だわ

384 :無名草子さん:2021/01/26(火) 01:25:10.00 .net
いつの間にかリクエスト復刊って年一になってたんだ…
それさえ気付いてなかった程耄碌…

385 :無名草子さん:2021/01/26(火) 08:42:39.61 .net
1999年から年一だよ
そういえば1998年もリクエスト復刊がなかったなあ

386 :無名草子さん:2021/01/26(火) 09:26:06.59 .net
自分も地味に楽しみにしてた
確認ありがとう

387 :無名草子さん:2021/01/26(火) 18:59:48.34 .net
じゃあここにリクエスト書いとくね
ビューヒナーの「ヴォツェック、ダントンの死」

388 :無名草子さん:2021/01/27(水) 12:29:17.51 .net
自分は
カーライル「過去と現在」
トルストイ「懺悔」
かなぁ

389 :無名草子さん:2021/01/27(水) 12:58:06.83 .net
カーライルってかなり日本の文学に影響与えたのにほとんど顧みられることないよね

390 :無名草子さん:2021/01/27(水) 13:00:50.62 .net
三日前カーライル「衣服哲学」ブックオフで100円で買ったわ
英雄崇拝論は持ってたが、『過去と現在』も岩波にあったのか

391 :無名草子さん:2021/01/27(水) 17:22:21.22 .net
実際には言ってないのに沈黙は金とか言わされててかわいそう

392 :無名草子さん:2021/01/27(水) 17:55:51.41 .net
「ゲーテ=カーライル往復書簡」は面白い

393 :無名草子さん:2021/01/30(土) 22:34:05.69 .net
自分は、
列子
杜牧詩選
を復刊してほしい

394 :無名草子さん:2021/01/31(日) 17:25:34.30 .net
2月復刊なしかよ。
最近「図書」に載る来月の新刊予定欄がスカスカな時、
ヤバいのかなあ?と思ってしまう。

395 :無名草子さん:2021/01/31(日) 17:41:08.39 .net
岩波文庫創刊100周年を待たずして・・・・・・

396 :無名草子さん:2021/01/31(日) 20:28:41.63 .net
>>542
>23:30はのっちさんが鬼ハケして楽屋のソファで寛いでるイメージ

不思議な想像力だなあ

397 :無名草子さん:2021/01/31(日) 20:29:47.89 .net
すみません、誤爆です。
コロナの影響は本作りにも影響がでるんですね。

398 :無名草子さん:2021/01/31(日) 21:02:19.40 .net
スタジオジブリ関連の高価な本の売れ行きが良いようなので
それで得た利益を、売れそうもない本の製作に回してくれると

と、完全に余計な事を言ってみる

399 :無名草子さん:2021/02/01(月) 07:15:44.71 .net
みんなで岩波文庫を買おう、少年文庫も買おう。買って応援、読んで応援

400 :無名草子さん:2021/02/01(月) 07:18:30.67 .net
ほしい本があれば買うだけ
金持ち岩波社員を積極的に支援する気はない

401 :無名草子さん:2021/02/01(月) 17:10:01.69 .net
金持ちというほどではないでしょ

402 :無名草子さん:2021/02/01(月) 20:53:17.69 .net
今の社員に金持ちなどいないだろう。昔はともかく。給料だって昔から何度も下がっている。

403 :ラスコーリニコフ :2021/02/01(月) 22:55:44.60 .net
放っといても資本論が売れた時代とは違うのだ

404 :無名草子さん:2021/02/02(火) 07:41:28.94 .net
実際、佐藤正午の月の満ち欠けって売れたの?

405 :無名草子さん:2021/02/02(火) 10:45:48.12 .net
売れたと思うよ
ブックオフにたくさん積まれている

406 :無名草子さん:2021/02/04(木) 08:04:19.44 .net
エピクテトスの人生談義の訳おかしくない?
「だろうか?」って言葉が「だろう?」の意味で使われててすごく読みにくい
原文がどうあれ意味が通って読みやすいようにしてくれないとすごくイライラするわ

407 :無名草子さん:2021/02/04(木) 08:08:30.25 .net
自省録もそうだけどわざわざ読みにくい訳にするのやめて欲しいわ

408 :無名草子さん:2021/02/04(木) 12:55:13.01 .net
岩波むいてないよ(^^)

409 :無名草子さん:2021/02/04(木) 13:08:08.48 .net
下巻出たから買おうと思ったがゴミ訳なのか…
旧訳持っておいたほうがよさそうだな

410 :無名草子さん:2021/02/04(木) 14:47:00.09 .net
いやいや、旧訳も読みにくいよ

411 :無名草子さん:2021/02/04(木) 17:25:26.21 .net
岩波のダンテの神曲って誰が買うん?

412 :無名草子さん:2021/02/04(木) 17:53:17.39 .net
誰も買わないから出回ってないんでしょ

413 :無名草子さん:2021/02/04(木) 22:18:09.93 .net
弱小零細出版社に比べれば高収入だろ
出版労連の春闘報告で岩波だけ金額が書かれていなかった

414 :無名草子さん:2021/02/04(木) 23:26:22.83 .net
出版労連の資料まで見てて実態が分からないわけないだろうに。

415 :無名草子さん:2021/02/04(木) 23:39:54.58 .net
弱小零細出版社に比べれば大抵の企業は高収入だよ(^^)

416 :無名草子さん:2021/02/05(金) 13:57:53.04 .net
>>360
河上肇訳資本論(5巻まで出てて未完)はみたことないな
岩波と揉めて絶版になったらしい
昭和2年〜3年の間にしか流通してなくて在庫は10万冊ほどあったらしいが全部処分されたという

あとは非売品の小冊子『文庫101』
岩波文庫の略年譜みたいなのには名前が見えるけどネットで検索しても情報が出てこない

417 :無名草子さん:2021/02/05(金) 22:29:09.58 .net
>>406
自分の国語力が低いことを自覚した方がいい
無駄にイライラすることもなくなるだろう

418 :無名草子さん:2021/02/06(土) 11:24:00.41 .net
>>417
は?センター国語何点だよお前
あと学歴晒せ
私大とかだったら二度と喋んな

419 :無名草子さん:2021/02/06(土) 11:26:01.36 .net
光文社古典新訳文庫は読みやすい訳多いのに
わざわざおかしな用語とか言い回し使って意味を通らなくするのやめて欲しいわ

420 :無名草子さん:2021/02/06(土) 12:35:17.80 .net
おじいちゃん
それはまえにもかいたでしょ?

421 :無名草子さん:2021/02/06(土) 13:25:24.31 .net
岩波と光文社の新訳で読み比べてみたいがまだやったことはない
死刑囚最後の日なら短いからやってみようかな
豊島与志雄の訳は日本語は古いが言葉が豊かで読んでいて魅せられる
レ・ミゼラブルも豊島訳は理解が難しい表現や今どき使わない言い回しがあるが、それでも美しい言葉遣いだと感じる

422 :無名草子さん:2021/02/06(土) 13:30:28.23 .net
そもそも限られた生の中で
既に読んだ本のべつの翻訳を読む、という行為には
「無駄」以外の感想が思い浮かばない

423 :無名草子さん:2021/02/06(土) 13:33:56.94 .net
>>422
いや何のために生きてるの君?

424 :無名草子さん:2021/02/06(土) 13:47:05.82 .net
十年ぶりにまた読みたくなって、という機会に異なる翻訳本を読む、ということがあってもいいのではないかね

425 :無名草子さん:2021/02/07(日) 16:44:14.34 .net
いまの若い人間にとって岩波の古い翻訳は悪文だってのは常識だが、当時の人たちはどの程度読めていたのか気になる

426 :無名草子さん:2021/02/07(日) 18:23:42.36 .net
今より娯楽が少なかったから相当の熱量で読んでたと思う
たとえ悪文だろうとそれを補完する心意気があったとしてもおかしくない
勿論すべての人が一概にそうであるとは言えないけれども
「私と岩波文庫」っていう小冊子には寮の消灯時間を過ぎても隠れてジャン・クリストフに齧りついてた人もいるとある
戦時中は慰問袋に岩波文庫を入れてたというのもどこかで読んだ
読売の渡辺恒雄氏は実践理性批判を座右の書としていたそうだ
桑原武夫氏は戦争と平和を4日で読破したらしい(岩波文庫のものとは明言されていないが)

427 :無名草子さん:2021/02/07(日) 18:35:28.65 .net
玉石混淆なのが岩波文庫
古いから悪いと言うわけではない
石と玉を見分ける力は必要

428 :無名草子さん:2021/02/07(日) 18:46:04.40 .net
>>426
山田風太郎の『戦中派不戦日記』を読むと、ほぼ一日一冊のペースで読んでいるんだよね。

429 :無名草子さん:2021/02/07(日) 18:46:55.27 .net
悪い訳というのは例えばどの本のことをいってるの

430 :無名草子さん:2021/02/07(日) 20:40:48.01 .net
もう80になる知り合いは学校には潜りで言ってたけど仲間内でマルクス持ち寄って喫茶店で話し合ったとか言ってた

記憶にある最近だと30〜40年前の漫画や今でいうラノベには説明なしにツルゲーネフやデュマの作品が出てきてた
今なら説明入るだろうけどそういうのなしなので話の筋ぐらいは知ってたのかな

431 :無名草子さん:2021/02/08(月) 00:26:33.19 .net
マヌの法典、楽しみや。

432 :無名草子さん:2021/02/08(月) 02:14:41.38 .net
>>429
事実上絶版状態だけど「紫禁城の黄昏」は悪い訳で有名では?

最近読んだのでは「君主論」が直訳的すぎて日本語の文章として読みづらかったな。

433 :無名草子さん:2021/02/08(月) 02:52:44.52 .net
紫禁城の黄昏ときけわだつみのこえは岩波文庫の不名誉だよね

434 :無名草子さん:2021/02/08(月) 03:40:41.81 .net
日本語として微妙でも却って原文で使われてる構文が察せる場合もある
ちょっとでもいいから外国語を勉強すれば読める翻訳も増えるんじゃないかって最近思ってる

435 :無名草子さん:2021/02/08(月) 04:16:45.03 .net
>>432
訳が悪いって言っても文章の事ではないかと

>>434
昔このスレだったかで
岩波は原書と付き合わせて使うものと言っている人がいたわ
そういう訳になってるんだと

436 :無名草子さん:2021/02/08(月) 17:58:02.40 .net
>>435
原書と付き合わせて使うなんて研究のために読む人ばかりじゃないのにさw
外国語の読解力を養うには原文と日本語訳を対比させて読むのがいいと聞いたことはあるから有効なのかもしれないけど

437 :無名草子さん:2021/02/08(月) 19:24:25.83 .net
ミヒャエル・コールハースの運命、読了。
十数年前に読んだ時以上也。
おのれを自らの手で岩壁に叩きつけて粉ミジンにしてしまったクライスト。

438 :無名草子さん:2021/02/11(木) 12:25:52.79 .net
ヘーゲルの「歴史哲学講義」ってなんで「である。」と「です。」「ます。」が一緒に使われてんの?読みにくくて仕方ないんだが

439 :無名草子さん:2021/02/11(木) 12:31:10.58 .net
今すぐ歴史哲学講義の丁寧語全部外して欲しいんだが
こういうクレームってどこに送ればいいの?

440 :無名草子さん:2021/02/11(木) 12:56:52.49 .net
分かるまで自分で考えてみたら

441 :無名草子さん:2021/02/11(木) 21:22:35.97 .net
エーコの「薔薇の名前」も文庫で出してほしいわ。

442 :無名草子さん:2021/02/11(木) 22:29:23.46 .net
岩波には「こんなのがあったのか」という本を出してほしい。
『サキャ格言集』とか『蛇儀礼』とかは岩波文庫で出なければ知らなかった。

443 :無名草子さん:2021/02/12(金) 07:50:35.25 .net
そう思うとヴェーデキントの春のめざめは
岩波っぽくないよなー

444 :無名草子さん:2021/02/12(金) 13:52:31.60 .net
「イケメン」だからね
光文社古典新訳文庫かよ!って訳だもんね

445 :無名草子さん:2021/02/12(金) 14:18:00.85 .net
光文社の新訳文庫もけっこう読んだけどそんなにおかしな所はなかったな
まあ普通に読めるよ

446 :無名草子さん:2021/02/12(金) 15:23:00.58 .net
光文社はどうでもいいよ。

447 :無名草子さん:2021/02/12(金) 21:19:26.44 .net
しかし、リクエスト復刊ないのは寂しいな
コロナとかただの言い訳じゃないかと感じるな
昨年は影響なかったのに、冊数が6割に減ってたから撤退する気なのかな

448 :無名草子さん:2021/02/12(金) 22:00:41.15 .net
>>445
おかしいどころか岩波より全然いいよ
語尾も統一されてるし気取った分かりにくい言い回しもしないから読みやすい

449 :無名草子さん:2021/02/12(金) 22:05:53.29 .net
岩波は復刊フェア以外で重版かけないわけではないよね?

450 :無名草子さん:2021/02/12(金) 22:15:11.04 .net
新型コロナウイルス感染症の拡大防止の観点から、
業務を縮小してるんだってよ。
リクエスト復刊まで手が回らないんだろ。

451 :無名草子さん:2021/02/12(金) 22:27:05.17 .net
449さんの投稿で気付いたけど
社内的には「重版」と「復刊」のちがいってどうなってるんだろう

452 :無名草子さん:2021/02/12(金) 22:28:34.41 .net
売れたら重版
ただそれだけ

453 :無名草子さん:2021/02/12(金) 22:32:45.63 .net
品切中のものはいつ重版かけてくれるのか。テスなんて上下のうち下巻だけ品切だよ。買うに買えないじゃないか

454 :無名草子さん:2021/02/12(金) 22:44:49.05 .net
公式サイトで品切になっていても意外と書店にいくと置いてあるものもあるね
プラテーロとわたし、なんて品切表示だけどそこら中で見かける

455 :無名草子さん:2021/02/13(土) 04:16:38.34 .net
ロランの「ベートーヴェンの生涯」を読むと、
陰鬱なウィーンの場末で生涯を過ごした、
陰気で悲劇的な英雄になってる。
そんなわけねーじゃんなあ。

456 :無名草子さん:2021/02/13(土) 05:39:20.20 .net
ベートーヴェンの人生という唯一つの実態なんてないさ

457 :無名草子さん:2021/02/13(土) 16:54:19.03 .net
「アタルヴァ・ヴェーダ讃歌」いいねえ、面白いねえ。
男子を懐妊するための呪文があるわ。
女性差別は根深いねえ。
性欲を増進するための呪文もあるわ。
これも男根を硬からしむるためのもので、
女性の性欲増進の呪文はない。
一つ試してみようかねえ。

458 :無名草子さん:2021/02/13(土) 18:59:46.80 .net
>>449
>岩波は復刊フェア以外で重版かけないわけではないよね?

編集部に確認した
リクエスト復刊はやらないから、そちらに期待して下さいとのこと

459 :無名草子さん:2021/02/13(土) 19:44:33.17 .net
>>458
ありがとー。メールで希望を送ってみようかな

460 :無名草子さん:2021/02/13(土) 20:21:20.94 .net
プルターク英雄伝、対比無しでいいから新訳を希望。
ぼやぼやしてると、光文社に先越されちゃうぞ。

461 :無名草子さん:2021/02/14(日) 11:20:28.06 .net
対比なしなら、意味ねーじゃん

462 :無名草子さん:2021/02/14(日) 13:26:08.73 .net
プルターク英雄伝は京都大学のがあるから・・

463 :無名草子さん:2021/02/14(日) 20:37:09.32 .net
アレ重い。

464 :無名草子さん:2021/02/15(月) 08:09:52.49 .net
京大卒の人間はとにかく簡単なことも分かりにくい表現で書く癖がある
東大卒の人は真逆で難しいことも分かりやすい簡単な表現で書く

465 :無名草子さん:2021/02/15(月) 08:13:33.92 .net
同じセネカの本でも光文社のが圧倒的に岩波文庫より読みやすいわ
普段使わないような言葉書くな岩波文庫は

466 :無名草子さん:2021/02/15(月) 08:57:08.11 .net
岩波むいてないよ(^^)

467 :無名草子さん:2021/02/15(月) 14:54:08.93 .net
光文社古典新訳文庫の「梁塵秘抄」は醜いな。
あそびの好むもの 雑芸、鼓、小端舟
大笠翳(かざし)艫取女(しもとりめ)
男の愛祈る百大夫(ひゃくだゆう)
(訳)
遊びオンナの好きなもの/
ブルース演歌にドラムのピッチ/
ポートのデートに大きなパラソル女の舟漕ぎ/
オトコを手招くキューピッド

これなら岩波文庫でいいや。

468 :無名草子さん:2021/02/15(月) 17:48:29.04 .net
そりゃ酷いね

469 :無名草子さん:2021/02/15(月) 18:11:05.62 .net
岩波文庫に話をもどすと
告知しないでする重版と
「重版出来」とPR誌や文庫奥付の辺りで告知している重版は
社内的には扱いが異なるのだろうか

470 :無名草子さん:2021/02/15(月) 20:29:11.23 .net
告知しないでする重版は、売れてるから重版するやつだろ。告知しなくても注文が来る。それに対してリクエスト復刊とかは、久しく品切れになってたわけだから、告知なしでひっそりと重版したらどっからも注文来ないだろうね。

471 :無名草子さん:2021/02/15(月) 20:49:32.70 .net
告知しないでする重版なんてあるの?

472 :無名草子さん:2021/02/15(月) 20:59:20.59 .net
そりゃ売れたら何度も重版するだろ
その度に告知してるわけないじゃん

473 :無名草子さん:2021/02/15(月) 21:37:47.76 .net
岩波文庫が帯びている教養というか権威というか、
そういうものが担保になって信用されてる面があるわな。
「猫」なんかどの文庫で読んでも同じだけど、
買って読むなら岩波文庫って感じだもん。
そういうところで岩波は得をしてると思うわ。

474 :無名草子さん:2021/02/15(月) 21:47:52.26 .net
紙質gmだけど番号でのジャンル分けが分かりやすいし見た目も結構好きだわ
講談社学術ちくま学芸中公文庫だとぐちゃぐちゃ過ぎてお目当ての本が探しづらいことこの上ない

475 :無名草子さん:2021/02/15(月) 21:50:39.03 .net
>>473
> 「猫」なんかどの文庫で読んでも同じだけど、
> 買って読むなら岩波文庫って感じだもん。

え?初めて聞いたわw

476 :無名草子さん:2021/02/15(月) 22:25:03.45 .net
小口研磨も無いしな。

477 :無名草子さん:2021/02/15(月) 22:29:16.09 .net
特に天がすぐ真っ黒になるのほんと嫌い

478 :無名草子さん:2021/02/16(火) 01:07:35.82 .net
戸田奈津子みたいな訳だな岩波文庫は

479 :無名草子さん:2021/02/16(火) 01:33:13.64 .net
まるで日本語になってない文章多すぎ
岩波は文化の破壊者だな

480 :無名草子さん:2021/02/16(火) 01:35:37.99 .net
一人が同じ文句言い続けてるんじゃね
次スレあるならワッチョイで

481 :無名草子さん:2021/02/16(火) 01:38:25.43 .net
こんな稚拙な悪訳を高尚な文章だと思い込んで喜んでる奴は内容なんか何も理解してないバカしかいないだろ
まあお前らのことだが

482 :無名草子さん:2021/02/16(火) 01:50:42.81 .net
背表紙がピンクになり、白に向かってるわ。
味があって良いな。
天路歴程、じゃじゃ馬馴らし、悪魔の辞典、人間の義務について、
悪魔祓い、古寺巡礼、失われた時、平家物語、ニコライの日記。

483 :無名草子さん:2021/02/16(火) 01:54:41.82 .net
「ルーキーリウス、君は私に尋ねた」
冒頭から小学生みたいな訳
金返して

484 :無名草子さん:2021/02/16(火) 03:36:32.08 .net
赤と緑しか語れない方は
文板の該当スレへお帰り下さい

485 :無名草子さん:2021/02/16(火) 04:36:33.27 .net
ケサル王物語、楽しみだ。
神話好きにはたまらんわ。

486 :無名草子さん:2021/02/16(火) 06:49:58.61 .net
焼けに関してだが
直射日光は避けるのは当然として、蛍光灯焼けも起こすのかね
やっぱ新品で買った岩波文庫は綺麗なままで並んでいてほしいわ
おれは並べた文庫本の上にホコリや焼け防止のためにウールの布を被せてる。ウールは空気中の汚れを吸ってくれるらしい。しらんけど。

487 :無名草子さん:2021/02/16(火) 09:15:27.94 .net
蛍光灯でも起こすよ
俺はニュートラルグラシンを巻いて桐函に入れてる( ー`дー´)キリッ

488 :無名草子さん:2021/02/16(火) 11:17:33.63 .net
いい加減IDつけろよ

489 :無名草子さん:2021/02/16(火) 12:26:19.51 .net
歎異抄、良いねえ。
所有してるのは、2011年4月15日第107刷発行のやつ。
「善人なをもて」だから善人でさえも、極楽へ行けるんだろう?
そして、「いはんや悪人をや」だ。
ふつうの発想では逆だよな。
ふつうは悪人が極楽へ行くのはむずかしい。
しかし歎異抄では、善人のほうが極楽へ行くのがむずかしい。
その善人でさえも極楽へ行くのだから、まして悪人なら極楽へ行きやすい。
つまり、悪人は当然極楽へ行くということだから、
これはパラドックスだね。

490 :無名草子さん:2021/02/16(火) 13:54:20.33 .net
ギリシャ・ローマの美術鑑賞、とくに物語絵画の理解には、
ギリシャ・ローマ神話が欠かせない。
神話の全体像を知るのに最も便利なのは、
ローマの詩人オヴィディウスの変身物語だわな。
岩波文庫の重宝しとるで。

491 :無名草子さん:2021/02/16(火) 16:33:47.75 .net
「まっぷたつの子爵」、明快で、強烈。
非人間的な悪徳と、同じぐらいに非人間的な美徳。
どちらも始末が悪いって話。
こういう連中、ニュー速+でよく見かけるわな。

492 :無名草子さん:2021/02/16(火) 19:23:50.36 .net
岩波文庫ジュニア60選
これから人生経験を積んで大人になっていく中学生・
高校生の読書計画の手立てとして基本的な古典60点(68冊)を選びました。
入学・卒業祝い、誕生日の贈物としても好適。
<セット・ケース入り>
定価=16,000円 岩波書店
  ↑
1980年8月10日第42刷発行の「イワン・イリッチの死」150円に
挟まってた栞に書いてあった。
こんなことやってたんだねえ。

493 :無名草子さん:2021/02/16(火) 19:53:29.06 .net
>>492
子供にはこれを与えておけばいいだろう、と思う親はおそらく「イワン・イリッチの死」を読んでいない。

494 :無名草子さん:2021/02/16(火) 20:38:32.71 .net
>>489
キリストも、私が来たのは正しい人を招くためではなく罪人を招くためであるって言ってるし
東洋も西洋もなんだかんだいって似たような考えするよね

495 :無名草子さん:2021/02/16(火) 22:20:28.31 .net
マヌの法典、アマで4,941円。
足下みやがって。
重版きたから誰も買わんぞ、ざま~見ろってんだ。
品切れする前に、とっとと買おうっと。

496 :無名草子さん:2021/02/16(火) 22:39:42.21 .net
重版関係なくマケプレ養分しか買わないから
古書価は400円500円
今なら東洋文庫も選択肢としてアリ

497 :無名草子さん:2021/02/17(水) 19:42:13.00 .net
リップマンの「世論」は名著だね。
文章を読んでると、上から目線が鼻につくけど、
この人、世論操作の専門家だわ。

498 :無名草子さん:2021/02/17(水) 19:45:50.18 .net
へー読んでみたいけどクソ長そうやな

499 :無名草子さん:2021/02/17(水) 20:48:04.47 .net
岩波文庫美装ケースセットって、どーなの?
収集家は買うんだろうけど、読書家には必要ないんじゃね?

500 :無名草子さん:2021/02/17(水) 20:53:33.67 .net
資本論のは唯物論的に捨てた

501 :無名草子さん:2021/02/17(水) 21:33:14.47 .net
文選は美装ケース入りで買おうと思ってる
あと読む気ないし買わないけど失われた時を求めてのケースはかなりカッコよくて話題になってたな

502 :無名草子さん:2021/02/17(水) 22:26:23.16 .net
岩波文庫の「オイディプス王」を読んだ。
奇怪な運命から父を殺し、母と結婚したオイディプス。
だが母親に親近感を抱き、父親に憎悪を覚えるという
倒錯感情を抱いていたわけではないのに、
オイディプス・コンプレックスとはこれ如何に。

503 :無名草子さん:2021/02/17(水) 22:36:16.22 .net
フロイトの心理学用語やな

504 :無名草子さん:2021/02/17(水) 22:39:44.83 .net
ジャン・クリストフのセットとか欲しいよ

505 :無名草子さん:2021/02/17(水) 22:45:02.61 .net
なんだ、フロイトか。
てっきり岩波文庫の訳がおかしいのかと思ったわ。
つーことは、フロイトはオイディプス・コンプレックスなんて提示してるけど、
オイディプス王は倒錯感情を持っていないんだから、
オイディプス・コンプレックスとオイディプス王は全然関係ないってことだな。

506 :無名草子さん:2021/02/17(水) 22:56:33.85 .net
>>499
ケースがあると本棚がいっぱいで入れられない場合でも床に置いても崩れないってのがいい

507 :無名草子さん:2021/02/17(水) 23:06:13.87 .net
保管とか配送過程とかその辺の需要が殆どだろうな
美装ケースと言ってもただのカラー印刷された薄い紙の箱だからな

508 :無名草子さん:2021/02/17(水) 23:12:47.69 .net
某書店でケースセット開いてみたら、
背表紙が薄くなってるのが2冊くらいあって、
そっ閉じしたの覚えてるわ。

509 :無名草子さん:2021/02/17(水) 23:34:18.71 .net
一応、教養常識のレベルで言えば
オイディプスが父母との隠れた関係に気づくプロセスが精神分析的であって
要するに何々コンプレックスっていうのは、そういう比喩的な表現

510 :無名草子さん:2021/02/18(木) 00:42:01.87 .net
男の子が母親に親近感を抱き、
父親に憎悪を覚える微妙な青春心理を発見したフロイトが、
この心理現象の普遍性を示そうとして、
西洋世界で広く親しまれ、有名な物語であった
オイディプス王の名前を借りたんだよ。

511 :無名草子さん:2021/02/18(木) 01:23:10.14 .net
確かにオイディプスは自分の父母を認識してた訳ではないから厳密には的確な例えではないわな

512 :無名草子さん:2021/02/18(木) 02:53:50.93 .net
オイディプス王とオイディプス・コンプレックスには、
似かよったところが一つもないがな。

513 :無名草子さん:2021/02/18(木) 10:05:23.21 .net
失われた時を求めての美装版買ったけど
別に美装版で買わなくても良かったって思いが強い

514 :無名草子さん:2021/02/18(木) 11:11:14.54 .net
フロイトは無意識を発見したのだからオイディプス自身が意識的にどう思っていたかだけを見ていたわけじゃないだろう
無意識的には父を憎んでいて母親を愛していたのかもしれないし、そこには人類共通の何かがあるのかもしれない
実際に父殺しの物語は古今東西たくさんある

515 :無名草子さん:2021/02/18(木) 11:15:23.90 .net
そもそもフロイトは今じゃただのオカルトだろ
なんか編み出した珍説を物語として楽しめばいいのでは

516 :無名草子さん:2021/02/18(木) 12:13:16.58 .net
まあ、オイディプス王を読んだのなら、
世界最初の藝術論でもあり演劇論でもある、
アリストテレスの「詩学」も面白いで。
この本は、もっぱら「戯曲オイディプス王」を実例として、
その技法と構造を解説するかたちで、理論を展開しているからな。
オイディプス王と詩学は芋づる式で読めるわ。

517 :無名草子さん:2021/02/18(木) 13:39:36.44 .net
>>515
それ言うと臨床内容の20パーセント程度がオカルトになってしまうので
まあ厳密な科学だけでは運用できんのでしょう

518 :無名草子さん:2021/02/18(木) 13:59:05.56 .net
「ハムレット」が面白くないのは俺だけか?
訳のせいではないな。
世界的には古くから親しまれた戯曲なんだろうけど、
主人公は、わかりにくく、つかみどころがない印象だし、
行動もきわめて曖昧で、矛盾に満ちている。
なんだかなあ。

519 :無名草子さん:2021/02/18(木) 15:17:49.24 .net
>>518
ハムレットよりマクベス、リア王の方が傑作だと思う

520 :無名草子さん:2021/02/18(木) 15:33:04.10 .net
>>518
>>519に同意
(あとこのスレで言うべきことではないけれど新潮の福田恆存の訳の方が好き、貴方は訳の所為ではないと書いているから余計な話でごめん)

521 :無名草子さん:2021/02/18(木) 16:38:31.70 .net
オセローは面白い芝居だと思うな。
難ありとするなら、イアーゴーがなぜそこまでオセローを憎んだのか、
常識的な意味では動機がはっきりしないってことかな。
見ようによっちゃ、イアーゴーが主人公のような劇だから尚更だわな。

522 :無名草子さん:2021/02/18(木) 17:03:03.22 .net
岩波文庫メールニュースより4月予定
『ペスト』カミュ/三野博司
『王の没落』イェンセン/長島要一
『法の哲学 下』ヘーゲル/上妻精, 佐藤康邦, 山田忠彰
『パサージュ論 三』ベンヤミン/今村仁司, 三島憲一, 大貫敦子, 高橋順一, 塚原史, 細見和之, 村岡晋一, 山本尤, 横張誠, 與謝野文子, 吉村和明

523 :無名草子さん:2021/02/18(木) 18:48:20.67 .net
新潮文庫の『ペスト』で意味不明の言葉があったんだ
英訳参照で理解したけど
新訳が楽しみだな

524 :無名草子さん:2021/02/18(木) 18:52:58.07 .net
沙翁は福田恆存の翻訳が好きだったけれど
研究社の「選集」で読み直した
『ハムレット』は先ず福田訳で読むのが当然だよね

525 :無名草子さん:2021/02/18(木) 18:56:56.84 .net
すみません。
私はすべて小田島訳で読みました。
小田島さん、まだ生きているんだな。

526 :無名草子さん:2021/02/18(木) 19:35:56.57 .net
マクベスよりハムレット
福田訳は喜劇より悲劇
老人と海はゴミ
岩波ならソネット集とリア王かな

知らんけど
ほんと文ヲタばかりになったなここ
青白の話題が殆どない

527 :無名草子さん:2021/02/18(木) 19:49:14.69 .net
>>526
そう言うならなにかオススメを

528 :無名草子さん:2021/02/18(木) 19:50:23.11 .net
フロイトがオカルトなら
ラカンもオカルトになるのかな

まあ、聊斎志異のようにラカンを読んでも
かまわないのでしょうけど

529 :無名草子さん:2021/02/18(木) 20:22:39.80 .net
鏡像段階とかめっちゃオカルトだと思ってる

530 :無名草子さん:2021/02/18(木) 20:47:10.37 .net
ペスト出るのか
新潮のは読みにくすぎる

531 :無名草子さん:2021/02/18(木) 21:30:47.82 .net
著名な先生が電磁波の出る装置を頭にのっけたり、サプリ飲ませたり
最近の眼球運動とかもう笑っちゃう

メンタルヘルス界隈の光景ってけっこう奇妙なものだよ
精神分析学派なんて可愛い方

532 :無名草子さん:2021/02/18(木) 21:45:20.95 .net
コロナでペスト売れたもんなあ。
岩波は今ごろ出すのか。

533 :無名草子さん:2021/02/18(木) 22:09:26.41 .net
カミュの翻訳って新潮社以外から出せるんだ

534 :無名草子さん:2021/02/19(金) 00:16:57.18 .net
らららむじんくん らららむじんくん らららら

535 :無名草子さん:2021/02/19(金) 01:04:00.81 .net
「マヌの法典」、手に入れたぜ。
2021年2月16日第21刷発行。
日本人にとって、こんなマイナーな本でも結構、
重版かかるもんなんだな。

536 :無名草子さん:2021/02/19(金) 15:24:10.98 .net
>>535
世界史の教科書に載っているような本だから、いつの世でもある程度の需要はあるのだと思う

537 :無名草子さん:2021/02/19(金) 15:28:03.94 .net
一九ニ四年、パールは博士論文を提出し、法学博士号を得た。
論文のタイトルは「マヌ法典以前のヴェーダ時代及び
ポスト・ヴェーダ時代におけるヒンドゥー法哲学」。
パール判事もマヌ法典は無視できなかったとみえる。

538 :無名草子さん:2021/02/19(金) 17:50:14.50 .net
詩の日本語訳は難しい。
中原中也が訳した「ランボオ詩集」は翻訳臭くないわなあ。

季節が流れる 城寨が見える、
無疵な魂など何処にあらう?

これなんか原作の意味とはかなり違う。
まあ、中也の訳の魅力は、複数が単数になってもかまわないんだよな。
そんなことよりもっと大事なことは、日本語の音、響き、
それが喚起するイメージの美しさ、というか強さみたいなものだわな。
それがあるから翻訳臭くないってわけだ。

539 :無名草子さん:2021/02/19(金) 20:38:55.07 .net
マヌの法典(p51〜52)によると、創造主(プラジャーパティ)はリグ・サーマ・ヤジュルの
三ヴェーダのそれぞれから、a,u,mの音と、ブール、ブワッ、スワハ(ヴィヤーフリティ)を
搾り出したんだそうな。バラモンは皆毎日の祈祷を始めるに当たって、
オームの後にヴィヤーフリティを唱え、その後に、サーヴィトリー讃歌を唱える。
とにかく、オーム+ヴィヤーフリティ+サーヴィトリー讃歌に優るものなしなんだってよ。
日本人でも、ヨガやってる人にこれを唱えている人が多いわ。

540 :無名草子さん:2021/02/20(土) 02:25:52.22 .net
品切れしても安心なのが岩波文庫の良いところだ。
新潮文庫に期待はせん。
そういうわけで、伸子(全2冊)重版、復刊待ってるで~。
文庫で読みたいんや。

541 :無名草子さん:2021/02/20(土) 13:16:55.83 .net
村上春樹が推薦するとかそういうことでもない限り新潮は復刊しないもんな(村上柴田翻訳堂)

542 :無名草子さん:2021/02/20(土) 15:05:41.17 .net
岩波は品切れ多すぎでしょ

543 :無名草子さん:2021/02/20(土) 23:58:45.44 .net
塚本の「福音書」は親しんで読める感じ。
手紙とか黙示録には興味ないんで、ちょうど良いわ。

544 :無名草子さん:2021/02/21(日) 23:28:25.03 .net
子規が評価した四人の歌人、実朝、宗武、平賀元義、橘曙覧のうち、宗武だけは岩波文庫にないのか

545 :無名草子さん:2021/02/22(月) 00:10:00.65 .net
重版・復刊はいんだけど、
正漢字正仮名遣ひは読みにくいわ。

546 :無名草子さん:2021/02/22(月) 08:09:05.26 .net
セネカの怒りについて
「不公平なのか?」という意味の文が
「不公平ではないのか?(いや、不公平だ)」という風に書かれててすごい読みにくい
人生談義もそうだけどストア哲学を雑な訳で出版するのマジでやめてくれ

547 :無名草子さん:2021/02/22(月) 08:14:54.97 .net
へんな反語に訳さないでくれ

548 :無名草子さん:2021/02/22(月) 08:32:04.21 .net
もう書き込まないでくれ

549 :無名草子さん:2021/02/22(月) 08:38:06.31 .net
訳以前に文章のセンスが稚拙だわ
中学生の直訳みたいで訳者がまるで本を読まない人だってよく分かる

550 :無名草子さん:2021/02/22(月) 09:31:29.82 .net
せっかく重版・復刊しても、フォントが潰れて読みにくいのがある。
あれって何とかならんもんかのう。

551 :無名草子さん:2021/02/22(月) 10:59:46.87 .net
セネカの訳ってたしかめちゃくちゃ古かった気がする

552 :無名草子さん:2021/02/22(月) 12:07:23.41 .net
いや古いとか以前に日本語がおかしい
全部直すか光文社に外注して作り直すべき

553 :無名草子さん:2021/02/22(月) 13:00:41.98 .net
セネカは光文社から出てるよ
解説がとても丁寧だ

554 :無名草子さん:2021/02/22(月) 17:34:31.56 .net
>>553
「人生の短さについて」だろ?あれは名訳だわ
何より文章が簡潔で美しい
「怒りについて」の方も同じ訳者で光文社から出して欲しいんや

555 :無名草子さん:2021/02/22(月) 20:00:57.26 .net
光文社はどーでもええがな。

556 :無名草子さん:2021/02/22(月) 20:07:54.17 .net
>>550
紙型が傷んでいるんだろう
新たに版を組みなおさないとダメ

557 :無名草子さん:2021/02/22(月) 20:09:03.54 .net
岩波文庫の値上がりが多い

558 :無名草子さん:2021/02/22(月) 20:24:48.00 .net
まあ、学術系文庫だから仕方あるまい。

559 :無名草子さん:2021/02/22(月) 20:39:14.67 .net
>>550
わかる
昔のまんま出すからアホだよな
あんな小さい文字読めるわけ無いだろ

560 :無名草子さん:2021/02/22(月) 20:44:14.45 .net
お爺ちゃん乙

561 :無名草子さん:2021/02/22(月) 22:12:07.39 .net
岩波文庫を読めば旧かな旧漢字も苦にならなくなる

562 :無名草子さん:2021/02/22(月) 22:48:37.68 .net
まあ、習うより慣れろだわな。

563 :無名草子さん:2021/02/22(月) 23:27:29.86 .net
「岩波文庫の白帯(社会科学)は、危険なことがいっぱい書いてあるからって、
警察で取りあげてきた本で、
必ず責任を持って燃やしてしまえと言われた本だから。
第一、むずかしい本ばかりで、
読んだってつまんないよ」
こういう理由で戦時中、下町の銭湯で、白帯(社会科学)は燃やされていたんだとよ。

564 :無名草子さん:2021/02/23(火) 08:34:35.08 .net
どこからの引用ですか?

565 :無名草子さん:2021/02/23(火) 11:26:12.10 .net
日本人に近眼が多いのは岩波文庫のせいだろうな

566 :無名草子さん:2021/02/23(火) 11:33:53.03 .net
レクラムもまあまあヤベー文字サイズよ?
最近のは岩波とおなじで拡大傾向だけど

567 :無名草子さん:2021/02/23(火) 13:24:34.51 .net
漢字と較べるとアルファベットはかなり小さくできる。
ペンギンでは「失われたときを求めて」が一冊だった。

568 :無名草子さん:2021/02/23(火) 13:39:45.22 .net
東條英機が岩波文庫を読んでる写真をみたけど、
白帯系だったら面白いんだけどな。

569 :無名草子さん:2021/02/23(火) 16:26:50.95 .net
人生談義の下巻出てるやん
クソみたいな訳だけど買うか

570 :無名草子さん:2021/02/23(火) 16:49:29.37 .net
文庫というのは何かにつけて便利だ。
カバンの中で嵩張らない。
片手で持っても疲れない
等々

571 :無名草子さん:2021/02/23(火) 16:51:32.27 .net
下巻になったら少し訳がマシになったな
>>570
今の時代電子書籍で読まない奴はマゾだよ

572 :無名草子さん:2021/02/23(火) 18:20:17.06 .net
まあ、訳すってのは難しいもんだよ。
「ハムレット」なんか最初に日本語に翻訳された時期が、
もっとも早かったけど、そのとき
「to be or not to be...」という有名なセリフが、
「ありますか、ありませんか、それは何ですか」と訳されてるからな。
なかなかやで。

573 :無名草子さん:2021/02/23(火) 19:16:17.01 .net
>>568
その写真見たい

574 :無名草子さん:2021/02/23(火) 20:30:17.05 .net
>>573
Twitterにあったぞ。
東條英機 岩波文庫
で探してみな。

575 :無名草子さん:2021/02/23(火) 20:47:20.27 .net
ベンヤミンは、青帯に分類した方が落ち着くわ。

576 :無名草子さん:2021/02/24(水) 05:30:28.30 .net
岩波書店100周年記念特製文庫カバーは、
手触りが良くて重宝してるわ。
一方で、過去の文庫フェアで読者プレゼントしていた、
岩波文庫特製ブックカバーも二つあるけど、
こちらはどっちもツルツルしていて使いにくいわ。

577 :無名草子さん:2021/02/25(木) 20:55:07.19 .net
背表紙の岩波文庫的の的ってなに
パチモン?

578 :無名草子さん:2021/02/25(木) 23:05:36.02 .net
あれただの最近のクソ小説だよ
あれまじで迷惑

579 :無名草子さん:2021/02/28(日) 17:26:47.11 .net
「人生談義」は下巻の最後に載ってる要録だけで充分だな。本編は長すぎる

580 :無名草子さん:2021/03/01(月) 23:32:46.46 .net
プラトンは美しく大きな活字に次々と改版しているのに
資本論は一向に変化なし

「プラトンと違ってマルクスなんてもう売れないんだよ、タコ」

と出版社に言われればそれまでなのだが

581 :無名草子さん:2021/03/02(火) 02:03:27.88 .net
まあ、資本論に関しては言えば、
第1巻は読み易く改版した方が良いだろうな。
マルクス本人が出版したのは第1巻だけだし、
第1巻にマルクスの経済理論が凝縮されているわけだから。
それに150年前に書かれたとは思えないくらい、
内容は現在のホットな話題に満ち溢れているから、
売れても不思議じゃない。

582 :無名草子さん:2021/03/02(火) 22:12:29.51 .net
「夕鶴 彦市ばなし」、重版再開か。
木下順二の作品で、上演回数というか
大衆性をも含めて一番成功したのは「夕鶴」だろうな。
芝居の全体が、愛情の牧歌と市場経済による破壊の寓話になって
いるのが魅力だわな。

583 :無名草子さん:2021/03/02(火) 22:15:58.68 .net
オペラの夕鶴も上演回数が多い
初演にして最後みたいな現代オペラが多い中で大成功作だろう

584 :無名草子さん:2021/03/11(木) 20:41:03.80 .net
セネカ全集もっかい出版してくれんかな
倫理書簡集だけでもいいが

585 :無名草子さん:2021/03/12(金) 07:44:14.49 .net
「どなたか亡くなられたんだろうなあ…」 ブックオフの100円コーナーにずらりと並んだ岩波文庫の画像が話題に
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f0219ae5c9e9b974bdfc2459b20b3707694c699

「帯に油紙まで残ってる岩波文庫がブックオフでたたき売られてるんだが… どなたか亡くなられたんだろうなあ…」

と投稿されたツイート。ブックオフの100円コーナーにずらりと並んだ岩波文庫の画像がSNS上で大きな注目を集めている。
この画像はボードゲーム愛好家のかわうそさん(@kawauso_kaizard)が愛知県豊田市のブックオフで撮影したもの。

岩波文庫に油紙のカバーが付けられていたのは1987年発刊分まで。今となってはこのタイプの
岩波文庫がこれだけ大量に揃っている光景はたいへんレアだ。

かわうそさんの投稿には、SNSユーザーからせっかくの蔵書が散逸することを惜しむ声、
家族が亡くなった際に大量の蔵書を処分したことがあるという声、"せどり"と呼ばれる
転売行為を警戒する声などさまざまなコメントが寄せられている。

今回の投稿についてかわうそさんにお話をうかがってみた。

ry)

かわうそさんが紹介した結果、ブックオフにあった岩波文庫は数日で大半が売れてしまったそうだ。
高齢化社会ということもあり、今後も貴重なコレクションが手放される機会はますます増えてゆくことだろう。
その際、周囲の人に価値が理解されないことで廃棄されてしまう物品が少しでも減ることを願いたい。

586 :無名草子さん:2021/03/13(土) 10:11:56.27 .net
レアな光景ではないがワクワクする光景ではある背割れノド割れに注意
たまに角川とかアテネ文庫も交ざってるよ知らんけど

せどりをしても岩波文庫なので儲けは知れてるでしょ
古書価一冊数万円の本も稀にブコフで見かける
誰かの蔵書が放出されたとか死んではいないけど誰かから流れてきてる気配みたいなのはあるよなw
あと文庫化されたとたんに元の単行本が出回るとか
新訳出版が決まると旧訳が流れてきたり
価値が落ちると手放す人がいるのかね

587 :無名草子さん:2021/03/13(土) 12:13:38.19 .net
よほどの愛着がなければ新訳・文庫化の折に
機種変更する気分で旧版を捨てるという感じは分かる

588 :無名草子さん:2021/03/13(土) 16:04:40.65 .net
自分は字体・紙質という点で中公と角川が好きだな。
岩波文庫は字体はいいが紙質がダメ。15年くらいで汚くなる。
新潮、講談社、文春は字体が好きになれない。

589 :無名草子さん:2021/03/13(土) 20:03:06.73 .net
岩波文庫の方ここ見てたらセネカ哲学全集を電子書籍化してください5万円でも買いますから

590 :無名草子さん:2021/03/15(月) 15:57:13.38 .net
▼2021年5月
『歌舞伎十八番の内 勧進帳』(郡司正勝 校注)
『功利主義』(J.S.ミル/関口正司 訳)
『ゴヤの手紙 (上)』(大高保二郎・松原典子 編訳)
『葉山嘉樹短篇集』(道籏泰三 編)

591 :無名草子さん:2021/03/15(月) 17:20:44.03 .net
ミルの功利主義論?買いだ!

592 :無名草子さん:2021/03/17(水) 22:08:49.93 .net
5月は買うもの無いなぁ。

593 :無名草子さん:2021/03/18(木) 08:01:20.61 .net
後の時期に備えて蓄財しておけ

594 :無名草子さん:2021/03/18(木) 17:34:45.58 .net
>>891
買いだ!が貢いだ!に見えた

595 :無名草子さん:2021/03/18(木) 21:39:30.76 .net
なに言ってんだ?コイツ

596 :無名草子さん:2021/03/19(金) 00:52:39.01 .net
春なんだぞぉ

597 :無名草子さん:2021/03/30(火) 11:04:17.53 .net
戦前の岩波文庫入手したら
何ページかアンカットになってたところがあった
昔はペーパーナイフで切りながら読んでたのだろうか

598 :無名草子さん:2021/03/30(火) 14:11:08.38 .net
あるある

599 :無名草子さん:2021/03/31(水) 20:15:58.62 .net
天以外がアンカットになってるのは見たことないわ

600 :無名草子さん:2021/04/01(木) 05:57:41.12 .net
小口が一ページだけ三センチ程切れてない岩波新書も確認(昭和十六年發行の物)

601 :無名草子さん:2021/04/01(木) 17:05:52.28 .net
風と共に去りぬも今のうちに買っておかないとデイヴィッド・コパフィールドのように品切れになるかねえ

602 :無名草子さん:2021/04/01(木) 20:40:59.03 .net
風と共に去りぬ、新潮にもありますよ

603 :無名草子さん:2021/04/04(日) 03:49:00.11 .net
俺みたいに古臭い文体が好きなジジイもいるし
訳者で選ぶ人もいるんじゃないかねえ

604 :無名草子さん:2021/04/05(月) 19:48:07.51 .net
ギアツの文化の解釈学、復刊もしくは文庫化してくれ
高すぎて手を出せない

605 :無名草子さん:2021/04/10(土) 13:05:19.44 .net
復刊しない本の著作権をいつまでも手放さないのって文化に対する冒涜だわ
自分達が偉いと勘違いしてる

606 :無名草子さん:2021/04/14(水) 16:34:21.04 .net
山の音みたいな他文庫で読める本を復刊するのではなく、岩波でしか読めないのを復刊してほしい

607 :無名草子さん:2021/04/17(土) 07:02:11.48 .net
そうそう、なぜいくらでも他で読める山の音なんだよ。売れるからかね。そんなに売れてるように見えないが

608 :無名草子さん:2021/04/21(水) 21:55:23.17 .net
▼2021年6月
『楚辞』(小南一郎 訳注)
『熱輻射論講義』(マックス・プランク/西尾成子 訳)
『梵文和訳 華厳経入法界品 (上)』(梶山雄一,丹治昭義,津田真一,田村智淳,桂 紹隆 訳注)
『ゴヤの手紙 (下)』(大高保二郎・松原典子 編訳)
『パサージュ論 (四)』(ヴァルター・ベンヤミン/今村仁司,三島憲一,大貫敦子,高橋順一,塚原 史,細見和之,村岡晋一,山本 尤,横張 誠,與謝野文子,吉村和明 訳)

609 :無名草子さん:2021/04/21(水) 22:50:32.07 .net
楚辞まじ?めちゃくちゃ嬉しい

610 :無名草子さん:2021/04/22(木) 11:14:26.98 .net
楚辞買う。楽しみ
ちくまから宋詩選が出るみたいだけど、嬉しいニュースが続く

611 :無名草子さん:2021/04/22(木) 20:42:00.81 .net
宋詩選は世界文学全集版もってるから買わないつもりだったけど

612 :無名草子さん:2021/04/23(金) 22:44:14.04 .net
ヘーゲル法哲学上下巻は、
岩波全集版そのままじゃなくて手を入れた改訳版なんだね(下巻あとがきより)。
さすが岩波書店。

613 :無名草子さん:2021/04/24(土) 15:07:55.26 .net
6月も買うものなしと。

614 :無名草子さん:2021/04/24(土) 16:03:09.67 .net
同じく
現文の方はあるが

615 :無名草子さん:2021/04/24(土) 20:30:44.10 .net
パサージュはパリの昔ながらの商店街なんでしょ。なぜそれだけで何冊も語れるのか不思議
そんなに大きな影響を与えたものなのか

616 :無名草子さん:2021/04/26(月) 21:05:44.87 .net
熱輻射論講義が楽しみ。
量子力学誕生寸前の物理学界の雰囲気が味わえる。

617 :無名草子さん:2021/04/27(火) 11:16:33.69 .net
終戦直後なんかは、戦時中の圧迫から解放された反動で、
大衆は活字にも娯楽にも飢えていて、紙に活字が印刷されていれば、
どんなものでも売れたんだって。
岩波文庫1冊買うために、岩波書店の周りに二重、三重の行列ができていた。
そのくらい苦労して手に入れてた時代もあった。

618 :無名草子さん:2021/04/27(火) 13:27:45.12 .net
岩波書店は戦争に加担してたのに皮肉なもんだね
どのように責任を果たしていったのかしら

619 :無名草子さん:2021/04/29(木) 18:00:26.92 .net
そんな大きな影響を与えたものなのです

620 :無名草子さん:2021/04/29(木) 23:16:25.36 .net
意外にも?ペストの新訳の感想が書かれないな

621 :無名草子さん:2021/04/30(金) 18:14:12.96 .net
ペストの新訳ええな
光文社古典新訳文庫も待ってるで!

622 :無名草子さん:2021/05/02(日) 10:10:24.92 .net
金槐和歌集をそろそろ重版たのむ

623 :無名草子さん:2021/05/02(日) 11:32:48.12 .net
大河ドラに合わせてやるだろ

624 :無名草子さん:2021/05/03(月) 07:58:13.65 .net
それなら吾妻鏡と愚管抄もくるな

625 :無名草子さん:2021/05/03(月) 14:49:09.36 .net
吾妻鏡って最後の数冊出さずに中断してるよね?
粗製濫造期の岩波文庫ってそういう無責任なことが多発してる

626 :無名草子さん:2021/05/04(火) 22:04:34.57 .net
「岩波文庫の赤帯を読む」の著者も生きていたら今84歳くらいか

627 :無名草子さん:2021/05/04(火) 23:48:47.19 .net
赤帯は全部読めても、青帯はそうはいかないんだろうな

628 :無名草子さん:2021/05/04(火) 23:56:40.06 .net
王書、楽しみ。

629 :無名草子さん:2021/05/09(日) 13:47:46.55 .net
『魔風恋風』面白かったよ

630 :無名草子さん:2021/05/09(日) 14:21:00.65 .net
出来は「はやり唄」の方がいいと思う。

631 :無名草子さん:2021/05/09(日) 17:11:40.77 .net
魔風恋風ってタイトルがいいよね

632 :無名草子さん:2021/05/09(日) 18:56:52.79 .net
今の今まで「まふうれんぷう」と思っていました  (´・ω・`)

633 :無名草子さん:2021/05/12(水) 17:44:48.50 .net
>>617
いい話をありがとう

634 :無名草子さん:2021/05/14(金) 10:19:38.65 .net
華厳経入法界品・・・

植木先生の法華経と維摩経も文庫化されるかな

635 :無名草子さん:2021/05/14(金) 11:33:57.74 .net
>>634
もう現代語訳だけなら角川ソフィアに入ってるじゃん
(法華経は縮約版だけど)

636 :無名草子さん:2021/05/14(金) 16:26:20.21 .net
角川の古典は100均で見つけ次第、片っ端から買っている。

637 :無名草子さん:2021/05/14(金) 23:06:37.31 .net
講談社学術の古典なら同タイトルの岩波の横に並べてる
違和感あったベージュと青のコントラストは
もう慣れた

638 :無名草子さん:2021/05/16(日) 22:20:04.27 .net
立正安国論を頼む・・
岩波文庫なら中立に行えるだろう

639 :無名草子さん:2021/05/17(月) 09:55:33.20 .net
>>638
日蓮文集・日蓮上人文抄どっちにも入ってなかったっけ

640 :無名草子さん:2021/05/17(月) 17:55:12.46 .net
明治から昭和にかけての影響に比して現代のカーライルの没落が著しい
国立国会図書館デジタルコレクションで読めるからまあいいけど

641 :無名草子さん:2021/05/18(火) 00:22:13.15 .net
>>638-639
当然入ってる

岩波文庫に入ってそうで入ってないのは龍樹の中論や世親の唯識三十頌・唯識二十論あたり
あと空海の著作がほとんど入ってない、三教指帰ぐらい

経典だと維摩経や華厳経が入ってないのが不思議だったけど、華厳経入法界品は出るね
こちらも密教経典は全然入ってないね

642 :無名草子さん:2021/05/19(水) 13:11:31.52 .net
カエサル戦記集の「内乱記」「アレクサンドリア戦記」「アフリカ戦記」「ヒスパーニア戦記」

范曄の「後漢書」

六国史の「続日本紀」

このあたり、どれも岩波書店から完訳が出てるんだし、文庫化してほしいところ

ほか、未完になっているリーウィウスの「ローマ建国史」とか、鎌倉幕府の「吾妻鏡」あたり、他で完訳が存在してるんだから岩波文庫に収録できないものか

あと有名な歴史書としては、ポリュビオスとか、「十八史略」とか、「信長公記」とか、どれも他で完訳が存在してるし岩波文庫に収録できないものかね

643 :無名草子さん:2021/05/19(水) 15:06:19.72 .net
ランボーやホイットマンの詩集で日本語訳を横書きにするのをやめてほしい
日本語は縦書きで書かれた方が美しい
左に原文を載せて右に縦書きの日本語訳を載せればよいだけの話

644 :無名草子さん:2021/05/19(水) 18:57:41.60 .net
岩波文庫は何故「芥川竜之介」という表記を使っているのだろうか?
「芥川龍之介全集」を出しているのに。

645 :無名草子さん:2021/05/19(水) 23:27:09.81 .net
>>644
そうだよね
芥川竜之介なんて存在しないよね
内田百フを内田百間とは表記しないのにね

646 :無名草子さん:2021/05/19(水) 23:30:56.91 .net
スレちだが、
岩波現代文庫『滝川事件』は、
「個人を越える歴史的事件だから」と言う理由で瀧川事件ではなく
常用漢字を使用して「滝川事件」としたと凡例に書いてある。

647 :無名草子さん:2021/05/20(木) 10:20:35.52 .net
青空文庫も芥川竜之介の表記で、詳しい説明を読んだ記憶があるんだけど内容は忘れた。

648 :無名草子さん:2021/05/20(木) 15:09:58.39 .net
旧字体の古い版だと龍之介表記になっているので、改版した際に竜之介になったのかもしれませんね

649 :無名草子さん:2021/05/21(金) 00:49:15.32 .net
日本思想大系より
「将門記」、「陸奥話記」、「朝倉始末記」、「三河物語」

日本古典文学大系より
「承久記」、「大坂物語」

このあたりの軍記も岩波文庫に収録してほしいところ

来年の大河に合わせて「承久記」文庫化&「吾妻鏡」復刊とかどうだろう?

650 :無名草子さん:2021/05/21(金) 07:37:13.80 .net
なんでこのスレにいる人みんなアジア系の本ばかりなん?
ヨハネス・イェンセンの王の没落の翻訳とか喜ばしいことなのに

651 :無名草子さん:2021/05/21(金) 12:36:33.11 .net
訳者亡くなったリーウィウスの続きとポリュビオスは必須だと思う

要するに、ポエニ戦争の部分だ

652 :無名草子さん:2021/05/21(金) 15:30:47.73 .net
>>650
読むよー

653 :無名草子さん:2021/05/21(金) 19:25:36.75 .net
>>651
ポエニ戦争と聞くと、涼宮ハルヒの次の一節を思いだす。

 「文化祭と言えば、一年間で最も重要なスーパーイベントじゃないの!」
 そうなのか?
 「そうよ!」と、そいつは力強くうなずいた。そして宣告した。俺に。次のようなことを。

 「あたしたちSOS団は、もっと面白いことをするわよ!」
 そう言った涼宮ハルヒの顔は、第二次ポエニ戦争でアルプス越えを決意したばかりの
 ハンニバルのような、迷いのない晴れやかな輝きを放っていた。

 放っていただけだったが。

654 :無名草子さん:2021/05/22(土) 09:34:57.85 .net
ポリュビオスは故・竹島俊之氏のを岩波文庫に収録できるんじゃないかな?

岩波文庫に収録されて多くの人に読まれたらご本人も喜ぶのではないだろうか

655 :無名草子さん:2021/05/22(土) 09:44:51.37 .net
ポリュビオスの政体循環論って後の三権分立の基礎で政治学的にも重要だし、
歴史学的には、カルタゴ滅亡時のポリュビオスとスキピオの会話とか踏まえてギボンの衰亡史読んだりすると感慨深いぞ

656 :無名草子さん:2021/05/22(土) 14:30:58.71 .net
>>649
『吾妻鏡』は完結していないので 復刊されるたびにモヤモヤします
『古事記伝』も

657 :無名草子さん:2021/05/22(土) 18:00:58.43 .net
>>656
はげどう

大著の場合、未完のまま訳者さんが亡くなって別の訳者さんが引き継ぐ場合が結構あるので、来年の大河に合わせてワンチャン期待したい

癖のある変調漢文とはいえ、現代語訳じゃなく書き下すだけだし、心ある訳者さんの出現に期待

658 :無名草子さん:2021/05/23(日) 15:12:38.07 .net
ポリュビオス 高度経済成長期の精力あふれる日本
タキトゥス、スエトニウス バブル期の堕落した日本
ギボン バブル崩壊後のどんどん衰退していく日本

と重ね合わせて読めてしまう

659 :無名草子さん:2021/05/23(日) 17:00:05.78 .net
>>652
レスありがとう!
俺まったくアジア系の本に興味ないからなんか不安だったww

660 :無名草子さん:2021/05/23(日) 19:24:11.50 .net
▼2021年7月
『国家と神話 (上)』(カッシーラー/熊野純彦 訳)
『丹下健三建築論集』(豊川斎赫 編)
『風車小屋だより』(ドーデー 作/桜田 佐 訳)

661 :無名草子さん:2021/05/23(日) 20:13:34.36 .net
>>660
風車小屋だよりは前に復刊したやつが今も本屋に並んでるけど、まただすの

662 :無名草子さん:2021/05/23(日) 20:35:48.89 .net
七月は微妙だな
岩波新書みたいに毎月なにか復刊すればいいのに

663 :無名草子さん:2021/05/23(日) 21:10:11.01 .net
>>660
桜田訳だと旧訳のままだが…

664 :無名草子さん:2021/05/23(日) 21:48:57.30 .net
熊野純彦先生、
次はカッシーラーですか

665 :無名草子さん:2021/05/23(日) 21:53:53.57 .net
>>663
ね、改版するだけかな。復刊したものは少しかすれ気味だった

666 :無名草子さん:2021/05/23(日) 23:26:35.67 .net
タルムード(三貴みたく途中挫折なしで)
甲陽軍鑑
永山則夫 動揺記
ハーディス(既刊のムハンマドの言葉をもっと増やして)
出口王仁三郎 霊界物語
新訳 マヌ法典
完訳 アヴェスター

ここらへん頼みます

667 :無名草子さん:2021/05/24(月) 03:15:51.96 .net
>>666
「頼みます」といっても、岩波の編集部がここを見ているとは思えない。
ここで書かれた意見が反映したことなんてないだろ。

意見を反映させたかったら、ここのログを印刷して、編集部に送ったらどうだ?

668 :無名草子さん:2021/05/24(月) 07:37:02.69 .net
甲陽軍鑑は大昔に頓挫したよね

太閤記はあるし、甲陽軍鑑、信長公記、三河物語が出れば主要な戦国軍記出揃うんだが

この辺、日本史で一番人気ある時代なのに原典はほとんど出ないのが不思議

669 :無名草子さん:2021/05/24(月) 18:12:19.95 .net
>>664
シンボル形式の哲学を復刊すればいいのに。
というか、あれだけの名著なのだから、版を絶やさずに刷り続けてほしい

670 :無名草子さん:2021/05/24(月) 20:41:21.82 .net
>>668
時代に人気あるだけでその辺の軍記には大して需要ないでしょ
今なら一次資料の書状とかに注付けた方が売れるんじゃない

671 :無名草子さん:2021/05/24(月) 21:08:43.65 .net
良いこと言うなぁ( ;∀;)

672 :無名草子さん:2021/05/24(月) 23:11:29.64 .net
>>670
それだ!
ローマの「キケロ書簡集」やらルネサンスの「ペトラルカ書簡集」があるぐらいだし、
日本の一時史料で「信長書状集」「秀吉書状集」「家康書状集」とか出してもおかしくないし、これこそ間違いなく需要ある!

673 :無名草子さん:2021/05/24(月) 23:35:13.88 .net
需要無いと思ってるから出さないんだろ
慈善事業じゃないんだから

674 :無名草子さん:2021/05/24(月) 23:36:18.77 .net
>>668
信長公記は新人物文庫のを見かけたがアレはだめなの?
>>667
そんな言い方はよせよ!俺の女に

675 :無名草子さん:2021/05/24(月) 23:37:36.14 .net
>>673
さっきからケチばっかりつけてなんだてめえ

676 :無名草子さん:2021/05/24(月) 23:53:04.30 .net
>>675
普通のこと言っただけでケチになるのか?
あと人違い

677 :無名草子さん:2021/05/25(火) 02:40:19.82 .net
中世の書状集や書簡集、売れるんじゃない。
自分は岩波を文学や哲学としてより、歴史の通史資料として集めてるし。
近代作家の書簡集は全集から比較的容易に抜粋できるけど、中世は難しそうだね。

678 :無名草子さん:2021/05/25(火) 07:03:27.47 .net
>>674
新人物文庫のは現代語訳だし、
岩波には「信長公記」、「大かうさまくんきのうち」、「内府公軍記」の太田牛一三部作を書き下し文で是非

二次史料では最も史料価値の高い太田牛一の著作と
一時史料の書状集が揃って岩波文庫に入れば歴史好きは大喜びよ

需要ないって言ってる人いるけど、
その新人物文庫の「信長公記」が大ベストセラーになってるから、
こういった戦国時代の史料は需要あるのにまだ出版社側から目を付けられてないって思うんだ

679 :無名草子さん:2021/05/25(火) 08:21:06.34 .net
ネットやスマホの普及で少子化人口減以上にこの手の本を読む人が減ってるだろうけど
そろそろ岩波文庫みたいな事業は立ち行かなくなりそう…

680 :無名草子さん:2021/05/25(火) 11:48:35.90 .net
理想は、岩波文庫を長年重版されていないもの含め全巻電子書籍化、それと平行して紙の本で読みたい読者のために全巻オンデマンド化、
読みたい本をいつでもスマホで読めて、かつ、いつでもオンデマンド版を注文可能

これだな

681 :無名草子さん:2021/05/25(火) 12:54:10.46 .net
オンデマンドは質のわりに高い
お前らは絶対文句を言うだろw

682 :無名草子さん:2021/05/25(火) 14:25:08.22 .net
もう批評や評論などで引用されるような近代以前の古典はほぼ網羅されてるのだし、戦後の小説をラインナップ化し続けるようなら岩波文庫の役割はだんだんと終わりに近いのかもね

683 :無名草子さん:2021/05/25(火) 18:15:49.40 .net
五経のうち「書経」「詩経」「礼記」
春秋左氏伝の補足として「国語」
岩波文庫には入ってない「墨子」
「孫子」以外の「呉子」「六韜」「三略」など武経七書
前四史のうちまだ文庫版がない「後漢書」
無理だろうが歴史の大著「資治通鑑」
「宋名臣言行録」の完訳
白話小説より「封神演義」「隋唐演義」「楊家将演義」「説岳全伝」あたり

中国古典だけでもまだまだある

684 :無名草子さん:2021/05/25(火) 18:26:06.00 .net
仏教なら

最初期の仏伝にあたり、「転法輪経」や「無我相経」などを含むパーリ「律蔵・大品」
パーリ長部経典のうち重要な「六方礼経」「沙門果経」「大念処経」あたり
大乗仏典では護国三部経の「金光明経」、禅宗の依経「楞伽経」、唯識派・法相宗の依経「解深密経」、三論宗や天台宗が重視した「大乗涅槃経」あたり
龍樹や世親の論書も岩波ではまだ出てない

685 :無名草子さん:2021/05/25(火) 18:34:22.40 .net
ヘーゲル「法の哲学」ですらついこの間文庫化されたばかり。
カント「人倫の形而上学」なんかは定番書だがまだ文庫化されていない。

686 :無名草子さん:2021/05/25(火) 18:36:01.76 .net
ヘーゲルにしたって法哲学と歴史哲学とエンチと雑文集出せば網羅、とは言えない
お手本レクラム文庫はルーマンだローティだって意欲的にやり続けてるよ

687 :無名草子さん:2021/05/25(火) 18:37:44.00 .net
被った
まあ同じこと思うよね

688 :無名草子さん:2021/05/25(火) 18:38:27.26 .net
日本なら、
鎌倉新仏教祖師の著作は出揃ってるのに、伝教大師最澄の著作が全然なく、弘法大師空海の著作が少ししかない
六国史のうち「日本書紀」以外、少なくともハードカバーで出ている「続日本紀」
四鏡のうち、これだけ岩波文庫に入ってない「今鏡」
四部合戦状のうち、これだけ岩波文庫に入ってない「承久記」

あげてくとキリがなくなる

689 :無名草子さん:2021/05/25(火) 19:59:09.56 .net
岩波文庫は結構露骨に左翼系の歴史学者を収録してるような気がする
普段は全く右翼左翼とか興味無いし悪いとは言わないけど流石に気になっちゃう

690 :無名草子さん:2021/05/25(火) 21:07:27.75 .net
>>689
リーウィウスの「ローマ建国史」で、亡くなった翻訳の方が通常「〇〇官」と訳すところを「〇〇委員」と訳していたのに左翼の匂いを感じた

691 :無名草子さん:2021/05/25(火) 21:07:32.65 .net
>>689
リーウィウスの「ローマ建国史」で、亡くなった翻訳の方が通常「〇〇官」と訳すところを「〇〇委員」と訳していたのに左翼の匂いを感じた

692 :無名草子さん:2021/05/26(水) 05:12:56.25 .net
『完訳フロイス日本史 全12巻セット』中公文庫が爆売れしたかというと・・・

693 :無名草子さん:2021/05/26(水) 08:03:03.95 .net
営利企業の出版という行為を
ドラえもんがポケットから出してくれるかのように簡単に考える者の、
老いてこの、社会性の無さ。

694 :無名草子さん:2021/05/26(水) 10:31:26.85 .net
左巻きの教材が営利になった時代の名残を岩波に見る
やまびこ学校、綴り方教室、わだつみの声あたり

695 :無名草子さん:2021/05/26(水) 12:45:05.83 .net
>>692
こういう本こそ、電子書籍化して長い時間をかけて販売してほしい。
河出文庫は「世界の歴史」(全24巻)やチャーチル「第二次世界大戦」(全4巻)のほか、
ドゥルーズ&ガタリの著作などけっこう頑張っている。

696 :無名草子さん:2021/05/26(水) 14:59:51.10 .net
海外古典を読む人はいま少ないよね。光文社の新訳で裾野は広がるのだろうか

697 :無名草子さん:2021/05/26(水) 16:48:53.72 .net
>>696
光文社古典新訳文庫自体が15年くらい前に出た時話題になっただけで、その後は尻すぼみ。

698 :無名草子さん:2021/05/26(水) 18:12:59.46 .net
毎月なんだかんだ岩波も光文社も新潮や角川も海外新訳出してるし、古典も出てるからまあ悪い状況ではないんでない?

699 :無名草子さん:2021/05/26(水) 19:14:27.31 .net
古典を読む=サヨク=売国奴みたいな意識が生まれてないか心配

700 :無名草子さん:2021/05/26(水) 19:20:26.17 .net
古典を読むのがなぜ左翼なんだ。そんなバカな捉え方をしているやつがいるのか?

701 :無名草子さん:2021/05/26(水) 19:34:39.93 .net
>>699
安倍ちゃん?

702 :無名草子さん:2021/05/26(水) 19:43:46.33 .net
古典=左翼なわけないだろ
そんなもん著者や訳者、内容によって千差万別

神皇正統記、日本外史からマルクス、トロツキーまで左右まんべんなく揃ってるわ

703 :無名草子さん:2021/05/26(水) 19:45:57.03 .net
小賢しい教養持ってる奴皆左翼って意識マジであるんだよな
そもそもネットで暴れる奴ら本読まないから

704 :無名草子さん:2021/05/26(水) 19:49:55.62 .net
古典を読んで古人に学ぶのだから、むしろ保守でしょw

705 :無名草子さん:2021/05/26(水) 21:26:54.86 .net
古典を読まない人間ほど、左右問わず政治思想、あるいは新興宗教の教義を盲信して、自分で思考することをやめている気がする

右の思想家も左の思想家も、あるいは宗教家も、人の上に立つ者はたくさんの古典に学んだ上で反芻し自分の思想を確立させたものだが、
それを盲信するだけの人間は、考えることもせず上の人間に言われた言葉をそのまま発するだけ

706 :無名草子さん:2021/05/26(水) 21:30:50.60 .net
右とか左とか関係なく、古典をバカにする人間、教養のない人間は大嫌いだわ

707 :無名草子さん:2021/05/26(水) 21:41:41.56 .net
古典を読んでるというだけで偉そうに他人を馬鹿にする人間には成りたくない

708 :無名草子さん:2021/05/26(水) 23:50:08.39 .net
自分の気に入らない発言をする学者がいるからといって
その学問自体を否定するような連中を見かけると情けなくなる

709 :無名草子さん:2021/05/27(木) 05:45:09.32 .net
古典を現代の政治的な観点からレッテルを貼ってしかもそのレッテルの貼かたが読まずにやってることが明白だからな

710 :無名草子さん:2021/05/27(木) 11:57:44.20 .net
>>704
これ
ネトウヨはもはや逆転してる
保守や右翼がどういうものなのかを理解していない

711 :無名草子さん:2021/05/27(木) 12:09:51.35 .net
>>696
日本の戦前くらいの本だと知らない言葉や堅苦しい文章のせいでなかなかとっつきにくく、それに旧仮名遣いがあんまり読めないので、むしろ海外古典ばかり読んでるよ
岩波でも近年の翻訳は普通に読める

712 :無名草子さん:2021/05/27(木) 18:54:00.15 .net
文学作品の旧字旧かなは改めないでほしいなぁ
文語訳聖書が新字旧かななのは間抜けな感じでガッカリ

713 :無名草子さん:2021/05/27(木) 18:55:09.79 .net
旧かな嫌い。そういうのが好きなら図書館で昔のを借りて読んで

714 :無名草子さん:2021/05/27(木) 19:12:57.80 .net
amazonとか読書メーターで旧字旧仮名でレビューしてる奴は頭おかしい

715 :無名草子さん:2021/05/27(木) 19:23:54.65 .net
レビューは頭おかしいが
岩波文庫は旧字旧かなを改めなくて良いわ
そう言うのは他にまかせとけば良い

716 :無名草子さん:2021/05/27(木) 20:41:41.64 .net
今旧字旧かな使う奴は確かに頭がおかしい奴が多い。
でも旧字旧かな読めると世界が広がるので勉強した方がいい
口語体なら別にどうってことはない

717 :無名草子さん:2021/05/27(木) 21:11:53.50 .net
歴史的かな遣いは、鎌倉時代の初期に藤原定家あたりで基礎ができて、
その後、江戸中期(1700年頃)に契沖がキチンとした体系にまとめたもの。

その形が、敗戦直後まで続いていたという長い歴史のあるものを、GHQが
戦勝国の圧力により、約1年という短期間の突貫工事でいまのかな遣いに
変えたという経緯がある。

だから、日本語の歴史的継続性が途絶えてしまった部分もあるし、新かな
遣いというのは、そんな有難がって信奉するほどのものでもないんだよね。

たとえば、歴史的かな遣いは長い歴史の継続性の上に成り立っているため、
居る(ゐる)と射る(いる)が、むかしは異なる音韻であったことが文字の違い
として残っていたりする。

さらに言うと、新かな遣いは「ず」と「づ」の使い分けも使いにくくなっている。
旧カナなら、片付く、築く、基づくは、どれも「かたづく」、「きづく」、「もとづく」
だったものが、新かなでは「かたづく」、「きずく」、「もとづく」に分けて書かな
いといけなくなっている。

おそらく、上の新カナの「ず」と「づ」の使い分けのルールをキチンと説明でき
る人というのは、けっこう少ないんじゃないかな。

718 :無名草子さん:2021/05/27(木) 21:14:32.35 .net
>>717
別に有り難がって信奉してない。不慣れなものを使いたくないだけ

719 :無名草子さん:2021/05/27(木) 22:13:04.00 .net
だから、使う必要はないんだよ、不自由しない程度に読めれば。

知識というのは知らないことを覚えるから楽しいわけだし、旧字旧かな
などは、古い文化に直接触れられる楽しみもあると思うのだけど...

720 :無名草子さん:2021/05/27(木) 22:28:15.99 .net
明治以来国語改革の機運はあった。
上田萬年とかで調べると面白いかと。

農地改革とかも官僚による計画が昔からあったし

GHQがゼロから何もかも決めて実行させたわけではない
まぁGHQの圧力があったから実行できたってのはある。

721 :無名草子さん:2021/05/27(木) 22:53:10.15 .net
講談社学術にある戦後すぐの米教育使節団のレポートみると、日本語が本質的にもつ難解さが健全な教育を阻害していると見ている。特に漢字を何年もひたすら覚えるのは無駄だだから廃止すべしと。どこまで簡略化するかしないのか、明治以来の攻めぎあい+GHQの方針のなかで新仮名が生まれたのだと思う。ドラスティックな理想と戦前以来の気運との狭間で、憲法や農地解放と似たような生まれ方してるよね。

722 :無名草子さん:2021/05/28(金) 00:02:11.64 .net
実際敗戦によって近代日本が死んだのだから、言語の歴史的継続性が途絶えてしまっているというのは、当然といえば当然で自然だ。
むしろ言語の形が変わったということが可視化されてる方が歴史の断絶というものを意識しやすいという点でいいんじゃないのかな
英語が公用語になる可能性もあったわけだが、現代でも普通に日本語が使えてる時点でマシと言える

723 :無名草子さん:2021/05/28(金) 01:34:50.27 .net
自分の意見としては、新字新かなへの変更は、敗戦の混乱に乗じた突貫工事ではなく
もっと時間をかけてやるべきだったと考えている。

当時の国語改革には、将来的には漢字を廃止する方針も示唆されていて、当用漢字と
いう呼び方も、「さしあたり用いる漢字」という位置づけにされていた。
それがその後、常用漢字と呼び名が変更され、使える漢字の数も1850字から2136字に
増やされ、漢字廃止論者の急進的な国語改革にブレーキがかけられた形となっている。

実は、これを書いているPCには、ローマ字国字論者の田丸卓郎博士がローマ字で岩波
から出版した、物理の教科書が入っていたりする。
https://s.kota2.net/1622132670.png

田丸博士は、岩波から『ローマ字国字論』という著書も出していて、ローマ字を国字とする
ことの意義についても詳細に記している。

大筋としては、漢字という難解な文字を廃止し、日本語をローマ字表記の表音式言語に
改めるというもので、その利点として、教育や印刷物の効率化、さらには外国人に対する
日本語への親しみやすさなどを挙げている。

日本語に同音異義語が多いのも、「私立」と「市立」、「科学」と「化学」、「機械」と「機会」の
ように、中国の漢字を使っているからだと主張していて、ローマ字を使うにあたりこういった
同音異義のことばも、混乱しないよう別の書きかた(本来の日本語)へと改めていく必要が
あると述べている。
たとえば、訓令式ローマ字で、siritu と itiritu、kagaku と bakegaku、kikai と siodoki など。

しかし現在のようにパソコンが普及すると、ローマ字国字論の意義はほぼ失われてしまった。
PCで利用できるJISの漢字も、いまや第一から第四水準までふくめ10,050字に増えている。
それにPCを利用すれば難しい漢字を使った文書も簡単に作成できるし、日本語翻訳ソフトの
力を借りれば、外国人にもある程度日本語を理解できるようになりつつある。

結局は、技術の進歩が当時(大正時代)の問題点の多くを解消してしまったといえる。

724 :無名草子さん:2021/05/28(金) 02:48:30.44 .net
長文君

725 :無名草子さん:2021/05/28(金) 06:02:01.44 .net
岩波スレの劣化がよくわかる流れ

726 :無名草子さん:2021/05/28(金) 10:23:28.98 .net
旧かな新かなというだけでも、ものごとが芋づる式に多くの出来事とつながっていたことがわかる
岩波がローマ字国字論の本を出していたというのも、なかなか意外性があって面白い

727 :無名草子さん:2021/05/28(金) 10:51:12.96 .net
韓国朝鮮がハングル化を推し進めた結果、自国の古典も読めなくなったことを考えると、
漢字廃止、ローマ字国字とかゾッとするわ
積み重ねた歴史を捨てるに等しかった

728 :無名草子さん:2021/05/28(金) 10:58:55.66 .net
頑張って書いた長文は
他人様に読んでもらえるはずだ

という認識だけは、少々興味深い。

このスレに限らないけれども。

729 :無名草子さん:2021/05/28(金) 11:01:14.10 .net
岩波文庫がiwnamibunkoだったらコレクトしてなかったかもしれません

730 :無名草子さん:2021/05/28(金) 11:16:50.20 .net
韓国も中国も文字を簡単にしたことで教育はかなり進んだんだろうな
ただハングル一辺倒よりも日本みたいに漢字残した方が絶対良かったとは思う

731 :無名草子さん:2021/05/28(金) 12:25:40.58 .net
いま第三、第四水準の漢字の話をしようとしたら、この板ではユニコードが使えないことが判った。
自分が出入りしている、ほかの板ではけっこうユニコードに対応しているのに、本の話をするこの
板がユニコードに対応していないというのは予想外だった。

これじゃ、森鴎外の「おう」や内田百間の「けん」の漢字が正字(康煕字典に基づいた字体)で表示
できないじゃないか。

732 :無名草子さん:2021/05/28(金) 14:04:56.89 .net
>>727
日本だって古典はあまり読まれない
旧字旧かなだと口語文の文章でも読まれない
そんなに日本と違いがあるとは思えないが

733 :無名草子さん:2021/05/28(金) 14:25:51.15 .net
>>730
せめて固有名詞だけでも漢字残して、漢字とハングル併用がベストだったな

734 :無名草子さん:2021/05/28(金) 20:37:39.09 .net
>>732
読まれないと読めないではかなりの違いがあると思うが

735 :無名草子さん:2021/05/28(金) 21:18:02.51 .net
読まれないって表現が気に入らなければ読めない。でも良いよ
実際大多数は読めないし

736 :無名草子さん:2021/05/28(金) 21:34:35.99 .net
韓国が漢字廃止したのは失敗だと言われてるな
歴史を自らなくしたようなもん

737 :無名草子さん:2021/05/28(金) 21:35:47.69 .net
これが岩波スレの現状

738 :無名草子さん:2021/05/28(金) 21:35:48.77 .net
学校で古文漢文教えてる限りは一応読めるだろ
それを廃止しだすといよいよ終わり

739 :無名草子さん:2021/05/28(金) 21:46:10.65 .net
ジャックラカンが、日本語はそのままで既に精神分析的だと言ったのは漢字の音訓に関してだった。漢字を覚えるのは大変な労力を要するが、ひとたび覚えれば少ない外観で多くの情報をのせられる。

740 :無名草子さん:2021/05/28(金) 21:46:27.34 .net
古文漢文以前に旧字旧かな以前に現代文で躓いてる奴がいるな

741 :無名草子さん:2021/05/28(金) 21:47:31.74 .net
一部の難読漢字を持ち出してそれが読めないから駄目だというのはおかしいな
全部が読めないというのと一部が読めないというのは全然違う
古典に難解なものが出てくるのは当然だしな

742 :無名草子さん:2021/05/28(金) 21:53:58.42 .net
読もうとおもえば小中学生でもダイレクトに読めるのが仮名を使った日本の古典
春は曙、星は昴

743 :無名草子さん:2021/05/28(金) 22:31:51.63 .net
中学の古文でも歴史的かな遣いは授業で習うよね。
自分が高校卒業後、一人暮らしを始めて岩波の古典など読み始めたときは、
べつにそれほど困らずに、おくのほそ道や風姿花伝など読んでいたけどなぁ....

自信を持って旧字旧かなや古典を読めないという人は、あまり授業を聞いて
いなかったとか、古文は特別苦手だったというような人だったのでは?

それに、ネットで中学生の古文勉強法などの情報を調べたところ、下のような
アドバイスがしっかり記されていたよ。

> 歴史的仮名遣いを現代仮名遣いに直しなさい』という問題は、定期テストでも
> 入試でもとてもよく出る問題なので、ルールを覚える必要があります。

744 :無名草子さん:2021/05/28(金) 23:15:24.38 .net
古文でも平安かな文と院政期以降の和漢混淆文じゃ難易度が全然違うよ

745 :無名草子さん:2021/05/29(土) 00:06:30.45 .net
旧字旧かなの話と範囲バラバラの古典の話と漢文古文の話が入り乱れて噛み合ってないのが滑稽

で、元々何の話?

746 :無名草子さん:2021/05/29(土) 01:02:58.63 .net
実は、旧字旧かなの時代には、(現在のマンガみたく)総ルビの本が多かった。
そのため、子供にも漢字の多い大人の本が読めたんだよね。

下は、国立国会図書館のデジタルコレクションで公開されている総ルビの書籍。

改造社 世界大衆文学全集 30巻 『ポー / ホフマン集』 (昭和4年)
https://s.kota2.net/1620569731.png

平凡社 江戸川乱歩 『蜘蛛男』 (1935年)
https://s.kota2.net/1620569732.png

大阪毎日新聞社 吉川英治 『鳴門秘帖 前編』 (昭和2年)
https://s.kota2.net/1620569733.png

博文館文庫 国枝史郎 『神秘昆虫館』 (昭和15年)
https://s.kota2.net/1620569734.png

747 :無名草子さん:2021/05/29(土) 07:18:49.02 .net
世界史の教科書に出てくるような歴史書でまだ文庫で完訳されてないのって、ポリュビオスとリウィウスぐらいだと思うんだけど

カルタゴは滅ぼされるべき
ポエニ戦争の記述は岩波文庫に入れるべき

748 :無名草子さん:2021/05/29(土) 10:06:17.40 .net
>>746
そうなんだよ
最近はルビ振るの怠りすぎだ

749 :無名草子さん:2021/05/29(土) 13:24:48.52 .net
そのかわりひらがなでかいてあったりするけどな

750 :無名草子さん:2021/05/29(土) 20:06:40.08 .net
ひらがな化していったら漢字が分からなくなるから駄目だと思うわ

751 :無名草子さん:2021/05/30(日) 12:00:30.65 .net
新字体・現代かな使い・難読漢字使用・ふりがな付き

が理想

752 :無名草子さん:2021/05/30(日) 12:37:12.29 .net
これが岩波スレの現状

753 :無名草子さん:2021/05/30(日) 23:15:10.52 .net
ブックオフで岩波大量入荷されたのが遠目で見て分かった瞬間のワクワク感は異常

754 :無名草子さん:2021/05/30(日) 23:16:05.52 .net
もう岩波文庫の赤本ほしいの大半揃えてしまって
買う楽しみがなくなっちまった

755 :無名草子さん:2021/05/31(月) 07:25:13.19 .net
黄色行けばええ

756 :無名草子さん:2021/05/31(月) 07:51:23.63 .net
同じ赤でも、版ちがいを集めてもええんやで

757 :無名草子さん:2021/05/31(月) 13:43:03.48 .net
僕はワイド版を時々買ってる

758 :無名草子さん:2021/05/31(月) 22:38:03.63 .net
2021年の目録はもうでてる?

759 :無名草子さん:2021/06/01(火) 07:08:36.86 .net
風車小屋だよりは岩波のサイトだと品切になってるね。復刊ということかな。そこらじゅうで見かけるけどね

760 :無名草子さん:2021/06/03(木) 02:34:26.35 .net
>>683
わかるわ
六韜三略マジで頼みたい

761 :無名草子さん:2021/06/03(木) 09:06:39.51 .net
十八史略も解説本みたいなのがやたら出てる割には文庫の完訳ないよね
タチバナ教養文庫だかのは中巻までで頓挫したっぽいし

762 :無名草子さん:2021/06/03(木) 12:56:59.27 .net
漢文の教科書として人気だったってだけの本を現代語訳してもな
かといって手間かけて全編に訓点注釈つけるほどの価値がある書籍だと思う人もいない
新釈漢文大系ですら戦前の昭和漢文叢書をほぼ丸写しにして済ませてる

763 :無名草子さん:2021/06/03(木) 13:19:38.83 .net
宋名臣言行録は大昔に出てるのか

新訳とは言わないからせめて復刊してくれればいいのに

764 :無名草子さん:2021/06/03(木) 13:55:48.81 .net
未完だしどうせ読み下しでしょ
国訳漢文大成本をデジコレで見ればええんちゃうの

765 :無名草子さん:2021/06/03(木) 14:07:23.12 .net
つーか漢籍を本気で読む気があるならデジタルコレクションで無料で見ればいいだけだわ
参考書も大量に公開されてる
俺はあそこで十八史略の前漢まで読んだ

766 :無名草子さん:2021/06/03(木) 15:09:40.48 .net
フェア書目を3冊以上お買い上げの方に、
「岩波文庫特製ブックカバー」をプレゼント!
フェア書目に読みたい本がないわ。
すでに買って読んだ本も多いし。

767 :無名草子さん:2021/06/03(木) 18:09:59.30 .net
>>766
元々売れ線みたいなアイテムばっかりだと、いいかげん買うものがなくなってくるね
何十年ぶりに復刊したような本とか、適度に混ぜて欲しい

768 :無名草子さん:2021/06/04(金) 00:06:12.41 .net
ほんとうにひどいフェアだ
どれも場末の古本屋に二束三文であるものばかり
岩波文庫の価値を高めるラインナップを考えた方がいい

769 :無名草子さん:2021/06/04(金) 07:09:21.16 .net
フェアは新規のお客さんのためのものであって、
黙っていても買ってくれる常連客向けではないw

770 :無名草子さん:2021/06/04(金) 11:45:51.70 .net
古本屋に二束三文でおいてあるのは人気がある証拠でもあるし
内容に価値がない証にはならんやろ

まあ黄帯の枕草子、徒然草あたりは今となってはほとんど無価値だと思うし(でも人気で売れてるんだろな)
最近の新刊あたりも対象にしてくれとは感じる

771 :無名草子さん:2021/06/06(日) 13:42:20.88 .net
復刊希望だと
聖トマス 形而上学叙説
ベーコン ノヴムオルガヌム
ルソー 新エロイーズ一〜四
フィヒテ ドイツ国民に告ぐ
シュライエルマッヘル 宗教論
フロイド 日常生活における精神病理
アナンシ オニャンコポンとアフリカ神学

772 :無名草子さん:2021/06/06(日) 17:12:28.18 .net
復刊希望
ペトラルカ=ボッカッチョ往復書簡集

773 :無名草子さん:2021/06/06(日) 17:41:04.69 .net
■社会学者「社会学はインチキで、大学では不要ではないか」
https://togetter.com/li/1275292

774 :無名草子さん:2021/06/08(火) 08:18:51.39 .net
復刊(新訳)希望
アリストテレス『政治学』
エドマンド・バーグ『フランス革命についての省察』

775 :無名草子さん:2021/06/08(火) 09:13:36.01 .net
いまの校訂本文だけの枕草子より春曙抄を復刊してほしい
湖月抄は増注本が割と簡単に見れるけどこっちは手に取りやすいのがない

776 :無名草子さん:2021/06/08(火) 10:59:12.62 .net
>>774
フランス革命のほうは光文社から新訳が出たばかりだよ

777 :無名草子さん:2021/06/08(火) 11:08:51.08 .net
政治学は新版の全集版が2018年にでたばっかりだろ

778 :無名草子さん:2021/06/09(水) 04:07:56.01 .net
「復刊希望」は誰に向って書いているの?
岩波編集部はここなんて見てないだろ。

本当に復刊を希望するなら、岩波書店に直訴しろよ。

779 :無名草子さん:2021/06/09(水) 08:14:37.29 .net
というか、ここを読んでいるみんなで岩波に復刊希望を出そうってことでしょう。
そういえばそんな本があったなと、岩波への復刊希望リストにこのスレで出たタイトルを追加する人が出てくるかも知れない。

780 :無名草子さん:2021/06/09(水) 10:47:04.71 .net
>>778
結構見ていらっしゃるよ
Twitterの岩波文庫アカウントがここの言葉を拾ってくださった事がある

781 :無名草子さん:2021/06/09(水) 12:12:20.13 .net
マジ!?
岩波文庫しゅきぴーーーー!!!

782 :無名草子さん:2021/06/09(水) 12:48:08.37 .net
直接言った方が確実なのはたしか

783 :無名草子さん:2021/06/09(水) 13:06:33.32 .net
ここは岩波文庫に復刊を希望するスレではありません

784 :無名草子さん:2021/06/09(水) 13:09:51.44 .net
なんで復刊アピには厳しいのん

785 :無名草子さん:2021/06/09(水) 13:56:34.87 .net
所詮は便所の落書き、書きたいこと書いたらええやん。
俺はそうしてる。
プルターク英雄伝、全12冊復刊希望。

786 :無名草子さん:2021/06/09(水) 18:16:14.04 .net
>>785
京大学術出版会のを買え
さすがに岩波文庫のは古すぎる

787 :無名草子さん:2021/06/09(水) 18:37:06.96 .net
京大のは重いんだよ。
文庫で読めるのが魅力なんじゃねーか。

788 :無名草子さん:2021/06/09(水) 19:41:53.90 .net
便所の落書き化していってるのは嘆かわしいかぎり
スレ住民が入れかわっているのが残念

789 :無名草子さん:2021/06/09(水) 20:25:10.91 .net
もともと落書きなのくせして2chをどんな高踏なもんだとおもってんだ

790 :無名草子さん:2021/06/09(水) 21:55:19.65 .net
5chなんだけど。

791 :無名草子さん:2021/06/09(水) 22:09:55.79 .net
岩波文庫は取り扱う書店がどんどん減っているし、ネットの辞書のおかげで
稼ぎ頭だった広辞苑も売れなくなりかなり経営が苦しいはず。

かといって、自社の膨大な過去の資産を電子化で残していくするつもりもない
みたいだし、会社の将来をどうしていくつもりなのか、まったく目標が見えない。

792 :無名草子さん:2021/06/09(水) 22:23:38.33 .net
ビジョンなく迷走してる
あれだけの知の経営資源がありながら無策だと思う

793 :無名草子さん:2021/06/09(水) 22:27:58.88 .net
岩波はかなり電子化してるよ

794 :無名草子さん:2021/06/09(水) 22:39:43.75 .net
「岩波文庫の赤帯を読む」と「岩波文庫の黄帯と緑帯を読む」の古本をアマゾンで買って読んだ。
しかしこの著者2年間でよくこれだけの岩波文庫を買い集めて、読んだなと感心した。
古本屋を巡る行動力も凄いが、本を読む速度も相当速い。
著者は今八十歳くらいだが、お元気だろうか。

795 :無名草子さん:2021/06/09(水) 22:40:01.62 .net
岩波読者層のボリュームゾーンが、電子化を喜んでいるとはとても思えない

796 :無名草子さん:2021/06/09(水) 23:21:47.58 .net
コネ入社の仲良しクラブでやってるからな。

797 :無名草子さん:2021/06/10(木) 00:23:37.00 .net
>>793
いや、岩波は電子書籍の点数が少ない。

下は、紀伊國屋書店の出版社別電子書籍の取り扱い点数で、活字中心の出版社の
中でも、岩波はかなり電子書籍の出版点数が少ないことがわかる。

  光文社        7,085冊
  新潮社        6,653冊
  文藝春秋.       5,442冊
  徳間書店.       5,156冊
  幻冬舎.         4,579冊
  中央公論新社    4,573冊
  早川書房       3,096冊
  河出書房新社    2,616冊
  岩波書店       1,949冊
  東京創元社      1,428冊
  平凡社         1,271冊

一方、コミックを販売している出版社は電子書籍の出版点数のケタが違う。

  講談社.        60,048冊
  KADOKAWA.     55,921冊
  小学館         47,032冊
  集英社         29,977冊

798 :無名草子さん:2021/06/10(木) 01:17:38.03 .net
>>787
これ

クセノポン、ポリュビオス、リウィウス、ローマ皇帝群像、アンミアヌス、プロコピオス…京大からはいまや古代ギリシャ・ローマの歴史書がほぼ出揃ったというのに、
これがもし岩波文庫から出てくれていたら、どんなに嬉しかったことか

799 :無名草子さん:2021/06/10(木) 01:23:13.21 .net
>>797
学術系文庫だと、講談社学術文庫と角川ソフィア文庫はだいたい電子書籍化されてるよね

一方、ブックオンデマンドが充実しているのは平凡社東洋文庫

岩波書店には、是非設備を整えて、これまでの全岩波文庫の電子書籍化およびブックオンデマンド化を一刻も早く両立させてほしい

800 :無名草子さん:2021/06/10(木) 05:26:22.66 .net
長ったらしい作品はソフトカバー2段組みの中公バックスみたいな造りが理想的なんだがな、寝転がってでも読めるし
文庫12分冊とか聞いただけで萎えるわ

801 :無名草子さん:2021/06/10(木) 12:48:39.77 .net
岩波っていまだに爺が読んでるイメージあるし、今こそ若者をターゲットにすべきだと思う
まずは総ルビにすること
昔のものも文字を大きくすること
翻訳を新しくすること
児童文学以外も総ルビにすることで若い人でも難しい本が読めるようになります。

これが若い読者からの意見です。

802 :無名草子さん:2021/06/10(木) 12:59:39.50 .net
総ルビはやりすぎ
新潮文庫でもやってない

803 :無名草子さん:2021/06/10(木) 13:11:50.29 .net
若い人の共通の教養がアニメ漫画ゲーム等のサブカル知識になってしまった今
岩波文庫を読めって言っても無理じゃない?

804 :無名草子さん:2021/06/10(木) 13:53:16.30 .net
「今は東大の文学部生でも本を読まない」
と熊野純彦先生も嘆いていたので、
『純粋理性批判』や『存在と時間』あたりは無理でしょうね
『異邦人』や『アブサロム、アブサロム!』も無理でしょう
『亡国のイージス』や『テロリストのパラソル』も無理かもしれない

805 :無名草子さん:2021/06/10(木) 14:39:32.00 .net
だがSNSを見ると妙に読書欲のある若者はいるので
統計でも出てくるように二極化しているんだろう

漫画ゲームもそこで戯れている層と
深掘りして岩波文庫あたりまでアクセスする層がある

806 :無名草子さん:2021/06/10(木) 15:10:54.01 .net
ヴェーデキントの春のめざめ
の刊行に踏み切った岩波とか
若者取り入れようと頑張ってる気がする

807 :無名草子さん:2021/06/10(木) 16:02:06.40 .net
最初に春めざの刊行に踏み切ったのは1927年みたいだけどね
酒寄さんが翻訳したのはミュージカル化がきっかけだったんだろうか

808 :無名草子さん:2021/06/10(木) 16:15:24.26 .net
漫画ゲームで一生を終わる層もたくさんいるのだろうな

809 :無名草子さん:2021/06/10(木) 17:13:01.94 .net
それも良い人生でしょ
本を読む人が偉いわけではない

810 :無名草子さん:2021/06/10(木) 17:43:35.72 .net
それはそうだが、ある程度の年を取るとだんだん漫画表現の薄さについていけなくなると思うのだけど
漫画にもおもしろいもの良いものはあるけどその場かぎりのものがほとんどで

811 :無名草子さん:2021/06/10(木) 18:07:34.45 .net
今や漫画を読む人間すら減少傾向…
みーんなスマホの奴隷になっちゃった

812 :無名草子さん:2021/06/10(木) 18:37:54.11 .net
正直岩波文庫読むのだって正直大多数の人間にとってはなんの価値もない時間つぶしでしかないんだから
スマホや漫画を下に見ることはないでしょ

813 :無名草子さん:2021/06/10(木) 19:52:42.31 .net
総ルビはともかくルビは増やすべきだろ
そういうところを怠ってるから若い時から読まれなくなるわけで

スマホやゲームと変わらないとか言ってるやつがいるのがヤバイよ
もう終わりだよこの国は

814 :無名草子さん:2021/06/10(木) 19:58:00.92 .net
そもそも小中学生向けの本にはルビ多いわ
そもそも活字離れは若い世代じゃなくて全世代の傾向

815 :無名草子さん:2021/06/10(木) 21:53:44.08 .net
やっとセネカ哲学全集揃えられたわ
長かった

816 :無名草子さん:2021/06/10(木) 22:34:57.26 .net
岩波文庫でセネカの全集なんてあったか?

817 :無名草子さん:2021/06/11(金) 01:08:31.64 .net
自分の場合は、むしろ年を取ってからゲームやアニメやラノベに手を出してみるようになった。

ゲームのように、架空の世界のルールを(説明書ではなく)プレイしながら体験しつつ色々と
学習をしていくというような作業は、相当に頭の働きが良くないと必要なことが覚えられないし
楽しめないということが分った。

70歳を超えてもTVゲームを楽しんでいられる人がいたら、その人はただ者ではないはず。
下は90歳ゲームプレイヤーの実況動画。

【バイオハザード】 おばあちゃんがやってみた (アシストなし)
https://www.youtube.com/watch?v=_8jPbjt7wf4

818 :無名草子さん:2021/06/11(金) 06:16:37.99 .net
意見はわかったけど動画リンクまで貼らなくていいです

819 :無名草子さん:2021/06/11(金) 08:03:18.77 .net
中公の華厳経入法界品が岩波文庫から出るけど、
岩波から出てた維摩経はなぜ岩波文庫に入らず角川ソフィア文庫から出たんだろう?


820 :無名草子さん:2021/06/11(金) 08:15:13.88 .net
>>816
岩波書店やな
全6巻

821 :無名草子さん:2021/06/11(金) 13:51:01.93 .net
そのうち読書しなくても一瞬で内容を脳にインプットする時代になるんだろうな

822 :無名草子さん:2021/06/11(金) 14:40:56.54 .net
>>821
どうやって?

823 :無名草子さん:2021/06/11(金) 14:42:28.53 .net
>>818
いやいや、世の中にはすごい老人がいることは知っておいていいと思う。
ちなみに、くだんのお婆ちゃんは、世界最高齢ゲーマーとしてギネスにも認定されたらしい。

二・二六事件の前に生まれた人が、現在ゲーマーとして活躍してるなんて、やっぱり凄いよ。

824 :無名草子さん:2021/06/11(金) 20:14:13.48 .net
6月に続いて7月も買うものなしかよ。

825 :無名草子さん:2021/06/11(金) 21:36:50.78 .net
国家と神話、いいじゃん

826 :無名草子さん:2021/06/11(金) 22:55:49.70 .net
ゴヤの手紙について語れる硬派な奴はいないのか?

827 :無名草子さん:2021/06/12(土) 11:07:12.94 .net
>>814
わかってないな
「小中学生向けの本」に多いのはあたりめえだろ
問題は早熟な10代のために(読書に慣れてない人に)、岩波から出るような大人が読むような本を気軽に読ませるためなんだよ
漢字の読みは別に頭の良さとは関係ないからな
たとえば聖書は読み進めるのが大変な書物だが総ルビだから読もうと思えばたとえ理解できなくても老若男女誰でも読める

読解力や想像力の無い人が多くないか?

828 :無名草子さん:2021/06/12(土) 11:22:58.63 .net
岩波文庫が読まれないのは漢字を読めないのが理由ではないでしょ
総ルビにしたからって小中学生にまで広く読まれるなんてのは幻想

829 :無名草子さん:2021/06/12(土) 11:31:04.17 .net
ルビってなくて困ることはあっても、あって困ることなんか無いのになぜか否定してる馬鹿がおるな
漢字を多くすればその分ページ数だって減るのにな

830 :無名草子さん:2021/06/12(土) 12:00:15.24 .net
>>828
柄谷行人は少年の頃吉川英治『三国志』読んでたらしいがそれができたのは総ルビだったからって言ってたけどな
これに関しては今でもルビ多い方だと思うが

いちいちひらがな表記にしていったらどんどん漢字に触れる機会がなくなって漢字が全然分からなくなるよ

831 :無名草子さん:2021/06/12(土) 12:02:13.53 .net
実際はクリスチャンでも聖書読み通してるひと多くないよ
ルビがあろうと難易度に大差はない

フォントのユニバーサルデザインの方がまだ検討の余地はある
他はともかく総ルビはネタだと思ってた

832 :無名草子さん:2021/06/12(土) 13:17:33.07 .net
総ルビは1ページ内の情報量が過多になるから、短編ならともかく、中編、長編になると読むのが疲れる……というデメリットがあるからね
難読字に適宜ふるのがベストな気がする

833 :無名草子さん:2021/06/12(土) 13:58:30.35 .net
日本の作品であれば、初刊時のかたちに合わせればいいよ
ルビや仮名遣いなど

834 :無名草子さん:2021/06/12(土) 14:10:59.27 .net
>>831
というかクリスチャンでも読む習慣あるのはプロテスタントだけだから、別に難易度とかの問題じゃないけどな
ルビがある方が読みやすいのは間違いない

ルビがあると疲れる?
むしろひらがなだらけになった方が疲れるね。

にほんごはひらがなだけにするとめちゃくちゃよみにくくなるからね
いっぱんてきにはかんじがおおいほうがよみやすいんだが
こんなかんじになってもいいともうすのかなきくんは

835 :無名草子さん:2021/06/12(土) 14:33:05.39 .net
岩波はルビ少なすぎだよ
総てとは言わんがもっと増えてもいい
その割に漢字で書けばいいところをわざわざ平仮名にするからな
それで読みにくくなる
日本語の特徴をよく理解してないよね
といっても岩波に限ったことではないが

836 :無名草子さん:2021/06/12(土) 18:20:21.06 .net
総ルビよくないってのとルビがよくないってのは意味が全然違うぞ
児童文学なみの総ルビになったら確実に買わね
あれ読みにくいもん

837 :無名草子さん:2021/06/12(土) 20:14:25.24 .net
岩波って過去の遺産で食ってるだけだろ

838 :無名草子さん:2021/06/12(土) 21:03:44.93 .net
心配しなくても早熟な10代は岩波文庫くらい読んでるよ

839 :無名草子さん:2021/06/12(土) 22:42:37.16 .net
ルビの有無で岩波文庫の売れ行き左右されねーよ
歴史的な知を書という外観で持ってることに意義があるんだよ

840 :無名草子さん:2021/06/12(土) 23:03:14.41 .net
全ルビおじさんの妄想が凄い

841 :無名草子さん:2021/06/13(日) 23:15:11.87 .net
岩波文庫は翻訳がクソってよく言われるな
日本語の文章になってないとか
そんな代物にルビ振っても意味があるとは思えん

842 :無名草子さん:2021/06/14(月) 05:49:26.80 .net
読んだこと無い奴も来るんだな

843 :無名草子さん:2021/06/14(月) 08:51:31.79 .net
ぶっちゃけ、持ってるが読んでない岩波の方が多い

844 :無名草子さん:2021/06/14(月) 11:04:39.88 .net
7月の夏の一括重版はやるみたいだね
純粋経験の哲学は買っておこうと思ってる

845 :無名草子さん:2021/06/14(月) 12:43:42.82 .net
トゥールのグレゴリウス「フランク史」とか、エインハルドゥス「カロルス大帝伝」とか、中世の歴史書は岩波文庫化されないかな?

846 :無名草子さん:2021/06/15(火) 04:02:54.21 .net
電子書籍なら、ルビを出したり、隠したりするのは簡単だと思うのだが、そういう機能をもった端末はないようだ。
電子書籍端末を作っている人間が、読書と無縁の人間だから、必要な機能が入らないのだろうが、こういう要望はどこにいえばいいのだろう?

847 :無名草子さん:2021/06/15(火) 04:19:13.18 .net
開発者が読書と無縁の人間だからじゃなくてほとんどの人間が読書でルビをそこまで必要だと思ってないからだよ

848 :無名草子さん:2021/06/15(火) 04:40:24.79 .net
>>847
ルビについてはいろいろな意見があるだろうが、章題や短編集の短編の題名が表示されない件はどうだ?
紙の本なら、ページの上部か下部か柱に、章題や、短編の題名が表示されることが多いのに、電子書籍端末では駄目だ。
開発者が実際に読書していれば、不便だとすぐに気がつくだろ。

849 :無名草子さん:2021/06/15(火) 05:02:07.78 .net
文板にお帰りください

850 :無名草子さん:2021/06/15(火) 06:48:08.79 .net
ルビルビいうけど、必要なら漢和辞典を引けばいいだけじゃないか

851 :無名草子さん:2021/06/15(火) 11:03:56.96 .net
>>846
電子書籍の場合、大抵は辞書が付属しているので、読めない漢字については
選択して辞書で引くだけで済むはずだよ。

自分が紙の本を読んでいたころは、読めない漢字は漢和辞典で調べていた。
本当の読書好きなら、むしろ漢和辞典を引かないという人はいないと思う。
(あるいは、漢和辞典を引かずに済むような本しか読んでいない)

852 :無名草子さん:2021/06/15(火) 11:37:14.92 .net
漢和辞典程度で何とかなる程度の本しか読んだことないんだな

853 :無名草子さん:2021/06/15(火) 11:42:56.51 .net
>>852
まったく同感

854 :無名草子さん:2021/06/15(火) 11:55:46.67 .net
Kindleでもルビのついたものもあるな
ものによる

855 :無名草子さん:2021/06/15(火) 13:10:28.98 .net
>>852
謎のマウント

856 :無名草子さん:2021/06/15(火) 13:33:50.48 .net
一般的な1万字クラスの漢和辞典で何とかならないような字には普通ルビなり解説なりがでてるだろ
今は「読み方」な話であって「語の定義」の話じゃないからな

857 :無名草子さん:2021/06/15(火) 13:37:31.64 .net
小右記とか明月記あたりの変体漢文だと大漢和引いても読み方がわからないことはあるな
一応変体漢文も日本語のはずだが

858 :無名草子さん:2021/06/15(火) 14:34:36.36 .net
漢和辞典を引かない人が怒っているみたいだね。

いちおう言っておくと、辞書なんてそれだけあればすべて解決ってものじゃないことくらい
このスレを読む人間なら、常識として分かってるんじゃないかな。

たとえば日本の場合は明治期以降、欧米から輸入した知識や概念に(哲学,物理,経済
など)多くの訳語をあてたり、専門用語(量子,級数など)を作ったりしているため、中国の
古典をベースにした漢和辞典には記載されていないような言葉や読み方がたくさんある。

外国の地名や人名に当てた漢字など、ルビがなければ分からないものも多い。
自分が持っている戦前の本など、訳者がフランスの地名を勝手に漢字の当て字にしてて
読み難いのに、カナ表記よりも漢字の方が読者にも親しみやすいだろうとか嘯いている。

859 :無名草子さん:2021/06/15(火) 19:59:33.85 .net
一般常識で難読とされている漢字(=辞書に載ってないか、あて字的なもの)には、岩波文庫でもルビあるよね
それで充分ってこと
広辞苑や漢辞海をさっと引いて調べられるようなやつにまでルビなんていらんよ

860 :無名草子さん:2021/06/15(火) 21:38:13.16 .net
若者云々を真面目に受け止めて3割増しくらいなら許容範囲
総ルビは逆に客が離れる

861 :無名草子さん:2021/06/15(火) 21:42:59.69 .net
ルビマシマシ カンジマシ ナイヨウウスメ

862 :無名草子さん:2021/06/15(火) 23:49:06.09 .net
漢字なんか読めなくても総理大臣になれるしな

863 :無名草子さん:2021/06/15(火) 23:54:37.12 .net
まさか岩波文庫がどうしたら売れるかという話から、ルビだの漢字だの飛躍しすぎて草はえる

864 :無名草子さん:2021/06/16(水) 00:04:43.72 .net
総ルビにしたら若者が読むと思ってるアホがいるからね

865 :無名草子さん:2021/06/16(水) 06:22:04.70 .net
読めない奴がごねてるだけ

866 :無名草子さん:2021/06/16(水) 06:59:50.48 .net
そもそも健全な若者は岩波買わないから
課題で強制的に買うことはあっても

867 :無名草子さん:2021/06/16(水) 12:12:34.08 .net
オスカー・ワイルドの 『サロメ』 など、ビアズリーの挿絵も入ってるし、若者も普通に買うでしょう。
ほかにも、中勘助 『銀の匙』、デュマ 『モンテ・クリスト伯』 などは岩波文庫が一番入手しやすい。

将棋や囲碁でも若い棋士が次々と登場しているし、難しいもの考えることが好きな若者というのは、
時代を超えていつの世にも一定数存在するし、そうでなければ科学の発達や文明の継承などとっ
くに途絶えているはず。

とくに頭の良い子たちは、中学や高校になると難解なものに挑戦するようになるし、外国語や数学、
プログラミングなどに夢中になり始める年代もそれくらいだよね。
脳が活性化し、なにか夢中になれるものを探しまわっているような感覚が、あの時期にはあった。

868 :無名草子さん:2021/06/16(水) 12:51:53.03 .net
文板にお帰りください

869 :無名草子さん:2021/06/16(水) 13:51:33.01 .net
岩波文庫ばかり読んでると世間のことに疎くなる物なのかね?

870 :無名草子さん:2021/06/16(水) 19:55:05.38 .net
確かに岩波文庫ばかりだと世間ズレするな
じっさいここにレスしてるのって、若者云々いってるジジイしかいねーじゃん

871 :無名草子さん:2021/06/16(水) 21:28:19.11 .net
そのジジイ一人だろw

872 :無名草子さん:2021/06/16(水) 21:54:14.79 .net
世間ズレ?

873 :無名草子さん:2021/06/16(水) 21:59:06.10 .net
俺もはじめは意味が分からなかったが、
>>870はどうやら「世間からズレている」という意味で「世間ズレ」と言っているようだ

874 :無名草子さん:2021/06/16(水) 22:24:33.99 .net
慌ててネットで世間擦れの意味を調べた>>870が最近の文化庁の調査結果を出してくるのまで予想

875 :無名草子さん:2021/06/16(水) 23:17:23.08 .net
隣町までふくめ、地元の本屋がみんな岩波文庫を置かなくなってしまったため、
もうかなり長いあいだ、岩波文庫の新刊は購入していない。

そのため、最近購入することが多いのは、角川ソフィア文庫と講談社学術文庫。

876 :無名草子さん:2021/06/17(木) 00:25:18.06 .net
岩波文庫
講談社学術文庫
ちくま何とか文庫

の3種に自己を同一化するほどに亢進してしまった
現在50代前半以上の爺は、いると思う。

ヘーゲルが一笑に付しそうな。

877 :無名草子さん:2021/06/17(木) 20:16:28.74 .net
>>875
なんでAmazon使わないんだ…

878 :無名草子さん:2021/06/17(木) 23:02:33.08 .net
ついに岩波新刊を買わないやつまでこのスレにやってきたか

879 :無名草子さん:2021/06/18(金) 10:30:39.08 .net
>>877
そういうわけで、岩波文庫についてなにか面白そうな話でもしていないかなと
このスレを見に来たわけだけど、今のところ買いたい本が目につかない。

ちょと気になったのは、『熱輻射論講義』 (マックス・プランク/西尾成子 訳)
なんだけど、書店で内容を確認してみないと買うかどうか決められない。

880 :無名草子さん:2021/06/18(金) 13:01:06.61 .net
風車小屋だよりは7月19日発売らしいが、やはり桜田佐訳で従来のものと変わらないみたい。値上げになってるw

881 :無名草子さん:2021/06/18(金) 20:11:13.59 .net
>>880
ルビが増えてるかもw

882 :無名草子さん:2021/06/18(金) 20:43:56.28 .net
値上げして再発売するなら字は大きくして現行のかすれぎみになっている印刷は直して欲しい

883 :無名草子さん:2021/06/18(金) 22:06:11.34 .net
▼2021年8月
『梵文和訳 華厳経入法界品 (中)』(梶山雄一,丹治昭義,津田真一,田村智淳,桂 紹隆 訳注)
『パサージュ論 (五)』(ヴァルター・ベンヤミン/今村仁司,三島憲一,大貫敦子,高橋順一,塚原 史,細見和之,村岡晋一,山本 尤,横張 誠,與謝野文子,吉村和明 訳)

884 :無名草子さん:2021/06/19(土) 09:33:35.16 .net
セネカ哲学全集はやく文庫版にしてついでに電子書籍も出してくれ
はやくせんと光文社新訳に先越されるぞ
電子書籍のUIもあっちのがいいし

885 :無名草子さん:2021/06/19(土) 13:08:33.64 .net
>>883
えっ?とうとう2点?

886 :無名草子さん:2021/06/20(日) 07:50:20.34 .net
もはや2点だろうが新刊さえでれば、ありがたい時代になるのか

887 :無名草子さん:2021/06/20(日) 08:30:17.21 .net
毎月出なくていいわ
積ん読が増える

888 :無名草子さん:2021/06/20(日) 10:18:53.50 .net
しかもその2点のなかでもベンヤミンの方は現代文庫で既刊だからな

889 :無名草子さん:2021/06/20(日) 12:39:10.80 .net
パサージュ論は
かなりの高値で現代文庫の古書を購入したのが
無駄になってしまった
(転売のもくろみも・・・)

890 :無名草子さん:2021/06/20(日) 12:48:38.03 .net
テンバイて・・・(´・ω・`)

891 :無名草子さん:2021/06/20(日) 13:49:51.85 .net
パサージュ論は岩波文庫で復刊すると聴いて速攻
現代文庫版は高値でフリマで売っぱらった

892 :無名草子さん:2021/06/20(日) 14:25:21.00 .net
これが岩波スレの現状

893 :無名草子さん:2021/06/20(日) 17:12:16.78 .net
しかしネットが発達したこの時代に絶版や品切れで本が定価以上になるって変な話だよな
本来なら電子化して品切れ絶版がないようにするのが出版社の責務だろ

894 :無名草子さん:2021/06/20(日) 22:18:48.80 .net
これが岩波文庫の現状

895 :無名草子さん:2021/06/20(日) 22:19:16.13 .net
しかもその2点のなかでもベンヤミンの方は現代文庫で既刊だからな

896 :無名草子さん:2021/06/20(日) 22:34:17.86 .net
お爺ちゃんそれはさっきも書いたでしょ

897 :無名草子さん:2021/06/21(月) 06:25:47.40 .net
これが岩波スレの惨状

898 :無名草子さん:2021/06/21(月) 09:45:26.49 .net
要介護認定文庫

899 :無名草子さん:2021/06/21(月) 12:18:19.19 .net
でもネットが発達したこのご時世に絶版や品切れで本が定価以上になるっておかしな話だな
本来なら電子化して絶版や品切れがないようにするのが出版社の責務だろうに

900 :無名草子さん:2021/06/21(月) 13:13:08.90 .net
電子化するのも売れる見込みがろくにないものまでやる金が出せないんでしょ。青空文庫みたいにボランティアに任せるわけにはいかないし

901 :無名草子さん:2021/06/21(月) 13:27:23.92 .net
新刊の電子化あんまりやらないのは買切だから店舗に遠慮があるとかなんかね

902 :無名草子さん:2021/06/21(月) 20:42:13.42 .net
写研の事を思い出しました

903 :無名草子さん:2021/06/21(月) 22:18:53.90 .net
売れても出版サイドの取り分が少ないからじゃね
大して売れないなら赤字だろ

904 :無名草子さん:2021/06/22(火) 00:54:21.63 .net
最近の本の電書化にそんなコスト掛かる要素ないでしょ

905 :無名草子さん:2021/06/22(火) 11:38:20.97 .net
出版業界が圧力をかけて自炊業者をつぶしてしまったけど、安い業者に頼めば
本1冊スキャンしてOCRでテキストデータにしても400円程度で済んだんだよね。

もちろん、スキャンしたテキストデータは校正する必要があるけど、逆に言えば
電子化で一番手間のかかる作業はそれくらいだとも言える。
テキストデータを電子書籍に変換するのは、アプリでできる作業なので、あとは
できあがった電子書籍をチェックする程度で済む。
(もちろん、私も自分で電子書籍を何冊か作ったことがある)

出版業界も安い値段で本をスキャンしてくれる自炊業者と協力して電子化を進め
れば、もっと低コストで電子書籍が作れたかも知れないのに、そうした先のことを
考えず自炊業者を締め出してしまった。

あるいは、仲間内の業者を守るために、安い値段で電子化してしまう自炊業者を
意図的に排除したのかも知れない。

一方、電子書籍販売サイトでは売れた本から手間賃を差し引くという方式なので、
基本、電子書籍を販売サイトに置いてもらうことにコストはかからない。

たとえばアマゾンではレンタルサーバーも提供していて、1GBあたり月額10円しか
コストがかからないと謳っている。
活字本1冊の平均データサイズは2.5MB程度なので、1GBの容量があれば400冊
の電子書籍をサーバーに置いておける計算になる。

そのことからも分かるよう、販売サイトに電子書籍を置いておくことでかかるコスト
は、1冊あたり年間1円以下で済んでいることが分る。
つまり、電子書籍販売サイトでは、年に1冊売れるだけでもその本の販売コストが
賄えるという計算になる。

そのため、電子書籍というのは一度出版してしまえば長期間売り続けることができ
ることもあり、一種の出版物のアーカイブスのような役割を担うこともできる。

906 :無名草子さん:2021/06/22(火) 12:43:22.92 .net
電子書籍なら半永久的に売れるのにいつまで紙に拘るのは明らかな怠慢だわな
そのくせ出版業界は厳しいだのと甘えたことをぬかす

907 :無名草子さん:2021/06/22(火) 13:59:14.80 .net
でもオレはオンデマンドでも良いから紙で持ちたい

908 :無名草子さん:2021/06/22(火) 14:07:01.55 .net
絶版で放置するなら、図書館が電子的に読者にデータを送る事に反対しないでほしい。
てめぇらが絶版で読めなくしてるくせに、権利を主張するのは意味が分からん
正直言って出版業界って文化の担い手という自負からか傲慢さが過ぎる

909 :無名草子さん:2021/06/22(火) 14:10:57.90 .net
全部電子化してネットに放出して会社畳めばいいよ

910 :無名草子さん:2021/06/22(火) 14:12:12.22 .net
出版社が儲からなくなったら、もう新しい本も一切出なくなるだろうな
特に学術系

911 :無名草子さん:2021/06/22(火) 16:56:50.02 .net
学術系の本は大学の出版部が出すでしょう。
そうしなきゃ授業で使う本も無くなってしまうことになるからね。

逆に、授業で使うテキストをPDFで公開している大学もある。
最新の情報を取り込めるという点でも、専門書は電子書籍の方が有益だと思う。

下は学習院大学の田崎晴明氏が公開している物理数学のテキスト(PDF 721ページ)
https://www.gakushuin.ac.jp/~881791/mathbook/index.html

一方、米国では高等教育を支援するため、無料で大学の教科書を提供している非営利団体もある。

下は OpenStax の無料教科書 (PDF) *ダウンロード可
  ほとんどの本が1,000ページを超えるボリュームで,全ページカラー表示.
  中身を見たい人には,Astronomy や U.S. History あたりがオススメ.
https://openstax.org/subjects

912 :無名草子さん:2021/06/22(火) 17:08:12.41 .net
あと、岩波から出ている「ファインマン物理学」の原書も、今はカリフォルニア工科大学の
Webサイトで無料公開されている。 (翻訳と違い原書は3冊の本にまとめられている)

The Feynman LECTURES ON PHYSICS (左側メニュー Read でテキストが読める)
https://feynmanlectures.caltech.edu/info/

913 :無名草子さん:2021/06/22(火) 22:55:20.50 .net
>>908
ほんこれ
過去の偉人の業績にタダのりしてるだけの癖に
何かすごいことしてると勘違いして殿様商売してるわ
外国だと無償で全文公開されてるような本が日本だと絶版になって電子書籍もないのおかしい

914 :無名草子さん:2021/06/22(火) 23:06:12.49 .net
よし!>>913、任せた。
幸い今は簡単に起業できる時代だ、よかったな!

915 :無名草子さん:2021/06/23(水) 18:16:47.27 .net
古典て使い方によっては良い商売道具になるとおもうが、その考えが古典を穢すとか思われるのかな

916 :無名草子さん:2021/06/23(水) 18:17:55.84 .net
まあ、古典でも翻訳したら翻訳者に著作権が発生するからしゃーない。

917 :無名草子さん:2021/06/23(水) 20:46:10.97 .net
ギリシア悲劇は岩波文庫でちまちま読むより、ちくま文庫全集4冊でガッツリ読む方がいい
最後の方は飽きて来るかもしれないが

918 :無名草子さん:2021/06/25(金) 21:57:40.80 .net
>>916
現代語訳どころか、校訂だけでも著作権が発生する。

919 :無名草子さん:2021/06/25(金) 22:19:18.99 .net
翻刻・校訂に著作権が認められるかって内容にもよるだろうし実際に個別で裁判やってみないとはっきりしないのでは

もちろん出版社は内容によらず校訂者を著者に準ずる扱いで遇するべきだとは思うが

920 :無名草子さん:2021/06/26(土) 11:29:36.24 .net
華厳経入法界品が文庫化されたから、主要な仏典で文庫化されてないのはあと大乗涅槃経ぐらいかな?
原始涅槃経ことブッダ最後の旅とはもちろん別物

やはり安価で手軽な電子書籍と高価だが手で持てるオンデマンド出版の両立に切り換えて、
過去の岩波文庫全て電子書籍やオンデマンド本でいつでも読めるようにして、
日本古典大系、日本思想大系、アリストテレス全集、セネカ哲学全集に後漢書まで、みんなまとめて文庫化すればよし

921 :無名草子さん:2021/06/26(土) 20:19:55.46 .net
以上がボクちゃんの要望です

922 :無名草子さん:2021/06/26(土) 21:34:27.87 .net
別に岩波文庫で読む必要はなくね

923 :無名草子さん:2021/06/27(日) 07:46:35.71 .net
無料か格安じゃないと嫌なんでしょ

924 :無名草子さん:2021/06/27(日) 11:31:10.39 .net
有料でも割高でもいいよ

大事なのは、過去の出版物が全て手軽に入手できるようになること

925 :無名草子さん:2021/06/27(日) 12:24:19.93 .net
五山版もいつでも1000円以内で買えるようにしておいて欲しいな

926 :無名草子さん:2021/06/27(日) 17:20:01.07 .net
大抵の物は手軽に入手できるだろ

927 :無名草子さん:2021/06/27(日) 17:54:13.35 .net
キリシタン版とかも手軽には買えないな
古活字版も

928 :無名草子さん:2021/06/27(日) 18:01:52.02 .net
そこで起業ですよ>>927さん(^^)

929 :無名草子さん:2021/06/27(日) 18:32:38.68 .net
>>928
了解
来週には会社立ち上げるわ

930 :無名草子さん:2021/06/27(日) 22:15:08.27 .net
古活字版は結構タダで見られるの多いような

931 :無名草子さん:2021/06/28(月) 00:06:40.19 .net
なんの会社だよ

932 :無名草子さん:2021/07/01(木) 08:46:51.56 .net
7月はたくさん復刊するね

933 :無名草子さん:2021/07/02(金) 11:01:16.03 .net
どん底の人びとつまらないな

934 :無名草子さん:2021/07/02(金) 11:45:58.62 .net
太陽の法シリーズも入れてほしい

935 :無名草子さん:2021/07/02(金) 12:20:46.24 .net
そんなもの入れたら、公開霊言シリーズも入ってしまうじゃないか。

936 :無名草子さん:2021/07/02(金) 19:09:36.97 .net
人間革命と新人間革命もダイジェスト版でいいから入れて

937 :無名草子さん:2021/07/03(土) 07:53:55.34 .net
100年後にはおふでさきや大本神諭、霊界物語みたいな価値を持つようになるんかね

938 :無名草子さん:2021/07/03(土) 10:43:35.38 .net
今月の新刊「平成・令和の新宗教集 カラー漫画併録」 2121年7月発売

939 :無名草子さん:2021/07/03(土) 10:56:36.11 .net
池田大作トインビー対談は面白いから入れたらいい

940 :無名草子さん:2021/07/04(日) 14:01:13.07 .net
平田篤胤の「仙界何とか紀聞」も
ただのトンデモ本だということを考えれば

941 :無名草子さん:2021/07/04(日) 20:15:56.80 .net
それな、平田篤胤じゃなかったら文庫化されないやつ

942 :無名草子さん:2021/07/04(日) 20:35:57.65 .net
古本屋で新日本図南の夢か500円だったので買ってきてしまった。
読むかわからんけど珍しい岩波文庫を見つけると買ってしまう

943 :無名草子さん:2021/07/04(日) 20:54:30.39 .net
>>937
岩波現代文庫の『新宗教ーその行動と思想』はおもしろかったよ。
だいたい教祖が発狂して神がかりになるってストーリー。

944 :無名草子さん:2021/07/07(水) 22:24:46.39 .net
結構重版したなええやん
三十三年の夢とクリオの顔は欲しかった

945 :無名草子さん:2021/07/08(木) 08:07:44.59 .net
7月にたくさん復刊するね

946 :無名草子さん:2021/07/08(木) 10:44:04.32 .net
復刊してもすぐに品切れとなり、次に復刊するときは値上げといういつものパターン。

947 :無名草子さん:2021/07/08(木) 13:58:11.80 .net
岩波文庫って近年の本でも品切れになると一気に値上がりするな

948 :無名草子さん:2021/07/08(木) 17:06:11.70 .net
そういう意味じゃないだろ・・・

949 :無名草子さん:2021/07/08(木) 20:08:06.51 .net
マケプレではそうだろうね

950 :無名草子さん:2021/07/08(木) 22:27:53.90 .net
>>387を書いた人間だが、7月の復刊嬉しい

951 :無名草子さん:2021/07/09(金) 23:17:50.66 .net
「三十三年の夢」復刊でかなりワクテカしてたら、まさか今日100円コーナーにささってて買っちまった
なんだろうこの嬉しいような嬉しくないような微妙な気持ち

952 :無名草子さん:2021/07/09(金) 23:58:43.08 .net
まあそもそも国会デジタルライブラリーにあるしな

953 :無名草子さん:2021/07/10(土) 13:08:03.84 .net
マケプレでも重版でも値上がりするのを見ると、電子にくらべて紙本が嗜好品になりつつあるんだなと

954 :無名草子さん:2021/07/10(土) 13:27:58.44 .net
岩波は電子本のディスカウント一切してないから
今のままだとこっちも値上がりする一方だぞ

955 :無名草子さん:2021/07/10(土) 14:04:47.35 .net
マケプレだから値上がりするんやで
変なプレ値で買ってる奴は適正価格を知らない養分

今のこのスレにもいるだろ?
知らんけど

956 :無名草子さん:2021/07/10(土) 18:12:48.36 .net
復刊や改版時の定価の値上げについての話じゃないの

957 :無名草子さん:2021/07/10(土) 20:09:57.47 .net
マケプレはマケプレかと

958 :無名草子さん:2021/07/10(土) 20:16:42.07 .net
古書店主ならともかく古本の適正価格なんて一般ピーポーに分かるんですか
研究のために必要としている人間ならばなおさら糸目をつけるとも思えんし

959 :無名草子さん:2021/07/10(土) 21:15:17.03 .net
研究者もそこまでバカじゃないよ

960 :無名草子さん:2021/07/10(土) 22:46:57.89 .net
なんや適正価格て
ものによっては古書店主が価格崩壊しないように調整かけてるケースあるが、
文庫本は所詮、受給バランスやろ

961 :無名草子さん:2021/07/11(日) 08:49:20.89 .net
マケプレが相場を反映してると思ってる奴w

962 :無名草子さん:2021/07/11(日) 14:21:36.89 .net
ノーベル山中さんだって研究費ないんだよ
学者は常に研究費不足との戦いなんだから糸目つけないなんてことはない

963 :無名草子さん:2021/07/11(日) 15:00:46.65 .net
古本屋の裁量(=値付け)で資料にアクセスできず完全形態を見なかった研究があると?
闇深だなぁ

964 :無名草子さん:2021/07/11(日) 16:07:37.73 .net
何を言っているのかよくわからないけど
マケプレの値段が原因で資料にアクセス出来ない研究者は居ないだろうね
文献調査も出来ないような人は研究者になれないでしょ

965 :無名草子さん:2021/07/11(日) 17:10:41.65 .net
ま、在野研究者とか企業の研究所とかもあるから

966 :無名草子さん:2021/07/11(日) 17:19:59.17 .net
>>963
闇深なのはおまえだよw

967 :無名草子さん:2021/07/11(日) 17:59:42.32 .net
なんか地雷踏んでしまったらしいな
深く触れないほうが良さそうだ

968 :無名草子さん:2021/07/11(日) 18:38:02.58 .net
知ったかはやめた方がいいよ
カッコ悪いから

岩波のブックカバー、色違いばかりでなかなかデザイン変わらないね

969 :無名草子さん:2021/07/11(日) 19:06:24.43 .net
この業界に疎いのがバレバレだなw

970 :無名草子さん:2021/07/11(日) 19:27:23.15 .net
疎くて当然だわ
ただの一般読者として疑問文を書いただけで
何か知ってると誇示した覚えもない
意味不明

971 :無名草子さん:2021/07/11(日) 19:43:16.93 .net
もうわかったから
いつまでもぐだぐだ書き込むな迷惑だ
この話は終わりスルー推奨

972 :無名草子さん:2021/07/12(月) 08:10:54.72 .net
なに、お前らのいう岩波の相場の違いってせいぜい数百円から数千円だろ
誤差だろそんなの

973 :無名草子さん:2021/07/12(月) 09:50:45.41 .net
その僅かな金額すら払えないような低所得者だけが騒いでるらしい

974 :無名草子さん:2021/07/12(月) 11:28:28.68 .net
エピクーテ−トスの人生談義買ったのは上下で9000円ぐらいだった

975 :無名草子さん:2021/07/12(月) 13:20:30.31 .net
いい鴨だなあ

976 :無名草子さん:2021/07/12(月) 16:09:34.13 .net
人生談義9,000円
ネタだと言ってくれ

977 :無名草子さん:2021/07/12(月) 16:23:58.57 .net
『ギリシア哲学者列伝』第1刷
新品同様、全3冊

君らならいくらで買ってくれる?

978 :無名草子さん:2021/07/12(月) 17:53:34.49 .net
いや、とくにいらないかな

979 :無名草子さん:2021/07/12(月) 17:57:19.76 .net
>>977
25000円でどうだ?

980 :無名草子さん:2021/07/12(月) 18:09:25.63 .net
ヨッ!大将、太っ腹!

981 :無名草子さん:2021/07/12(月) 18:19:27.05 .net
10000円

982 :無名草子さん:2021/07/12(月) 18:56:33.58 .net
105,000円!

983 :無名草子さん:2021/07/12(月) 20:10:42.83 .net
ヨッ!鴨葱、世間知ラズ!

984 :無名草子さん:2021/07/12(月) 20:24:23.95 .net
正直資産が億単位であって年収3800万の俺にとっては千円も一万円も誤差の範囲だな

985 :無名草子さん:2021/07/12(月) 20:33:30.78 .net
でも、それほど価値のないものを高く買わされると、やはり気持ちは良くない。

986 :無名草子さん:2021/07/12(月) 20:42:47.53 .net
富裕層は無駄遣いしない人が多いけどな
低所得者ほど鴨になりやすいんじゃね
経済観念の無いパチンカスみたいなもの

987 :無名草子さん:2021/07/12(月) 21:11:55.79 .net
ギリシア哲学者列伝で上中下で7800で売ったのが最高だな
人生談義は上下8400円

988 :無名草子さん:2021/07/12(月) 21:14:04.86 .net
一枚何億円のトレーディングカードゲームのレアカードを落札して悦に入ってたのは見たな

989 :無名草子さん:2021/07/12(月) 21:25:29.17 .net
それは別に騙されてないんじゃね

990 :無名草子さん:2021/07/12(月) 21:31:37.98 .net
マケプレだけって言ってるけどメルカリでもその値段に合わせてるやん
他のネット書店でも
古本屋で見つけたらラッキーなんだろうな

991 :無名草子さん:2021/07/12(月) 21:37:36.40 .net
岩波は第二次大戦ものに弱い

ノーマン・メイラー「裸者と死者」
ジョーゼフ・ヘラー「キャッチ=22」
ジェームズ・ジョーンズ「地上より永遠に」
アーウィン・ショー「若き獅子たち」

992 :無名草子さん:2021/07/12(月) 21:38:47.68 .net
過去にマケプレで高騰してたのだと戦史、政治学、日本外史、実利論、宗教生活の原初形態、人性論とか?
他の出版社から新訳が出たお陰で値段が下がったものもあるけれど

993 :無名草子さん:2021/07/12(月) 21:46:38.18 .net
発売されたばかりの本でも高騰してるよ
論点もずれてってるしメルカリとかワケわかんないこと言ってるのも居るし
悔しいのはわかるけど次スレには持ってこないでね

994 :無名草子さん:2021/07/12(月) 21:48:52.41 .net
後はロックの人間知性論だな
これも高く売れた

995 :無名草子さん:2021/07/12(月) 21:50:37.41 .net
>>991
その辺は中公文庫のイメージあるね

996 :無名草子さん:2021/07/12(月) 21:52:27.60 .net
>>990
誰も言ってないし書いてないw

997 :無名草子さん:2021/07/12(月) 21:53:54.96 .net
値上がりしてるというとキレるやつがおるんやな

998 :無名草子さん:2021/07/12(月) 22:00:50.86 .net
俺様価格しか知らない奴おるなw

999 :無名草子さん:2021/07/12(月) 22:01:13.91 .net
これが岩波スレの現状

1000 :無名草子さん:2021/07/12(月) 22:02:32.24 .net
>>1000げと!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200