2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げようpart334

1 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9790-bdWa):2023/09/11(月) 00:46:10.10 ID:6mAaavxj0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

このスレは異世界モノでイライラした設定・展開・傾向を語り合って発散する場所です。
次スレは>>950を取った人が立てて下さい。
>>980を過ぎても立ってない場合「980以上で書き込んだ人全員」に立てる義務があります ★宣言してから★ 立ててください。次スレが立つまで埋めるのを控えてください

※作品名・作者名を出すのは特に禁止ではありませんので仕切りはご遠慮下さい。
※ここはイラつく設定を語る場であってイラつく設定が好きな他者を攻撃する場でも他者にイラついたりイラつかせたりする場でもありません。
※自分がイラつく設定を擁護する人が居たとしてもスレ民同士の直接戦闘はやめましょう。個人攻撃ダメゼッタイ!
※異世界と現実世界は違います。リアリティを語る上で現実の歴史等はあくまで参考データに留めるようにしてください。

※建てる時はこの本文にあるように一番上に
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れましょう。
 二行入れておけば一番上にワッチョイのコードが一行残ります

・絶対不可侵の無敵の人たち!! ※暴れ出したらおさわり禁止!!
荒らしに触るのも荒らしです、注意しましょう

アスペポエマー ワッチョイ ※※da-※※※※
一億円ボタンガイジ ワッチョイ ※※bd-※※※※
糖質 ワッチョイ ※※9f-※※※※
スカドラ ワッチョイ ※※f8-※※※※
邪教マン ワッチョイ ※※34-※※※※
憎悪マン ササクッテロレ Sp※※-※※※※
邪教憎悪マン アウアウエー Sa※※-※※※※
Mr.和マンチ  ワッチョイ ※※66-※※※※
長文マン ワッチョイ ※※2c-※※※※
FPSガイジ ワッチョイ ※※83-※※※※
ゲーム風異世界憎悪マン ワッチョイ ※※ad-※※※※

ワッチョイはIDよりも重複しやすいので、ワッチョイのみで判断すると取り違えることがあります

設定議論や持論展開は議論スレへ

異世界設定 議論スレ part111
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1693151865/

前スレ
異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げようpart333
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1693405357/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

786 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f36-mbMR):2023/09/17(日) 10:50:08.15 ID:Uggnxbrk0.net
スキルレンダーや呪具師は主人公が邪悪過ぎて、追放したパーティ側に同情してしまった
自分の価値をアピールすればいいのに「どうせ何を言っても聞いてもらえない」とか考えて頑なに自分の役立ってる点を説明しない
もはや追放ざまあをしたくてわざとパーティの皆を怒らせて自分を追放するよう仕向けてるとしか思えない

787 :この名無しがすごい! (ラクッペペ MM4f-O4+O):2023/09/17(日) 10:51:04.31 ID:okABpVh/M.net
>>785
掛布「!?」

788 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cf02-NfV8):2023/09/17(日) 10:57:13.06 ID:Pw/K8FA00.net
能力隠してたとか主人公自身が能力を理解してなかったとかは追放されても仕方ない

789 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff4b-GgXA):2023/09/17(日) 10:58:07.43 ID:BIXQ8YY70.net
>>785
FFが「くすりし」だし、コンピューターゲーム由来ならこっちでええんじゃない?
自分は漢方医とか東洋系のやつはくすしにして雰囲気で呼び分けてるけど
あと、ヤクシは薬師如来とか仏教由来だし単なる当て字かと思われる
薬師堂って薬師如来のお堂の事だしな

790 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f17-xbk3):2023/09/17(日) 11:01:13.30 ID:abSbV56s0.net
主人公が有能なのに気が付いてなくて追放→元PT没落
は理解できるけど、PT在籍中には実際雑魚で追放後になんかチートに目覚めた感じなのに元PTが没落するのは理解できん
むしろお荷物放出して身軽になってる気じゃないのか

791 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f36-mbMR):2023/09/17(日) 11:03:22.13 ID:Uggnxbrk0.net
>>790
チートに目覚めたナローシュ様に喧嘩を売って天罰が下るから

792 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff4b-GgXA):2023/09/17(日) 11:05:18.04 ID:BIXQ8YY70.net
主人公が加入する以前はどうやっていたかすら分からん程まで没落するのは
もはや、主人公が呪いを振りまいたとしか思えねえ

793 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f36-mbMR):2023/09/17(日) 11:15:50.37 ID:Uggnxbrk0.net
>>792
主人公のチートで仲間に極大バフをかけて本来の実力とかけ離れた成果を出させる

わざと自分の能力を隠して卑屈ムーブ、無能ムーブを繰り返し、仲間が増長するように仕向ける

追放される

主人公が呪いを振りまいたっていうのはあながち間違ってない事が多い

794 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3fbd-RFCU):2023/09/17(日) 11:18:45.52 ID:Mlv/d1Vo0.net
なろーしゅ君悪魔かな

795 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff4b-GgXA):2023/09/17(日) 11:20:23.91 ID:BIXQ8YY70.net
>>793
主人公は、バフかけれるなら誰でもいい感あるのが余計に酷え……
いやまあ、誰でも良くないとそりゃ追放後も活躍出来ないかもしれんが

796 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff4b-GgXA):2023/09/17(日) 11:34:43.07 ID:BIXQ8YY70.net
いやー、まさか追放された側も実は元パーティに今まで支えられていた事を自覚して
互いに大切な存在だった事に気がついてメンバーのピンチに駆けつけて再結成する流れは
ベタだけど正直熱かったし、ウルッときたなぁ

……なんて展開くらいあったって、いいじゃないっすか!

797 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f36-mbMR):2023/09/17(日) 11:40:02.52 ID:Uggnxbrk0.net
>>796
最強タンク

798 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f36-mbMR):2023/09/17(日) 11:49:20.81 ID:Uggnxbrk0.net
追放された側か
だったら漫画版の『追放する側の物語』がそうだった
追放された後に覚醒して、最初は恨み言を言って追放ざまあムーブをしてたけど、「追放されたからこそ真剣に自分と向き合って覚醒する事が出来た。環境に甘えてた自分にも責任があった」「僕の為を思って追放したのに一方的に恨み言を言ってすまなかった」と言って元パーティのピンチの助太刀に来てた

799 :この名無しがすごい! (スププ Sd5f-L6IF):2023/09/17(日) 12:02:53.11 ID:dbCyEfb1d.net
拙者スケ断ち致す!

800 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4f01-HrGy):2023/09/17(日) 12:12:57.92 ID:VUgLVIKj0.net
>>790
実はPTメンバーが気づいていないだけで被追放者の立ち回りは戦闘を支えていて云々カンヌン。

追放理由が意味をなくすパターンが多すぎる。

801 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fd6-bJ3d):2023/09/17(日) 12:14:56.31 ID:q4ljN9t/0.net
36君いつも漫画の話してんな

802 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f01-HrGy):2023/09/17(日) 12:31:30.00 ID:t5lh7z3h0.net
>>780
テレビのバラエティでスカッとした体験談みたいなのって手を変え品を変え人気出るから、ざまぁ系もそれと同じ感覚で人気出るんだろうねw

803 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4f90-Pa4f):2023/09/17(日) 12:35:23.17 ID:6bo0uRxp0.net
最初のうちはガワの変化だけでも通用するかも知れんが、
「これどっかで見た」「またこれか」に変わるまでが賞味期限やな

804 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f36-mbMR):2023/09/17(日) 12:36:39.95 ID:Uggnxbrk0.net
追放とざまあ以外に面白い点を見出せなければ速攻で飽きる
だからざまあ回だけ読んでその作品への興味が無くなる読者も多い

805 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f63-xd1r):2023/09/17(日) 12:41:09.57 ID:67CbS2eb0.net
>>801
36君なんだから残業時間の話とかして欲しいよな

806 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f01-HrGy):2023/09/17(日) 12:42:43.43 ID:t5lh7z3h0.net
>>785
日本語としては
くすし:日本で言う医師や薬剤師が制度的にない時代の医師や薬剤師にあたる人のこと

やくし:薬師如来のこと

だから、ファンタジーの治療できるジョブとしては「くすし」読みになるね
やくし読みしている作品もあるけど、それは作者が無知

807 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f01-sezl):2023/09/17(日) 12:46:51.69 ID:ohDEK68p0.net
それで作者が無知と言い切るのはどうなんだ
ファンタジー世界なんだったら成り立ちに仏教なんか関係あるめえよ
魔法薬(まほうやく)を作るから魔法薬師(まほうやくし)読みになるとかでいいだろ

808 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3fbd-RFCU):2023/09/17(日) 12:47:34.57 ID:Mlv/d1Vo0.net
作者はムチムチがいい

809 :この名無しがすごい! (ラクッペペ MM4f-O4+O):2023/09/17(日) 12:48:21.97 ID:okABpVh/M.net
クリムゾンおすすめ

810 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f36-eO4j):2023/09/17(日) 12:59:28.57 ID:fYm603uU0.net
役職とか生物の名前とかは何かしら理由がある場合も考えられるからねぇ
ファンタジー世界だと中には過去に複数人の転生者がいて、その転生者が名付けたもろもろがあるって設定を見たことあるし

自分が見たのだと転生者らしき存在が建国した国だとダイコンと呼ばれるけど、遠方だと確か白い根っこみたいな意味の造語で呼ばれてるとかあったし

811 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f01-HrGy):2023/09/17(日) 13:05:51.09 ID:t5lh7z3h0.net
>>807
そういう説明があるならその世界観ってことで良いけど、そうでないなら日本語で書かれる物語において通常の日本語の使い方と違う使い方されて混乱の元だから良くないとは思うよ
例えば黒子と書いてホクロと読ませて意味はクロコ(陰ながら支える人)で使われたら、なんだこれはってなる
「追放されたが俺のホクロとしての活躍を知らなかった元パーティーは今では落ち目らしい、ざまぁ」みたいなw

まあプロじゃないし別に構わないけれど

812 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff4b-GgXA):2023/09/17(日) 13:06:38.59 ID:BIXQ8YY70.net
>>807
そこら辺はぎなた読みみたいなもんちゃうの?
魔法と薬師で魔法薬師じゃなくて、魔法薬と師で区切るとこ違うの
てか魔法・薬師で区切るとまた別物になりそうだな

813 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f36-eO4j):2023/09/17(日) 13:19:03.76 ID:fYm603uU0.net
正しい日本語をー、というのは分からんではないけど
だいたい薬師とかって漢字だけポンッとあって読みまでは読者が補完するのに任せてるの多い気がする
ほとんど前後の文脈から読みを判断しろって気がする。黒子とかは裏方仕事をしてたって記述があればまずホクロとは読まれんだろうし

昔にちらっと「やくし」読みしてる知人になんでと理由聞いてみたら、薬剤師から剤を抜けばやくしって読むからと不思議そうに言われたことがある

814 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3fbd-RFCU):2023/09/17(日) 13:24:41.98 ID:Mlv/d1Vo0.net
くすしって字は歴史ものとファンタジーくらいでしか見かけんしな
やくしの方は如来の方でもどっかで聞くだろうし

815 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fd6-bJ3d):2023/09/17(日) 13:25:53.73 ID:q4ljN9t/0.net
読み自体に余計なギミック(?)なきゃそのまま話は進むのだ

816 :この名無しがすごい! (ラクッペペ MM4f-O4+O):2023/09/17(日) 13:26:38.75 ID:okABpVh/M.net
Shine

817 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3fad-2LYz):2023/09/17(日) 13:28:47.48 ID:c5GSBH5A0.net
>>811
そもそも>>785の言い方からすると漢字で薬師としか書かれてなくて読みは指定されていないのでは?
あなたのたとえで言うなら「勝手に毒者が黒子をホクロと読んでいて、クロコという意味で使っている作者に文句を言っている」ことになる気がする

818 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff4b-GgXA):2023/09/17(日) 13:33:59.09 ID:BIXQ8YY70.net
松明をまつあきと読んだり、Our foolをワッフルワッフル書き込んだり
旨味はうまあじだし、鎌倉武士はかまくらたけし
そーゆーコトっすな

819 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f01-HrGy):2023/09/17(日) 13:36:02.50 ID:t5lh7z3h0.net
>>817
そもそもは、読み方は指定されていないけどどう読むのが正しいの?というやり取りだね
黒子の例に置き換えると
陰で支える役職で黒子というジョブがあるけど読み方はクロコでいいのかな?
という問いに対して
日本語として考えるなら、陰で支えるならクロコ、体にできる黒い斑点ならホクロと読むから、陰で支えるジョブのことをホクロと読むなら作者が無知だねって話
そうすると、ファンタジーだから関係あるめいよ!と意見もあったので、作中で作者がホクロと読ませる理由を書いているならそれでも良いけど、そう言うのがないならなんだこれはってなるよねって話
まあ好きに書いて好きに読ませたので良いと思う、プロでもないんだし

820 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f17-xbk3):2023/09/17(日) 13:37:49.81 ID:abSbV56s0.net
もう異世界で地球と同じ動物とか食材とか出てきても気にしなくなったけど
わざわざ「地球とは生態系や植生が全く違う」とか強調されてる作品で出されると
違うと定義したんならもっと設定頑張れよって思ってしまう

821 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f36-eO4j):2023/09/17(日) 13:39:30.17 ID:fYm603uU0.net
>>819
そもそも作者が無知と言い切っちゃったのが悪いと思うよ

822 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f01-HrGy):2023/09/17(日) 13:42:53.62 ID:t5lh7z3h0.net
>>821
なるほど、それに対してなのね
確かにそれについては言葉が強い上に断言したのは申し訳なかった

823 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fd6-bJ3d):2023/09/17(日) 13:44:19.11 ID:q4ljN9t/0.net
冒頭はどれだけ読者の気を引けるかに注力すべきかってとこあるから多少の盛りは許しちゃう
その後の物語が面白ければ齟齬が薄れたり気にならなくなったり究極目を瞑ったりもするわけで

824 :この名無しがすごい! (スフッ Sd5f-Rnaj):2023/09/17(日) 13:52:11.28 ID:bgZoJBFFd.net
>>820
スレイヤーズで犀が伝説の動物とされている話を思い出した

825 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sabf-CZAW):2023/09/17(日) 14:00:07.20 ID:vA6Df8E3a.net
風の大陸でクスシとフリガナされて以降、自然とクスシ読みだったな

826 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f36-mbMR):2023/09/17(日) 14:02:54.63 ID:Uggnxbrk0.net
俺も何かの作品でクスシと書いてるのを見て以来他作品でもその読み方してるわ

827 :この名無しがすごい! (ラクッペペ MM4f-O4+O):2023/09/17(日) 14:06:44.29 ID:okABpVh/M.net
「胴体はビーバーのようで背面は茶褐色、腹側は乳白色の毛が生えて水を弾き、平たいゴムのようなクチバシが付いていて、短い手足は水かきになっており、尻尾は分厚いオール状で、オスの足元には毒針が生えていて、卵を生んで繁殖するが乳首はなく、紫外線を当てると青緑に光る」
「何その幻獣」

828 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f36-mbMR):2023/09/17(日) 14:11:34.70 ID:Uggnxbrk0.net
現地人主人公で三人称文章ではあるが地の文で「あれは東京スカイツリーのようだ」みたい事が書いてあって違和感を覚えたことがある

829 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff4b-GgXA):2023/09/17(日) 14:13:28.45 ID:BIXQ8YY70.net
>>827
何を言いたいのか分かるけど
>卵を生んで繁殖するが乳首はなく
ここの部分だけ普通じゃんってなっちまうのが引っかかる
いやまあ添削レベルの話ではあるけど

830 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f63-xd1r):2023/09/17(日) 14:21:53.03 ID:RcORQt/K0.net
三人称ならまだセーフか
世界観は壊れるけど

831 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f33-+u/d):2023/09/17(日) 14:50:03.28 ID:U7tJdvBP0.net
地球ありきの表現をどこまで認めるかは難しい問題だな
呉越同舟とか呉も越もないけど表現していい気もするし

832 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff02-BmJM):2023/09/17(日) 14:51:45.08 ID:jWXXjPE90.net
変な粗探しするまでもなく単純に物語の出来が悪いのばっかりランキグンにあるんだが何読めばいいんだよ

833 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa53-HrGy):2023/09/17(日) 14:56:12.44 ID:pPEZE1Qza.net
本屋行ってこい
金払わずにただで質のいい物語読みたいなんて都合が良すぎる

834 :この名無しがすごい! (スプープ Sd5f-8eMJ):2023/09/17(日) 14:56:20.26 ID:l0dj48Iqd.net
>>828
語り手である作者が現代人である読者に異世界の物語を語るという体裁なら、地の文は語り手が読者に話しかけている言葉なので、読者にわかりやすくするために現代のものに例えてもおかしくはない

835 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f7c-fp56):2023/09/17(日) 14:58:34.91 ID:S2UWm3nv0.net
>>831
仏教用語使うと成敗される世界とか読むともう漢字で熟語使うと大半はもうその世界にはないぞ
ってなるのよな
文化としての日本語否定するともう言語作ってその言語で小説書けっていう無茶ぶりになる
トールキンでもそこまでやってない

836 :この名無しがすごい! (スーップ Sd5f-GgXA):2023/09/17(日) 15:14:08.11 ID:/dPn++S/d.net
南無三問題はなぁ
ちゃんと設定あるんだから、自分とこの神様に祈れやとツッコミ入れたい

呉越同舟みたいな故事もそのまま出すよりは外国の諺扱いするか、できれば文脈で伝えるのがホントはベストやろうな

837 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff01-p9av):2023/09/17(日) 15:22:52.40 ID:FBFeunSO0.net
語源が仏教やら故事であったとしても、そのものがなくても成立するような言葉なら使ってもいいと思うわ
固有名詞やら一般的に成立しなさそうな概念は避けたほうがいいと思うが

838 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f10-/qI8):2023/09/17(日) 15:54:06.12 ID:40aQqAyT0.net
>>785
湯桶読み、結構使ってるぞ
身近なところで豚肉とか鶏肉とか朝晩とか

839 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fba-pNql):2023/09/17(日) 16:02:09.17 ID:VnOp5POe0.net
>>820
全く違うのに、馬車は馬が引いてたりする、時々チョコボが出てくるかな

840 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3fad-2LYz):2023/09/17(日) 16:03:50.63 ID:c5GSBH5A0.net
>>839
馬が引くから馬車なのでは?

841 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f10-/qI8):2023/09/17(日) 16:04:15.76 ID:40aQqAyT0.net
>>829
大前提の「哺乳動物なのに」が抜けてるせいだわ

842 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff4b-GgXA):2023/09/17(日) 16:10:54.40 ID:BIXQ8YY70.net
>>840
異世界なんだから、二足歩行で羽と嘴が付いて羽毛が生えてる馬くらい誤差よ誤差(リンダ脳)

843 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3fad-2LYz):2023/09/17(日) 16:11:33.15 ID:c5GSBH5A0.net
牛車とか虎車と違う動物が引く場合もあるけど
オリジナリティ溢れる動物の名で呼ばれてもなぁという印象
馬車の語呂の良さとイメージのしやすさは世界一と思う

844 :この名無しがすごい! (スッップ Sd5f-ZexN):2023/09/17(日) 16:22:28.73 ID:0iDQgUG0d.net
どこかの侯爵嫡男の、エルフっぽい種族を便宜上エルフと(転生者自身は)呼ぶは上手い解決法だと思った。馬も馬のような生物だったし。

845 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff5b-L7rS):2023/09/17(日) 16:28:08.13 ID:8fnOw4A10.net
いくつかの作品で海エルフとかいるしなろうでは気にしたらいけない奴になったな

846 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff4b-GgXA):2023/09/17(日) 16:33:59.97 ID:BIXQ8YY70.net
いや、海エルフはトールキンの頃から地味に前々からあるぞ

847 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f36-mbMR):2023/09/17(日) 16:36:28.88 ID:Uggnxbrk0.net
>>833
本屋で金払ったからといって質の良いなろう小説を読めると思うなよ

848 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff5b-L7rS):2023/09/17(日) 16:37:46.24 ID:8fnOw4A10.net
定義されてたのか
でもさすがに褌とサラシ巻いて銛を使って生活はしてないだろうな……

849 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3fad-2LYz):2023/09/17(日) 16:41:31.84 ID:c5GSBH5A0.net
海人はエルフ(見た目はドワーフ)

850 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff4b-GgXA):2023/09/17(日) 16:43:35.34 ID:BIXQ8YY70.net
>>848
もとよりエルフじたい伝承含めて広い範囲にいるしな
光の国からやってきたり、洞窟だの、古民家や古井戸といった人工物に至るまで
日本人エルフ説くらいまで盛ってもええのよ

851 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3fad-2LYz):2023/09/17(日) 17:53:51.99 ID:c5GSBH5A0.net
扉の二回ノックはトイレっていうけど
涼宮ハルヒの消失でキョン君二回ノックで部室入った
いつ頃からノックは三回と言われるようになったんだ?

852 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f10-/qI8):2023/09/17(日) 18:26:41.78 ID:40aQqAyT0.net
この話の馬車は英語の「carriage」の日本語訳です

853 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f36-mbMR):2023/09/17(日) 18:46:30.66 ID:Uggnxbrk0.net
盗賊団を殲滅した時に罪状は同じなのに女だけ生かす場合は、性奴隷にするなり奴隷市に売るなりするのなら分かるけど、丁重に扱ったりするのはクソ

854 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fd6-bJ3d):2023/09/17(日) 18:51:55.46 ID:q4ljN9t/0.net
シチュが限定的かつ具体的すぎる

855 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff5b-L7rS):2023/09/17(日) 18:52:41.31 ID:8fnOw4A10.net
盗賊が主人公の女奴隷は嬲ると言ったから主人公が激怒して殺そうとしたのに女奴隷が殺さないでとかいう奴マジ糞

856 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f36-mbMR):2023/09/17(日) 18:54:09.85 ID:Uggnxbrk0.net
戦に口出ししてくる戦わない系ヒロインはホントいらいらするな

857 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa53-nadj):2023/09/17(日) 19:06:11.04 ID:l7RFQrnja.net
そんで化粧品と菓子が絡むと主人に逆らうのな
更にそんな時だけなぜか卑屈に従う主人公
パクり元に足すことも引くことも出来ないから同じ展開の話ばっかりで

858 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4f7d-NfV8):2023/09/17(日) 19:08:16.01 ID:tp/ooXiz0.net
>>786
利息のひどいやつかな?
あれは説明が足りんよな 悪徳金貸しと同類だろう

859 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3fad-2LYz):2023/09/17(日) 19:09:37.87 ID:c5GSBH5A0.net
戦わないし戦えないくせに付いてこようとするヒロインもイラッ

860 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f36-mbMR):2023/09/17(日) 19:15:17.06 ID:Uggnxbrk0.net
同じ作者で同じ題材の作品に『異世界ゆるっとサバイバル』と『異世界らくらくサバイバル』があるけど、前者はヒロイン達がそれぞれの強みを生かして活躍するが、後者は主人公一人いればよくてヒロイン達は単なる性処理要員でしかなくなってる
その二つの作品の面白さを比べると、戦えるヒロインってのはやっぱ重要なんだなって

861 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3fbd-RFCU):2023/09/17(日) 19:21:12.93 ID:Mlv/d1Vo0.net
なんでもかんでもヒロイン出せば良いんじゃねーんだ
転生じゃない人外もので人に生殖できねーのに人の女囲ってハーレム作ってんじゃねえよ

862 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa53-HrGy):2023/09/17(日) 19:24:08.45 ID:rLR8KlNra.net
戦う女主人公もの読めば?
イラつくヒロインもハーレムもないぞ

863 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff01-p9av):2023/09/17(日) 19:29:00.63 ID:XWxFvDk80.net
章立てでヒロインだして、一緒に戦わせて、章の終わりで殺せばいい
これでいつでも新鮮なヒロイン分が接種できる
とりあえずベッドインさせてアオオーッ!このナローシュなんて男なのーッ!ああっ、雨のサントロペ!恋のサントロペ!って言わせとけばオッケーよ

864 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f2a-xbk3):2023/09/17(日) 19:29:02.65 ID:0CRXLZRE0.net
>>851
失礼クリエイターが欧米だと常識とか言い出したがまったく欧米では常識ではなかった
けど何故か便乗してる連中がいるだけ

865 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f36-mbMR):2023/09/17(日) 19:30:40.08 ID:Uggnxbrk0.net
女主人公&無双ってのはそれだけならいいが、そこに恋愛が絡んでくると途端にダメになるな
読者は女主人公の保護者でお父さんだから、多少戦える男が現れたところで主人公よりも圧倒的に劣った男なんだから認められるわけがない

866 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f36-eO4j):2023/09/17(日) 19:34:57.35 ID:fYm603uU0.net
>>865
最強系女主人公が、実は生活面がダメダメで家事全般大得意の男キャラに世話されるのはけっこう好き
そういうシチュは商業でもあるよね

867 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3fad-ZexN):2023/09/17(日) 19:35:16.06 ID:gFXvJO190.net
女主人公作品の読者層は女がメインなイメージあったなあ

868 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4f01-HrGy):2023/09/17(日) 19:35:27.78 ID:VUgLVIKj0.net
利息のやつってハンターxハンターでナックル出た頃に書きだしたやつだから、まぁその、うん

869 :この名無しがすごい! (スプープ Sddf-8eMJ):2023/09/17(日) 19:35:50.73 ID:IY0Bd1sid.net
>>851
ノックなんてなんどもやるのはうるさいというのが日本での一般的認識だけど、国際的な共通マナーを決めるぞってやった人たちが回数をきめてそれを一般に普及させようと頑張っている

870 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f36-mbMR):2023/09/17(日) 19:39:11.16 ID:Uggnxbrk0.net
『ポーション頼みで生き延びます』は無双女主人公が婚活の旅をして良い男に巡り合えるのを期待してるみたいだけど読者視点でも「そりゃ無理だろ」となって茶番になってしまってる
同じ作者の『私能力は平均値でって言ったよね』は恋愛要素はほぼ絡んでこないから無双女主人公の活躍を楽しく読める

871 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff5b-L7rS):2023/09/17(日) 19:43:20.34 ID:8fnOw4A10.net
>>870
あの作者の3作品の主人公どれも変わらん……

872 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3fad-2LYz):2023/09/17(日) 20:06:17.23 ID:c5GSBH5A0.net
>>864
最近のアニメだと3回ノックしてたから時代はそうなのかと思ったよ
>>869
入る部屋で回数変えるの意味分からんな
部長の部屋入るのに2回ノックだったらトイレに早変わりするのかよと思う

873 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f5f-ZexN):2023/09/17(日) 20:28:05.49 ID:MvjASHPh0.net
ハーレム作るのは良いが働かせるのはイラつく。ちゃんと囲えよ、甲斐性なしが

874 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f17-xbk3):2023/09/17(日) 20:38:12.94 ID:abSbV56s0.net
護衛として美少女奴隷を買ったのに逆になろーしゅが守って即惚れられる展開

875 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f36-mbMR):2023/09/17(日) 21:10:46.86 ID:Uggnxbrk0.net
>>858
その後ヒロイン?っぽい女にもスキルを貸してたけど、その時の説明を見てもやっぱり複利であることを説明してない
元のパーティに対しては、大きな力を与えて増長させ、わざと無能ムーブをして自分を追放するように仕向け、大義名分を得た後に梯子を外す
この主人公は元々普通だった奴らを堕落させて奈落に突き落として楽しんでるように見えるわ

876 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f7c-fp56):2023/09/17(日) 21:13:04.35 ID:S2UWm3nv0.net
もうそれ愉悦の邪神の使徒だろ

877 :この名無しがすごい! (スププ Sd5f-EQDu):2023/09/17(日) 21:13:34.68 ID:jRqCTKJSd.net
>>856
再アニメ化であらためて思ったがバスタードのヨーコさんも
序盤は戦えないくせにDSに文句しか言わないクソ女だったな
侍とともに行動するようになってからはクレリックとして戦ってだいぶマシになったが

878 :この名無しがすごい! (ブーイモ MM83-Fyeg):2023/09/17(日) 21:17:54.56 ID:VouShXe4M.net
>>873
ちょっと違うが、こないだまで素人だったような十代の小娘がハーレム入りした途端に一人前以上の戦力になっちゃう展開はムカつくわ

そういう意味で「セブンス」が人気あるのがどうにも納得行かないわ

879 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f5f-8eMJ):2023/09/17(日) 21:18:57.56 ID:m1PHBEet0.net
>>872
国際共通マナーを提唱してる人たちによれば、
まずは空室確認のノックとして二回、次に入室許可を求めるノックとして略式なら一回正式には二回だってさ
計3~4回で、4回が丁寧なノックらしい

880 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa53-HrGy):2023/09/17(日) 21:20:44.85 ID:rLR8KlNra.net
今更ながらありふれのアニメ半強制的に見せられたんだが
ありふれた職業なら戦い方ある程度確立してのでは?
もしくは同職に広めるとかしないのかとか思った

881 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fba-pNql):2023/09/17(日) 21:26:34.01 ID:VnOp5POe0.net
今チマっと読んでて、侯爵令嬢が自己紹介するのに「〇〇侯爵令嬢の△△.〇〇ですわ、」って演ってたけど、自分の事を令嬢って名乗るものなのか?
「令嬢」は敬称だから〇〇侯爵の娘、△△.〇〇です、と名乗るんじゃね
普通に下位の者には執事とかが紹介して、本人は「△△です」で済ますはずだろ

サラリーマンって、取引先に社長さんとかを紹介する時はどうやってるんだろ

882 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cf54-4iVs):2023/09/17(日) 21:32:21.49 ID:TISUoTCb0.net
ありふれ読んだのかなり前だから記憶曖昧だけど
職業自体に物語的な意味はほとんど無かったような

883 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f73-M65/):2023/09/17(日) 21:32:29.93 ID:l/uSLCBH0.net
「当事務所社長の東山です」
「どうも、ヒガシとお呼びください」

こんな感じじゃなかろうか

884 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f10-OkRE):2023/09/17(日) 21:35:43.37 ID:lMr3TRff0.net
>>875
あれざまあ対象にもバカ勇者には説明して(聞き流されて)るけど頭のいい魔術師とかには説明してないよね
魔術師はざまあ時に複利について簡単に説明しただけで即理解して青褪めてたから貸した時にちゃんと説明していればリスクに気が付いていた筈……

885 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f36-mbMR):2023/09/17(日) 21:36:30.01 ID:Uggnxbrk0.net
>>882
途中までしか読んでないけど知らないけど、主人公が無双してるあの能力って最初から持ってた錬金の延長上のモノじゃないの?

255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200