2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げようpart325

1 :この名無しがすごい! (スップ Sd3f-xDEw):2023/04/19(水) 04:12:18.21 ID:wKKl1zkXd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

このスレは異世界モノでイライラした設定・展開・傾向を語り合って発散する場所です。
次スレは>>950を取った人が立てて下さい。
>>980を過ぎても立ってない場合「980以上で書き込んだ人全員」に立てる義務があります ★宣言してから★ 立ててください。次スレが立つまで埋めるのを控えてください

※作品名・作者名を出すのは特に禁止ではありませんので仕切りはご遠慮下さい。
※ここはイラつく設定を語る場であってイラつく設定が好きな他者を攻撃する場でも他者にイラついたりイラつかせたりする場でもありません。
※自分がイラつく設定を擁護する人が居たとしてもスレ民同士の直接戦闘はやめましょう。個人攻撃ダメゼッタイ!
※異世界と現実世界は違います。リアリティを語る上で現実の歴史等はあくまで参考データに留めるようにしてください。

※建てる時はこの本文にあるように一番上に
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れましょう。
 二行入れておけば一番上にワッチョイのコードが一行残ります

・絶対不可侵の無敵の人たち!! ※暴れ出したらおさわり禁止!!
荒らしに触るのも荒らしです、注意しましょう

アスペポエマー ワッチョイ ※※da-※※※※
一億円ボタンガイジ ワッチョイ ※※bd-※※※※
糖質 ワッチョイ ※※9f-※※※※
スカドラ ワッチョイ ※※f8-※※※※
邪教マン ワッチョイ ※※34-※※※※
憎悪マン ササクッテロレ Sp※※-※※※※
邪教憎悪マン アウアウエー Sa※※-※※※※
Mr.和マンチ  ワッチョイ ※※66-※※※※
長文マン ワッチョイ ※※2c-※※※※
FPSガイジ ワッチョイ ※※83-※※※※
ゲーム風異世界憎悪マン ワッチョイ ※※ad-※※※※

ワッチョイはIDよりも重複しやすいので、ワッチョイのみで判断すると取り違えることがあります

設定議論や持論展開は議論スレへ

異世界設定 議論スレ part104
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1674737696/

前スレ
異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げようpart324
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1679799703/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

466 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d748-NDEL):2023/04/30(日) 21:47:36.33 ID:o25+P7sU0.net
でもマヨネーズは欲しい

467 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5701-fitb):2023/04/30(日) 21:50:28.54 ID:43KqPuJh0.net
wiki読んだ程度のレベルで、長い年月研鑽されて今の技術になったものを一瞬で再現してしまうのは
舐めてるとしか言いようがない

468 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f4b-SrH4):2023/04/30(日) 21:52:25.33 ID:aqszTQSc0.net
っぱ、味覇大正義よ

>>465
元はといえば、醤油は味噌の副産物みたいなもんなので、味噌無き前には醤油無しなのですじゃ
少なくとも日本の醤油は
ノー味噌、ノー醤油

469 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f4b-SrH4):2023/04/30(日) 21:59:14.30 ID:aqszTQSc0.net
>>467
知識もだけど、その技量どこで身に着けたしみたいなのも多いしな
原理知ってても設計や製造が出来るかどうかは別じゃろうに
知ってるだけでなんでもやれるなら、世の中苦労しない

470 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f10-fitb):2023/04/30(日) 22:36:11.01 ID:WQNwmYp60.net
ハーバーボッシュ法で尿素作りますって言われてもねえ

471 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 375f-oZvj):2023/04/30(日) 23:10:58.19 ID:GG3Jp9OB0.net
>>469
ドワーフで解決

472 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d7ba-z92j):2023/04/30(日) 23:41:12.03 ID:G0L9SVxT0.net
炭はともかく硝石や硫黄なんて見たこと無いぞ、目の前に置かれていても気づかないやろな
高炉も反射炉も知らない、でも高炉で大量の鉄が安く手に入らないと汽車も線路も作れない、鉄が安くないと線路がパクられるからね

473 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f02-ydPw):2023/04/30(日) 23:53:30.76 ID:DZlWo2b60.net
それができるから逆説的に主人公

出来ないやつは主人公になれない雑魚

474 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d748-NDEL):2023/04/30(日) 23:59:16.51 ID:o25+P7sU0.net
意志薄弱、姑息、卑屈な性格した雑魚っぽい主人公も居るし

475 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f4b-b/y1):2023/05/01(月) 00:39:21.55 ID:3a48SlzM0.net
主人公は主人公という役割に縛られるので
自己投影して好き勝手にやらせたいなろーしゅとは噛み合わせが悪いんだよなあ

476 :この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp8b-TsFU):2023/05/01(月) 02:30:29.68 ID:lJrDEtxCp.net
>>462
俺はこの娘を命をかけて守り切る!
って出会って数分で決意するなろう主は稀に居るなw
底辺作品あるあるだと他にも
叙述トリックが大好き(まともな文章を書いてからやれや)
主人公が何かの拍子に「覚醒」する(覚醒ってそもそもなんだよ。ユニコーン打ちすぎやろ)
ジョジョをはじめとした漫画アニメパロが唐突に始まる(まあお手軽に笑いを取れると作者は思ってんだろうね)
おっぱい大好き主人公(おっぱいちんちんで笑うのは小学生までやで?)
もふもふ(洗ってない犬猫はベトベトで臭いで)
短編なのにオチがない(なんなら起承転結もないただの第一話を短編と言い張る)

477 :この名無しがすごい! :2023/05/01(月) 11:00:16.94 ID:ebq9zAR1a.net
>>475
ナイツマなんかまさにそんな感じで本来の主人公よりも双子兄のほうが王道主人公っぽかったな

478 :この名無しがすごい! :2023/05/01(月) 12:32:14.47 ID:MaIVTzA40.net
そこは腕の見せ所で、小説に限らず悪党系主人公で成功してる作品もかなりあるがな。

479 :この名無しがすごい! :2023/05/01(月) 12:47:07.51 ID:CUfpiulnd.net
腕だの成功だのもなにも、そりゃピカレスクまだのノワールだのクライムといった一大ジャンルがあるくらいですし
でも、言いたいのはキャラクターというより配役の話なんだよな

480 :この名無しがすごい! :2023/05/01(月) 13:19:17.28 ID:+Z5kfHwTd.net
キノの旅みたいに
主人公が傍観者ポジションもアリと言えばアリ

481 :この名無しがすごい! :2023/05/01(月) 13:37:26.81 ID:WmXetaw50.net
言うほど傍観者じゃない

482 :この名無しがすごい! :2023/05/01(月) 13:38:14.85 ID:IJHg+mn6d.net
じゃあ暴漢者か

483 :この名無しがすごい! :2023/05/01(月) 13:39:52.82 ID:HFC28WKoM.net
ボウケンジャー

484 :この名無しがすごい! :2023/05/01(月) 13:57:30.88 ID:pWOFyzrvd.net
タンクの事をタンカーと呼ぶのだけは絶対に許してはならない

485 :この名無しがすごい! :2023/05/01(月) 14:01:53.04 ID:C2XGpCZS0.net
タンクを運ぶ役割

486 :この名無しがすごい! :2023/05/01(月) 14:02:37.36 ID:kSkdGkhD0.net
タンクローリーだッ!

487 :この名無しがすごい! :2023/05/01(月) 14:07:46.32 ID:Caq+fegJ0.net
デカァァァァァいッ説明不要!!全長440m!!56万t!!ヤーレバイキングだ!!

488 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f10-fitb):2023/05/01(月) 14:14:45.49 ID:17TqeQFD0.net
>>472
硫黄は温泉地に行けばあちこち黄色いのがあるからそれでわかる
燃やすと臭いしね
硝石は日本で暮らしてる限り自然界にはほぼ無いから難しいね

いっそニトロセルロース作った方が早いんじゃなかろうか

489 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr8b-rKQh):2023/05/01(月) 14:18:59.84 ID:iod5xvWDr.net
タンク(役割)をする人だからタンカー
いや知らんけど

490 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f3c-3WK+):2023/05/01(月) 14:21:15.64 ID:gZSaCSub0.net
タンク概念てまあるタンキズム
タンク概念を実践する人であるタンキスト

491 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ffbb-HoNx):2023/05/01(月) 14:42:15.71 ID:/PMEV6un0.net
タンク、タンカー、タンケスト

492 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9705-oZvj):2023/05/01(月) 14:53:50.06 ID:MaIVTzA40.net
身長57メートル

493 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 975f-uWQV):2023/05/01(月) 15:03:56.55 ID:eJoHKoHx0.net
体重550トン?

494 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 375f-iGws):2023/05/01(月) 15:14:59.30 ID:8LX33XMT0.net
>>489
流れ的には逆なんだよなあ

タンク=戦車のように固い人

タンクがやってる職業だからタンク職

タンク職に就いてるからタンク(避けタンク等)

495 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd3f-TKaZ):2023/05/01(月) 15:16:42.34 ID:IJHg+mn6d.net
イラタンク

496 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d773-EYKH):2023/05/01(月) 15:17:53.48 ID:kSkdGkhD0.net
火炎瓶が天敵なタンカー
RPGに負けるタンカー
モンロー/ノイマン効果に弱いタンカー

497 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 375f-iGws):2023/05/01(月) 15:18:06.05 ID:8LX33XMT0.net
タンカーの説明をするとネトウヨだと思われるからやらない

498 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d773-EYKH):2023/05/01(月) 15:20:13.28 ID:kSkdGkhD0.net
マジかよ
だったらアタッカーの話したらパヨクなん?

499 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fad-fitb):2023/05/01(月) 15:20:39.51 ID:k9G+EhBG0.net
タンクの話は散々出たやろ
覚えもせず同じこと繰り返すナローシュは嫌われるぞ

500 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 57d1-hzXf):2023/05/01(月) 15:30:44.47 ID:ccwb5vKy0.net
全般的に異世界に来たのに日本にいる家族に全く言及がないのが違和感すごい
そんなに簡単に気持ち切り替わるんかな
帰りたいと全く思わないのもすごい

501 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd3f-TKaZ):2023/05/01(月) 15:38:54.09 ID:IJHg+mn6d.net
転生させられて帰りたいも何もないからな
下手すりゃ開幕神とかに確認とっての転生だし
転移は普通に帰りたがる作品が多いから何のイラもあるまい……帰る手段が無かったり神的な存在に帰れないと保証されるのも多いしな

502 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 375f-ydPw):2023/05/01(月) 15:40:00.61 ID:XsUY+F7/0.net
いい大人なら愛する嫁と養うべき子供でもいない限り、一人暮らしと変わらんやろ
特段会うこともないし、会おうと思ってもたまにだけ、別に会わなくても問題ない
個人主義の増長と核家族化、肉親への愛はおろか介護なんざ死んでもしたくないがスタンダード

503 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9705-oZvj):2023/05/01(月) 15:40:13.42 ID:MaIVTzA40.net
生娘に囲まれたチート生活から帰りたがる奴は居るんか?

504 :この名無しがすごい! :2023/05/01(月) 16:01:21.02 ID:1Ifc2d9MM.net
アレはなぜ欽ちゃん走りにしたのか
何回見ても草

505 :この名無しがすごい! :2023/05/01(月) 16:06:06.77 ID:hpYoq0Te0.net
>>500
大体死亡後の転生とか元から身寄りが居ないとかそういう設定が多くね?
転移系で地球に家族が残ってるパターンが全くないわけじゃないけど

506 :この名無しがすごい! :2023/05/01(月) 17:35:24.77 ID:JA7gha8v0.net
>>488
硝酸は硝石から作るらしいよ

507 :この名無しがすごい! :2023/05/01(月) 17:38:26.46 ID:JA7gha8v0.net
>>501
マインが夢の中でも親に会えて謝ってたな「逆縁の不幸をお許し下さい、、」

508 :この名無しがすごい! :2023/05/01(月) 18:05:12.30 ID:qEDSeHcGd.net
>>494

敵の攻撃でHP削られても中々死なないHPが多い人=HPタンク

中々死なない人が前衛で敵を食い止めるブロッカーをやる
(HPが高くで中々死なない人、守備力が高く中々死なない人)

HPタンクがやる職業、略してタンク職

タンク職に就いてるからタンク(避けタンク等)

509 :この名無しがすごい! :2023/05/01(月) 18:28:55.68 ID:IJHg+mn6d.net
イラタンク職であったか

510 :この名無しがすごい! :2023/05/01(月) 18:31:12.80 ID:MaIVTzA40.net
20年前の記憶だとヒーラーもケアルタンクとか言われてたから、
タンク=戦車説は眉唾かな。

511 :この名無しがすごい! :2023/05/01(月) 18:53:54.75 ID:OW6+jXXw0.net
タンクって言葉はFF11より古い言葉だよ

512 :この名無しがすごい! :2023/05/01(月) 19:05:47.98 ID:7QA1MYt+0.net
>>500みたいにウザ絡みするから
死亡転生みたいな感じで退路を断ってからスタートさせるんだろうな

513 :この名無しがすごい! :2023/05/01(月) 19:27:32.38 ID:dafhJgQDd.net
>>512
メイン読者が家族も友達も居ないからだよ

514 :この名無しがすごい! :2023/05/01(月) 19:46:36.60 ID:dafhJgQDd.net
真面目に語ると、地球に残された家族友人とか話しに出しても面白くならない

515 :この名無しがすごい! :2023/05/01(月) 19:48:26.27 ID:3a48SlzM0.net
現世からもドロップアウトするようなやつが
ホームシック矢家族に会いたいなんて感情持ち合わせてる訳ないだろう!?(偏見)

516 :この名無しがすごい! :2023/05/01(月) 19:59:32.04 ID:IJHg+mn6d.net
どちらかというと、帰る選択肢を外す事によって異世界転生転移ブームは加速していった面が強いしな
ここで生きるしかない、ではどうするかという物語
いつか帰れるから、な腰の落ち着かない物語にはできない事ができるようになった

まぁ帰るとか帰りたがる話が好きなら古い転移もの読めば解決だな、という話

517 :この名無しがすごい! :2023/05/01(月) 20:05:09.97 ID:cI4mjAyB0.net
FF11 より古いMMORPGのタンクについて
 ウルティマオンラインのタンクは MP極みの魔法戦士のこと MPの回復の邪魔なので防具は着ない
 エバークエストのタンククラスは HPマシマシ戦士か魔法戦士のこと 火力は全職最低レベル

どちらも「装甲が厚くて火力が強い」戦車とはかけ離れている

518 :この名無しがすごい! :2023/05/01(月) 20:08:42.96 ID:kzZ6ZT+K0.net
悪名高いありふれアフター見るになろーしゅ呼ばわりされるようやキャラは戻って来たら来たでロクなことしないし戻って来ない方がいい

519 :この名無しがすごい! :2023/05/01(月) 20:14:19.48 ID:3a48SlzM0.net
>>517
そもそもこっちのタンクの由来は
戦車じゃなくて貯蔵槽の方だろ!?

520 :この名無しがすごい! :2023/05/01(月) 20:18:41.91 ID:qEDSeHcGd.net
>>517
そもそも随伴歩兵の居ない戦車なんて動く棺桶だからな(´・ω・`)

521 :この名無しがすごい! :2023/05/01(月) 20:33:04.84 ID:Lsl+fcLY0.net
何度も大業を直撃させてもベホマされるとイラつく

522 :この名無しがすごい! :2023/05/01(月) 20:34:46.74 ID:sPIlYMpK0.net
だからタンク職というのはAIがアホなゲーム世界特有の職業だっての

523 :この名無しがすごい! :2023/05/01(月) 20:35:34.73 ID:PrxQQNNO0.net
タンクは盾役の意味として普及したのに攻撃役のDDとかヌーカーはなんで使われなくなったんだろ

524 :この名無しがすごい! :2023/05/01(月) 20:35:50.38 ID:Lsl+fcLY0.net
クリフトの悪口は止めろよ

525 :この名無しがすごい! :2023/05/01(月) 20:36:54.26 ID:3a48SlzM0.net
>>522
そもそもゲーム以外で基本的に聞くようなワードでもないやろ、タンク職

526 :この名無しがすごい! :2023/05/01(月) 20:37:09.57 ID:OW6+jXXw0.net
タンクの由来は戦車だよ
貯蔵庫云々はずっと後から誰かが言い出した話

同じ話何遍繰り返すねん
嘘でも百遍繰り返せば本当になるとか言う文化圏の人?

527 :この名無しがすごい! :2023/05/01(月) 20:45:09.70 ID:sPIlYMpK0.net
なんか延々タンク食の話をしてるようだけど
防御力とか云々の話ばかりで
タゲ取り能力のことがほとんどないのも不思議

528 :この名無しがすごい! :2023/05/01(月) 20:46:20.45 ID:IJHg+mn6d.net
>>523パーティ人数の変化
MMOの廃れる一因にもなったが、役割の細分化とそれに伴う大人数化複雑化が時代とズレはじめた
一番早く浸透したタンクだけが生き残ってしまったんだな

529 :この名無しがすごい! :2023/05/01(月) 20:49:51.50 ID:PrxQQNNO0.net
>>527
ゲームのシステムだから流せるのであって小説や漫画でやられたらクッソ寒いだろ

530 :この名無しがすごい! :2023/05/01(月) 20:50:36.40 ID:sPIlYMpK0.net
ほんとMMOは廃れたな
最後にやったのはFO76かな中国人にウザ絡みされてやる気なくした

531 :この名無しがすごい! :2023/05/01(月) 20:52:14.80 ID:Lsl+fcLY0.net
1週間玉出ししてもパーティに誘われないFFがMMOの悪評を広めたからな

532 :この名無しがすごい! :2023/05/01(月) 20:53:49.81 ID:sPIlYMpK0.net
MMOはいくら世界観を作り込んでも生身のユーザーが没入感を損なわせる

533 :この名無しがすごい! :2023/05/01(月) 20:54:00.34 ID:kSkdGkhD0.net
ブロント語を生み出したのがMMO最大の功績

534 :この名無しがすごい! :2023/05/01(月) 20:59:55.21 ID:3a48SlzM0.net
MMOは、なんかUIがゴチャゴチャしてるイメージがあって苦手
スマホゲームとかもだけど

535 :この名無しがすごい! :2023/05/01(月) 21:30:50.38 ID:AquUHgGD0.net
オンゲだと日本人は中国人にゴブリン扱いされるからな

536 :この名無しがすごい! :2023/05/01(月) 21:39:09.95 ID:Caq+fegJ0.net
中国の抗日ドラマだとまあまあ日本兵はゴブリンっぽいしな

537 :この名無しがすごい! :2023/05/01(月) 21:41:40.79 ID:Lsl+fcLY0.net
日本兵を派手にしすぎた結果、日本兵かっこいいとか言い出す若者が出てきて、
あまりに派手な演出が禁止になった話はウケる

538 :この名無しがすごい! :2023/05/01(月) 22:15:46.91 ID:qEDSeHcGd.net
>>522
それはゲーム脳
タンク職=前衛
なんだから

539 :この名無しがすごい! :2023/05/01(月) 22:20:50.42 ID:qEDSeHcGd.net
>>527
元々はタゲ取はジャマー的な個人スキルだったからな
ポジショニングで後衛と敵の間に入って敵を後に抜けさせない
敵を攻撃して敵の意識を自分に向ける
ってプレーヤースキルだったのに

その後のゲームのシステム上の都合で
タンク職(前衛)を後衛と同数揃えるのが都合が悪くなり
単独で敵を引き付けるスキル(技)が後付けされた

540 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bf01-3WK+):2023/05/01(月) 23:21:28.96 ID:N0aPG7c90.net
タゲ取りとかは最近はクラウドコントロールって方向でまとめられてる気がするわ

541 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b742-fitb):2023/05/02(火) 00:13:57.17 ID:77aRvBwy0.net
ヘイトコントロールじゃなくて?

542 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5701-fitb):2023/05/02(火) 00:33:19.65 ID:22spoTIz0.net
異世界ならステータスオープンできるみたいなのなんか納得できない
https://i.imgur.com/oWKmLDY.jpg
https://i.imgur.com/nip8n4b.jpg

543 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd3f-TKaZ):2023/05/02(火) 00:38:55.78 ID:azIyikald.net
そこまで読み取る能力が低いのでは仕方ないとしか……
その2例もそんな構文で描かれていないが

544 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f3d-bZcQ):2023/05/02(火) 03:16:49.29 ID:xrtbmCHg0.net
ZOCにより後方に安全地帯を作る前衛とか壁役と呼ばれた役割と
ヘイトコントロールで自身に攻撃を集中させるタンクは別のもの
役割が似てるからって一緒にするな

ゲームが違う、ゲームシステムが違う、年代が違う

545 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f3d-bZcQ):2023/05/02(火) 03:28:06.30 ID:xrtbmCHg0.net
複数の前衛とか壁役による防御はいわば現実を模倣したもの

対してタンクは単調なPRGの戦闘に戦略性を与えてゲームを面白くするためのゲームシステム上の架空の概念

546 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 375f-oZvj):2023/05/02(火) 04:49:31.20 ID:kDje1PUL0.net
下手なゲームだとタンク入れないで、通常攻撃が全体攻撃で速度だけ盛ったキャラで埋め尽くすのが最強になる

547 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1b-By2c):2023/05/02(火) 06:20:49.88 ID:bn94Snyda.net
なろうのは普通に前衛ってだけやん
ステータスもゲーム世界転生とかじゃなかったら鑑定で見てるだけのが多いような

548 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd3f-TKaZ):2023/05/02(火) 10:00:19.74 ID:azIyikald.net
しかし、なろうのは……とか言うほどなろうでタンクというワードを採用してる作品そんなにあるか……?
まず滅多に見かけないのだが
作品名ひとつも出てこないぜ

549 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1b-u9Ur):2023/05/02(火) 10:17:50.64 ID:jLfNrdPga.net
避けタンクでソロが一番楽しい

550 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 375f-oZvj):2023/05/02(火) 10:18:20.18 ID:kDje1PUL0.net
最強タンクの迷宮攻略

551 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5745-5m9w):2023/05/02(火) 10:19:08.60 ID:a9Ciad7r0.net
最強タンクの迷宮攻略 とかは?

552 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 975f-uWQV):2023/05/02(火) 10:37:11.31 ID:+2kTHlOz0.net
なろうで、タンク 追放 で検索かけたら40、タンク なら292あったわ
悪役令嬢のタンクまでいるのね

553 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd3f-TKaZ):2023/05/02(火) 10:39:50.37 ID:azIyikald.net
まぁ戦車的な意味だったりタンクトップとかも引っ掛かるが……主人公がタンク職とは限らないからタイトルあらすじタグ検索ではなかなか信憑性がな
本文検索強化して欲しい所だ

554 :この名無しがすごい! (ラクッペペ MM8f-EYKH):2023/05/02(火) 10:44:36.77 ID:fs2YfqPZM.net
タンクトップよ、見た目が見苦しいからお前は追放だ!

555 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1fbd-1ugp):2023/05/02(火) 10:48:45.50 ID:fOxVxyza0.net
無防備なJCタンクトップの良さがわからないなんてロリコンの風上にもおけぬ輩よ

556 :この名無しがすごい! (ラクッペペ MM8f-EYKH):2023/05/02(火) 10:52:37.29 ID:fs2YfqPZM.net
>>555
ぐぬぬ…

557 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 375f-oZvj):2023/05/02(火) 11:00:07.61 ID:kDje1PUL0.net
真のロリコンは小綺麗な女児ではなく、
生傷も絶えない日焼けした女児を好むと聞いた。

558 :この名無しがすごい! :2023/05/02(火) 11:44:40.27 ID:O7gUZKbA0.net
おしゃぶりポーズでキメてる乳でかロリ娘(16才)
…キモい

559 :この名無しがすごい! :2023/05/02(火) 12:51:19.35 ID:LZ4n6r4s0.net
自称ロリもいろいろだからな

560 :この名無しがすごい! :2023/05/02(火) 14:21:43.81 ID:KDRJejAZ0.net
ばかがタンクでやってくる

561 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1b-ZLGR):2023/05/02(火) 14:34:13.12 ID:0aiwITXJa.net
俺自身がロリになることだ

562 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5701-fitb):2023/05/02(火) 14:54:15.15 ID:22spoTIz0.net
なんかこれ思い出したよ

いいか、みんな
       ( ゚д゚)
      ( y )

小五とロリでは単なる犯罪だが
 小五  ( ゚д゚)  ロリ
   \/ y \/

二つ合わされば悟りとなる
     ( ゚д゚)  悟り
     (\/\/

563 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp8b-k6Fi):2023/05/02(火) 15:25:09.84 ID:8R/ztgpWp.net
話に組み込むつもりがない大半の連中は現代人の言葉やゲーム用語で解説楽したいからレベルだのジョブだのスキルだのって使うんだろうしタンクも同じだろう

564 :この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM6b-vnEF):2023/05/02(火) 16:39:17.33 ID:FVMWTAhWM.net
無職転生のエリナリーゼはタンク描写があるキャラなのでよく動くかどうか期待している

565 :この名無しがすごい! :2023/05/02(火) 22:48:53.84 ID:Ckc0oWUy0.net
急に蘇生回復魔法や回復薬が効かない理由を早口で解説し始める

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200