2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【投稿サイト】小説家になろう3977

1 :この名無しがすごい!:2024/05/15(水) 19:28:28.42 ID:UMOviura.net
小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・スレッド全体に影響を与えるBBS_SLIPのコマンドを用いてのスレ立ては禁止
・次スレは>>950が宣言して立てる。
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

前スレ
【投稿サイト】小説家になろう3976
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1715259525/

2 :この名無しがすごい!:2024/05/15(水) 19:36:55.48 ID:4O/zGMsz.net
たておつ

3 :この名無しがすごい!:2024/05/15(水) 21:25:04.06 ID:onjx0w5h.net
たておつ

マブチモーターにチャリのスポーク、穴空けた空き缶を合体させて下からアルコールランプか?
小学校の科学部でやったがロクなのできなかったな・・・
当時だと大き目の公園内飲食店に20円入れて自分で作る業務用マシンがあったわ。35年ほど前だが

4 :この名無しがすごい!:2024/05/15(水) 21:27:48.33 ID:c2O+99He.net
35年前というと平成元年かな
バブル最盛期か

5 ::2024/05/15(水) 21:33:15.72 ID:TdVjPAT4.net
Amazonでわたあめ機検索してみたけど
数年使えば簡単に元は取れそうだな

6 ::2024/05/15(水) 21:36:21.20 ID:EO0ybdNS.net
ゲーセンにも綿あめマシーン置いてあったな
100円だったけどピンクと青と緑から好きな色選べた
ザラメに食紅がまぶしてあるだけなんだけどな

7 :この名無しがすごい!:2024/05/15(水) 21:41:01.95 ID:GxLj02q1.net
手袋を食べる姿が似合うヒロインが増えないかなぁ

8 :この名無しがすごい!:2024/05/15(水) 21:51:41.16 ID:EuIiaVKY.net
スチュワーデス物語のあれみたいな?

9 :この名無しがすごい!:2024/05/15(水) 22:16:45.97 ID:MVizI/s3.net
お前らてプーチンが目の前にいたら
チワワになるようなメンタリティだろ?
俺? 俺はポメラニアン

10 :この名無しがすごい!:2024/05/15(水) 22:23:51.58 ID:jMUBszXz.net
まずその屏風からプーチンを出してください

11 :この名無しがすごい!:2024/05/15(水) 22:24:25.93 ID:Hx+JmdWw.net
やれやれ俺はトイプードルさ

12 :この名無しがすごい!:2024/05/15(水) 22:44:32.31 ID:ElJPb/qk.net
プーはいつも虚空見てるよね
溢れる祖国愛で一つのソビエト幻視してそう

13 :この名無しがすごい!:2024/05/15(水) 22:55:08.55 ID:FuOICRPg.net
とりあえずこのプーチンは掘っていいんだよね

14 :この名無しがすごい!:2024/05/15(水) 22:55:35.14 ID:NC/hjUqb.net
普段利用してるコンビニがファミマだけど
たまにセブンイレブン行くとついついレジに金投入せずにレジ台に金出しちゃう

15 :この名無しがすごい!:2024/05/15(水) 22:59:20.06 ID:inSswUD1.net
私はここで、プーが老いていく様子などを眺めて過ごします。

16 :この名無しがすごい!:2024/05/15(水) 23:07:02.13 ID:VfBLF7Tu.net
なんでコンビニ大手3社合同でセルフレジ統一とかせんのよっていつも思う
そんな俺はローソンで温めて下さいやっちゃう

17 ::2024/05/15(水) 23:10:23.25 ID:TdVjPAT4.net
>なんでコンビニ大手3社合同でセルフレジ統一とかせんのよ
他店との差別化を図る戦略でいこうとしているからでわ

18 :この名無しがすごい!:2024/05/15(水) 23:20:06.14 ID:zC6qRJzN.net
目の前にいてもプーチンの顔分からんな
ただのハゲたジジイだと認識する気がする

19 :この名無しがすごい!:2024/05/15(水) 23:20:39.12 ID:onjx0w5h.net
機械にしてもスタイルにしても『どこの』方式で統一するか、って各社マウントの取り合いが始まるから
イオン系のスーパーはポイント関連がウザイから上からの圧力で統一しろよとは思う

20 :この名無しがすごい!:2024/05/15(水) 23:28:03.58 ID:VfBLF7Tu.net
そういや年齢確認のタッチパネル押せってなった時も朝っぱらから「俺を何歳だと思ってんだよお前か押せよ!」ってブチ切れてるバカ中年が居たな…思い通りにならなくてギャン泣きしてる幼稚園児にしか見えんかったわ

21 :この名無しがすごい!:2024/05/15(水) 23:58:09.27 ID:Ddwx5WAW.net
そんなに年齢確認嫌ならスーパーでタバコ買えばいいのにな

22 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 00:00:23.85 ID:GGEQ0rUl.net
タバコの年齢確認が始まった頃のコピペネタでしょ
年齢認証始まったの15年くらい前なのに今さらキレるやつがいるかよ

23 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 00:02:34.11 ID:3e8DzSU2.net
本当にあったなろうみたいな話

24 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 00:27:26.10 ID:5OVY00cr.net
ハゲ頭じゃなくてタッチパネルを指さしてください

25 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 00:28:37.71 ID:5OVY00cr.net
各社が非接触空間表示パネルを開発中だったが、間に合わなかったな
もうちょいコロナが長引いてくれたら

26 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 00:39:18.36 ID:GGEQ0rUl.net
空間表示とまではいかんけど、投影型のタッチパネル使ってるやつなら見かけたことある
机にキーボード投射してパタパタ叩くの
何の意味があるのかはよく分からん

27 ::2024/05/16(木) 00:54:56.27 ID:8UzXocF1.net
レーザーでキーボード投射するやつなら量販店のキーボードコーナーで見たことある
見た目はちょっとかっこいいけどキーのタッチ感なしだからすげえうち辛そうだった

28 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 00:59:51.75 ID:GGEQ0rUl.net
慣れたら楽になるんじゃね?
スマホだってボタンないの打ちづらいと最初は思ったし

29 : 警備員[Lv.41(前35)][苗]:2024/05/16(木) 04:33:34.75 ID:8UzXocF1.net
スマホはフリック入力があるし
フリック入力でいいなら投写型キーボードなんていらんわな

30 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 05:26:21.11 ID:tybjcqJ8.net
英語キーボードの格好いいやつを見付けたので即行で買ったけど
Enterキーが小さくてめちゃくちゃ使いにくかった

31 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 05:33:32.49 ID:WyrvgVV4.net
モバイル用というか持ち運び用のキーボード探しているけど
どいつもこいつもエンターキーが小さくて「ろ」のキーがクソ長いと言う変な構成なんだよな

32 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 06:53:11.94 ID:zarStdIn.net
「折りたたみ フルサイズ キーボード」とかで探してみれば?

33 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 07:04:54.78 ID:W7lPYLJK.net
>>20
「俺そんなに若く見えるかな(ニヤニヤ)」
とかつぶやきながら押せばいいのにな

34 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 07:08:13.45 ID:W7lPYLJK.net
キーボードは、Mac用のApple Magic Keyboardが打ちやすくて、Windwosで使ってる
Mac Bookのキーボードがさらに打ちやすいけど、Mac嫌いだから買わない

35 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 07:39:44.26 ID:8dNTmfgW.net
親指シフト

36 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 07:41:01.87 ID:dozjA+xP.net
机に指先をコンコンしてみるとわかるが普通に衝撃あって痛いから
レーザー投射キーボードでタイピングなんてしてそれなりの速さでタイピングしようモンなら指が内出血したり爪が割れる
見た目はおしゃれなのか知らんが日常的に使うモンじゃ無い

37 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 07:53:08.62 ID:s5YdlDAl.net
梅沢富美男も「見て分かるだろ」とテレビで喚いてたな
特殊メイクでおっさんに扮してたり異常に老け顔な未成年だったりを見た目で判断して何かあったらどうすんだよ
このSNS社会でバイトにそんな責任を負わすな店に従え

38 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 08:00:39.74 ID:aEQJnSNE.net
「フリック……入れるぞ…力を抜け」
略してフリック入力

39 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 08:03:46.28 ID:ksnk8ck7.net
>>36
痛いか?

40 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 08:11:59.03 ID:XB6JnTij.net
なろうブックリーダー公開停止ってまじかよ…
めっちゃ使いやすかったのに

41 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 08:13:53.62 ID:iBMaCJGc.net
>>40
は?
愛用してるんだが

42 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 08:44:09.53 ID:QG6EHXKd.net
>>33
キモくて草

43 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 08:44:33.67 ID:QG6EHXKd.net
>>40
エエエエぇ

44 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 08:47:12.70 ID:KIt5+pav.net
今日からレジェンドより文字がいっぱいあるあいつを攻略するんです

45 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 09:03:43.56 ID:QG6EHXKd.net
本当にアプリ潰しに来てるんだねぇ

46 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 09:09:38.50 ID:XXWBQ267.net
読むモンないのにツールだけはやたらこだわる

47 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 09:38:56.95 ID:gqYNTWEF.net
>>33
それ言う奴ほど誰にも相手にされないクセ強な雰囲気漂ってるから(目逸らし)

48 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 09:53:01.74 ID:sb+5Sg4j.net
アプリ潰すなら公式アプリぐらい出してくれんか
まあカクヨムみたいなうんこを超えたうんこを出してこられたら閉口するしかないけど

49 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 09:55:38.49 ID:vS3VhNNn.net
カクヨムアプリは読む分には全然問題ないやん

50 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 09:57:45.80 ID:QG6EHXKd.net
リーダのアプリ作者に依頼して公式アプリ作って!
読み上げ機能もヨロ

51 : 警備員[Lv.28][苗]:2024/05/16(木) 09:58:10.36 ID:fShlifwp.net
カクヨムUIも慣れたら別にって感じだな
むしろなろうがちょくちょくUI改悪するのやめてほしいわ

52 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 10:06:07.56 ID:TanR+jB/.net
読む作品探すのに結局本家サイトからやらなきゃいけないゴミアプリとか何でもいいわ

53 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 10:10:10.82 ID:qMGr/lSF.net
>>40
マジで?ksg

54 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 10:10:58.71 ID:qMGr/lSF.net
社長変わってからろくなことせんなほんと

55 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 10:31:24.77 ID:ZVpOhqrH.net
なろうリーダーがなろう改悪に対応しきれないからブックリーダーに移ったのにこの仕打ち
カクヨム用に使ってるWeb小説リーダーちょっと使いづらいけと生きてるだけマシなのか。全部そっちに移すか・・・・

56 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 10:33:53.89 ID:VqFxXKmm.net
YMO!はだいじょうぶかね
カクヨムもあれでいってる

57 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 10:34:54.95 ID:sb+5Sg4j.net
https://i.imgur.com/jsEJGz6.png
オラこんな潔い説明見たコトねぇ!

58 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 10:55:52.26 ID:z/ZPzfZm.net
オフラインでの閲覧をさせたくないみたいだの

59 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 10:59:13.20 ID:RaPwplI0.net
やたら広告増えたしな
それはいいけど単純に使いにくくなってるのなんかしろや
もともと使いやすい訳ではなかったがシンプルだからまあええかって思ってたのに

60 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 11:00:48.34 ID:qMGr/lSF.net
UI改悪も新社長副社長へ変わってからだったしなぁ
若くてやる気あるのは分かるがどこかズレてる感
というか創業者の元社長副社長はどこへ行ったんだよ乗っ取られてんじゃねえか

61 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 11:20:02.43 ID:8KjTT9P1.net
>>56
あれデータはwebの表示から持ってきてるから止めようがないかと
更新早いからなろう側の対策にもすぐ対応するし

62 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 11:52:34.09 ID:sCzjnKO/.net
リブラってアプリそこそこ使いやすよ
アイコンがAI女で好きじゃないけど

63 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 11:55:21.91 ID:ZVpOhqrH.net
>>62
ライブラかな?

https://i.imgur.com/vO0M9VC.png

64 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 11:59:22.43 ID:sCzjnKO/.net
>>63
それ
オフラインで使えるかわからんけどAIのおすすめがそこそこ使える

65 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 12:10:07.30 ID:gcDe5oDb.net
カクヨムとかも行ける?
なろうブックリーダーが有能過ぎた😭

66 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 12:14:39.60 ID:djezkZ8G.net
カクヨム行けない
なろうブックリーダーほど使えないわな…

67 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 12:24:21.23 ID:J5b1vGHh.net
贅沢言わんから
なろう、カクヨム、ハーメルン、アルファポリス、pixiv、、、が使えて
シンプルに本文を読めるメイン画面と、まえがきあとがきをピックアップするかの選択肢があって
一括ダウンロードしてオフラインで読める広告なしなWEB小説アプリがあればいい

68 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 12:29:54.49 ID:sVhG35Tt.net
平民や兵士の主人公が偉い人に引き立てられて出世して物語中盤でその偉い人が亡くなって意志と地位を継ぐ
みたいな作品が読みたいけどあんまりない

69 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 12:34:44.93 ID:djezkZ8G.net
すげーありそうだけど意外と無いね

70 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 12:37:19.07 ID:HH3hgXIN.net
穢れた血が継げるわけなくね

71 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 12:38:47.72 ID:pIogGqcW.net
泡沫に神は微笑むとアスクラピアの子両方とも読んだけど序盤が1番面白くて右肩下がりだね
他に面白いもの無いかなー

72 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 12:42:13.80 ID:GeWhfKGq.net
自動しおりはともかくリンクの色付けくらい一瞬で対応したらいいのになんで頑なに変えないんだろう
改悪した所をちょっとだけ良くしましたみたいな報告度々挙げてるけど多分そこが一番突っ込まれてるよね?

73 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 12:43:47.02 ID:sb+5Sg4j.net
地獄みてえな政争始まるやつじゃん

74 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 12:50:27.48 ID:+oSRtqwD.net
>>71
泡沫は最新話辺りでようやく序盤のざまあフラグを回収するところだから面白くなってきたとは言える

75 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 13:32:57.92 ID:8w5pk7kH.net
ウオォ!江戸ヒモ!江戸ヒモ!
もう読んでないが…

76 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 14:36:06.69 ID:QG6EHXKd.net
複数タグが付けられて読み上げができて作品や作者ミュートができて検索条件が保存できるアプリが欲しい

77 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 14:58:26.06 ID:IyUi69wN.net
>>75
Re江戸4巻が出たからか

>今回の話はこの電子書籍の第一章を、更に九郎バージョンに変更した話となります

TSからさらにTSだとw

78 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 15:06:16.30 ID:HTw/zMD6.net
ガンプラの新製品が大量返品騒ぎだとさ
転売ヤーが新製品を大量に買い占めたけど、箱のサイズが58×38×12cmと巨大なので部屋を圧迫して生活に支障が出たらしい
ダメ押しにバンダイから「ご講評のため再生産いたします」と発表して不良在庫決定
転売ヤーがショップへ返品に押しかけるもガンプラは返品を受け付けない店が多くて弱り目にたたり目だそうだww

79 ::2024/05/16(木) 15:13:59.57 ID:8UzXocF1.net
バンダイもやっと転売ヤーの扱い方がわかってきたな

80 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 15:17:30.86 ID:bKDAcUbj.net
テンバイヤー死すべし

81 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 15:19:17.05 ID:RaPwplI0.net
最初は小売りにしてバイヤーに買わせてから再販売か
企業は儲かるしバイヤーは爆死してくれるしいいテクニックだ

82 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 15:19:40.31 ID:4GRFOzxf.net
先物やってるくせに返品もやろうとするのか

83 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 15:20:28.72 ID:+ix/A7eG.net
今度は何が返品されてんだ?

84 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 15:21:29.90 ID:J5b1vGHh.net
我慢のできないアホが転売ヤーから買うからな

85 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 15:23:56.10 ID:F3sOpX2b.net
馬鹿どもが朝鮮人中国人に貢いだ金がロシアや北朝鮮へ流れる

86 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 15:27:49.93 ID:J5b1vGHh.net
そういうやつらからライブチケットを買って
公式から「ダメです」と言われて永久追放されたやつの気持ちってどんなんだろうな

87 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 15:32:26.19 ID:biIKAcnu.net
ナイチンゲールで学んでない転売ヤーがまだいるんか?

88 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 15:48:36.48 ID:gqYNTWEF.net
>>71
泡沫始めがピークで後になるにつれてグダグダしてきて即切りしたわ

89 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 15:53:44.83 ID:QG6EHXKd.net
>>78
箱糞でかくて笑う

90 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 16:03:30.82 ID:4GRFOzxf.net
即切りとはいったい

91 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 16:06:25.95 ID:qMGr/lSF.net
そんなデカイんか

92 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 16:09:50.89 ID:8dNTmfgW.net
俺のちんぽとどっちが大きいかな

93 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 16:10:11.02 ID:Bf8IZ483.net
CSMカイザ買った時は箱デカかったけどブレイガンがあるからなぁ
プラモでそのサイズってでかいかやっぱ

94 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 16:15:44.43 ID:qMGr/lSF.net
>>92
その食玩しまえよ

95 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 16:21:20.96 ID:hh8BXJ3S.net
>>92
まだカルパスの方が大きいじゃないか!

96 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 16:23:50.51 ID:Xwr0M4F0.net
親父がネオジオング買ってきた時に箱のデカさに驚いたなぁ…

97 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 16:25:49.38 ID:J5b1vGHh.net
男の子なら誰もが一度ガンプラを通る

98 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 16:26:20.42 ID:Bf8IZ483.net
食玩のリックディアスすら紙の説明書なくて組立てるの諦めた プラモ難すぎ

99 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 16:27:42.37 ID:+oSRtqwD.net
ネオジオングを買うてくる親父ってところに驚くわ

100 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 16:31:05.82 ID:J5b1vGHh.net
すごい……親父が熱中するわけだ

101 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 16:35:53.50 ID:+ix/A7eG.net
デンドロビウムも箱でかいよな
完成品も全長約1mの総重量7`オーバーとか凄いけど

102 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 16:44:44.74 ID:gqYNTWEF.net
部品点数数十でも多いのに100超えてるプラモなんて作れる気がしねえ…でも毎日コツコツやるには最高に楽しそうね

103 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 16:55:43.98 ID:mfc2mIbl.net
説明書を追放でもしたんか…?

104 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 16:59:37.41 ID:TanR+jB/.net
作ってる途中で細かいパーツ紛失しちゃうんだろ
プラモってパーツを包装で小分けにしてるのに、作る順番で小分けにしてないから結局あっちこっち開いて組み立てる事になるから
それが紛失の一番の原因よね

105 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 17:04:42.05 ID:+oSRtqwD.net
プラモは作ってるうちにどこからかパーツが増えてくるからな

106 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 17:07:04.09 ID:F+LuR0xP.net
部品が余ったがちゃんと組み上がったのでヨシ!

107 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 17:09:37.64 ID:QG6EHXKd.net
ツイッターゾンビだらけでトレンドとかもう見る気もおきんね

108 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 17:11:01.12 ID:RaPwplI0.net
予備パーツとか付け替え用とかあったりするからたぶんそれだろ(慢心)

109 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 17:11:50.25 ID:YLnq9+cx.net
プラモよりラジコン組み立ててるときのほうが面白かったなあ

110 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 17:15:12.31 ID:hANwG/Sa.net
型を流用してて使わない部品とかもあるし!(希望)

111 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 17:24:00.87 ID:Q5mt9eMp.net
>>83
小説版逆襲のシャアに筒状した「ナイチンゲール」と呼ばれるシャアの愛機

112 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 17:24:50.49 ID:i/HJoSyB.net
>>68
それ面白くしようとすると戦いだけじゃなくて政治を書かなくちゃいけないんじゃないの?
本能寺の変の後、信長の後継は本来なら織田家の一族からでるところを
乗っ取る秀吉の政治力の高さが面白い部分なんだよよね

113 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 17:25:10.82 ID:+oSRtqwD.net
ナイチンゲール

つまりパイパンール

114 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 17:28:05.38 ID:i/HJoSyB.net
自分がゆいいつ作ったプラモは
マクロスのバルキリーだったけど
パーツが2つしかなくて
バルキリー戦闘機の上半分と下半分をくっつけたら完成だった
それ以来プラモには手を出していない
自分には向いていない

115 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 17:32:10.86 ID:i/HJoSyB.net
ナイチンゲールなんてかわいい名前のくせして

ナイチンゲール ガンダム で画像検索すると
やたらごつい感じのモビルスーツがヒットするのはなんなんだよ

116 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 17:40:27.78 ID:Bf8IZ483.net
元祖SDガンダムは作ったけどBB戦士は多分買っても無理だったと思う

117 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 17:41:43.44 ID:Bf8IZ483.net
ナイチンは確かにゴツいけどスズメみたいな可愛さもある・・

118 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 17:43:15.08 ID:gqYNTWEF.net
リアルナイチンゲールって女傑ってクッソ怖いおばさんなイメージしかないからピッタリじゃね

119 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 17:47:36.64 ID:9RZuIcN8.net
俺の手は破壊(こわ)すことしかできないからなぁ

120 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 17:47:58.28 ID:lNU9pN9P.net
>>91
面積は小学校の生徒用机とほぼ一緒

121 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 17:52:40.79 ID:RaPwplI0.net
白衣の天使と呼ばれてる一方で白い悪魔の原型かもしれないからなナイチンゲール

122 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 17:54:38.90 ID:IkIHAMw0.net
アルチンゲール

123 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 17:56:08.03 ID:qMGr/lSF.net
>>120
糞でかくて草

124 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 17:59:59.18 ID:fnGsnIDF.net
>>111
ナイチンゲール返品騒動って2021年だろ?また起きたのか?

125 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 18:05:11.37 ID:ykB14UX1.net
八時間労働の帰り道はミューツーのセリフ呟いちゃう

126 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 18:11:38.14 ID:xTfUngYY.net
>>114
プラモじゃなく今話題のクリスタルパズルに挑戦してみるのはどうだ?

127 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 18:23:46.63 ID:6McPCrZz.net
https://i.imgur.com/9r0HlA3.jpeg

デンドロビウムの大きさは圧倒的だけど原因の99%は使い道のない砲塔のせいな気がする

128 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 18:29:02.47 ID:xTfUngYY.net
ノイエジールの方が圧倒的に格好良い…

129 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 18:34:29.46 ID:TanR+jB/.net
小学生の頃 マクロスのプラモ貰ったから作ってみたけど、ビス止めあったり変形機構が複雑すぎて挫折したわ

130 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 18:38:53.79 ID:tybjcqJ8.net
デルフィング第三形態とかアーハンみたいなのが好きだわ

131 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 18:44:58.29 ID:oyFsfk+G.net
>>125
GB版しか知らないワイ「あの奇っ怪な鳴き声をやるのか…」

132 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 18:55:41.61 ID:oaCLPaih.net
そもそろなろうの話をするか

133 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 18:57:57.70 ID:TanR+jB/.net
え、ずっとなろうの話をしてただろ?

134 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 18:58:53.35 ID:+KW5oaH6.net
私は何故産まれてきた

135 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 19:01:17.41 ID:gMFFJX31.net
じゃあいま更新待ってる作品なんかある?
俺は
ラピス、滅びの国、獣の見た夢だけ
他はエタった

136 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 19:04:43.73 ID:oaCLPaih.net
現代日本を鎧で歩いてみた。

これしか読んでない

137 : 警備員[Lv.22][苗]:2024/05/16(木) 19:10:04.51 ID:i/HJoSyB.net
>>118
元ネタはそっちじゃなくてサヨナキドリのほうだと思うぞナイチンゲール

138 : 警備員[Lv.4][新初]:2024/05/16(木) 19:14:04.05 ID:86W6oSlM.net
滅びのは他者視点長くなってつまらん

139 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 19:16:51.53 ID:vcewpGMW.net
>>138
まあそうね
ラピスも最近微妙

140 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 19:16:58.87 ID:JDCOdQiy.net
アスクラピアと蛮族娘と剣聖の弟子とみつば
最後のは更新途切れがちだし半分諦めてる

141 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 19:28:41.61 ID:TanR+jB/.net
オリジナルチャート
かみ続けて味のしないガム
WELCOME TO HELL
サバよみました
ここではありふれた物語
戦武成伝
地球さん
クロゥレン
三日月が新たくなるまで俺の土地
クノン
戦国生存記
シャンフロ

142 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 19:32:06.33 ID:qMGr/lSF.net
ガムは面白かった記憶がある
内容は覚えてないが楽しかった感情だけは覚えてる

143 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 19:36:18.71 ID:2X7gBtd5.net
吸血鬼作家、VRMMORPGをプレイする。
レイトのゆるーい転生生活
王都の行き止まりカフェ

更新してたら即読むのはこれくらい
プラネはエタった

144 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 19:44:14.60 ID:TanR+jB/.net
登場人物が重複しまくる戦国時代モノを並行して複数読むと何がなんだか分からなくなったりするよね

145 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 19:52:59.06 ID:hbli3JVP.net
クソみたいなの羅列して何がしたいんだ

146 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 19:54:59.99 ID:x/O7EyT6.net
意味を求めるなよ

147 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 19:57:20.07 ID:vS3VhNNn.net
クソみたいなのを羅列=全部読んだ
何がしたいんだ=もう飽きた

誰もが一度手を付けてるような作品は話題としての価値はない

148 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 19:58:24.96 ID:phOVjfHd.net
ぼくのお気に入りのウンチ見て!ブピピッ

149 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 19:58:58.06 ID:sb+5Sg4j.net
面白いと思ったのか?

150 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 19:59:49.20 ID:TanR+jB/.net
>>145が読んでる最高のなろう作品を紹介してくれるっていう話?

151 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 20:01:17.86 ID:vS3VhNNn.net
最高のなろう作品はだいたい皆読んでるから話題として価値はない

152 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 20:01:20.25 ID:9RZuIcN8.net
もっとたくさんなろうを読みたいのになぁ

153 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 20:01:21.76 ID:phOVjfHd.net
最高のなろう作品なんてあるわけないだろ常識的に考えて

154 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 20:04:34.44 ID:2X7gBtd5.net
書籍化してもエタらない作者さんは安定感あって安心して見てられる

155 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 20:05:30.42 ID:gqYNTWEF.net
意外と被りなくて面白いな
ランキングより嗜好に合うモノに触れる方が健全よな

156 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 20:10:10.32 ID:T+NRWfF3.net
究極のなろうvs至高のなろう

157 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 20:12:58.46 ID:8dNTmfgW.net
キャッツアイ ミッドナイトは恋のアバンチュール
ってドラマがやばかった

158 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 21:11:24.99 ID:c5I0YawC.net
オリジナルチャートってクソつまらなかった覚えはあるけど内容は記憶に無いわ
こういう作品が立つ鳥跡を濁さずの語源なんだろうな

159 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 21:13:20.79 ID:4GRFOzxf.net
解釈しもす!

160 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 21:18:44.52 ID:5MPu1mLX.net
>>156
このなろうを書いたのは誰だあっ!

161 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 21:21:52.26 ID:gqYNTWEF.net
雄山ならなろうなんて読まずにハードカバーや書籍ノベルス行くだろ

162 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 21:22:21.39 ID:qMGr/lSF.net
ランキングの作品を読む奴は情報を食べてる
通は個人サイトへ埋もれてる夢小説を食す────

163 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 21:24:35.09 ID:cl56UCIX.net
公式と解釈違いしもす

164 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 21:24:48.78 ID:8Rhhfs+A.net
ヒューマンドラマのランキング見にに行ったらほぼざまぁのランキングだったでござる

165 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 21:30:46.14 ID:NGGELS4V.net
究極と至高のなろうの話でこのスレはクソみたいに荒れた過去があるのだ

166 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 21:31:38.82 ID:IEaZTcxo.net
ハクスラ系のさぁ
蜘蛛の序盤みたいな
ずっと読んでたら絶対に飽きるんだけど
最大風速で言うなら
なろうイチ面白いのああいう所だと思う
具体的にどの作品ってことはないんだけど

167 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 21:31:51.13 ID:+5dqvs6N.net
このなろうは出来損ないだ、読めないよ

168 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 21:33:06.40 ID:J/vw6g08.net
江戸ヒモ面白いんだけど読むのに勢いというか踏ん切りというか気合いが要るわ
なんなんだろうね

169 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 21:35:03.82 ID:9RZuIcN8.net
女子中学生たちがどちらがなろうでよりポイントを取れるか勝負したりツチノコを飼育したり魔法少女に絡まれたりするドタバタギャグコメディーは無いかなぁ

170 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 21:36:45.07 ID:+5dqvs6N.net
ちょっと解る
読む方も体力ないと消化できない感あるね
重厚な知識に基づいて書いてる作者さんだとこっちも気合入れて読まないと失礼とか思っちゃう

171 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 21:37:00.77 ID:gqYNTWEF.net
あるさっ お前の頭の中にな!

172 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 21:38:34.90 ID:IEaZTcxo.net
ご主人様と奴隷でフェンリル育てて中級冒険者に絡まれる作品ならありそうやなぁ

173 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 21:39:34.48 ID:+5dqvs6N.net
https://pbs.twimg.com/media/Eifn3k1VgAAP0SA.jpg
ツチノコの正体はコイツらしいねアオジタトカゲ

174 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 21:44:41.41 ID:qMGr/lSF.net
日本原産なのか?こいつ……

175 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 21:47:29.32 ID:jhgR76QG.net
インチキ霊能者が完結か
割と楽しく読めたわ

176 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 22:08:41.36 ID:cl56UCIX.net
僕のツチノコとつがいになってくれるチツノコ探してます

177 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 22:11:10.05 ID:i/HJoSyB.net
>>166
蜘蛛はアニメ化決定になったときにアニメ視聴前の予習に読んでみようと思って
序盤だけ読んだけど
モンスターとバトルしてスキル取得して…の展開が続いてて
これアニメ化できんの?主人公蜘蛛だよ?それがバトルしてるだけだよ?こんなのアニメにしてもつまらんじゃん!て思いまました。

178 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 22:21:17.71 ID:IEaZTcxo.net
>>177
蜘蛛の問題点はどっちかというと蜘蛛以外やね
アニメは品質に当たり外れはあるだろうけど
蜘蛛以外の視点はどう足掻いても面白くならんと思う

179 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 22:24:30.53 ID:4GRFOzxf.net
蜘蛛は寝取られがめちゃくちゃ盛り上がったね

180 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 22:26:13.88 ID:i/HJoSyB.net
あの洞窟バトルとスキル取得の展開つまらなかったのに…
さらにつまらない蜘蛛以外視点ってどうなってんの((+_+))

181 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 22:28:18.76 ID:tybjcqJ8.net
その辺を上手くカットするのが監督や脚本家の仕事だと思うんだけど
そんな優秀な人材はなろうアニメには滅多に回ってこないのだ
くまのアニメなんか第1話で一番目立ってたの主人公でもヒロインでもなく
モブ役の少年だったからな

182 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 22:41:21.54 ID:c5I0YawC.net
蜘蛛アニメは技術的にアレな出来で逆に助かった部分があるんじゃね?批判の麺ではさ
ほぼそっちの件しか話題になってなかったし

183 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 22:50:45.67 ID:HH3hgXIN.net
蜘蛛の漫画みてると書籍でちょこちょこ変えてんだなあ

184 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 22:52:44.52 ID:qMGr/lSF.net
蜘蛛にNTR描写とかあったか???
どこだ?

185 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 22:56:01.71 ID:4GRFOzxf.net
アニメ監督ですごーいって言えるの数人だけだろ

186 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 23:17:30.02 ID:ccOpY4Jz.net
知らんのか?俺も知らん
あれにNTRとか全く記憶にないな…

187 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 23:30:59.55 ID:Ii1x6NyO.net
蜘蛛って主人公女じゃないん?
王子が悪役令嬢に寝とられるの?

188 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 23:38:54.35 ID:zarStdIn.net
蜘蛛は主人公そっちのけの閑話が本編と同じくらいあるんじゃなかったっけ
NTRもその閑話でやってた気がする

189 ::2024/05/16(木) 23:39:45.95 ID:3ADk57Ei.net
サブ主人公♂の方のside話でかませキャラ♂が色欲の支配者スキルとやらに覚醒して
サブ主人公の実妹とTS幼馴染を洗脳してしまったように見える展開ってのはあったな

結局女主人公の介入でNTRは発生してなかったんだが
荒らしが発狂して感想欄の書き込み数限界まで連投して
感想が一切書き込めなくという事態が発生してた……

190 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 23:40:17.12 ID:zarStdIn.net
>>175
インチキ霊能者は異世界に帰還したとこで読むの止めちゃった
そうじゃないんだよなあって

191 :この名無しがすごい!:2024/05/16(木) 23:42:06.00 ID:TanR+jB/.net
なんかスマホに異世界のんびり農家とかいうソシャゲインストールされてたんだが、なろう作品かなんかか?

192 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 00:16:57.20 ID:Szu23Q2U.net
ユーゴーくんが死のうがスゥが寝取られようが何も感じなかった
あの作品は復讐猿戦終わったら作業用BGMになるんだ

193 ::2024/05/17(金) 00:17:09.97 ID:vTCaB5jC.net
ほのぼのレイプがあるやつね
なろう作品だよ

194 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 00:21:24.96 ID:pc9KwAuj.net
元ゲームライターによるゴミ中のゴミだな

195 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 00:25:30.56 ID:8iCTd0Vy.net
元プロが元プロの名前で投稿した中では一番成功したやつかなのんびり農家

196 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 00:43:34.62 ID:rFApywR7.net
「異世界のんびりライフ」
リリース日 2024/5/15

であってまるで別ってこったよな?

197 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 00:44:42.03 ID:ef35rOed.net
名前が似てるだけか

198 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 01:20:50.41 ID:qXoxOU8v.net
のんびり農家はアニメで少し見たけど大して面白くなかったんだが原作はそうでもないんか

199 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 01:22:01.44 ID:tP4y3R9E.net
曲がりなりにもプロだった人間があれを書いたって逆にすごいな
単純にクソなのか読者層に合わせるセンスがあるのか

200 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 01:23:10.25 ID:Kkgq7Uyf.net
おまんらのうちってジューサーミキサーとかあんの?
スムージーとか作ってんの?

201 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 01:26:12.77 ID:nEVMD3Z8.net
>>199
後者じゃね?
発達には最適なストーリー構成だし

202 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 01:28:49.52 ID:pc9KwAuj.net
>>199
ソフトハウスキャラの構成そのまんまなんだよなあれ
SLGゲーだからミニイベント毎に視点や時間軸がズレたりするんだけど、それを小説でやられたら読み辛さMAX

203 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 01:31:06.90 ID:+mrC/QIR.net
発達が発達を語る!

204 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 01:32:21.64 ID:PBKeeY2W.net
>>199
曲りなりも何もあのライターはエロゲ時代からクソだったぞ
ソフトハウスキャラが知られてたのはエロゲなのにゲーム性あったからでシナリオは空気だった

205 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 01:33:57.12 ID:55MtGV9s.net
俺が好きじゃないからクソ
醜いなあ

206 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 01:38:33.41 ID:PVtrgCly.net
何かにケチをつけていないと死んでしまう人種なんだ
仕方ないね

207 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 01:42:29.52 ID:zyP6Izv4.net
巣作りドラゴン面白かったなぁ
1周に1時間もかからないゲームでシナリオも3人分しかないけど何十週もやったわ

208 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 01:47:01.96 ID:PBKeeY2W.net
俺もレベルジャスティスあたりからBUNNYBLACK3くらいまでやったな
結局巣作りドラゴンを超える作品はなかった気がする

あのライター毒にも薬にもならない文章しか書けないんだよな
マジで苦痛だった

209 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 02:26:05.04 ID:6P0y628J.net
>>207
ゲームバランスの勝利と思ったわあれ
ただその後見るに偶然上手くいっただけみたいな感じが残念だった

210 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 02:30:22.69 ID:pc9KwAuj.net
ゲーム性のあるエロゲが貴重だっただけに応援の意味も込めてソフキャラとエウシュリーと戯画は買ってたが
ソフキャラのシナリオへ期待した事は一度も無かったな

211 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 02:31:23.87 ID:8iCTd0Vy.net
ウィザクラも正直本家プリメと比べると微妙すぎるしな

212 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 03:53:33.52 ID:Kkgq7Uyf.net
早く美少女にTSしておまいらにおまんこを使わせてやりたいのに!

213 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 05:42:48.82 ID:Ir5GZ1eg.net
揺れてる?
地震?

214 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 05:56:40.15 ID:aD6y7lN8.net
今見つけたなろうのタイトル
>異世界テキサスホールデム~スキルぶっぱなしてくるけどこれポーカーだよな?~【第126話賞金額桁2つ間違えてたのを修正】

ふざけてんのか

215 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 06:40:04.61 ID:kKXEpYSY.net
大真面目だからバカにされてるんやろな

216 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 07:21:58.88 ID:JPvFVLXt.net
なろうスレ民はなろうを馬鹿にし過ぎだと思うの
それを読んでる自分のことをどう思ってるの

217 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 07:24:03.02 ID:8iCTd0Vy.net
なろうは馬鹿にするのも含めたエンタメってところがあるから

218 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 07:43:55.06 ID:PKu5QTyN.net
バカにしてるのはゴミみたいなテンプレ作品で読んでるのは数少ない良作だからな
>>216はゴミみたいなテンプレばかり読んでる頭チーレムおじさんだからそんなこともわからないのか?

219 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 07:50:58.11 ID:JPvFVLXt.net
俺が読んでるのはゴミじゃないから大丈夫ってことかぁ

220 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 08:35:27.35 ID:DWvml63F.net
俺はゴミみたいな作品でも見捨てずにちゃんと感想と言う名のアドバイスをし続けているからな
ゴミと切り捨てたりそれにレッテル貼りでどうこうみたいな性格の悪い奴等とは違うのだよ

221 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 09:00:06.83 ID:98LrJRDA.net
並行世界の映像を映し出す装置があれば俺の好きな作品がアニメになって動く姿を覗けるのだがなぁ

222 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 09:23:08.33 ID:trSShqO6.net
>>220
お前のアドバイスの後不思議とみんなエタったりしてない?

223 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 09:24:25.59 ID:LuaNooOU.net
>>221
それ平衡世界の自分気にならない?
n股してるハーレム屑野郎とか起業して美人の嫁娘が居て幸せに生活してるとか見ても平静でいられる?

224 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 09:31:38.55 ID:wAlFJ7Oy.net
黒人とのホモセにハマってる並行世界の自分を見つづける拷問を受けるんだ

225 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 09:35:07.24 ID:iwzmsPvh.net
>>223
それほど気にならないんじゃね?
友達が官僚なったり外資系行ったり準教授なったりとか話聞いても毎日大変そうだよなあ…とか思うだけみたいなもん?

226 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 10:40:40.07 ID:h8u+VTfU.net
おっさんの愚痴だけどパトレイバーを知らんやつがいるんだな~

映画で使われたコクピット付きのイングラムがあるんだけど、サヨクが輸送中の分解されたボディユニットを高速道路で目撃して「警察の新型装備だ!」と買いって騒いでた
直後に指摘されて消えたけどw

227 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 10:46:20.36 ID:0iwSEA8Z.net
ひゅうほほほ
https://pbs.twimg.com/media/EKecixUUUAE8G2i.jpg

228 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 10:47:16.21 ID:zXLNxtAI.net
サンショウウオ見て放射能でカエルの幼虫が巨大化したって騒ぐやつよりまだ理解の範疇

229 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 10:56:52.07 ID:LuaNooOU.net
>>225
今の自分よりもっと上手くやって幸せな自分ってやばくない?
ドッペルゲンガーと鉢合わせするよりダメージくらいそうな気がするけど…案外他人事でふーんで済むものなのかな

230 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 10:59:15.47 ID:unaqe35U.net
自分の干渉できない場所にいる自分そっくりなやつは完全に他人ですがな

231 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 11:02:21.23 ID:FGJNdSBd.net
どこの世界線でも一般人だったほうが残念感あるなぁ

232 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 11:25:50.43 ID:zyP6Izv4.net
https://i.imgur.com/U6g4JsC.jpeg

>>214
いやまあボードゲーム系の知能指数が低いのはなろうだけじゃないからよ

233 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 11:29:45.78 ID:unaqe35U.net
その漫画って
謎の宗教団体が支配する因習村で
特殊ルールだらけの麻雀勝負するやつじゃなかったっけ

なんらかの特殊ルールで槓子扱いされるとかそういうシーンなのでわ?
知らんけど

234 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 11:35:11.71 ID:ef35rOed.net
ああ、萬子索子筒子の区別がないのか

235 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 11:38:57.28 ID:fbAgugqq.net
>>229
自分にもそれだけ出来るポテンシャルがあったと知れたら嬉しくない?

236 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 11:51:20.94 ID:zyP6Izv4.net
まあたぶん数字さえあってればいいんだろうにゃー
だとしても麻雀としての体裁は保ってて欲しい気がするけどw
こんなんなら無駄ヅモの方がしっかりしてんじゃねぇか

237 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 11:55:30.45 ID:Z1F9q1c+.net
萬子→まんこ 
索子→ 
筒子→ばぎな

238 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 11:57:49.58 ID:zXLNxtAI.net
>>232
ヨソ者が…マジャンは神聖な儀式だぞ

239 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 12:00:19.32 ID:iwzmsPvh.net
>>231
心配しないでも無数の並行世界の中には単に確率の問題だから年末ジャンボ7億円が当たってる俺やお前が必ずいる

240 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 12:02:22.30 ID:ZQp3A3Yj.net
「宝くじが当たったら」を語るやつほど憐れなのはない

241 ::2024/05/17(金) 12:05:18.34 ID:MQPzohXT.net
とりあえず1枚でも買わないと当たらないのよ

242 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 12:09:08.68 ID:Z1F9q1c+.net
時間巻き戻しチートが使えれば
パチンコで負けた時は無かった事にするとかできるのに・・

243 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 12:09:51.55 ID:ZQp3A3Yj.net
当たらなければどうということはない

244 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 12:11:14.69 ID:C6LokCDs.net
仕事のミスの前に戻りたい

245 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 12:12:46.28 ID:iwzmsPvh.net
>>240
宝くじは「愚か者に課された税金」である

246 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 12:19:45.61 ID:tgYin3zD.net
半年ぶりくらいにすきやに行ったらメッチャ値上がりしてて草
なのに味は悪くなってる気がするし

247 ::2024/05/17(金) 12:34:52.58 ID:MQPzohXT.net
カントリーマームもだけどチョコパイも買うたびに小さくなってる気がする
キットカットもなんか厚みが薄くなってるし
ステルス値上げにしてももうそろそろ小さくするのも限界だと思うの

248 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 12:44:41.00 ID:3ysPsu1c.net
物価が下がるデフレ環境下でもステルス値上げ頻発してたからな
インフレの波が来た今はもう止まらんよ。チョコパイはいいずれパイの実サイズまで縮む

249 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 12:47:10.08 ID:ef35rOed.net
トワツガイのソシャゲ逝ったか
まあ残当ではある

250 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 13:01:40.92 ID:FGJNdSBd.net
ノクタの追放され過ぎた武僧がひさびさに更新されてるのな
内容を忘れちまったな

251 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 13:06:58.10 ID:6P0y628J.net
デルモンテのトマトジュースも800ccになっちゃったしな
あれ高さそのままにしたから冷蔵庫で動いちゃってめんどいねん

252 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 13:10:57.37 ID:KSajODAY.net
値上がり値上がり言うけど、この程度の値上がりで済んでるのが日本の凄いところなんだけどな

253 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 13:13:39.53 ID:zyP6Izv4.net
代わりに給料上げてないからでは
海外出店したジョナサンのコスパに海外勢がビビってるってニュースになってた

254 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 13:22:30.21 ID:axp75zuS.net
アメリカのマクドナルドハンバーガーはピクルスより薄いペラッペラのミートパティ1枚で10ドルだぞ
日本だけ貧乏になったとか言ってる奴に見せたら即逃げ出したくらい酷い

255 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 13:25:38.93 ID:3ysPsu1c.net
イギリス人もコロナからのウクライナ戦争で全てが二倍の値段になったとか言ってる
まぁ物価対応で賃上げもしてるんだろうけど欧米とアジア・オセアニアの間にはインフレに温度差ある

256 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 13:26:06.17 ID:zXLNxtAI.net
10ドルゥ!? コーヒー代ィ!?

257 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 13:34:40.00 ID:WEKJhahy.net
逆にパティより厚いピクルスってなんだよwスライスしてねえのかよw

258 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 13:40:14.51 ID:zyP6Izv4.net
https://i.imgur.com/nBVKy43.jpeg

こうか

259 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 13:42:11.75 ID:Z1F9q1c+.net
日本人が安い、ケーズデンキ

260 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 13:46:10.82 ID:sB+CKQhk.net
https://twitter.com/martytaka777/status/1789855993569988942
これや
(deleted an unsolicited ad)

261 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 13:49:23.52 ID:KSajODAY.net
>>253
でも給料上がってるのは、更に安い賃金で移民使って儲けられる一部の連中だけじゃん

262 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 13:52:37.14 ID:ngdpCgsh.net
ポケカのバブルが終了したとかの話を聞くとジワジワ末端から金がなくなってんじゃねーかと不安になる

263 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 13:54:00.83 ID:KSajODAY.net
大量の安い賃金で働く移民使って賃金格差が大きく広がったけれども平均給与で均せばい賃金は上がってるように見える国に日本をしたいんか?ってことよ

264 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 13:54:38.42 ID:zXLNxtAI.net
>>260
セブンイレブンが興味持ちそう

265 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 13:54:44.79 ID:55MtGV9s.net
クソみたいなインフレ転売が終わっただけなんじゃねえの

266 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 13:59:06.53 ID:kKXEpYSY.net
>>262
そりゃ単に再販の頻度増やしてるからや
今はワンピやDB辺りに流れてるんじゃないかね

267 ::2024/05/17(金) 14:30:16.01 ID:vTCaB5jC.net
>>250
まじかあれ作者がもう更新しないって言ってたから諦めてたわ

268 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 14:40:18.42 ID:C6LokCDs.net
再開からもうけっこう経ってるだろ

第九十五話 魔神の噂 2020/01/29 23:24(改)
第九十六話 沼地の冒険Ⅰ 2024/05/01 18:04

269 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 15:03:06.42 ID:JPvFVLXt.net
第百十話  鬼畜僧侶たち
2024/05/15 22:31 (2024/05/15 23:04 改稿)
第一一一話 イェルマールの提案Ⅰ
2024/05/16 21:51 (2024/05/17 05:54 改稿)

111話をこういう表記にするの初めて見た

270 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 15:08:17.72 ID:ykJy4Y9g.net
4年も経ってると文章の書き方が変わってて読んでも目が滑りそう

予言の人とか、予言はすごい読みやすかったのに経験を積むにつれて読みづらくなってって
書籍版予言とか右筆とか結構きつかったわ
最新作のSFもの完結したみたいだしまた異世界転生ファンタジーの新作書いてほしい
というよりゴミクソレーベル打ち切りになったからシン・予言改訂版書いてくれないかな

271 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 16:03:19.28 ID:3ysPsu1c.net
四年も経った作品にそのまま書き足すとか小説投稿サイトを分かってない
全削除してちょっとばかし改稿して投稿しなおす。みんなそれで売れてったんだ

272 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 16:08:09.17 ID:KSajODAY.net
>>271
みんなって?
再投稿で失敗してる作品ならいっぱい思い浮かぶけど

273 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 16:10:01.11 ID:ef35rOed.net
なろうでエタらせた作品をカクヨムに投稿してなろうと同じ話数までやったらエタる
って何やってんの?賞の応募?

274 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 16:10:14.13 ID:kKXEpYSY.net
エタって作り直してを繰り返して底に沈んでる人は山ほど見るわ。飽きっぽいだけなんだろうな

275 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 16:14:40.20 ID:amZQ/pi1.net
書き直しでポイントめちゃくちゃ減ったのにアニメ化までいったスライムでクリーニング店するやつは
単純に作者すげーなと思う

276 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 16:17:15.25 ID:3ysPsu1c.net
一度削除すれば必然的に読者を若返りさせられるからな
古参のガイジ達を綺麗に洗濯して新しいガイジを迎えるのが正解や

277 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 16:17:27.27 ID:zXLNxtAI.net
>>273
しかも誤字とかそのままだし、あーなろうで書いてた当時そういうネタ多かったよなーみたいな特有のノリも改編せずそのまま持ち込む

278 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 16:20:39.13 ID:7tB0HyZs.net
>>275
へーアニメ化されたのか
すごいな

279 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 16:20:45.57 ID:PBKeeY2W.net
改稿癖のある作者は完璧主義者で永遠に満足しないから締め切りとか無いと絶対完結しないぞ
そういう性格の奴はプロならまだ担当にケツ叩かれて渋々納品するけどアマチュアなんて自分だけじゃ不可能

280 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 16:22:39.31 ID:iwzmsPvh.net
>>273
良くみるよなそれ
別環境での作品のリサイクル?(実際の読者は大して違わない)

281 ::2024/05/17(金) 16:23:43.78 ID:MQPzohXT.net
改稿しますはいいけど旧作の方を消すな
消すなら改稿が全部終わってからにしてくれ

282 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 16:27:39.69 ID:pc9KwAuj.net
>>273
人気出ないと書く気はしないがそのまま朽ちさせるには惜しい作品をロンダしてワンチャンへ賭けてるんだろうな

283 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 16:30:15.31 ID:3ysPsu1c.net
読者側からすると再投稿は不快すぎて
住所特定の上、バアルで武装して襲いかかりたくなるね

284 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 16:35:44.71 ID:KSajODAY.net
>>282
たいがい失敗して再びエタらせるだけで終わる作品ばかりで殆ど当たる可能性がないワンチャンって果たしてワンチャンなんだろうか?

普通に新作描く方が当たる可能性は高いだろうに

285 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 16:36:59.10 ID:8iCTd0Vy.net
じゃあグシオンかバルバトスあたりで防御しないと

286 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 16:37:12.56 ID:pc9KwAuj.net
>>284
コピペと一から書くのとじゃ労力に差があるだろうしな

287 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 16:40:35.02 ID:KSajODAY.net
>>286
労力無くても一度コケてる作品に掛ける手間と時間のコストパフォーマンスは最悪と言ってだろうに

288 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 16:52:40.48 ID:RbAB57Is.net
ってことはエタからの新作は推奨するべきなのか

289 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 17:01:26.06 ID:PBKeeY2W.net
改稿って二次創作SSで原作沿い作品書くのに似てるよな

290 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 17:01:28.09 ID:kKXEpYSY.net
書籍化常連の何人かは反応悪けりゃ即止めろ、エタるのは読者(のウケ)が悪いって開き直ってるぞ
そういう奴は原案者としては良いけど原作はクソなのが多いけども

291 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 17:04:05.81 ID:zXLNxtAI.net
>>281
旧作は残しますって言いながら新作がブクマろくにつかなくて結局旧作に上書きする作者は二度と読まないわ

292 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 17:05:05.30 ID:zyP6Izv4.net
二次創作に似てるのはテンプレでしょ
ぶっちゃけなろうなんてほぼ二次創作だと思ってるわ
パイオニアが1番人気で面白いかというとそうでもないので別に悪いことではないんだろうけど

293 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 17:15:53.00 ID:arAzwugm.net
おまえらそろそろなろうの話をしろ
してたわ

294 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 17:25:15.56 ID:Vb+u/aKd.net
>>290
三木なずな、月夜涙、茨木野

295 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 17:33:28.60 ID:pc9KwAuj.net
>>191
これ触ってきた
・全ての絵がAIイラスト丸出しでモヤモヤ
・キャラ設定等が有名なろう作品(スライム蜘蛛骸骨騎士等々)のパk…パロマシマシ
・タイトルも恐らくあれのパk…パロ
・UIがごちゃごちゃしていて分かり辛い
・育成要素が各所へ散りばめられていてダルい
・AI絵でもおっぱいはえっち
・シナリオ(捕まえられたくなかったら金寄越せ!→はいわかりました!→借金開始等)はカス気味
・2500連ガチャと大々的に謳っているが見当たらない
・課金系の広告(◯◯PU!パス購入!等)で非常に画面がうるさい

結論、暇潰しと話のネタにはなるけどゲームシステムが単調過ぎて遊戯の体を成していない

296 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 17:38:20.60 ID:amZQ/pi1.net
ソシャゲはいろいろやってたけど今はモンスター娘TDしかやってない
デイリーミッションがすぐ終わるだけでこんなにストレスがなくなるとは思わなかった

297 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 17:41:46.39 ID:RbAB57Is.net
五年前くらいで時が止まってる

298 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 17:43:00.28 ID:zXLNxtAI.net
動かしたら一気に年を取れ

299 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 17:45:45.91 ID:RbAB57Is.net
情報がアップデートされてないんだよな
何かの名前をあげようにも昔のものばかりで新しいものが全く出てこない

300 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 17:53:28.65 ID:iwzmsPvh.net
2023年以降の新作ラノベは何だか売れてるのは女性向けばかりらしいぞ

301 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 17:58:24.39 ID:a2KLfp2v.net
ソシャゲを起動すると世の中に富豪がたくさんいるんだなと実感する

302 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 18:00:41.09 ID:kKXEpYSY.net
>>294
錚々()たるメンバーで草

303 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 18:04:05.06 ID:RbAB57Is.net
最後知らない

304 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 18:10:51.76 ID:iwzmsPvh.net
錬金王さん三嶋与夢さんあたりがいないな

305 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 18:15:58.54 ID:nEVMD3Z8.net
>>252
いや値上がりすげーよ
近所のスーパーでキャベツが800円だったぞ
店によっては1000円越えてるらしい
「アメリカかよ!」ってつぶやいちまったよ

306 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 18:16:52.01 ID:8iCTd0Vy.net
つかトップ級の作者って1シリーズに関連した仕事が忙しくて
常連ってほどの作品数なろうに投稿する暇がないよね

307 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 18:23:25.39 ID:zXLNxtAI.net
今キャベツ食べ放題の店に行ったら得した気分になれるなガハハ

308 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 18:30:56.03 ID:qjaFLsl4.net
キャベツは天候不順のせいだぞ
レタスくっとけ

309 : 警備員[Lv.43(前35)][苗]:2024/05/17(金) 18:34:40.94 ID:MQPzohXT.net
それって他の食品関連の値上げと同じなのか?
キャベツや白菜みたいな野菜の値上がりって気候的な要因も大きいんじゃね
ちょっと暑かったり寒かったり雨が振りすぎたり振らなかったりするだけで価格が上下するじゃん

310 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 18:34:46.30 ID:pc9KwAuj.net
飢饉じゃ…飢饉じゃぁぁああ

311 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 18:37:40.71 ID:DzS4F6vb.net
快活クラブ来たのに最新号のジャンプグラジャンヤンガンと全部取られてるとか…入場料キャンセルさせえや!

312 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 18:40:17.21 ID:ic/UgM0T.net
エロ本みたいなナマエだな

313 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 18:42:45.74 ID:Z1F9q1c+.net
うむ

314 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 18:46:49.98 ID:qjaFLsl4.net
カカオの生産低下と需要増で争奪戦酷くなって今秋からチョコ値上げラッシュなのがつらい

315 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 18:47:36.63 ID:Z1F9q1c+.net
業スーのツイスターバーが値上げして復活してたけどまた消えてた

316 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 18:48:51.31 ID:zXLNxtAI.net
>>314
kgで売ってるやつ買って冷凍庫に入れとけ

317 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 18:53:07.94 ID:KSajODAY.net
>>305
日本のどこに住んでりゃそんな値段なんだよ
https://i.imgur.com/qBI8yCR.jpeg

318 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 18:53:18.64 ID:wTa975//.net
砂金目当ての違法採掘業者が無断でカカオ農園に入り込んで荒らし放題らしいな
後には毒々の水たまりだけが残されてるんだとか

319 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 18:55:55.61 ID:ic/UgM0T.net
福島県は野菜が豊富でいいね

320 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 18:57:03.79 ID:41xbn0Af.net
どうもどういう設定を考えても、書いているうちにSM化していってしまう
性癖には抗えないということか

321 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 18:57:41.30 ID:2V0Z5t6F.net
変人のサラダボールでバンドやってる子がセクキャバで働いているってあったけど
現実的にそういう子がいるのも理解しているけど創作でやられるとちょっと嫌な気分になるんだよな
たぶん処女厨とかそういうのに近い感覚なんだろうけどさ
モブが風俗で働いているぐらいはいいけど、メインに近いキャラにそれさせる意図って何だろうかって思う
作中で処女をアピールする必要はないけど、彼氏がいてSEXもしてるってことをわざわざ書くレベルでそれ必要だったのか

322 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 18:58:02.80 ID:7tB0HyZs.net
うちの方はキャベツ200円だからまあまあ

323 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 18:59:21.52 ID:rqHyGnpq.net
本州と言うか作付け時に長雨が続いた中部関東だけみたい
四国九州北海道は普通みたいね
キャベツや大根は重いから他から持って来ても合わないのかねえ

324 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 19:00:24.23 ID:rqHyGnpq.net
チョコ買いだめしといてもそのまま全部食っちゃいそうで駄目だな

325 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 19:00:43.02 ID:Wg2bivaM.net
ロンダすればワンチャン…
そんなことありえるんだろうか
投稿のタイミングとか変えるだけでランキング上位入ったりなど
注目度がそこまで変わるのだろうか

326 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 19:00:52.05 ID:2V0Z5t6F.net
ダンまちでもいたな
客の前に出ると緊張でぶっ倒れるから処女のままって設定だけど
それはそれでじゃあ最初から能力目当てで賊に捕らわれていたぐらいで良くね?って思ってた
陰実の子はなぜかなんとも思わなかったけど

327 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 19:02:00.75 ID:qjaFLsl4.net
21年のブラジルの霜枯れを契機に
コーヒー豆も3年で1.5倍になり
さらにベトナム豆が高騰しだし
スタバなどのコーヒーは軒並み値上げ
豆は投機対象にされだして下がる気配もないという

328 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 19:03:09.16 ID:Wg2bivaM.net
世界の破滅は近い

329 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 19:04:56.74 ID:EaAeEVYH.net
このコーンめちゃくちゃ気持ち悪い

330 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 19:05:11.72 ID:rqHyGnpq.net
タンポポが生えてる今のうちに根っこ掘って乾燥させとけばタンポポコーヒー無双できるぞ
なろう作品だとデカフェだからスゴイって言われる
カフェインが入ってるから愛されてるのに

331 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 19:07:33.33 ID:pc9KwAuj.net
客の前に出てぶっ倒れてくれたらそれはそれで美味しいシチュエーションではあるよね

332 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 19:08:03.90 ID:nzlEOhQN.net
ちんぽここーひー!

333 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 19:08:47.14 ID:zyP6Izv4.net
なんか去年の冬は白菜がやたら安かったよね
まるまる1個で198円
白菜ってこんなでけーのかとビビったわ

334 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 19:09:38.74 ID:cc4+8gVT.net
カフェインがなくてもいいなら松葉茶でいいじゃないの

335 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 19:13:01.57 ID:tgYin3zD.net
ノクタじゃ作品削除して、ちょろっと変えて再投稿ってのを繰り返している作者もいるみたいだな

336 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 19:15:26.30 ID:hwNBa/lT.net
コーヒーは香料と着色料で騙せそうだが
尿がすごくコーヒー臭くなる

337 : 警備員[Lv.23][苗]:2024/05/17(金) 19:16:41.05 ID:Wg2bivaM.net
そこいら辺に生えている野草を摘んできて
煮だして、これが○○茶だぞ、この青臭さが健康に良いのだ
って言えば大抵ごまかせるんではないか

338 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 19:17:25.57 ID:KSajODAY.net
>>323
>>317千葉県産キャベツって書いてるが

339 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 19:20:01.59 ID:iwzmsPvh.net
幼女戦記では戦争で市民生活が困窮していくのを表現するのに代用コーヒーというのがたびたび登場する(たんぽぽ?)

340 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 19:22:00.68 ID:PBKeeY2W.net
まあそこらに生えてる松葉を煮出すだけで最強のハーブティーが作れるからな

341 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 19:22:52.87 ID:rqHyGnpq.net
ほんとだ、がんばってるスーパーだねえ

342 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 19:28:59.90 ID:hwNBa/lT.net
そこらの毒植物を煮だして飲んだらしぬ
キョウチクトウの枝を串にしてバーベキューした人も死んでる

343 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 19:31:08.74 ID:rqHyGnpq.net
なろう作者の人でそこいらの野草を吸ってみる本を出した偉人もいるぞ

344 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 19:32:36.73 ID:98LrJRDA.net
早朝に澄みきった空気の自然に囲まれて熱いコーヒーを飲む気分を家から一歩も出ずに味わいたいなぁ

345 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 19:34:41.72 ID:EaAeEVYH.net
家の周りにゾンビに集られて飲むコーヒーは美味いか?

346 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 19:37:18.62 ID:nzlEOhQN.net
>>342
それ都市伝説だってインターネットで見た
知らんけど

347 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 19:37:19.18 ID:zXLNxtAI.net
格別だぞ試してみろ

348 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 19:38:07.62 ID:pc9KwAuj.net
>>343
リアリア好きだったなぁ独特の世界観が面白い作品だった
捕まらなかったらなぁ

349 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 19:41:45.64 ID:EaAeEVYH.net
うーんハードボイルド

350 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 19:49:29.76 ID:moCSDEvE.net
高騰してるのは春キャベツだぞ

351 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 19:54:31.22 ID:4BVqPogZ.net
まったく、普段から自炊しないから
高くなってるキャベツの種類さえ…

352 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 19:54:32.55 ID:rqHyGnpq.net
>>348
あれは如何に依存症者という存在がクズだという事が解る話だよな
苦しいからハーブくれって言ってキメてゲロ吐いて警察のお世話になって誰からだって言われてすぐゲロる
教科書のような流れ

353 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 19:56:27.67 ID:amZQ/pi1.net
>>333
時期にもよるけど白菜がすっげぇ安くなるのは昔からだぞ

354 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 20:00:29.44 ID:EaAeEVYH.net
白菜は雪の中

355 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 20:01:05.08 ID:pc9KwAuj.net
>>352
合法とはいえあぁいう奴らを相手する以上リスクあるわな
軽微で済んだのは良かったがもうなろうへの復帰はせんやろね、悲しい

356 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 20:01:25.50 ID:Lz+SKs3/.net
>>344
澄みきった空気の自然に囲まれた家を買えば解決

357 ::2024/05/17(金) 20:01:35.79 ID:KSajODAY.net
ハーブって根本的に野草でしかないからなあ
みんなも身近に生えてる野草を干したり煮たりして楽しもう!

358 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 20:09:39.79 ID:zXLNxtAI.net
>>353
トラクター「ワイの出番やな(ニッコリ)」

359 ::2024/05/17(金) 20:33:21.08 ID:MQPzohXT.net
たんぽぽコーヒーは飲めなくはないけどコーヒーの代用ではないよね
代用茶は桜の葉茶が桜の香りがしておいしい
桜の葉を蒸してお茶っ葉みたいにもんで乾燥させると香りが立つ

360 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 20:39:52.62 ID:arAzwugm.net
やばい
乳首が爆発しそうなくらい痛い

361 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 20:46:10.54 ID:YnQd9hZQ.net
>>357
野草を増やそう

362 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 20:46:20.28 ID:pc9KwAuj.net
それ爆発する予兆だよ

363 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 21:06:00.69 ID:Vb+u/aKd.net
野原には毒草や毒キノコも混じってるぞ
センシ「毒草じゃ」
(ファーン、ファーファファーファファーファファー♪)

364 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 21:07:44.45 ID:ngdpCgsh.net
今はググれば毒草がすぐわかるからいい時代になったもんだ

365 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 21:09:23.25 ID:mDyQDpyG.net
自分の乳首吸ったことない女ってたぶんほとんどいないんだろうな

366 ::2024/05/17(金) 21:11:44.81 ID:KSajODAY.net
>>364
グーグルカメラにスズランとギョウジャニンニクの区別が付くのか?

367 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 21:16:20.69 ID:YnQd9hZQ.net
>>366
AI「うーん、黒人とゴリラの違いと同じくらいだから誤差!」

368 ::2024/05/17(金) 21:16:50.83 ID:MQPzohXT.net
>>365
物理的に無理な女の子もいるんですよ
自分の乳首なめることができるにはある程度以上の大きさがいるのよ

369 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 21:25:55.85 ID:mDyQDpyG.net
>>368
おらんでしょ
男の俺ですら舌伸ばせばギリ届くよ
男と見分け付かないレベルの貧乳なんてフィクションだけじゃない?

370 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 21:27:17.90 ID:ngdpCgsh.net
>>366
調べた結果、疑わしいモノを経験もないのに食べるのは知性の問題だろ
知性の不足はAIでも補えんよ

371 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 21:27:27.64 ID:Kkgq7Uyf.net
自分のちんぽこしゃぶった事がある男って何割くらいいるんだろう

372 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 21:33:21.47 ID:pc9KwAuj.net
自分の乳首に舌が届くって垢舐めかよ

373 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 21:48:13.43 ID:6P0y628J.net
>>371が時折このような妄想にふけるのを
見て見ぬふりする情けがなろうスレ剣士たちにも存在した

374 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 22:01:50.01 ID:amZQ/pi1.net
さっきテレビでドラマのイップスを視たんだけどなろう以下の話で愕然とした
今ミステリーとか現代物の小説を書けば高確率でドラマ化されるんじゃないだろうか

375 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 22:15:40.38 ID:98LrJRDA.net
天才クソ野郎の出番かなぁ

376 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 22:19:33.91 ID:EaAeEVYH.net
日本のドラマは演技がクソすぎて鳥肌たつ

377 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 22:21:32.69 ID:pc9KwAuj.net
自然体じゃなくて演劇や塚みたいなのよな
それが好きな層もいるんだろうけど

378 ::2024/05/17(金) 22:21:56.57 ID:KSajODAY.net
>>370
知性足りないのは>>364なんだよなあ
知性あれば何でもググればいいじゃんなんて発想にならないわけで

379 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 22:26:02.17 ID:EaAeEVYH.net
女子と小人とは養い難し

380 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 22:28:14.30 ID:nlq1Zc+a.net
「やがて、ひとつの音になれ」って漫画で
主人公がピアノひくときだけ局所性ジストニアってので片手が動かないが
あれけっきょくイップスと同義みたいなんだな
使う分野がちがうだけで

381 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 22:29:33.89 ID:2V0Z5t6F.net
>>369
AVでみたことあるが
まあAVはフィクションだけどもね

382 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 22:33:26.38 ID:ngdpCgsh.net
>>378
俺にとって知識は答えじゃなくてただの判断材料なんで
知識を利用するのが知性だろう

383 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 22:41:30.01 ID:T3p5dpbU.net
ライアーゲームのキノコはオーバーな演技でありながら不思議とマッチしてたけどそれが受けたせいかライアーゲーム自体が全体的に演技過剰っぽくなったのはよくなかった

384 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 22:47:52.08 ID:nzlEOhQN.net
>>374
医療もの漫画のドラマ化率は異常

385 ::2024/05/17(金) 22:52:15.67 ID:MQPzohXT.net
相棒くらいからドラマでもアニメみたいな長台詞多用するようになってその分演技が棒になった気がする

386 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 23:00:31.22 ID:3ysPsu1c.net
アンサングシンデレラとか怖すぎ。医者だと思ったら薬剤師って話なんだろ?
事故起こして病院が木っ端微塵にされそう

387 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 23:02:39.73 ID:rqHyGnpq.net
なんでスーパードクターKはドラマ化しないの?

388 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 23:03:08.65 ID:Lz+SKs3/.net
>>384
メジャーな医療漫画で実写化されてないのはスーパードクターKくらい?

389 ::2024/05/17(金) 23:07:29.32 ID:MQPzohXT.net
>>374
ドクター秩父山って実写ドラマ化されてた?

390 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 23:08:06.07 ID:rqHyGnpq.net
まあアニメ化はされてたし

391 ::2024/05/17(金) 23:09:29.99 ID:KSajODAY.net
>>382
ただの判断材料って意味ですぐ分かる(キリッ なんて言ってたのか

392 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 23:12:10.38 ID:C6LokCDs.net
ヤクザ医師

393 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 23:16:10.53 ID:ngdpCgsh.net
>>391
悪いけど俺にレスしないで貰える?
勝利宣言でも何でもしていいからさ
正直君、面倒くさい

394 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 23:17:10.09 ID:ngdpCgsh.net
いや、これは失礼だったな
俺がNG入れとくべきだったわ、すまんな

395 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 23:24:31.02 ID:ajRUld3q.net
>>387

https://i.imgur.com/OtTyvRr.jpeg

396 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 23:28:29.81 ID:Lz+SKs3/.net
日本三大実写化が成功した医療漫画

JIN
Dr.コトー診療所
動物のお医者さん

397 : 警備員[Lv.44(前35)][苗]:2024/05/17(金) 23:28:59.95 ID:MQPzohXT.net
慇懃無礼勝利宣言入りました

398 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 23:30:05.56 ID:kKXEpYSY.net
相棒は一期までしか楽しめなんだな…なんか水谷豊の色が前に出過ぎててあんまり好きになれない

399 : 警備員[Lv.44(前35)][苗]:2024/05/17(金) 23:30:45.84 ID:MQPzohXT.net
>>396
加山雄三のブラックジャックは?

400 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 23:33:09.18 ID:Qfpdwcgn.net
いやどっちもきついわ
知性が小せぇ

401 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 23:34:48.19 ID:pc9KwAuj.net
ちっちぇえな……👻

402 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 23:35:07.13 ID:amZQ/pi1.net
>>376
外国語で喋ってるから演技の上手い下手がわかりにくいだけだと思う
オーバーな演技でもアメリカ人の話し方ってこんな感じだよねみたいな固定観念で
気にならないのも大きいんじゃないだろうか

403 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 23:36:07.75 ID:rqHyGnpq.net
またちんこの話

404 :この名無しがすごい!:2024/05/17(金) 23:38:03.99 ID:8iCTd0Vy.net
>>398
言うてウケた理由がまさにそれだろうからな

405 : 警備員[Lv.44(前35)][苗]:2024/05/17(金) 23:40:15.85 ID:MQPzohXT.net
韓国ドラマは日本のドラマよりもっと動きが芝居的で大げさよね
まあわかりやすくはあるが

406 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 00:10:28.80 ID:N5GPjOna.net
スターゲートの日本語吹き替え…クソ吹替えハンターを自称する俺がこれを見逃していた、だと…不覚

407 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 00:29:25.55 ID:GMZ80W5K.net
実写版デビルマンは「さあ泣け」という悲しいシーンも「ここ感動するところね」なシーンも
棒演技なのでずっと平坦な気持ちで視ていられる
批判が多い脚本は原作そのまま派には不満かもしれんがアレンジ版としては上出来な部類だと思う

408 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 00:31:15.92 ID:p3KsbK0f.net
白暮のクロニクルのドラマが終わった
まあまあ
パトレイバーの後藤隊長が顔出しで出てたよ

409 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 00:34:50.91 ID:Qc1+zZka.net
えっあれドラマ化なんてしてたんだ
じゃじゃ馬とか新九郎もワンチャンあるか?

410 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 02:07:37.06 ID:TEQ1+Mv+.net
ドラマはじまるってときには見かけてたが観なかったな

白暮のクロニクル・番外編 2024年の挑戦 | ビッコミ(ビッグコミックス)
https://bigcomics.jp/episodes/e4dbfe204a667

1話死にかけの婆さんが
このノッポの姉ちゃんなんだよな
男は老けないまま

411 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 06:28:41.11 ID:NMYQxieB.net
日本は物語作りの才能がある人は漫画やアニメに行くから、実写は劣る
実写は韓国ドラマや映画の方がおもしろい
でも、Netflixにある『宇宙を駆けるよだか』は、日本の実写ドラマでなかなか良かった
『半沢直樹』観てないけど、TBSのドラマはなかなか良いのでは
観てないけど、フジテレビのドラマは某演技という印象

412 : 警備員[Lv.44(前35)][苗]:2024/05/18(土) 06:47:05.55 ID:WyUUNQ4w.net
韓国ドラマも映画も去年辺りから大当たりってものがないけどな
ドラマだと今でもイカゲームがどうとか言ってるし映画は最近はパラサイトくらいでぱったり止まってるし
KPOOPの方に国の支援金が流れて予算が少なくなってるとかあるんじゃね
なんか一つ当たると一点集中っていつもの韓国だわ

413 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 07:04:53.35 ID:4gLXvn62.net
ファブル面白かった
評判悪いって聞いたけど実写ジョジョも結構良かった

414 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 07:38:27.48 ID:p3KsbK0f.net
異世界居酒屋かなんか実写になってなかったっけ
なろう実写ってあれくらい?他にもあんのかな

415 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 07:43:53.95 ID:bmRoV0Hj.net
ぼったくりってどうなったんだ

416 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 07:52:13.45 ID:v/VlCZq/.net
wowowかなんかでやってた実写版のぶはなぜかうちの父親が見てたな
架空の異世界の話だって理解できてたんだろうか

417 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 08:00:57.26 ID:EolA78om.net
>>414
『君の膵臓が食べたい』があるじゃろう

418 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 08:01:34.00 ID:ik9bmbqU.net
膵臓を捧げよ

419 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 08:11:33.15 ID:P73+3cFh.net
>>414
映像作品ではないが舞台化した作品はあるね

420 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 08:15:47.63 ID:TEQ1+Mv+.net
>>415
アルファポリスだっけ
シリーズ累計141万部

きまってないがメディア化候補かも
あと「異世界でカフェ」もいけそう

421 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 08:21:51.81 ID:2WlXVjOp.net
スピンオフ作品てめえの生き肝を食わせろ掲載決定!

422 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 08:26:01.74 ID:N5GPjOna.net
城壁のその彼方 獲物を屠る(家が)

チート「自宅」で無双する

423 : 警備員[Lv.30][苗]:2024/05/18(土) 08:40:41.55 ID:eyATky/u.net
シンゴジ、シンウルトラマン、シン仮面ライダー、ゴジラ−1.0くらいしか最近の実写作品見てないけど演技が良かったって言えるほどの作品って無いよね
ウルトラマンは普通に観れたのと次点で仮面ライダーだけど他はめっちゃ演技が臭かった

424 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 08:46:46.07 ID:yGcKRvAW.net
仮面ライダーのラストバトルのプロレスのしょっぱさはつらかっただろ
あとヒロインと百合の蜂娘以外のキャストが全員あの顔でイケメンムーブされるとなんかなんじゃコレはってなる
柄本明の息子と森山未來ってなんでモブ顔なのにイケメン扱いされてんの?に

425 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 08:47:40.65 ID:8qvV/pWT.net
大規模な合戦シーンが日本映画で見てみたいがお金いくらあっても足りなさそう
CGで作ったら作ったでしょぼくなるだろうし…

426 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 08:50:30.07 ID:ik9bmbqU.net
邦楽はなんであんなにボソボソ喋るんだろか

427 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 08:53:21.47 ID:2WlXVjOp.net
静まり返った食卓
カチャカチャと鳴る食器
聞こえるのはテレビの音
どうも邦画です

428 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 08:57:49.29 ID:v/VlCZq/.net
俳優がボソボソ喋りだしたらよく聞こえんからボリューム上げたくなるんだけど
その直後に突然BGMが大音量になったりクソでかい効果音入ったり俳優が叫びだしたりする場合が多いから上げられないんだよねぇ
配信サイトはすべての作品で字幕表示対応して欲しい

429 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 09:01:16.58 ID:+PPAUQw2.net
15000人のソ連兵エキストラ使ったワーテルローが当時の為替だと90億円
ファイナルファンタジーが予算120億なんでいけるいける

430 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 09:05:25.77 ID:ik9bmbqU.net
CGは高い
安いソ連兵を出せ

431 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 09:09:28.28 ID:gzZk7rD5.net
シンゴジとシンライダーは見ようとしたけどどっちも15分くらいでギブったな
海外ドラマ・映画は自国語じゃないから喋りから違和感が伝わってこない分演技の粗に気づきにくくて見やすい

432 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 09:18:44.47 ID:HnGy/y0p.net
ボソボソが嫌とはいえ声出させたら声裏返ってキモい金切り声になったりオンドゥル語になるし
もう洋画みたいに声優にアテレコさせたらって気もしてくる

433 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 09:40:54.24 ID:C0zgcQwv.net
洋画もボソボソだけどな
字幕と吹き替えで見てるからわかりやすいってだけで

434 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 09:55:50.05 ID:O2Ujz6DH.net
ヨガにはまりまくって前の姿忘れつつある芸人とか

ちょっと前のドラマでを親があまりの聞き取れなさに音量上げて見てたら唐突にBGM流れて「うるさっ」って吠えてた

435 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 09:56:17.23 ID:ofKOZx+n.net
演技過剰な声優の喋り方に慣れすぎて実写は余計にボソボソに感じる説

436 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 09:57:13.75 ID:rroyQpSL.net
聞こえないレベルの会話とかドラマとかでは感じないから映画特有の減少よね

437 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 09:59:24.27 ID:TEQ1+Mv+.net
ゲーム スナッチャーの演出でどんどん声が小さくなっていって
メタルギア「テレビの音量を上げてください 上げてください 上げてください……」

からのー 爆弾がドッカーン!ってあったの思い出した

438 ::2024/05/18(土) 10:01:02.46 ID:tXd0/P44.net
>>425
最近の大河は割と違和感なくCGで作ってね?

439 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 10:12:05.21 ID:G1aLF/vC.net
>>338
察しろよ
それはセールの目玉になるぐらいの価格なんだよ

440 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 10:13:38.85 ID:RCq51e7v.net
大袈裟に泣き叫んどけばいいのが邦画
日本人の馬鹿監督同じようなのばっかり

441 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 10:19:00.50 ID:G1aLF/vC.net
>>440
邦画って監督よりも大御所スタッフのほうが権力あるからね
昭和なスタッフがゴリ押しすんだよ

442 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 10:23:41.51 ID:G1aLF/vC.net
>>425
上杉謙信が主人公の「天と地と」は川中島の戦いでエキストラ3000人を使ったぞ

443 ::2024/05/18(土) 10:48:33.04 ID:tXd0/P44.net
>>439
セールの目玉になるぐらいの価格で出せる程度の卸値で仕入れてる時点で同じことなんだよなあ

444 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 10:49:27.85 ID:do72sbyA.net
シンゴジは演技が下手なだけ
演技が大げさでも引き込まれるものは引き込まれるから
舞台とか
舞台はセリフで状況説明もしたりと、実世界じゃありえないセリフ回しだし、テレビや映画と違って、観客が遠くから見てもわかるような大げさな演技が必要だし

445 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 11:00:45.27 ID:ik9bmbqU.net
うはっ、面白いのできたから後で試そう

446 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 11:01:03.46 ID:ik9bmbqU.net
おっと誤爆

447 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 11:21:59.94 ID:G1aLF/vC.net
>>443
まずは調べてから反論したほうがいいぞ
半年前の卸価格は80円前後だったけれども最近の卸価格は350円前後まではね上がってたんだぞ

448 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 11:47:24.94 ID:d60fmZA6.net
キャラとか変な決め台詞とか庵野が作ると結局なんかアニメっぽさがある

449 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 11:53:01.09 ID:ZcdXbAeC.net
本来アマチュアよりプロの方が上位の存在なはずなのに
なぜかアマチュアの方が上位で引退してプロに転向する不思議な競技がフィギュアスケート
レスリングはアマとプロとでやってることが別物すぎるからアマを引退してプロに行くってほぼ聞かない

450 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 11:56:04.57 ID:TEQ1+Mv+.net
アマレスって日本で便宜上で言ってるだけかね

>オリンピックで競技が行われているフリースタイルとグレコローマンスタイルを指しており、これらの総称としてオリンピックスタイルレスリングと呼ばれることもある

スケートにしてもオリンピックが最高峰の舞台だからか

451 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 11:58:30.53 ID:2WlXVjOp.net
女のやるスポーツだからな

452 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 12:01:43.07 ID:55MYiyt3.net
っぱ素人物AVよな(素人が出てるとは言っていない)

453 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 12:16:20.57 ID:nNIp42qA.net
フィギュアスケートなんて顔面偏差値の高い男女に真冬にドスケベな服着せてニヤニヤ楽しむ為のゲスポーツだからな
素人AVの方が売れるのと一緒よ

454 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 12:27:08.35 ID:P73+3cFh.net
ココイチで肉塊Lv1の200gチーズトッピング+野菜サラダ食ってきたけど1910円もしたわ
今回は2度目でしかも豚だけあって前の肉塊よりインパクトはないし
ニンニクも塊で数個入っててニンニク風味強すぎてちょっと微妙だった

455 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 12:27:59.25 ID:yGcKRvAW.net
フィギュアはアマで成績残す事ができたとしてもプロになってからスケートで飯を食おうと思ったら絶対に顔がいい方が有利だもんな
今度アニメになるメダリストは面白いよな
アニメ見るかはわからんが

456 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 12:30:38.43 ID:yGcKRvAW.net
かつやのフルプレートカレーなら二皿食ってもお釣り来るな
もうココイチは高級店なのかもしれん

457 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 12:42:39.99 ID:zFG9aACE.net
本来はスポンサー探して金貰わないと生活が成り立たない庶民のプロよりも
スポンサーなんか必要とせず純粋に競技を極められる貴族のアマチュアが上位だったんだぞ
だからオリンピックはアマチュアの祭典なんだよ

458 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 12:49:16.84 ID:zFG9aACE.net
てかいわゆるアマスケーターも企業の部に入ったりスポンサー募ったり実質プロだしな

459 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 12:50:28.86 ID:psRNaW5U.net
ココイチ行くくらいならマイカリー食堂行くわ

460 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 12:53:02.69 ID:MbxKrKI1.net
それはない
ココイチ行くくらいなら食べないしマイカリー行くくらいならやっぱり食べない

461 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 12:55:48.46 ID:zFG9aACE.net
松のやとくっついてるから何度かカツカレー食べに行ったことある

462 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 12:56:11.39 ID:1SnPYizT.net
もうお前は食うな😡

463 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 12:59:52.04 ID:mm80CyUC.net
ココイチやマイカリーで食うくらいな地元のやたらナンおかわりさせようとしてくるインド人の店いくわ

464 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 13:03:51.20 ID:3nJW0to9.net
近所のナンカレーの店行くといつもインド映画たれ流してあるけどいつ見ても意味わからんくて草や

465 ::2024/05/18(土) 13:04:27.54 ID:tXd0/P44.net
インドカレー屋の店員ってだいたい一日中ナン捏ねてるよな

466 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 13:06:49.68 ID:yGcKRvAW.net
それネパール人の店なのと
日本のカレーとインド系のカレーはジャンル違うから同列に扱うのだめ
ガンダムもエヴァンゲリオンも同じでしょって言うかーちゃん並みにだめ

467 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 13:07:00.87 ID:YQuUyfxF.net
あいつらずっと喋ってる
隙あらばナンおかわりさせようとしてくるし暇なのかな

468 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 13:11:59.70 ID:yGcKRvAW.net
>>464
それちゃんと世界観作ってるいい店だぞ
ダメな店は韓流ドラマ流してるわインド系装飾品は皆無、ベジカレー頼んだらルーにミックスベジタブル入れただけのカレーで二度と行かなくなった

469 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 13:14:12.57 ID:TEQ1+Mv+.net
近所に2軒はそういう店あるかな
ナンよりかビリヤニってのがいいかもしれん

470 ::2024/05/18(土) 13:16:00.07 ID:tXd0/P44.net
>>466
ネパールもインドも文化圏的には同じだから、関東風と関西風ぐらいの違いでしかないんだが
中国のラーメンと日本のラーメンですらザクとガンダムぐらいの違いでしかないわけで

471 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 13:16:58.32 ID:j+qWEqk9.net
>>463
「男の人っていつもそうですね!私たちのことナンだと思ってるんですか!」

472 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 13:20:47.78 ID:Aolnh2Nj.net
>>467
https://i.imgur.com/SdmRz8n.png

473 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 13:34:15.62 ID:QUybLOyI.net
(;・`д・´)ナ、ナンだってー!!(`・д´・(`・д´・;)

474 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 13:34:21.38 ID:MbxKrKI1.net
入った店でRRRのアクションシーンみたいなのが流れてたら言葉わからんでも見入ってしまうな

475 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 13:41:13.43 ID:8qvV/pWT.net
>>471
ちなみにもうすぐアニメ化やぞ

476 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 13:43:01.04 ID:u32UvPwO.net
そろそろノクタの話しろよ

477 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 13:46:27.64 ID:G1aLF/vC.net
>>470
ネパールカレーはインドカレーからスパイスと肉を減らして野菜と豆で増量した廉価版のイメージ

478 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 13:46:42.41 ID:MbxKrKI1.net
おまえらノクテー

479 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 13:49:13.68 ID:3nJW0to9.net
お前らはナン食ってろ!
俺は焼き肉食いに行ってくるっ!!

480 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 14:00:43.05 ID:yGcKRvAW.net
>>470
それがええんやで
インドからネパールへ上がって来たバックカッパー連中は「優しい味と人達だ、北インドはガラムマサラの味しかしねーし肉はくせーし人は最悪」ってみんな言ってた
南インドだとまた違うんだけど
更に今のメニューの大半は日本人にウケがいい味に変容しとる
作ってる本人達はダルカレーとアチャールばっか食ってると思う

481 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 14:01:40.29 ID:yGcKRvAW.net
>>477 と安価間違えたごめんね

482 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 14:11:57.82 ID:1SnPYizT.net
許せねえ
脱げ

483 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 14:14:22.53 ID:yGcKRvAW.net
そ、そんなカツラを

484 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 14:20:24.19 ID:QUybLOyI.net
>>482
i---彡^^\                /^^^^^^~~|
i、 ヾ    >       ii       /: : : : : : : : : :|-i
 \彡ヾ/        i'iiノi,    ,,/: : : : : : : : : : : : : /
              i "i'    (: : : : :___: : : : : ___/
       /i       | |   ,,___ゞ: : ト, ヾ、: :;>
      / ,ミ      | '|   ゞ: : : :,,ソ
      ヽ"       | |   <__;;;/
              .| .|
              ソ|  |
 ,、           /ミ|  |ii
 ゝ           i≦|  |;i   ,-、     クロス・アウッ!!(脱衣)
/_/           ゞノ i,,ノ-、  `i`"》
             /i " i `ヽ / i"
            i、;;  ;; ノ ノ,, `r" /
            /  // `ヾ__/
             i、_i_ゝ、
             i"__、 )
           ,,/i;;  \'
         ,/ ;;; \;;  `i、
        / _,,,,-" \;;  i i
        / "i      \;; ,\
        i ,,,ノ       \ "\

485 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 14:52:26.01 ID:G1aLF/vC.net
スクエニがポリコレと決別したとさ
ヒロインを美少女にしたり水着を着せるだけで騒ぐポリコレが邪魔だからだと

486 : 警備員[Lv.6(前26)][苗]:2024/05/18(土) 14:57:13.40 ID:tXd0/P44.net
>>477
ミックススパイスのガラムマサラに特定の風味なんてねーだろ
そいつら実はインドなんて行ってなくね?

487 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 14:58:39.66 ID:VAPO6dov.net
ナンかカレー食いたくなってきた。カレー臭キツいんだよこのスレ!

488 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 15:00:28.43 ID:+PPAUQw2.net
ムッワァ

489 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 15:04:41.39 ID:TEQ1+Mv+.net
>スクエニ、ポリコレ欧米スタッフを大量解雇し賞賛される

ってのか
ポリコレのすくつ

490 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 15:05:21.43 ID:k36kjzW2.net
教えてくれ五飛
肝臓ちゃんは俺に何も言ってはくれない

491 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 15:07:59.16 ID:55MYiyt3.net
代わりに膵臓ちゃんに答えてもらえ

492 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 15:09:05.40 ID:G1aLF/vC.net
なろうに医者は数人いるけどおまえ管屋?それとも外科のヤツ?

493 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 15:21:25.56 ID:h3uXGxsF.net
肝臓「だからお前はアホなのだぁ!」

494 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 15:30:48.20 ID:psRNaW5U.net
君の膵臓を食べたい

495 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 15:35:21.63 ID:75/FoOPy.net
豚の肝臓を食べたい

496 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 15:36:56.00 ID:VAPO6dov.net
レバーは牛のが臭くなくて旨いやろがい

497 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 15:38:19.60 ID:+PPAUQw2.net
シビレうめぇよな

498 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 15:42:31.94 ID:MbxKrKI1.net
カレー食ってきた南インド料理らしい
カレー好きだからあちこちで食ってきたけどようやく気づいた
俺本格派カレー苦手だわ

499 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 15:48:24.00 ID:j+qWEqk9.net
>>476
近頃のノクタか、無様エロなら
星針拳姫 リジェネ・ストライカー
普通のエロファンタジーなら
転生したら糞ゲーの悪役令嬢の義兄でした

500 ::2024/05/18(土) 15:55:43.32 ID:WyUUNQ4w.net
シャビシャビの2日目の下痢便みたいなスープカレー苦手
カレーはバーモントみたいに小麦粉でドロドロにしてほしい
そば屋のカレー丼みたいにカレー粉使ってるなんかよくわからないものとかも好き

501 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 15:57:09.07 ID:yGcKRvAW.net
スパイスカレー流行りだけど正直あんま美味いと思えんわ
自分でクミンとかコリアンダーの粉を好みで足すくらいで十分だな
ロカとかいうチキンカレーも正直嫌い

502 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 16:00:53.99 ID:j+qWEqk9.net
家で食うルーにはエスビー食品 ゴールデンカレーザ・スパイスがコスパばっちりで良いぞ

503 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 16:00:57.13 ID:55MYiyt3.net
グリーンカレー(ヌッ)

504 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 16:10:17.37 ID:VAPO6dov.net
全部違って全部旨いやろ(バカ舌とも言う)

505 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 16:24:58.69 ID:HnGy/y0p.net
スパイスカレーは視覚的にうるさいのよね
カレールーとライスをイメージしてるとなんだこれはってなる

506 ::2024/05/18(土) 16:26:00.60 ID:tXd0/P44.net
>>500
市販のルーのドロドロ感って小麦粉ってより脂なんだよなあ
だから脂がキツいトシになってくるとツラくなってくるんだよ

507 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 16:56:34.35 ID:j+qWEqk9.net
脂ギッシュな肉を楽しめなくなるようだと人生つまらなそうだな

508 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 17:00:36.95 ID:VAPO6dov.net
しっとり鶏胸肉みたいのでも脂は外から補えばいくらでも楽しめるぞ
それはそれとして霜降り肉とかも最高だよね

509 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 17:02:26.56 ID:9P9hUiv4.net
高級和牛みたいな全体に霜降りな肉は2切れ食べるまでは最高に旨いんだがその後はバターと同等
酒でも米でも流しきれるもんじゃない

510 ::2024/05/18(土) 17:04:23.43 ID:tXd0/P44.net
>>507
脂身だらけな安い肉はノーセンキューだけど、和牛の旨い所を一切れ二切れ食えば満足だしツマラナイなんてことはないぞ

511 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 17:04:54.89 ID:MbxKrKI1.net
脂ギッシュが辛くなると量より質を求め出してわりと満足する
金入った!腹一杯ニクニクニク!がよさげな小料理屋に行くようになった

512 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 17:11:24.11 ID:ik9bmbqU.net
わかるわかる
俺も最近、脂ギッシュなラーメンよりも、ちょっと高めの寿司屋に行くようになったんだよな
質が違うと満足感も全然違うよな

513 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 17:12:52.51 ID:p3KsbK0f.net
脂身だけでもおいしいわ

514 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 17:14:56.52 ID:6E980LdA.net
脂大好きだった俺「脂ばかり食ってると胆嚢摘出することになるぞ」

515 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 17:16:57.35 ID:ik9bmbqU.net
それは怖いな
でも、脂の誘惑には勝てないんだよな
ほどほどにしないといけないってわかってるんだけどさ

516 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 17:18:28.83 ID:6E980LdA.net
胆嚢無くなってから
ガチで動物性の脂がキツくて野菜ばかり食ってる
この4月と5月にトマト食いすぎて食費がやばいことになってたわ

517 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 17:19:39.96 ID:GMZ80W5K.net
貧乏舌なので牛肉は昔からアメリカ産オーストラリア産の赤身肉
マグロはキハダマグロが一番好き
サーモンは嫌いでイワナやヤマメはめっちゃ好き
脂身のどこが美味いのか全然わかんねぇわ

518 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 17:22:47.11 ID:6E980LdA.net
むしろとんかつやステーキで一番美味いのって端の脂部分だろ

519 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 17:28:39.07 ID:6E980LdA.net
下手したら普通のまぐろよりビントロのが好きだし、なんなら魚で一番美味いのはサーモンの皮に張り付いてる脂身だろと本気で思ってたくらいの脂身信奉者だったが、胆嚢がなくなってから脂身を食べるとすぐ気持ち悪くなる身体になってしまって辛い
大トロとか脂がキツくて食えなくなった

520 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 17:35:55.53 ID:ik9bmbqU.net
それは本当に辛いな
脂身の美味しさを知ってるからこそ、食べられなくなるのは悲しいよな
体調を大事にしつつ、他の美味しいものを見つけられるといいな

521 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 17:36:00.45 ID:qgYq0EDp.net
どんだけ胆嚢摘出したアピールしたいんだよ…

522 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 17:42:00.29 ID:qdaIfkEa.net
堪能させてやれ

523 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 17:42:28.07 ID:EvS3qdLf.net
胆嚢の話を堪能してください

524 ::2024/05/18(土) 17:43:29.99 ID:eyATky/u.net
胆嚢摘出したなら他人の胆汁を啜れば良いんじゃね?

525 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 17:43:48.81 ID:RVrme6yK.net
                   ハ
               }V V{
             _ >─< _
             イ)/:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ (\
          〃ノ/:.:.:.:r:.:.:.:.:.ッ:.:.:. 乂ハ
           人__/:.:.:.:/ ⌒ \:.:.:.VУ
       __       |:.:. / ハ __,ハ  ゙:.:.:Y
        ⌒>──|:.:.:|/ニニニニ\|:.:. |ー─<⌒
      /  ,  _|:.:.:ゝ ___.ノ:.:.:.|     \
      \_/|/ |:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./\l\    .〉
             \:.:.:.:.:.:.:.:.:/__⌒Y   \/
            -| \:.:.:.:./X^Xヽ/`
               VX^X Y^X^Xノ
             ^\^X乂^X^\_
                  _}X^X|\^X^\_
                 _j}X^V  `Y^X^}
               }X^/   .ノX^V
              ノ^X_   `⌒¨
                乂^X_)

526 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 17:45:15.63 ID:uF0vTcDd.net
大好物が食えなくなるて哀しいことなの

527 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 17:47:43.09 ID:55MYiyt3.net
>>524
あんな苦い物すするわけないだろいいかげんにしろ!

528 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 17:49:06.97 ID:EvS3qdLf.net
>>527
ビールや苦瓜だと思いなさい

529 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 17:51:31.90 ID:mm80CyUC.net
>>480
バックカッパーってなんだよこのハゲ

530 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 18:01:25.08 ID:yGcKRvAW.net
もちろん背中にカッパを背負った人達の事だが何か

531 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 18:02:32.57 ID:EvS3qdLf.net
後頭部がカッパなんだろ

532 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 18:08:28.28 ID:psRNaW5U.net
知らんのか
バックダンサーする河童だろ?

533 ::2024/05/18(土) 18:09:54.11 ID:WyUUNQ4w.net
ファックカッパー

534 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 18:24:29.11 ID:f2h9hlOh.net
(┌^o^)┐ホモォ...

535 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 18:25:22.69 ID:3kPKmziq.net
尻子玉の中毒性に侵された河童の末路

536 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 18:25:48.78 ID:55MYiyt3.net
やめるのだそこは尻子玉を出し入れする穴なのだ

537 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 18:32:27.53 ID:T+Ti6Tvz.net
かぼちゃのスープは美味しいなぁ

538 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 18:32:47.48 ID:G1aLF/vC.net
>>517
アメリカ産とオーストラリア産は味がぜんぜん違うと思うんだがな
俺はオーストラリア産が苦手だわ

539 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 18:40:37.36 ID:qdaIfkEa.net
かぼちゃのスープじゃがいものスープとうもろこしのスープ
そこになんの違いもありゃしねぇだろうが

540 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 18:45:52.93 ID:P73+3cFh.net
>>539
違うよ、全然違うよ

541 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 18:46:20.92 ID:psRNaW5U.net
じゃがいもスープが一番美味しい

542 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 18:46:56.72 ID:nNIp42qA.net
じゃがいものポタージュってこと?
あんまやった覚えないな

543 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 18:47:01.77 ID:bmRoV0Hj.net
コーンスープが最強で他は地を這う虫けら

544 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 18:48:02.03 ID:VAPO6dov.net
運動してカロリー消費追いついてればそんなことにならなかったんだろうと思うと不憫でならない…

545 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 18:48:15.91 ID:nNIp42qA.net
コンポタはスナックが最強なのでノーカンです

546 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 18:49:58.56 ID:psRNaW5U.net
>>542
これ美味しいから買ってみて
セブンイレブン
ポテトのポタージュ

547 ::2024/05/18(土) 18:57:13.22 ID:hYcPjfh/.net
インスタントのコーンスープとジャガイモスープが
同じ値段になったのが納得いかない

548 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 19:07:48.63 ID:GMZ80W5K.net
>>538
赤身だったらなんでも良いからか全然気にしてなかったわ
そんなに違ったんだ

549 ::2024/05/18(土) 19:15:30.24 ID:p0Gt3anJ.net
カボチャだっておいしいのに

550 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 19:20:35.84 ID:55MYiyt3.net
カボチャは煮付けか天ぷらにするのがいい

551 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 19:23:03.04 ID:nNIp42qA.net
>>546
ほんとにあるのか
かぼちゃとコーンと並ぶならポタージュなのかなとは思ったけど
じゃがいもってコンソメスープの印象だったわ
たまに味噌汁に入ってることもあるけど

552 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 19:23:42.75 ID:psRNaW5U.net
パンプキンスープ美味しいけど
ポテトのポタージュはガチで美味しい

553 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 19:26:36.82 ID:DU8etY9q.net
NALOG→なろうブックリーダー
移行した途端に公開停止(⁠´⁠;⁠ω⁠;⁠`⁠)

自宅でWiFiタブレットで見てるから良いが
公開停止物はキツイ
もう見れなくなるのか
あとダークモードで見れなくなるのも嫌だな

554 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 19:28:31.77 ID:psRNaW5U.net
ポテトのポタージュは製造元がポッカなら美味しい
セブンイレブンのはポッカが作ってる
セブンイレブンが近くにない地域に住んでる人はスーパーでポッカのポテトのポタージュを買えばいい
ちなみにポッカではないところが作ったポテトのポタージュはびっくりするほど不味かった

555 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 19:32:07.58 ID:nNIp42qA.net
セブンイレブンがないってどこの田舎だよ

556 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 19:33:11.00 ID:P73+3cFh.net
>>554
うちの職場ポッカサッポロの自販機なんだけど
冬場に入るのポタージュばかりで稀にオニオンスープも置かれるけど
じゃがいものポタージュ置いてくれないのが本当に悲しい

557 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 19:37:49.13 ID:8qvV/pWT.net
ガテン系の職場だった時は週に二回自販機で
ドデカミンを飲むのが楽しみだった 

558 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 19:42:06.35 ID:psRNaW5U.net
>>555
俺は今、都心部に住んでるけど
俺の実家の近くにはいまだにセブンイレブンがないから実家にいる妹にセブンイレブンが凄くいいて毎回電話で煽ってるわ

559 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 19:44:18.33 ID:psRNaW5U.net
>>556
それは悲しいな
コーンの缶のポタージュも美味しいんだけどな

560 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 19:44:43.90 ID:qdaIfkEa.net
こんなことになるなんて思わなかった

561 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 19:46:22.34 ID:UKbAOwzz.net
>>560
お前が全部悪い
脱げ

562 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 19:51:55.34 ID:gzZk7rD5.net
>>558
妹何歳?

563 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 19:53:15.88 ID:psRNaW5U.net
>>562
26歳

564 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 19:56:28.71 ID:gzZk7rD5.net
>>563
ギリいけるな
今度パンティの写真撮っといてよ

565 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 20:00:03.32 ID:psRNaW5U.net
>>564
無茶言うな!

566 ::2024/05/18(土) 20:00:17.25 ID:p0Gt3anJ.net
26歳妹のパンティ写真撮る兄とかキモすぎない?

567 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 20:01:19.75 ID:M7qBR405.net
田舎者にとってセブンイレブンはリトルトーキョー

568 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 20:01:38.66 ID:55MYiyt3.net
転生してガキ大将になったら気の弱いやつに姉ちゃんのパンツ盗んで来いよって命令したい

569 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 20:08:47.27 ID:nNIp42qA.net
そして姉ちゃんにバレた弟くんとえっちなことになってガキ大将は先に大人になっちまったショタに見下されちゃうんでしょ?

570 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 20:13:04.92 ID:yGcKRvAW.net
茨城に行った時に十分にセコマを享受しとくべきだった
当時はその価値が解からんからお茶しか買わなかった

571 ::2024/05/18(土) 20:23:41.82 ID:MOo0lfDT.net
転生したらメスガキ大将だったので今では元子分のイケメンたちに共用のアナとして毎日ワカラセされてます(はあと
~でも最近、皆が私を巡って喧嘩ばかりしてるんだけど……~

572 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 20:25:43.20 ID:psRNaW5U.net
セコマてやきとり弁当売ってたコンビニか

573 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 20:29:27.06 ID:G1aLF/vC.net
>>548
オーストラリアや欧州の牛は牧草で育てるから臭いんよ
まぁ牛の本来の味らしいんだけどね

574 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 20:31:55.40 ID:VAPO6dov.net
牛臭さ良くね?アレがあってこその牛肉でしょ

575 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 20:34:01.85 ID:v/VlCZq/.net
最近じゃ牧草食わせてる方を好む人も多いらしいな
グラスフェッドがうんたらかんたらって

576 ::2024/05/18(土) 20:38:40.15 ID:p0Gt3anJ.net
なんか牛肉の話になってるけどここで一言言っておきたい

ウマが美味い

577 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 20:40:42.32 ID:55MYiyt3.net
うま煮には馬が入ってない

578 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 20:40:59.18 ID:ik9bmbqU.net
それは鹿ではないのか?

579 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 20:44:13.98 ID:55MYiyt3.net
趙高さんがアップを始めました

580 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 20:48:59.06 ID:j+qWEqk9.net
これには李斯さんも真っ青

581 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 20:50:13.29 ID:G1aLF/vC.net
>>574
そうなんだけどね~
でも鍋や煮物が好きなんだけどそれに合わないんだよな
肉豆腐やすき焼きにすると臭いんよ

582 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 20:53:08.77 ID:VAPO6dov.net
叔孫通「もぅマヂ無理…出奔しょ」

583 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 21:10:46.36 ID:jTInFiNI.net
>>572
それ一部の店舗な
元々焼き鳥弁当売ってたのはハセガワストア

584 : 警備員[Lv.10][芽]:2024/05/18(土) 21:11:21.89 ID:tXd0/P44.net
>>574
牛の良い風味と牛臭いのは全然違うくね?
牛臭いのは雑味と言うかエグ味というか普通に美味くない

585 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 21:15:00.61 ID:2WlXVjOp.net
雄山かよお前ら

586 : 警備員[Lv.45][芽]:2024/05/18(土) 21:27:04.18 ID:WyUUNQ4w.net
なろう民ならミノタウロスの味を語れ

587 : 警備員[Lv.25][芽]:2024/05/18(土) 21:33:19.39 ID:p0Gt3anJ.net
ミノミルクから作るチーズは匂いがキツイと言われている

588 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 21:36:34.18 ID:TEQ1+Mv+.net
のんびり農家ではミノタウロス族といって頭が牛ではないな
移住してきたとき女をさしだそうとはしてたな
しかし村長は味見してないな

589 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 21:43:53.60 ID:GMZ80W5K.net
たまにしか食べられないからそう感じるだけかもしれないが鹿や猪の肉は牛より美味いと思う

590 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 21:46:24.48 ID:qdaIfkEa.net
メリケン人は鹿食べるかと誘うと会社を休んで来るって聞いたよ

591 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 21:46:52.52 ID:2rpNqZyO.net
タヌキ「ばばあ汁は美味かったか?」

592 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 21:50:36.73 ID:VAPO6dov.net
鹿こそ獣臭いエグみ強いやん。俺は気にならんけど腕のいい猟師と下処理あってすら分かるぞ

593 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 21:55:30.00 ID:v/VlCZq/.net
アメリカにはエルクっていうでかい鹿がいるらしい
一度食べてみたいな

594 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 21:57:04.51 ID:nNIp42qA.net
牛は基本的にお高いのしか美味しくないからのう
豚はまあまあ
鶏はいつでも安くて美味しい
魚は値段ではなく季節

595 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 22:04:18.62 ID:EolA78om.net
ミノタウロス→いる
オーク→いる
魚人→いる
ニワトリマン→いない

596 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 22:07:35.58 ID:p0Gt3anJ.net
>>589
イノシシの肉って、ちょっと野趣の強めな豚肉って感じだが…

597 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 22:09:57.57 ID:yGcKRvAW.net
ハーピーおるやん

598 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 22:11:04.48 ID:VAPO6dov.net
鹿は臭みあるのにむしろ猪肉のが豚特有の臭み少なくて食いやすい事あるし不思議に思う事ある
もちろん猟師の腕がいい事前提だけども

599 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 22:12:53.81 ID:nNIp42qA.net
ハーピーは女の子な上に鶏ではない(腹パン)

600 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 22:15:18.84 ID:2rpNqZyO.net
クックル先生を出そう

601 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 22:15:39.47 ID:qdaIfkEa.net
ハーピーって腹を守りにくそう

602 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 22:19:38.89 ID:+PPAUQw2.net
>>599
卵生まれちゃう!

603 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 22:20:31.96 ID:TEQ1+Mv+.net
ニワトリマンてw
品種改良済みかねニワトリは

ニワトリの祖先はもっと飛べた……か
家禽化で重たい身体に

604 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 22:21:32.66 ID:2WlXVjOp.net
外飼いしてる鶏は結構飛ぶよな

605 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 22:22:58.06 ID:N5GPjOna.net
飛ばねぇ鶏はただの鶏だ

606 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 22:31:59.43 ID:VAPO6dov.net
やれやれ、ただじゃ無い鶏がいるなら欲しいもんだぜ

607 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 22:32:00.39 ID:nNIp42qA.net
そういえば近所のカインズにデカい雄鶏売ってたらしいが鶏ってカゴの中で飼えるんか?
学校とかで小屋で飼育してるイメージだったからペットとして売ってることにビビった

608 ::2024/05/18(土) 22:32:17.18 ID:p0Gt3anJ.net
マンチキン

という種族がいると聞いたことがある

609 ::2024/05/18(土) 22:33:14.88 ID:p0Gt3anJ.net
>>606
ただじゃない鶏なんていくらでもいるだろ
縁日の屋台でひよこ売ってるらしいぞ

610 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 22:38:39.16 ID:2WlXVjOp.net
チンチキンもいますか?

611 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 22:42:31.13 ID:2rpNqZyO.net
マンチカン(ホモ)

612 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 22:45:38.78 ID:oGjKEI2A.net
鳥類は糞のしつけが不可能だからそこさえクリア出来るなら飼える

613 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 22:48:27.85 ID:h3uXGxsF.net
>>607
ヒント:養鶏場

614 ::2024/05/18(土) 22:48:51.27 ID:WyUUNQ4w.net
アメちゃんは牛の赤身のところとか七面鳥とか鳥の胸肉とかああいうパサパサ肉好きだから鹿も好きだろうな
肉の味がわかるなら美味しいと思う
霜降り大好きの日本人には鹿は脂身のない赤身って感じでそんなに美味しく感じないかも
ローストビーフみたいにしたりジャーキーにしたり煮込んでシチューにしたりすると美味しいんだけどな
ハンバーグにしてもおいしいけど豚のでも牛のでもいいから脂身足さないと美味しくはならないのよね

615 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 22:52:38.17 ID:TOe7xpcD.net
鹿肉って、寄生虫だらけって聞いた覚えが
サシが沢山入っていると思ったら全部寄生虫だったみたいな

616 ::2024/05/18(土) 22:52:41.89 ID:WyUUNQ4w.net
オスの鶏なんて朝鳴きするし気性は荒いしペットにするのはやめといたほうがいいぞ
子供の頃田舎の婆さんちで飼ってたが夏休みとか遊びに行くと追いかけ回された記憶しかない

617 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 22:53:10.62 ID:VAPO6dov.net
鹿はしっかり香辛料使わないとなれてない人には看過できなレベルの獣臭がね…赤身肉大好きだから高級ジビエ焼肉店で食った時は自分だけモリモリ食ってたわ

618 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 22:56:16.70 ID:eptEEEpz.net
勝ち気な雄鶏には自分が食料でしかないことを分からせないとな

619 ::2024/05/18(土) 22:58:49.80 ID:WyUUNQ4w.net
猪も鹿も狩猟期間中に仕留めたやつはおいしいけど今ぐらいからのシーズンオフに害獣駆除で捕まえたやつはシャレニナランくらい臭かったりするよね
メスはまだ食えたりするけど発情期近いオスはすげえ獣臭がする
肉も固くなるしな

620 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 23:01:42.74 ID:h3uXGxsF.net
わからせた結果
誕生した首なし鶏マイク

621 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 23:04:30.94 ID:nNIp42qA.net
でも素手で戦ったら俺は負けそうな気がする
猛禽類こえー

622 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 23:10:37.52 ID:yGcKRvAW.net
昔は縁日で逃げ出したカラーひよこや買ったはいいが親に怒られて神社に放流したひよこが成長して恨みを返すと言わんばかりに下校中に神社に寄り道して遊ぶ小学生の給食の残りのパンを強奪する鶏を見かけたもんじゃ

623 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 23:12:14.03 ID:TEQ1+Mv+.net
ロッキーだっけかニワトリでトレーニングは
トンデモ
・精肉サンドバッグ
・ニワトリキャッチ
・丸太担ぎランニング
・犬ゾリの犬役
https://pbs.twimg.com/media/DwewC1SV4AEGsxA.jpg
・林業
・ロシアの雪山登頂

なんというか中国武術とかでやりそう

624 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 23:17:13.61 ID:nNIp42qA.net
中国武術の鍛錬って体を鍛えることじゃなくて苦行に耐える方が目的なんだろうか
何の意味もなさそうなただ辛そうなだけのトレーニングとかやってるよな

625 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 23:17:40.88 ID:/u3W6tZc.net
ロッキーは生卵一気飲みシーンだけが記憶に残ってる

626 ::2024/05/18(土) 23:20:16.91 ID:WyUUNQ4w.net
595
楳図かずおのマンガでチキン・ジョージって鶏人間がいたような

627 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 23:34:04.11 ID:oGjKEI2A.net
そういや少林寺拳法とか20年くらい前はテレビとかで結構見たのに今は全然話題にならなくなったな

628 :この名無しがすごい!:2024/05/18(土) 23:48:07.78 ID:gzZk7rD5.net
>>624
中国武術って背景に仏教や道教みたいな宗教があるから精神修練的な要素もあるんだろう

629 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 00:01:19.61 ID:WE49OLYK.net
>>624
中国本土の拳法は文化大革命で絶滅してるので見世物だけしか残ってない
ちなみに伝承者の中で台湾や香港に逃げた流派は生き延びた

630 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 00:01:58.56 ID:S0p5RxrX.net
毛皮にダニとかが一杯いると思うと例え異世界に行ったとしても洗浄魔法なしでは獣とかに触りたくはないなあ…(獣人の姉ちゃんもパス)

631 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 00:05:12.53 ID:g/thXj0x.net
鉄拳チンミを読破すれば通背拳をマスターできる
豆な

632 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 00:09:36.50 ID:kpnpDzMM.net
>>629
マジでか
まあ中国拳法は見栄えいいよな
最近だと寸勁の達人の動画とか好きだったわ

633 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 00:10:51.22 ID:T3PUDQMJ.net
中国拳法は日本にも太気拳として伝わってるな

中国拳法の意味不明な部分について創立者の言うことを要約するとクッソ時間かけて下半身と腰回りを強化してるらしい

634 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 00:25:16.79 ID:5+1LL8f3.net
マガポケでも読めるが……チンミの通背拳ってリアルのとかなり別モノだよな
つーか初期には強い踏み込みで体重を倍化!とかだったのに
いつのまにかすげー気功波みたいになってるっしょ

635 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 00:27:07.30 ID:utshNWCC.net
チンミって完結したん?

636 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 00:29:46.29 ID:5+1LL8f3.net
>>635
まだだね
つーか3年くらい休載してるらしい

@CHINMI1983
>『鉄拳チンミLegends』休載について
長らくお待たせしている読者の皆様、申し訳ありません。 積年の疲れを少しずつ取りながら、続きの絵コンテを描きためています。連載再開のお知らせはまだできませんが、鋭意努力中ではありますので御容赦ください。
前川たけし
午後5:09 · 2023年6月7日

↑でもこれ言うだけガイバーよりマシなのか

637 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 00:33:32.83 ID:wVmOWfrN.net
こうなってからちゃんと完結した作品を俺は知らない

638 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 00:46:20.14 ID:WA+4Bv4V.net
ワートリも載ってはいるけど完結しそうな気はしないよなぁ

639 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 00:50:52.98 ID:exlmv9gy.net
D・N・ANGEL

640 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 00:53:21.74 ID:g/thXj0x.net
萩原一至「許された」

641 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 00:59:06.31 ID:0dcXNwfA.net
永野護も同じくらいだっけ

642 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 01:00:25.48 ID:+Gky1+lY.net
>>636
そうなる前に強制終了したのを関係者の記憶力と努力で頑張っているベルセルク

643 ::2024/05/19(日) 01:10:16.95 ID:WrG4PLtX.net
>>633
意味不明っていうけど武術では昔から言われてた脱力が大事とかも、実は力いっぱい込めたフルパワーの筋肉動作ってむしろブレーキもフルパワーで掛かるから30%ぐらいまでしか出力されないとか科学的に証明されてきてたりするんよね
そりゃそんな乳酸MAXですぐ草臥れるだけの全力なんかショボすぎてやってられんわなあっていう

644 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 01:26:25.49 ID:5+1LL8f3.net
拳児を読むにすべて台湾ってわけでもなしに
けっこう残ってはいるのでは?

645 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 01:28:49.15 ID:utshNWCC.net
マガポケで読んだ魔女と傭兵って漫画が面白かったから調べたらなろう原作だった
これから読んでみるけど漫画面白くても原作ショボいこと多いから期待はしてない

646 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 01:31:56.49 ID:EELoYqf/.net
魔女と傭兵
剣聖と剣聖
幼女転生

647 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 01:32:11.20 ID:5+1LL8f3.net
からくりサーカスは形意拳だったっけ

形意拳
>分派としては、郭雲深の弟子・王向斉が創始した意拳(大成拳)があり、
>日本には王向斉の弟子・澤井健一が創始した太気拳も存在する

郭雲深が拳児で見た名前だな
「半歩崩拳、あまねく天下を打つ」

648 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 01:35:36.57 ID:T3PUDQMJ.net
郭海皇の元ネタの方だね

649 ::2024/05/19(日) 01:41:41.44 ID:WrG4PLtX.net
>>644
拳児に出てくる少林拳とかモロに文革でボロボロに衰退させられてるんだぜ?

650 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 01:50:25.98 ID:KWFdbfzJ.net
>>644
いや香港にも逃げたよ
それはともかく本土はとにかく思想統制がキツくて思想的秘伝が伝えられなくて形骸化したって話よ
聞いた話じゃ古典武術というものは伝達方法が現代武術と違ってシステム化してないので師匠が弟子といっしょに数年間暮らして伝えるような物だから失伝も仕方がないそうよ

651 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 01:55:56.72 ID:KWFdbfzJ.net
飲みの席で聞いた話なので誇張はあるとは思うのだけど
弟子は数年間座禅して丹田に気をためて粘り気が出るまで練って、そこに自分の意識を移して気脈を巡られるようにして、その気の塊を第二の肉体として意識できるようになり上げるなんて意味わからない事するらしいが、言葉じゃ理解できんだろ?
俺も理解的ない

652 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 01:59:48.32 ID:5+1LL8f3.net
でも馬賢達とかずっと本土にいたひととちゃう?
1985年に来日か

653 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 01:59:58.74 ID:Ci+IYPHU.net
「日常系アニメとカマキリ拳法」って作品でそんな話してたな
んで日本に逃げてきた拳法家と子供だった主人公が出会ってホンモノの蟷螂拳を教わったって設定

654 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 02:02:01.29 ID:KWFdbfzJ.net
さらに練ってその気の塊を頭頂部から出して肉体の外から自分を観察できるようにして、そこから自分からは見えない視点からも見えるようにするなんて秘伝わけわからん

655 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 02:07:16.38 ID:KWFdbfzJ.net
そこまで行けば鬼神や魑魅魍魎とも戦えるし、たとえ死んでも気を練って作った第二の肉体で小さな神として現世で生き続けられるとかどこの武侠ファンタジーだよと思ったわ
これ小説のネタとかじゃなくて古典武術の奥義として伝わっている話な

656 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 02:19:08.65 ID:KWFdbfzJ.net
おそらく中国の道教思想と融合して生まれた訓練方法なんだろうけれども、そんなオカルト思想を含んだ訓練をする古典武術を共産党が許すわけないし紅衛兵が見逃すわけもないわけで、失伝するのもしゃーないと思ったわ

657 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 02:38:01.07 ID:TCL0LKub.net
背中に目を付ける→当て勘やら見えない気配察知する集中力を磨く
丹田に力を入れる→内転筋や体幹を鍛える
みたいな事を説明してるんだろ。知らず学ばずでオカルトだの非科学的だのと切り捨てるには惜しいよな

658 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 02:55:17.11 ID:KWFdbfzJ.net
>>657
オチがあるんだ
座禅をして丹田で気を練るというのは自分の重心を下腹部に意識させる訓練だろうと言われていて
気を練って意識を宿し体内の気脈を巡る訓練はアウターとインナーの筋肉や関節や臓器の一つ一つを知覚して意識する訓練だろうと言われていて
気を外に出して見えないところも見る訓練というのは、脳内で3Dマップを組み上げるようする訓練太郎と言われている

つまり最初に自分の肉体を完全把握させて、次の段階で戦地における自分の位置や戦況をリアルタイムで認識する訓練だろうと言われている
しかし紅衛兵には理解できなかったわけだ

魑魅魍魎と戦うとかそういうのはファンタジーだろうけどね

659 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 06:00:40.39 ID:P2lW8NMC.net
訓練太郎ワロタ
只管訓練してるなろうかよ

660 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 06:53:15.40 ID:TCL0LKub.net
太郎→だろう
だろうけどちょっとフフッてなった。まあ精神修養のマニュアルに仏教とか儒教みたいな思想からの要素入ってる事が多いから近代中国の支配者的には邪魔になったであろう事は想像に難く無いね…なんとも勿体ない話だわ。
ちゃんと残っていれば日本の武術みたいに海外の職業戦士達にも有用な技術が発掘されたろうにねえ

661 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 07:26:26.14 ID:0hAi1aUI.net
現代で武術としてこの先生きのこるつもりなら真島クンみたいにすっとばした上に爆ぜるくらい結果を残さないと難しいかも…

662 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 07:41:34.24 ID:YuIa+MHA.net
4年ぶりに出た最終巻で伏線ぶん投げ打ち切りクソエンドの結果は残さなくていいんですよ…

663 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 07:59:13.29 ID:Klt5OwTt.net
なろうのせいで射精してしまった……

664 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 08:05:39.64 ID:WsyLD8K+.net
>>663
マイン様で抜くとはなんという

665 ::2024/05/19(日) 08:10:58.17 ID:omONiAwV.net
ロリコン?

666 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 08:23:52.08 ID:omONiAwV.net
>>630
獣人に限らず中世ヨーロッパの人間は風呂なんか入らんから臭いんでは?
でも、なーろっぱなら良いのか?獣人もふわふわで良い匂いなのか?

667 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 08:35:26.16 ID:S0p5RxrX.net
なろう読者が求めてるのは虫刺されや不潔さのリアルではなくて田舎リゾートの別荘暮らし的快適さだから生活魔法とかに押し込めてナーロッパでは綺麗綺麗にした方が楽

668 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 08:36:14.13 ID:6eHhnGKa.net
知らんのか?異世界はモフモフが溢れている世界だぞ
現実世界の野犬だの羊だのを見れば分かるが、あのゴワゴワガサガサのどこがモフモフなんだと言いたいのに異世界ではモフモフ一択よ
なら獣人や、ましてや人間は…わかるな?

669 ::2024/05/19(日) 08:38:32.53 ID:LMkCVTkr.net
でも猫は野良でもきれいな毛並みよ
もふもふまではいかないけどゴワゴワではない

670 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 08:39:55.20 ID:44g/HAno.net
現実世界で野犬に遭遇したことはないなあ…したら怖すぎるし

671 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 08:40:50.69 ID:wifhQSiW.net
この話題になると必ず猫は〜とか言い出すよね
出てくるの猫ちゃうねん

672 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 08:43:59.65 ID:Zng2cd5R.net
アンゴラウサギ触ってみたい

673 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 08:48:19.25 ID:T3PUDQMJ.net
アフロはもふもふに入りますか?

674 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 08:48:51.99 ID:S0p5RxrX.net
異世界でホーンラビットの群れに襲われるが良い(ニートハロワ)

675 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 08:52:27.58 ID:OQUYc6xP.net
何で🐰にだけ角が映えたら設定多いんだろうな
🐶🐱はいないのに

676 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 08:58:26.21 ID:jOFh08Dh.net
アルミラージとかジャッカロープとか
角兎は実際の伝承があるから

677 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 09:07:27.84 ID:P2lW8NMC.net
ジャッカロープはイボの生えたうさぎだったって判明したな
ツチノコは海外のトカゲだったし
ビッグフットも雪男もクマだった
みんないないんだよ現実に向き合えよ

678 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 09:11:27.50 ID:5+1LL8f3.net
える しってるか
昔の狛犬にはツノがある
https://pbs.twimg.com/media/GKc7c5sbgAAhO9k.jpg

679 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 09:12:28.82 ID:utshNWCC.net
どっかの蘭ねーちゃんにもツノあるよね

680 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 09:18:34.46 ID:S0p5RxrX.net
領民0人〜がツノありヒロインだった

681 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 09:21:33.65 ID:1QtSHTqU.net
男の娘にもツノはあるんだよなあ

682 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 09:24:29.83 ID:9wTcm5sh.net
蘭ねーちゃん狛犬だった?

683 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 09:26:29.73 ID:omONiAwV.net
>>668
異世界の人間がモフモフだと言いたいのか?
どこがモフモフなんだ

684 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 09:27:37.42 ID:IUxHmetW.net
狛犬のルーツは中国
ということはつまり蘭ねーちゃんは在日n世

685 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 09:31:14.86 ID:1QtSHTqU.net
フサフサしかいない異世界でツルツルの俺は溺愛される

686 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 09:36:49.00 ID:Egquqavd.net
蘭ねーちゃんのツノは何でも砕くらしいからな…

687 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 09:43:05.48 ID:tMiqVdKE.net
蘭姉ちゃんとか某サクラって嫌いなヒロイン像の集積所だけど
外人さんには主人公より人気らしい嫁

688 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 09:44:56.99 ID:S0p5RxrX.net
そりゃ外人さんは自己主張ばりばりの女の子が身近に一杯いるから…

689 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 09:56:21.10 ID:tMiqVdKE.net
マイティハーキュリーって大人のケンタウロスが主人公のやつだと思ってた
このヘラクレスちょっと脳筋でダサいけど指輪掲げてオリンピアって叫ぶの大爆笑
強○で生まれて正妻の呪いと苦行に満ちた子が正妻の名前背負わされて脳天気にオリンピアwって

690 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 09:58:17.15 ID:VCYmn34+.net
木之本桜たんは最高のヒロインなんだが?

691 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 10:10:26.04 ID:5+1LL8f3.net
>687見てここまで真宮寺 さくらか……と思ってた
間桐 桜のほうか?

692 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 10:17:22.82 ID:tMiqVdKE.net
ごめん「サスケくぅーん」の春野サクラ

693 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 10:19:50.89 ID:5+1LL8f3.net
あぁNARUTO……か

694 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 10:20:29.09 ID:lvIM7enm.net
アナゴさんの声で再生された

695 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 11:05:29.76 ID:XtzqmUA4.net
海外は奴隷をヒロインにする日本人にドン引きしてそう

696 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 11:28:16.17 ID:RvZ0XF58.net
奴隷って教育を受けてないイメージあるから一緒に生活するとストレスフルになりそう
今だとダンジョン飯のネコ娘みたいな感じ

697 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 11:30:00.20 ID:OQUYc6xP.net
なろうの奴隷は大抵どっかの姫やら貴族堕ちて設定おおいから…

698 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 11:35:34.78 ID:P2lW8NMC.net
猫ちゃんは人間だと思うからストレスが溜まるのであって猫だと思えばそうでもないだろ

699 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 11:37:46.70 ID:exlmv9gy.net
そこは作品によりけりだしなぁ
単なる雇用形態の一つで国法でガチガチに保護されてるのから、使い捨て上等何なら攫って来て補充しますよ~?みたいのまで

700 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 11:38:26.95 ID:T3PUDQMJ.net
猫の乳首の数は個体によって違うのだライオス

701 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 11:48:10.10 ID:1QtSHTqU.net
獣が裸になったところでよろこぶ奴なんて…ふう

702 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 11:50:05.05 ID:caRQ5TY7.net
>>698
猫カスが好き放題やってなろう主が「ハハハこやつめ」するのメタクソストレスなんだが?
その猫カスがなろう主を舐め切ってるのに飯を作るメイドには絶対服従なのバチクソストレスなんだが?

703 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 12:12:34.10 ID:YmEyc7mL.net
現実問題として現代日本が異世界転移したらどうなるかを軽く考えてみた。(連載版)
この話好きなんだけど、こういう風に異世界とか(或いは宇宙人や怪獣でもOK)との接触で国や世界がどうなるか、現代を基準にちゃんと描写してるような作品ある?
普通に物語形式の小説でも全然OKです。

704 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 12:13:02.84 ID:YmEyc7mL.net
あと「甲殻大怪獣デボラ」とかも好き

705 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 12:15:28.80 ID:+dXm61um.net
こちらも猫ちゃんになれば問題ないんだよにゃぁ

706 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 12:21:18.07 ID:VCYmn34+.net
>>703
同じようなレスを何回繰り返すつもりだよ

707 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 12:25:19.06 ID:wVmOWfrN.net
無論回答が得られるまでよ

708 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 12:25:31.64 ID:tMiqVdKE.net
猫は睡眠中の飼い主の顔に尻を押し付けて窒息死させようとする生き物

709 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 12:34:24.18 ID:Klt5OwTt.net
現実問題として俺が異世界に転生したら強すぎて世界が終わると思うんだけどどう思う?

710 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 12:43:09.73 ID:GGrTLgkQ.net
なぜ現世は終わらせないのだ?

711 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 12:44:31.07 ID:WsyLD8K+.net
君のためさ

712 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 12:47:22.24 ID:0NwY4TjO.net
ベッキー日常 バーバパパ

713 : 警備員[Lv.12][芽]:2024/05/19(日) 12:57:28.01 ID:WrG4PLtX.net
現実問題として、俺氏より弱い連中しかいない異世界っていうだけの話では?
その世界で幼稚園児相手にスゲースゲー言われるような一生を過ごすんだ
もちろん別の世界線では俺氏じゃ生まれたばかりの赤子にすら勝てない異世界だってあるだろうよ

714 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 13:00:46.67 ID:+dXm61um.net
太陽と同等の質量を持つ異世界人が地球にやってこないかなぁ

715 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 13:06:08.61 ID:tMiqVdKE.net
さっきXで太陽がオナラしてたの見た

716 : 警備員[Lv.12][芽]:2024/05/19(日) 13:06:30.88 ID:WrG4PLtX.net
>>714
体内で核融合起こして蒸発してそう

717 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 13:07:37.08 ID:ibJ1j/P0.net
やっぱりサッポロ一番味噌ラーメンが正解だった
うめえ

718 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 13:09:42.55 ID:EwrtoKt2.net
味噌ラーメンのよさがさっぱりわからん
拙者醤油派ゆえに

719 :この名無しがすごい! ころころ:2024/05/19(日) 13:10:59.79 ID:5+1LL8f3.net
味噌はうますぎる調味料なんだ

720 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 13:12:13.98 ID:P2lW8NMC.net
サッポロとマルちゃんの違いが正直わからん

721 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 13:13:29.43 ID:XtzqmUA4.net
味噌カレー牛乳ラーメンを食べてみろ

722 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 13:14:28.22 ID:tMiqVdKE.net
残った味噌汁に牛乳と冷やご飯とチーズ入れるのは好き

723 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 13:15:42.05 ID:jOFh08Dh.net
チルド麺の味噌カレー牛乳ラーメン食ったけど
名前はゲテモノなのに味はむしろ日本人の好みど真ん中って感じの味だった

724 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 13:15:51.51 ID:ibJ1j/P0.net
えぇ…

725 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 13:16:57.62 ID:GGrTLgkQ.net
味噌ラーメンの良さは誰が作っても同じレベルってとこかねぇ

726 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 13:17:40.66 ID:tMiqVdKE.net
カップラーメンじゃなくてチルドもあるんだ?

727 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 13:18:43.16 ID:lvIM7enm.net
材料それは普通入れんやろって思うものを悪くない味に調和させる料理人はすげえなあとは思うけどそれはそれとしてやっぱり食べる気にはならない

728 : 警備員[Lv.12][]:2024/05/19(日) 13:26:33.06 ID:WrG4PLtX.net
>>723
それぞれの味のマリージュが相性抜群すぎるんよな
これ最初に考えた奴マジ天才だと思う

729 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 13:33:07.87 ID:jOFh08Dh.net
>>728
相性抜群というか初めてなのに知ってる味しかしないというか
味噌ラーメンとカレーの最大公約数というか
感動はしないけど嫌いなやつもいないだろうなという味
変に呪文じみた名前にせず「青森味噌」とか名乗れば普通に全国区になりうるとは思う

730 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 13:33:38.37 ID:VCYmn34+.net
カレーやクリームシチュー+味噌は隠し味の定番だし
カレー+牛乳の組み合わせもカレーに乳製品ちょっと入れたりカレー風味のポタージュとかもある
牛乳+ラーメンはシーフードヌードルアレンジとかラーメンじゃないけどちゃんぽんスープとかである組み合わせ

個々の組み合わせで見るとまぁ悪くなさそう

731 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 13:34:13.74 ID:GGrTLgkQ.net
まあ今初めて聞いたけどその名前聞いて食べたいとは全く思わねぇな

732 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 13:51:06.47 ID:bT224tGb.net
アニメしんどい内容の見れない辛い

733 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 14:01:37.54 ID:plcjfTuR.net
15秒くらいの切り抜きでトラウマになりかけたのでメイドインアビスだけは絶対に見ません

734 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 14:10:10.09 ID:vz9i8gct.net
>>696
奴隷文化次第だな

古代ギリシアやローマの人は奴隷を貴重な労働資源と考えていたので基礎教育は当たり前だし、優秀な者には高等教育を施し幹部にも昇格させたぞ

735 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 14:10:11.65 ID:tMiqVdKE.net
アニメやるの?ゲームしか知らんかった

736 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 14:17:08.99 ID:omONiAwV.net
>>734
その教育をするのが自分なんだろ
ストレスたまる

737 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 14:18:42.77 ID:lvIM7enm.net
奴隷を教育する奴隷を買えばいい

738 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 14:21:30.97 ID:6eHhnGKa.net
耐熱レンガを作るために耐熱レンガが必要みたいな

739 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 14:31:44.30 ID:omONiAwV.net
奴隷の教育もできない奴に奴隷を買う資格はない!
とか怒られてしまうパターンか?

740 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 14:32:01.61 ID:T8uNT/RM.net
物知りなお前らに教えて欲しいんだが
最近どんぐりシステムのせいか5ちゃんで画像を貼ろうとするともう他所でやってくださいエラーが出るんだが回避する方法を知らないか?

741 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 14:33:22.63 ID:yf8GGkix.net
そんなの奴隷にやらせろよ

742 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 14:33:33.59 ID:jOFh08Dh.net
まずreddit垢を作ります

743 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 14:34:01.71 ID:omONiAwV.net
>>740
それはどんぐりシステムの影響じゃなく
単なる規制だろ
普通にURLからアップローダーとか判断して弾いてるんじゃないか?
しらんけど

744 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 14:35:05.35 ID:P2lW8NMC.net
やらせろってお前が奴隷だぞ

745 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 14:35:47.21 ID:omONiAwV.net
ありがとうございますご主人様
だぞ
ほら、言ってみろ

746 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 14:36:30.93 ID:Klt5OwTt.net
異世界の生物はその強さがどんぐりレベルによって決定する・・・!

747 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 14:44:45.49 ID:+dXm61um.net
先輩奴隷ちゃん「ご主人様は豚野郎。はい復唱」
後輩奴隷ちゃん「ご主人様は豚野郎、です」

748 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 14:54:30.86 ID:g0B/9LY7.net
>>734
これあくまで一例であって結局扱いの良し悪しは主人次第なんだよねえ
奴隷=社畜だし

749 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 14:56:23.92 ID:tMiqVdKE.net
奴隷からの成り上がりってあんまないね

750 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 14:57:51.28 ID:lvIM7enm.net
昔は奴隷スタートちらほら無かったっけ

751 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 14:58:26.04 ID:g0B/9LY7.net
コナン・ザ・バーバリアンとか

752 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 14:58:48.03 ID:tMiqVdKE.net
なろう撤退したのかサルベージできなかった

753 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 15:00:04.83 ID:YmEyc7mL.net
奴隷の教育を奴隷に任せるなんて怖すぎない?
反乱意識を植え付けられて、結託されて反乱されるかもしれないのに

754 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 15:00:07.11 ID:Si+IBJU7.net
剣闘士は奴隷

755 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 15:01:39.03 ID:tMiqVdKE.net
0歳児からの奴隷生活?

756 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 15:07:39.14 ID:YmEyc7mL.net
異世界もので奴隷の首輪とか契約魔法とか確実に行動を縛れる方法が存在するとか都合が良すぎない?
そんなものが存在する世界なら王侯貴族が自分たち以外を全て奴隷にしてるでしょ。
或いは開発者が独占して表に出さないとか。
異世界転移主人公なんて不確定要素も即奴隷化

そういう都合がいい方法がないなかでどうやって奴隷を従わせられるかよく考えて書いてくださいよ。

757 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 15:08:38.54 ID:YmEyc7mL.net
もちろん粗末に扱えば反乱されたり寝首を書かれます

758 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 15:14:55.05 ID:yf8GGkix.net
都合よく書かずに何が創作か!

759 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 15:17:14.91 ID:OQUYc6xP.net
殆どの創作はご都合主義しかないのに何を一転だ

760 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 15:21:08.15 ID:Ci+IYPHU.net
ご都合悪い展開も逆張りご都合主義だもんな
暗がりとかご都合過ぎて途中で醒めたし

761 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 15:21:23.00 ID:T8uNT/RM.net
>>749
結構あるだろ
むしろ一時期流行ってただろ

762 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 15:29:45.09 ID:g0B/9LY7.net
話を面白くするならご都合でいいんだよ
下手な素人作品は意味もわからずテンプレ濫用したりズラしするから気持ち悪いんだよ

763 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 15:56:14.40 ID:LMkCVTkr.net
こことかで〇〇って見たことないとか〇〇ってないよねって言ってるやつ
自分が知らないだけの情弱なんだよなぁ
それかそんなことない〇〇みたいなのがあるってレスを待ってる誘い受け

764 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 16:00:32.20 ID:lvIM7enm.net
俺みたいなやつを好きになってくれる美少女っていないよね

765 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 16:00:47.15 ID:5Qnx2Lv3.net
何かできるわけじゃないヒロインがついていった結果攫われるとても都合の良い展開はこの世から消滅した

766 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 16:01:44.36 ID:Klt5OwTt.net
面白いなろうって見たことないよな
もしかして存在しないんじゃないか?

767 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 16:14:58.94 ID:YkT4wPvf.net
>>764
それはその通りだよ

768 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 16:16:48.54 ID:1sQyLa2g.net
なんかキレてるやついてワロタw
壁に話してるみたいでおもろw

769 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 16:24:04.44 ID:GGrTLgkQ.net
https://i.imgur.com/nMsNDgh.png
https://i.imgur.com/ULKf0ud.png

>>740
画像のURLがレスの先頭になるように貼れば良い
例えば左だと貼れないが、右のようにすると貼れるという訳だ

770 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 16:26:26.10 ID:MRqVFUux.net
テスト
i.imgur.com/oPKlWPp.jpeg

771 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 16:26:52.65 ID:MRqVFUux.net
テスト
https://i.imgur.com/XudlH9d.jpeg

772 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 16:29:21.14 ID:/Cjw9Qq6.net
面白いかどうかの基準が癖に刺さるかでないと大体文章下手くそすぎて投げ出しちゃう
なろうを読むに最適な知能にまで意識切り替えないと楽しめんわ

773 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 16:31:09.13 ID:vz9i8gct.net
>>736
奴隷の学校があった

774 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 16:32:45.06 ID:GGrTLgkQ.net
貼れるやつは貼れるんだなー
よく分からんぜどんぐりシステム

775 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 16:34:07.46 ID:I9sjIpIa.net
https://i.imgur.com/E7RgYFk.png
こう言うことか
>>769
ありがとう
親切なハゲ愛してる

776 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 16:36:19.25 ID:I9sjIpIa.net
>>774
貼れるときと貼れないときがあるのよ

777 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 16:38:05.54 ID:Klt5OwTt.net
主人公が淫乱女主人公(ノクタ禁止)のなろうってなかなか無いよな
痴女でもいいよ

778 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 16:40:36.08 ID:JOvINhlo.net
ふたなり物なら男より下品なヤリチン女結構見るけど純女はどうなんだろうな

779 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 17:10:58.30 ID:d9O3d9Ew.net
>>748
そりゃあ現代だって扱いに上下はあるんだからそうゆう悪質な主人はいるだろうさ
しかし標準的なローマ奴隷は現代の派遣社員よりマシでしっかりと保護もされてた
例えば悪質な主人を奴隷が訴えれば公的機関が奴隷を没収して新しい主人を探すとかね

780 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 17:16:17.60 ID:LMkCVTkr.net
現代の奴隷は契約って契約がないからたち悪なのよね

781 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 18:07:05.01 ID:YnymU2zR.net
TS主人公は淫売
あいつら自分の性別が変わったのに以前と同じ距離感で接してくるからバグる

782 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 18:09:35.40 ID:T3PUDQMJ.net
※経験談です

783 ::2024/05/19(日) 18:12:49.66 ID:B3pJmuZO.net
夢がない創作に意味なんてものはないのですと古事記にも書いてある

784 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 18:14:29.60 ID:gX54XSGY.net
TSとかある世界だとサークラ病とか言われそうだよな。絶対メス臭で人間関係破壊する

785 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 18:16:58.77 ID:EwrtoKt2.net
美少女にTSして逆ハーを作る
美少女にTSしてなろうしゅのハーレム入りする

どっちかはやってみたい

786 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 18:18:30.55 ID:5+1LL8f3.net
マガポケでDestiny Unchain Onlineての読んでたがTSなのか
アバターだけか……リアルにも影響あるのか?だったが

元なろうでも削除なのか

787 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 18:46:32.52 ID:utshNWCC.net
フルダイブVRとか現実でもやってみたいけどプレイ中におしっこやうんこ漏らさないか心配やわ

788 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 18:47:53.27 ID:9B/zikQf.net
オムツ穿け

789 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 18:48:58.72 ID:44g/HAno.net
>>765
何も出来ないわけじゃないヒロインが冒頭で攫われるとても都合の良い展開のゲームを
2ヶ月かかって今ようやくクリアしてED見てるわ

790 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 18:49:26.73 ID:5+1LL8f3.net
生理現象を関知するとアラームで起こされるってな作品あったっけ

791 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 19:03:09.77 ID:Si+IBJU7.net
雇う側からしたら、忠誠心がないのは仕方ないにしろまともに仕事をこなさん癖に権利ばっかり主張するクソ奴隷以下の奴ばっかじゃねーかとか思ってるかもしれん

792 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 19:07:03.92 ID:+dXm61um.net
ギスギスのようにフルダイブをしながらリアルで行動したいなぁ

793 ::2024/05/19(日) 19:08:22.41 ID:WrG4PLtX.net
TSに美少女要素をクソ妄想マジキモい

794 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 19:12:27.31 ID:3cmbvURy.net
世間一般ではモテないおっさんの妄想みたいななろうはクソキモいと思われてるのに今更…

795 ::2024/05/19(日) 19:15:57.16 ID:WrG4PLtX.net
なろうの恋愛モノばっかみてるオッサンとかキショすぎね?

796 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 19:19:21.00 ID:3cmbvURy.net
なろう読んでるってだけでみんなキモいだろ
人の趣味にケチつけるのは学生までにしなよ

797 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 19:21:13.58 ID:Si+IBJU7.net
なろうスレに書き込んでる時点でなろう読んでるだけの存在より下に来るんだぞ

798 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 19:21:48.28 ID:xLzwWQNS.net
なんでそんなひどいこというの?

799 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 19:25:24.67 ID:ibJ1j/P0.net
真実はいつもひどい!

800 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 19:26:28.54 ID:LMkCVTkr.net
リアルTSがクリーチャーばっかだから妄想上のTSくらい美少女でもいいじゃない

801 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 19:28:18.55 ID:3cmbvURy.net
Q.おっさんは何故TSしたがるの?
A.人権が欲しいからー(チコちゃん風に)

802 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 19:28:50.11 ID:+5tTGqcu.net
ノクタでVRゲーの長時間イベントでオムツ用意してたりは見たことあるけど、なろうだとどうじゃろ?

サモナーさんだと、VR中でもH出来て現実だとパンツの中が大変みたいな話になってたけど

803 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 19:46:22.89 ID:sMAcitBD.net
>>801
おっさんって人権ねーもんな・・・
歩いてるだけで職質されたり挨拶したら不審者扱いされて

804 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 19:46:42.16 ID:m45MxloJ.net
>>800
体は男でも心は女といえばTSできちゃう世の中だしな…

805 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 20:08:07.36 ID:5+1LL8f3.net
でもそれで陸上競技とかの記録が塗り替えられるはやっぱりおかしい

806 ::2024/05/19(日) 20:09:53.83 ID:WrG4PLtX.net
容姿の問題ならTSでなければならない理由なんてないですよね?

807 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 20:13:08.32 ID:YmlUiPuU.net
>>805
基本性能が違うのにあれはどう考えても違うよなぁ…

808 ::2024/05/19(日) 20:18:43.21 ID:WrG4PLtX.net
>>807
女子の記録と男子の記録を分けるのがもう時代錯誤っていう話になるんだろう

809 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 20:19:47.52 ID:fdoNGyE8.net
チコちゃんとかいう二次元TS池上彰

810 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 20:21:17.95 ID:Si+IBJU7.net
性別で分けるのを止めるならついでに身体改造も許容しよう

811 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 20:21:45.31 ID:d+8agc7t.net
身体構造で分けないのが馬鹿

812 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 20:21:57.06 ID:IUxHmetW.net
ボクシングみたいに階級わけすればいいんだ

813 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 20:22:42.46 ID:P2lW8NMC.net
チコちゃんの中の人は松本とつるんで遊んでたのに叩かれないよな

814 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 20:24:23.13 ID:yf8GGkix.net
ただまあ男目線だと感情的には三流アスリートにボロ負けする女子競技に大した価値ねーなと思ってしまう

815 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 20:24:54.60 ID:d+8agc7t.net
じょr

816 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 20:26:18.56 ID:VCYmn34+.net
ホビット族最強の男井上尚哉とヘビー級の三流ボクサーが戦ったらどっちが強いんだろう

817 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 20:28:34.96 ID:3cmbvURy.net
そらヘビー級でしょ
片方はチマチマポイント稼ぐしかないのに片方は最悪1発当てれば逆転チャンスあるし

818 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 20:29:06.44 ID:6eHhnGKa.net
女って昔からゲイが大好きよな
「女の気持ちがわかる」かららしいが、どう考えても別物だろうに

んで、それを続けているうちに性的マイノリティの言うことはすべて正しい思想に囚われて「NO!」と言えない状況に陥ってる
男からしたら女子大会に体男が出場してもまったく困らない
ま、男に解決させようとせずに女自身でどうにかしてくれ

819 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 20:29:12.28 ID:TCL0LKub.net
ウェイト別階級があるってだけで察せないのか?

820 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 20:33:24.73 ID:yf8GGkix.net
喧嘩商売じゃないがあのウェイトもよーわからんな
体を絞るのは分かるんだがヘロヘロになるほど減量してその階級でやる理由がわからんな

821 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 20:35:32.67 ID:0NwY4TjO.net
ナチュラルでやったら自分よりフレームのデカい相手とせなあかんからな

822 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 20:36:18.50 ID:Klt5OwTt.net
なろうってつまらない作品意外と無いよな

823 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 20:40:44.27 ID:5+1LL8f3.net
リーチとかの面で下の階級いくほど有利だが
ルールの隙をついてるのではある

格闘技団体によっては水抜き禁止とかの方向もあるようだが
あと別団体では身長も考慮されたり
そうすっとむしろ普段から増量すべきってなったりもする 武道的
ルール次第

824 ::2024/05/19(日) 20:43:44.73 ID:WrG4PLtX.net
>>816
日本ヘビー級唯一のプロ選手にして日本チャンピオンの但馬ミツロ辺りが3流ってことでいいんだろうか?

825 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 20:47:10.93 ID:0NwY4TjO.net
ミツロにはノッコン寺田の腹ハ゜ンが全く効かないんだよな

826 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 20:55:31.01 ID:B3pJmuZO.net
なろうは数打ちゃ当たるの権化やね

827 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 20:58:41.31 ID:VCYmn34+.net
なろうが何本腹パン打っても俺には全く効かないんだよな

828 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 21:01:01.86 ID:+dXm61um.net
最初の一撃は譲ってやるタイプの噛ませキャラは優しいなぁ

829 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 21:05:08.72 ID:TCL0LKub.net
バカだぜ…アンタ(グシャアッ!)

830 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 21:15:32.13 ID:hTGs6PBV.net
>>814
こういう発言は女のトップに遥かに劣るパンピーがするとものすごく情けないな……

831 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 21:15:44.25 ID:ZTB13EyF.net
>>827
マジかよちょっと試させてくれよ(金蹴り)

832 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 21:15:47.29 ID:T3PUDQMJ.net
>>829
敵の言う事を信じるとは馬鹿な奴だ…(血塗れになったなろう主を見ながら)

833 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 21:16:35.88 ID:EwrtoKt2.net
俺また何かやっちゃいました?

834 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 21:36:10.21 ID:ivT6Oy4h.net
信長が光秀ぶっ殺して生き延びてたら日本の歴史ってだいぶん変わってたんかな

835 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 21:39:24.04 ID:ZTB13EyF.net
タイムパトロールが辻褄合わせるためにぶっ殺しにくるよ

836 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 21:41:36.49 ID:jS+mSE4N.net
歴史にifはない

837 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 21:41:40.55 ID:TCL0LKub.net
TP「またあの時代かよ…」

838 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 21:42:01.87 ID:WsyLD8K+.net
何回やっても何回やっても信長が倒せないよ

839 ::2024/05/19(日) 21:46:06.80 ID:WrG4PLtX.net
>>834
違う歴史の世界線なんていくらでもあるだろ?

840 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 21:53:27.17 ID:5+1LL8f3.net
漫画「夢幻の如く」は生き延びて
ヨーロッパまで攻めて世界統一しとったな

841 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 22:15:09.63 ID:0hAi1aUI.net
俺がガキの頃に書いた歴史書が正史扱いされてるとか…すまぬ…

842 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 22:25:13.80 ID:kzxdmNr+.net
せやな

843 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 22:25:36.52 ID:CPgLQB9Y.net
焼き討ちを回避するけど結局死ぬ事になるファイナルデッド本能寺

844 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 22:36:31.64 ID:d9O3d9Ew.net
>>839
信長は起こされる謀反が多すぎるんよ
松永久秀の愚痴をしたためた記録が残っているんだけど「仕えてわかったんだけどあの方の政策や軍略は先進的だけど、人間としての本質は保守派で古臭い事にこだわる」と書かれていて噂に心を惹かれて会ったけどがっかりする人も多かったようだぞ

845 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 22:44:57.83 ID:YnymU2zR.net
先進的なのは少数派だろうからなぁ

846 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 22:50:21.79 ID:TCL0LKub.net
神経質エピソードもあるけど気のいいおっちゃんエピソードもあるし性格面の良し悪しはそれとして、あの時代むしろ寝返り下克上当たり前の世の中だからあんなもんだろ。記録残ってるのも時代のキーマンだから目立ってるだけって話だぞ

847 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 22:57:16.88 ID:S0p5RxrX.net
信長が天下統一してたら朝鮮に行ったのか(ナローシュは当然誰も行きたがらない)は気になるよな

848 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 23:02:11.13 ID:jS+mSE4N.net
革新とかクソやからな
成り上がり松永も地位が下がって愚痴ってるだけ

849 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 23:02:50.59 ID:g/thXj0x.net
秀吉のイメージもだいぶ変わったからな
特に晩年のキチ具合残虐志向

「ワシはノッブほど甘くはないぞい」

850 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 23:06:14.37 ID:gX54XSGY.net
その辺知らんと創作の覇王信長像とか信じてる人には厳しい人みたいに言われてるけど、実際信長って謀反起こした奴相手も基盤が揺るがない限りメッチャ許してるしな

851 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 23:12:26.35 ID:yf8GGkix.net
でも何十年も前の謀反だかを理由に処罰したりもするやん

852 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 23:20:31.40 ID:A2HUwF7n.net
昔やられたことはマジで思い出すたびに腹立つからね
小学校に入るか入らないかくらいのときに通りすがりで自転車から俺の頭にガム吐いて行った高校生、もしタイムリープ出来たらそのタイミングで車輪に棒突っ込んでやるのに

853 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 23:27:08.79 ID:TCL0LKub.net
>>851
「も」するよな。それだけじゃないからな

854 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 23:27:38.00 ID:HM8wQjDX.net
>>852
え?
あのガキ
お前だったの?
すまんwwwww
まじですまんwwwww

855 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 23:29:54.39 ID:P2lW8NMC.net
朝鮮と明侵攻はもともとノッブのアイディアなんや
死んでなかったらもっと泥沼化してたかもしれん

856 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 23:30:45.12 ID:A2HUwF7n.net
>>854
今ならケツに棒突っ込んで済ましてやるよ脱げオラッ

857 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 23:35:57.05 ID:HM8wQjDX.net
そんな粗チンはお断りなのじゃ

858 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 23:41:30.69 ID:EwrtoKt2.net
ならば食らうか、我が必殺の一撃を…!

859 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 23:47:36.98 ID:ivT6Oy4h.net
蘭丸のケツの具合はいかほどか

860 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 23:49:34.21 ID:0hAi1aUI.net
残念トゥーンはトゥーンでしか倒せないのデース

861 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 23:50:20.17 ID:EELoYqf/.net
絵の具ぶちまけてやんよ

862 :この名無しがすごい!:2024/05/19(日) 23:53:57.05 ID:h/XDwH3u.net
はいサイクロン

863 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 00:24:06.87 ID:euKFo/J3.net
夜になると妖怪ジジイどもが這い出てくるの草
このスレ病院の待合所と勘違いしてんのか

864 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 00:56:22.39 ID:0+Dmys08.net
隙自語

865 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 01:07:07.38 ID:D1gZ0jsH.net
やれやれ自己紹介かよ俺もな〜俺が俺と俺だ

866 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 01:31:34.46 ID:9pJhXnTB.net
(┌^o^)┐ホモォ...

867 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 02:38:00.91 ID:A2Q2CXlE.net
こんなホモだらけな危険なとこにいられるか!俺は出ていく

868 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 02:52:24.59 ID:shLEVov4.net
今日は草取りで熱中症でゲロ吐いてやばかったぜ

869 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 02:54:44.14 ID:lbYNMTxm.net
新作って誰か書いてるの?
短編しか検索に引っかからないんだが

870 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 05:12:29.65 ID:9pygCV2O.net
カクヨム行っちゃったでしょ
運営が親切でガイドライン違反しても具体的に指摘してくれるので安心してかける
何よりお金くれる

871 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 05:33:29.03 ID:0PLeFvSM.net
魚の目を穿って全て引き抜いた
血だらけだぁ
痛いけど満足

872 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 06:12:24.36 ID:+lGNLFmh.net
カクヨムは上澄み以外賑やかしに落とされるから喜んでるの養分にならなかったごく一部だけじゃね?
今のなろうがいいとは思わないけども

873 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 06:23:32.74 ID:9pygCV2O.net
カクヨムは運営が親切なんよ

なろう
運営「規約違反あるから修正せいや」
作家「え!?どこですか!?」
運営「(ぷい!)」
作家「どこだろ?(あたふた)」
運営「おまえ非公開にしたわ」

カクヨム
運営「○×のxの(エッチな描写文)が規約違反だから直してね!」
作家「すいません直します」
運営「3日後に確認しますからお願いしますね~」

874 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 06:31:11.90 ID:Dv+ZUsQ+.net
>>673
他の投稿サイトで後者みたいな動きする所無くね?動画投稿でも絵投稿でもそうだけど

875 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 06:31:57.00 ID:Dv+ZUsQ+.net
申し訳ありません
8が6に見えていました
許してください

876 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 06:36:37.33 ID:+lGNLFmh.net
サポートスタッフの充実は圧倒的な資本の差のせいだろうねえ。ハメとか他の投稿サイトも大概だけど、その辺の精査や書き手達との意思疎通の仕方に血が通ってないと今後更に大資本が参入したら流出は免れないだろうね

877 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 07:09:58.03 ID:19FPRCbK.net
>>873
なろう運営はチキンレースする気がないだけよ
具体的に指定するとグレーゾーン探しするやつでるし、そういう作品のためにノクターンとかゾーニングしてるんだから

878 ::2024/05/20(月) 07:13:51.94 ID:3GWdawZ4.net
ルールに違反してると言うのにルールを言わないのってクソだよな

879 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 07:25:22.82 ID:wUSSVYZg.net
ヒナちゃんはちゃんとルール言うからクソじゃないってことか?

880 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 07:44:48.68 ID:WO8GpyB8.net
作者「えっちなの書いた!」
ヒナちゃん「えっちなのはいけないと思います」
作者「どこがえっちなのかわからない!なろうはクソ!!」

これが現実

881 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 07:52:09.03 ID:srKa6VUc.net
ありふれとか内密さんが許されてるんだぞ
あれ基準に考えたら良いだけだよ

882 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 08:05:15.51 ID:2psyEhuS.net
なろうで書き始めても途中でカクヨム行っちゃうし書き手からしてもよっぽどクソなんやろな今のなろうって

883 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 08:08:17.16 ID:9J9nb0p5.net
ランキングがオワコン特有の雰囲気醸し出してるしまあクソよね

884 ::2024/05/20(月) 08:17:11.72 ID:VS+P7ul2.net
政策や軍略が先進的ならそれでいいだろ…
人間としての本質は保守派で古臭い事にこだわったらいかんのか

885 ::2024/05/20(月) 08:18:21.73 ID:VS+P7ul2.net
>>884>>844宛てね

886 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 08:37:35.86 ID:6UcjC5Ku.net
ランキングでオワコンを語るなら
カクヨムのあんなランキングなんてなろうに遥かに劣るうんこじゃねーかw

887 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 08:42:50.26 ID:8etikyq5.net
>>875
許せねえ
脱げ

888 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 09:00:58.96 ID:atH4+JyP.net
あっちがウンコでもこっちがクソな事実は変わらないのよなあ

889 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 09:04:42.39 ID:0+Dmys08.net
いつまでもなろう一強状態だとなろう自身の為にも良くないんだが…一体いつになったらなろうに勝ってくれるのだろうか…せめて足元くらいには来て欲しい

890 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 09:08:51.16 ID:uJeN60F9.net
なろうのランキングを席巻している異世界恋愛を見てる奴が1人もいない

891 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 09:13:35.00 ID:xRJPklmE.net
>>874
それだけ親切ってことだろ

892 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 10:03:53.40 ID:Dob9k4IA.net
どっちもクソが正解
なろうが落ちてきてるけどカクヨムもパッとしないまま
ユーザーが動いているだけで全体で見たらオワコン

893 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 10:09:14.09 ID:L70CrYRG.net
>>874
アフロが!?

894 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 10:09:44.58 ID:0MacvEZ6.net
なんでヒナって該当箇所の指摘をしないんだ?
頭がおかしいとしか思えん

895 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 10:11:57.69 ID:L70CrYRG.net
ライン上で反復横飛びする奴が後を絶たないからな

896 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 10:16:41.44 ID:6j1p2C5H.net
通報回数だけで判断して
ヒナちゃん自身、該当箇所が分かってないのでは?

897 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 10:19:13.33 ID:2I4KR/RC.net
>>894
単純にマンパワー不足やろな
今ならAI使ってフィルタリングしてある程度手間省けただろうけど当時全部人力で通報あったの全部確認してたわけだから
特に問題ないのに神経質な奴が通報とか死ぬほどやってたし

898 ::2024/05/20(月) 10:32:12.84 ID:057kChjA.net
カクヨムはもうここでダメだったらクビねっていう角川の搾りかす集めてるから、割と必死にやってんだろ
まあ所詮搾りかすだから結果がなかなか付いてきてないけども

899 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 10:38:28.46 ID:L70CrYRG.net
そういう部署って成功したらしたで上の奴が取り上げるから報われんよな

900 ::2024/05/20(月) 10:58:06.04 ID:057kChjA.net
>>899
部署っていうか搾りかすという評価のある奴が何か成したとしても、それをやらせた上の奴があん馬ったんだろうなとしか思われないのは当たり前の話じゃね?
搾りかすが一人で成せるなら、最初から搾りかすなんて評価になってないわけで

901 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 11:02:10.96 ID:ppjf/Iar.net
>>900
ヤマワキ!

902 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 11:02:47.41 ID:L70CrYRG.net
>>900
あん馬ったってどういう意味だ?
上司があん馬してんのか?すまんよくわからん

903 ::2024/05/20(月) 11:03:32.65 ID:057kChjA.net
>>902
頑張った、だな

904 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 11:03:39.98 ID:Y027EdT/.net
なーに
絞りカスでも解雇された連中よりは上等さ
クビになった無能中の無能どもの妄想が追放ざまあってわけ

905 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 11:10:44.47 ID:IonY3AeL.net
おませな女子に電気アンマされたい

906 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 11:10:48.31 ID:eSeeayny.net
>>898
情報もないのに良くまぁしたり顔でねつぞうできるなぁ

907 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 11:13:11.13 ID:gtHk9nD4.net
>>905
和田アキ子「よっしゃ、まかしとき!」

908 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 11:15:11.34 ID:IonY3AeL.net
>>907
もう完全に老人の顔になってしまったな…

909 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 11:19:02.49 ID:gtHk9nD4.net
老人の顔というか、塗り物が分厚くて違和感しかない
上沼恵美子がマシに思えるほどの酷さ

910 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 11:19:16.65 ID:2I4KR/RC.net
>>907
膝ぶっ壊れてるんだから無理すんな

911 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 11:19:39.66 ID:L70CrYRG.net
>>903
頑張ったかwwwww上司があん馬でぐるんぐるんしてる様子が脳裏へ浮かんで混乱したわwww

912 ::2024/05/20(月) 11:26:50.61 ID:3GWdawZ4.net
ゲームっぽい小説は漫画だとおもろいのに小説だとくそつまらないのあるよな

913 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 11:27:03.09 ID:ppjf/Iar.net
> 熊本県警によると、14日午後2時ごろ、JR鹿児島本線の列車内で女子高校生への不審な接近が発生しました。(実行者の特徴:男性、30歳位、小太り、黒色上衣)
>
> ■実行者の言動や状況
> ・八代駅から熊本駅方面の空席のある列車内で、女子生徒の隣に座った。

キモい中年は空席があったら人の隣に座るな!特に女性の隣には空席があっても絶対にな!

なんというディストピア

914 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 11:29:43.90 ID:IonY3AeL.net
そりゃまあガラガラなのにわざわざトナラーされたら不審ですわ

915 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 11:31:00.87 ID:L70CrYRG.net
昼2時の八代ー熊本間とか混んでるだろ
座れただけでもありがたいレベル

916 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 11:32:15.87 ID:7/OcX4Fg.net
こんなことくらいで晒されて可哀想

917 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 11:35:33.89 ID:7/OcX4Fg.net
>>914
ガラガラとは書かれてなくね?
他にも空席があったのにJKの横に座ったてことでお前がイメージしてるよりは他に乗客はいたと思う

918 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 11:39:33.05 ID:iDmCfbgV.net
草刈りしてたら草に向かって鎌を振る不信男性とか通報があったと晒される時代だからな
気にするだけ馬鹿だ

919 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 11:40:56.68 ID:L70CrYRG.net
早朝に見知らぬ男性がおはようと声をかけてきた事案もあったな

920 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 12:19:24.62 ID:Y027EdT/.net
事案はどんなアホっぽいのでも申請されたら公表しなきゃいけないルールだからな
俺が聞いたのだと駅の向かいのホームに男性が立っている事案、背後から自転車の男性が近づきそのまま抜き去っていった事案などがあったゾ

921 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 12:24:15.45 ID:9J9nb0p5.net
ふむ…通報者に精神鑑定が必要では?

922 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 12:27:01.61 ID:+lGNLFmh.net
正直犯罪歴とかも含めて必要なんじゃねーのレベルでダメだと思う
あと不法移民を実質受け入れる弱腰はフランス化するからやばいよね

923 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 12:31:05.87 ID:iDmCfbgV.net
おかしなクレーマーや通報者が多過ぎるからそっちの方の実名住所や通報記録も控えるようにしないと駄目だな

924 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 12:33:41.71 ID:x16Ls0jD.net
あと半グレとかいう自称一般人もちゃんとヤクザの括りにしてあげないとね

925 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 13:07:59.90 ID:IwSYDWa5.net
大統領乗せたヘリコプターってこんな簡単に墜落するもんなんやな

926 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 13:08:13.24 ID:xLuYblSC.net
草刈りしてた爺さんが通報されたのは大分県だっけ?
もしかして九州ではとりあえず通報するのが流行ってたりするんだろうか

927 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 13:09:18.79 ID:IwSYDWa5.net
大統領+外相だった
イランどうなってしまうん?

928 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 13:11:50.76 ID:Y027EdT/.net
まあヘリコプターなんてランボーが投げたそのへんの石ころでも墜落しちゃうしな

929 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 13:13:41.98 ID:IwSYDWa5.net
濃霧でカラスにやられたかもしれんね

930 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 13:19:22.77 ID:Y027EdT/.net
戦闘機とかは鳥に当たったらやべーんだっけ

931 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 13:20:20.21 ID:RHhmlWr+.net
>>925
ジャップも自衛隊幹部大量に乗せた🚁墜落してるしな

932 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 13:20:55.20 ID:p8EtplL7.net
イランは40年前の革命前の政府が使ってた機体をまだ使ってるのと、この十年位はアメさんの軍需品禁輸やら送金規制とかで外国から部品買えないのがずっと続いてるからねえ
まあロシアからは買えると思うけど今はロシアも自分とこの戦争に使いたいだろし

933 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 13:29:00.19 ID:zU91st8Y.net
飛行機乗ったことないけど
乗りたくないわ

934 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 14:16:44.55 ID:9J9nb0p5.net
サウジアラビア皇太子暗殺未遂
スロバキア首相暗殺未遂
イラン首相ヘリコプター墜落

これがわずか10日間で起きた出来事である

935 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 14:18:00.43 ID:R7UKL4Fx.net
大統領がヘリに乗るって問題あるんじゃ
飛行機なら墜落までに脱出できそうだけどヘリだと無理そう

936 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 14:21:35.42 ID:ppjf/Iar.net
>>934
大地震と空港での大事故がわずか1日の間に起きた国もあるらしいぞ

937 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 14:29:48.95 ID:mapljubA.net
どうかね?
事故原因は分かっていないみたいだけど
霧が濃かったことと山が多いってことだから視界不良で高さ間違えたって可能性は高い
見通しが悪い中、山間部に突っ込んでしまうってのはセスナとか小型機でもまれに起きる事故だし
むしろヘリのほうが速度落としていればそういう危険は少ないようにも思う

938 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 14:48:38.29 ID:+lGNLFmh.net
ヘリはヘリで超ベテランでも不意の鬼龍トラブルで不幸に見舞われる事あるから怖い

939 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 14:49:01.21 ID:bti0X9w6.net
>>937
飛行機だと高度上げて雲の上に出ちゃえばいいから多少の天候不順は関係ないけどヘリは案外低いところ飛ぶから影響もろに受けちゃうわな
速度落としてるっていっても時速でいうなら100kmくらいは出してるだろうから気がついたときには手遅れになってると思うよ

940 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 14:52:05.35 ID:X1ULhZ+c.net
弱き機体…

941 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 14:53:09.25 ID:p8EtplL7.net
>>935
やっぱキム親子はその辺重視してるよな
どこへ行くにも鉄道で行くし

942 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 14:59:28.48 ID:bti0X9w6.net
>>935
旅客機もセスナみたいな小型機もパラシュートなんて装備してないから墜落しそうになったら乗ってるやつは何もできんよ
なにかできるとしたらエンジン止まったときに滑空できる程度
それだとヘリもそう変わらん

943 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 15:02:15.42 ID:D1uxJupD.net
ノーム、シルフィード、ウンディーネ、イフリート
皆いなくなった

944 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 15:06:13.38 ID:R7UKL4Fx.net
>>942
政府専用機ならあるんじゃね

945 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 15:06:41.81 ID:KluPkJhv.net
280120959991
この番号から電話来たんだけどどこからかな?

946 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 15:09:00.39 ID:fWt0G6uy.net
早く出ろよ
本国からの帰還命令だぞ

947 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 15:10:51.53 ID:R7UKL4Fx.net
あーググってみたらパラシュートは政府専用機にもついてないのな
映画とかのイメージだったわ、すまん

948 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 15:22:07.43 ID:G8fD6Scd.net
>>945
+28は存在しない国際電話番号で詐欺師がよく使うんだってさ
0120以下の番号で検索したらこれも詐欺会社とか言われてるし
結局、詐欺電話だ

949 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 15:28:00.36 ID:7/OcX4Fg.net
>>948
なぜわざわざ教えるんだよ

950 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 15:49:13.78 ID:L70CrYRG.net
0120959991でググったら進検ゼミの案内とか出てわらった
漫画おもしろいよな

951 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 15:49:47.83 ID:L70CrYRG.net
ぐわああああああああああああああ謀ったなあああああああああ

952 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 15:50:41.61 ID:L70CrYRG.net
スレふれ
【投稿サイト】小説家になろう3978
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1716187815/

953 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 15:52:14.43 ID:xLuYblSC.net
>>950
乙!!

子供のいる家だと判断されたのかな

954 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 15:59:18.57 ID:2I4KR/RC.net
>>952

君は良い友人だったが君のお父上がいけないのだよ

955 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 16:00:17.99 ID:ppjf/Iar.net
>>952
ご苦労だったな、お前はもう用済みだ…次スレに追放する!

956 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 16:08:18.98 ID:p8EtplL7.net
https://blog-imgs-99-origin.fc2.com/t/e/s/tesuto93/B7Ki8YYCAAAcOKp.jpg
ゼミママは薄い本も出たらしいな

957 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 17:27:15.95 ID:Sw+vXYRY.net
気がついてしまったんだが
もしかしてなろうがあれば趣味にいっさいお金を使う必要が無いんじゃないか??

958 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 17:33:36.27 ID:X+57Y9dn.net
931
戦闘機がマンホールに落ちる国もあるしな

959 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 17:44:43.60 ID:4bhi+Hn0.net
絶対落ちないマンホールの蓋は円形だけじゃないんだぜ

960 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 17:52:39.18 ID:at5cuc9S.net
おちんちんの形にすればおちん!

961 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 17:55:33.00 ID:L70CrYRG.net
なろうへハマっている間は全然金使わなかったけど
無数に作品があるようでいて自分の好みのものとなると途端に作品が限られてしまうのがなろう

962 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 18:00:24.52 ID:IonY3AeL.net
触れなばおちんちん

963 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 18:04:06.33 ID:KluPkJhv.net
>>948
やつぱろくでもない番号か
ありがとう

964 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 18:06:22.09 ID:La7R1LII.net
俺を満足させるなろう小説を書いた者には純金の奴隷ちゃん人形を贈呈したいなぁ

965 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 18:40:24.35 ID:0MacvEZ6.net
食いたいときに食いたいものが目の前に現れて
見たい読みたい作品が完結して眼の前に揃って
やりたくなったときにやりたくなった相手が現れて俺の上で腰を振って終わったら消える
そんな寝たきりで暮らせる能力がほしいなあ
くれ!

966 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 18:48:19.79 ID:p8EtplL7.net
VRが発展したらできるかもしれんぞ
味も再現できるデバイスとか出てきたし
あとはレディプレイヤーワンみたいに大麻を併用すると判断力が下がるから更に没入できるとか

967 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 18:50:08.73 ID:IonY3AeL.net
VRでうんこのニオイと味を再現

968 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 19:06:39.00 ID:O1v0DqMf.net
身体は動かすことで維持されてる
不摂生に運動不足を続けると取り返しがつかなくなる

969 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 19:13:22.32 ID:+PqZxZuq.net
脳チップとかで自分が睡眠中に自動で運動してくれたらなぁ

970 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 19:25:59.07 ID:p8EtplL7.net
全身にシックスパッド貼り付けて寝てみたら?

971 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 19:28:13.39 ID:rrht3/CI.net
>>968
しかも重力のせいで床ずれになるんよな?

972 : 警備員[Lv.31]:2024/05/20(月) 19:29:32.69 ID:Yu1MxIZz.net
クリスティアーノ・ロナウドみたいな肉体になっちゃうな

973 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 19:36:05.43 ID:0MacvEZ6.net
マトリックスだとただ気持ちいいだけの世界を作ったら崩壊したんでディストピア世界に作り直したら維持できたって敵が話してた気がする
人間って苦労性なんかね

974 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 19:38:52.06 ID:p8EtplL7.net
維持コストの話なんじゃないの?
快楽は際限なく求められるけど恐怖なら一定のレベルで管理できるとか

975 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 19:49:56.94 ID:La7R1LII.net
やはり精神構造を作り直さないとなぁ

976 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 19:57:31.47 ID:Z3wgG2Ew.net
UNIVERSE25という実験があってな

977 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 19:59:07.96 ID:MmBtdwPr.net
>>970
それは眠れるのだろうか…?

978 ::2024/05/20(月) 20:00:51.81 ID:057kChjA.net
>>973
マトリックスの監督が考える人間社会はそうなんだろうね

979 ::2024/05/20(月) 20:02:57.95 ID:057kChjA.net
>>969
人間の身体って複雑な操作を極端にファジーなイメージでやってるから脳チップで動かすのは難しいと思う
サイボーグみたいな機械の身体なら割と単純化して楽に操作できるんだろうけど

980 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 20:05:26.44 ID:vD4dr5hP.net
>>976
あれは過度の過密のストレスのせいで異常来したって話もある上いまだに疑問視されてる実験やぞ

981 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 20:16:17.39 ID:xrA4q8vO.net
人間は環境に適応、改善する生き物だから環境が快適であればあるほど適応力が無くなって変化に弱くなるのは分かる
だけどそもそも地球でユニバース25のような理想環境を数百年作るなんて不可能だから気にしなくていいのだ

982 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 20:18:23.72 ID:L70CrYRG.net
どこのアイドルグループだよ

983 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 20:21:02.07 ID:p8EtplL7.net
中国の歴史とか見てると定期的にサーモスタットが働いて人口調整してるよな
日本も似た様なところあるけど

984 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 20:37:07.68 ID:bti0X9w6.net
>>983
埼玉の熊谷市とか岐阜の多治見市のサーモスタットは壊れてると思うの

985 ::2024/05/20(月) 20:38:30.94 ID:057kChjA.net
インドのサーモスタットは壊れてるよね

986 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 20:48:10.21 ID:wUSSVYZg.net
熊谷はズルしてるだけだから…

987 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 20:49:37.78 ID:IonY3AeL.net
地球「そろそろ風呂入るか」

988 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 20:51:21.14 ID:Lb4qXEIG.net
表面焼けちゃうんだよなぁ

989 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 21:02:09.37 ID:GpEv388+.net
崖っぷちが久しぶりに更新されてるな
カクヨムの戦国和風といいもう締める直前なんだからさっさと畳めばいいのに

990 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 21:10:29.80 ID:d3NLn+XX.net
局部にローターつけて動かしててもある程度時間が過ぎると慣れて何も感じないようになるらしい長編RPGでクリア直前でやる気起きなくなって数年寝かすのは僕です

991 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 21:11:01.31 ID:d3NLn+XX.net
前半は無視してください
どんぐりに阻まれた内容が残ってました

992 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 21:12:06.90 ID:73QsiOqL.net
むしろ後半が要らない

993 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 21:43:40.35 ID:xLuYblSC.net
お前らまだこのスレ埋めてなかったのか

994 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 21:55:29.74 ID:+lGNLFmh.net
どなたかこのスレに埋め立てスキル持ちの方はいらっしゃいませんか?!

995 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 21:59:08.56 ID:Z3wgG2Ew.net
やれやれ知られたくはなかったんだがなあ

996 : 警備員[Lv.32]:2024/05/20(月) 22:05:23.09 ID:Yu1MxIZz.net
君にはエンディング終わったらそのままボス戦直前まで巻き戻される系RPGをあげよう
あと感度3000倍ローターもあげよう

997 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 22:08:17.99 ID:XSUkWRs5.net
また俺なんかやっちゃいました?

998 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 22:13:38.16 ID:0MacvEZ6.net
ちんぽこっぅ!
ちんぼこーぉぉぉっ!!!
ちんぼぼぽっこちんぽっちんっっぽこ!!!
あああああああああああああああちんぽおおおおお!!!!!!!!

999 :この名無しがすごい!:2024/05/20(月) 22:15:07.73 ID:GpEv388+.net
質問どうぞ

1000 : 警備員[Lv.32]:2024/05/20(月) 22:18:29.76 ID:Yu1MxIZz.net
質問します

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
187 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200