2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

なろうアニメ化作品総合スレPart22

1 :この名無しがすごい!:2023/04/13(木) 21:20:17.17 ID:E7/ePetr.net
「この作品のアニメ良かったな」「次はこれがアニメ化しそう」「アニメ化するとして尺はどうするんやろ」
「声優は?」とかそんな感じで、あれやこれや議論するためのスレです

また、ドラマ化、舞台化、映画化などの話題も可とします
以前スレを荒らした経験のある月夜涙、その著作の話題は非推奨とします
その他、荒れそうな作品や話題はしないようお願いします

次スレは>>970が立ててください 立てられない場合は安価を指定してお願いすること
以上の注意事項と、ネットにおけるマナーを守れない人は荒らしとみなし、スルーするようお願いします

過去スレ
021 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1673099359/
020 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1667831704/
019 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1663767595/
018 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1652698782/
017 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1641180377/
016 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1631841617/
015 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1610161246/
014 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1593006925/
013 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1585920182/
012 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1574589737/
011 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1571531030/
010 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1569707113/
009 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1568193643/
008 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1566130040/
007 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1564363903/
006 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1562217560/
005 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1558190390/
004 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1551698249/
003 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1544348856/
002 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1535550418/
001 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1525769279/

193 :この名無しがすごい!:2023/05/15(月) 11:23:52.16 ID:DWAmYGJY.net
ワンターンキル姉さんがなろう小説だってアニメ放映されるまで知らなかったわ

194 :この名無しがすごい!:2023/05/15(月) 11:25:12.20 ID:wjIB29in.net
>>193
ハッキリしねーが漫画家がなろうweb投稿もしてるんかねぇ

195 :この名無しがすごい!:2023/05/15(月) 11:34:48.37 ID:weZHAweB.net
>>192
売れなくてもアニメ化してるの結構あるよ

196 :この名無しがすごい!:2023/05/15(月) 11:44:16.12 ID:SBDk/ceJ.net
2023冬
転々、人間不信、草食ドラゴン、
2023春
ワンターン

ここらへんは全然売れてないけどアニメ化されてる
転々だけアニメ化でそこそこ受けて小説と漫画が伸びたね

197 :この名無しがすごい!:2023/05/15(月) 12:34:55.18 ID:DWAmYGJY.net
防振りもアニメ化決まった時点ではあんま売れてなかったような

198 :この名無しがすごい!:2023/05/15(月) 22:40:55.24 ID:DZN4OI3H.net
電撃の新文芸のアニメなんか売れてないのばっかだぞ
異修羅にしろUnnamed Memoryにしろ

199 :この名無しがすごい!:2023/05/15(月) 22:52:43.01 ID:NEXpF+dP.net
佐々木とピーちゃんは
MF文庫Jが贈る新文芸…だっけか
ややこしい

200 :この名無しがすごい!:2023/05/16(火) 07:49:18.21 ID:/542FtoE.net
>>195
まあ結構あるけど全体から行ったら少なすぎる

201 :この名無しがすごい!:2023/05/16(火) 08:34:32.38 ID:Y/xG5M9t.net
まあなろう以前はラノベなんて10万部で大ヒットだからそれくらいでアニメ化してたからね
なろうの場合レーベルが弱小すぎて数百万部クラスでもアニメ化されなくて溜まってた

202 :この名無しがすごい!:2023/05/16(火) 18:33:06.07 ID:ZDB5NCfa.net
>>196
すまんが転々って何?

203 :この名無しがすごい!:2023/05/16(火) 20:06:23.84 ID:rUzSi9Pn.net
「転生王女と天才令嬢の魔法革命」略して転天→転々かな

204 :この名無しがすごい!:2023/05/16(火) 21:41:43.52 ID:KRaqhR67.net
AIイラストの進化やバス、下着メーカーの納会

http://deai.grrr.jp/up/src/img8073.jpg
http://deai.grrr.jp/up/src/img8074.jpg

205 :この名無しがすごい!:2023/05/16(火) 22:36:09.08 ID:ZDB5NCfa.net
転天って最初から期待作品じゃなかったっけ?
作画はバリバリ気合入りまくりだったし、流行の百合モノで人気作
PVの視聴数もかなりのものだったし最初からかなり期待されてたと思う

206 :この名無しがすごい!:2023/05/16(火) 22:45:44.04 ID:1NYShbdU.net
配信見る限り人気はあったなあの作品

207 :この名無しがすごい!:2023/05/16(火) 22:56:23.71 ID:cVzlxPhZ.net
アニメ化前に売れてたかどうかの話では??

それなら転天はアニメ化前は全然売れてなかったよ

208 :この名無しがすごい!:2023/05/16(火) 22:57:02.40 ID:gS9W2AcS.net
転生王女の原作売り上げは同じクールだと人間不信とか冰剣と最下位争いするくらいだったよ
制作スタッフにファンがいてようやくアニメ化されたレベルだった

209 :この名無しがすごい!:2023/05/16(火) 23:18:48.45 ID:AQQTe/01.net
そもそもアニメ化後も伸びてたっけ?

210 :この名無しがすごい!:2023/05/16(火) 23:31:03.88 ID:wcEtjrn+.net
転々は大手の富士見ファンタジア文庫だからアニメ化早かった
富士見は売れる前にアニメ化する所

211 :この名無しがすごい!:2023/05/17(水) 06:45:01.65 ID:vz/uBv4q.net
転天はコミカライズで化けたってどこかで見かけたような

212 :この名無しがすごい!:2023/05/17(水) 06:52:54.65 ID:jCCn/rPf.net
アニメはコミカライズ余裕で追い越したけどね

213 :この名無しがすごい!:2023/05/17(水) 06:59:56.84 ID:vz/uBv4q.net
富士見×電撃×カドカワか

強々だな転天

214 :この名無しがすごい!:2023/05/17(水) 07:17:01.12 ID:I3Tskiue.net
ニコニコ見てた時コミカライズ組置いてけぼりになってたな漫画連載はまだアニメに追いついてないし

215 :この名無しがすごい!:2023/05/17(水) 14:21:52.52 ID:92D+Ofya.net
コミカライズに叩き台作らせて、必ず追い越す(笑)

216 :この名無しがすごい!:2023/05/17(水) 16:19:58.91 ID:bc9mcQEc.net
まあ書籍準拠だからね転生王女のアニメは

217 :この名無しがすごい!:2023/05/17(水) 18:59:54.01 ID:wZAuEcFH.net
治癒魔法の間違った使い方~戦場を駆ける回復要員~
https://chiyumahou-anime.com/
2024年TVアニメ化

218 :この名無しがすごい!:2023/05/17(水) 19:01:28.80 ID:Q3EBcwkc.net
謎の物体Xだっけ

219 :この名無しがすごい!:2023/05/17(水) 19:55:59.19 ID:BsYSB3hB.net
魔女と傭兵はどこまで人気出るかな今の時代に珍しい作品だし

220 :この名無しがすごい!:2023/05/17(水) 20:08:15.23 ID:dFaQMUx+.net
治療魔法ってこれ原作完結してるんだよね
200万部行ってたからアニメ化はするだろうなとは思ってたけど書籍はWEBと違う話しですでに完結しとるんよね
商業版は完結しててWEB版は未だ連載中という不思議な作品

221 :この名無しがすごい!:2023/05/17(水) 20:30:11.20 ID:tZZ5QZpS.net
>>218
それは聖者じゃないか

222 :この名無しがすごい!:2023/05/17(水) 20:39:50.25 ID:Y9nBeUwc.net
ああ、治癒魔法はスパルタ脳筋ヒーラーのほうか

223 :この名無しがすごい!:2023/05/17(水) 20:42:11.54 ID:Q3EBcwkc.net
自己ヒールしながら全力マラソンする方か

224 :この名無しがすごい!:2023/05/17(水) 21:32:03.09 ID:kTXUbhWH.net
>>118
海外だとベビーブームが第二次世界大戦辺りで年齢分布がなだらかになってるから、アニメ見る層が爺になってるだけ

225 :この名無しがすごい!:2023/05/17(水) 22:50:04.76 ID:E3XYAsZR.net
>>224

クランチロールでの配信が始まって以来、海賊版のダウンロード数は74%も減ったという。 利用者の年齢層としては14歳から25歳がメインで高校生・大学生が多い。

226 :この名無しがすごい!:2023/05/17(水) 22:57:01.51 ID:+wddSaWi.net
ヨーロッパと北米とアジアの配信は字幕翻訳の速さでクランチ1人勝ちだからな最新話無料で観れるから会員も1億人超えてる
低年齢社会の中国のビリビリに至っては7割以上の3億人が20歳以下
日本が高齢化しすぎて海外も同じだろうという感覚の老害が多すぎる

227 :この名無しがすごい!:2023/05/18(木) 06:40:06.85 ID:lFNBFho/.net
>>219
シャンフロと同じマガジンでコミカライズ決定した

228 :この名無しがすごい!:2023/05/18(木) 10:33:48.31 ID:TmqiBozP.net
週刊連載ってすごいなしかもマガジンかよ

229 :この名無しがすごい!:2023/05/18(木) 11:44:06.04 ID:w4YUKpG1.net
治癒魔法の制作会社は2社とも当たりだね

230 :この名無しがすごい!:2023/05/18(木) 18:23:41.35 ID:jNJuupdG.net
女ちっさ、おっさん成分多っ・・・よく予算でたな
https://pbs.twimg.com/media/FwUYw_PaMAA8jF0.jpg

231 :この名無しがすごい!:2023/05/18(木) 22:51:39.09 ID:v5C8b99l.net
ダメそう

232 :この名無しがすごい!:2023/05/19(金) 00:12:18.77 ID:7ySpg0mo.net
聖者無双は主人公が都合良く池沼化するのに耐えられなくて読むのやめた

233 :この名無しがすごい!:2023/05/19(金) 13:26:06.60 ID:NHLPKV2F.net
聖者無双は恋愛要素はほぼないよ

234 :この名無しがすごい!:2023/05/20(土) 18:30:51.14 ID:ftgq0vnd.net
魔女と傭兵コミカライズ
あれシャンフロと同じって言われてなかったっけ 週マガかと思うじゃん
マガポケになっとるで
https://pbs.twimg.com/media/FweofAbaYAADQji.jpg

まぁとにかくアニメ化もしそーか

235 :この名無しがすごい!:2023/05/20(土) 18:34:36.91 ID:1OI9Ix4Q.net
まず売れてからだな

236 :この名無しがすごい!:2023/05/20(土) 21:12:48.38 ID:xvfGljuG.net
魔女と傭兵、まずはTSUTAYA文庫で26位か。
悪くない?

237 :この名無しがすごい!:2023/05/20(土) 21:26:45.38 ID:KcNFAd34.net
> 魔女と傭兵

骨組みはいいけど、ディテールが雑

238 :この名無しがすごい!:2023/05/20(土) 21:54:41.12 ID:/82a7B1i.net
>>236
期待度考えると良くはないかな…
ファンタジアの新刊が4、7、12、18位だからむしろ悪いほうかと

239 :この名無しがすごい!:2023/05/20(土) 22:48:35.89 ID:OFjmBCQP.net
>>236
電子がどうなのかによる

240 :この名無しがすごい!:2023/05/20(土) 22:50:49.39 ID:RkV2jL2W.net
なろう作品ってWEBユーザーが書籍買わんし賞作品みたいに宣伝しないから発売時点ではあまり売れないよね
無職転生も3巻くらいの時1万部くらいでバカにされてたし

241 :この名無しがすごい!:2023/05/20(土) 23:16:13.85 ID:/82a7B1i.net
TSUTAYA順位見る限りではオリコン圏外かな…
hontoのほうも他レーベルの大判新作とかに負けてて23位だし書籍としての人気作は厳しいかな
まあこんなもんよ

あとはコミカライズで挽回出来るかどうか

242 :この名無しがすごい!:2023/05/20(土) 23:34:36.50 ID:xvfGljuG.net
タイトルからして地味やからなぁ
期待度的には下手したらアニメ化確定クラスなんだが

243 :この名無しがすごい!:2023/05/21(日) 00:07:26.09 ID:2gpSpnZc.net
ブクマ2倍近くあったクノンですら苦戦してるんだし、ブクマ5万程度の魔女ならこんなもんかと
GCなら打ち切りはないから売れなくても細々とは続けれるし

244 :この名無しがすごい!:2023/05/22(月) 00:59:36.31 ID:VnFl5IyI.net
てかクノンの1巻出たの去年の11月だからちょっと気が早いかな
アニメ化するまで行く作品って大体3年目位に売れ始めて4年目くらいにアニメ化の話がちらほら

245 :この名無しがすごい!:2023/05/22(月) 06:05:07.51 ID:esuuE+7C.net
クノンは一応四巻まで出てるけどねぇ
今月発売のカドカワブックスでは一番売れてないっぽい
カドブには売れずにアニメ化した作品もそこそこあるとはいえ、どこまで出せるのやら

246 :この名無しがすごい!:2023/05/22(月) 13:19:26.11 ID:TdtjWgrg.net
Amazonのラノベランキング見てるけど99%電子なんだな紙媒体の作品数えるほどしかないというかダンまち総集編くらいしか見当たらなかった

247 :この名無しがすごい!:2023/05/22(月) 22:13:59.39 ID:EinkZ1aM.net
転スラ4000万部・・・

248 :この名無しがすごい!:2023/05/22(月) 23:07:23.61 ID:Mb0kMNAp.net
ゴミが売れる時代とは驚き

249 :この名無しがすごい!:2023/05/22(月) 23:09:31.41 ID:M9C6AeIq.net
ならこれ以下はゴミ以下になるな

250 :この名無しがすごい!:2023/05/23(火) 08:39:00.71 ID:0/5Y6fIW.net
転生スライムは週刊少年漫画枠だと思っている
自分は対象枠じゃないから面白さが分からん

251 :この名無しがすごい!:2023/05/23(火) 09:28:18.96 ID:1mpNN8q7.net
転スラ超マイナーな月間連載紙でよくあそこまで売れたよね

252 :この名無しがすごい!:2023/05/23(火) 09:37:54.88 ID:sCIZIzFq.net
転スラは日誌の方の味方の身内ネタがあまりに小学生ノリだからああこれいい大人が読むもんじゃないなって

253 :この名無しがすごい!:2023/05/23(火) 10:28:43.84 ID:MzGmgbS6.net
4000万部ってやばすぎる・・レールガンの漫画が1000万部超えた時ラノベ作品でこれ超えるの今後ないだろうって言われてたのに

254 :この名無しがすごい!:2023/05/23(火) 12:42:53.79 ID:+XkoDcFT.net
魔女と傭兵の週POS出てたけど、4日集計の割にあまり順位良くないな
電子は20%セールやってるbookwalkerはそこそこ好調やね、bookwalkerで400冊ぐらい売れてそう

255 :この名無しがすごい!:2023/05/23(火) 16:28:12.81 ID:/w4VaHn5.net
3巻くらい出てからだななろう作品の場合

256 :この名無しがすごい!:2023/05/23(火) 16:33:12.00 ID:aU08v2+E.net
なろうであれ、という形では目立つけどなろうから離れると地味だからなぁ
いきなり人気とはいかんでしょう

257 :この名無しがすごい!:2023/05/23(火) 16:36:26.06 ID:vbC12rjk.net
1巻が売れないと初版減るから厳しいよ
目立つ位置に置いてもらうのが大事だから初動命だよ

258 :この名無しがすごい!:2023/05/23(火) 16:54:42.85 ID:JxA59bEv.net
そもそもなろう読者書籍買わんからね良ければ口コミで売れていく

259 :この名無しがすごい!:2023/05/23(火) 16:55:29.60 ID:LxKeQ7ks.net
>>257
GCノベルは角川と違って1巻で打ち切りほぼないから問題なし

260 :この名無しがすごい!:2023/05/23(火) 16:57:53.06 ID:g4R6mdD0.net
>>257
そもそも本屋なんてもう10万タイトルあるラノベなんて全部置けないからな
はめふらなんて1巻出た時置いてる本屋自体超少なすぎて打ち切りになるんじゃないのこれって感じだったし

261 :この名無しがすごい!:2023/05/23(火) 16:59:05.35 ID:vbC12rjk.net
>>259
打ち切りはなくても初版は減るんだよ
初版減ったら余計に売れなくなる

262 :この名無しがすごい!:2023/05/23(火) 18:05:44.61 ID:cWPPW4mu.net
>>260
今どきわざわざ街の本屋へ行って本買う?しかもラノベとか
全部置けないの誰でも分かってるし探してるのない可能性あるから安全策としてネットで買ってる人多いと思う
Amazonとかぜ健作すれば探してるやつは大抵引っかかるはず
現物としてかさばらない電子書籍もかなり増えてきたし、今はネットで本や電子書籍を買い求める時代

263 :この名無しがすごい!:2023/05/23(火) 18:15:50.97 ID:L72FIfVX.net
>>262
買われてるぞ
いまだに本屋で買われる数>>>>通販だぞ

264 :この名無しがすごい!:2023/05/23(火) 18:24:38.15 ID:L72FIfVX.net
先週発売のGAの新作ラノベはPOS41位で即重版
Amazonや通販ではあまり売れていない
つまりほとんど本屋で買われている

金曜日にAmazon等の通販込みのオリコン出るからそん時に分かるだろ
そんなに魔女と傭兵が売れてる主張するなら無料のオリコン文庫30には載るだろうよ

265 :この名無しがすごい!:2023/05/23(火) 19:11:42.36 ID:vKhQuFu3.net
>>263
それは不明なんだよね
漫画に関しては比率が紙に対して電子が既に7割だけど書籍に関してはジャンル分けされてないからラノベに関しては不明

266 :この名無しがすごい!:2023/05/23(火) 20:35:17.56 ID:WI0/HRfp.net
最近トレンドジャンルで廃れると言われ続けて7年目
普通トレンドは1年持たないから定着したが正解のような
量産異能バトルもトレンド言われてたのが未だに鬼滅やらヒロアカやら呪術やら定着しとるし

267 :この名無しがすごい!:2023/05/23(火) 21:04:24.97 ID:WfLYK8C4.net
>>263
今年は発表がなかったけど去年はKADOKAWAの紙書籍売上高における上位ECストア経由の売上高は19%

電子書籍流通の約36%を占めるメディアドゥの主要取引先との取引状況はNTTソルマーレ22.3%、Amazon(Kindle)14.9%
アルファポリスの主要取引先との取引状況はメディアドゥ58.1%、星雲社22.6%、カカオピッコマ10.3%
スターツ出版の主要取引先との取引状況は日本出版販売15.9%、メディアドゥ15.7%、トーハン12.8%
インプレスグループの主要取引先との取引状況は日本出版販売16.7%、トーハン16.5%、アマゾンジャパン12.4%
インプレスグループのPOD出版の売上高は3億42百万円

TORICO(漫画全巻ドットコム)の主要取引先との取引状況は楽天グループ31.1%、アマゾンジャパン15.5%、ヤフー18.1%

268 :この名無しがすごい!:2023/05/23(火) 21:14:31.10 ID:cry4YzEd.net
>>267
それラノベどころか全書籍含まれちゃってるんだよね文学書やら参考書やら週刊誌やらも

269 :この名無しがすごい!:2023/05/25(木) 00:01:36.46 ID:asA49S2k.net
アニメ化した売上ミリオンの某なろう作家アニメ化でやっと書店に本置かれるようになったと皮肉っぽく言ってたな

270 :この名無しがすごい!:2023/05/25(木) 00:42:10.75 ID:YOclzIUP.net
ラノベ10万タイトルとっくに超えてるからそら大型書店ですら人気作品だけでも全部置くのすらもう不可能だからな

271 :この名無しがすごい!:2023/05/25(木) 19:27:15.41 ID:VbtAqbos.net
今期も早速万策付きたアニメ出てきたな神様活動延期とか

272 :この名無しがすごい!:2023/05/25(木) 19:34:34.67 ID:mgiwL/TL.net
神無きは7話で急に作画崩壊しててドット乱用されててこれは万策じゃ?って言われてたから予想通りすぎて順当

273 :この名無しがすごい!:2023/05/26(金) 14:47:04.13 ID:8cm/Kmwx.net
強くてニューサーガ、延期

274 :この名無しがすごい!:2023/05/26(金) 14:59:19.84 ID:Sg+oMK9+.net
万策の前に延期するのが正解だな

275 :この名無しがすごい!:2023/05/26(金) 15:13:42.10 ID:MX2Qczkz.net
魔女と傭兵駄目だったな
無料で見れるオリコン圏外、下限が2800冊で直近ではかなり低い水準
オリコンはアニメイトやAmazon通販も含んでるから純粋に駄目な感じか

通販で大量に売れてるとは何だったのか…

276 :この名無しがすごい!:2023/05/26(金) 15:30:25.23 ID:3mtEIf7/.net
そりゃ一巻なんてそんなもんよ知らない奴らに口コミが行くまでは

277 :この名無しがすごい!:2023/05/26(金) 19:03:44.87 ID:nnsOSE8J.net
魔女と傭兵結構金かけて宣伝やってるけどあんま効果ないね
秋葉原駅ででっかい宣伝あってわらた

278 :この名無しがすごい!:2023/05/26(金) 19:43:34.34 ID:1d6M51s6.net
魔女と傭兵
書泉ブックタワー 秋葉原店で売り上げ1位になってたりするのに
そんなに売り上げ少ないのかね?

279 :この名無しがすごい!:2023/05/26(金) 19:44:37.29 ID:1d6M51s6.net
https://i.imgur.com/34N9hZ5.jpg

280 :この名無しがすごい!:2023/05/26(金) 19:50:42.23 ID:3UnwZ53n.net
>>278
局所的なデータって意味ないよ、偏るから

281 :この名無しがすごい!:2023/05/26(金) 20:18:45.71 ID:/Ezs3Vbj.net
漫画の売上のが大事だから本番は漫画版が出てから

282 :この名無しがすごい!:2023/05/26(金) 20:25:49.82 ID:3UnwZ53n.net
よく見たらだんまち圏外じゃん
オリコンで2位のだんまち圏外な時点で何の意味もないランキングだなそれ

283 :この名無しがすごい!:2023/05/26(金) 22:54:15.84 ID:vthvQ0F2.net
売れてないって数巻出てから見てみて俺も言うわ
はめふらとか陰実とか1巻目散々売れてない詐欺に騙されてきた

284 :この名無しがすごい!:2023/05/26(金) 22:58:14.57 ID:9CAjzve3.net
そういやクノンって重版してたっけ?

285 :この名無しがすごい!:2023/05/26(金) 23:10:01.68 ID:UBUVFU7v.net
宣伝しまくっても1巻が売れてないのは事実なのに何言ってんだ

286 :この名無しがすごい!:2023/05/27(土) 13:30:15.59 ID:8jZp4m41.net
つーかなにスレだよここ

287 :この名無しがすごい!:2023/05/27(土) 14:33:55.87 ID:T5nL601B.net
>>280
KTC・フランス書院・パラダイムのエロ系販売網かもよ

288 :この名無しがすごい!:2023/05/28(日) 20:32:44.68 ID:gvAg/6lG.net
星間国家ってこれアニメ化でもするんかね
エタってた小説更新再開すると大概アニメ化フラグ

289 :この名無しがすごい!:2023/05/29(月) 00:38:07.60 ID:pdH/GCr0.net
星間国家は書籍の発売に合わせて更新してるんじゃないかね
シリーズは売れてるほうだからその内アニメ化しそうではあるけど
12月に書籍4冊出して5月に星間国家の新刊だからちょっと作者が心配になる

290 :この名無しがすごい!:2023/05/29(月) 04:38:09.94 ID:9DTr0ofK.net
陰実2期が今年の10月だった
角川の熱が冷める前に即続き出す戦略いいね

291 :この名無しがすごい!:2023/05/29(月) 05:35:07.15 ID:PXNeRidK.net
>>289
書籍宣伝web更新をやる作者だわな
星間アニメ化してほしー

しかしセブンスのことをチラとも言わなくなってしまったぁ……

292 :この名無しがすごい!:2023/05/29(月) 09:47:25.49 ID:rHIst8qA.net
>>290
前回の角川決算でオバロの展開が遅すぎたのを反省して今後は展開を早くするって言ってた

95 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200