2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

この本のタイトル(題名)教えて! その12

1 :無名草子さん:2014/03/14(金) 04:29:41.51 .net
「内容は憶えてるんだけど、どうしてもタイトルが思い出せない!」
そんな時、お互いの知識を持ち寄って解決するスレッドです。
回答をもらったら、感謝の気持ちを忘れずに。回答者の善意で成り立っているスレです。

●質問テンプレ
[いつ読んだ](「子供の頃」とかじゃなく、何年頃か何年前か)
[あらすじ]
[覚えているエピソード]
[物語の舞台となってる国・時代]
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
[その他覚えていること何でも]

本の内容、読んだ時期、翻訳ものか日本のものか、
出版社、内容は似ているけれども明らかに違う作品など
分かることは何でも書いた方が回答つきやすいです。

※ライトノベルス、ミステリー、SF・ファンタジー・ホラー、絵本、児童書
 については各板のタイトル検索スレが判明しやすいかもしれません。
※オススメ本を紹介するスレではありません。
 そのような類似スレ、他板タイトル検索スレ、過去スレは>>2-3辺り

■前スレ
この本のタイトル(題名)教えて! その11
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1352499662/

2 :無名草子さん:2014/03/14(金) 04:30:42.31 .net
■類似スレ
★★こういう設定・内容の本が読みたい!その14★★
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1362068366/
あなたが好きそうな本を紹介します part20
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1392460371/


■他板タイトル検索スレ
ライトノベル板|ライトノベルの題名・作者名がわからない★質問スレ7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1327672895/
ミステリー板|【ミステリー板】思い出せないタイトル質問スレ 7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1388288549/
SF・FT・ホラー板|この作品のタイトルが知りたい! Part 10
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1378623699/
絵本板|うろ覚えの絵本の作者やタイトル教えて!・14冊目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ehon/1384563581/
児童書板|あの本のタイトル教えて!@児童書板 16冊目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/juvenile/1371123585/

3 :無名草子さん:2014/03/14(金) 04:31:21.64 .net
■過去スレ
この本のタイトル(題名)教えて! その10
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1321195230/
この本のタイトル(題名)教えて! その9
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1284113689/
この本のタイトル(題名)教えて! その8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1266833012/
この本のタイトル(題名)教えて! その7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1227524784/
この本のタイトル(題名)教えて! その6
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1196779422/
この本のタイトル(題名)教えて! その5
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1166607907/
この本のタイトル(題名)教えて! その4
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1142692218/
この本のタイトル(題名)教えて! その3
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1117985496/
タイトル忘れちゃったあの本。みんな教えて!part2
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/books/1038687497/
タイトル忘れちゃったあの本。みんな教えて!
http://book.2ch.net/books/kako/976/976866647.html

4 :無名草子さん:2014/03/14(金) 12:45:22.72 .net
新スレ乙age

5 :無名草子さん:2014/03/14(金) 21:23:15.40 .net
乙!

6 :無名草子さん:2014/03/14(金) 23:17:48.39 .net
>>1
乙です

早速ですがお願いします。
[いつ読んだ]
3週間ほど前
[あらすじ]
失恋?とかで落ち込んでいる人とか
やりたいことがわからないとか
人生に迷っている人に向けたメッセージブック?みたいな感じでした。
[覚えているエピソード]
正確な言葉は忘れましたが、最後の方に
「あなたが誰かのために費した時間やお金や愛情は、かけがえのない天の財産です」
みたいなことが書いてありました。
[物語の舞台となってる国・時代]
現代。それほど古い本ではない感じ
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
15cm角くらいの四角くて薄いハードカバー、
最近よくあるタイプの大人向け癒し系メッセージ本
表紙は白地にイラストがあったような?
[その他覚えていること何でも]
タイトルは単語でも長文でもない、
例えば「癒されたい」のような
短い言葉だったと思います。
著者は漢字の名前だったような気がしますが、
もしかしたら翻訳者かもしれません…
本文は短めの文章と繊細な線のイラストで構成されていました。
(確かオールカラー)

ブックオフで立ち読みしたのですが何故か忘れられず
買おうと思って再び行った時にはもう無くなっていました…
よろしくお願いします!

7 :sage:2014/03/17(月) 17:43:55.53 .net
>>1 乙です
[いつ読んだ]10年位前です
[あらすじ] 短編集で一つは急死した友人の妻の愛され自慢に辟易していたが愛妻家に見えた友人は浮気ばかりしていてプレゼントも愛人と同じもの、妻の悪口を日記に書きなぐっていた(オチは忘れました)
2、南国(フィリピン?)からきた奥さんが冬の日本海側の天気の悪さに追い詰められていく話(雪は羽毛の悪魔とか言ってたような)
3、フリーター(母親が働かない自分にやいのやいの言う描写があったような)の「私」のまわりはおかしな人だらけ 大真面目にアイドルとの熱愛、妊娠を妄想している先輩とか。最後はまわりこそが真実で(熱愛も事実)「私」が孤独で全てを妄想していたというオチのような
[覚えているエピソード]
[物語の舞台となってる国・時代] 国内
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵] 文庫

[その他覚えていること何でも] 3つが同じ本に入っていたのか、同じ時期に読んだので混同しているだけなのかわかりません。
女流作家のような記憶もあります。
どうかよろしくお願いします

8 :無名草子さん:2014/03/17(月) 21:15:34.97 .net
>>7
2つめは乃南アサの「悪魔の羽根」、
3つめは島村洋子の「ひみつの花園」(文庫では「壊れゆくひと」)だと思う

9 :無名草子さん:2014/03/18(火) 01:12:19.99 .net
>>8
7です
ありがとうございます
2と3その通りで心のもやが晴れました
早速のご回答感謝です

10 :無名草子さん:2014/03/21(金) 14:49:00.37 .net
[いつ読んだ]
  2010年の夏頃
[あらすじ]
  何人かの作家による短編集で、恋愛がテーマだったような。
[覚えているエピソード]
  大学生の青年が宗教ビラ配りのバイトをしていたとき、一人の老婆と出会う。
  老婆はボケており、青年を亡くなった主人が帰ってきたのだと勘違いする。
  青年は困惑するものの、何度も家に出向いては、主人として振る舞い彼女と接するようになり…。
[物語の舞台となってる国・時代]
  現代日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
  文庫本。白いカバーに、黒色でシンプルにタイトルが書かれていたはず。
[その他覚えていること何でも]
  恋愛がテーマのアンソロジー短編集だったこと。
  
ご存知の方、いらっしゃいましたらどうぞご教授願います。

11 :無名草子さん:2014/03/21(金) 15:39:52.48 .net
アンソロジー「最後の恋」収録
角田光代『おかえりなさい』

12 :無名草子さん:2014/03/21(金) 17:09:44.48 .net
ほとんど情報がないのですが、

覚えているエピソード]
ヒロインが
「救われない話を聞きたい?」
と言って主人公が
「聞きたくない」
と答えたのにヒロインはそのまま救われない話をする
という部分がありました

ふと思い出して、気になって仕方がありません。
どなたかお願いします。

13 :無名草子さん:2014/03/21(金) 19:11:42.78 .net
>>11
ありがとうございます!
ずっと探していました。感謝です。

14 :無名草子さん:2014/03/22(土) 00:18:43.88 .net
四、五年前こちらのスレで
現代文の試験(模試?)で使用された

認知症の妻に
「症状が酷くなったら死なせてほしい」
と約束を結ばされた夫が葛藤をし続け
ある日海岸で貝殻を妻が耳に当て一瞬だけ記憶を取り戻し
約束の念を押されたような思いをする。

という作品を複数の方が質問をされていましたが
昨日、偶然見付かりました。

高樹のぶ子『彩月』収録の短編『月日貝』
で間違いないと思います。

数年前の質問なので今、このスレを御覧になるかは判りませんが
お役に立てば幸いです。

15 :無名草子さん:2014/03/26(水) 00:08:22.47 .net
[いつ読んだ]
5〜6年くらい前
[覚えているエピソード]
冒頭に月のウサギの話がでてくる
[本の姿]文庫のような形だったと思います
[その他覚えていること何でも]
コンビニで見つけました
主人公はいじめられっこでした
好きな人を守るために兎の力を借りるみたいな話だったと思います
情報が少なくてすみません
どうかよろしくお願いします

16 :無名草子さん:2014/04/02(水) 16:14:43.99 .net
お願いします

[いつ読んだ]2008年前後
[あらすじ]どこかの入院病棟での患者たちの話
結核?かなにか?
主人公は若い男の人だが観察者のような立ち位置だった気がする
連続した短編集のような構成だったかもしれない
[覚えているエピソード]ラストのところで入院患者仲間が抜け出し、競馬にいく
その患者の掛けた馬が1位疾走していたが、転倒して腹部に脚が刺さってのたうちまわった
あと中盤ごろに花火を見に行くエピソードもあった
[物語の舞台となってる国・時代]日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]文庫
[その他覚えていること何でも]コンビニで暇潰しに読んだ

ラストが衝撃的で後味が最悪でしたwww
ググってもなかなか見つからないのでご存知の方いらっしゃれば教えて下さい

17 :無名草子さん:2014/04/02(水) 17:17:16.33 .net
[いつ読んだ]
   30年近く前です
[あらすじ]
   いたずらな主人公少年と女家庭教師?のエッチなラブコメディー
   「いけないルナ先生」とごっちゃになって勘違いしているかもしれません
[覚えているエピソード]
   主人公の少年が眠っている女家庭教師?のカラダの上で小さな人形を使ってゴルフを
   していました
[物語の舞台となってる国・時代]
   日本 現代
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
   少年誌 月刊マガジンだった気がします
[その他覚えていること何でも]
   毎回エッチないたずらや騒動に巻き起こす感じです
   かなり古い作品だと思いますが
   ご存知の方よろしくお願いします

18 :無名草子さん:2014/04/02(水) 18:06:16.62 .net
>>17
ここは一般書籍板なので
あの漫画なんだった? 44巻目
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1381665264/
で聞いたほうが答えてもらえる可能性高いかも

19 :無名草子さん:2014/04/02(水) 18:39:48.34 .net
>>17
スレチなのでどちらかで聞いてください

漫画の題名・作者名がわからない★質問スレ52
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1392443423/

あの漫画なんだった? 44巻目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1381665264/

20 :無名草子さん:2014/04/02(水) 18:40:39.94 .net
ごめんリロってなかった吊ってくる

21 :無名草子さん:2014/04/03(木) 16:21:49.50 .net
[いつ読んだ]
1990年前後ですが、当時でもかなり古びた感じだったので出版はもっと昔だと思います。

[あらすじ]
田舎の近親婚を繰り返す閉鎖的な集落に、近隣に住む若い女性が嫁ぐ話。
短編だったと思います。

[覚えているエピソード]
・村の民家に美しい青年が尋ねて来て、娘を嫁に欲しいと言う。
・青年は村から少し離れたところにある集落に住んでいて、そこでは何代にも渡り近親婚を繰り返していたために身体や精神に問題のある人間が多く、外から嫁を迎えたいと言う。
・娘の親はそんなところにはやれないと言うが、娘は青年の美しさに惹かれ承知する。
・娘は青年と結婚するのだと思っていたが、いざ集落につくと相手は一族の頭首?で醜い中年男性だった。
・集落には青年が言っていた通り、奇形や白痴の人間がゴロゴロいた。
・一見問題がないように見える者たちもいるが、そういう人間は体が弱い。
・やがて妊娠した娘は、白痴の者達をいたぶりストレスを晴らしていた。

[物語の舞台となってる国・時代]
日本。明治〜大正時代ぐらい?

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
文庫でした。

[その他覚えていること何でも]
青年が意図的に娘を騙して連れてきたのか、娘が勝手に青年と結婚すると勘違いをしたのかは憶えていません。
青年も健常者に見えるが、生殖能力に問題があり子を成せなかったと思います。

たまにふと思い出しては結末はどうなったんだっけ?と気になっています。
ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

22 :21:2014/04/03(木) 16:53:53.75 .net
すいません>>21ですが、書き漏れがありました。

ずっと野坂昭如の短編だと思っていたのですが、検索しても「骨餓身峠死人葛」しか出てきません。
あらすじを読みましたが内容がかなり異なるため違うようです。
骨餓身峠死人葛を外して検索しても、それ以外には近親婚を扱った短編がヒットしませんでした。

23 :無名草子さん:2014/04/03(木) 23:01:19.57 .net
>>17です
>>18-19
すいません移動します
失礼いたしました

24 :無名草子さん:2014/04/05(土) 18:04:29.94 .net
[いつ読んだ]8~14年前
[あらすじ]魔法が禁忌とされている世界観。クラス内(or学校内)に魔法使いがいるという噂が流れる中新しい先生がやってくる。先生は魔法使い探しに来た審問官なんじゃないかという噂も立つ。
主人公は自分に魔法が使えるらしいことに気づく。最終的に先生がクラスのみんなを集めて歴史上の人物の名前を挙げさせていき、魔法の素質は誰にでもあり、自分は本来と違う歴史の流れを辿ったこの世界を正しに来た?のだと明かす。
ガイ・フォークスが議事堂を爆破した世界だった。
[覚えているエピソード]主人公が魔女狩りは怖いということを自覚するために友達に借りたマッチかライターで自分の指を炙る。
[物語の舞台となってる国・時代]近現代のイギリスだと思われる
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]たしかハードカバーで挿絵は少なかったように思う
[その他覚えていること何でも]子供向けの小説のシリーズみたいな本で一冊に複数の話が載っているうちの一つだったかもしれない

25 :無名草子さん:2014/04/05(土) 21:49:59.17 .net
>>24
子供向けの本なら児童書板で訊く方がいいかも

あの本のタイトル教えて!@児童書板 16冊目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/juvenile/1371123585/

26 :無名草子さん:2014/04/05(土) 23:34:46.16 .net
>>24
ダイアナ・ウィン・ジョーンズ『魔法使いはだれだ』はいかがでしょうか?

27 :無名草子さん:2014/04/06(日) 01:20:13.19 .net
>>26
あらすじ見たところこれで間違いないようです
ハウルの人だったんですね
ありがとうございました

28 :無名草子さん:2014/04/11(金) 21:21:26.33 .net
[いつ読んだ]5・6年前だと思います、古本だったかもしれない
[あらすじ]主人公が入った不思議な中華料理店の話
食べると体の悪い部分(ちくのうだと涙や鼻水が止まらなくなる・胃腸が悪いと排泄物がどんどん出てスッキリ)
に効く料理を提供される
[覚えているエピソード]最後は店のウェイトレスが下の世話までしてくれる
[物語の舞台となってる国・時代]昭和
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]覚えてない
[その他覚えていること何でも]いくつかの短篇集
他に不思議な温泉の話とかもあったと思います

よろしくお願いします!

29 :無名草子さん:2014/04/11(金) 21:57:42.25 .net
>>28
筒井康隆「薬菜飯店」

30 :無名草子さん:2014/04/11(金) 22:21:41.40 .net
まるで覚えてないけど
[舞台となってる国]海外?
[覚えているエピソード]
見立て殺人で
○○は××されるべし
(○○は横文字の人名、××は殺害方法)
で次々しんでいく。
被害者の一人が氷を使って
「中に浮くべし」に見立てられてたような・・・
古典かもしれません。よろしくお願いします。

31 :無名草子さん:2014/04/12(土) 01:27:45.31 .net
>>29さん ありがとうございます!!まさにこれでした!
こんな有名な人の作品なのにお恥ずかしい・・・
初めてこの板に来たけどさすがです!

32 :無名草子さん:2014/04/12(土) 06:08:37.05 .net
>>30
小栗虫太郎の『黒死館殺人事件』じゃないかな

33 :無名草子さん:2014/04/12(土) 14:03:18.59 .net
>>32
黒死館は氷を使ってなかったので
オマージュした作品だと思います。
清涼院流水のジョーカーは黒死館オマージュでも
水で「中に浮いてる」だったからこれも違ってました・・・

34 :無名草子さん:2014/04/13(日) 00:08:27.83 .net
読んだ訳ではなく人の紹介文&あらすじを見ただけですが お願いします

[いつ読んだ]
読んでないから分からないがそんなに古い小説では無かったと思う 多分2000年代ぐらい
[あらすじ]
冒頭で死んだ主人公の人生を回想する話がメイン
[覚えているエピソード]
[物語の舞台となってる国・時代]
確証は無いけど日本では無かったような
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
全く分からない
[その他覚えていること何でも]
主人公は少年・少年の母親は刑務所入ってる・少年はとてもいい奴で報われない人生を必死に生きてる
しかし冒頭で死ぬのが分かってるのでやりきれない、と紹介してた人が書いてた記憶

35 :無名草子さん:2014/04/13(日) 16:14:12.58 .net
>>16
宮本輝「星々の悲しみ」です。

36 :無名草子さん:2014/04/14(月) 00:18:11.13 .net
ずっと気になっています。お願いします。


[いつ読んだ]1・2年前
[あらすじ] 主人公の兄が絵の中だか詩集の絵?だかの女性に恋をしてしまい、最終的に絵の中に入っていってしまう話。
[覚えているエピソード]弟が塔みたいな所から望遠鏡で兄を監視する
[物語の舞台となってる国・時代] 日本 明治大正昭和らへん
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵] 文庫
[その他覚えていること何でも] 有名なひとがかいたはず

37 :無名草子さん:2014/04/14(月) 00:35:38.09 .net
>>36
江戸川乱歩『押絵と旅する男』ですね。

38 :無名草子さん:2014/04/14(月) 00:46:44.15 .net
>>37 やっぱ乱歩でしたか!!!本当にありがとうございます!!!

39 :無名草子さん:2014/04/17(木) 13:09:49.13 .net
[いつ読んだ]
3〜5年くらい前
[覚えているエピソード]
・絶対泣けるという前触れで本が売り出される
・古本で買った人、複数回読んだ人は必ず泣けない
・不審に思い調べるとクライマックス部分の紙に玉ねぎ成分が染み込ませてあった
[物語の舞台となってる国・時代]
現代日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
文庫
[その他覚えていること何でも]
軽くて読みやすい本でした
ミステリ系だったように思います

情報が少ないですがよろしくお願いします

40 :無名草子さん:2014/04/17(木) 20:18:25.25 .net
[いつ読んだ]20〜25年ほど前
[あらすじ]不明
[覚えているエピソード]不明
[物語の舞台となってる国・時代]日本、昭和の初期の方か明治大正あたりかも。
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]不明
[その他覚えていること何でも]
中学〜高校のあたりで、テスト問題(学校のものではなく、北辰テストとかの全国的なテスト)や、塾のテキスト・テストで見たようにおもいます。
トロッコを漕ぐ?もしくは丘の上からトロッコで滑り降りる子供がでてくる話だったと思います。
塩狩峠だと信じていましたが、読んでみたらどうも違うようです。
一部抜粋という形で読みましたので、あらすじなどもわかりませんが、どちらかといえば爽やかな読後感があったようにおもいます。よろしくお願いします。

41 :無名草子さん:2014/04/17(木) 20:24:29.31 .net
それだけ書くと芥川龍之介のトロッコに飛びつくわけだけど、それ以外で、でしょ?

42 :無名草子さん:2014/04/17(木) 20:37:28.53 .net
>>41
それです!!!!ありがとう!!!
なんで塩狩峠だと信じてたんだろう。
本当にありがとうございます!

43 :無名草子さん:2014/04/18(金) 04:29:12.19 .net
[いつ読んだ]8年ほど前
[あらすじ]一見平凡な夫婦の話。妻視点で話が進む。
夫に忠実にひたすら尽くす妻。だけど夫は浮気をしていて、近いうちに妻と別れその浮気相手と再婚しようとしている。
妻はそれを知っていて、あえてそれを隠し完璧な妻を演じつづける。それは夫と浮気相手に復讐するため。
尽くされることに慣れ切った夫に浮気相手は苦労するだろう、夫も不満ばかり抱くようになって再婚生活もきっと上手くはいかないだろう…と内心ほくそ笑む妻、で終わり。

[覚えているエピソード]
[物語の舞台となってる国・時代]現代日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]分厚い本ではなかったと思う。
[その他覚えていること何でも]
本自体は短編集で上の内容はその中の話のひとつだったと思う。
他にどんな話があったかは覚えていない。全体的にあっさりした内容だった気がする。
おそらく女流作家の作品。

細かく書いたけどうろ覚えなので違う部分あるかもしれませんがよろしくお願いします。

44 :無名草子さん:2014/04/18(金) 05:47:21.12 .net
>>43
唯川恵の「ため息の時間」に収録されてる「バス・ストップ」って短編かも?
妻視点じゃなくて夫視点だから違うかも知れませんが、一応

45 :無名草子さん:2014/04/20(日) 17:54:11.82 .net
[いつ読んだ]
3、4年くらい前
[あらすじ]
森(山だったかも)の中で父親と暮らしている、病気を患っている少年が、
ネットで知り合った耳の聞こえない少女と海で心中する。
[物語の舞台となってる国・時代]
現代日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
ハードカバー
[その他覚えていること何でも]
母親は事故で亡くなり・それ以来父親と少年の二人暮らし。途中で介護士を家に呼び、主人公、父親、介護士の三人で暮らしてました。
短編集で、公園で死体ごっこをしていた少年が謎の青年と出会い、一緒に色々(犯罪)やらかす話なんかもあったと思います。

うろ覚えですがこんな感じの内容だったはず…。
よろしくお願いします。

46 :無名草子さん:2014/04/22(火) 11:26:39.22 .net
[いつ読んだ](「子供の頃」とかじゃなく、何年頃か何年前か)
1990年代だったと思います。
[あらすじ]
男が無人島かどこかでくらして最後に助け出される話。
タイムスリップだったかもしれない。
とにかく行方不明だったが最後は助けられる。
[覚えているエピソード]
物語の最後に、
『この男が・・・なのに驚いた。ひどく孤独だったのではないか。』
と、救出した人の一人が感じている一文を覚えています。
[物語の舞台となってる国・時代]
江戸時代だったかもうちょっと後だったか・・
すみません。はっきり覚えていません。
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
文庫だったかも。
[その他覚えていること何でも]
北杜夫とか星新一あたりの作品?昭和時代に活躍した作家さんだと思います。

うろ覚えですみません。
よろしくお願いします。

47 :無名草子さん:2014/04/22(火) 16:56:00.11 .net
[いつ読んだ]
10〜15年くらい前
[あらすじ]
主人公の男が未来にタイムスリップして、その時代の女性と子供を作るのを繰り返す。
[覚えているエピソード]
起点から20年置きぐらいの間隔で次々と未来に何度かタイムスリップし、その時代時代で子供を作る。
実は各相手の女性は歴代の自分の子供、というオチだったと思う。
[物語の舞台となってる国・時代]
日本。時代は不明。
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
覚えてません。
[その他覚えていること何でも]
エロい小説ではない。
恋愛メインでもなかったと思う。
割と淡々と書かれた作品だったような。

よろしくお願いします。

48 :無名草子さん:2014/04/23(水) 13:58:03.83 .net
>>39
解決した為、自己レス
久坂部羊の「まず石を投げよ」でした。

49 :無名草子さん:2014/04/23(水) 19:54:41.33 .net
>>39
松岡圭祐『千里眼 美由紀の正体』はいかがでしょうか?
当方未読ですが、泣ける本のエピソードがあるようです。

50 :無名草子さん:2014/04/23(水) 20:07:17.05 .net
>>39
松岡圭祐『千里眼 美由紀の正体』はいかがでしょうか?
当方未読ですが、泣ける本のエピソードがあるようです。

51 :無名草子さん:2014/04/23(水) 22:24:24.58 .net
>>49
ありがとうございます!
その通りでした!
とてもすっきりしました。
本当にありがとうございました。

52 :無名草子さん:2014/04/24(木) 12:25:46.03 .net
>>46
自分の書き込みを改めて見返して思い出しました。
小林信彦『僕たちの好きな戦争』(新潮文庫)でした。
思い出してみると自分の記憶がいかにあやふやかがよく分かりました。
記憶を呼び戻すきっかけになったのは、このスレのおかげだと思います。
ありがとうございました。

53 :無名草子さん:2014/04/25(金) 00:54:10.98 .net
[いつ読んだ]
2005年くらい
[あらすじ]
女の子と男の子が内緒で遊んでいたのがそのうちエスカレートして、という感じでした
[覚えているエピソード]
最初は、お互いの陰部に針を刺して、血が止まるまで舐めあうだけ
あるとき女の子が「旧日本軍が使っていた」という特殊な麻酔(拷問用とも書いてありました)を持ち出してきて、男の子に使っていました
効果は、意識がはっきりとあるのに体が動かず、また痛覚などの感覚もあるというものでした
[物語の舞台となってる国・時代]
日本、現代
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
文庫でした。なんとなく幻冬舎だったような気がします
[その他覚えていること何でも]
そこまで厚みのあるものではありませんでした
表紙は深緑っぽかったと思います

エピソードだけが印象に残りすぎていて、タイトルも作者も覚えておらず悶々としているのでどなたかお願いします…

54 :無名草子さん:2014/04/27(日) 07:36:44.73 .net
[いつ読んだ]
読んだのはここ1〜2ヶ月以内です

[あらすじ]
精力に関する本だった気がします

[覚えているエピソード]
ピカソが精力的に創作活動をしていたこと
女性関係が創作に影響を与えたことについて書いていたと思います

[物語の舞台となってる国・時代]
近代?

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
ソフトカバー

[その他覚えていること何でも]
ピカソの部分は本の最初の方で、それを読んで面白そうだと思ったのですが、
本の題名がわからなくなってしまいました
誰かわかる方いましたら、情報お願いします

55 :無名草子さん:2014/04/28(月) 00:21:17.51 .net
[いつ読んだ]
20年位前

[あらすじ]
私生活が謎に包まれた、国民的な英雄の軍人がいる。
主人公は偶然にも、その軍人の部屋を覗き見てしまう。軍人は召使(?)と二人きり(もしかしたら
召使が3人くらいいたかも)で、召使が軍人の身体を取り外してゆく。義手、義足、義眼、入れ歯など。
彼が義手や義足であることは国民に知らされていない。これが私生活を明かさない理由だった。
身体はどんどんバラされて、結局は軍人に生身の身体は残らず、全部が作り物だった。(終わり)

[物語の舞台となってる国・時代]
欧米だったと思う。時代設定は遅くとも第二次世界大戦中。

[その他覚えていること何でも]
色んな作家の怖い話・奇妙な話を集めた本にあった、海外短編小説の一つです。
SF的な色合いはありません。

よろしくお願いします。

56 :sage:2014/04/29(火) 19:32:19.34 .net
チラッと過去レス読みましたが、最古の依頼だと思います。
ご存知の方、おわかりの方がいらっしゃいましたら嬉しいのですが。

読んだ時期:昭和42~43年頃。
覚えている事何でも:良くある幼稚園の副読本?です。
内容:お話は「ヤドカリの引越し」
(タイトルがコレだったかは不明です。)
あらすじ:ヤドカリが大きくなるに伴い、
小さな貝から大きな貝に引っ越す話です。
その他:副読本の題名だけでも知りたいです。

57 :無名草子さん:2014/04/30(水) 00:02:23.58 .net
>>56
紙芝居だから違うだろうけど、
「やどかりさんのおひっこし」は?
ttp://aucview.aucfan.com/yahoo/k130596869/

58 :無名草子さん:2014/04/30(水) 14:17:41.21 .net
>>57

早速のお答えありがとうございました!
ご紹介頂いた紙芝居の画像を見た所、
記憶の彼方にある物と酷似してる様です。
発売元等の手掛かりがつかめましたので、
後日、問い合わせてみようと思います。
自分で探したらエリック・カールの物しか見つからずに
いたのですが…瞬殺でした。
(エリックのはかなり年代が新しい)
本当にありがとうございました。

59 :無名草子さん:2014/04/30(水) 18:12:56.68 .net
[いつ読んだ]
6年くらい前に図書館で
[あらすじ]
人間を食用として缶詰にする
[覚えているエピソード]
ネズミか何かの動物を缶詰に加工して売っていたが、人間の死体を加工してみたところ美味しいと評判になった。
死体が足りなくなったのでアルバイトを装い工場に来た人を加工した。
[物語の舞台となってる国・時代]
覚えていません
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
文庫
[その他覚えていること何でも]
短篇集のうちの1つで後半に載ってた気がします

結末をはっきり覚えていなくてもう一度読みたいのでよろしくお願いします。

60 :無名草子さん:2014/05/01(木) 18:01:49.09 .net
[いつ読んだ]2年くらい前
[あらすじ]
短編の話がいくつか載っている。一人の女性がお金を使わずに善意で生活している。その女性が脇役となり、話ごとの主人公にある悩みなどを解決していくもの。
[覚えているエピソード]
・漫画家の話
・悪事が好きな大学教授の話
・聖地巡礼に乗じた地域活性の話
などなど
[物語の舞台となってる国・時代]
現代日本、一つの町の中。
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
厚い本ではない。
[その他覚えていること何でも]
「◯◯の住む町」とかいう題名。
堅苦しくなく、ラノベの題名なんかも出てくる。
住職はピッキングが得意。

よろしくお願いします。

61 :無名草子さん:2014/05/02(金) 00:54:07.80 .net
>>60
山本弘『詩羽のいる街』はいかがでしょうか?

62 :無名草子さん:2014/05/02(金) 12:36:34.34 .net
>>61
そうでした! ありがとうございます。

63 :無名草子さん:2014/05/02(金) 15:40:25.06 .net
[いつ読んだ]10年以上前
[あらすじ]
 短編。主婦になった女が昔イジメラれっ子だった同級生の女と再会するが、
 彼女は美容関係の仕事をするゴージャスな美女となって現れ、主人公は
 自分のみじめさにその場から逃げ出す。
[覚えているエピソード]
 確か、イジメラれっ子はしんじょうみお?という名前で「シンミオ」とか
 呼ばれていて、当時一番彼女をイジメていた男子は実は彼女が好きだった。
 彼女は子供の頃はクセッ毛で大作りな顔立ちで不細工と思っていたが、
 それは単に大人びた美人顔だったという事に再会で気づく主人公。
 逃げ出す時に着ていた安いワンピースの「洗えます」表示がはためくシー
 ンがある。
[物語の舞台となってる国・時代]現代日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵] ??
[その他覚えていること何でも]
作者は林真理子か山田詠美だった気が…内容は結構覚えているのに、
 タイトルが思い出せず、モヤモヤしています。
 よろしくお願いします。
  

64 :無名草子さん:2014/05/03(土) 01:13:50.75 .net
[いつ読んだ]2年以内
[あらすじ]オムニバス形式で章毎に主人公がいれかわり、後半で全ての人物の関係がわかる
[覚えているエピソード]
・一話目が外房線か内房線で、刑事?公安?の男性が主人公。電車内で生意気な小学生に絡まれる(ヒーローごっこで悪人にされる?
直後にテロで電車が破壊され、主人公が小学生を担いで逃げる(銃器を持った敵に追われる)
・別の章で、主人公が老人。元手練れのスリで、もう引退したがその腕をみこまれて、スカウト(というか弱み握られての強制参加)され、何処かの会社の上層部の人間から何かをすりとる(が、バレる)
その相手の秘書が、仲間(または利害が一致する相手)
元スリの老人には思いを寄せる相手(老女)がいて、もう一人の男性と三角関係。
・外国人の男性、母親が病気?もしくは本人が入院中。女性の刑事?が出てくる話。女性刑事がせっかくの休みで、家族(夫と息子)とコミュニケーションを取ろうとしてたところで呼び出しがかかって、
夫も息子も「あーはいはい」な感じだった?
・鄙びた温泉地の山か河原になにか大事なものが埋めてある
・全体的に「テロ」「国家を揺るがす一大事」的なことに対して、主人公たちが立ち向かうような話。

[物語の舞台となってる国・時代]現代日本の関東?千葉県と都内が出てきた。
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]多分、ハードカバー
[その他覚えていること何でも]

よろしくお願いします。

65 :権兵衛:2014/05/03(土) 10:48:41.10 .net
[いつ読んだ]
3〜4年前
図書館で借りた
[あらすじ]
短編集
[覚えているエピソード]
その短編の中に物語に出てくるお店で働く青年の話があって
その青年は実は多重人格だったっていうのがあった。
[物語の舞台となってる国・時代]
現代の隠れ家的なバーかカフェ
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
多分ハードカバー
[その他覚えていること何でも]
その店の内装は特に家具は統一してない
確かその店の常連さんの作品とマスターが趣味で集めた奴だったと思う
その家具の中で常連さんが取り合うのが横長の大きい椅子です。

66 :無名草子さん:2014/05/03(土) 19:27:59.82 .net
[いつ読んだ]
2年ほど前
[あらすじ]
妻に先立たれた夫の元に現れた女性(妻の友達か何か…)に、実は妻の魂が乗り移っており、おかずのレシピをノートに書き残していく。女性に妻の魂が憑依していることに気付いた夫がそのことを伝えると、妻の魂は女性から離れ、永遠の別れが訪れる[覚えているエピソード]
・全く料理の出来ない夫に対し、その女性は毎日の献立のレシピをノートに書き残してゆき、夫も自分の子供にお弁当を作れるまでになります。(もしかしたら、夫が自分でノートをつけていたかもしれません。)
・夫が何かのきっかけで霊媒師の元へ行く機会があり、その時に女性に妻の魂が乗り移っていると判明しました。その後、夫は女性に、実は中身は他界したはずの妻であることを尋ねると、妻は「体をお借りしているから返さなければならない」といって永遠の別れが訪れる。
[物語の舞台となってる国・時代]
・日本 現代
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
・文庫本
[その他覚えていること何でも]
・和書
・妻の死には、地震が関わっていたと思います。
・子供(娘か息子か忘れました…)は、初めは仕事ばかりの夫に心を開いていませんでしたが、次第に打ち解けていきます。

どうぞ宜しくお願いします。

67 :無名草子さん:2014/05/03(土) 21:39:49.94 .net
>>64
伊坂幸太郎のどれかかと思ったけど、福井晴敏の「6ステイン」っぽい気もする。

68 :無名草子さん:2014/05/03(土) 22:33:35.67 .net
>>67
それでした!!ありがとうございました。

69 :無名草子さん:2014/05/04(日) 00:51:43.51 .net
>>66
山田悠介『その時までサヨナラ』はいかがでしょうか?

70 :無名草子さん:2014/05/04(日) 12:07:31.31 .net
>>69
山田悠介『その時までサヨナラ』でした!助かりました。ありがとうございます!

71 :無名草子さん:2014/05/04(日) 12:13:43.80 .net
[いつ読んだ]
1999年前後

[あらすじ]
主人公が周りで色んな事が起きてーみたいな感じです。断片的な内容しか覚えていません。

[覚えているエピソード]
街中で人を殴って、マラソンランナーの様な走りで淡々と逃げて行く男。
小粒の隕石が主人公の車に落下、車内に置いてあった缶ビールに当たって車内ビールまみれ。
壁に腕を押し付けると、月の重力を感じて腕が上に上がっていくでしょ?みたいな話。
謎の人物からの電話で『センズリしてるぞ!』と言われる。

[物語の舞台となってる国・時代]
現代日本です。
秋葉原とか出てきた気がします。

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
ハードカバー。
カバーは漫画っぽいイラストで上半身裸の青い肌の男が描かれています。悪魔みたいな角が生えてたかもしれません。

[その他覚えていること何でも]
図書館で借りたのですが、位置的には五十音順のかなり前半だったと思います。

かなりあやふやな情報しかなくて申し訳ないですが、よろしくお願い申し上げます。

72 :無名草子さん:2014/05/05(月) 00:49:10.40 .net
[いつ読んだ]
2〜3年前
[あらすじ]
主人公が川岸のあずまやで盲目の老人に看病されている(経緯は忘れた)
老人はどうしてここに住んでいるのかを主人公に話し始める
[覚えているエピソード]
老人は若いころ武士に仕えていたがある日出来心から主人の妻に言い寄り
それを知った主人に目をつぶされてしまう
その後老人は川に来る人1人1人に○○(主人の名)を知っているかと問うようになる
[物語の舞台となってる国・時代]
江戸時代くらいの日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
ちくまの作者別の白いカバーの文庫

よろしくお願いします

73 :無名草子さん:2014/05/05(月) 14:58:44.45 .net
[いつ読んだ]
40年前
[あらすじ]
少年が杖を振り回すと外国に行ける
名前はヤコブ
童話で絵が沢山挿入されていた

小さい頃に読んだのですがどうしても思い出せず
長年、悶々としています。宜しくお願いします。

74 :無名草子さん:2014/05/05(月) 16:38:46.78 .net
[いつ読んだ]25年くらい前
[あらすじ] 主人公がイギリス人で途中オーストラリアも舞台になって、再びイギリスへ
いわゆるゴシック文学というようなもの
[覚えているエピソード]
[物語の舞台となってる国・時代]イギリスとオーストラリア・現代ではなくてもっと前
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵] 文庫(角川だったような)
[その他覚えていること何でも]

75 :無名草子さん:2014/05/06(火) 00:01:56.37 .net
>>59
倉阪鬼一郎『鳩が来る家』所収の「蔵煮」はいかがでしょうか?
人間の缶詰の話のようです。

>>73
ジョン・バッカン『魔法のつえ』はいかがでしょうか?
主人公の名前はヤコブではないようなのですが…

両方とも読んでいないので、的外れだったらごめんなさい。

76 :無名草子さん:2014/05/06(火) 01:12:33.74 .net
【いつ読んだ】
15年ほど前

【物語の舞台となってる国・時代】
日本、昭和

【あらすじ】
貧乏な二つの家庭の、少年二人の交流を描いていたと思います。
主人公より歳上のお友達を『あんちゃん』呼んでいた気がします。

【覚えているエピソード】
貧乏だから、牛肉を買うと事が難しく、鶏肉を使って、すき焼きを作っていました。それが彼等にとってはご馳走だというエピソード

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿
ハードカバーだった気がします

【その他覚えている何でも】
曖昧ですが、運動会のエピソードもあったように思います。

77 :無名草子さん:2014/05/06(火) 02:47:54.47 .net
[いつ読んだ] 6年程前

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
分厚いハードカバーで、タイトル型押しで絵はなし(多分)。

[その他覚えていること何でも]
ヨーロッパの都市伝説を集めた本で、
一話数行〜2ページ程度の短い話ばかりでした。
夜中に男がヒッチハイクを拾ったら殺された的な話がありました。
魔女狩りネタもあったり、年代ごちゃまぜだったような気がします。

78 :無名草子さん:2014/05/06(火) 02:51:52.40 .net
すみません、78に追記ですが
都市伝説によっては
この地域は○○な情勢なのでこのような話が生まれたのだろう、
って感じの解説文がついていました。

79 :無名草子さん:2014/05/06(火) 04:13:03.11 .net
お願いします。翻訳ものです。

[いつ読んだ] 今年の2月

[あらすじ] レンガ職人の主人公は毎晩通っているバーで、変な男に話しかけられる。
それが殺しの依頼(ターゲットは若い女)で、主人公は殺し屋に間違えられたらしい。
男は話を聞かず、金を置いて逃げるように店を出ていってしまう。
直後、本物の殺し屋登場。こちらは主人公を依頼者と勘違いし、勝手に仕事を承諾。
ターゲットの情報と金を持っていってしまう。
この後、やはり放っておけないと思った主人公がターゲットの女に知らせに行き、
そこから2人の逃避行が始まる。

[覚えているエピソード]
・空き家に逃げ込む2人。売家の看板を取り、隣家の前にあった自転車を庭先に置いて
人が住んでる家に偽装しようとするも、看板を抜いた跡から殺し屋にばれる。
・追跡中、若い夫婦の留守宅に忍び込んだ殺し屋。
向かいに住んでいるどちらかの母が、何かを取りに来て鉢合わせ。
泊めてもらってる友達のふりをするも嘘がバレて殺害。遅いからと様子を見に来た夫も。

[物語の舞台となってる国・時代] アメリカ、現代(80年〜90年代っぽい)

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
文庫。タイトルは日本語だったと思う。ハードボイルドな感じ。

[その他覚えていること何でも]
殺し屋のバックには組織があり、警察にも繋がっていて、主に車のGPS情報で追跡。
組織との連絡メールにいつも格好つけた引用文で返し、ひとり悦に入ってる。
追跡中は近くの留守宅に勝手に入って休むんだけど、清潔な家しか嫌。
手作りの料理が好きで、パイなんかを勝手に食べる。家人に見つかった場合は殺す。
主人公は後半、実は元特殊部隊だったことが判明。気が強くて賢い女に惹かれていく。

長くてすみません。よろしくお願いします。

80 :無名草子さん:2014/05/06(火) 10:20:55.84 .net
>>75
魔法のつえ、ですか。
そんな名前だったと思います。有難うございました。

81 :無名草子さん:2014/05/06(火) 12:38:17.49 .net
>>79
ディーン・クーンツ『善良な男』はいかがでしょうか?
ttp://www.hayakawa-online.co.jp/product/books/31175.html

82 :無名草子さん:2014/05/06(火) 15:42:07.36 .net
>>81
わぁ、これです!
表紙もろくに見ずに買って読んですぐ売ってしまったのですが、タイトルと作者の名前で
「あっ」となりました。
ありがとうございました!

83 :無名草子さん:2014/05/06(火) 21:43:25.33 .net
[いつ読んだ] 2,3年ぐらい前?

[あらすじ] 主人公の母親が入院している病院で、いじめられっこの女の同級生と出くわし、話すようになる。絵がとても上手な子だと知る。
学校では話さない。

[覚えているエピソード]最後には主人公の母親は亡くなってしまい、残された料理本の中に丸がついていて並べると し、に、た、く、な、い になるような話が印象的。

[物語の舞台となってる国・時代] 日本

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]ハードカバー

[その他覚えていること何でも] 津村記久子さんあたりの短編かと勝手におもっていたら、記憶違いのようでした。何かの短編集に入っていたような気がしたのですが、ちょっと記憶に自信がありません。
わかる方いらしたらよろしくお願いします。

84 :無名草子さん:2014/05/09(金) 13:46:36.38 .net
[いつ読んだ]
2009年頃

[あらすじ]
複数(多分二人)の少年が、あやしい大人を好奇心で尾行して山の中に入っていく話

[覚えているエピソード]
・大人二人、カップル。互いに偽名で呼び合う
・彼女はアイリーン?って名前だったような…
・カップルは犯罪者
・子どもたちが山で遊んでるとカップルに出会う
・カップルは銃を持っていた?
・子供「あれ、銃を持ってるぞ…!」みたいな感じでつけていった
・カップル、携帯電話の電波が入らない
・最後はカップルと少年たちが一緒に山頂へ。「人に見られないところで殺される」と少年たちは覚悟したが、実際はカップルが心中して子供は助かる

[物語の舞台となってる国・時代]
多分海外・現代(携帯電話を持っていた)

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
表紙は写真ではなくイラストだった気が

[その他覚えていること何でも]
注意書きがところどころにあったので、翻訳物だと思います。
かなり読みやすかったので、児童書かもしれません。

85 :無名草子さん:2014/05/09(金) 16:27:57.63 .net
[いつ読んだ]10年前、新刊ではなくむしろ古い感じ
[あらすじ]探偵とその恋人が出てくるハードボイルド
[覚えているエピソード]
・探偵が人質?を救出するために、敵のアジトに突撃
[物語の舞台となってる国・時代]海外(欧米?)の現代より若干昔。電話はあるけど携帯はない、くらいの時代。
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]ソフトカバー
[その他覚えていること何でも]
・探偵の恋人は、黒髪の中年女性。
・探偵自身も中年で、本文かあとがきに「美男美女でもない、マイノリティのカップル」のようなことが書かれていた
・あとがき?解説?に「ハードボイルドとは固茹で卵の事」という内容の文章あり
・シリーズもので作品数は結構あった

よろしくお願いします。

86 :無名草子さん:2014/05/09(金) 23:11:55.14 .net
[いつ読んだ]
5年ほど前

[あらすじ]
女性の従姉妹(妖精のような人と既婚)を愛する、男装の赤い髪の女王。
よく旅に出て温泉に入っていた。
色々な問題を抱える女性を側室として迎えて保護している。

[覚えているエピソード]

[物語の舞台となってる国・時代]
架空の王国、西洋、騎士団などのいる辺り

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
文庫 ライトノベル 少女小説

[その他覚えていること何でも]
シリーズ物。
最終話で、船に乗って旅に出たような気がします。

よろしくお願いします。

87 :無名草子さん:2014/05/09(金) 23:37:03.82 .net
[いつ読んだ]2〜3年前
[あらすじ]
主人公は侍の家の下の方の子供で幼いころの落書きを親に見られて、そのまま画家に絵を習いに行って、その後画家になって小説の挿絵を描いたりしていました。
[覚えているエピソード]
主人公の兄嫁が料亭で働いていたのですが、そこに来ていたオランダ人?の政府高官がその兄嫁を強姦。
その後妊娠が発覚し兄嫁は自殺。もともと病弱でろくに働きに出なかった兄は確かそのまま死亡。
[物語の舞台となってる国・時代]日本 幕末から明治
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
おそらくハードカバー
[その他覚えていること何でも]
主人公は兄嫁にあこがれていました。

よろしくお願いします。

88 :無名草子さん:2014/05/10(土) 14:01:09.41 .net
[いつ読んだ]10年前ほど
[あらすじ]一国の怪力王女様が主人公。敵の魔法で両親や国民が石になってしまい、
       その魔法を解く手がかりを探すために旅に出る、みたいな話だったと思います。
       魔神のライカというキャラや、旅の仲間に人魚の妹がいる男の子がいたと思います。
[物語の舞台となってる国・時代]アラビアンナイト風で日本人作家です。
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]文庫だと思います。
[その他覚えていること何でも]続編では主人公の王女様と旅の仲間の一人が結婚していて、二人の間に生まれた双子の女の子たちが今度は主人公となっていました。
               探しても上手く見つからないので教えてくださると嬉しいです。

89 :無名草子さん:2014/05/10(土) 14:09:52.54 .net
>>88 です。
自己解決しました。

90 :無名草子さん:2014/05/10(土) 14:38:12.66 .net
解決したなら書名書いてってー

91 :無名草子さん:2014/05/10(土) 17:52:18.19 .net
[いつ読んだ]4,5年前
[あらすじ]サスペンス物。クールな新人警部と普通の警部が事件を調べていく。
[覚えているエピソード]なんかの事件のあと新人警部の入院していた娘がしんでしまって、埠頭でぼんやりとしながら警部にマンボウの話をしはじめる。
[物語の舞台となってる国・時代]現代
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]文庫本
[その他覚えていること何でも]登場人物に不破、若林、王、凸坂、といった人達がいる。
一度読んだきりであらすじも覚えてないんですが、その新人警部が身なりも気にせずぼうっと埠頭にいながらマンボウの話を始めるとこだけ鮮明に覚えています。どうかよろしくお願いします。

92 :無名草子さん:2014/05/10(土) 21:28:52.86 .net
>>91
名前で検索したら
「沈底魚」曽根圭介 が正解っぽい

93 :無名草子さん:2014/05/11(日) 03:20:24.38 .net
>>86
高殿円(「トッカン」の人)の「遠征王」のシリーズ(角川ビーンズ文庫)かな。
読んだの昔過ぎて男装の女ったらしの女王で従姉妹ラブ、くらいしか覚えてないけど、
更に温泉巡りが趣味らしいからまあアタリだと思う。

94 :無名草子さん:2014/05/11(日) 08:01:15.44 .net
>>74

ヴィクトリア・ホルトの『愛の輪舞』(角川文庫)では?

95 :無名草子さん:2014/05/11(日) 09:10:06.04 .net
[いつ読んだ]10年ほど前

[あらすじ]
幽霊の見える中学生?が刑事と一緒に事件を解決する。中学生と手をつなぐと刑事にも幽霊が見える

[覚えているエピソード]
刑事自身に関わる事件が最後だった気がします

[物語の舞台となってる国・時代]
日本、現代

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
ハードカバー
夕暮れっぽい雰囲気のお話だったからか、装丁がそうだったのか、ただの勘違いかわからないのですがオレンジ色のイメージがあります。


小栗旬がやってるドラマで思い出しました。
よろしくおねがいします。

96 :無名草子さん:2014/05/11(日) 15:41:20.24 .net
>>95
10年前だったら違うかもしれないけど、
日明恩の「ギフト」に似ている気が

97 :無名草子さん:2014/05/11(日) 15:55:35.00 .net
>>92
これでした…!!
3年間探し続けてやっとわかって嬉しいです。
本当にありがとうございました!!

98 :無名草子さん:2014/05/11(日) 20:29:07.10 .net
友人からの勧めでとある本を探していますが、彼女もタイトルを覚えてないそうです。
うろ覚えで「なぜ人は働くか」っぽいと言ってますが、
それプラス他のキーワードで検索しても出てきません。

[いつ読んだ]
現在高校生の友人が「前に教科書に載っていた」と言っていました
[あらすじ]
人は何のために働くか?お金があれば、あなたは働かないのですか?という問いかけ
[覚えているエピソード]
著者にはもう働かなくて済む貯蓄がある。でもその友人にはそれがない。
働かない著者。働く友人。
友人の働く姿に劣等感を覚え始める。
…みたいな内容ですが、細かいところは内容と異なるかも知れません。
[その他覚えていること何でも]
現在高校生の友人が使っていた教科書に載っていたそうです。
いつの教科書か、載っていたのは紹介分なのか本文なのかは聞きそびれました。

以上になります。
どうか宜しくお願いします。

99 :無名草子さん:2014/05/12(月) 01:48:17.26 .net
もう何もかもが思い出せないんですが、よろしくお願いします。

[いつ読んだ]10年ぐらい前
[あらすじ]塔に住んでるか通っている魔術師のような男が出てくる話
[覚えているエピソード]人狼という言葉が出てたような
[物語の舞台となってる国・時代]異世界
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]ハードカバー
[その他覚えていること何でも]日本人作家、何か文学賞をとった作品のはず。紋様の入った布が出てきたような?

本の内容、読んだ時期、翻訳ものか日本のものか、
出版社、内容は似ているけれども明らかに違う作品など
分かることは何でも書いた方が回答つきやすいです。

100 :無名草子さん:2014/05/12(月) 12:34:54.29 .net
>>96
これです!
検索したらきらきらした表紙ばっかり出てきたんでびっくりしましたが、これのハードカバーのでしたー!
10年前はもりすぎましたね…ありがとうございました。

101 :無名草子さん:2014/05/12(月) 12:37:01.99 .net
>>98
姜尚中「何のために『働く』のか」はいかがでしょうか?
大修館書店の国語教科書に収録されているそうです。
『悩む力』という本の第6章を抜粋したもののようです。
ttp://www.taishukan.co.jp/kokugo/kyokasho/kokuso_314.html

>>90
自分は89ではないですが、村山早紀『シェーラひめのぼうけん』シリーズかと思います。

102 :無名草子さん:2014/05/12(月) 22:22:02.28 .net
[いつ読んだ]14,5年くらい前
[あらすじ] 全く関連のない話から成る短編集でした。
[覚えているエピソード]
最初の話:夏祭りの金魚すくいの屋台で、水槽の中にいる金魚がクラスメイトに似ている、みたいなところで話が終わる。
最後の話:本のタイトルと同じタイトルがついている。
舞台は中学校か高校で、入学した主人公がナントカダッシュ症候群に感染している生徒と関わって、最後には先生も感染していることがわかる、というオチだった気がします。
一番最後に、SMAPの「fly」という曲の歌詞が引用されていました。

[物語の舞台となってる国・時代]
覚えている話は全て現代日本でした

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
なんとなく白っぽい装丁でした

[その他覚えていること何でも]
小学校の学級文庫にあったのですが、雰囲気的には小学校高学年〜中学生くらい向けだった印象があります。
最後の話に出てくる「ナントカダッシュ症候群」というのが本のタイトルだったのですが、肝心の「ナントカ」の部分が思い出せません。

検索しようとしても医療関係のサイトばかりヒットするので見つからず、ずっと気になってモヤモヤしています。
どうかよろしくお願いします。

103 :無名草子さん:2014/05/12(月) 23:10:34.69 .net
>>102
皿海達哉『EE'症候群』はいかがでしょうか?
ttp://www.amazon.co.jp/dp/433810712X

104 :無名草子さん:2014/05/13(火) 00:40:41.82 .net
>>103
これです!児童文学だったんですね…
自分の記憶がちょこちょこ間違ってたみたいです。
素早い回答でびっくりしました。ありがとうございました

105 :無名草子さん:2014/05/13(火) 00:54:33.84 .net
[いつ読んだ]
10年ほど前
[あらすじ]
政府の政策によって、隔離された地域に送られた主人公とその他何人かの人物が、そこでサバイバル生活を送るのが話の冒頭部分です。
この隔離地域で主人公達は争いながら生きていきます。その中で出会った女性と主人公が結婚をし、子供ができるのが印象的でした。
しかし、何かをきっかけに主人公は、妻と子供を失ってしまいます。
その後主人公は隔離地域から出され、元の社会で生活を立て直すのですが、そのうちに、政府の陰謀に気付き事件に巻き込まれて行く、というのがこの話の大筋だったと記憶しています
[覚えているエピソード]
エピソードではないのですが、政府の政策というのが確か、働かない人間を強制的に隔離地域に送る、というものであったと思います。
[物語の舞台となってる国・時代]
日本
[本の姿]
ハードカバーで上下巻に分かれていたと思います。

記憶が曖昧で、内容が分かりづらいとは思いますが、もしこのような内容の本、似ている内容の本をご存知の方がいらっしゃいましたら、是非ともお教えください。
お願いいたします。

106 :無名草子さん:2014/05/13(火) 18:14:11.98 .net
[いつ読んだ]
2〜3年前
[覚えているエピソード]
・小学生の女の子が便器に茶柱が立ったと友達に話すが、無視される?話
・猫が集会?をしている話
[物語の舞台となってる国・時代]
日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
ソフトカバーで表紙には単色の猫のイラストが何匹か描かれていたような気がします。

ほとんど思い出せず、モヤモヤしています。よろしくお願いします

107 :無名草子さん:2014/05/13(火) 18:41:28.17 .net
もう5年近くモヤモヤしています
わかる方いたら是非教えていただきたい

[いつ読んだ]
12年前くらい
小学校の図書室にあった児童書

[あらすじ]
覚えていないけど不思議な感じ
短編がいくつか

[覚えているエピソード]
キーワードだけしか覚えていないけど、カモメ、ソーダ(ラムネかも)、船、砂漠、海、運命が書かれた葉か樹

[物語の舞台となってる国・時代]
わからない

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
女の人がいたのとグラス?があったような
青っぽい色

[その他覚えていること何でも]
読後不思議な感覚とか、清涼感があった覚えがあります

よろしくお願いします

108 :無名草子さん:2014/05/13(火) 21:08:27.06 .net
>>106
万城目学「かのこちゃんとマドレーヌ夫人」でしょうか?

109 :無名草子さん:2014/05/13(火) 22:02:48.58 .net
>>108
それです!思い出深い本だったので見つかって嬉しいです、ありがとうございました!

110 :無名草子さん:2014/05/13(火) 23:56:05.15 .net
>>107
村山早紀『ささやかな魔法の物語―カフェ・かもめ亭』はいかがでしょうか?
かもめと女の人と青っぽいのでなんとなく、なのですが…
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4591068935

111 :無名草子さん:2014/05/14(水) 07:11:00.51 .net
>>110
これだ!これですよ、ほんとに見つかるとは思ってなかった!
ありがとうございます
早速買ってこよう

112 :無名草子さん:2014/05/14(水) 08:52:37.56 .net
>>77
ジャン・ハロルド・ブルンヴァンの『消えるヒッチハイカー』かな?
あともう一冊、名前は思い出せないけどそんなような本があった気がする

113 :無名草子さん:2014/05/16(金) 19:48:41.07 .net
[いつ読んだ]
約8年前

[あらすじ]
女子学生(中学生か高校生)が主人公。途中で魔女の娘だったと判明します。
話の内容はほとんど覚えていません。すみません。

[覚えているエピソード]
男性の経営する喫茶店がよく出ていました。
魔法で店の窓(ステンドグラス?)が割れるシーンがありました。

[物語の舞台となってる国・時代]
日本

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
表紙は黒っぽかったと思います。おそらく文庫本。

[その他覚えていること何でも]
主人公には姉か妹がいたような気がします。
当時図書館で「魔法」「魔女」がつく本を片っ端から読み漁っていたので、もしかしたらタイトルに類語が含まれているかもしれません。


1年ほど前から探していますが自分で検索しても見つかりません。
どうしてもまた読みたいので、宜しくお願いします。

114 :無名草子さん:2014/05/16(金) 23:10:12.69 .net
[いつ読んだ]
10年程前。高校の図書館にて

[あらすじ]
軽めの中高生向け名作文学ガイド

[覚えているエピソード]
ロミオとジュリエット
グスコーブドリの伝記
を、わりと批判的?に書いていたのが、印象に残っています。

[物語の舞台となってる国・時代]
国内、国外の名作文学を取り扱っていました。

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
たしか、ソフトカバーの単行本。
同じ著者で、2冊ありました。
目立つ装丁で赤い本と青い本だったような気がします。

[その他覚えていること何でも]
著者は若い女性で、マルチな活動をしており、
占い師としても活動しているとプロフィールにあったような覚えがあります。


上の情報に合致していなくても中高生向けの、
優等生的でないブックガイドに心当たりがありましたら、
教えていただけたら幸いです。
よろしくお願いいたします。

115 :99:2014/05/17(土) 12:52:32.56 .net
>>101
ありがとうございます!
「悩む力」を購入して確認したところ、
教えて頂いた通り「何のために『働く』のか」が項目として収録されていました。
本当にありがとうございました。

116 :無名草子さん:2014/05/17(土) 22:21:28.36 .net
[いつ読んだ]
 数年前
[あらすじ]
 1エピソードのみ記憶
[覚えているエピソード]
 ぼっちの登場人物が学校(高校?大学?)でいじめを受けるが様々な手法で破滅、自滅させる。
 いじめは無くなったが、周りは登場人物を恐れ結局ぼっちのままだった。
 あくまで簡潔な1エピソードであり、メインストーリーでは無い。
[物語の舞台となってる国・時代]
 (多分)現代日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
 おそらく文庫。
[その他覚えていること何でも]
  この程度です。申し訳ありません。

心当たりのある方はよろしくお願いします。

117 :無名草子さん:2014/05/17(土) 23:55:26.61 .net
詳細ヘッダー


[いつ読んだ]
5年前くらい
学校の図書館で借りた

[あらすじ]
同じ家を舞台にいくつかの短編が載ってる形式。
家は幽霊屋敷?その家で過去に死んだ人が幽霊になって居続けてる、みたいな。
家のなかに地下倉庫があったような…あと、ロッキングチェアと、オーブンも。

[覚えているエピソード]
全部は覚えていないのですが、覚えてる話が2つ。(それも曖昧ですが…)
一つは大工の親子が家を工事(改装?)
するときに、二人とも(あるいは片方のみ)屋敷にいる幽霊が見える。

もう一つは自分のことを「キャンディちゃん」と呼ぶ男性を待ってる?
女性が主人公。

[物語の舞台となってる国・時代]
わかりません。
たしか西洋…パイとか焼いていたような…。

[その他覚えていること何でも]
タイトルがたしか「その家には誰もいない」みたいな感じだった気がします…
作者は女の人だったような…感覚的な話になりますが、すごく柔らかい感じの文でした。
でも、ホラー部分の描写がとても怖かった。
その家で死んだ幽霊の中に、地下倉庫に閉じ込められた
子供がいたような気がしますが、定かではないです。

よろしくお願いいたします!

118 :無名草子さん:2014/05/17(土) 23:59:30.33 .net
>>117
恩田陸「私の家では何も起こらない」

119 :無名草子さん:2014/05/18(日) 01:14:11.79 .net
>>118
それだああ!!本当にありがとうございます!
ひと月ぐらいずっと探し回ってたんですけど見つからなくて…!
なぜか作家を宮部みゆきさんだと勘違いしていました…!
心から感謝します!ありがとう!

120 :無名草子さん:2014/05/22(木) 00:10:38.54 .net
[いつ読んだ]
10年くらい前

[あらすじ]
謎の病気が流行っていて感染すると皮膚に黒い斑点などができて
進行するとやがて腕などが腐り落ちてしまう、みたいな設定がありました
あらすじは全く覚えていないです

[覚えているエピソード]
病気の回復に効くかもという薬剤を注射器で投与したら確かに斑点は減少したけど
結局すぐ元に戻っちゃって意味がなかった、というくだりがあったと思います

[物語の舞台となってる国・時代]
恐らく現代日本で、ほとんど病院で話が進んでいました

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
文庫本だったと思います

よろしくお願いします

121 :無名草子さん:2014/05/22(木) 07:35:54.67 .net
お願いします!

[いつ読んだ]
15年程前
[あらすじ]
奇妙な話や恐怖的な話が複数話収録、もしかしたらアンソロジー?
[覚えているエピソード]
・ハエが瞬間移動をして、少年に潰されるのを回避する話。このハエは人語を解す。
・人に投げつけ、当たった人間が死んでしまうボールが出てくる話。
[物語の舞台となってる国・時代] 恐らく日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵] 文庫サイズ、割と薄め
[その他覚えていること何でも] 表紙にトランプの絵があったような記憶があります。

122 :無名草子さん:2014/05/22(木) 11:42:25.95 .net
>>120
久坂部羊の「第五番」だと思います

123 :無名草子さん:2014/05/23(金) 01:01:09.67 .net
[いつ読んだ]5年ほど前?

[あらすじ]野球選手(ピッチャー)の息子が誘拐される?
試合で負けることが条件だったような

[覚えているエピソード]プロ野球は1チームスタメン9人×12球団=108人 これは水滸伝の108傑と同じ数

[物語の舞台となってる国・時代]日本、現代

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]ハードカバー

[その他覚えていること何でも]
あらすじ、ストーリーよりはじめの方(だったと思います)に出てきた水滸伝のエピソードが強く記憶に残ってます

124 :無名草子さん:2014/05/23(金) 01:30:17.82 .net
[いつ読んだ]
3ヶ月前

[あらすじ]
主人公が自殺するために旅に出る、みたいなことが裏表紙のあらすじに書いてあった気がする

[覚えているエピソード]
主人公は中学生か高校生の女の子。
学校ではいじめられていて放課後に好きなバンドの追っかけをするのが趣味。
追っかけをしているうちに出会った、女性シンガーのファンである男の子と親しくなり…というところまで立ち読み。

[物語の舞台となってる国・時代]
現代日本

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
文庫

[その他覚えていること何でも]
最近出た本だと思います

よろしくお願いします。

125 :無名草子さん:2014/05/23(金) 13:37:07.67 .net
>>124
西本秋『天国ゆきカレンダー』はいかがでしょうか?
ttp://www.hayakawa-online.co.jp/product/books/21145.html

126 :無名草子さん:2014/05/26(月) 23:47:12.60 .net
>>125
>>1 参照。
テンプレに従って書くことで、あなたが重要でないと思って書かずにいたことことが案外手がかりになることもある。

127 :無名草子さん:2014/05/27(火) 20:01:28.13 .net
ふぁきんまるち

128 :無名草子さん:2014/05/27(火) 20:47:25.69 .net
>>125 それだ…!遅くなったけどありがとうございます。

129 :無名草子さん:2014/05/28(水) 07:35:49.20 .net
>>123

トマス・ウォルシュの「最後のチャンス」だと思います。

E.D.ホウク編『最後のチャンス 年刊ミステリ傑作選’78』(創元推理文庫)に収録されています。

130 :無名草子さん:2014/05/28(水) 14:35:18.12 .net
かなり曖昧でほとんど内容も覚えていません…
午後ローでセブンを見て突発的に思い出しました。

[いつ読んだ]
10〜15年位前
[あらすじ]
推理漫画なんですが、主人公の性別すら思い出せないです。
[覚えているエピソード]
男が犯人に脅され食べ物を食べ続けることを強要され、最終的に内蔵破裂で死亡。
[物語の舞台となってる国・時代]
物語は日本です。
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
本のサイズは青年コミックのサイズではなく、少年コミックのサイズだったと思います。

ほとんど情報もありませんが、これでわかる方いらしたらお願いします。

131 :無名草子さん:2014/05/28(水) 23:00:34.70 .net
>>130
漫画ならこっちがいんじゃないの

漫画の題名・作者名がわからない★質問スレ52
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1392443423/

132 :無名草子さん:2014/05/28(水) 23:57:48.84 .net
>>131
そちらの方に書き込ませていただきます。
スレ違い申し訳ありませんでした。

133 :無名草子さん:2014/06/01(日) 15:01:41.13 .net
>>84
アレックス・シアラーの「ぼくらは小さな逃亡者」に似てる

134 :124:2014/06/01(日) 21:38:16.36 .net
>>129
ありがとうございます
堕落した神父が依頼を受ける、くらいしかあらすじは見つからなかったのですが
そういえばホウクってホックのことなんだと思った記憶があるので
これで読んだ可能性は高いと思います

135 :無名草子さん:2014/06/06(金) 10:10:58.38 .net
[いつ読んだ]十年ほど前
[あらすじ]未来予測に関する本で様々な科学者や作家などが何年ぐらいにはこうなっているだろうという予測を集めて並べた本です。
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵] 黒っぽい表紙のハードカバーです。
[その他覚えていること何でも]タイトルは2001-3001みたいな数字だったと思うのですがAmazon等で調べても出てきませんでした。
どうぞよろしくお願いいたします。

136 :無名草子さん:2014/06/06(金) 21:04:50.99 .net
「2000年から3000年まで 31世紀からふり返る未来の歴史」かな
横長のソフトカバーだけど

137 :無名草子さん:2014/06/06(金) 23:33:48.59 .net
[いつ読んだ]10年ほど前
[あらすじ]キャスケットを被った(異能力者の?)少女が探偵として活躍する、シリーズものの話だったと思います
[覚えているエピソード]金塊の話、四次元の話などがあったような気がしますが重要なファクターだったかどうかは定かではないです
[物語の舞台となってる国・時代]現代日本?
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]アニメチックな挿絵がありました ハードカバーにしては小さめの本だったと思います
[その他覚えていること何でも]小学校の図書館で読みました
主人公の名前は日本名でタイトルにも主人公の名前が含まれていたと思います

よろしくお願いします

138 :無名草子さん:2014/06/07(土) 01:34:40.91 .net
>>137
未読で申し訳ないけど、
キャスケットを被った少女探偵というと
北村想 「少女探偵夜明」シリーズでは。
「黒の女王との戦い」「魔少年〔χ〕」「薔薇姫」とあり。
とり みき がイラスト。

139 :無名草子さん:2014/06/07(土) 21:57:16.44 .net
>>138
まさにこれです!
数年来の靄がやっと取れました!
ありがとうございました!

140 :無名草子さん:2014/06/08(日) 19:55:23.63 .net
[いつ読んだ] 10年ほど前
[あらすじ] 猟犬と少年の話。確かマタギの祖父が山で獣にやられて、少年が犬と共に立ち向かう・・・という感じだったと思いますが、色々混ざってるかもしれません
[物語の舞台となってる国・時代] 日本
[その他覚えていること何でも] 季節は冬だったような気がします。小学校低学年のときに読んだので、もしかしたら童話や道徳の話かもしれません


曖昧な情報ですが、よろしくお願いします。

141 :無名草子さん:2014/06/08(日) 21:38:38.89 .net
よろしくお願いします
[いつ読んだ]2007年前後
[あらすじ] 鹿児島出身の北海道大学の学生が近くの定食屋の人妻と不倫して、逃避行する。詐欺集団の一味になり最終的につかまる。
[覚えているエピソード] 最初のデートが小樽、人妻には義理の子供がいて、シンナー吸ってた。
[物語の舞台となってる国・時代] 現代、日本
[本の姿]文庫 本屋で平積みされてたので結構有名な本だと思うのですが。

142 :無名草子さん:2014/06/08(日) 22:05:22.73 .net
>>141 
盛田隆二 「夜の果てまで」 かな

143 :無名草子さん:2014/06/08(日) 22:13:04.50 .net
>>142 あざっす!それでした。名作ではないですが、気になってて

>>140 流れ星銀河みたいだね

144 :無名草子さん:2014/06/09(月) 03:05:29.31 .net
[いつ読んだ]三年くらい前
[あらすじ]覚えていません…
[覚えているエピソード]主人公と女(未亡人だったような)の会話で
「人を殺したら罰を受けるのに心を殺した人は捕まらないなんておかしいですね」
「でも心を殺したからといってその人に殺人罪を適用するのはだめですよ、それは正義に反する」
「正義?あぁ、正義の話なんですか。正義なんて雲のように形が定まらないものじゃないですか。……(中略)私たちのように名もない者は心の天秤で物事を測ります」
というような会話の場面がありました。所々曖昧です…
[物語の舞台となっている国・時代]日本だったと思います
[その他覚えていることなんでも]日本の作家だったと思います。話の全体的になんとなく暗い感じでした。
覚えている情報が少なくて申し訳ありません…よろしくお願いします

145 :無名草子さん:2014/06/09(月) 03:38:21.64 .net
145に追記です。もしかしたら違う作品との記憶違いかもしれませんが…
確か主人公は仕事失って路上生活していた男で、途中で中学生くらいの男の子と出会います。
その子には恐怖(?)の感情が欠落していて、少年の母親はごみを捨てない、人に迷惑をかけることを異様に恐れるちょっとおかしい人だった記憶があります。

146 :無名草子さん:2014/06/12(木) 11:32:31.36 .net
本が思い出せなくて気持ち悪いです。よろしくお願いします。

[いつ読んだ]
 今年に入ってからだと思います。
[あらすじ]
機械のメンテナンスを担当する会社員の男性が後輩と最近物忘れが激しくて
朝シャワーを浴びた後電気を消すのを忘れて会社に来てしまっている、と話す。
何度も確認して消したはずの電気が帰ったらついている。
後輩が家まで来てスイッチを確認するが故障も無し。
決まった曜日にしかおきないので、後輩が何か心当たりはと問う。
マンションの隣の部屋に住んでいた既婚者の女性と浮気をしていて、その彼女が来るのが
決まってその曜日だった。
家を買って引っ越した彼女は旦那に殺されていて、それを知らなかった男性に死んだこと
知って欲しかった。事件を知ってから電気がつくことは無くなった。
[物語の舞台となってる国・時代]
現代日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵〕
アンソロジーか短編集で文庫以外だったと思います。

147 :無名草子さん:2014/06/12(木) 11:41:44.13 .net
>>146
石持浅海「五ヶ月前から」 『二歩前を歩く』所収
だと思う

148 :無名草子さん:2014/06/12(木) 12:03:22.35 .net
147です。素早い回答有難うございます。
すっきりしました。

他の話をすっかり忘れているのでもう一度読んでみます。
本当に有難うございました

149 :無名草子さん:2014/06/13(金) 22:18:54.41 .net
お願いします
最近の本だと思います(5年以内)
外国人作家、たぶん男性
ストーリーはしっかりしているけれど自己啓発系にも思える
短編集のようなハードカバー(青か水色だったかも)
時代背景は現代社会が多い
覚えている短編のあらすじ
その1、海と子供(ひきこもりがちな)とよっぱらいおじさん・・?
その2、労働者をとても大事にする雇用者のおじさんの話

一編一編読み終わった後に、自分の姿勢を正さなきゃと思えるような・・
そんな本だったんですが・・

150 :無名草子さん:2014/06/13(金) 22:33:53.76 .net
>>144
それ絶対読んだことある・・もやもやしてきた
私も3年くらい前に出会ってる気がするんですよね
重松清とかどうでしょう・・
ぐぐってもいまいちピンとくる作品も無かったんですけど・・

151 :無名草子さん:2014/06/14(土) 10:09:51.26 .net
[いつ読んだ]ここ半年以内、書店で
[あらすじ]上杉謙信女性説を採用した歴史小説
[覚えているエピソード]主人公(謙信)の女性名は「虎」だったと思います
[物語の舞台となってる国・時代]戦国時代
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]文庫
[その他覚えていること何でも]平台に積まれていたので当時の新刊だったと思います
最近思い出して気になっているのですが、書名が思い出せません
よろしくお願いいたします

152 :152:2014/06/14(土) 10:17:58.93 .net
自己解決しました
篠綾子「女人謙信」(文芸社文庫)のようです

153 :無名草子さん:2014/06/14(土) 11:06:20.43 .net
>>144
ところどころ違う。。たぶん違う、
「告白」 湊かなえを思い出してみました

154 :無名草子さん:2014/06/14(土) 22:14:55.42 .net
>>150
重松作品好きで片っ端から読んでいたのでもしかしたらそうかもしれません……が、なんとなく女性作家だったような…気がします…
一応重松作品で探してみます!

155 :無名草子さん:2014/06/14(土) 22:19:43.35 .net
>>153
解答ありがとうございます。
主人公は男だった記憶があるので多分告白ではないような気がします…が、話の暗い雰囲気は告白に似ていました…。

156 :無名草子さん:2014/06/15(日) 22:02:12.64 .net
[いつ読んだ]少なくとも15年以上前
[あらすじ]半魚人と言うか海底人と言うか、そのような亜人種の親子の会話。
子供が海辺で人間を初めて見て、その姿の恐ろしさ、不気味さを親に話している。
[覚えているエピソード]「あんな気味の悪い鉤爪」とか「恐ろしい歯」とか、
彼等から見た人間の姿の不気味さについての描写が続いていました。
[物語の舞台となってる国・時代]現代日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]文庫
[その他覚えていること何でも]筒井康隆の短編だったような気もするのですが、
見つけることが出来ませんでした。
どうぞよろしくお願いします。

157 :無名草子さん:2014/06/15(日) 23:04:59.84 .net
〔いつ読んだ〕2000年代
〔あらすじ〕
〔覚えているエピソード〕スキー場でシーズン中にアルバイトをしている青年が空き時間に
人のいないゲレンデで一人滑っていると、コースを外れた森の中に人影を発見。
赤いウェアを着たゴーグル着用の女性らしく奥に入っていくので気になり声をかけつつ追いかけるのだが、
大分奥まで行ったとき少し先にいた女性がふいにこちらをふりむいた。その姿をよく見ると
ウェアの赤は血がかかって染まったものでゴーグルだと思ったのは眼球のない眼窩のあなだった。
恐怖で逃げようとするが足元の雪から手が出て足をつかまれ動けなくなるがなんとか振りほどき命からがら逃げ帰った。
〔物語の舞台となっている国・時代〕基本的には全て現代の日本だったはず。
〔本の姿〕日本人形が血涙を流している不気味な表紙で背景はおそらく黒だったと思う。
〔その他〕ホラーのオムニバスストーリーで収録されている話はどれもガチの不気味でおっかない話ばかりだった。

もう一度入手したいのですがタイトルがわからないので知っている方がいらしたらぜひお願いします。

158 :無名草子さん:2014/06/16(月) 01:33:42.72 .net
[いつ読んだ]5〜6年前
図書館でなんとなく手に取った本

[あらすじ]EDの夫を持つ女が夫を喜ばせる為にAV女優になるとかなんとか…

[覚えているエピソード]女が失明をして目にザーメンをかけられた。残忍なレイプのような事をされるが、そっちの性癖の人達にはウケがよくお金も多く貰えたしやってる私もイヤではなかった。的な

[物語の舞台となってる国・時代]日本だと思います。どこかの山奥の別荘というイメージ
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]ハードカバーで真っ白い本だったような…

[その他覚えていること何でも]
L'Arc-en-CielだったかLUNA SEAだったかのビジュアル系バンドの名前が作中に出てきたと思うのですが、定かじゃない。

石田衣良の娼年ではないか?と言われたが違いました

よろしくお願いします

159 :無名草子さん:2014/06/16(月) 12:33:25.31 .net
>>158
自己解決しました。

160 :無名草子さん:2014/06/16(月) 16:31:16.73 ID:uIWQZioCG
[いつ読んだ]4年前
[あらすじ] 中国か韓国かその辺りの国の田舎に住んでいる青年が妹と一緒に稼ぎに中国だったか日本だったかに密入国して
風俗店のようなところで働くみたいな...。その後凄い強い暗殺者?殺し屋?みたいな人がでてきて確か狙われます。これが物語の全てだったのか過去編とかだったのか覚えていません...。

[覚えているエピソード] 密入国する際に狭苦しい船の地下??にたくさんの人たちとぎゅうぎゅうに入って生活するのですが、
その船の地下?から出ようとする時にでるための扉が小さくて割とガタイのいい人が、その扉に挟まってつっかえてしまい、
肩?か何処か体の一部を切断していたきがします。
殺し屋?暗殺者?の人は唇とか耳とか千切っていたきがします。
[物語の舞台となってる国・時代]日本、中国、韓国、とかその辺りです。
すごく曖昧ですがよろしくお願いします。

161 :無名草子さん:2014/06/16(月) 21:59:10.73 .net
>>144
唯川恵か柴田よしきの作品の中にそんなようなのがあったような気がする

162 :無名草子さん:2014/06/16(月) 22:05:06.36 .net
>>159
自己解決したならタイトル書いてって
探してくれてた人いるかもしれないし

163 :無名草子さん:2014/06/16(月) 22:21:10.26 .net
>>162
あ、すみません。

嶽本野ばらさんのシシリエンヌでした。
表紙が真っ白と思ってたのですが真っ赤に近い物でした。
カバーが外れていた物を手に取ったのかもしれないです

探していただいた方、お手間かけました

164 :無名草子さん:2014/06/18(水) 14:43:18.12 .net
[いつ読んだ」
10年位前

[あらすじ]
アメリカで地球環境や資源とかのライフサイクルを調べる実験の話
空気とか土も完全に閉鎖された空間で男女数人が生活するみたいな

[覚えているエピソード]
最後はコンクリートが酸素を吸収して中の酸素濃度が低下して終わり


[物語の舞台となってる国・時代]
アメリカ

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
文庫

[その他覚えていること何でも]
図書館でかりる
奥の方に保存されてて時間かかった

165 :無名草子さん:2014/06/18(水) 17:01:27.90 .net
講談社ブルーバックスの「バイオスフィア実験生活」かその類書かな
文庫本よりちょっと大きいが

166 :無名草子さん:2014/06/18(水) 19:02:55.86 .net
>>165
これだ!ありがとー

167 :無名草子さん:2014/06/18(水) 20:47:22.18 ID:KihrD9ztV
>>133
これです!!!
ありがとうございます!!

168 :無名草子さん:2014/06/18(水) 22:42:46.48 .net
>>153
自己解決しました。
矢口敦子の「償い」でした。
親戚から借りた本という記憶を頼りになんとかたどり着きました…
回答くださった方々、本当にありがとうございました…!

169 :無名草子さん:2014/06/18(水) 22:46:11.49 .net
>>168
すいません。
>>153でなく>>144でした…

170 :無名草子さん:2014/06/18(水) 23:39:09.71 .net
ノンフィクション(海外翻訳)だったと思うのですが…

「いつ読んだ」
2001〜2005年の間どこか

「あらすじ」
人がなぜ山や海で遭難するのか、事故に遭うのか、生き延びる人と
亡くなる人とは何が違うのか、極限を体験する人のインタビューや
事故や遭難の事例を紹介して検証する。

[覚えているエピソード]
・作者の父親か祖父は第2次世界大戦時、連合国側のパイロットだった。
彼の乗った飛行機は高高度から墜落したが助かった。なぜ彼は助かったのかと
序章で紹介。
・夜間の空母発着訓練についてインタビューが第1章にありました。
・他に映画「運命を分けたザイル」の遭難話、ハイキング中に遭難生還する話
海で嵐に遭い漂流する事例(男性1名が生還の話と5名遭難2名生還する話)など
・アメリカの同時多発テロでビルから無事逃げた人と、警察消防よりそこに
留まるよう指示されて亡くなった人のエピソードが紹介されていました。

[物語の舞台となってる国・時代]
20世紀の事例ばっかりだったと思います。アジアやアフリカの事例はなかった。

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
黄色に黒いラインや赤文字の入ったソフトカバー
標識にあるような黒色の人マークが転ぶデザインがありました

[その他覚えていること何でも]
危機とか危険とか回避とかマニュアルとか生き残るとかその手のキーワードが
題名にありました。

よろしくお願いします。

171 :無名草子さん:2014/06/19(木) 00:20:22.18 .net
>>170
ローレンス・ゴンザレス『緊急時サバイバル読本―生き延びる人間と死ぬ人間の科学』はいかがでしょうか?
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4757210515

172 :無名草子さん:2014/06/19(木) 00:58:47.08 ID:MbPb1NGMs
[いつ読んだ]
20年くらい前に文庫本のチラシで見かけた本です

[覚えているエピソード]
表紙の女の子の名前がタイトルに使われていたはずですが思い出せません
Pのつく名前だったような…ポから始まる名前だったと思います

[物語の舞台となってる国・時代]
おそらくアメリカ、少なくとも欧米

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
文庫で、白人の女の子が悲しそうな顔をしている写真です
白黒ではなくカラーだったと思うのですが曖昧

読んだことすらない本ですみません
一瞬だけ話題になってすぐ消えた本だったかもしれません

173 :169:2014/06/19(木) 01:19:13.23 .net
>>171
ブラボー!!素晴らしい!それだ!
素早い回答大変ありがとうございました。

174 :無名草子さん:2014/06/19(木) 04:15:07.29 .net
保守

175 :無名草子さん:2014/06/26(木) 09:15:05.45 .net
名前がわからない未読の本を探しています。お願いします。

[いつ読んだ]2013年10月から12月頃まで品川区大井町のヤマダ電機の書籍コーナーにあった。
[あらすじ]
ルーズベルト大統領が暗殺され、ポピュリズムに支配されたアメリカでレジスタンス(?)が立ち上がるという粗筋だったのですが・・・

[覚えているエピソード]読んだことがないのでわかりません・・・すみません。
[物語の舞台となってる国・時代]アメリカ
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]ソフトカバーか文庫のどちらか
[その他覚えていること何でも]表紙は灰色だったはず・・・

これ以上はわかりません。ご教授下さい。

176 :探し続けています:2014/06/26(木) 15:21:55.67 ID:wsdosBRSO
20年程前に読んだ児童書なのですが、コックの男が黒い金魚を追う物語。電車のシーンや、どこかの店でカレーを食べようとしたら小石や枝が入っていて、
見ると金魚が鍋の中におしっこしていた、という場面が印象に残っています。
レストランには一人ウェイトレスがいるのですが、中盤で彼女がスパイ?だと判明するような。
冒険の末(夢オチ?)にレストランに戻った彼は、いつもと変わらない様子のウェイトレスに何気無くプロポーズする。
「いいわよ」とにっこり微笑む彼女の胸?には追っていた金魚によく似たブローチが。気のせいかブローチはウインクしたように見えた、みたいなラストだったと思います。
主人公のコックはヒゲを生やしていて、ウェイトレスはパーマをかけていたような…作者も年代もわからず申し訳ありませんが、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

177 :無名草子さん:2014/06/26(木) 17:31:24.81 ID:wsdosBRSO
[いつ読んだ]
13年程前
[物語の舞台となってる国・時代]
時系列は前後していましたが、3つの時代に跨っていました。
@おそらくローマ(ギリシャ?)時代、A中世、Bそれらよりも後世
[あらすじ]
悪魔の呪いが長い歴史に渡り受け継がれていく物語。
・ローマ時代、出世競争や妻との不仲に悩まされていた軍人が、
何らかの形で悪魔と契約してからライバルが雷で即死→自分が昇進など幸運が舞い込む。
しかし次第に家の外を駆け回る鳥の足音に悩まされるように。
・中世、少女が少年領主に嫁ぐが夫は初夜に彼女に触れようともしない。
悩んだ末に幼い妻は夫に媚薬を盛るが、その夜夫から自分は性交すると呪われてしまうので妻には手を出せないと打ち明けられる。
しかし媚薬が効き始め、夫は妻に襲いかかる。行為の最中、夫に翼が生え鳥の姿をした化け物に変身。
夫は遁走、花嫁は継母?に毒殺されるが夫の呪いを身に宿し、霊となって一族が滅びた後も城に残る。
・近代?若い男が廃墟と化した上記の城で妻の霊と交わってしまい、悪魔?呪い?を受け取ってしまう。
妻は永年の目的を果たした為か骨となり崩れる。
最後は、男を男女の除霊士?が悪魔払いで救う。
椅子に縛り付けて儀式を行うと男から大量の精液が弧を描いて排出されるシーンあり。
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
文庫
[その他覚えていることなんでも]
悪魔?に取り憑かれた人は目の色が薄まり光るようになってました。
悪魔と関わると最初は幸運や成功が訪れるが、やがて鳥の影がチラつき始め不幸になる。
性行為と共に悪魔が伝播する呪い。
当時子供だった自分には刺激の強い内容でしたが、怖いもの見たさと冒頭の花嫁が可哀想でつい引き込まれてしまいました。
長々と書いてしまいましたが、検索ではアダルトサイトばかりヒットして見つけられません…
どなたか、お力を貸して頂けましたら助かります!

178 :無名草子さん:2014/06/26(木) 17:36:17.32 ID:wsdosBRSO
不慣れな為、他の方に倣い名前を消しましたが、176=177です。どちらも心に引っかかって長年探している本です。
よろしくお願い致しますm(_ _)m

179 :無名草子さん:2014/06/26(木) 17:40:40.38 .net
[いつ読んだ]
1992年ごろ?小学校の図書館で。
[あらすじ] 夫婦とその子供2人(男の子)の4人家族が、車でアフリカ大陸を縦断(?)した話。ノンフィクション。
[覚えているエピソード]
・一人の子どもは、持ってきていた国旗の本を旅の最中よく読んで、ほとんどの世界の国旗を覚えた。
・車は日本から船で送っていたような……。
・子どもは小学生低学年くらいで、この旅のため小学校を留年?することになった。
・言葉が通じなくても、子供の笑顔でなんとかなる、っていうのがラストだったような……。

[物語の舞台となってる国・時代] ノンフィクション。日本人家族がアフリカ大陸を車で旅行した時の話。
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
写真がけっこうあったような。
[その他覚えていること何でも]
タイトルは「アフリカ大陸縦断○○○キロ」みたいなような記憶があるんですが、探しても見つかりません。お願いします。

180 :無名草子さん:2014/06/26(木) 21:00:22.68 .net
>>175
アラン・グレン『鷲たちの盟約』はいかがでしょうか?
ttp://www.shinchosha.co.jp/book/218131/
表紙が灰色ではないので、違うかもですが…

>>179
脇野修平『わんぱく一家のアフリカ大冒険2万キロ』はいかがでしょうか?
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4408361097

181 :無名草子さん:2014/06/28(土) 05:38:02.32 .net
中学の時の教室の本棚にあった本なんだけど

中学1年生が主人公の青春モノの小説で主人公がバレー部でその友達が水泳部
主人公はバレーに打ち込んでたけど途中で辞める、主人公は周りの同級生が部活に打ち込んでるのに自分だけさえなくて葛藤している
主人公が部活を辞める直前では部活後の片づけを主人公一人にやらされるくらい、部活内の人間関係で嫌われていた
主人公の先輩に斉田?先輩って人物がいる
物語の終盤で不良の抗争があって主人公と主人公の友達がそれを止めにいく(その時主人公の友達は部活を休んだので顧問から殴られる)

182 :無名草子さん:2014/06/28(土) 05:49:51.73 .net
某所で質問をしたところ、ここを紹介され、質問も張って頂きました。
補足させて頂くと、
読んだのは2004年で、本自体はボロボロだったので出版されたのはその時点より前だったと思います

183 :無名草子さん:2014/06/28(土) 05:51:48.33 .net
>>182>>181宛てです

184 :無名草子さん:2014/06/28(土) 15:14:02.65 .net
よろしくお願いします。
読んだのは15年くらい前のことです。 
内容はほとんど覚えていないのですが、実話で象の話です。確かサーカスに使われていて、
その後数奇な運命をたどって、サーカスの象使い(?)と再会したと思います。
アメリカかヨーロッパが確か舞台でした。
ハードカバーです。

185 :無名草子さん:2014/06/28(土) 22:23:57.64 .net
1くらい読めば?

186 :無名草子さん:2014/06/28(土) 22:45:07.78 .net
>>180
『鷲たちの盟約」で間違いありません。
ありがとうございました。

187 :無名草子さん:2014/07/06(日) 10:46:29.57 .net
[いつ読んだ]
30年くらい前
[あらすじ]
あんまり覚えてないけど島が舞台のミステリーだったような
[覚えているエピソード]
・主人公はまだ若いけど白髪
・主人公の奥さんは太ももに大きな傷がある
この2点についてよく質問されるから奥さんと知り合うきっかけになったあの事件について本にするよって始まり方
・双子がでてくる

[物語の舞台となってる国・時代]
昭和の日本、島
[本の姿・装丁・挿絵]
イラストなどないシンプルな黒っぽいハードカバーで金の箔押し
挿絵は多分なかったと思う
[その他覚えていること何でも]
図書室にあったけど同じ装丁の本がいっぱいあったから全集もの?
タイトルに「鬼」って言う字が入ってたような…?
当時小学生だったけど、大人に読んでるのバレたらまずいと感じさせる話だったと…


何年も前から再読したいと探しているけどわかりません
よろしくお願いします

188 :無名草子さん:2014/07/06(日) 11:55:23.13 .net
>>187
ミステリーだから一応メ欄

189 :無名草子さん:2014/07/06(日) 21:44:26.87 ID:UFQjWAk48
[いつ読んだ]
10年程前だったかな…

[あらすじ]
[覚えているエピソード]
アンソロジーなんですが
1.美しいが嫌われていた女性を殺して湖のある庭園に捨ててしまう。
2.さる高名な人形師の跡取りが遊女と駆け落ちして、
 跡取りが死んだと思われたあと父親の人形師の元へ
 遊女の首のみ象った精巧で艶やかな人形が届く。

[物語の舞台となってる国・時代]
1.戦後間もない日本だったと思います
2.江戸時代のはず

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
ハードカバー。夜空と思われる背景を蝙蝠の紋(文明堂のアレ)がいくつも飛んでいたと思います。

[その他覚えていること何でも]
女性作家ばかりが寄稿したホラーアンソロジー。「星月夜奇譚」とかそんなタイトルだった気がします。

どうぞよろしくお願いします。

190 :無名草子さん:2014/07/07(月) 19:45:46.40 .net
>>188
ありがとうございます
それです!
これでやっと読める

191 :無名草子さん:2014/07/10(木) 06:57:18.69 .net
[いつ読んだ]約20年前
[あらすじ]年配の女性著者が育児について語っている
[覚えているエピソード]「子供向けの特撮は刺激刺激でよろしくない」というくだりがある
[物語の舞台となってる国・時代] 現代日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]文庫サイズ
[その他覚えていること何でも]かなり著者の偏った主観で書かれていた

よろしくお願いします。

192 :無名草子さん:2014/07/11(金) 08:41:59.26 .net
>>191
情報偏った主観すぎわろた

193 :無名草子さん:2014/07/11(金) 10:32:38.30 .net
>>191
具体的には分からないが、佐藤愛子っぽい雰囲気を感じる。
エッセイのどれでもいいから適当に読んでみて文体を確認してみるとよいかも。

194 :無名草子さん:2014/07/11(金) 18:49:08.21 ID:DsP8YchWZ
佐藤愛子さんのエッセイはほとんど読んでいるけど、
特撮が話題になったことはあったかなぁ?

195 :無名草子さん:2014/07/11(金) 20:31:04.71 .net
[いつ読んだ]一年ほど前
[あらすじ]ある男性が帰れなくなってしまった女性を自分の部屋に泊める
女性は眠りたくないといって百物語をすることに
話をした後ろうそくのかわりに家中の電気や家電の明かりを消していく方式
ビデオデッキの僅かな明かりも見逃さない女性
最後に女性は眠るとバケモノ?に姿が変わってしまう女の話をして百物語は終了し真っ暗に
女性はそのまま眠ってしまうが真っ暗の部屋でなにかの気配を感じる男性、で終了
[覚えているエピソード]
[物語の舞台となってる国・時代]現代日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]図書館で読んだ文庫もしくはハードカバー
[その他覚えていること何でも]連作ではない短編集の一編

ストーリーはわりと覚えているのですが作者とタイトルを忘れてしまいました
覚えてる単語で検索してもでてきません
わかる方いましたらお願いします

196 :無名草子さん:2014/07/11(金) 21:25:00.54 .net
[いつ読んだ]
未読です
「文藝春秋」か「オール読物」の広告であらすじのみ紹介されていた
1976年から1980年頃

[あらすじ]
ジャンルは恋愛もの
手紙文学
すべてが手紙形式
以下、紹介されていた内容

男には若い頃やさしい恋人がいた
彼の恋人は筆まめで男にいつも手紙を書いた
男はやがて結婚するが相手はその恋人ではなく病院長のお嬢さんだった
男の恋人は失意のあまり修道院に入るが、やがて死んでしまう

男はかつての恋人の死を知り、自分宛てに残されたたくさんの手紙を読み返し、涙に暮れる…

[覚えているエピソード]
作者は割と著名な男性作家だった記憶があります

[物語の舞台となってる国・時代]
日本
[本の姿]
ハードカバー

[その他覚えていること何でも]
遠藤周作の「わたしが棄てた女」ではありません

197 :無名草子さん:2014/07/11(金) 22:39:49.66 .net
>>195
読んだことある!けど思い出せなくてぐぐった
「七つの黒い夢」の中の北村薫「百物語」じゃないだろうか

198 :無名草子さん:2014/07/11(金) 23:09:41.59 .net
>>197
これでした!
タイトルそのままでしたね
ありがとうございました

199 :無名草子さん:2014/07/13(日) 17:21:58.98 ID:77jcqTpkT
歴史検証 新書本はお願いしても大丈夫でしょうか?

200 :無名草子さん:2014/07/13(日) 17:03:58.57 .net
[いつ読んだ] 15年〜20年前
[あらすじ] ある日、突然自分の住んでいるアパートに女性があらわれ若者4〜5人位のシェアハウス物語みたいな感じでしたがうろ覚えです
[覚えているエピソード] 大学生かもしくは20代位の男女の話でした
[物語の舞台] 日本
[本の姿] 文庫本
[その他覚えていること] 記憶がうろ覚えですみません。確か題名にグリーンがついていた記憶があります。
エピソードも何も覚えていないのに読みたいなんて可笑しいですが、その本から感じられる情緒的なものが好きでもう一度読みたいです。
もし題名がわかったら一生そばに置いて起きたいです。なんで捨ててしまったのか後悔しています

201 :無名草子さん:2014/07/15(火) 16:13:27.90 .net
[いつ読んだ]
ここ2〜3年以内

[物語の舞台となってる国・時代]
日本・現代

[その他覚えていること何でも]
1.主人公は中学生か高校生の男の子で、父親は離婚か死別でいない。
2.母親には彼氏(もしくは再婚相手)がいる
3.母親の彼氏は見た目が派手で水商売系。口調も乱暴だが、実は頼り甲斐がある。
4.何らかの事件に巻き込まれて(首を突っ込んで?)危険な目に会う主人公を母親の彼氏が助けてくれたりする。

覚えているのはこのくらいで、内容は全然記憶にありません・・・
昨日、畠中恵の「百万の手」という本を借りて読んだんですが、その中の主人公や母親の婚約者の設定がそっくりでした。
でもこの本は過去に読んだことが無いはずなので、似たキャラ設定の本を読んだことがあるんだと思います。
手がかりは少ないですが、よろしくお願いします。

202 :無名草子さん:2014/07/16(水) 17:49:37.22 .net
[いつ読んだ]
7年前くらい。小学校の図書室で読みました
[あらすじ]
主人公は男の子である日、その子が通っている幼稚園に病気のためアメフトの選手みたいなコルセット(?)をつけた男の子が入園してきて
主人公が入園してきた男の子を守る!と言ってお互いに成長していく感じです。
[覚えているエピソード ]
高校生くらいに成長した主人公が誰か(おじさん?病気の男の子?)をおんぶしてどこかの寺か城の階段を登る

[物語の舞台となってる国・時代]
日本です。現代
[本の姿・装丁・挿絵]
ハードカバー
深い暗い青か緑で人のシルエットが白の線で描かれてあった。
[その他覚えていること何でも]
誰かの登場人物の名前が「ヒロくん」だったような気がします。うっすら。

説明が少なくて下手ですみません。
どうぞよろしくお願いします!

203 :無名草子さん:2014/07/16(水) 22:48:17.46 ID:Z4jvnqNrF
[いつ読んだ]
 小学校の図書室で、22〜23年ほど前
[あらすじ]
 ツタンカーメンの墓発掘についてのストーリーと、それとはまったく関係ないSFの話の2話入りでした。
[覚えているエピソード]
 ツタンカーメンのほうは、いかに墓・ミイラの発見に至ったかと、呪いで関係者が 沢山死んだけどハワード・カーター本人は無事でしたという所で終わる。
 SFのほうは、オケアノス号?という名前の宇宙船に乗って、違う星に旅立つ人類の話。
主人公は男の子で、不思議な予知能力を持った女の子が出てくる。最後は、艦内の制御ロボットが反乱して自害。宇宙船も燃料足りずに大ピンチ。
 だけどなんとかなった…というラストだったと思います。
 挿絵が70年代テイストでした。

[物語の舞台となってる国・時代]
 ・エジプト
 ・宇宙
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
 形はほぼ正方形で、非常に厚みがあり、辞書並みに重い本でした。
 表紙は黄色で、金の模様がついた枠で囲まれており中央にツタンカーメンのマスクの絵が描かれています。
 タイトルも金字だったと記憶しています。 
[その他覚えていること何でも]
 <SFの方>
 ・「カロン」という単語が出てきた
 
どうしてももう一度読みたいと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。

204 :無名草子さん:2014/07/17(木) 21:19:48.20 ID:94FR6TuGb
[いつ読んだ](「子供の頃」とかじゃなく、何年頃か何年前か)
入手できず読めなかった。

[あらすじ]
エッセイっぽいと思われる。翻訳ノンフィクション。
多分アメリカ人の話。
割と若い女性のDIYか電子工作の生活。

[覚えているエピソード]
なし

[物語の舞台となってる国・時代] なし
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
ハードカバーと思われる

[その他覚えていること何でも]
ここ3年くらいの間に
人と違ったモノ作りをする人たち(オタク、ギーク的な人)を調べていて遭遇したが
そのとき既に絶版。古書も見つからず。
日本人女性のブログで「私のバイブル!」みたいに紹介されていたが
そのブログ主も誰だったか分からなくなってしまった。
本の紹介文からするとこの本が近いと感じた。

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4873115000/ref=aw_wl_ov_dp_1_1?colid=2X2XJPQTZHKEL&coliid=IBKT1YJAE2WGW

ザッとまとめるとこんな感じで、あなり曖昧ですが
情報下さい。お願いします。
もしかしたら、現住地や近隣の図書館ならあるかもしれないし
いまなら古書もあるかもしれないので
改めて探したいのです。

205 :204:2014/07/17(木) 21:25:38.45 ID:94FR6TuGb
あなり→かなり
です。すみません。

206 :無名草子さん:2014/07/18(金) 03:28:27.29 .net
正確には小説を演劇化したものを見たためスレ違いでしたら申し訳ありません。
夏の新宿、紀伊國屋書店で観劇し、入り口付近で小説も販売されていたため、その小説が読みたくなりこちらで尋ねました。

[いつ読んだ]大体12年ほど前。

[あらすじ]
主人公が夏のある日テレビを見ていると、ダムの底に沈んだ自分の村が干上がって人が立ち入れる状態になっているのを知り向かう
といった出だしだったと思います。
[覚えているエピソード]
ダムの底の村、登場人物は男女2:2と幽霊?全員同じ小学校だったはずです。
小学校で昔話に花が咲くにつれ、忘れていた過去を思い出していく話でした。ホラーのようなミステリーのような話だったと思います。
幽霊?は小学校時代4人に虐められていた?もしくは過度の弄りがあった。
村が洪水に襲われその時に幽霊?は死んでしまった。4人はそれを忘れていて、ダム底の村に来たことで思い出して追い詰められる
結末がどうなったかは覚えていません。
鉄棒で今でも逆上がりができるか、太ったからできなくなった〜のような会話がありました。
飼育小屋のウサギの話
[物語の舞台となってる国・時代]
ほぼ現代日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
ハードカバーの小説でした。紺や青、黒っぽい表紙だった気がします。
[その他覚えていること何でも]
紀伊國屋書店の劇場公演履歴を見ても見当たりませんでした。
幽霊の死因は見捨てられたため、とかそんな感じでした。幽霊?も大人の姿で4人を淡々と追い詰めていってた気がします。

部活の一環で見たためその時は小説が買えず、年に一度思い出して読みたくなるのでお分かりになる方がおられればと思います。

207 :204:2014/07/18(金) 12:13:07.86 ID:scL1H71jm
あれから思い出して自己解決しました。

カーラ・シンクレアの『ネットチック』でした。
リンクを貼った本は、この人の旦那さんの本でした(忘れてた)

208 :無名草子さん:2014/07/18(金) 19:55:08.67 .net
>>206
薄井ゆうじ『湖底』はいかがでしょうか?
2002年5月に紀伊國屋ホールにて青年座が上演したそうです。
読んでいないので、内容が合致してるかはわかりませんが…
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4575234184

209 :無名草子さん:2014/07/18(金) 20:01:55.66 .net
該当スレがわからずここに来ました

[いつ読んだ]2010〜2013の間、本屋にて
[あらすじ]TwitterやFacebook・lineなどSNSについて
使用法や危険性の他に、なぜ浸透したか…ということも書いていた
実用&評論書のような感じ?

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
ソフトカバー
[その他覚えていること何でも]
白い表紙に、頬杖ついた緑のおじさんが書かれてたことは覚えています
『教科書』『活用法』『誰も教えてくれない』『Twitter』…などで検索したけど引っ掛かりませんでした
『白い表紙』『緑のおじさん』での画像検索も駄目でした

ここに書いていいものか迷ったのですが…よろしくお願いします

210 :無名草子さん:2014/07/21(月) 00:36:15.80 .net
宜しくお願いします。
[いつ読んだ]4年程前だと思う
[あらすじ]無気力で自堕落な生活をしていたOLがある日、石を拾う。
その石に見られているような気がして、次第に生活態度を改めていく。
コンビニ弁当ばかり食べていたのに自炊するようになったり。
[物語の舞台となってる国・時代]現代の日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]文庫本
[その他覚えていること何でも]女性作家の短編集だったような記憶があります。

211 :無名草子さん:2014/07/23(水) 14:29:20.63 .net
どう検索しても見つからないので質問させて下さい
【いつ読んだ】
20年ほど前です
【あらすじ】
ある子どもがカプセル状のくすりを手に入れ、それを飲むと他人が怪人?に見えてしまうようになります
近所の人や、そこらのおばさんが見えた怪人をおもしろ怖く1ページにまとめて紹介する形式
怪人図鑑のように一人ずつちょっとしたエピソードと怪人の内容が書いてあります
【覚えているエピソード】
最後は怪人を見れるようになる薬を使い切ってしまうのですが、副作用で主人公も怪人になってしまいます
人の秘密を覗きたーいとか書いてあった気がします
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
B5サイズのソフトカバーだった気がします
【その他覚えている何でも】
厚みはあまりありませんでした
1.5cmぐらいかも
黒系の色合いの表紙だった気がします
怪人って表現が合っているかは不明です
妖怪だったかもしれませんし、奇人だったかもしれません、よく覚えていません
ニュアンスとして怪人と書かせていただきました

怪人図鑑のノリとしては
怪人、オバタリアン!
レジに横入りする人を見るとたくわんで殴りつけてくる!お喋りが得意で何日でも話していられる!
みたいな感じでした

マルチですいませんが、児童書板にも書いてしまったのですが児童書というにはまた違ったような気がしますのでこちらにも質問させていただきます

よろしくお願いします!

212 :無名草子さん:2014/07/25(金) 02:18:13.72 .net
[いつ読んだ]5、6年前に書評を読んだだけです。

[あらすじ]女性作家の短篇集だったと思います。
仕事に疲れたOLが、自宅に戻ると鉄道模型に熱中するという短編が紹介されていました。

[物語の舞台となってる国・時代]現代、日本。

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]ハードカバーで、漫画風な表紙絵だったと思います。

情報が少ないですが、ずっと気になっていたのでよろしくお願いします。

213 :無名草子さん:2014/07/25(金) 23:02:17.00 .net
[いつ読んだ]記憶がはっきりとしていないのですが、9〜6年程前。図書館で借りた本なので何時の本かは不明です。
[あらすじ]外国の盲目の少女(お姫様)と、彼女が大好きな父親(王様)の日常の話。
[覚えているエピソード]お城には王様とお姫様の他、信頼できる優しいメイド一人を加え三人しか居ない。
親子は非常に仲睦まじい。お姫様は王様の壊れかけた様な古いラジオがお気に入りで、時々帰ってこなくなる王様を待っている間良く聞いている。
何かがあり(憶えていません)王様が敵がせめてきた、お前は此れ(ラジオ)を持って隠れていなさいと命令。
結局全てはまやかしで、外国ではなくて時代は現代の日本、2人に血のつながりは無く、王様は売れない小説家、お姫様は実は男の子で目も見えていた(盲目だと思い込ませていただけ)
メイドは男性の内縁の妻(か恋人)、男の子の父親に嫉妬した小説家が幼い男の子を誘拐して育てていた。
隠れていなさいといわれていた場所はただの原っぱで襲ってきたのは敵ではなく救出に来た警察官だったという落ち。
[物語の舞台となってる国・時代]外国と日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]憶えていません。
[その他覚えていること何でも] たしか何かの短編集の1つだったような気がします。ただそれが複数作者の短編集なのか単一作者の短編集だったのかは覚えていません。

214 :無名草子さん:2014/07/26(土) 03:12:38.38 .net
>>213
服部まゆみ『この光と闇』ではないでしょうか
ttp://honto.jp/netstore/pd-book_02063267.html

215 :無名草子さん:2014/07/26(土) 19:25:25.91 .net
[いつ読んだ]
10年ほど前
[あらすじ]
教師が生徒である変な男の子と色々した話
[覚えているエピソード]
男の子はゴミ溜めみたいなところに住んでて、そこで蛆育ててる。それに目をつけた先生が一緒に自由研究?する。
[物語の舞台となってる国・時代]
日本 大正〜昭和初期?
[本の姿]
文庫本
[その他覚えていること何でも]
私が中学生の頃、教頭先生オススメの本として教室に置いてあった本。夏目漱石とか有名な文豪の作品も文庫本として同じく並べられていたので、恐らく漱石と同じくらい有名な作家だと思われます。ちなみに夏目漱石の坊ちゃんでは無いです。

よろしくお願いします

216 :無名草子さん:2014/07/26(土) 19:49:06.54 .net
>>215
「兎の眼」灰谷健次郎
かなぁ

217 :無名草子さん:2014/07/26(土) 20:19:27.08 .net
>>216
それかもしれません!ありがとうございます!

218 :無名草子さん:2014/07/27(日) 23:57:50.17 .net
[いつ読んだ]
5、6年前頃
[あらすじ]
何でも屋(曖昧)をやっている主人公が身近な事件を解決する
数話収録されていてどの話もワンパターンだったと思います
[覚えているエピソード]
キャンプに行く話があったことを覚えています
[物語の舞台となってる国・時代]
現代日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
ハードカバー
[その他覚えていること何でも]
情報が少なく申し訳ありません
よろしくお願いします

219 :無名草子さん:2014/07/28(月) 00:07:20.68 .net
倉知淳の猫丸先輩ものにそんなんなかったっけ
日常の謎ミステリっぽいから、ここで分からなかったらミス板で訊くといいかも

220 :無名草子さん:2014/07/28(月) 00:25:12.11 .net
[いつ読んだ]1、2年前
[あらすじ]音楽を聴いたらその音楽の世界に入ってしまう青年が出てくる
[覚えているエピソード]ミスタータンブリンっていう曲が出てきた
[物語の舞台となってる国・時代]日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]文庫だと思う
[その他覚えていること何でも]曲の世界では基本的に人はいないんだけどミスタータンブリンマンとヒロインの子の曲の世界には人が出てきてた

221 :無名草子さん:2014/07/28(月) 01:37:34.59 .net
>>219
どうやら違うようです
ミステリー専用のスレがあるのならそちらで聞いてみます
ありがとうございます

222 :無名草子さん:2014/07/28(月) 11:56:53.36 .net
[いつ読んだ]
約10年前
[あらすじ]
主人公が「兄さん、メガネが冷たい」と言ってベッドシーンに入る場面が印象的です。
近親相姦ではなく、きっと双子?弟?と主人公が付き合っていたかしていたような・・・・
[物語の舞台となっている国・時代]
日本・現代
[本の姿]
覚えていません・・・図書館で借りた気がするので、ハードカバーかもしれません
[その他覚えていること]
兄弟が出てきて、ヒロインに恋をする。
ヒロインは弟が好きだが兄と関係を持つ。
こういう感じだったと思います。
これだけの情報ですが「メガネが冷たい」のフレーズが頭に浮かんでしまい、また読みたくなってしまいました。
これじゃないか?というのがあれば教えていただきたいです。

223 :無名草子さん:2014/07/28(月) 17:08:09.67 ID:JVrpeHcXC
自分で読んだのではなく当時の友人から「最近読んだ本がこんなあらすじだった!」と
聞いた本です。最近ふと思い出して読んでみたいと思ったのですが、
色々と検索してみても見つかりません。
よろしくお願いします。

[いつ読んだ](友人から聞いたのが)7〜8年前

[あらすじ]
妻の死後に、自分(夫)が無精子症であると判明したが、自分たち夫婦には子供がいる。
では子供の本当の父親は誰だ?ということになったが、本当の父親は、自分(夫)の父親だった・・・
というドロドロした話だったと思います。

[物語の舞台となってる国・時代]
おそらく日本?

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
分かりません。。

情報が少なく申し訳ありません・・・また聞いたあらすじですのでところどころ間違っているかもしれません。
ご存知の方いましたらよろしくお願いします。

224 :無名草子さん:2014/08/03(日) 22:15:45.23 ID:A9mnbhUsj
[いつ読んだ]10〜15年前

[あらすじ]
少年とおじさんの友情物語。
主人公は小学生ぐらいの少年。実母が死んだ後、父親が新しい彼女を連れてくるがうまくなじめずにいた。
そんな時、孤独に一人暮らしをしているおじさんと出会い、おじさんのところにこっそりと遊びに行き、徐々に打ち解けていく。

[覚えているエピソード]
亡き母はカレーを盛り付けるときに、皿のふちに垂れたカレーをふき取ってから食卓に出していたが
父親彼女は気にせずにそのまま出す性格で、少年は気に入らない

少年と父親彼女が一緒にいるときに、おじさんとすれ違ったが、少年は思わずおじさんを無視。
少年は亡き母や父親の彼女について話していないので、おじさんは彼女が少年の実母と思った上、
「少年が自分のことを、母親に紹介できないような恥ずかしい人間と思っている」と勘違い。
翌日遊びに来た少年を追い返してしまう。

[物語の舞台となってる国・時代]現代日本

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵] たぶん文庫

[その他覚えていること何でも]
おじさんが彫り物か絵などの物を作っていて、少年がそれに興味を持ったのが出会いのきっかけだったと思いますが
かなりうろ思えです。図書館で借りてきた本だと思います。
よろしくお願いします。

225 :無名草子さん:2014/08/04(月) 21:41:46.31 .net
[いつ読んだ]20年以上前だったと思います
[あらすじ] 不明
[覚えているエピソード] (夜間の山あいだったか、恐らくは通常の連絡手段がない場所で)子供が自転車のライトに
持っていた赤い色紙を貼って線路の上を漕ぎ、後方の線路の異常を列車に知らせるという話でした。
自転車は列車に轢かれたものの子供は脱出して無事、その後事情を話した後で帰路につく、という終わり方だったと思います
[物語の舞台となってる国・時代] 外国だったと思います
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵] 挿絵があったのは覚えていますが後は不明です

とある漫画で、列車に異常を知らせる道具の話が出た時に唐突に上記の場面を思い出しました。
手がかりが少ないかも知れませんがよろしくお願いします。

226 :無名草子さん:2014/08/08(金) 16:45:52.19 .net
>>105
3ヶ月も前の書き込みだけど、たまたまさっき読んでいた本がこれだと思う


特別法第001条DUST(ダスト) 山田 悠介

227 :無名草子さん:2014/08/08(金) 21:59:57.38 .net
>>144
まだ探してるかな・・?
矢口敦子著『償い』だと思う

228 :無名草子さん:2014/08/10(日) 14:17:44.67 ID:R5Z0H5z6T
[いつ読んだ]4~6年前
[あらすじ]短編集。
[覚えているエピソード]文通相手が二重人格の自分で、殺人を犯していた話。
橋を渡るときに、男子から水を貰い、それによってこの世からあの世へ行った話。
(ギリシャ神話(ハデスとペルセポネ?)がもとになっている?)
双子の姉妹が、妹を半分こする話。
[物語の舞台となってる国・時代]おそらく日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵] 文庫本。厚め。
借りた本で、ブックカバーがついていたので表紙が思い出せません。

ご存知の方がいらっしゃいましたら、お教えください。
よろしくお願いいたします。

229 :228:2014/08/10(日) 20:03:27.30 ID:R5Z0H5z6T
>>228 双子の姉妹が、妹を半分こする話
すみません
双子の姉妹の姉が、妹を溺愛し、妹を旦那と物理的に半分こする話です。

230 :無名草子さん:2014/08/12(火) 11:14:46.48 .net
>>156
北杜夫の陸魚のような気がしますが、
舞台がアルファケンタウリの惑星で、
亜人間たちは人間を見て言ってるんじゃなくて、
伝説に出てくる怪物として人間を描写してるとか、
細部が違いますね…

マンボウおもちゃ箱収録です
古い本なので図書館ででも探して見られたらいかがでしょう
他の図書館から取り寄せることもできると思います

231 :無名草子さん:2014/08/12(火) 23:13:55.85 .net
[いつ読んだ]
3〜4年前
[あらすじ]
ほとんど覚えていません
主人公である少女と、親戚(?)の女性の交流を
中心とした物語だったような…
[覚えているエピソード]
親戚の女性は不老不死
(というか年を取らない)
その女性は親族から遠巻きにされている、というような
記述があったような気がします
ミステリー、推理もの、恋愛ものではなかったと思います
[物語の舞台となってる国・時代]
日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
ハードカバー

かなり曖昧ですが、よろしくおねがいします

232 :無名草子さん:2014/08/15(金) 21:44:46.09 .net
[いつ読んだ]
10〜15年程前
[覚えているエピソード]
『猫を抱くときもちいい。ハダカで抱くともっときもちいい。』という手書きの文とシンプルなイラスト(著者が猫を抱いてる)が描いてあった。
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
表紙は手書きの猫のイラスト。
サイズは漫画の単行本くらい。
[その他覚えていること何でも]
西村玲子さん(ロンロンママ)のようなシンプルな絵柄の猫エッセイ本でした。
著者の猫の散歩ルートが描かれていたり、
飼ってる小鳥?を飼ってる猫が狙っているイラストも描かれてました。
上で書いた『ハダカで抱くと〜』のイラストの下か横には『イタイ!』と爪を立てられた著者の絵もあった…ような気がします。

猫好きで本に詳しい方、よろしくお願いします。

233 :無名草子さん:2014/08/15(金) 22:11:53.39 .net
>>231
大島真寿美の「ゼラニウムの庭」では?

234 :無名草子さん:2014/08/17(日) 07:08:19.12 .net
[いつ読んだ]
15年ほど前にTVで紹介されていた
[あらすじ]
武器、兵器を体から生成して戦う人の話
[覚えているエピソード]
分かりません
[物語の舞台となってる国・時代]
分かりません
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
表紙は兵器や銃がズラッと並んでいたと思います
[その他覚えていること何でも]
タイトルにアメリカン?ジャマイカン?とかいうキワードが入っていた気がする

ずっと気になってます
よろしくお願いします

235 :無名草子さん:2014/08/17(日) 08:21:59.99 .net
>>234
アフリカン・ゲーム・カートリッジズ

236 :無名草子さん:2014/08/17(日) 08:35:01.18 .net
>>235
これです!!ありがとうございます!!

237 :無名草子さん:2014/08/17(日) 10:17:32.40 .net
>>233
ありがとうございます!!!
すっきりしました!
本当にありがとうございます!

238 :無名草子さん:2014/08/23(土) 10:18:12.32 .net
[いつ読んだ]
5年くらい前
[あらすじ]
結婚を機に仕事を辞めて婿入りして今までやったことのない家事を
がんばってこなしていくような話
[覚えているエピソード]
ラストで急に物語がぶっ壊れたかのように豹変して
住んでる嫁、家族が実はエイリアンだったみたいな感じで殺し合いになった


はやくすっきりしたいです
よろしくおねがいします

239 :無名草子さん:2014/08/23(土) 13:43:54.35 .net
>>238
鯨統一郎「オレンジの季節」

240 :無名草子さん:2014/08/23(土) 17:39:24.50 .net
>>239
こんなに早くレスくださってありがとうございました
すっきりしました

241 :無名草子さん:2014/08/25(月) 02:59:22.67 .net
[いつ読んだ]10年から20年前だと思う
[あらすじ]
主人公の彼氏は実は身体欠損フェチで、欠損女性のビデオとか写真をコレクションしてた
彼氏に連れられて欠損フェチのパーティに行く
主人公は彼氏のために手を切り落とす闇手術を受けることにした
[覚えているエピソード]
・彼氏が主人公を選んだのは体がやわらかくて、手を後ろにまわしたときに手がないように見えるから
・手のない女性が足を使って上手に食事をするビデオを見せられる
・パーティで、手足のない女性が各テーブルの上をまわっておもてなしする
[物語の舞台となってる国・時代]現代日本
[その他覚えていること何でも]
彼氏の好きな欠損女性の名前がフランシスとかそんな名前だったような?
その女性の名前がタイトルに入ってた気がします

よろしくお願いします

242 :無名草子さん:2014/08/25(月) 15:29:08.30 ID:ncfEsO2d6
>>241
朱川湊人「私はフランセス」
※「赤々煉恋」収録

243 :無名草子さん:2014/08/25(月) 15:39:22.01 .net
>>241
朱川湊人「私はフランセス」
※赤々煉恋 収録

244 :無名草子さん:2014/08/25(月) 22:21:12.35 .net
>>243
それです!ありがとうございました

245 :無名草子さん:2014/08/28(木) 01:01:20.22 .net
[いつ読んだ]
1987年頃
[あらすじ]
小さな子供たちがキリスト?様にお祈りをしている
キリストをお父様と呼んでいる
[覚えているエピソード]
その子供たちは将来的には食べ物にされる
食料になるまでは穏やかに育てられる
子供たちは食料になることは知らないが
そうなることが幸せだと思っている
もしかしたら実は羊の話だったような?

[物語の舞台となってる国・時代]
外国?

※ウロですが「コインロッカーベイビーズ」の中での物語だったような?
作品集的な中のショートのお話かわかりません
10年以上も気になっています。

246 :無名草子さん:2014/08/28(木) 23:30:34.99 .net
>>245
子羊と聞いて、篠田節子の短編「子羊」を思い出した。
しかし、キリストを崇拝している場面はないし、
子どもたちは食料ではない別のもの(メール欄)にされるから違うかもしれない。

247 :無名草子さん:2014/08/29(金) 00:14:43.71 .net
>>246
ありがとうございます
篠田節子も読んでいました
記憶が曖昧過ぎてw
もしかしたらビンゴかもしれません!
さっそく明日は図書館に寄ってみます。

248 :sage:2014/09/02(火) 06:59:56.74 ID:gVrFdfJoR
[いつ読んだ]
28年くらい前

[あらすじ]
主人公の男の子が、家でお母さんともめて、家を飛び出す。
裏庭?裏山?の方に走っていくと、いつもはしっかり閉まっている木の門?扉?が開いている。
入っていって進んでいくと、きれいな庭と1軒の家に出る。
振り向くと、今来た、扉に続く道が消えていて帰れない。
その家の一家があたたかく迎えてくれて、しばらくその家族と楽しく過ごす。
ある日、突然来た道が現れる。
今なら帰れると思ってその道を行くと、あの扉が開いている。
その扉をくぐって振り向くと、いつものようにしっかりと閉まっている。
家に帰る。


[物語の舞台となってる国・時代]
日本

小学校高学年向けの児童書だったと思います。
タイトルに「ひみつの・・・」がついたかも?
よろしくお願いします。

249 :無名草子さん:2014/09/02(火) 16:30:01.43 ID:4FehY26C9
だいぶ前に他の板で質問しましたが回答が得られなかったので
ここで質問します。
題名が知りたいのですが、よろしくお願いします。

[いつ読んだ]
十年くらい前だと思う。
[あらすじ]
パンデミックもの。
最初の感染者は海外に留学していたが溶け込めずにボッチ。そんな彼の慰めは公園のリス。
日本に帰国することになり、その子をこっそり連れて帰ったが死んだので(それかその前に死んだかで)庭に埋めた。実は病原菌の保菌者でその死骸を猫が掘り出してその後にパンデミック。と言う話です。
[物語の舞台となっている国・時代]
現代の日本

検索でもイマイチうまく探せないので分かるかた教えてください。

250 :無名草子さん:2014/09/02(火) 20:54:23.92 ID:fd7cKHmL7


251 :無名草子さん:2014/09/02(火) 21:10:02.31 .net
教えてください、お願いします!

[いつ読んだ]2〜3年前?ただ、図書館で借りたのでもっと前の出版かも

[あらすじ]
現代日本の田舎で産まれ対照的な人生を歩んできた女性たちの話?

主人公…勉強が出来たので東京の大学へ行き、雑誌のライターになり、地元の同級生には羨ましがられている。未婚

友人…地元に残って短大卒して適当にOL?フリーター?家事手伝いをして専業主婦になった?

それで、友人が主人公を羨ましがったり、主人公は母親から虐待されていたことを思い出すけど、虐待だと認めたくなくて葛藤。
しかし実家で母の手紙を発見してしまい、そこには母が自分を虐待していたと書いてあった。
あんたがそれを言うのか!と、最初は憤ったが段々許す?諦める?ようになって終わったような…

[覚えているエピソード]
東京で暮らしていた主人公が地元の同級生の結婚式のために帰ってきたシーンから始まった気がします。
その結婚式場は地元の女子はみんな憧れていたみたいな…

中盤。友人が「でも誰も勉強した方が幸せになれるなんて教えてくれなかった。女の子は勉強せず可愛くいたらいいって言ってたのに」みたいなことを言ってたのが印象に残ってます。

あと、ラストシーンは、主人公が、日傘を持って運動会の応援をしてくれていた母親を思い出すシーンで終わったと思います

[物語の舞台となってる国・時代]
現代日本

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
文庫本だったと思います。若い女性をターゲットにした装丁だったような…

[その他覚えていること何でも]
結構有名な日本の女性作家だった気がします…

252 :無名草子さん:2014/09/03(水) 02:02:46.15 .net
>>251
読んだのがずいぶん前だからうろ覚えだけど、
たぶん、辻村深月の『ゼロ、ハチ、ゼロ、ナナ。』じゃないかなぁ。
単行本は2009年、文庫は2012年、講談社から。

253 :無名草子さん:2014/09/06(土) 00:10:17.76 .net
誘導されて来ました。お願いします。

[いつ読んだ]
20年以上前。小中学生位だったと思います。
[あらすじ]
[覚えているエピソード]
エッセイで、女性の作品だったような。戦時中か甘い物が貴重な時代で、作者は羊羹を茶だなか何かに隠す。
途中でなにかがあり、後から茶だなに羊羹の赤い色が着いているのを見て心苦しく思う。というような内容でした。

[物語の舞台となってる国・時代]
昭和初期?あたりの日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
[その他覚えていること何でも]
家にある本ではないので、教科書に載っていたのか図書館で読んだのか…。
短い部分しか印象に無いので教科書かもしれません。
なぜ羊羹をしまってなぜ悔やんでいるのかすごく気になります。
よろしくお願いします。

254 :無名草子さん:2014/09/06(土) 21:39:56.00 .net
>>253
羊羹を仕舞いこむでぐぐったら、幸田文の『みそっかす』がひっかかったけど、
これかな。

255 :無名草子さん:2014/09/07(日) 21:25:33.28 .net
[いつ読んだ]
まだ読んでいません。話の内容だけ少しききました。

[あらすじ]
ある心の病の女性が、ある曜日、ある時間になると必ずひとりである部屋に尋ねていって、
そこでたた横になり、そのまま帰ってくる。
そこでは、彼女は昔の恋人と幸せな恋愛をしていて、それをひとりで、妄想している。
そこで、彼女が心の平安を得ているのなら、
それでいいんじゃないか、
無理やり現実や真実に向き合わせる必要なんてないんじゃないか・・・っていうような話だそうです。

[物語の舞台となってる国・時代]
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]

[その他覚えていること何でも]
村上春樹さんの本だった気がするそうですが探しきれませんでした…。


どうしても読んでみたいので、ご存じの方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

256 :無名草子さん:2014/09/08(月) 23:30:34.57 .net
[いつ読んだ]
6年ほど前

[あらすじ]
誰もが憧れるような美男美女で秀才の中 学生の話。しかし2人は別々の高校へ。進学先の高校で女の子の方がいじめられるようになり、不登校になり、オヤジ狩りをするようなグループへ。男の子は必死になって女の子を探すところで話は終わりです。

[覚えているエピソード]
女の子の髪はCMに出れるほど自慢のサラサラヘアー。しかしオヤジ狩りグループに入り、絶対染めないと行っていた髪を茶髪に染める。オヤジ狩りグループの他の子達の髪色は青や赤。


[物語の舞台となってる国・時代]
日本

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
ハードカバーで青色の装丁
2段組
分厚め


[その他覚えていること何でも]
本を読んだ当時、どんなにネットで検索してもこの本が出てきませんでした。
文章は決して上手いものではなかったように思います。
作者は女性だった気がします。

257 :無名草子さん:2014/09/10(水) 13:18:26.63 .net
オヤジ狩りとか未だあるのか・・・

258 :無名草子さん:2014/09/10(水) 23:21:29.02 .net
[いつ読んだ]20数年前
[あらすじ]
[覚えているエピソード] 突然「チャーッ」と叫びながら空中で十字を描く少し障害を持った?(?)奥さんが主人公(?)
[物語の舞台となってる国・時代] 日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵] 小学校の推薦図書みたいなもので読みました ハードカバー
[その他覚えていること何でも] 推薦図書 課題図書みたいな感じでズッコケ三人組なんかと一緒に売っていた本だったと思います


よろしくお願いします 

259 :無名草子さん:2014/09/11(木) 21:19:57.09 .net
>>258
課題図書系なら児童書スレの方がよくない?
あの本のタイトル教えて!@児童書板 17冊目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/juvenile/1405959838/

260 :無名草子さん:2014/09/11(木) 21:49:59.60 .net
>>259
ありがとうございます
向こうで依頼しました

261 :無名草子さん:2014/09/13(土) 21:31:34.38 ID:pdO8zI/Iy
[いつ読んだ] 10年以上前
[あらすじ] 人狼伝説のある地方に本当に正体不明の怪物が現れる。そこに現れた女性科学者が心理学だの考古学だの歴史だの神話だのいろいろで原因を突き止めて人狼の正体を突き止めて解決するみたいな怪奇ミステリっぽいストーリー
[覚えているエピソード] 催眠術かけて人狼の呪いを解く
[物語の舞台となってる国・時代] 中世西洋の地方の村が舞台だった気がする
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵] 文庫、ハヤカワか東京創元あたりかもしれない
[その他覚えていること何でも] 海外作品

どうか宜しくお願いします

262 :無名草子さん:2014/09/13(土) 21:56:50.55 .net
数年前に読んだ、日本の犯罪小説です。
書いたのは、現役で活躍している作家だと思います。

あらすじは、たぶん上野から盛岡までの東北新幹線内での出来事。
マルチ視点で話が進み、それぞれの人が絡み合い、結局一番極悪なのは
頭のいい小学生。最後には、この小学生は殺されたみたいですが、
その描写はありませんでした。

この本は、何かの続編だったような気がします。できれば、二冊とも
タイトルを教えてください。

263 :無名草子さん:2014/09/13(土) 21:59:45.47 .net
マリアビートルとグラスホッパー
伊坂幸太郎

てかテンプレの方が見易いよ

264 :無名草子さん:2014/09/13(土) 22:10:13.78 .net
>>263
これです!ありがとうございます

265 :無名草子さん:2014/09/13(土) 22:53:03.83 .net
>>264
二重のマナー違反。

266 :無名草子さん:2014/09/14(日) 04:46:28.75 .net
[いつ読んだ] この一年の間だけど古本なのであてにならない
[あらすじ] エッセイの話なので略
[覚えているエピソード] 「近衛文麿が痔主であり、痔が快方に向かうと政治に取り組み、悪化すると弱気になる」という話
[物語の舞台となってる国・時代] 戦前
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵] 文庫。おそらく司馬遼太郎のエッセイだと思われる
[その他覚えていること何でも]

司馬のエッセイのうち、

歴史の世界から 歴史の中の日本 古往今来(ここまで中公)
以下、無用のことながら 余話として(ここまで文春)

は、読み返してみて違うことがわかっています。古本屋で買って、
読み流してそのまま捨ててしまった文庫なので、手元で確認することができません。
ご存知の方は、よろしくお願いします。

なお『街道を行く』シリーズは一切読んでいないので、このシリーズではありません。

267 :無名草子さん:2014/09/14(日) 15:50:51.35 .net
[いつ読んだ]1年前
[あらすじ]離婚して逃げるように上京した雇われホテル支配人が元妻の依頼を受け地元で
ゆすりの犯人探し
[覚えているエピソード]主人公は地元でラグビー部だった。先輩は地元新聞社のエリート
[物語の舞台となってる国・時代]現代
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]ハードカバー
[その他覚えていること何でも]妻の愛人が選挙に出馬しようとしている。愛人の息子は高校生

268 :無名草子さん:2014/09/15(月) 11:18:38.81 .net
>>265
二重のマナー違反て何?

269 :無名草子さん:2014/09/15(月) 15:28:46.54 .net
ラストしっかりネタバレしてるからかな?
他の人は何となくぼかしたりしてるし。

270 :無名草子さん:2014/09/15(月) 16:05:57.95 .net
あとテンプレ

271 :無名草子さん:2014/09/15(月) 23:42:02.18 .net
[いつ読んだ]
1990年代後半頃だったと思います
[あらすじ]
70年後半から80年代のオタク生活のあの頃はこうだった、という回顧から
今(出版当時)のアニメを取り巻く環境の変化と利便性などを著したものだったと思います
これからの発展性についても書かれていたかも
[覚えているエピソード]
うろおぼえですが、
ビデオデッキが高価で手がでなかったころ、毎週のアニメはその回その回を集中して鑑賞し
効果、演出を特徴で覚え、オタクの友人たちとそれについて会話した
カセットテープでアニメを(声、音だけでも)録音し、そらで暗唱できるくらい聞いた
など
[物語の舞台となってる国・時代]
日本、70年後半から80年代
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
新書ノベルスと同じような大きさで
表紙がうる星やつらのラム、であったように思います
[その他覚えていること何でも]
友人に借りて読んだのですが、そのときすでに中古、古本状態でした
その友人ももう所持してなく、覚えていないとのことです

272 :無名草子さん:2014/09/16(火) 18:06:56.94 .net
宜しくお願いします

[いつ読んだ]
2005年以降
[あらすじ]
突然世の中の大人達が消えてしまい、子供達だけになってしまう
どうにかこうにか生きて行こうと力を合わせて頑張る子供達
病院にはどこからともなく新生児が現れ、残された中でも年齢が高かった子供が順にいつの間にか消えていく…
時間は経ち、子供達の入れ替えは何回も進んだらしく大人を知らない子供達が社会を形成している
かつての大人のように考え話す子供達
もうそろそろ姿を消す年齢の子供が「人間だけは他の動物と違って、綺麗に産まれ死ぬ生き物だ」みたいなことを話す
しかし何かを忘れているような気がする、暖かく大きな手、その存在に身をゆだねる安心感、なんだか分からないけど、とても大事なものだった…
みたいな感じで終わり
[覚えているエピソード]
文章の前に養殖の魚の生け簀?についての短い話があったような
[物語の舞台となってる国・時代]
日本、現代(?)
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
読んだのは文庫でした
[その他覚えていること何でも]
短編集だったかと思います
日本の作家さんでした

273 :無名草子さん:2014/09/16(火) 19:05:54.05 .net
>>272
お召し

274 :無名草子さん:2014/09/16(火) 19:13:24.61 .net
>>272-273
初めて答えられる本が来たと思ったら先を越された・・・!

作者は小松左京だね。

「養魚池というものをご存じだろうか?
孵化された稚魚は、養魚池にはなされ、一定の大きさになると
別の池にうつされる。
魚にしてみたら、何のためにそんな目にあわされるのか見当もつくまい」

275 :無名草子さん:2014/09/16(火) 19:18:02.52 .net
>>272
さらに追加。
「お召し」は、ハヤカワ文庫の「時の顔」か、
新潮文庫の「アダムの裔」に入ってたけど・・・。

276 :無名草子さん:2014/09/16(火) 19:29:43.86 .net
未来世界へようこそ (SFセレクション)なら新品で買える

277 :無名草子さん:2014/09/16(火) 19:53:51.01 .net
>>273-276
ありがとうございます、小松左京さんの「お召し」で大正解でした

>>274
それそれ!と思わず膝を打ってしまいました
その文章に( ゚Д゚)ハッ!とさせられたのが印象的だったんです
>>275
タイトルに覚えがあるので、新潮文庫の方だったと思います

>>276
収録されてる他の話も面白そうなので、それも読んでみることにします

もう一度読みたくて仕方がなかったんです、嬉しさのあまり全レスウザくてすみません
本当にありがとうございました

278 :無名草子さん:2014/09/17(水) 02:12:31.06 .net
>>267
正義を振りかざす君へ、じゃありませんか?

279 :無名草子さん:2014/09/17(水) 08:24:06.53 .net
(内容)言語ができる順番について、まずはじめに具体的なものについて名前がつき、次にものとものの関係性に名前がつき、最終的に抽象的なものに名前がつく。その間に増えすぎた名前が収束し、ある程度落ち着く?
日本は言語が未発達な状態で、成熟した中国語が流入したため、成長が止まってしまった。だから、「子供に概念ってなにと聞かれても、日本語で答えられる大人はいないのである。」
鍵かっこの中はかなり本文に近いと思います。

23年入学のための高校入試の国語の問題で読んだ文章なので、本については全く分かりません(公立ではない)。ご存知の方いらっしゃったらお願いします。

280 :無名草子さん:2014/09/18(木) 21:08:56.47 .net
[いつ読んだ]7〜8年前

[あらすじ] 女殺人鬼を追う話?だったような。。。

[覚えているエピソード]
足の速い女殺人鬼が出てくる話。アパートの隣人を拘束してヘッドフォンを
被せて大音量で音楽を聞かせて殺すシーンがありました。
主人公(男性)が殺人鬼と知らず惹かれていく描写があったような。

[物語の舞台となってる国・時代] 現代の日本

情報が少なくて申し訳ないですが思い当たる方がいたらよろしくおねがい
します。

281 :無名草子さん:2014/09/20(土) 23:53:55.09 .net
お願いします

[いつ読んだ]1年程前
[あらすじ]ハワイのハワイ島に旅行に行った女が現地のバーか何かで出会った男に明日行われる男の結婚式に招待される
これ以降は覚えていません(読まなかった?)
[覚えているエピソード]有給を取らないやつは変だという風潮があるがそれなら私は変人でいいというようなくだりがあった
結局回りの人のお膳立てで有給をとって旅行に行くことになる
[物語の舞台となってる国・時代]日本・ハワイ
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]多分文庫
[その他覚えていること何でも]主人公の女の語りで話が進められる
女は少し偏屈な感じ

よろしくお願いします

282 :無名草子さん:2014/09/22(月) 22:01:10.19 .net
あなたが好きそうな本を紹介します part20
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/books/1392460371/

> 496+1 :無名草子さん [] :2014/09/19(金) 00:23:00.60
> スレチかもしれないけど恩田陸のシリーズもの(?)探してる。
> 超能力者系主人公のシリーズ。

「常野物語」シリーズ、と言ってみる
集英社文庫から3冊出ている
違っていたら、このスレでテンプレ使って質問し直してください

283 :無名草子さん:2014/09/24(水) 17:44:20.12 ID:qDnbM87+a
[いつ読んだ]
6年ほど前
[あらすじ]
岩塩を掘るための採掘マシーンのようなものに乗った主人公が行き倒れた少女と出会うような話だったと思

います。
[覚えているエピソード]
ほとんど覚えていないのですが、塩が高価な時代という設定だったと思います。
もしかしたら主人公は塩の違法採取をしていたかもしれません。
[物語の舞台となってる国・時代]
空想世界、未来
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
文庫本だったと思います。

よろしくお願いします。

284 :無名草子さん:2014/09/25(木) 23:36:58.49 ID:Hh52iK4k3
[いつ読んだ]
3・4年前
[あらすじ]
わかりません
[覚えているエピソード]
なし
[物語の舞台となってる国・時代]
現代ヨーロッパ?
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
小説であったことは確かだと思います。ハードカバーだったような気もします・・・
[その他覚えていること何でも]
オビ文句に「この本に出てくる科学技術…相対性理論、〜〜の法則、など」と書いてあったのだけ覚えています。感じとしてはダ・ヴィンチ・コード的な推理ものに似ていたと記憶しています。

よろしくお願いします。

285 :246:2014/09/26(金) 00:01:40.06 .net
>>278
それです!!内容や語句を記憶の限り検索ワードにかけてても肝心の作者名と
タイトルがどうしても思い出せなくて困ってました。本当にありがとうございました。

286 :無名草子さん:2014/09/28(日) 02:52:11.82 .net
2012頃に読んだんだけど、
覚えているのは

「金木犀のにおいがするってわざわざ言っちゃうような人なんだよね」

っていう愚痴だけ…
内容も何も覚えてなくて、Twitterで金木犀文字をたくさんみるようになってふと急に思い出したフレーズ
ダメもとでここで聞かせてもらうけど、このフレーズが印象に残ってタイトルわかる人いないだろうか…
みんながみんな同じように金木犀の匂いだけに反応して秋を感じるのにもやっとしてた気持ちをまた代弁してみらってスッキリしたい

287 :無名草子さん:2014/09/28(日) 07:22:20.00 .net
テンプレ無視する人のは読む気がしない

288 :無名草子さん:2014/09/28(日) 16:12:02.74 .net
>>287
同じく。知ってる本でもスルーしてるわw

289 :無名草子さん:2014/09/28(日) 20:24:32.28 .net
まあ、そこまで言わんでもwとも思うが
確かに人の家に土足で入り込んで来る無礼者に茶を出すお人好しはいないわな。

290 :無名草子さん:2014/09/29(月) 15:38:13.27 .net
初めて書き込むしても、1の注意書きや、ちょっとさかのぼって読むくらいしないのかな

291 :無名草子さん:2014/09/29(月) 17:46:27.78 .net
>>289
人の家っていうのも言い過ぎなんじゃないかな
精々、みんなの善意で成り立ってる集まりぐらいでは?

292 :無名草子さん:2014/09/29(月) 18:59:58.29 .net
家じゃなくて、たまり場でも集会場でもなんでもいいけど、「うちのルールはこれです」を掲げてるのに丸無視で、
さらによろしくも言えないんじゃ、スルーされて教えてもらえなくても仕方ないと思うよ。
ここに辿り着いてsageで書き込みできる時点で、2ch初心者でもないんだろうし。

293 :無名草子さん:2014/09/29(月) 19:05:51.44 .net
2ch初心者じゃないなら一々しつこく念押してないでスルーすれば?

294 :無名草子さん:2014/09/29(月) 20:08:57.13 .net
じゃあ知ってるけど無視して次いってみよう

295 :無名草子さん:2014/09/29(月) 21:32:57.35 .net
テンプレに沿って書き直したら教えてくれるって

296 :無名草子さん:2014/09/30(火) 00:03:19.20 .net
[いつ読んだ]読んではいないのですが、書評か何かの記憶しかなく自力で探せなかったためこちらに
[あらすじ] 外国の方が書いた漢字の成り立ち本
[覚えているエピソード] 漢字一つ一つの解析がかなり深く掘り下げられている、外国の方がこれを書いたのは凄いという評価でした
[物語の舞台となってる国・時代] 日本か中国
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵] 横長、ソフトカバー 挿絵は漢字のみ
[その他覚えていること何でも]
漢字の成り立ち本としては珍しく外国の方が書いた、横書きの本というのが印象に残ってます。著者の方が日本語で書いたのか翻訳されたのかは覚えていないのですが文章は日本語です。板違いの質問でしたらすみません、心当たりのある方がいましたらレス頂けると有難いです

297 :無名草子さん:2014/09/30(火) 00:25:40.90 .net
>>296 
文章が日本語とのことで、おそらく違ってると思うんだけど、
面白そうな本だったのでご紹介w
「絵で見る漢字―KANJI PICT・O・GRAPHIX  Michael Rowley (著)」

298 :無名草子さん:2014/09/30(火) 04:10:19.57 .net
[いつ読んだ]3、4年前 模試の現代文で
[あらすじ]主人公が一高生に憧れて一高生のふりをして保養地に行く。そこで出会ったお嬢様的な人に恋をして嘘をついている罪悪感に苛まれる。
[物語の舞台となってる国・時代]戦前
[その他覚えていること何でも]わりと有名な作者だったような気がします
お願いします

299 :無名草子さん:2014/09/30(火) 19:51:55.00 .net
>>298
萩原朔太郎「夏帽子」はいかがでしょうか?
ttp://www.aozora.gr.jp/cards/000067/files/1765_24369.html

300 :無名草子さん:2014/10/01(水) 14:53:38.87 .net
>>297
回答ありがとうございます
検索してみたのですが面白そうな本ですね!
最近になって漢字の成り立ちは深い、残酷な面もあったり歴史があったりと自分が使う言葉を知りたいという気持ちが強く、
外国の方が書いた本を思い出したのですがそちらの外国の方目線の本も面白そうです
早速通販で頼んでみようと思います

301 :無名草子さん:2014/10/02(木) 00:36:59.21 .net
テンプレ無視は答えないって、閉鎖的と言うか、偏屈と言うか、心が狭いと言うか・・・
どうしてもタイトルが知りたいからこのスレ見つけて書いたのにねぇ・・・
かわいそうに。しかもsageでなかったらダメだとか・・・

302 :無名草子さん:2014/10/02(木) 00:38:51.78 .net
俺もテンプレ原理主義者には辟易するけど…それって爆弾投げ込んでるだけだぜー?

303 :無名草子さん:2014/10/02(木) 02:04:35.35 .net
その場のルールやマナーが気に入らないなら、
別の場所で探せばいいだけなんじゃないの?

304 :無名草子さん:2014/10/02(木) 02:27:52.60 .net
>>301
勘違いしてるぞ
「sageでなかったらダメ」なんてことは誰一人として言ってない
「sageで書き込みできてるってことは、2ch初心者ではないんだろうから、
書き込む前に>>1に目を通すという基本ルールぐらい知ってる筈」と言われてるだけ

305 :無名草子さん:2014/10/02(木) 02:53:51.37 .net
ほんとしつこいな
初心者初心者、スルーも出来ないで威張り散らすだけのガキとかいくら答え出せてもいらんわ
こう言う奴が居座ってるから2chの質問系スレは回答者逃げてくんだよ

ただ他人を這いつくばらせたいだけなら土下座してる銅像でも飾れよ
テンプレなんざ面倒避けるためになるべく思い出させるためにあるんだよ
わかるくせにテンプレ使ってないからとかごねて他人に頭下げさせる馬鹿が、マナーとか場のルールとか偉そうにほざく資格はない
答える気がないなら黙ってろ

306 :無名草子さん:2014/10/02(木) 03:00:48.94 .net
おまえが答えてやりゃいいのにw

307 :無名草子さん:2014/10/02(木) 04:12:24.98 .net
テンプレ使用して書き直してくださいって指摘して、
それで書き直さないならそのままスル―すればいいだけじゃん
どこの質問スレでもそんなもんでしょ
何でそんなグダグダ揉めるのかわからん

308 :無名草子さん:2014/10/02(木) 06:44:02.72 .net
>>299
これです!
ありがとうございます!

309 :無名草子さん:2014/10/02(木) 09:30:53.39 .net
テンプレなしの質問に対し、回答した後、次はテンプレ使うようお願いって流れならわかる。
テンプレがないって理由だけで、テンプレがないから答えないってのは冷たすぎる

310 :無名草子さん:2014/10/02(木) 10:33:21.79 .net
みんな真面目だな。
知ってるけど教えない、なんて嘘でしょ。居たとしてもごく僅か

適当な質問者は、あんまり本気じゃないんでしょ。
そういう人はレスあっても反応なかったりするし、書いても忘れてるんじゃね

つまり、どっちも気にせずスルーしてスレ進めてけばいいと思う

311 :無名草子さん:2014/10/02(木) 13:54:50.60 .net
>>310
同意

312 :無名草子さん:2014/10/02(木) 16:41:46.33 .net
2000年頃に宮内庁職員が解雇されたか病気で失職して
宮内庁の官舎の明渡訴訟したいきさつが書籍になってたのですけど、
どなたかご存知でしたら教えていただけないでしょうか

いきさつをお笑い系で書いてたのですが書籍名が思い出せません

313 :無名草子さん:2014/10/02(木) 21:17:38.07 .net
>>312
この流れでテンプレスルーしたお前に戦慄

314 :無名草子さん:2014/10/02(木) 21:42:51.22 .net
>>313
同意

315 :無名草子さん:2014/10/02(木) 22:13:12.22 .net
必要な情報が出来るだけ不足なく解答者に伝わるように
テンプレが作られたのであって
それはなぜかといえば質問者が望む回答を得られる確率を上げるためでしょ
つまり質問者の益になるようにテンプレがあるわけであって
解答者が意地悪で無駄に厳しくしてるわけではない
テンプレなしもOKにしていったら結局は質問者の不利益に繋がるだけ

316 :無名草子さん:2014/10/02(木) 22:19:15.38 .net
もういい、もういいんだよ。

317 :無名草子さん:2014/10/02(木) 22:22:54.38 .net
もうわざどだろwww

318 :無名草子さん:2014/10/02(木) 23:18:21.97 .net
わかる範囲で、作者、書かれた年代、読んだ時期、あらすじ、覚えてることなどを
ひとつの文章にして書いてもテンプレ使えとかマナー違反だとかグチグチ言うヤツいるじゃん
詳しい人が善意で教えてくれてるってわかるけど、あまりにもテンプレテンプレってこだわりすぎ。

質問者の情報が少なすぎて、「他にエピソード覚えてない?」とか聞いたあと
こういう事が書いてあったって重要なことを追加で書いたら、「なぜ書かないwwwwテンプレ使えよww」
ってなるのはわかるが、タイトルを答えられるだけの情報があるのにテンプレ使えとか言う必要はないと思うなぁ

319 :無名草子さん:2014/10/03(金) 03:57:05.11 .net
でも、テンプレって見やすいよ。
普通の文章だとしっかり読まなきゃいけないけど、テンプレは箇条書きみたくなるから、
書く方も伝わりやすいようにポイント絞るし。

自分はどうしても思い出せない本があってモヤモヤしてた時、このスレ見つけて
嬉しかったな。

320 :無名草子さん:2014/10/03(金) 11:11:35.84 .net
書き込む時に、>>1も、一つ前のレスも見ないんだろうな

普通だったら、自分も何か答えられるのがあるかもって意味でも少しは見ると思うんだけど

321 :無名草子さん:2014/10/03(金) 16:33:07.99 .net
>>319
だよね
ポイントごとに分けて書くから断然見やすいしわかりやすい

質問系のスレって、テンプレ使ってなかったら、
大抵テンプレ使って書き直してって言われるよ?
まともな質問者なら指摘されればちゃんと書き直す
使ってなくてもわかればさっさと答えりゃいいってなったら、
テンプレの意味ないしグダグダになるじゃん

322 :無名草子さん:2014/10/03(金) 17:23:31.32 .net
>>321
テンプレに粘着してるのはこいつ

323 :無名草子さん:2014/10/03(金) 21:05:26.04 .net
[いつ読んだ](「子供の頃」とかじゃなく、何年頃か何年前か)
2012年頃(出版は30年以上前だと思います)
[あらすじ]
育児指南書
[覚えているエピソード]
まえがきか第一章に次のようなことが書いてありました。
子育ては大変である。1人目は初めてのことに戸惑いも多いが
3人も育てれば、経験から得られた発達心理学の知識は医学博士の知識に
匹敵する。それでも1人目2人目の子育てを失敗していいことにはならない
ので本で学習するのは有用だ。
[物語の舞台となってる国・時代]
日本(昭和)
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
岩波新書か中公新書かその類
[その他覚えていること何でも]
古い本ですがあまり堅苦しくなく読みやすい印象でした。
タイトルは忘れてしまいました。
児童心理学入門、幼年心理学入門、教育とは、といったような感じ。
著者は男性(医学博士)だったような…。

あやふやな記憶ですが、お願いします。

324 :無名草子さん:2014/10/03(金) 22:15:32.16 .net
[いつ読んだ](「子供の頃」とかじゃなく、何年頃か何年前か)
2012年頃
[あらすじ]
女性が中国人の餃子店で働く
[覚えているエピソード]
ネット注文のお店。
台所古くて汚い。餡に店主や従業員の汗や唾液が混入する。
住み込みで働いている(?)
店主(男)、従業員(女2人?)、従業員夜逃げする。
[物語の舞台となってる国・時代]
日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
単行本サイズ
[その他覚えていること何でも]
短編集の中のひとつかもしれない

お願いします。

325 :無名草子さん:2014/10/03(金) 23:14:04.62 .net
>>324
解答でなくて申し訳ないですが、それを私も読んだことがあるので幾つか補足。

・主人公はお金も行く場所もなくて、店主に拾われて、店で働くようになる(店のある建物かその近所で寝泊まり)
・店は凄く古く汚いが、チラシ(HPかも)では「本場の味」のように煽っているので、ガンガン注文が入る
・しかし具材(肉など)は近所のスーパーで調達しているし、汗や唾液も混入するような状態
・店主は中国人男性
・姉妹は店主の姪(という説明があったような)
・たしか妹の方と店主が駆け落ち
・残された姉と、主人公が肉の塊を包丁で叩いて?(みじん切りにして?)餃子の餡を作るシーンで終わっていたはず。
「もしかして駆け落ちじゃなくて、この肉は…」と思わせるような表現があった気がする。
・作者は女性作家だった気がする
>>324にもあるように、短編だったと思う


横からで申し訳ないですが、自分も気になっているので、わかる方どうぞよろしくお願いします。

326 :無名草子さん:2014/10/03(金) 23:22:18.94 .net
[いつ読んだ]3年以内に図書館で
[あらすじ]
・夫婦(子供がいたかは覚えていない)が、団地に引っ越してくるが、団地には奇妙な人間関係があった
[覚えているエピソード]
・団地住人が異常に仲がいい?
・団地住人での飲み会(もしくはなにかの行事の打ち上げ)に参加した主人公(妻)は、
201号室(仮)の旦那さんと305号室(仮)の奥さんが空き部屋に消えて行くのをみる。
・浮気(不倫)か!?と思うが、そうではなく、団地が一つの群れの様なイメージで、
その内部では自由恋愛(というか、世間一般での夫婦の在り方とは違う関係が成り立っている?)
[物語の舞台となってる国・時代]日本現代
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]記憶なし
[その他覚えていること何でも]
多分短編でした。
よろしくお願いします。

327 :無名草子さん:2014/10/03(金) 23:42:36.35 .net
>>326 
篠田節子  コミュニティ  ?

328 :無名草子さん:2014/10/03(金) 23:46:03.49 .net
>>327
多分これです!ありがとうございました。

329 :無名草子さん:2014/10/05(日) 09:53:34.96 ID:9R2i4FZw6
子猫が鍛え兄弟の敵のカラスと戦い食べる
猫を呼び寄せる少年、少年は運び屋
猫も少年も移動をしそして再びめぐり合う

文章が独特な小説のタイトルが思い出せません

330 :無名草子さん:2014/10/05(日) 12:37:36.27 .net
>>324-325
長谷川純子「マキの包むもの」だと思う
「はずれ姫」という短編集に入ってる
餃子、そんな作り方なのにものすごく美味い設定なんだよねー

331 :無名草子さん:2014/10/05(日) 14:31:19.21 .net
>>330
ありがとうございます。
本に覚えがあります。たしかその話だけ読んで図書館に返却しました。
>>325さんも補足ありがとうございました!

332 :無名草子さん:2014/10/05(日) 19:11:32.72 .net
>>330
ありがとうございます!

>>331
横から口出してすみません。おかげさまですっきりできました。ありがとうございます。

333 :無名草子さん:2014/10/06(月) 16:20:46.15 .net
[いつ読んだ]
10年ほど前
[あらすじ]
・仲の良い子供たちが、殺人をする
[覚えているエピソード]
・子供たち同士は仲が良く、いつもつるんでいる
・その中の一人の父親?か仲間の誰か忘れました…を殺す
・女の子も登場していた

[物語の舞台となってる国・時代]日本現代
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
ハードカバー、全体的に黒色
[その他覚えていること何でも]
本のタイトルはカタカナだったと記憶している。
人を殺すが、話としては全然重くなくむしろ軽快。
しかし、殺す?拷問する?場面の描写はかなりリアルでグロテスク。
軽い若者っていうものを良く書いているな〜という印象だった。
著者は、当時わりと若めで、あまりそれまで本を出していないような新人だった記憶がある。

かなり曖昧で情報も少ないですが、ご協力よろしくお願いします。

334 :無名草子さん:2014/10/06(月) 19:53:51.46 .net
>>333
黒田晶のメイドインジャパンかな

335 :無名草子さん:2014/10/06(月) 22:54:34.32 .net
>>334
まさにそれでした!
すっきりしました!
ありがとうございました。

336 :無名草子さん:2014/10/07(火) 13:18:47.24 ID:Teeze6Jxq
[いつ読んだ]
五年ほど前
[あらすじ]
実家からの送金が停止して、困窮した学生の苦労話が延々と続く
 下宿先の人々と交流したり、学費と生活費を稼ぐために働いたり…
[覚えているエピソード]
 困窮した主人公がうどんを生で食べるシーン
[物語の舞台となってる国・時代]
 日本・明治〜昭和初期ぐらい
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
 文庫本
[その他覚えていること何でも]
 短編集で、私小説風の作品でした。

情報が少なくて申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

337 :無名草子さん:2014/10/07(火) 13:21:12.72 .net
[いつ読んだ]
五年ほど前
[あらすじ]
実家からの送金が停止して、困窮した学生の苦労話が延々と続く
 下宿先の人々と交流したり、学費と生活費を稼ぐために働いたり…
[覚えているエピソード]
 困窮した主人公がうどんを生で食べるシーン
[物語の舞台となってる国・時代]
 日本・明治〜昭和初期ぐらい
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
 文庫本
[その他覚えていること何でも]
 短編集で、私小説風の作品でした。

情報が少なくて申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

338 :無名草子さん:2014/10/10(金) 07:58:28.81 .net
もう一年近く前の質問ですが前スレの663さんの『「連続殺人犯」の心理分析』が求めていた本でした。
今になって回答に気が付きました。遅くなりましたがありがとうございました。

339 :無名草子さん:2014/10/10(金) 21:39:17.43 .net
スレッドの趣旨からは外れるかもしれませんが、お願いします

[いつ読んだ]私自身が読んだわけではありません。高校時代付き合っていた、読書好きの彼女から聞いた話です。3年前くらいの話です。
彼女が模擬試験を受けた時、国語の現代文の小説の問題で出され、インパクトが強かった話ということで聞きました。
[あらすじ]もうしわけありませんが、わかりません
[覚えているエピソード]突然ベランダに老婆が現れ、むしゃむしゃと植えてある花を食べ始める、というエピソードでした。
こんな変な話が出されたんだよ、と言っていたので、かなり唐突でシュールな話だったのではないでしょうか。
[物語の舞台となってる国・時代]わかりません。
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]模擬試験で出されたものなので、わかりません。
[その他覚えていること何でも]
模擬試験で出される小説で、海外の作家の作品が出されることはまずありえないので、日本の作家のものであることはまず間違いないと思います。
彼女とはもう、連絡は付きません。
情報が乏しくて難しいかもしれませんが、よろしくお願いします。

340 :無名草子さん:2014/10/12(日) 12:16:37.93 .net
[いつ読んだ]10年くらい前
[あらすじ]科学の面白い解説
[覚えているエピソード]
一問一答式?次元の解説など
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
ハードカバー
[その他覚えていること何でも]
10年くらい前、図書館の科学か
宇宙科学?のコーナーで
借りた記憶があります。
著者は外国人、サイエンス
を平易な言葉で
わかりやすく一問一答形式?で
解説してました。
お子様向き!って感じでも
なかったです。もう一度ぜひ
読んでみたい!

341 :無名草子さん:2014/10/13(月) 17:35:02.95 .net
[いつ読んだ」 昭和61〜62年
[あらすじ] 精神異常の殺人犯が護送列車に自分の片腕だけ残し脱走する。後に娼婦を貴婦人に仕立て上げ社交界にもぐりこむ。

[覚えているエピソード]映画のノベライズ若しくは映画の原作本、という注記があったと思う。
[物語の舞台となってる国・時代]イギリスだった筈。時代は1970年代以前だったような。
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵] 角川文庫の60年か61年の解説目録で紹介されていた。

342 :無名草子さん:2014/10/13(月) 17:36:03.03 .net
 ごめん61〜62年は
 60〜61年の誤りです。

343 :無名草子さん:2014/10/14(火) 10:00:45.28 .net
[いつ読んだ]5〜10年前くらいだと思います。

[あらすじ]
江戸時代の女絵師の話。
子どもの頃から絵を描くのが好きだったふつうのおかみさんが、
近所のおもちゃ屋に頼まれて、すごろくや凧の絵なんかを描く内職をしてるうちに評判になり、
大きな版元に頼まれて、子どもを描いた連作絵が大当たりして、どんどん人気の絵師になっていく。
けど、独学だったために行き詰り、その後はヒット作がなかなか生み出せず、春画を描かされそうになったり
働き者だった旦那が、かみさんの収入を当てにするようになって働かなくなったり
周囲の無理解や嫉妬に悩まされたり、親せき(義理の姉?)が借金の無心にくるようになったりして、
それまでの生活がどんどん崩れていき、結局、旦那とは離縁してしまう。
ラストがどうなったかは覚えてません。

[物語の舞台となってる国・時代] 日本。江戸時代。江戸。

[その他覚えていること何でも]
当時、北原亞以子、宇江佐真理あたりをよく読んでいました。そんな感じの作品だったような気がします。
図書館で借りて読んだだけのものもけっこうあり、彼女たちの本をぜんぶ持っているわけではありませんが
北原亜以子の「恋忘れ草」、宇江佐真理の「酔いもせず」も女絵師の話ですが、読み返してみたらちがいました。

344 :318:2014/10/14(火) 10:09:29.58 .net
>>343
すいません。自己解決しました。
宇江佐真理の「さびしい水音」でした。

345 :無名草子さん:2014/10/18(土) 17:19:58.31 .net
[いつ読んだ]
15年ほど前
[あらすじ]
殺人を犯した夫婦が見ず知らずの認知症の実子に捨てられたお婆さんとなし崩し的に同居。
刑事が家に来て事情聴取を受けたが、お婆さんが実子との思い出を混同して刑事に語り、夫婦は助かる。
助かったのでお婆さんをどこかに置いていこうとしたが、殺人のことを周りにぺらぺら喋るので仕方なく連れて帰った。
[覚えているエピソード]
お婆さんが語る殺人の話は、認知症なのでテレビで見たことをそのまま話してしまうと説明していた。
[物語の舞台となってる国・時代]
現代日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
文庫
[その他覚えていること何でも]
短編集でした。

346 :無名草子さん:2014/10/20(月) 00:07:14.35 .net
[いつ読んだ]6〜8年前です

[覚えているエピソード] 物語の始めのあたりに傷のついた、使い込まれたナイフと皿の描写がありました

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]文庫本、薄めでした。表紙は中心が黒で、その回りを白く囲まれていました
[その他覚えていること何でも]題名に月、食堂が含まれていました

347 :無名草子さん:2014/10/20(月) 15:02:28.28 .net
[いつ読んだ]
自分自身では読んでいません
[あらすじ]
(ネットの拾い物ですみません→)筒井康隆の小説で、本の名前は忘れちゃった けど、後味悪い話があった。

顔は悪いけどアイドルになりたい女の子がい て、その人は毎日努力してるんだけど、
あるときある男の人がテレビに出させてやる と声をかけてきて、女の子はその人の いう事務所に行ったんだけど、かなり待遇が 悪いくせに厳しいトレーニングをやらされた り 罵られたりするんだけど、
女の子はテレビに 出るためにがんばって耐えていて、家に帰っ た後、 実は未来人だった事務所のオーナーとかがあ そこまで醜いやつが必死になってる姿を 未来にテレビに流したらヒットするみたいな 話して終わった。

宜しくお願いします。ちなみに「イチゴの日」ではありません。アクセス規制でお礼の言葉が遅れるかもしれません

348 :無名草子さん:2014/10/20(月) 15:11:57.57 .net
 お玉熱演

349 :無名草子さん:2014/10/20(月) 15:59:06.19 .net
>>323
「子どもの心理」波多野完治 (講談社学術文庫)でした。
ありがとうございました。

350 :無名草子さん:2014/10/21(火) 02:22:21.77 .net
お願いします。

[いつ読んだ]
→10年前。当時中学生。

[覚えているエピソード]
→操り人形を、まるで生きてるかのように操るおじさんが出てきた。
 その人形が本当に生きていた。
 
 みたいなメルヘンチックなお話でした。

[物語の舞台となってる国・時代]
→ヨーロッパ

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
→学級文庫だった

351 :無名草子さん:2014/10/21(火) 08:44:01.13 .net
>>350
斉藤洋 「ドローセルマイアーの人形劇場」 では?

352 :無名草子さん:2014/10/21(火) 13:34:05.33 .net
>>351
それです。ありがとうございました。

353 :無名草子さん:2014/10/21(火) 20:14:39.68 .net
>>347
テンプレ通りに書いてないので教えません

354 :無名草子さん:2014/10/21(火) 22:05:07.75 .net
答え出てるじゃんw

355 :無名草子さん:2014/10/21(火) 23:14:18.18 .net
よろしくお願いします。
【いつ読んだ】
 5年ほど前
【物語の舞台となってる国・時代】
日本
【翻訳ものですか?】
違います
【あらすじ】
前半は主人公の少女が自分の生活を語っており裕福な家で母様と使用人が出てくる。後半はミステリーで、母様が死んでしまった原因を探る。
【覚えているエピソード】
母様の取り巻きの男性達の品定めするような視線に耐えている主人公。すると母様が綺麗な着物を着て桜か梅の枝を持って階段を降りて来る。取り巻き達は母様の方へいく。母様は主人公のことを気にかけない主人公は「母様!」と叫びたい気持ちを押さえて部屋に帰る。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
おそらくハードカバーで題名と作者名が金か銀の文字。
母様が階段から降りて来る挿絵があった。
【その他覚えている何でも】
少なくとも前半は主人公視点でお嬢様口調。

356 :無名草子さん:2014/10/21(火) 23:18:41.34 .net
>>355
メ欄かも

357 :無名草子さん:2014/10/21(火) 23:22:17.75 .net
>>355
篠田真由美「魔女の死んだ家」じゃないかな。

358 :無名草子さん:2014/10/21(火) 23:38:46.13 .net
>>356
>>357
それでした。これでもう一回読めます。ありがとうございました。

359 :無名草子さん:2014/10/22(水) 23:19:05.95 .net
>>348
ありがとうございました、探してみます。テンプレからはずれていたならすみませんでした

360 :無名草子さん:2014/10/29(水) 18:22:17.30 .net
よろしくお願いします。

[いつ読んだ]
1994〜1998年頃に公立図書館(閉館済)で。
出版はおそらくそれ以前。

[あらすじ]
エッセイ集。
前半は天文学者(うろ覚え)の男性によるエッセイ、
後半はその高校生の息子による文章。
著者は日本人。

[覚えているエピソード]
後半の高校生の息子による文章中で、
ジョンレノンの『Love』という曲について触れていた気が。

[物語の舞台となってる国・時代]
日本。

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
書名に『宇宙』や『たまねぎ』という言葉が使われていたような気がしているのですが、
検索してもそれらしき本が見当たらないため勘違いの可能性もあります。
本の種類は単行本。

361 :無名草子さん:2014/10/29(水) 21:03:12.06 .net
ググったらタイトルだけだけど
宇宙はタマネギ型(思い違いの科学史-23-) ってのが見つかった

362 :無名草子さん:2014/11/03(月) 02:47:03.88 .net
突然、思い出しました。
30年位前の話なので、うろ覚えですみません。
よろしくお願いいたします。

[いつ読んだ](「子供の頃」とかじゃなく、何年頃か何年前か)
 1983〜1988年頃

[あらすじ]
 野球賭博の疑いをかけられて、球界を永久追放になった主人公が
 事件に巻き込まれる。
 有力者?に捕らえられた知り合いの女性を救出すべく、新聞記者と共に潜入。
 無事に助け出したが、実は新聞記者は政府の諜報員で、主人公を意図的に?巻き込み
 事件を解決し姿を消す。
 主人公はそのことを知らなかったが、突然球界からの復帰命令。
 復帰のパーティーで現れ、事情を説明した後突然消えるようにいなくなった。

[覚えているエピソード]
 短編集?そんなに長くなかった。
 主人公がジッポーで火を着ける時、変化球を投げるみたいにくるっとひねる。
 新聞記者がコラムを持っていて、政界鼠と呼ばれていた。

[物語の舞台となってる国・時代]
 日本

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
 買ったのに覚えていない

[その他覚えていること何でも]
 ひょっとしたらSMっぽい、ちょっとアダルトな小説だったかも。

363 :無名草子さん:2014/11/03(月) 21:44:14.58 .net
>>345
小池真理子の「姥捨ての街」かな?
集英社文庫の「危険な食卓」に収録されてるよ

364 :無名草子さん:2014/11/05(水) 19:01:38.18 ID:jULsVyO9E
[いつ読んだ]7年前小学校の教室で
[あらすじ] 主人公の少年が仲間の獣人の男の子やメデューサの女の子達と冒険する話(目的は忘れてしまいました)最後に主人公と同じ力を持った男女四人が力を合わせて何かをしていた
[覚えているエピソード] 善の神と悪の神がいておそらく北欧神だと。主人公が生きたまま地獄に行き実を食べて神になる(その後時間を巻き戻すのでなかったことにされたが)
獣人の男の子の一族がヴァイキング
主人公が死んで地獄に落ちるがまた生き返る
羽の生えた種族の女の子がメデューサの女の子に頼んで石像にしてもらう
物語の最初の恩人が奴隷として売り出されそれを助けるも、その後神に操られた暁の神にたぶらかされ主人公と対立する
ナイフに意思があり、魔術師?の女の子と離れると女の子は気を失い、ナイフは錆びる

[物語の舞台となってる国・時代] 多分ヨーロッパ
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵] ソフトカバーでした。挿絵も何枚か入っていました。最後に物語に出てきた神や道具などの解説もありました
[その他覚えていること何でも]
多分12巻くらいはあったと思います

よろしくお願いします

365 :無名草子さん:2014/11/06(木) 10:30:29.30 .net
>>339
円地文子「花喰い姥」

366 :無名草子さん:2014/11/08(土) 00:20:33.30 .net
[いつ読んだ]2004年あたり?
[あらすじ] いろいろな生き物に生まれかわる
[覚えているエピソード]
暗くて何もないところにいて何もできなかったけれど目が覚めたら鳥になっていて嬉しくて飛んでいたらとある家のガラスから引き寄せられるようにたいあたりして死ぬ
次に犬なって拾われるけれど毎晩隣の家に向かって自分の意思と関係なく吠えてどんな機械つかってもやめないから声帯をとるかってところでまた死ぬ
次に人間になって犬の時に拾ってくれたところの子供に会いに行く
最後に隣の家は主人公を誘拐?してたみたいで今までの生まれ変わった動物は自分を助けるための行動
最初の何もない暗い空間は閉じ込められていたため
主人公は実は女の子
[物語の舞台となってる国・時代]
日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
帯がオレンジだったか黄色だった
[その他覚えていること何でも]
小説タイプで青い鳥文庫ではなかった

367 :無名草子さん:2014/11/08(土) 23:59:20.68 .net
[いつ読んだ]2009年頃
[あらすじ]啓蒙的な格言と写真のみで構成されています
[覚えているエピソード]仕事に関する格言が主だった気がします
[物語の舞台となってる国・時代]ストーリーはなく、ただ啓蒙的な格言と写真のみで構成されていますが、場所の雰囲気はアメリカ、少なくともヨーロッパだったような気がします
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]ソフトカバーの単行本だった気がします
[その他覚えていること何でも]高橋歩という人の「自由帳」という書籍が、上記の書籍を丸パクリして作ったのではないかというくらい似てます。
写真集的な啓蒙書なのに、Book1stでなぜかデザイン系の書籍の棚に並んでいました

368 :無名草子さん:2014/11/15(土) 22:45:52.81 .net
[いつ読んだ]2005〜2010年ごろ
[覚えているエピソード]
ラスト近くで主人公の男性のトラウマ的エピソードが出てくる。
それは母親に遊園地かどこかに置き去りにされて、まだ住所なんてわからない歳にも関わらず、必死になって交番で自分の住所を伝えて帰る事が出来た、という話。
その体験が無意識に自分を歪ませていることに気付く、みたいな話。
[物語の舞台となってる国・時代]
日本、現代
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
文庫、緑っぽい表紙だった
[その他覚えていること何でも]
泣けます!みたいなオススメのされかたをしてました。
内容さっぱり忘れてしまったのですが、登場人物が主人公と婚約者の女性ぐらいしかいなかったかような…

369 :無名草子さん:2014/11/16(日) 01:31:23.77 .net
>>368
自己解決しました。
白石一文「僕の中の壊れていない部分」でした。

370 :無名草子さん:2014/11/17(月) 23:08:56.36 ID:0x96nax6b
[いつ読んだ]2014年7月頃 図書館で借りました
[あらすじ] 少年と子猫が成長し旅先で再開する
[覚えているエピソード] 子猫が鍛え兄弟の敵のカラスと戦い食べる、猫を呼び寄せる少年、少年は運び屋でお小遣いを稼ぐこんな感じです         
[物語の舞台となってる国・時代] 日本、現代 
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]ソフトカバーだった気がします
[その他覚えていること何でも] 言い回しが独特でした
以前テンプレート付けずに書き込みすみませんでした、分かる方いらしたらお願いします

371 :無名草子さん:2014/11/19(水) 10:28:07.61 .net
>>365
ありがとうございます!
数年来の引っ掛かりが取れました。図書館で読んでみます。

372 :無名草子さん:2014/11/22(土) 14:18:37.05 .net
[いつ読んだ]2年ほど前
[覚えているエピソード]お見舞いに来た小学生の男の子が入院している女の子に会う
[その他覚えていることなんでも]作者は重松清だったように思います。高校入試類似問題のような本に載っていたので短編か長編かどうかも不明です。
自分でいくつか重松清の短編集を読んでみたのですが、自分の読んだ本の中には載っていませんでした。わかる方いましたらよろしくお願いします。

373 :無名草子さん:2014/11/22(土) 19:37:30.98 .net
>>372
「その日のまえに」の「ひこうき雲」

374 :無名草子さん:2014/11/25(火) 23:35:44.93 .net
少々キツイ内容の小説で一般の小説(市立図書館においてあった)で思い出せないのですが
[いつ読んだ]2005年前後
[あらすじ] 女性が男性に連れて行かれる
[覚えているエピソード] その女性がグリセリンで浣腸をされる
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]赤のハードカバーだたと思います
[その他覚えていること何でも]
市立図書館で借りたので一般書籍だと思われます

内容が内容なだけにお目汚しすみません
もしわかる方がいらっしゃればお願いします

375 :無名草子さん:2014/11/26(水) 23:34:36.56 .net
グリセリンで浣腸と言えば新堂冬樹一択では?
カリスマとか?

376 :無名草子さん:2014/11/27(木) 10:36:59.64 .net
一択なのかw

377 :無名草子さん:2014/11/27(木) 12:19:25.72 .net
[いつ読んだ]10年以上前
[あらすじ]
たまに出社してくる社員が、出社のたびに変な食品を持ち込んで営業する…
という話だったと思います。
[覚えているエピソード]
社員が持ち込んだ食品は怪しいタニシとキノコ。
「煮てよし、焼いてよし、天ぷらにしてよし」というのが営業時の決まり文句だったような気がします。
結局誰も手をつけず冷蔵庫の中で腐ってしまった…というオチだったと思います。
[物語の舞台となってる国・時代]
現代の日本、登場人物は全員会社員だったと思います。
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
文庫本でシンプルな表紙だったと思います。
[その他覚えていること何でも]
作者は中島らも、黄色い表紙だったような気がします。
短編集に収録された作品の一つだったと思います。
小説のタイトルもそうですが、本のタイトルも分かれば教えてほしいです!

378 :無名草子さん:2014/11/27(木) 13:09:19.74 .net
>>377
「中島らも タニシ」で検索して出て来るのとは違うの?

379 :無名草子さん:2014/11/27(木) 17:50:35.57 .net
>>378
母貝1億円〜という本でしょうか?
探しているものとは違うようでした…ありがとうございます

380 :無名草子さん:2014/11/27(木) 22:31:03.63 .net
[いつ読んだ]ここ2〜3年の間

[覚えているエピソード]

小説中に
「快楽の限りを知り尽くした領主が、新しい遊びとして召使の少年に思い通りの人生を送らせる」
という挿話がありました。シナリオの様に、これから起こることを規定しておいて、それに沿った人生を送らせる。
親の敵討ちやら侍女との恋やら。
最後は、召使にシナリオを読ませて絶望に追い込んだ挙句に姦通罪で処刑し、
そのことに究極の快楽を感じるとかいうオチだったような・・・

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
文庫だった気がします

スレ汚しすいません。よろしくお願いします。

381 :無名草子さん:2014/11/28(金) 03:49:55.02 .net
>>375
新堂冬樹の作品を図書館で調べてみたのですが
それらしきものが見当たりませんでした・・

382 :無名草子さん:2014/11/28(金) 06:48:07.77 .net
>>374
本の装丁も年代も合わないから多分違う気がするけど
森奈津子の「夢見るレンタルドール」とか?

383 :無名草子さん:2014/11/28(金) 23:01:36.87 .net
>>374
じゃあ、小川勝己の彼岸の奴隷か葬列は?

384 :無名草子さん:2014/12/01(月) 20:08:16.70 .net
よろしくお願いします。

[いつ読んだ]
15年前ごろ

[あらすじ]
さっぱり忘れました…

[覚えているエピソード]
泥棒?かなにかの犯罪をした男が満開の桜の下で泣いているといつの間にか赤ちゃんになっている/もしくは捨て子?の赤ちゃんと一緒に泣く、みたいなラスト

[物語の舞台となってる国・時代]
日本・現代

[本の姿]
教科書(長崎県)

[その他覚えていること何でも]
小学校か中学校の国語の教科書で読んだと記憶しています。
桜の下で泣いている赤ちゃんの挿絵が印象的でした。

385 :無名草子さん:2014/12/01(月) 20:57:27.90 .net
>>384ですが、書き込んだ後に自分でも調べてたら自己解決しました。
あんず林のどろぼう というタイトルでした。
http://www.iwasakishoten.co.jp/products/4-265-03775-5.html

桜と思っていたらあんずでした。失礼しました…。

386 :無名草子さん:2014/12/02(火) 00:26:58.19 ID:jxX6pK9Lh
以下多少不快になる内容かもしれません。

[いつ読んだ]
10年ぐらい前だと思います。
[あらすじ]
全く思い出せないのですが犯罪物かと。
[覚えているエピソード]
確か主人公は中年の刑事で、若い女性と公衆トイレでやってるシーンがありました。その女性の心理描写で、汚いおじさんに汚いトイレでやられるのがたまらないみたいな描写があったと思います。
頭のいかれたヤクザが出てきて、その事務所には”にんきょー”とか書かれた掛け軸?があったような気がします。
そのヤクザが主催する裏ギャンブルみたいなのに、女性が黒人と白人とアジア人誰の子供を妊娠するか賭けて、生まれた子で結果発表みたいなエピソードがありました。
[物語の舞台となってる国・時代]
現代の日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
覚えていません。
[その他覚えていること何でも]
図書館で借りた本です。

記憶が曖昧で、本の内容もえぐいものですがよろしくお願いします。

387 :無名草子さん:2014/12/11(木) 12:06:11.17 .net
age

388 :無名草子さん:2014/12/11(木) 14:57:31.47 .net
あらすじしか知りません。本は読んでませんが、読みたいのでよろしくお願いします。
[いつ読んだ]1990年代前半の本に、吉里吉里人と一緒に紹介されてた
[あらすじ]ある田舎町に高校か中学の学校が二つあって、川を隔てて通学路になってる。川を隔てて、学力格差や差別が存在する。
[覚えているエピソード]ありません
[物語の舞台となってる国・時代 現代日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]わかりません
[その他覚えていること何でも]ありません

389 :無名草子さん:2014/12/12(金) 07:49:56.40 .net
>>388
読んだのが昔すぎてあんまり覚えてないんだけど恩田陸の球形の季節とか?
川の描写が印象的だったけど、出てくる学校が4つだから違うかも
吉里吉里人とは東北を舞台にしてるってところが共通してる

390 :無名草子さん:2014/12/12(金) 13:59:31.17 ID:1Qndw0Yfd
すみません、お願いします。

[いつ読んだ]
約10年前に小学校の図書館で借りました。
[あらすじ]
 遭難した宇宙船で生き残った女性と喋る機械が地球に戻ってくる話。
[覚えているエピソード]
宇宙船の喋る機械が、女性が甘いコーヒーばかり飲んでいることを心配して、砂糖控えめのコーヒーを出したりする。物語の最後に女性は地球に戻る事が出来たのですが、その機械に話し掛けても、返事をしなくなってしまった、という話の終わり方でした。
[物語の舞台となってる国・時代]
宇宙での話で、あまり時代については書かれていなかったかと思います。
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
覚えていないです。
[その他覚えていること何でも]
短編集の中の作品でした。翻訳ではなく、日本の作品だったかと思います。

初めての書き込みなので、おかしい所があったらすみません。

391 :360:2014/12/12(金) 19:54:21.32 .net
>>389
わかりずらい内容なのに、ご回答ありがとうございました。
見ましたが、違いました。追記します。

吉里吉里人人が日本の国語問題を、〜〜が現代日本の教育差別を小説で取り上げた時代だった。
川を隔ててただけで世界が違う云々

と書かれてた記憶があるので、吉里吉里人と同年代だと思います。
井上ひさしではないと思います。
記述から、直木賞とか有名な賞を取った方の作品だと思うのですが…
ぐぐってもでてきません。よろしくお願いします。

392 :無名草子さん:2014/12/12(金) 20:02:26.91 .net
橋のない川?

393 :無名草子さん:2014/12/15(月) 17:55:35.16 ID:zA8B4KqkG
[いつ読んだ]
2012年に書店で平積みになっているのを見ただけ
[あらすじ]
コンピュータが動く仕組み、ゲームが動く仕組み
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
かなり分厚い。3000円以上。緑色だったかも?
[その他覚えていること何でも]
プログラムはなぜ動くのか ― 知っておきたいプログラミングの基礎知識
↑みたいな感じの本です。

覚えてることがホントに少なくてすいません。
宜しくお願いします。

394 :無名草子さん:2014/12/16(火) 13:48:24.87 .net
[いつ読んだ]2009-2013くらい
[覚えているエピソード]子供の頃、親戚のおばさんが本を贈ってくれていたけど当時はそれに見向きもしなかった。
大きくなってからそれらを読んでみるとすごくいい本ばかりで、贈ってくれていた年齢の頃に読んでいたらもっと面白く読めたろうに、
おばさんはその時々の自分に必要な本、ふさわしい本をちゃんと選んでくれていたのに、と後悔する。
[物語の舞台となってる国・時代]現代日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
[その他覚えていること何でも]
上記のエピソードだけずっと頭にあるんですが、それ以外のことを何も思い出せなくてモヤモヤしています。
たぶんエッセイとかではなく小説で、後悔している本人は男性だったような気がします。
思い当たることがあったら教えてください。

395 :無名草子さん:2014/12/16(火) 17:14:09.38 .net
>>394
親戚のおばさんではなかったかもしれないけど、「送ってくれた年代で読んでいたら」って部分が該当するのが、恩田陸の「夜のピクニック」

「しまった、(この本を読む)タイミングはずした」って、主人公のクラスメイトの男子が語るシーンがある。

396 :無名草子さん:2014/12/18(木) 06:31:31.87 .net
[いつ読んだ]
2004年〜2010年
[あらすじ]
読めなかった
[覚えているエピソード]
理解できなかった
[物語の舞台となってる国・時代]
海外、時代はわかりません
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
ハードカバー
[その他覚えていること何でも]
他のスレに書き込んでしまったものをコピペさせていただきます

10年ほど前に購入した外国人が書いた小説(翻訳済み)のタイトルが思い出せません
ハードカバーで、確か上下巻だったと思います
翻訳済みなのですが、あまりにも一文が長すぎて頭に入ってこず1ページで読むのを諦めました
句読点がたくさんあり、とにかく一文が長いのが特徴です
これぐらいしか思い出せないのですが、どなたかわかる方いらっしゃいませんでしょうか
よろしくお願いします

397 :無名草子さん:2014/12/18(木) 08:24:04.59 .net
>>395
夜のピクニック!これのような気がします。これだけの情報でこんなに早く答えてもらえるなんて!
読み返してみます。ありがとうございます!

398 :無名草子さん:2014/12/18(木) 16:24:48.42 .net
>>397
あってるといいね。
個人的にそのシーン(「タイミング外した」)が好きなので、お役に立てて嬉しい。

399 :無名草子さん:2014/12/19(金) 01:38:58.23 .net
[いつ読んだ]
2011〜2013年
[あらすじ]
永年、荒れ果てた北の地に住み、何のためかよく分からないトンネルを
掘ることを生業としている人々がいる。
ある時、ついにトンネルが開通し、皆で都会のカジノに招待される。
[覚えているエピソード]
カジノのシーンは半分ファンタジーというか、現実離れした描写だった気がする。
全体的に、リアリズム小説じゃなく、幻想が混じってる感じ。
[物語の舞台となってる国・時代]
たぶん現代アメリカかカナダ
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
単行本サイズでソフトカバーだったような……
[その他覚えていること何でも]
短篇だった。新潮社クレストブックスの誰かの短編集か、
柴田元幸とか岸本佐知子あたりの翻訳家によるアンソロジーに
入ってたような気がする。
作風的に奇想コレクションかも…と思って探してたんだけど、
思い当たる本には入ってなかった。

よろしくお願いします。

400 :無名草子さん:2014/12/19(金) 03:50:56.29 .net
>>399
篠田節子「はぐれ猿は熱帯雨林の夢を見るか」に収録されてる短編、「エデン」だと思います
アンソロジーの件はちょっと分からないのですが、あらすじとエピソードは同一です

401 :その6の871:2014/12/19(金) 12:17:09.10 .net
久しぶりに同じ本を探してたら、知らない間にレスされてたようでやっと出会えました。
ディキンスンの訳詩が載った本は「はずかしがりやの少女レベッカ」でした。
自分も転校生だったので、心に残るお話でした。
その6の984さん 本当にありがとうございました。

402 :無名草子さん:2014/12/19(金) 15:06:40.88 .net
星新一で2作品お願いします。

ライバル関係の男二人が一人の女をめぐり努力しあう。
一年の勝負のはずが、何回か一年ずつ延長。
数年(数十年?)経って、オチに。


交番(当時なら派出所?)に、一定期間飼ってから色々殺す男がくる。
最初は虫か何かで、段々大きくなっていく。
警官は「動物を殺して気が晴れるなら、いいじゃないか」という感じで帰そうとする。
最後に世間話を。これがオチ。


前者は、年齢的に色々考えたため。
後者は、今なら動物愛護法のからみからも無理だろうと思ったからです。
分かれば、題名を教えてください。

403 :無名草子さん:2014/12/19(金) 17:05:27.26 .net
>>400
うわーマジですか、翻訳小説と思い込んでました
しかし確かに、翻訳物の短編集を読み漁っていた時期に「はぐれ猿は〜」も
読んだ記憶があるので、きっと記憶が混じったんでしょうね
自力では探し出せませんでした、ありがとうございます!

404 :無名草子さん:2014/12/19(金) 17:29:12.01 .net
>>402
作者がわかってる時は作者スレの方が話が早いんじゃね?と思いつつ、
前者は「女とふたりの男」(『だれかさんの悪夢』所収)
後者は「暑さ」(『ようこそ地球さん』『ボッコちゃん』所収)

405 :無名草子さん:2014/12/19(金) 18:09:02.72 .net
>>404
星新一すれがあるんですね。
このスレが先に目に入ったので。

でも、丁寧にありがとうございます。
久々に読んでみます!!

406 :無名草子さん:2014/12/20(土) 04:34:15.75 .net
>>396です
どうしても思い出したいのでよろしくお願いいたします

407 :無名草子さん:2014/12/20(土) 09:19:30.08 .net
>>406
即レスがつく方が稀だから。
数ヶ月経って回答がつくこともあるし。
テンプレにないけど、例えば出版社や○○文庫だったとか、作家が男性か女性か、表紙のイメージ(絵が書いてあったか写真なのか、色合いやデザイン)、
本屋で買ったならどの辺りにあったか(店頭に平積みなら、有名作家か映画などの原作になった可能性あり、棚にあったなら作者の名前がある程度絞られる。「か〜た行あたり」とか)
そういう、補足を書いてみたら?

408 :無名草子さん:2014/12/20(土) 12:37:00.84 .net
>>406
「一文が長い海外の小説」以外にほとんど何のヒントもないからなぁ
その「一文が長すぎる」も、客観的に見てそれが特徴になるレベルなのか、
翻訳文に割とありがちな、1ページに2〜3センテンス程度の息の長い文章が
366にとって長すぎたのかも分からない
前者なんだとしたら、買った時の帯とか宣伝に「翻訳が難しいと言われた作品に
○○が挑んだ」的な惹句がありそうだけど、そういうのも思い出せない?
>>407も書いてるように、買った当時の状況とか買うきっかけの情報があれば
ヒントになると思うけど

409 :無名草子さん:2014/12/20(土) 21:40:35.87 .net
10年前に購入した
上下巻のハードカバー
翻訳小説
1文が長くて1ページも読めず、内容を全く憶えていない

なんで読みたいのか・・・w
表紙が何色だったとか、もう少し絞ってくれ

410 :無名草子さん:2014/12/20(土) 22:29:05.10 .net
お前ら攻めすぎ

411 :無名草子さん:2014/12/20(土) 22:39:16.04 .net
責めてるわけじゃないからいいだろう

412 :無名草子さん:2014/12/21(日) 00:53:00.03 .net
アナルを責めて

413 :無名草子さん:2014/12/23(火) 03:47:38.20 .net
>>409
確かに何で改めて読みたいと思ったのかわからんよな
改めて読みたいと思ったのにも心象とか状況とか何かしらヒントがあるはず
そこら辺から絞れるかもね

414 :無名草子さん:2014/12/24(水) 00:02:48.60 .net
SFスレから誘導されてきました。

結構頑張っていろいろ思い出したのですが、肝心のタイトルがもう何年もわからずに、ずっともやもやしています。誰か助けてください。
アメリカのフィクション物の和訳本、だったはず。

[いつ読んだ]
1990年代中盤〜後半、どんなに遅くとも2000年

[覚えているエピソード]
・MacでPC用のソフトを動かすためのソフトを開発している会社が舞台(PCでMac用の〜だったかも)
・開発しているソフトの名前はクロスオーバー、だった気がするのですが、同名同機能のソフトが実在してるので、私が混同しているだけかも
・エース級のわがままプログラマーがその会社で揉めて、競合に移籍してしまう
・エースプログラマーが移籍した競合から、自社で開発していたのと全く同じ内容のソフトが発売される予定であることがわかる
・エースプログラマーは退職時に、自社で開発中のソフトにウイルスを仕込んでいった、そのせいで競合の製品が先に出荷されてしまいそうになる
・このままでは会社潰れちゃう、何とかしてエースプログラマーの悪事の証拠を暴かなきゃ
・ウイルスが動いているかどうかは画面隅のドットが表示されているかどうかで判断できる

[物語の舞台となってる国・時代]
アメリカ、西海岸が舞台だったような・・・

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
ソフトカバー、新書よりちょっと横幅広かったような、装丁色はたぶん白ベース?

[その他覚えていること何でも]
藤井太洋さんの小説よろしく、プログラマのバックボーンがない人を置いてけぼりにしかねない描写が数多くありました。

415 :無名草子さん:2014/12/25(木) 01:41:53.46 .net
>>414
デビット・ポーグ『ウィルスウォーズ』はいかがでしょうか?
ソフト名等違うのですが、Macの話らしいので。
ttp://home.impress.co.jp/catalog/impress/bk4640/

416 :無名草子さん:2014/12/25(木) 12:22:31.37 .net
いつも思うけどこの「〜はいかがでしょうか?」って人の口調に違和感がある
お薦めしてるんじゃないんだからさ

417 :無名草子さん:2014/12/25(木) 17:07:52.41 .net
別に可笑しくも何ともないが。
どうだろう、って意味のある言葉だし>いかが

418 :無名草子さん:2014/12/26(金) 04:12:43.71 .net
[いつ読んだ]2005〜2007年頃

[あらすじ]主婦が主人公。元モデルという設定だった気がする。子供はいない。
夫との仲は冷え切っていて、何のために結婚したのかと日々思う主人公。
ある日、同じマンションに住んでいる中学生の男の子と知り合う。
その男の子の家庭事情は複雑で、逃げ場を求めていた二人は仲良くなる。結末は不明。

[覚えているエピソード]最後まで読んでいないのですが、二人はセックスはしました。官能小説じゃないです。

[物語の舞台となってる国・時代]現代

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]文庫

[その他覚えていること何でも]小さい本屋の目立つところに平積みしてあった覚えがあるので、それなりに有名な人の小説かもしれません。

ふと思い出して気になったものの、自力では検索に引っかかりませんでした。
記憶が曖昧で間違っている部分があるかもしれません。
よろしくお願いします。

419 :無名草子さん:2014/12/26(金) 15:20:28.29 .net
>>418
山本文緒「眠れるラプンツェル」じゃないかと

420 :無名草子さん:2014/12/27(土) 04:29:01.77 .net
>>419
まさにこの本です!すごい!
ご回答ありがとうございました!再読してみます。

421 :無名草子さん:2014/12/30(火) 11:00:43.72 ID:3aJABXUAH
[いつ読んだ]10年くらい前
[あらすじ] ある島に役人として男が赴任。最初は優男風を演じてるんだけど、女に惚れて言い寄ってフラれてから鬼畜モード突入。人は斬るわ、その女をむりやり手籠めにするわとやりたい放題
[覚えているエピソード] 役人男が敵の片腕を切り落として、その隻腕男と時を置いて対峙。隻腕というオリジナルに苦戦するんだけど、自分も隻腕になればいいと閃いて、片手で剣を持ち、隻腕男を撃破。
[物語の舞台となってる国・時代]日本・江戸時代あたり?
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]文庫
[その他覚えていること何でも]

自力で検索しても見つかりませんでした。
記憶にある方がいれば、ぜひ教えてください。

422 :無名草子さん:2015/01/05(月) 17:13:35.19 .net
[いつ読んだ]中学か高校の模試で、3〜6年前
[覚えているエピソード] 少年が自転車に乗る練習で、父が手を離したとかブレーキが効かなかったか何かで家の前の坂を下り生垣に突っ込むも無傷
[物語の舞台となってる国・時代] 現代の日本
[その他覚えていること何でも]
模試なので一部分しか見たことないのですが、確かその突っ込んだ先の家の少年と仲良くなり成長していく友情ものだったと思います。
堅苦しくなく読みやすい文章でした。
もし心当たりありましたら、教えてください。

423 :無名草子さん:2015/01/08(木) 13:03:52.78 .net
[いつ読んだ]1998年ごろ。公文式の教材で。
[覚えているエピソード]
少年が仲間に囃し立てられて、建物の外壁を登ることになる。
途中で梯子を取り外されてしまい、いよいよ収まりの付かなくなった主人公は、
自分が何のために登っているのか、頂上に行き着いた所で一体どうしたいのかも分からないまま上へと登っていく。
最後の煙突を登りきれば頂上、と言う所で梯子が崩れていて終わり。
[物語の舞台となってる国・時代]日本
[その他覚えていること何でも]
日本人作家の短編だと思います。
建物外壁の描写が細かく描かれていた気がします。
心当たりある方いらっしゃれば教えてください。

424 :無名草子さん:2015/01/08(木) 17:38:24.97 ID:TGvn0aHyQ
[いつ読んだ]
2003年頃、図書館で借りた
[覚えているエピソード]
当時中学生だったので、予想しなかった内容の官能さに驚いて、途中までしか読んでおらず、ほとんど覚えていません・・・。
主人公の女性が、屋敷の近くの湖で、男女が性行為しているのを見かけて驚くシーンがあったと思います。
あと、主人公の知人男性が、「飴色の上等な皮手袋」をしているという描写がありました。
[物語の舞台となってる国・時代]
日本で、おそらく大正〜昭和?
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
これが特徴的で、大型の一見すると写真集のような本でした。
中身も、大判の写真がたくさんありました。
結構重量のある本だったように思います。
[その他覚えていること何でも]
中頃から、過激な写真が増えたように思います。
裸体彫刻の写真などもあったような・・・。

どのような結末になったのかが木になっています。
もしお心当たりがありましたら、是非お教えください。

425 :無名草子さん:2015/01/09(金) 22:23:23.67 ID:gnLDuXzdV
[いつ読んだ]
5〜6年前(たぶん作品自体はもっと古い)
[覚えているエピソード]
××(生き物?)に××(食べ物?)を与えると赤くなる。それをそれをすり潰して、処女の身体に塗ると処女である間はその赤い印が消えない、ということを女が近所の女児に試す話
最後は久しぶりに会った(成長した)女児からその印が消えている、だったような
[物語の舞台となってる国・時代]
 たしか日本。現代ではない?
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
 文庫
[その他覚えていること何でも]
 短編集の中の一つ

うろ覚えですが、お心当たりありましたらよろしくお願いいたします

426 :無名草子さん:2015/01/11(日) 15:19:33.80 .net
>>422
竹内真「自転車少年記―あの風の中へ」
に似ている気がする

427 :無名草子さん:2015/01/12(月) 01:18:47.17 .net
[いつ読んだ]20年くらい前
[あらすじ]ある日男に電話がかかってきて、競馬?の当たり目を教えてもらい、それが的中。次のレースも電話が来てまた当たる。次々当てる電話の相手を男は予言者と信じ・・・
タネは、買い目を全通り多くの人に電話して絞っていったというもの。
[覚えているエピソード]なし
[物語の舞台となってる国・時代]たぶん海外
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]わかりません
[その他覚えていること何でも]
うーん海外の推理小説ではないかと思いました。

よろしくお願いします。

428 :無名草子さん:2015/01/12(月) 10:47:29.17 .net
>>427
阿刀田高の「幸福通信」?
でも実際に詐欺とかである手段らしいので、同じネタの作品は他にもあるかも

429 :394:2015/01/12(月) 10:52:02.09 .net
>>428
残念ながら幸福通信ではありませんでした。
確かに似たようなことが出てきますね。

430 :395:2015/01/12(月) 11:06:38.21 .net
>>427
連投ごめん
今「タイトルは幸福通信で正しかったっけ?」と思って検索してたら、
「『幸福通信』は元々はクイーンの『賭博クラブ』という小説を
下敷きにしていた」と書いてあるサイトを見つけたので、
あなたが読んだのはこちらかもしれません

431 :無名草子さん:2015/01/13(火) 12:37:38.92 .net
よろしくお願いします

[いつ読んだ]2011年8月以降
[あらすじ]
国民の声を反映して、被害者が一人でも無条件死刑になる時代の話。
動機は忘れたけれど、ある人物が誘拐されて命までは取られないが
それ以上に酷い目(達磨状態に近い)にあわされる。
描写は比較的生々しく、後味も悪い話でした。

[覚えているエピソード]
刑事と犯人が対峙し
「でも、頃していませんから(=法律的には死刑にできないでしょう?)」
と、犯人が言ってのける。
じゃあ、更に法改正しようぜという流れになる

[物語の舞台となってる国・時代]現代〜やや未来
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]ハードカバー
[その他覚えていること何でも]
アンソロジーの一つで、男性作家だったと思います
確か、その本の一作目に収録されていました

432 :無名草子さん:2015/01/14(水) 11:48:04.64 .net
似たような本が多そうで、難しいと思いますが、お願いいたします


[いつ読んだ]2000年前後
[あらすじ]タイムスリップした主人公が、連合艦隊を勝たせるが、
結局は日本が負けるという話。主人公は戦史に詳しい普通のおじさんで、
積極的にかかわるというよりは、結果だけを教えるいう感じ。
[覚えているエピソード]4部構成になっていて、ミッドウェーとレイテが印象
に残ってる。(どうやって勝たせたかは忘れましたが、レイテでは栗田艦隊
を反転させずに米機動部隊をたたくというもの)
[物語の舞台となってる国・時代]日本 1940〜1945 
[本の姿]シュミレーションブックのようではなく、普通の文庫
[その他覚えていること何でも]主人公が戦史を教える相手は草鹿少佐
だったと思う

433 :無名草子さん:2015/01/14(水) 23:41:51.36 .net
[いつ読んだ]15年ほど前
[あらすじ]
[覚えているエピソード] 15〜20歳くらいの主人公の男の子が、紛争地帯となった異国で
他のの子供たちと暮らしています。その子がなぜその国に行ったのかは覚えていません、ボランティアだったかも。
侵略軍の残虐な行為がとても印象的で、老人をマンションの高層階から放り投げたり、最後のシーンでは
主人公たちが並ばされ、その上を敵軍の戦車が踏み潰しながら走り出すという後味の悪いものでした。
[物語の舞台となってる国・時代] 時代は現代、舞台はヨーロッパかな、国名は明言されていなかったと思います。
[本の姿] ハードカバー
[その他覚えていること何でも]
日本の小説です。
うろ覚えですが何か賞をとったその作家(若かったはず)のデビュー作だったと思います。

434 :400:2015/01/14(水) 23:44:26.87 .net
途中で送ってしまいました、すいません。
もう一度読んでみたいのでよろしくおねがいします。

435 :無名草子さん:2015/01/15(木) 00:24:07.23 .net
>>432
高木彬光「連合艦隊ついに勝つ〜ミッドウェーからレイテ海戦まで〜」ではないでしょうか?
角川文庫、kingleなら光文社文庫で出ています。

主人公は軍事マニアで、4つの海戦にタイムスリップします。
私は未読ですが、タイムスリップ、連合艦隊でヒットしました。

436 :無名草子さん:2015/01/15(木) 17:06:12.66 .net
>>435さん
ありがとうございます!これです
検索でみつけられるとは。。 すみませんでした
再読してみます

437 :無名草子さん:2015/01/21(水) 17:06:39.62 .net
昔読んだエッセイです
10年くらい前になります
若い社会人か学生で一人くらし?してる作者の日常が書かれてました
きゃべつのホットサンドを自宅に来た宅配だか引っ越しだか仕事関係の男性と食べたというエピソードがありました
赤いかわいい感じの本でした
どなたか詳細教えてください

438 :無名草子さん:2015/01/21(水) 21:52:46.26 .net
>>437
>>1

439 :無名草子さん:2015/01/24(土) 18:03:21.76 .net
質問です。

[いつ読んだ](「子供の頃」とかじゃなく、何年頃か何年前か)不明。「大昔」とのみ。
[あらすじ]
> そういや大昔に教科書かなんかで読んだ海外の小説で、退屈な田舎の駅に勤める駅員3人が、
> かわりばんこに休暇を取って鉄道に乗って旅行して旅先の話を聞かせるというのがあったが
> その内の一人は大都会の駅で降りたら駅の中があまりにきらびやかなのに驚いて、
> わざわざ駅の外に出る必要がないと思ってそのまま帰ってきたというのを思い出した(失礼)
> 結構いいオチがついてた気がするんだがどんな話だったっけあれ
[覚えているエピソード]なし
[物語の舞台となってる国・時代]不明
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]不明
[その他覚えていること何でも]
自分は知らない本でなのですが、以下の書き込みを見て自分も読みたく思いました。
【死に日々】阿部共実総合スレ8【ちーちゃん】 [転載禁止] 2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1418575644/999

すみませんがよろしくお願いします。

440 :無名草子さん:2015/01/24(土) 20:03:27.86 .net
三人の旅人たち

441 :無名草子さん:2015/01/24(土) 20:47:50.32 .net
>>440
たしかにこれのようです。ありがとうございました。

三人の旅人たち - =ブログ=お茶でも飲みながら( ^-^)_旦"" - Yahoo!ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/chihaya_113/5364874.html

442 :無名草子さん:2015/01/26(月) 00:34:52.94 .net
[いつ読んだ]
2000年頃で、当時でも結構年季が入った本でした

[あらすじ]
あまり人を不快にさせない義賊っぽい詐欺師の話でした

[覚えているエピソード]
街の食堂で豚汁を頼み、豚肉に銃弾を仕込み、
店の人を強請って値段を下げさせていました
(ただ、店にも後ろ暗いところはあったようです)
また、そこで浮いたお金を、別の親子(母子家庭?)に上げていたような

知り合いのフリをして言葉巧みにどこかの会社の重役に近付き、
ご飯をたかっていたような記憶があります
食べてる間ひたすら相手を持ち上げており、食事後に
「相手を気分良くしてあげた報酬としてご飯を食わせてもらった」
的なことを言っていました

また、以下のようなことが書いてありました
・大股でゆっくり歩いている人は、地位のある人の可能性が高い
・昔の自分を良く言う人は、今が上手くいっていない人だ
 昔の自分を卑下する人は、今が上手くいっている人だ

[物語の舞台となってる国・時代]
日本が舞台で、おそらく1970年代ぐらいかな、と

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
文庫

[その他覚えていること何でも]
人情味のある詐欺師で、詐欺の対象から一方的に搾取することは無かったと思います

443 :無名草子さん:2015/01/26(月) 15:55:22.51 ID:LQQKvndFA
[いつ読んだ](「子供の頃」とかじゃなく、何年頃か何年前か)
15〜20年前に市の図書館で(その時点でピカピカの新しい感じではなかった記憶)

[あらすじ]
[覚えているエピソード]
続編というか後日談がもう一冊になってるから仮に前編後編とさせていただく

前編:ル・マン24時間レースでの優勝を目指してレーシングカーを製作する話
車の完成直前に製作者だったかパトロンだったかが破産して車が差し押さえ
られるところで終了

後編:前編で作られた車がル・マンに出走する話
前編で差し押さえられた車が流れ流れてレース好きの手に渡り,そいつが
ル・マンに出走していい走りをするが,最後はタイヤのトラブルでリタイア
して終了(スペアタイヤが足りなくなるとかだった気がする)

[物語の舞台となってる国・時代]
1920〜1930年代フランス(ル・マン24時間レースの黎明期だからたぶんこのくらい)
もしかしたら車の製作などをしていた舞台はフランスの周辺国かも

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
新書

[その他覚えていること何でも]
仮に前編後編としたが,それぞれ違うタイトルがついている
(1巻2巻とか上・下巻ではなく)


さっきラノベ板に誤爆したけど,気が付いたからこっちで聞き直します。
よろしくお願いします。

444 :無名草子さん:2015/01/27(火) 01:21:03.24 ID:cHWmvv4/a
[いつ読んだ]
2006年前後
[あらすじ]
中学生の少年が主人公。メガネをかけている。弟がいる。学校も家庭もあまりうまくいっていない。(いじめられている?弟に親の愛情をとられている?)
あるときホームレスのおじさんに出会う。このホームレスは親が前衛的な劇団の一員で、子供の頃は周りからちやほやされていた。
なんやかんやあって、最後のほうで少年はホームレスのおじさんと心を通わせかけるが、結局いじめっ子に唆されてホームレスのおじさんに向けて花火を発射してしまう。
このとき、慌てふためくホームレスを見て、なぜか笑いがこみ上げてくる少年(ラストシーン)
[覚えているエピソード]
ホームレスのエピソードで、「不安になると両目を開いたまま、片目だけ手のひらで覆い隠す」ということを言っていた。
こうしたまま、隠した方の目に集中すると、次第に目の前の景色が消え、手のひらの中の闇だけが「見える」状態になる。
そうして、ホームレスは自分の世界に入る…的な感じだったと思います。
[物語の舞台となってる国・時代]
日本、現代(ただしホームレスのおじさんの回想も物語の大部分を占めており、これは2,30年前ほど)
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
自分が読んだのはハードカバーでした。図書館で読みました。
[その他覚えていること何でも]
なんらかの賞を受賞していた気がします。

片目を隠して闇を見るというエピソードが印象に残っていたので
「ホームレス 中学生 片目 闇」
と検索したのですが、麒麟の人の小説しか出てきません。
何方様かぜひ助けて下さい…

445 :無名草子さん:2015/01/27(火) 06:44:46.47 ID:pA2WP+3UU
友達が探している本を見つけたいです。どうしても見つけたいです、宜しくお願いします。

[いつ読んだ]現在高3の子が小学生の時読んだ、つまり6年以上前

[あらすじ]
主人公が弟と避暑に祖父母の家に行って、貧乏な家の子供たちと仲良くなる。特に主人公と同い年の女の子と仲良くなって、森の中で秘密基地を作って、たしかそれはロケットにもなって、宇宙に行くっていう想像して遊ぶ。しかし、
その貧乏な家って相当生活が苦しくて、最後には家を出て行ってしまう。

[覚えているエピソード]

[物語の舞台となってる国・時代]わかりません

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵] わかりません

[その他覚えていること何でも]
海外の本、だと思われる。
「プラネタリウム 」という題名だったと言っているのですが、それらしいものは見当たらず、また内容が確かめられない本が多くて困っています。
なんか非現実的なようでどうしようもできない現実世界をつきつけられてなんとも言えない気持ちになる本 だそうです。

446 :無名草子さん:2015/01/27(火) 19:44:30.71 .net
[いつ読んだ→15年ほど前です、子供のころに読みました
[あらすじ] パラレルワールド的な世界に送り込まれたのか、突然変革があったからなのか…。
経緯は忘れてしまいましたが、中学生くらいの少年が、お金という概念がない世界で過ごすと
いうものです。乗り物はすべて公共のもので、建物もすべて公共。
たぶん、職はみんな公務員しかいなかったような気がします。
それ以上のことは全然覚えてなくて、結末がどうなったかも
覚えてません。

[物語の舞台となってる国・時代]
国自体は日本だったと思います。
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
文庫本ではなかったのは確かです。
[その他覚えていること何でも]
学校だったか、図書館だったかで借りたものです。
どちらかというと子ども向けだったような気もします。
拙い説明で申し訳ないですが、よろしくお願いします。

447 :無名草子さん:2015/01/27(火) 20:32:59.44 ID:iDpZ4QCIF
>>446
年代が一致しませんが、長島龍人「お金のいらない国」はどうですか?

448 :無名草子さん:2015/01/29(木) 21:03:41.53 .net
お願いします

[いつ読んだ]2010年前後
[あらすじ]桜は人を狂わせるものだ。みたいな感じで始まって
盗賊が女と出会う。
なんだかんだあって離れてた女と久しぶりに再開。
桜林の下で斬殺
[物語の舞台となってる国・時代]中世日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]文庫
[その他覚えていること何でも]どこかの図書館で読みました。有名な作家だった気がする。

449 :無名草子さん:2015/01/29(木) 21:46:09.37 .net
>>448
坂口安吾の「桜の森の満開の下」じゃないよな?

450 :無名草子さん:2015/01/29(木) 22:07:27.28 .net
>>449
ああ間違いない。
ありがとうございます。それに違いないです。
早く教えてもらえるとは感謝します。

451 :無名草子さん:2015/01/30(金) 20:13:56.07 .net
お願いします。

[いつ読んだ]5〜10年ほど前
[あらすじ]テロリストが登場するが詳細は覚えていない
[覚えているエピソード]
登場人物の一人、テレビ局に勤める女性がテレビ中継中に撃たれて死亡する。
その女性の恋人は戦場カメラマンかジャーナリスト。
[物語の舞台となってる国・時代]現代の日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]文庫本だったと思う
[その他覚えていること何でも]
撃たれた女性は「ユキ」(漢字は失念)だったと思う。

かなり曖昧な記憶で申し訳ないのですが、どなたかご存知の方がおられましたら
宜しくお願いします。

452 :無名草子さん:2015/01/30(金) 21:44:51.71 .net
お願いします

[いつ読んだ]半年前
[あらすじ]女子高生が実習を終えた教育実習の先生のあとを追いかけて
実家へ
行ったら、何故かヤクザ風の男らに拉致監禁される。
亡き父親の身内だというお金持ちのおじいさんに、初対面の親族の前で女子高生が後継者指名される。
それにより命を狙われるようになる女子高生。
亡き父親の一族には、何らかの血にまつわる謎がある。
父親の一族の出身地の村へ乗り込んで、殺されかけたりしながらも教育実習の先生に
助けられ、血にまつわる謎を解いていく。

[覚えているエピソード]父親が作家か何かで、図書室で教育実習生と父親の話や本の話しをしてたこと。
ほんのり恋してた地味な教育実習生の本当の姿のチャラ男っぷりに、ふてくされて
クラブでお酒をがぶ飲みして酩酊してしまい、翌朝教育実習生の女友達の家で目覚めたこと。
父親の不倫相手かと思われた女子大生(?)が、(異父?)兄妹だったこと。
父親はペンション火災で亡くなったこと。それは実は放火だったこと。
最後に教育実習の先生がまた女子高生の学校(女子高?)へ赴任して終わった気がする。

[物語の舞台となってる国・時代]現代日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]ハードカバー
[その他覚えていること何でも]

453 :無名草子さん:2015/01/31(土) 05:31:45.05 .net
>>452
大崎梢 『キミは知らない』

454 :無名草子さん:2015/01/31(土) 07:19:11.42 .net
>>453
ありがとうございます!
ずっと思い出せなくてモヤモヤしていたので助かりました。

455 :無名草子さん:2015/02/01(日) 23:45:45.04 .net
>>451
TVJかな?五十嵐貴久の別タイトルかも

456 :無名草子さん:2015/02/02(月) 13:56:52.10 .net
>>455
TVJ、別タイトルも調べられるものはざっと見ましたが違うようでした……。
でも、作風を見ると別タイトルの中にありそうな気がします。
調べられなかった分は本屋で見てみます。
教えてくださってありがとうございます!

457 :無名草子さん:2015/02/04(水) 23:50:53.80 .net
>>456
俺も混同してるんだけど、佐々木敏の中途採用捜査官シリーズのどれかのような気がする

458 :無名草子さん:2015/02/05(木) 19:32:51.21 .net
ふと思い出して読みたくなりましたのでお願いします

[いつ読んだ]
       27年ほど前(1988年ごろ?)
[あらすじ]病院に関する短編集で覚えてるのは二話ほど
       ・自己中っぽい看護婦(当時はこう呼んでた気が)がなんらかんやら自分語りしてる風
       最後はムカついたんだか、骨折した患者の足を持ってる手の力を抜いて・・・という終わり方
       ・救急で運び込まれた少女を救おうとする医者
       心臓が止まり心臓マッサージをするが生き返らない
       胸を開いて直接心臓を動かそうとする
       最後は同僚にもう十分だと止められて・・・
[覚えているエピソード]
       上の二話くらいか
[物語の舞台となってる国・時代]
       現代の日本だと思う
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
       文庫本
[その他覚えていること何でも]
       当時聞いたことの無い作家だった気がする
       友人に薦められて借りて読んだ

459 :無名草子さん:2015/02/05(木) 19:40:08.20 .net
ふと思い出してぐぐったら見つかりました
渡辺淳一の「白き手の報復」 のようでした
おじゃましました

460 :無名草子さん:2015/02/11(水) 02:26:16.07 .net
ずっと昔にあらすじを読み、気になっている本ですが、
質問よろしいでしょうか?

[いつ読んだ]
12年前に中東古代史紹介本の中で、
「現代日本でこんな話も作られている」というような形で、
あらすじが紹介されていた。
[あらすじ]
ヘロデ王による預言者ヨナカーン殺害の話
[覚えているエピソード]
・ヘロデ王が主人公。妻のヘロディア(元兄嫁を略奪)の不貞に気づいている。
しかし自身も兄からの略奪だったので、因果応報的なものに怯えている。
・サロメは、性に奔放な娘でも、ヘロデに横恋慕されているわけでもなく、
敬虔なユダヤ教信者?で、後に出家する。
・ヘロディアが好色で、ヨナカーンを殺害するように仕組んだのも彼女。
[その他覚えていること]
・日本の小説家の短編だったと思います。
菊池寛、井上靖だったと思っていたのですが、見つからず…。

よろしくお願いいたします。

461 :無名草子さん:2015/02/13(金) 19:33:51.52 .net
[いつ読んだ]1980年代、中学校の図書室もしくは学級文庫の蔵書を借りて。

[あらすじ]植物と虫が支配する惑星でのサバイバル。主人公は青年か少年で、
虫の皮をマスクに加工したりして過酷なジャングルを生き延びる。
最後は宇宙船?に助けられる。(軌道上の衛星のような場所へ行く。)

[覚えているエピソード]
腕ほどもある芋虫?を切り裂いてマスクを作る。(毒の空気を吸い込まないため的な理由があった)

[その他覚えていること]
海外のSFの少年向けの翻訳だったと思われる。
文庫サイズより大きなソフトカバーだったような。
amazonで偕成社文庫と岩波少年文庫を検索したけどそれらしい本は無かった。。

後年ナウシカを読んだ時にこの本を思い出した。
以後5年に一度ぐらいあの本のタイトルって何だっけと思う。
今検索していて「地球の長い午後」かも知れないと思いました。
ただ細部が違うような気もする。

よろしくお願いします。

462 :無名草子さん:2015/02/14(土) 01:05:07.95 .net
>>461
マレイ・ラインスター「忘れられた惑星」

463 :無名草子さん:2015/02/14(土) 01:08:33.68 .net
ごめん、追記

ハヤカワSFシリーズだと思う。ソフトカバーで〜>マレイ・ラインスター「忘れられた惑星」

464 :424:2015/02/14(土) 12:57:35.19 .net
>>462-463
これです!早速アマゾンでポチりました。
作者のマレイ・ラインスターはインターネットの出現を予言した「ジョーという名のロジック」も書いてる人ですね。
アンテナに引っかかってたので妙な縁を感じます。

465 :無名草子さん:2015/02/14(土) 12:59:31.94 .net
>>451
たぶん楡周平「クーデター」ですね。
「Cの福音」シリーズの2作目かな。

466 :無名草子さん:2015/02/15(日) 14:12:25.48 .net
[いつ読んだ
2005から2010年くらい
[あらすじ]
いろんな作家さんのホラー短編集
[覚えているエピソード]
白いそうめんの中に赤いそうめんが混じっていて、それを食べた兄弟が死ぬ?(すいませんこの辺うろ覚えです)話。
人をぐちゃぐちゃとめった刺しにしている人がいると思ったら、人ではなく服の中にイチゴがいっぱい詰まった、イチゴ人形だった話。
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
ハードカバーだった気がします。そんなに大きくない本でした。
表紙は真っ黒で、そこにスカートをはいた女の子が一人立っており、少しめくれたスカートの中には蝉がびっしりいる絵が描かれていました。
[その他覚えていること]
シリーズものだった気がします。

467 :無名草子さん:2015/02/15(日) 18:59:52.76 .net
>>466
加門七海・福澤徹三・東雅夫「てのひら怪談 百怪繚乱篇」

468 :無名草子さん:2015/02/15(日) 19:49:58.25 .net
>>467
これです!ありがとうございます。長年探していたのですっきりしました。
感謝です!

469 :無名草子さん:2015/02/15(日) 23:28:16.54 .net
[いつ読んだ]
1980-85あたり

[あらすじ]
爬虫類(もしかしたら両生類も)の珍しい生態や飼い方を写真入りで掲載した本。
専門書ではなく子供でも読める写真やイラストの多い本で、ノリは怪獣やUMA本のような感じです。
動物園の爬虫類展のような催しで親に買ってもらいました。

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
記憶があいまいですが、B5版くらいでハードカバーだった気がします。
表紙はイグアナ?などいろいろな爬虫類が図鑑風な写実的なイラストで描かれていました。
ジャングルや爬虫類が描かれているため全体に緑色のイメージです。
タイトルの題字はけっこうカラフルで漢字が多かった印象です。
本文はほとんどはモノクロページですが、先述のとおり写真やイラストが多かったです。

[覚えているエピソード]
内容は断片的ですが、

・人間の足に噛み付こうとするブッシュマスター(毒蛇)のイラスト、骨の写真
・イグアナの肉を売る現地の少年?の写真
・ジャクソンカメレオンの頭骨を「まるでミサイルの発射装置」と紹介
・キングコブラのペニスは先が4本に分かれているという写真
・ヘビの交尾の写真
・大きなイリエワニ?を捕獲したという記事
・アジアのどこかの国?で、大きなスッポンを捕まえるという記事
・その他コモドオオトカゲ、ミズオオトカゲ、ワニガメなど。頭骨などの写真も多かったです。
・後半は爬虫類の飼育方法がカメ、ワニなど種類ごとに紹介。けっこう専門的で子供にはこんなのは無理だろうと当時は思いました。

といったものを覚えていますが、なにぶん古い記憶で他の書籍との混同もありえますので参考程度でお願いします。
どうぞよろしくお願いいたします。

470 :無名草子さん:2015/02/16(月) 04:44:11.28 .net
>>469
これかなぁ

高田栄一『イラストと写真でみる 大迫力!! 大自然の驚異 爬虫類生態図鑑』朝日ソノラマ
http://ekizo.mandarake.co.jp/shpimg/00/01/293/167.jpg

471 :無名草子さん:2015/02/16(月) 08:35:44.06 .net
>470
これです!ありがとうございます!

子供でも読める本のわりにペニスとか扱ってるのが印象的で(笑)もしやとは思っていたんですがやっぱり高田栄一氏の著書なんですね。

椎名誠氏との対談で爬虫類と、あとアッチの方面にもお詳しい方だということで、じゃあ子供の頃に読んだあの本はもしかして・・と思いましたががやっぱり。
もちろん、当時はまだ小学生でお名前も存じませんでしたが。

大好きで何度も読み返した本だったので、タイトルが判明してとても嬉しいです。
ありがとうございます!

472 :無名草子さん:2015/02/16(月) 19:48:29.04 .net
よろしくお願いします

[いつ読んだ](「子供の頃」とかじゃなく、何年頃か何年前か)二、三年前です
[あらすじ]主人公が目が覚めるとそこにはネットにつながっていないパソコンだけがあり、のちのち同じような部屋が複数あることが判明します。そこで繰り広げられるホラーかミステリーのお話です。
[覚えているエピソード]
[物語の舞台となってる国・時代]
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵たしか、正方形を展開してる途中の模様で灰色だったとおもいます
[その他覚えていること何でも]
本屋で見たとき表向きでした

473 :無名草子さん:2015/02/17(火) 00:45:22.10 .net
>>472
藤 ダリオ『出口なし』でしょうか

474 :無名草子さん:2015/02/17(火) 01:30:06.72 .net
>>472 マルチはマナー違反ですよ

475 :無名草子さん:2015/02/17(火) 03:54:49.07 .net
八年前ぐらいに親が持っているのを読みました。作品は多分相当古いです
赤い背表紙で10数巻のシリーズもの、普通の文庫といった感じです
ある殺し屋が任務に失敗?して組織と対立していく話だったと思います

とある隠れ里で銃弾を避ける老人、川に入り電気を流す老人、あと一人何か…の犬、猿、何か…の名前の老人らに師を仰ぎ、主人公も超人的な能力(弾避けたり、超回復、肉体強化)を身につけ、戦っていく感じです
殺し屋〜〜するみたいなタイトルだったと思うのですが、検索で出てこないので……
よろしくお願いします

476 :無名草子さん:2015/02/17(火) 04:12:30.88 .net
>>475

>>1

477 :無名草子さん:2015/02/17(火) 10:00:50.95 .net
>>473
ありがとうございます。

478 :443:2015/02/17(火) 15:46:35.15 ID:II1c2Juvy
>>443ですが,自己解決しました。

高斎正『博士のレーシングカー』および『ルマン閃光の青い花』
(ともにトクマ・ノベルズ)でした。

今日突然“博士”というキーワードを思い出してググったところ,
すぐに見つかりました。カーレース小説では大変有名な方のよう
ですね。
ありがとうございました。

479 :無名草子さん:2015/02/17(火) 17:11:48.51 ID:wFZBnqYyz
[いつ読んだ]3,4年ほど前
[あらすじ] 語り手は少女だった頃、いつもは昼間に遊んでくれる「お姉さん」に夕方出会う。
「お姉さん」は少女に井戸水でおまじないをし、再び夕方に来ないように告げる。
少女が帰ると、母はいつになく心配して少女を探していた。
[覚えているエピソード]・主人公は少女時代の語り手自身(以下、少女)で、小学生程度の年齢と思われる
・少女の「家」は非常に入り組んだ構造をしており、「お姉さん」はその奥に住んでいる 
・「お姉さん」は少女の実姉ではない(妾?) 
・お姉さんは少女におまじない(?)をするとき、少女にパンツを脱いで水を張った桶に入るように言うと、その水を少女の足にかけ、自分も同じことをする
・お姉さんはおまじないが終わると、「夕暮れの国」(みたいな名前だったと思う)に連れて行かれて帰れなくなるから夕方に来てはいけないと、少女に言う。少女はそれに従う
・物語の最後は、「家も井戸も今となっては枯れ果て、もう無い。」というように締めくくられていた
[物語の舞台となってる国・時代]数十年前の日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]不明
[その他覚えていること何でも]・短編集か中編集の中の短編の一つで、最後か最後から二番目に収められていた。ほかにどんな話があったかは思い出せない
・女性の作者だったように思う

480 :無名草子さん:2015/02/17(火) 22:01:09.05 .net
よろしくお願いします。
[いつ読んだ]3,4年ほど前
[あらすじ] 語り手は少女だった頃、いつもは昼間に遊んでくれる「お姉さん」に夕方出会う。
「お姉さん」は少女に井戸水でおまじないをし、再び夕方に来ないように告げる。
少女が帰ると、母はいつになく心配して少女を探していた。
[覚えているエピソード]・主人公は少女時代の語り手自身(以下、少女)で、小学生程度の年齢と思われる
・少女の「家」は非常に入り組んだ構造をしており、「お姉さん」はその奥に住んでいる 
・「お姉さん」は少女の実姉ではない(妾?) 
・お姉さんは少女におまじない(?)をするとき、少女にパンツを脱いで水を張った桶に入るように言うと、その水を少女の足にかけ、自分も同じことをする
・お姉さんはおまじないが終わると、「夕暮れの国」(みたいな名前だったと思う)に連れて行かれて帰れなくなるから夕方に来てはいけないと、少女に言う。少女はそれに従う
・物語の最後は、「家も井戸も今となっては枯れ果て、もう無い。」というように締めくくられていた
[物語の舞台となってる国・時代]数十年前の日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]不明
[その他覚えていること何でも]・短編集か中編集の中の短編の一つで、最後か最後から二番目に収められていた。ほかにどんな話があったかは思い出せない
・女性の作者だったように思う

481 :441:2015/02/20(金) 14:27:24.41 .net
実家の本棚で見つけ、自己解決しました
集英社文庫 東直子 の「水銀灯が消えるまで」でした
探していた短編は「夕暮れのひなたの国――あとがきにかえて」というもので、6ページほどの話です
エピソードもやや間違って覚えていました
お騒がせしました

482 :無名草子さん:2015/02/20(金) 15:20:37.59 .net
[いつ読んだ]5〜10年前
[あらすじ]アメリカ人と大阪人が似ていて面白いとかなんとか
[覚えているエピソード]不明
[物語の舞台となってる国・時代]アメリカと日本(大阪)
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]小説より少し大きめ。表紙にタコの絵が書いてありました。
[その他覚えていること何でも]
手に入れた時点で中古本だったので、発行日はもっと前の可能性あり。

よろしくお願いしますm(_ _)m

483 :無名草子さん:2015/02/20(金) 21:03:02.22 .net
よろしくお願いします

[いつ読んだ]六年前です
[あらすじ]
[覚えているエピソード]内容は携帯電話を持っている手が千切れ手上空からみてメッセージになって並べてあるとか、目玉を食べる怪物とか、現実では有り得ない内容です。
[物語の舞台となってる国・時代]
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]表紙は確か一人の女の子
[その他覚えていること何でも]
ホラーで有名な漫画家と小説家のコラボ書籍、短篇集

484 :無名草子さん:2015/02/21(土) 22:31:20.50 .net
正直情報が少なすぎて分からないと思いますが僅かな希望をこめて
[いつ読んだ]
平成元年頃
[あらすじ]
[覚えているエピソード]
[物語の舞台となってる国・時代]
惑星サラマンドラ(?)
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
文庫本
[その他覚えていること何でも]
続編にカラマンドラともう一つ?ラマンドラという惑星が出てくるものがある
挿絵はない小説

母いわくあらすじや作者どころか和書か洋書かすら覚えていないということらしい
もし知っているかたがいらっしゃったら情報よろしくお願いします

485 :無名草子さん:2015/02/21(土) 23:05:28.69 .net
サラマンドラ
カラマンドラ
ペレランドラ

の3部作だったか
ちくま文庫から昔出てたな
Amazonのマケプレで普通に売ってると思う

486 :無名草子さん:2015/02/21(土) 23:10:04.12 .net
訂正

マラカンドラ
ペレランドラ
サルカンドラ

だった
書いたのはナルニア国のCSルイスで、シリーズ名は別世界物語

487 :無名草子さん:2015/02/21(土) 23:48:31.75 .net
>>485-486
どうやらビンゴらしいです
母は20数年ぶりの出会いと感激しています
本当にありがとうございました

488 :無名草子さん:2015/02/22(日) 00:12:42.26 .net
2005年、小学校3年の時に読みました。
児童向けのコマ漫画でたくさんのストーリーがありました。
覚えているストーリーとしては
・学習机を買ってもらって大喜びした少年が、どうしても散らかしてしまい、その度に大掃除する話
・駄菓子屋で棒アイスを買って食べると、あたりが連発し過ぎて、しまいにはアイス苦しそうに食べる少年の話。
・一見魔女のような風貌の老婆が料理をして、様々な友達と食べる話

これらが印象に残っているストーリーです。

大きさは漫画単行本よりも少し大きい程度です。

その他覚えていることは、
タイトルが少し長く、全てひらがなでした。吹き出し等はなく、絵は白黒でした。

489 :無名草子さん:2015/02/28(土) 18:42:44.91 .net
以前、新聞か何かの広告でちらっと内容を見て、
おもしろそうだと思ったきり本のタイトルも装丁も忘れてしまった本です。
曖昧ですが、ここ5年くらいで出た本だと思います。
『ペガサスを作ってくれと注文されるが、翼がついた馬なら余裕で作れるけど
 いまの技術力だと「飛べるペガサス」はまだ作れない、
 飛ぶには軽量化のために骨を空洞にしたりしなくちゃいけないから』
……みたいなさっぱりしたSFだと思うのですが。
ご存知の方いらっしゃいませんか。

490 :無名草子さん:2015/02/28(土) 20:36:19.13 .net
>>489

>>1

491 :無名草子さん:2015/02/28(土) 21:20:12.13 .net
>>490
すみません、SFスレもあるんですね。そちらに行ってみます。

492 :無名草子さん:2015/03/01(日) 04:04:27.73 .net
あちらではテンプレでお願いしますよ

493 :無名草子さん:2015/03/03(火) 13:58:16.59 .net
短編集の内の二編だったと思いますが定かではないです
両方エログロ系です

[いつ読んだ]両方とも12〜15年程前の図書館にて
[あらすじ]1.ある日主人公(女)の通う高校に凄い美人の転校生が来る
クラスメイトが秘訣を聞いたところ特殊なシャンプー(塗ったり飲んだりも可)を使っているという
転校生に案内されそれを作っている所に行くと同い年位の沢山の女性が裸で吊されていた
2.宇宙船で旅してる?(冷凍保存の解凍後だったかも)男
瓶に自身の精液を溜めて瓶一杯になるとそれが自身の子供に変化すると信じている
[覚えているエピソード]1.吊されている女性を見せた後転校生の上司?と会い
「なんでそっちを先に見せちゃったの?」
「最初にそっちを見せた方がショックが少ないと思って」
みたいな会話が行われてました
2.文の中では精液ではなくカタカナの用語だったと思います
[物語の舞台となってる国・時代]1.現代日本
2.未来の宇宙?
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]ハードカバーだったと思います
[その他覚えていること何でも]似たような時期に大槻ケンヂのくるぐる使いをハードカバーで読んでいたのでその中の収録かと思っていたのですが後ほど買った文庫版には入っていませんでした
よろしくお願いします

494 :無名草子さん:2015/03/03(火) 13:58:43.28 .net
あげてしまいましたすみません

495 :無名草子さん:2015/03/05(木) 12:52:26.12 ID:Vcc+aZ+PY
かなり情報量が少ないかも知れないですがお願い致します。
小説短編集の一番最初に載っていたお話です。
[いつ読んだ]2012年ごろ
[あらすじ] 登校拒否、または友達が少ない女の子がある日携帯電話を手に入れる。そしてその携帯に突然電話がかかってくる、相手は主婦をしている大人の女性。
ひょんなことから、連絡を取り合うようになり、女の子は月日が経つにつれ女の子は徐々に前向きになっていく…みたいな感じです。オチはその相手の女性は未来の大人になった女の子。という内容でした。

[物語の舞台となってる国・時代] 現代

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
ハードカバー。装丁は裸の状態で読んでいたのでわかりません…。挿絵なし。本自体のデザインは白地に青線で五線譜が何段も書かれ音符も書いてあるデザインのものでした。

よろしくおねがいします。

496 :無名草子さん:2015/03/10(火) 12:36:35.60 .net
おねがいします

[いつ読んだ]ここ10年以内に図書館で
[あらすじ]イギリス(多分)の上流階級か貴族階級の少年が、なにかの秘密を探るため他の貴族?の屋敷に下働きとして潜入する。
[覚えているエピソード]
・少年(主人公)には、彼の父親に使えていた使用人がいて、彼が最初はいろいろと動いて捜査をしてくれる。
・事故か何かで使用人が動けなくなり、主人公が使用人の息子に「(使用人)が動けないから、君(使用人息子)が引き継いで(何かの秘密を)探ってくれ」という。
・使用人の息子はそれを聞いて「あの屋敷では今、下働きの少年を探してるらしい。あんた(主人公)が行けばいいじゃないか」という。
・主人公は台所の下働きとして雇われるが、仕事がきつくて秘密を探るどころではない。
・磨き砂?で鍋を磨くシーンがあった
・秘密は暖炉のレンガ?か石に隠されていたような記憶があるが、確かではない
[物語の舞台となってる国・時代]多分、18〜19世紀ごろのイギリス。馬車が走っているような時代。
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]ハードカバーで分厚かったとおもう。
[その他覚えていること何でも]
「700年の薔薇」だと思っていたら違っていました。
とにかく分厚くて、文章自体は読みやすい感じではなかったように記憶しています。
最終的には探していた秘密にたどり着くけれど、決してハッピーエンドでもなく、希望を感じられるようなラストでもなかったように思います。
よろしくお願いします。

497 :無名草子さん:2015/03/12(木) 23:55:45.95 .net
[いつ読んだ]20年ほど前の、小学生の国語の教科書
[あらすじ] 男のサラリーマンが、通勤するまでの短いエピソード
[覚えているエピソード]
覚えているのは電車に乗るシーンだが、話自体は起きて家を出るまでのあれこれもあったかも
・通勤電車を待つのに並んでいるのだが、主人公は結局横入りする
・電車の到着に合わせてどさくさに紛れてドアの前に張り付く。
 押しつぶれそうになって、ドアが開くとき、「開け、ゴマ・・・」とつぶやく
・結局席を確保できる。周りの座れなかったサラリーマンは「また座れなかった」
 「いつもこんなだ」と割り込みが多いのに文句をいう
・主人公はコートの襟を立てて、帽子を深くかぶり、寝るとこで終わり
[物語の舞台となってる国・時代]
日本で、現代(といっても作者が話を描いた時代)
表現等は少し古かったかも
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
国語の教科書 小学生で、学年や出版社等は覚えてない
[その他覚えていること何でも]
なんとなく、安部公房のような雰囲気だった
「電車の座席、みな数十分の快楽のために醜く取り合うのだ」
みたいなそういう主人公の述回というか

よろしくお願いいたします。

498 :無名草子さん:2015/03/18(水) 01:04:46.61 .net
おねがいします

[いつ読んだ]15年くらい前
[あらすじ]海外が舞台(翻訳だったのかも?)二人の女の子が銃を持って無関係な人達を殺したり男とヤッたり…と好き放題する話
確か途中で二人が仲違いしたような…
[本の姿]ハードカバーでカラフルな表紙だった気がします
[その他覚えていること何でも]ビレッジヴァンガードで購入した記憶があるので、あまり一般の本屋には出回っていないかもしれません

499 :無名草子さん:2015/03/18(水) 06:46:19.24 .net
>>498
ヴィルジニ・デパント「バカなヤツらは皆殺し」かな?

500 :無名草子さん:2015/03/18(水) 06:48:53.20 .net
下げ忘れすみません

501 :無名草子さん:2015/03/18(水) 08:55:36.90 .net
>>499
これです!ずっと気になっていた作品なのでとても嬉しいです。
ありがとうございました!

502 :無名草子さん:2015/03/18(水) 23:27:36.04 .net
よろしくお願いします

[いつ読んだ]10年弱ぐらい前
[あらすじ]犬の言葉がわかる女の子が、野犬狩りから逃れてたくさんの犬と一緒に旅をする話。主人公は大人になるにつれて犬の言葉がわからなくなって最終的に街に帰ってくる
[覚えているエピソード]主人公の親友の男の子が生まれつき髪の色が青い特殊体質だったけど、主人公が街に帰ってきたら黒髪になっていて、お互いに大人になったことを実感するシーン
[物語の舞台となってる国・時代]現代っぽいですがかなり治安が悪い世界だったと思います
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]文庫 結構厚かった気がします
[その他覚えていること何でも]
現代っぽいと書きましたがファンタジー要素があったかもしれません…主人公の故郷の街がとにかく殺伐とした所だったのが印象に残っています

503 :無名草子さん:2015/03/19(木) 00:25:45.02 .net
お願いします。
[いつ読んだ]2〜3年前
[あらすじ]一箇所の台詞のみ記憶
[覚えているエピソード]覚えている台詞
ホステス「私は馬鹿だけどホステスは馬鹿には務まらない。だから私はホステスに向いていない」
男「三段論法が使える君が馬鹿なはずがない」
このままではなく、内容はこういったものです
[物語の舞台となってる国・時代]現代
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]文庫だったかと思います
[その他覚えていること何でも]著者の方は有名で良く聞くような名前の人だったように思います。
最近関係のない板でこの台詞のレスを見かけました。
なのでおそらくそれなりに売れた本かもしれません。

504 :無名草子さん:2015/03/19(木) 00:44:26.46 .net
>>503
三上延「ビブリア古書堂の事件手帖」一巻の第三話「論理学入門」のエピソードじゃないかな

505 :無名草子さん:2015/03/21(土) 04:16:58.72 .net
お願いします!
2000〜2004年頃、図書館で借りました。
日本の小説家の方の作品だったと思います。
恋愛小説で主な舞台はバリ島だったような、、、当時、中学、高校生だった私には大人な刺激的な内容で水、バリのプール?での印象が残ってます。
女性目線で書かれていて、おそらく最愛の年上の男性とその場所で約束?の再会を果たして過ごすのですが、最後は別れの選択をする内容だったと思います。
男性が有名な方になってるような設定だった気がします。
それで約束のバリ?で共に過ごす約束をした女性の、愛してるけどおたがいのため、気持ちよく別れる、ような話だったと思います。
記憶も曖昧で申し訳ないのですが、なんだかずっと心に引っかかってる作品なので判明させたいのです。
情報も少ない中ですが、宜しくお願い致します。

506 :無名草子さん:2015/03/21(土) 06:52:41.55 .net
よろしくお願いいたします
[いつ読んだ]20年くらい前、高校の教科書で
[あらすじ] 死んだ自分の子供の絵を描く、土葬(?)に立ち会う。
[覚えているエピソード] 死んだ自分の子供の絵をかいて上手くかけたと思い、
自分の子供の死んだ顔の絵を上手くかけたと思うとは・・・と考える。
その子の棺桶が埋められるのに立ち会い、棺桶に土がかかる音を聞くのに
耐えられなくて周りの人に当たり散らす。
[物語の舞台となってる国・時代] 恐らく日本、現代

507 :無名草子さん:2015/03/21(土) 09:17:20.44 .net
>>505
>>1

508 :無名草子さん:2015/03/22(日) 00:51:41.06 .net
>>504
とても早い回答大変嬉しいです!ありがとうございます
確かに読んだことのある本でしたので恐らく合っていると思います。
本当に助かりました!

509 :無名草子さん:2015/03/22(日) 19:11:31.80 .net
よろしくお願いします

[いつ読んだ]12年くらい前,たぶん小学校の教室の学級文庫
[あらすじ] 写真屋の店主とその客の話
[覚えているエピソード]
・カエルの手に似てるから「カエデ」と言うようになったという話を作中でしてた
・猫が主人公の店主に,自分の写真を撮ってほしいと依頼した.
 猫は写真屋で,自分の爪を使って客の写真の修整をしていたが,そのせいで爪がボロボロになった.
 客の注文がうるさいことを主人公に愚痴っていた.
 そのくせ主人公に,かっこよく撮ってください,と言っていた
[物語の舞台となってる国・時代] たぶん日本,現代
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵] ハードカバーだったと思う.
[その他覚えていること何でも]
主人公はたぶん男性.主人公の,祖父か祖母が亡くなって,
その跡を継いで写真屋をやることになったんだと思う.動物がしゃべるとかの少し不思議な要素があった.

510 :無名草子さん:2015/03/22(日) 22:12:36.90 .net
>>509
茂市久美子『アンソニー はまなす写真館の物語』はいかがでしょうか?
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4251041852

511 :無名草子さん:2015/03/23(月) 22:40:28.23 .net
>>510
ありがとうございます!この本です!
ずっと思い出せなくてモヤモヤしてたので助かりました
この機会にまた読んでみようと思います

512 :無名草子さん:2015/03/24(火) 20:18:14.44 .net
なんでテンプレ使えって注意された人は、その後高確率でそのまま消えてしまうのだろう
「たぶんあの本だろうなー」って見当つけつつ、テンプレ利用の再質問を待ってる解答者も
たぶんいると思うんだけど

513 :無名草子さん:2015/03/24(火) 22:03:14.86 .net
いつ読んだ]10年前くらいだと思います。
[あらすじ]松本大洋の鉄コン筋クリートみたいな短編
[覚えているエピソード]
[物語の舞台となってる国・時代]日本の現代(1980年代?)
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]ハードカバー
[その他覚えていること何でも]
その作家が亡くなったのがここ10年くらいだと思います。
中原昌也がその作家の追悼文を書いていました。
そこまで知り合いじゃないけど、僕でいいんですかね的な感じでした。
名前がカタカナだったような気がします。

お願いします。

514 :無名草子さん:2015/03/25(水) 00:18:49.42 .net
>>513
鉄コン筋クリート知らないからどういうところが似てるのかとか書いて欲しい
清水アリカとか?亡くなったのが2010年で雑誌に追悼文載せてた

515 :無名草子さん:2015/03/25(水) 11:51:20.20 .net
>>514
清水アリカでした、ありがとうございます。

516 :無名草子さん:2015/03/27(金) 21:16:10.27 .net
[いつ読んだ](「子供の頃」とかじゃなく、何年頃か何年前か)
2009年前後
[あらすじ]
ホラー短編集(短編といっても結構一つ一つの話が長かったです。)
[覚えているエピソード]
@身体障害のある金持ち男が異形の人々のいるパーティーに参加する。(人魚とかも参加している)
男の妻が使用人(この人も身体障害)と浮気している。
A近未来が舞台。男が主人公で、昔を懐かしむ話。
主人公の娘が頻繁に顔を整形している(若い女性は皆、流行顔に整形するのが常識で、鼻の角度など皆が同じ)
紙媒体の本はほぼなくなっている。
男はこれらの常識をを嫌がっている。
女性が耳の後ろ?に女性器を移植する手術をしている。(くさやのような匂いと書いてありました。)
[物語の舞台となってる国・時代]
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
かなり分厚い文庫本でソフトカバーです。
[その他覚えていること何でも]
少し古い時代の本のようで、今では憚られるような障害者に対する表現が使われていました。(つんぼ、せむし等)
また、どの話も過激な性的表現が多かった気がします。
よろしくお願いします。

517 :無名草子さん:2015/03/29(日) 16:05:27.29 ID:wshQgh2Tp
[いつ読んだ] 2年ほど前に図書館で
[あらすじ]不思議な能力を持つ女性が、小学生の女の子が河原で中年男性に通り魔的に殺されてしまう事を、未然に防ごうと歴史の改変に挑む。
[覚えているエピソード]上記あらすじの元、章ごとに少年の前に毎回、同じ少女が現れて、あるお願いをする。
・河原で母と小さな息子が、食べるために草を摘んでいる。そこで我が子を捜す家族と遭遇するが、何故か話しがかみ合わない。
・同棲相手に殺された女性が、恨みを晴らすために化けて出るが、実はタマネギ料理が猫に毒と知らずに死なせてしまった猫だった。
・おじいちゃん子の少女が、河原で猛禽類を飛ばしている。そこに女性が現れてクッキーを一緒に食べる。男の子が少女に声を掛ける。
・おじいちゃん子の少女は、亡くなった祖父の皮のコートを大切に着ていて学校では浮いているが
 幼馴染の男の子が居て、鳥の卵を受け渡す場面がある。また、クッキーをくれた女性と再会した際、
 自分しか知らないと思っていたことを色々と言い当てられてしまう。
・通り魔となる男性が、何故子供にムカッとするようになったのかも、描かれていた。
・いつも少女にお願いをされる男の子が成長し、病院のようなところで少女がいろいろな話を打ち明ける場面がある。
[物語の舞台]現代 日本 河原のある町
[本の姿]ハードカバー
[その他覚えていること何でも]
少女が意図を持って、男の子に接触するが万能ではなく、息を切らせて少年の前に現れ
すぐに去って行ってしまう。
男の子は、章を追うごとに不思議さやいぶかりが無くなり「今度は何をすればいいの?」というふうに変わっていく。
河原の上のバス亭のベンチで、おじいさんと猫が会話するシーン。
化け猫の話の同棲相手の男性は研究者で、机にフラスコとか試験管という描写。

ひょっとしたら、まったく関係ない他の本のエピソードがごっちゃになっているかも知れません。
どうしてももう一度読みたいと思うのですが、どなたかお分かりになるようでしたら、よろしくお願いいたします。

518 :517:2015/03/29(日) 16:25:53.39 ID:wshQgh2Tp
517の追記
章ごとに、話は完結して終わるのですが、物語の大きな流れの中ではきちんと繋がっていました。
著者は女性だったような気がしますが、わかりません。
出版社も覚えていません。

519 :無名草子さん:2015/03/29(日) 18:20:22.65 .net
小説ではないのですがよろしいでしょうか。

[いつ読んだ] 20年くらい前
[あらすじ] 
小説ではなくエッセイ?で、江戸時代がメインで昔の日本の風俗などについて。
ちょっと下ネタが多かったと思うのですが、いやらしい感じではなくその後
その時代の本を読んだり映画を見たりするのにためになった内容でした。
[覚えているエピソード] 
江島生島事件の解説や、遊郭の話、八百屋お七の話など。
わらべ歌「かごめかごめ」の解説なんかもあったような気がします。
[物語の舞台となってる国・時代] 
江戸時代その他
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵] 文庫
[その他覚えていること何でも] 
同じ作者の似たような本を2,3冊読んだ気がします。

520 :無名草子さん:2015/03/29(日) 20:04:18.82 ID:qYsRd5ni1
このレスが見れる人は2ch.netではなく2ch.scを開いてます
scに書き込んでもnetには反映されませんのでご注意を

netのスレはこれ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/books/1394738981/

521 :517:2015/03/29(日) 20:40:30.98 ID:zgUyP0VJm
>>520
ありがとうございます。
NETの方へ記入しました。

522 :無名草子さん:2015/03/29(日) 20:31:41.91 .net
[いつ読んだ] 2年ほど前に図書館で
[あらすじ]不思議な能力を持つ女性が、小学生の女の子が河原で中年男性に通り魔的に殺されてしまう事を、未然に防ごうと歴史の改変に挑む。
[覚えているエピソード]上記あらすじの元、章ごとに少年の前に毎回、同じ少女が現れて、あるお願いをする。
・河原で母と小さな息子が、食べるために草を摘んでいる。そこで我が子を捜す家族と遭遇するが、何故か話しがかみ合わない。
・同棲相手に殺された女性が、恨みを晴らすために化けて出るが、実はタマネギ料理が猫に毒と知らずに死なせてしまった猫だった。
・おじいちゃん子の少女が、河原で猛禽類を飛ばしている。そこに女性が現れてクッキーを一緒に食べる。男の子が少女に声を掛ける。
・おじいちゃん子の少女は、亡くなった祖父の皮のコートを大切に着ていて学校では浮いているが
幼馴染の男の子が居て、鳥の卵を受け渡す場面がある。また、クッキーをくれた女性と再会した際、
自分しか知らないと思っていたことを色々と言い当てられてしまう。
・おじいちゃんの遺した手帳に、意味不明の文字記号が記入されているが、何かのきっかけで謎解きのような地図符号が解ける。
・通り魔となる男性が、何故子供にムカッとするようになったのかも、描かれていた。
・いつも少女から、あるお願いをされる男の子が成長し、病院のようなところで少女がいろいろな話を打ち明ける場面がある。
[物語の舞台]現代 日本 河原のある町
[本の姿]ハードカバー
[その他覚えていること何でも]
少女が意図を持って、男の子に接触するが万能ではなく、息を切らせて少年の前に現れ
すぐに去って行ってしまう。
男の子は、章を追うごとに不思議さやいぶかりが無くなり「今度は何をすればいいの?」というふうに変わっていく。
河原の上のバス亭のベンチで、おじいさんと猫が会話するシーン。
化け猫の話の同棲相手の男性は研究者で、机にフラスコとか試験管という描写。

523 :478:2015/03/29(日) 20:32:45.32 .net
478の追加です

ひょっとしたら、まったく関係ない他の本のエピソードがごっちゃになっているかも知れません。
どうしてももう一度読みたいと思うのですが、どなたかお分かりになるようでしたら、よろしくお願いいたします。
章ごとに、話は完結して終わるのですが、物語の大きな流れの中ではきちんと繋がっていました。
著者は女性だったような気がしますが、わかりません。
出版社も覚えていませんが、日本人の著書です。

524 :478:2015/03/29(日) 20:39:18.90 .net
>幼馴染の男の子が居て、鳥の卵を受け渡す場面

鳥の卵ではなく、生きたヒヨコでした。少女が飼っている猛禽類の餌にするためだったと思います。

525 :無名草子さん:2015/03/29(日) 23:21:51.89 .net
一応ミステリ色あるので、ネタバレ防止にメール欄で
たぶんこれだと思う

526 :478:2015/03/30(月) 00:28:21.31 .net
>>525さん、ありがとうございます。
まさしくそれです。 本当に助かりました。
ネタバレ防止まで気を遣わせてしまって申し訳ありません。
藁にすがる思いでいろいろ書き過ぎたかも… 未読の方申し訳ない。

527 :無名草子さん:2015/03/31(火) 21:47:27.84 .net
[いつ読んだ→15年ほど前です、子供のころに読みました
[あらすじ] パラレルワールド的な世界に送り込まれたのか、突然変革があったからなのか…。
経緯は忘れてしまいましたが、中学生くらいの少年が、お金という概念がない世界で過ごすと
いうものです。乗り物はすべて公共のもので、建物もすべて公共。
たぶん、職はみんな公務員しかいなかったような気がします。
それ以上のことは全然覚えてなくて、結末がどうなったかも
覚えてません。

[物語の舞台となってる国・時代]
国自体は日本だったと思います。
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
文庫本ではなかったのは確かです。
[その他覚えていること何でも]
学校だったか、図書館だったかで借りたものです。
どちらかというと子ども向けだったような気もします。
ふとお金がなかったらどうなるかなぁと考えてしまうことがあり、すると以前そんな本読んだ気がするなぁと、でも思い出せなくてずっと悶々もやもやしてます。。

528 :無名草子さん:2015/03/31(火) 22:02:30.25 .net
>>527
お金のいらない国って小説が近いけど出版年が2006年だから違うかなぁ

529 :無名草子さん:2015/03/31(火) 23:06:43.57 .net
>>527
「少年オルフェ」のフラワー星がそんなだった気がするけど、
15年前どころじゃなく昔の作品だからなあ

530 :無名草子さん:2015/04/01(水) 00:20:21.52 ID:unLMyp3JR
情報が少なくて申し訳ないのですが、よろしくお願いします。


いつ読んだか? 4〜5年前

あらすじ 生き物の生態をテーマにしている短編集

舞台 海外の小説ですが、舞台は覚えていません。

装丁 覚えていません

その他 短編に出てくる主人公の名前は同じもので、
タイトルにもその名前が入っていたと思います。

少ない情報ですが、わかる方おりましたらよろしくお願いいたします。

531 :無名草子さん:2015/04/01(水) 00:33:35.56 ID:unLMyp3JR
>>530

質問しましたが、題名が分かりました。
お前はケダモノだ ヴィスコヴィッツ
でした。
ありがとうございました。

532 :無名草子さん:2015/04/01(水) 06:58:12.81 .net
他スレから誘導されて来ました
書店でバイトしてます

60代夫婦が探してた雑誌が全然わからない
「ミリミリミドリ」みたいな名前の雑誌だそうだ
検索してもヒットしないし、そのうち諦めて帰られたけど気になって仕方ない
どなたかわかる人いませんか?
ジャンルは健康です

よろしくお願いします

533 :無名草子さん:2015/04/01(水) 11:34:40.50 .net
>>532
>>1

534 :無名草子さん:2015/04/03(金) 19:36:35.77 .net
[いつ読んだ]15年くらい前 図書館で
[あらすじ] 帝王学のような、他人を利用しながら人生を生きる方法が40個ほど
記載されていました。
[覚えているエピソード]イソップ物語や偉人のエピソードを例に出し、上司は蹴落とすべし!とかいう人生哲学を展開。
そのあと例外として、弱っている上司は蹴落とさず擁護しながら自滅させましょうとか書いてありました。
[物語の舞台となってる国・時代] 小説ではありません。図書館の心理学の棚においてありました。
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵] 黒いハードカバーにゴシックフォントでタイトル。上下巻
[その他覚えていること何でも] 「〜49の方法」みたいなタイトルだったと思います。
しかし、図書館検索を試みてもヒットしません…。

どうしてももう一度読みたいのです、よろしくお願いします。

535 :無名草子さん:2015/04/04(土) 00:56:59.27 .net
>>534
ロバート・グリーン『権力に翻弄されないための48の法則』はいかがでしょうか?
ttps://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784047913349

536 :無名草子さん:2015/04/04(土) 12:27:41.10 .net
>>535
この本です
ありがとうございました!

537 :無名草子さん:2015/04/05(日) 16:22:44.48 ID:wK5mdyItw
いつ読んだ]ここ数年以内
[あらすじ] 主人公の男の子と男か女かわからない子の日常もの
[覚えているエピソード] 二つの飴(ひとつはは女の子になる飴
もうひとつは男の子になる飴)が出てきて主人公に僕の性別どっちがいい?みたいに迫る話があった。
[物語の舞台となってる国・時代] 日本・現代・高校
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵] 漫画
[その他覚えていること何でも] Renta!でピックアップされていた? ボイスドラマも出ていたような・・・

538 :無名草子さん:2015/04/05(日) 16:23:19.84 ID:wK5mdyItw
よろしくおねがいします。

539 :無名草子さん:2015/04/16(木) 18:33:34.05 .net
[いつ読んだ]
ここ5年以内位・・

[あらすじ]
主人公は成績優秀な母子家庭育ちの女の子。でも貧乏ゆえに高校進学に迷いが・・
その彼女に恋心を抱く同じく母子家庭育ちで成績優秀でお菓子作りが得意な男の子。
小学生の頃から苛められてて中学で苛めが激化しとうとう登校拒否するようになるが
主人公達のおかげで虐めっ子と対峙して明るくなった女の子。
最初は虐めっ子側だったが 虐めっ子仲間が自分の事を友達ではなくパシリとしてしか見てないことに
気付き自分を変える努力をする。
主人公達のおかげで行ける高校が無いほど頭が悪かった?のが普通高校に進学できるまでになった女の子。
名前は確か夢子。

[覚えているエピソード]
主人公が塾の先生に淡い恋心を抱いていた。
苛められっこの女の子のお母さんも苛めてた奴の親から苛められていた。
夢子は毒親育ち。でも絵を描くのが意外と得意でメイクなんかも上手。悪の時に海で知り合った男性に廻されて処女喪失してしまう。
ラストは全員志望高校に合格して恐らく海にピクニックに行く。

[物語の舞台となってる国・時代]
日本。恐らく東京?多分、平成。

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
文庫本だった記憶が・・

[その他覚えていること何でも]
けっこう内容がダーティーだけど貧困・毒親・虐め・レイプ色々な逆境があっても
くじけずに前に突き進む中学生の主人公達が印象的でこれから自分も這い上がりたいって時に読むと
活力が湧いてくる。
よろしくお願いします。

540 :無名草子さん:2015/04/16(木) 21:12:28.83 .net
>>539 向う〆てから書き込んでください マルチですよ

541 :無名草子さん:2015/04/16(木) 23:04:16.06 .net
過疎ってんだから細かい事は気にすんな

542 :無名草子さん:2015/04/16(木) 23:37:46.66 .net
[いつ読んだ]30年ぐらい前小学校の図書室で。
[あらすじ]願いを叶えてくれる悪魔の入ったビン。買った値段より安く売らなければならない。
[覚えているエピソード]
最後は、死ぬまで酒が飲めれば構わないという酔っ払いにうりつける。
[物語の舞台となってる国・時代]外国の童話とおもわれます。
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]大きな本だったきがします、


よろしくお願いします!

543 :無名草子さん:2015/04/17(金) 00:28:41.01 .net
>>542
スティーヴンソンの「壜の小鬼」

544 :494:2015/04/17(金) 09:13:38.51 .net
>>543
ありがとう!!
かなり有名なお話みたいですね。

545 :無名草子さん:2015/04/17(金) 14:47:35.46 .net
お願いします

[いつ読んだ]30年ほど前、父の本棚で。いくつかの短編が収録されていました
[あらすじ]短編のひとつしか覚えていませんが…
宇宙のとある星でその星の王女が婿募集をしていて主人公が立候補するけれど
やけにあっさり受け入れられて首尾よく事を済ませたと思ったら
最後は「無事受精した」と言う王女に身体全部食べられてしまう
星の名前か王女の名前がカマキリのもじりだった
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]文庫でした
[その他覚えていること何でも]
周囲に聞いたところ「星新一が書きそうな内容」と言われたけれど
その人も読んだ覚えはない作品とのこと
父本人も事情で音信不通なので確認しようがありません

どうぞよろしくお願いします

546 :無名草子さん:2015/04/21(火) 19:24:41.57 .net
[いつ読んだ]
4年くらい前
[あらすじ]
戦後のヨーロッパ系の島の話
島には女と子どもしかいなく、男の子と女の子は別々にされている
女たちはみな険しい顔で子どもたちを愛してはいない
ある男が漂着して女の子たちが世話をしたり性の体験をこぞってする
女たちが男の存在を知って武器を取り浜辺に向かう
最後は主人公の女の子と、知り合いの男の子がボートで島を出て行く
島に残った女の子たちのお腹が膨らんでいく
[物語の舞台となってる国・時代]
坂の多い孤島で女と子どもしかいない
レモンだかなにかの匂いのする島
大戦後?郵便も届かないような島
[その他覚えていること何でも]
短編集だったと思います
他の話は思い出せないけれど


ずっと気になっています
どうぞよろしくお願いします

547 :無名草子さん:2015/04/21(火) 20:11:27.01 .net
>>546
「変愛小説集」に収録されている「母たちの島」とか

548 :498:2015/04/21(火) 20:53:41.10 .net
>>547
おおっ!まさにそれです!
いまググってスッキリしました〜
どうやっても出てこなかったので…
ありがとうございました!

549 :無名草子さん:2015/04/23(木) 22:25:06.71 ID:G/drHUBf/
五年くらい前に小学校の図書室にあったのですが
話の内容はアトピーが原因でいじめにあっていた少年が主人公で
あるとパソコンでゲームをインストールしてそのゲームが現実世界とリンクしてるんです
ゲーム内では主人公は人気者でした
秋田県とか方言の訛りがつよいところから女の子が転校してきて主人公と仲良くするんです
主人公はゲーム内でいじめっ子と仲良くしてるんですがゲーム内でいじめっ子に何かして
現実世界とリンクしてるのでリアルではいじめっ子が窓から落ちて腕を骨折し入院します
主人公がいじめっ子を見舞いに行って
その時そのゲームをやっていることをお互いに知って気まずくなる
転向してきた女の子がまたどこかに行ってしまい離れ離れになります
でものちのちまたあえていじめっ子とも仲良くなるという話だったとおもいます

表紙は主人公が深刻な顔で何か下の方にあるものを見つめていたきがします
全体的に暗っぽい表紙でした

よろしくお願いします

550 :無名草子さん:2015/04/24(金) 10:17:21.98 .net
[いつ読んだ]ここ1年以内
[あらすじ]不明
[覚えているエピソード]
・無認可の保育園?保育所?があって、そこに子供を預けているお水の母親がいる。子供は4〜5歳くらい。
・保育所を手伝っている(正規職員ではなくバイト?)少し知的に障害のある、でも性格のいい男性が、上記の母親に頼まれて、非番の日の昼間にも子供を預かって公園にいる
・その公園で別のカップル?が猫を見ている(観察?)
・カップルは毛布や水筒なども持ち込んで長時間いる。カップルの家、またはどちらかの家が公園近くのマンション

[物語の舞台となってる国・時代]現代日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]不明
[その他覚えていること何でも]
猫とカップルの話はもしかしたら、違う話を混同しているかも?
知りたいのは「保育所の〜男性が昼間も子供を預かって」の部分なので、お心当たりありましたらお願いします。

551 :無名草子さん:2015/04/24(金) 11:51:34.40 .net
>>550
池袋ウエストゲートパークのシリーズのどっかにそんな話があったような…と思って
検索したら、六冊目「灰色のピーターパン」収録の「駅前無認可ガーデン」っぽい

552 :無名草子さん:2015/04/24(金) 16:28:18.31 .net
初めて書き込みさせて頂きます。ずっと思い出せずにもやもやしているため、ご存知の方がいたら嬉しいです。
[いつ読んだ]
 5.6年前
[あらすじ]
 女子高生(中学生?)が同性の子に近づきたいあまりに、その子の父親らしき同じ名字の中年男性と男女の関係を持つ。しかし、その男性は実は父親でなく、主人公は男性を縛り付けてガソリンを撒いて燃やす。短編小説。
[覚えているエピソード]
 その男性との初体験後に足が閉じられないだとか、男性からネズミの匂い?がするといったことがあった気がします。
[物語の舞台となってる国・時代]
 現代日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
文庫
[その他覚えていること何でも]
 特になし。

よろしくお願いします。

553 :無名草子さん:2015/04/24(金) 17:29:54.80 .net
>>551
ありがとうございます!

554 :無名草子さん:2015/04/27(月) 16:25:46.19 ID:gxaYuy4UR
ご存知の方いらしたら教えてください
[いつ読んだか]
今年の2月〜3月
[あらすじ]
[覚えているエピソード]
ポスターの中から少女が出てきて、その少女は悪魔か死神かなんかで人間界で生きていくためには人間の体液(唾液、汗、精液)を吸わないと死ぬ
[物語の舞台となってる国・時代]
現代日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
雑誌少年誌系
[その他覚えていること何でも]
結構エロかったです

よろしくお願いします

555 :無名草子さん:2015/04/30(木) 01:04:12.76 .net
絶版の可能性もありますが、何か手がかりだけでも欲しいです。
よろしくお願いします。

[いつ読んだ]
恐らく19〜17年前。
[あらすじ]
世界の変わった場所や人・職業などを挿絵付で紹介している本でした。
錬金術や白魔術・黒魔術の話もあったかもしれません。
[覚えているエピソード]
郵便配達人のシュヴァルの理想宮とヨーロッパか何かの庭園迷路が挿絵付で載っていました。
確か迷路の図解(上から見た図)もあったと思います。
[物語の舞台となってる国・時代]
場所や年代に限らず、昔の変わった場所等を紹介している本です
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
文庫本で、多分イラストの表紙でした。漫画ではなく文章メインです。
1つのエピソードに1つ挿絵が入っていた気がします。
[その他覚えていること何でも]
思いつく単語でググったところ「郵便配達夫シュヴァルの理想宮」 (河出文庫) が
引っかかりましたが、シュヴァルの話はメインではなく数ある項目の一つだったので
違うようです。澁澤竜彦?と思って一時期集めていた文庫を片っ端から探しましたが
どうやらないみたいです。多分講談社や集英社などのメジャーな出版社ではないと思います。

あと、全然関係ないかもしれませんがアメリカのジムなんとか?という
SM系イラストレーターの話とそのイラストが数枚載っていたかもしれません。
ただ記憶があいまいなのでもしかしたら別の本かも……。

556 :無名草子さん:2015/04/30(木) 02:47:21.50 .net
[いつ読んだ]1994年頃だと思います。
[あらすじ]すみませんが、覚えていません。
[覚えているエピソード]たしか、生徒が悪戯か悪さをして、先生に叱られる場面で、先生が悪さをした子供を叩くのではなく、自分の手を叩かせて、人の痛みというものを教える話でした。
[物語の舞台となってる国・時代]外国人の名前がでてきていた記憶があります。
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]挿絵はなかったです。ハードか文庫かはわからず、すみません。
[その他覚えていること何でも]上記のエピソード以外思い出せるものがありません。ごめんなさい。

557 :無名草子さん:2015/04/30(木) 16:41:41.11 .net
[いつ読んだ]20〜30年くらい前
[あらすじ]いまいちパッとしない女流小説家の担当編集者か付き人みたいな
人がヒロインの、一人称目線の観察日記的コメディ。
長編か同じヒロインの連作短編集。
小説家は少々人格的におかしな人で、その人を何とかして売りたい
ヒロインが奮闘する日常を描いたような話だったと記憶。
小説家とヒロインは同じ大学の先輩・後輩だったかもしれない(自信無し)
[覚えているエピソード]
そこそこ売れているライバル作家と女流小説家が新作対決をすることになる。
期限が切られていることもあって、普段は無駄な装飾語だらけの小説家の文章が非常に読み易い、というエピソード。
「いつもは“飛沫が飛散して飛び散った”というようなアホな文章が、
今回に限ってはとてもスッキリした文章になっている」
↑こんな感じの地の文があったと思う。
[物語の舞台となってる国・時代]
当時の日本。携帯電話は登場してなかったと思う。
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
おそらくソフトカバーで、新刊で購入。
[その他覚えていること何でも]
当時は氷室冴子、新井素子、原田康子など、女流作家の作品を好んで読んでいました。
ふと思い出してもう一度読んでみたくなったのですが、よく判りません。
よろしくお願いいたします。

558 :無名草子さん:2015/04/30(木) 20:35:29.32 .net
>>555
シュヴァルの理想宮の方は何となく澁澤龍彦っぽいけど、
アメリカのジムなんとかの方は寺山修司の「不思議図書館」だと思う。

559 :無名草子さん:2015/04/30(木) 21:25:22.08 .net
[いつ読んだ]2000年〜2007年ごろ

[あらすじ]
・宇宙飛行士(複数名)がのったロケットが地球に帰還するが、大気圏突入時に事故が起きる(燃え尽きたとおもわれた)
・ところが飛行士の彼女の元に、ビデオレター?ネット経由で動画?が届く。差出人は死んだと思われた彼氏(の宇宙飛行士)
・どうやらこちらとは違う時空に行ってしまったらしい
・通信は一方通行で、向こうとは時間の流れが違うらしく、例えば2日後に受け取った動画が、前回の内容より半年先だったり、逆に1年後に受け取ったものが、相手時空では1週間も経っていなかったり。
・最初のうちは「君(彼女)に会いたい」系の内容だったのが、だんだんと同僚の宇宙飛行士(女性)との間に恋愛関係が進行して行くのがうかがい知れるようになる
・最後のレターで「もうそちらには戻れないのかもしれない、こっちで(女性宇宙飛行士と)生きて行こうと思う」的な内容が伝えられる(またはそれを予感させる内容)

[覚えているエピソード]
・女性宇宙飛行士が飼っている猫が、だんだんと宇宙飛行士(彼氏)に懐いて行くのが、送られてきた動画でわかり、彼女が彼氏と女性宇宙飛行士の関係に気づく
・二人(彼氏と彼女)の関係を七夕になぞらえていたように思う
・シュレディンガーの猫の話が出てきたかも?(作中に猫が出てくるので勘違いかも)

[物語の舞台となってる国・時代]未来の日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
[その他覚えていること何でも]
文庫で、アンソロジータイプだった気がします。そんなに長い話ではないので、短編集かもしれません。
もう長いこと探していて、何年か前にもこちらでお尋ねしたことがありますが、未だ見つかっておりません。
よろしくお願いします。

560 :無名草子さん:2015/04/30(木) 21:38:34.41 .net
>>557
氷室冴子「少女小説家は死なない!」

561 :507:2015/05/01(金) 23:05:50.91 .net
>>560
あああ、これです!
ありがとうございます。

562 :無名草子さん:2015/05/02(土) 11:10:04.29 .net
[いつ読んだ]
10年位前
[あらすじ]
不明
[覚えているエピソード]
・登場人物は2人の少年。
・主人公らしき少年(以下A)ともう1人の少年(以下B)は友達同士。
・あることをきっかけに、AはBを怒らせてしまい、仲違いして別れる。
・その帰り道、憂鬱な気分で歩くAは曇天を見上げ思う。「これで雨だったらたまったもんじゃないな。僕はそんなに演出過多じゃない。」

[物語の舞台となっている国・時代]
現代日本?
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
不明
[その他覚えていること何でも]
10年位前に受験した私立高校の入試問題に載っていた小説の一節。

2人の少年が仲直りできたのかずっと気になっています。よろしくお願いします。

563 :無名草子さん:2015/05/04(月) 22:47:07.01 .net
[いつ読んだ]3〜5年前
[あらすじ]女性が役所のなんでも課みたいなところに異動になったが、そこは町を消されないために
  入札する専門の集団で入札に当たって、沖縄や福生の基地も絡んでくる。
[覚えているエピソード] どこかの地方の港町に持てまくるバードという名の男がいる。ホテルの従業員を
  色仕掛けで落としたりする。世界遺産はどうやって決めるのかというような会話がある。
[物語の舞台となってる国・時代]少しだけ先の未来。
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]文庫
[その他覚えていること何でも]

図書館で借りたのでもっと前に出ていた本だと思います。
消えていく地図みたいなタイトルかと思いましたが、全然探せません。
よろしくお願いします。

564 :無名草子さん:2015/05/05(火) 22:02:07.07 .net
>>563
五條瑛『消滅のリスト』はいかがでしょうか?
ttp://www.shogakukan.co.jp/books/09408839

565 :無名草子さん:2015/05/05(火) 23:39:42.20 .net
[いつ読んだ]20年くらい前
[あらすじ]南総里見八犬伝を書いている馬琴のエピソードと八犬伝の中身が交互に語られる
[覚えているエピソード]馬琴の話の方は北斎が語り手だったような気がします
[物語の舞台となってる国・時代]江戸時代
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]確か文庫本
[その他覚えていること何でも]

いろんな作家の八犬伝題材にした本読んでた時期があり、最近ふと読みたくなったけど誰の本だったかどうもよくわかりません
よろしくお願いします

566 :無名草子さん:2015/05/06(水) 00:06:25.81 .net
>>565 こどものころ朝日新聞連載で読んでた記憶があったので検索してみた。山田風太郎「八犬伝」だな。
http://www.d2.dion.ne.jp/~taabo/yamada%20hutaro.html

…つかこれ山風だったのか、びっくり。

567 :無名草子さん:2015/05/06(水) 10:07:40.27 .net
こんにちは。
[いつ読んだ]27年くらい前。その当時でもわりと古い本かも。
[あらすじ]女子高生の日常生活を書いたもの。寮生活をしていたのかは不明。
一人の女子高生の視点で書いたのか、グループ全員の視点で書かれていたのかは不明。

[覚えているエピソード]
「国語の授業で島崎藤村がでてきた。
○○(登場人物のクラスメイト)は、藤村のことをフジムラと呼んでいた。」
という感じの描写がありました。フジムラ呼びをした友達をからかったかまでは不明。

[物語の舞台となってる国・時代]日本の、戦後くらい?
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]文庫本
[その他覚えていること何でも]短編集が一冊の本になったのかもしれないです。

フジムラ、の件しか覚えていないのです。
不明だらけですみませんが、宜しくお願いします。

568 :無名草子さん:2015/05/06(水) 10:39:26.89 .net
>>566
ありがとうございます
山風だったのか…私もびっくりです

569 :無名草子さん:2015/05/06(水) 23:25:06.82 .net
>>564
ありがとうございます。
間違いないです。
五條瑛かと思ってwikiを見ましたが出てなかったので
途方に暮れてました。

570 :無名草子さん:2015/05/07(木) 00:20:09.11 .net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【読んだ時期・見かけた時期/場所】5年以内だと思う
【掲載雑誌・レーベル】不明
【その他覚えている事】最初の部屋は三角形、次が四角形、五角形…ってなっていて、それぞれの部屋が渡り廊下で繋がっている、みたいな舞台設定の推理小説(間違っているかもしれない)
部屋自体は海だか湖だかに浮いていた気がする。執事のような人がいたかも。

よろしくお願いします。

571 :無名草子さん:2015/05/08(金) 00:38:38.82 .net
よろしくお願いします。曖昧な情報で申し訳ありません。

[いつ読んだ]
・20年ほど前ですが、人から借りた本ですので発行は不明
[あらすじ]
・石切の里の人々の生活を描いた小説
[覚えているエピソード]
・主人公の父親だったか伯父だったか、兎に角主要登場人物の1人である
 熟年の人が終盤に自分で仕掛けた発破からの待避が間に合わず(確か、
 足を悪くしたのに元気な頃と同じぐらいの長さの導火線を仕掛けていたのが
 原因だったと思います)死んでしまう
[物語の舞台となってる国・時代]
・日本、近代〜昭和半ばぐらいが舞台?
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
・ハードカバー
[その他覚えていること何でも]
・小学6年〜中1ぐらいの時に読んだ本ですので児童文学の可能性もありますが、
 当時から大人向けの小説(司馬遼太郎、新田次郎など)も読んでいたので一般文学かも。

572 :無名草子さん:2015/05/09(土) 12:59:27.85 .net
7〜10年前ぐらいに読んだ単行本のタイトルをお願いします。

兄弟(双子だったかも)が主役
兄は顔を整形して闇の世界で生きていく
仕手株などでお金を作っていく
弟は一流大を出てエリート官僚?に。
近所に住んでいた盲目の少女が成人する

上下巻でした
よろしくお願いします。

573 :無名草子さん:2015/05/09(土) 15:34:11.52 .net
何で1くらい読まないんだろ

574 :522:2015/05/09(土) 15:55:15.69 .net
テンプレ使わずすみませんでした
自己解決しました

575 :無名草子さん:2015/05/14(木) 15:59:37.39 .net
[いつ読んだ]20年くらい前
[あらすじ]女の子と小鬼(妖精?)が仲良くなり、それが気に入らない継母とママ姉は女の子の振りをして小鬼に近づき、
腕を切り落としてしまいます。女の子にひどいことをされたと思い込んだ小鬼は世界を呪うようになってしまう。
[物語の舞台となってる国・時代]外国
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]単行本だと思う。児童書かも。
[その他覚えていること何でも] 学校にあった。

読み終わらずどういう結末だったかもわかりません。よろしくお願いします。

576 :無名草子さん:2015/05/14(木) 21:10:24.03 .net
>>575
安房直子「小さいやさしい右手」ではないでしょうか?

577 :無名草子さん:2015/05/15(金) 02:52:02.57 .net
>>576
懐かしい。実家に文庫があるから今度読もう

578 :無名草子さん:2015/05/15(金) 17:02:52.63 .net
[いつ読んだ]1994年に雑誌で連載しているものを読んだ
[あらすじ]明治時代の少年が性に目覚めていく話
[覚えているエピソード]
 ・主人公の少年が仲の良い少女に自分の一物を握らせて手淫をさせる。
 ・手淫されながら、その少女の名前を連呼する。少女はけなげに「はい」「はい」と言う。
 ・出た精液を「いずれお前の中に入っていく子種たちの兄貴や」と表現
[物語の舞台となってる国・時代]日本の明治時代
[その他覚えていること何でも]
 ・明治時代の性の話を現在書くという設定と、その内容の生々しさに印象が残ってます。

579 :無名草子さん:2015/05/15(金) 18:40:22.46 ID:RhJdny/mT
[いつ読んだ] 1990年頃
[あらすじ] 若い女の子(多分女子高生)が電車でひとり旅をする話
[覚えているエピソード]
[物語の舞台となってる国・時代]現代
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]主人公の女の子が書かれている。今でいうラノベみたいな本。
[その他覚えていること何でも]
シリーズで何冊かでてた。ムーンライトながらに乗ってる話もあったはず。
作者が結構年取った男の人で、そのため主人公の女の口調がなんか不自然だった。

よろしくお願いします

580 :579:2015/05/15(金) 19:27:42.74 ID:RhJdny/mT
山浦 弘靖、星子ひとりたびシリーズでした。お邪魔しました

581 :無名草子さん:2015/05/15(金) 20:14:50.67 .net
>>576
ありがとうございました。この話です。
結末も確かめられました。怖い系の話だと思い込んでいましたが、けっこう優しい終わり方で驚きました。

582 :無名草子さん:2015/05/19(火) 12:40:45.47 .net
よろしくお願いします。

・25年くらい前、学校の図書室で借りた本
・戦時中の男子学生の日記
・戦争中に男子学生が考えていたこと、経験したことを時系列順に記す
・好きな女の子が雨に濡れて胸が透けて見えたとか、
辞書で『生理』とか引いて性知識を得たり、
目の前で好きだった子が撃たれて死んだり…と
当時戦時中のイメージがかなり変えられたショッキングな内容
・舞台は第二次大戦中の日本
・装丁は、確かハードカバーだったと思います。

以上です。ご存知の方、よろしくお願いします。

583 :無名草子さん:2015/05/21(木) 21:17:58.60 .net
下記のコピペの本を読みたくて探しています。
テンプレを使わずに申し訳ありませんが、もしご存知でしたら教えてください。

264: 可愛い奥様 [sage] 2012/07/29(日) 02:07:27.71 ID:bFgf9LTn0
>>286
かわいいなぁw

そういえば自分で土地を買って自然保護区にしてる人の本を読んだんだけど
飼ってるチーターがその遊びが大好きで(田んぼじゃなくて草薮だが)
散歩の途中でいなくなり、隠れては脅かすんだそうだ。
ライオンやヒョウなど野生のが多いだけに「わ!!」には血が凍る思いをするらしいw
しかもメスなので子チーター2匹を産み、子供たちにも教えた。
「私を狩りの練習に使っているらしいが、おかげで薄い頭髪がさらに薄くなった。
腰を抜かさんばかりに大げさに驚くと母子そろって大喜びでゴロゴロいう」

「わ!!」「ギャー!!」が好きなのは猫もチーターもいっしょらしいw

584 :無名草子さん:2015/05/22(金) 09:33:01.93 .net
[いつ読んだ]10年前くらい
[あらすじ] ロンドンの怖い話。小説ではなく小エピソード集のような。
[覚えているエピソード] 墓荒らしの男たちや、えぐい王族の結婚をめぐる話。
[物語の舞台となってる国・時代]ロンドンを中心にイギリスの話。
[本の姿] 暗めの装丁に小さめのタイトル(うろ覚え
[その他覚えていること何でも]「霧の国ロンドンの怖い話」みたいなタイトルだった気がするんですが、どう検索しても出てこなくて……凄く凄く読みたいので、ご協力していただければ……

585 :無名草子さん:2015/05/22(金) 10:33:35.50 .net
探しています。教えてください。

・30年ほど前読んだ文庫本です
・日本の普通のマンションで起こった怪奇現象を題材にしたホラー
・マンション内に住む子連れ一家の話で
次々に怪奇現象が起こって住民が相次ぎ引っ越して最後に自分達一家が取り残される話
・印象的なシーンは、地下駐車場で子供がかまいたち?に合い怪我を追う、
ガラスにベタベタと子供の手形が付いていく、
マンションから出る事は出来なくなり
窓から救助を求める手形を投げるが
それを拾おうとした配達員がまるで広島の爆心地みたいに一瞬でジュッと燃えて影だけになる、
最後はエレベーターからガヤガヤと幽霊が降りてくる声が聞こえて、ついに最後か、と戦慄すると言うところで終わり

幼心に非常にショッキングでした。
話がマンション内のみで展開される、と言う閉塞感も手伝って今でも強烈に覚えています。
もしご存知の方がいればよろしくお願いします。

586 :無名草子さん:2015/05/22(金) 13:11:38.37 .net
>>584
桐生操『イギリス怖くて不思議なお話』はいかがでしょうか?
「霧の都に封印された「謎物語」」という章があるようです。
ttp://blog.goo.ne.jp/rt000gal/e/d414777832074d53c5a9ca4d4bed1632

587 :無名草子さん:2015/05/22(金) 14:26:11.22 .net
ハーレクイン小説だったと思います

[いつ読んだ]
・10〜15年程前
[あらすじ]
・黒人男性と白人女性のロマンス
[覚えているエピソード]
・男性が女性の髪の毛を一本ずつ愛撫するように丁寧に洗髪する(かなり丁寧な描写でした)
・女性がシーツ?洋服?のデザイナーor布に関する仕事
[物語の舞台となってる国・時代]
・現代
・外国
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
・新書サイズだったと思います。
[その他覚えていること何でも]
・コンビニ本のようなあまり丁寧ではなく、読み捨てされそうな感じの装丁?でした。試し読み用の本だったのかもしれません
何年かおきに探していますがどうしても見つかりません…よろしくお願いします!

588 :無名草子さん:2015/05/22(金) 15:12:33.35 .net
>>585
小池真理子「墓地を見下ろす家」

589 :無名草子さん:2015/05/26(火) 22:42:30.53 .net
[いつ読んだ]4〜5年程内。本そのものではなく、英語のサイトでそれ関連の記事を見た。
[あらすじ]
・ノンフィクションです。アメリカの黒人、おそらくジャーナリストが、自身のルーツであるアフリカのある国を訪ねる。
・その国から先祖が奴隷としてアメリカに売られてきた。
・その国に対する期待と幻滅を書いている。
・アメリカとその国に対するアンビバレンツを描いているような内容。
[覚えているエピソード]
・高学歴のアメリカ人男性としては、その国の習俗は正直なところ野蛮としか思えない。
・しかしそこの国民は彼に対して「あんたは黒人だから私たちの味方だよね」的な態度で接してくる。
・先祖が奴隷として売られたことで、自身は今は教養あるアメリカ人として生きているのだろうか。
[物語の舞台となってる国・時代]
現代のアフリカ
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
本そのものは見ていないので不明
[その他覚えていること何でも]
英語サイトを流し読みしたので、不正確な可能性があり、また翻訳があるかどうかもわかりません。
ただ、当時英語タイトルを検索して、「日本ではこのタイトルで出てるんだ」と思ったような記憶がおぼろげにあるため、
藁をもつかむ思いでの依頼です。
心当たりのある方がいらしたらお願いいたします。

590 :無名草子さん:2015/05/26(火) 23:03:49.68 .net
>>588
これです。ありがとうございます!

591 :無名草子さん:2015/05/30(土) 01:53:48.58 .net
>>396
たぶん、「意識の流れ派」の作品だと思う。
でもこの派には何人も作家がいるから、内容のヒントがないと特定できんよ。

一番有名な人じゃないかとは思うが…。

592 :無名草子さん:2015/05/30(土) 02:32:46.81 .net
ジェイムズ・ジョイス
『ユリシーズ』

593 :ごんべ:2015/06/07(日) 02:50:45.49 .net
実は、私も全く同じ疑問を持っていました。そして、その本を見つけました。たぶん、あなたが探しておられるのと全く同じだと思います。

「わんぱく一家のアフリカ大冒険2万キロ 脇野修平 著」ではないでしょうか。
もう絶版ですが、Amazonで中古で売ってましたよ!

594 :ごんべ:2015/06/07(日) 02:53:48.39 .net
>>179
すいません、以下の疑問への回答でした。
重複になりますが、ご容赦下さい。

実は、私も全く同じ疑問を持っていました。そして、その本を見つけました。たぶん、あなたが探しておられるのと全く同じだと思います。
「わんぱく一家のアフリカ大冒険2万キロ 脇野修平 著」ではないでしょうか。
もう絶版ですが、Amazonで中古で売ってましたよ!

**************

[いつ読んだ]
1992年ごろ?小学校の図書館で。
[あらすじ] 夫婦とその子供2人(男の子)の4人家族が、車でアフリカ大陸を縦断(?)した話。ノンフィクション。
[覚えているエピソード]
・一人の子どもは、持ってきていた国旗の本を旅の最中よく読んで、ほとんどの世界の国旗を覚えた。
・車は日本から船で送っていたような……。
・子どもは小学生低学年くらいで、この旅のため小学校を留年?することになった。
・言葉が通じなくても、子供の笑顔でなんとかなる、っていうのがラストだったような……。

[物語の舞台となってる国・時代] ノンフィクション。日本人家族がアフリカ大陸を車で旅行した時の話。
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
写真がけっこうあったような。
[その他覚えていること何でも]
タイトルは「アフリカ大陸縦断○○○キロ」みたいなような記憶があるんですが、探しても見つかりません。お願いします。

595 :無名草子さん:2015/06/07(日) 23:50:39.76 .net
[いつ読んだ]20年ほど前(高校の図書室で)
[あらすじ]
・「話し屋/聞き屋」をやっている女性2人と、そこに弟子入りした男性の話
[覚えているエピソード]
・女性2人は姉妹か従姉妹(従姉妹だけど周りからは姉妹と思われている、だったかも)
・話し屋/聞き屋(名称は違っているかもしれない)は、「お客様の要望に答えて何かをお話する」または「お客様の話を聞く」というまさにそのまま
・弟子入りした男性が"話し屋"としてお客様に「自分の初恋の話(?)」をしてクレームとなり「あんたのはただの自分語り」と女性2人から怒られる
・女性2人は「こういう仕事をしていると勘違いされることもあるから」と護身術に長けている
・女性2人は美人だが気取りがない(平気で「バナナ2本分(のお通じ)」などと発言する)
・女性の名前が「りくこ」か「くりこ」か「むつこ」
・出生届で漢字を間違えて、更にそれを捻って呼んでいるというようなエピソードあり(本当は"睦子 むつこ"にしたかったが"陸子 "と書いてしまって、陸子(むつこ、とも読むけど)→りくこ→ひっくり返して→くりこ のような)
・上記の女性2人と男性以外に、女子高生(女子中学生?)が「お姉さんたちに憧れて」というような感じで事務所に出入りする

[物語の舞台となってる国・時代]現代日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]たしかハードカバー
[その他覚えていること何でも]
・女性作家だったような気がする

よろしくお願いします。

596 :無名草子さん:2015/06/08(月) 00:44:08.60 .net
>>595
「声が聞きたい」 堀田あけみ 

597 :無名草子さん:2015/06/10(水) 02:21:04.92 .net
[いつ読んだ]2、3年前
[あらすじ]不明
[覚えているエピソード]不明
[物語の舞台となってる国・時代]海外
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]不明
[その他覚えていること何でも]
タイトルは「○○する××」で、するではなく、された、した、の、な、が入る
○○は沈黙、隔離、抑圧、閉鎖など重い意味を持つ漢字(あまり長くはない)
××は列車、機関車、貨物車、とにかく列車に関連する漢字(電車のような現代風ではない)
カナは入っていない
恋愛やミステリー、ファンタジーではない
男性作家

記憶があやふやですがよろしくお願いします

598 :無名草子さん:2015/06/10(水) 13:49:31.69 ID:/IxjfZddt
>するではなく、された、した、の、な、が入る

わからん

599 :無名草子さん:2015/06/13(土) 04:30:26.16 .net
>>597
タイトルについての説明が意味不明
「○○された××」「○○した××」「○○の××」「○○な××」のどれかってこと?
あらすじエピソード一切不明ってことは読んでないの?

600 :無名草子さん:2015/06/13(土) 05:51:05.09 .net
>>599
ごめん、書き方がおかしかった。
そのどれかの筈
読んだ筈が内容をびっくりするくらい覚えていない。
もう一度読み直そうにもタイトルが思い出せないんだ
あやふやでごめん

601 :無名草子さん:2015/06/13(土) 10:40:29.93 .net
>>597
ボフミル・フラバル「厳重に監視された列車」?

602 :無名草子さん:2015/06/13(土) 14:53:19.86 .net
>>601
それだ!ありがとうございます!
自分の記憶のタイトルかすりもしてなかったのに当ててくれて本当に助かりました

603 :無名草子さん:2015/06/13(土) 16:15:24.99 .net
>>601
すげぇな

604 :無名草子さん:2015/06/14(日) 10:49:33.98 .net
>>596
ありがとうありがとう!!
20数年のモヤモヤを晴らしに図書館いってくる!

605 :無名草子さん:2015/06/14(日) 20:33:30.49 .net
[いつ読んだ]2000年ごろ
[あらすじ]全身タイツみたいな戦闘スーツに身を包んだ男女がタイムスリップしながら近未来的な銃とかで戦う
[覚えているエピソード]不明
[物語の舞台となってる国・時代]海外、近未来
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]文庫、挿絵あり(新川洋司っぽい印象)
[その他覚えていること何でも]
日本人作家

606 :無名草子さん:2015/06/21(日) 19:55:54.00 .net
[いつ読んだ] 小学校高学年ぐらい20年程前

[あらすじ] 平凡な少年が刺さったトゲをきっかけに異世界に飛ばされ 竜を倒す旅に出る

[物語の舞台となってる国・時代]異世界は典型的な中世ファンタジーだったと思います

[覚えているエピソード] 倒すべき竜と呼ばれる怪物がトカゲが巨大化した様な姿でした その挿絵がすごく印象的でした

この程度の情報ですいません 今 異世界や竜で調べてもライトノベルしか出てこないので…

607 :無名草子さん:2015/06/21(日) 20:07:08.49 .net
>>606 もしかして 二分間の冒険 著者 : 岡田淳

608 :無名草子さん:2015/06/21(日) 20:35:14.03 .net
>>607 ありがとうございます そのタイトルで調べたら記憶と一致しました

609 :無名草子さん:2015/06/25(木) 00:36:45.10 .net
[いつ読んだ]5年前頃
[あらすじ]主人公の少年が従兄に性的ないたずらをされたことを友人に話し、同じ学校の生徒達からいじめを受ける
[覚えているエピソード]
 ・主人公の姉が自らのまつ毛を焼く
 ・主人公の彼女もいじめを受け、入院してしまう
[物語の舞台となってる国・時代]海外
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]挿絵はなく、ソフトカバー
[その他覚えていること何でも]全体的に暗い内容の話でした。

 よろしくお願いします。

 

610 :無名草子さん:2015/06/25(木) 04:11:26.48 .net
[いつ読んだ]覚えていない、5年くらい前かと
[あらすじ]↓に書きます
[覚えているエピソード]
 主人公は虫(種類は忘れた)が過去の何らかの体験から嫌い(これ、違うかも)
 殺虫剤の開発会社の研究者か営業だったかで、蚊かなんかの特定の虫を
 絶滅させる薬を開発してビジネスに成功する
 それで、その絶滅させた虫のライバルの虫が栄えて主人公はそれによって
 死んだとかいう皮肉な話だったと思う
 結論から言うと、その害虫だと思われている虫も生態系の一部であって
 絶滅させるとバランス崩れて影響でるよっていう感じです
 ネットでそれっぽいワードで検索しても出ません
 
[物語の舞台となってる国・時代]日本ではなかった気がする。
 アメリカかヨーロッパだけど、おそらくアメリカ
[本の姿 覚えていない
[その他覚えていること何でも]

611 :無名草子さん:2015/07/02(木) 02:17:22.41 .net
お願いします。
[いつ読んだ]5年くらい前(もっと前かも)
[あらすじ]少年が異世界に行く
[覚えているエピソード]
少年の父親は呑んだくれのろくでなしで家は貧乏
序盤に灯台が出てきて、それがきっかけで異世界に行ったような
異世界のようすは明るく楽しい感じではなく、どっちかというとダークで不気味
川か海を船か浮島にのっていく描写があった
[物語の舞台となってる国・時代]
少年のもといた世界は現代、アメリカかイギリスっぽい
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
ハードカバー、けっこう厚め
[その他覚えていること何でも]
作者がアメリカかイギリスのホラー作家だったような気がします
本の帯にあの◯◯(著者名)が書いた、みたいな煽り文句があった
これが上巻で、当時下巻が出るのを待っていたけどついに見かけなかった

612 :無名草子さん:2015/07/02(木) 20:30:52.10 .net
>>611
クライヴ・パーカー『アバラット』はいかがでしょうか?
主人公は少女なのですが、飲んだくれの父親や灯台などは出てきます。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4789719731

613 :無名草子さん:2015/07/02(木) 23:51:01.12 .net
[いつ読んだ]十年ほど前に読みました
[あらすじ]不明です
[覚えているエピソード]女性が亡くなった父のことを回想しており、その父は軍人でアルファ、ブラボー、チャーリー、デルタ等の表現を娘に教えました。
[物語の舞台となってる国・時代]海外です
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]ハードカバーだった気がします
[その他覚えていること何でも]
短篇集のうちの一作ですが表題作ではありません。(表題作もさっぱり思い出せません)
思い出したい短篇のタイトルは『ティンカー、テイラー、ソルジャー、スパイ』を彷彿させる読点の多いもの。
(おそらくアルファ、ブラボーなどのコードの組み合わせで三つ四つ並べたものです)
翻訳小説で著者は女性だったように思います。

どなたかわかる方がいたらお願いします。

614 :無名草子さん:2015/07/03(金) 20:49:00.02 .net
[いつ読んだ]2005年前後
[あらすじ] エッセイかコミックエッセイ
[覚えているエピソード] 駅ビルが完成したと聞いて見に行ってみたらまだ建設中だった。よく話を聞いたら札幌駅ではなく琴似駅だった。
[物語の舞台となってる国・時代] 一昔前の札幌市
[その他覚えていること何でも]高校の図書館で読みました。

よろしくお願いします。

615 :無名草子さん:2015/07/03(金) 23:41:33.63 .net
>>612
558です。確認したところ、この本でした。
主人公の性別も間違ってたのに、ありがとうございます。
続きも出ていてびっくりです。

616 :無名草子さん:2015/07/04(土) 15:34:52.75 .net
読んだことない本なのであらすじはわかりません。
スレチだったらごめんなさい
[いつ読んだ]2000年代に出版されてる本のはず
       見たのはごく最近
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
 海外もの
 表紙が全体的に赤く、黒髪おかっぱの外国の女の子が描かれています
 人名のようなタイトル(思い出そうとするとポルコ・ロッソが出てくる)
 4巻くらいまで出てたはず

 情報があまりありませんが
 わかる方いましたらよろしくお願いします。

617 :無名草子さん:2015/07/04(土) 20:33:07.97 .net
>>616
エミリー・ザ・ストレンジ

618 :無名草子さん:2015/07/05(日) 00:23:49.85 .net
>>617
うーん、これではないですね。
海外もの描きましたけど日本語に翻訳されたものです
女の子はリアルタッチで描かれています、レオンのマチルダっぽい
おそらく表紙が赤いのは1巻
タイトルは「三文字・三文字」だったはず
SF小説のリヴァイアサンと同じような時期にも見たような気がするけど
はっきりしないです。

619 :無名草子さん:2015/07/05(日) 16:17:02.10 .net
[いつ読んだ]1993年〜1995年辺り(Jリーグ開幕ブーム後)
[あらすじ]Jリーグ全盛にとって変わられて消滅する日本プロ野球の最後の試合
[覚えているエピソード]後述
[物語の舞台となってる国・時代]日本、(1990年代から見て)近未来
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]小説雑誌、おそらくA4の大きさだった気がするが自信はない
[その他覚えていること何でも]
プロ野球最後の試合となる日本シリーズのドキュメントという形式のSF
対戦カードは巨人vsサントリー(だったかな)
巨人の選手は当時の各球団のトップ選手の寄せ集め
観客は少ない
試合後のテレビのスポーツニュースでは、最後に「なお、本日はプロ野球最後の日本シリーズが行われ、巨人が優勝しました」といった軽い扱い

当時日本SFを好んで読んでいたので、SF誌もしくはSF特集だったかもしれません
よろしくおねがいします

620 :無名草子さん:2015/07/05(日) 16:19:11.09 .net
↑追加

・短編でした

621 :無名草子さん:2015/07/06(月) 00:04:32.35 .net
お願いします。

[いつ読んだ]90年代後半から2000年までくらい
[あらすじ] 女子高生を嫁にしたリーマン?がハーレムを作りつつ実業家として成り上がる小説。エロシーンが多い
[覚えているエピソード]嫁、嫁友人の女子高生、白人女性による乱交がある。
            後半では人妻がハーレムに加わり、その夫と主人公で会社を立ち上げる。
              
[物語の舞台となってる国・時代]日本、1990年代?
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]文庫。官能小説レーベルではないと思います
[その他覚えていること何でも]徳間文庫か角川文庫である可能性が高いです

622 :無名草子さん:2015/07/06(月) 00:48:43.41 .net
>>616
アンヌ・プリショタ『オクサ・ポロック』はいかがでしょうか?
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4890136843

623 :563:2015/07/06(月) 07:52:26.89 .net
>>622
それです!ありがとうございます
ああ スッキリした

624 :無名草子さん:2015/07/08(水) 21:59:02.39 .net
読んだことがなく画像だけで知人に紹介されたのですが、下記のリンクの画像の本がどうしても読みたくて気になっています。
テンプレを使わずすみません。
ご存じでしたら教えてください。
http://iup.2ch-library.com/i/i1463549-1436359494.jpg

625 :無名草子さん:2015/07/10(金) 00:01:42.31 .net
>>624
画像みれません

626 :無名草子さん:2015/07/10(金) 00:05:14.51 .net
[いつ読んだ]5〜6年前
[あらすじ] 海の上を歩ける少女と少年が旅をする
[覚えているエピソード]
海水の上を歩ける海賊の少女と、同じ能力を持った農園の少年が出会い、冒険をしていく話。
2人で海の上を旅していると、サンゴで出来た人口の島にたどり着き、そこで、この能力を持った人は海中でも陸上のように歩けて息ができるということを知る。
また、海中のどこかにこの能力を持った人々が暮らすところがあると知り、2人で海中を旅して、そこにたどり着き、そこに定住する。
[物語の舞台となってる国・時代]
カリブ海みたいな雰囲気。でも固有名詞は出てこなかった気がする。現代では無かったと思う。
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
赤っぽいハードカバー
[その他覚えていること何でも]
小学校の図書室にあった。
作者は外国人。

どなたか分かる方お願いします

627 :無名草子さん:2015/07/10(金) 02:21:57.14 .net
>>626
カイ・マイヤー『海賊ジョリーの冒険』はいかがでしょうか?
ttp://www.asunaroshobo.co.jp/home/series/kaizoku/

628 :無名草子さん:2015/07/10(金) 14:41:18.33 ID:peHK1dSu2
お願いします!

[いつ読んだ]
15年程前
[あらすじ]
奇妙な話や恐怖的な話が複数話収録、もしかしたらアンソロジー?
[覚えているエピソード]
・ハエが瞬間移動をして、少年に潰されるのを回避する話。このハエは人語を解す。
・人に投げつけ、当たった人間が死んでしまうボールが出てくる話。
[物語の舞台となってる国・時代] 恐らく日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵] 文庫サイズ、割と薄め
[その他覚えていること何でも] 表紙にトランプの絵があったような記憶があります。

629 :無名草子さん:2015/07/10(金) 23:03:33.22 .net
>>589
「ルーツ」 アレックス・ヘイリー
現代教養文庫のを持ってる ドラマ化も有名らしい

630 :537:2015/07/10(金) 23:49:04.75 .net
>>629レスありがとう。
ただ残念だけれど、その古典的なものではなく、少なくとも震災後の発行(原著が)の書籍だったと思う。
確信がないので元書込みでは書かなかったけれど、タイトルには「輝き」に関係するような単語が入っていたと思った。
(そのままshineなどではなく、例えばmirrorなど、光を反射する材質を連想させる名詞)

ますますあやふやで恐縮だが、心当たりがあったらまたよろしくお願いします。

631 :無名草子さん:2015/07/11(土) 19:38:59.25 .net
[いつ読んだ]
・平成10年〜17年辺り(国語の教科書)
[あらすじ]
・主人公の父は歳をとるにつれて難聴がひどくなり日常会話でさえ
怒鳴り声の様に声を張り上げ、その声に釣られるように家族の声も怒鳴り声のように大きくなった。
補聴器を買いにデパートへ赴いた折、突然大きな叫び声が聞こえてきた。難聴の父ですら聞こえたその声は
どうやら広場で行っている大声大会のものだったようだ。
帰り間際に父と離れてしまう主人公の「私」。大声大会もとっくに終わっているようだ。
果たして父は地下の階段にいた。立ち入り禁止の、機械がウオンウオン唸っている地下へ
父はいよいよ下って行った…

[覚えているエピソード]
・父は仕事を既に高年齢で退職している
・その商業柄(大きい機械を常に扱う仕事?)で難聴になってしまった
[物語の舞台となってる国・時代]
・ 日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
・小学生高学年の国語or中高生の現代国語の教科書で読みました
[その他覚えていること何でも]
・作家は日本人
・検索ワード「国語 教科書 耳 難聴 父」等で探してみましたがヒットしませんでした
どうぞご助力お願いいたします

632 :無名草子さん:2015/07/12(日) 02:31:23.52 .net
[いつ読んだ]
5年から10年ほど前
[あらすじ]
おそらく女の子が帰りに電車かバスで寝てしまい、気が付いたら別世界へ。
着いた先の家ではほぼ存在が見えず消えかけているおじいさん(元はかなりの魔法使い)に出会った。
その後、なにかしらの経緯でおそらく国の王子(?)に付き添い、おじいさん・王子・女の子の三人で共にどこかへ一人で住んでいる魔女(?)か何かのところへ忍び込んで、
果実を獲得しにいかなければならなくなる。その果実はものによって、新しい魔法?が得られるようになるものであり、
一人前になる(ないしは次世代の王になる)にはその試練は超えなければいけないものだった。
最終的には果実(たぶん火系統の魔法の果実)を手に入れて王の下へ行き、元の世界へ戻ることができた。
元の電車orバスへ戻ると、周りの人に話しかけられ、実はその時間の車両は別世界へ行けるような特別なものであったことが判明する。

[覚えているエピソード]
そのおじいさんは、実は今のその国の王(?)と並ぶ力を持つ二大魔法使いの一人であったが、
そのライバルであった王によって皆の記憶から忘れさせられ、存在がほぼ消えかかっていた。
しかし、消えかかった状態で存在し続けられていたのは、皮肉にも皆から記憶を消した王本人がそのおじいさんのことを恐れ、忘れられずにいたからであった。
上記のことは、多分果実の獲得を達成し、報告へ行ったタイミングで明らかにされていた。

[物語の舞台となってる国・時代]
冒頭と結末の少しだけは現代、途中はずっと異世界、魔法が存在する。

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
覚えていないです。

[その他覚えていること何でも]
翻訳ものではなく和書であったような気がします。


検索を試みてはいたのですが、魔法使いものが多くてなかなか見つかりませんでした。
どなたかよろしくおねがいします。

633 :無名草子さん:2015/07/14(火) 20:27:20.62 .net
>>632
柏葉幸子『りんご畑の特別列車』はいかがでしょうか?
ttp://www.kgk-net.com/dokusyo/6book/6b_047.html

634 :無名草子さん:2015/07/14(火) 23:31:11.28 .net
[いつ読んだ]
2003〜2005年ごろ
[あらすじ]
主人公は両親を亡くした兄妹。少女の飛び降り自殺が相次ぎ、その影には謎の人物が――
[覚えているエピソード]
犯人の名前は天草で、催眠術を駆使して少女たちに自由を与えていた。
催眠術は誰かから教わった。
印象的な描写として、「家の窓や扉を開けておかないと息苦しい」
「盗まれるものはないので玄関に鍵は掛けない」などがありました。
[物語の舞台となってる国・時代]
日本・現代・都内?
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
ソフトカバーで1000円ぐらいでした
[その他覚えていること何でも]
現役高校生の作家デビュー!と銘打って書店で平積みされていましたが、
文学賞を受賞したわけではなかったと思います
情報が少なくて申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします

635 :無名草子さん:2015/07/15(水) 10:21:37.47 ID:YXw7H63pw
>>633
それです!!
児童書だったとは思っておらず盲点でした……ありがとうございます!

636 :無名草子さん:2015/07/15(水) 19:23:46.30 .net
>>631です
解決しました「耳の塔」でした。ありがとうございました

637 :無名草子さん:2015/07/15(水) 20:06:42.27 .net
本ではなく図鑑の類はここでも大丈夫でしょうか?
図鑑なのでテンプレ適用できず、恐れ入ります。

恐らく25〜30年くらい前だと思います。
本のサイズは文庫本くらいだったと思いますが
異様に厚かった記憶があります。

とにかく古今東西様々な伝記、小説、映画などの
怪物を無節操に集めて一つの図鑑にまとめたような感じでした。

クトゥルフもあれば、山田正記の「宝石泥棒」の屍肉や滑魚もあれば
「幼年期の終わり」のオーバーロードもいたり、かと思えば道成寺の清姫
もあったりでとにかくカオスな怪物図鑑でした。

子供の頃夢中で読んでいた記憶があるのですが、いつの間にか
紛失してしまい・・・。
断片的なタイトルでも構いませんので、どなたか心当たりのある
方いらっしゃいませんでしょうか?

638 :無名草子さん:2015/07/15(水) 20:19:00.64 .net
>>637
ケイブンシャの大百科シリーズ
世界の怪獣大百科ではないでしょうか

639 :無名草子さん:2015/07/15(水) 22:29:04.98 .net
>>638
今ググってみたら、多分それです!
ありがとうございました!!

640 :無名草子さん:2015/07/18(土) 16:26:45.08 .net
[いつ読んだ]二十年以上前です。
[あらすじ]太平洋戦争を基にしたフィクションもの。無条件降伏を受け入れず、本土決戦となる小説。
[覚えているエピソード]米軍は志布志湾からの上陸だったかな?大本営は上田か諏訪か、長野に移転し徹底抗戦となっている。
             上陸戦となっている町で、展開中の米兵が一人の日本人情婦を拾い、いざ行為を始めようとしたところ喉を掻ききられる。
             情婦は実は女装した陸軍兵士だったという場面でした。
[物語の舞台となってる国・時代]上記の通りです。
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
[その他覚えていること何でも]
       長編だったと思います。テーマがテーマだっただけに重い作風だった覚えもあります。

   宜しくお願い致します。

641 :無名草子さん:2015/07/18(土) 19:49:35.69 .net
>>640

情婦じゃなくて娼婦?

642 :無名草子さん:2015/07/18(土) 21:10:30.83 .net
>>640 檜山良昭「日本本土決戦」 カッパノベルス/光文社文庫。
松代大本営へ日本政府移転後、南九州を航空基地として確保した米軍が関東上陸作戦を開始してから、
東京防衛軍に配属された中野学校の工作隊員がありとあらゆる手段でゲリラ戦を展開する場面の一シーンだな・・・本が擦り切れるほど読み込んだわ。

643 :無名草子さん:2015/07/18(土) 22:09:46.76 .net


644 :無名草子さん:2015/07/19(日) 00:23:42.06 ID:ezhRd9pKP
[いつ読んだ]2008年か2009年ごろ
[あらすじ] スラム街のような場所で暮らす親や家族を亡くした少年たち(もしかしてユダヤ人?)の話。
[覚えているエピソード]
・少年たちがある日目覚めると、仲間の少年の1人が軍(ナチス?)に捕まり殺され、
死体が街に吊るされていたのを発見する。
・軍人達が自分の恋人を連れて街に訪れ少年達を見て笑い、餌を投げる。
・終戦後生き延びた主人公は気が狂い1人で延々と街中で戦争中の出来事を語っていたが、
ある日自分の話を老婦人に出会い、老婦人に何か言われて話すのをやめて正気に戻る。
・最終的にキチンと生き残ったとわかるのは主人公1人だけで、
彼は終戦後も生き延びて奥さんや子供までいて、小さな食品店?雑貨屋さんをやっていました。

[物語の舞台となってる国・時代] おそらく舞台は第二次世界大戦あたりのポーランドかドイツ、そこらへん。
ワルシャワが作中で何度か出てきた気がします
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
ソフトカバーで、挿絵は無かったです。
[その他覚えていること何でも]
おそらく海外の小説で、
タイトルは花?か何かの植物の名前で作中にも何度か出てくるキーワードになるものでした。

よろしくお願いします。

645 :無名草子さん:2015/07/19(日) 08:05:08.97 .net
>>641 ご指摘感謝です^^娼婦ですよね><

>>642 そうでした!いろいろ思い出しました。家の図書倉庫ひっくり返して捜索してみます♪
    有難う御座いました♪

646 :無名草子さん:2015/07/19(日) 14:20:00.48 .net
いつ読んだ  20年ほど前になります
あらすじ 英語なので全くわからず。全ページに事件(殺人?)現場の絵(写真でなく絵です)
覚えているエピソード ただひらすらに事件現場風の絵が描いてある絵本?みたいなかんじでした 
物語の舞台となってる国・時代 過去でも未来でもなく現代風の海外。アメリカっぽいと思った記憶があります
本の姿 薄くて大きいハードカバーでした。絵は外国の方が描かれた癖のない絵でした
その他覚えていること何でも
英語のため内容は全く分かりませんでした。ただ全ページに事件現場のような絵が大きく描かれた謎の本でした
事件現場と言ってもグロテスクシーンはなかったと記憶しています
散らかった現場にサングラスをつけて倒れている人と少量の血、こんな感じの絵が色々なシチュエーションで描かれていました

なぜか最近突然思い出したのですが海外の本なのもあって名前も作者も全く分からず
またあの本は一体どういった内容、ジャンルの本だったのかがとても気になっています
知っている方いましたらぜひ教えてください。よろしくお願いいたします

647 :無名草子さん:2015/07/19(日) 15:43:07.84 .net
>>646
アビントン・フリス村事件簿

648 :無名草子さん:2015/07/19(日) 16:55:36.63 .net
[いつ読んだ]
15年ほど前

[あらすじ]
子どもが森かどっかで大きな時計(時計台?)を見つける
しばらく時計の中で遊んでいたが、いたずらで時間を変えてしまう
すると現実の時間も一緒に変化していることに気付く
それから子どもは嫌なことがあるときは、時計を進めて時間を飛ばし続けた

いつの間にか年寄りになっていた子どもは、時間を戻そうとしたが、時計は反対向きには回らなかった
バランスをくずして転んでしまう老人、時計が一気に進み、時計の中には、ただ骸骨だけが残された

[その他覚えていること何でも]
小学生のとき、担任の先生が読み聞かせてくれた本です
カバーなど、その他のことは分かりません
児童書なのかもしれないけど、どことなくバッドエンドな感じで、児童書じゃないかもしれません

649 :無名草子さん:2015/07/19(日) 17:19:51.96 .net
>>647
すごい!これです!間違いないです!これは推理本だったのですね
わかってとてもスッキリしました。591さんありがとうございました

650 :無名草子さん:2015/07/24(金) 17:23:38.80 .net
[いつ読んだ]
3年以内(でも本は新刊とかではないと思います)
[覚えているエピソード]
「星空をはさみできりとってくるくる丸めればオルゴールになる」

↑この一節がケータイにメモされていました
何の本の一節かわかる方がいたら是非題名を教えてください
よろしくお願いします

651 :無名草子さん:2015/07/30(木) 14:41:58.03 .net
[いつ読んだ]
30年ほど前
※読んだのは30年前ですが、親の本棚にあり、その時点ですでに古臭さがありました
[覚えているエピソード]
目玉に針?を刺そうとする(未遂?)、ダンスパーティーで吸血される?
小説家がストーカー女にあう、その女は「センセ」と呼んでくる
女に酒をのませてつぶし、失禁したのをふいてあげたと嘘をつく
別れさせ屋だか何かの話をする?
[物語の舞台となってる国・時代]
日本、時代は多分書かれた時代にとっての現代、たぶん昭和
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
挿絵は確かなし、文庫よりは大きいがハードカバーだったかは定かでなし
[その他覚えていること何でも]
エピソードはもしかするとひとつの本ではなかったかもしれませんが、
多分作者はどれも同じ人だったかと思います
もし思い当たる本があればそれぞれのタイトルが知りたいです
パラ見したのですが怖くなってやめてしまったので、記憶がかなり曖昧です

652 :無名草子さん:2015/07/31(金) 23:00:28.41 .net
質問テンプレ
[いつ読んだ]10〜12年前くらいに図書館で借りて読みました
[あらすじ] よく覚えてないんですが、主人公の知り合いの女の人の家に開かずの部屋があって、最後にそこが開くと部屋中真っ赤な血の跡で染まっていて、その女の人の旦那さんがその部屋で自殺したので女の人は
[覚えているエピソード]
[物語の舞台となってる国・時代]
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
[その他覚えていること何でも]

653 :無名草子さん:2015/07/31(金) 23:04:52.97 .net
質問テンプレ
[いつ読んだ]10〜12年前くらいに図書館で借りて読みました
[あらすじ] よく覚えてないんですが、主人公の知り合いの女の人の家に開かずの部屋があって、最後にそこが開くと部屋中真っ赤な血の跡で染まっていて、その女の人の旦那さんがその部屋で自殺した、とかっていう話だったかと。
最後に開いた、赤く染まった部屋に佇む女の人のイメージが強く残ってます。
[覚えているエピソード]
[物語の舞台となってる国・時代] 日本で、現代だったと思います
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
ハードカバーで、挿絵なし、装丁はシンプルなオレンジ系だったような…
[その他覚えていること何でも]
作者は、詩音とか紫音とかなんかそんな感じの名前だったような気がします。検索しても出てきませんでした。
思い出そうとすると、「夏の庭」(本)のイメージがでてきます。

654 :無名草子さん:2015/08/04(火) 09:52:33.80 .net
[いつ読んだ]2007年以降
[覚えているエピソード]
大人の男性2人(片方には息子がいました)がアニメ「フランダースの犬」が泣けると言いながら
バッドエンドかハッピーエンドなのか議論するシーンがありました
物語の最後でどちらかが「やっぱりフランダースの犬がハッピーエンド
だと思う」と言っていました
[物語の舞台となってる国・時代]現代の日本です
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]文庫本でした

あらすじは覚えていないのですが分かりましたらお願いします

655 :無名草子さん:2015/08/08(土) 22:30:01.73 .net
フラ犬はバッドエンドだろ

656 :無名草子さん:2015/08/11(火) 06:47:49.29 .net
ほとんど覚えていません。

[いつ読んだ]
15年くらい前

[覚えているエピソード]
三人の姉がいて、それぞれの名前に春夏秋の文字が入っている。
彼女らの母親には、四姉妹の名前に春夏秋冬の文字を入れるという夢があったからだ。
だから彼女は四人目に男である主人公が生まれたことをひどく悲しんだ。

主人公は、「なんかないかな」を逆さまにして言うことが口癖

[その他覚えていること何でも]
姉たちは弟に対してとても暴力的だった気がします。
小学校の本棚にあったので子供向けの本だったかもしれません。

よろしくお願いします。

657 :無名草子さん:2015/08/11(火) 16:29:04.06 .net
[いつ読んだ]
読もう読もうと思っていて、タイトルを失念してしまった格好なのですが、
2012〜2014頃の出版だと思います

[内容]
男女の恋愛における素晴らしい表現を種々の作品から
拾っていくという内容です

こんなに素晴らしい日本語があったのか、
的な文言が帯に書いてあった気がしているのですが…

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
文庫の様な比較的軽い形式だったと思います
簡素というかシンプルな装丁だったはずです

[その他]
内容的には「愛と恋、女と男の名言・ことわざ集」に近いと思います

スレ違いかと思い迷ったのですが、探すだけ探して見つからなかったので
心当たりのある方いらっしゃいましたら情報お願いします

658 :無名草子さん:2015/08/11(火) 22:49:47.89 .net
>>656
「ねえちゃんゲキメツ大作戦」という児童書の作品でした。
迷惑をおかけしました。

659 :無名草子さん:2015/08/15(土) 19:14:28.41 .net
[いつ読んだ]
10年以上前に読み聞かせで偶然。短編だったと思います

[あらすじ]
日本中から雨男、雨女などを集めて人類に貢献する機関の話

[覚えているエピソード]
干ばつの所に行って雨を降らせる

[物語の舞台となってる国・時代]
日本

[その他覚えていること何でも]
登場人物の名前がギャグみたい

660 :無名草子さん:2015/08/17(月) 07:58:32.93 .net
[いつ読んだ]
半年前 市営図書館
[あらすじ]
ミステリ、ホラー色のある胸糞悪い話。作家1名の約10話をおさめた短編集。 
[覚えているエピソード]
1話目 川辺で知り合った少年とホームレスの老人の話。

 老人はパン屋に足蹴されたり警察に川辺のテントを燃やされたりする。
 少年は途中までとても優しく他の町の人間とは違うと老人は感じていた。
 しかし確か老人の性器が二股に別れているの知るあたりから豹変し老人
 に暴力等を振るいだす。

2or3話目(間に1話あったかも?)
 数学の夢を諦めてやくざの下っ端におちた青年と
 同組織で飼われてる賢い人肉食の化物の様な男の話。
 
 へまをして青年は死体処理用に飼われてる人肉食の男の世話を命じられる。
 男と青年は取引をする。男は娘の安否確認、青年は世界で未だ未解答の数学証明。
 男は安否確認をした直後元々弱っていたため死んでしまう。
 最後、青年は男を喰らい彼の知識と仕事を引き継ぐ。同様に人肉食の化け物となって。

 残りは未読。
 1話目文章でここまで胸糞悪いのは久々でした、まだ2話目のが救い十分です。

[物語の舞台となってる国・時代]
 現代日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
 ハードカバー。黒の単色? 
[その他覚えていること何でも]
 〜短編集と書かれてた気がしないでもないです。

 よろしくお願いいたします。

661 :無名草子さん:2015/08/17(月) 10:02:54.51 .net
>>660
平山夢明の「独白するユニバーサル横メルカトル」ですね

あと>>659自己解決しました
藤田雅矢「RAIN」

662 :無名草子さん:2015/08/17(月) 10:36:34.09 .net
装丁のデザイナーだけど、

昨日、編集者から色々な書籍の資料を渡され、

「佐野研二郎でお願い致します」って言われた。

思わず

「わかりました。パクルんですね」

と言ってしまった

663 :無名草子さん:2015/08/17(月) 23:52:34.11 .net
>>661
 早い解答、本当にありがとうございました。
 早速他作品含め借りてきました。
 ご自身のも自己解決出来て良かったですね。
 

664 :無名草子さん:2015/08/18(火) 01:34:10.89 .net
書籍の形になってないネット小説なんだけど誰かタイトルわかりませんか

[いつ読んだ]5年以上前だと思う
[あらすじ]
日記形式
A(彼氏)の日記サイト・B(彼女)の日記サイトからはじまって初体験の日の記述が対比されてたり、子供が産まれた日とか。
子供も小学生くらいで「お父さんお母さんにすすめられて日記サイトはじめました^^」みたいな
最後は子供が「親の日記サイト見て同級生に避けられる理由がわかったみんな氏ね」みたいな感じ
[物語の舞台となってる国・時代]
日本、まだSNSが流行ってない頃
[覚えているエピソード]
[その他覚えていること何でも]
夫が浮気してるのがわかって妻のサイトデザインが白黒になる
妻の日記のヘッダー画像はいつも花の写真
子供の日記は最初のうちは両親が公開前に個人情報とか書いてないか確認してて、その頃は「遠足が楽しかったです^^」とかなんだけど
誕生日か進級かをきっかけに自由に書けるようになったら
「やっと親の目がなくなったから本当のこと書ける、学校でいじめられてる」ってなる
子供の最後のほうの日記は黒背景

665 :無名草子さん:2015/08/18(火) 02:39:26.22 .net
>>664
『とあるかぞくがのこしたblog』
そのままググればまだ読めると思うよ。

666 :無名草子さん:2015/08/18(火) 10:23:49.08 .net
>>665
これです!ありがとうございます!

667 :無名草子さん:2015/08/23(日) 00:20:18.76 .net
ほとんど情報がなくて申し訳ないですけど、よろしくお願いします

[いつ読んだ]
6・7年くらい前(大学の英語の講義)

[覚えているエピソード]
おばさん?おばあさん?が主人公に夫婦は大きな違いなら乗り越えられる
相手のドアの閉め方みたいな小さなことが気に入らないと関係は上手くいかない的なことを語るシーン

[物語の舞台となってる国・時代]
アメリカorイギリス?

[その他覚えていること何でも]
英語の講義で扱われるくらいなので割と有名な英文学だと思います
作者は女性だったと思います

668 :無名草子さん:2015/08/23(日) 20:22:32.04 .net
曖昧ですみませんが、心当たりがあるかた、よろしくお願いします


[いつ読んだ]15年位前

[あらすじ]下のエピソード以外は覚えていない。
男性が謎(戦時中の何か?違うかも)を暴くために奔走する話だったような。

[覚えているエピソード]主人公(男)に協力している女性は、普段あまり女性らしい格好をしないが、緑色のワンピースを買う。
同じものを2着買って、うち1着はその場で店員さんに「捨ててください」と託す。

[物語の舞台となってる国・時代]現代日本

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
新聞連載の小説で読みました

669 :無名草子さん:2015/08/24(月) 00:53:57.83 .net
●質問テンプレ
[いつ読んだ]
6年程前
[あらすじ]
ある男性が複数の愛人をとある家に住ませる。
その目的は愛人のひとりである日本人女性を自らの理想に近づけるためであった。
男は幼少期母親の死体と共に過ごした時期があり、母親の死体の美しさに惹かれる。その母親に似た日本人女性を複数の愛人と共に暮らさせるが女性はだんだん痩せ、男はゆっくり死に近づくその女性を愛する。
[覚えているエピソード]
複数の愛人のひとりは外国人だったと思う。
[物語の舞台となってる国・時代]
現代
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
ハードカバー
[その他覚えていること何でも]
地域の図書館でかりました。この頃沢山本を読み過ぎて内容が混ざっているかもしれません。死体愛好家の男が好みの女性の痩せていく様を愛するみたいな本を探しています。

670 :無名草子:2015/08/24(月) 19:31:14.47 .net
●質問テンプレ
[いつ読んだ]
15〜20年
[あらすじ]
アフリカでダイヤモンド拾いの仕事をしていた
その人はそこから逃げ出しアメリカにわたってお金持ちになった

[覚えているエピソード]
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
ハードカバー
[その他覚えていること何でも]

671 :無名草子さん:2015/08/24(月) 21:06:52.48 ID:74K6otnyv
>>670
微妙だけど「ゲームの達人」とかどうでしょう?

672 :無名草子さん:2015/08/24(月) 22:34:28.39 .net
>>670
ゲームの達人

673 :無名草子さん:2015/08/25(火) 12:01:44.72 .net
[いつ読んだか]
4、5年前
[あらすじ]
自己啓発本
いくつかの関連のないエピソードが書いてある
[覚えている内容]
師匠と弟子がいた
何でも屋か便利屋として働いている
師匠の言葉に「相手の期待?予想を超える仕事をしろ」という言葉がありました。

分かる方がいましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。

674 :無名草子:2015/08/25(火) 23:53:23.22 .net
615さん
少ない情報で教えてくださって
本当にありがとうございました。

675 :無名草子さん:2015/08/26(水) 23:54:31.43 .net
[いつ読んだ] 20年くらい前。ただ当時でも古い本だったので発刊は1980年より古いはず。
[あらすじ]白痴(っぽい)女性が主人公。頭弱ではあるものの病院の娘で見た目も悪くない主人公はお見合いで結婚。したものの結局別れて(死別?)実家の病院に戻り受付の仕事をしている。
[覚えているエピソード]主人公がお見合いの時にあえて眉をかかない事により幼い魅力を強調した、というようなくだりがあった気が。あと、主人公は病院から離れられない患者なのだ、みたいなラストだったと思う。
[物語の舞台となってる国・時代]日本。時代は明治〜昭和初期くらいの感じ。
[本の姿・装丁・挿絵]文庫
[その他覚えていること何でも]父の妹が実家に残していた本を拝借して読んだうちの一冊。一緒に横溝正史がごっそり置いてあったのでそれくらいの時期の本の可能性が高い。

よろしくお願いします!!

676 :無名草子さん:2015/08/29(土) 12:53:40.03 .net
[いつ読んだ]20年前
[あらすじ]強盗が包丁をもって母子家庭に入る
[覚えているエピソード]強盗が勝手にインスタントラーメン作って食べて寝てしまう。
[物語の舞台となってる国・時代]日本の昭和時代
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]文庫
[その他覚えていること何でも]田辺聖子の短編だったような気がする。

ググっても出てこないので覚えてるかたお願い致します。

677 :無名草子さん:2015/08/29(土) 23:03:12.11 .net
[いつ読んだ]20年ほど前、発売はもっと前かも
[あらすじ]旅行記のような感じで作者がおそらくアジアを旅行したときの感想
[覚えているエピソード]作者はかなり貧乏で古いホテルに泊まってた
[物語の舞台となってる国・時代]アジアなはず
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]文庫本

678 :無名草子さん:2015/08/29(土) 23:08:06.31 .net
河童の覗いたインド

679 :無名草子さん:2015/08/31(月) 02:09:54.96 .net
[いつ読んだ]2000年、発売はもっと前と思われます
[あらすじ]よく覚えてません
[物語の舞台となってる国・時代]戦争近辺(WW2かと)のヨーロッパ、ドイツかポーランドかその辺りと思われます。
[覚えているエピソード]坂道で、男性の前を歩いていた女性が持っていた紙袋が破け、リンゴが落ちた。
男性が拾ってあげて仲良くなってゆく。男性はユダヤ人とかで、(当時の状況で)差別される側、女性は反対側なので公園で同じベンチに座れない。
女性は差別に対して不信感を感じていたので、ユダヤ人専用のベンチに座り、おしゃべりをする・・・
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]覚えてません
[その他覚えていること何でも] 何卒よろしくお願いします。

680 :無名草子さん:2015/08/31(月) 07:19:30.09 .net
>>679
「あのころはフリードリヒがいた」
ハンス・ペーター・リヒター

681 :無名草子さん:2015/08/31(月) 08:35:58.73 .net
>>677 いくらなんでもあり過ぎて困るが、一番ありふれた回答で、沢木耕太郎「深夜特急」

682 :無名草子さん:2015/08/31(月) 23:05:35.73 .net
[いつ読んだ](「子供の頃」とかじゃなく、何年頃か何年前か) 2000年頃
[あらすじ] ホラー(不思議な話)のオムニバス
[覚えているエピソード]
親友5人組で京都旅行に行こうとするが、一人が風邪(?)で行けなくなってしまう。結局4人で行くが、行く先々で5人組の扱いをされ(レストランで5人組の水が出るなど)、生き霊が付いてきたのでは、みたいな話(細部あやふや)。
あと、たしかオムニバスの一話目が、夜道をハイヒールの音がつけてくるみたいな話でした。
また、何話目かに、野球用語(ノーヒットノーランのような)がタイトルのお話がありました…。
[物語の舞台となってる国・時代] 日本・現代
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵] 文庫

683 :無名草子さん:2015/09/01(火) 00:16:11.34 .net
>>680
これです!
こんなワンシーンだけで…とは思っていましたが駄目元で聞いて正解でした。
本当にありがとうございました。

684 :無名草子さん:2015/09/01(火) 00:58:25.59 .net
[いつ読んだ]
  3,4年前ぐらい模試またはその過去問かも
[あらすじ]
  父と子が川に行く
[覚えているエピソード]
  父が子におーいと何度か呼びかける。
  子が返事をする
[物語の舞台となってる国・時代]
  現代日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
  分からない
[その他覚えていること何でも]
  模試またはその過去問に乗ってた長文だったと思う
  物語文にもかかわらず会話が少なく
  情景描写が多く美しかった
  透き通った川の底にしずんでる石に赤さびがついてる
  というような文があった
  

685 :無名草子さん:2015/09/01(火) 08:48:13.40 .net
>>684
何の模試?

686 :無名草子さん:2015/09/01(火) 14:24:37.37 .net
>>685
わからないが有名どころの駿台や河合だと思う
代々木ではないと思う

687 :無名草子さん:2015/09/01(火) 23:59:31.91 .net
センターや入試の過去問なら使われた作品のデータがネットにあるけど
模試じゃわからないやごめんね

688 :無名草子さん:2015/09/02(水) 23:03:15.51 ID:Ulz0UQuSD
[いつ読んだ]
 10年以上前
[あらすじ]
 元から金持ちな白人と、貧乏なうえ家族を惨殺された黒人の二人の主人公が
 最終的に大金持ちになる話。二人はたまにニアミスする程度で終盤まで殆ど認識なしだけれど、
 お互いの息子と娘が付き合ったり、株の売り買いでケンカしたりはする。
[覚えているエピソード]
 のし上がり方で、SEXを重要視して、一人は娼婦に金払ってレッスンを受けていたこと。
 黒人のほうの姉の名前はたしかルクレツイア。殺した兵士が「なんてこった俺は死体とファックしてたのか」と言ってた。
」娘に姉と同じ名前をつけた。
 数年後、のしあがってから再び街を訪れた主人公が、ボケた老人に薪代わりにお金を一枚ずつあげてた。

[物語の舞台となってる国・時代]
  アメリカ・二人の半生を描いていたけど、1960〜1970年台の話っぽい。
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
  文庫。たしか上下巻。バベルの塔のイラストだった気がする。
[その他覚えていること何でも]
  映画化したようなしてなかったような、、、。

最近経済に興味持って、読み返したいなぁと思ったのですがタイトルど忘れして、
バベルで調べても出てきません。どなたかわかるかたいたら嬉しいです。
 

689 :無名草子さん:2015/09/03(木) 21:44:32.33 .net
[いつ読んだ]
 2009年頃
[あらすじ]
ホームレスの子供が犬と成長していく。少年は犬の発情を感じることができ、それが人間にも使えることに気づく。その特技を生かしてホストになる。そこで出会ったキャバ嬢?と生活して、、
[覚えているエピソード]
最後は主人公がダンサーになった気がする
[物語の舞台となってる国・時代]
現代日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
 ハードカバー。白いシンプルな表紙
[その他覚えていること何でも]
キャバ嬢との生活がすごく印象に残ってる

久しぶりに読みたくなり、初めてこのスレに来ました。ご存知の方いましたらよろしくお願いします

690 :無名草子さん:2015/09/04(金) 01:27:41.56 .net
>>689
『空とセイとぼくと』 久保寺武彦 (幻冬舎)

691 :無名草子さん:2015/09/04(金) 23:26:49.01 .net
>>690
それです!
早速明日買いにいこうと思います。素早い回答、本当にありがとうございました!

692 :無名草子さん:2015/09/06(日) 12:05:02.26 .net
[いつ読んだ]1年前
[あらすじ] 突然消えてしまった人たちの物語集(実話風?)
[覚えているエピソード] サンジェルマン伯爵など
[物語の舞台となってる国・時代] フランスなど外国だったはず
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]黄色がかったハードカバーだったような
[その他覚えていること何でも] 架空のキャラを使った小説ではない。短いエピソードをいくつも収録した本だった

693 :無名草子さん:2015/09/07(月) 00:22:34.69 .net
>>692
澁澤龍彦の「妖人奇人館」?
ハードカバーの表紙が黄色と緑。
確かにサン・ジェルマン伯爵のエピソードがあるけど、
他に取り上げられている人物は、消えてしまったというわけではないし・・・。

694 :無名草子さん:2015/09/07(月) 07:03:26.18 .net
>>693
検索してみましたけど、違いました

695 :無名草子さん:2015/09/08(火) 01:01:45.55 ID:Y1EyPBR1q
688です。自己解決しました。「カインとアベル」でした。
思い出してすっとしたー。

696 :無名草子さん:2015/09/10(木) 23:23:58.36 .net
誘導されてきました
中学校の国語の教科書に載っていた随筆の詳細が知りたいです

[いつ読んだ]
 20年ほど前(現在30代前半で、中学生の頃の教科書です)
[覚えているエピソード]
 作中の一部で、それもうろ覚えですが…
---------------------------
とある田舎の村では羊を飼育して生活を営んでいる
日々の暮らしに大きい変化はなく、毎日ご近所と交わすのは
その日の天気がどうだの羊の調子がどうだのという代わり映えのない話題ばかりだったが、それが普通だった
ところがある時村にテレビがくると一変
これまでの他愛ない話題はつまらなくて話すに値しないものになった
[物語の舞台となってる国・時代]
 海外だったと思います
[その他覚えていること何でも]
 海外の話ですが著者は日本人だったと思います
 上にも書きましたが中学生の頃に国語の教科書で読んだ…と思います

697 :無名草子さん:2015/09/10(木) 23:47:03.65 .net
>>696
1993年発行 東京書籍 新しい国語 3 掲載の
『羊飼いの村で(文化の変容)』 著者 清水克雄
ではないでしょうか

データベースから探してきたので内容は分かりませんが

698 :637:2015/09/11(金) 01:54:50.00 .net
>>697
それのようです
ありがとうございました

699 :無名草子さん:2015/09/12(土) 06:18:59.11 .net
[いつ読んだ]数年前
[覚えているエピソード] 少年が幻もしくは蜃気楼の島に到着した。その島は呪いがかけられ、何年かに一日しか姿を表さない島だった。島民はその期間に島の住民以外に一点でも物を売ればその呪いから解放される。
市場にて島民は少年にしきりに物を買うように勧めるが、少年はその島のお金を持っていなかったので何も買えなかった。最後に少年は砂浜で一枚の金貨を拾うがそれを投げ捨ててしまう。
[その他覚えていること何でも] 海外の古い文学か子供向けの伝記、もしくは伝説。何かのマンガの小話で見た記憶がある。

気になって夜眠れませんでした。宜しくお願い致します。

700 :無名草子さん:2015/09/12(土) 07:25:09.59 .net
>>699 「ニルスの不思議な旅」にあったような?

701 :無名草子さん:2015/09/12(土) 07:43:59.36 .net
>>700
それです!迅速なレス感謝します!

702 :無名草子さん:2015/09/12(土) 11:47:20.81 .net
[いつ読んだ]
数年前
[覚えているエピソード]
冒頭はごく普通の家族のシーンで、子供がスキーツアーに行くとか行かないとか、
普通の主婦の生活が描かれている。
でもそれは実は彼女の脳内での出来事で、実際は何人かの人たちと未来?に飛ばされている。
助け合って生きている仲間たちがいて…
彼女は妄想の中死んでいくことを選び、残った人たちは…

なんとも抽象的ですみません。ジャンルで言えばSFだと思います。
よろしくお願いします。

703 :無名草子さん:2015/09/14(月) 21:02:48.32 ID:VXMTHXY93
[いつ読んだ]7年前
[あらすじ] 主人公が引っ越した先で夜起きると、全てが止まっていたという感じだったと思います。
24時間の後に、+1時間、主人公は行動することができ、それは、その町の数人の少年少女にも可能で、加えて彼らは特別な力を持っている。
そんな不思議な現象を解明しつつ+1時間を冒険する、といった話だったと思います。
[覚えているエピソード] 沢山の雨粒が、動きを止めた青い世界が、初めに出てきた気がします。
妹が死んだように固まっている。
稲妻も動きを止めていて、それから何か力のようなものを使って、その世界を生きる黒い豹と戦う。
なんてこともあったと思います。
[物語の舞台となってる国・時代] 外国でした。時代はそんな詳しい設定があったかどうか。
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵] ハードカバーで、表紙は暗い色だったかと。
[その他覚えていること何でも] 日本語のタイトルではなかった様な気がします。
翻訳したものでタイトルはカタカナか英語、小学生高学年の子供が読むような小説です。


ふと人に話した時にタイトルを思い出せず、とても気になっています。
どなたか知っていらっしゃる方がいらっしゃれば、ぜひ教えていただければ幸いです。

704 :無名草子さん:2015/09/17(木) 12:41:32.74 .net
[いつ読んだ]
2chの経済板かニュー速か何かの、移民受け入れのスレッド内で
「移民なんか受け入れたら、○○(小説家)が書いた○○(小説のタイトル)みたいに
日本が乗っ取られちゃうよな」というレスをみて

[覚えているエピソード]
日本の村(町)にやってきた大量の移民たちがやがて力を持ち始め
そこで暮らす日本人を撲滅させるような動きを見せる小説です
舞台はたしか東北か北陸の町か村だった気がします
宜しくお願いします

705 :無名草子さん:2015/09/17(木) 14:28:37.85 .net
蒼茫の大地、滅ぶ?

706 :無名草子さん:2015/09/17(木) 15:28:27.03 .net
何ヵ所にマルチしてんだか。

707 :無名草子さん:2015/09/18(金) 14:55:10.44 .net
>>705
ありがとう
バッタではないのでちょっと違うと思います

708 :無名草子さん:2015/09/18(金) 15:01:11.79 .net
ハルビン・カフェかな。なら応化クロニクルも読んでね。

709 :無名草子さん:2015/09/19(土) 11:54:31.18 .net
>>675
石川達三「稚なくて愛を知らず」
ではないかと思います。

710 :無名草子さん:2015/09/22(火) 14:53:57.68 .net
>>709
たぶん当たりです!
近所の図書館には置いていないようなのでAmazonで注文して確認してみます。
10年以上悩み続けていた難問が解決するとは…造詣の深さに頭が下がります。
本当にありがとうございました!!

711 :無名草子さん:2015/09/23(水) 01:46:55.03 .net
[いつ読んだ]5〜6年前のはず・・・
[あらすじ]女優がシーダーハウス?で殺された事件を捜査する話
[覚えているエピソード]
殺された女優が鏡恐怖症で女優としての自分と本当の自分を見分けるためつけぼくろをしてる
[物語の舞台となってる国・時代]日本で本州の雪の降る地方
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]文庫

ここまで分かっててそれらしいキーワードで検索しても出てこない・・・お願いします

712 :無名草子さん:2015/09/25(金) 19:11:04.03 .net
[いつ読んだ]
20年以上前
[覚えているエピソード]
冒頭、酒場のような場所で主人公がシュークリームを売っている
誰かに呼ばれて残り2つを自分で食べて片付ける
[物語の舞台となってる国・時代]
海外20世紀初頭くらい?
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
文庫で20年前でも古い本だった気がします
[その他覚えていること何でも]
翻訳物で怪奇小説かミステリーだった気がします
シュークリームを売っているシーンいか覚えておらずモヤモヤしています
心当たりのある方がいたら是非お願いします

713 :無名草子さん:2015/09/26(土) 00:23:39.45 .net
>>712
スティーブンソンの「新アラビヤ夜話」でしょうか
物語の始めにクリームタルトを配る男の話があります

714 :無名草子さん:2015/09/26(土) 01:47:02.69 .net
>>713
これです!!
間違えて覚えていたのにまさか当ててもらえるとは
ありがとうございます!
早速再読します

715 :無名草子さん:2015/10/01(木) 15:46:00.54 .net
【タイトル】 ?
【作者名】 ?
【読んだ時期・見かけた時期/場所】 6年ほど前図書館で借りて読んだような
[物語の舞台となってる国・時代] 現代日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵] 文庫
【その他覚えている事】
ショートショートの一説だったと思います。
男性が可愛い女の子と出会うがその子は未来からタイムスリップしてきた子だと言う。
タイムスリップして一定時間してはもどるを繰り返している。
その女の子は何の前触れもなくタイムスリップするので最初はとても困ったが、
親切な人に助けてもらって助かった。
それからはお金や服を秘密の場所に隠しておいてそれでなんとか凌いでいる。
実は最初に助けるのが未来の自分だった。
その話しを信じた主人公は自分がその女の子を助けようと決意すると言う感じだったと思います。

記憶違いもあるかもですがどなたかお願いします。

716 :無名草子さん:2015/10/03(土) 00:24:06.35 .net
[いつ読んだ](「子供の頃」とかじゃなく、何年頃か何年前か)
2、3年前
[あらすじ]
確か推理小説で建物がひっくり返るのがトリックのひとつにあったと思います
[覚えているエピソード]
同じ建物が鏡合わせのように作られていて、地面ごとひっくり返ることができました。建物がひっくり返るために家具が全て固定されていて、ひっくり返ったあと部屋の中がぐちゃぐちゃでトリックに気づくといった流れだったと思います。
[物語の舞台となってる国・時代] 日本の少なくとも平成よりは古い時代でした。
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵] 文庫だったと思います。
[その他覚えていること何でも]
主人公は喫茶店でその建物を所有しているお金持ちの噂について聞いたことがあり、話が進むにつれて思い出すかたちだったかと思います

717 :無名草子さん:2015/10/03(土) 03:04:58.39 .net
[いつ読んだ]10年前ですが本自体はもっと古いかと
[あらすじ]
ある妙齢(老婆に近い?)の女性がベンチでいつもパン?かビスケットのようなものを買って食べている
意外に話術があって、その会話に惚れる老紳士が現れる
女性は一人暮らしでめちゃくちゃ慎ましやかな暮らしをしている
今までの夢を壊したくないからと紳士からの誘いを断ってしまう
[覚えているエピソード]
パン?ビスケット?のようなクズの出る食べ物を買って外で食べていた気がします
新聞紙も出てきたような
革張りのソファが出てきた気も
女性は本当に小さな部屋で一人暮らし
夢は夢のままで良いのよみたいな一文があった気がします
[物語の舞台となってる国・時代]
イギリスかどこかヨーロッパ圏
今よりは昔の時代だけど、産業革命以降のような気がします
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
ペーパーバック?簡素な作りのホチキス留め、表紙は確かカラーで中がザラザラの紙
大学の英語の授業で使用したので本文英語でした
表紙は覚えていませんが、挿絵も無かったと思います
[その他覚えていること何でも]
英語の授業で出てきたサマセット・モームの短編だった気がするのですが、
授業用の教科書ではなく、ペーパーバック的なものを使っていた気がします…
サマセット・モームのメジャーそうな短編では該当しそうなものがありませんでした

718 :無名草子さん:2015/10/03(土) 18:18:23.09 .net
[いつ読んだ]
10年程前
[あらすじ]
すみません、覚えていません
[覚えているエピソード]
すみません、覚えていません
[物語の舞台となってる国・時代]
ファンタジーでした。日本とかアジア圏の世界観ではありませんでした。
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
これを一番覚えているのですが、ハードカバーでそこそこ分厚く、油絵調の絵だったと思います。
四角いますの中に登場人物の絵があり、全体を的に青い色をしていたのが一巻です。
二巻は赤でした。
[その他覚えていること何でも]
ファンタジー系統だった事と、この表紙の絵しか覚えていないので探しようがないのです。
どなたかご存知なら教えて下さい。

719 :無名草子さん:2015/10/04(日) 01:24:43.77 .net
>>715
貫井徳郎
さよならの代わりに

720 :無名草子さん:2015/10/04(日) 02:33:34.53 .net
>>718
エラゴンでしょうか?

721 :658:2015/10/05(月) 00:34:59.70 .net
>720
エラゴンは知ってるのですが、違うんです。
表紙絵がもっと、本当に絵画風というか、キャンバスに描いたような絵で、エラゴンの表紙のようなキラキラしたエフェクトなどもありませんでした。

少し思い出したのですが、主人公は人間で女性でした。
黒髪のロングヘアの女性が表紙の一部に描かれていたのでおそらくその挿絵の人物が主人公の女性です。
それから絶対、とは言い切れないのですが、その女性が異世界に行ってしまう、というのが序盤の展開だったと思います。

722 :無名草子さん:2015/10/05(月) 01:20:18.94 .net
ペギースーかなあ…
ちょっとわからないです

723 :無名草子さん:2015/10/05(月) 01:57:08.48 .net
全然、違うだろうけど、
バーディーミアス

?

724 :無名草子さん:2015/10/05(月) 07:38:56.29 .net
[いつ読んだ]
20年ぐらい前の中学校の国語の教科書
[あらすじ]
主人と家来、それぞれの子どもが同じ邸で暮らして友達になる。だけど戦争かなにかで別れ別れになる。それから戦争が終わっても互いに行方がわからなかった。何十年かしてから偶然に再会する。どちらも立派な大人になってる。再会して感激する。
[覚えているエピソード]
子どものころは互いにあだ名で呼び合っていたけど、何十年かぶりに再会したときには、あだ名で呼ぶことができず、かしこまった名前で呼び合うことになるという結末が印象的でした。
[物語の舞台となってる国・時代]
たぶん中国。たぶん戦争があった近代あたり。
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
教科書。墨と筆で描いたような挿し絵。
[その他覚えていること何でも]
作者が中国人か日本人かは覚えていません。
お願いします。

725 :無名草子さん:2015/10/05(月) 10:26:02.07 .net
魯迅の故郷かな

726 :無名草子さん:2015/10/05(月) 11:15:50.75 .net
>>725
そのようです
今度じっくり読んでみます
ありがとうございます

727 :無名草子さん:2015/10/07(水) 08:59:15.76 .net
[いつ読んだ]
十年位前
[あらすじ]
二歳の時に一時的に誘拐された女性が大人になり、また誘拐犯に狙われ、殺人事件にまで発展する
[覚えているエピソード]
中学時代にフルネームのことでからかわれた
誘拐され、発見された時に着てた服がブランドだったため、誘拐されたままで良かったと思ったことがある
女性の家は誘拐後、捕まらない誘拐犯に怯えて、実家まで売り払って占い師につぎ込み、いまや万引きするほどを困窮状態
[物語の舞台となってる国・時代]
現代
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
文庫で表紙には幼女が泣いてる絵がありました
[その他覚えていること何でも]

728 :無名草子さん:2015/10/07(水) 20:52:51.47 .net
>>727
新津きよみ『囚われて桜子』はいかがでしょうか?
ttp://www.kadokawaharuki.co.jp/book/detail/detail.php?no=2115

729 :無名草子さん:2015/10/09(金) 01:21:47.18 .net
>>716
島田荘司の『暗闇坂の人喰いの木』でしょうか?

730 :655:2015/10/09(金) 12:19:13.70 .net
>>719

ありがとうございます!
ショートショートじゃなかったんですね!

731 :無名草子さん:2015/10/09(金) 22:52:10.36 .net
[いつ読んだ]
5年前ほど
[あらすじ]
 ある女性の一生を綴った話。現在から思い出す形式で、主人公は旅館で働いたり旅座的なものに所属していた。 
[覚えているエピソード]
よく旦那に騙されたりしてました。
[物語の舞台となってる国・時代]
舞台は戦後からだった気がします。
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
ハードカバーで、その本が出た年に読みました。
[その他覚えていること何でも]
主人公には妹がいる。

732 :無名草子さん:2015/10/10(土) 20:37:40.81 .net
>>731
細かい点が違うかもしれませんが、
桜木紫乃の「ラブレス」が浮かびましたがどうでしょうか。

733 :無名草子さん:2015/10/11(日) 01:39:50.67 .net
>>732
まさしくそれでした
うろ覚えだったのですみません
ありがとうございました

734 :無名草子さん:2015/10/11(日) 13:07:08.30 .net
[いつ読んだ]
4、5年ほど前、図書館で
[あらすじ]
主人公は男性で、遭難してとある島に流れ着く。
そこは一度足を踏み入れると二度と出られない島で、主人公同様迷いこんだ人たちが普通に生活をしている。
主人公は郵便配達の仕事を始める。
[覚えているエピソード]
主人公には恋人がいて、その人も遭難しているが、島の特性か何かで会えないらしい。
延々と行進し続ける音楽隊や、水の中を自由に移動できる怪物が登場する。
[物語の舞台となってる国・時代]
架空の島
[その他覚えていること何でも]
あまり暗くなりすぎず、全体的に落ち着いた雰囲気だったと思います。

735 :無名草子さん:2015/10/11(日) 23:59:14.82 .net
>>734
浅暮三文「ダブ(エ)ストン街道」かな。

736 :無名草子さん:2015/10/12(月) 10:47:35.43 .net
>>735
これでした
ありがとうございます!

737 :無名草子さん:2015/10/14(水) 17:54:39.71 .net
[いつ読んだ]
10年ほど前
[あらすじ]
田舎に住む女主人公が村の不良(グループだったかも?)に強姦される
不良は村の有力者の息子で事件は揉み消され、被害者である女主人公の方が白眼視される
上京してバスガイドに就職した女主人公は、乗客の中に自分を強姦した不良を発見する
この日の勤務地は切り立った崖の多い場所。切り返し(あるいは駐車)の為、女主人公は
外に出て「バックオーライ」の掛け声。すると窓越しに、幸せそうな不良と妻と思しき女性がいた
女主人公は自分でも覚束ないまま、延々と「バックオーライ」を続け、バスはついに谷底へ……
[覚えているエピソード]
「窓越しに〜」の下りは、もしかしたらSAか何かに停まった時に見た、とかだったかも知れません
あと、確か不良と妻の間には子供がいた気がします(もしくは妻が妊娠中)女主人公は強姦事件のせいで
子供の産めない身体になっており、それも引き金になったという描写もあったかも知れないです
[物語の舞台となってる国・時代]
日本。昭和くらい?
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
文庫か単行本です。10年前の当時でさえ結構ヤケてた
[その他覚えていること何でも]
中編か短編集の中の一編。作者は男性で、読んだ当時でも奥付見たらそこそこ古い作品だったので
「昔の、それも男性作家でもこういう小説書けるんだなぁ」と感心した覚えがあります

738 :無名草子さん:2015/10/14(水) 21:57:07.09 .net
[いつ読んだ](「子供の頃」とかじゃなく、何年頃か何年前か)
15年前くらい
[あらすじ]
最後の一人になるまで歩き続けるレース
自分以外の他の人間が死んで動けなくなるまで歩き続けなければいけない
[覚えているエピソード]
↑以上のことは・・・すみません。
[物語の舞台となってる国・時代]
日本ではない・・・はず
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
文庫本でした。翻訳本で、日本の作家ではありません。
[その他覚えていること何でも]
若干バトロワっぽいなーと思った記憶があります。
曖昧なことばかりで申し訳ありませんが、わかる方いらっしゃったらお願いします。

739 :無名草子さん:2015/10/14(水) 22:12:53.32 .net
>>738
死のロングウォーク
スティーブン・キング(リチャード・バックマン)

740 :無名草子さん:2015/10/14(水) 23:10:58.72 .net
>>737
結城昌治「惨事」でしょうか

741 :無名草子さん:2015/10/15(木) 11:53:04.82 .net
>>740
それです!ありがとうございました

742 :無名草子さん:2015/10/16(金) 22:24:20.59 .net
[いつ読んだ]去年の暮れ
[あらすじ] 冒頭で、主人公の男がぼったくりバーの被害者のためにヤクザから金を取り戻す。
あの人は有名な人で、元刑事だという話があって、主人公の過去の話へ。
主人公と相棒の刑事は潜入捜査をすることになる。
主人公は港にある倉庫に潜入するため、そこの従業員の利用する飯場で酔ったフリをして絡む。
喧嘩に勝って腕の立つことを証明してみせ、雇われて働き始める。
倉庫に出入りしている会社に潜入した相棒から、そっちを調べてくれと言われてパソコンを調べる。
後にこのときのことから潜入捜査員であることが露呈する。
[覚えているエピソード] ・飯場の喧嘩に勝った翌日に、謝罪しつつ酒癖が悪くて前職を首になったことを話して、
酒で失敗はするものの好青年?ぶりをアピール
・倉庫での仕事を仕切れるようになる前に、以前から働いていた作業員と一悶着ある
・その作業員にパソコンに触っていたことを目撃されて潜入捜査が露呈する
[物語の舞台となってる国・時代]日本。 現代。冒頭では新宿?
[本の姿] 文庫本
[その他覚えていること何でも] タイトルはシンプルだった気がしますが、これは曖昧なので参考にならないかもしれません。
病院に入院中、共有の本棚にあったものなので新しくはないのかも?
ジャンルはハードボイルドなんでしょうか?

続きが気になっているまま退院して今に至ります。
どなたかこれじゃないか、という方、アドバイスよろしくお願いします。

743 :無名草子さん:2015/10/18(日) 12:59:09.21 .net
[いつ読んだ]読んでない
[あらすじ]産科の裏話
[覚えているエピソード]双子出産の妊婦さんが突然大量出血で死んでしまった
[物語の舞台となってる国・時代]日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]薄い透けた緑色の文字でタイトルが書いてあった。
[その他覚えていること何でも]YahooニュースかInfoseekニュースで昨日あたりに取り上げられていました。

どうぞよろしくお願いいたします。

744 :無名草子さん:2015/10/18(日) 15:57:17.68 .net
>>743
沖田×華さんの透明なゆりかごのことかな?

745 :683:2015/10/18(日) 16:30:14.63 .net
>>744
そう、それです!ありがとうございます!
早速買って読んでみますね!

746 :無名草子さん:2015/10/18(日) 21:56:59.22 .net
>>739
ありがとうございます!
すっきりしました

747 :無名草子さん:2015/10/21(水) 01:51:46.99 .net
よろしくお願いします。
[いつ読んだ]5年から10年ほど前
[あらすじ]不明
[覚えているエピソード]
主人公が美術館か何かの施設の常設展示の絵を眺めている。
その絵は入り口ロビーか何かに飾ってある無料で観覧できるもので、展示内容はずっと変わらない。

[物語の舞台となってる国・時代]日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]不明
[その他覚えていること何でも]
主人公はその絵に特に興味があるわけではなく、ただ室内でお金をかけずに時間を潰せるから、といった理由で眺めているだけだったと思います。
この場面は物語において特に重要な場面ではなかったはずです。

このシーンだけがふと思い出されたのですが、前後のストーリーが全く分からず、もやもやしています。主人公の性別も思い出せません。
何卒よろしくお願いします。

748 :無名草子さん:2015/10/27(火) 21:59:29.31 ID:Zqims6jQo
[いつ読んだ]数年前
[あらすじ] 不明 主人公は少女 郵便局員(?)の男が出てくる
[覚えているエピソード] 主人公の少女が熱を出して倒れているところを再婚した義父が看病する際服を脱がせて介抱する。それを少女が友人にしゃべってしまい、そのことでトラブルに発展する
郵便局員の男と少女はそれぞれ気になっている存在で郵便局員の男は少女を何とかの君とかいう呼び名をつける
郵便局員の男が爆発物を受け取り、それが爆発して負傷する
いろいろとうまくいかない郵便局の男が占い(?)か何かをするシーンが出てくる

[物語の舞台となってる国・時代] 現代日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]不明

難しいと思いますがよろしくお願いします

749 :無名草子さん:2015/10/29(木) 13:39:14.24 .net
よろしくお願いします。
[いつ読んだ]20年くらい前
[あらすじ]敵?に捕らえられた男が、窓もドアもない部屋に閉じこめられる。やがて、四方の壁が熱くなり迫ってくる。間一髪で、助けにきた味方の兵士に助けられる。
[覚えているエピソード]とらえられている部屋は、真っ暗だったような気がしますが、定かではないです。ベッドがある。男が何か行動を起こすと、天井が少し開く。そこから中を覗く人影が見えた後、部屋が熱くなり、壁が動き出す。という感じだったような。
[物語の舞台となってる国・時代]外国。中世ヨーロッパのような気もする。
[本の姿・装丁・挿絵]
挿絵なし。短編です。
[その他覚えていること何でも]

750 :無名草子さん:2015/10/29(木) 23:14:54.43 .net
>>749
エドガー・アラン・ポーの「落とし穴と振り子」でしょうか

751 :無名草子さん:2015/10/30(金) 06:23:34.39 .net
>>750
これです!!!長年の疑問が解消しました。本当にありがとうございました!

752 :無名草子さん:2015/10/30(金) 13:38:17.97 .net
●質問テンプレ
[いつ読んだ]15年くらい前
[覚えているエピソード]
主人公は男(少年〜青年くらい)・目的地に向かう途中、老人男女が一つの体にされてしまった人間に出会う
老爺の口が老婆の肛門になっている為、臭くて辛いとこぼす
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
ハードカバーだったと思います
[その他覚えていること何でも]
村上春樹の本という記憶があったので、何冊か読んでみましたが、このエピソードは見つけられませんでした
よろしくお願いします

753 :sage:2015/11/01(日) 14:21:27.71 ID:4WDg3G8ze
[いつ読んだ](「子供の頃」とかじゃなく、何年頃か何年前か)
[あらすじ]
[覚えているエピソード]
[物語の舞台となってる国・時代]
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
[その他覚えていること何でも]

754 :sage:2015/11/01(日) 14:28:59.51 ID:4WDg3G8ze
[いつ読んだ]20年近く前に成ると思います
[あらすじ] 一人の男が中国の科挙の勉強の為に下宿を借りて住み始める。
だけどその部屋には幽霊がいて勉強の邪魔をされます。
そのうちその幽霊が姉妹(2人か3人だったと思います)ということが分かり
次第にその幽霊姉妹と交流を始め、勉強を教えたりするような仲になります。
[覚えているエピソード] 姉妹それぞれ得意分野が違って、勉強が得意な子、料理が得意な子だったと思います。勉強が出来る子に男が優しくするもんだからもう一人の子が嫉妬したりとかしてたと思います。
[物語の舞台となってる国・時代] 中国。科挙があるので結構昔の舞台設定になると思います。
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
[その他覚えていること何でも]

755 :無名草子さん:2015/11/01(日) 16:38:02.17 .net
>>271
もう見てないかもしれないが
岡田斗司夫の「オタク学入門」じゃね

756 :無名草子さん:2015/11/02(月) 22:27:17.30 .net
[いつ読んだ]
6年ほど前

[あらすじ]
高校生の女の子が主人公で、受験を控えているので恋人はつくらないという話を仲間うちでする
その矢先、男友達が後輩の女の子と付き合ってしまう

[覚えているエピソード]
図書委員の話だったような

[物語の舞台となってる国・時代]
日本

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
文庫本

[その他覚えていること何でも]
セリフがみんな方言がキツかった気がします

よろしくお願いします

757 :無名草子さん:2015/11/03(火) 00:53:11.83 .net
山本渚「吉野北高校図書委員会」かな?(超適当)

758 :無名草子さん:2015/11/03(火) 10:42:02.47 .net
>>757
それのようです!
ありがとうございます!

759 :無名草子さん:2015/11/05(木) 19:47:41.52 .net
よろしくお願いいたします。

[いつ読んだ]3年ほど前
[あらすじ]とある女子校に変わった女の子(お父さんが有名写真家、世界中のキヨスクを撮って有名になってる)が転校してきたことから始まる、色々な生徒のオムニバス
[覚えているエピソード]上記の女の子に夢中になるも最終的にはクラスからハブになる子の話、
好きな人を作るためにアルバイトを始める子の話、
クラスのイケてる女の子とイケてない文学少女の夏休みの間だけの図書館での交流話、
変わった女の子が最終的には美大でどんどん凡人になってしまう話…など、ちょっと最後切ない話が何篇か収められてました。
[物語の舞台となってる国・時代]日本の現代。チャットモンチーとかの単語も出てきたので結構最近。
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]ハードカバーだったと思う
[その他覚えていること何でも]「◯◯◯の彼女」というようなタイトルだったと思います

760 :無名草子さん:2015/11/05(木) 23:34:00.09 .net
>>759
柚木麻子の「終点のあの子」ではないですか?

761 :無名草子さん:2015/11/06(金) 18:40:01.09 .net
[いつ読んだ]
1980〜1985年

[あらすじ]
地球とある惑星が戦争になる。
最終決戦を前に上主の意向(最終決戦が行われると両星共に滅亡してしまうため)で
星の代表者を選び、肉弾戦をさせ勝ったほうが生き残るルールで戦わせる。

[覚えているエピソード]
最後に意識を失って透明な壁を抜け、本当の肉弾戦に持ち込んで地球人が勝利。
(知らない人にはワケ分からんでしょうね。)

[物語の舞台となってる国・時代]
遠い未来の話。宇宙間での戦争

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
リーダーズ・ダイジェストの中にSF短編という形式で載っていた。


よろしくお願いします。

762 :無名草子さん:2015/11/06(金) 20:05:10.97 .net
>>761
フレドリック・ブラウン『闘技場』?

763 :無名草子さん:2015/11/07(土) 00:22:32.57 .net
>>762
検索してみたら正にこれでした。
ありがとうございます。スッキリしました。

764 :無名草子さん:2015/11/07(土) 23:34:29.36 .net
すみません、どなたか知ってますでしょうか
[いつ読んだ]15年ほど前(発行はもっと古いものかと)
[あらすじ] 「自分を殺したものに全財産を譲る」と宣言した老人の命を狙う人々が
各々を牽制し合い、結果的にその老人を護ることになってる状態の…

[覚えているエピソード]
[物語の舞台となってる国・時代]
[本の姿・装丁・挿絵] ハードカバー(版元によってはソフトカバーもあるかと)
[その他覚えていること何でも] 全て不明ですみません、おそらく翻訳ものだったかな?くらいのウロ覚えです。
勘違いで日本文学かもしれないので全く自信がありません

765 :無名草子さん:2015/11/09(月) 01:30:04.65 .net
[いつ読んだ]
5〜7年前 模試の現代文で抜粋
[あらすじ]
少年二人が病室で隣になる
[覚えているエピソード]
主人公は隣にベッドの、賢くてシニカル?な感じの少年と友人になるが、主人公はそれを妬んでいて、友人より自分のほうが健康であることで優越を感じる描写があった。
[物語の舞台となってる国・時代]
おそらく現代日本?
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
模試なので残念ながらなし。
[その他覚えていること何でも]
他のものと混ざっているかもしれません。少しでも近いものがあったらお教えいただきたいです。

766 :無名草子さん:2015/11/09(月) 01:52:16.38 .net
>>55
収録本は違うけど、ポーの「大渦巻への落下・灯台」に入ってる
「使い切った男」が似てる

767 :無名草子さん:2015/11/09(月) 13:35:54.37 .net
d

768 :無名草子さん:2015/11/09(月) 13:42:39.70 .net
田久保英夫の『解禁』っぽい

友人「〇〇って人物を知ってる?」
少年「知らない」
友人「△△は?」
少年「知らない」
友人「君は何も知らないんだな」

って描写があった気がする

769 :705:2015/11/09(月) 13:45:15.11 .net
>>765へです

770 :無名草子さん:2015/11/18(水) 17:49:11.65 .net
[いつ読んだ]8〜9年ほど前
[あらすじ]
主人公の女の子の同級生?の男子が何か犯罪を起こして逃亡する事になりそれを機に友人が謎の自殺を遂げる
章毎に主人公や逃亡中の男子など複数の人物に目線が移り友人の自殺に悩む姿や逃亡劇の様子が描かれる

[覚えているエピソード]
終盤に友人の部屋から主人公宛の遺書が見つかったという連絡が入る
遺書は何か深い理由があった訳ではないといった旨の内容

逃亡中の男子に興味を持った女子が接触を図り逃亡に手を貸すが
車を盗んだものの子供の無免運転なので誤って坂を転がり落ちて死んでしまう

[物語の舞台となってる国・時代]現代の日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]ハードカバー

771 :無名草子さん:2015/11/18(水) 23:57:51.33 .net
>>770
桐野夏生「リアルワールド」かな

772 :無名草子さん:2015/11/19(木) 01:25:20.81 .net
>>771
当たりっぽいです
どうもありがとうございました

773 :無名草子さん:2015/11/22(日) 09:14:26.41 .net
[いつ読んだ]
2009〜2010年頃

[あらすじ]
無人島に漂流した主人公が生活をするうちに環境に適応し、
その姿が獣のように変異していく話です。

[覚えているエピソード]
最終的には井戸に落ちて水棲生物のようになって終わる
という物語だった記憶があります。

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
ハードカバー。平積みされていたのである程度メジャーな作家かもしれません。
日本人作家のはずです。

宜しくお願いします。

774 :無名草子さん:2015/11/22(日) 12:28:38.42 .net
>>773
宮ノ川顕「化身」でしょうか?

775 :無名草子さん:2015/11/23(月) 07:24:53.06 .net
>>774
その作品っぽいです!
5年間のモヤモヤが解消できました。
ありがとうございました!!

776 :無名草子さん:2015/11/24(火) 18:23:26.46 .net
[いつ読んだ]
2003〜2005年
[あらすじ]
よく覚えていない
[覚えているエピソード]
主人公の少年が男(父親?兄?)を包丁で脅して揉み合いになって相手に怪我をさせて少年院に入る
[物語の舞台となってる国・時代]
日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
文庫本
[その他覚えていること何でも]
本当に朧気にしか覚えていなくて申しわけない

777 :無名草子さん:2015/11/25(水) 01:57:31.72 .net
よくあるね

778 :無名草子さん:2015/11/25(水) 03:45:14.88 .net
>>776
違うと思うけど少年院というキーワードで
東野圭吾「手紙」

少年院に入るのは序盤か終盤か、とかもう少し情報があれば

779 :無名草子さん:2015/11/25(水) 07:40:15.05 .net
少ない情報の中での予測大変有難いのですが手紙では無さそうです
序盤で主人公が母親を守るために脅しの意味で包丁を男に向け揉み合いになっているうちに刺してしまって少年院に入る話だったかな?
少年院で色々な少年と出会っていたような……

780 :無名草子さん:2015/11/25(水) 13:44:07.40 .net
>>779
乃南アサの「火のみち」は?
戦後引き揚げてきた 母・長女・長男(主人公)・次男・次女が親戚の家に厄介になっていて、母が病気、姉は出稼ぎ、残った3人でがんばるも母が亡くなり葬式代を借りた男から妹(次女)の身売りを持ちかけられて殺してしまう…のが導入部。
その後主人公は陶芸家になり妹は女優になるけどどうでしょう

781 :無名草子さん:2015/11/25(水) 17:52:53.81 .net
自己解決しました!
立原正秋の冬の旅でした

782 :無名草子さん:2015/11/26(木) 23:05:46.99 .net
[いつ読んだ]少なくとも7、8年以上は前です
[あらすじ]主人公の女性がひょんなことから友人の紹介でとある家(友人の家だったかも?)に寝泊りすることになる。当初は気さくで中睦まじい家族だとしか思っていなかったが、徐々に怪しいものが見え始め、主人公は家族の周辺を探りはじめる。
[物語の舞台となってる国・時代]現代日本
[覚えているエピソード]エピソードというかオチなのですが、その家族は全員が全員と関係を持っていて、主人公もその家族の乱交に巻き込まれる....というラストだったように記憶しています。何か薬のようなものを嗅がされて、それがキーアイテムだった気がします。
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]おそらく文庫本

どうぞよろしくお願いします。

783 :無名草子さん:2015/11/27(金) 23:53:53.29 .net
>>782
乃南アサ「暗鬼」。
ヒロインは、泊まりに行くのではなく嫁入りしますが・・・。
使われていたのはメ欄に。

784 :無名草子さん:2015/11/28(土) 07:15:43.74 .net
>>783
まさにこれでした!ありがとうございます、ずっと引っかかっていたので解決して嬉しいです

785 :無名草子さん:2015/11/29(日) 01:05:32.04 ID:e3NnO+lMO
[いつ読んだ]5〜10年前
[あらすじ よく分からない
[物語の舞台となってる国・時代]日本
[覚えているエピソード]BL作家が焼きそばパンとアスパラガスだけ食べて、バイブを入れたまま死んでしまう。悪魔とかが絡んでいた気がする
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]おそらく文庫

よろしくお願いします

786 :無名草子さん:2015/11/29(日) 21:42:43.28 .net
[いつ読んだ]今年の夏ごろ
[あらすじ]数年前に友達が水の事故?か何かで亡くなった(ダムの事故?)その真相を探る
[覚えているエピソード]冒頭は主人公がバスに乗っていて回想がはじまる
[物語の舞台となってる国・時代]現代
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
文庫で表紙は青っぽかったような
[その他覚えていること何でも]
店頭で冒頭だけ見て面白そうだなと思いましたが時間がなくて買うことができず、タイトルも忘れてしまいました。
新刊のところに平積みされていたのでその月に文庫で出たのかもしれませんが調べてもわかりませんでした。

787 :無名草子さん:2015/11/30(月) 19:58:46.09 .net
>>786
道尾秀介の「水の柩」ぽいけど
文庫化されたの去年の夏だから違うかもしれない

788 :無名草子さん:2015/12/02(水) 05:03:18.24 .net
[いつ読んだ]20年前ぐらい
[あらすじ]事故(?)で旦那を亡くした奥さんが、義父に息子を人質に取られて陵辱される話
[覚えているエピソード]ゆで卵挿入x2からの産卵、ドジョウ挿入、義父との結婚式でのリモコンバイブ
[物語の舞台となってる国・時代]現代日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]文庫だったと思います。
[その他覚えていること何でも]日本人作家です。内容が過激なので、気分を害された方がおられたらすみません。

789 :無名草子さん:2015/12/02(水) 09:41:21.05 .net
>>787
あらすじを見ましたがたぶんそれだと思います!!ありがとうございます!!

790 :無名草子さん:2015/12/02(水) 20:36:05.23 .net
[いつ読んだ]10年くらい前
[あらすじ]人類が破滅しそうになって、助かるために内蔵を取り外すけど助からない。
[覚えているエピソード]内蔵を取り外す描写が印象的。
[物語の舞台となってる国・時代]たぶん日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]文庫本
[その他覚えていること何でも]ドビドバーンみたいな擬音の題名だった気がします。
よろしくお願いします。

791 :無名草子さん:2015/12/02(水) 20:48:44.69 .net
すいません。自己解決しました。「クチュクチュバーン」でした。

792 :無名草子さん:2015/12/06(日) 17:52:56.00 .net
[いつ読んだ]10年くらい前
[あらすじ]天使?のような存在の何かが特殊な力を使い、一度死んだ少年の記憶を消して、根暗でほとんど喋らないある少年に記憶や魂?を転移させ、生前の自分がどのような死に方をしたのかを言い当てることができれば生き返ることができる
[覚えているエピソード]実は記憶、魂を転移させられたとある少年が生前の自分で僕は人を殺した。自分を殺した!と言い当てる
[物語の舞台となってる国・時代]現代日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]文庫だったと思います。黄色だったような
[その他覚えていること何でも]
タイトルがぽにぽにやほろほろのような4文字だった気がします。転移した少年が教室に入り「おはようございまーす」や先生に体調を聞かれ「はい、元気です!」のようなことを言うと周囲の子が驚くほど生前は暗い性格。
最後は好きな子?の前でドキドキして胸が高鳴り何かを完全に思い出して、天使のところまで走って自分が自殺したんだいうことを言ったと思います。どうか分かる方がいればよろしくお願いします

793 :無名草子さん:2015/12/06(日) 18:50:17.85 .net
>>792
カラフル/森絵都


794 :無名草子さん:2015/12/06(日) 19:04:14.59 .net
>>793
それです!プラプラでした!ありがとうございます!!

795 :無名草子さん:2015/12/07(月) 02:37:18.02 .net
[いつ読んだ] 10〜15年ほど前。

[あらすじ] チラッと立ち読みしただけなのでうろ覚えですが、体が腐っていく感染症の話でした。真っ赤に炎症が起きた後腐敗して黒くなるので燃えるように見えるという病気。

[覚えているエピソード] 体の一部(足だか腕)に炎症が出たのでそこを切り落としたものの、すぐに他の部位にも症状が出て結局あっという間に腐敗して死んでしまったという描写がありました。

[物語の舞台となってる国・時代] 現代日本だったような……?

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵] 覚えていません……すみません!

[その他覚えていること何でも] ライトノベルの棚にあったと記憶していますがライトノベルだったかどうかは思い出せません。

あちこちあやふやで申し訳ありませんがご教授頂ければ幸いです。

796 :無名草子さん:2015/12/07(月) 08:40:55.69 .net
[いつ読んだ]新潮文庫の太宰治なのでだいたいいつでも流通していたと思います
[あらすじ]あらすじ自体は覚えていません
[覚えているエピソード]
「期待するから(それが外れて)、
絶望してしまう(だから期待なんかしないほうがよい)」
みたいなフレーズがあったのを覚えています。
それがなんていう題名の小説に出てきたか思い出したいです。
[物語の舞台となってる国・時代]日本・昭和?(少なくとも外国や昔を舞台にしたものではなかったと思います)
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]新潮文庫
[その他覚えていること何でも]
「期待するから絶望する」とか
「期待しなければ絶望もしない」とか言う言葉は
少し気が利いている感じなので、いろんなところで引用してされているかも
しれませんが、時々そういうのをどこかで見かけたときに、
ああ太宰治の引用だなと感じることがあったのを覚えています。
それぐらい最初に「なるほど」と思わされたのが太宰治の作品だったので、
たぶん太宰治の書いた小説が原典だとは思うのですが。
よろしくお願いします。

797 :無名草子さん:2015/12/07(月) 10:17:45.35 .net
>>796
津軽という作品かも

798 :無名草子さん:2015/12/14(月) 00:55:54.59 .net
[いつ読んだ]30年くらい前
[あらすじ]国語の教科書か夏休みの友に一部抜粋されていたため全体がわかりません。
[覚えているエピソード]姉妹がもらいもののお菓子の空き箱(複数、空き缶かも)
を分けるが姉妹のどちらかがやっぱり替えてと言って交換する。
きょうだいのわがままをいつも聞いてやる役回りの娘を気遣う父目線で書かれていました。
[物語の舞台となってる国・時代]たぶん昭和の日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]わかりません
てがかりが少なくてすみません。よろしくお願いします。

799 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 09:10:52.60 .net
>>797
「津軽」読み直してみます
どうもありがとうございます

800 :無名草子さん:2015/12/16(水) 00:40:40.15 .net
●質問テンプレ
[いつ読んだ]6〜8年ほど前です。
[あらすじ] ネズミの一族が住処を追われて、同じく父を事故で亡くした後いとこを名乗る悪い蛇に住処を奪われた蛇と
住処を取り返す代わりに住処を紹介するという条件の元で協力して森を旅して
最終的にネズミ一族は愛に飢えたフクロウとなかよく一緒に住む住処を得た話。
心理描写的には主人公はネズミ一族の若首長で副主人公が蛇だと思う。
[物語の舞台となってる国・時代]
なんとなくヨーロッパかアメリカかって雰囲気でしたが森の中とか岡とかが中心で時代ははっきり覚えてない。
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
ハードカバーで一冊で完結だった筈。
タイトルか表紙絵に動物が描かれていてそれに惹かれて読んだ記憶がある。
ポピー〜ミミズクの森を越えて〜に雰囲気が似てる。
挿絵はほぼ無かった筈、よく覚えてない。
[その他覚えていること何でも]
翻訳ものの気がするが確証はもてない。
「川の光」じゃないかって言われるけど違う。
キャラクターに名前が付いていた覚えがない。
人間がほぼ出てこない。
フクロウかミミズクだったかわからない。

覚えてる文字数越えたので別に書き込みます

801 :無名草子さん:2015/12/16(水) 00:43:42.04 .net
[覚えているエピソード]
・主人公はとあるネズミの一族の新首長。
・古い住処が火事か何かで無くなってしまいどこか新しい住処に一族全員で引っ越しする話。
・最初は年老いた首長だが、良い案を出した目の色が不思議な頭のいい若いネズミが新首長になって主人公となる。
・集まりでは賛成のネズミは足を上げる方式
・身体に結び目作って解く遊びの中の事故で父親を亡くしてしまい、いとこを名乗る乱暴な蛇にきれいな住処を追われてしまった三角の模様がある蛇が準主人公。
・話の冒頭は蛇が乳母車に乗ってたとこから始まる。

802 :無名草子さん:2015/12/16(水) 00:46:02.99 .net
・天敵同士だけど蛇の方の悪巧みも含めて利害が一致して、森を越えた先にある小屋?に居る意地悪いフクロウを倒してそこに住む為にネズミ一族と蛇が一緒に旅をする。
・フクロウは弟(卵)を殺した冤罪で親に愛されず育ったので寂しがりやで、7本足がある悪い甲虫に誑かされている。
・旅の途中、蛇の他にも動物(爬虫類やら両生類)が加わり手助けしてくれる。
・カエルとかも旅の共になるけど、カエルはネズミの味方で、蛇に変な気を起こすなよと警告したりする。
・蛇は嫌々ながらもネズミ一族を助け、川を渡るシーンでは背中に乗せて泳いだりする。
・最後は旅を通じて多少打ち解けたと思った蛇とネズミ一族だったが蛇が裏切って、綺麗だった住処を汚くしたいとこ蛇に喧嘩を売るが一瞬で負けて退場。
・フクロウは愛に飢えていたので仲良くしようということでネズミ一族とフクロウは一緒に住むことになり、フクロウを誑かしていた甲虫は追い出される。
・全てが上手くいってめでたしめでたし、というところで人間の子供が偶々打った空気砲がネズミの首長(話の冒頭では子ネズミ同然の若さだったが旅の中で老いて初老)の心臓を撃ち抜いて死亡。
・みんなが悲しみにくれて葬式をする中で旅の途中母親に引っ張られて耳の形がおかしくなった子ネズミが次の首長になる展開を匂わせて話は終了。

長くなってすみません…よろしくお願いします。

803 :無名草子さん:2015/12/16(水) 21:36:10.96 ID:FKXRwDZKv
[いつ読んだ]約15年前
[あらすじ]主人公は裕福な家庭の小学生高学年だった気がします。
夏休み?にどこかの島に行くんですが、そこで森の中に入って迷いこんでるときに、金色のさなぎ?のようなものを発見します。
それは人間から段々とさなぎに変化していくようで、世の中に嫌になった人たちが長い年月眠りながら変化していくような描写。
主人公もなりたいと最初は思うけど、結局は断って元の場所に戻る…というような話。
 [覚えているエピソード]主人公はおじいちゃん子?
あと、本の中の描写で、主人公の家庭はお金持ちで、食事中に友達から電話がかかってきてもお手伝いさんが
「今ぼっちゃまは食事中ですので。」 と電話を切る描写があったと思います!
[物語の舞台となってる国・時代]国は日本ですが、どこかの島に行くときは海外の島だったようにおもいます。
さらにその島は祖父ゆかりの島だったような。
 [本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
挿絵はところどころありましたがさなぎが並んでる部分しか覚えていません。
小学校の図書室にあったもので、文庫本ではなかったです。

誰かわかる方お願いします!
恐らく絶版になっているかもしれない。
小学校にさがしに行きましたがすでに処分されていました。

804 :無名草子さん:2015/12/19(土) 00:17:55.66 .net
●質問テンプレ
[いつ読んだ]15年以上前に
[あらすじ]奇術師?ペテン師が出てくる話の載った短編集。
[覚えているエピソード]その奇術師は顔を縦横に伸ばして借金を踏み倒す。
「てめえ◯◯だな!」と金を返すように詰め寄られた時に顔を横にぐいって伸ばして糸みたいに細くなった口で「私は◯◯ではない」と言って立ち去る
[物語の舞台となってる国・時代]多分江戸時代
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]不明
[その他覚えていること何でも]

皆様のお知恵を貸してください。よろしくお願いします。

805 :ふじた:2015/12/26(土) 13:32:03.29 .net
(タイトル)
カタカナ5文字ぐらい
(表表紙)
人間の顔にカラスの体
(ジャンル)
ファンタジー
(内容)
主人公が夢?の中であるものに呼ばれる。そこで働かされる。その中である秘密を知る。大将を裏切るとカラスに変えられるという。
聞いた話なので内容も曖昧です。題名分かる方いますか?

806 :無名草子さん:2015/12/26(土) 14:29:35.19 .net
>>805
プロイスラーのクラバート

807 :無名草子さん:2015/12/26(土) 14:49:39.84 .net
>>806
早速の解答ありがとうございます
その通りです。たすかりました。

808 :無名草子さん:2015/12/27(日) 12:03:53.91 .net
[いつ読んだ]3、4年前
[あらすじ]
短編集で外国の少年少女のお話だったと思います。
[覚えているエピソード]
女の子が主人公で、弟と母親が入院か何かのため父親と二人きり。
雨の日に父親の部屋で録音メッセージを聞いてしまう、その内容は父親が出ていくつもりだというもの。
結局父親は出ていかなかったけどそのメッセージのことは誰にも話せない…といった内容の話が印象に残っています。

[物語の舞台となってる国・時代]
外国でおそらく現代もの
[本の姿・装丁・挿絵]
ハードカバー
[その他覚えていること何でも]
記憶違いかもしれませんが、タイトルにお城とかおとぎ話とかそういうワードが入っていた気がします。
ドラッグやってる子の話もあったような…。

覚えてる情報が少ないのですが、よろしくお願いします。

809 :無名草子さん:2016/01/02(土) 21:09:52.68 .net
[いつ読んだ] 15年前中3の国語の教科書で
[あらすじ]
青年〜壮年のおっさんが列車に乗って遠くへ旅します。
自分を3つの駅に停車します。応援してくれる楽団、取引先、寒村に住む母親の順番です。
[覚えているエピソード]
楽団は待っていてくれたけど、主人公の到着前の数日前にいなくなります。
取引先は主人公が急いでる様子が気に入らなかったのか取引を断ります。
母親は早く先へ行きたがりそうな主人公に名残惜しそうにし、それによって列車を降りようとする主人公を、逆に母親が懸命に止めます。
[物語の舞台となってる国・時代]
おそらく欧州だと思います。
時代は19世紀くらいでしょうか。昔です。
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
教科書でしたのでヒント的なものはありませんでした
[その他覚えていること何でも]
母親の住むとこは雪国だったような。
主人公はなにやら野望と言うか希望と言うか向上心がやたらあったようなのを覚えています。
母親と別れてからは、列車に向かってさあ走れ!みたいに力強く念じていました。

わかる方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

810 :無名草子さん:2016/01/02(土) 21:17:45.44 .net
[いつ読んだ]25年くらい前
[あらすじ]
学校か子供会の集まりで遠足かなんかへ行く話だと思います。
小学〜中学生くらいの子が主人公です。おそらく女の子です。
[覚えているエピソード]
近所の子のお母さんがゆでたまごを差し入れに持っていきます。(参加者の人数分?)
そのお母さんは近所から嫌われているかなにかで、主人公からはあまり印象がよくなかったと思います。
生活が大変かなにか事情があったのかもしれませんが、たくさんのゆで卵を差し入れに持ってきます。
おそらくそのお母さんが必死になって用意したお弁当かなにかだと思います。
主人公はその差し入れに意外に思っているような・・・そのシーンだけ覚えています。
[物語の舞台となってる国・時代]
差し入れにゆでたまごとあるように、かなり昔の時代だと思います。
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
覚えていません。児童向けの活字本です。
[その他覚えていること何でも]
かなりあいまいな表現です。もしかしたら主人公の母親かもしれませんが違うと思います。

連投で申し訳ございませんがもしわかる方がいらっしゃいましたら教えてください。

811 :無名草子さん:2016/01/02(土) 21:40:52.51 .net
>>809
ブッツアーティの「急行列車」に似てるが教科書になんか載ったかなあ

812 :無名草子さん:2016/01/02(土) 22:12:51.56 .net
>>811
これのようです。ぐぐったら教科書に載ったこともあるようです。
ありがとうございます!謎が解けとすっきりしました

813 :無名草子さん:2016/01/04(月) 22:44:12.19 .net
>>810
向田邦子の「男どき女どき」の中にある「ゆでたまご」というのがそんな感じの話です。でも児童向けの本ではないので参考までに。

814 :無名草子さん:2016/01/06(水) 03:53:35.88 .net
[いつ読んだ]五年程前
[あらすじ] 主人公は既婚者の女性で乳房に異常な執着を抱いており
自分の胸を揉んだり夫の胸を揉んだりするが満たされない
[覚えているエピソード]
・主人公の母親は幼い頃出て行った
・主人公には子供の頃近所の子供と人形の取り合いになって泣き出して
その子供の母親に抱き締められて胸に顔を埋めた記憶がある
・夫は良い人間だが妻の胸への執着に気付いておらず胸を触れて戸惑う
[物語の舞台となってる国・時代] 現代中国
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]たぶんハードカバー
[その他覚えていること何でも]
作者はバラバラでテーマだけ同じの短編集に収録されていた話なのですがこの話以外記憶に残っていません
短編集には色んな国の小説が収録されていてこの話は中国か韓国の作家が書いた物です

知っている方がいらしたら教えてください

815 :無名草子さん:2016/01/06(水) 09:39:21.74 .net
[いつ読んだ]
ここ1年以内
[あらすじ]
青年が主人公だったはず
[覚えているエピソード]
先生に娯楽小説なんて読まない方がいいと言われるが、主人公は密かに『恩讐の彼方に』をおもしろいと思っていた
[物語の舞台となってる国・時代]
日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
文庫だったと

妙に頭に引っかかるんです
読んだのはそれほど前じゃないはずなんですが
すみませんがお願いします!

816 :無名草子さん:2016/01/06(水) 09:41:09.48 .net
>>815です
読んだのは1年以内ですが出版自体は昔の可能性が高いです

817 :無名草子さん:2016/01/06(水) 15:16:51.52 .net
[いつ読んだ]40年以上前。
[あらすじ]主人公の男性の友人は最近車の事故で妻を亡くして悲しんでいる。(うろ覚えですが追突した車に鉄骨が積んでありそれが助手席の奥さんに当たって亡くなったのだと思います。)
    その友人はある時机の中から妻の日記を発見する。それは別の世界で生きている妻の日記でその世界で亡くなったのは夫の方でありそれを嘆いているものだった。
    友人はこの事故によって 1自分が死んでいる 2妻が死んでいる 3ふたりとも生きている 4ふたりとも死んでいる の4つの世界があることに気付いた。妻と連絡を取ることが出来た友人は
    妻とふたりで3のふたりとも生きている世界へ行こうとする。主人公は4の2人とも死んでいる世界へ行く可能性もあると止めたが聞かず、その後の友人の行方はわからない・・・
    こんな感じでした。
[本の姿]当時私は小学生で兄か姉の学習雑誌(中三コースとか高一コースとかです)の付録についていたミニブックを読んだのだと思います。
[その他]タイトルは確か「4つの時」と言いましたがこれは原作とは違っている可能性があります。というのもそのときに読んでとても面白かったそのシリーズで『ロボット国ソ・・・なんとか』というものがあり
   これも思い出せず探していたのですが幸いこれはあとがきに「原作は『はだかの太陽』とあったのを覚えており大人になってからアイザック・アシモフの「裸の太陽」に出会えました。
   このことからももしかしたらとても有名な小説ではないかと思うのですが自分では見つけることが出来ませんでした。どうかよろしくお願いします。

818 :無名草子さん:2016/01/06(水) 16:29:33.33 .net
>>817
マレイ・ラインスター『もう一つの今』

819 :無名草子さん:2016/01/07(木) 18:01:56.83 .net
>>818
ありがとうございました!この題名で調べてみたら昭和44年の中学三年コースの
付録が古本として出典されており、私が覚えていたタイトルとは違ったものの
兄の年齢と合致しました。内容はよくわかりませんがこれではないかと思います。
とても古い小説のようなので今度図書館などで調べてみます。

820 :無名草子さん:2016/01/11(月) 03:04:06.10 .net
[いつ読んだ]
三年ほど前に青空文庫で読みました。
[あらすじ]
(かなりうろ覚えです)
主人公の男が、飲み屋かどこかの店内で奇妙な蝶を見かけます。
その際店にいた他の客か従業員も男と一緒にその蝶について話します。
その後男が宿屋か料亭のようなところで座布団に乗っている蝶を見つけ、
不気味な部屋で蝶と二人きり?になり、(蝶が人間の女に化けるような場面があったような…)
男は自分が夢のなかにいるのか現実なのか朦朧とした感じになり終わります。
[物語の舞台となってる国・時代]
日本。明治頃じゃないかと……。
[その他覚えていること何でも]
短編です。
ホラーという感じではなかったような気がしますが、不気味な話です。
もしかしたら有名な作家の作品かもしれません。

もう一度読みたくて何度も青空文庫内を探しているのですが見つかりません。
よろしくお願いします。

821 :無名草子さん:2016/01/17(日) 05:37:33.25 .net
[いつ読んだ]3、4年前
[あらすじ]
少年が大人に拾われて、その大人と同じ仕事をし始める。
[覚えているエピソード]
小屋で少年が他の大人に暴行を受けるシーンがあった気がします。
最後に大人が青年になった男の子をかばって死ぬような話でした。
[物語の舞台となってる国・時代]
多分現代で日本?時代小説ではないです。
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
・黒か紺色のような表紙
・文庫
[その他覚えていること何でも]
その仕事は黒いローブとマスクで顔が見えなくて、読者は大人の性別を男だと思っていたら女だったとミスリードさせるような内容でした。

わりと気に入っていた小説だったのですが、タイトルが思い出せずもやもやしています。
情報が少ないですがどなたかわかる方よろしくお願いします。

822 :無名草子さん:2016/01/21(木) 11:23:46.71 .net
下記の少ない情報ですがよろしくお願いいたします。

[いつ読んだ]
 昭和53年〜昭和55年(当時、小学3〜4年でした)
[あらすじ]
 子供向けの小説でオムニバス形式? 所々に挿絵あり。全ての内容を覚えていません。
[覚えているエピソード]
 一番最後の話が、日本に1体づつ別々の種類の怪獣が出現し、その2体が戦いだして、
 街が破壊されていき、主人公の男の子も巻き込まれ命を落とすといったラストでした。
 主人公の名前を仮にたかしとすると、「たかしは薄れゆく意識の中でそう思うのだった」と
 いうラストの1行で締めくくられていました。そのページの挿絵は、手前に重傷をおった
 男の子で、奥に街で暴れている怪獣2体が書かれていました。
 
[物語の舞台となってる国・時代]
 架空の日本
[本の姿]
 ハードカバー(うる覚えです)
 表紙のカラ―の絵が、2体の怪獣が街の中で戦っている絵だったような気がします。
 絵は劇画調で、その1体は1つ目で、もう1体はゴジラをちょっとシャープにした
 感じで頭と両手に鋭利なカッターのようなものがあった?
[その他覚えていること何でも]
 すいません、それ以外全く覚えていません。

当時、マンガや特撮物では、必ずヒーローが悪者を倒すといった、ハッピーエンドのストーリー
でしたが、主人公も死に、街(国)も滅びていくといった内容が、子供心に衝撃的でした。
どなたか分かる方よろしくお願いします。
      

823 :無名草子さん:2016/01/21(木) 22:08:25.81 .net
●質問テンプレ
[いつ読んだ](「子供の頃」とかじゃなく、何年頃か何年前か) 2008年ごろに図書館で借りました
[あらすじ] 売れない?パンクバンドの撮影で遊園地だかに行って待機中にバケモノに襲われて全滅みたいな感じです。
[覚えているエピソード] バケモノに襲われてボーカルの悲鳴がマイクとハウリングみたいな描写
[物語の舞台となってる国・時代] 現代 確かバスの中
[本の姿]確か光文社の異形コレクションシリーズだったと思います。

よろしくお願いします。

824 :無名草子さん:2016/01/21(木) 22:20:13.57 .net
>>823
訂正です。読んだのは2006年位です。すみません。

825 :無名草子さん:2016/01/22(金) 16:36:46.37 .net
[いつ読んだ]10年〜12年ほど前
[あらすじ]
閉鎖された箱庭のような環境の中、女性だけの世界での日常
[覚えているエピソード]
・主人公より年上の女性が、指に機械を装着し、空中に光の軌跡で文字を書いてみせる。
・毎晩、睡眠学習装置の装着が義務付けられている→深く考えられたら困るので思考力を鈍らせるため、というような思惑の描写がありました。
・主人公は、日中高校の授業のように決められた時間授業を受ける。大学の授業のようにいくつかのカリキュラム(テニスなどの運動とか)から選べるのだが、
選択権が上級生優先なことに愚痴をこぼす主人公。
[物語の舞台となってる国・時代]
国は架空の日本だったと思います。時代は読んだ当時の感覚では近未来(今では確立された技術が夢の技術のように感じました)
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
記憶が曖昧なのですが、文庫ではないハードカバー・ソフトカバーサイズで、確か全面ピンク色だったと思います。
結構厚めだったと思います。
[その他覚えていること何でも]
日本人の大人向けの作家さんだったはずです。女性同士の恋愛描写があったような記憶があります。
理由は覚えていないのですが、主人公たちがいるのは男性が存在しない、男性との接触が不可能に近い環境でした。(男性教員のいない全寮制の女学校を思い浮かべていただけると)
小学生の時に途中まで読んだのですが、小学生の感覚で、読んだことを知られてはいけないような少し気恥ずかしい印象を受けました。

親が図書館で借りた本をこっそり読んでいたものの、読み切る前に返却となってしまい読破叶いませんでした。
当時小学生でしたので、こうして探す知恵もなく、作者さんの名前や本の題名も完全に忘れてしまいました。
曖昧な点が多くお手数おかけしますが、よろしければご回答いただけると幸いです。

826 :無名草子さん:2016/01/25(月) 02:02:41.56 .net
>>800-802レッドウォール伝説?

827 :無名草子さん:2016/01/29(金) 07:43:24.75 ID:ppZItfsuA
[いつ読んだ]10年前くらい
[あらすじ]自殺願望のある男が精神科医の元を訪れる。
男の話を聞いたカウンセラーは彼に言う。
「悩んでいないで喜劇でも観に行ってたくさん笑うといいよ
この近くの劇場の〇〇(コメディアン名)は知ってるかい?
彼の芸は最高だ。いつ見ても大笑いだよ。
全く彼ほど悩みと程遠い男はいないだろうな」
すると男は涙を流してこう言いました。
「私がその〇〇です」

以上です。
これが全部なのでショートストーリーだと思います。
よろしくお願いします。

828 :無名草子さん:2016/01/29(金) 21:28:50.52 .net
[いつ読んだ]1997年ころ
[あらすじ]小学生の男の子が女の子が交通博物館にいく。
[覚えているエピソード]万世橋駅が登場する。
[物語の舞台となってる国・時代]現代。
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]新幹線500系
[その他覚えていること何でも]
「ジッセキ」という言葉が出てきます。

829 :無名草子さん:2016/02/02(火) 18:25:29.26 .net
[いつ読んだ]
2012年
[あらすじ]
SFというかサスペンスというか
[覚えているエピソード]
日本の残り人口が刻一刻と減っていくが何が起こっているかわからないような内容
[物語の舞台となってる国・時代]
現代の日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
覚えていません
[その他覚えていること何でも]

ものすごく曖昧ですがどうかお願いします

830 :無名草子さん:2016/02/05(金) 05:14:15.12 .net
かなりのうろ覚えですがご存知のかたおられるでしようか
[いつ読んだ]10年前
[あらすじ]子供二人がいた、一人が男に誘拐されてしまうがもう一人は気づかれなかったため助けるためにキャンピングカー(?)に一緒に乗り(うろ覚えです、森の中をこっそりついて行ったような気もします)男の家までついていく
[覚えているエピソード]夜、月明かりの室内で男が蜘蛛を丸呑みして主人公が戦慄するシーンがあった
[物語の舞台となってる国・時代]外国ですがどこかは覚えていません
[本の姿]黄色いカバーで大きめの厚い本でした
[その他覚えていること何でも]上下巻でした
当時図書室で読んだのですが途中でやめてしまい今更すごく続きが気になっています。
情報少なすぎますがわかる方おられたらお教え下さい。

831 :無名草子さん:2016/02/05(金) 14:18:04.90 ID:tfVRwQ89P
[いつ読んだ]
5年位前だと思います
[あらすじ]
ファンタジー。
目の色が左右で違う男の子が主人公。母親が異世界?の偉い人。その世界ではニンフやトロール等、所謂「空想上の生き物」がいて、それらは本来普通の人には見る事が出来ない。主人公は母親の血を半分継いでいるためその世界の生き物を見る事が出来る。
[覚えているエピソード]
猫を飼っているが本当は向こうの世界の生き物で話す事が出来る。関係あるかは分かりませんがその他に性格の悪いスフィンクスも出てきた気がします。
[物語の舞台となってる国・時代]
多分現代の、外国の話
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
ハードカバーで厚めの上下巻でした
[その他覚えていること何でも]
ハリーポッターの横にあり同系統の本でした

曖昧な点は多いですがよろしくお願いします。

832 :無名草子さん:2016/02/07(日) 22:03:33.57 .net
[いつ読んだ]
2011年頃
[あらすじ] 
小学生ぐらいの男の子二人と女の子一人が夏蜜柑をとる話
[覚えているエピソード]
片方の男の子の視点で物語が進みます。
収穫の際、女の子が夏蜜柑をもいで男の子たちに向かって転がすシーンがあります。
主人公の方には夏蜜柑が転がされず、女の子は一方の男の子にしか夏蜜柑を転がしません。
男の子と女の子が楽しそうにしているのを横で見ているしかなかった主人公が「おおい、こっちにも転がしてくれよう」という趣旨の台詞を叫びます。
[物語の舞台となってる国・時代] 
国……日本
時代……現代
時期……夏
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵] 
塾のテキストだったので不明です。
[その他覚えていること何でも] 
私が小学生の頃塾で読んだものです。
恐らく抜粋して引用されているのであくまでワンシーンだと思われます。

数少ない情報で申し訳ありません。
よろしくお願いします。

833 :無名草子さん:2016/02/09(火) 04:13:51.42 .net
>>826
レスありがとうございます どうやら違うみたいです…
ハードカバーでしたがそこまで厚い本ではなく、表紙も挿し絵も比較的シンプルなものでした。
また戦闘などは余りなく、あっても武器を使ったりはしない、あくまでお引越しの話でした。

834 :無名草子さん:2016/02/09(火) 13:12:45.18 .net
1960年代に読んだ記憶がある短編なんですがご存知でしたら教えてください。
[あらすじ]
時代は太平洋戦争中。
勤労動員(だと思う)の小学生にあんぱんが支給されているが、それが1人1個から2人で
1個に減らされた。
本当は2人で1個半くらいになるはずなのにおかしい。
調べてみたら教師がくすねている。
事情は身重の妻に栄養を摂らせるため。
…というような内容です。
よろしくお願いします。

835 :無名草子さん:2016/02/11(木) 00:04:42.76 .net
非常に古い話ですが、お願い致します。
[いつ読んだ]1983-1984年頃

[あらすじ] 娘(16-18歳の高校生?)の闘病記
(白血病?だったと思う。記憶があいまいです・・・)
とても勉強が好きな娘らしく、「今日はもらった図書券で本を買った」「図書館で勉強した」
「何時間も何時間も勉強したので、今度の定期テストは自信あり!」等の勉強に関する記述が散見された。
その合間合間に、母親の「今日は病院へ行った」「○○という薬を飲んだら一日中眠っていた」
「私の肩に頭を乗せて並んで二人で話していたが、息がとても荒かった。本人の前では平気な顔を装っていたが、心が張り裂けそうだった」
等の悲痛な記述があったと思う。

[覚えているエピソード]
「京都大学に行きたい。慶応の図書館学科もいいな。もっと勉強したいナ」(←ナ はカタカナでした)とあった筈。
最後は母親や家族に看取られながら、息を引き取られました・・・

[物語の舞台となってる国・時代]
日本、都道府県不明
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
文庫本の記憶あり 出版社不明
[その他覚えていること何でも]
当時の本屋には三浦かずよしの「不透明な時」やホイチョイプロダクションの「気まぐれコンセプト」、
大友克洋の「気分はもう戦争」が並んでいた。

当時泣きながら読んだ記憶があり、再度読みたくなり(残念ながら捨ててしまっていた)、
「白血病 女子高生」等のキーワードでググったり本屋や図書館の端末で調べてもヒットしません。
どなたかそれらしい本をご存知の方、教えて頂きたいです。
よろしくお願いします m(__)m

836 :無名草子さん:2016/02/12(金) 20:06:43.24 .net
>>835
佐藤由美『シューベルトさまこんにちは』はいかがでしょうか?
↓内容の引用があり、京大と慶大の部分もありました。
ttp://goodluck.air-nifty.com/symphonic/2005/08/post_8c08.html

837 :無名草子さん:2016/02/14(日) 11:18:56.73 .net
>>836
それです!その本です!
やっと思い出しました!

彼女とは殆ど年齢が変わらなかった筈、当時非常に共感を覚えていた記憶があります。
さっそくアマゾンで注文しました。
また泣きながら読みます!

本当にどうもありがとうございました。
m(__)m

838 :無名草子さん:2016/02/14(日) 16:31:12.82 .net
他のスレから誘導されました、よろしくお願いします。

[いつ読んだ]
2006年頃。

[あらすじ][覚えているエピソード]
・短編集
・女二人が砂浜で話している。
砂は生きてる、こんなに小さいのに川を上っていって
大きい岩になるなんて愛しいね。というような変な会話
・粉まみれになって働く職場、皆真っ白で坊主頭で
男も女もないような職場。
ある日女の股から血が流れているのを目撃した。

[物語の舞台となってる国・時代]
日本のどこかだと思う
外国ではない

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
・文庫
・青っぽい表紙
・表紙絵は無し

[その他覚えていること何でも]
・山本周五郎とか、遠藤周作とか、堅い名前の有名な作家だったはず
・マイナーな作家ではない

839 :無名草子さん:2016/02/14(日) 16:32:08.29 .net
上げます

840 :無名草子さん:2016/02/15(月) 00:43:15.89 .net
>>838
山本周五郎の青べか物語

841 :無名草子さん:2016/02/16(火) 19:45:44.20 .net
【いつ】おそらく13年くらい前に友人に借りて読みました 
【装丁など】文庫本ということしか覚えていません
【物語の舞台】日本
【あらすじ】
生死をさまよう大けがをした?らしき主人公の青年。
記憶喪失で自分がどんな人間だったか、周囲の証言?で徐々に明らかになっていく、、みたいな話。
確かすごく好青年だけど、事故前はとんでもない悪い奴だった、みたいな話だった気がします。

うろ覚えですがもう一度読みたいのでどなたか教えてください。
宜しくお願いします。

842 :無名草子さん:2016/02/16(火) 20:22:25.51 .net
>>841
真保裕一『奇跡の人』かねえ

843 :無名草子さん:2016/02/16(火) 20:24:49.62 .net
>>842
それです!!そんな感じのタイトだったと思います
さっそく本買います
ありがとうございます!

844 :無名草子さん:2016/02/19(金) 20:10:45.57 .net
わろたんよwwwwwwwww

845 :無名草子さん:2016/02/21(日) 21:28:00.09 .net
[いつ読んだ]
10年ほど前

[あらすじ]
記憶喪失になった少女が猟奇的な事件に巻き込まれる。

[覚えているエピソード]
事件の犯人は生き物を傷つけると生命力(?)を与える力を持っています。
犯人は多くの人を猟奇的に解剖するのですが解剖された人は死なず、むしろ犯人に感謝しているようでした。
犯人が活けた花がいつまでも枯れないのが印象的でした。
最後には主人公の少女がドライバーを犯人の目に突き立てて殺していた気がします。

[物語の舞台となってる国・時代]
現代

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
覚えていません。

情報が少なくて申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

846 :無名草子さん:2016/02/22(月) 20:07:48.94 .net
>>845
作家は乙一だなタイトルわかんね

847 :無名草子さん:2016/02/22(月) 20:35:04.44 .net
>>846
乙一で思い出しました。「暗黒童話」です。
ありがとうございました。

848 :無名草子さん:2016/02/26(金) 16:20:41.42 .net
昔ネットで見た本を探しています、本が出版されるまでの経緯が気になったのでいつか
読んでみたいと思いましたが著者やタイトル、ジャンル、あらすじなどは分かりません。

[いつ読んだ]
 未読

[あらすじ]
 不明

[覚えているエピソード]
 不明

[物語の舞台となってる国・時代]
 イギリスが舞台の話だったと思う、時代は不明

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
 不明

[その他覚えていること何でも]
 作者は女性だったと思う、その人のデビュー作で出版されるまで10年だったか20年くらい
 掛かったらしい。

849 :無名草子さん:2016/02/27(土) 06:13:58.99 .net
剣術家を主人公にした小説の短編集ですが、再度読みたいと思い長年探しております。

[いつ読んだ]
 40年くらい前
[あらすじ]
 短編集です。覚えている内容は以下の通り。
[覚えているエピソード]
 ●若い手裏剣修行者同士が決闘し、一方が首に手裏剣が刺さって死ぬ。
  生き残った若侍は死んだ若侍の叔父で剣術の達人に決闘を申し込まれる。
  手裏剣の師匠から蟹目の大事を教わり決闘に望む。
  相手の瞳が大きく見え、手裏剣を放ったところで終わり。
 ●二人の剣術修行者が互いにライバル視し合って修行に励んでいる。
  墓石か何かを掘る時間を密かに争う。
  間合いの極意を掴むため、一方(A)は自分の目に針だったか短刀だったかを突き立ててぎりぎりで止める稽古をする
  もう一方(B)は、自分の息子の目で同じ稽古をする。
  (B)は、猛勉強をして目が悪くなる。
  (B)は、殿様に間合いの極意を教えてくれといわれ殿様の前で息子の目を突くが
  目が悪くなっていたため失敗し目を突いてしまう。
  息子は自分が動いたせいで失敗しましたという。このあと忘れました。
 ●剣術・柔術・馬術の名人である浪人が主人公。
  ある日暴れ馬に飛び乗って両脚で胴を締めながら鳥居を掴んで馬をぶら下げて取り押さえる。
  その手柄により仕官して武術を指導するようになる。
  柳生流の剣客と御前試合をして勝利する。
  藩に陳元贇がやってきて殿様の命令で柔術の試合をする。
  いい勝負ができたと満足していたら、陳元贇に「貴方は強かった。この字を書くのに苦労した」と言われ、試合場を見ると地面に「陳」の字が書かれていた。
  以後、柔術の指南をするのは止めてしまう。
 ●とある村に剣術で有名な老人の医者がいる。実は盗賊でもある。
  若侍が剣術の弟子入りをする。娘が医術の弟子(ちょっとあやふや)。
  あるとき、盗賊の正体ではないかと疑われるが片足が悪くとても無理だということで疑いが解ける。
  実は、医者の家の馬屋番が盗賊の弟子。
  剣術・医術・盗賊全てで後継者ができて良かったと医者が言ったところで終わり。

850 :無名草子さん:2016/02/28(日) 00:52:01.68 .net
>>848
その「デビュー作が10年か20年くらい掛かって出版された」のがいつなのかで絞り込みが違ってくるだろ
ネットで見た「昔」がいつなのかくらい書けよ

851 :無名草子さん:2016/02/28(日) 11:36:56.70 .net
●質問テンプレ
[いつ読んだ]10年くらい前
[あらすじ]
1.大手企業の会社員が、いろいろあって意中の女性社員を射止めて結婚する。
2.しばらく海外で海老の養殖の話が続く
3.女性が病気で死にかける
4.妻は幸せだったのかと考えながら雪山に登る
5.詞にのせて、また会いましょう○○さん
と語って終わる。
[物語の舞台となってる国・時代]
日本、昭和〜平成
[本の姿] 文庫
スッキリしたタイトルだったと思うのですが。
いつかまた読もうと思ってたら、わからなくなってしまいました。よろしくお願いします。

852 :781:2016/02/28(日) 13:38:03.26 .net
ネットのどこかのサイトで見たのが2010年ごろ、本自体は2010年頃に出版されたもの
ではなく何十年も前に出版された本だったと思う、純文学のものかもしれない。

853 :無名草子さん:2016/02/29(月) 22:38:38.61 .net
>>851
志水辰夫の「ラストドリーム」とか

854 :無名草子さん:2016/03/01(火) 17:07:22.72 .net
[いつ読んだ]
10〜15年前
[覚えているエピソード]
1.主人公の少年(ティーンエイジ)が自分の家で虫を殺す装置を作って、そこで虫を殺している。
2.少年がラスト近くで去勢されて女の子になったような覚えがある
3.父親(兄?)と離れて住んでて、主人公の元にその人がやってくる、というのがストーリーの一部にあったかも。
[物語の舞台となってる国・時代]
多分アメリカ。少なくとも日本ではない(翻訳小説だったし)
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
新潮文庫の翻訳もの。薄くて120p前後だと思う。
多分とか「かも」が多くて申し訳ないけどよろしくお願いします

855 :無名草子さん:2016/03/02(水) 08:36:07.79 .net
>>854
イアン・バンクス「蜂工場」だと思う。

856 :無名草子さん:2016/03/02(水) 21:50:04.97 .net
>>855
それだ!!
情報超断片的な上に新潮文庫でもなかった・・・
にもかかわらず完璧に見つけてくれてマジ感謝&尊敬

857 :無名草子さん:2016/03/06(日) 09:08:56.94 .net
>>853
それです!
調べたらあらすじ全然違った!
ありがとうございました!

858 :無名草子さん:2016/03/07(月) 23:57:55.78 ID:RWB+cbXv/
お願いします。小説とかじゃなくて実用書みたいな本なのでスレ違いでしたらすみません。

[いつ読んだ]
10年ほど前

[あらすじ]
今のあるある本みたいな軽いノリの、不真面目な感じのハウツー本。
不動産とか引っ越しとかフリーターとかについての本だったような…。
正直、内容より挿絵漫画が面白く、もう一度それが見たくてずっと探してます。

[覚えているエピソード]
挿絵漫画のエピソードとして、
・美人の友人に対して親切だった不動産屋に一人で行ったら「無いっすねー」で終わって泣いた
・昔住んでたアパートの大家さんが家賃の催促も「すごくけんきょ」だった
・引っ越しに友人連中を呼んだらあっという間に終わったけど打ち上げの奢りで結局高くついた、など

[物語の舞台となってる国・時代]
現代日本

[本の装丁など]
ソフトカバーかな?厚さは1.5〜2cmくらい。
挿絵イラストレーターの名前は「よいこ」か「よい子」、当時流行ってたヘタウマな絵。

[その他覚えていること]
同じ挿絵作者で確定申告のエピソードもあったけど、それは違う本だったかも…

859 :無名草子さん:2016/03/09(水) 02:06:26.03 .net
[いつ読んだ]2002年前後
[あらすじ]小学校高学年の男の子が家出する小説。行く先々でいろいろな人(若いお兄さん、OLなど)と触れ合う。
[覚えているエピソード]冒頭で男の子が電車の中でシーチキンのおにぎりを食べる。不良に絡まれた際に甲高い悲鳴を上げる。出会ったお兄さんから家に電話を入れるよう助言される。
[物語の舞台となってる国・時代] 日本、現代
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵] 覚えていないです。すみません。

もし知っている方がいらっしゃったら情報提供お願いしますm(__)m

860 :無名草子さん:2016/03/09(水) 22:02:40.36 ID:UwOvKQuaA
お願いします。タイトルが思い出せないです。

[いつ読んだ]
2,3年前

[あらすじ]
短編集だったと思うので、一貫した内容はなかったと思います。

[覚えているエピソード]
車での移動は車内で交わした雑談を憶えている。
バイクでの移動は肌で感じた、峠での気温の変化を憶えている。
自転車での移動は丘を登り切った夏の暑さを憶えている
、みたいな内容だったと思います。
車での良さ、バイクでの良さ、自転車での良さはそれぞれ別のところにあるよね、という内容でした。


[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
文庫本だったと思います。

[その他覚えていること何でも]
時雨沢さんのお茶が運ばれてくるまでに で読んだような記憶があるのですが、
読み返しても乗っていませんでした。なにか雰囲気が似ている本で読んだと思うのですが、本棚を探してみてもそれらしい本は見つかりませんでした。

もしわかる方がいらっしゃれば情報よろしくおねがいします。

861 :無名草子さん:2016/03/10(木) 22:49:28.30 .net
>>859
あかねるつ

たにんどんぶり
はどうだろう。パスワードシリーズの挿絵の人が挿絵担当してるやつ

862 :無名草子さん:2016/03/11(金) 08:50:30.60 .net
お願いします。

[いつ読んだ]25年〜30年前
[あらすじ]覚えていません。
[覚えているエピソード]
[物語の舞台となってる国・時代]西洋の田舎で魔女が出てくる。中世、もしくは中世の風習がどうとか。
[本の姿]文庫本 上下巻
[その他覚えていること何でも]海外作家で日本人の翻訳

タイトルに「謝肉祭」がついてました。〜の謝肉祭とか 謝肉祭の〜 とか。
ホラーだったのかも知れません。

よろしくお願いします。

863 :無名草子さん:2016/03/12(土) 17:05:58.96 .net
[いつ読んだ]4年前くらい
[あらすじ・覚えているエピソード]
廃線になった駅や線路を散策するのが趣味な主人公が
同様の趣味を持つ中年男性と知り合って・・・みたいな流れで交流が始まるが
ある日を境に連絡がとれなくなって男性のアパートを訪ねてみると失踪状態
そこで弟さんに会って話を聞いて・・・という話になる
[物語の舞台となってる国・時代]
現代日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
ハードカバーで表紙はイラストだったはず
タイトルは列車とかトレインとかその手の単語が入っていた気も

最初の方しか読めてないので情報が相当少ないのですが宜しくお願いします

864 :無名草子さん:2016/03/12(土) 21:34:46.56 .net
>>863
中村 弦「ロスト・トレイン」とか

865 :無名草子さん:2016/03/12(土) 21:59:50.35 .net
>>864
これです!!
お早い情報ありがとうございました

866 :無名草子さん:2016/03/13(日) 06:43:28.80 .net
[いつ読んだ]少なくとも10年以上前、学生の頃模試の国語読解の問題で
[あらすじ]試験問題での引用なので一部抜粋だけしかなかったのですが
確か小学生くらいの子役だったかの仕事をしている女の子が
自分の進路について思い悩むシーンがありました
子役の仕事をしていて周りの子たちから少し浮いている子?のような描写があった気がします
[覚えているエピソード]うろ覚えですが集団登下校の最中に雪道に残る足跡を見ながら
女の子が「人が既に歩いた道と誰も歩いていない道、どちらを選ぶ方がよいのだろうか」
と思い悩むシーンが印象的でよく覚えています
説明下手ですが親の敷いたレールの上を歩く方がよいのだろうかという感じの悩みです
[物語の舞台となってる国・時代]日本、現代
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]不明
[その他覚えていること何でも]
部分的にしか読めていない上にかなり昔のことなのでうろ覚えで分かりにくいかと思いますが
未だに気になっている本なので心当たりのある方がいたら教えて頂けると助かります

867 :無名草子さん:2016/03/13(日) 18:26:34.62 .net
[いつ読んだ]
10年以上前
[あらすじ]
ネット上のメンヘラ女?のドキュメンタリー小説
女は何回も自殺未遂するが周りに助けられる
メンタル良くなってきて良かったねもう大丈夫だね
と思った矢先に自殺する
それを「懸命に生きた女性」みたいに美談にしていた気がします
[物語の舞台となってる国・時代]
日本、実話
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
ハードカバー
[その他覚えていること何でも]
女の顔写真等も中に載っていたと思います

868 :無名草子さん:2016/03/13(日) 20:41:58.99 .net
曖昧な台詞一つ覚えているだけですが

[いつ読んだ]3〜5年程前
[あらすじ] 
[覚えているエピソード] 男(多分)が黒い靄を見て「幽霊」と呟くと靄が「幽霊じゃないよオバケだよ」と返す
[物語の舞台となってる国・時代] 現代日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵] ハードカバーか文庫本
[その他覚えていること何でも]
短編集だった気がします

869 :無名草子さん:2016/03/13(日) 21:29:24.79 .net
>>867
「卒業式まで死にません」かな

870 :無名草子さん:2016/03/13(日) 22:55:48.20 .net
>>869
調べたらそうみたいです
自分が書いたあらすじと若干違ってましたね
ありがとうございます

871 :無名草子さん:2016/03/14(月) 14:35:01.76 .net
かなりうろ覚えなんですが、子供の頃に読んだ絵本です。
検索しても見つからなくて、ずっと気になっています。

[いつ読んだ]1990年前後
[あらすじ]
[覚えているエピソード]オバケのようなキャラクターが、イチゴやメロンやレモン味に見える
 かき氷を食べすぎて、お腹をこわしてしまう。なぜならシロップが絵の具で出来ていたのです。
[物語の舞台となってる国・時代]現代日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]絵本
[その他覚えていること何でも]

あまり情報が無いのですが、もし知っている方いましたら、教えて下さい。
お願いします。

872 :無名草子さん:2016/03/14(月) 17:48:57.56 .net
>>871 
絵本だったら↓の方がいいかも
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/ehon/1384563581/

こっち〆るの忘れないでね

873 :無名草子さん:2016/03/16(水) 13:05:22.68 .net
>>861
情報提供ありがとうございます。しかし調べたところ違う作品のようです。
探しているものは、恐らく、小説の終盤までひたすら主人公は家出をしていて定住していないという設定だったので…
でも、情報提供していただいて本当にありがとうございますm(__)m

874 :無名草子さん:2016/03/16(水) 13:19:58.50 .net
>>859>>873の者です。自己解決しました。
どうやら山口理『それぞれの旅』(2003)のようです。
国立国会図書館サーチで見つける事が出来たので、ツールとして一応紹介しておきます。
http://iss.ndl.go.jp/

875 :無名草子さん:2016/03/19(土) 16:03:41.27 .net
[いつ読んだ]
2006年頃
[あらすじ]
アンソロジー形式?でテーマは特にない
[覚えているエピソード]
帰宅途中「道を教えて」と聞かれ車に乗ってしまった少女3人が山小屋に監禁される話があった。詳しくは書きたくないけどかなりグロい。
脱出を試みるけど誘拐犯がドアに泥を塗ってたり窓が高い位置にあったりして逃げられない。最後は犯人と生き残った少女が山を下るシーンで終わる。
[物語の舞台となっている国・時代]
すべてが日本国内での話で現代風の話が多い
[本の姿]
白地に青い線やドクロの横顔?が書かれていた気がする、単行本で文が二段になっている

曖昧ですが、よろしくお願いします。

876 :無名草子さん:2016/03/19(土) 22:22:55.04 .net
質問テンプレ
いつ読んだ 10年前
エピソード
身近で困ったことが起きたら発明創作して解決する主人公の話
日本の古い作家で、名作集がでるような人
短編です

877 :無名草子さん:2016/03/20(日) 02:41:46.48 .net
[いつ読んだ]
3〜6年前
[あらすじ]
野球部の話
[覚えているエピソード]
・引退した先輩がよく顔を出しに来る
・その先輩は最後の試合に未練があって(自分のミスで負けた、もしくは自分が出れなかったのどちらかだったと思います)後輩の練習に参加している
・そのことを2年生がよく思っていない
[物語の舞台となってる国・時代]
現代日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]

[その他覚えていること何でも]
何かの問題集もしくは模試で読んだものだと思われます。

878 :無名草子さん:2016/03/22(火) 09:04:35.45 .net
>>877
あさのあつこが書きそうな話だと思った(超偏見

879 :無名草子さん:2016/03/22(火) 11:33:02.32 .net
ホモっぽいw

880 :無名草子さん:2016/03/24(木) 15:29:24.00 .net
[いつ読んだ]
15〜17年前
[覚えているエピソード]
「〜だ、鳩よ。」で最後が締め括られている
タイトルも鳩に関係してそうだがググっても見つからず
[物語の舞台となってる国・時代]
現代日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
ハードカバー
[その他覚えていること何でも]
ハードボイルドっぽい大人の男の話だった記憶があります
よろしくお願いいたします

881 :無名草子さん:2016/03/24(木) 20:33:04.32 .net
「低く飛ぶ鳩」かな。まだ読んでないんだけど…

882 :無名草子さん:2016/03/25(金) 13:52:35.29 .net
[いつ読んだ]
 五年ぐらい前
[あらすじ]
 海辺を散歩していた女子高生が同年代の少年に出会う。少年は凧揚げをしたいというので手伝う。
 凧揚げが終わったのち少年とは別れるが、後から少年に対して恋愛感情を抱き、なぜ名前や学校名を聞いておかなかったのかと後悔する。
 周辺の学校の体育祭などにも見学に行って彼を探すが見つからない。
 最後は思い出の海辺に行ってカメラで景色を撮影し、自分の気持ちに区切りをつける。。
[物語の舞台となってる国・時代]
 日本。昭和か平成。
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
 ハードカバー
[その他覚えていること何でも]
 季節は冬か春先だった気がする


よろしくお願いします。

883 :無名草子さん:2016/04/03(日) 06:44:47.08 .net
[いつ読んだ]
 20年程前
[あらすじ]
 すみません、話の筋は全然覚えていません。
 夢の中で敵対勢力と戦う話です。
 夢で戦う→目が覚めて現実で夢の正体について考える…を繰り返してた記憶があります。
[覚えているエピソード]
 夢の中で上級生が死に、翌日現実世界でその上級生が夢での記憶を全て失っており、主人公がショックを受ける
[物語の舞台となってる国・時代]
 現代の日本
  学校の校舎(小または中学校だった気がします)
  主人公の夢の中
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
 ハードカバー
[その他覚えていること何でも]
 ・覚えている登場人物は、主人公、ヒロイン、主人公より先に夢の中で戦っていた上級生
 ・作中は夢と表現されてましたが、寝ている間に別世界に行ってるイメージです。
  主人公がヒロインと一緒に居る夢を見てるとすると、ヒロインもヒロイン視点で同じ夢を見ています。
 ・夢の中で死ぬと夢に関係する記憶は全て無くなり、その夢を見なくなります。
 ・主人公が初めて夢の世界に入った際、上級生から銃の扱い方を教わるが、
  その描写が結構細かった(常に残弾確認、引き金に無闇に指をかけない等)

覚えてるのが設定ばかりですみません。よろしくお願いします。

884 :無名草子さん:2016/04/03(日) 07:01:48.24 .net
>>883
「選ばなかった冒険―光の石の伝説」かな

885 :無名草子さん:2016/04/04(月) 19:14:06.30 .net
会社の人が読んだ本で、私も読みたくて探しています。
[いつ読んだ]ここ5年以内
[あらすじ]東日本大震災の前後の話。前半は複数人の震災前の生活が語られ、後半は震災後の姿が描かれている。
[覚えているエピソード] 震災前は気持ちがバラバラだった家族が、その後仲良くなる。
遠方の大学を志望する子どもが震災後に…みたいなストーリー?
[物語の舞台となってる国・時代]日本 現代
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵] 不明。図書館本らしいです。
[その他覚えていること何でも]タイトルは「〜を行く」だったような?とのことです。
検索しましたが、分かりませんでした。
宜しくお願い致します。
本の内容、読んだ時期、翻訳ものか日本のものか、
出版社、内容は似ているけれども明らかに違う作品など
分かることは何でも書いた方が回答つきやすいです。

886 :無名草子さん:2016/04/04(月) 19:17:06.58 .net
すみません、下から三行は消し忘れです

887 :無名草子さん:2016/04/05(火) 02:45:03.99 .net
模試や塾の問題についての質問はどれも回答が無いな
現代文の問題は罪づくりだな
引用をもっとでっかく併記しないとだめだ

888 :無名草子さん:2016/04/05(火) 21:16:52.24 .net
>>884
表紙とあらすじに見覚えがあり、その本で間違いないと思います。
早速注文します。ありがとうございました!

889 :無名草子さん:2016/04/06(水) 17:55:59.42 .net
[いつ読んだ]ここ1年以内
[覚えているエピソード]
父親(主人公?)の回想というか語りの中で、娘に彼氏を選んだ理由を聞いたら、今時珍しく両親のことをちゃんと「お母さん」「お父さん」って呼んでるからという回答だった、というもの
[物語の舞台となってる国・時代]現代
[本の姿]文庫
[その他覚えていること何でも]
上記のエピソードは重要なものでは全然なく、あくまでただの語りの寄り道。もしかしたらミステリ系の可能性もある


妙に印象に残ってるんです
よろしくお願いします!

890 :無名草子さん:2016/04/06(水) 18:53:50.02 .net
面白かったイメージだけがあるのですが、全体像を全く覚えていません
あやふやですが、よろしくおねがいいたします
[いつ読んだ]
 2001年以降。おそらく00年代後半。10年代ではないような
 図書館で借りたので新刊ではないかも
[あらすじ]
 認知科学系だと思います。脳科学、科学哲学、心の哲学、心理学辺りかも
 学術書ではなく、ブルーバックス辺りかやや硬め位
[覚えているエピソード]
 ひよこの雌雄鑑定とロンドン大空襲時の敵機と味方機の音による識別の話
 どちらもマニュアル化が困難だか不可能だかで
 新たに技能を獲得する場合、とにかく実践して
 トライアル&エラーを繰り返していくしかない
 …というような話が印象に残っています]
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
 黄色い表紙のイメージ。しかし他の本との混同の可能性大です
[その他覚えていること何でも]
 平易でわかりやすい文章だった気がします
 「ひよこ」と「空襲時の敵機/味方機」は覚えているのですが
 詳細や結論はかなりあやふやです

891 :無名草子さん:2016/04/06(水) 21:16:47.22 .net
〔いつ読んだ〕
ここ10年くらい。新刊ではない
〔あらすじ〕
老夫婦がテレビで桜を見ている。実は夫婦は吸血鬼?で、長年生きてきたがそろそろ寿命なのか、いきることに疲れたのか「最期に昼間の満開の桜を見てみたい」と思っている。
〔覚えているエピソード〕
夫の方は翻訳家か作家として生計を立てている。自宅の本棚には、過去に(何十年何百年?)偽名で出版したり翻訳に関わった本も並んでいる。
編集者を縛り上げて血を吸おう(最後の晩餐)と計画している(または縛り上げている)

〔本の姿〕ハードカバーではなかった。短編だったので、短編集がアンソロジー形式かも


よろしくお願いします。

892 :無名草子さん:2016/04/09(土) 16:25:28.33 .net
>>891
倉阪鬼一郎「老年」。
私は「リテラリーゴシック・イン・ジャパン」(ちくま文庫)という
アンソロジーで読みましたが、
調べてみたら「ラヴ・フリーク 異形コレクション」(広済堂文庫、これもアンソロジー)
にも収録されているので、>>891さんが読まれたのはこちらの可能性が高いと思います。

893 :無名草子さん:2016/04/09(土) 19:32:24.74 .net
>>892
ありがとうありがとう!
桜の季節になると思い出しては読みたくなって。
今年は桜のあるうちに読めます!本当にありがとう!

894 :無名草子さん:2016/04/10(日) 16:54:16.11 .net
[いつ読んだ]1年前くらい
[あらすじ]小学生の
[覚えているエピソード]
[物語の舞台となってる国・時代]
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
[その他覚えていること何でも]

本の内容、読んだ時期、翻訳ものか日本のものか、
出版社、内容は似ているけれども明らかに違う作品など
分かることは何でも書いた方が回答つきやすいです。

※ライトノベルス、ミステリー、SF・ファンタジー・ホラー、絵本、児童書
 については各板のタイトル検索スレが判明しやすいかもしれません。
※オススメ本を紹介するスレではありません。
 そのような類似スレ、他板タイトル検索スレ、過去スレは>>2-3辺り

■前スレ
この本のタイトル(題名)教えて! その11
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1352499662/

895 :無名草子さん:2016/04/10(日) 16:59:37.86 .net
[いつ読んだ]1年前くらい
[あらすじ]小学生の女の子が主人公。
[覚えているエピソード]おかまのイケメン男性が父親代わり。兄だったと思う。綺麗な姉もいたと思う。その男性がスーツ姿でビシッとキメて、授業参観に来た時に、同級生の男の子が、めちゃくちゃイカしてるね、とか何とか言ってた。
[物語の舞台となってる国・時代]現代日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]ハードカバーだったと思う
[その他覚えていること何でも]
確か両親がいなくて、兄姉に育てられている、みたいな感じだったと思います

よろしくお願いします

896 :無名草子さん:2016/04/11(月) 22:43:13.31 .net
[いつ読んだ]六年程前
[あらすじ] 孤児の少女が主人公であやつり人形での人形劇で生計を立てている男に引き取られる
男は昼の間は酷い人間だが夜あやつり人形で少女に話しかける時だけ優しくて少女は戸惑う
[覚えているエピソード] あらすじだけしか読んでないので覚えていません
[物語の舞台となってる国・時代] おそらくヨーロッパ等の外国が舞台
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]ハードカバー
表紙はおどろおどろしい感じの人形達の実写調のイラスト
[その他覚えていること何でも]
翻訳物で海外の本、人形達は七人ほどいる

どうかよろしくお願いします

897 :無名草子さん:2016/04/11(月) 23:06:51.28 .net
>>896
ポール・ギャリコ「七つの人形の恋物語」

898 :無名草子さん:2016/04/12(火) 17:23:45.96 .net
>>897
有難うございます!調べてみたらこれでした!
早速読もうと思います

899 :無名草子さん:2016/04/13(水) 00:16:51.08 .net
[いつ読んだ] 20年くらい前?
[覚えているエピソード] 新雪の中で心中している男女がいて
 それに駆け寄ろうとする人を「雪を踏むな、汚れる!」と引き止める

これだけですが妙に印象に残っています
どなたか御教示いただければ幸いです

900 :無名草子さん:2016/04/17(日) 04:13:44.32 .net
[いつ読んだ]たぶん、十年以内。
[あらすじ] 冴えないサラリーマンが、ゴミ捨て場で少女(の人形)を拾う。少女を愛でることで、日々のストレスがなくなり、なにもかも順調になる。
[覚えているエピソード]
ラストの場面で、友人と会話する場面がある。そこでは、友人も少女を拾ったことが仄めかされている。
「もしかしたら、この世界のサラリーマンはみんな少女を家に隠してるんじゃないだろうか」みたいな妄想というか幻想というか、そういうことを思う。

[物語の舞台となってる国・時代]現代(昭和)の日本。
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵] わからん
[その他覚えていること何でも]たしか短編。もしかしたら、マンガだったのかも。

901 :無名草子さん:2016/04/17(日) 04:17:10.03 .net
>>880
佐藤正午の『鳩の撃退法』では?

902 :831:2016/04/17(日) 04:42:48.80 .net
ごめんなさい、自己解決しました。
私が探していたのは生島治郎「頭の中の昏い唄」でした。

903 :無名草子さん:2016/04/21(木) 05:56:24.96 .net
[いつ読んだ]
5年ほど前に学校の図書室で

[あらすじ]
ファンタジー作品でオッドアイの男の子が主人公。
今まで普通に生きてきた主人公はある日「自分は本来異世界で高い位につくべき人物である」という事と「今その世界と人間世界のバランスが崩れて未曾有の危機である」という事を知らされる。突然の告白に驚きながらも二つの世界を救う為に奮闘する

[覚えてるエピソード]
主人公は異世界の住人と人間世界の住人の混血。母親は向こうの世界で女王などの高い役職に就いていた人だったが主人公はそれを知らず「幼い頃遭った事故で両親は他界しその際左右の瞳の色が変わった」と信じていた。
ニンフやトロールなど所謂「空想上の生き物」がその世界の住人として出てくる。それらは本来見る事が出来ない生き物の筈だが主人公は半分異世界の生き物の血が流れている為見られる。
猫を飼っていたがそれは向こうの世界の生き物だった。人と会話が出来る。

[物語の舞台となっている国・時代]
現代の話です 外国だったとしか記憶していません

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫本)・装丁・挿絵]
ハードカバーで上下巻か三部作です

[その他覚えている事なんでも]
敵(?)として性格が悪い猫のスフィンクスが出てきたような……

ハリーポッターの横に並んでいました、同系統の本です
三文字程度で片仮名のタイトルだった気がします

904 :無名草子さん:2016/04/23(土) 00:40:14.46 .net
>>903
ジェーン・ジョンソン『アイドロン』はいかがでしょうか?
ttp://riranodokusyo.jugem.jp/?eid=710

905 :無名草子さん:2016/04/23(土) 20:16:24.99 .net
[いつ読んだ]
 2-3年前くらいですが本自体はもっと古いものだったのかも
[あらすじ]
 太平洋戦争から軍役を終えて戻ってきた男が
 戦後の復興期に我が身を削る思いで育てあげてきた会社を
 乗っ取られたことをキッカケに関係者を人質にとって凄惨な報復に訴える
[覚えているエピソード]
  あらすじが憶えてる内容の全てです
[物語の舞台となってる国・時代]
 戦後の日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
 失念、ジャンルはハードボイルド官能小説
[その他覚えていること何でも]
 作者は勝目梓ですが、タイトルがどうしてもわからないので
 知っている方がいたら宜しくお願いします。

906 :無名草子さん:2016/04/24(日) 08:27:41.54 ID:5S57GIXji
>>904
レスありがとうございます 多分これです!
曖昧な点も多く諦めかけていたので嬉しいです ありがとうございましたー

907 :無名草子さん:2016/04/24(日) 11:52:02.62 .net
以下のような本を探しています。しかし論説なのでスレチかも…

[いつ読んだ]
 3年前。しかし高校の国語の授業で先生がコピーしたもの
[あらすじ]
 「もの」をつくることに関してだった気がします
[覚えているエピソード]
 「断固として夢を見る」という言葉が強く印象に残ってます
[物語の舞台となってる国・時代]
 現代についてだと思います
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
 不明
[その他覚えていること何でも]
とにかくエピソードに書いたフレーズの印象がつよいです。
筆者はその表現を通してなにを伝えたかったのかを知りたいです

どうかよろしくお願いします

908 :無名草子さん:2016/04/24(日) 12:11:44.07 .net
>>907
"断固として夢を"でググったら
保坂和志という人の「魚は海の中で眠れるが鳥は空の中では眠れない」というエッセイの中に
>芸術とは現状を肯定することでなく、世界や人間の別のあり方を断固として夢見ることだ。
というフレーズがあるらしいけどこれかな?

909 :無名草子さん:2016/04/27(水) 19:21:18.92 .net
[いつ読んだ]
9、10年くらい前
[覚えているエピソード]
男性が主人公。おばさんに暴力を振るったり、おじさん(マンションの管理人かなにかだったと思います)に尿を入れた酒瓶をプレゼントしておじさんがそれを飲んでしまう。
[物語の舞台となってる国・時代]
日本、現代
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
ハードカバーで全体的に黒い
[その他覚えていること何でも]
おばさんの名前は忍。「堪え忍ぶの忍なのよ」というような台詞があったと思います。

情報が少なく申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

910 :無名草子さん:2016/04/28(木) 00:47:58.80 .net
お願いします
[いつ読んだ]1998〜2006
[あらすじ]主人公の日本人シスターが民族紛争に巻き込まれる
[覚えているエピソード]
・主人公が現地の青年にレイプされ妊娠し、最終回近くで産むのを決意、希望のあるような終わり方でした
青年は教会に関わっていて、信頼できる雰囲気でした
・ホテルルワンダに言及していたかも
・地下室に人々を隠して、暗い中ジャガイモを連想していたような
[物語の舞台となってる国・時代]アフリカ?近現代か現代
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]新聞小説でした
[その他覚えていること何でも]
三大新聞のどれかを取っていました

911 :無名草子さん:2016/04/28(木) 01:30:36.29 .net
>>910
曽野綾子 「哀歌」 かな?

912 :無名草子さん:2016/04/28(木) 10:21:24.03 .net
誘導されてこちらに来ました。

[いつ読んだ]2001年〜2002年頃
[あらすじ]
少年が道端にゴミを捨てるとウサギが出てきて注意?脅すようなことをします。
[覚えているエピソード]
ほぼ覚えてません。
[物語の舞台となってる国・時代]
日本 現代
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
道徳の教科書に載っていました。
[その他覚えていること何でも]
ウサギはCGのようなイラストでした。紫のような変な色だったと思います。もしかしたらあらすじも全く違ってるかもしれません。
子どもながらに怖いと思ったお話だったので有名かと思い、ネットで検索しましたが全く出てきません。ご存知の方よろしくお願いします。

913 :無名草子さん:2016/04/28(木) 10:40:11.09 .net
>>911
そうですこれです!もやもやが晴れました
ありがとうございます

914 :無名草子さん:2016/04/28(木) 23:23:34.33 .net
>>556
今更ですが
若草物語 ナンとジョー先生 にそんな描写がありました
いい子なんだけど小さい嘘をつくのが止められない男の子に対して、というものでした

915 :無名草子さん:2016/04/29(金) 01:21:06.53 .net
[いつ読んだ]
90年代
[あらすじ]
ストーリーの大筋については全く覚えていません
[覚えているエピソード]
行きずりの女性と寝る際に、女性器が臭うと何度も洗い直させた。
[物語の舞台となってる国・時代]
現代日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
表紙は暗い感じの写真で、ゲル状の液体が写っていたように記憶しています。
[その他覚えていること何でも]
「そして僕は途方に暮れる」みたいな感じのタイトルだったと思っていたのですが、
検索してもまるで手掛かりはありません。

916 :無名草子さん:2016/05/01(日) 09:09:18.76 .net
初めまして。
今、とある小説を切実に探しています。
三日ほどネットで思い付く限りの単語を検索してみたのですが見つからず、藁をもすがる思いです。

[いつ読んだ]
10年以上前
中学生か高校生の時に地元の図書館で気まぐれに手にとりました。

[あらすじ]
刺青を彫る生業をしている女彫り師が肉親の敵の極道に近付き、墨に毒をもってターゲットの人物(組長だったか組織の中の誰かでした)を殺して復讐しようとするものでした。

[覚えているエピソード]
うろ覚えですが、極道の中に同性愛者のカップル(ゲイです)がいて、受が舌ピアスをしていた描写や、カップル二人とも殺されてしまう描写もありました。

[物語の舞台となってる国・時代]
日本
近代的だったと思います。

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
当時はハードカバーで、表紙は薄暗い灰色をしていたと思いますが定かではないです…。
それしか覚えがありません。

[その他覚えていること何でも]
これ以上は何もないです、すみません…

地元の図書館にも聞いたり、司書の方にも探していただいたのですが分かりませんでした。
最後の手段で此方に書き込みしました。
申し訳ありませんが、お力を貸してください。

917 :無名草子さん:2016/05/01(日) 21:32:18.39 .net
>>916 
気持ち分からなくはないけどマルチポストはやめた方がいいです

918 :無名草子さん:2016/05/02(月) 07:34:15.91 .net
>>908
ありがとうございます!ずっと読みたいと思っていたのでとても嬉しいです
ありがとうございます!

919 :無名草子さん:2016/05/03(火) 17:27:02.27 .net
[いつ読んだ]2002 〜2007
[あらすじ]
ムスリムと結婚が決まるも、式の直前?に逃げた女性の話、女性の幼なじみの青年視点と
その女性の母親の話、母親視点が
交互に書かれていた
[覚えているエピソード]
・冒頭の方で、小川で手を洗って「冷たくて気持ちいい」みたいなセリフ
・ラクはライオンのミルクと呼ばれ、一滴でも水が混ざると白く濁る
・透明ガラス張りのシャワーブースでシャワーを浴びる
[物語の舞台となってる国・時代]
現代の日本とトルコ
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
ハードカバー
[その他覚えていること何でも]
図書館の本でした
大人向けの描写が多かったと思います

920 :無名草子さん:2016/05/04(水) 22:12:13.28 .net
[いつ読んだ]一年以内
古本屋で100円で買った文庫本です。

[覚えているエピソード]
とても重要なエピソードという訳ではないですが、父親が脳の病気の手術後、息子である主人公のことだけを忘れている。

[物語の舞台となっている国]
現代日本

[その他覚えていることなんでも]
最近はメジャーなミステリーを読むことが多いです。東野圭吾や湊かなえ、宮部みゆきなどです。情報が少なすぎるかもしれませんが、よろしくお願いします。

921 :無名草子さん:2016/05/05(木) 02:48:20.83 .net
>>920
有川浩の「レインツリーの国」かな?
父親が脳腫瘍の手術した後、主人公(息子)の事だけ忘れてしまったエピソードがある

922 :無名草子さん:2016/05/05(木) 13:33:27.23 .net
>>921
850です。それです!家にある本を読み返してもわからなくて、最近は古本屋でしか本を買ってなかったから情報間違えてました。
子どもが図書館から借りてきた本でした。
題名を聞くと色々思い出せました。
流石です。ありがとうございまし。

923 :無名草子さん:2016/05/06(金) 21:55:25.02 .net
小説ではないんですけど
新米夫婦の参考書みたいなの探してます

冠婚葬祭の時のお金の包み方や、食べ物の保管の方法、洗濯物の干し方など暮らしのhow toが書いてあったと思います

ヴィレッジヴァンガードで立ち読みで読んだんですが
表紙はデフォルメされた夫婦の絵だったような気がします
どなたかご存知の方いらっしゃいましたらお願いします。

924 :無名草子さん:2016/05/06(金) 22:34:13.34 .net
>>923
新婚一年生

925 :無名草子さん:2016/05/06(金) 22:35:22.09 .net
ごめんまちがえた
入江久絵さんの「結婚一年生」だ

926 :無名草子さん:2016/05/08(日) 14:35:42.56 .net
ふと読みたいと思ったのですが昔に学校の図書館で借りたもので手元にものなく、検索してみたものの見つかりませんでした。どうかお願いします。

[いつ読んだ]10年くらい前(はっきり覚えていません)
[あらすじ]主人公が未来人から超高性能な家をもらう。その家は時間になると家主を起こしてくれたり、飯を作ったりなんでもしてくれる。しかし、その家についている時計は未来の時計のため現代の時間とは少しずれている。そのため、日に日にズレが大きくなる。
[覚えているエピソード]
[物語の舞台となってる国・時代]
[本の姿]ソフトカバー
[その他覚えていること何でも]
青い鳥文庫?青空文庫?だったような気がします。
当時私は小学生です。

927 :無名草子さん:2016/05/08(日) 15:32:54.32 .net
>>926
星新一なのは確か
タイトルはごめんわからないや…

928 :無名草子さん:2016/05/08(日) 16:03:27.40 .net
>>927
ありがとうございます。
星新一さんの作品を探したところ見つかりました。
題名は『未来人の家』でした。
ありがとうございます。

929 :無名草子さん:2016/05/08(日) 22:36:38.75 .net
最近思い出して気になって落ち着きません。
ググってみても全く見つかりません。
どうぞ宜しくお願い致します。


[いつ読んだ]
30年位前

[あらすじ]
犯罪者が逃走中、凍えそうになりながら山奥の旅館にたどり着き宿泊し温泉に入る。
大雪で麓に行く事が出来なくなり電話も不通となり孤立してしまう。
絶滅したと思われていたニホンオオカミに登場人物が次々殺されてしまう。
主人公も車に乗り込んで脱出を試みるが逃げ切れずかみ殺されて物語が終わる。

[覚えているエピソード]
温泉に浸かっている時震えがなかなか止まらない。
最後はかみ殺されていく中で意識が遠のいていくような終わり方。

[物語の舞台となってる国・時代]
日本・現代

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
文庫本

930 :無名草子さん:2016/05/10(火) 23:49:35.30 .net
ふと思い出して、誰の何って小説だっけ?ともやもやしています。
よろしくお願いします。

[いつ読んだ]10年ぐらい前に図書館で借りた本

[あらすじ]騙されて犯罪に手を染めて行くような内容だったかと

[覚えているエピソード]
登場人物の1人が普通の主婦でパートに出るようになったが
同時採用された中で見映えが少しよかったのでレジに配属され
他の人はバックヤードになった。
結局はその職場でなんだったか犯罪行為をやらかす流れだったと思います。

[物語の舞台となってる国・時代]
現代の日本の地方都市

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
ハードカバーの単行本。装丁などは憶えていません

[その他覚えていること何でも]
東野圭吾ほどではないけど割と広く一般的に読まれている作家だったと思います。
主人公1人視点ではなく、何人かの話が1つに繋がる形式だったように記憶しています。
情報少なすぎですが心当たりがあればお願いします。

931 :無名草子さん:2016/05/11(水) 01:29:06.59 .net
主婦パート犯罪作品で一般に知られてるってとこで、桐野夏生「OUT」?

932 :無名草子さん:2016/05/11(水) 01:55:42.92 .net
「OUT」は弁当工場じゃなかったけ?
スーパーのパート主婦で有名作家さんだと奥田英朗の「邪魔」?

933 :無名草子さん:2016/05/11(水) 08:26:42.59 .net
860です。
お二方、さっそくありがとうございます。
犯罪と書いてしまったのでOUTを挙げてくださいましたが、
挙げていただいたタイトルを見て
その主婦が夫のことを邪魔だと思う下りを思い出しました。
検索してあらすじも確認しましたところ「邪魔」で間違いありません。
犯罪ではなく活動家に影響され今までの生活が壊れて行く流れでした。

934 :無名草子さん:2016/05/11(水) 22:35:00.83 .net
[いつ読んだ]6〜10年前
[あらすじ] 主人公は物書きで、旅館に1人で小説を書きに来た…みたいなのだったと。
[覚えているエピソード]
部屋で本を書いていると、えらく旅館の人たちが世話をしてくれる。(夜中に食べ物持ってきてくれたりする)。
それで、気分転換に外出して旅館に戻ってきたら、旅館の人たちが自分を随分心配してくれていた。
旅館の人たちは、自分を自殺のためにやってきた客だと勘違いしていて、様子見のために何度も世話に来ていた、というオチ。
[物語の舞台となってる国・時代]  日本・現代
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵] 長編じゃなくて短編のなかの1作品?
[その他覚えていること何でも] エッセイ?

めっちゃ検索したけど思い出せない。よろしくお願いします。

935 :無名草子さん:2016/05/12(木) 21:25:19.31 .net
中身を読んだわけではなく、
一般書にあたるのかもよくわからないのですが、
よろしいでしょうか。

[いつ読んだ]
みかけたのは20年前
[あらすじ]
不明
[覚えているエピソード]
不明
[物語の舞台となってる国・時代]
日本、おそらく明治以前
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
たしか文庫くらいのサイズで正方形近い変形版
[その他覚えていること何でも]
学校のスキー旅行で立ち寄った旅館かサービスエリアの
みやげものコーナーで見かけました。
タイトルかサブタイトルに「濃艶」か何かそんな語が入っていたと思います。

表紙絵は汚い着物を着て包丁を持った目つきの鋭い女。
シリーズものなのか、走るポーズと何かと戦っている表紙の2冊ありました。
絵柄は暗い話の時のまんが日本昔話っぽいタッチ。
オッパイが着物からはみ出ていました。

936 :無名草子さん:2016/05/13(金) 13:37:33.21 .net
>>935
この右下の奴じゃない?
http://livedoor.blogimg.jp/junkoura/imgs/a/1/a1952d14.jpg

937 :無名草子さん:2016/05/13(金) 20:35:33.94 .net
>>936
3冊出てるようなのでおそらく間違いないと思います。
もっと殺伐とした絵面に憶えてたのにそうでもなかった…

ありがとうございました!

938 :無名草子さん:2016/05/13(金) 22:49:02.70 .net
>>936
すげぇ・・・どっからこんな画像ひっぱてくるんだ?
てかどうしてこんなのがわかるんだよw

939 :無名草子さん:2016/05/13(金) 23:21:01.93 .net
いつもすごいと思ってみてるけどほんとにすごいなw

940 :無名草子さん:2016/05/13(金) 23:29:04.33 .net
前から思っていたが、このスレの解決率は異常

941 :無名草子さん:2016/05/14(土) 01:19:42.51 .net
>>936
感服。

942 :無名草子さん:2016/05/14(土) 15:16:11.78 .net
これはすごいw

943 :無名草子さん:2016/05/14(土) 16:26:18.14 .net
お願いします
[いつ読んだ]
二十数年前、当時結構新しい本
[覚えているエピソード]
5〜20羽くらい?の鶏を庭先で飼っている話
色んな色(白、黒、茶色など)の鶏がいる
章ごとに独立したエピソードになっている、視点は筆者
[物語の舞台となってる国・時代]
日本、現代
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
ハードカバーで黄緑色っぽい背景の鶏の絵、水彩っぽいかわいらしい絵
[その他覚えていること何でも]
絵本ではないですが挿絵の多い本です(2割くらい挿絵、ページ全面のもあれば
文中に小さいイラストが入っているのもあったように思います)
子供向けの文章ではないです

944 :無名草子さん:2016/05/14(土) 19:03:43.68 .net
>>929
西村寿行の「魔の牙」?

945 :無名草子さん:2016/05/20(金) 07:38:11.22 .net
よろしくお願いします。


[いつ読んだ]
15年ぐらい前。多分1990年代に文庫で売り出された本だと思う

{あらすじ]
短編集でその作家はそれ1冊しかだしてなかったやつで、覚えてるのが「衛生都市」とか潔癖症の主人公が
でてくるもので、外は雑菌ばかりだから外出するときは防護服みたいなの着てってやつ。

[覚えているエピソード]
不思議な話とかSFっぽい奇妙な短編集だった

[物語の舞台となってる国・時代]
現代の日本

[その他覚えていること何でも]
期待の新人みたいな作家だったみたいだけどそれ一冊だけでその後本は出してないもよう

946 :無名草子さん:2016/05/21(土) 15:59:14.69 .net
[いつ読んだ]二十年以上前

[あらすじ]迷信かなんかで集落から疎外されている女の子が主人公。多分よその集落の長の息子との恋愛物?(シリーズもので1巻しか読んでないのでわかりません)

[覚えているエピソード]
精神に異常をきたした御影という名前の母親と盲目で美形の兄がいる
主人公の名前はマホ
兄と共に、村の権力者に呼び出され入浴して着飾らされるシーンがある
その権力者には同世代の娘がいて、上に書いたよその集落の息子と結婚話が進んでいる
頼れない母と兄をいつも守ろうとしている
周囲から疎外されている理由は建前で何か別な理由がありそう

[物語の舞台となってる国・時代]
古代の日本、イメージとしては卑弥呼とかの時代

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
コバルトとかティーンズ向けの文庫だった気がします

面白かったかどうかすら覚えてないのですが、その時代の風俗はそれなりに描かれて
いたと思います(当時の子ども感覚ですが)
ふと思い出したら気になってしまったのでよろしくお願いします

947 :無名草子さん:2016/05/21(土) 16:43:16.37 .net
>>946
氷室冴子「銀の海 金の大地」集英社コバルト文庫

948 :無名草子さん:2016/05/21(土) 18:35:47.04 .net
これです!結構有名な作者でしたね
題名はきいたことあったけど、中身と繋がってませんでした
ありがとうございます
未完なのが残念…

949 :無名草子さん:2016/05/24(火) 23:13:57.21 .net
[いつ読んだ] 7年ほど前?
[覚えているエピソード] 確か主人公は女の子
             近所?にビー玉工場があって、落ちているビー玉を拾って持っていた。それを水の入ったコップにいれていたような
             屋根裏からネズミが出てきて、おいしい森のキノコのサラダをつくってくれた
[物語の舞台となってる国・時代] 現代日本
[その他覚えていること何でも] 子供向けの本だったような気がします

記憶があいまいで情報が少ないのですが、分かる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

950 :無名草子さん:2016/05/25(水) 00:26:16.80 .net
>>949
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/juvenile/1444569960/

子供向けだったら児童書板の方が良いかもしれません
向うでお尋ねになるようでしたらこちらは〆てくださいね

951 :無名草子さん:2016/05/25(水) 23:43:23.59 .net
[いつ読んだ]7年ほど前
[あらすじ] 女性が主人公の女性同士のドロドロが描かれた短編集です。
[覚えているエピソード]
話の一つで元水商売の女が金持ちと結婚して
お金持ち同士の趣味の料理教室に通うよう話。
その教室に通っている一人が噂好きでハーレクイン雑誌から拾ってきたような
話をするのですが周りからはちょっと…と思われている。
料理教室の先生が前にその噂好きの人がヤクルトか何かの配達員をしているのを
見たことがあることを主人公に内緒で教えてくれる
[物語の舞台となってる国・時代] 現代日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
 ハードカバー

また読んでみたいと思うのですがタイトルがわからず困っています
よろしくお願いします

952 :無名草子さん:2016/05/26(木) 12:41:31.80 .net
[いつ読んだ]30年くらい前
[あらすじ] 実の父親に性的虐待を受けている娘の話
[覚えているエピソード] 公衆トイレみたいなところで性的虐待にあう。ラストは確か
父親を銃で撃つとかナイフで刺すとかしたような…
[物語の舞台となってる国・時代] たぶんアメリカ
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵] ハヤカワポケットミステリだったと思います
[その他覚えていること何でも] 海外の翻訳もので、舞台はアメリカだったと思います。
娘視点で書かれていて、最初は何をされているのかわかっていない感じでした。

中学の頃読んで、ただのミステリーかと思っていたのでショックを受けて捨ててしまいました。
再読してみたいので、よろしくお願いいたします。

953 :無名草子さん:2016/05/28(土) 16:40:34.71 .net
[いつ読んだ]2012年か2013年か

[覚えているエピソード]体温と等しい温度の液体の中に浸かって、視覚、聴覚、触覚、嗅覚などが遮断されると人間はどうなる、みたいな記述がありました、なんかちょっと怖そうな感じ

[物語の舞台となってる国・時代 ]日本?現代?

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵] 文庫本

[その他覚えていること何でも]まったく関係ないのですが、その当時TSUTAYAの新刊コーナーに、「竜宮ホテル」という文庫本の横に平積みされていたような、、
もしおわかりになられる方いらっしゃいましたらお願いします

954 :無名草子さん:2016/05/28(土) 19:38:46.84 .net
>>953
舞台が日本なら貴志祐介の「十三番目の人格 ISOLA」の感覚遮断タンクの描写かもしれない
(もし仮に舞台が海外ならクーンツの「12月の扉」か「ミッドナイト」かも)

955 :無名草子さん:2016/05/31(火) 23:12:43.20 .net
>>954
そうです!これ、これです!
すごすぎます...!!
名探偵ですね!
教えていただいた他の2冊も、良い機会なので読んでみたいと思います、本当にありがとうございました!!

956 :無名草子さん:2016/06/02(木) 08:53:58.24 .net
>>917
スレ誘導されての再書き込みをマルチポスト扱いは酷いだろ

957 :無名草子さん:2016/06/02(木) 10:21:46.56 .net
>>916
うろ覚えなので自信ないけど、初野晴「漆黒の王子」かも

958 :無名草子さん:2016/06/02(木) 10:28:17.61 .net
>>957
自分も、それが頭に浮かんだ。
たしか、トリック(?)が(ry

959 :無名草子さん:2016/06/02(木) 12:46:43.08 .net
>>956
知恵袋にも書き込んでたからマルチ言われたのはそのせいだろ

960 :無名草子さん:2016/06/02(木) 12:52:20.11 .net
>>956,889
知恵袋は見当たらなかったが教えて!gooに同じ質問があってしかも回答ついてるな

961 :無名草子さん:2016/06/02(木) 22:03:48.77 .net
[いつ読んだ]2010〜2012年

[覚えているエピソード]塾講師が主人公。貧乏だが頭のいい男子生徒を受け持っている。その生徒は毎日同じ服を着ているほどの貧乏で、他の生徒に臭いと言われていた。受験に合格するも、金銭面の都合で入学を辞退する。

[物語の舞台となってる国・時代 ]日本 近代〜現代?

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵] ?

[その他覚えていること何でも]中学時代読書放送で聞いたので本のボリュームも姿もわかりません。難しいかもしれませんがよろしくお願いします。

962 :無名草子さん:2016/06/05(日) 20:48:51.71 .net
スレをたてるまでもない質問スレから誘導されてきました
文章ではなく現代詩になりますが、よろしいでしょうか

[いつ読んだ] 昭和50年代だと思います
[あらすじ]   詩の作者が自殺した友人に対して書いた詩です
[覚えているエピソード]
         最後の一行だけ覚えています
         (自殺した友人を)「ひきょうものとののしってやる」
         もしかすると旧かなづかいだったかもしれません
[物語の舞台となってる国・時代]
         雰囲気ですが、たぶん明治〜昭和初期の日本
         作者が特定できていないので曖昧です
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
         小中学校の図書館の蔵書でハードカバーの詩集だったと思います
         詩ですので、複数の詩集に収められているのかもしれません
[その他覚えていること何でも]
         こどもが手に取れる場所ですので、それなりに有名な詩人なのだと思いますが
         作者、詩のタイトル、詩集のタイトル、全て不明です

以上、よろしくお願い致します

963 :無名草子さん:2016/06/09(木) 17:12:47.66 .net
[いつ読んだ]2000年〜2010年頃

[覚えているエピソード]
美しい母と、可愛い子役
白い食べ物しか食べない日
子の歯が、出っ歯または犬歯が目立つように
母は失踪
歯列矯正すんだ頃、美しくなり再デビュー
母の口紅を塗って
母の元恋人?と、関係を持つ

[物語の舞台となってる国・時代]
日本

[その他覚えていること何でも]
前半が母親
後半が思春期の娘の視点

よろしくお願いします。

964 :無名草子さん:2016/06/09(木) 18:11:32.99 .net
以前も質問したかもしれませんが、失礼します。
[いつ読んだ]
1996〜2000年くらい

[覚えているエピソード]
1.入院している女性?のところに男性がお見舞いに行く話です。女性は入院中に見た夢の説明をします。
カラスに眼を啄ばまれて失明するという夢です。男性は困惑して終わり。
2.男性Aがビーチパラソル片手に砂浜を訪れます。そしたら、すでに日光浴をしていた男性Bに皮肉かイヤミのようなこと言われ、男性Aは激昂します。
男性Aは男性Bの胸にビーチパラソルを突き刺して殺し、男性Bをパラソルの土台にして、その横でくつろぐ話です。

[物語の舞台となってる国・時代]
現代日本だと思います。

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
表紙は白色だと思います。右下に雑な線で描かれた骸骨?のような男性がいたかもしれません。
ハードカバーで間違いないと思います。

[その他覚えていること何でも]
・作者は外国人?だったかもしれません。洋書というわけではないと思います。
・活字とマンガを織り交ぜた短編集だと思います。幼かったので、マンガの部分だけ読んだ記憶があります。マンガの部分が覚えているエピソードになります。
・タイトルは難しい漢字の単語とカタカナの単語の組み合わせかも知れません。(○○エッセンスとか○○エッセイストみたいな)
・表紙の男性とビーチパラソルの男性は同一人物かもしれません。マンガも子どもの落書きみたいな線画で不気味だったのを覚えています。

思い出せることは以上です。
ご存知の方、いらしたら教えてく下さい。

965 :無名草子さん:2016/06/11(土) 19:34:27.21 .net
こんにちは
[いつ読んだ]
2000年代
[あらすじ]
巨大な時計塔のような建物に修理?か何かをしにきた男が
階段した?の扉に入り過去の時代に戻る
[覚えているエピソード]
サザエ堂のように大きく螺旋状の形をした建物だった?
[物語の舞台となってる国・時代]
不明
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
ソフトカバー 挿絵は恐らくない
[その他覚えていること何でも]
短編集か中編集の一作品だったような気がする

もしご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけると嬉しいです。

966 :無名草子さん:2016/06/11(土) 22:26:33.05 .net
>>965
>サザエ堂のように大きく螺旋状の形をした建物だった?

あ。なんか読んだことあるけど思い出せない。
自分も、もやもやするw

967 :無名草子さん:2016/06/11(土) 22:55:49.48 .net
高橋克彦の星の塔?

968 :無名草子さん:2016/06/11(土) 23:01:37.09 .net
>>967

>>966だけど、自分が読んだのはコレだ!
ありがとうー!

969 :895:2016/06/11(土) 23:38:59.91 .net
>>967
うおおおお!これです!ありがとう御座いました
すっきりしましたー

970 :無名草子さん:2016/06/12(日) 14:13:49.55 .net
もう一度読みたいのですが、本を処分した時に一緒に捨ててしまったようです。
ご存じでしたら教えてください。

[いつ読んだ]
 5年以上前だと思う

[あらすじ]
 頭の固い夫に少し不満を持つ奥さんが、太平洋戦争の頃から若いままの男性(吸血鬼)
 と出会い、生贄の女性の血を吸い吸血鬼になる。
 吸血鬼としてその男性と享楽的な生活を送っていたが、
 ある日、人の血は絶対吸わなかった為に変わり果てた姿の吸血鬼になった夫が現れ
 その姿を見た奥さんは自害する。
 
[覚えているエピソード]
 出会いはコンビニの販売員(奥さん)と客、だったような。
 最後に使ったのは銀のナイフ。

[物語の舞台となってる国・時代]
 現代日本

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
 文庫本

[その他覚えていること何でも]
 女性の作者だった気がします。

971 :無名草子さん:2016/06/15(水) 00:16:46.76 .net
>>970
高瀬美恵『スウィート・ブラッド』はいかがでしょうか?
ttp://www.s-book.net/plsql/slib_detail?isbn=4396328931

972 :無名草子さん:2016/06/15(水) 12:59:25.05 .net
>>971
ああ!これです。入院してた時に売店で買ったんでした。
表紙みただけで思い出しました。
ありがとうございますー!

973 :無名草子さん:2016/06/15(水) 15:10:57.49 .net
みなさま、よろしくお願いします。

[いつ読んだ]5年以上前です。

[あらすじ]実在の漫才師とか舞台芸人をモデルにした
      短編集だったと思います。

[覚えているエピソード] 舞台で突然倒れると言う芸をする芸人に話し。
            最後は頭を打ってしまいそのまま死亡してしまいます。

[物語の舞台となってる国・時代] 日本で昭和30年代くらいだと思います。

[本の姿]文庫本です。

[その他覚えていること何でも]
内容をエピソードの項目で書いた事しか覚えておらず、
多分浅草の昔の芸人さんのお話しだと思います。
読んだ記憶のある本ですと色川武大さんかビートたけしさんかと思ったのですが
ネットで調べた限りでは分かりませんでした。

少ない情報で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

974 :無名草子さん:2016/06/16(木) 21:49:02.89 .net
ふと思い出すけどタイトルが思い出せません。よろしくお願いします。
[いつ読んだ]
12年ほど前
[あらすじ]
ほとんど覚えてないのですが、
主人公は女子高生で父親は政治家だった気がします。
[覚えているエピソード]
猫に下着を履かせてブルセラに売ったら高値で売れた
[物語の舞台となってる国・時代]
日本で現代
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
ハードカバーで、表紙は白っぽかったような…。
作者は女性だった気がします。

情報が少ないのですが、もう一度読んでみたいのでよろしくお願いします。

975 :無名草子さん:2016/06/17(金) 13:00:20.63 .net
[いつ読んだ]昨日電車の中で読んでいる方がいて、肩越しに見てた
[本の姿]文庫 薄かった
[その他覚えていること何でも]
エッセイ集っぽい
「スノードーム前夜」
「うっとりを頭にのせて」
「黄金の犬」
という 章タイトルを覚えてますが
検索してもあがらなかった。
三軒茶屋の地名が出て来てたようなので
外文ではなさそう

976 :無名草子さん:2016/06/17(金) 16:59:30.57 .net
>>975
川上未映子さんがダ・ヴィンチに連載していたコラムのタイトルが「スノードーム前夜」だったとか
検索してみたところ中公文庫より日記的エッセイ集が何冊か出ており、そちらにスノードーム〜が収録されているようです

977 :無名草子さん:2016/06/17(金) 17:26:21.09 .net
>>976
ありがとうございます!
早速本屋さんで調べてみます!

978 :無名草子さん:2016/06/18(土) 04:27:15.43 .net
[いつ読んだ]
4年前ぐらい
[あらすじ]
短編集の小説で、
精神異常者の青年が出てくる物語と、
海でダイオウイカにカップルが引きずり込まれる事件の物語と、
竜王と呼ばれる野犬の物語。
[覚えているエピソード]
野犬の最後の方のシーンは、メス犬が殺されてしまう。
[物語の舞台となってる国・時代]
日本 昭和〜平成?
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
小さい文庫本サイズ
[その他覚えていること何でも]
男性の作者が、違う職業から作家に転職したと書かれていた。

なかなか判明しないのでお願いします。

979 :無名草子さん:2016/06/23(木) 17:27:41.27 .net
[いつ読んだ](「子供の頃」とかじゃなく、何年頃か何年前か)6年前
[あらすじ]?
[覚えているエピソード] おまじないを扱った本です、子供にも読みやすい感じで、かといって極端に女の子向けというわけでもなかったです
サトリに会いに行く方法、良く眠れるおまじないにウィリーウィリーウィンキーという妖精(?)が紹介されていたり、最後のページの方に悪魔召喚(?)の方法が書かれていました。

980 :無名草子さん:2016/06/23(木) 17:28:13.26 .net
(続きです)
一番最後のページには「皆が幸せになる方法」という項目があったような…(さすがにその方法は存在しない、というオチだった記憶があります)
数年後にもう1度読んでみたいと思ったときにはもうその図書館には置いておらず、タイトルも思い出せない始末…読みづらい説明だと思いますが、どうかよろしくお願い致します。
[物語の舞台となってる国・時代]国・時代問わず、様々な伝承が書かれていました
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]ハードカバーで青っぽい表紙、文章は横書きでした
[その他覚えていること何でも]

981 :無名草子さん:2016/06/24(金) 01:02:07.41 .net
お願いします。

[いつ読んだ]
→約10年前。当時中学生か高校生。

[覚えているエピソード]
→日常が何かのきっかけで非日常になる。ネットで出会った人と合流するが、皆脱落し(消えた?)目が覚めると全て夢だった。自分は事故に遭って眠っていたと聞かされる。自分の顔がめちゃくちゃになっていて受け入れられない。
ハンドルネームでお互いを呼び合う。
男性器に対して、お前は排泄器か性器なのかどっちかにしろ、とツッコミを入れてる。
絶対音感があるという話になり、「ちきしょう、シのフラットが降ってやがる」
白のスピッツ(犬)を飼っていた。

[物語の舞台となってる国・時代]
→日本、現代

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
→記憶がないです

982 :無名草子さん:2016/06/24(金) 21:43:32.34 .net
[いつ読んだ]
10年ほど前。国語の教科書にのっていたかと。
[あらすじ]
朝顔が咲く瞬間を見たくて私は一晩?ずっと、今にも開きそうな蕾を観察していたが、朝になり朝顔がどんどん花開くなか、観察していた花だけ萎んでしまった。ずっと見つめてはいけなかったのだと私が悟る話。
エッセイだったかもしれません。
[物語の舞台となってる国・時代]
日本。作者の幼少期といった感じ。

じっと見つめていたら枯れてしまうというのがトラウマで内容は覚えているのですが内容に沿うタイトルが検索しても出てこず…
心当たりのある方、よろしくお願いします。

983 :無名草子さん:2016/06/25(土) 01:24:05.14 .net
[いつ読んだ]2007〜2012年
[あらすじ]
[覚えているエピソード]
あらすじを覚えていない為、断片的な情報になってしまいますが、覚えているエピソードを書きます。
・主人公の男が大学で学生に混ざり、恋人関係にある女性教授の講義を受けるシーンがありました。講義内容は暗くした教室で埋葬虫・シデムシについてのスライドを見る事でした。
・中国神話について学ぶ学生が登場し、10つあった太陽を9つ落とし1つにした事などの話が会話に出てきました。人間の声は歌声以外我慢がならなかった、といった感じの台詞もあったと思います。
・最後に今までの話は全て死ぬ前に見た走馬灯だった事が明かされます。

[物語の舞台となってる国・時代]
外国だと思いますが国名は分かりません。

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
私が見た状態では、カバーがかかっていなくて布張りだった記憶があります。

[その他覚えていること何でも]
本の置いてあった場所は高校の図書館で、確か外国文学のコーナーでした。蔵書数は8万冊程の所です。

覚えている話の内容は断片的になってしまうのですが、もし心当たりのある方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

984 :無名草子さん:2016/06/26(日) 22:44:39.67 .net
[いつ読んだ]
14・5年前だけど、たぶんもっと古い

[あらすじ]
迫害されてる学者?か誰かが旅をする話・・・だったような

[覚えているエピソード]
エピソードというか、覚えている文章があって、それでずっと気になってる
うろ覚えだけどこんな感じ
・しかしお前は幸福だ、〜なる者よ
・英雄を追って、私も下ろうものを

[物語の舞台となってる国・時代]
ギリシャかローマだと思うが、はっきりとは思い出せない

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
挿絵はなかった。タイトルだけの簡素な本だったように思う

[その他覚えていること何でも]
印刷が古くてずれがあったり、旧漢字が使われていた
あとがきが解説みたいになっていた

本当に気になっているので、心当たりのある方お願いします

985 :無名草子さん:2016/06/26(日) 23:01:51.06 .net
背教者ユリアヌス?

986 :無名草子さん:2016/06/27(月) 02:25:49.14 .net
>>985
あらすじを読んでみたのですが、戦争っぽい描写はなかったように思います
ですが一応調べてみようと思います、ありがとう

987 :無名草子さん:2016/06/27(月) 08:35:33.86 .net
>>984
続マルチネ詩選
(´・ω・`)?

988 :無名草子さん:2016/06/29(水) 12:58:34.24 .net
>>987
調べてみましたが違うようです 情報ありがとうございました

989 :無名草子さん:2016/07/09(土) 09:38:36.76 .net
よろしくお願いします
雑誌に掲載されていた短編なのでスレチでしょうか
他に該当スレがあったら誘導ください
 
[いつ読んだ]1970年代
 
[あらすじ]主人公のOLがぼんくらと思ってた職場の男性と恋愛する
 
[覚えているエピソード]男性の実家へ職場の皆が招待され
持ち山で採れた松茸と高級牛肉がふんだんに入った
すき焼きをご馳走になる

[物語の舞台となってる国・時代]1970年代の大阪

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
小説新潮かオール読み物に掲載されていたと思う

[その他覚えていること何でも]
作者は田辺聖子かと。家族が購読していた雑誌で読みました
また読みたくて探したのですが、タイトルが分からないので、
どの単行本に収録されたのか、発見できません

990 :無名草子さん:2016/07/10(日) 23:26:45.98 .net
よろしくお願いします

〔いつ読んだ〕15年くらい前(図書館で)
〔あらすじ〕近未来SF。月に移住が始まっていて、主人公の少女は祖母からもらった髪留め(バレッタだったと思う)を大事にしている。(その髪留めが原因で?)友達と喧嘩になり、エスカレーターまたは動く歩道的な場所で友達を突き飛ばしてしまう。
友達は事故死として処理されるが、主人公の少女は友達が幽霊になって出てくるのではと怯え、宝物の髪留めを友達との思い出の場所(お墓だったかも?)に埋める。
〔覚えているエピソード〕
月に住む時代になっても幽霊が怖いとか…というような独り言?があった。
髪留めは有機物で、月では貴重品。
有機物は貴重品でリサイクルしなくてはいけないので友達(=有機物)もリサイクルされ、現代でいうお墓(そこに遺体や遺骨がある)はなかったとおもう
〔舞台となっている国・時代〕
近未来・月・日本人
〔本の姿〕短編集のような、短編が何本も入っている本だったと思う。同一作者かは不明。本の大きさも不明

よろしくお願いします

991 :無名草子さん:2016/07/12(火) 19:21:54.86 .net
[いつ読んだ]10年くらい前(古本屋で立ち読み)
[あらすじ]新作ゲームのテストプレイに当選した主人公が、電脳世界で妖怪退治。
女顔の主人公は、妖怪の一人に惚れられて一緒に行動するようになる。BL系
[覚えているエピソード]・現実世界で、ナイフを持った強盗(置き引き?)を得意な格闘技で捕まえて、警官のお父さんに怒られる。
[物語の舞台となってる国・時代]電脳世界の京都。江戸時代くらいだったと思います。
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]文庫
[その他覚えていること何でも]
主人公は、美少女顔の男。格闘技が得意。弟がいる。
現実世界でも主人公に惚れた妖怪と話せるようになる道具を、ゲームの制作会社から貰う。
5、6冊くらいで完結だったと思う。最後の一冊は、格闘ゲームの世界観?

また読みたくて探しているのですが、タイトルもわからず、発見できません。
どうかよろしくお願いします。

992 :無名草子さん:2016/07/12(火) 22:57:59.36 .net
>>991
流星香「電影戦線」シリーズ(講談社X文庫ホワイトハート)。
本編は6巻、番外編「電影戦線スピリッツ」もあります。

993 :無名草子さん:2016/07/13(水) 02:18:52.43 .net
妙なシーンだけしか覚えていないのですがよろしくお願いします

[いつ読んだ]5年程前 出版はもっと前かと
[あらすじ] 全く覚えていません
[覚えているエピソード]主人公の男の回想シーン
夜中キッチンに行くと母親との事後と思われる父親が全裸でお茶を飲み、幼い主人公に下品なことを言う
その後父親は精液をシンクに擦り付けて寝室に戻る。精液を見て精子がうごめいてる様子を想像する主人公
[物語の舞台となってる国・時代]現代日本
[本の姿]文庫 挿絵はなし
[その他覚えていること何でも] 達観しているというか気だるげな主人公だったような気がします

994 :無名草子さん:2016/07/13(水) 07:25:32.06 .net
>>993
リングシリーズのどれか
ループだったかな

995 :無名草子さん:2016/07/13(水) 14:51:56.63 .net
>>992
これでした!さっそく探して注文しました。
ありがとうございます。

996 :無名草子さん:2016/07/14(木) 20:27:37.15 .net
>>994
確認したところループでした!ありがとうございます

997 :無名草子さん:2016/07/14(木) 22:04:39.69 .net
[いつ読んだ]3〜4年程前
[あらすじ]
[覚えているエピソード] 主人公だか、その友達だかが付き合ってる彼女の
母親とも肉体関係を持ち、彼女の家庭がぎくしゃくする
[物語の舞台となってる国・時代] 日本・現代
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]文庫本
[その他覚えていること何でも]
江國香織だったような気がしますが、覚えていません

断片的にしか覚えてませんが、よろしくお願いします。

998 :無名草子さん:2016/07/15(金) 11:22:11.63 .net
[いつ読んだ]2014年〜2015年のどこかで
[あらすじ] [覚えているエピソード]
・昔の人が鬼?を異世界に閉じ込めたが、最近の若者がそうとは知らずその封印を解いてしまった
・封印をとく儀式を行ったメンバーがその異世界に入ってしまう
・その異世界で鬼ごっこかかくれんぼみたいなことをやる
・鬼は真っ黒
・鬼の正体は実はメンバー
・異世界とは夜の学校
・封印をとく方法が記された紙が図書館の本に挟んであった
・本と一緒にどこかの学校の写真もあり、裏面に女性の名前が書い合った
・じつは、裏面に名前が書かれていた女性はその異世界に閉じ込められていて、
彼女を助けるために彼女の母親が図書館の本に封印をとく方法を仕込んでいた
[物語の舞台となってる国・時代]
現代の日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
挿絵はありませんでした。文庫か電子書籍です
[その他覚えていること何でも]
翻訳物ではなかったです
お寺か神社に忍び込んで儀式の詳細が書かれた巻物か書物を
持ってくるようなシーンがあったような気がします

よろしくお願いしますm(_ _)m

999 :無名草子さん:2016/07/16(土) 17:28:22.25 .net
●質問テンプレ
[いつ読んだ]1年前(新刊では無かったので、発行はもっと前です)
[あらすじ]ミステリーですが、説明しづらいです。
[覚えているエピソード]
・居候の母子に家を乗っ取られた。
・庭の奥の物置の中のスーツケースに遺体が隠されていた
・富裕層御用達のマンションの受け付けガール
・出版社と著作者の関係
[物語の舞台となってる国・時代]日本、現代
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]ハードカバー
[その他覚えていること何でも]
・10章ぐらいになっていて、各章の終わりに出ている登場人物が、次の章の主役になっていました。
・犯人がどうにもはっきりしない、後味の悪い終わり方をしていました。
・場面と人物設定が多く、また複雑で、相関図を書かないと理解が難しかったです。

うまく説明できませんが、よろしくお願いいたします。

1000 :無名草子さん:2016/07/16(土) 19:30:08.82 .net
[いつ読んだ]3~4年前...?
[あらすじ] バトル物だった事をあやふやにしか覚えていません...
[覚えているエピソード] 1巻ではないかもしれませんが...
・仲の良かった友達が実は敵だった
・主人公と元友達が戦う前に元友達が「海辺の家に住んで、子供を数人(2人...?)産んで、犬を飼いたい。戦って勝ったら叶えてくれる?」みたいな事を喋っていた
・元友達はヴァンパイア(故に海辺には住めないし子供も産めないし犬も飼えない、という描写があった)
[物語の舞台となってる国・時代] 異世界
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵] 覚えていません
[その他覚えていること何でも]
・主人公は男の子
・元友達は女の子
・異世界ファンタジーだったような...

あやふや過ぎて申しわけないのですが...これくらいしか覚えていません...
こんな拙い説明ですみませんが、よろしくお願いしますm(*_ _)m

1001 :無名草子さん:2016/07/16(土) 19:41:08.87 .net
ダレンシャン、は友人が男だから違うか

1002 :無名草子さん:2016/07/16(土) 21:03:24.77 .net
>>999
真梨幸子「人生相談。」でしょうか?
居候の母子に家を乗っ取られた話があるのと、人物が多くて複雑というところが一致しているかと思います。

1003 :無名草子さん:2016/07/16(土) 23:38:01.92 .net
>>1002
ありがとうございます! はい、「人生相談。」です、思い出しました。
さすがですね! またよろしくお願いします。

1004 :無名草子さん:2016/07/17(日) 02:53:21.51 .net
本屋で半年くらい前に多分ビジネス書コーナーで表紙だけ見たのですが、
良いアイデアも会社で上司とか会議とかを経ると平凡なものになってしまうのは何故か、みたいなタイトルだったような気がするんですが
正確なタイトル教えてください

1005 :無名草子さん:2016/07/17(日) 08:35:23.90 .net
>>1001
ダレン・シャンでは無かったと思います...
あと、よくよく思い出してみるとライトノベルだったかもしれません...

1006 :無名草子さん:2016/07/17(日) 11:04:35.52 .net
>>1004
太田昌宏「面白い企画がなぜ、残念な商品・サービスに変わってしまうのか?」とか?
アイデア・企画系の本は多いので、候補として挙げておく

1007 :無名草子さん:2016/07/17(日) 11:08:48.34 .net
テンプレ無視はスルーでいいと思う

1008 :無名草子さん:2016/07/17(日) 18:00:01.58 .net
>>1006
まさにそれです!
どうもありがとうございました。

1009 :無名草子さん:2016/07/20(水) 11:41:45.90 .net
[いつ読んだ]5〜10年ほど前
[あらすじ]
平凡な女主人公が、これまた平凡そうな中年女性が杖をついた老人を助ける場面をみかける
後日、「老人の私が杖をついて歩いていたら、親切な女性に助けていただいた。その方に遺産を譲りたい」という情報が
(新聞広告か週刊誌?あるいはテレビ。ネットではなかったような気がします)。成り代りのチャンスとばかりに
その老人に渡りをつけ面会することに。これまでも遺産目当てでその女性を騙ろうとする人々が訪れその度に
失望していた老人は、女主人公の語る当日の状況が正確なことで女主人公を信頼して財産分与しようとするが……
[覚えているエピソード]杖の色を答えさせることでカマをかけた場面が印象に残っています
[物語の舞台となってる国・時代]現代の日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]ごく普通の単行本か文庫本
[その他覚えていること何でも]女主人公の心の機微が丁寧に描かれていたような

1010 :無名草子さん:2016/07/21(木) 01:21:24.45 .net
(1/2)
検索かけてみても書名がわからなかったのでお力を貸して下さい。
よろしくお願いします。

[いつ読んだ]
2年前。ミャンマーのゲストハウスに置いてあった。

[あらすじ]
5編の短編集

[覚えているエピソード]
後述の『手紙』の他の4編は男性主人公が現地の女性と関係(性交)を持つ。
でもその書かれ方がやらしくなくて、ある意味大切な意味を持っている
不思議な世界観の小説でした。
覚えているストーリーを2編挙げます

1、『トランスミッション』みたいな題名
自分は技術者。気象台の検査の為(←うろ覚え)退屈な小さな村に派遣された。
この村は今年異常気象で雨が降るべき時期にもかかわらずまだ降らない。
雨が降るには天との交信(トランスミッション)が必要などという話を耳にする。
トランスミッション?どうするの??
村の女とセックスしたらなぜかトランスミッション達成。雨が降った

2、『手紙』みたいな題名
「お兄ちゃん、お義姉さんが赤ちゃんと一緒に突然村からいなくなってしまったの。
だからこの手紙をカリブ海で航海中(←うろ覚え)のお兄さんへ送ります。
なんでお義姉さんがいなくなってしまったのか、私には本当に理由がわかりません。
でも、私にはなぜか、お義姉さんが明日にでも赤ちゃんと一緒に
お兄さんの船へとふとやってくるような気がしてなりません。」
という手紙。

1011 :無名草子さん:2016/07/21(木) 01:22:37.83 .net
(2/2)
[物語の舞台となってる国・時代]
『手紙』の短編以外の4編は外国が舞台。時代は現代よりも少し古いかもしれない。

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
文庫版

[その他覚えていること何でも]
解説の中で「この本に登場するポーリッジという名前の粥は、まるでこの物語のために
作られた料理のように作品とマッチしている!」という事が書かれていました。
作者については、読書好きなら名前を聞いたことがある位有名な人だったと思います。
文学者ではなく、現代小説作家?なんとなく、石田衣良みたいな大衆向けな感じです。

以上です。よろしくお願いします。

1012 :無名草子さん:2016/07/22(金) 10:52:04.84 .net
●質問テンプレ
[いつ読んだ]大昔でもなく最近でもなく5〜10年前? 
[あらすじ] 母子家庭の女の子が彼氏とデートに行く予定でうきうきしている感じ
[覚えているエピソード] デート当日にお出かけしようとしたところ、母親の彼氏に襲われる

[物語の舞台となってる国・時代] 現代日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵] ハードカバーで緑色?
[その他覚えていること何でも] 短編小説が何話か入っている本で全体的におっさんな話 
ほかの短編でもパンツの汚れがどうとか書いてありましたが、エロ小説ではありません。

よろしくお願いします。

1013 :無名草子さん:2016/07/24(日) 12:28:09.73 .net
文学板にタイトル・題名スレがなかったので…

[いつ読んだ]3年ぐらい前、初版が出版されたのは明治か大正
[あらすじ]夫が外から帰ってきて妻と話しているシーンで始まる
[覚えているエピソード]冒頭は地の文がなく、ずっと「」で会話が続いていました
[物語の舞台となってる国・時代]日本、舞台は明治か大正
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]青空文庫
[その他覚えていること何でも]作者は文学史として高校卒業までに1度は目にするような人だったと思います

1014 :無名草子さん:2016/07/24(日) 15:57:44.45 .net
>>1013
昭和の作品で相手が金魚むすめだったら室生犀星の「蜜のあはれ」っぽいけど

1015 :無名草子さん:2016/07/24(日) 21:24:27.94 .net
[いつ読んだ]5年以内
[あらすじ]不明
[覚えているエピソード]
連続殺人事件が起こっている
犯人の男は無職だけど金を持っていてジムに通うナルシスト
美しいと思うパーツを持つ女性を殺してそのパーツを切り取る
奪ったパーツは冷蔵庫で保存
路上でコットンキャンディ(?)を売る女性が被害者になっていた
確かにその女性は目を狙われていたと思う
男は女性の警戒心を解くため一度彼女に話しかけ商品を買うなどしていた(その後商品は廃棄)
[物語の舞台となってる国・時代]現代で海外だったと思います
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]ハードカバーか文庫
[その他覚えていること何でも]
スティーブンキング作品だったかとも思い調べましたが結局よく分かりませんでした
ご存知の方がいましたら題名を教えてください
よろしくお願いします

1016 :無名草子さん:2016/07/24(日) 22:13:59.33 .net
>>1015
海外ものなんですね
日本でパーツ集めって言うと占星術殺人事件がぱっとでてくるけども

1017 :無名草子さん:2016/07/24(日) 22:48:06.56 .net
>>1016
私も単語で検索したときにそれが出てきましたが、それは読んだ記憶がないんです
舞台はやっぱり海外だと思います

1018 :無名草子さん:2016/07/24(日) 23:56:07.88 .net
チャイルド44かなあ、違うかなあ

1019 :無名草子さん:2016/07/25(月) 01:48:57.29 .net
>>1018
945のこと?
だったら違うと思うけど

1020 :943:2016/07/25(月) 08:28:03.66 .net
>>1014
ありがとうございます
残念ですが違いました
玄関で外套を脱ぐシーンがあったような気がします

1021 :無名草子さん:2016/07/25(月) 08:41:41.73 .net
>>1019
違うかどうかの判断は質問者がすればいいんじゃないの?

1022 :無名草子さん:2016/07/25(月) 12:26:29.41 .net
まあでも、明らかに違う場合はそう言ってもよくない?記憶違いとかよくあることだし、手間も省けるし

1023 :無名草子さん:2016/07/27(水) 07:48:17.44 .net
知っている方いたらお願いします。

[いつ読んだ]数年前ぐらい
[覚えているエピソード]
ゲイの人の投稿や、染色体、精子奇形に関しての読者の投稿も載っていた雑誌を探しています。
ゲイの人の友情結婚についてや
別の人の投稿では自分は何十パーセントが奇形で…など、けっこう詳しく書いてあったと思います。
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]日本の不妊の雑誌
[その他覚えていること何でも]
読者の投稿ページは数ページ以上、縦書きで細かい文字で、1ページに3、4段はあったような。
似ている雑誌でもかまいませんので、どうか教えて下さい。

1024 :無名草子さん:2016/07/27(水) 18:30:34.59 .net
[いつ読んだ]
10年前ぐらい
[あらすじ]
異世界にトリップした男が戦争に巻き込まれるが何とか生き残る
[覚えているエピソード]
戦場で喉が渇いたので死体から血液を飲む
[物語の舞台となってる国・時代]
異世界(剣や魔法じゃなくて銃で戦っていたような気がする)
トリップした男は日本人(多分)
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
文庫本
表紙に蛙がいた気がするが勘違いの可能性が高い
[その他覚えていること何でも]
高校(男子校)の夏休みの課題図書で教師から推薦された


ふと思い出してもう一度読みたくなりました。
記憶が曖昧で申し訳ないのですが、もしご存知の方がいましたらよろしくお願いします。

1025 :無名草子さん:2016/07/31(日) 02:53:02.78 .net
お願いします。
[いつ読んだ]5年くらい前
[あらすじ]全然思い出せず…
[覚えているエピソード]
・中学か高校生くらいの少女が主人公
・お祭りのときだけ町にやってくる同い年位の少年とその弟
・少女と少年は互いに好意(共感?)を抱いているが、彼は去っていく
・誰かが崖から落ちて死んだかけがをする
[物語の舞台となってる国・時代]
現代日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
ハードカバー
[その他覚えていること何でも]
当時桜庭一樹の本をいろいろ読んでいたのでそのうちの1冊かとも思ったのですが分からずじまいです。
曖昧すぎてすみません。

1026 :無名草子さん:2016/07/31(日) 22:23:48.81 .net
[いつ読んだ]4,5年前(国語の小説問題)
[あらすじ]陸上部の主人公が葛藤する(?)
[覚えているエピソード]"猫田"という登場人物が出てきた
その問題の最後は主人公が駆け出して終わりました
[物語の舞台となってる国・時代]季節は夏
[本の姿]国語の小説問題
[その他覚えていること何でも]
主人公と猫田含めた二人しか出てきません
記述通り国語の小説問題でしたので記憶がイマイチ

1027 :無名草子さん:2016/08/03(水) 20:01:24.05 .net
[いつ読んだ]10年ほど前(高校の読書の時間)
[あらすじ]たくさん財を生む悪魔?壺?があるが、何かしらのタイミングで人に渡さないといけない。最終的に逆算して渡せなくなる
[覚えているエピソード]渡せない理由を逆算するところで終わる。
とても短い
[物語の舞台となってる国・時代]欧州。現代ではない。
[本の姿]プリントアウトされた短編
[その他覚えていること何でも]
財を生むものが何だったかはうろ覚え。
夢野久作系の書き口だったと思うけど、見つけられない…

1028 :無名草子さん:2016/08/03(水) 23:19:28.67 .net
スティーブンソンの「瓶の小鬼」に似てる

1029 :無名草子さん:2016/08/04(木) 01:01:56.53 .net
>>1026
入試問題なら過去問の問題集に出典が書いてあるけど、多分模試か何かなのかな…

ちょっとキイワード入れて検索したら、陸上部系の小説がいくつかヒットしたが、ヒントが少なくて特定できなかった。
あなた自身が、覚えてるキイワードを入れて検索したら、
何かヒットするかもしれない

1030 :無名草子さん:2016/08/04(木) 19:21:51.37 .net
>>998
「洒落怖」「夢鬼」で似たような話が出てきますがそれではないでしょうか?

1031 :無名草子さん:2016/08/04(木) 21:39:36.32 .net
[いつ読んだ]ここ5.6年くらいの間
[あらすじ] 短編集の中の一つ。
団体が外国の村に旅行に行く。そこには不思議な石がある。
ガイドは決して石を持ち帰らないでくださいと言うが、こっそり小さな石を持ち帰ってしまう人がいた。
帰国後、その人の家の庭に石が生えてくる。
「だから言ったでしょう…」的な感じのラスト。
[覚えているエピソード] あらすじと同様
[物語の舞台となってる国・時代] ヨーロッパっぽい外国。でも旅行者は日本人たち
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
ハードかソフトかは覚えてないが、単行本
[その他覚えていること何でも]
多分日本人の作家の本です。

かなりいい加減かと思いますが、よろしくお願いします。

1032 :無名草子さん:2016/08/05(金) 00:57:21.13 .net
>>1030
これです!これですっ!
ありがとうございますm(_ _)m!!!
ああ嬉しい・・・
しかしまさか洒落怖だったとは
本でなくてすみませんでした

1033 :無名草子さん:2016/08/05(金) 23:49:46.15 .net
ここ数年で読んだ小説で、
・舞台はアパレル(服屋?)
・従業員のひとり(女性)が真面目でメモ魔
言われたことはすぐに書き留める
・実際のところ、メモはとる振りだけで、メモにはぐちゃぐちゃした線が描かれていた
こんなエピソードしか覚えていないのですが、わかる方いましたら教えてください

1034 :無名草子さん:2016/08/06(土) 00:31:58.18 .net
>>1033
>1

1035 :無名草子さん:2016/08/06(土) 06:32:37.79 .net
[いつ読んだ]10年ほど前
[あらすじ]
宇宙が舞台で、男並みに強い女の海賊とそれと張り合う男の海賊?
どちらも長身で美男美女
[覚えているエピソード]
確か結婚する?結婚しようぜと言われていたような…
妊娠していたときもあったような
[物語の舞台となってる国・時代]
宇宙、海賊だったか国だったか、船には乗っていた
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
ライトノベル、文庫
今時のかっこいい絵
確か女主人公は赤い髪だったような
[その他覚えていること何でも]
何冊か出ているシリーズ物。
男女ともに強く喧嘩仲間のような感じだった。
曖昧ですみません…

1036 :無名草子さん:2016/08/06(土) 06:34:18.50 .net
ご指摘ありがとうございました
マナーを守れてなくてすみません

[いつ読んだ]
ここ数年
[あらすじ]
下に記したエピソード意外全く覚えていません…
[覚えているエピソード]
舞台はアパレル(服屋?)
・従業員のひとり(女性)が真面目でメモ魔
言われたことはすぐに書き留める
・実際のところ、メモはとる振りだけで、メモにはぐちゃぐちゃした線が描かれていた
[物語の舞台となってる国・時代]
現代、日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
多分ハードカバーだったと思います
[その他覚えていること何でも]
ありません

似た様なエピソードでも知っている方、よろしくお願いします

1037 :無名草子さん:2016/08/06(土) 07:06:33.66 .net
>>1035
茅田砂胡「スカーレット・ウィザード」だと思う

1038 :無名草子さん:2016/08/06(土) 10:04:47.78 .net
[いつ読んだ]20年位前
[あらすじ]
下記のエピソードしか覚えていません
[覚えているエピソード]
別世界から人?が訪れ、彼らの世界では自殺することを選んだ、と主人公に告げる
別世界の住人は、錠剤などで食事を済まし、子孫は残さず、死を待つ、という選択だったと思います
[その他覚えていること何でも]
手がかりは、「自殺することを選んだ世界の住人が訪れる」、だけです
子どもの頃に読んだのでジャンルは児童書か、(当時良く読んだ)外国のSF、だったかもしれません
手がかりが少ないですが、何かご存知の方いましたら、よろしくお願いします

1039 :無名草子さん:2016/08/06(土) 11:35:16.70 .net
>>1031
こちらの板の方がレスつくかもしれない
この作品のタイトルが知りたい! Part 11 [転載禁止]2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1432435182/

1040 :無名草子さん:2016/08/06(土) 12:40:12.51 .net
>>1039
それは、>>1031に限り、そちらで聞いてみたら?と言う事?

なんで?
意味がわからない。

1041 :無名草子さん:2016/08/06(土) 13:27:19.38 .net
本当は>>1038を誘導したかったんじゃない?

1042 :無名草子さん:2016/08/06(土) 14:39:18.25 .net
968は児童書かSFかで誘導先が違うからでは?
スレ移動するかどうかは質問者次第
次スレ立ってるのもあるけど>>2にまとめてある

1043 :無名草子さん:2016/08/06(土) 14:54:38.62 .net
芸夢(ゲーム好き)とかいう探偵やら骨董品鑑定が趣味な刑事(探偵?)が出てくるマンガ
オムニバス形式で載ってる
小学生の頃読んだっきりだから詳細が分からない
図書館の児童書のところにあったんだけどな

誰かお願いします!

1044 :無名草子さん:2016/08/06(土) 15:02:12.19 .net
ttp://homepage3.nifty.com/mystery-quiz/sonota37.htm

1045 :無名草子さん:2016/08/06(土) 15:15:23.51 .net
>>1044
これです!
ありがとうございました!

1046 :無名草子さん:2016/08/06(土) 16:08:03.02 .net
>>1028
これです!!
ありがとうございました!

1047 :無名草子さん:2016/08/06(土) 23:15:24.13 .net
>>1039
>>1042
アドバイスと誘導ありがとうございます
確かに内容的にはSF色が強いのでご指摘の通り移動したいと思います
レスありがとうございました

1048 :無名草子さん:2016/08/08(月) 16:54:15.27 .net
>>1031
恩田陸「いのちのパレード」に収録されている「観光旅行」じゃないでしょうか

1049 :無名草子さん:2016/08/08(月) 21:28:17.75 .net
>>1037
これです!!!
スカーレットウィザードでした!!!
ずっともやもやしてました…ありがとうございます!!!!

1050 :無名草子さん:2016/08/08(月) 22:17:26.21 .net
>>1048
これです!
ああこれでまた読める、ありがとうございました。

1051 :無名草子さん:2016/08/09(火) 14:55:15.84 .net
[いつ読んだ]
15年ほど前、学校の図書で

[あらすじ]
母親が妖しい力で何かをしてるようで、娘が真相追ううちに母に襲われるとか…だった気がする

[覚えているエピソード]
・母親の力の源である宝石を娘が飲み込んでしまう
・娘が婆さんの霊にヒントを貰ってピンチを切り抜ける

[物語の舞台となってる国・時代]
覚えてません

[本の姿・装丁・挿絵]
大きめのハードカバーで青い表紙だったはず

物凄くうろ覚えなのですが助けてください

1052 :無名草子さん:2016/08/11(木) 00:30:09.60 .net
たぶんツイッターで紹介されていて、その紹介文を読んだだけなのですが、
その内容がとても印象的だったので是非読みたいと思っています。
どなたかご存じないでしょうか

[いつ読んだ]
ツイートは3〜4年以内だったと思います

[あらすじ]
体内に街が建設されるという病気にかかった女の人の話

[覚えているエピソード]
人体に電線とかが通ると危ないので生命の危機だけど
着々と街が建設されていく。たぶんその街に人も住んでいる?
その病気の女の人には恋人がいて、その人の視点からの話だったかも?

[物語の舞台となってる国・時代]
わからない。日本だったかも?

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
わからない

[その他覚えていること何でも]
もしかして本ではなくて、本の構想の話だったかも?

ということで曖昧な話なのですが、よろしくお願いします。

1053 :無名草子さん:2016/08/18(木) 12:49:59.68 .net
[いつ読んだ]
1、2年前
[あらすじ] 
本に触れると本の思い(?)が分かる女性が学校図書館司書になる
[覚えているエピソード] 
ありません
[物語の舞台となってる国・時代] 
日本、現代
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵] 
ハードカバー、背表紙がかわいかった(目を引く感じ)
[その他覚えていること何でも] 
以前図書館で借りましたが最後まで読むことなく返却してしまい、内容はほぼわかりません
置いてあった棚から考えると作者はタ〜ナ行の方です
有川浩さんの「ヒアカムズザサン」ではありません

あまり情報がありませんがよろしくお願いいたします

1054 :無名草子さん:2016/08/18(木) 13:06:25.95 .net
>>1053 
「図書室のキリギリス 竹内真」 はどうでしょうか?

1055 :無名草子さん:2016/08/19(金) 10:30:50.06 .net
>>1054
それで合ってました!
ありがとうございます
さっそく図書館で予約をかけました
読むのが楽しみです

1056 :sage:2016/08/20(土) 21:20:12.14 .net
何卒よろしくお願いいたします。

[いつ読んだ]1984年ごろ
[あらすじ]人生体験の一回性や唯一性などを根拠に決定論を批判し
自由意志の存在を主張していたように思います
[覚えているエピソード]法学部で刑事責任に関連して大学教授から
読むように言われた
[物語の舞台となってる国・時代]フランクルの「夜と霧」を読むこ
とを推奨していたので同書より後の時代だと思います
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
よく覚えていませんが文庫ではなかったと思います
[その他覚えていること何でも]平野龍一の 「やわらかい(ソフトな)
決定論」に関する論文を同時期に読んで内容を比較したような記憶があ
ります

1057 :無名草子さん:2016/08/20(土) 23:14:31.15 .net
デネットの自由意思についての本の巻末についてる参考文献から辿れないかな?
法学関連から当たるべきなのか、哲学関連から当たるべきなのか、エピソードからだと判断がつかないなー

1058 :無名草子さん:2016/08/20(土) 23:46:36.59 .net
>>1057
アドバイスありがとうございます。
図書館や本屋さんで調べてみます。
見つかりましたらご報告させていただきます。

1059 :無名草子さん:2016/08/21(日) 14:26:07.97 .net
[いつ読んだ]
2、3年前
[あらすじ]
わかりません
[覚えているエピソード]
猟師(?)が犬と一緒に山に行くが雪が降ってきて迷ってしまい、見つけた小屋の中で休憩する。
小屋の中には少し食べ物があった。
最後には食べ物がなくなって犬を銃で撃って殺す。
[その他覚えていること何でも]
模試で読んだものなので結構短い
猟師はたぶん2人いた

1060 :無名草子さん:2016/08/21(日) 14:26:59.96 .net
[いつ読んだ]
2、3年前
[あらすじ]
わかりません
[覚えているエピソード]
猟師(?)が犬と一緒に山に行くが雪が降ってきて迷ってしまい、見つけた小屋の中で休憩する。
小屋の中には少し食べ物があった。
最後には食べ物がなくなって犬を銃で撃って殺す。
[その他覚えていること何でも]
模試で読んだものなので結構短い
猟師はたぶん2人いた

1061 :無名草子さん:2016/08/21(日) 17:54:30.94 .net
>>1060
戸川幸夫の熊犬物語かなあ、戸川はわりとそんなんばっかりで別作品かも

1062 :無名草子さん:2016/08/21(日) 18:19:52.43 .net
お願いします

[いつ読んだ]2002〜2009年
[あらすじ]
小説家?脚本家?の男が女優と不倫している
女優にはガンか何かの病気で闘病中の夫がいる
[覚えているエピソード]
女優がやつれて見えて「痩せた?」と聞いたら「撮影が近いからちょうどいい」みたいな会話があった
[物語の舞台となってる国・時代]
現代日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
たぶん三大新聞の小説だった
[その他覚えていること何でも]
レクイエムがタイトルに関係あったような気がする

1063 :無名草子さん:2016/08/24(水) 21:23:43.05 .net
[いつ読んだ]10〜15年程前だったと…
[あらすじ] 黒髪の盗賊(罪人?)が主人公で、能力を買われて国の偉い人から遺跡の攻略を命じられて…から始まる児童書です。
[覚えているエピソード] ?
[物語の舞台となってる国・時代]?
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵] ハードカバーで、確かオレンジ系の装丁だったと思います。
[その他覚えていること何でも] 確かシリーズで2、3冊あったかと。最終的に主人公は王様になって…お妃様もいたかな?

お心当たりある方、どうぞよろしくお願い致します。

1064 :無名草子さん:2016/08/24(水) 23:10:46.96 .net
>>1063
メーガン・ウェイレン・ターナー「盗神伝」シリーズでしょうか?

1065 :無名草子さん:2016/08/25(木) 08:45:01.80 .net
次スレ
この本のタイトル(題名)教えて! その13 [無断転載禁止]2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/books/1472081985/

1066 :無名草子さん:2016/08/25(木) 15:04:06.10 .net
>>1064
それです!
かなり昔に読んだもので全く思い出せずにもやもやしてました。
ありがとうございました。

1067 :無名草子さん:2016/08/26(金) 11:36:54.15 .net
うめ

1068 :無名草子さん:2016/08/26(金) 11:37:15.70 .net
うめ

1069 :無名草子さん:2016/08/26(金) 11:37:41.68 .net
埋め

1070 :無名草子さん:2016/08/26(金) 11:38:17.73 .net
1000

総レス数 1070
496 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★