2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol82【あらすじ・プロット晒しも可】

1 :この名無しがすごい!:2023/04/12(水) 15:23:11.70 ID:7kX7sYCT.net
ここはラノベ新人賞を目指すワナビが作品を晒し感想を貰うスレです
あらすじ・プロットの段階でも晒しOK

・感想は自由。晒し人から返事や感謝がなくても気にしない
・感想への批評はNG。他人の感想に違和感があれば、晒しへ直に自己流感想をつけるべし


■晒し用テンプレ
【アドレス】ロダにtxtでうp推奨。なろうやカクヨム等のURLでも可(※)
【ジャンル】
【タイトル】晒し用のタイトルでも良い
【評価基準】どこを中心に見てほしいか
【改稿】引用・改稿しても良い場合はこの欄に「可」と記入する

※他サイトURLで晒す場合はそのサイトの自分のページに「晒し中」と書くなどして本人証明をしてください。
 また、ここは新人賞を目指すスレなので評価は新人賞応募を前提としたものになります。
 なろう晒しの専用スレは別にあるので下記の関連スレ参照

■推奨ロダ
http://www.dot●up.org/
※URLが現在NG規制中、通常は●を取ってください

■前スレ・関連スレ
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol81【あらすじ・プロット晒しも可】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1657814506/

【小説家になろう】誰かが読みます☆20【晒し歓迎 ワッチョイ有】 [無断転載禁止]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1676697969/

650 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 19:28:09.74 ID:bCNB8m+g.net
>>649
ありがとうございます
幼馴染ざまぁ系ではないですけどキャラに人間味を感じないなどは過去に指摘されたのでそこは気をつけたいと思います

651 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 19:35:54.74 ID:bCNB8m+g.net
あと個人的に聞きたいんですけど、5chでの「才能ない」「実力ない」などの意見は真に受けた方がいいんでしょうか?
それともそんなのは気にしない方が良いのでしょうか?

652 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 19:43:39.42 ID:jXcJ9EhS.net
>>638
読んだことあるな、、何処かで晒したことあるのかしら

感想
出せるレベルだと思う。文章はかなり読みやすいしスルスルいける

まだあんまり読めてないけどうーん、、自分には刺さらなかった
シンプルに目新しさや斬新さがないというかストレート勝負過ぎるかなと
ラブコメ沢山読んできたから派手さが足りなく感じてしまった

653 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 19:43:45.03 ID:jXcJ9EhS.net
あとはキャラのノリが一昔前というか2000年代辺り感あるかな

秋→学生で初めてであろう胸を揉んだ割に淡々としてて感情移入が難しかった

春→不登校が頑張って登校してきてるのにビンタやら罵倒してくるヒロインをイマイチ好きになれない

夏→初めて会った男(主人公)に胸を揉ませる貞操感の無さ


才能無い実力ないという意見は真に受ける必要ないけど、辛辣な感想はキツいわな
俺もそういう耐性は無いからあんま答えられんかも

654 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 19:44:53.47 ID:bCNB8m+g.net
>>652
一年前にカクヨム晒しスレで晒しました

655 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 19:44:56.45 ID:bCNB8m+g.net
>>652
一年前にカクヨム晒しスレで晒しました

656 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 19:46:07.06 ID:bCNB8m+g.net
みなさん感想ありがとうございます!
頑張って新人賞に出してこようと思います!

657 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 19:46:37.37 ID:oowLeSfI.net
>>638
15話まで読んだよ
何となくキャラの行動や台詞が昔の感じがするなあ
平成のマガジンとか初話でエロ釣りとかよくやってたと思い出した

応募したいってことだけどこの作品なにか特徴ある?
主人公が特徴ないのはおいといてもヒロインも特徴がない
ただいちゃいちゃしてるだけの作品が商業になるのは流石に考えにくい

限界までアイデア絞ってこれならキープする価値もないと判断されそう
30年前で不登校って単語も珍しく学園恋愛ラノベも無い時代ならともかく今は厳しい
俺はこの作品でこの設定やこの展開だけは読者の心に残る
そういうのを入れるために少しはアイデアを出した方が良い

658 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 19:46:53.46 ID:jXcJ9EhS.net
問題は何だろうな、、
主人公の一人称が淡々とし過ぎてるからこっちまで淡々とした感情で読み進める訳なんだけど、
ラブコメってドキドキ!トキメキ!な感情のジェットコースターが求められる訳でそれを感じづらいかも知らん

659 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 19:50:11.14 ID:bCNB8m+g.net
ラブコメを真に理解してないと言った感じでしょうか
ただカクヨム受けを狙うためだけに書いたものですし
まあ結果的に受けて最終的な評価はこんな感じになりましたけど商業でやっていくには難しいですかね
https://i.imgur.com/LJ6UlI3.jpg

660 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 19:50:45.32 ID:col/C/1n.net
>>638
圧倒的なキャラクターの構築不足
ラブコメというのは魅力的なキャラクターを配置しておくだけでそこそこ読める内容になるものだけどそれが全く足りない
主人公、ダブルヒロインといった主要キャラの行動に必然性や情感といったキャラクターなりのリアリティが感じられないので作品にまるでノレない
作品に牽引力がないのに胸タッチ、デレ発言後難聴スルーといったお約束を配置されたところで面白いとはならない
エピソードの構成も練られてるとは言い難く無駄が多い
まだまだ勉強が必要と思われる

単純に読書量が足りないというより作品作りに対するメソッドへの意識、それの理解が足りてないという感じなので
まず「小説の書き方、キャラクター作り、シナリオ構成」などでググってそれらへの理解を深めた後インプット、アウトプットをするとよいのではと思われる
以上辛口失礼

661 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 19:52:04.19 ID:bCNB8m+g.net
重ね重ねアドバイスありがとうございます!
もっと味気のあるように大幅改造して賞に出そうと思います!

662 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 19:52:18.32 ID:tU+FnRym.net
>結果的に受けて

全然受けてないやん

663 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 19:53:33.72 ID:98VWWGZD.net
>>650
>キャラに人間味を感じないなどは過去に指摘された

ちょっとそれを言った人の気持ちがわかるような感想。

その「人間味を感じない」という意味を少し掘り下げると、
古臭いテンプレ的なキャラ付けが強調されすぎていて「人物から人工的な匂いがするような雰囲気」を感じるような設定で、
例えば「暴力的なツンデレ」みたいなタイプは古い時代背景での「女性はお淑やかにするのが常識」という感覚の「逆張り」
によって際立たせたキャラ作りだから、今の時代性にそれを持ち込むと特にミスマッチでひたすら不快なキャラになる。

664 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 19:53:38.53 ID:bCNB8m+g.net
>>662
カクヨム内では、の話です

665 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 19:58:17.80 ID:oowLeSfI.net
>>659
受けを狙うために不登校がモテるだけの話にしたってなら非常にしっくりくる
実際にそれ以外の目的は感じ取れなかった

他の投稿サイトにもよくある
お前らこういうのが好きなんだろって餌をやる感じで書いた作品
流行だからとブクマは付いても売れるとこまではいかない
他と差別化するために自分の情念とか性癖を込めろってのはそういう事なんだよね

例えばヒロインの二人が水泳部と陸上部で部活で出来た日焼けラインを見たいから
這ってでも学校に行くし虐められても白と黒の境界を一日一度見せてくれれば生きていける
そういう作者からにじみ出るものが無いと突き抜けて選ばれるのは難しい
でなきゃ他にないアイデアをぶちこむか

666 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 20:04:35.08 ID:tU+FnRym.net
>>664
それくらいの数字でカクヨム内で受けたと思うのは商業狙うにしては志が低いように思う

いま一話だけ読ませてもらったけど主人公が不快で自分はブラバ
引きこもりが初対面の美少女にお前呼びで暴言吐くのは共感得られないと思う
何様やねんこいつって感じ

ラブコメって主人公の魅力がかなり大事だと自分は思う
この主人公ならモテても納得って思わせないと入り込めない

667 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 20:05:02.34 ID:col/C/1n.net
>>665
即興でそのアイデア出せるのスゴいなw
まあでもそういう事だよね
並みの文章力やプロットでも作品から情念が漂ってれば読めるものになってくる

668 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 20:06:34.51 ID:jXcJ9EhS.net
近況ノートまで読んだよ
なるほど

アドバイス受けて大幅改稿もいいけど正直、新作書いた方がいいかも

面白いアイデアが土台にあり、本文描写やキャラに問題があるなら改稿で化ける可能性あるんだけど、
元のアイデアが直球ストレートで捻りがないので、わざわざ改稿しても結局箸にも棒にもかからない作品になってしまう恐れがある

なら丸ごと新作のが実力もつくかなと

今ある作品は敢えて改稿せず何次までいけるか実力を把握してみる感じで公募に出してみるのはどうかな

669 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 20:12:22.20 ID:bCNB8m+g.net
そろそろ〆切しますね
みなさん、沢山のアドバイスありがとうございました!!

670 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 20:14:13.82 ID:jXcJ9EhS.net
まあせやな
他の人も言ってるけど情熱が足りない気もするし、それが文字数に出てるかな
公募出せるようにひたすら文字数を稼いでギリギリ8万字乗せたみたいな

大学の課題レポートを嫌々書いて文字数を満たす感覚ではなく、こんなキャラにこんな描写や!どや!!おもしれぇだろ!!!みたいなアツい気持ちを乗せてくれ

自分の好きを詰め込みつつ、読者受けとの妥協のラインを探るとこを意識して欲しい

671 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 20:17:26.77 ID:xWXXGHvS.net
>>651 匿名掲示板は便所の落書きと同じだよ。
このスレを見ても分かるように評価する側や荒らしも程度や
モラルは似たり寄ったりだから具体的な指摘以外は話半分程度に受け取っておけばいい。
今からする自分の指摘も話半分程度で受け止めればいいよ。


読んだけどいきなり胸タッチは勿体無い演出です。故にラブコメとしては物足りない感じが残りますね。
プロローグを練り直すのなら売れているラノベの文量を参考にしたらいいかな。
このまま応募するよりは起承転結を見直して改稿を経た後なら新人賞でも上位には行ける可能性を感じる。

頑張れよ。

672 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 20:21:56.19 ID:hkUdlMAk.net
>>638
主人公、ヒロイン2人に魅力が無さすぎる

具体的に言うと
主人公は感情移入が難しく、スポーツ万能でイケメンで成績優秀というラブコメ主人公に必須ではない要素が鼻につく
中学受験の失敗で不登校という激しいマイナスからのスタートも
落差のふり幅を大きく取ったというより、序盤のしょっぱい展開や迫害を受ける隙を晒しているように感じられて
ラブコメという主題がブレてしまう予感しかしない

夏宮は悪い意味で浮世離れしていて
変な宗教にハマってるような不気味さすらある
胸を触られても淡々としているあたり、自分にとって価値が無いから無頓着という印象しかなく
犬猫に裸見られてなにか問題あるんですか的な、主人公をある意味全く意識していない
コレ相手にラブコメはしんどいし
いきなり胸を触る主人公もあたおかな印象で感情移入が難しく、このエピソード自体がかなりの悪手

春野はもう問題外
アタリの強いツンデレならまだしも、罵倒キャラというのは本当に男に嫌われる
越えてはならない線を軽々と飛び越えていて、そのすぐ後にツンデレさせようとも最悪の第一印象は覆せない


総評としては
読者にとってストレス過多な設定をし過ぎている
家族や過去の設定も不要まである
まず気持ちよくラブコメを楽しませることを考えよう

673 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 20:29:53.28 ID:tU+FnRym.net
それなりに多い文量で晒してすぐに評価催促して最終的に2時間経たずに〆ってのも印象悪いな

674 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 20:37:06.06 ID:IK2sc6To.net
まあこのタイプの人に居座られても困るから良いでしょ

675 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 20:41:03.18 ID:oowLeSfI.net
文章はすらすら読めるし底辺スタート主人公に美少女にエロあり
それなりの自信はあったんだと思うよ

実際に悪役令嬢前のなろうならジャンルのランキングくらい可能性ある
まあ当時の現代恋愛でランキングに入っても数百ブクマ止まりなんだが
新人賞狙いだからフックがないアイデアがないとか言われるだけで

676 :598:2023/09/11(月) 21:50:53.51 ID:OopT28oM.net
>>601
感想ありがとうございます
はい、自重します
男だと厳しいので女子のみで練り直します

>>602
感想ありがとうございます
この辺りもすっぱり捨てようと思います

>>603
感想ありがとうございます
もうちょい入りをシンプルにします

>>604
感想ありがとうございます
参考になりました
なんでファンタジー全振り、男主人公無しで行こうと思います

>>605
感想ありがとうございます
テンプレ勉強中です
青い髪は既に負けなんですね、初めて知りました

677 :598:2023/09/11(月) 22:03:21.66 ID:OopT28oM.net
>>609
感想ありがとうございます
日常系よりファンタジーにしてみます

>>612
感想ありがとうございます
その通りでして、男主人公には限界を感じました

>>632
感想ありがとうございます
そうですね、始めに負けヒロイン有りきです
それでどんな物語が作れるか模索中です
先の方からタイトルとあらすじのスレの方が良いと誘導されまして、そちらに行こうかと思います

678 :598:2023/09/11(月) 22:04:31.06 ID:OopT28oM.net
ではではこの辺りで〆させて貰います
ありがとうございました

679 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 22:14:09.07 ID:zPHqdSbt.net
>>638
今読んでるから一言だけ言わせてくれ
俺は傲慢な性格だったとか過去形で語ってるが現在進行系で傲慢でワロタわ

680 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 22:17:56.21 ID:ubraofFn.net
>>638ってカクヨム底辺スレで「星爆してBANされたけど2万PVで週間104位まで行ったんだぜwww」とかイキってたゴミじゃん
またアカウント作り直したんだ
肝心の作品を読んでみたけどつまんな
エロ釣りが酷すぎるし主人公とヒロインがゴミすぎる、小学生の書いた小説以下
しかも星爆するような人間性だから仮にラノベ作家デビューしてもXでイキり散らかして叩かれたりすぐに作品打ち切りになってニートになるのがオチ
>>666の言う通り「そんな数字で」なんだよな
カクヨム内ではラブコメが異世界ファンタジーと双璧を成す人気ジャンルで2万PV週間104位だから全然ウケてないし底辺も良いところ
つまり>>638は新人賞一次落ちでーすwwwww
てか下請けバイトに>>638みたいなゴミ駄文読んで貰えるだけありがたく思うべき
どう改稿しても元が酷いんだからスレ民の言う通り新作作るべき
あと月瀬 常夜ってPNが中二病拗らせてるの丸分かりでキモすぎる

681 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 22:19:11.93 ID:ubraofFn.net
>>679
月瀬くんはカクヨム底辺スレ4でもイキってた傲慢野郎だよ
>>638の主人公そっくり
主人公は作者の鏡なんだなってよ〜く分かる

682 :この名無しがすごい!:2023/09/11(月) 23:57:27.96 ID:CfkuhkqI.net
人格否定はやめろ
晒す人が減る

683 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 00:39:36.45 ID:1ihs9rgn.net
発狂くんこんなスレにもいたんだ
いつまで月瀬なんちゃらに粘着してるんだよ気持ち悪い
すみませんねうち(カクヨム底辺スレ)の子が
ほら帰るよ発狂くん

684 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 02:10:05.40 ID:3Qm2d+mu.net
すみません。ここって晒すときはメモ帳でも晒せるでしょうか?
>>1にあるようにdot.うpろだのURLに伏せ字をするか、上の方がしたようにファイル番号を書くとかでも大丈夫でしょうか?

685 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 03:31:05.97 ID:vuIx+Xz3.net
>>684
メモ帳ってテキスト形式のことね
テキスト形式でOKですよ

まずはURLを書き込みしてみて、書き込みエラーになる場合は5chの規制なので、URLの間に文字を入れるなりなんなりしてください

http://www.dot;up.org/

686 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 03:43:19.27 ID:Xj8FgWty.net
そう言えば最近5chはtalk爆誕で規制ゆるゆるになったんだっけ
テスト
http://www.dot;up.org/

687 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 10:42:06.86 ID:3Qm2d+mu.net
>>685
>>686
ありがとうございます。助かります

688 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 17:10:14.36 ID:4usY667e.net
【アドレス】https://dot◯up.org/uploda/dot◯up.org3043218.txt_m1mV8fACMDVdjKCnI9pe/dot◯up.org3043218.txt
(◯を3つ取って下さい)
【ジャンル】ハイファンタジー
【タイトル】オタクな魔神とももちゃんの異世界制圧スローライフ
【評価基準】キャラ立っているか、面白いか
【改稿】可

ウェブ小説らしく描写は少なめに、展開は爆速にしています。
晒し部分で小説の一巻分、112161文字です。

今第二巻執筆中で、2〜30万字くらい書き溜めたら、なろうで投稿始めようかな思ってます。
パクられたら嫌なんで、「星間雫」の名義で出すとだけ言っておきます。
先日アカウントだけ作っておきました。
宜しくお願いします。

【 あらすじ 】
(元は新人賞用に書いた800文字程度のあらすじなので、なろうで投稿する場合には省略して書き直します)

魔界は人間界からの機械軍の侵攻に苦しんでいた。
その結果、古代の魔神ヴァルロード・オーガニックが復活する。
しかし、77000年ぶりの復活で記憶を失い、魔法を使えず、子供のような性格になってしまう。
それでも、その速度とパワーで敵を撃退し、敵司令官からタブレットを手に入れる。
そのタブレットにはアニメやゲームが詰まっており、ヴァルロードはオタクになる。

次に、ヴァルロードは美少女アンドロイドのももを救出し、新しいマスターになる。
二人はアニメやゲームを楽しみながら、王宮で過ごす。
しかし、デート中にももは人間界の司令官ニトロの刺客によりナノマシンを打ち込まれ、敵兵に操作される状態になってしまう。

次の戦争が始まると、ヴァルロードはニトロに追い詰められ、落とし穴に落とされ、銃弾を浴び、核攻撃を受ける。
それでも死なないヴァルロードに対し、ももが操られて光線銃を撃つ。
そのショックで記憶を失う前の魔神が現れ、全てを惨殺する。
しかし、治癒魔法で味方だけを生き返らせる。

ヴァルロードはももの存在で記憶を取り戻し、元の自分に戻る。その後、ももはヴァルロードへの恋心を自覚する。
一方、敗北したニトロは地獄の悪魔エマと手を組み、ヴァルロードを殺すことを決める。
エマの能力でゲーム世界に閉じ込められたヴァルロード、もも、魔王は、カードRPGの世界からの脱出を目指す。

最終的にはカードバトルで決戦となり、ヴァルロードがニトロを撃破する。
エピローグでは、人間界と魔界以外の世界へ行くことが示唆される。

なろうでつけるタグ
#異世界 #魔神 #美少女アンドロイド #恋愛 #戦闘 #カードバトル #RPG #記憶喪失 #魔法 #冒険 #ファンタジー #悪魔 #オタク #アニメ #ゲーム

689 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 18:08:37.16 ID:erYOhPxG.net
○は一つにしてよ・・・
てか今なら普通に貼れない?

690 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 18:09:46.08 ID:Xj8FgWty.net
>>688
カオスなノリだね
好きなもの詰め込んだんだなとは思う
没入出来ず流し読みしたので批評は他の方に大方任せるとして

まず気になったのは読点の多さといらないこそあど言葉が多い事。もうちょい読みやすくして欲しいし、それをする文章力はあると思う

終盤のカードゲームは趣味だろうか?
結構ガッツリ尺取ってる割には後半唐突に生えてきた展開といいますか

カードゲームというからには、カードゲームに興味ある人しかほぼ読まないので大分読者が狭まるやん?
でその狭まった読者層に向けるにはカード描写が足りない
前半普通の能力バトル、後半カードバトルだと、どっちかを読みたい読者を両方逃がしていて、結果誰が読むんだ状態になってそうな

次構想として別世界に行くとあるけどそこでもカードゲームするの?
それともまた別方法の対決になるのかな
前者ならカードゲームの描写が足りないし、後者なら1発目にカードゲームバトルはニッチすぎて読者を大勢ふるいにかけるからやめた方がいいかも

691 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 18:29:24.17 ID:rOAQSzLp.net
貼れないよ
我慢して

692 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 18:33:43.71 ID:4usY667e.net
>>689
すみません、一つで試そうとしたのですがなぜかエラーで弾かれ……。

>>690
早速の読了ありがとうございます。
文章に関しては、そうですね。もう少し読みやすくした方が良いかもしれないです。
カードゲームに関しては、元々が魔神ヴァルロードが「最強の身体能力」のみによって
【何かしらの能力制限がかかる世界】を打破していく、と言うようなコンセプトで書いておりますので、
作中にあります通り、敵がカードゲームとして召喚したモンスターをぶん殴る、みたいな感じのカードゲームになっております。

次の異世界ではカードゲームではなく、また別の異世界にするつもりです。

ただ、普通の能力ものとカードゲームバトルとでは確かに読者的にニッチな感じは否めないかもしれないです。
とは言え書いていて楽しかったので、これはこれで作中の展開自体を大きく変えるのは難しいかもしれません……。
ご感想、ありがとうございました。

693 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 18:38:52.27 ID:erYOhPxG.net
>>688
このゴチャまぜ感はあかほりさとるとかその時代だな
主人公らしきヴァルから唐突に鎧に視点が移ったり
そう言ってを連発したりと文章力的には初心者と直ぐにわかる
チョイスした設定やモチーフが古いのもあるし良い感想は貰えないと思うなあ

確かにラノベっぽいと言えばラノベっぽいよ
けど90年代にありそうだと感じたくらいだから今の新人賞に送っても厳しいかと
キツイ意見ばかりになったけどアイデアを詰め込めるのは才能
毒にも薬にもならんような薄味よりもずっと良い
他人の作品をもっと読んで今の読者向けを書けるなら次回作に期待したい

694 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 18:42:17.79 ID:Xj8FgWty.net
>>692
やりたいことは分かるよ
俺が言いたかったのは、色んな世界を打破していくにしても、カードゲームをやるなら2、3個挟んだあとかな
カードゲーム自体を無くすんじゃなく、物語の構成として1発目向きの世界とかもっとあるのかなと

695 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 18:44:04.71 ID:Xj8FgWty.net
まあ、多くの読者に読まれたい欲があるならの話ではあるんだけどね
読者関係なしで趣味全開ならそれもいいと思う

696 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 18:46:37.12 ID:4usY667e.net
>>693
文章的にはそうですね、上手くて人を惹きつけるような文とは違うかと思います。
とりあえず主人公最強だけど、もっと強いやつがガンガン出てくるようなバトルを書きたいなと思って、
バトルしまくれるような世界観設定かつ、良い感じの緩さも出せる感じにはしてみました。

アイデアに関しては褒めて下さってありがとうございます。
とりあえずは書きたいだけ書いてみて、それから次回作のことも考えようと思います。
ご感想、ありがとうございました

697 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 18:50:24.11 ID:4usY667e.net
>>694
なるほど、一発目の世界ですか……。
確かに、読者的に考えてみるならカードバトルってのはあまりとっつきづらいかもしれないですね……。
うーん、そうですね。次回書く際にはもう少しとっつきづらさを取っ払ってみるような感じにしてみます。
ひとまず今回は執筆自体5年ぶりくらいと言うのもあるので、リハビリも兼ねて、好きなのを好きなように書いてみようとは思います。
ありがとうございました。

698 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 19:16:27.41 ID:aUoVYlkg.net
>>688
文章はパッと見体裁は整えられてるように見えるものの精度は高くない
ニュアンスは伝わってくるもののニュアンスでしかわからないので読んでてイマイチピンと来ない
まず他人にキチンと伝わる文章を書きましょう

Web小説らしく爆速、描写少なめを目指したと言ってるがそれを違和感なくできる人ってのは実はかなり技術のある人です
単純に展開をスピーディーに、描写をカットすればいいというものではないのです
それをやりたいのであれば作品を書くための技術をまずしっかり学びましょう

印象なのですが好きなものだけを狭く読んできたその読書経験から得た手札だけで書いた作品のように見えます
もっと色んな作品を読んで表現や描写などのバラエティに厚みを作る必要があると思います

699 :この名無しがすごい!:2023/09/12(火) 21:42:55.87 ID:4usY667e.net
>>698
いやはや、文章面に関しては耳が痛い限りです
精進しますね。ありがとうございました

700 :この名無しがすごい!:2023/09/13(水) 00:08:18.51 ID:k83Q2M5+.net
質問なんですけど、Wordのルビを使ったら規定違反になるって本当ですか?
どうやってルビ振れば良いですか?

701 :この名無しがすごい!:2023/09/13(水) 00:11:59.23 ID:92WsO/vE.net
その賞の応募要項書いてるからきちんと読め

702 :この名無しがすごい!:2023/09/13(水) 01:16:16.80 ID:JexSkSgf.net
>>638
17話まで読みました。文章もストーリーも丁寧に描かれていて好感が持てました。個人的にこういう話好きです。

しかし新人賞で戦えるかと言うとNoです。
既に指摘されている通り、キャラ、設定、ストーリーに目新しさを感じないからです。
ラノベというよりはゲームやアプリなどのギャルゲーに近い雰囲気を感じました。それも結構昔のやつです。

私が最近読んだラノベですと、主人公がユーチューバーだったり、ラノベ作家(または漫画家)を目指していたり、ヒロインと同居生活をしたり、オタクに優しいギャルと仲良くなったりと、
オタク受けしそうな要素が必ず入っていました。
それらと比べるとそちらの作品は、ラノベ読者を楽しませることに欠けているように思えます。

ギャグでもエロでも設定でもキャラでも何でもいいです。何か一つでも飛び抜けたものを入れてみてはどうでしょうか。

703 :この名無しがすごい!:2023/09/13(水) 01:26:37.39 ID:JexSkSgf.net
続きです。
ラノベの物語ってそこまで真面目ではないのですよね。多少のご都合主義や「そんなバカな!」って言いたくなるような設定が入っていることも珍しくないです。人気作品の二番煎じなんていくらでもあります。
そういうものがヒットしているのが実情です。
どの新人賞に出すかはわかりませんが、狙っている文庫のラブコメ作品を参考に読んでみるのもいいかもしれません。

704 :この名無しがすごい!:2023/09/13(水) 03:48:19.64 ID:cikNd6Zr.net
>>688
web小説のつもりで読もうとしたら結構引っかかった
もうちょっと文章を飾らず、素直に描写した方がいいかも
削るなら、必要ない単語の繰り返しや含みを持った言い回しの方かな
分かりやすい言葉で、簡潔に言い切る、ってことを意識しよう

705 :この名無しがすごい!:2023/09/13(水) 05:00:32.36 ID:2LhYyhM4.net
>>688
少し厳しい事を言うけど
タイあらの時点でもうかなり、その、読まれにくいかなと思う
ももちゃんて誰やねんってなるし、魔神の方は名前が出てないから蔑ろになっている印象なのも厳しい

ダブル主人公で成功した小説作品なんてwebや商業問わず見た事が無いんだけど、というくらいの猛烈な逆風ペナルティのなかでの記録会
もう書いちゃってるみたいだからどうしようもないけど
次からは書く前に基本の構成から相談した方がいいかもね……


本編は、ポエミーなプロローグからのモブ視点スタートという
初心者がやらかしがちな悪手を丁寧に全部踏み抜いていくお馴染みの流れ

基本的な説明まで端折ってるから側近や魔王の画が頭にパッと入ってこない
絵という説明成分なアイコン付きの漫画ならこれでもいけるけど小説だと素できつい
5W1Hという基本の基本をしっかり意識しよう

そして主人公の魔神も重役出勤のせいで感情移入がかなり難しい
端折りとモブ視点スタートの欠陥を余すことなく食らっている
読者にしてみれば「自分が体験していない記憶をこいつは持っている」という乖離感は致命的に感情移入を阻害します
魔神が狂言回しポジになっているのも難易度を高めているね
俯瞰視点媒体である漫画ならたまに見る構図なんだけども、小説だとこれは本当に苦戦を強いられるんだ

706 :この名無しがすごい!:2023/09/13(水) 13:25:17.25 ID:XHL/vNRj.net
ダブル主人公の小説での成功例……シャーロック・ホームズ、銀英伝、すべF、され竜、シャナ、謎解きはディナーのあとで、86

ラノベ作法研究所あたりで罹患したラノベタブー症候群ですかね?

707 :この名無しがすごい!:2023/09/13(水) 14:28:14.98 ID:mpBHagsE.net
プロローグのみ読みました。
冒頭にインパクトあるかつ主題に近しいシーンを置きたいのは置きたいのは分かりますが、倒置するほどのインパクトはありませんし、冒頭のシーンにたどり着くプロローグ末尾がかえって尻すぼみに感じました。

読者が知りたい情報が必要なタイミングで語られない、そんな印象の語り口が気になりました。
聞き手を仮想してその興味を引くように、聞きたそうな事に答えるように、序盤は語り手らしく解説を入れていくべきでしょう。序盤でいえば
・魔神が主人公であること、現状の理由を知るには1時間遡らざるをえないこと
・大軍勢を前に魔王が自信有りげに落ち着いているのには理由があること、彼女の見た目や名前について、彼女が苦心の末ついに魔神を復活させることに成功したこと
・その魔神こそ主人公であること、その誉れ高き名前、名声や偉業を語るにはあまりにも時間が足らず、残念ながらこの物語が語るべきところもそこではないこと
書いてみて語り口がクド過ぎと思うところだけ状況描写や会話内での説明(非推奨)に直していけばどうかなと

708 :この名無しがすごい!:2023/09/13(水) 14:33:29.27 ID:JexSkSgf.net
シャナが入るなら風の聖痕を挙げてみる
作者死亡で終わってしまったがアニメ化コミカライズ化TRPG化などしている
男主人公と女主人公が別々に行動して、最終的に合流してそのエピソードのラスボスと戦うのが定番だったかな

709 :この名無しがすごい!:2023/09/13(水) 14:37:49.83 ID:q/I8ceL6.net
まあ言いたいことは分かる
ダブル主人公で成功してる作品もそりゃあるだろうけど初心者が手を出すと手酷く火傷するジャンルではあるよな
群像劇みたく

710 :この名無しがすごい!:2023/09/13(水) 14:54:35.70 ID:XHL/vNRj.net
初心者が手を出して火傷しないジャンルなんてある? 俺なんか伝統的な異能バトル取り入れようとして大火傷食らってんだけど
そもそも火傷するから書けるようになるんじゃないか

711 :この名無しがすごい!:2023/09/13(水) 14:59:57.67 ID:SJ2SriIK.net
ダブル主人公なんて今日日はやんねーよ
相当なデバフだから辞めとけって話なのに横からしゃしゃり出てダブル主人公の成功例もあるだとか火傷しないジャンルはないとか曲解してんだわ

712 :この名無しがすごい!:2023/09/13(水) 15:11:53.96 ID:nUNZE6ci.net
ジャンルと言うより手法の話
視点がコロコロ変わるのは作者的には楽だけどめっちゃ読みにくい
初心者は一人称視点の固定で制限ありながら書いた方がいいってのは聞いたことある

713 :この名無しがすごい!:2023/09/13(水) 15:22:05.01 ID:XHL/vNRj.net
要素単位で流行るか流行んないか言ってんのが阿呆だろ、そういう解像度こそむしろ時代錯誤
声優ラジオのウラオモテがアニメ化しますね?

なろう定番の「ヒロイン視点」、文芸的に不格好で嫌いだけどまるで廃れないよね
視点の難しさを懸念するなら一人称なんて言う情報管理の面倒なものじゃなく素直に三人称にしとけと

714 :この名無しがすごい!:2023/09/13(水) 15:49:36.34 ID:JexSkSgf.net
>>712
上に書いた風の聖痕がまさに視点がコロコロ変わるタイプよ
全然読みにくいとは感じなかったし、各キャラの心理とかよく分かって面白かったよ
ちょっと気になったから聴きたいんだけど、どう読みにくいのか教えてくれまいか?

715 :この名無しがすごい!:2023/09/13(水) 16:00:37.06 ID:nUNZE6ci.net
小説は情報量の少ない媒体だから情報管理はどんな書き方でも必要
視点が変わると語り手の持ってる情報量も変化するから読者は混乱しやすい

ヒロインA⇆主人公←ヒロインB
ってよくある三角関係だったとして
主人公「Aが好きだ」(Aの恋心は知らないがBの恋心は知ってる)
ヒロインA「主人公が好き」(主人公の恋心は知らないしBの恋心は知らない)
ヒロインB「主人公が好き」(主人公は恋心を知っててAの恋心も知ってる)

これでコロコロ視点が変わると非常にわかりにくい


主人公視点に固定にして
主人公「Aが好きだが上手くいかない。Bに告白されたが断った」
主人公「Bに『それなら早くAと付き合えばいいのに』と言われたがなんの事やら」
って書いた方が読者には伝わる

716 :この名無しがすごい!:2023/09/13(水) 16:16:34.84 ID:nUNZE6ci.net
>>714
読んだことないけどその作者さんは相当上手くやったんじゃないかな

717 :この名無しがすごい!:2023/09/13(水) 16:16:46.00 ID:XHL/vNRj.net
だが、なろう民は前者こそを欲した
教条主義の思い込みだよ。うっぴー理論に汚染されてんだ

718 :この名無しがすごい!:2023/09/13(水) 16:27:17.03 ID:nUNZE6ci.net
途中送信

視点が変わると持っている情報量も変わる
それを上手く伝えられないと読者が混乱するんだ

サリーとアン課題っていう発達障害を調べるテストがあるんだけどこれも「サリー」と「アン」の情報差から生じる問題だ
https://stat.ameba.jp/user_images/20131028/17/animostyle/e2/6a/g/o0566081612730937403.gif

絵があれば分かるんだけどね
文字だと情報量少なくて混乱する時あるからね
読み返させば分かるかもしれんがそんな小説読みたくねえ

719 :この名無しがすごい!:2023/09/13(水) 16:30:27.08 ID:nUNZE6ci.net
>>717
なろうはテンプレがあるから情報を絞っててもいいんだ
なーロッパって世界観はシェアワールド化してるし
細かく説明しなくても読者が「テンプレはこうだから」って補完してくれる

720 :この名無しがすごい!:2023/09/13(水) 16:37:04.84 ID:ImdV4FyS.net
情報量の少ない媒体だからこそ敢えて需要な情報を欠落させて読者を誤認させる叙述トリックなんてのが出来るんだわ

721 :この名無しがすごい!:2023/09/13(水) 16:56:34.66 ID:XHL/vNRj.net
>>719
複数視点は情報を絞るのとは相反するんだが?
ナーロッパ時代からあるもんだけど、むしろ現代恋愛主流になってからのほうが活かされてんだろ
なろうが、ではなく「なろう観」がテンプレ思考になっちゃってるから支離滅裂になってんじゃん

アスペチェックを言い出したり、アスペなのは読者ではなくてルールに固執するアドバイザーの方だよな

722 :この名無しがすごい!:2023/09/13(水) 17:04:51.64 ID:cikNd6Zr.net
創作論の話が長くなるようだったらスレ移動おねがい

723 :この名無しがすごい!:2023/09/13(水) 20:07:16.70 ID:JexSkSgf.net
>>715
詳しくありがとう
多分、三人称多元視点だと思う
漫画だとコマのたびに視点が変わるような感じだけど、こっちは地の文のたびに視点が変わる感じ
メイン視点主は女主人公で、その補助的な感じで他の人物の心理状態が描写されるみたいな

>>716
自分が最初に読んだのがそのラノベなのよね。だから慣れていただけの可能性は高いかも
文章はヘタではないけれど、今じゃ多元視点なんて全然見ないしなじみはないかもしれない

>>722
すまんかった。これでラストにする

724 :688:2023/09/14(木) 05:49:12.47 ID:kH/F27t9.net
色々なご感想ありがとうございました。
冒頭の掴み部分が弱いことと、描写などは加筆修正をおこなった方が良いとのことで理解致しました。
話の展開の順番も多少前後するかもしれません。
色々な感想、ありがとうございました

725 :この名無しがすごい!:2023/09/14(木) 17:46:22.46 ID:uV22fdYr.net
【アドレス】 https://ncode.syosetu.com/n3968ik/
【ジャンル】 サスペンス
【タイトル】 まれいち(仮題)

【評価基準】
・文章、構成で修正した方がいいところを教えてください
・離脱した場合、離脱箇所とその理由

趣味作品ですが、評価シートが欲しいので、MFの第二期に送ってみようかな?と思っています。
豆腐メンタルなので、辛さは、中辛くらいでお願いします。m(_ _)m
粗が多く拙い作品とは思いますが、どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

【改稿】不可

726 :この名無しがすごい!:2023/09/14(木) 21:33:59.57 ID:ZDbtCwbI.net
>>725
普通に好きかも
1話しか読んでないけど取り敢えず

文章・構成に関して、
主人公の語り好き。描写も臨場感ある
ただ、1話から設定を詰め込んで解説し過ぎに思える
もっと小出しでいいかなと
あとは天狗と戦ってるときせっかく緊迫した場面で続きが気になってるところで回想挟まれるとちょい違和感というか
生き死にかかってるスピード感と回想の長さが釣り合ってないというかアンバランスというか

離脱はしてないけどブックマークだけして読むの後回しになってしまった
1人称の臨場感ある語りはいいところでもあるけど、逆に言うと結構文字数消化したのに話が進んでなかったりするから一気読みさせるテンポを削がれた
比較的どうでもいい部分は削って緩急つけたらいいと思う

727 :この名無しがすごい!:2023/09/14(木) 21:45:48.41 ID:PMuAWIJf.net
喋りの面白い小説ってストーリーや設定はさておいても喋りだけで楽しく読めてしまうから、多少の引っかかりがあっても修正すべき欠点なのかわかんなくなるんだよな
それでも回想シーンのタイミングだけは絶対におかしいけど

728 :この名無しがすごい!:2023/09/14(木) 22:06:37.12 ID:lFoACv5k.net
3話冒頭まで読みました(離脱ではありません)
ここで静画のようにマレイチの情景が改めてゆったりと語られシーンとして一区切りあるわけです
いいシーンですが、ここで改めて1話2話で場面変更も時間経過も書けていて話に引き込む技量もある、説明不足もない、だけど読む側のリズムの緩急があまりつけられてないのが少しだけ気になりました
重要な蟲憑きの設定が挿入されるタイミング、説明を終え読者がそれを飲み込むタイミング、過去回想に入るタイミングと戻っててくるタイミング等々、シーン日時の節題かそうでなくとも記号一文字あるだけでも読者の読みやすさにつながると感じました
続きはまた時間のある時に読みたいと思います

729 :この名無しがすごい!:2023/09/14(木) 22:24:18.69 ID:C+EyPIEA.net
>>725
あらすじと1話の途中しか読んでないけど、ここまでの感想。

まず、あらすじに「舞台は凶暴な亜人が存在する世界。」とかあっさり書いてあるけど、「この物語での亜人の特性(半獣とか不死とか)」の説明が全く無いと、世界観がよくわからない。
作者の脳内前提を持ち込んで「亜人って言えば大体わかるでしょ?」みたいな姿勢で省略されちゃうと読む方は困る。

1話で主人公が「県立高校」に通ってるという導入で授業中に「東京から大阪へ首都移転した」という歴史に言及する場面で、一頻りこの世界の東京や大阪の状況を説明した後になってから、
主人公が「クソ田舎」に住んでいると言及されるが、主人公の立場での東京と大阪の距離感が説明前に示されている方が「主人公自身はその影響をどのくらい被ってそうか」というイメージ
が読者の中で読みながら組み立てやすくなって世界観に入り込む敷居が下がる。

あと「ミリオンダラーベイビー」とは「親に利益をもたらす高収入を稼げる子供」という意味で使ってるなら、高校生の主人公が「そうあれば良かったのにそうではない」と思い至る事自体に
唐突な印象があって甚だ違和感。それを順当に感じるような「家庭の事情」が先に書かれていれば読みながら主人公の性格の理解にもなるけど、いちいち不案内に飛び出す語彙に困惑する。
その後の
「この生活が続いてくれりゃあ、いいと思う。まずまずって感じで。」
のところで、
主人公の生活感がわかる説明がろくに無い状態で「この生活」とか言われても「どんな生活だろ?」と思う読者を置き去りにしてると感じて「もういいや」と離脱。

730 :この名無しがすごい!:2023/09/14(木) 23:25:41.14 ID:gy5ztCnd.net
さっそく読んでいただき、ありがとうございますm(_ _)m

>>216 を晒した時、「重要な箇所の状況描写、心理描写が足りない」「シーンがダイジェストになっている」とアドバイスを頂いたのでできるだけ書き込むようにしたのですが、書き込むべきシーンの取捨選択ができていなかったようです。
序盤で情報詰め込みすぎは自分も悩んでいました。世界観の説明、主人公の置かれている家庭状況、回想シーンのどれをどう配置するか迷ってしまい…

・序盤から設定詰め込みすぎ、読者を置き去りにしている
・緊迫した戦闘の中で回想が挟まるのはおかしい
・一人称の語りで余計なところまで書いているため、テンポ感が削がれている
といったところが問題点でしょうか。

731 :この名無しがすごい!:2023/09/14(木) 23:44:48.56 ID:gy5ztCnd.net
あらすじについては、公募用に800字程度に圧縮・説明を割愛したものをコピペしていました
わかりづらくてすみません、修正しますm(_ _)m

732 :この名無しがすごい!:2023/09/15(金) 00:04:48.54 ID:CoPNW0S9.net
>>730
詰め込みすぎというよりは「読者に情報が開示される順番の後先」の問題で、
先に
「ここは、こういう地域で」「主人公は、こういう家庭環境で」
という情報が読者の頭に入ってる状態になってから出すべき話が
唐突に出てくるから困る感じ。

733 :この名無しがすごい!:2023/09/15(金) 00:08:25.99 ID:u9QkLz8m.net
>>730
回想に関して、
実際に自分が現場にいる妄想をしてみるといいかも
天狗のお面が凶器を持ってて狭い店内でほぼ敵の間合いにいる訳で
ちょっとでも気を抜いたら死ぬ状態

一人称で読者も没入してその現場にいる訳だから、敵の一挙一動が気になって仕方ない→敵はどうなった?取り敢えず店外に出る?
みたいな

戦闘時に回想したいなら正に命の取り合いをしてる最中ではなく、区切りがついて時間の流れがゆっくりになった瞬間に挟むとかね
例えばここで敵を殴り殺してその遺体を見下ろしながら何か脳裏によぎるものがあったり

今回の回想に限らず現場に自分を投入して考えると無理ある展開か考えるきっかけは出来るかも

734 :この名無しがすごい!:2023/09/15(金) 00:16:34.77 ID:u9QkLz8m.net
詰め込みに関しては、

今説明しなくても後でいいものを後回しにして、最優先で説明しなきゃいけないことだけ序盤に持ってくる感じで

適当に言うから鵜呑みにしなくていいけど、例えば
1話で描きたいのは、異形との対峙。非日常への突入。
であれば裏側にある戦争とか世界設定は匂わせ程度にしておいていいかも?
むしろ説明しすぎない方が平和な学校と様子のおかしい店とで対比もはっきりするし落差もあるかな

世界自体がやべぇのを全面に出したい場合もあるだろうからお好みだけど

735 :この名無しがすごい!:2023/09/15(金) 00:23:03.02 ID:u9QkLz8m.net
①世界観説明
②異形との遭遇。非日常へ
③人間関係。(友人やヒロイン)
④主人公の人となり。(語りや回想)

1話を構成してる大きい円があるとして、

ポストアプカリプスとかなら①の割合を大きくするし、
②はよくあるパターンよね。所謂テンプレで能力バトル的
③の割合を大きくすればヤバい世界でラブコメする話になるのかもしれないし、
④の比率を大きくすれば丁寧に物語に入っていける

結局作者がどうしたいのかって話なんだけど、全部を同じだけの配分で描こうとしてるから、こっち側からもどこに寄せてきてるのか分かりづらいかも

736 :この名無しがすごい!:2023/09/15(金) 05:39:12.90 ID:KT1KwYc8.net
>>725
1話を読んで、一度感想を書きたくなったので中断
前回の晒しと比べてペース配分がすごく良くなっているし、このテンポでもちゃんと読ませるものがある
筆の早さも見事、続きも読ませてもらう

以下、ここまでで気になった点
・会話文の口調やアクションでキャラがあまり出せていない
話者が入れ替わっていても違和感なく会話が読めてしまうところが多いので、もっとラノベらしく口調を変えていい
地の文なしで5人が会話していても、どの台詞が誰か口調だけである程度分かるくらいがベスト
基本的に台詞自体が短すぎる傾向にある気がする
動作も、頬を掻くとか乱暴に椅子を引くとか腰に両手を当てるとか深く頷くとかキャラを表現できる要素なので適度に入れたい
・読者への印象付けなど、描写に意図が不足気味
主人公の貧乏暮らしや中華屋の名前など、後から出てくる要素はきちんと読者の記憶に残るよう書こう
中華屋の名前は薄汚れた看板を眺めるとか友人との会話や主人公の回想にうまく組み込んで最低3回くらいは出さないと、後から店名だけ言われてピンとこない
シーンを描写するときの文章構造は「印象。説明。説明。説明。感想」みたいにすると描写の意味が読者に伝わりやすくなる
最初に大掴みな印象で「何を語るか」の下地を作って、個々の描写を加えた後に「ようするに何だ」で締める形
全部そうする必要はないけど、説明が続くところで使うと説明臭さが減るし緩急がつく
「ちょっと違う世界の日本」という世界観の説明も、小物や情景の描写に組み込める余地はある気がする
・説明が必要になりそうな単語の唐突さ
前回も言ったけど、本当にその単語をさらっと出していいのか?って思える部分がある
縮緬や練り香とか、もしかしたら和鋏もかな、ラノベ読者層を考えたら説明があってもいい単語だと思う
描写にワンクッション入れるか、場合によっては「主人公の知らない何か」として曖昧に描写する方がリアルなこともある
詰襟学生服という単語が二回出てくるけど、後者で「詰襟学生服」は何か説明的で違和感がある
学ランであることを説明したいなら別の所で描写して、ここでは「制服の上着」くらいにしておきたい
全体的に、もう少しだけ漢字を開くかルビが欲しい気もする

回想の件はどうだろうな、回想の前後どちらかで一区切り入れるなら、この構成でもそこまで違和感ないかも
Web掲載だと、この1話を一気に読んでもらう必要があるから「悠長にしてんな」って形になってる気がする

737 :この名無しがすごい!:2023/09/15(金) 07:30:52.99 ID:CLoy9lQu.net
>>725
あまり辛口にはしたくないけど
その、猛烈に読み辛いですね

晒しだから頑張って読むスレ住民はともかく
一般読者だと1話の半ばでほとんどが脱落するだろうなというくらい読み辛いです

原因は情報の出し方ですね
冒頭、俺は云々と語り始めるけど、この俺くんが誰なのかが読者には分からない
小出しにチラチラと情報のかけらが投げ捨てられていて、高校生らしい、寒い地方らしい、という見当は付けられなくはないけど
こういう読者にいちいち類推させる手法は、読んでいる方にものすごく負担になります

やっとこさ名前が出てきた倫太郎というのが主人公なのかと思いきや
ただ脇役が名前を呼ばれただけらしい
そこでまた朝鮮戦争がどうとかいう直近の現状説明に全く関係ない情報のかけらが放り出されてくる
読者が欲しいのは主人公の情報です

やっと出てきたかさね君というのが主人公の名前らしい
なぜ脇役の倫太郎を挟んだのかと小一時間と言い詰めたい
読者の一時記憶容量には限りがあるのです
その貴重な枠を脇役にまずつまみ食いさせた事で主人公の印象が酷く薄くなってしまっていますね

以降、一事が万事この調子です
他の作品なら叙述しないような些事までいちいち描写するせいで、ものすごく疲れますし
結局何が言いたいのか、今何が起こっていて何をしているのかが曖昧になってしまっています


細かい事は抜きにして
文字数を3分の1くらいまで減らしましょう
そのくらいぶよぶよの贅肉をダイエットしないと、使命感()のあるスレ住民はともかく一般読者は付いて来ませんし
パワー、スピード、タイミングで構成されるきょうびの商業ラノベではまったく通用しません

3分の1までダイエットが最低条件で、物語の内容だのはダイエットが済んでからの話ですね
アイドルになりたいなら、オーディションを受ける前にせめて50sくらいまでは絞りましょうという感じです

738 :この名無しがすごい!:2023/09/15(金) 08:38:47.23 ID:KT1KwYc8.net
三話まで読んだけど、一話に必要ないのは詳細すぎる回想シーンだと思った
主人公の動機づけとして必要なのはわかるけど、ここまで詳細じゃなくていい
軽くフラッシュバック入れるとか走馬灯部分で最低限だけ処理して、二話以降で小出しにするのでも間に合う
その分、主人公とか世界観の説明を無理なく展開すればいい
ヒロイン?登場までに必要となる情報がわりと多めなので、あまり手間取ると離脱を招く
一話に関しては他の話より文字数少なめでもいいかも

739 :この名無しがすごい!:2023/09/15(金) 09:00:42.64 ID:KT1KwYc8.net
>>737
スレ民がどうこう言い出すのは感想に対する批評になってるだろ
スレのルールは守れ

740 :この名無しがすごい!:2023/09/15(金) 09:07:35.88 ID:aBHJG5YQ.net
>>725
取りあえずで読んでみたけど面白い
面白いけどテキスト量多くて全然進まない
確認したら約10万字かあ
時間かかりそうなのでさしあたっての感想

晒しにくる作品にしては地の文、キャラクターの個性作り、心情描写などのレベルが高い
少しまだ荒いなという部分はあるもののこれだけ書けるならすぐに上達して解決するだろうというポテンシャルを感じる
ただ上で言われてるような会話シーンのわかりにくさというのは確かでそこはすぐにでも直すべき箇所ではあると思う

世界観、専門用語の取っつきにくさなどは良し悪し
個性でもあるので直す、変えるべきかは目標によって判断する事になると思う
今のところ(2話終了時点)わりと主人公の人生観の原因とも言える父親、それを覆す原因となった騒さんとの関係性の描写が弱いかなと言う気はする

取りあえずこんなところ

741 :この名無しがすごい!:2023/09/15(金) 09:45:35.29 ID:VICj8eEu.net
みなさま読んでいただき、ありがとうございますm(_ _)m

>>732
>>733
情報開示ができておらず、展開が唐突なのですね……気をつけます。
また、1話の構成についてとても丁寧な説明をありがとうございます。勉強になります

>>736
前作の晒しも読んで頂いた方でしたか! その節はありがとうございました。まだまだ未熟ではありますが、頂いたアドバイスを少しは活かせていたようでよかったです
前作を踏まえての傾向分析など、自分では気づきづらいのでとても助かります。ありがとうございます

>>737
そうですね、情報をテンポよく出すのが苦手なのでゴチャゴチャ読みづらくなっているかと思います……。
添削も、参考にさせていただきますm(_ _)m

>>740
温かい感想ありがとうございます。
会話文のわかりにくさや関係性の描写、世界観説明など、いただいたアドバイスを改稿に活かそうと思います。

742 :この名無しがすごい!:2023/09/15(金) 13:06:13.99 ID:V3SVPC2T.net
>>725
朝鮮戦争の文字でブラバ
センシティブなワードをぶっこむリスクは確実にあると思います

743 :この名無しがすごい!:2023/09/15(金) 13:44:34.85 ID:xKmNJmR6.net
>>742
元々趣味SFとして書き始めたものなので、商業向きでない設定・作品になっているとは思います。
今後、新人賞向けに作品を作る際には意識しようと思いますm(_ _)m

744 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 10:58:13.01 ID:OccZ+oNe.net
>>725 途中まで読ませていただきました。
文章力は特に問題ないかと思います。

ハードな設定が考えられるのならMFなどのラノベのレーベルではなく
SF作品として作りこんでハヤカワなどに応募した方がいい。
中途半端にラノベにするのは勿体無い作品だと思います。

745 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 14:19:29.62 ID:xvFWAtqL.net
>>744
お読みいただきありがとうございますm(_ _)m
一次落ちでも評価シートが貰えるということからMFに送ろうと思っていました。MFは萌え系が強いイメージなので、受賞を狙うならカテエラではあると思います
頂いたご意見を参考にして、世界観設定や応募先についても考え直してみますm(_ _)m

746 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 22:45:57.17 ID:3GgmEKwm.net
>>725
3話の終わりまで読みました。離脱理由は私の好みに合わなかっただけで、話が面白くなかったとかそういうわけではありません。

・良かった点

※ストーリーの運び方が丁寧でイベントも面白い
この一言に尽きます。序盤からイベントの多くに緊張感が感じられ、物語にガッツリ引き込まれました。常に先が気になっていました。
倫太郎に腕を掴まれるシーンや刑事に正体がバレるところなどがそうですね。かさねが抱える爆弾が如何にヤバいものなのか痛感できました。
不条理な出来事から日常を壊されてしまったという点に憐憫を感じずにはいられませんでした。
あらすじを読んでいなければ倫太郎が殺人鬼=ラスボス候補だとミスリードされていました。
まるでゲームや漫画のストーリーを見ているようで、実際にゲームや漫画であったら間違いなく一気見すると思います。

※舞台設定の雰囲気
殺人、血、死体、糞尿など終始暗い雰囲気で進むストーリーに加え、舞台がマレイチに移ったことで雰囲気がより増しました。
こういうものが好きな人には堪らないと思います。演出としても効果的だと思われます。

747 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 22:46:25.38 ID:3GgmEKwm.net
>>746の続きです
・良くなかった点

※ラノベらしさがない
一番致命的な部分だと思います。
ラノベのテンプレである「ボーイミーツガール」「読者サービス」「バトル」「ラブコメ」「ギャグ」といった要素が皆無です。
これではラノベを読みに来た読者は楽しむことが出来ません。実際に私も、晒しでなかったら冒頭の食堂に来るシーンで離脱していました。
恐らくはゲームや漫画の影響を受けてこの作品を書かれたのだと思います。
ゲームのシナリオライターや漫画の原作者としてならこの設定でもよいかと思います。しかしラノベとしてはいかがなものでしょうか。
成年漫画の本棚にエロくないジャンルの本があったら買う人がいるか? と同じようなものだと思います。
ラノベ読者をターゲットにしている以上そのリスクは考慮する必要があります。

※不要な描写が多く、結果的に地の文が多くなっている
地の文とは要するに説明です。読者は説明を読んでいると飽きてしまうものです。
例えば廃墟や電車の描写を入れていますが、こういうものは詳細に描写する必要はありません。雰囲気を伝える程度に留め、読者の想像に任せてしまうのが一番です。
既に指摘されていますが文章量が多くなってしまうのも欠点です。地の文が多いと読者は疲れてしまいます。
手抜きをしろというわけではありません。「読者にとって」必要かそうでないかを判断し、描写の密度を使い分けられるとグッと良くなると思います。

※キャラクターの外見描写が薄い
主人公やヒロインの容姿がどうもはっきりしていません。
例えばヒロインですが髪の長さや顔立ちが不明です。釣り目か、たれ目か。顔立ちはキツい雰囲気か、可愛らしい雰囲気か。身長は高いのか低いのか。そういう物が不明なのです。
ラノベでもそこまで描写しているケースは少ないですがあちらはイラストという最強の情報伝達ツールがあるので。
イラストの無い投稿作ではキャラの描写は詳細にしたいところです。絶対にマイナス点にはならないはずです。

748 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 22:48:39.46 ID:3GgmEKwm.net
>>747の続きです

※地の文に作者の意見や主張が見え隠れする
これは主人公を通して「作者が」語っているということです。
例えば冒頭から何度も「かさねはブサイク」だと強調していますが、これって意味のある設定でしょうか?
どうせ受賞すればイラストで美少年にされてしまうのでブサイク設定は意味を成しません。
ましてや読者は主人公に感情移入するわけですから、その媒体がブサイクというのはまったく得をしません。
失礼ながら作者様は自分の顔にコンプレックスでもあるのでしょうか?
……という風に作者様の意見や主張が感じられてしまうのです。こだわりとも言いますね。
リスクとしては「あーこれ作者が喋っているんだなぁ(主人公が作者の傀儡)」と冷めてしまうことが挙げられます。

※地の文の表現がおかしい
-かさねが殺人鬼に襲われて意識を失ったにもかかわらず語っている。作者がキャラの視点・立場で描写できていないことが窺える。
-空色と青色は別物。青と白を混ぜたのが空色なので、深い青にはならない。空色の瞳と目が合ったという一文から新たな登場人物が出て来たのかと誤解した。
-殺人鬼に襲われた後、おばさんに起こされるのと警察が現場に来るまでの描写が曖昧。おばさんに起こされた後で警察が来たという風に説明してほしい。
-随所で三人称になっている部分が上げられる。かさねのキャラや感情などが文章に出せておらず、一人称のメリットが薄い。
などが挙げられます。

※かさねに主人公としての魅力がない
ほぼ全てにおいて巻き込まれて流されている「だけ」。これは読者が最も嫌うタイプの主人公です。
過去設定はどうあれクラスメイトの死に何も感じない。死にたい、殺してくれと言いながら刑事から逃げる。
私の中での印象は「ニヒルを気取った根性無し」です。
人間としてはよく描写できていると思います。しかし「(ラノベの)物語の主人公としては」いかがなものでしょうか。
読者は主人公に感情移入して物語を楽しみます。その媒体となる主人公に魅力がないのは致命的でもあります。
またラノベ主人公なら何かしらのオタ趣味を持っているものですが、かさねにはオタ趣味どころか趣味自体が感じられません。
生きる気力がないのだから当然と言えば当然です。しかし読者からすれば共感できる部分が少ないということになります。

749 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 23:02:11.51 ID:3GgmEKwm.net
>>748の続きです

※会話シーンが少ない、キャラの台詞が事務的
地の文が多い割にキャラの会話が少ないのが目につきました。ラノベに限らずキャラは大事なので、キャラのやり取りで人気を稼げないのは良くないです。
これは主人公の語りや状況説明が多すぎるということでもあります。ラノベですから地の文より会話が多いくらいがちょうど良いと思います。
特に3話で、騒が正体を明かすところの台詞など事務的というか感情すら感じられません。
会話はキャラを印象付ける最大の手段でもあります。台詞の重要性は、バトルモノなら主人公とラスボスが互いの主張をぶつけ合うシーン、ラブコメなら告白するシーンなどが挙げられます。
個人的には、地の文以上に台詞にこだわってもいいくらいだと思います。

>>-随所で三人称になっている部分が上げられる。かさねのキャラや感情などが文章に出せておらず、一人称のメリットが薄い。
などが挙げられます。
訂正です。これは「かさねの語りが三人称と同じ文体になっている」という意味です。

それと私が離脱する決め手になったのは、体内に蟲を飼うという設定です。4話の冒頭で蟲の一部が身体に出ていたのがグロテスクだったので、趣味に合わないとして閉じました(全身が蟲に変異したかさねとか出て来そうなので……)
先ほども言ったように、ラノベとしてではなく別のジャンルとしてなら最後まで見たと思います。

750 :この名無しがすごい!:2023/09/18(月) 01:01:49.69 ID:6llct6fH.net
>>746
読んでいただきありがとうございますm(_ _)m
感想も、長所短所とても丁寧に書いていただき、参考になりますm(_ _)m

・ラノベらしさがない
おっしゃる通り、最近の流行り物らしさは全く無いです…
この作品は耽美主義の純文学やガロ系っぽい雰囲気を取り入れたかったので、「グロテスク」と感じられたのも当然と思います。
サービス要素を入れたり表現をマイルドにしたりするか、あるいは応募先についても考えようかと思います

・地の文不要なことまで描写しすぎ
冒頭、地の文の文章量についてはすでに添削を沢山頂いているので、それと合わせて読者を引き込めるような展開について考え直します。

・キャラの外見
作者は坂口健太郎さんや星野源さんみたいなイメージで書いていました。特に不細工と思ってたわけではないので、作者の主張だと受け取られ方をする場合もあるのだな…と驚きました。
主人公の外見は、人目を気にする倫太郎がそばに置く相手として選んだ人間なので、そこそこの容姿です。ですが、本人は顔整いの倫太郎の隣にいることで自分と倫太郎を比較してしまい、劣等感を刺激されていて、元々のシニカルな性格もあって自嘲的な発言が多くなっている構図です。
地の文でご指摘いただいた点とあわせ、描写に気をつけますm(_ _)m

・主人公としての魅力がない
同じことを読んでもらった方にも言われたので、耳が痛いです…。おっしゃる通り、倫太郎や状況に流されて行動しています。
とはいえ、このキャラをどう変えたらいいものか思いつかないのが現状です…

・描写が変、会話が事務的
前回の晒しでも「不自然さがある」と言われたので、インプットに努めたいと思いますm(_ _)m

総レス数 1001
456 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200