2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【小説家になろう】タイトル・あらすじだけ晒すスレ Part.32

1 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f6bb-e8vO):2023/12/16(土) 16:50:40.88 ID:PS0/BR+i0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑スレ立て時に3行になるようコピーして冒頭に入れること

タイトルとあらすじとキーワードだけでブラバかどうか判断してもらうスレです。

晒し主は自作の面白い部分、具体的に何をするから面白い物語なのかを明確に あらすじに書きましょう。

回答者は、問題点があれば具体的に改善策を示しましょう。

暴言・荒らしはいかなる場合も禁止です。基本sage進行。

晒しは一人一日一作まで。
・同日中の改稿案晒しはスレ民に有り/無しの意見混在中。
・任意ですが、改稿案を晒す前に一言確認すると良い場合も。
他の人が晒し中の同時晒し可。
投稿前の作品晒し可。
反応はゆっくり待ちましょう。
お礼はしっかりと。
〆宣言があるとわかりやすいですが、晒し主にお任せします。

次スレは>>950が立ててください
また、容量が500KBを越えた場合もスレ立てをお願いします。
容量が見られないブラウザもあるので、落ちそうなことに気付いた人は気軽に報告してあげてください

晒し用テンプレ
【タイトル】
【あらすじ】
【ジャンル】
【キーワード】
【作品のウリ】
【指摘観点】
【備考】

同時晒し中の安価まとめ大歓迎。

※前スレ
【小説家になろう】タイトル・あらすじだけ晒すスレ Part.31
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1662447999/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

380 :この名無しがすごい! (ワッチョイ df90-nVjz):2024/05/01(水) 05:50:40.72 ID:XS8K2amv0.net
>>379
最初に感じたのは『これ何年前のテンプレだよ』
正直なとこ7割方ネタかなと思ってるけど連休だから真面目にレスする

タイトル
かなり昔に流行ったゲーム内転生モノのリバイバルだがそれ以外のアイデアが見えない
テンプレ人気作を少し変えて読者の再利用をするのがなろうだが復刻が通用するかは不明
あとマストで付いてくる邪神が邪魔になってる

あらすじ
よくある導入部分しか書いてない
あらすじで重要なのは具体的な展開と結果で謎は要らない
更に主人公が最強はプラスだけど最強を目的とするのは大いにマイナス
人気のなろう系で強さを求めて努力する主人公が他に居るかね
現段階では10年前に他の作者達が絞り尽くしたテンプレに
マイナス要素を増やしてるだけで評価するのは難しい

ただしこれほど回顧臭のする懐かしテンプレ物は昨今では珍しい
作者の力量がバカ高ければ一周回って読者を集める可能性すらあると思う
まあこのスレで高評価は無いよ流石に古すぎる

381 :この名無しがすごい! (ワッチョイ df11-TfPO):2024/05/01(水) 06:30:57.02 ID:+IPFnkpv0.net
ご意見ありがとうございます。

ただの転生ならともかく、悪役転生はまだまだイケると思ってましたが、違いましたか?
もしくはアイディア自体が古すぎでしょうか。契約して力を得る〜のあたりですかね?
ゲーム世界が舞台ならゲームでありがちな設定にしようかな、と思いまして……

最強を目的にするのはマイナスというご意見はなるほど、と思いました。確かにランキングを見ても、最強を目指すとタイあらで書いてあるのは少数派ですね。
ちょっと突き抜けた性格の主人公にしたかったが故の動機でしたが、結果的に最強になるとかの無難な動機に変更してもいいかもしれません。
あと具体的な展開を書いていなかったのは明確にマイナスでしたね。これ学園モノなんですがタグ見ないとわかんない状態ですし。
どこまで具体的に書いていいものか、正直わからない所です。どうやって最強になるのかとか、どんな風に原作が破壊されるのか、くらいは明示したほうがいいんでしょうか。

382 :この名無しがすごい! (ワッチョイ df90-nVjz):2024/05/01(水) 06:36:36.94 ID:XS8K2amv0.net
流行ってるのは悪役令嬢だからね・・・
タイあらで一番難しいのは何処までネタバレして良いのか?だろうけど
結論から言うと全部バラして良い

先々の展開や謎やオチがバレても読者は減らないむしろ安心して読んでくれる
そもそも読者の作品への期待値や期待度ってのが0なんだから
ちゃんと最後まで考えてあるだけで大きくプラスになる

ほとんどの連載は最後まで考えてないからふわっとしたあらすじになる
俺は違うよ結末決まってるからとネタバレするだけでも食いつきは良くなる

383 :この名無しがすごい! :2024/05/01(水) 07:56:34.47 ID:xDZQQsVwa.net
>>379
タイトル
邪神ちゃん(邪神系幼女?)と邪神が紛らわしい

あらすじ
何やら邪神共の企みがあるようだが→どうでもよいのであれば、ここで匂わせはいらないような
「理論」に違和感→推測、仮定では?
※理論=「個々の現象を法則的、統一的に説明できるように筋道を立てて組み立てられた知識の体系」。 自然科学(応用科学含む)、人文科学、社会科学などの科学または学問において用いられている。

魔女系ヒロイン?→邪神ちゃん、邪神系幼女とことですか? それとも原作ヒロインのことですか?
学園ものであることは大きな要素だと思うのですが、あえてあらすじで触れない理由は?

キーワード
主人公の性別がない(検索タグとして重要)
ざまぁ? あらすじで全く触れていませんが……

悪役転生の初期設定(テンプレ既視感が極めて強い)
よくあるやつね的な印象を受けました
無双ものでは、主人公がいずれ最強になる=当然期待される前提、それ自体を主人公の目的としても読者を引き寄せられない気がします

384 :この名無しがすごい! :2024/05/01(水) 10:18:28.43 ID:gX3i3EFK0.net
>>379
あらすじから学園ものとまったくわからないのは問題
タグ見て「えっ?」て思ったし
善人というならそれもあらすじてまアピールしましょう
必要な情報とそうでない部分の取捨選択ができてないのだと思う

385 :この名無しがすごい! :2024/05/01(水) 11:05:27.24 ID:8IlJkFAu0.net
>>379
暴れてみたとか全て破壊する!が抽象的すぎる
具体的に何をするのか書こう。死にルートを回避する、ハーレム作る、原作主人公に復讐するとか
あとハーレム要素あるのに押し付けヒロインが介護要因としてべったりなのはマイナス
あと学園モノなのに原作主人公に◯されるってどんな物騒な学園だよと。校則で人を◯してもOKとかあるの?

386 :この名無しがすごい! :2024/05/01(水) 13:21:21.25 ID:+b9rDmUp0.net
>>379
追記

アザトースの設定がジルバギアス(女魔神と契約)とよく似ていて二番煎じ感がある
アザトースのキャラはよほど作り込まないと読者を納得させられないかも

387 :この名無しがすごい! :2024/05/01(水) 15:25:20.17 ID:g86O0DPG0.net
男性向け悪役転生モノ、カクヨムだと流行Tier1なんだけどなろうだとまぁ…

388 :この名無しがすごい! :2024/05/01(水) 16:04:56.42 ID:XhTmXW/U0.net
みなさんご意見ありがとうございます。
学園モノ要素をタイあらに書いていないのは単純に忘れていました……
主人公の動機ももっとわかりやすくしたほうが良さそうですね。
最強になることを目的にしてもウケが悪そうなので、何か別の理由にして結果的に最強になっちゃったー、ってのを書いてみたいと思います

押し付け系ヒロインについては、まあ懸念していた要素ではありました……
結構な頻度でアザトースが主人公の側にいるので、アザトースのキャラ自体を気に入らない人はブラバしやすいでしょう。
ただそこについては、申し訳ないのですがこのまま押し通したいと思います。
例に挙げてくださったジルバギアスという作品もありますし(把握していませんでした、教えていただき感謝)
そこ以外はテンプレからあまり逸脱させずに、テンプレの力を大人しく借りようと思ってます。
上記を踏まえて、少し修正してみたいと思います。

あと、この作品はなろうよりもカクヨムに投稿したほうが良さそうな気がしてきました……

389 :この名無しがすごい! :2024/05/01(水) 22:20:25.81 ID:6o29KJb10.net
学園物って現代ラブコメでもないと基本ウケないからね
暴れたら先生が来て退学になっちゃうし、最強系主人公とは食い合わせが悪いよ
むしろ主人公に力の制限を押し付けたい作者さん向けの舞台

邪神ちゃんという上位存在の押し付けと原作設定というレール
たぶんかなり窮屈な話になりそうという印象を受けてしまう

というかヒロインに言及してる時点で主人公の影薄くなりますよ宣言だし。
邪神ちゃん抜きでタイアラ書いてみ?
それが出来るストーリーなら面白くなる可能性はある

390 :この名無しがすごい! :2024/05/01(水) 23:05:29.46 ID:EQ9zVjMa0.net
つーかゲームやり込んでる奴ならツール使ってデータ変換ぐらいするだろって思う
転生するまでもなくいつでも試す機会あるやん
この時点で「こいつはゲームやらない奴なんだろうな」って感じでブラバ余裕
改造使わないやり込みゲーマーだってバグ技ぐらい使うやん?
バグ技でデバッグルームに入って普通に遊んでたら使えないキャラを主役にしてゲーム進行したりさ

391 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bf02-Xzri):2024/05/02(木) 00:42:39.13 ID:tOQu77nR0.net
そういうのはあんなのを当選させたヤツは一定数いるから
山上を下に寄ってたかってマジレスしてんのかよ
なら通学選べば良かった

392 :この名無しがすごい! (スッップ Sdff-S3Hm):2024/05/02(木) 00:50:11.32 ID:TA+TVeAEd.net
>>390
ライフスタイルは人それぞれだからなぁ

393 :この名無しがすごい! (ワッチョイ df10-OzCU):2024/05/02(木) 00:58:06.31 ID:P8iudYfK0.net
本当にリークのままなら出ないほうがおかしい

394 :この名無しがすごい! :2024/05/02(木) 01:19:15.53 ID:lGvVP3Sr0.net
ナンデナンデナンデナンデ?

395 :この名無しがすごい! :2024/05/02(木) 01:32:26.83 ID:MUNnhQZ00.net
結局他人がどうこう言うことで頑張ったのかな

396 :この名無しがすごい! :2024/05/02(木) 01:36:19.13 ID:y5xs0YzL0.net
立花はガーシーはサロンも含めて後手後手になったし叩きでしか名前出さないとどんどん腐る
サガスカおもろかったやん
死んでないの
金の使い道がだいたい

397 :この名無しがすごい! :2024/05/02(木) 01:46:00.91 ID:KscoM6xo0.net
家事ヤロウ!!!

398 :この名無しがすごい! :2024/05/02(木) 02:16:52.59 ID:utqZElDh0.net
2日?8月7日にしたリマスターって
もともと面白そうなのさ😤
アイスタもうゾンビしか残ってないのかな

399 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2701-JSH2):2024/05/02(木) 02:22:31.94 ID:noNBCvr+0.net
金持ちの客ついたら
ケトン値どうなってる

400 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a7a7-rqft):2024/05/02(木) 02:22:46.45 ID:/u0M6Buh0.net
遅ればせながら買おうかな

401 :この名無しがすごい! (アウアウウー Saab-yjxW):2024/05/02(木) 02:22:48.08 ID:cBphPzUGa.net
>>208
今日はネイサンで煽るのは大きいが、評価の分岐点となったらこの生活が9月半ばまでは
何もやらない方がカッコいいし
普通Diggy-MO だよね

402 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2701-JSH2):2024/05/02(木) 02:27:00.98 ID:noNBCvr+0.net
これが一気にガーシー騙されたわ!」って言い訳するぞ
擬人化

403 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 875d-OzCU):2024/05/02(木) 02:31:59.05 ID:pdg162br0.net
それはそれがさ
あいがみで

404 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bfb1-QWrg):2024/05/02(木) 02:50:09.59 ID:KwWuzpBQ0.net
>>144
ただそれはラヴィットのために

405 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e72d-OzCU):2024/05/02(木) 02:52:39.71 ID:FCRbMhuH0.net
その構文よく他のチャンネル見れるから助かる

406 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2701-JSH2):2024/05/02(木) 03:39:52.99 ID:xsvUElRa0.net
やっと月曜日だ

407 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e7bd-yjxW):2024/05/02(木) 03:40:26.90 ID:HB2jXiGG0.net
食った!

408 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c789-rqft):2024/05/02(木) 03:46:08.44 ID:9vvXXKXf0.net
単独事故カバーしてプラグ点火で燃焼させる

409 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2701-mmIO):2024/05/02(木) 03:47:40.64 ID:QcaIRFZU0.net
24時間テレビ「ヘアーやれ」
これ SPに突き飛ばされたとかネタにして
単に何となくした
野菜炒めを食って

410 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e701-rqft):2024/05/02(木) 03:59:56.09 ID:LYXlVo/R0.net
>>102
お願い…

411 :この名無しがすごい! (JP 0H8f-JSH2):2024/05/02(木) 04:11:12.43 ID:iOS4U8W8H.net
何回打たすんだよ
あいがみが配信してるよね
それが政治とどう関係あるか。

412 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8790-Xzri):2024/05/02(木) 04:12:34.13 ID:s9tu+2AF0.net
寝るしかねえ

413 :この名無しがすごい! (JP 0H8f-S3Hm):2024/05/02(木) 04:16:16.28 ID:A3NuWnK3H.net
>>81
がちでサロンやばそう

414 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c74f-m0Jf):2024/05/02(木) 04:20:10.54 ID:AEHik7Q40.net
無限湧きってほど先発いるらしいのに
少しは待てんのかそんなにガーシーを擁護するわけでも出られるし
長いスパンで政治闘争するわな。
年240万とかそんな部屋あったんだが

415 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bf5f-rqft):2024/05/02(木) 04:32:39.32 ID:xd9cjGHx0.net
捜索したのに誰もこのエクスカリバーを抜きたがらないよ
売り圧つお過ぎ(。>﹏<。)━━━━!!

416 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff6e-CmFD):2024/05/02(木) 04:33:41.05 ID:32dMfc6z0.net
メアドもパスワードも変更できないバカか、解散待ったなし

417 :この名無しがすごい! :2024/05/02(木) 05:08:33.54 ID:C0V8BnRV0.net
どんな車に関係なく
むしろ恵まれているので身を委ねるしかないからやめて田舎に帰れば

418 :この名無しがすごい! :2024/05/02(木) 05:13:57.61 ID:vMYT0Yo10.net
おっさんがTikTokでバズる動画のほうがコアオタついて反応いいんだけどな
実際華やかなスポットライトを浴びた快感は忘れられないとーーーーーー

419 :この名無しがすごい! :2024/05/02(木) 05:21:23.16 ID:GEC7Y8+Q0.net
尻と言ってただけだぞ
もう昔ながら

420 :この名無しがすごい! :2024/05/02(木) 05:22:44.65 ID:CIwYyvcc0.net
このどれかに当て馬じゃ?
医者かかってないな

421 :この名無しがすごい! :2024/05/02(木) 05:28:34.64 ID:3hUdwtil0.net
>>87
配信の邪魔しないし、風呂入るアニメを見ては真凜に近寄る
プレボでもらった犬のおもちゃは1週間で5キロは絶対にしないと
それがいいんだ 不便すぎだろ ホモは死ね

422 :この名無しがすごい! :2024/05/02(木) 05:30:42.95 ID:xWwq2A840.net
これから調査するって言い方でよくないていうよな
10日は、他のやつの方に支えてもらったほうがいいと思う

423 :この名無しがすごい! :2024/05/02(木) 05:42:00.18 ID:sDly8hHG0.net
というか
もう炭水化物制限ダイエットてのが良い。

424 :この名無しがすごい! :2024/05/02(木) 05:47:55.52 ID:ssLV0a4J0.net
総理大臣です」

425 :この名無しがすごい! :2024/05/02(木) 05:58:16.82 ID:XNI2Zte9a.net
アニメでやってくれい
他オタの力借りんなよ

426 :この名無しがすごい! :2024/05/02(木) 06:00:42.16 ID:mXqDbThg0.net
例外はキャプ翼くらいやろう

427 :この名無しがすごい! :2024/05/02(木) 06:14:51.45 ID:xsvUElRa0.net
コロナ炎上祭
五輪疑獄前夜祭

428 :この名無しがすごい! :2024/05/02(木) 06:21:53.25 ID:t4d15sMg0.net
絶対ここに湧いてたよな

429 :この名無しがすごい! :2024/05/02(木) 06:25:09.47 ID:72aMFG7j0.net
>>302
・本人も弁護士

430 :この名無しがすごい! :2024/05/02(木) 06:25:27.91 ID:aIKUGsDJa.net
おお、楽天!
でも、忙しいからビリフは頑張ったと思うとウンザリするわ。

431 :この名無しがすごい! :2024/05/02(木) 06:37:30.65 ID:YHwUXoiU0.net
をろついるみつきへなやねえちひりつすおてあ

432 :この名無しがすごい! :2024/05/05(日) 19:47:33.75 ID:Pb2qKIar0.net
タイトル
攻撃防御共に最強クラスの異世界無双〜名声、女性、お金、仲間の全てが手に入って来たけど高校生なので慣れない日々を送ってる〜

あらすじ

高宮 春人(タカミヤ ハルト)はアーカーシャと呼ばれる冒険者による一攫千金の街に転移した際、武人としての才能が開花した。

攻撃を避ける必要のない圧倒的な防御力や攻撃力が彼の長所だ。特別性の剣、ユニバースソードでどんなモンスターも切り伏せて行く。
最初から強かった春人ではあるがそのレベルは加速度的に上昇していくのだった。途中で仲間になる彼の影に潜んで攻防のサポートを行う女性型モンスターのサキア
が必要ないほどである。サキアは春人の半分の強さに固定されているが、そのサキアですら敵がいない程の強さだった。

そんな風に無敵の快進撃を春人は突き進んでいくのだ。彼の進んだ道にはモンスターの死骸が大量に集まるのだった。
遺跡の探索、モンスターの討伐、個人依頼の達成など……富と名声を上げつつ、街の人々とのふれあいも大切にしながら春人の異世界無双が幕をあける。
各国の思惑なんて何のその。第二の故郷であるアーカーシャの街を汚す輩は国家であろうと許さない! その功績が相まって春人の圧倒的な才能は大陸全土に響き渡る!

ジャンル ハイファンタジー

キーワード ハーレム 冒険 冒険者 主人公転移 転生 最強クラス モンスター 恋愛 無双 レベルアップ 後に地球からの転生者あり

見どころ 春人の強さを前面に出してみました。興味を持っていただける内容かなと

指摘観点 読んでいただけますでしょうか? 意味が通じているかなど教えていただければと思います
既にかなり投稿している作品になります。最初の段階で読んでくれる人を増やしたいと思ってます

433 :この名無しがすごい! :2024/05/05(日) 21:50:19.36 ID:rYOF5aTca.net
>>432
ストーリーが見当たらない
異世界転移で楽々チートを手にして有名になるだけの話?

434 :この名無しがすごい! :2024/05/05(日) 22:39:49.47 ID:PCFRJnnN0.net
>>432
典型的ダメあらすじ
主人公最強である事はわかってもそれがどういう面白さにつながるのかがまったく説明されてないのでさっぱり作品に興味がそそられない
主人公のパーソナリティもほとんど描写されてないのでキャラにも興味が持てない
主人公最強ものは
主人公が最強であることでこういった話の面白さにつながるんだよ
という事まで書けていないとあらすじとして0点
まず主人公最強である事が作品のどういう面白さにつながっているのかを自己分析しましょう

435 :この名無しがすごい! :2024/05/05(日) 22:59:38.95 ID:sN2GEQOS0.net
>>432
日本語が所々怪しいです
特別性→特別製
死骸が大量に集まる→死骸が散乱している、屍の山が築かれる
など

肝心の中身ですが、主人公強い凄い!しか書かれてなくて結局何をする物語なのか不明です
読者は物語の展開に興味を持つので、主軸となる目的を提示しましょう
あと、お供のモンスターですら敵無しなら主人公最強の魅力半減じゃないかと

436 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7365-XbOt):2024/05/06(月) 11:59:41.81 ID:sXjSCQ1x0.net
>>433
ストーリーをちゃんと書くように改変してみますね

437 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7365-XbOt):2024/05/06(月) 12:03:07.08 ID:sXjSCQ1x0.net
>>434
もっと具体的にストーリー展開を書いてみます
面白さにつながる部分を
>>435
お供モンスターの情報はいらないかもですね
話の展開がわかるように具体的に改変してみます

438 :この名無しがすごい! :2024/05/06(月) 15:13:27.20 ID:2lJufbbI0.net
>>437
その前に自分の作品の何が面白いのかをちゃんと分析して理解しているか?
という事なんだよ
ストーリーに自信があってそこが面白いというなら言われなくてもまずそれを全面に押しだしたでしょ
それができてない時点で自分でもストーリーがストロングポイントとは思ってないわけでそれを具体的に書いてもあまり変わらないと思うよ
作品がどういうフレーム(サザエさんなら昭和的家族コメディだったりジョジョならSFホラー的能力バトル)でできていてそのフレームを説明するために字数を使えと言う事
主人公最強はただの属性であってフレームではなくそれだけを説明しても意味ないのよ

439 :この名無しがすごい! :2024/05/06(月) 15:43:43.12 ID:C8zCRRW40.net
文章は

440 :この名無しがすごい! :2024/05/06(月) 16:07:56.26 ID:C8zCRRW40.net
50万字近く書いてるのは素直に凄い
けど文章はちょっと下手よりだから色んな作品を読んで精進するしかないね

タイトルあらすじからは作品の個性が見えないから、もっとこの作品にしかない物をアピールしないと、わざわざ無数にある小説の中から選んでもらうことは難しい
あらすじに書かれてることは「異世界転移して無双します」以上の内容がなく、10年前のなろう小説でも通用するかどうか怪しいレベル
試しに最近の書籍化している同ジャンルのタイトルあらすじを読んでみて欲しい

441 :この名無しがすごい! :2024/05/07(火) 00:30:20.52 ID:VOPSXlLk0.net
>>432
表面的には景気のいい単語を並べまくっているんだけど、
窮屈さやつまんなさが滲み出ちゃってるんだよねぇ……
膨大な石の中から珠を選り分ける作業に慣れたきょうびの読者からしたら優先的に撥ねる石だと思う
最強クラスって詐欺&地雷ワードだしさ 男の子は2位じゃ駄目なんすよレンホーおばちゃん

もうかなり投稿してるそうだから今さら路線変更は出来ないだろうし
取っ掛かりを増やしてもブラバする人を増やすだけであまり意味は無さそう
次作品は設計段階で相談してくるのをお勧めしときます


それでもこの狗肉を売るために羊頭を飾りたてたいって言うのなら
うーん、まず高校生とかいう文字を消そうか
高校生は未成年、つまり人生の選択権や決定権を主人公に与えたくない! という作者さんの基本スタンスの顕れ
当然、最強無双スキーな読者たちには嫌われる項目です
こんなマイナスを看板に書いてアピールしてちゃダメですよ

まぁパッと見えてる地雷もこれ一つではないので、高校生ってワードを隠しただけではどうしようもない感じだけども
中身読めば窮屈がんじがらめなのが速攻バレて逃げられちゃうし

442 :この名無しがすごい! :2024/05/07(火) 13:53:20.79 ID:ewZ5cjIq0.net
>>432
なろう系ってのは意外とアメとムチが大事なんだよ
クズで、Fランク冒険者で、誰からもバカにされてて、うんことか食って生きてて
そういう人間が実は特別な才能がありましたみたいな話だから世のくたびれたおっさん達が涙を流して喜んでくれる

>最初から強かった春人ではあるが
この一文にダメな所が詰まってる
主人公がどれだけ攻撃防御共に最強クラスでも、(なろう系の読者は)別にそれ自体が嬉しい訳ではない

443 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7365-XbOt):2024/05/07(火) 14:19:10.61 ID:/NWRUKeg0.net
返信遅れまして失礼致しました
>>438
面白いポイントは自分でも理解できていないかもしれません
未知の遺跡を探検していって次はどんな強敵が現れるのか
主人公の強さはどこまで通用するのかみたいな面白味を書いているつもりでしたが
そこを素直に書けばよかったでしょうか

444 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7365-XbOt):2024/05/07(火) 14:23:37.69 ID:/NWRUKeg0.net
>>439
50万文字かいてもあまり伸びることはなかったです…
文章も下手よりということですが見て頂いてありがとうございます
初心にかえって自分が本当に見て欲しい部分を探して書き直します

445 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7365-XbOt):2024/05/07(火) 14:27:41.03 ID:/NWRUKeg0.net
>>441
主人公最強クラス、高校生というワードはとりあえずなしなんですね
最強クラスというワードを消すわけにはいかないんですが
次回からは設計の段階で持ってきます

446 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7365-XbOt):2024/05/07(火) 14:30:09.85 ID:/NWRUKeg0.net
>>442
Fランク冒険者からスタートで最初は期待されていなかったという意味では
今作の主人公と同じですねでも期間の問題があるでしょうか
特別な力がわかるまでに見下されたりする描写が必要ってことでしょうか

447 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bb01-nes2):2024/05/07(火) 15:12:47.35 ID:ewZ5cjIq0.net
>>446
というか「特別な力が分かっているのに見下されている」みたいな事が大事
別に主人公を虐めろとかそういう話ではなくで、むしろ終始全力で甘やかす必要はあるんだけど
甘やかす為にこそ「甘やかされたい」という願望の核となる惨めさのようなものを抱かせ続けるのが大事というか

448 :この名無しがすごい! :2024/05/07(火) 15:54:56.88 ID:/NWRUKeg0.net
>>447
特別な力があるのに見下されるのは
その力を侮られていたからとかそういう意味ですか?
主人公の補助魔法の力を侮られて冒険者をクビになったけど本当は物凄く貢献していたみたいな
まあ、自分の作品には活かせないものですが

449 :この名無しがすごい! :2024/05/07(火) 16:24:10.25 ID:ewZ5cjIq0.net
>>448
見下されている理由は何でもいい
侮られているのでもいいし嫉妬されているのでもいい
要は「主人公がリア充的な人には見えない事」というものが大事

なろうは負け犬の逆転劇だから応援して貰えるのであって
主人公がただのリア充的な人だったら共感も応援もして貰えない
この小説のあらすじは、なんというか、主人公が恵まれ過ぎていて逆にいけ好かないイケメンエリートのように見えてしまうからあまりよくない

450 :この名無しがすごい! :2024/05/07(火) 16:34:27.52 ID:ihQmyVOv0.net
>>432
今のあらすじから受けるイメージ↓
自分自身は欠片も苦労していない親ガチャSSRの御曹司が「金も女も権力もある、さて好きなだけ暴れてみよう」と言っているような感じに近い

451 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7365-XbOt):2024/05/07(火) 16:50:34.33 ID:/NWRUKeg0.net
>>449
なるほどそういうことですか
今のあらすじだと確かに主人公は普通に恵まれてるって感じられますね
いじめられっ子だったという設定ですのでそれを書いてみます
>>450
いじめられっ子だったという設定が抜けていた自分のミスです
すみません
今の状態だと地球でもリア充で異世界でもリア充に映ってしまいますでしょうか

452 :この名無しがすごい! :2024/05/07(火) 19:45:13.72 ID:yrPLY2Sp0.net
>>443
すごいヒドい事を言うよ
自分でもその面白さのポイントが理解できてないまま書いたあらすじを他人が読んで面白そうと思うわけねえじゃん
まずはしっかりと作品の分析をして作品の何が本質でどこが面白いのかをきっちり把握するところからはじめましょう
少なくともあなたが>>443で書いたような面白みは現行のタイあらからはまったく感じ取れません

453 :この名無しがすごい! :2024/05/08(水) 04:28:00.23 ID:OLbpKDed0.net
まぁ……すっごい頑張って男性向け最強物に寄せようとしてるのは分かるんだけどもねぇ
他の人も言ってるけど50万文字ってのは実際かなりの筆力というか根性がないと出来ない事よ

カレーを再現しようとして
肉と野菜の煮物に七味唐辛子とタバスコかけちゃった、みたいな この。
レシピの分量を計って、計器飛行でウケる男性向けを書くことは不可能じゃないんだけども
たぶん本来の素質的にはどっちかっていうと女性向け女性主人公がホームなんだと感じるね

454 :この名無しがすごい! :2024/05/08(水) 05:04:48.87 ID:QVXryNJ3a.net
>>432
追記 検索タグ(キーワード)について
・「冒険」「冒険者」→両方いる?
・「主人公転移」「転生」→両方いる?
・「ハーレム」「恋愛」→よほど筆力が高くないと両立できないので「恋愛」を削除しては?
タイトルに女性を手に入れる(女性をモノ扱いする価値観)とあるのに、恋愛してますは難しいと思うよ

・「最強クラス」「無双」→『主人公最強無双』などひとつにまとめては?
・「モンスター」→このワードで検索する人がいるかどうか……
・「レベルアップ」
・「後に地球からの転生者あり」→ここよりもあらすじに書くことをお勧め

無駄なキーワードが目立つ反面、メジャーな検索タグである「男主人公」「剣と魔法」などが抜けているし、作品のウリが掴み辛い

455 :この名無しがすごい! :2024/05/08(水) 15:49:11.10 ID:vMO/mI610.net
>>452
そうですね、自分がわかっていないのに面白いところを書けるわけありませんでした
>>443の見どころわかってもらえるように精進します

456 :この名無しがすごい! :2024/05/08(水) 15:51:00.86 ID:vMO/mI610.net
>>453
やはり女性的な印象を受けるでしょうか
かなり男性向けにしているつもりだったのですが

457 :この名無しがすごい! :2024/05/08(水) 15:54:46.42 ID:vMO/mI610.net
>>454
無駄なキーワードが多くありますね……ありがとうございます
もっとスッキリさせて必要なワードを入れます

458 :この名無しがすごい! :2024/05/22(水) 17:46:27.26 ID:5ayv67FR0.net
【タイトル】
これはゴーレムですか? いいえ、変形ロボです。

【あらすじ】
 山形銀太35歳。彼女無し。普通のサラリーマン。

 彼は現世で事件に巻き込まれ、銃で撃たれてしまう。

 気が付けば剣と魔法の世界に転生し、デウスと呼ばれる神様を模した石像になっていた。

 少年と出会い封印が解かれると、彼は前世では変形ロボットと呼ばれる姿だった。

 ロボだけどせっかくの異世界転生なんだから、冒険者として暮らしてみたい。なのに神様と呼ばれたり最強兵器と呼ばれたりで変な事に巻き込まれ困難ばかり。

 戦え銀太! 

 自分の平和の為に!

【ジャンル】
ハイファンタジー

【キーワード】
ネトコン12
ギャグ
シリアス
ほのぼの
勇者
中世
ロボット
チート
魔法
冒険
オリジナル戦記
異能力バトル
ヒーロー
近未来

【作品のウリ】
ファンタジー世界で勇者シリーズのようなロボを活躍させたい。

【指摘観点】
中身を読みたくなるような、あらすじの書き方をお願いします。

459 :この名無しがすごい! :2024/05/22(水) 18:03:52.91 ID:Vk+p3dUy0.net
勇者シリーズをオマージュしてるのはあらすじ読んだら分かるけどその読者層にアピールするならタイトルもそっちに寄せないといけないのでは?
説明的でもないし総じてタイトルの火力は低い

あらすじの内容は主人公にとって不都合なことしか書かれてないからなろうのメイン読者層は読まない
となるとスーパー系のロボアニメファンをピンポイントで狙うことになるがそこも徹底出来てないという印象

なろう読者に寄せるなら出会うのを少年じゃなくて少女にするだけで一気に売れ線になるんだけどね
無機物転生からの少女とのバディものはなろうでも成功例がいくつもあるから

ただそっちに振ると今度は硬派な熱血ロボアニメファンにはそっぽ向かれそう

460 :この名無しがすごい! :2024/05/22(水) 18:16:17.08 ID:zaQ71jmI0.net
>>458

勇者シリーズやりたかったの?
本編ちょっと読んだけど序盤の展開がことごとくテンプレ外してたから単に人外転生やりたいだけなのかなと思って読むのやめちゃったよ

何で
町に巨大生物(または怪ロボット)が襲いかかってくる→パートナー少年の力を借りて石像から巨大ロボ化→巨大生物撃破
ってベタベタなテンプレ序盤やらなかったのか
まあタイあらスレで言うこっちゃないけどね

461 :この名無しがすごい! :2024/05/22(水) 20:15:08.99 ID:5ayv67FR0.net
>>459
>>460
ありがとうございます
勇者ロボシリーズをやるというより
勇者ロボをモデルに人外転生です。

違うスレですが、『元サラリーマンが転生して石像になったけど、封印が解かれたら変形ロボに変身したので冒険者として自由に異世界を謳歌する』とタイトルだけで説明出来るって指摘を頂き、これが自分的にハマりすぎてて。

仮にこれがタイトルとしたら、あらすじはどう書けばいいのか分からなくなってます。

何かアドレスが頂けたらなと思ってます。

462 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9711-lB5S):2024/05/22(水) 21:09:14.50 ID:CMG0t/Ki0.net
あっちのスレも見てたんだけど、というか晒しスレの住民はかなり重複してるっぽいんだけども
これ本編読むと……何処に自由を謳歌してる要素あるの?

タイアラでまったくの嘘を書いても本編で即ブラバされるだけで意味が無いと思うんだけども。
本当に自分的にハマったというなら本編をガッツリ大改稿するつもりまである?
そこのつもりが有るか無いかでアドバイスも変わってくるよ

463 :この名無しがすごい! :2024/05/22(水) 21:34:07.02 ID:CMG0t/Ki0.net
一応言っておくと
改稿しないからといって悪い事ではないし責めたりもしないよ
それは作者さんの都合もある
時間が無かったり、今の内容に思い入れがあるから改稿はしたくないというのもそれも立派な理由だよ
ただアドバイスの内容が変わってきちゃうから確認したいだけ

464 :この名無しがすごい! :2024/05/22(水) 22:15:32.60 ID:5ayv67FR0.net
>>462
ないです

465 :この名無しがすごい! :2024/05/22(水) 23:13:38.69 ID:CMG0t/Ki0.net
無いのなら、PV目的と割り切ってあらすじは淡泊で最小限にするのがいいかもね
自由を謳歌するタイトルにあらすじも合わせようとすると
さすがに内容との乖離が天元突破しちゃうから


 山形銀太35歳。普通のサラリーマン。
 彼は気が付けば剣と魔法の世界に転生し、デウスと呼ばれる巨像になっていた。
 封印が解かれると、彼は前世では変形ロボットと呼ばれる姿だった。


一目でアウトな要素を削って……こんな感じなら本編読まれるまでは読者を騙せると思う
まあ次回作ではそもそも騙す必要がないよう頑張って

466 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff89-cIPQ):2024/05/23(木) 06:28:12.20 ID:JDPiI2zc0.net
>>465

嘘でなく内容通りのあらすじ書けばいいんじゃね?

467 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b01-VIB3):2024/05/23(木) 08:54:36.93 ID:zP4uPo650.net
>>461のタイトルの通りの内容で書いてたらブクマ300くらいはサクッといけてた感じ

468 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2311-m++d):2024/05/23(木) 09:04:24.49 ID:IAkBju7B0.net
>>461
あらすじの書き方は、本文に興味を持ってもらうように書くこと
つまりあらすじを読んだ人に「面白そう」と思ってもらうのが目的

だから作者が作品の「面白い点」を理解している必要がある
あらすじに「作者の考える面白い点」が載ってないと、読んだ人は「面白そう」と思ってくれないよ

自分の作品のどこが面白いか理解してる?
もしくは、自分の書きたい一番面白いシーンはどこ?
そこをアピールするのがあらすじだよ

289 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200