2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げようpart333

1 :この名無しがすごい! (アウアウクー MM77-B967):2023/08/30(水) 23:22:37.53 ID:TEVId7n0M.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

このスレは異世界モノでイライラした設定・展開・傾向を語り合って発散する場所です。
次スレは>>950を取った人が立てて下さい。
>>980を過ぎても立ってない場合「980以上で書き込んだ人全員」に立てる義務があります ★宣言してから★ 立ててください。次スレが立つまで埋めるのを控えてください

※作品名・作者名を出すのは特に禁止ではありませんので仕切りはご遠慮下さい。
※ここはイラつく設定を語る場であってイラつく設定が好きな他者を攻撃する場でも他者にイラついたりイラつかせたりする場でもありません。
※自分がイラつく設定を擁護する人が居たとしてもスレ民同士の直接戦闘はやめましょう。個人攻撃ダメゼッタイ!
※異世界と現実世界は違います。リアリティを語る上で現実の歴史等はあくまで参考データに留めるようにしてください。

※建てる時はこの本文にあるように一番上に
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れましょう。
 二行入れておけば一番上にワッチョイのコードが一行残ります

・絶対不可侵の無敵の人たち!! ※暴れ出したらおさわり禁止!!
荒らしに触るのも荒らしです、注意しましょう

アスペポエマー ワッチョイ ※※da-※※※※
一億円ボタンガイジ ワッチョイ ※※bd-※※※※
糖質 ワッチョイ ※※9f-※※※※
スカドラ ワッチョイ ※※f8-※※※※
邪教マン ワッチョイ ※※34-※※※※
憎悪マン ササクッテロレ Sp※※-※※※※
邪教憎悪マン アウアウエー Sa※※-※※※※
Mr.和マンチ  ワッチョイ ※※66-※※※※
長文マン ワッチョイ ※※2c-※※※※
FPSガイジ ワッチョイ ※※83-※※※※
ゲーム風異世界憎悪マン ワッチョイ ※※ad-※※※※

ワッチョイはIDよりも重複しやすいので、ワッチョイのみで判断すると取り違えることがあります

設定議論や持論展開は議論スレへ

異世界設定 議論スレ part111
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1693151865/

前スレ
異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げようpart332
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1692197555/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

429 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f342-g4sH):2023/09/04(月) 23:30:28.30 ID:53fYiTxi0.net
貞操観念の逆転ってだけだと性欲自体は男の方が強いままになるし…
女がエロくなるという安直な上っ面に反して、ちゃんと根本から詰めておかないとダメなジャンルだと思うわ

430 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0336-y9kC):2023/09/04(月) 23:45:45.26 ID:kG8ttFLT0.net
>>428
他の男はそうなるな、特に結婚を意識してる者は
若い主人公は遊び目的だから、見た目重視

431 :この名無しがすごい! (アメ MM67-0Yzc):2023/09/04(月) 23:50:47.65 ID:iH1DiHJTM.net
貞操を守れない奴が人との約束を守れるとは思えない、御高説曰わろうと軽薄

432 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-mE53):2023/09/05(火) 00:52:51.92 ID:UKZxakBZa.net
それとこれとは別やろ
関係ないことを関連づけてまうのは人の悪い習性や

433 :この名無しがすごい! (アメ MM67-0Yzc):2023/09/05(火) 01:04:04.93 ID:6qD1tG5EM.net
問答無用
習性などと誤魔化すが言葉が軽い

434 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sadf-3+aV):2023/09/05(火) 01:43:39.37 ID:7U5SlfBOa.net
>>430
女側は顔・スタイル・年齢でフィルター掛けるんだぞ
その上でチョロそうなプロフィールを選択するんだ
その主人公は引っ掛かるのか?

435 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp07-5XGt):2023/09/05(火) 01:52:01.62 ID:vMf509vep.net
現代日本的な価値観ならそう間違ってないのがまた

436 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f47-C7Rm):2023/09/05(火) 02:02:26.14 ID:i+62G28b0.net
現代人が異世界でハーレム楽しむには
浄化魔法の普及なしには無理だな
衛生観念が違うのはかなり辛い

437 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp07-5XGt):2023/09/05(火) 02:05:46.24 ID:vMf509vep.net
疫病食中毒寄生虫etc.
少なくとも火の魔法位は自由に使えないと飲み水の時点で詰むな

438 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b35f-A0va):2023/09/05(火) 02:22:08.56 ID:aSp7Fwk30.net
魔法で作った水が飲めないのもたまにあるんだよなーマジきつそう

439 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sadf-3+aV):2023/09/05(火) 02:29:21.11 ID:7U5SlfBOa.net
まあ案外、不潔には慣れると思うけどね
潔癖なこと言ってたらキャンプとか海外旅行とか出来ないし
性欲は雰囲気に流されるから、青姦とか、雪山で遭難とかでもやっちゃうし

440 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fa9-kqUl):2023/09/05(火) 02:36:49.91 ID:e2oUOcRH0.net
うーむ、吐き気がするのう
・現代ダンジョン最強なろーしゅ
・妹はアイドルでダンチューバー企業配信
・姉弟子は芸能プロダクションCEO
・芸能界はきらびやかなハイソ
・なろーしゅは致命的なコミュ障バカ
・あり得ない借金で芸能プロと契約

この時点で切ったが
カ◯ヨムの企業配信、アイドル猛プッシュ、芸能界マンセー、投げ銭文化洗脳、企業配信
このオーダーを受けたゴーストライターががんばって書いたような糞を下水で煮込んだような作品にイライライライライライラ…

441 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b366-+GqY):2023/09/05(火) 02:43:45.48 ID:pZKV/A2l0.net
>>387
>「家」自体が今で言う会社みたいなもので家が守られればセーフみたいな感じではあったかな。
うちもそんなだったな。
某やんごとなき家系から4桁年くらい前に分家して家康より前にブイブイ言わせた家柄だった。
でもって、戦国時代くらいに子供が居なくて養子貰ってたから今とは血がつながってない。でも家名だの家系図だのは大事に残してる。

442 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b366-+GqY):2023/09/05(火) 02:51:11.68 ID:pZKV/A2l0.net
>>438
魔法で作った物質は疑似物質なんですぐに消える。だから飲んでも無意味って作品もあったね。

>>419
>禿の養育費
ハゲの養育? 意味が解らないや。
ところで障子を開けたら巨大な顔のバケモノが居て驚いた。

443 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd1f-XQc6):2023/09/05(火) 03:38:38.21 ID:FzS9Johzd.net
>>436
なーに、田舎に住んでればそれぐらい

444 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd1f-XQc6):2023/09/05(火) 03:40:16.84 ID:FzS9Johzd.net
中世ナロッーパなのに
宿屋の鍵を信用してたり
部屋に荷物を置いて外出したり
不用心すぎる

445 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cfd6-FYyi):2023/09/05(火) 03:51:39.76 ID:zbu1CsQA0.net
アイテムボックスさいっきょ!
いっそその中に寝るべ

446 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp07-5XGt):2023/09/05(火) 04:18:03.86 ID:qKZVUq3vp.net
木賃宿クラスならまだしも安全を提供する事が金に繋がる宿で心配し過ぎるのはどうだろうな
海外渡航の経験もなく神経質な現代人がナーロッパ行ったらあらゆることに心配で寝られなくなるかもなあ

447 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f83-C7tc):2023/09/05(火) 05:56:38.66 ID:z4fn30+X0.net
日本は治安が良いから誤解しがちだけど何処にしたって基本安全なんて保証してくれない

448 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0336-y9kC):2023/09/05(火) 05:57:30.14 ID:lK2D/Tdl0.net
>>434
そりゃ主人公だけは性欲ギンギンの男なんだから自分から望んで引っかかりに行くだろう
女のほうはライバルが多過ぎてなかなか男にありつけないから微妙な男相手でも接待してくれる

449 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff4c-ATpV):2023/09/05(火) 06:41:35.80 ID:T44hcKJd0.net
>>447
「風雲児たち」で、幕末にシーボルトがイギリス大使に言ってたね。
国中のホテルに鍵のかかる部屋は一つもなく、ドアは紙張り。
これで平和を保てる国が、ヨーロッパにありますか? と。

450 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 93da-A0va):2023/09/05(火) 06:46:25.55 ID:SCMZQuUj0.net
>442
禿(かむろ)
1 髪を結わず肩までで切りそろえた子供の髪型 禿は「頭に毛が無い」を意味する 大人の女性が出家した場合も髪を切り同じ形にするがこの場合は「尼削ぎ」と言われる
2 遊郭で上級遊女の付き人をする遊女見習いの幼女のこと 多くが1の髪型をしていたため

上級遊女は幼女を二人付き添わせ 身の回りの世話をさせたが その子たちの養育費は上級遊女が払う(上級遊女の借金に加算される)ことになっていた

451 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd1f-qRdx):2023/09/05(火) 06:58:43.40 ID:nViiEtpfd.net
現代人が荷物多過ぎるし、そもそも移動は集団で行う。1人部屋なんてねーよ。なろう作者はボッチが多すぎる。

452 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bfbd-TcPU):2023/09/05(火) 08:01:46.98 ID:ok6mIzzS0.net
なろーしゅはね誰にも邪魔されず
自由でなんというか
救われてなきゃあダメなんだ
独りで静かで豊かで・・・

453 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0336-y9kC):2023/09/05(火) 08:27:18.65 ID:lK2D/Tdl0.net
>>452
それでも誰にも相手にされず称賛されないのは我慢ならないから、「俺は望んでないのに周囲が勝手に」と言う形で人が寄ってくる流れになる

454 :この名無しがすごい! (ササクッテロル Sp07-qRdx):2023/09/05(火) 08:38:08.59 ID:Z0dBjPYtp.net
確かに俺もダンジョン配信は理解出来ないが、狭い世界の描写だけで済むので細かい設定が要らないからお手軽そうではあるな
だからこそなんかタイトルからアッパラパーなのが多いんだが……中学生が書いてんのかってくらい酷いのが多過ぎなんだよなぁ

455 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 53bb-ALIR):2023/09/05(火) 08:44:25.96 ID:+iW+GBOE0.net
>>438
脳内小説のクリエイトウォーターではチソチソから水が出る。もちろん体温のため生ぬるい。

456 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 035f-5XGt):2023/09/05(火) 09:09:18.08 ID:0I8ly53o0.net
そういう低レベルの読み手をカモにできるって事で書き手が群がってるんだろうな

457 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd1f-fBZA):2023/09/05(火) 09:36:09.33 ID:ixRgmFx+d.net
>>447
治安を守るのは住民のためではなく、
治安がいいと経済活動が活発になって税収が伸びるからだからな。
だからどこの文明も蛮族の時代から市場や商隊は保護してきたわけで。

458 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cfba-wxz1):2023/09/05(火) 09:49:51.61 ID:eSX45xbA0.net
>>373
将軍さんの子で追い出されたのは聞かないな
あの子沢山将軍でも養子とかで居場所を確保したし
天下を分けた兄弟喧嘩は沢山あるが、親がまだ若い次男とかを追い出したのは全く聞かないな
西洋や中国でも聞かない
逆に不具な子も大事に育てている…部屋住の生活費なんて家来の給料と比べれば安い物よ
コレで世間の評判が上がり、部下の忠誠心も上がる
不具だと追い出して評判を下げるより何千倍もとくよ、、その前に親の情が許さない

459 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8305-fBZA):2023/09/05(火) 09:53:33.87 ID:INIehqoY0.net
>>458
親の愛とかでなくて謀反対策だよ。
血がつながってれば正統後継であるとか言って御輿に担げるから。

下手に扱いを悪くすると反乱の誘いに乗りやすくなるから、
それなりの待遇を与えて今の地位を失わせるのを躊躇わさせる。

460 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0336-y9kC):2023/09/05(火) 10:01:46.08 ID:lK2D/Tdl0.net
足利の将軍は跡継ぎ以外は坊主にされてた

461 :この名無しがすごい! (ワンミングク MM9f-wxz1):2023/09/05(火) 10:06:04.92 ID:1cEuTgf0M.net
>>459
現在でも、不具な子の親は変な新興宗教へ走りやすいんだよ
母親はその子に掛かりっきり…とか
元気な兄弟より大事にされていた…話を幾つも知ってる
コレは現在だけじゃ無いと思うよ

462 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9317-qRdx):2023/09/05(火) 10:06:47.43 ID:6ns+JobG0.net
封建制だと謀反対策以前に身内以外信用出来ないから、諸々の仕事を全部自分でやるのでなければ血族に任せるしかない。

463 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd1f-Qx4n):2023/09/05(火) 10:06:50.92 ID:FzS9Johzd.net
>>458
ええい控えろう!!
二代目将軍・徳川秀忠の次男で三代将軍・家光様との将軍職争いに敗れ死に追いやられた駿河大納言・松平忠長卿の忘れ形見松平長七郎長頼様なるぞ!!

464 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cfba-wxz1):2023/09/05(火) 10:09:14.53 ID:eSX45xbA0.net
>>460
その手の寺は実家からの田畑等の寄進で大名よりお気楽な暮らしが出来る寺だろ

465 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a301-XTI2):2023/09/05(火) 11:59:04.84 ID:K5cTie0I0.net
>>445
時間停止してるから
起きたころには世界無くなってるかも

466 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0336-VveH):2023/09/05(火) 12:10:53.35 ID:6lqe9EQm0.net
>>453
まあ、それはしゃあない
チートの有無に関わらず主人公が一人でヒャッハーしてるのを延々とされても読者が飽きる

467 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f84-yO0f):2023/09/05(火) 12:16:03.09 ID:ceRk6wEQ0.net
>>464
皇族が住職となる門跡寺院なら、そうだな

468 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 737c-O6oP):2023/09/05(火) 12:57:16.77 ID:7eT6kkoc0.net
同母弟が「絶対に裏切らない味方」か「正統性をもって自分の地位を狙う」かは、ケースによるとしか

469 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 035f-5XGt):2023/09/05(火) 13:23:22.23 ID:0I8ly53o0.net
隠した野心をむき出しにしていきなりひっくり返る事もままある事

470 :この名無しがすごい! (ラクッペペ MM7f-QngO):2023/09/05(火) 13:25:54.61 ID:qA2yk5hdM.net
織田信長と武田信玄、それぞれの同母弟が対象的よな

471 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e390-A0va):2023/09/05(火) 13:30:53.46 ID:KYKQibyk0.net
そこらはまあ物語の都合よな
跡目争いに限らず絶対にこうだってのは現実には無いんだから

国民を飢えさせて続く国もあるし奴隷でも幸せな人もいる

472 :この名無しがすごい! (アウアウアー Saff-3+aV):2023/09/05(火) 14:34:38.18 ID:rXjbRZ/Fa.net
>>462
信用が出来る出来ない以前に、高度な教育を受けて仕事を任せられる人材が身内しかいない

473 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e35e-5XGt):2023/09/05(火) 14:47:20.46 ID:6HBSHOlM0.net
七つの魔剣が支配するってアニメやってるけど、TSキャラいたな

474 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-5XGt):2023/09/05(火) 16:13:05.18 ID:JTHQJMJZa.net
>>472
そんなの設定次第
頭のいい奴隷に教育施して派閥作るなんてやり方もあるぐらい

475 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 035f-5XGt):2023/09/05(火) 16:49:29.68 ID:0I8ly53o0.net
ガバな設定とトンマなキャラが雑な舞台裏や書き割りに見えてイラつくかは、結局文章の巧さや内容の面白さが全てなんだよな

476 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8305-fBZA):2023/09/05(火) 16:51:12.61 ID:INIehqoY0.net
雑でもキン肉マンみたいに愛される作品もあるからな

477 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff7c-oCRc):2023/09/05(火) 17:50:00.19 ID:hzVnP3Qi0.net
>>390
なろうじゃなかったかもだけどあるにはあったな

>>400
モテないというか対人関係を構築できないやつはやるだけの娼婦にすら感情移入する

478 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff7c-oCRc):2023/09/05(火) 17:53:38.18 ID:hzVnP3Qi0.net
>>474
ローマの奴隷は戦争奴隷だから教養ある奴隷とかもそこそこいたんだよな

479 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f83-CO92):2023/09/05(火) 17:57:03.61 ID:z4fn30+X0.net
ローマって歴史的に異世界並に異常だよな

480 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr07-hnJT):2023/09/05(火) 18:11:08.80 ID:DPvYS5FFr.net
>>463
ええい控えろう!!
なんか涙目っぽくてかわいい

481 :この名無しがすごい! (JP 0Ha7-g4sH):2023/09/05(火) 19:02:01.62 ID:3WryQHPpH.net
控えおろう
だな

482 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bfbd-TcPU):2023/09/05(火) 19:02:52.99 ID:ok6mIzzS0.net
>>479
クレーンとか原動機付いてないだけで今と構造同じだしな

483 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7390-A0va):2023/09/05(火) 19:13:28.62 ID:klWYiye30.net
地中海世界の文明度ってローマに先行するくらい高かったからな

ただ保守的だと言われがちな土地持ち農民主体の国なのに
商人みたいに交易路作って遊牧民みたいに他の文明取り入れるのがほんと謎

484 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9301-RCCo):2023/09/05(火) 19:18:58.71 ID:BZEzQ2zr0.net
ローマって多分転生者が作った国だよな

485 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7390-A0va):2023/09/05(火) 19:21:48.53 ID:klWYiye30.net
まあけど割と古参の連中が近所のギリシャ植民都市に学びながら
スパルタ化しただけだし
戦闘訓練をみっちり積んだ兵士って強いんだなあって

486 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd1f-fBZA):2023/09/05(火) 19:29:31.33 ID:wAmK8wiWd.net
>>483
ローマ以前に一度文明が起こって、その後は文字も失うぐらい衰退してるから、
口伝で過去の文明の失敗談とか伝わってる気がする。

487 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7390-A0va):2023/09/05(火) 19:32:35.23 ID:klWYiye30.net
失われしミノア人の末裔だと・・・

488 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1390-aK+6):2023/09/05(火) 19:35:57.21 ID:orS8gqP60.net
ローマは征服地の文化を吸収して効率良く発展できた反面、オリジナルは意外と少ない
柔軟・寛容と見るか、怠慢・盗用と見るかでも印象は変わるな

489 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e373-d6kl):2023/09/05(火) 19:39:29.41 ID:JDpC5ohr0.net
海の民「俺俺、俺だよ俺」

490 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sadf-3+aV):2023/09/05(火) 19:44:20.47 ID:2r0ZWzuJa.net
アレクサンドロス大王はチート転生者

ヒロインポジのハンニバルがハーレム連合を作ろうとしたが、悪役令嬢なスキピオが各地でフラグをへし折り攻略者を味方にして大逆転

491 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1390-aK+6):2023/09/05(火) 19:53:14.60 ID:orS8gqP60.net
中身にもよるけど軍事的・技術的優位をチート扱いはどうなんだかな
通用してるうちは好き勝手に無双し放題できるが、
対策されて陳腐化した時点でもはや旧時代の遺物になるからな

492 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd1f-fBZA):2023/09/05(火) 19:57:10.15 ID:wAmK8wiWd.net
使える技術ほど漏洩拡散していずれ陳腐化するからな。
現代国家もその経験から下手に技術は隠さないで、
ある程度使い古した技術は公開して特許などで優位に立つ方針にしてるわけや。

493 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1390-aK+6):2023/09/05(火) 20:00:38.16 ID:orS8gqP60.net
英国海軍の栄光も無煙炭の独占あってのことだしな

494 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd1f-fBZA):2023/09/05(火) 20:02:29.78 ID:wAmK8wiWd.net
銃を見せて帰国してから久々に訪れたら
大量生産してる変態国家もあったからな。

495 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1390-aK+6):2023/09/05(火) 20:05:57.00 ID:orS8gqP60.net
まぁ何が言いたいかっつうと、
チートの性質次第では必ずしも一方的な優位にはならんのよね

あとそういや英国兵は粗食に耐えられる精強さというチート能力持ちでもあったな

496 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd1f-fBZA):2023/09/05(火) 20:08:31.94 ID:wAmK8wiWd.net
スコットランドの女王とか偏狭の島国ヤダワーとか言ってた記録もあるぐらい
元々ブリテン島は未開の蛮族の土地だったしな

497 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1390-aK+6):2023/09/05(火) 20:13:38.60 ID:orS8gqP60.net
隠す系とか無自覚系には多少そのあたりへの意識なり配慮があるみたいだが、
承認欲求との板挟みをどう処理してるかはある意味見どころかもな

498 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp07-5XGt):2023/09/05(火) 21:13:14.24 ID:IOrBoVNTp.net
速攻陳腐化するかどうかは交通インフラと情報伝達手段の発達具合によるとしか言えん

近代ならすぐ真似できるだろうけどそうじゃないなら有効かもわからんものを何もかも他所の真似なぞできるもんでもないだろ

499 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b366-+GqY):2023/09/05(火) 21:15:17.38 ID:pZKV/A2l0.net
>>450
盛大にボケてやってるのにマジレスか? 妖怪「大禿(おおかむろ)」ぐらい知っとけや。

>>468
>同母弟が「絶対に裏切らない味方」か「正統性をもって自分の地位を狙う」かは、
うちのご先祖なんて、同父弟で「絶対に裏切らない味方」だったのに、つまらない失言を取り上げられて「正統性をもって自分の地位を狙う」奴扱いされて殺されちゃったな。
ま、1%でも自分の地位を脅かす奴(弟S)はぶっ殺すくらいじゃないと、新政府なんて立ち上げられないんだろうけど。

500 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f17-ATpV):2023/09/05(火) 21:33:19.57 ID:oAUOzIk20.net
文明が滅ぶっていえば、一度現代の地球の文明が滅んだ数百、数千年後くらいが舞台の作品って
地表付近の資源はほぼ枯渇してるだろうにどうやって再発展したのか気になる

501 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp07-qRdx):2023/09/05(火) 21:34:57.08 ID:DctIzWTWp.net
好きなゲーム内に転生出来たのにそのゲームを壊そうとする動きをする奴の意味が分からん
定められた役目を放棄したら物語変わっちゃうじゃんっていつも思う

502 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff10-zRXj):2023/09/05(火) 21:36:11.40 ID:gKF9g+740.net
>>500
都市鉱山

503 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1390-aK+6):2023/09/05(火) 21:42:48.60 ID:orS8gqP60.net
>>498
せやな

逆に言えば、つまりは陳腐化するまでの期間限定の優位性ってことやね
長いか短いかはともかく

504 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f84-ckpg):2023/09/05(火) 21:53:17.77 ID:ceRk6wEQ0.net
>>486
文字なんざ失ってねーよ
無知やなぁ

505 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9301-RCCo):2023/09/05(火) 22:04:27.27 ID:6ix4hsHz0.net
>>501
ゲームとして好きでもストーリーが悲劇系なら防止のために動いてもおかしくないやろ
あとバイオ世界とかで権力者になったらアンブレラ潰すのに全力出すぞ俺は

506 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cfba-rQBM):2023/09/05(火) 22:11:45.50 ID:eSX45xbA0.net
>>500
近くの国道工事でデカイ橋脚を作ってるんだが、見る度に「いま人類が滅んだらこの橋脚は何年原型を保ってるんだろ、、」なんて思うんだよ
過去にタイムスリップしたら、どうやって記録を後世に遺すか、、なんてのも有る、スマホのデーターは無理だろうな…封印された箱からスマホが出て来たら大騒ぎやろけど
紙か、銅版に彫るか、、

507 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1390-aK+6):2023/09/05(火) 22:11:46.40 ID:orS8gqP60.net
アンブレラ側の権力者だったら悩ましいな
まぁ何するにしてもパンデミック前、最悪でも滅菌作戦前にトンズラするのは必定

508 :この名無しがすごい! (ベーイモ MMff-TcPU):2023/09/05(火) 22:28:48.14 ID:PiwhhHZSM.net
>>506
石英ガラスにレーザーで記録して1000度に耐えるし条件良けりゃ3億年は保たせられる技術あるらしいで
読み取り機もセットで稼働できるようになってないとだがポスアポ世界にぴったりや

509 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e373-mMNO):2023/09/05(火) 22:30:48.49 ID:JDpC5ohr0.net
っぱ記録媒体は安心の粘土板よな

510 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f2d-ATpV):2023/09/05(火) 22:51:02.56 ID:WbDD94Pt0.net
>>505
転生したらアンブレラの研究所所長だったんだけど死にたくない
頑張ってくれ応援してる

511 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1390-aK+6):2023/09/05(火) 23:08:56.01 ID:orS8gqP60.net
>>508
軽くググってみたが、放射線にも強いのはすげえな
むしろ再生機器が調達できるかを心配したほうが良さそう

512 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd87-Qx4n):2023/09/05(火) 23:43:10.39 ID:joVqTT2od.net
>>506
阪神大震災で高速道路が横転してるのを見てるからなぁ・・・
東日本大震災の杉の木より高い津波で町1つ更地になるとか

513 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp07-qRdx):2023/09/05(火) 23:45:27.80 ID:pB6WbcZBp.net
>>505
そっか……そんな考え方もあるんだな

物語で死んでしまうヒロインや師匠が死ぬからこそ繋がる熱い展開の方が好きだからさ、大切な者の死がなければ覚醒せずに皆が仲良死しちゃうだろとか思ってしまうのよ

514 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 737c-O6oP):2023/09/05(火) 23:50:12.22 ID:7eT6kkoc0.net
>>490
レオナルド・ダ・ヴィンチはいろいろ持ち込んで転生しとるな。

515 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1390-aK+6):2023/09/05(火) 23:51:52.52 ID:orS8gqP60.net
>>513
神の目もといメタ視点から眺めてるぶんには劇的な展開でも、
当事者目線でどう思うかorどうしたいかはまた変わってくるかと

516 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 737c-O6oP):2023/09/05(火) 23:55:19.66 ID:7eT6kkoc0.net
>>506
石版に刻んで水に沈めれば、2000年後でも読み取れる。
回収さえできれば。

517 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-5XGt):2023/09/06(水) 00:07:31.56 ID:mff6lVqfa.net
>>513
自分がその死んでしまう当事者として転生したり、もしくは主人公を覚醒させるための役割(生贄だったり、悪役で討伐やら追放、拷問にあるなど)やられるキャラに転生したら、好きなゲームでも展開変えたくなると思うよ

518 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff7c-oCRc):2023/09/06(水) 00:18:49.02 ID:nGTWzzfD0.net
ゲーム感覚だと死にたくねえじゃなくてここで死んだらおいしいだろうとか思う転生者いてもいいのにな
どーせゲームだしセーブ地点からやり直しだろみたいな

519 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0336-VveH):2023/09/06(水) 00:20:42.26 ID:iCyxk6nr0.net
>>518
曇らせってジャンルがあってね
てかメアリー・スーがそれじゃね?

520 :この名無しがすごい! (スププ Sd1f-1tb4):2023/09/06(水) 01:06:24.51 ID:n50ZpIO8d.net
でも現実じゃないし読者はナローシュじゃないから劇的な展開あったほうが読んでて面白いわな今は冗長で平坦な方が流行ってんのかもしれんけど

521 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-m25F):2023/09/06(水) 03:01:46.24 ID:An3Ljjyka.net
ゲームと現実は違うし、ゲーム的な異常行動をしてくる奴が主な敵になりがち

522 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp07-5XGt):2023/09/06(水) 03:03:38.22 ID:5ASsYJG7p.net
橋の寿命は短いけど、人類滅亡で荷重が掛からなくなるだけ少しは長持ちしそうだな
現代のコンクリートは土建屋の腕次第…孫受け以下が手掛けたような建物は危ねえ

523 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd1f-qRdx):2023/09/06(水) 06:07:13.00 ID:9k3uxOZud.net
アンブレラ側の幹部なら、パズル満載の施設にブチギレていいと思う。経費の私的流用としてトップ追い込んでやれ。

524 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff4c-ATpV):2023/09/06(水) 06:50:43.58 ID:qavWYjnL0.net
>>523
それは初代から思ったな。ゲーム開始前の時点、つまり何事もない平和な研究時、
施設内を歩いてドアを開け閉めするだけで、とんでもない手間がかかるだろこれ、と。

初代はまだ「人里離れた館」って雰囲気でムリヤリ押し通したが、
2になるともう街中の、一般人も多く出入りしてるはずの施設(警察署とか)
だったりするわけで……

525 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e373-mMNO):2023/09/06(水) 06:58:42.69 ID:1I4EYLJJ0.net
六角クランクは必要

526 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 035f-NOeI):2023/09/06(水) 07:13:00.62 ID:ygkm42to0.net
月光弾けなきゃ詰むんだっけ

527 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-mE53):2023/09/06(水) 07:16:06.91 ID:NUokKJkza.net
弱男おじさんだが、転生令嬢系の転生前設定年齢=彼氏いない歴おばさんがきついのん🥺
だからTS流行ってんのかな

528 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e373-mMNO):2023/09/06(水) 07:18:34.83 ID:1I4EYLJJ0.net
バイオハザードシリーズで最も怖いのは
洋館窓からゾンビ犬が乱入してくるシーン

529 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9301-RCCo):2023/09/06(水) 07:41:58.66 ID:pnwz+Aj+0.net
看護婦「先生!急患です!!」

院長「よし!!急いで委員長室に行ってイーグルのエンブレムを取って 地下水道の銀の鍵を入手して戦車の模型の場所を動かした後 図書館の絵を若い順に並べて手術室の扉を開けるんだ!!」

総レス数 1001
274 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200