2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol82【あらすじ・プロット晒しも可】

747 :この名無しがすごい!:2023/09/17(日) 22:46:25.38 ID:3GgmEKwm.net
>>746の続きです
・良くなかった点

※ラノベらしさがない
一番致命的な部分だと思います。
ラノベのテンプレである「ボーイミーツガール」「読者サービス」「バトル」「ラブコメ」「ギャグ」といった要素が皆無です。
これではラノベを読みに来た読者は楽しむことが出来ません。実際に私も、晒しでなかったら冒頭の食堂に来るシーンで離脱していました。
恐らくはゲームや漫画の影響を受けてこの作品を書かれたのだと思います。
ゲームのシナリオライターや漫画の原作者としてならこの設定でもよいかと思います。しかしラノベとしてはいかがなものでしょうか。
成年漫画の本棚にエロくないジャンルの本があったら買う人がいるか? と同じようなものだと思います。
ラノベ読者をターゲットにしている以上そのリスクは考慮する必要があります。

※不要な描写が多く、結果的に地の文が多くなっている
地の文とは要するに説明です。読者は説明を読んでいると飽きてしまうものです。
例えば廃墟や電車の描写を入れていますが、こういうものは詳細に描写する必要はありません。雰囲気を伝える程度に留め、読者の想像に任せてしまうのが一番です。
既に指摘されていますが文章量が多くなってしまうのも欠点です。地の文が多いと読者は疲れてしまいます。
手抜きをしろというわけではありません。「読者にとって」必要かそうでないかを判断し、描写の密度を使い分けられるとグッと良くなると思います。

※キャラクターの外見描写が薄い
主人公やヒロインの容姿がどうもはっきりしていません。
例えばヒロインですが髪の長さや顔立ちが不明です。釣り目か、たれ目か。顔立ちはキツい雰囲気か、可愛らしい雰囲気か。身長は高いのか低いのか。そういう物が不明なのです。
ラノベでもそこまで描写しているケースは少ないですがあちらはイラストという最強の情報伝達ツールがあるので。
イラストの無い投稿作ではキャラの描写は詳細にしたいところです。絶対にマイナス点にはならないはずです。

総レス数 1001
456 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200