2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう9035【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】

1 :この名無しがすごい! :2023/07/15(土) 22:13:11.93 .net
・スレ建て時に本文1行目に
!extend:none:none
をコピペして貼り付ける
・sage進行推奨
・次スレは>>900以降で建てられる人が建てる
・晒す時はあらすじかタグにレス番号を入れる
・現実の政治の話題は厳禁。荒らしはスルー。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

※前スレ
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう9034【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1689348815/ VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured

494 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 09:08:43.63 .net
>>488
なんでニワトリ滅ぼすって話になるんだよ
ニワトリは普段から誰かに滅ぼすべしって非難される存在なのか?

495 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 09:09:07.71 .net
カルトは元々狂ってるよ

496 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 09:09:42.76 .net
それ「らんたの悲鳴が心地よい」からパクったろ?
そんなに悔しかったのか?

497 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 09:09:57.76 .net
らんたはカクヨムBANの危機を救ったスレ民に何かいう事あるだろ
こういう時に言う言葉くらい子供でもわかってるぞ?

498 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 09:10:28.56 .net
切り返しが意味が通る文章として成立している点から見て、カルト連呼はらんた本人じゃない気がするんだよな

499 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 09:11:07.10 .net
>>494
カルトを擁護する価値なんて何もないという当たり前の結論を導きだせない可哀想な人なのかな?

500 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 09:11:30.80 .net
じゃあ頭らんたってことなのか

501 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 09:12:01.76 .net
>>498
他の荒らしがなりきりプレイしてんのかな

502 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 09:12:06.41 .net
>>496
普通の言葉をパクったとか流石に頭おかし過ぎるだろw

503 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 09:12:16.84 .net
どっからかコピペしてきてんだろ

504 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 09:12:26.36 .net
【朗報】ツイッター、プロ責法に基づく開示命令を拒否 誹謗中傷し放題へ
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1689461599/

505 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 09:12:41.38 .net
見分けがつかないくらいらんたと同期してるんだろ

506 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 09:13:18.09 .net
らんたもらんた連呼も消えろと言ってるんやで
なろう批判が出来ないじゃないか

507 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 09:13:33.90 .net
らんたを覗き込む者はまた
らんたもまたこちらを覗いているのだ

508 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 09:13:56.05 .net
作家を批評することで間接的になろう批判してるだろ

509 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 09:14:11.84 .net
>>507
そのままの意味やないかい

510 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 09:14:21.67 .net
>>502
カルトの頭の中がいかにぶっ飛んでるか>>496のレスを見れば一発でわかる

511 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 09:14:33.54 .net
>>506
らんたに相手してやるからIDスレに来いつっても来ねえんだよ

512 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 09:14:34.35 .net
というか普段のらんたのレスは文章として成立していないのかよ
まぁ言わんとしてることは分かるが

513 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 09:14:39.60 .net
本当に覗きこんでるから笑えない
笑えるのか?この状況

514 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 09:15:42.72 .net
連載小説完結させられるんだから
レスが文章として成立しないってことはないだろ

515 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 09:16:38.50 .net
>>506
カルトが自分たちの都合のいい政治荒らしをしまくってるせいで楽しいなろうライフが送れないよな

516 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 09:18:24.51 .net
>>511
ならそれまでの奴ってことでしょ
マジで相手するだけ時間の無駄だと思うぞ
そんなことより早くなろう批判しようぜ!

517 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 09:18:27.35 .net
荒らしが仕事でレスバ誘導してるなら良いけど
身バレしてて嫌われて損するだけなのにスレ民を煽る意味とは?

518 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 09:19:44.60 .net
>>514
その連載小説の文章がこれだぞ
 ↓
エスリーンは校長室をノックする。
「失礼します」
「どうぞ」
校長室こと執務室に入ったエスリーンが見たものは豪華三段のケーキスタンドだった。ケーキはもちろんお菓子がたくさん積まれていた。ザ・乙女ゲームのお茶会シーンそのもの。
「どうぞ、お待ちしておりました」
「長い会話になるだろうから茶葉もたくさん用意した。それではごゆっくり」
執事がドアを閉める。
「あら、作法を身に着けたのね。偉いわ」
エスリーンはちゃんとソーサーを胸の高さまで持っていき紅茶をゆっくりと飲んだ。
「ええ……」
そう、これが最初のお茶会だったらまずかった。教えてくれたエリックに感謝だわ。
「このケーキスタンドを見ればわかるけど食料が大増産で飢餓の恐怖も消えたの。我が国は世界有数の食糧庫となったの」
「すごいですね」
そう、この世界では本来貴族でもめったにお菓子を山盛りにしてお茶会なんてめったに出来ない。エスリーンはまたしても世界を変えたのだ。
「でもね、同時に人口爆発が起きたわ」
「……」
(そっか、医療も充実して食料が充実するとそうなってしまうのか)
「そしてあなたの発明した電動コンバインが農業者の失業を招いたの」
「ごめんなさい」
「いいえ、これは我が国が強国になるための試練なの」
「えっ!?」
「我が国は貴族共和国制。知ってるわよね?」
「はい」
「その小貴族が学校を作れば失業者の受け皿を作れる。しかも児童労働を防げる」
(――!!)
「私はこの国に『児童』という概念を導入するべきと思うの」
「そうですか……」
「そして児童を指導する教師も大量に必要なの」
(そっか!)
「そこであなたに案だけでいいの。どんな教育制度が必要なのかって」
 とっさに言われたエスリーンは前世の日本の教育制度、つまり幼稚園3年、小学校6年、中学校3年、高校3年、大学4年、修士2年、博士3年を書いた。
「そして義務教育は……」
「小学校6年、中学校3年」の部分に「義務教育期間」と書いた。
「なるほど。これだけじゃ失業者の受け皿として足らないわ」
(思いだすんだ、現代日本ではどうだったのかを……。そうか!)
「聖女様、年金制度と病院の建設という手もあります」
「年金?」
「高齢者になったら誰もが給付できるものです。現役世代の時に積立します。そうすれば高齢者になっても生活に困りません。もちろん医療保険も全員に導入します」
「おもしろいわね」
「人口爆発はあくまで一時的なものです。それに医療が整ってないからまだまだ多産多死社会なのです。医療が整えば人間は多数産む行為がなくなります」
(社会科の授業ってこういう内容だったよな。文系でよかった)
「さらにこの文明に適した成人教育を推進するべく職業訓練も行います。万が一失業しても一定期間雇用保険が支給されます」
「エスリーン……」
(まずい、「頭おかしいのか」とか言われそう!! 調子に乗ったか!?)
「それ、盟主様に言って議題に載せてくれないかしら」
「へっ?」
「なので夏休みは無しね」
(えっ?)
「水晶玉使ってヴァースキにさっそく問い合わせるわ」
(しまったー!!)

519 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 09:19:44.69 .net
>>517
本名も顔も知らないのに身バレとはなんぞや?

520 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 09:21:51.61 .net
アカウントバレたはネット上においてかなりダメージでかい気がするんだが

521 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 09:22:41.65 .net
>>517
何が良いのか全く理解出来ない
荒らしは全員消えて欲しい

522 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 09:23:42.31 .net
>>519
身バレってなんなんだろうなw
カルトはやはり頭が悪いんだなと思った

523 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 09:25:36.71 .net
>「これがわが社の人手不足打破にしてDXの切り札、『安心・安全ロボット』だ」
> 東アジア警備保障の佐藤社長が誇らしげに言う。
> なんと今までのロボットと違い機敏に動く。信号や車の判断も簡単。交通誘導にはもちろんの事施設警備にも向いてる。ミリ波レーダー完備で感度も抜群だ。
> ――対策を徹底し安心・安全な警備の実現に取り組みます
> 周囲は「おお〜っ」となった。ちゃんと喋るではないか。それだけではない。細かい作業まで出来、習字までやってみせた。

念仏以前に文章がひどすぎるし何が言いたいのかわからんのだ
誰が誰にものを売ってるのかわからん

普通に考えたらロボット会社が警備会社にロボットをレンタルする。警備会社が企業あるいは個人に警備サービスを提供する、という仕組みだが
らんたワールドではB to C(対消費者)はあってもB to B(企業間)のサービスが存在しないように描かれているから俺らと認識のズレがすごいんだよね
実になろう

最終的にロボットがリコールされる。って誰が誰に対してやってるのかさっぱり話が分からん

524 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 09:27:08.09 .net
>>523
リコールって国がだろ?
バカじゃないの?

やっぱ読者もバカなんだね
どっちもどっち
そこは「誰でも知ってるからあえて主語を抜こう」って部分だろうに

525 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 09:29:08.36 .net
>>518
カクヨムの★6ってどういう評価なの?
まぁでも★0じゃないから評価する人が居るって事でしょ?

ちなみにその作品「作品選」から除外されるから……らんた的にも無かったことにしたいらしいよ

526 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 09:29:08.92 .net
>>517
本名と住所と顔写真よろ
有名になれるように少しは手伝えるかも知れない

527 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 09:29:37.89 .net
国がリコール???

迷言キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

528 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 09:31:04.24 .net
>普通に考えたらロボット会社が警備会社にロボットをレンタルする。

レンタルじゃなくてリースだろ
馬鹿すぎるよ、ここの常連

529 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 09:32:30.52 .net
>>517
身バレしてるのかしてないのかどっちなんだい?

530 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 09:33:28.71 .net
国がリコールってなんだ?
誰が誰に金を返すんだ?

531 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 09:34:27.20 .net
>>517
身バレってなんすか?

532 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 09:34:46.42 .net
>交通誘導にはもちろんの事

って言ってるからBtoBだろ
個人が交通誘導出来るとでも?警備業免許なんだよ?
バカじゃないの?
というかイキって「BtoB」とか言う奴嫌い

本当、ここ
どういつもいつもウルトラ級に馬鹿
ここに出入りした時点で人生オワタ

533 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 09:37:06.56 .net
電気製品の場合は経済産業省がリコール出すよ
バカすぎない?
リコール届出すのは企業だけど

534 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 09:37:44.72 .net
>>517さん身バレの意味を答えてください

535 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 09:38:16.74 .net
なしスレ民全員ニート・フリーター説

536 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 09:38:52.53 .net
>>535
>>427

537 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 09:39:36.34 .net
>>517
身バレってなんや?

538 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 09:39:36.66 .net
韓国をリコール

539 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 09:39:44.19 .net
>周囲は「おお〜っ」となった。

誰だよ周囲

540 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 09:42:20.96 .net
> これに対し社長はリコール対応を行い新製品『安心・安全ロボット?』を新たに登場させ、旧型と無償交換した。『安心・安全ロボット?』は聴力機能を拡張。つまり聞く力を追加したのだ。
> ロボットにありがちなコミュ障状態をも打破した。

警備会社がロボットこさえてるような話になってんじゃん

541 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 09:42:29.44 .net
レンタルとリースの違いも分かってないし
絶対、こいつら社会人経験ねえわ

・レンタルは短期間借りる賃貸借契約
・リースは短期間から長期間の賃貸借契約を結ぶ契約
・リースは中途解約不可(レンタルは可)
・リースは期間を過ぎると自己物件になる(所有権移動)
・リース品の保守義務はユーザー側にある、レンタルの場合はレンタル会社に保守義務がある
・リースは年利契約

本当、ここの連中「らんた」未満

542 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 09:43:57.64 .net
>>517
おーい、身バレってなんだ?
早く答えないとうんこが出ちゃうだろ!

543 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 09:44:59.90 .net
つまりリース品のロボットは自分で保守点検する義務あるんだよ

544 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 09:45:19.61 .net
らの人にリース通じるか不安だから言い換えたんだが。そのぐらいリースは話の流れの中で重要ではないということ
夢中でググってくんなバーカ

545 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 09:45:55.33 .net
>>541
そこらへんの設定はらんたが作中で言及してないから、なしスレ民が仮定して作った部分だろ

546 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 09:46:06.58 .net
>>540
それはリコール品だからでしょ?
バカじゃねえの?

547 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 09:46:10.20 .net
で、警備会社がロボット売ってたってことでいいんですかい?

548 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 09:46:11.76 .net
>>517
まずは身バレしてる人間を叩くリスクについて話し合おう

549 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 09:47:00.14 .net
>>517
身バレについて一言お願いします

550 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 09:47:25.37 .net
>>544
重要じゃん。リース品は自分でメンテナンスする義務あるんだから
バカじゃないの?

551 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 09:47:55.75 .net
>>543
スーパーマーケットや博物館が警備ロボを使用する場合も
何かあったときには自分で直さなきゃならんのはきついなー

552 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 09:48:53.21 .net
>>517
良くねーよ

553 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 09:48:53.23 .net
>>547

大手警備会社って普通に製造業もやってるよ
バカじゃね?

554 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 09:49:27.60 .net
はい話逸らしましたー

>これに対し社長はリコール対応を行い新製品『安心・安全ロボット?』を新たに登場させ、旧型と無償交換した。
警備会社がリコール対応?

>こうして今度こそ警備職はロボットに駆逐されるかに見えた。
警備会社が警備職を駆逐?
どーなってんのこの社会

555 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 09:49:31.29 .net
>>546
警備会社が独自にロボットを開発するとはすげー技術力だ

556 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 09:50:41.07 .net
>>517
いい加減身バレとはどういうことなのかキッチリ説明お願いしますよ

557 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 09:51:10.51 .net
やっぱ純文学とか社会派小説って読者がアホだとアホな解釈しか出来ない
お前らおとなしく「異世界転生」でも読んでろ
あれ「大きな小学生」向けに書かれた奴だし
らんたはわりと純文学も執筆するしね

見事にお前らブーメラン芸やってるね

558 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 09:51:53.05 .net
>>553
そういう設定もまったく言及されてないから読者が混乱するんだろ
「俺が考えていることを想像できない読者が悪い」のスタンスじゃいつまで経ってもらんたはらんたのままだぞ

559 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 09:51:58.51 .net
俺にうんこ出させない気か?

560 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 09:52:49.35 .net
>>555
え?セコムってセコム製品作って販売してるよ?
CM見てないのか?
アホじゃね?

たわけが

561 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 09:52:52.22 .net
>>557
たしかに『よだかの星』を娼婦の話だとか言い出すアホもおるもんな

562 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 09:53:25.96 .net
ロアナプラに行けばすぐに尻の穴が一個増えるぜ

563 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 09:53:26.82 .net
>「これがわが社の人手不足打破にしてDXの切り札、『安心・安全ロボット』だ」
> 東アジア警備保障の佐藤社長が誇らしげに言う。

まるで我が社で人間の代わりに使うように言っているが。リコールって?

564 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 09:53:45.77 .net
>>558

そういうのは「大人の常識」として省略されてるだけでしょ
バカは黙れ

565 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 09:54:43.54 .net
>>517
どうやって身バレしたの?

566 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 09:56:02.07 .net
>>560
それ警備会社が独自で開発しているというより
警備会社が開発会社に発注して独自仕様の製品を作ってるとかじゃない?
うちの会社もほかの職場じゃ絶対使っていなさそうな機械やシステムを、機械系の会社にこんなの作ってくださいって発注してるよ

567 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 09:57:57.39 .net
「お題目を唱えるだけの自民党」とディスりたいんだろうけどロボットに置き換えても、ねえ

568 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 09:59:02.68 .net
おい誰か>>517を助けてやれよw
仲間を見捨てるんじゃない

569 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 09:59:30.79 .net
>>565
初代エッセイスレでらんた称賛の感想があって
そこにらんたのエッセイに対する批判エッセイをより詳しくしたようなレスが書き込まれたとき
「お前、期間工だろ。修士のらんたを馬鹿にできないよね」ってレスがあって、らんたが5ちゃんに入り浸っていることが確定した

570 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 09:59:33.86 .net
社長以外知らなかったってことは社長が独自に開発した可能性

571 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 10:00:33.65 .net
>>569
それを「身バレ」と言ってんの?

572 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 10:00:37.65 .net
>>570
社長はバック・トゥ・ザ・フューチャーのドクかな?

573 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 10:00:51.88 .net
>>569
それは身バレとは言わん

574 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 10:00:58.80 .net
弱者は社会の被害者という立派な考えの持ち主が
>「お前、期間工だろ。
こんな職業差別するわけないだろ!

575 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 10:01:40.00 .net
セコムはM&Aを鬼のように繰り返して巨大化してるんで多分保安機器製造は企業買収で子会社化してる筈
だからこの場合は合っとるで

576 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 10:03:00.16 .net
実際、自社開発の警備ロボットはある
ガストのねこロボットは中国製だがねこのほうがいい

577 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 10:03:25.67 .net
というかセコムそっくりの設定の企業出したら
ペッパーだけじゃなくてセコムも誹謗中傷してるっていうまた元の状態に戻っちまうじゃないか

578 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 10:04:13.73 .net
自分の会社の業務に使うロボットをリコール?となるとやっぱり誰が誰を?って疑問ががが

579 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 10:04:19.19 .net
>>569
それは身バレじゃないな

580 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 10:04:46.22 .net
>>578
テッド・ブロイラーみたいになってるぞ

581 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 10:06:05.70 .net
>>575
セコム工業な
これは非常に珍しい例だぞ

582 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 10:07:04.18 .net
>>577
ずっとらんた監視してるから知ってるけど
最初テキトーに書いた社名が 実在のアルソックのことだと知って、というかスレ民にわからせられて慌てて直した経緯がある

583 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 10:10:40.27 .net
名前変えときゃいいって問題でもないんだがなぁ

584 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 10:14:54.94 .net
 東アジア警備保障の株価は連日上がっていった。いろんな意味で投資家からも安心・安全と言われた。
 こうして今度こそ警備職はロボットに駆逐されるかに見えた。
 しかし『安心・安全ロボット?』は聞く力がありすぎてレコメンド機能搭載のせいで次々頼んでも居ないものまで行うようになった。
 社員のマイナンバーを健康保険証に「紐づけ」するようにした
 勝手に「安心で安全な」社会の構築のためにと言って行ったのだ。
 ポイントが付くからとかってに給与をデジタル払いにすることまで行った。
 社会は恐怖となった。
 そんな「安心」で「安全」な社会など要るかとなって結局『安心・安全ロボット?』もリコール対応となったのだそうな
=終=

国民と自民党の関係を会社とロボットに置き換えて可笑しくてたまらないんだろうけど
製品であるロボットだと 被害者とは別個の独立した意思をもった加害者っていう風に捉えられないんだよなあ

585 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 10:15:32.89 .net
らんた現在作品書き直し中、に花京院光の魂を賭けよう

586 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 10:17:01.48 .net
思ったんだけど、ネットで叩かれて自死する人もいれば平気な人もいる
人それぞれなんだなって

587 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 10:17:36.55 .net
>>584
ロボットがネットワークをハッキングしてシステムまで侵入したのか
ロボットが役所まで直接赴いて申請したのか
どちらにせよぶっとんでるな

588 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 10:18:20.45 .net
自民党をロボにして風刺するってアイデアは作品の根幹だから修正不可能。部分的な工事じゃ無理だからあきらめるよ

589 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 10:21:22.07 .net
ロボット「コノ人ノまいなかーどを作ッテクダサイ。委任状モアリマス」

590 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 10:24:00.76 .net
社会風刺が描けてないということが問題なのでは

591 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 10:28:51.06 .net
ryuchellさん急死、マスコミの自宅押しかけに「どうかもうこれ以上は...」 pecoが自粛要請「ちいさい息子もいます」

ひどいねマスコミ

592 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 10:32:07.83 .net
>>591
まさにメディアスクラムの被害者だな
きっとらんたの家にも報道陣が押しかけて「ニートになった経緯は何ですか?」「これからもずっと親御さんに寄生するつもりですか?」とか質問攻めされたんだな

593 :この名無しがすごい!:2023/07/16(日) 10:36:41.02 .net
なんなのこの執拗さ?らんたストーカーなの?
ちょっとした言葉の行きちがいは重要じゃないって証明されたばかりだが?
馬鹿すぎない?

総レス数 1001
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200