2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレ・議論スレ99

1 :この名無しがすごい!:2023/09/21(木) 19:10:41.18 ID:C4xRqaXn.net
自作を晒して感想を貰うスレの議論スレです

スレのルールや進行について議論になった時は、スレでの本来の晒しを妨げないためこちらに移って議論してください


関連スレ
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol82【あらすじ・プロット晒しも可】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1681280591/


【小説家になろう】誰かが読みます☆19【晒し歓迎 ワッチョイ有】 [無断転載禁止]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1643033075/

前スレ
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレ・議論スレ98
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1663666697/

347 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 22:45:19.84 ID:nrw/Uw0d.net
ここってワナビが切磋琢磨するスレだったのか
知らなかった

348 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 23:04:16.82 ID:3Gobr2Dx.net
改稿マンもワッチョイ推進派も正体はワナビなんでしょ?
忠言逆耳を忘れたワナビに巣立ち(プロデビュー)無しだと思うよ
小説を書き始めた初心を忘れちゃダメ!

349 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 23:32:49.61 ID:mIdnNykW.net
ワッチョイは、相手したくないひとのかきこみにわずらわされないようにするためのもの、それも、専ブラでワッチョイを活用してNG指定する本人が見ないためのものであって、他人に見せたくないものを見せないようにするためのものではないというかそんな効力はないのに、あると信じているように見えるひとがいるのがなんだかなあ

350 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 23:33:36.67 ID:bFDXi5F/.net
>>344
>人のクソつまらん小説を読んでどこが駄目なのかを考えて伝えて
>(中略)
>つまんないし才能ないから小説書くの辞めたら?って思ってもそんな感想を告げちゃ行けない

私は、本スレの批評ではクソつまらん小説を読んでどこが駄目なのか伝えて酷評した事はあるけど、
晒し主に対して
「つまんないし才能ないから小説書くの辞めろ」
などと言った事はありませんよ?
一体どのレスの事を言ってるのでしょうか?
むしろ、私の方こそ「書くのをやめろ」と言われた側であって、それを言うなら立場が逆w


>人を貶す率直な感想をつけて気持ちよくなりたい人は

どちらかというと、
「駄サイクル」的に互いに褒め合うように強制することで、ここだけの閉じた場で
駄作を褒め合って気持ちよくなりたい人が、
必死にルール違反の「感想への批評」行為をしてるので困る。
そいつらは本スレの真価を理解してない。

351 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 23:45:41.37 ID:bFDXi5F/.net
>>349
>ワッチョイを活用してNG指定する本人が見ないためのものであって、他人に見せたくないものを見せないようにするためのものではないというかそんな効力はないのに、

そもそも「批評の内容」を見て、役に立つか、役に立たないかを判断すれば済む話だから、
本来「特定の人物の意見を狙ってあらかじめ遮断する」という姿勢自体が的外れ。

誰が言ったコメントであっても「役に立つものは活用する」という姿勢があるべきだし、
読んだ上で「役に立たない」と思ったものは黙って無視すれば済む話。

だから、わざわざ「ワッチョイ有り」に固執する者は、
「NG宣言」とか、他人に「こいつのレスは見るな!」と呼びかける
などのようなルール違反のアピールをしたい動機
があるようにしか見えない。

352 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 23:52:05.54 ID:bFDXi5F/.net
要するに、

晒し作品に対して、
批評者が
「読んでないけど、こいつクソ作者だからどうせこの作品もダメ!」
とか決め付けて批評するのはおかしい。
これは誰もが理解しているはず。

それなのに、

批評者に対して、
晒し主が
「読んでないけど、こいつクソ批評者だからどうせこの批評もダメ!」
と決め付けるような酷い態度を正当化するような
アホな考え方がワッチョイ活用論。

353 :この名無しがすごい!:2023/10/10(火) 00:10:46.41 ID:9Frf0/RS.net
>読んだ上で「役に立たない」と思ったものは黙って無視すれば済む話。

これな、自分の心得としていうなら立派だけど、他人に強要する奴はクズなんだわ
読む前から読むのが苦痛なゴミだと確信しているものでも全部読めって言ってるも同然だからな

354 :この名無しがすごい!:2023/10/10(火) 00:56:34.77 ID:v+h0xfDB.net
>>353
>読む前から読むのが苦痛なゴミだと確信しているものでも全部読めって言ってるも同然だからな

しかし、そこまで言うと、
「自分でも駄作だとわかっている晒し主が感想をもらうために晒しに来る」
ような行為を完全に否定することになるし、
それを無自覚にやってる晒し主に対しては結果的に
「駄作を自覚せずに晒しに来る者は無自覚に荒らし行為同然であって迷惑!」
みたいな断罪をすることが"前提"になってしまいかねないので、
こういう場での"前提"とするには不適切な姿勢ではないかな?
(無論、個別の感想として誰かが
「クソつまらなすぎて、こんな晒し作品を出すのは迷惑行為同然!」
みたいなコメントをする自由は否定しないw)←この辺の分別は理解してほしい

とりあえず私が批評する場合は、
少なくとも晒し作品を読んだ上でなるべく具体的な指摘をしているので、
「役に立たないと確信してるゴミ批評」などを書き込んだ事は一切無い。
そして、
このスレで見かける
「私に対して無闇に否定的に言うゴミのような数々のレス」
に対しても、
私は一応読んだ上で具体性が無い場合には「もっと具体的に」とか、
筋違いな場合には「それは筋違い」とか、基本的には率直に応対してるし、
あるいは「特に返答の必要性を感じない」ようなレスはスルーしてる。

仮に「暴言を吐く事だけが目的のアホなレス」を書くようなダメな奴が居たとしても、
一旦それを読んだ上で「これは役に立たない」と判断すれば済む話では?
あらかじめ「どうせこいつの言う事なんか無視すべき!」と決め付けるのは不穏当。

殊更「他人を不快にさせる事自体を慎め!」みたいな主張をしているはずの者自身が、
その自説に反して、
私に向けて「全力で不快にさせようと必死になってる」様子を見ると酷く疑問に思う。

355 :この名無しがすごい!:2023/10/10(火) 01:24:27.58 ID:NNt1+ZJv.net
いや別に誰だって例えば晒し作品を一話二話だけ読んで最後まで読まずに批評するなんてやってるでしょ
そこから先面白くなるかもしれないが、一話二話だけで判断して切り捨ててる人がむしろ大半でしょうに
それを晒し主にだけ批評は全部読めなんて都合のよすぎる話だと思うが

正論だとは思うが、誰も守っていない正論に説得力なんてありはしないよ

356 :この名無しがすごい!:2023/10/10(火) 01:35:52.05 ID:foddFxhH.net
正直鬱陶しい
ここもワッチョイにすべきではないかな

357 :この名無しがすごい!:2023/10/10(火) 02:33:05.63 ID:cMh7cClA.net
>>354
>そこまで言うと、「自分でも駄作だとわかっている晒し主が感想をもらうために晒しに来る」ような行為を完全に否定することになる

ならないぞ
読みたくない書き込みを読むことを強要するのは良くないって話ではあっても、読みたくない書き込みは書くなって話ではないからな
この違いくらいわかるよな?


>それを(中略)とが"前提"になってしまいかねない

上と同じ理由でそうならないぞ


>仮に「暴言を吐く事だけが目的のアホなレス」を書くようなダメな奴が居たとしても、一旦それを読んだ上で「これは役に立たない」と判断すれば済む話では?

自分の心得としてそれを掲げるのは立派だし、取りこぼしをさけるという観点からは理想ともいえるが、他人に強要するのは駄目な行いだぞ


>あらかじめ「どうせこいつの言う事なんか無視すべき!」と決め付けるのは不穏当。

長文コピペ荒らしが跋扈してるスレでもそれ言える?


>「他人を不快にさせる事自体を慎め!」みたいな主張

それが誤読なのは既にかいたとおりな


>「全力で不快にさせようと必死になってる」

他人への強要を拒否されることで不快になるって言ってるも同然なんだが……

358 :この名無しがすごい!:2023/10/10(火) 02:47:18.90 ID:AQA/Cap9.net
>>346
無視されたら一人でしゃべり続ける痛いやつだしなあ
スルー推奨

359 :この名無しがすごい!:2023/10/10(火) 06:54:22.76 ID:yr2CbKUr.net
改稿マンとワッチョイ推進派
どちらがスレの真価を守る守護者かは一目瞭然だね。

360 :この名無しがすごい!:2023/10/14(土) 12:38:50.90 ID:yx83uJ2a.net
文体の癖とやらで勝手に他人と同一人物扱いされた側としては、それがなくなるならワッチョイ賛成なんだが
そういう思い込みの激しいやつはワッチョイあっても仕様を間違ったりして決めつけてくるからあんまり意味はないってことに気づいた
スマホでWi-Fiから5Gに切り替わっただけで「自演失敗の前科がある」みたいに死ぬまで言い続けるやつがいる

361 :この名無しがすごい!:2023/10/18(水) 00:27:50.35 ID:wInSnomm.net
>>360
君が「本スレ766」の人かな?
たぶん、別人である私と同一人物だと間違われたんだと思う。

あいつら無節操で、レスの内容を読まずに八つ当たりするから困るよな。
例えば、「本スレ926」は私が書いた批評で、単に「私」を否定したい一心の
アンチが>>225で無考えに

「下手くそな改稿」

とか言ってしまっているんだけど、
実は926に書いたのは「ほとんど原文そのまま」で極めて僅かな変更なんだよね。
内容を読まずに
「あいつが書いたレスはとにかく否定してやる!」
みたいな歪んだ姿勢で物を言うから、
結果的に「晒し主に対する悪口」になりかねないコメントになってる。

だから、せめて原文を読んで批評することを促すために
私が>>227

>君が「下手くそな改稿」だと思った理由を具体的に説明してください。

と呼びかけたんだけど、これに対しては何の返答もなかった。
内容も読まずに特定人物を否定するためだけに決め付けて物を言うのは悪しき態度であって、
それを助長するためにワッチョイを導入するなら、おかしなスレになってしまう。

362 :この名無しがすごい!:2023/10/18(水) 08:42:34.47 ID:CW22agXf.net
僅かな変更だろうが大幅な変更だろうが改稿してんだろ?
それがゴミみたいな改稿と言われてるだけだろ

363 :この名無しがすごい!:2023/10/18(水) 17:53:36.71 ID:wInSnomm.net
>>362
>それがゴミみたいな改稿と言われてるだけだろ

本当にそうなら具体的に「どこがどうダメか」を説明すべきでは?
それをせずに「反射的に否定してるだけ」にしか見えないレスしか書かれてないのが実際のところですが?

364 :この名無しがすごい!:2023/10/18(水) 19:22:18.22 ID:wInSnomm.net
一応「本スレ986」に、本スレでの「私のレス全部」の正解を提示しておいた。
レス番の記載の無いものは「私と間違われた別人のレス」です。

365 :この名無しがすごい!:2023/10/18(水) 19:31:46.61 ID:3x5UxOKu.net
一般論だがアホに対して説明放棄する自由はあるな

366 :この名無しがすごい!:2023/10/18(水) 19:34:40.59 ID:3x5UxOKu.net
うわあ
絶対ワッチョイ必要な事自分で証明してるやんけコイツ
ヤバすぎやろ

367 :この名無しがすごい!:2023/10/18(水) 21:11:03.16 ID:wInSnomm.net
>>366
>絶対ワッチョイ必要な事自分で証明してるやんけコイツ
>ヤバすぎやろ

何故そう言えるのか?
もし、
「そんなのワッチョイなんか無くても同一人物だとわかってた!」
と言うなら、
わざわざワッチョイなんて導入する必要は無いし、
「ワッチョイ無かったから、これが同一人物とは思わなかった!」
という話なら、

君は
「内容見て問題無いと思ってたけど、お前の発言だったら否定する!」
というような、
おかしな判断基準を持ち込もうとしてる訳だよね?

君の主張はどっちであってもおかしいよ?

368 :この名無しがすごい!:2023/10/18(水) 21:13:32.59 ID:wInSnomm.net
>>366
>絶対ワッチョイ必要な事自分で証明してるやんけコイツ
>ヤバすぎやろ

何故そう言えるのか?
もし、君が
「そんなのワッチョイなんか無くても同一人物だとわかってた!」
と言うなら、
わざわざワッチョイなんて導入する必要は無いし、

逆に
「ワッチョイ無かったから、これが同一人物とは思わなかった!」
という話なら、
君は
「内容見て問題無いと思ってたけど、お前の発言だったら否定する!」
というような、
おかしな判断基準を持ち込もうとしてる訳だよね?

君の主張はどっちであってもおかしいよ?

369 :この名無しがすごい!:2023/10/18(水) 21:56:29.87 ID:3x5UxOKu.net
(本スレの吠え方で明らかにヤバいやつだから明確に視認できるようにして正解という可能性考慮してないのヤバい
相手が言ってない事持ち出して否定して論破したつもりになる初歩のストローマン論法が当たり前に通用すると思ってる辺りもヤバい)

370 :この名無しがすごい!:2023/10/18(水) 23:47:57.46 ID:wInSnomm.net
>>369
>(本スレの吠え方で明らかにヤバいやつだから明確に視認できるようにして正解という可能性考慮してないのヤバい

その論法自体が、
結局は既に述べた通りに

君が
「そんなのワッチョイなんか無くても同一人物だとわかってた!」
と言うなら、
わざわざワッチョイなんて導入する必要は無いし、
逆に
「ワッチョイ無かったから、これが同一人物とは思わなかった!」
という話なら、
君は
「内容見て問題無いと思ってたけど、お前の発言だったら否定する!」
というような、
おかしな判断基準を持ち込もうとしてる
のであって、
「君の主張はどっちであってもおかしい」
という問題性からは逃れられませんよ?w

つまり、君の発言は
「内容を読まずに偏見で決め付ける宣言」
にしかなってない。

371 :この名無しがすごい!:2023/10/18(水) 23:55:11.32 ID:wInSnomm.net
短くまとめると、要するに

君は
「もう、お前はヤバいやつ認定したから、ワッチョイでNGにするからな!」
と宣言した

という事でしょ?w
ストローマン論法じゃなくて、ダイレクトに指摘した通りに当たってるよねw

372 :この名無しがすごい!:2023/10/19(木) 00:14:49.46 ID:e4d/3Vjy.net
コイツの話の通じなさがアレなやつから是々非々で意見汲み取ろうとするのが時間の無駄だって証明してるんだよな
それが本人にだけはわからないというこのナンセンス

373 :この名無しがすごい!:2023/10/19(木) 00:17:53.36 ID:e4d/3Vjy.net
>>371
実例があるからそれが偏見じゃないって一歩目がまるでわかってないのがスゴい
つくづく意見を聞くに値しない事を自ら証明してくれてる

374 :360:2023/10/19(木) 00:27:40.62 ID:aZyXPbqh.net
>>361
>>君が「本スレ766」の人かな?

違うわw

375 :この名無しがすごい!:2023/10/19(木) 03:27:34.53 ID:wbmkDETU.net
>>372
>是々非々で意見汲み取ろうとするのが時間の無駄だって証明してるんだよな

普通に「是々非々で意見汲み取ろうとする」という大原則を放棄する必要性なんか無いのでは?
目的意識が本末転倒してないか?

376 :この名無しがすごい!:2023/10/19(木) 09:47:48.87 ID:8OvyjdKA.net
晒しを見ていて思うのだが学園ラブコメ枠が全然なくね?
王道中の王道だと思うのだが……見落としていたらすまん

377 :この名無しがすごい!:2023/10/19(木) 11:13:28.79 ID:ljAS5i1W.net
>>375
主語抜いた切り取りw
「アレなやつ」からは時間の無駄って書いてるのに論旨を理解してない
マジ読解力ないな

378 :この名無しがすごい!:2023/10/19(木) 11:27:10.29 ID:b9oYlvcD.net
前スレ白熱し過ぎてプロットあらすじだけだと晒して良いのか心配になるわ
最近は全員本文晒してるし

379 :この名無しがすごい!:2023/10/19(木) 11:37:59.50 ID:9MmJlVrt.net
晒して問題は無いけど意図した感想を貰うには工夫が必要

380 :この名無しがすごい!:2023/10/19(木) 12:28:53.84 ID:Eb74y/Fq.net
ワッチョイだけじゃNGにしきれないからIPもつけてほしかった

381 :この名無しがすごい!:2023/10/19(木) 15:13:06.82 ID:FHWYpWIy.net
>>378 プロットやアイディアだけだと
前スレから登場した改稿マンの養分になる可能性が高いよ。
作品にしてから改稿不可での投稿を推奨する。

382 :この名無しがすごい!:2023/10/19(木) 20:21:29.43 ID:0IlHO0EH.net
正直プロットだけ晒されても、そこから指摘できるところは本当に少ないんだよね
自然な流れになってるか、とか
設定が渋滞起こしてないか、とか
この二つくらいだよ
同じプロットでも、書き方で小学生の落書きから文豪レベルまで差ができてしまうのが執筆の面白くて怖いところ

383 :この名無しがすごい!:2023/10/19(木) 20:24:47.65 ID:C6ybTU+6.net
面白いものなんて数年に1回出るか出ないかだから
普段はひたすら怖いだけ

384 :この名無しがすごい!:2023/10/19(木) 20:28:46.42 ID:jYqs9AUU.net
企画としてどうかの判断しかできんもんなあ
企画として最適化するためのアドバイスとかはできるがその辺を晒し主が自覚できてない場合もあってそこの探りもしないといかんかったりとマジ難しい

385 :この名無しがすごい!:2023/10/19(木) 22:40:33.36 ID:HM2DVUgr.net
くっそつまらない展開でも語りの上手さだけで面白くなるのが小説
でもそういうのメディアミックスすると つまらなさは露呈する
棒立ちしてる登場人物がモノローグで語るだけとかいううんちになりがち

386 :この名無しがすごい!:2023/10/20(金) 10:04:29.27 ID:5ewP2IKH.net
カクヨム晒しスレ機能してないから統合すればいいのに

387 :この名無しがすごい!:2023/10/20(金) 10:37:49.19 ID:1fJLYCls.net
総合晒しスレにするってこと?
それならテンプレ変えないとね

388 :この名無しがすごい!:2023/10/20(金) 10:40:23.26 ID:2LVb/oEl.net
合わせるならここじゃなくてなろう晒しスレじゃないん?
ネット小説と新人賞は違うし

389 :この名無しがすごい!:2023/10/20(金) 10:51:50.35 ID:TreFotyG.net
>>388
それについては、どういう観点で評価して欲しいかを晒し人は明記することでも対応できるけどね
晒しスレは過疎化がすすんでいるので、スレのテンプレを整備していろんな晒しを可能にするのもありじゃないかな

390 :この名無しがすごい!:2023/10/20(金) 15:28:26.06 ID:hvrfS1wc.net
昨今の国際情勢や前スレを見る限り考え方の違う民は
別々に住んだ方が争いが少なくていいスレになるかと存じます
故に↓の一例みたいに寧ろ細分化するのも手である。

シン・晒しスレ 改稿が好きな方々向けのスレです 我々はチャットAIには負けないのねん!

ただ争い(レスバ)と議論が表裏一体である以上、分けた場合
スレの過疎化が加速する可能性もあるので統合もありかと

391 :この名無しがすごい!:2023/10/20(金) 16:24:52.88 ID:K/OMNNY2.net
カクヨムの方に完結済みの晒し来たからちゃんと読めよな

392 :この名無しがすごい!:2023/10/20(金) 18:19:01.93 ID:czZnC+u7.net
カクヨムスレは評価ではなく投稿者の人格否定して終わりだからなぁ

393 :この名無しがすごい!:2023/10/20(金) 18:21:22.10 ID:WC1CPxkg.net
読んでないけどゴミ!

394 :この名無しがすごい!:2023/10/20(金) 18:27:27.67 ID:kwQolLPd.net
あそこはキチガイが晒してキチガイが酷評してるだけのスレやからな

395 :この名無しがすごい!:2023/10/20(金) 19:01:08.01 ID:GwrDd97Y.net
>>382
それくらいの答えが有れば十分じゃないか?

396 :この名無しがすごい!:2023/10/21(土) 06:30:39.32 ID:paMQDN/W.net
長文改稿おじさんのレスバもあるけど
特定のレーベルや投稿サイトに属さない
このスレは貴重な場所だと思う。

397 :この名無しがすごい!:2023/10/22(日) 02:49:22.12 ID:gS5cLirz.net
https://kakuyomu.jp/works/16817330662388158833
駄目なところ、直したほうがいいところをお願いします

398 :この名無しがすごい!:2023/10/22(日) 06:59:40.47 ID:K0LVSCXj.net
>>397
このスレは晒しスレではありません
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol83【あらすじ・プロット晒しも可】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1696746035/

こちらのスレでテンプレを使用して書き込んで下さい
またタグやあらすじで晒し中の明記をしてください

399 :この名無しがすごい!:2023/10/22(日) 09:52:41.92 ID:CiJ7h1mY.net
どうやら誰もワッチョイ有の本スレには評価を書き込みたくないみたいだね……
冒頭からこのスレの住民を狙った盛大な釣りに見えるのは気のせいか?

400 :この名無しがすごい!:2023/10/22(日) 10:28:00.97 ID:wJEtiBFo.net
タグに晒し中とも書いてないから、例の荒らしが他人の作品勝手に晒してんじゃねーのかこれ

401 :この名無しがすごい!:2023/10/22(日) 12:27:54.09 ID:dmxwhvfx.net
ワッチョイは朝鮮だからな

402 :この名無しがすごい!:2023/10/22(日) 12:37:20.43 ID:wXxSjGW1.net
IP付きにして馬鹿が来ないようにしたほうがいい
晒す本人だってIP晒したくらいで自宅特定されることもないし気にしないだろ

403 :この名無しがすごい!:2023/10/22(日) 12:45:59.00 ID:C3S9loIR.net
テンプレの注意事項も守らない胡散臭いのには触れないほうが良い

404 :この名無しがすごい!:2023/10/22(日) 18:53:53.39 ID:RlIWWQ3b.net
晒し中タグ付いてるぞ

405 :この名無しがすごい!:2023/10/22(日) 19:06:03.85 ID:xMYnJgvF.net
やっとつけたのか

406 :この名無しがすごい!:2023/10/22(日) 19:17:01.73 ID:lADIRVYI.net
晒し先のスレで指摘されて付けたみたいだよ

407 :この名無しがすごい!:2023/10/23(月) 14:04:26.57 ID:6Jhmoj5y.net
テスト

408 :この名無しがすごい!:2023/10/26(木) 02:18:09.10 ID:NRVApCpg.net
本スレ書き込み無かったのはそりゃ前スレで荒れてたからだろ
批判コメしか無いしそりゃ書き込まんわ
具体的な改善例を出すか一個くらい伸ばす点探すかくらいはしないと誰も晒さん

409 :この名無しがすごい!:2023/10/26(木) 13:18:16.14 ID:r9Jo7xL8.net
>>408
5chでそんなのは必要ない
晒されたら徹底的に粗探しして二度と書く気が起きないように心折る内容で叩くのが俺らの仕事だぞ

410 :この名無しがすごい!:2023/10/26(木) 13:27:02.45 ID:NRVApCpg.net
>>409
普通にネタにならんからなそのノリ

411 :この名無しがすごい!:2023/10/26(木) 13:30:34.98 ID:sKw+uGH3.net
>>409
マジで言ってるならキチガイだし、ネタでもダメダメだわ

412 :この名無しがすごい!:2023/10/26(木) 14:27:43.50 ID:oTWIGyI4.net
新人作家なんていらないと思うこと、わりとよくある

413 :この名無しがすごい!:2023/10/26(木) 15:09:32.81 ID:2CvFN546.net
誰もが最初は新人なので、新人いらないって言っちゃうのは、滅べといってるのと同義

414 :この名無しがすごい!:2023/10/26(木) 17:33:38.96 ID:oTWIGyI4.net
うん、滅べ派かも

415 :この名無しがすごい!:2023/10/26(木) 19:36:25.40 ID:24q70wmh.net
>>409 なるほど!ワナビが自作を晒し!
ワナビが罵詈雑言で筆をへ折ろうとするから変な長文が飛び交うんですね!

416 :この名無しがすごい!:2023/10/26(木) 19:37:50.13 ID:24q70wmh.net
訂正! へし折るでした!

417 :この名無しがすごい!:2023/10/26(木) 19:48:45.16 ID:qZE3AL2F.net
なろう底辺スレに20万文字の晒しが来てるぞ
お前ら乗り込め

418 :この名無しがすごい!:2023/10/26(木) 21:19:24.37 ID:IFmQdx45.net
初心者なのは良いけどさ
せめて売られてるラノベの試し読みでいいから10冊くらい目を通して文章の体裁整えてくれ
日記帳みたいな一人称文章を晒されても、全部ダメとしか言えんわ

419 :この名無しがすごい!:2023/10/26(木) 21:35:43.33 ID:p4VHuKzF.net
たまげたな
創作活動をこの世から消し去ろうとする破滅主義者が晒しスレで新人潰しをしてるって、くだらなすぎ

420 :この名無しがすごい!:2023/10/26(木) 21:37:19.20 ID:24q70wmh.net
>>417 本当に晒す気概と覚悟があるのなら
ここの本スレのワッチョイ無しに来るのが礼儀
我々はぬるま湯に浸かる者に用はないぞ

421 :この名無しがすごい!:2023/10/26(木) 22:08:03.58 ID:yuaszPvQ.net
読むだけじゃ文章は上手くならない
書いて読んでの繰り返しが必要
今書いてるフェーズの人がここに着てるだけで

422 :この名無しがすごい!:2023/10/26(木) 23:09:01.24 ID:l9cKbLYx.net
マジで今まで他人こき下ろしたいだけの奴が長文書いて批評してたとか終わってるでしょ
しかもそんな事言い出す奴って、もう自分の作品とか書いてないだろ
作品書いてない奴が他者の作品の評価してるとかキツ過ぎる

423 :この名無しがすごい!:2023/10/27(金) 03:33:21.83 ID:CykegXmw.net
テスト

424 :この名無しがすごい!:2023/10/27(金) 19:56:27.84 ID:DeJDSnDJ.net
>>422 ここは新人賞を目指すワナビ向けのそういうところだよ
批評の内容は八割が晒し作品と作者への罵倒、見下しなどと考えた上で
残り二割の剥き出しの本音を探しだす場所、新兵訓練所みたいなところだよ

この程度で酷いとか言っていたら
デビュー後に炎上騒動が起きたら耐えられないね
そういう人は馴れ合いが出来るスレに行った方がいい。

425 :この名無しがすごい!:2023/10/27(金) 20:19:18.37 ID:N5KEpTEx.net
新人潰ししたいだけの既知害を肯定するのは論外

426 :この名無しがすごい!:2023/10/27(金) 20:46:29.38 ID:hlH9sxci.net
匿名掲示板以外で他人の感想を聞く方法
・小説投稿サイトで読者から感想やレビューをもらう(一番簡単)
・作家同士が褒め合う→ノベプラ(営業努力がいる)
・有料添削を利用する(万単位請求される)
・家族や知り合いに頼む

427 :この名無しがすごい!:2023/10/27(金) 21:08:14.92 ID:DeJDSnDJ.net
>>425 君が否定しても彼等の書き込みを止められないのが現実
新人潰しはどの業界でも見られる陰湿な悪習、斜陽になっているラノベ業界も同じだよ
華やかな夢を見過ぎない方がいい。

428 :この名無しがすごい!:2023/10/27(金) 21:10:26.20 ID:hlH9sxci.net
一番のオススメはこれ
・評価シートをくれる公募に応募する

【参加&希望者】
MF文庫Jライトノベル新人賞
GA文庫大賞
オーバーラップ文庫大賞

【一次選考通過者】
ファンタジア大賞
講談社ラノベ文庫新人賞

429 :この名無しがすごい!:2023/10/27(金) 21:19:38.52 ID:fc5USHp8.net
評価シートは内容読んでくれてるの?ってレベルの感想が来たりするし
商業的にジャンル性についてばっか言ってくるからいいとは限らん

430 :この名無しがすごい!:2023/10/27(金) 21:20:07.94 ID:fc5USHp8.net
彼らが求めてるのは面白い小説じゃなくて売れる小説だからな

431 :この名無しがすごい!:2023/10/27(金) 21:38:01.23 ID:hlH9sxci.net
でもさ素人批評が合わないなら金を出すか公募へ行くしかない
いっそのこと専門学校もありかもね
どんな講師陣か知らないけど添削してくれるらしいよ

432 :この名無しがすごい!:2023/10/27(金) 21:53:04.57 ID:DeJDSnDJ.net
ここが匿名掲示板である以上、批評者が全て素人であるとの前提は早計
公募に出すのは大いに結構だが他人に金を払って執筆を学ぶくらいなら
別の事に金を投じた方が遥かにマシ

433 :この名無しがすごい!:2023/10/27(金) 21:54:15.26 ID:BuAiOj92.net
GAの評価シートは役に立つぞ、ちゃんとこちらのことを見透かしてる上でアドバイスくれる
MFJは最終残って10人くらいから評価シートをもらったけど配点ポイントには差がほぼないのに批評は個人個人の好みの差が如実に出てたな

434 :この名無しがすごい!:2023/10/27(金) 22:16:34.44 ID:fc5USHp8.net
素人の感想の方がマジでありがたい
凝り固まった概念なしに面白いつまらないって言うてくれるから
ワナビの感想というのは取り扱いが難しい
小説家になれなかった人の感想なんで当てにならんところもあるし

435 :この名無しがすごい!:2023/10/27(金) 22:17:17.09 ID:hlH9sxci.net
MFの最終なんて凄いじゃん!

436 :この名無しがすごい!:2023/10/27(金) 22:23:59.41 ID:BuAiOj92.net
>>435
ちなみにその作品スレで晒してボロカスに叩かれたけどそのまま送ったら普通に最終残ったで

437 :この名無しがすごい!:2023/10/27(金) 22:46:45.75 ID:fchW9JQg.net
>>427
悪を止められないので肯定しますはさすがにアタオカ

438 :この名無しがすごい!:2023/10/27(金) 22:57:22.30 ID:DeJDSnDJ.net
>>437 私は一言も彼らを肯定していないが?勝手に人の見解を創作しないで欲しいですね
少なくとも醜い実態から目を背け愚痴るだけの君よりはマシだよ

439 :この名無しがすごい!:2023/10/27(金) 23:02:14.51 ID:DeJDSnDJ.net
>>437 匿名掲示板の醜い実態から目を背け北朝鮮や中国の様な情報統制や思想統制を望む君の姿勢は
思想信条、言論と表現の自由を要とする民主国家において賛同しにくいね
勿論、誹謗中傷は最低だと思いますよ。

440 :この名無しがすごい!:2023/10/27(金) 23:10:13.88 ID:hlH9sxci.net
>>436
晒して意見を聞いたからって改稿する必要はないしね
結局は自分の感性頼みだから

441 :この名無しがすごい!:2023/10/28(土) 01:49:10.55 ID:rmEK69jd.net
>>438
ヤベー奴らを肯定するのは良くないっていってるのを否定するのはヤベー奴らの肯定も同然なんだな
ヤベー奴らの擁護してるのなんで?

442 :この名無しがすごい!:2023/10/28(土) 07:32:05.03 ID:Cp8LXXwu.net
>>441 君は他人の意見や見解を創作するのが好きなようだね
その読解力じゃワナビのままだよw

443 :この名無しがすごい!:2023/10/28(土) 09:15:28.31 ID:9i0SS/zc.net
ヤベー連呼している輩が一番ヤバく見えるんだけど

444 :この名無しがすごい!:2023/10/28(土) 10:10:23.58 ID:bbHVw4Vd.net
ずいぶん大きなブーメラン投げてるなあ

445 :この名無しがすごい!:2023/10/28(土) 11:47:25.40 ID:J48GjOzb.net
>>440
というか中身読んでないこと丸わかりのレスばかりで役に立つ立たない以前の意見ですらなかったから、ただマウント取って叩くことが目的なだけと判断してそのまま送っただけ

446 :この名無しがすごい!:2023/10/28(土) 12:20:58.40 ID:kVskrz3f.net
ジャンルがーとかこういう主人公/キャラはーってのは個人の好みでしかないし作品の特色になる
それを否定し続けるのはマウントでしかないわな
文章の構成とか書き方とかそういうテクニック部分への批判とかなら分かるけどなあ

447 :この名無しがすごい!:2023/10/28(土) 13:30:08.43 ID:mNIAfLhc.net
他人に感性なんてあるわけないだろ
マスゴミとSNSに操られるドローンだぞ

総レス数 1001
340 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200