2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

なろうアニメ化作品総合スレPart22

1 :この名無しがすごい!:2023/04/13(木) 21:20:17.17 ID:E7/ePetr.net
「この作品のアニメ良かったな」「次はこれがアニメ化しそう」「アニメ化するとして尺はどうするんやろ」
「声優は?」とかそんな感じで、あれやこれや議論するためのスレです

また、ドラマ化、舞台化、映画化などの話題も可とします
以前スレを荒らした経験のある月夜涙、その著作の話題は非推奨とします
その他、荒れそうな作品や話題はしないようお願いします

次スレは>>970が立ててください 立てられない場合は安価を指定してお願いすること
以上の注意事項と、ネットにおけるマナーを守れない人は荒らしとみなし、スルーするようお願いします

過去スレ
021 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1673099359/
020 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1667831704/
019 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1663767595/
018 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1652698782/
017 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1641180377/
016 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1631841617/
015 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1610161246/
014 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1593006925/
013 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1585920182/
012 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1574589737/
011 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1571531030/
010 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1569707113/
009 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1568193643/
008 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1566130040/
007 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1564363903/
006 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1562217560/
005 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1558190390/
004 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1551698249/
003 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1544348856/
002 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1535550418/
001 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1525769279/

156 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 13:23:43.45 .net
まだ発表まで行かない、企画進行中段階のタイトルはどれだけあるんだろう?

157 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 14:15:44.63 ID:bumRtlD0.net
>>155
20万部でアニメ化するなろう以外のラノベアニメよりはマシだろ

158 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 14:20:02.51 ID:bpbADi51.net
聖者ってアニメ前で250万部も行ってるのか
電撃とか出版社系は漫画家もコミカライズ同時スタートとか優遇されてるのにこの差は

159 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 14:28:15.44 ID:VVcEZEuc.net
スパイ教室なんてあんだけテレビでも宣伝しまくってアニメ化してやっとこ100万部やからな

160 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 14:29:07.29 ID:HV4qBFL8.net
多分冒険家になろうは来そう

161 :この名無しがすごい!:2023/05/11(木) 14:34:59.31 ID:2KUDDU/W.net
冒険家はMノベルズなのが・・・

162 :この名無しがすごい!:2023/05/12(金) 00:23:47.04 ID:wVro6XPH.net
>>150
円盤売れなくてMAPPA倒産するって騒いでるアホいるけど製作委員会の下請だと一定額金もらったら下請けである以上儲けはそれで終わりだけどチェーンソーはMAPPA単独出費だから版権持ってるから日本の会社は定額払いは受け付けないって言ってるからクランチロールだけでも毎月5000万円位課金で入ってきてるという

163 :この名無しがすごい!:2023/05/12(金) 12:43:16.18 ID:CKr0OIsK.net
今期そういえば放映延期のアニメってまだ無いな

164 :この名無しがすごい!:2023/05/12(金) 18:20:38.30 ID:Hgpqyi1y.net
とあるおっさん、おっさんなのかこれ

165 :この名無しがすごい!:2023/05/12(金) 19:18:42.03 ID:5GMNgAYm.net
38歳は普通におっさんでしょ

166 :この名無しがすごい!:2023/05/12(金) 20:18:44.55 ID:cEwlcBLv.net
>>164-165
現物のイラストを見ていないから憶測だけど、それが若く見えるのかな?

167 :この名無しがすごい!:2023/05/12(金) 21:44:09.21 ID:LH2MG3gw.net
>>164
ゲーム内のキャラ描写が若いから勘違いしてる感じ?

168 :この名無しがすごい!:2023/05/12(金) 21:56:37.56 ID:GwotvgbT.net
それ言ったらアニメのJKがJSに見えるやつもそうなる

169 :この名無しがすごい!:2023/05/12(金) 22:03:59.36 ID:LH2MG3gw.net
いやそういう意味で無くて
とあるおっさんはゲームが舞台のアニメで
そのゲームないキャラが中学~高校生ぐらいの容姿なんだよね

で、今出てるアニメのPVとかはゲームのキャラしか出てないし
そのキャラの容姿をゲームを操作してるおっさんと間違えているのでは?

って話

170 :この名無しがすごい!:2023/05/12(金) 22:20:33.56 ID:mv8SfWAb.net
とあるおっさんコミカライズのバナーがこれだな
https://cdn-image.alphapolis.co.jp/official_manga/banner/658000067/661e32f5-65b2-4afb-9673-5c20320e41de/670x300.jpg

171 :この名無しがすごい!:2023/05/13(土) 08:44:06.65 ID:5vQFNp4t.net
とあるおっさん、アニメ化なのか
弾切れが凄まじいな

172 :この名無しがすごい!:2023/05/13(土) 08:57:08.41 ID:n2xRO6Me.net
古すぎて今やってウケるのかはわからんなー
CV石川界人、浪川大輔、上田麗奈とかはイイな

【PV第1弾】TVアニメ「とあるおっさんのVRMMO活動記」|2023年10月放送開始!
https://youtu.be/77WX-vYqWJo
10,265 視聴回数
5月12日 2023年

VRMMOをはじめるも弓が不遇……だが 主人公の工夫によりSgeeee!だったかな
ゲーム内でいちばん最初に発見する要素
たとえば獣化スキルも何度も主人公が取っていくみたいな

173 :この名無しがすごい!:2023/05/13(土) 09:05:09.79 ID:5vQFNp4t.net
>>172
えらく低カロリーな作画だな
アルファがなろうから追放される前は程々人気あった、男版くまくまみたいな感じ
と言うかくまくまの元祖

174 :この名無しがすごい!:2023/05/13(土) 09:09:28.16 ID:n2xRO6Me.net
ちょっと文章がへんか

いちばん最初に発見する要素を主人公が取りまくる
たとえば獣化スキルとか、のちにほかのプレイヤーも取れるが
やはり第一人者の強さ……みたいな

>>173
>男版くまくまみたいな感じ
> と言うかくまくまの元祖

なるほどw
防御極振りもあるのかも ログアウトはできるよな

175 :この名無しがすごい!:2023/05/13(土) 09:16:46.64 ID:AuH4ysWJ.net
私の推しは悪役令嬢。の放送時期が2023秋に決定

176 :この名無しがすごい!:2023/05/13(土) 10:21:10.08 ID:kx/gE0Lr.net
>>172
これ漫画で途中まで呼んだけど主人公がおっさんである意味全く感じなかったわ

177 :この名無しがすごい!:2023/05/13(土) 17:15:03.25 ID:OxeRpuzf.net
>>13
何この豊作だった冬アニメからの底辺臭漂いまくりの一転した凶作ぶりは一体・・・
このすばもなぁ、爆焔はちょっと違う感じするし今更感
完全ネタアニメ枠のくまクマ程度じゃ話にならんし見る気すら失せるラインナップ

178 :この名無しがすごい!:2023/05/13(土) 17:28:09.97 ID:OxeRpuzf.net
>>154
この中だと自分は「強くてニューサーガ」に期待だな
わりと重めの王道ストーリーだし作画レベルの質によってかなり評価変わってくると思う
手抜き&省エネ作画ありきならこの作品をアニメ化した意味がないし全く期待できない
とりあえず一話の作画レベルを見てみないと何とも言えない

>>172
声優陣は良いんだがそれ以外がちょっと
手抜きが目立つ省エネ作画でもリーゼロッテみたいに内容が面白ければいいんだけど
声優陣の頑張りでどこまで奮闘できるかだな

179 :この名無しがすごい!:2023/05/13(土) 17:44:20.99 ID:OxeRpuzf.net
これか

TVアニメ『強くてニューサーガ』ティザーPV|2023年7月放送開始!
https://www.youtube.com/watch?v=7aT-VaXQj9w

危惧したより作画レベルはマシそうに思えるが半年前から公開されてて再生数3万って・・・
せんぜん注目されてないようだが大丈夫か?
二周目やり直す系で化ける可能性はあると思うし、もうちょっと宣伝に力を入れて欲しいわ

180 :この名無しがすごい!:2023/05/13(土) 17:50:32.90 ID:n2xRO6Me.net
男主人公の死に戻りも増えたがこれが古いってわけか
ファイルーズあい応援

181 :この名無しがすごい!:2023/05/13(土) 18:11:48.04 ID:+b93Xo/v.net
ポーションアニメの監督と製作が発表されたけどひでーな
さみだれの監督と低予算アニメ御用達の作画崩壊スタジオ寿門堂
この作者のアニメ化呪われてんのかw

182 :この名無しがすごい!:2023/05/13(土) 18:17:46.59 ID:vFtd5yBF.net
それだけ原作力が信頼されてるんだな

183 :この名無しがすごい!:2023/05/13(土) 23:54:04.64 ID:skqZEJ1/.net
まともなの作る気ないのでは
なんでこんなにアニメ作るんだろ

184 :この名無しがすごい!:2023/05/14(日) 00:32:54.11 ID:cj5bft3W.net
そりゃ売れてるからな

185 :この名無しがすごい!:2023/05/14(日) 18:56:27.61 ID:Notmrp8r.net
https://i.ytimg.com/vi/Xyht2FxtEmk/maxresdefault.jpg

186 :この名無しがすごい!:2023/05/14(日) 19:07:25.92 ID:bhDoQtJ4.net
斜め上からの俯瞰視点ばかりになるんだよ低予算アニメは

187 :この名無しがすごい!:2023/05/14(日) 20:43:27.47 ID:maDFRlzD.net
いままで2作よりさらに出来がやべーやつだからな。初作品だっけ?

188 :この名無しがすごい!:2023/05/14(日) 23:01:05.94 ID:pLxo1koz.net
初アニメ化なのに最初から予算Maxだったお兄ちゃんはおしまい!を見ならえよ(なろう関係ない)

189 :この名無しがすごい!:2023/05/14(日) 23:07:38.58 ID:gaYqUsnD.net
無職のスタジオで無職超えらしいから超密接関係

190 :この名無しがすごい!:2023/05/15(月) 01:27:07.81 ID:/9Q0VOhY.net
神なき世界もひでー低予算だなOPが既にやばい

191 :この名無しがすごい!:2023/05/15(月) 08:29:42.19 ID:vHf6AEPc.net
予算をかけるかけないは作品の出来というか、
ぶっちゃけコミカライズの出来によって左右される感じがする

原作からコミカライズ化をしてみて、これはアニメに向いてるか向いてないか、売れそうか売れそうでないか、爆発力あるない等を判断
原作からいきなりアニメ化するよりコミカライズ下手方がリスクも少ないしアニメ化しやすい
実際、原作はなろう発だとしても中身は流れ含めてコミック版準拠ってアニメはかなり多い気がする

192 :この名無しがすごい!:2023/05/15(月) 11:19:00.90 ID:fimNyQEa.net
てか例外もあるけどそもそも売れないとアニメ化せんよね

193 :この名無しがすごい!:2023/05/15(月) 11:23:52.16 ID:DWAmYGJY.net
ワンターンキル姉さんがなろう小説だってアニメ放映されるまで知らなかったわ

194 :この名無しがすごい!:2023/05/15(月) 11:25:12.20 ID:wjIB29in.net
>>193
ハッキリしねーが漫画家がなろうweb投稿もしてるんかねぇ

195 :この名無しがすごい!:2023/05/15(月) 11:34:48.37 ID:weZHAweB.net
>>192
売れなくてもアニメ化してるの結構あるよ

196 :この名無しがすごい!:2023/05/15(月) 11:44:16.12 ID:SBDk/ceJ.net
2023冬
転々、人間不信、草食ドラゴン、
2023春
ワンターン

ここらへんは全然売れてないけどアニメ化されてる
転々だけアニメ化でそこそこ受けて小説と漫画が伸びたね

197 :この名無しがすごい!:2023/05/15(月) 12:34:55.18 ID:DWAmYGJY.net
防振りもアニメ化決まった時点ではあんま売れてなかったような

198 :この名無しがすごい!:2023/05/15(月) 22:40:55.24 ID:DZN4OI3H.net
電撃の新文芸のアニメなんか売れてないのばっかだぞ
異修羅にしろUnnamed Memoryにしろ

199 :この名無しがすごい!:2023/05/15(月) 22:52:43.01 ID:NEXpF+dP.net
佐々木とピーちゃんは
MF文庫Jが贈る新文芸…だっけか
ややこしい

200 :この名無しがすごい!:2023/05/16(火) 07:49:18.21 ID:/542FtoE.net
>>195
まあ結構あるけど全体から行ったら少なすぎる

201 :この名無しがすごい!:2023/05/16(火) 08:34:32.38 ID:Y/xG5M9t.net
まあなろう以前はラノベなんて10万部で大ヒットだからそれくらいでアニメ化してたからね
なろうの場合レーベルが弱小すぎて数百万部クラスでもアニメ化されなくて溜まってた

202 :この名無しがすごい!:2023/05/16(火) 18:33:06.07 ID:ZDB5NCfa.net
>>196
すまんが転々って何?

203 :この名無しがすごい!:2023/05/16(火) 20:06:23.84 ID:rUzSi9Pn.net
「転生王女と天才令嬢の魔法革命」略して転天→転々かな

204 :この名無しがすごい!:2023/05/16(火) 21:41:43.52 ID:KRaqhR67.net
AIイラストの進化やバス、下着メーカーの納会

http://deai.grrr.jp/up/src/img8073.jpg
http://deai.grrr.jp/up/src/img8074.jpg

205 :この名無しがすごい!:2023/05/16(火) 22:36:09.08 ID:ZDB5NCfa.net
転天って最初から期待作品じゃなかったっけ?
作画はバリバリ気合入りまくりだったし、流行の百合モノで人気作
PVの視聴数もかなりのものだったし最初からかなり期待されてたと思う

206 :この名無しがすごい!:2023/05/16(火) 22:45:44.04 ID:1NYShbdU.net
配信見る限り人気はあったなあの作品

207 :この名無しがすごい!:2023/05/16(火) 22:56:23.71 ID:cVzlxPhZ.net
アニメ化前に売れてたかどうかの話では??

それなら転天はアニメ化前は全然売れてなかったよ

208 :この名無しがすごい!:2023/05/16(火) 22:57:02.40 ID:gS9W2AcS.net
転生王女の原作売り上げは同じクールだと人間不信とか冰剣と最下位争いするくらいだったよ
制作スタッフにファンがいてようやくアニメ化されたレベルだった

209 :この名無しがすごい!:2023/05/16(火) 23:18:48.45 ID:AQQTe/01.net
そもそもアニメ化後も伸びてたっけ?

210 :この名無しがすごい!:2023/05/16(火) 23:31:03.88 ID:wcEtjrn+.net
転々は大手の富士見ファンタジア文庫だからアニメ化早かった
富士見は売れる前にアニメ化する所

211 :この名無しがすごい!:2023/05/17(水) 06:45:01.65 ID:vz/uBv4q.net
転天はコミカライズで化けたってどこかで見かけたような

212 :この名無しがすごい!:2023/05/17(水) 06:52:54.65 ID:jCCn/rPf.net
アニメはコミカライズ余裕で追い越したけどね

213 :この名無しがすごい!:2023/05/17(水) 06:59:56.84 ID:vz/uBv4q.net
富士見×電撃×カドカワか

強々だな転天

214 :この名無しがすごい!:2023/05/17(水) 07:17:01.12 ID:I3Tskiue.net
ニコニコ見てた時コミカライズ組置いてけぼりになってたな漫画連載はまだアニメに追いついてないし

215 :この名無しがすごい!:2023/05/17(水) 14:21:52.52 ID:92D+Ofya.net
コミカライズに叩き台作らせて、必ず追い越す(笑)

216 :この名無しがすごい!:2023/05/17(水) 16:19:58.91 ID:bc9mcQEc.net
まあ書籍準拠だからね転生王女のアニメは

217 :この名無しがすごい!:2023/05/17(水) 18:59:54.01 ID:wZAuEcFH.net
治癒魔法の間違った使い方~戦場を駆ける回復要員~
https://chiyumahou-anime.com/
2024年TVアニメ化

218 :この名無しがすごい!:2023/05/17(水) 19:01:28.80 ID:Q3EBcwkc.net
謎の物体Xだっけ

219 :この名無しがすごい!:2023/05/17(水) 19:55:59.19 ID:BsYSB3hB.net
魔女と傭兵はどこまで人気出るかな今の時代に珍しい作品だし

220 :この名無しがすごい!:2023/05/17(水) 20:08:15.23 ID:dFaQMUx+.net
治療魔法ってこれ原作完結してるんだよね
200万部行ってたからアニメ化はするだろうなとは思ってたけど書籍はWEBと違う話しですでに完結しとるんよね
商業版は完結しててWEB版は未だ連載中という不思議な作品

221 :この名無しがすごい!:2023/05/17(水) 20:30:11.20 ID:tZZ5QZpS.net
>>218
それは聖者じゃないか

222 :この名無しがすごい!:2023/05/17(水) 20:39:50.25 ID:Y9nBeUwc.net
ああ、治癒魔法はスパルタ脳筋ヒーラーのほうか

223 :この名無しがすごい!:2023/05/17(水) 20:42:11.54 ID:Q3EBcwkc.net
自己ヒールしながら全力マラソンする方か

224 :この名無しがすごい!:2023/05/17(水) 21:32:03.09 ID:kTXUbhWH.net
>>118
海外だとベビーブームが第二次世界大戦辺りで年齢分布がなだらかになってるから、アニメ見る層が爺になってるだけ

225 :この名無しがすごい!:2023/05/17(水) 22:50:04.76 ID:E3XYAsZR.net
>>224

クランチロールでの配信が始まって以来、海賊版のダウンロード数は74%も減ったという。 利用者の年齢層としては14歳から25歳がメインで高校生・大学生が多い。

226 :この名無しがすごい!:2023/05/17(水) 22:57:01.51 ID:+wddSaWi.net
ヨーロッパと北米とアジアの配信は字幕翻訳の速さでクランチ1人勝ちだからな最新話無料で観れるから会員も1億人超えてる
低年齢社会の中国のビリビリに至っては7割以上の3億人が20歳以下
日本が高齢化しすぎて海外も同じだろうという感覚の老害が多すぎる

227 :この名無しがすごい!:2023/05/18(木) 06:40:06.85 ID:lFNBFho/.net
>>219
シャンフロと同じマガジンでコミカライズ決定した

228 :この名無しがすごい!:2023/05/18(木) 10:33:48.31 ID:TmqiBozP.net
週刊連載ってすごいなしかもマガジンかよ

229 :この名無しがすごい!:2023/05/18(木) 11:44:06.04 ID:w4YUKpG1.net
治癒魔法の制作会社は2社とも当たりだね

230 :この名無しがすごい!:2023/05/18(木) 18:23:41.35 ID:jNJuupdG.net
女ちっさ、おっさん成分多っ・・・よく予算でたな
https://pbs.twimg.com/media/FwUYw_PaMAA8jF0.jpg

231 :この名無しがすごい!:2023/05/18(木) 22:51:39.09 ID:v5C8b99l.net
ダメそう

232 :この名無しがすごい!:2023/05/19(金) 00:12:18.77 ID:7ySpg0mo.net
聖者無双は主人公が都合良く池沼化するのに耐えられなくて読むのやめた

233 :この名無しがすごい!:2023/05/19(金) 13:26:06.60 ID:NHLPKV2F.net
聖者無双は恋愛要素はほぼないよ

234 :この名無しがすごい!:2023/05/20(土) 18:30:51.14 ID:ftgq0vnd.net
魔女と傭兵コミカライズ
あれシャンフロと同じって言われてなかったっけ 週マガかと思うじゃん
マガポケになっとるで
https://pbs.twimg.com/media/FweofAbaYAADQji.jpg

まぁとにかくアニメ化もしそーか

235 :この名無しがすごい!:2023/05/20(土) 18:34:36.91 ID:1OI9Ix4Q.net
まず売れてからだな

236 :この名無しがすごい!:2023/05/20(土) 21:12:48.38 ID:xvfGljuG.net
魔女と傭兵、まずはTSUTAYA文庫で26位か。
悪くない?

237 :この名無しがすごい!:2023/05/20(土) 21:26:45.38 ID:KcNFAd34.net
> 魔女と傭兵

骨組みはいいけど、ディテールが雑

238 :この名無しがすごい!:2023/05/20(土) 21:54:41.12 ID:/82a7B1i.net
>>236
期待度考えると良くはないかな…
ファンタジアの新刊が4、7、12、18位だからむしろ悪いほうかと

239 :この名無しがすごい!:2023/05/20(土) 22:48:35.89 ID:OFjmBCQP.net
>>236
電子がどうなのかによる

240 :この名無しがすごい!:2023/05/20(土) 22:50:49.39 ID:RkV2jL2W.net
なろう作品ってWEBユーザーが書籍買わんし賞作品みたいに宣伝しないから発売時点ではあまり売れないよね
無職転生も3巻くらいの時1万部くらいでバカにされてたし

241 :この名無しがすごい!:2023/05/20(土) 23:16:13.85 ID:/82a7B1i.net
TSUTAYA順位見る限りではオリコン圏外かな…
hontoのほうも他レーベルの大判新作とかに負けてて23位だし書籍としての人気作は厳しいかな
まあこんなもんよ

あとはコミカライズで挽回出来るかどうか

242 :この名無しがすごい!:2023/05/20(土) 23:34:36.50 ID:xvfGljuG.net
タイトルからして地味やからなぁ
期待度的には下手したらアニメ化確定クラスなんだが

243 :この名無しがすごい!:2023/05/21(日) 00:07:26.09 ID:2gpSpnZc.net
ブクマ2倍近くあったクノンですら苦戦してるんだし、ブクマ5万程度の魔女ならこんなもんかと
GCなら打ち切りはないから売れなくても細々とは続けれるし

244 :この名無しがすごい!:2023/05/22(月) 00:59:36.31 ID:VnFl5IyI.net
てかクノンの1巻出たの去年の11月だからちょっと気が早いかな
アニメ化するまで行く作品って大体3年目位に売れ始めて4年目くらいにアニメ化の話がちらほら

245 :この名無しがすごい!:2023/05/22(月) 06:05:07.51 ID:esuuE+7C.net
クノンは一応四巻まで出てるけどねぇ
今月発売のカドカワブックスでは一番売れてないっぽい
カドブには売れずにアニメ化した作品もそこそこあるとはいえ、どこまで出せるのやら

246 :この名無しがすごい!:2023/05/22(月) 13:19:26.11 ID:TdtjWgrg.net
Amazonのラノベランキング見てるけど99%電子なんだな紙媒体の作品数えるほどしかないというかダンまち総集編くらいしか見当たらなかった

247 :この名無しがすごい!:2023/05/22(月) 22:13:59.39 ID:EinkZ1aM.net
転スラ4000万部・・・

248 :この名無しがすごい!:2023/05/22(月) 23:07:23.61 ID:Mb0kMNAp.net
ゴミが売れる時代とは驚き

249 :この名無しがすごい!:2023/05/22(月) 23:09:31.41 ID:M9C6AeIq.net
ならこれ以下はゴミ以下になるな

250 :この名無しがすごい!:2023/05/23(火) 08:39:00.71 ID:0/5Y6fIW.net
転生スライムは週刊少年漫画枠だと思っている
自分は対象枠じゃないから面白さが分からん

251 :この名無しがすごい!:2023/05/23(火) 09:28:18.96 ID:1mpNN8q7.net
転スラ超マイナーな月間連載紙でよくあそこまで売れたよね

252 :この名無しがすごい!:2023/05/23(火) 09:37:54.88 ID:sCIZIzFq.net
転スラは日誌の方の味方の身内ネタがあまりに小学生ノリだからああこれいい大人が読むもんじゃないなって

253 :この名無しがすごい!:2023/05/23(火) 10:28:43.84 ID:MzGmgbS6.net
4000万部ってやばすぎる・・レールガンの漫画が1000万部超えた時ラノベ作品でこれ超えるの今後ないだろうって言われてたのに

254 :この名無しがすごい!:2023/05/23(火) 12:42:53.79 ID:+XkoDcFT.net
魔女と傭兵の週POS出てたけど、4日集計の割にあまり順位良くないな
電子は20%セールやってるbookwalkerはそこそこ好調やね、bookwalkerで400冊ぐらい売れてそう

255 :この名無しがすごい!:2023/05/23(火) 16:28:12.81 ID:/w4VaHn5.net
3巻くらい出てからだななろう作品の場合

95 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200