2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

異世界設定 議論スレ part106

1 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 20:19:57.99 ID:rD4pmnUw0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

異世界転生・転移はテンプレばかり、もっと凝った作品が読みたいとお嘆きの方々
じゃあどういう展開・設定ならば楽しく読める作品になるのだろうかと議論するスレです。

転生・転移以外の異世界設定全般、異世界と見せかけて実は……といった
異世界もどきの内容の議論も含めて広く受け付けます。
次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい。

※建てる時はこの本文にあるように一番上に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れましょう
二行入れておけば一番上にワッチョイのコードが一行残ります。

・気に入らない設定への愚痴等はこちらへ
異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げようpart323
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1678336423/

※前スレ
異世界設定 議論スレ part105
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1676321594/

・絶対不可侵の無敵の人たち!! ※暴れ出したらおさわり禁止!!
荒らしに触るのも荒らしです、注意しましょう

アスペポエマー ワッチョイ ※※da-※※※※
一億円ボタンガイジ ワッチョイ ※※bd-※※※※
糖質 ワッチョイ ※※9f-※※※※
スカドラ ワッチョイ ※※f8-※※※※
邪教マン ワッチョイ ※※34-※※※※
憎悪マン ササクッテロレ Sp※※-※※※※
邪教憎悪マン アウアウエー Sa※※-※※※※
ワナビ錯者  ワッチョイ ※※66-※※※※
長文マン ワッチョイ ※※2c-※※※※
FPSガイジ ワッチョイ ※※83-※※※※
ゲーム風異世界憎悪マン ワッチョイ ※※ad-※※※※
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :ああああ :2023/03/10(金) 21:11:42.43 ID:JPxogaIpd.net
いちおつ

3 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 21:20:37.91 ID:u8hlJ+nkp.net
>>1

4 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 21:27:59.78 ID:rD4pmnUw0.net
識字率が高くて労働生産性の高いファンタジー世界の政治経済思想考えてたら、これhoi4のTNOみたいだなってなった。チャーチルはナチズムを中世と称したそうだけど

よく見るファンタジーが○○だから中世じゃないとか謎の難癖つけられるけど、冒険者が読み書き出来ていい装備出来る世界が史実の西欧中世になるわけないし
この世界の後世の歴史学での区分はこの時代は中世でいいんだよって思う。古代と近世が分権な世界では中央集権の間の時代を中世と称するかもしれない

5 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 21:38:48.03 ID:VG2j4oDLa.net
いやその世界では別に中世じゃないだろう
中世ヨーロッパみたいなって別に歴史ガチ勢でもなんでもない一個人の感想や例えなだけだったりするし

6 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 21:42:18.82 ID:6vMZCbTed.net
>>4お前は何を言ってるんだ
何でファンタジーが史実の西欧中世にならなきゃならないなんだ……?

7 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 21:42:44.30 ID:eE88cnHgF.net
別にガワが幕末で中身が未来SFの銀魂やったっていいしな

8 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 21:46:05.73 ID:47Pwtfsv0.net
大体町並みとか見て中世ヨーロッパって感じだなぁと感想を言ってるくらいで、政治体制がどうとかまで理解して中世ヨーロッパっぽいなと言ってるなろーしゅは多分いないしな

9 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 21:48:20.80 ID:6vMZCbTed.net
しかも特に主人公に歴史知識があるわけでもない、ふわっとした主観感想だしね

10 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 21:49:23.21 ID:WMWb9ZOdd.net
歴史風俗に詳しいわけでもないナローシュによる時代判定なんて正確なわけが無い
ナローシュが中世と判断=電気や自動車、汽車などがない程度の文明度
程度のもんじゃね?

11 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 21:57:22.41 ID:6vMZCbTed.net
まぁただそんな主人公が突然知識チートを展開してしまうから、ちょっと頭の弱い読み手だとそこにつられて自分の脳内情報を書き換えてしまい、あれは寸分違わず中世そのもので少しでも違ったら我は腹を切る所存にござると言った、くらいに誤認識してしまう
これは仕方ない現象

シャミ子が悪いんだよ、的な所でいかにも言いそうな台詞が言った事と認識されるのに似ている
アムロ、行きまーすは作中1回しか言ってない
お前はもう死んでいる、もケンシロウは1回しか言ってない(作中以外で言ってはいる)
オッス、オラ悟空も作中では言ってない

12 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 22:04:02.99 ID:rD4pmnUw0.net
>>6
?そんな事全然言ってないというか真逆なんだけど
>史実の西欧中世になるわけないし
これがならないといけないって主張になるのか…

13 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 22:05:42.26 ID:rD4pmnUw0.net
スッップ Sd33-1pQXは前スレといい、その場その場でマウント的に被せて知識ひけらかすだけの上に
そもそもレスの趣旨を読み取るどころか文章もちゃんと読んでなくない?

14 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 22:22:16.25 ID:6vMZCbTed.net
おや、そうだったか
これは申し訳なしよ

15 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 23:30:28.88 ID:o/2KeEfEp.net
中世ヨーロッパと中世ヨーロッパ風は別物なのよね

>>4
識字率の高さは民主化指標に関係するから、封建制のファンタジー国家との相性は良くないんじゃない?

16 :この名無しがすごい! :2023/03/10(金) 23:50:32.55 ID:KPzqdmN3M.net
「アイディアの説明」が設定なのだとして、アイディアにあたるものが外見(=キャラとか建物の外観)の場合と仕組み(=魔法の設定や社会構造)の場合が考えられて、
仕組みの方が影響力大きいから先に決めておいた方が良いのだろうが、でも取っ掛かりやすいのは外見というジレンマがある

17 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 00:45:26.86 ID:LHUDGaND0.net
ハガレンやオーフェンみたいな、近代文明期のファンタジーが増えてもいいと思う。

18 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 00:56:38.14 ID:0XrRYpPn0.net
>>15
民主主義=中央集権でもないし、民族主義や国家主権や自然権やらがあるかは別だし
ゲルマンやルーシみたいに民会があるけど国家って概念が弱くてもいいと思う
武装自由民たちの共同体の集合体として国家とかあと北イタリアみたいのとか

19 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 00:58:53.17 ID:0XrRYpPn0.net
>>16
外見の辻褄を合わせる仕組みでいいと思う。ロボットが剣劇する理由を作るガンダムオタクになるんだよ

20 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 02:19:56.26 ID:ldtjzYREa.net
>>19
それを真似てアレンジを加えることで、ロボットが剣劇する理由になってた設定まで壊しちゃったりしてね

21 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 02:31:02.63 ID:rb+hRx4u0.net
見た目はロボットだけど実は超能力(ATフィールド)持ちの巨人だった、て設定は良かったと思う

22 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 03:35:25.32 ID:ehHWR6u+0.net
中世ヨーロッパ風っていうか中世ヨーロッパモチーフの世界ってした方がいいよな
小規模なミュージカルに出てくるタイプの異世界

>>19
外見から考え始めると驚きのある設定を考えるのが難しくなるかもだが、まあ異世界だし気にしなくていいか

23 :ああああ :2023/03/11(土) 06:23:33.18 ID:lvnBb9NFd.net
昔、異世界の性風俗を考えてたんだけど、異種族間の性交とかも外見からの設定になんのかな。
性交の体位とか、妊娠出来るかどうかとか。

24 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 06:40:09.75 ID:hQmnhKR5d.net
人間を軸にした多種族の最大公約数的なエロス世界観なら、発想の常勝無敗という2つ名で呼ばれる天原センセが異種族レビュワーズという作品(漫画)でやってる
もはや多種族エロスの教科書化しつつあるのでそこらの電書サイトの無料分くらいは読んでおこう
アニメ化も好評だった

25 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 06:47:32.97 ID:Yi9zzgzt0.net
>>23
でもファンタジーなんて、ちょん切れたチンコやその際に飛び散った血から子供や怪物が生まれるようなジャンルっすよ?
メスケモにTS変身して子供生むようなやつもいたし
もっと柔軟な発想でいいと思う

26 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 07:23:36.32 ID:T7jqJi1c0.net
>>23
異世界もので時々ドラゴンとかの卵生だろう種族と人間のような赤ん坊を産む種族との
混血児やその子孫がいたりするけど、どうやって交配してる設定なんだろう
自分が見たものだと交配した方法の設定まで書かれてるのは見たことない

27 :ああああ :2023/03/11(土) 07:25:15.28 ID:lvnBb9NFd.net
すぐハーフが生まれると純血種がいなくなりそうとかは思った

ゴブリンが母体は何でもいいけどコブリンを産ませるって設定だと、純血はもういなくなってるのかなとか。

28 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 07:28:00.29 ID:T7jqJi1c0.net
>>27
そういう設定のものってあまりにも母方の種族の特徴がないから
母体はただ産むだけで遺伝子はゴブリン100%のクローンみたいなものなのかも

29 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 07:30:17.33 ID:hQmnhKR5d.net
100%ハーフになるという発想は科学的かも知れないがファンタジー的な発想ではない
ハーフになるかどちらかに寄りきるか、くらいのランダム性やら何やらあっても良いだろう
科学的思考に汚染されたままファンタジーを考えるのはやめた方がいいよ?
そういう世界観が好きでそういう発想で自分の創作・妄想する世界を構築したい、と言うなら良いが
そうでなければならない的な視点で人様の世界観を見たり語ったりするのは、まぁ無礼極まりないわな

30 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 07:31:10.78 ID:2zF7iJP40.net
ハーフエルフがいるなら、クォーターエルフとかその先もいるわけだよな。
見たことないけど。あと、両親は完全に人間でも、何代も前の血が突然
出て来るってのもあっていいはず。妖怪ものとかで見る展開。

似た話で、
前世の〇〇のせいで不幸が~というなら、その前世氏の〇〇の原因は
前々世の××のせい、それは前々々世のせいで~と、キリがなくなる。
これはパタリロにあったネタ。

転生ってのは前世から現世へのバトンタッチのことだから
(転移と混同してる人が多いが)、この連なりネタも転生もので使えるな。

31 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 07:34:09.17 ID:Yi9zzgzt0.net
エロゲだと卵を相手の尻の中に産卵したあと
またすぐに卵を出させる非効率極まりない謎生態のエロ生物よくいるけど何なのだろう……

32 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 07:35:52.16 ID:ehHWR6u+0.net
尻の抗体が必要

33 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 07:37:30.23 ID:hQmnhKR5d.net
クォーターあたりになるとわざわざクォーターなんて言わずに
「エルフの血が少し入ってる」「人間の血が少し入ってる」で済ますからねぇ
何とか年代記的な作品なら、王族が持つ特殊な力のルーツを探る的な展開でそこら辺の血脈を追う事はあっても、まぁ作中では使わないレベルだわな
隔世遺伝的な現象で先祖返り的な暴走魔力や獣人変身パワーが発現する、というのが実用レベルでせいぜいだろうな

34 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 07:59:36.47 ID:hQmnhKR5d.net
>>31そのレスの最初の3文字が全てよ
そこにエロスを感じる人向けのシーン、以上の何者でもないわな
性癖って色々あるんだなぁ……俺達には理解できないし、理解できないままの方が幸せだが、目覚めちゃったのなら満たすしかないわけで

35 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 08:11:37.86 ID:lMo9Xss1p.net
>>30
有名どころだと無職転生のシルフィはハーフエルフと獣人のクォーターだな
純血主義国家で亜人の先祖返りして母親が不義を疑われ追放、ってのも定番ネタ

n度目の転生モノは既にいっぱいある
俺が読んだ中だと百万回転生が一番多かったな

36 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 08:16:21.01 ID:Yi9zzgzt0.net
>>34
そりゃ分かっちゃいる大前提だけど
たまにはそんなのに設定付けたりアレコレ考えたい時だってあるのさ

37 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 08:33:20.63 ID:hQmnhKR5d.net
特殊性癖シーンの設定をエロス抜きに……!?
カレーライスのカレー抜き、という事か……
まぁやってやれない事もないが

産卵するタイプのモンスターは総排出腔なのでモンスター主観では性器と尻穴の区別がつかない
この辺りを軸に考えなさるが良かろう

38 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 08:40:42.73 ID:Yi9zzgzt0.net
まあセミも木と光ファイバーを間違えて産卵管刺しちゃう事故起こすらしいしな……

39 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7aad-tSai):2023/03/11(土) 08:58:44.60 ID:yIheieis0.net
異世界食堂で人間の両親を持つ先祖帰り(超隔世遺伝)のハーフエルフってのはいたな 現世でもアパルトヘイト下の南アフリカで白人の両親から黒人の子が生まれるという悲劇は少なからずあったとか
現世でだって少なくとも人間について言う場合は純血とか混血だとかハーフなんて生物学用語じゃなく世俗用語だろ

北米じゃ近年の移民を例外として純血の黒人なんて皆無だけど黒人の割合ウン%なんて言われるのは人種ってのが科学的にじゃなく社会的ってか世間的に定義されるからだ
ハーフエルフじゃなくエルフってことになってる人(?)が科学的に純血のエルフかなんてわかったもんじゃないしそも科学ってのが存在しない世界ならなおさらだろ

40 :この名無しがすごい! (スッップ Sd9a-puVS):2023/03/11(土) 09:02:29.16 ID:hQmnhKR5d.net
綺麗に均等に血が混ざる事を前提にされたらファンタジーとしてはたまらんよな
均等な時もある、くらいに抑えてもらわんと
異人種子じゃなくて異種族子なんだから

41 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 09:06:13.02 ID:yNBVe/tdr.net
魔法設定について相談していい?
5行の概念をある程度異世界にも当て嵌めたくて、今考えてるのが異世界魔法設定を四元ベースに時空属性を足して
木気→風属性
金気→地属性
土気→母なる大地→重力→時空を司るという風に強引に設定しようとしてるけれど(中央を司っていて特別感あるし)ここで八卦思想がノイズになってて
土気=地・山←わかる
木気=風・雷←まぁわかる
金気=天・沢←????
なんだけど
土と金が入れ替われば天を時空属性てことにして(沢は知らん)しっくり来るんだが…
八卦に詳しい方天と沢が何を意味してるかわかる方いませんかね

42 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 09:07:22.42 ID:Yi9zzgzt0.net
雷禅「お前の遠いご先祖だが、隔世遺伝してるから、実質俺の息子な」
幽白のあれはクソ紛らわしいと思った

43 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 09:08:09.37 ID:hQmnhKR5d.net
入れ替えれば?
モチーフであって模倣ではないのだから

44 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 09:12:53.58 ID:Yi9zzgzt0.net
>>41
いっそ、軌跡シリーズパクッて七耀にしようぜ
火水風地空時幻

45 :ああああ :2023/03/11(土) 09:18:44.24 ID:lvnBb9NFd.net
ゴブリンは母体関係なくゴブリンが生まれるって設定ってある意味便利だよな
メスのゴブリンがいると、やっぱ殺すのにどうしても忌避感生まれる

46 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 09:19:32.38 ID:hQmnhKR5d.net
ミリしらだが、パッとググると
金気は沢、少女、性情で悦、身体で口、動物で羊、とある
聖属性的な所で回復とか浄化とか
エロス的な所で洗脳、支配的な精神系・闇系方面を提案しておこう

47 :ああああ :2023/03/11(土) 09:26:44.59 ID:lvnBb9NFd.net
>>41
ググったら普通にヒットしたよ
兌の自然象徴、安定した土台に乗る弱いもの、水場や沢を表す

48 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 09:32:28.76 ID:yIheieis0.net
五行のように普及はしなかったけど六行って思想もあったらしい

  天 地 山 沢 火 水

  上 下 西 東 南 北

に対応と三次元と相性がよい

個人的には西洋系の四元素ベースで

  風 土 火 水 光 闇

  東 西 南 北 上 下

に対応って方がしっくり来るが

49 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 09:36:56.35 ID:hQmnhKR5d.net
東西南北白発中
で十分だと思うが
イーペーコ

50 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 10:46:07.43 ID:k5gnqCVD0.net
エレメントの数が3, 5, 7のような素数だと数学的に単純な性質があるけど、
4や6のような合成数だとちょっと単純じゃない性質で、ある意味で単純なのぬ分解できるのであんまり綺麗じゃなくなる
現実世界を同行するというならそれでも仕方ないけど、ある種システマティックな単純さは失われてしまう
その単純さはゲーム的と思えるかもしれんので好き好きだけど

51 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 10:52:14.09 ID:hQmnhKR5d.net
根っ子が「バランスだよね」しか言ってない思想だしね……
作中で説明すればするほどつまらなくなるんだよな
作って語らず、がベターなタイプの設定ではある
言ってしまえば自然分解パラメータに落ち着くものですからな
まぁ作者としては世界作ってますよ感が楽しめるのでそこは存分に楽しんでもろて
作中に描写するのは慎重に、という所

52 :ああああ :2023/03/11(土) 11:03:27.22 ID:lvnBb9NFd.net
>>26
ドラゴンの生態がどんな設定かわからない。
子供を作る事が、より強い個体に進化するみたいな感じだったら配偶者と一緒に蛹化して、完全変態するとかも想像した。

53 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 11:11:26.21 ID:ldtjzYREa.net
実際の世界の構成の真実ではないが人間が理解・想像できる捉え方の一つであり、魔術などはそれに基づいて開発・運用されている
流派によって差異があったり、地域によっては捉え方が異なり独自の術式が発達している

54 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 11:21:35.36 ID:hQmnhKR5d.net
解釈2パターン目を用意すると確かに深みは増すように見えるわな……
しかし2パターンの世界観を中身まで出してたら本当にストーリーが進まん
物語後半戦用みたいな形かなぁ

55 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 11:26:47.16 ID:ldtjzYREa.net
ストーリーの展開に合わせて必要分を出せばいいのであって、設定や世界観の説明を主にしてはいけない
どうしても説明したきゃ欄外に補足でもしとけばいいと思う

56 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 11:52:08.80 ID:beI9Odu4p.net
つまらないストーリーなら続きが気にならないから設定なんてどうでもいい
面白いストーリーなら設定が陳腐でも最後まで読める

どちらを重視する人が多いかと言えば

57 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 14:53:14.13 ID:rb+hRx4u0.net
設定が面白かった作品
進撃の巨人:まさか「世界の危機」を世界を一国のみに縮小することで表現するとは
 世界の危機をちょくちょく起こせるし、「人類史上こんなに悪いことした奴はいねぇよ」は共感できた

装甲悪鬼村正:特別な訓練を積んだ刀匠が鎧を着込んで溶鉱炉に入することで空飛べるパワードスーツ、劔冑を生み出せる(本人は死ぬ)世界のWW2時代くらいを舞台にした作品
 量産が難しい超兵器が太古からあったらどうなるかのIF(国が劔冑を独占し、地球の革命は全て失敗しフランス王国も露帝も健在だし米国も植民地のまま)が面白かった

凍京ネクロ:異常気象で赤道以外は全球凍結が起きた世界の凍京が舞台の作品
 都心部以外は人が住めなくなってて、都心部でも貧困層は凍死しまくってるのでネクロマンサーが死体を簡単に調達できる
 治安が劇的に悪化してて警察だけじゃ手が回らなくなっており事件に事欠かない
 物流がほぼ完全に途絶えてて世界の(凍京の)危機が簡単に起こせる ここらへんは進撃の巨人と通じるものがある

58 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 15:47:48.57 ID:sZZxaGbya.net
設定も文章も構成力も普通に一般で通じる名作級の作品挙げられてもいいよねこれとしか言い様がないよ
設定だけで他はダメだけどみたいな例を出してもらわないと例にならん

59 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 15:56:56.71 ID:rb+hRx4u0.net
あ、凍京ネクロはこの地球の未来西暦2199年が舞台って設定で、2050年に寒冷化開始、2110年にスノーボールアース宣言があった世界
あと全球凍結のお陰で死体が腐敗しないのも物語に都合が良くなっている

順当にこの地球の未来ってしただけだととてもつまらないし、物語が回らない舞台になるところだったと思う

60 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 15:59:28.96 ID:hQmnhKR5d.net
まぁあんま異世界ものが好きじゃないのは伝わってくるわな
IFという意味での架空の方が好きで、地球的な所からは離れて欲しくないんだろう
フロストパンク

61 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 16:07:12.56 ID:uzBazWqQp.net
何をどう勘違いしたら文芸書籍サロンで漫画ゲームの話をしようって気になるのかサッパリわからん
トップページ見ないまま来たの?


●ここは読書初心者から活字中毒者まで、本に興味を持つ者達がジャンルを越えて集まり、
様々な書籍、数々の文芸作品について語り合う板です。

※文芸・書籍と無関係な内容のスレは板違い となります。
他の文芸・書籍関連板で扱えない話題(雑談、各種ネタ、議論など)も扱います。
他の文芸・書籍関連板で扱える話題は、それぞれの専門板を活用することもご一考ください。

62 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 16:30:10.07 ID:sNfDsFkL0.net
凍京ナントカってだいしゅきホールド騙ったやつのだろw

63 :805 :2023/03/11(土) 17:10:34.17 ID:oqurXllQa.net
冒険者も「ここは寒冷地で魔物から採った魔石を焚かないと人々は凍死してしまうのです」とかやれば
人々の生活になくてはならない尊敬され誇れる重要な仕事になると思う

64 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 18:20:45.13 ID:hQmnhKR5d.net
しかし魔物なり自然なりの脅威を強調するとサバイバル世界になるからな
なろうで言えばSFグループのパニックジャンル寄りになる
まぁそんな馬鹿正直にジャンル登録してる人もいないけどね

65 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 18:31:55.52 ID:m7ewyS5YM.net
中世中世言うけど
大半のナーロッパは中世じゃなく近世

66 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 18:40:45.79 ID:hQmnhKR5d.net
何を言うてるやら
技術や歴史に連続性や自立性が証明されて無いから近世ですら無いんだよなぁ
上辺だけで判断したがるのは確かに流石ヘビーなろう読者って所だが

67 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 18:57:09.10 ID:m7ewyS5YM.net
作者が作中で中世ヨーロッパとか言っているやつの話な
作者らが描写してるナーロッパは近世

中世は日本で言えば平安以降の鎌倉や室町時代とかだぞ

68 :805 :2023/03/11(土) 19:00:12.04 ID:oqurXllQa.net
大航海時代にあるような帆船造る技術と、
火薬の発見がまだなら中世レベルの科学技術

じゃがいもはその地にそういう植物があるかないかだけなので関係ない 許す

69 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 19:01:19.28 ID:HEAKz+HOa.net
中性でも近世でもなく現代ナーロッパだぞ

70 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 19:04:39.66 ID:m7ewyS5YM.net
>>68
将棋は

71 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 19:05:16.06 ID:hQmnhKR5d.net
なるほど
しかし先日もやはりレスがあったが、特に歴史や技術史に明るくない主人公の一人称ものでの主観感想である場合が多い、流石に統計や集計はできないが……
しかも物語開幕での街並みを見ての一言感想である場合が多いから鵜呑みにしてはいかんよ
主人公は間違えるし勘違いもする
三人称地の文がそう書いているなら確かにこれは近世だよね、というツッコミは成立するがな
果たして何作品実在するやら……

72 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 19:07:12.82 ID:sZZxaGbya.net
ファンタジー要素もあって文明の進化の仕方も違うなら中世とかの区分に分けれる訳ないよな
現代ナーロッパとしか言い様がない

73 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 19:07:27.21 ID:HEAKz+HOa.net
主人公の場合は初見の感想にすぎない場合が多いが、場合によっては神様あたりが中世くらいとか言ってるかもしれない

74 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 19:09:28.07 ID:m7ewyS5YM.net
>>72
読み手が呼称している話はどーでもいい

作者が作中で中世ヨーロッパとか書いているのが違和感

75 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 19:11:56.52 ID:iAFjr3aH0.net
中世っつっても年代の幅が広すぎるし、土地によって様々
ひとつふたつ技術が抜けてても別に近世とは言わんし
地級史でも失伝された技術が仮に残ってれば、中世と言っても態様はまったく違ったものだし

思想や文化面なども含めると、これがあったら中世じゃないなんて言える要素は早々ない

76 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 19:13:30.04 ID:yOIb1GU4p.net
>>63
そんな単純な世界だったら簡単な話なんだけどなー
お前は人間を知らなさすぎるから親元から離れない方がいいよ

77 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 19:15:14.50 ID:hQmnhKR5d.net
>>74一人称作品と三人称作品の違いがお分かりでない……?

78 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 19:17:31.89 ID:T7jqJi1c0.net
>>68
田中芳樹が東欧風異世界のマヴァール年代記でじゃがいも出してたな
あとがきに中世ヨーロッパにはじゃがいもないけどあえて作中のマヴァールではある設定にしたとか書いてた

79 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 20:04:50.91 ID:Yi9zzgzt0.net
だいたい異世界じゃなくても歴史改変ものなるジャンルすらあるのに
そんなに中世にジャガイモひとつ出てくるの無理か?
そりゃまあある程度は、作品の世界観とのすり合わせは必要だしそういうのがリアリティってやつだが

80 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 20:09:01.53 ID:ETmVku400.net
サトイモ、エビイモ、タロイモ、ヤムイモ、、、

好きなのをナーロッパ入りして良いぞ

81 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 20:11:07.11 ID:dNwUCZmhd.net
>>80
よっしゃ、じゃあキャッサバで

82 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 20:15:00.27 ID:kyJWoyV7p.net
最近読んだ小説にもあったが、なぜ人間だけが異世界に転移していると思うのか
作中では絶滅前に地球から異世界に転移した恐竜が、現地に適応してドラゴンと呼ばれる種になった、って設定だったな

それと同じで、じゃがいもが異世界にあるならじゃがいもが転移して来たんだろ

83 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 20:19:00.67 ID:ETmVku400.net
森はクズに覆われ、川はコイに支配され、海はワカメが揺蕩う異世界

84 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 20:19:19.95 ID:sZZxaGbya.net
今の話とは関係ないけど
主人公が食器の片付けしようとしたらライバルポジの奴が「お前は子供の仕事も奪うのか、なんて酷い奴だ」っていうのを読んで
なるほど異世界の理屈と納得性ってこういうことかって思ったよ

85 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 20:23:09.90 ID:dNwUCZmhd.net
>>82
別にもっとシンプルに異世界のよく似た別物とかでもええのよ
かに玉だろうが、卵焼きだろうが、オムレツ圏からしたら等しくオムレツよ

>>83
逆にそんな奴らに侵食される程度のヤワな自然環境でいいのだろうか、魑魅魍魎の跋扈する異世界の自然界は……

86 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 20:29:53.34 ID:oqurXllQa.net
>>85
まあ普通のなーろっぱにも鹿やら樫やらはいるだろうし、
地球の動植物が支配的でも良いのでは

特にクズは結構厄介らしいし

87 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 20:36:56.32 ID:hQmnhKR5d.net
>>84それのどこに納得性とやらが……?
単に困窮世界観でお前さんが困窮世界観を気に入った、というだけの話だろう

88 :ああああ :2023/03/11(土) 20:38:25.72 ID:lvnBb9NFd.net
>>83
全部食用じゃん

89 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 20:39:50.68 ID:dNwUCZmhd.net
>>86
でも上位互換沢山いそうだしなぁ
空想生物なんてたいていベースになる生き物がいて、それを元にプラスアルファで創造されたものだし

90 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 20:42:18.62 ID:hQmnhKR5d.net
>>86地球と似た動植物が支配的でも良いが……そう設定できるのは当然作者のみだわな
というか鹿なり樫なりが支配的だと、じゃあファンタジー動物やファンタジー植物はどんだけ弱いねん、って話になる
せめてファンタジー鹿、ファンタジー樫であって欲しいものだな
まぁファンタジー要素がほとんど無い世界観ならそれでもいいが

91 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 20:44:21.10 ID:dNwUCZmhd.net
>>88
それ、グルメ界でも同じ事言えんの?

92 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 20:48:41.56 ID:sZZxaGbya.net
>>87
この短文で困窮異世界だって自分でも理解してるじゃん
すくなくとも現実(現代)とは違うって理解してる

93 :ああああ :2023/03/11(土) 20:51:05.55 ID:lvnBb9NFd.net
>>91
デカい蟹とか夢があるよなぁ……と思ったけど、人間とか捕食してたら食欲なくすかもしれん
平時じゃなく、飢餓状況なら食うけど

94 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 20:51:46.60 ID:hQmnhKR5d.net
??
そりゃ最初から異世界って触れ込みの作品なんだろうから当たり前だわな……?

95 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 20:53:05.50 ID:HEAKz+HOa.net
鹿はファンタジー世界でも凶悪じゃないのか

96 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 20:53:21.81 ID:hQmnhKR5d.net
……進次郎構文の使い手か!

97 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 21:10:41.53 ID:Yi9zzgzt0.net
>>95
そういやヘラジカなんかは、既にモンスターしている気がするな
あんなん遭遇したらビビるわ

98 :ああああ :2023/03/11(土) 21:17:57.93 ID:lvnBb9NFd.net
デカさは強さ

99 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 21:18:47.26 ID:/K0RCmTpp.net
>>85
よく似た別物だと知識チートが使えないでしょ
別名の同種じゃないと

100 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 21:20:50.65 ID:hQmnhKR5d.net
一応原初のTRPGであるD&Dの頃からエレクの類いが平然とモンスターに混じっていた事は報告しておこう
しかしジャイアントエレク、だったような気がするがさすがに昔過ぎて覚えておらんのう……

101 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 21:29:50.63 ID:nhIANclGd.net
十七分割の彼も鹿にやられたんだっけ

102 :この名無しがすごい! :2023/03/11(土) 23:15:28.39 ID:oqurXllQa.net
>>93
ナポレオンのロシア侵攻では焦土戦によって食うものがなくなって、
犬を人が食って
人の死体を犬が食うという無限循環が発生したらしいね
漫画で読んだ

103 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 00:15:32.54 ID:Dg6JtpBUM.net
結局西洋に寄せるんだから文化や風習を細かく考える必要なくねってなってくる正直

104 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 00:48:54.44 ID:dWqgVuCWd.net
別に西洋に限らんでも。
中国ぽい国とか日本ぽい国とかインドぽい国とか。

105 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 01:49:25.65 ID:7j3U8JPq0.net
ヨーロッパならヨーロッパという典型になり、中国なら中国という典型になる
たとえば類型論等の知識を使って自分でオリジナルな文化や習俗を作ったり、あるいはどっかの少数民族を複数組み合わせたりした場合、ヨーロッパという典型を使う場合と同等の自由度を持たせて、なおかつ、それを既知のものとして利用することは難しそう
典型から外れてしまうと「異質な」印象は与えられるかもしれないが「洗練された」印象はなかなか難しいんじゃないかと

そういえばワールドトリガーってこの辺どんなだっけ

106 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 02:22:45.21 ID:dVZk+tIJ0.net
>>104
最初の部隊は西洋っぽくても遠くに中国ぽい国とか日本ぽい国とか色々ある設定もみかけるな

107 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 07:44:55.16 ID:uoMlkTl4d.net
「っぽい」←こっちが本体だからね
そこさえ間違えなければ大丈夫
間違えると半可通の知識垂れ流しが始まる

108 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 07:57:28.72 ID:Q8NXYHsV0.net
っぽいのはいいけど
明らかに世界観から浮くものには、補足なり擦り合せなんなりはして欲しい

109 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ba4c-JIpj):2023/03/12(日) 08:07:42.80 ID:jrpQq+mL0.net
現実の中世ヨーロッパには、エルフもドラゴンもいない!
と文句つける人はいないよな。

そこが現実のヨーロッパではないなら、
そこに現実のヨーロッパにないものがあっても、
何もおかしくないからだ。
だったらあれもこれも、同じ理由で納得できんもんかねえ、と思うわ。

>>108の言う通り、「その作品の世界観でおかしいもの」は、
確かに説明が必要だけどな。
宇宙船があるのに飛行機はないとか、電気自動車と馬車が混在してるとか。

110 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 715f-mYwk):2023/03/12(日) 08:20:08.42 ID:m36TJt3U0.net
電気は生み出すのも貯めるのも難しい貴重なものなんでちっと今は用意できやせんが

うちの馬は十分に補給させた後なら丸三日飲まず食わずで走り続けられ
平均時速60kmをキープし最高速は200kmで逃げることも可能で
頭が良く魔物の接近を避け、ちょっとした崖くらいも楽に登れる悪路の走破性がウリでさあ

111 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4a4b-Cw2b):2023/03/12(日) 08:21:49.85 ID:Q8NXYHsV0.net
いちおう、エルフもドラゴンも現実にはいなくても存在はしてたってテイだったのよ
……逆になんで異世界進出してんだあいつら?
なんかもうちょっと土着っぽい雰囲気ですやん

112 :この名無しがすごい! (スッップ Sd9a-puVS):2023/03/12(日) 08:24:17.95 ID:uoMlkTl4d.net
まぁファンタジー馬だからレベルアップくらいさせてやらにゃ可哀想ってもんだわな
ケチ臭いしみったれ作者だとついつい現実の馬ガーとか言い出すが、そんなんじゃ地球よりは一段や二段過酷な異世界で繁殖できないからな

113 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 09:25:31.65 ID:x81Adx6+a.net
異世界の馬ならレベルアップしたらそのうち翼なくても空くらい駆けるはず

114 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 10:15:43.27 ID:+3Qm/9kOd.net
ファンタジー馬でもいいよ
マッハで走ろうが20万キロ走ろうが
作者がそう言うなら飲み込もう

それがいるならそうはならん
にだけ気を配ってくれ

115 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 10:17:00.47 ID:uoMlkTl4d.net
ファンタジーパワーをどうしても上乗せしたくないなら、植物ならどんな雑草でも木の皮でも平気とか繁殖力が凄くて成育期間やコストが超短いとか
訓練ほぼ無しで馬車や馬具、乗馬や騎馬戦に対応できる、くらいは盛ってやらないとな
(作中では描写されないという意味での)見えない所でウソをつく、というヤツだ

116 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 10:18:58.14 ID:EQJnyMYo0.net
実際の騎馬の1日の行軍距離は人とほぼ変わらない
最高速度は勿論騎馬の方が速いが食事と水の消費量から考えると歩兵と同じ距離しか移動できない
チーターは時速100kmで動けるが300m程しか全力疾走は出来ない

ファンタジー馬が出てきてもいいけどそれによってどう言った社会や兵種ができて戦略ができるのか
大抵主人公に都合が良いチート兵種で無双と言う幼稚なもので終わるんじゃなかろうか
下手に時速〇〇キロと性能を書くほどに陳腐に聞こえてしまう

117 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 10:24:25.83 ID:uoMlkTl4d.net
別に一律とか平均で能力が上がる必要もないから、そんなこの馬ならこうなるとか行軍速度がどうなるって話にはならないが?
なって欲しいという要望はともかく
パワーが上がって一頭で六頭立ての馬車を引くパワーホースが育ってもいいし、スピード特化のサラブレッドがいていいし、三日三晩全力疾走する持久力タイプも育っていいし、人間の操縦どころか思考を先読みする知性タイプやそれらのバランス組み合わせ型がいていい
型にはめたがらない事だ
はめないとイメージすらできないのだろうが……

118 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 10:32:01.88 ID:EQJnyMYo0.net
矛盾なく書くとなる軍事史読んで兵装の移行期を参考に異世界設定に置き換えるしかないと思うんですが
突飛なものをぶち込んで自分の脳内設定中心に物語作っても高いクオリティに感じない

小規模な決闘、諍いならとんでも兵器や生物兵器で戦っても気にならんのだけど
話を国や軍に広げると余程考え抜かないとチープ感漂い出す

119 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 10:34:17.57 ID:EQJnyMYo0.net
イメージできないのではなく、それを具体的に文章で表現するのが作家であり設定でしょ

120 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 10:40:05.25 ID:uoMlkTl4d.net
お前さんの創作はそうなんだろうな
自分の好きにやればいいさ
でも他人は違うのさ
色んな考え方とイメージで色んな物語を作る
矛盾があっていいし、ID世界だったりするから史とか関係ないし、突飛なものを好んだりする
人のやり方と自分のやり方を無理に合わせる事などないのさ
世の中、犯人を決めずに推理小説を書くプロまでいる。しかもエタったりするくらいだからな
どんな物語や世界観を描きたいかが変われば手法もガラリと変わっていいのさ

121 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 10:40:14.53 ID:EQJnyMYo0.net
ファンタジー兵種があって良いんだけど
読者を納得させる説明や表現には最大限気を払い出来るだけ参考となる例示を書かないとダメなんじゃないかな
思いつきをそのまま書くんじゃなく思いつきにリアリティを持たせる為の資料を集めないと

122 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 10:41:55.22 ID:uoMlkTl4d.net
結局創作する側のフリすらできなかったか……
やはりお触り禁止の人だけあるな

123 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 10:42:19.84 ID:G/yuTuAT0.net
別に矛盾なく書く必要もないしな、粗や矛盾が皆無な作品のほうが稀有だし
そもそもどれだけ舞台整えても、登場人物の思考のほうが重要

歴史においてどんだけバカなことをした無能指揮官や為政者がいても、それを創作でやればただのご都合主義に見える
敵にデバフがかかって、主人公は幸運に恵まれ、ストーリー的になんやねんこれってのは数多い

まあええやろって多数が飲み込める程度の説得力や展開があればいいんだ

124 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 10:46:57.28 ID:EQJnyMYo0.net
またばかが絡んできたw

125 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 10:49:14.38 ID:EQJnyMYo0.net
矛盾は勿論出るんだけど
ある一定の描写に強度を持たせて読んでなるほどと思わせる必要はある
そうじゃないないと思いつきを調べずに書いただけだとデタラメと思われる
それは宜しくない

126 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 10:50:11.47 ID:x81Adx6+a.net
実は読者を納得させる必要というのはあまりないのかもしれない
多くの読者はこの世界はそういう世界なんだなで読んでくれるし、一部がこれがおかしいあれがおかしいと言ったところで評価が損なわれることはあまりないどころか、むしろ人気作品ほどそんな連中が多いくらいだ
人気作品になると作中の矛盾すらファンがとんでも考察し始めて楽しんでしまう

127 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 10:55:03.03 ID:x81Adx6+a.net
まあ、それはそれとして、このスレ的には満足できる設定を考えるべきなので、秒で矛盾しても大人気な大御所たちのことは脇においといて、新兵種が組める環境やその運用によってどう変わるかの設定は可能な限り考えるべきだ

128 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 10:57:25.33 ID:EQJnyMYo0.net
なろうのランキングにそういう作品の方が多いのはわかる
だからこそウンチ作品とは違ったものを

129 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 10:58:57.98 ID:uoMlkTl4d.net
例えばその昔、ファンロードという二次創作系ファンジン月刊誌があってな
そこで人気の商業作品に対する特殊を組む「趣味の特殊」という一番人気コーナーがあったのだが……
まぁファンというものは矛盾や異常な展開ごと楽しむものだ、と古来より証明してくれていた雑誌だったわな

130 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 11:09:00.67 ID:m36TJt3U0.net
兵種を考える前に、まず人類の平均水準と摂取効率・カロリー問題から設定せなあかん
地球人の3倍働けるとして、同じ食物量でいいのか、それとも3倍摂取しなくちゃいけないのか、量は同じだけどエネルギーは3倍含まれてるのか

これで戦争どころか国家における発展が全て変わってくる、3倍開拓できるけど魔物がいるから実質1倍とか
1/3で3倍働けるので支配領域も10倍近く広く、貿易から戦場まであらゆる距離が広がっているけど、世界は広いので問題ないとか

そういった糧秣という土台ができてはじめて、じゃあどれくらい運搬できて、一食分でどれくらい保つのかが決まってくる
じゃあこういう兵種が必要でこんな運用できるよね、行軍速度3倍だから密集陣形はないね、視力も3倍だから遮蔽物が重要になってくるね
早ければ川とかをすぐに見つけられて遭難の危険性は減るね、罠や建築を作るのも3倍早いので陣地構築も楽だとか

膨大だね、ぜんぶ矛盾なく構成しようぜ! わたしはパスします

131 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 11:18:41.06 ID:EQJnyMYo0.net
カクヨムの「ゴルダナ帝国衰亡記」ってのを読んでるが作者が医者らしく中々細かく設定詰めて書いてる
舞台は架空だけどローマ帝国から神聖ローマ帝国を下地にしている感じ
ちょっとエロ描写が多くて読んでて気持ち悪い面もあるが

132 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 11:21:52.61 ID:uoMlkTl4d.net
カロリー基準にならない世界観も多いしな……
魔素的なものを多く含むから強いモンスター肉ほど美味い、という作品も珍しくないしね
かといって食べると人間がモンスターに近付くでも無しで

133 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 11:27:31.10 ID:88oZnXSKa.net
このスレ的には
矛盾がなく整合性が取れた史実を理解した上で書かれたものが史上として扱われるのか?

そんなもん素人には無理だし玄人だってエンタメ性に欠けるってご遠慮頂くジャンルじゃないのか?
一番大事なのは面白いかどうかじゃないんだ

134 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 11:32:27.53 ID:x81Adx6+a.net
史実にそう必要はないと思う
条件が違うのに条件が違うのに同じようになるとも思えない
ただモチーフに起用したなら比較されるのは当然なので差異についてはファンタジー要素でどう変わったというのがわかる方がいいし、理由もなく変わってるようにみえればツッコまれるだろう

135 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 11:32:30.07 ID:uoMlkTl4d.net
>>133
> 一番大事なのは面白いかどうかじゃないんだ

クソ面白くないという評価なのに設定だけ褒められる異世界作品ってどれだ……?

136 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 11:34:54.59 ID:e7gw7v51p.net
>>126
そうだよ?
全ての読者に納得してもらう必要なんてない

読者には好みがあるから万人向けの小説なんて物は絶対出来ない
好みに合わなかったら最初から避けるし、読んで違和感が気になるならもう読まない
それを無理やり修正して読ませた所で双方の為にならないでしょ

というか、修正しても一度離れた人は読まない
逆に修正前に読んでくれてた人が離れる危険すらある
一度見限った作品を「そろそろ直ってるかな?」って読み直した事ないでしょ?
うん、皆ないから気にしなくていいよ。そういうもんなのさ

137 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 11:36:33.06 ID:uoMlkTl4d.net
ツッコミなんて「そっすね、次回作で頑張ります」で済ませていいしな
ツッコむ側としちゃ済ませて欲しくないのだろうから目くじら立てるのがちょくちょくいるが……

138 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 11:40:10.66 ID:B5ZgRd1SF.net
思いつきで書くなら議論の余地がない
思いつき自体を求められてもそれは自分で考えろ
人に預けるな、盗む気?となるが

139 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 11:45:22.79 ID:g9AkpvxN0.net
>>137
「そこまで言うなら自分で書いてみろ」と言われるのがオチだよね
指摘する側がプロの作品を引き合いに出すように、指摘される側も「何の実績もない評論家気取りのアマチュアに指摘された所で」って思うよ

完璧な作品を求めるならまず自分が出来てから人に言おう
自分が出来ない事を他者に要求するなんて厚顔無恥にも程がある
他人を使って自分の承認欲求を満たしたいだけでしょ

140 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 11:48:05.87 ID:x81Adx6+a.net
実際は修正すら望んじゃいなくて、それくらい読み込みましたよってアピールだと思う
たまに本当に読んだかすら疑わしい批判ありきのもあるけど
で、このスレは単に自分はこんな設定が好きだっていう性癖暴露会に過ぎない

141 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 11:48:07.78 ID:uoMlkTl4d.net
矛盾があるかどうかなんて主観的には悪魔の証明みたいなもんだから分からんわな
そんな事言ってたら1話たりとも投稿できんわ
そしてツッコミひとつ来たくらいで連載を辞めるわけにも物語の主軸を変えるわけにもいかん
終わった時制からそんな事言われても「アホの後知恵」だわな

草稿から本稿に入るまでに、漏れなく矛盾を発見する手法を確立できる者だけが矛盾を含む作品に文句を言っていいわな
多くの人がチェックを重ねてもゼロにはならん

142 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 11:48:16.85 ID:88oZnXSKa.net
資料を集めるのは大事なことだと思うし史実を勉強することも悪いことだとは思わんけど
異世界系で架空戦記やる必要性はないと思う

国名だけ変えて設定付け足した話とかもあるけどそれはファンタジーないの多い
嫌いじゃないけど相当作者に負担かけるんだろうなと

143 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 11:51:05.98 ID:x81Adx6+a.net
>>142
史実ベースの架空戦記だとそのまま出すのはあれなのでファンタジーやらSF風にしてIFをやりたいってのはありがちだと思う

144 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 11:55:02.74 ID:uoMlkTl4d.net
馬の代わりにレプタイル系やダチョウ系の騎乗生物になってたり、牛の代わりにトリケラトプスっぽくなってる程度の異世界戦記系な……

145 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 12:03:22.78 ID:B5ZgRd1SF.net
くだらないなろう作品で満足しているならそれで良いんじゃなかろうか
ただそれじゃあつまらないから議論するって一番上に書いてあるんだけど
何故かくだらない作品で議論する必要すらないものが正しいと言い出す人が出てくる
いやそれなら議論することもないじゃん?

200kmで走る馬が出ても良いけどそれでおしまいだよね?
それ以上議論したらそんな詳しく考える必要がないで終わっちゃうし
突っ込んだら異世界設定なんだから突っ込む方がおかしいと言い出してさw
これのどこが議論なのか

もう作品にして書けば良いじゃん

146 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 12:09:34.80 ID:uoMlkTl4d.net
だから>>1にある通り常に議論は「どういう展開・設定ならば楽しく読めるか」なんだよ
なろうやその手のライトファンタジーに文句言いたいだけのヤツはお呼びでないのさ
文句を言うだけだな……お前さんも
お前個人が欲しい設定を語れよ
嫌いな設定や作品の話を聞きたいんじゃねえんだ、このスレはな

147 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 12:11:14.18 ID:15Vcp8XV0.net
明らかな突っ込みを受けるような部分
勢いと描写でごり押し出来ない矛盾さえ出なければそれでいい
現実世界に照らしてあれこれ文句言ってくる評論家気取りの納得を得る為だけに
矛盾なく設定敷き詰めても絶対に面白くならないから

148 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 12:13:04.03 ID:DIsWDz5ud.net
議論で批判されるのは当然じゃなかろうか
それを取り入れかかどうかは別だし
それを批判するのが間違いというなら書き込まない方がいい
実際作家も周りの知人友人に創作内容を語らない方がモチベーションを維持できるという逸話はよく聞く

出版に持ち込む際も色々と色んな編集からケチをつけられたが出版・連載したら人気が出たなんて話もあるでしょ

149 :この名無しがすごい! (スッップ Sd9a-yCta):2023/03/12(日) 12:14:38.65 ID:DIsWDz5ud.net
上で出ていた「進撃の巨人」も集英社からは断られたが講談社で連載されて人気出てる

150 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sa22-BfyY):2023/03/12(日) 12:16:44.19 ID:x81Adx6+a.net
批判だけならイラスレ向けで、批判の上で自分はこういう設定であれば良いと思うがこっち向きかなと

151 :この名無しがすごい! (スッップ Sd9a-puVS):2023/03/12(日) 12:17:28.99 ID:uoMlkTl4d.net
>>148話題の発端が違うわな
批判から入るわけではない
欲しい設定を語るスレだぞ
批判から入りたいなら素直に別スレ行ってくれ
もしくは自分の好きなルールのスレを立ててくれ
ここはそうじゃない

152 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7aad-tSai):2023/03/12(日) 12:18:29.85 ID:U5UNB3Rc0.net
だからテンプレのオレは楽しめるって人はここにいるだけでスレちなんだよ

153 :この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp85-iNi4):2023/03/12(日) 12:20:15.96 ID:VlvgKdVDp.net
>>142
たぶん混同してるんだと思う
分かりにくいからね、俺も最初は意味不明だった

例えばなろうだと史実を元にした戦記は「架空戦記」なんだけど、ほぼ全てを創作で賄うのは「オリジナル戦記」と呼ぶんだよ
ファンタジー要素が多いのは「オリジナル戦記」の方

でもそんな情報はタグ付けの時に出てこないので、多分タグ登録数の多い方で決めたりしてごっちゃになってる
どちらも選ばず「戦記」としか登録していない人もいるから分別は更に困難

だから間違えて「架空戦記」を付けた作品に対して「引用元が間違っている」と勘違いする事はあるかもね

154 :この名無しがすごい! (スッップ Sd9a-yCta):2023/03/12(日) 12:28:50.25 ID:DIsWDz5ud.net
面白さなんて個人的な主観で真逆の評価が出てくる
実際なろうのランキング上位の作品は人気があるのだから面白いという人もそれなりにいるのだろう
しかしそのランキング上位をクソつまらないと思う人も多い

これを面白いから良いんだと言われても判断基準が固定ではないのでそれで仕切ることはできない
だから自分と価値基準が違うとしてスルーするしかない
そこで絡まれると俺もカチンときてこのバカと言いたくなる訳だがw

155 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6d5f-JIpj):2023/03/12(日) 12:31:30.40 ID:7gztWlvF0.net
>>136
>好みに合わなかったら最初から避けるし、読んで違和感が気になるならもう読まない
そういう人だけだったら平和なんだけど、軍事系だと、自分の思い込みとか好みに合わない描写が合ったら延々と粘着して修正を要求する輩が多すぎて困ってるんだよなあ

>それを無理やり修正して読ませた所で双方の為にならないでしょ
うん、読者の強硬な否定意見に作者が修正対応しても、大抵は誰も納得しない結果になるんだよなあ……

156 :この名無しがすごい! (スッップ Sd9a-puVS):2023/03/12(日) 12:34:45.39 ID:uoMlkTl4d.net
だから毎度毎度の話で「個人的にこういう設定(展開・話)が欲しいから知恵を貸せ」と好きなものを欲しいと言えばいいだけの話なんだよ
嫌いものにケチをつけたり、自分の好きなものを正義みたいに主語を大きくしなければいい
個と群の区別がつかない人が多くてなぁ

157 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sa22-BfyY):2023/03/12(日) 12:40:04.93 ID:x81Adx6+a.net
面白さって話題の共有ってのも含まれるから、極端な話流行るまでは面白くないってのもある
まあ限度はあるから、それを逆手に無理やりメディアで話題にして流行させようとして、認知度こそ高まったもののあまりに面白くなさそうだから誰も客にはならなかったなんてパターンもあるけど

158 :この名無しがすごい! (スッップ Sd9a-yCta):2023/03/12(日) 12:42:55.60 ID:DIsWDz5ud.net
>>156
もう諦めたら?w
君が一番自分の価値観に固執して議論にならない個人の趣味をゴリ押ししてるの気づいた方が良いって

159 :この名無しがすごい! (スッップ Sd9a-puVS):2023/03/12(日) 12:44:38.01 ID:uoMlkTl4d.net
>>157それはそう
下手したら物語の内容以上にそう
しかし創作じゃなくて販売戦略的な話だからそっちは流石に控えよう……
角川は強い

160 :この名無しがすごい! (スッップ Sd9a-yCta):2023/03/12(日) 12:46:10.04 ID:DIsWDz5ud.net
作品もあげれば色んな感想がくる
面白いって感想もあれば批判や突っ込みもある
そのうちで感想返しするのは一部だけでしょ
他はスルーするだけ
あんまり酷い荒らしは消してブロックするが

161 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 12:54:39.93 ID:15Vcp8XV0.net
いや全部スルーする
感想はあくまでも作品の感想だから極力手を付けない
まあ酷いのは削除した後にミュート&ブロックするけど

162 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 13:02:11.64 ID:uoMlkTl4d.net
作品によりけりだなぁ
ハナから受け付け停止なのからピックアップ返信、完結後返信、全返信まで
のらりくらりで実質スルーするタイプだからブロックが必要なまでの事態になった事は無い……まぁ本格派とか標榜しないし、大風呂敷をこれ見よがしに広げないしな

163 :この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp85-iNi4):2023/03/12(日) 16:14:29.06 ID:YE9zFqWRp.net
風呂敷の広げ方も色々あるからね

対岸の火事を広げられても……って人もいれば、後々の伏線になるかもって見逃さない人もいる
世界観を表現するためのフレーバーテキストなのか、今後のストーリーに関係する部分なのかはその時点じゃ判別できないからね

個人的には行動範囲が広がるより、狭い範囲で話でまとまってる方が好みかな
異世界転生転移はその傾向自体が強いけど、たまに遠出はしても本拠地が定まって基本近くで話が進む感じ

164 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e501-7q16):2023/03/12(日) 16:38:55.55 ID:7j3U8JPq0.net
マグリットの海辺で紳士服着た奴の顔の前に青リンゴのある絵から考える
あれはオーバーラップが奇妙だという印象に加えて、青リンゴと紳士服があまり同時に現れないものであるという先入観が奇妙という印象を与えている

つまり異質であるためには未知のものの他に既知のものを用意する必要があって、未知のものばかりで世界観を構成するとむしろ混沌としてしまうから、少なくとも最初のうちは未知のもの一つのほか全てが既知のものであると読者に思わせるか、もしくは考えるに値しないものであると思わせる必要があって、
つまりかなり難しい

165 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 18:17:19.34 ID:Wb/g7SBBd.net
質問なんだけど
ファンタジーで大人1人が乗って移動する事が出来る動物って最低限どれぐらいの大きさが必要だろう?
例えば、狼や鷹とかどれぐらいの大きさなら違和感無く普通の体格の大人1人が乗って移動出来るだろう?

166 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 18:23:20.68 ID:Q8NXYHsV0.net
>>165
絨毯だの箒だのに人乗せて運べるくらいだし、最低限人が乗れるだけのスペースあればよくね?
小さくてもタケコプターみたいに引っ張り上げる形式ならいけそう

167 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 18:25:16.72 ID:uoMlkTl4d.net
その世界観のファンタジー度合いによるかな
幼女が超巨大武器を軽々振り回す程度のファンタジー度なら騎乗生物の背中に謎フィールドが発生するとかで騎乗生物が小さくても落ちないし重いものを運べたりする
くま熊ベアーのくまきゅうとくまゆるがそう
小さくはないが幼女を乗せて高速移動しても安定している。寝れる
ファンタジーとは言え地球物理を無視したくありません、というなら違和感は騎乗生物のサイズというより移動時の体の使い方、可動域にある点に注意して考えるといいよ

168 :805 :2023/03/12(日) 18:27:46.76 ID:452JmtCjM.net
物理法則に沿うと人が乗って飛べる動物は大分厳しいと思う

ただ一般販売はしてないけど人が乗れるドローンは実験中で、実際にドローンに人が乗って飛んでる動画見れるから魔法や科学込みならどんなでもありだと思う

169 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 18:31:45.68 ID:uoMlkTl4d.net
例えば地球の馬も訓練でいくつかの走り方を意図的に使い分けさせる事ができる
リアルの馬の事はほぼ知らんが歩法ひとつで乗りやすさは段違いだろう
具体的にどうこう調べて反映させようという事ではなく、同じ馬でも大きく変わるんだろうね、ましてや異世界騎乗生物なら……という話

170 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 19:19:47.81 ID:U5UNB3Rc0.net
21世紀もまもなく四半世紀が経つってところでようやく空飛ぶ車ってのが技術的には見えてきたようっすね
しかし20世紀が夢見た未来の世界のように空飛ぶ車が飛び回る世界になるには単に人を乗せて飛べるだけじゃなく自動運転の技術プラス法的整備が欠かせないだろう事故のたんびに裁判となるのではメーカーも保険会社も耐えられまい

自動車が普及する前の世界の住人からしたら渋滞問題とか交通事故とかほとんど想像の外だったろう それと同じように空飛ぶ車やドラゴンだのペガサスだの?が飛び回る世界にゃ想像もできない問題があるだろうと思う
想像もできないことを想像して詳細に設定しろとは言わんがそれは考えなかったなぁ!という着眼点をひとつ示すだけでもダイブン凝った感じになりそうな❗

171 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 19:21:21.77 ID:uoMlkTl4d.net
せやな

172 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 20:35:23.74 ID:bTfzqIsU0.net
空飛ぶ魔法使いがバンバンいる世界だと、スターウォーズのスカイレーンみたいに結局は管制されて自由に飛べるわけでなさそう
高度を上げれば規制も緩和される気がするけど

173 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 20:49:00.48 ID:BmtfVNms0.net
空飛ぶ車は主要な乗り物にはならんだろ
燃費悪すぎだし改善の余地がない
ついでに言うとヘリコプターとの違いもない
百年後も趣味の域を越えんだろうし
そもそも自家用車というものが先進国では廃れ出してきている

174 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 20:52:20.61 ID:BmtfVNms0.net
それよりリニアとかハイパーループと行ったものが新しいインフラとして整備されていくんじゃないの

175 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 21:04:20.19 ID:BmtfVNms0.net
空飛ぶ車っていうのが20世紀の未来予想図だったけど21世紀になって実際作ってみたら思いの外不便で実用性に欠けるのが明確になったんじゃなかろうか

176 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 21:08:12.10 ID:Q8NXYHsV0.net
っぱ、空飛ぶ鉄道よ

177 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 21:11:18.42 ID:WTY10ZMU0.net
MRJのチーフエンジニアが開発した空飛ぶクルマが2025年の大阪万博にあわせて発売される予定だって
既に国交省の型式証明は取得したそうだが アメリカの型式証明は取れるんだろうか

178 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 21:12:46.66 ID:uoMlkTl4d.net
では俺は地中飛行機を設定しよう
潜航機というべきか

179 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 21:13:06.65 ID:x81Adx6+a.net
宇宙飛ぶ鉄道じゃなくていいのかい

180 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 21:16:00.34 ID:uoMlkTl4d.net
異世界に宇宙があるとも限らないしな
それは天界的な所へ至る謎地帯かも知れない

181 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 21:18:02.65 ID:Q8NXYHsV0.net
車じゃなくても道路の方を飛ばせば良いよねって……

182 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 21:19:27.72 ID:uoMlkTl4d.net
コズミックな宇宙ではなくアストラルな宇宙かも知れないよね、というお話
アセンショ~ン

183 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 22:06:57.18 ID:iz07y9ab0.net
例えばこんな異世界

・空に月は1つしかない

・月が綺麗過ぎる。月の海がない。クレーターもない

・星空がない。地球人の考えるような、星に溢れた夜空がない

・星自体はあるが極端に数が少ないうえに、全て赤色であり、極端に明るい。昼間でも星が見える

・夜空に惑星が1つも存在しない。現在いる地球のみがその恒星系の惑星。地動説を惑星の観測によって証明できない


これぐらい突出しておかしい夜空の異世界があっても良いと思う

月が綺麗過ぎることは、隕石が存在しない作り物の世界であることの証明
よってその異世界には、流れ星という概念がそもそも存在しない。発生しないので

184 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 22:19:50.75 ID:BmtfVNms0.net
それならそもそも月も星もなくて良いんじゃないのか
中途半端に現実世界を模して月や星が空にあるといのが思考実験として面白みがない

185 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 22:22:56.47 ID:MDcc/WJBp.net
>>183
その設定を前提に、どんな展開の話が読みたいの?
展開と全く関係ない設定じゃ、わざわざ出す意味がないよね

186 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 22:23:44.52 ID:BmtfVNms0.net
星や月に対する観察手段や知識のなさから色んな神話などが生まれたがそれらを継承するなら神話などの文献からの引用や流用をしていかないと返って中途半端に聞こえる

187 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 22:25:45.11 ID:uoMlkTl4d.net
まぁ何のために天体を模してみたのか、つまり誰を騙したかったのかというストーリー次第だな
そこの世界の住民は他の世界の在り方なんて知らないのだから天体を模して騙す意味がまず無い
地球人を誘い込んで消化的な形で栄養にしてしまう食虫植物やチョウチンアンコウ的な箱庭世界なのか

188 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 22:27:56.87 ID:iz07y9ab0.net
>>185
空に浮かぶ赤い星は全て太陽で、それぞれに地球が付いてる
昼でも星が見えるぐらい赤い理由は、極端に距離が近いから

つまり、宇宙戦争用に用意された作り物の世界って話

189 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 22:32:30.97 ID:uoMlkTl4d.net
まぁサバイバルマッチが本体でダミー天体は味付け設定ですらないわな
地球代表でさらわれてきた主人公達が発狂しにくいように描かれたカキワリ背景ってヤツだな

190 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 22:35:36.69 ID:x81Adx6+a.net
夜空を見上げると違和感が強くなる
星がこんなに少ないということがあるのだろうか、あれほど大きくはっきりと見える月になんの模様もないなどありえるのだろうか
そうだった、気づいてしまった、いや思い出した
私は異世界転生したのではなかった
趣味もなく無為に過ごす日々に疲れて年間5日分消化しなければならない有給を使ってフルダイブVRの異世界体験をしていたのだった
休暇は今日で終わり、また明日から仕事の日々に戻るのだ

191 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 22:39:11.23 ID:uoMlkTl4d.net
>>190そこまでの展開が盛り上がっていなけれざ案の定と言われ、盛り上がっていたら台無しと言われる
誰得エンドってヤツだな
何かナルシーなクリエイターかぶれがやたらそういうオチを書きたがるんだ

192 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 22:42:52.27 ID:x81Adx6+a.net
盛り上がるほど異世界ものとしてやっちゃだめだと思う
Twitterとかpixivで2ページくらいの漫画でやるような一発ネタ

193 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 22:43:48.97 ID:BmtfVNms0.net
それはドラクエユアストーリーの批判か
勿論妥当な批判ではあるが

194 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 22:44:31.68 ID:uoMlkTl4d.net
ま、ショートショートや掌編の範疇だわな
短編向きですらない

195 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 22:44:44.64 ID:freM+W490.net
学園物にテロリストはつきもの何だろうか

196 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 22:47:16.72 ID:uoMlkTl4d.net
主人公最強とか無双とかがテーマの異世界学園ものなら大推奨というか必須にまでしたいくらい使わないと勿体ない展開
むしろ毎章何らかの形で襲撃されるべき、まである
使わない理由が何一つない

197 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 22:47:53.68 ID:MDcc/WJBp.net
>>188
だからそれは設定でしょ?
って話、じゃなくて展開になってないよ
視点を考慮してない

「誰が」「何を」「どうする」話なの?
宇宙戦争に赴く兵士の話?

198 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 22:48:51.45 ID:BmtfVNms0.net
学園もので事件起きないとコメディとか恋愛ものとしてカテゴライズされるだけでしょ
で学園は社会から保護された温室みたいな環境だから事件は外部のテロリストになるんじゃないの
生徒同士の喧嘩じゃ事件として弱いし

199 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 22:55:26.94 ID:x81Adx6+a.net
イケボの少年テロリストに殺害予告されたかった
異世界テロリストさんたちはなぜピンポイントでクソヤバ生徒がいる学園を狙ってしまうのか

200 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 23:02:05.40 ID:uoMlkTl4d.net
重要キャラがいない所でテロイベント起こしてどう本筋に繫げるんだよ……

201 :この名無しがすごい! :2023/03/12(日) 23:10:09.28 ID:BTYtR5Ke0.net
>>190
と思ったらやっぱり異世界でしたで現地民とアンジャッシュ始めるんですね

202 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 00:05:49.20 ID:8MwAzOom0.net
異世界の設定を語るスレで宇宙の話もしてたから軽く設定を語ってみたら
『展開になってないよ』ってレスされるのは想定外っていうか暴言やろソレ

いろんな異世界モノがあるけどさ
『月が複数』という設定はそこら中にありふれているのに
『月が綺麗』という設定はほぼ無いんだよね

”月に海がない” だなんて、想定外過ぎるってわけよ
奇抜であれば良設定ってわけでもないけどさ
似たような設定の異世界ばかりだと普通につまらないと俺は感じてるよ

203 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 00:12:16.62 ID:150FKcM3d.net
設定はそれそのものの単独では面白いもつまらないも必然性も何も無いからねぇ
何でそんな設定したいの? という観点から設定を広げるのは当たり前ですらあるわな
理由なり目的なり物語なりが無いと本当に作中に描写する意味すら無くなるからね

204 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 00:34:30.39 ID:7E8KgAU/p.net
>>202
「楽しく読める」設定や展開を語るスレだぞ
設定だけで楽しいも何もない
展開と全く関係ない設定が楽しい!って言うなら小説じゃなくて辞典でも読んでたらいいと思う

「流れ星が起こらない」って設定を作るなら、それは「流れ星とは違う何かが降ってくる」展開の前振りだろ
人が乗ってる物でもいいし、ファンタジー生命体でもいい
それが別世界からの侵略者なのか、人類に友好的な迷子なのかでも話は変わってくる
そこまで展開を考えて初めてその設定に意味が生まれるんだよ

205 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 00:40:32.96 ID:Yta34/EOa.net
ファンタジーにありがちな月が2つある理由を設定付けるとかはここ向けだけど、月が綺麗すぎて実は作り物とかになるとここで好みを語り合うようなただの設定じゃなく物語の核心やオチにつながる重要な仕掛けだと思うのよね
そしてそれ次第じゃジャンルが異世界もの以外に変わる可能性も大いにあるという

206 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a67c-qqH+):2023/03/13(月) 01:45:00.47 ID:XEKSO9K90.net
>・月が綺麗過ぎる。月の海がない。クレーターもない

>・星空がない。地球人の考えるような、星に溢れた夜空がない

月のクレーターって大体小惑星や隕石の衝突でできてるだろうから、
星に溢れてない寂しい宇宙なら綺麗な月ができたりするんじゃないだろうか
あるいはできると考える読者の割合が多くなるんじゃないだろうか

『実は作り物の世界でした』にするなら
「星に溢れた夜空でよく流れ星を見るけど、月はきれい」
とかの方がよくないかな

207 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5a24-mIEw):2023/03/13(月) 02:08:18.36 ID:aoYGGfLo0.net
日本の考古学の漫画を最近読んだけど、筒には星の意味もあった(夕筒とか)ことを引き合いに出して
「古代の世界観では地球は卵型に包まれており、星とはその殻に空いた穴だったのだろう。だから星とは筒なのだ」
て論じてたな

208 :この名無しがすごい! (アメ MMf9-7q16):2023/03/13(月) 03:27:20.89 ID:kk4bUGgMM.net
ワールドトリガーをやるタイプの「黒魔法使い」と、スタンドバトルをやるタイプの「緑魔法使い」が共存する世界観ってどうよ

スペック
黒魔法使い
・射程距離10〜200m(射程距離に反比例して使える弾幕の濃度が増加)
・特殊能力(罠や障害物, カメラ等の設置や高速移動, ワープ, 壁貫通攻撃等)を一人につき2〜3個持ち、カスタマイズできる。
・能力や射程距離を生かした戦略に定石がある。

緑魔法使い
・直接的な射程距離は最大2m。能力の射程距離は0〜∞
・特殊能力(射程距離圏内の条件を満たした相手に老化, 重量化, 回復など。もしくは、時間の停止や記憶の改竄など)を一人につき1つ持ち、カスタマイズできない。
・「相手の能力が推理できるまで迂闊に近寄らない」以外の定石がほぼない。

209 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 03:33:34.64 ID:h9cozM/ad.net
系統と機能の異る魔法が共存してる世界は、ソード・ワールドとかアクエリアンエイジとか色々有るだろ。
ジョジョの奇妙な冒険だって、波紋法とスタンドが有る訳で。
幽遊白書にはテリトリーとか、BLEACHには完現術とか。

210 :この名無しがすごい! (ササクッテロル Sp85-iNi4):2023/03/13(月) 07:05:20.96 ID:PYwx0AwNp.net
>>208
名前が違うだけで「スキル」と「ギフト」の関係と同じ物だと思うよ
「ギフト」を「チート」に置き換えてもいい
展開は色々あるけど、主人公がギフト持ちなのが概ねテンプレ

211 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7102-Nvng):2023/03/13(月) 07:23:13.28 ID:ipfK00Qj0.net
凡人で弱い主人公を活躍させるためのご都合設定でしかないのよな
超古典の火星シリーズが重力の低さで地球人が現地人(古代火星人)より強いって設定のように(それ以前にあれの主人公強い人だけども)
そういう自然なものにする努力すら放棄してゲームめいた設定を用いるのは
考えるのめんどくさいからなんだろうな

212 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 08:36:04.05 ID:150FKcM3d.net
考えるのが面倒ではないな
何が望まれているかを真摯に考えるとやはりゲームっぽいの、という答えしか出てこないだけで
読まれてこそ、求められてこそ作者だと考えるとそこは否定の余地すらあるまい
数が桁違いな上に推しの度合いまで桁違いだからな

だから、だからこそ毎度毎度文句だけならスレ違いだ、好きなもの欲しいものをポジティブに語れよと
辛気くさい話しかしないヤツのために書く作者なんているわけないだろう

213 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 08:36:38.56 ID:KhwFeOhI0.net
星とは空を覆う天幕に開いた穴っていうのは日本の神話によく見られる話だが
天というものがドーム状に大地を覆う壁のようなものって概念
その壁の向こうが天国
地面の下が地獄

214 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 08:40:13.95 ID:KhwFeOhI0.net
好奇心とは未知の発見を求めてのもの
語れる欲しい物とは既知の者でしかないのだがw

215 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 08:41:24.79 ID:KhwFeOhI0.net
なろうテンプレ至上主義者とは相容れない
求めるものが違う以上は妥協点が存在しないのであった

216 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 08:42:56.29 ID:150FKcM3d.net
それを他者や作品に委ねちゃいかんわな
少なくともそれを持ってくるのが当たり前みたいに語るのは間違ってる
できたら奇跡のマリアージュくらいに語るならともかく……

217 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 08:47:59.68 ID:150FKcM3d.net
まぁコスト問題を無視するならココナラみたいな依頼系サイトで小説執筆を依頼すればいいさ
高くつきはするが望みに近い方向性を目指した作品づくりをしてくれる
AI小説も日々進歩してるようだしな

応援はしたくない、文句だけ言いたいというならこれらの方法がオススメだ

218 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 08:49:37.49 ID:KhwFeOhI0.net
欲しいものを語るのではなく挙げられた設定をより深く追求して強度を上げていくのが議論
ただ設定を上げるだけで批判を非難するなら議論ではなく共感・賛同を求めているだけの承認欲求でtwitterでいいねよこせと強請った方がいい

219 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 08:50:51.53 ID:KhwFeOhI0.net
AI小説用のアプリって何がおすすめなん?
試してみたいが

220 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 09:02:22.93 ID:150FKcM3d.net
やっぱ基本はノベルAIじゃないんかな
俺は自炊派だからそういうのは使わないが

221 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 09:04:20.44 ID:KhwFeOhI0.net
AIノベリストを今使ってみたがちゃんと文章として成立したものが出来るんだな
スゲーわ
人名とかセリフから性別とかシチュエーションも正確に予測されてるわ

なろう程度のものなら品詞とか直していくだけで1話簡単に出来そう

222 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 09:05:30.69 ID:KhwFeOhI0.net
これって著作権とかどうなんだろう
AIタグ付けて載せていいなら試しになろうに掲載してみるが

223 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 09:10:59.01 ID:150FKcM3d.net
まだ微妙だから推奨はしない
ただピクシブなんかのAI絵がそうだが「AI生成」とタグやタイトルに目立つようにだしておけば、いざというときにすぐ対応できるだろうからグレーゾーン確保という意味でセーフという風潮はある
隠さない事が重要だ
後から出てくるのが一番人の神経を逆なでするからな

224 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 09:15:09.50 ID:KhwFeOhI0.net
なろうのAI小説に対するスタンスの記事読んだけど、禁止じゃないけど推奨はしないって書いてあるね
掲載者の手直しを行うこととAIで書いた旨を載せる事

225 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 09:18:27.75 ID:150FKcM3d.net
まぁパクり騒動と根っ子は同じだからな
最初から、○○という作品を強く意識して同じテーマに挑戦しました! と言っておけば好意的に受け取ってもらえる
しかしやはりやましい気持ちがあるから黙ってしまい後から騒がれる

226 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 10:39:34.80 ID:aRG/mlBjd.net
主人公がチートに強い理由を、神からのギフトって事で説明するのはいいけど、それ自体を太いネタにしないのは勿体無い気がするね。

太いネタにしている具体例
稲荷竜「ハズレスキルで追放されたけど【文字化け】スキルが大当たりでした」
Sin Guilty「怪物たちを統べるモノ ~能力『プレイヤー』使いは最強パーティーで無双する!~」

227 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 10:41:12.17 ID:aRG/mlBjd.net
AI小説は、自動推敲機と考えれば、便利じゃんて気はするな。

228 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 11:12:03.05 ID:/2IXBjJa0.net
・悪役令嬢が出てくる乙女ゲーなんて実在しない

・プレイヤーが戦闘奴隷を購入できるファンタジーRPGなんて実在しない


悪役令嬢ってどちらかというと男性向け作品のヘイト役のアホぼんのコンバートではと

229 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 11:14:08.60 ID:/2IXBjJa0.net
私が戦闘描写を書いたらキンキンキン太郎にしかならんので
AIに書かせたら即死魔法ばかり使うようになった件

230 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 11:15:42.55 ID:8rcFoVsWa.net
どこのクリフトだよ

231 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 11:19:34.50 ID:Mlc4c6Qg0.net
AIって突然場面展開を挟んでくるから話作りに行き詰まった時に手助けになりそう

232 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 12:17:46.67 ID:RNdXOdkip.net
>>228
悪魔の証明が好きだねぇ
そりゃ単なる主観だよ

【悪魔の証明】

例えば、「雪男が存在する」ことは、雪男を1体発見すれば証明できるが、「雪男は存在しない」ことを証明するには、地球上をくまなく探してどこにもいないことを示さなければならない。
これは事実上不可能であることから、議論の一般的なルールとして、否定側に立証責任はないとされる。

233 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 12:43:07.63 ID:zpg+jQSK0.net
>>228
悪役令嬢に近いのは少女漫画の恋愛ものの悪役じゃないかな
美人で身分が高かったり金持ちのお嬢様で主人公と好きな男を争い
時に卑怯な手で主人公を陥れたりする

234 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 12:44:09.84 ID:pKLST1rMa.net
悪役令嬢って少女漫画にはよくいる主人公イジメ役やろ

なろう悪役令嬢モノの最初と言ってもいいだろう謙虚堅実なんかは普通に少女漫画の世界に転生した設定だったけど、それが乙女ゲーに変わったのははめフラか?

235 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 12:50:15.43 ID:150FKcM3d.net
モチーフをディフォルメして生み出されたものだから具体的な原点は存在しなくていいんだよ
原典探しみたいな不要な所ほど熱心になるのは本質が見えてない証拠
たくさんありそうなのに条件を全部満たす具体的なキャラはなかなか出てこない、それこそが本質なのだ
なぜなら、本当に正しい意味での「雛形(テンプレート)」だから
そこから付け足したりそぎ落としたりするための素体なんだよ

236 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 12:58:17.15 ID:RgSm+JrZ0.net
悪役令嬢ものってなんか原作ヒロインとかヒーローのほうが残念とかゲスになったりして、いくつか読んで頭をよぎったのはゲームとか恋愛漫画じゃなく忠臣蔵だったわ
悪役として扱われがちだけど、実はそんな悪いやつじゃなかったみたいな再評価の流れの類

237 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 14:14:10.37 ID:zpg+jQSK0.net
>>236
まあ原作ヒーロー、ヒロインがいい感じに描かれてるのもある
ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さんとか
悪役令嬢、ブラコンにジョブチェンジしますとか

238 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 14:26:00.71 ID:aRG/mlBjd.net
藤原薬子に転生しました

239 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 14:39:49.80 ID:Mlc4c6Qg0.net
悪役令嬢ってのがギャルゲや乙女ゲーの登場人物かと言えばそうではなく、もっと古い少女漫画とかから引用されているキャラクター像じゃないの

240 :この名無しがすごい! (スッップ Sd9a-puVS):2023/03/13(月) 14:45:29.47 ID:150FKcM3d.net
字面で分かれよ
読めないのかよ……

241 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 15:14:38.22 ID:IIP6wiZGd.net
少女漫画というか、レディコミや昼ドラにいそう

242 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 15:32:21.22 ID:u/5yY4UAa.net
悪役で令嬢であれば良いなら当てはまるキャラクターは昔から山ほどいる
児童向けの絵本だろうが児童向け漫画だろうがいる

243 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 15:46:10.08 ID:zpg+jQSK0.net
初期はヒーローの婚約者のような立ち位置で邪魔な女を○すほど残酷な面を持ち
ヒロインの命狙ってそれがヒーローに発覚して嫌われる所まで含めると
王家の紋章のアイシスを思い出すな
アイシスは令嬢ってか王女で下エジプトの女王だっけ

244 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 15:47:54.72 ID:5mW3mvVb0.net
>>236
そもそも悪役令嬢という言葉が初めて出た作品が「勘違い悪女モノ」なんだ
「悪人面の伯爵令嬢が誤解されるが、段々と周囲に理解されていく」というもの
だからその印象は間違ってないよ

周囲に誤解される「勘違い」モノと、魔性の女を描く「悪女」モノを掛け合わせたジャンルだね
そこに当時流行していた「異世界転生」のジャンルの1つである「ゲーム内転生」と、「乙女ゲームの二次創作」が合流したものが「悪役令嬢」

こうした紆余曲折があって生まれたジャンルだから、最初から「悪役令嬢」ってジャンルが発生したわけではないんだよ
付け加えると、原作ヒロインやヒーローがゲスになるのは「婚約破棄」モノの影響で、相性が良いから組み合わせられるけど元々は別物だよ

245 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 15:52:48.87 ID:150FKcM3d.net
無限にあるがままのものから目を反らし続けるよな……
何かヤバい薬でもやってるんだろうか

246 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 18:49:24.76 ID:5mW3mvVb0.net
どうも「凝った設定を考えれば話が面白くなる」と考えてる節があるよね
まぁそんな訳ないんだけど

ていうかそもそも、このスレって凝った設定を考えるスレじゃないんだよね

247 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 19:04:17.59 ID:u/5yY4UAa.net
それこそ関係ないよ物語の面白さを語るスレじゃなくてここは「異世界」設定の議論スレなわけだし
センスオブワンダーのある独自性のある世界設定考えないなら「異世界自体の魅力」が薄く
異世界である必要性も薄くなるからな

248 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 19:28:47.75 ID:150FKcM3d.net
世界設定だけのスレでも無いがな
お前さんがそこにこだわりたい、という個人的な願望があるのは良いけどね

設定が物語やキャラと不可分なのは当たり前で、そんなぶつ切り状態の作品が面白くなるわけがない
もちろん設定スレだから一番重視するのは設定だが他が無ければ文字通りの意味で「話にならん」
使い途の無い箱庭作っても仕方ないんじゃよ
こういう物語に活きるこういう設定、とかこういう主人公が引き立つこういう設定と親和性を作らないとな

249 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 19:44:42.55 ID:RmOyrTMZp.net
>>247
凝った「作品」が読みたい人が「楽しく読める」設定や展開を議論するスレだぞ
設定だけじゃ作品にはならんし楽しく読めない
独自設定を語るなら同時に独自展開も語ってくれ

250 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 20:18:42.38 ID:mEPJrRA40.net
設定も作品の一部だし、展開も作品の一部
設定を凝ることで「凝った作品」にはなることもあるし楽しく読めることもある
設定を語るなら展開も語れと言うルールではないだろう

>凝った「作品」が読みたい人が「楽しく読める」設定や展開を議論するスレだぞ
                             ~~~~~~~~~~~~
「設定や展開」の‘や’というのはandではなくorだ、常に両方をと言うなら自らも「設定と展開」と書くべきだったのではないか
そもそも議論なわけで、誰かの設定にこの展開を付けてみてはどうかと言う第三者の意見があってもいい
それについてまたワイワイガヤガヤするだけなんだからな

251 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 20:27:20.54 ID:150FKcM3d.net
んだね
話題主がそう誘導なり助力を願うならそういう形があってもいいわな
まぁ何にせよ、物語(展開)やキャラに結合力を出せない設定はやっぱ弱いから仕方ない
かと言え弱いからダメと切り捨てるのは確かにちょっとだけ違うわな

252 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1912-GJYP):2023/03/13(月) 20:34:03.39 ID:gvXUeBaF0.net
「凝った作品が読みたい」って言っても、このスレで読めるなんて欠片もなかろ?
これは凝った作品が好き、凝り性っていう参加者の属性の話じゃないのか?

253 :この名無しがすごい! (スッップ Sd9a-puVS):2023/03/13(月) 20:59:11.58 ID:150FKcM3d.net
スレ小説を書くわけでもないしね
それぞれが持ち帰って読む小説を探すキーワードやキッカケにしたり、書く小説のタネにするだけで
大したものを自分が持ち寄れないのに、スレや他人にあんま大きな所を期待しちゃいかん
ギブアンドギブアップよ

254 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 21:44:57.55 ID:5mW3mvVb0.net
>>250

>>250
そんな議論した事ないじゃん

>>252
違うよ、>>1を読めば分かるだろ
テンプレより凝った作品が読みたいって意味だよ

>>253
そもそも期待してない
だって出す例が漫画アニメゲームの奴ばっかりだもの
普段から小説読まない層ってのが嫌でも分かる

255 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 21:56:39.66 ID:70hx2GDZ0.net
>>250
テンプレな、もともとは「どういう展開ならば」っという文言で、設定って文字はなかったのよ
設定厨の方から、設定議論スレなのにテンプレ内に設定の文字がないのはおかしくね?って物言いがついたから、設定の文字が追加されたけど、
つまり展開に比べると、設定は添え物程度の扱いでしかないところがもともとなんだよねってことで、これをひっくり返すなら、楽しく読める作品になるためには展開以上に設定が重要だってことを示さないと賛同は得られない

個人的な認識としては、設定とは部品、展開は部品である設定を組み立てて作るもの、と認識しているので、
凝った部品でなくても組み立て方で良い製品は作れるが、凝った部品でないと作れない製品というのはあるから、
作品の良し悪しを決めるのは展開だが、設定が凝っていないとできない展開というものはある、という認識

256 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 22:02:03.61 ID:150FKcM3d.net
作品全体の解像度がありますからな
完成統一されてる必要もないけど、やはり本格派とか技巧派とか細微とか名乗りたいならある程度求められるラインが出来てもくるもので
ウェブ連載のライトファンタジーにそれを言い出したら狂人でしかないが……
まぁ自分が何を読んでるかくらいは見分けられる眼力が欲しいものです

257 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 23:16:55.04 ID:gvXUeBaF0.net
>>254
違うって、何が違うの?
このスレで凝った作品が読めるってこと?
凝った作品が好きなワケではないが凝った作品が読みたいってこと?
どっちもなくない?

258 :この名無しがすごい! :2023/03/13(月) 23:57:44.94 ID:aoYGGfLo0.net
書いてから思ったけど、天動説や地球平面説とは違って
古代日本の宇宙観(この世界は殻の中にあって、その殻に通された筒が星)は
採用しているフィクション思い出せないし結構新鮮じゃないかと思った

まあ地球平面説や天動説と同様採用したからといって作品には多分影響ほぼないだろうけど

259 :この名無しがすごい! :2023/03/14(火) 00:17:16.25 ID:J7e578PW0.net
熱死戦線ビットウォーズが現代日本異能バトル物なのに
「地球と月が膜に覆われていて 太陽も他の惑星も他の恒星も膜に映った映像」って世界だったはず

260 :この名無しがすごい! :2023/03/14(火) 01:12:31.56 ID:/cZ/XY+m0.net
凝った小説と言っても凝った小説のタイトルあげるとそれはそれでなろう的・ラノベじゃないとこのスレだと発狂される方がいるんですけどもw
求めるレベルか人によって違うから共通の話題としてあげやすい漫画・アニメ・映画を例示にあげる人が多いんじゃないの

そうじゃないないと話題が続かない

261 :この名無しがすごい! :2023/03/14(火) 01:18:35.30 ID:/cZ/XY+m0.net
なろう程度なら興味湧いたら1-2時間あればざっくり読んで自分好みかどうか直ぐチェックは出来るんだが
重めのハードSFとか文学になるとちょっと手が出し難い
書評読んで面白そうなら読むかも程度
映画化されててネトフリかアマプラの無料であったら軽く流し見する

262 :この名無しがすごい! :2023/03/14(火) 01:21:41.46 ID:/cZ/XY+m0.net
大体有名な作品なら大抵映像化されてる訳じゃん?
見てなくてもタイトルくらいはなんとなく聞いている訳だし
このスレに期待しなくてもいいけど本当に言うほど君読んでんのって気はちょっとするが

263 :この名無しがすごい! :2023/03/14(火) 01:44:33.97 ID:7D00olFq0.net
小説だと「屍人荘の殺人」が凝ってたかなあ これも漫画化、実写映画化してるけど(映画版は未視聴)

クローズドサークルでの連続殺人ミステリーなんだけど、
クローズドサークルの作り方が
「付近であった夏祭りでゾンビのパンデミックが発生し、少なくともペンションの付近一帯はゾンビに囲まれ、政府は対応に追われておりしばらくは救助を期待できない(その世界でもゾンビ化は未知の現象)」
で斬新だった

そんで連続殺人それぞれでゾンビが何らかの形でトリックに絡んでるのが素晴らしい

264 :この名無しがすごい! :2023/03/14(火) 01:55:50.02 ID:Ll2xzs2H0.net
>>208
>ワールドトリガーをやるタイプの「黒魔法使い」と、スタンドバトルをやるタイプの「緑魔法使い」が共存する世界観ってどうよ

ワールドトリガーじゃなくてドラゴンボール(気功)と
ジョジョ(異能)をアレンジして掛け合わせたのがワンピースだと思ってる

ドラゴンボール的超人格闘要素 … 覇気 覇王色、武装色、見聞色
ジョジョ的特殊能力要素 … 悪魔の実 自然系、超人系、動物系

さらに巨人や魚人の種族特性、各Madsメンバーの科学とかも加わるが

このように長寿人気作で強さのタイプが2タイプあって共存する(一部のキャラはどっちも使えるが)作品は既にあるわけだし、
ワートリタイプとジョジョタイプが共存する世界も設定練りこめば充分面白くできるんじゃないかしらん

265 :この名無しがすごい! :2023/03/14(火) 02:01:19.51 ID:/cZ/XY+m0.net
屍人荘の殺人の殺人はまだ見てないな
このミステリーが凄い自体もう何年も買ってないな
昔は買ってランキング上位の作品をいくつか読んでたけど
面白かった?

266 :この名無しがすごい! :2023/03/14(火) 02:05:46.96 ID:7D00olFq0.net
>>265
面白かったよ
続編が出てるようなんでこっちも読みたいけど、まだ未読

漫画版はアレンジがあんま好きじゃないところがあって、悪くはないけど個人的には小説の方が良かった

267 :この名無しがすごい! :2023/03/14(火) 08:49:13.08 ID:Wzu5KFhT0.net
進撃の巨人も巨人というファンタジーで巨大な力に立体機動装置という(少なくとも一見)り

268 :この名無しがすごい! (スッップ Sd9a-puVS):2023/03/14(火) 10:12:16.48 ID:c8Z6nD1ad.net
一見り?

269 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8dad-hTIn):2023/03/14(火) 10:16:37.33 ID:c+QO7hDv0.net
ここでの設定の話って枝葉末節にこだわりすぎてる印象

270 :この名無しがすごい! (スッップ Sd9a-puVS):2023/03/14(火) 10:21:01.24 ID:c8Z6nD1ad.net
コンセプト設計とテーマが無いからね
だから結構な頻度で前提条件を据えて個人的な世界観である事をわきまえよう、と言ってるのだが……
何か自分の思想は普遍的な大正義だと思いたい人が多くてね
それが逆に末端の設定しかできなくさせているのに気付こうとすらしない

271 :この名無しがすごい! (スッップ Sd9a-puVS):2023/03/14(火) 10:24:48.79 ID:c8Z6nD1ad.net
……とは書いたものの、やはり創作をしない人がそこを微塵も理解できないのは仕方ない側面もある
じゃあ創作を語るな、とま言ってしまうと話終わってしまうし
末端の設定を単独でしても良いも悪いもこだわってるも手抜きもないんだよ、って所にだけは気付いて欲しいなぁ……

272 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 26bd-yCta):2023/03/14(火) 10:58:24.96 ID:/cZ/XY+m0.net
屍人荘の映画を見たけど訳の分からないものだった
推理小説もネタに困っているんだろうね
清流院流水がいつの間にかミステリーの巨匠の様な顔で居座っている現状からして推理小説が下火なんだろう

映像化の結果としてゾンビとのバトルがコント化して見ていてダレた
終始コント仕立ての作品で見れないって程ではなかったが小説で読んだ方が面白そうな気はした

273 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 26bd-yCta):2023/03/14(火) 11:30:08.28 ID:/cZ/XY+m0.net
内容は推理小説仕立てなのは明白なんだけど目新しいさ求めてゾンビを取り入れたと書いてある
タイトルから綾辻行人か島田荘司の系譜かなと思ったが中身は清流院流水と東野圭吾影響を強く受けていそう

274 :この名無しがすごい! :2023/03/14(火) 12:24:54.14 ID:/cZ/XY+m0.net
しかし思えば本格ミステリと言っても京極夏彦は毎回とんでも設定で書いていたし割とミステリー小説の舞台背景や装置は荒唐無稽なファンタジー要素が強めの傾向か
東野圭吾の名探偵の掟では本格ミステリーのテンプレをメタ的に並び立てて書かれていた
ミステリーを成立させる為のお約束があり読者も突っ込まずに楽しもうというものが暗黙の了解としてある

物語は現実的・合理的である事よりは読者の予想を裏切ることに重きを置く
小説の中に手がかり・伏線を散りばめていき、最後に探偵役が推理を述べて解答を提示する

275 :この名無しがすごい! :2023/03/14(火) 12:29:00.14 ID:Wzu5KFhT0.net
>>267
途中送信スンマセン
進撃の巨人も巨人というファンタジーで巨大な力に立体機動装置という(少なくとも一見)リアル寄りの技術で対抗する話として始まったわけだが
壁の外の世界だと現世の第一次大戦時くらいの技術はあるようだけどまだファンタジー能力の方が優勢であいつら生身のまんまで巨人に対抗してやがるのか!?と驚いてたな
ファンタジー能力vsファンタジー能力はもちろんのことリアル寄りの技術でバトる場合でも同系統同士より系統の異なる同士でやりあう方がいい ってか一般的なんじゃまいか?

…と書きたかった

276 :この名無しがすごい! :2023/03/14(火) 12:35:25.63 ID:Pl581dJbr.net
>>275
いまいち論理展開がよくわからんけど
ドラゴンボールは気vs気だしH×Hは念vs念だし呪術は呪術vs呪術だしハリポタは魔術vs魔術だし
同系統バトルのほうが多くない?
マーベルが超能力vs科学技術やってるし別系統でバトルしてるってのを否定するつもりはないけど

277 :この名無しがすごい! :2023/03/14(火) 12:38:03.92 ID:/cZ/XY+m0.net
異世界転生は現代知識無双が前提の作品が多いのでファンタジーvs科学知識が一般的じゃないの
なろーしゅがチートや魔法を使うにしても科学知識がある俺様の魔法や能力は科学の知識で威力や効率が上だってマウント取る
そもそも近代兵器もどきを魔法で擬似再現って流れ出し

278 :この名無しがすごい! :2023/03/14(火) 12:38:21.56 ID:jpFk/BWSa.net
スーパーロボットものとか現代技術を超えるスーパーロボットがファンタジーな敵相手に苦戦しとるで

279 :この名無しがすごい! :2023/03/14(火) 12:40:02.56 ID:c8Z6nD1ad.net
う、うーん……
進撃は序盤から割とそこを揺らがす形で作品世界のミステリー的な形を保ってたから、単純に最終形だけをこうと議論するのはちょっとね
例えば序盤は巨人VS立体起動(=超人兵士)という構図で
そこに主人公が微妙なウルトラマンしてたからね

280 :この名無しがすごい! :2023/03/14(火) 12:43:36.31 ID:/cZ/XY+m0.net
立体軌道兵器の戦闘描写が斬新に見えたから人気が出た様な気がする
小説だとちょっと伝わりにくい様な?
漫画だったからこそ具体的な描写を読者に伝える事ができたんじゃなかろうか

281 :この名無しがすごい! :2023/03/14(火) 12:49:09.35 ID:/cZ/XY+m0.net
立体機動装置か

282 :この名無しがすごい! :2023/03/14(火) 12:49:20.09 ID:c8Z6nD1ad.net
もちろんそれは人気の大きな一要因ではあるがそれが全てではないしそこが一番の人気要因という事もない
単純にひとつだけが正解とは思わない事だ

283 :この名無しがすごい! :2023/03/14(火) 12:49:24.21 ID:Pl581dJbr.net
媒体によって受け手への訴求力が違ってくるのはあるよね
実際進撃は外連味のあるアクションがフックとして強いと思う

284 :この名無しがすごい! :2023/03/14(火) 12:53:40.80 ID:/cZ/XY+m0.net
普遍性と言うよりは個人で世界観を作り上げて一つの枠・構造・パターンというものを作り上げていかないと創作が進まないのかなとは思う
その人にとってのテンプレと言うものは出てくるんじゃないのか

大体同じ作家の作品はどれ読んでも内容とかオチとかがよく似ている訳だし
それはある程度仕方がないんじゃなかろうか

285 :この名無しがすごい! :2023/03/14(火) 12:54:02.52 ID:9dBjrQje0.net
巨大生物との戦いは文章をどう捏ねくり回すより絵を一枚ドンの方が強いからな

286 :この名無しがすごい! :2023/03/14(火) 12:59:18.04 ID:Bu8qdhOFd.net
まあ、進撃じたいはノベライズもやったけどな

287 :この名無しがすごい! :2023/03/14(火) 13:02:43.05 ID:c8Z6nD1ad.net
スピンオフでしょ
本編ノベライズをやる作品はほとんど無い
映画なら全盛期にはむしろ当たり前だったんだけどねぇ……

288 :この名無しがすごい! :2023/03/14(火) 13:24:06.02 ID:/cZ/XY+m0.net
本格ミステリと言うと笠井潔の矢吹カケルシリーズが中々複雑な物語
日本赤軍の元メンバーの主人公が爆破テロ後に海外に逃げる様に留学して滞在先のフランスを中心に事件の捜査に関わっていく
ミステリーとしては殺人事件の捜査を行うのだが、物語の本筋は犯人とは関係のない偶々事件に関わった20世紀後半に活躍した著名哲学者をモチーフにした人物(ハイデガー、シモーヌ、フーコー等)を論破して破滅へと追いやるシーンがクライマックスとなる

主人公には日本で行ったテロ行為に対する罪の意識があるが、同時にニーチェの言うところの超人的な思想も見られ、その卓越した学識とラディカルな倫理観から周りの人物を倫理的に追い詰め破滅させる

哲学者を読んでればより楽しめるんだろうけど、だからと言ってハイデガーの存在と時間や黒本を読める人は殆どいないだろう
俺も読めなかった
しかし小説の良いところは全ての内容を理解できずとも人間ドラマの部分さえ読み取ればそれなりに楽しめる点じゃなかろうか

289 :この名無しがすごい! :2023/03/14(火) 13:47:39.74 ID:/cZ/XY+m0.net
小説の方が適している作品というと言葉や論理を物語の核とした作品になるんじゃなかろうか

ラノベは映像化をみんな狙っていて自ずと描写もイラストや映像化作品を参考に書いている気がする
ラノベが先であっても絵が描けない、めんどくさいから小説書こうかって人が大半では

逆に文学とかミステリだと映像化しても地味で今ひとつな作品が多いのは作者自身あまり映像化を意識していない

290 :この名無しがすごい! :2023/03/14(火) 14:23:13.72 ID:3GVghwqx0.net
多人数で会話劇をさせる時はビジュアルがほしくなる
他にも細かい場面転換や、映像ならではの古典的演出の数々、表情の動きで伏線を張るなど

細かい心理描写や説明、ミスリードを誘う場合は小説のがやりやすいけど、まぁ基本的なエンタメなら映像が一番だな

291 :この名無しがすごい! :2023/03/14(火) 14:28:00.08 ID:MyMZpoWhp.net
>>263
うーん、その展開を異世界に落とし込むのは難しいな

まずジャンルをファンタジーだと仮定して、殺人鬼が魔法という訳わからん物を使えるとミステリーにならん
と言う事は登場人物は魔法の使えない現代人の異世界転移になる

異世界転移の時点で帰れないからある意味世界そのものがクローズドサークルだが、余計な人物を登場させないために転移地点は人里離れた廃墟や迷宮の奥深くになるだろうか
殺人そのものを魔法で行うのではなく、魔法で行ったと誤認させるために異世界人を出しても良いかもしれないし
虚言で自分達以外に第三者の異世界人がいると思わせるのもいい

その小説は未読だから最終的に殺人犯やゾンビがどうなったのかは知らんが、異世界転移なら殺人犯だけ残して元の世界に帰るとかが妥当なのかな
これならクローズドサークルと殺人方法に異世界転移が関わってるけど、楽しく読めると思う?

292 :この名無しがすごい! :2023/03/14(火) 14:41:51.17 ID:o+LcrQY9F.net
ミステリーの場合は逆に魔法や怪物・妖怪がいるかの様な程で物語は進行して最後に実はこういうトリック・偶然からそう見えただけなんですよと取る
なので魔法とかがあってもちゃんとその能力・設定を明かした上で書くなら何の問題もない

ダメなのは魔法・トリックの後出し設定での解決

293 :この名無しがすごい! :2023/03/14(火) 14:48:58.46 ID:o+LcrQY9F.net
AI小説のついでにAIイラストも試したけどAIイラストは絵を描いてはいないね
文章やタグからイラスト生成すると一見すると自動で描いた様に見える
しかしベース画像を用意してから生成すると思いっきりベース画像をコラージュして小改変していきある一定の閾値を超えるといきなり全く別の似た画像をベースにコラージュしている事がわかる

単純にネットに転がってる画像を全部dbqにぶっ込んで画像解析で似た画像を下絵としてコラージュしてるだけで著作権無視したコラージュの域を出ていないのがわかった

これか更にそれが進んでDBがもっと巨大になればパーツ毎のコラージュが巧妙になって判別つかなくなってくるのかもしれんけど思ったよりまんまだった

294 :この名無しがすごい! :2023/03/14(火) 14:54:14.51 ID:o+LcrQY9F.net
自分で描いた絵にちょっ付け加えたり変える分には自動でやってくれるから便利かなとは思うが細かな制御が効かないから、現状は背景を一人で書くのは面倒って時にAIで適当に用意するってのがオーソドックスな使い方かなって気がした

絵が描けない人にはAIイラストはクオリティ高い画像作ってくれてありがたいんだろうけど、実態は盗作に近い原理で絵描きとしては不快に思っている人は多そう

295 :この名無しがすごい! :2023/03/14(火) 15:18:04.50 ID:KRbShgiR0.net
>>238
「に」転生ってどういうこと?
それは「憑依」じゃないのか?
自分と関係ない別人の肉体に、
自分の霊魂が取りついたってことだろ?

296 :この名無しがすごい! :2023/03/14(火) 15:30:32.23 ID:hoMGOhoed.net
確かに歴史の偉人への転生は元の人格を殺した人格殺人とも言えるもの
異世界勇者コナン・ザ・デティクティブとしては鋼の剣で断罪していかないとね

297 :この名無しがすごい! :2023/03/14(火) 15:32:10.12 ID:c8Z6nD1ad.net
IFになるから何一つ殺してないんだよなぁ

298 :この名無しがすごい! :2023/03/14(火) 15:35:36.59 ID:c8Z6nD1ad.net
むしろ番組や小説の対象年齢なんかに抵触するからとホモ要素を意図的に省いて史実に忠実ですみたいなツラするほがよほど殺してる

299 :この名無しがすごい! :2023/03/14(火) 15:38:51.49 ID:pcrHm2dE0.net
気づいていないだけです
未必の故意か過失致死ってやつですね
トラックで人を引いたことに気づかなかったと言っても実際に轢いていたら罪になるんです
あなた転生免許証持ってますか?
まさか無免許転生ですか?
知らなかったじゃお巡りさんは要らないんですよ
取り敢えず署までご同行願います
抵抗するなら逮捕もできるんですがね
カツ丼食うか?
うまいぞ

300 :この名無しがすごい! :2023/03/14(火) 16:28:23.40 ID:p8SREQdWa.net
>>293
いや、つい先日画像生成AIで小説家が漫画出したばっかりだろう

301 :この名無しがすごい! :2023/03/14(火) 17:40:48.49 ID:c8Z6nD1ad.net
ほうほう
何て小説家だ?

302 :この名無しがすごい! :2023/03/14(火) 18:15:53.24 ID:pcrHm2dE0.net
使う奴はいるだろうけどな
絵を描く側からしたらそのロジックがわかるとモヤモヤするだろうな

303 :この名無しがすごい! :2023/03/14(火) 19:40:53.32 ID:PAcKjISSd.net
>>293
髪型とか限界あるのが悲しいAIイラスト
オールバックの髪型の少女とか無理なんだもの(´・ω・`)

304 :この名無しがすごい! :2023/03/14(火) 20:24:02.11 ID:9qKZuZFs0.net
ポケモンを美少女に出来るらしいし、AIイラストは自作小説のヒロインのイラストがほしいやつなんかは重宝しそう
絵って依頼すると人物紹介絵一人辺りで数万するらしいし、ハードル高いわな

305 :この名無しがすごい! :2023/03/14(火) 20:26:54.43 ID:pcrHm2dE0.net
結局そう言う絵を描いている人がいない、少ないからデーターベースにパクリ元となる絵が入っていない
或いは角度やポーズが合わずAIで何回やっても出てこない
オフラインで自分専用でイラストAI作る場合はDBに突っ込む絵柄とかもある程度厳選して入れるんじゃないのかなーと

AIイラストってあくまでもコラージュが基本なんだよね

306 :この名無しがすごい! :2023/03/14(火) 20:28:22.69 ID:c8Z6nD1ad.net
注文の量(精度)とリテイク次第らしいよ
バストアップ、背景なし、リテイクなしなら割と有名な絵師でも案外安くあがる、みたいな話を聞くが
デザイン、ポーズや構図に注文付け始めたらそら青天井だわな
それこそAIが氾濫し始めたし、相場も下がり気味じゃろ
知らんけど

307 :この名無しがすごい! :2023/03/14(火) 20:31:08.82 ID:pcrHm2dE0.net
だから暗い絵とかだと普通に手や脚が三本や四本生えてたりムカデ人間とかが出きあがりやすい
パースやポーズの概念もなくパズル的に色んな画像を切り貼りして形を合わせている
ただ顔だけは顔認証とかのアルゴリズム入れてあって破綻が少ない様にしてるのはわかる

308 :この名無しがすごい! :2023/03/14(火) 20:34:01.27 ID:9qKZuZFs0.net
確かにリテイク入ると高くなるわな。なんでもそうだけど

309 :この名無しがすごい! :2023/03/14(火) 20:37:17.04 ID:pcrHm2dE0.net
基本的に素人相手のリテイクはキリがないから出版とか定期の案件を抱えてるひとは素人っぽい相手には二〜五倍くらい吹っかけてくるし締切ギリギリまで納品してこないよ
pixivでちょっと有名程度とかは知らんが
企業相手で年間で300万とか払ってるなら割と1カット5000円の30カットとかでグロス単位で受けてくれる
アニメとか漫画のキャラデザを専門で受けるキャラクターデザイナーやってる人は知らないが

310 :この名無しがすごい! :2023/03/14(火) 20:39:10.66 ID:9qKZuZFs0.net
そんな業界なのか
ゲージュツは高くつくのね

311 :この名無しがすごい! :2023/03/14(火) 20:44:06.33 ID:pcrHm2dE0.net
素人って自分じゃ欲しいイラストをイメージできていると思い込んでるけどさ
実際具体的にちゃんとイメージできてる人は多少時間かかっても絶対絵を描けるんだよね

で話していくと最終的に〇〇って作家のこのイラスト真似してとしか言えないことに気づくのよ
それならその作家に頼めよと
いくら掛かるのか知らんが、そもそも出版とか創通とか通さずに相手してもらえんの?ってね
そういう泥沼案件が素人相手

312 :この名無しがすごい! :2023/03/14(火) 21:23:49.05 ID:oaxPS0FC0.net
>>303
髪型って~hair、hairstyleとかの髪型指定する呪文でいけなかったっけ

313 :この名無しがすごい! :2023/03/14(火) 21:37:34.59 ID:o4jR7MO5p.net
流石にスレチ
そろそろ該当スレに移動したら?

314 :この名無しがすごい! :2023/03/14(火) 21:41:55.84 ID:eICae9n10.net
ポーズ指定もControlNetで出来るようになったし要はAIに指示する方法が無いだけ
AIが覚えているものを導き出す指示方法がたりないだけで課題が見つかれば順次解決していくよ

架空のAIとしては昔フィクション作品で喋るAIはカタコトだったりしたけど
今やその表現は逆にリアリティ無くなっちゃったな

315 :この名無しがすごい! :2023/03/14(火) 22:48:20.59 ID:pcrHm2dE0.net
特定のキャラじゃなくただ可愛くて綺麗なイラストならポーズも変わるよ
しかし同じテイスト同じ服装背景の一連のイラストでQualtyControlやろうとしてもいかんのよね

316 :この名無しがすごい! :2023/03/14(火) 22:52:45.50 ID:pcrHm2dE0.net
リアリ寄りのCGなのか写真加工したのかよく分からない奴は写真か3Dのデータを自分で作って大量にぶっ込んでじゃないのかな
それならある程度AIイラストでもコントロールできそう

317 :ああああ :2023/03/14(火) 22:55:53.76 ID:2KI4VINxd.net
>>313

318 :この名無しがすごい! :2023/03/14(火) 23:52:30.44 ID:pcrHm2dE0.net
異世界なろう的なミステリ小説というと「コズミック」がある
日本探偵倶楽部という冒険者ギルドとほぼ同じ内容の巨大探偵協会

探偵は能力別にランク付けされ最高位がS級
そして所属探偵の多くがチート能力を持っており徹夜するほどに推理能力が極限まで高まり一瞬で解決したり、事件の証拠が出揃った瞬間に一瞬で閃き解決、推理した犯人トリックを100%の確率で外す探偵等

しかしこの小説はタブーを犯しているので読者からかなりの不評を買った
地の文で大嘘を300ページ掛けて書き続けた
更に謎解きと称して前述の内容を少しだけ手直したほぼ同じ内容の話をもう一度300ページかけて書くという暴挙を行い700ページ超えの分厚い小説に水増ししたと言う

最初からあらすじとページ数の多さを大々的に取り上げてマーケティング力だけでデビューした作家

しかし今思えばなろう的なローファンタジーミステリ小説だったなぁと
お勧めはしない
多分読めばふざけるなと怒りが湧く
本格ミステリを装ったファンタジー小説

319 :この名無しがすごい! :2023/03/15(水) 00:14:17.65 ID:GC2VtRR+0.net
探偵ものと言っても文豪ストレイドッグスの様なアクションチートバトルの方がなろう受けは良いんだろうが

320 :この名無しがすごい! :2023/03/15(水) 01:36:17.18 ID:Jm7svY+/p.net
なろう的と言われても、なろうのミステリーなんて
「薬屋のひとりごと」と「帝都メルヒェン探偵録」くらいしか知らんぞ
どちらもなろう系とは違うしなぁ

321 :この名無しがすごい! :2023/03/15(水) 02:13:19.64 ID:oUCbQd2y0.net
専門分野ではチート級の実力を持つ主人公がどんな難題もご都合主義というか主人公補正を過剰にきかせて解決するストーリーはなろう系では?

322 :この名無しがすごい! :2023/03/15(水) 03:04:08.68 ID:UhDfZO76p.net
それがなろう系の特徴なら、やっぱりなろう系じゃないな

323 :この名無しがすごい! :2023/03/15(水) 05:45:29.24 ID:Z7AbNoGBd.net
その分類に何の意味があるんだ……?

324 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e501-7q16):2023/03/15(水) 06:02:17.61 ID:1Xo9HrQp0.net
エッシャーの絵で階段を上り下りする人がいるだろ
あれは何故登るのかと言われたらそういう運命だからとしか答えようがない よほど目敏く観察していない限りは

325 :この名無しがすごい! (スッップ Sd9a-puVS):2023/03/15(水) 06:24:02.20 ID:Z7AbNoGBd.net
なるほど、意味があると思ってやっている事ではないと……

326 :この名無しがすごい! :2023/03/15(水) 07:19:33.28 ID:8vHeLiqNp.net
少なくともAIアートよりはこのスレ向きの話だわ
スレチな話をずっと続けてた奴らに言われる筋合いは無い

327 :この名無しがすごい! :2023/03/15(水) 07:20:31.85 ID:Z7AbNoGBd.net
??

328 :この名無しがすごい! :2023/03/15(水) 07:50:32.95 ID:cOXiKuoQa.net
謎解きの工程をチートや力技ですっ飛ばして犯人側がチート主人公という未知なる恐怖に追い立てられて焦燥していく方向で

329 :この名無しがすごい! :2023/03/15(水) 08:02:26.11 ID:ODirLvuSp.net
>>328
一つの文章内で視点が混ざってんぞ
なろうよりひどい文章を書いてる自覚ある?

330 :この名無しがすごい! :2023/03/15(水) 10:18:35.84 ID:8/NTXBbya.net
専門分野ではチート級の実力を持つ主人公がどんな事件も解決していくってだけならなろう系じゃなくても王道だからなぁ

331 :この名無しがすごい! :2023/03/15(水) 11:13:00.40 ID:2FUpawsp0.net
日本人だけ召還・転移・転生されるのは日本人の信仰心が低いから神が守ってくれない
神を信じている地域では異世界拉致を神が阻止してくれる

332 :この名無しがすごい! (スッップ Sd9a-puVS):2023/03/15(水) 11:36:40.36 ID:Z7AbNoGBd.net
>>331お前さんが書くなり妄想する世界はそれでいい
でも人様が書く世界観は全然違うのさ
そこだけ理解できるなら好きな世界観を妄想して大丈夫

333 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa89-BfyY):2023/03/15(水) 11:47:23.85 ID:+KsabSAra.net
ちょっと前に、異世界の女神が地球から勇者召喚かなんかしようとしたら地球の神の一柱に乗り込まれて誘拐罪でお仕置きされるっての見たな

334 :この名無しがすごい! (スププ Sd9a-Spm0):2023/03/15(水) 12:11:38.78 ID:tm2b3oamd.net
適格者でないと召喚不能てのも有るな。
冤罪での死刑執行寸前とか、そういうの。

335 :この名無しがすごい! (スッップ Sd9a-puVS):2023/03/15(水) 12:58:31.99 ID:Z7AbNoGBd.net
死刑がまだある国って日本とベラルーシと……どこだっけ
かなりの途上国以外は消えてるはず
なかなか難しい条件になってきたな、冤罪のまま死刑

336 :この名無しがすごい! (スププ Sd9a-Spm0):2023/03/15(水) 13:35:37.44 ID:tm2b3oamd.net
冤罪で収監てのでもアリと思う。
袴田事件とかだ。

337 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7a3c-Mbex):2023/03/15(水) 14:24:27.92 ID:5jT3cUP30.net
殺してないから実質死刑廃止ヨシ!

338 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa89-4ZTz):2023/03/15(水) 15:02:17.44 ID:w+ZBX0hLa.net
去年だかに秋葉原の加藤に執行されたやろ

339 :この名無しがすごい! (スッップ Sd9a-puVS):2023/03/15(水) 15:08:42.62 ID:Z7AbNoGBd.net
まぁ作り話の中のことだからいくらでも冤罪作り出していいんだけどね
ありそうかなさそうかの違いしかないし

340 :この名無しがすごい! :2023/03/15(水) 16:04:34.92 ID:ct4BOdSoM.net
異世界の名探偵の作者が言うには犯人を決めるのはフェアである必要があって
つまり裏を返せばフェアでありさえすれば誰でも犯人にできる

341 :この名無しがすごい! :2023/03/15(水) 16:20:32.49 ID:Z7AbNoGBd.net
フェアであるように多くの人が錯覚できれば十分で、実際はアンフェアでいいのよ
犯人が超人的身体能力だったりするのは漫画金田一少年とかのスピンオフでも自らネタにするくらいで

342 :この名無しがすごい! :2023/03/15(水) 16:48:23.87 ID:6RDJKkwBr.net
フェアであるようにってのは登場人物の話でなく作者と読者の話だからな?

343 :この名無しがすごい! :2023/03/15(水) 16:49:16.56 ID:Z7AbNoGBd.net
ぎゃふん

344 :この名無しがすごい! :2023/03/15(水) 16:54:16.26 ID:BL/wZ0ipd.net
昔、ニコ動で見たうみねこのなく頃にの二次創作が
何がなんでも譲治を犯人にしたいが為にこじつけ推理を発揮するというもので
あれはメチャクチャ笑ったなあ
しかも、そこそこもっともらしい説得力もあったりで

345 :この名無しがすごい! :2023/03/15(水) 17:30:16.46 ID:32P9sXDxa.net
>>341
「気絶した人をそのまま立たせられる能力を持った犯人」は斬新だった

346 :この名無しがすごい! :2023/03/15(水) 18:28:18.88 ID:oUCbQd2y0.net
昔から、推理小説の謎解きは作中に提示されたか明示されていなくともあると読者が認識できるもののみで可能でなければならないとはされているな
たまに頭のおかしい作者がタブー破りに挑戦するけど

347 :この名無しがすごい! :2023/03/15(水) 18:46:41.94 ID:wX3NK7Yk0.net
ノックスもヴァン・ダインも絶対ではないといえば、それはそう
本人も認めてる

348 :この名無しがすごい! :2023/03/15(水) 18:48:01.91 ID:Z7AbNoGBd.net
常にタブーを破ろうとしてきたからこそ推理ものは今でも需要があるのだ……
厳密には謎解きという緩い括りだが
歴史ものも一見滅びそうに思えるのに、タイムスリップだ憑依転生だ知識チートだと新しいものを貪欲に取り入れて今でも十分アツい

349 :この名無しがすごい! :2023/03/15(水) 19:20:16.67 ID:llR0rpwo0.net
地の文で嘘を書くのをミステリーに限らず基本はNGじゃないの。
妄想とか精神を病んでいる状態の人物が誤った認識で語っているって言う体裁なら良いんだけど。
作者が悪意を持って読者を騙す為だけに地の文や登場人物のモノローグを捏造して、実はそれは全ぬ嘘でしたとやったら今まで読まされた来た内容はなんだんだとなる。

350 :この名無しがすごい! :2023/03/15(水) 19:37:39.47 ID:Z7AbNoGBd.net
まぁ異世界設定スレだしそこまで踏み込む話はちょっとね
一応ブレーキかけておくぜ

351 :この名無しがすごい! :2023/03/15(水) 19:45:14.18 ID:wX3NK7Yk0.net
異世界というか、オカルトありのミステリー好きよ
笑う怪獣だの当て屋の椿だの

352 :この名無しがすごい! :2023/03/15(水) 19:46:58.36 ID:kq0H+0J0r.net
>>346
推理ものに限らず、バトルものとかでも基本的には当てはまると思うわ
強敵との戦いなんかも、劣勢をいかにして覆すかってのもカタルシスの解放の一助を担ってるし
「こんなこともあろうかと!」と今まで作中に影も形もなかったギミックやら能力やらが突然生えてきて解決しちゃうと、読んでる側としてはポカーンとしてしまう

353 :この名無しがすごい! (ワッチョイ dd01-S+nL):2023/03/15(水) 20:56:00.02 ID:Nd/etTRH0.net
それを様式化するとデウスエクスマキナ

354 :この名無しがすごい! :2023/03/16(木) 09:48:12.52 ID:bmGITFGd0.net
金田一は、ほとんど全員死んでから推理を披露するから、なろう系ではないなw

355 :この名無しがすごい! :2023/03/16(木) 11:48:15.40 ID:lRK5rZTs0.net
探偵自体は犯罪抑止を行う警察じゃないから
起きた事件を解決するので進行中の犯罪に対しては傍観者に過ぎない

356 :この名無しがすごい! :2023/03/16(木) 11:51:44.70 ID:lRK5rZTs0.net
犯罪検挙率には貢献するけど犯罪抑止効果は極めて低いのが探偵
犯罪抑止効果を求めるならSPやガードマンを雇った方が合理的
だがSP一人や二人ではエリートSPですら無力なことは元総理が身をもって教えてくれた

357 :この名無しがすごい! :2023/03/16(木) 11:54:53.03 ID:YbloWR4D0.net
はいNG

358 :この名無しがすごい! :2023/03/16(木) 11:57:55.86 ID:lRK5rZTs0.net
何がNGなのかわからんが
文学とか芸術ってのは社会に踏み込んで書くもんだけどな
ネタじゃなく実際の事件をそのまま書いてるだけだしな

359 :この名無しがすごい! :2023/03/16(木) 12:05:34.00 ID:pNdOSuX8a.net
むしろ探偵がいるほど事件発生率が跳ね上がる

360 :この名無しがすごい! :2023/03/16(木) 12:31:52.91 ID:12BJOhebd.net
文学? 芸術??
異世界もので???
異世界ものは娯楽全振り作品じゃねぇかなスパイス香りづけでそこら辺を振りかける事はあるが……後で振りかける塩コショウみたいな所を重要なもののように語られるのはちょっと

361 :この名無しがすごい! (スップー Sd7a-Cw2b):2023/03/16(木) 12:40:47.84 ID:idfwpRcvd.net
>>360
児童文学とかあるじゃろ

362 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa89-BfyY):2023/03/16(木) 12:42:58.79 ID:pNdOSuX8a.net
塩コショウなら超重要に聞こえる
元がだめでもなんとか食えるようになったりするし、それまでが完璧でも塩コショウの加減間違えると台無しになる

363 :この名無しがすごい! :2023/03/16(木) 14:47:29.43 ID:lRK5rZTs0.net
>>360
そろそろ君から議論するにあたる話題提供したら?
君いつもレベル低いツッコミしか書いてないけどさ
もうちょっと本読んだり勉強したらどうなん?

364 :この名無しがすごい! (スッップ Sd9a-puVS):2023/03/16(木) 15:07:27.60 ID:12BJOhebd.net
果てには勉強か
娯楽の娯も楽もあったもんじゃないな
ごく個人的願望で楽しく知育されたい、とか望むならともかく……
このスレのメインキーワードは「楽しく」だぞ

365 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 51e4-iNi4):2023/03/16(木) 15:42:07.13 ID:YbloWR4D0.net
bdに構っても時間の無駄だぞ
人を不快にする妄言しか書かないから最初からNGしとけ

366 :この名無しがすごい! (ワッチョイ babd-yCta):2023/03/16(木) 16:48:45.23 ID:lRK5rZTs0.net
こいつ一度たりとも唸らせるレスがないのにやたらレスだけ多いからなw
言ってることが毎回的外れのことが多すぎだし
浅いんよね

367 :この名無しがすごい! (ワッチョイ babd-yCta):2023/03/16(木) 16:50:06.31 ID:lRK5rZTs0.net
5chだから色んなやつがいて良いっちゃいいけど

368 :この名無しがすごい! (スッップ Sd9a-puVS):2023/03/16(木) 16:52:32.69 ID:12BJOhebd.net
やはりワッチョイ末尾bdはお触り禁止のNGリスト入りなだけはあるのう
すっかり個人攻撃だ
唸らせるとか浅いとか個人の能力比べの話じゃないんすよ
やれやれ

369 :この名無しがすごい! :2023/03/16(木) 17:01:51.77 ID:dceySPPkp.net
NG理由しか見えないから何言ってるかわからんけど
元々意味のある事は言ってないから居なくても困らん
bdにレスしてた奴らも試しに消してみたらいい

370 :この名無しがすごい! :2023/03/16(木) 18:46:04.42 ID:lRK5rZTs0.net
ほんと頭悪いとプライドだけ高くなるよなw

371 :この名無しがすごい! :2023/03/16(木) 22:35:26.22 ID:Dif2H2hg0.net
既存の面白そうな設定
(例えば「人類の生息圏を一国のみに限定し、周囲を外敵で囲おう」「全球凍結を起こして文明と交通網を崩壊させて、滅び行く世界で今日社会が滅びないようテロリストと戦う」みたいな)
を見つけてそれを採用しても、単なるパクりにしかならんよね

「勇者が魔王を倒す」「転生」「転移」「悪役令嬢」みたく後続が大量に出れば「下劣なパクリ作品」とは見做されなくなるだろうけど

372 :この名無しがすごい! :2023/03/16(木) 23:01:22.13 ID:12BJOhebd.net
その程度をパクりと恐れてたら何も書けませんがな……
ワープの出てくるSFも魔法を唱えるファンタジーも書けやしない
単にこの世界観はワシが最初に思い付いた、とかフルオリジナルとか標榜しなければ良いだけよ
滅び行く世界で存分にリソース管理するといい
大丈夫、パクりだなんて言う人いないよ

373 :この名無しがすごい! :2023/03/17(金) 02:13:19.18 ID:xgBxbHccp.net
>>371
設定も展開も、いくらコピーした所で盗作にはならんよ
例えプロットが同じだろうと違う人が書けば普通は同じ文章にはならない
それが似るのが盗作なんだ。つまりは表現の盗用だね

特に設定は簡単に混ぜられるから盗作になる方が難しい
「全球凍結によって人類の生活圏が一国のみとなった滅びゆく世界で、周囲の外敵を利用するテロリストと戦う」って混ぜれば
元の設定を両方知ってる人以外には別物に見えるだろうね

374 :この名無しがすごい! :2023/03/17(金) 04:42:36.45 ID:3/UPn5dI0.net
専門知識を重要度順に並べる試み

冒険系……歴史, 戦術, 地政学, 生態学, 経済学, 地理, 法制史, 比較神話学, 文化人類学, 宗教学, 発達史地形学, 地学, 服飾史, 建築史, 言語類型論, 土木工学, 気象学, 農学

恋愛系……発達心理学, 行動心理学, 精神医学, 行動経済学

バトル系……ミリタリー, ゲーム戦術, 格闘術, サバイバル術, 物理学, 医学, 哲学, 表象文化論, 化学, 社会言語学, 語用論, 論理学, 意味論, 数学

375 :この名無しがすごい! (スッップ Sd9a-puVS):2023/03/17(金) 09:34:19.03 ID:4mHAkPPRd.net
>>371とは言えやはり異世界ものには向かない……と言うかあまりに古い感じがある
邪神の遊び場的な箱庭世界観のダークファンタジー的なチープ感がどうしても出てきてしまうと思う
異世界と言ってもファンタジーや不思議が全くない地球IF世界・失敗地球史のレベルがギリギリか

376 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 715f-JIpj):2023/03/17(金) 10:16:16.84 ID:eUSeOUCQ0.net
本当に現行ホモサピエンスと同じ進化をたどるなら、現行の学問が使えると思うが

例えば指が両手6本づつあるのがメインストリームの種族なら、
数学は十進法じゃなくて十二進法を基礎に構築されているかも知れない。
ダイソン球のような地形の異世界なら、天文学は生まれてもいないかもしれない。
ドラゴンのような巨大爬虫類が生息しているなら、そもそも氷河期を経験したことなく、
石油や石炭になるはずの植物や動物の大量死は未だ起こっていないかもしれない。

377 :この名無しがすごい! (スッップ Sd9a-puVS):2023/03/17(金) 10:21:06.94 ID:4mHAkPPRd.net
魔法ひとつあるだけで進化はともかく進歩なんて全然変わるからねぇ
ましてや技術や知識なんて
インテリジェントデザイン世界だとどこまでいってもその進歩や技術が神の仕込みや計画である可能性を否定できなくなるし

378 :この名無しがすごい! :2023/03/17(金) 12:30:20.21 ID:OVT3bIpUd.net
まあ、現実世界だって分からない事だらけなのに、異世界を無理に説明付ける必要もあるまい

379 :この名無しがすごい! :2023/03/17(金) 15:24:30.13 ID:gHOmknKv0.net
イギリス人の指が6本だったって話?
最近は生まれてすぐに指を一本切り落とすようになったみたいだけど
因みにフランス人は片手で十本の合計20本

380 :この名無しがすごい! :2023/03/17(金) 15:25:38.93 ID:VwbQWpoP0.net
俺が聞いた話だと、イギリス人の舌は三枚だってやつだけど

381 :この名無しがすごい! :2023/03/17(金) 15:29:32.61 ID:YM0hAZE70.net
歴史を調べるほど嫌いになるブリカス

382 :この名無しがすごい! (スッップ Sd9a-yq2h):2023/03/17(金) 16:12:45.26 ID:YhZ/B9A+d.net
イギリスとオーストラリアはなぁ・・・狂ってる(´・ω・`)

383 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 11f1-PBm0):2023/03/17(金) 16:14:20.68 ID:VwbQWpoP0.net
入国するのに犯罪歴が必要な国

384 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 715f-JIpj):2023/03/17(金) 16:48:16.79 ID:eUSeOUCQ0.net
現実のイギリスには興味がありません。

ただかつてあったアングロ・サクソン七王国が、ゲーム・オブ・スローンズにどれだけ影響を与えたのかは気になります。

385 :この名無しがすごい! :2023/03/17(金) 21:04:04.49 ID:rGTru1gS0.net
>>346
そこ破るなら 主役以外の視点だね
ワトソンとかホルマジオとか

386 :この名無しがすごい! :2023/03/17(金) 21:57:58.12 ID:vJMAZpqF0.net
十二進法は、片手の親指以外の指の指節(しせつ・指の関節でつながってるパーツ)の数から来てるという説もあるな
親指を数えない理由は知らんが、ほかの指と平行にならんでないのでなんとなく数えにくくはある
肘とかもつかう民族もあったらしいし数え方にもいろいろ文化はある

387 :この名無しがすごい! :2023/03/18(土) 09:59:24.47 ID:T9dcPgCm0.net
指で数えるのに二進法を使う器用なデジタル民族はいないものだろうか

388 :この名無しがすごい! :2023/03/18(土) 10:10:41.70 ID:XR/+3rh0d.net
非個体生命体ならあるいは
液体とか気体とか
スライムや炎・水・風の精霊みたいな……

389 :この名無しがすごい! :2023/03/18(土) 10:28:54.00 ID:T9dcPgCm0.net
>>388
二進指数え方というものがあってじゃな……
ホントは指が柔らかいだけで十分なんだ

390 :この名無しがすごい! :2023/03/18(土) 13:11:52.23 ID:+f4VPA5y0.net
人類の歴史では、トークンという石ころでも木の棒でも縄の結び目でも何でもいいが
その数と1対1の対応として数を理解していた
だから、指の本数とか指節の数とか、トークンとして使ってた
指で二進法は可能だけど、ゼロを発見したあとの高等な位取り記数法になる

異世界で数が数えられないのに広く商取引やってる人類ってのは無理があるけど、
ゼロが発見されてなくて計算ミスが多発ってのはありうる
古代ローマでもゼロがないので閏年の計算ミスが多かったそうだ

391 :この名無しがすごい! :2023/03/18(土) 13:15:02.74 ID:XR/+3rh0d.net
まぁ異世界だからどうでもいいが……

392 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1101-pWZh):2023/03/18(土) 13:52:41.35 ID:CGE2s1pD0.net
その世界の一般人が周囲と異なる行動をしてもネームドキャラがそのことを特に気にしていなかったり、
格下が楯突いてきた場合に格上がそれに対して無視や皮肉で返したりせずに真面目に取り合うこと
すごく違和感あるんだが、こういう誰かが優しかったり真面目だったりする理由を一言で説明しようとするとどうなる

393 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d324-BQ3C):2023/03/18(土) 13:56:56.12 ID:taVPmAAC0.net
白痴結界
ご都合主義
作者の愛

かな?

394 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa95-7LVk):2023/03/18(土) 14:00:20.56 ID:JofYK/hwa.net
>>392
ご都合主義

2行目は格下の意見聞かない格上なんて心の狭い奴とも取れる文章だけど

395 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 13ad-tweV):2023/03/18(土) 14:06:26.45 ID:uKdYZl6n0.net
よわいヒトケタの頃(40年以上前…)算数がキライでしょうがない男の子が自分がノートに落書きしたリボンをつけた数字の3をお供に異世界を巡る話を読んだ覚えがあるが読み物としてけっこう面白かった
古典小説「フラットランド」は二次元の世界を舞台に正方形(文字どおり)のスクエア氏を主役にしているがフツーに娯楽小説でありながら幾何学の教科書としても読める内容でさらにほとんど古典的異世界モノの常だと思うが社会風刺にもなってる
ウンチク系ってだけで拒否反応示す人もいるようだがウンチクをこえて教育というレベルでも娯楽と両立させたのはあるよ

数学系異世界モノだと物語としての出来がよすぎてほとんどの人がそれと気がついていない超有名作がある本業が数学者(専門は数理論理学)だったルイス・キャロルの「不思議の国のアリス」と「鏡の国のアリス」 特に後者
宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」と「グスコーブドリの伝記」には農学者という憲治の本業が反映されてる特に後者はかなり直接的

学問・学者系の異世界モノって他にもいろいろありそうな気がする

396 :この名無しがすごい! (スププ Sd33-HATx):2023/03/18(土) 14:12:31.33 ID:y1j/3q1Ed.net
>>395
ソイツの個性、ではダメかね?

397 :この名無しがすごい! (スッップ Sd33-RMlU):2023/03/18(土) 14:14:39.18 ID:XR/+3rh0d.net
>>392世間知らず、箱入りかなぁ

398 :この名無しがすごい! (スププ Sd33-t+Rt):2023/03/18(土) 14:17:49.19 ID:ikguQ+0id.net
>>395
「はたらく細胞」は人体を上手く異世界に落とし込めているんじゃないかなと

399 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1101-pWZh):2023/03/18(土) 14:24:56.95 ID:CGE2s1pD0.net
>>392
これご都合主義にならないようにするにはどうすればいいんだろうか

>>394
でも普通に返事されるとなんか違和感ある

400 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d910-CE5C):2023/03/18(土) 14:29:50.15 ID:qrkluoCk0.net
>>392
1行目は無関係なだけだし2行目はコミュ力高いだけにしか見えんぞ
そういう人間であるってことが示されてればご都合じゃないだろう

401 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa95-lWji):2023/03/18(土) 14:33:00.60 ID:Mro6Nnjia.net
一言でいうと、そういう人、でしかないような

402 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa95-7LVk):2023/03/18(土) 14:34:45.01 ID:JofYK/hwa.net
>>399
俺、違和感無いもん
「これぞ、忠臣の姿よ、王にとって諫言に勝る宝はない」って考え

403 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa95-lWji):2023/03/18(土) 14:36:39.67 ID:Mro6Nnjia.net
ご都合主義に思われるのって、それまでそんなキャラじゃなかったのに話し進めるために唐突にキャラ変わった場合じゃないかな

404 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ebcf-mMku):2023/03/18(土) 14:37:12.72 ID:0JKPF4H80.net
>>402
この後殺された王のセリフやんけ

405 :この名無しがすごい! :2023/03/18(土) 14:39:58.76 ID:taVPmAAC0.net
>>402
ほら カッコつけてきた

406 :この名無しがすごい! :2023/03/18(土) 14:46:55.49 ID:CGE2s1pD0.net
一人だけならともかく複数人が同時に同じようなこと思ってるとなんか一人くらい嫌ってても良さそうじゃないかと思わなくもない そういう風土があるのならともかくとして

>>400
これでいいかもしれん

407 :この名無しがすごい! :2023/03/18(土) 19:02:59.89 ID:/cP0wWAn0.net
色眼鏡で見ない、バイアスをかけずに物事を客観的に分析して評価するのは教養として哲学を収めている振る舞いじゃないの
つまり教養が高いって事を示しているん思うけど

408 :この名無しがすごい! :2023/03/18(土) 19:24:06.79 ID:/cP0wWAn0.net
優しい事と公平な事は別
また偏見を持たないからと言って公平とは限らない
偏見を持たずに一見優しく接してきても下心を持っている事は多い
いわゆる青田買い
将来金になる有望な人材をめざとく見つけて、周りの評価が低く安いうちに雇い入れる

409 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 93bd-zyeL):2023/03/18(土) 20:05:12.90 ID:/cP0wWAn0.net
しかしもう一度読み返すと単に余裕がある成功者ってだけだな

410 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 93bd-zyeL):2023/03/18(土) 20:16:22.58 ID:/cP0wWAn0.net
自分の実力と明らかに差がある格下や若い後輩相手にマウントとったりしたら性格悪って周りから思われるじゃん?
逆に明確な格下相手にマウントとる人の方が頭悪いし周りが見えてないよね

これが同世代だと実力差があっても実際には余裕ないわけじゃん
潜在的なライバルだからどんなに格下でも噛み付いてくれば蹴落とそうとする

411 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cb7d-ny0K):2023/03/18(土) 21:18:15.36 ID:+gW9jrev0.net
なろーしゅが序盤虐げられるのは
悪役が主人公の実力に気づいていて,追い越される前につぶそうとしてるからだもんな

412 :この名無しがすごい! (スッップ Sd33-RMlU):2023/03/18(土) 21:19:17.30 ID:XR/+3rh0d.net
累積アウト式なのはアリ

1回目「新入りは跳ねっ返りが多いな。イキがいいのは結構な事だ」
優しい人があの人を怒らせるな、と諭す

2回目「ちょっと目に余るな」
周囲から人が離れ無視とかサービススルーされ、巻き込みは御免だ(渋々)今のうちに町を離れろと口を揃えて忠告される

3回目「死ね」仲間や家族ごと殺す、とばっちりもある

413 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa95-7LVk):2023/03/18(土) 21:32:07.09 ID:JofYK/hwa.net
転スラでしょ
周りの親切な方々からお前の国、やりすぎって言われてたのに自重しなかった
ドワーフの王様、商人、傭兵みんなから忠告受けてた

414 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 09f1-EcpK):2023/03/18(土) 21:37:47.06 ID:ffBSApwp0.net
>>413
いうてそいつらの言うこと聞いてたら滅びてたか、良くて大損害受けてたかだしな

所詮、他人事だから無責任なこと言ってる感

415 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 13ad-tweV):2023/03/19(日) 09:50:40.59 ID:d7MMFMG30.net
異世界の常識を教え導いてくれる先輩・教師系のキャラだと思っていたら実は異世界現地人基準でも非常識キャラだったでござる!というパターンもなろう作で複数読んだ

キャラの立ち位置の一貫性が保たれていればゼンゼン問題ないんだが伏線の回収は可能な限り早く!最長でも3話以内でないと忘れられてしまう!という読者を想定するなら向かないやり方だがそういう読者はこのスレ的には切り捨てていい読者だと思う

416 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa95-lWji):2023/03/19(日) 10:00:16.99 ID:GC5wKXska.net
まあ面白けりゃしばらくは忘れないか、忘れてても読み返すしな
ちょっと間が空いて展開についていけなくて読み返す気も起きないようなのは切り時ってなるけど

417 :この名無しがすごい! (スッップ Sd33-RMlU):2023/03/19(日) 10:09:06.76 ID:2k/KtCLpd.net
ミドルからロングで活きてくる要素だな
掴みを無視する前提なら悪くは無い
まぁ開幕の掴みを無視したがるのが素人作者の最も悪いクセの筆頭なのだが……勝手に人は集まらないし読み続けてくれないからな
まぁそれはそれと割り切るなら確かに突飛で秘密主義的な師匠キャラはなろう以前の太古からのテンプレではある
香港映画的な意味で

418 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5374-Pyso):2023/03/19(日) 16:43:22.14 ID:GgjBSsLu0.net
設定というか世界観が古いのに人だけやたら品行方正だったりするとちぐはぐでさっそく読む気なくすよな なろうそんなんばっかだけど精神年齢低い人が現代の感覚で描くからそうなるんだろうけど

ギルドの受付嬢が美人な女のコだったり現金そのまま置いてるような描写だと襲撃されるだろって

419 :この名無しがすごい! :2023/03/19(日) 17:15:19.41 ID:2k/KtCLpd.net
風味ってそういうもんだよ
それそのものを味わいたいわけじゃないんだ
本当に臭くて汚い昔の世界観に染まって読みたい、なんてのは最早特殊性癖の域であって
それが悪いなどとは言わないが、特殊かつマイナーな欲求である事は理解しておいた方がいい
その作品が本格的な古代や中世世界観である事を売りにしているわけじゃないんだから

420 :この名無しがすごい! :2023/03/19(日) 17:32:15.59 ID:GC5wKXska.net
感想とか見てると現代基準でまともじゃない奴らだらけだとだいたい荒れてる気がする
別に品行方正にしろとは言わんけど悪役や嫌味なキャラとして設定してるキャラ以外はわざわざそういう面は見せなくていいとは思う

421 :この名無しがすごい! :2023/03/19(日) 18:08:45.02 ID:GgjBSsLu0.net
>>419
そんながっつりリアリティあるのが見た嫌気じゃなくてあまりに薄っぺらで中学生がノートに書いたような薄っぺらなのが読む気なくすだけだよ
その辺のバランスうまくない作品が多いからなろうはバカにされる 

422 :この名無しがすごい! :2023/03/19(日) 18:12:55.97 ID:2k/KtCLpd.net
みたいじゃなくて、中学生がノート代わりに書けるようにしたのがなろう他のウェブ投稿サイトなんだが……
お前さんはどこで何を読んでる気になってたんだ
良い作品が投稿される時もあるからと言って勝手にサイト全体の平均レベルが上がるわけないだろう
素人の落書きの場ぞ

423 :この名無しがすごい! :2023/03/19(日) 18:18:35.76 ID:2k/KtCLpd.net
ランキング作品ばかりじゃなくて、たまには新着順からランダムで作品拾って読んでみるといい
ウンコウンコ連呼してる作品や乙女なポエムやお気持ち表明作品やら怪文書やら、カオスなのが平然と混ざってるから
全てひっくるめて初めてなろうという場所だぞ

424 :この名無しがすごい! :2023/03/19(日) 18:25:35.93 ID:GgjBSsLu0.net
かってにここはこうだからとか言われても
上澄み以外興味ないし 下見てどうすんだよ

425 :この名無しがすごい! :2023/03/19(日) 18:37:25.97 ID:q/5FWjoSa.net
なろうが馬鹿にされるのわかってるなら商業読めばいいんじゃない?

426 :この名無しがすごい! :2023/03/19(日) 18:44:10.23 ID:2k/KtCLpd.net
まずは商業作品の下の下まで読んでからっすな
素人作品の上澄みだけ読みたいならその後よ
商業作品だって下は酷いのいくらでもあるだろうし、素人作品に手を出すのはそれからでも遅くないさ
楽しめる順に楽しめばいい
お前さんになろうみたいな素人作品はまだ早いのさ
無料の場所ってのは金銭的な意味でしかなくて、その分読むのに労力コストが上乗せされるからな
お客様気分でしか読めない人には向かない向かない

427 :この名無しがすごい! :2023/03/19(日) 20:04:17.97 ID:2k/KtCLpd.net
レベル的な目線の単一な総合評価軸でしか持てないなら素人創作界隈は避けるしかないわな
自身の楽しい読書ライフのために
清い水の中でしか生きていけない魚もいる

428 :この名無しがすごい! :2023/03/19(日) 21:47:12.34 ID:EjiQf0pZp.net
>>421
じゃあその辺のバランスがうまい作品を読めばいいだろ
下手な作品が多いって言うなら多少は上手い作品もある事を知ってるのに、何で下手な作品ばかり読むのかね
上澄みだけ読みたいってのと矛盾してない?

429 :この名無しがすごい! :2023/03/19(日) 22:35:32.61 ID:2k/KtCLpd.net
とは言えレベル高い前提で話したい人がいるのもまた事実
幸い、スレの勢いは文サロ板の中でもかなり高い方だし、次スレ立ては俺が踏んで分割させてみようかと考えてる

・商業作品限定の設定スレ(小説投稿サイト出身の書籍化作品は含まない)
レベル高い作品メインになるから理想を追求し放題、反面小説投稿サイト作品への憎悪と悪態が凄い愚痴系・叩き系スレになると予測

・投稿サイト作品限定の設定スレ(小説投稿サイト出身の書籍化版の書籍化バージョン変更内容を含む)
レベル低い作品メインになるから妥協やテンプレへの寄りが激しく創作者側に意見が寄りがちに、反面意識高いだけの机上の空論みたいな意見が減り単なるなろう嫌いやNGリスト入りの人を避けやすくなる

こんな感じに割ってもいいと思うのだが、どうだろうか
住み分けられると思うんだよなぁ

430 :この名無しがすごい! :2023/03/20(月) 00:01:59.20 ID:lDTpmzED0.net
>>418
>設定というか世界観が古いのに人だけやたら品行方正だったりするとちぐはぐでさっそく読む気なくすよな

聖職者が魔法(法術?)使う異世界なら割と品行方正になったりするんじゃないかな

・民衆が聖職者が怪我を治したり奇跡を起こすのを目の当たりにする
  ↓
・聖職者に対する畏怖や信頼が(軌跡を使えないこっちの世界の聖職者より)上がる
  ↓
・聖職者が「悪いことすると天罰当たったり地獄に落ちますよ」という言葉を信じる人が多くなる

みたいな流れで

聖職者が法術で直接人々の人格を品行方正にするディストピアな進撃の巨人の壁内みたいな世界も有りかもしれん

431 :この名無しがすごい! :2023/03/20(月) 00:11:09.96 ID:MJJTYhyo0.net
アラジンのランプ魔神ジニーみたいに、
自分を召喚した本人を満足させると、ランプから自由になる
⇒そのために、品行方正を演じているとか、どうよ。
スレイヤーズのゼロスは、それっぽい? 
昔の作品すぎて、なんのためにリナに近づいたのか忘れちまったよ

432 :この名無しがすごい! :2023/03/20(月) 02:08:13.34 ID:+zlR+LrR0.net
>>430
聖職者が品行方正な理由が曖昧だろう
前提ありきでいきなり生えた世界じゃん

そんなのより恐怖で統制した方が手っ取り早い
法律なんて無いから権力者の匙加減で処刑される
平民は権力者の顔なんて知らないし、知る手段もない
たまにお忍びの権力者相手に馬鹿やった奴が広場で晒し首にされる

これなら平民は品行方正になるわ

433 :この名無しがすごい! :2023/03/20(月) 02:15:14.52 ID:lDTpmzED0.net
>>432
>聖職者が品行方正な理由が曖昧だろう

すまんちょっと説明が足りんかったな

・民衆が聖職者が神の力を借りて怪我を治したり奇跡を起こすのを目の当たりにする
  ↓
・聖職者に対する畏怖や信頼が(軌跡を使えないこっちの世界の聖職者より)上がる
  ↓
・聖職者が「悪いことすると天罰当たったり地獄に落ちますよ」という言葉を信じる人が多くなる

かな神の力を借りるってことは神に認められた、修行をして品行方正というか徳が高い、って設定が多いので
いやまあ力を借りる神が一神教的な神でなく多神教だと崩れそうだけど

434 :この名無しがすごい! :2023/03/20(月) 02:38:22.36 ID:Y2kBXgksa.net
ネタ帳スレが無くなってたからここに書くけど

夢の中で閃いた
MMAでバックポジション取られて金網に押し付けられた時って
相手が引っ張るタイミングに合わせて後ろに飛べば相手はすっ転んで脱出出来るのでは?

435 :この名無しがすごい! :2023/03/20(月) 05:06:30.80 ID:+zlR+LrR0.net
>>433
神に認められた人が品行方正を維持できるのかね?
「神に認められた自分に逆らう事は神に逆らう事と同義」って好き勝手やりそうなもんだが

436 :この名無しがすごい! :2023/03/20(月) 06:00:20.93 ID:lDTpmzED0.net
>「神に認められた自分に逆らう事は神に逆らう事と同義」って好き勝手やりそうなもんだが

こっちの世界みたいに聖職者が好き勝手やっても神や天使がノータッチな世界ならそうだろうね
神や天使が実在して聖職者が好き勝手やったら神罰が実際に発生する世界ならいいんじゃないかな

437 :この名無しがすごい! :2023/03/20(月) 07:17:30.02 ID:VWNJSQsl0.net
神様だの天使だのがイチイチ現世に介入してこない現世では道徳律ってのは人間の都合で生じるワケよ
対して現世介入がたびたびある異世界の神様らが人間の都合を考えてくれてるのかどうか? 下界の生活なんぞに関心のない神様らなら強制してくるのも現世的な道徳律とは異質の言い換えると下界からすると浮世離れしたルールかもしれない

438 :この名無しがすごい! :2023/03/20(月) 07:48:49.34 ID:mU6HY+Yna.net
単純な殺しや窃盗なんかの罪なら人が裁けばいいが、神が与えた力を利用して犯した罪は神に対する冒涜に等しいので神の裁きが下るみたいな

439 :この名無しがすごい! :2023/03/20(月) 08:10:32.89 ID:I1IC4Osoa.net
発生度合いによるんじゃないの
全人類を裁くのか聖職者だけなのか
些細な罪でも裁くのか限度を超えたと神に判断されたらなのか
常に罰せられるのでないのなら自分は大丈夫許されてると増長するかもしれないし、罰はあってもその神によって救われてると思えない境遇なら破れかぶれで罪を犯して本当に罰せられても神を呪って死んでいくのもいそうだし
聖職者しか罰せられないなら悪人や余裕がないものには関係なく罪を犯すだろうし、神や聖職者によってパラノイアじゃなく完璧に幸福な社会なら今度は物語にならないだろう

440 :この名無しがすごい! :2023/03/20(月) 08:20:30.83 ID:4UquTLMcd.net
ファンタジー世界って大抵多神教の多宗教だし、入信してないどころか知りもしない神に突然裁かれたらたまったもんじゃんないな
じゃあ入信した宗教からしか裁かれないなら、裁き嫌だからどこも入信しねーよってなるし
まず信者じゃなくても無理やり分かりやすい恩恵与えて、それを奪うレベル、つまり警告段階から始めないとな

441 :この名無しがすごい! :2023/03/20(月) 08:21:06.85 ID:/nAphug+d.net
所詮、悪だの善だのなんて人間の勝手な価値観の範疇でしかないしなあ
人間がタブー視してるしてる事も自然界じゃよくある事だったりする訳で

442 :この名無しがすごい! :2023/03/20(月) 09:31:28.81 ID:4UquTLMcd.net
人間やヒューマノイド系のヒューマノイド思考型知性体だけの神とも限らんしな
神が近しい世界観は考えだすとキリがないな……

443 :この名無しがすごい! :2023/03/20(月) 09:54:03.45 ID:/nAphug+d.net
逆に考えるんだ、神が近しいのではなく近しいものが神格化されているのだと
太陽の神、山の神、海の神エトセトラエトセトラ……
神は黙して語らず、ただ在るだけで影響を及ぼすのだ
ぶっちゃけ昔の人の擬人化妄想よな

444 :この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp9d-tYsE):2023/03/20(月) 10:35:55.62 ID:W3Ybmoz3p.net
>>440
>知りもしない神に突然裁かれ
それはそれで面白そうだ

戦災孤児が食糧を盗んだらいきなり雷が落ちて黒焦げになるも、周りの人は気にも留めない世界とか
聖職者が詐欺に遭って知らずに悪事の片棒担いでたら、急に心臓発作で死ぬ世界なら独特な世界観を描けそう

まあ聖職者が啓蒙しようが神が裁くなら聖職者いらないじゃんとは思うが
入信したら裁かれる世界なら聖職者はさながら死神の使いだな

445 :この名無しがすごい! :2023/03/20(月) 12:07:59.76 ID:/G4vxfjQa.net
なろう主みたいな独善的な人物は、
神は神でも邪神に喚び出されそう

446 :この名無しがすごい! :2023/03/20(月) 12:11:08.51 ID:6IR0aYula.net
邪神とまではいかないけど神話によくいるうっかりやらかす神様やろなぁ

447 :この名無しがすごい! :2023/03/20(月) 12:17:41.18 ID:dVyunMRS0.net
宗教はマナーと規律を司っている
だから無宗教を宣言するものは無法者だと宣言する事に等しく自殺行為
近代まで宗教団体の幹部は全員が貴族の出身者が占めている
日本は無宗教だと言われるがそれは第二次世界大戦後から
GHQが宗教に対する圧力を強くかけて学校教育から完全に排除したため道徳という科目が新たに作られた

世界的に見れば宗教とマナー・倫理はほぼ同意義として学ぶので無宗教というのは変人・マナー・無学な人間と思われる

448 :この名無しがすごい! :2023/03/20(月) 12:20:54.35 ID:dVyunMRS0.net
宗教が違う信じないと言うと異民族となる
宗教と政治は権力争いもするが根は同根で血で繋がっているので無宗教な人間は殺していいとまでなる
法やマナーを守らない無法者・潜在的犯罪者・敵国の侵入者だから

449 :この名無しがすごい! :2023/03/20(月) 12:24:40.46 ID:6HIyT79Hd.net
ソード・ワールドに、神を殺せるドラゴン・ロード「神殺しのドラゴン」てのが居たが、そういうのが今もいて、神の悪事に目を光らせてるて設定。

450 :この名無しがすごい! :2023/03/20(月) 12:25:39.55 ID:dVyunMRS0.net
宗教に入らないから安全ではなく宗教に入らなければ敵だと周り全員から思われる社会が形作られる
日本人は宗教とマナー・倫理が外圧によって強制的に切り離された
道徳・習慣と宗教の歴史的繋がりを失って教育されるようになったので宗教問題に鈍感になってしまっている

451 :この名無しがすごい! :2023/03/20(月) 12:27:05.53 ID:0zOkbj3dp.net
>>445
そういう作品は既にあるな
邪神がわざとデメリット付きのチートを与えて、召喚した奴が破滅するのを楽しむ作品
主人公は身の丈に合った行動をして破滅を回避する側だがね

452 :この名無しがすごい! :2023/03/20(月) 12:32:14.56 ID:6Y+Ce3bId.net
まぁただのダークファンタジーっすな
邪神の箱庭世界
古くからある逆テンプレ

453 :この名無しがすごい! :2023/03/20(月) 12:41:03.85 ID:Xmn5IEQba.net
>>445
比較的最近(90年代くらい?)まで悪役側だったような独善的なチート能力者や邪法なんかで召喚されたり転生して現地人乗っ取った邪神みたいキャラクターだったものが、主人公側のパターンの1つとしてウケてテンプレの1つにまで普及したのがなろう主だと思っている

454 :この名無しがすごい! :2023/03/20(月) 12:50:07.86 ID:Ae2tNyzH0.net
>>415
元冒険者ギルマスはその枠になりがちだな

455 :この名無しがすごい! :2023/03/20(月) 12:53:33.43 ID:Ae2tNyzH0.net
>>432
奇跡が起こせない現実の聖職者と
奇跡を起こせる異世界の聖職者は別かもしれないな

456 :この名無しがすごい! :2023/03/20(月) 12:56:40.90 ID:/nAphug+d.net
奇跡を起こせるのは聖職者というか聖人の域なのでは?
奇跡が起こらないのはまだまだ修行中の身って事で

457 :この名無しがすごい! :2023/03/20(月) 13:00:02.92 ID:6Y+Ce3bId.net
どこからを奇跡と呼ぶか次第だわな
初級回復魔法的なレベルから奇跡と呼ぶ世界観か、四肢再生あたりか死者蘇生あたりからか
ただのワード設定でしかないわな

458 :この名無しがすごい! :2023/03/20(月) 13:05:45.91 ID:6IR0aYula.net
神の奇跡の力を借りなくても教えに沿って生きることができて人を導ける人物にはあえて神も奇跡の力を授けないなんてパターンも昔なんかで読んだな
たぶんSNE系だと思うけど

459 :この名無しがすごい! :2023/03/20(月) 13:08:12.56 ID:6Y+Ce3bId.net
ブラック企業思想か……

460 :この名無しがすごい! :2023/03/20(月) 13:08:39.25 ID:dVyunMRS0.net
魔法とか奇跡とかどう書いても矛盾が生じるから割と思いつきでいいんじゃねって思う
そこに合理性や納得感は持たせられないよ
背景や資料がない作者の思いつき以上じゃないんだし

461 :この名無しがすごい! :2023/03/20(月) 13:12:33.02 ID:dVyunMRS0.net
歴史とか社会の成り立ちは調べられるし参考にできる
しかし空想上の設定の最たる奇跡や魔法は宗教・神話から参照するか二次創作としての原作を正とするしかない
矛盾は無視するか作者の思いつき以上に辿れないないわけじゃん?

462 :この名無しがすごい! :2023/03/20(月) 13:15:12.96 ID:6Y+Ce3bId.net
おや、進歩したのか……?
そう、創作には矛盾があっていいのさ
無駄なあがきをするかどうかの差でしかない
塞ぎきれない穴の開いた船で航海してるのさ
穴が開くかどうかの段階の話じゃないからね

463 :この名無しがすごい! :2023/03/20(月) 13:28:13.23 ID:Kl7IY6Hhd.net
>>462
キモ
相変わらず進歩ないな
お前
だからこういうどうでもいい所は議論する余地が少ないから他に力を入れた方が凝った設定になるんじゃないのと軽く促したんだが
成長してくれや

464 :この名無しがすごい! :2023/03/20(月) 13:29:23.17 ID:pQfjr2GE0.net
>458
「ただひとたびの奇跡 ソード・ワールド短編集」の表題作じゃね?

465 :この名無しがすごい! :2023/03/20(月) 13:32:29.00 ID:s+4U1JE+M.net
「もしもライフストリームというエネルギーがあったら」→「セフィロスが片翼の天使になる」
というのは成り立たないのだが、プレイヤーや視聴者はもっと重大な謎に直面しているのでこのことについてエポケーしている
裏を返せば過程を読者が考えない(≒どうでもいい)という状態なら何をやっても良い それが「魔法」や「奇跡」のような実現不可能な技術ならなおのこと

そういうことじゃないかな
科学は現実世界を参照する定数だが、魔法は虚構世界に対する読者の寄与を参照する変数

466 :この名無しがすごい! :2023/03/20(月) 13:50:07.41 ID:lsEwXFfDF.net
結局異世界もので不満な所は魔法や奇跡やチート自体じゃないんだよ
なろーしゅや地の文で語られる浅い知識や社会に対する考察の誤謬
そこがおかしいと読めなくなる

467 :この名無しがすごい! :2023/03/20(月) 13:53:22.58 ID:lsEwXFfDF.net
異世界・ファンタジーを選んで読む以上は魔法・チートと言った矛盾は最初から受け入れているんだよ
突っ込んでいても突っ込む事自体を楽しんでいる訳だし
しかしそこの雑な科学知識やトリビアとか社会構造の稚拙さが出ると気になって読めなくなる

468 :この名無しがすごい! :2023/03/20(月) 13:55:32.87 ID:6Y+Ce3bId.net
だから無理してまで読むなって……
何で1話で見切りつけられないんだ
危機察知能力の低さや退避能力の無さを他人のせいにするなと
文句言いたいだけならスレ違いだ

469 :この名無しがすごい! :2023/03/20(月) 13:55:57.49 ID:lsEwXFfDF.net
推理小説読む人は名探偵なる職業は無条件で受け入れる
なろたじー読めばチート・魔法・転生・異世界・無条件受け入れる
そうじゃないなければ最初から読まんのよね

470 :この名無しがすごい! :2023/03/20(月) 14:06:13.00 ID:lsEwXFfDF.net
ファンタジー要素は機序を考えず作者の妄想・空想として楽しむ
しかしそれ以外の誤謬は楽しめないんよね
そこはちゃんと調べて書けよと
知らないなら無理して書くなと
そこは異世界だからいいじゃなく純粋に単なる間違いに過ぎないから

471 :この名無しがすごい! :2023/03/20(月) 15:24:28.83 ID:5crPDckZa.net
そこまでわかってるならもうファンタジー書くのは素人には難しいってわかるだろ
もしくは自分の趣味が人とずれてるかどっちかだって気がつこうよ

472 :この名無しがすごい! :2023/03/20(月) 15:27:39.07 ID:6Y+Ce3bId.net
やはり>>429でも書いたがスレ分けた方が良さそうだな

473 :この名無しがすごい! :2023/03/20(月) 15:28:54.50 ID:z2hpgqOD0.net
いい加減五月蠅い人だな
君が読めない理由は分かったからもう書かなくていいよ

474 :この名無しがすごい! :2023/03/20(月) 15:56:58.43 ID:Qu/4QqEv0.net
素人に難しいんじゃなくアイデアは議論する余地がないねって話
そこって自分の妄想を詰めていく場所だし
自分が思いつくもんなんてほぼ全て誰かが思いついて書いてる

だからレスを返すにしても作品なり神話や宗教の例え上げるのが正解じゃないのか

475 :この名無しがすごい! :2023/03/20(月) 16:00:07.69 ID:6Y+Ce3bId.net
??
誰か翻訳頼む

476 :この名無しがすごい! :2023/03/20(月) 16:08:51.93 ID:Qu/4QqEv0.net
議論ってのは基本的に出した内容に対する批評を重ねるものじゃないのか
議論する気がないくご意見番みたいに一部のアホが答えてるの見るとちょっとモヤモヤするわぁ

477 :この名無しがすごい! :2023/03/20(月) 16:09:18.02 ID:Qu/4QqEv0.net
>>475
君アホだからw

478 :この名無しがすごい! :2023/03/20(月) 16:10:24.54 ID:Qu/4QqEv0.net
読み応えのあるレスを書く人もいるけど極一部アホがいるんだよな

479 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa95-lWji):2023/03/20(月) 16:39:17.11 ID:vZFCDvFXa.net
魔法やチートは要素であって矛盾じゃないと思うんだよな
架空のお話を読むのに、架空の要素が現実と違う部分を一々矛盾と捉えてしまうなら読んでてツラいだろうし楽しめないだろうなとは思う

480 :この名無しがすごい! (スーップ Sd33-t+Rt):2023/03/20(月) 16:51:42.83 ID:/nAphug+d.net
>>469
マジレスすると、日本でそういう仕事してる人はいないけど
推理小説顔負けの難事件解決して回る仕事をしている探偵は実在するんだ……
話の腰を折ってすまない

481 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa95-K3sE):2023/03/20(月) 17:02:34.80 ID:al0Csepna.net
魔法とかファンタジー要素とか、
主語がデカすぎて、何も語ってないのと一緒

482 :この名無しがすごい! :2023/03/20(月) 17:44:55.79 ID:sDo9SXuAr.net
主語がでかいというより現実の物理法則などを無視する異能の力とすれば
魔法とかファンタジー要素としか言い様がない

1から10までファンタジーで構成してなにか突っ込まれても明らかにファンタジーなのに何言ってるの?って返せばいい作品と
中途半端に現代の史実や諸々混ぜこもうとして整合性に穴がある作品とがあるって話じゃないのか

483 :この名無しがすごい! :2023/03/20(月) 17:46:29.71 ID:6Y+Ce3bId.net
>>481それでどうやって世界観設定するつもりだ……?

484 :この名無しがすごい! :2023/03/20(月) 18:23:03.67 ID:6ZOG4HQDa.net
例えば、電撃の魔法って特定すれば
SFのような説明だってできる
飛行の魔法でもいいけど

個々の内容を特定すれば、いくらでも矛盾なく構成できる
脳死のように魔法だから、とか
ファンタジーだからみたいなのは、
思考停止だと言いたい

485 :この名無しがすごい! :2023/03/20(月) 19:06:10.96 ID:sDo9SXuAr.net
その考え突き詰めるとやっぱり異能の必要性があって破綻するんだけど
SFにしてもそうだけどある程度は思考停止しないと物語なんて読めないよ

486 :この名無しがすごい! :2023/03/20(月) 19:21:42.11 ID:uKjixiiP0.net
思考停止というか、オカルトにはある程度の神秘性が欲しいのよな
本当に理論めいて矛盾なく説明つけれるとするなら
それは魔法ではなく別の言葉を当てたい

487 :この名無しがすごい! :2023/03/20(月) 19:24:43.99 ID:6Y+Ce3bId.net
まぁ好きなワードを当てはめて大丈夫よ
読者を混乱させない程度ならオリジナル造語ですら大丈夫だ

488 :この名無しがすごい! :2023/03/20(月) 22:25:12.88 ID:r5TvenMqd.net
異世界設定議論スレの90%はクズである
そしてあらゆるものの90%はクズである

489 :この名無しがすごい! :2023/03/20(月) 22:40:57.23 ID:pWQbEHdDa.net
俺の体の50%は松屋で出来ている

490 :この名無しがすごい! :2023/03/20(月) 22:41:56.94 ID:B/uwQ+39M.net
現実では「これ絶対嘘だよね」っていう規則「全ての聖職者は召命を受けている」は、
僧侶が神から魔法授かるファンタジー世界では真実であっておかしくないと思う

491 :この名無しがすごい! :2023/03/20(月) 22:48:18.66 ID:uKjixiiP0.net
豚肉1キロ辺りの生産に必要な餌の量がその6倍量なので、それを参考にするなら
成人男性の体重が60kg仮定して半分の30kgの6倍で180kg以上の松屋を接種している計算に……

492 :この名無しがすごい! :2023/03/20(月) 22:51:45.46 ID:6Y+Ce3bId.net
松屋の何を接種しているかが問題だな
割り箸かな?

493 :この名無しがすごい! :2023/03/20(月) 23:01:31.71 ID:B/uwQ+39M.net
>>430
そんな脅迫せんでも、
「○○の教えを敬虔に守り御心のままに生きたら恩寵を授かり、年収○○万、美人の妻を娶り、豪勢な住宅で暮らせるようになります」
とパンピーが知ってる世界なら猫も杓子も何かしらの神を崇めてその恩恵にあずかろうとするんじゃないかな

「信じる者は救われる」を自で行く世界

494 :この名無しがすごい! :2023/03/20(月) 23:13:35.43 ID:uKjixiiP0.net
>>493
なぜだろう、そういうの教会側があてがうのかと思うと
急に、どこぞとは言わんがアレを想起させる

495 :この名無しがすごい! :2023/03/20(月) 23:20:28.33 ID:eX7ug+MSd.net
>>493はて、今ロシア正教がそれやって前線に人送ってるだろう確か

496 :この名無しがすごい! :2023/03/20(月) 23:25:32.31 ID:sjwhDCbd0.net
「秘術魔法は魔法の才能のある人が高い教育費を払って高等教育受けないと使えないが、信仰魔法は神にその信心深さを見込まれれば誰でも授かれる。
 戦士になりたいなら頑張って身体を鍛えろ!」
って世界に生まれたら俺絶対信心深くなるわ

心さえ有れば金のないバカでもなれる職業
なれたら地球の医者みたいなことと冠婚葬祭の儀式やって悠々自適の生活

497 :この名無しがすごい! :2023/03/20(月) 23:30:16.81 ID:uKjixiiP0.net
地球の医者(ブラック)、冠婚葬祭(葬儀の商売繁盛とか大っぴらに喜べない)かぁ

498 :この名無しがすごい! :2023/03/20(月) 23:32:29.20 ID:eX7ug+MSd.net
同じヤツが当然ごまんといるわけだから、並の腕ではその日の飯代も稼げないだろうな
だから冒険者もやらされるわけだ

499 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a94b-t+Rt):2023/03/20(月) 23:50:16.93 ID:uKjixiiP0.net
そんなごまんといる職業かなぁ
むしろ複数の業種兼ねてるなら人手不足ヤバそうなもんだが
ちょうど、業種内容が増えすぎてる日本の教育現場みたいに

500 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d324-BQ3C):2023/03/20(月) 23:56:00.21 ID:sjwhDCbd0.net
>>498
そういうファンタジーだと信徒のうち一握りの人しか魔法授かれないから、
宝くじに当たるとか、記念受験で名門校に受かるとかそういうのに近いと思う

その中で利己的な理由で神を拝む人が信仰魔法授かる確率はかなり低いと思う 

501 :この名無しがすごい! (スッップ Sd33-RMlU):2023/03/20(月) 23:56:31.46 ID:eX7ug+MSd.net
あくまでも>>496の条件での話だからな
わざわざ戦士なんて育成しないで、もう僧侶自身がモンスターと戦えって世界になると思うわ
なりたて戦士に僧侶同等のファンタジーパワーが宿らないなら僧侶自身が戦士と呼ばれる世界観になるだろうさ
対応力が段違いだからな

502 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d324-BQ3C):2023/03/21(火) 00:20:47.21 ID:4K8M2S+M0.net
>>501
この条件はD&D系の作品にある条件なんですよ

ソードワールドとか最果てのパラディンとかパスファインダーとか

503 :この名無しがすごい! (スッップ Sd33-RMlU):2023/03/21(火) 00:24:06.45 ID:4KhMom7qd.net
やはりまず冒険者やらされる世界観か

504 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa95-16/m):2023/03/21(火) 01:08:08.29 ID:Aac+ZMk8a.net
気付いてしまったんだが
人間だけがゾンビになるウイルスがあって、
ゾンビが人間だけを狙ってくるっていうなら
猛獣を大量にバラ撒けばゾンビなんか駆逐してくれるんじゃね?
銃火器とかいらないよな…

505 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7173-EcpK):2023/03/21(火) 01:21:46.51 ID:2tz4hpIf0.net
腐ったものはちょっと……

506 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0bbd-zyeL):2023/03/21(火) 02:36:11.97 ID:weK2Xuxd0.net
そもそもゾンビ人間が負けると思えんのだが
ウイルス感染で社会が混乱するまでは納得できるんだが

507 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0bbd-zyeL):2023/03/21(火) 02:37:21.96 ID:weK2Xuxd0.net
もうノロノロ動くゾンビの前で間抜けなチャンバラコントするのが一式の様式美となってる

508 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa95-16/m):2023/03/21(火) 06:26:25.09 ID:YsqcbKsIa.net
>>506
人間だけ狙うから肉食動物には反撃しないという意味なんだが
説明が足りなくて申し訳ない

509 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sa23-lWji):2023/03/21(火) 06:51:42.66 ID:mQwcuii0a.net
猛獣もゾンビなんか食いたくないんじゃないかな
ネコ科なら適当に何体かは遊び殺してくれるかもしれんがすぐ飽きるだろう

510 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c95f-XyKe):2023/03/21(火) 06:51:43.70 ID:s9XjwJcH0.net
犬やカラスが感染して窓破ってくるのはお約束だし
そもそも変異して他の動物に感染しないほうが不思議なレベル

要するにご都合主義にご都合主義を重ねた前提で語られてもなっていう

511 :この名無しがすごい! (スッップ Sd33-RMlU):2023/03/21(火) 08:57:14.67 ID:4KhMom7qd.net
だがここは異世界設定スレ
ウイルス由来ゾンビという制約から逃れてしまえばいい
本来はこっちなのだから
わざわざ呪術ゾンビにする必要もないが、ファンタジーゾンビという線で考えればまた別のものが見えてくるというもの

まず感染ではないから犠牲者もゾンビになるとは限らない

512 :この名無しがすごい! (スッップ Sd33-/hSN):2023/03/21(火) 09:04:23.63 ID:d6S2d6Z2d.net
ウィルスが原因なら神聖魔法みたいな浄化魔法が効かないのではと思ったり

513 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a94b-t+Rt):2023/03/21(火) 09:11:54.13 ID:q0mstTcV0.net
ウイルス由来ゾンビも所詮は感染者=病人で、健常に敵う理由よ……

514 :この名無しがすごい! :2023/03/21(火) 11:29:39.56 ID:FkHbDqUZ0.net
ウィルス由来なら、病気治癒魔法があるならそれでなんとかなりそうだな
怪我治癒魔法とは別に病気治癒魔法があればだけど
あとは他のアンデッドがウィルス由来でなければ(恨みなどの情念由来とか、魔力とか瘴気とかの謎パワー由来であれば)、同じアンデッドのはずなのに対策が違うって設定になったりもする?

515 :この名無しがすごい! :2023/03/21(火) 11:32:08.33 ID:mQwcuii0a.net
恨み怒りが由来なら天神様としてお祀りしてお鎮まり頂けばよい

516 :この名無しがすごい! :2023/03/21(火) 11:35:16.58 ID:g5KJ7OGu0.net
ゾンビ映画のテーマが社会崩壊後の世界でのサバイバル
ゾンビを世界から駆除することに主眼を置いていない
ていうか軍隊がゾンビに負ける姿が思いつかない
なんで負けるんだっていうくらい間抜けな負け方してる作品が殆どだからやっぱり社会崩壊後の世界でのサバイバルをどう書くかが肝
ワクチン、ゾンビだけ殺すウイルス、核兵器、 軍の再編、ゾンビが時間経過で腐り自然消滅でもなんでもアリ
それが品種改良された犬猫の餌になっても良いけど

World of Zの原作だとゾンビは普通に軍隊に駆逐されてたな
ゾンビの行動原理は単純だから計画的にゾンビを釣って纏めて作業的に処理してたが

517 :この名無しがすごい! :2023/03/21(火) 12:00:34.15 ID:g5KJ7OGu0.net
DeadSpaceだと古代の遺物Red Markerから発する謎電波の影響で死体が異形化してネクロモーフとして動き出す
その為RedMakerの破壊をしないとゾンビの発生を止められない

地球最後の男だとウイルス感染後は吸血鬼とゾンビの中間的な怪物に変異
明かりを嫌い知性が猿並みに落ちて凶暴化し数ヶ月から数年かけて筋力がゴリラ並みに徐々に強化されていた
アレだと格闘で人間がゾンビに勝つのは無理そうだった

死霊のはらわたは悪霊が生者・死者問わず取り憑いて体をバラバラにされてもバラバラの部位ごと自由に動いており、悪霊を逆召喚呪文で追い返さない限り鎮静化しない

518 :この名無しがすごい! :2023/03/21(火) 12:07:32.16 ID:4KhMom7qd.net
ゾンビそのものは落とし穴の構造だけで対処できてしまうからな
オーバーフローするくらい数が多いとかなぜか落とし穴を認識して対処できるほど賢い変異種ゾンビが出てくるだけで
ウイルスゾンビみたいなどこからでも人間がゾンビ化するようなキリの無さがないとやはり脅威としては弱いか

519 :この名無しがすごい! :2023/03/21(火) 13:15:14.01 ID:onLsUbwx0.net
>>512
ケガや病気を治せるなら治せるだろ。
破傷風とかガンとかにも対応できるなら、
ウイルスに対応できない道理はないと思うぞ。

それらに対応できない、とわざわざ設定・描写しているなら
そうなるけど。スレイヤーズでは「ばいきん」を
活性化させてしまうから~と説明してたな。

520 :この名無しがすごい! :2023/03/21(火) 13:22:21.83 ID:Bvi1amgFF.net
病気に対する描写は作者の医学知識に依存する
当然魔法も病気に相対して多様にありヒール一発で直らない作品も
医者の書いたなろたじーだと医者になるには専門機関による長期の訓練が必要せ皮膚移植・麻酔魔法や各種症状に対応する無数の薬剤製作まで書かれていたが
ゾンビが未知の魔法や技術によるものなら当然ヒール一発では直らない
まずは何が原因かの調査から入って開発しないと

521 :この名無しがすごい! :2023/03/21(火) 13:24:27.92 ID:4KhMom7qd.net
呪術や魔法由来ゾンビならディスペルで十分だわな

522 :この名無しがすごい! :2023/03/21(火) 13:28:00.77 ID:BoVX6jGo0.net
ハリーポッターが流行ってた頃、魔法戦隊マジレンジャーやドラえもん新魔界大冒険やラグーナ蒲郡マジクエストのような魔法学校モノがあったが、いずれも本筋は冒険であって、学校そのものではなく、
どちらかと言えばそれらはいくらかハリポタのフォロワーというよりは同時アニメをやっていたデルトラクエストのフォロワーだったんじゃないかとすら思う
学校要素を使うのは悪手とは言わないまでも犠牲が多すぎるのではないか

523 :この名無しがすごい! :2023/03/21(火) 13:30:05.24 ID:BoVX6jGo0.net
魔法学校モノは言いすぎたな
学校の要素がある魔法モノと言えばよかった

524 :この名無しがすごい! :2023/03/21(火) 13:33:30.89 ID:4KhMom7qd.net
学園ベースで何かやるってのは鉄板展開っすからなぁ
賢者の孫さんは学園ベースで魔人退治してた
学園ベースでダンジョン攻略だ冒険者だとなると無数に、と言っていいほどあるわな
まぁメイン舞台の隣のサブ舞台というか控え室や楽屋みたいな所だから学園ベースなのはそれこそ風味付けだと捉えるが良いでしょう
それ以上の意味はあまり無いかと

525 :この名無しがすごい! :2023/03/21(火) 13:34:07.74 ID:mQwcuii0a.net
人間による魔術という学問によるものなら原因不明のものは治せない可能性が高い
神官が神の奇跡を代行してるなら神の権能による

526 :この名無しがすごい! :2023/03/21(火) 13:34:26.07 ID:q0mstTcV0.net
たまにはハリポタの元ネタのワーストウィッチに触れてやってくだせえ
ついでに魔導物語とか

527 :この名無しがすごい! :2023/03/21(火) 13:38:18.03 ID:Bvi1amgFF.net
呪術的に言えばかけた側の守護神の格に応じて力が決まり呪詛返しや守護の呪文を使うにもそれを上回る加護の守護心の呪文を使わないと効かない

まぁうちらが崇める神様の方が強いって言う幼稚な言い合いを世界中の宗教で行っていた訳だが
仏教とヒンドゥ教は神様ぎょうさんおってお互いの神様をパクリあって実はその神様はうちの宗教の〇〇って神の別名なんすよねってやりあってぐちゃぐちゃだが

528 :この名無しがすごい! :2023/03/21(火) 13:41:37.67 ID:Bvi1amgFF.net
Bastardだと石化呪文も無数に種類があってどの神の力を使っているかが分からない
更に分かってもその神格が自分と契約してる神格より上だとやはり解除できないとなっていた

529 :この名無しがすごい! :2023/03/21(火) 13:44:31.91 ID:q0mstTcV0.net
学園ベースといえば、ちょくちょく学生の領分超えがちな内容を描いてしまいがちな漫画・ラノベ業界

530 :この名無しがすごい! :2023/03/21(火) 13:44:37.12 ID:Bvi1amgFF.net
ゾンビ退治をメインとするならその退治方法を探る部分をフューチャーして深掘りしても良い気がする
ホラーだと退治を方法を探るのがストーリー軸な訳だし

531 :この名無しがすごい! :2023/03/21(火) 13:54:05.68 ID:rRliYB2cr.net
未来すんなフィーチャーしろ

532 :この名無しがすごい! :2023/03/21(火) 14:01:55.42 ID:Y5O505Acd.net
確かにフィーチャーだな

533 :この名無しがすごい! :2023/03/21(火) 14:31:33.57 ID:BoVX6jGo0.net
俺はハリポタ臭デルトラクエスト味勇者ヨシヒコ風味ぐらいでちょうど良かった
でも異世界系はそれとそんなに被ってなかった どちらかといえば指輪臭フェアリーテイル味ドラクエ風味ぐらいだった

534 :この名無しがすごい! :2023/03/21(火) 14:51:30.80 ID:N3CovJ3P0.net
ハリポタで思い出したが、魔法を学園で学ぶっていう感覚を植え付けたのはハリポタらしい。

師匠から弟子へ、とか教団や宗教組織から学ぶっていう感覚が普通だったところに
正しい魔法は学園で学ぶという認識をすりこんでった、とか

535 :この名無しがすごい! :2023/03/21(火) 14:58:11.76 ID:q0mstTcV0.net
>>534
ハリポタより前に、ワーストウィッチという魔法学園ものの児童文学シリーズがあってじゃな……
なお、「ミルドレットの魔女学校」のタイトルでドラマ化され、NHKで放送されたりネトフリで配信してたり

536 :この名無しがすごい! :2023/03/21(火) 15:04:19.74 ID:BoVX6jGo0.net
・魔法を使う社会を見せたい
・魔法のかかった学校が見たい
・魔法が学ばれる過程を見たい
そういうニーズに応えたのが「魔法学校モノ」なのかもしれない

しかしねぇ…神秘を学校のカリキュラムとして学ぶ、っていうのはつまり、世界遺産を流れ作業のように見ていく、ってのとそんなに変わらないんじゃないか

537 :この名無しがすごい! :2023/03/21(火) 15:11:39.99 ID:4KhMom7qd.net
あくまで学園ものってのは学園生活全体、正確に表現するなら「充実した青春学園生活」
だからね
授業内容はあまり焦点当たってないのさ
これも頻繁に言ってるが、字面に囚われたらダメよ
学園ものは授業以外にそのテーマの本質がある、と覚えておこうね
お前さん達は真面目に考えているようで実はテーマに対してなろう以上に不真面目だったのだ……意図的ではなく本質を捉え違いしていただけとは言え

538 :この名無しがすごい! :2023/03/21(火) 15:24:26.12 ID:q0mstTcV0.net
学園モノも肝心の学園が舞台になる事が段々と減ってくる事多いけどな
最終的には学園も学生の領分も飛び出してもはや学園モノって何だっけ?ってなる

539 :この名無しがすごい! :2023/03/21(火) 15:29:39.96 ID:4KhMom7qd.net
少々前のレスでも書いたが学園ものではなくて学園ベースにした、学園は単なるよく使う舞台(背景)に過ぎないパターンだな
まぁやはりグレーゾーンがある話だからわざわざ突き詰める必要もないが
自分がどっちを書きたいか、妄想したいかでしかないからね

540 :この名無しがすごい! :2023/03/21(火) 15:37:20.29 ID:q0mstTcV0.net
ソーマは確かに学園モノだったはずなんだ……
最終的にインフレ極まってプロの世界で勝負する前に、なぜか学生のまま料理界の頂点行ったけど

541 :この名無しがすごい! :2023/03/21(火) 15:48:55.88 ID:2GOXno+Cd.net
>>295
藤原薬子として普通に育って、ある時点で、前世では、遠い未来の日本人だったという記憶が戻る、というのは。
人格は前世寄りになるけど薬子としての記憶や意識も残っている状況。
破滅する将来を知ってしまったから回避したいが、腐敗した貴族どもをどうにかする改革もやりたい、どっちもやんなきゃならねーのがツラいところだ。

542 :この名無しがすごい! :2023/03/21(火) 15:56:32.47 ID:BoVX6jGo0.net
「バンサンケツマ」と唱えると炎を出せる男がいて、そいつに襲われる探偵モノの映画について考えてみる

映画のジャンルは探偵モノなので、炎をどうするかということを考えれば良くて、炎を出す能力が霊能力なのかトリックなのかということに関してはどうでもいいと視聴者は思う。少なくとも、登場人物の反応から視聴者は「どうでもいいと思うのが正しい」と受け取る。おそらく。

ここで「解決されるべき謎」と「どうでもいい謎」の違いは分野の遠さが大部分を占めているのではないだろうか。魔法が神秘たり得るのは魔法を使ってバトルをしないからではなかろうか。魔法を使って問題解決をするというよりは、魔法によってできた成果物によって問題解決をするのではないだろうか。
魔法学校で描くべきは魔法の理論でなく、魔法の存在する空間であるべきでは…

543 :この名無しがすごい! :2023/03/21(火) 16:02:40.57 ID:mQwcuii0a.net
魔法学校で何を描くべきかではなく
描きたいもののためにどこを舞台にするか決めるのではないだろうか

544 :この名無しがすごい! :2023/03/21(火) 16:05:10.95 ID:q0mstTcV0.net
>>542
金田一もどうやってその状態にしたんだよって変死体が出てくるけど
アリバイやトリックに関わらない場合はスルーされるしな

545 :この名無しがすごい! :2023/03/21(火) 16:07:00.02 ID:mQwcuii0a.net
どうやってはスピンオフでギャグになってるな

546 :この名無しがすごい! :2023/03/21(火) 16:33:08.21 ID:ZGfITwQX0.net
金田一耕助の特徴的な死体は大抵説明がなされているが
金田一少年は知らん

547 :この名無しがすごい! :2023/03/21(火) 17:26:06.75 ID:ZGfITwQX0.net
金田一耕助シリーズは複雑な家系図が特徴
なんか聞いててもよくわからん感じの血縁関係での怨恨殺人がテーマになってる

548 :この名無しがすごい! :2023/03/21(火) 21:06:57.38 ID:BoVX6jGo0.net
小説を書くときにテーマソングを決めることがあるが
あれは「音楽を聴いた時の印象」が何割か入っていると思う
ある場所に行った時の印象と音楽を聴いた時の印象が似ていて、テーマソングで感じた印象を表すために特定の場所を使う
「様々な場所に行ける」ということは、様々な音楽を流せる、ということと似ているのではないか

549 :この名無しがすごい! :2023/03/21(火) 21:17:38.07 ID:4KhMom7qd.net
しかしその関係性はあくまでも作者個人のイメージ
受け手は同じ音楽と同じ場所を受信してその組み合わせも受信しても全て作者とは違うイメージを構築するのが一筋縄ではいかない所
そして文字での表現ももちろん同じ
発信側は受信側のイメージを縛る事はできないので気を付けてね

550 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d912-pXyp):2023/03/21(火) 23:25:04.47 ID:pM132p1q0.net
本来の学園物は>>537の読者のための「充実した青春学園生活」 なんだが、
・主人公の友、ライバル、敵などになる同年代が多数いるとか、
・主人公を教え導き助力する教師がいるとか、
・人間関係とか社会が学内で閉じてこじんまりと書きやすいとか、
なろうにありがちな学園物は作者の都合になってるから面白くならない。

551 :この名無しがすごい! :2023/03/22(水) 03:05:05.26 ID:IK7lkImU0.net
>>548
御大があとがきで今回は何々のアルバム聞きながら書きましたってのキモくて仕方なかったよな

552 :この名無しがすごい! :2023/03/22(水) 04:49:53.47 ID:FuYbwEmR0.net
>>550
じゃあ面白い学園モノを挙げてみてよ
この板は文芸書籍サロンだから小説でよろしく

553 :この名無しがすごい! :2023/03/22(水) 08:13:38.12 ID:JIhvBySid.net
バカテスは最後まで学園にスポット当たってるし、笑えてきっちり面白かったな

554 :この名無しがすごい! :2023/03/22(水) 10:52:26.53 ID:aogXuUBEp.net
あー

>・主人公の友、ライバル、敵などになる同年代が多数いる
>・主人公を教え導き助力する教師がいる
>・人間関係とか社会が学内で閉じてこじんまりと書きやすい

上記に当てはまらない学園モノって意味な
これに当てはまるものは「なろうにありがちな学園モノ」らしいぞ?

555 :この名無しがすごい! :2023/03/22(水) 11:10:40.82 ID:9XmIykVld.net
>>554
それに当てはまらないなら
学校編を書く意味は無いと思うの

556 :この名無しがすごい! :2023/03/22(水) 11:22:59.47 ID:488cFpAtp.net
>>555
だよなぁ

557 :この名無しがすごい! :2023/03/22(水) 13:45:36.38 ID:2bXcwrnWa.net
スティーブン・キングのキャリーみたいに
学校の壮絶なイジメが能力発現のキッカケだったりする内容の学園もの?とか
菊池秀行の魔界都市にでてくる転校生みたいなのとかバイオレンスに満ちた方向性もあるが
それがなろうで求められてるかどうかは知らん

558 :この名無しがすごい! :2023/03/22(水) 13:49:55.33 ID:tFBRz9Xvd.net
むしろファンタジー異世界じゃそんなのサブキャラでごろごろあるエピソードで
村でイジメられて魔力発動して全員殺しちゃった♡ 
なんてのはハーレムヒロインになれるか使い捨て章ヒロインかって所だからな
求められるられないというレベルにすらない

559 :この名無しがすごい! :2023/03/22(水) 14:29:27.72 ID:9G8OTqGn0.net
例えばドストエフスキーの罪と罰
これは作品を出した頃にちょうど同じような事件が起きていて、社会情勢も農奴解放で都市部に多くの人が流れ込んで治安が悪化した時期
その結果話題となって売れたと言う経緯がある
割と名作と言われるものも社会情勢や流行の並みに乗って売れた結果、広く認知されて名作として名を残す
ノーベル文学賞を取るきっかけとなった「百年の孤独」のマルケスも出版や売れ行きと受賞の関係性に言及している

学園ものを書くなら今現在の学校の問題や事件を調べてなろう仕立てにするのが常道ではなかろうか
人気を得たいなら好きなものを書くのではなく人気が出そうなテーマを取り入れて書く

560 :この名無しがすごい! :2023/03/22(水) 14:32:11.73 ID:9G8OTqGn0.net
割と話題性と問題性は一体のもので線引きが難しいが踏み込んで書いて見るのも良いかも
その結果炎上するのか知名度・人気を得るのかはわからない

561 :この名無しがすごい! :2023/03/22(水) 14:40:05.67 ID:9G8OTqGn0.net
菊地秀行が未だに魔界都市シリーズを描き続けていた事に驚きだが人気ってあるんだろうか
書くなら今風にアレンジする事になるんだろうけど
エログロが魅力の作品だったのでなろうだとケレン味が薄れてつまらなさそう

562 :この名無しがすごい! :2023/03/22(水) 14:41:47.24 ID:9G8OTqGn0.net
菊地秀行の作ったキャラクター像は他のサブカルに影響与えていると思うけど作風はちょっと今風じゃない気がする

563 :この名無しがすごい! :2023/03/22(水) 14:46:35.06 ID:kYe6JEE0M.net
フォーチュンクエストが三十年続いていたという事実

564 :この名無しがすごい! :2023/03/22(水) 14:54:56.38 ID:9G8OTqGn0.net
例えばどっかの義務教育を否定している動画配信者が世界教育革命を宣言して革命組織を立ち上げて学校を灰燼にきてして回る革命組織のメンバーの話とか?
日〇組やP〇Aの工作員と戦いを死闘を繰り広げるとか?
小中学校のヒロインを全員孕ませて強制的に休学・退学させて義務教育の無意味さを知らしめるなろーしゅうがいてもいいじゃないか

565 :この名無しがすごい! :2023/03/22(水) 15:08:57.91 ID:tFBRz9Xvd.net
異世界ならね

566 :この名無しがすごい! :2023/03/22(水) 15:16:40.96 ID:5CSCHV89F.net
本当の意味でのハズレ能力者が集められた学園
ハズレ能力だからと言って捨てた親のへの復讐を企てる「ザ・ボーイズ」のスピンオフアニメ「The Boys Presents: Diablical」

こう言った本当の意味での復讐劇を書いても良いかも

567 :この名無しがすごい! :2023/03/22(水) 15:22:54.07 ID:tFBRz9Xvd.net
頑張れ
なかなか復讐ものは芽が出にくい傾向が強いが当たると凄いからな
まぁやる価値はあるだろう

568 :この名無しがすごい! :2023/03/22(水) 15:30:06.86 ID:5CSCHV89F.net
学園ものでキャリーみたいなものと言ったから僕なりに思いついたアイデアを書いたまで

569 :この名無しがすごい! (エムゾネ FF33-zyeL):2023/03/22(水) 16:18:12.41 ID:5CSCHV89F.net
最近は反出生主義や親ガチャと言ったものが話題に上がる
親が自分を産んだ事や、貧乏な親に対して恨む事を正当化する変な価値観だが学校や社会でうまくいかない行き場のない怒りを親や社会が悪いとするザマァ系のなろうもそれに相対するだろう

570 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 01c8-yAMh):2023/03/22(水) 16:52:27.29 ID:qcUfhTdq0.net
>>563
最後どうなったの?

571 :この名無しがすごい! :2023/03/23(木) 10:17:45.63 ID:0x55alQO0.net
親ガチャねぇ

キリストの生誕みたいに、天使が母親にあなた救世主を身ごもりましたってのは
一体誰が回したガチャなんだろうとか思った。

全ての子供の誕生告知が天使から告げられる異世界だったら、
親子の意識ってどんな風に変わるんでしょーねー

572 :この名無しがすごい! :2023/03/23(木) 10:36:25.27 ID:Nkhxsj0pd.net
お前さんの妄想する世界だからお前さんのなって欲しいようになるよ
それ以外になりようがない、とも言うが

573 :この名無しがすごい! :2023/03/23(木) 12:36:45.14 ID:3HSpTctAa.net
魔王学院なんかは学院全く関係ないようで関係あるみたいな稀有な例か

574 :この名無しがすごい! :2023/03/23(木) 12:44:19.29 ID:vi8UxKSqd.net
そういやフルメタル・パニックも、意外と学園要素は機能していた気がする

575 :この名無しがすごい! :2023/03/23(木) 12:59:50.95 ID:w8lL3pppx.net
>>571
ただ単に子どもが産まれますと告知するというだけなら天使が告知しようが医者がおめでとうございますと告知しようが変わらないんじゃね?
そもそも現実の親子の意識だって人それぞれなんだし

親子の意識が変わった世界というなら、例えば、「天使が産まれる子の使命を告知する。仮にそれを果たせない場合は親の責任として天罰が下される」
という世界なら明確に変わりそうな気がする
※この設定例は一秒で考えた例なんで面白くなるかは考えていない

576 :この名無しがすごい! :2023/03/23(木) 13:53:49.10 ID:O1PR2B0u0.net
獣耳な女性が出てくる異世界モノって多いけど
子どもが生まれたらどうなるのかについて言及している作品は少ない

異種族同士で子どもを作った場合、ハーフが生まれるのではなく
男の子なら父親の種族、女の子なら母親の種族が生まれる世界だったならばどうだろう

この設定にすると
主人公は普通の人間男性なのだけど
母親は狐耳の美女で、妹も狐耳、などという状況もありえる

577 :この名無しがすごい! :2023/03/23(木) 14:20:41.27 ID:O1PR2B0u0.net
異世界が、人類女性が絶滅していて、全員ケモミミヒロインとかいうこともできる
現実世界でも、金髪は劣勢遺伝の特質のはずなのに、好まれるからということで金髪女性が数を増やしたわけだけども
人類女性よりもケモミミ女性の方が美人で可愛いからという理由で、普通の人類女性が絶滅済みになっていても何もおかしくはない

578 :この名無しがすごい! :2023/03/23(木) 17:29:32.40 ID:vp66liWM0.net
ケモミミは人間の頭部で頭上に生えてるのかと思うと
あの位置に穴が空いてるのを想像して思考が拒絶する
やっぱ、うたわれ方式に限る

579 :この名無しがすごい! :2023/03/23(木) 18:20:47.71 ID:Zh6HKOUY0.net
四つ耳というのが差別用語という異世界もあるようっすが

頭の上の方に耳(たぶ)があるけどそこに耳の穴は空いてないってコトだと飾りないし擬態ってコトになるんかな? パンダやコアラはホモ・サピエンスから可愛く見えるように進化したんだってのはウソだと思うが今後はそのウソがホントになるかもしれない

クジャクの羽はあれが大きくてキレイな方がモテたからああ進化したんだけど今ではすっかり当たり前になっちゃったもんで決め手にならず鳴き声が大きくて通る方が重要になってるって聞いた
女性全員がケモミミな異世界でそれに萌えてるのは転移転生主人公だけじゃないの?

580 :この名無しがすごい! :2023/03/23(木) 18:48:43.62 ID:GfCa3kJQa.net
耳が多いとその分の空間が必要なので、脳味噌が少なくなる
耳が多いほど阿保になる

581 :この名無しがすごい! :2023/03/23(木) 18:50:47.30 ID:narjbvJG0.net
>>576
遺伝的多様は全く生まれなくなる
男の遺伝子は男にしか遺伝せず、女の遺伝は女しか受け継がれない
混血という概念がなくなりもしも男か女のどちらかしか生まれなかったらその家系からは片方の遺伝的特徴が消えて失せるわけだ

582 :この名無しがすごい! :2023/03/23(木) 18:54:39.57 ID:narjbvJG0.net
母親の遺伝は娘にしか遺伝しないので、次の世代で娘が結婚して男を産んでも結婚相手の男の特徴しか発現しない

583 :この名無しがすごい! :2023/03/23(木) 18:56:39.78 ID:Nkhxsj0pd.net
>>580それはお前さんの妄想する世界観だけだな
俺や他の作者がイメージする世界観にはそんな法則も制限も無いよ?
何でそんなクソつまらん世界観を欲しがるんだ?

584 :この名無しがすごい! :2023/03/23(木) 18:59:50.51 ID:G1sulT47a.net
ケモミミキャラはちょっとアホ可愛いくらいでいてほしいという願望のあらわれ

585 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c95f-XyKe):2023/03/23(木) 19:02:15.76 ID:yKLLn80L0.net
獣人が脳筋な理由付けっぽくはなるが、別に脳の大小は頭の良さには直結しねえからな

586 :この名無しがすごい! :2023/03/23(木) 19:21:29.53 ID:vp66liWM0.net
時代はケモヘッド

587 :この名無しがすごい! :2023/03/23(木) 19:28:19.67 ID:3Lptepz1a.net
耳の神経は大脳の下部に繋がるので脳がデカくなった人間の耳は下の方に来たとかなんとか

588 :この名無しがすごい! :2023/03/23(木) 20:12:07.35 ID:aom2kjcxd.net
単眼や三眼なんかは何も言われないのに四ツ耳はダメなのはなんでだろ

589 :この名無しがすごい! :2023/03/23(木) 20:17:52.44 ID:ix83pQCVM.net
典型的なファンタジー世界には当然のようにケモ耳少女が存在するみたいなスタンスは良くないと思うんだ

590 :この名無しがすごい! :2023/03/23(木) 20:22:37.28 ID:+/D3cPlI0.net
猫耳とかがある世界で遺伝子とか存在すると言う思い込みw
記憶したり思考したりする器官が脳だけだと言う思い込みw

なのに人語を話す動物がいたり、精神や記憶だけが異世界に転送される事には無頓着w

591 :この名無しがすごい! :2023/03/23(木) 20:26:50.93 ID:vp66liWM0.net
思い込みだというなら、擬態している摂食器官の可能性も大いにアリだな
バッカルコーン

592 :この名無しがすごい! :2023/03/23(木) 20:57:13.42 ID:Nkhxsj0pd.net
>>589お前さんの妄想する世界には居なくていいさ
何の問題も必要性もない
しかしケモ耳種族を欲しがる作者を否定する必要も権利もあるまい
何様だって話になるわな

593 :この名無しがすごい! :2023/03/23(木) 21:10:09.36 ID:TEUXuyczM.net


594 :この名無しがすごい! :2023/03/23(木) 21:18:44.61 ID:narjbvJG0.net
>>590
遺伝子抜いても論理的に考えて男だけ女だけという性質の継承によって起きる事は演繹できるんだけどな
頭は生きているうちに使った方がいい気がする

595 :この名無しがすごい! :2023/03/23(木) 21:21:45.32 ID:U9NnGIyJ0.net
獣人は聴覚嗅覚に優れるって設定はよくあるが、視覚に関してはあまりない気がする。
色覚違うから服飾の感性が独特とかあってもいいかもしれん。
あと鳥類系とか紫外も見えるから罠とか発見しやすく探査向きとか……
ダンジョン暗いから逆に弱いのか?爬虫類はどうなんだっけ?

596 :この名無しがすごい! :2023/03/23(木) 21:27:28.54 ID:vp66liWM0.net
>>594
ゆーて、ファンタジーなんて
土を盛ればアダムが生まれて、そのアダムの肋骨からイブが生まれてくるようジャンルだぜ?

597 :この名無しがすごい! :2023/03/23(木) 21:34:21.42 ID:Nkhxsj0pd.net
>>595吸血鬼やリッチみたいな死体や火や土の精霊が音でコミュニケーションする世界観に耳の構造がどうのって、何か意味があるんか……?

598 :この名無しがすごい! :2023/03/23(木) 21:36:43.52 ID:3O41lUzJa.net
神様が頭痛するから斧で頭かち割って誕生した女神もいるしな

599 :この名無しがすごい! :2023/03/23(木) 21:42:43.92 ID:U9NnGIyJ0.net
>>595
そんな世界観なら耳が物理とは限るまい。
聴覚を司る器官を耳と総称するならば、魔力的な耳の仕組みとか、好きな人は好きだろう。
アンデッドには何か別の耳が欲しいところだ。

600 :この名無しがすごい! :2023/03/23(木) 21:44:43.67 ID:PW9j7ZT+d.net
「魔導器官」ってネタが有るな。
エルフの長耳、獣人の耳や尻尾、魔族の角。
なろう連載中の「怪物たちを統べるモノ」だっけか。

601 :この名無しがすごい! :2023/03/23(木) 21:44:56.02 ID:U9NnGIyJ0.net
>>597
安価間違えたよ。
ついでに目とか鼻の構造も考えて見てくれ。

602 :この名無しがすごい! :2023/03/23(木) 21:53:37.52 ID:Nkhxsj0pd.net
>>601なぜ俺が……
俺が提案しているのは「物理的」や「構造的」由来(だけ)で成立してないファンタジー器官でいいのではないか、という言葉だ
模倣によってその力を借りたり加護を得よう、みたいな自然崇拝やシャーマニズム的な考えは地球人にすらあるのだから
ファンタジー異世界でネコ耳を生得した種族がいるならネコの聴覚に近づけて不思議はあるまい
細かい所は卵が先か鶏が先かでしかないし

603 :この名無しがすごい! :2023/03/23(木) 22:02:12.79 ID:WRpWqMvBM.net
>>592
エルフドワーフはまだ分かるけどケモ耳ってそれ異世界じゃなくて萌えアニメの文脈だろってなる
少なくとも何かケモ耳が存在する異世界であるという説明を一言加えて欲しい

604 :この名無しがすごい! :2023/03/23(木) 22:22:20.23 ID:Nkhxsj0pd.net
牛頭人身なんかの神話逸話は世界のあちこちにあるのにケモ耳だけ萌えアニメの文脈だ、なんて二枚舌でしかないよなぁ
まぁお前さん個人の主張に留めるならそういう見方もありだろうさ
なんつーか、今あるその手のもんは多分アニメ普及前の100年くらい前のパルプマガジンに一通りあっただろう……ちょっと検証しようがないが

605 :この名無しがすごい! :2023/03/23(木) 22:23:02.28 ID:yKLLn80L0.net
まぁやりたきゃ一人でやってくれっていう話

606 :この名無しがすごい! :2023/03/23(木) 22:30:32.32 ID:FvX+Xrb4a.net
>>583
それこそ、脳無しの世界設定だなw

607 :この名無しがすごい! :2023/03/23(木) 22:31:28.85 ID:Nkhxsj0pd.net
なのよな
個人的希望や個人としての創作なら問題ない

608 :この名無しがすごい! :2023/03/23(木) 22:54:48.06 ID:U9NnGIyJ0.net
>>602
いいね。ネコ耳の代償がネコ目かな。しかしネコ鼻は少数派だな。
アンデッドは逆に構造が失われても機能が残ってるってことにすればいいか。
それで精霊はどうする?人と話したくて模した、でもいいが、もう一ひねりくらいは欲しくないか?

609 :この名無しがすごい! :2023/03/23(木) 23:04:07.15 ID:V0vtYs7V0.net
精霊とか神は信仰を捧げられることで存在できるって設定が多いし
「中途半端な姿の霊的存在は存在を忘れられて淘汰され、めっちゃ怖いとかめっちゃ美しいとかのフックの強い連中だけが残った」っていう適者生存でいけるんじゃね

610 :この名無しがすごい! :2023/03/23(木) 23:08:41.43 ID:FfVL/g+Pa.net
脳足りん設定でいくなら、そんな設定さえもいらんだろ
そういう風に存在してます、で良いのだから

611 :この名無しがすごい! :2023/03/23(木) 23:22:33.31 ID:kS/Dz79k0.net
たくさんある鼻で立って歩くファンタジー生物が住まうハイアイアイ群島という異世界がありましてですな
そのファンタジー生物たちをガクジュツテキに描写した「鼻行類」っていう本が出てるからファンタジー生物が好きな人は読んでみるとよいよ

612 :この名無しがすごい! :2023/03/23(木) 23:30:29.92 ID:J6t3JykF0.net
特に意味のないどうでもいい事を追求するのが設定厨の特徴
設定を盛れれば満足だから文章になった時にどれだけつまらなくなるかは考えてないんだよ

613 :この名無しがすごい! :2023/03/23(木) 23:34:56.89 ID:Nkhxsj0pd.net
使い道の無い道具を作りたがるからねぇ
オマケに使い勝手まで悪い
目的無しに設定するのはダメだな
しかしそれはあくまでも創作をする人の話……それが物語になって人に見せる形にならなくていいと思っている人には理解できない概念なのさ

614 :この名無しがすごい! :2023/03/24(金) 01:28:05.86 ID:kECZb5wR0.net
>>609
そもそも精霊ってニンフとかルサールカとかクラバウターマンとか元人間も多いしな
そりゃ耳ぐらいあるわな

615 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 93bd-zyeL):2023/03/24(金) 02:35:13.17 ID:a4Tr1jMY0.net
文章が面白いかつまらない事と設定とは関係がないんだが

616 :この名無しがすごい! (ササクッテロル Sp9d-tYsE):2023/03/24(金) 03:33:30.02 ID:r8RoZl8Gp.net
設定だけしか考えてないのに面白くなるわけないじゃん
普通はバランスよく考えるもんだ

どんだけ凝った設定練っても展開が薄っぺらいのが設定厨
酷い物だと延々設定語りした挙句「こいつらがバトルします」で終わるような話があるからな

617 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 93bd-zyeL):2023/03/24(金) 03:35:58.16 ID:a4Tr1jMY0.net
設定だけしか考える事ができない君の事情は知りませんがw

618 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 89e4-tYsE):2023/03/24(金) 05:08:35.05 ID:qgXKY5iz0.net
はいNG
やっぱり日本語通じないな

619 :ああああ (スフッ Sd33-8KMM):2023/03/24(金) 05:28:32.80 ID:86rha6sOd.net
鼻行類さん、久しぶりに見た気がする

620 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 934c-F0re):2023/03/24(金) 06:42:22.07 ID:nwc2/hux0.net
>>600
作品世界でどういう設定なのかわからんが、
それ、人間中心・人間視点での話だよな。
長耳だの尻尾だのを特別なモノとして扱ってるのは。

エルフに言わせれば、人間は「異様に耳が短い生物」であり、
リザードマンなら「ウロコが無いという不気味な亜リザードマン」であり、
グラスランナーとかなら「巨漢・巨女ばかりの鈍重な種族」であり。

尻尾や長い耳を特別視するのは、
尻尾や長い耳を持たない生物特有の感覚なわけで。

621 :この名無しがすごい! (スーップ Sd33-HATx):2023/03/24(金) 06:46:16.41 ID:Nl5X2dR+d.net
そういう種族は、人造の結果とかな。
「バスタード!」もだけど、如何にもなファンタジー世界が、実は、というパターン。

622 :この名無しがすごい! :2023/03/24(金) 08:10:06.26 ID:KvuOfJ0xd.net
神がいる世界観なら神がデザインしたと考えていいだろう
さすがに誕生に寄与しなかったのに信仰や社会の在り方を指図してくるほど歪んだ世界をデザインする作者もいないだろうから
まぁ昔ながらの邪神の箱庭世界なダークファンタジー世界ならありうるが

623 :この名無しがすごい! :2023/03/24(金) 08:18:42.84 ID:3n4OwSB/0.net
せや!
最終戦争によってばら撒かれた有毒物質で人類が棲めなくなった地球が舞台で
有毒物質を分解する菌類とそこに生息する蟲、軽度の汚染環境だけで生きていける改造人間を主人公にしたらヒットするぞ!

624 :この名無しがすごい! :2023/03/24(金) 08:50:42.45 ID:KvuOfJ0xd.net
でもここ異世界スレなんで

625 :この名無しがすごい! :2023/03/24(金) 09:03:01.45 ID:QwAmuxUUd.net
猫も人間も耳の穴はあごの付け根にあるから、猫耳も同じようにデザインできるんでね?って検証してるのを見た覚えがある

626 :この名無しがすごい! :2023/03/24(金) 09:19:42.23 ID:+Vc7qnu50.net
こうか
ヒトミミをそのままケモミミに置き換えても割と成立するな
https://o.5ch.net/20r0g.png

627 :この名無しがすごい! :2023/03/24(金) 10:24:51.04 ID:YZKonXboa.net
ケモ耳よりも、鳥人に手と羽根があるほうが気になる
鳥よりも昆虫人じゃないか?とか

628 :この名無しがすごい! :2023/03/24(金) 10:30:38.01 ID:KvuOfJ0xd.net
馬にもドラゴンにも天使にも羽が生える世界観で何を言ってんだ?
意図的に視野をせまくしてるのか、白痴結界を自分にかけてるのか

629 :この名無しがすごい! :2023/03/24(金) 10:35:45.81 ID:+Vc7qnu50.net
ハーピーの類って腕が羽になってない?
https://o.5ch.net/20r0o.png

630 :この名無しがすごい! :2023/03/24(金) 10:55:55.97 ID:EPX0gNhRd.net
>>627
単に鳥っぽい羽が付いてるから鳥人間と勝手に思われてるぐらいの解釈でいいんじゃね?
そんな厳密に生物分類学やってる世界観とは限らんだろう

631 :この名無しがすごい! :2023/03/24(金) 11:03:49.87 ID:KvuOfJ0xd.net
意味分からんよなぁ……グリフィンもヒポグリフもロック鳥もいない世界で鳥人だか有翼人だけが空を飛ぶ世界観で頭が占められているんだろうか
そういう世界観であって欲しいと個人的な願望で妄想する所までは、人の願望や趣味嗜好なんて千差万別だよな、と理解できるが
それを大前提なのが当たり前かのように語り疑問を他人に投げっぱなしにするとか、意図的白痴結界でなければ狂気の範疇だぜ……?

632 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d32c-aMTJ):2023/03/24(金) 12:48:03.47 ID:V42tk/oZ0.net
ライブダンジョンだとどっちのタイプの鳥人もでてたね
それぞれ長所と短所があって、それを活かして鍛錬したり攻略してた
大事なのはそういうところじゃね?

633 :この名無しがすごい! (アークセー Sx9d-z1gF):2023/03/24(金) 12:54:24.83 ID:RmQ5NxoRx.net
>>631
大前提なのが当たり前かのように語っているのなら、その内容通りで、居なくてもいいんだという発想がないだけかもね
そういう人なら「別にそんなモノ出さなくていいよ」といえば済むだけの話で
白痴結果とか狂気呼ばわりするほどのことじゃないよね

634 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0107-QD5u):2023/03/24(金) 13:27:58.18 ID:zi2NfsNZ0.net
四つ足+羽根(ドラゴンとかペガサス、リアルなら虫)と二つ足+羽根(羽根が上腕になってるタイプ。ワイバーン、リアルなら蝙蝠や鳥)みたいに鳥系のクリーチャーも、四つ足+羽根パターンと、二つ足+羽根(上腕が羽根)パターンの両方いてもいいと思う
地球の伝承上の生物もどっちもいそうだし

635 :この名無しがすごい! :2023/03/24(金) 14:01:55.35 ID:nSHQhrfc0.net
半人半獣とか獣に変身できる神話民話ならあるかもしれないが耳だけ動物ってのはなくないか?
そんでロードオブザリングのエルフとかほど「剣と魔法のファンタジー世界と結び付けられてる」みたいな感じじゃないじゃん どっちかっていうと何かしら都合がつけばケモ耳にするみたいな感じじゃん

636 :この名無しがすごい! :2023/03/24(金) 14:06:47.15 ID:zRBKo1FFa.net
ケモ耳と尻尾だけみたいなのは獣人っていうより未熟な妖怪が化け損なったとか驚いて本性がちらっと現れたみたいな感じな気がするな

637 :この名無しがすごい! :2023/03/24(金) 16:08:04.56 ID:nSHQhrfc0.net
「なんでも存在する」としてしまえるのは単に「自分ならなんでも描ける」という傲慢さだ
異世界という文化や自分の体現したいテーマその他に合わせて世界を構築するべきだと思う その文化の読者の推測から外れる場合はキチッと説明するべきだろうが

読者にその要素の「役割」が認識されることが大事なんじゃなかろうか
何らかの対比のためなのか、布石なのか、リアリティを出すためのものなのか、単に作者の趣味なのか……そのどれでもなく単に「異世界だから入れた」「逆張りのために入れた」ってのが分かると多分俺は受け入れられない

638 :この名無しがすごい! :2023/03/24(金) 16:47:45.58 ID:+PDD4cqpd.net
このスレでなんでも存在するってのは、間違っていても何も知らないから突っ込まないでって言う常套句なのでそういう人に突っ込んでも面白いレスが返ってこず言い訳されるだけ何で得るものがない

639 :この名無しがすごい! :2023/03/24(金) 16:57:27.20 ID:KvuOfJ0xd.net
何があり何がないのかの前提条件が無ければ議論のしようもないからな
そら得るものも無くて当然なわけで

んで>>627は手と羽が両方ある鳥人以外に何があって何が無い世界観を前提にしてるんだ?
ドラゴンは? ワイバーンは? ロック鳥は? ヒポグリフは? ペガサスは? グリフィンは? プテラノドンは? ランホリンクスは? 飛行ロボットは? ジェットパックは? 天使は? 非実体生命は? 神や悪魔は? 飛行魔法は? 飛行魔法道具は? 浮遊大陸や浮遊城は?

640 :この名無しがすごい! :2023/03/24(金) 17:03:17.02 ID:+PDD4cqpd.net
なんでもアリ得る=議論する気がなくただアイデアを求めているか、承認欲求として僕のアイデア褒めってのがね

641 :この名無しがすごい! :2023/03/24(金) 17:09:34.74 ID:EPX0gNhRd.net
まず、何があって何がないかなんて描いた世界観によるとしか言えないし
一本道の流れを描く小説という媒体でなんでもありとか
普通にとっ散らかるだけだから
選択と集中は大事

642 :この名無しがすごい! :2023/03/24(金) 17:14:36.73 ID:+PDD4cqpd.net
>>623
ドキュンサーガがそんな感じだな

643 :この名無しがすごい! :2023/03/24(金) 17:15:11.94 ID:KvuOfJ0xd.net
そう、それをひとつひとつ定義していられない
そこで必要になるのが作品としてのテーマ、コンセプト、メインストーリーだ
こういった所が決まってると設定は詰められる
設定にも向かうべき方向性が示されて芯が入るからね
>>627何のために、何を表現するためにその鳥人が作中に必要なのか
そこが見えれば出すべき答えも見えてくる
必要なのは絞り込むための前提条件というわけだ
まだ無駄に作り込むタイミングではない

644 :この名無しがすごい! :2023/03/24(金) 17:17:15.84 ID:c9vXb8MU0.net
>>627は、漫画の科学的に存在しうるクリーチャー娘の観察日
みたいに、異業種の生命体の設定考えるの好きそう

645 :この名無しがすごい! :2023/03/24(金) 17:17:35.45 ID:+PDD4cqpd.net
アイデア求めてくれてもいいが僕ちゃんの出したアイデア批判するなってのは議論を根底から否定するもの
批判を受けて変えるもよし、追加の設定を入れてディティールをあげて批判を退けるもよし
批判は退けてそこは物語のキモだから敢えて矛盾は無視してもいい

646 :この名無しがすごい! :2023/03/24(金) 18:15:20.23 ID:jqY3sJmZ0.net
>>642
>>623はナウシカっしょ?
個人的にあれは異世界モノでいいと思う設定的に現世と繋がってるかより現世と異なる世界かどうかの方が重要だろう

手足と翼で合わせて6本だから昆虫でねぇの?というコトなら足4本に腕2本のケンタウルスの類いも同じだったりする 有翼人の類いは人間に翼を足しただけなフォルムしてるのがフツーだけどケンタウルス類は内蔵が2組ある?という疑問も
そういうのを扱った幻想解剖学の本も読んだコトあるがタイトルが思い出せない

647 :この名無しがすごい! :2023/03/24(金) 18:18:56.28 ID:o+LaZ84xa.net
異世界と見せかけて実ははここでいいってテンプレに書いてるからな
序盤から地球バレしてたらだめだろうけど

648 :この名無しがすごい! :2023/03/24(金) 18:28:42.30 ID:KtwekFh40.net
世界の定義も、宗教や神話なり、社会圏なり色んな分け方があるんで
同じ地球上でも異世界扱いなのはありっちゃあり

649 :この名無しがすごい! :2023/03/24(金) 18:42:27.58 ID:KvuOfJ0xd.net
例外的パターンはありだが、通常パターンと混同して語れとは誰も言ってないからな
例外的パターンはあくまでも例外的パターンとして語るんだぞ?
糞味噌見分けのつかない事してたらなろう作品を笑えないだろう

650 :この名無しがすごい! :2023/03/24(金) 20:34:51.29 ID:WyxiW9DU0.net
スッップ氏は「なろうテンプレこそ通常パターンという発想はスレち!」という呪文を毎度100辺唱えてから書き込むくらいでちょうどいい塩梅になると思うぞ
100万辺くらい言った気がするがここはよくあるパターンの話に飽きたらない(飽き飽きした)人のためのスレなんだ

651 :この名無しがすごい! :2023/03/24(金) 20:44:34.37 ID:sUaBL9wE0.net
単にレスバがしたいだけやろ

652 :この名無しがすごい! :2023/03/24(金) 20:47:24.82 ID:C1TwPSoXd.net
飽き飽きした人が文句を垂らすだけのスレでもないんだ
そこから凝りたい設定を提案できた人だけが、初めて俺を批判できるわけだな
ちなみに提案してる回数と量は俺がスレで一番多いはずだよ
前提条件が合ったりして乗り気になれるケースの場合はきっちり乗るからね

653 :この名無しがすごい! :2023/03/24(金) 21:11:00.35 ID:8vrMAqGYp.net
そんなルールはないぞ
このスレで凝った設定も見たことがない
単なる雑学コピペしか出てないだろ

654 :この名無しがすごい! :2023/03/24(金) 21:14:52.66 ID:C1TwPSoXd.net
ならば分かるまで>>1を読み直すといいさ
それでも理解できないならお前さんはこのスレからしたら招かれざる客という事だ
いては駄目という意味ではないぞ

655 :この名無しがすごい! :2023/03/24(金) 21:23:28.75 ID:OIqoXwfQa.net
設定単独で凝ってるとわかるものってあるの?
キャラと設定とバカでもわかる文章力と合わさって作品として出てきて初めて凝ってるとわかるもんじゃないの?

656 :この名無しがすごい! :2023/03/24(金) 22:58:54.90 ID:rVMG7b0Yp.net
>>654
どれだけ>>1を読み直してもお前が欲しい言葉は載ってないぞ
根拠の無い断言がbdそっくりだな

657 :この名無しがすごい! :2023/03/24(金) 23:00:43.68 ID:54tDJwCjM.net
新規性か現前性のある設定
具体的には「猫耳少女が耳や尻尾だけ人間的で他の部分が人間的でないことの理由」や「ドラゴンが空気力学的に不可能な形の翼で空を飛べる理由」「異世界に人間は存在するが言語や文化だけは地球のそれと異なっている理由」について、どれだけ面白い理由付けが可能かといったようなこと

658 :この名無しがすごい! :2023/03/24(金) 23:04:05.44 ID:C1TwPSoXd.net
>じゃあ、どういう展開・設定ならば楽しく読めるのだろうか

という一文が読めないか……?
本当に読めないのか!?
単に認識したくないだけなのか……?
逆に怖えぇよ……

659 :この名無しがすごい! :2023/03/24(金) 23:11:54.38 ID:Z3Z3BEGyM.net
作中の魔法属性が四大元素だったりするのは苦手だわ
放出系 操作系 具現化系 強化系とか
召喚術 防御術 力術 心術 死霊術 占術
だったりするのは好き(後者はd&d)

660 :この名無しがすごい! :2023/03/24(金) 23:13:30.38 ID:rVMG7b0Yp.net
>>658
>凝りたい設定を提案できた人だけが、初めて俺を批判できる
どこに載ってるんだ?
凝った設定がどうのなんてどこにも書かれてない訳だが

661 :この名無しがすごい! :2023/03/24(金) 23:20:11.10 ID:C1TwPSoXd.net
>>660スレルール守ってない人が何の権利あって他人を批判できるんだ?
今のお前さんが正にそれだが、対人攻撃してるだけよな
単なる荒らしだ
まず話題に参加するといい

だからいの一番に俺は文句だけならスレ違い、という指摘をするよ
文句じゃなくて一歩そこから進んだ時からがこのスレの出番だからな

662 :この名無しがすごい! :2023/03/24(金) 23:34:20.93 ID:qgXKY5iz0.net
>>661
だからそのスレルールが>>1のどこに書いてあるんだよ
本当に日本語が通じないな

663 :この名無しがすごい! :2023/03/24(金) 23:42:06.82 ID:C1TwPSoXd.net
目的別・趣旨別にスレッドが立つのは5ちゃんねる全体の基本ルールなのですが……
本当に言葉尻捉えて難癖つけたいだけなんだなぁ

664 :この名無しがすごい! :2023/03/24(金) 23:51:50.32 ID:z/L3oNg90.net
>>659
俺はきっちり分かれてるより、幾つかの原理原則からの複合や派生とか、
なんなら違う学説もあるとか、過去はこうだったが今は違うとか、そういう方が好き。

665 :この名無しがすごい! :2023/03/24(金) 23:52:08.66 ID:OIqoXwfQa.net
躁状態になって支離滅裂になってない?
書き込みしてないで早く寝たほうがいいよ

666 :この名無しがすごい! :2023/03/24(金) 23:55:21.99 ID:VqugDYtp0.net
>>664
それを満たす好きな作品は?

667 :この名無しがすごい! :2023/03/25(土) 00:27:47.19 ID:KpwhKFUba.net
力の源派

668 :この名無しがすごい! :2023/03/25(土) 00:31:36.06 ID:VL6ce5U10.net
>>666
潜伏賢者は潜めない
あげるとしたらこれか。作品が好きってのとは違うが、設定は好き。
あとノーライフ・ライフもあげてみとくかな。ちょっと違うっちゃ違うんだが。

669 :この名無しがすごい! :2023/03/25(土) 01:07:33.58 ID:vPMUgup40.net
>>667
神様とか、知識とか血とかって事ね

d&dでは力の源も複数あって、それぞれの源は基本的にそれぞれ
召喚術とか力術とか死霊術とかを使えるって設定だったな

670 :この名無しがすごい! :2023/03/25(土) 01:10:09.27 ID:yhoW2lqv0.net
>>656
頭が悪そうだね
君もw

671 :この名無しがすごい! :2023/03/25(土) 01:13:07.32 ID:yhoW2lqv0.net
根拠がない?
僕は大抵作品を引用していますが
過去に何かアホ扱いされて悔しんだろうけど残念ながら君では相手にならんのよね
多分だけどさ

672 :この名無しがすごい! :2023/03/25(土) 01:24:44.62 ID:yhoW2lqv0.net
頭が悪かったり無知な人程、自説、自分の考え、思い付きにこだわるんよねー
ある程度本読んだり色んなメディアに目を通せば自分の思いつきなんて大抵誰かがもっと上のレベルで作り上げているわけでして

673 :この名無しがすごい! :2023/03/25(土) 01:27:22.73 ID:yhoW2lqv0.net
だったら自分の思いつきを先に進める上で、何かしらの関連作品紹介してもらってそれを調べた上で自分なり再構築した方がより具体的に形になるでしょ

674 :この名無しがすごい! :2023/03/25(土) 02:01:30.11 ID:6XJ1suF9M.net
椅子を椅子として使うことができるのはその文化が使い方を規定しているからに過ぎない
そして椅子を本来と異なる使い方をするのは「ごっこ遊び」でしかない

カンディンスキーのコンポジションにある四角が何を意味し、線は蒲鉾型の図形に対して手前にあるのか重なっているのか、といったことは、我々の文化の常識では判断できない。敢えて何か考えることをするのはただの「ごっこ遊び」であり「二次創作」だと俺は考える

「属性」の意味もそういう解釈ができるのではなかろうか
火属性という言葉から何らかの予測はできるけれども、それが火に纏わる属性なのか何かの比喩なのかは分からないままだ
属性とはお化けみたいなもので、蒲鉾型の前に置かれた線のように意味のはっきりしない、そういう「何か」だとするべきじゃなかろうか

もちろん、個々の作品で意味を厳密に決めるというなら話は別だが…

675 :この名無しがすごい! (アウアウウー Saa5-KsUN):2023/03/25(土) 02:53:03.92 ID:Q+7zXFgba.net
そういう総体の論理から設定始めると「壊れ」に不寛容になってしまいがち
加減が難しい
まあ設定そのものが目的ならいいけど

676 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9dad-uluY):2023/03/25(土) 03:28:57.59 ID:vPMUgup40.net
錬金術師が魔法を普通に唱える作品は俺的に違和感あるわ

例えば「新米錬金術師の店舗経営」がそんなだけど、あの世界の錬金術師というのは魔術師の一種で、
薬品や物体に魔法を込めるのが得意な魔法使い、みたいな世界観なの?

漫画をニコニコ漫画で途中までと、アニメを適当に途中までしか見てないので分からん

677 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd61-KZ3C):2023/03/25(土) 03:49:08.46 ID:ouOWceMdd.net
>>659
魔法、何でも有りってなる作品嫌い

678 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8101-TUaC):2023/03/25(土) 04:37:29.27 ID:WfXEKoAI0.net
魔法って呼称が悪いな
「魔法は存在するかもしれないけど主人公含め大多数の人間が意図的に使うことはできないし、魔法のように見えるもの(スキルとか魔術とか呼ばれる)は実際には魔法の成果物か模倣でしかない」ぐらいがいい
TRICꓘでいう霊能力とトリックみたいな関係

679 :ああああ (スフッ Sd62-ea/y):2023/03/25(土) 05:25:16.81 ID:+ETIYSyLd.net
術者が前世の記憶で火炎旋風やら核分裂をイメージして……みたいなやつが俺は嫌になる。
要は見飽きた展開だから。

クリエイターなら、人の真似はあんまりしたくないって気持ちはもって欲しい。

680 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 42ad-tr82):2023/03/25(土) 05:33:19.19 ID:NLQyW1Zm0.net
>>679
その末路が底辺

681 :ああああ (スフッ Sd62-ea/y):2023/03/25(土) 05:39:59.03 ID:+ETIYSyLd.net
>>680
いや、文才がものをいう世界だから、そこはしょうがと思うよ?
文才がないと設定拘ってもつまんないし

682 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3173-Lh/S):2023/03/25(土) 05:48:45.21 ID:TYWcNsL10.net
前世の記憶で一兆度の火球

683 :この名無しがすごい! (アウアウウー Saa5-KsUN):2023/03/25(土) 05:52:14.59 ID:o40vG9Jga.net
ゼットンかな?

684 :ああああ (スフッ Sd62-ea/y):2023/03/25(土) 06:21:26.70 ID:+ETIYSyLd.net
「熱く、とにかく熱い炎をイメージするんだ、……一兆度、ウルトラマンを殺すイメージで……」

そして、僕が放った火球は周囲の大気を一瞬でプラズマ化させ、魔王を、仲間を、僕自身を、そして世界を飲み込んで、際限なく宇宙へと膨張していった。

なにか……やっちゃ……い……ま……し………。



685 :この名無しがすごい! :2023/03/25(土) 07:31:39.19 ID:9BaP7oNC0.net
>>676
アニメ見てからなろう読んだ時の記憶だけど、あの作品は、魔法技能のスペシャリストかつゼネラリストが錬金術師で、超難関の錬金術師学校を卒業するか、錬金術師の師匠から錬金術師として認められた者だけが錬金術師になれる国家資格
能力的にはいわゆる一般的な作品で言うところの魔法(魔力を使って何かしら現象を起こす)や、魔道具作り、ポーションなんかに魔力操作を伴って効果を高める、錬金学校での教練の過程で最低限の戦闘能力(剣術、格闘術)や身体強化魔法など全てを国家試験認定レベル以上にこなせるのが錬金術師
魔法使いは錬金術師の下位互換で、魔法を使えるだけで、魔道具作れなかったり、アイテムに魔力操作伴って効果を高められなかったり、身体的戦闘技能が低かったり。認定とか資格とか関係ないから冒険に特化した強い魔法使いなんかもいるみたいだけど

686 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3de4-A71o):2023/03/25(土) 08:18:31.78 ID:CEuusow80.net
あれ書籍&アニメ化してんの?
なろうで氷コウモリ倒してテント作ったあたりまでは読んだけど、更新が遅いから途中で切ったんだよなぁ

えぇ……まあ書籍は行けるだろうけどアニメ化するほどの作品かなぁ自販機や鬼人幻燈抄の方ならまだ納得感はあるんだが

687 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8101-TUaC):2023/03/25(土) 09:49:17.33 ID:WfXEKoAI0.net
反物質やγ線作って自由にコントロールできれば最強になれる

688 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e95f-cGvZ):2023/03/25(土) 09:51:52.65 ID:xnorVzVl0.net
>>679


> クリエイターなら、人の真似はあんまりしたくないって気持ちはもって欲しい。

真似を避けてもできるのは他人に理解されない作品なんだよなあ
良い物は積極的に真似した上でただの真似で終わらせないことが多くの人に親しまれる作品を生み出すのよね

689 :この名無しがすごい! (スプッッ Sdc2-KZ3C):2023/03/25(土) 10:02:29.42 ID:DJ1ZwMrZd.net
>>686
リアデイルとか、新米錬金術師は
アニメ製作ガチャがハズレたイメージ(´・ω・`)

690 :この名無しがすごい! :2023/03/25(土) 12:02:15.72 ID:mBWrjNU1d.net
「最強でなくていい。最強を作ればいい」てのが型月に有ったな。

691 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9dad-uluY):2023/03/25(土) 13:04:55.54 ID:vPMUgup40.net
>>678
昔型月作品に触れた頃に「普通は魔法≒魔術みたいな使われ方するというのに2つの意味をそんな劇的に区別するなんて、変わってるなあ」と思って、今でもその印象続いているわ

692 :この名無しがすごい! (アウアウウー Saa5-QhAa):2023/03/25(土) 13:12:19.57 ID:FehNpCJVa.net
型月だとどれだけ奇跡に見えようが魔術で起こる結果を人間が技術で再現出来るなら魔術、その時代でどれだけの資金と時間を費やしても再現出来ないのが魔法だったか

今は魔術と呼ばれるものも昔は魔法と呼ばれていたとも言われてるから劇的に区別されてるかは微妙とも言えそうだけど

693 :ああああ :2023/03/25(土) 13:28:29.73 ID:+ETIYSyLd.net
>>688
そう、逆張りってことじゃない。
後半部は俺が言いたいことそのものだよ

694 :この名無しがすごい! :2023/03/25(土) 13:34:37.67 ID:WOIvj0MYa.net
>>686,689
新米錬金術師は原作部分の詳細をいくつかカットして、半分くらいがアニオリストーリー
リアデイルは主人公の暴力描写や支離滅裂な言動がアニオリで大幅追加されてたはず
アニメ化で結構酷評されてた

695 :この名無しがすごい! :2023/03/25(土) 13:56:52.42 ID:2ENahfNi0.net
>>691
678は何言ってんだコイツって思ったけど型月設定じゃないと呼称が悪いって感じる人もいるのか

696 :この名無しがすごい! :2023/03/25(土) 13:57:15.34 ID:xnorVzVl0.net
>>693
元書き込み、逆張りクリエイターの言い分そのものなんだけどね
真似を否定するのが良くない

697 :この名無しがすごい! :2023/03/25(土) 14:39:53.52 ID:yhoW2lqv0.net
模倣が創作活動の基礎なんだけど
まともに創作の練習してない人ほど真似しないっていうんよね
少しでも創作しようと思って調べて勉強すると知ってて当たり前のことなのに

698 :この名無しがすごい! :2023/03/25(土) 15:09:32.78 ID:XLIDxJfca.net
でも、型月って設定矛盾や整合性のなさの塊で文章もくどい
刺さる人には刺さるけど嫌いな人は嫌いの一点突破って話でしょ

そういうスタイルもあってもいいとは思うけどせめて読みやすい文章書いてくれ

699 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 06bd-ZNbT):2023/03/25(土) 16:36:16.21 ID:yhoW2lqv0.net
魔術と魔法が違うというとGS美神でも言ってたがタイプムーンは時期的にGS美神に影響されてんだろうな

700 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 06bd-ZNbT):2023/03/25(土) 16:38:14.43 ID:yhoW2lqv0.net
GS美神が1991-1999年連載
タイプムーンが1999年発足

701 :この名無しがすごい! (アウアウウー Saa5-QhAa):2023/03/25(土) 16:59:44.14 ID:FehNpCJVa.net
きのこの文章の好き嫌いは人によるだろうけど、型月作品は作中では必ずしも語られない膨大な設定があるタイプだからこのスレ向きではあるよな

702 :この名無しがすごい! (アウアウウー Saa5-wSlO):2023/03/25(土) 17:43:46.41 ID:XLIDxJfca.net
逆に出してる設定少なめにして面白い展開の方がいい
設定の話ばかり持ち上がるけど展開の話ってあんまりでないよね

703 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9901-wSlO):2023/03/25(土) 18:19:45.18 ID:bjHg7pAc0.net
フロム脳かな?

704 :この名無しがすごい! (ワッチョイ edbd-ZNbT):2023/03/25(土) 18:21:23.76 ID:HRkKqRon0.net
ここ設定議論スレなんだが
展開の話ってどういう事

705 :この名無しがすごい! (ササクッテロル Spf1-A71o):2023/03/25(土) 18:23:06.39 ID:vOwctemzp.net
設定厨が考える展開なんて単純極まりないからな

①家族を殺されて復讐
②旅をしながら人助け
③上位者の言いなり
④とりあえずバトル
⑤凡人と愉快な仲間たち

大体こんなもんだろ
何でこういう展開が設定厨に好まれるかって言うと、説明語りができるのと展開に設定が関わらないから
要は同じ展開を使いまわせるのが大人気なんだな

706 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0602-QhAa):2023/03/25(土) 18:42:18.69 ID:cHlY6Xzs0.net
設定厨というかわりと王道な流れではある

707 :この名無しがすごい! (ササクッテロル Spf1-A71o):2023/03/25(土) 18:54:42.15 ID:rzDpkYcAp.net
そうだな、王道だ
よく勉強してるじゃないか

おうどう
【王道】
1.帝王が仁徳をもととして国を治めるやりかた。
2.楽な道。近道。

708 :この名無しがすごい! (スッップ Sd62-Hjcw):2023/03/25(土) 18:57:12.39 ID:j4PNFRn7d.net
王道もすっかり意味が入れ替わったワードだよなぁ
何か噛み合わない噛み合わないと思ってたんだ

709 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4d4b-Zffb):2023/03/25(土) 18:57:17.05 ID:xZc68n1E0.net
3.物事が進んで行くべき正当な道。欠点のない方法、手段。

710 :この名無しがすごい! (ササクッテロル Spf1-A71o):2023/03/25(土) 18:59:29.22 ID:rzDpkYcAp.net
>>709
じゃあ欠点あるから王道じゃないな
>>706の認識自体が間違いだ

711 :この名無しがすごい! (ワッチョイ edbd-ZNbT):2023/03/25(土) 19:01:08.18 ID:HRkKqRon0.net
展開は全く別だし
プロットをどう作るかだけどあんまり複雑にすると凝った設定以上に読まれない気がする
設定は読み飛ばしても物語は楽しめるけどな
読んで楽しめるレベルの推理小説みたいのは難しそう

712 :この名無しがすごい! :2023/03/25(土) 19:06:52.64 ID:xnorVzVl0.net
>じゃあどういう展開・設定ならば楽しく読める作品になるのだろうかと議論するスレです。
テンプレのこれ、最初の方はしばらく設定の文字が無くて、設定厨からの物言いがついたから設定の文言を追加しようってなったくらい、もともとこのスレでも重要なのは展開だったんだよなあ

713 :この名無しがすごい! :2023/03/25(土) 19:08:06.85 ID:TYWcNsL10.net
王道が駄目なら尿道にすれば良いじゃないの

714 :この名無しがすごい! :2023/03/25(土) 19:13:42.66 ID:HRkKqRon0.net
展開って言うとあらすじになるのか
キャッチーなあらすじを書けばなろうランキングではアクセス数稼げそうだけど
実際に面白いかどうかは文章として起こしてみないとわからんが
あらすじは詐欺が多いからな

715 :この名無しがすごい! :2023/03/25(土) 19:48:17.50 ID:XLIDxJfca.net
例えば
連作短編、主人公の変更、主人公のチート剥ぎ取り、仇討ち失敗
設定に設定を重ねてストーリー無視して重厚な世界設定
ストーリー重視して必要最低限の設定しか出さない
とか人それぞれ好みはあると思う

716 :この名無しがすごい! :2023/03/25(土) 19:49:07.53 ID:ZLyLroIZp.net
>>714
展開ってのは要はシチュエーションだよ
その設定をどんな場面でどう使うかって事だ

だから使い道のない設定にツッコミが入るんだよ

717 :この名無しがすごい! :2023/03/25(土) 20:16:45.80 ID:26YeOnWKd.net
キャラのディティール凝ってたら、キャラに合わせた自然な展開で動かせたのかなと思う事はある

718 :この名無しがすごい! :2023/03/25(土) 21:02:09.05 ID:la4X/ik6p.net
ほとんどの作者は小説を書く時に「一番書きたい場面」から考える
それは人それぞれで何が好きかで変わる
場面、シーン、シチュエーション。このスレでは展開と呼ばれるもの

「一番書きたい場面」を考えたら、次に物語冒頭から「一番書きたい場面」までの道筋を考える
どういった話の流れにすれば「一番書きたい場面」にたどり着くのか
この道筋がストーリー。物語本体だ

「一番書きたい場面」に繋がるストーリーを考える際に、どうしても外せない条件が出てくる
これが設定

719 :この名無しがすごい! :2023/03/25(土) 21:18:48.24 ID:1zIPmkAmp.net
俺は昔からこのスレに居るわけじゃないが、このスレが展開メインになってた趣旨は何となく把握してるよ

A:「一度負けてからリベンジする展開って良いよな」(展開)

B:「一度見た技は二度と通用しない」(設定)のが定番だよな
C:いやいや「周りの仲間が敵の弱点を看破する」(展開)も捨てがたい
D:「負けた時は本気じゃなかった」(展開)は見苦しいか?
A:「本気で戦えない条件」(設定)があれば有りじゃね

こういうのがしたいんだろう

720 :この名無しがすごい! :2023/03/25(土) 23:19:27.87 ID:VL6ce5U10.net
なんでタイトルに「設定」入れたんだ?タイトル詐欺?

721 :この名無しがすごい! :2023/03/25(土) 23:59:19.09 ID:HRkKqRon0.net
それって話だけの内容ねーじゃん
具体的に自分が書いた作品あげて添削なり意見まとめるなら兎も角そんな展開いいねってされても共感求めてるだけでしょ

722 :この名無しがすごい! :2023/03/26(日) 00:03:18.01 ID:kstbrXrM0.net
展開の話しても良いけど良い悪い以上の話ができず議論するまでのことがあるのか

723 :この名無しがすごい! :2023/03/26(日) 00:16:15.26 ID:jSA+A4wv0.net
そんなの設定でも同じじゃん
むしろ展開無き設定なんて選択差が多すぎて話がまとまらんよ
前提となる展開があってこそ、その展開に合う設定を絞れる訳で

楽しく読める作品にあって欲しい展開を考えて、その展開の中で設定を模索するのが妥当でしょ

724 :ああああ :2023/03/26(日) 00:22:35.95 ID:6wKH6UVMd.net
>>696
あのさ、術者のイメージ次第で魔法が強化されるみたいな、ありきたりな設定とか展開が来たら白けないか?
俺は白けるんだわ

725 :この名無しがすごい! :2023/03/26(日) 00:25:44.79 ID:Rs6Mrlx7a.net
イメージが大事にせよ、それを形にできる技術と出力も重要であってほしい

726 :この名無しがすごい! (スプッッ Sdc2-5/l4):2023/03/26(日) 02:43:49.35 ID:47YvgGnHd.net
>1
2023/03/22、令和ウクライナ戦争中の、
ウクライナを訪問した、自公岸田首相の、
ウクライナ ゼレンスキー大統領への、
大日本帝国時代の、
日露戦争、日中太平洋戦争の必勝祈願シンボル、「大しゃもじ」の、
ウクライナ ゼレンスキー大統領への進呈ということの意味を理解、マジでブチ切れた、
茹でダコみたいに、茹で上がってキレている、だろう、ロシア連邦の、プーチン大統領。

今すぐ、強火で、加熱した、熱湯入りの、
やかんみたいな、プーチン大統領の、
マジキレ オーダーで、
ロシア軍 スペツナズ、 
ロシアの同盟国、イラン革命防衛隊、朝鮮人民軍 第8特殊部隊軍 リアル デイグルブな、PMC ワグネル、チェチェンの移動虐殺部隊 カデロフツイ 
ここらあたりが、今すぐ、
東京 名古屋 大阪で、同時多発テロを起こして、

ターミナル駅、全部同時テラ爆破 3000人死亡や、
ジャパン ギガ ブラックアウト
東京都心 大阪市 上空での、旅客機複数同時撃墜。

日本国債大暴落 日本国債金利ペタ上昇 
大重税激化 テラ資本逃避 ハイパーインフレ化 オイルショック 狂乱物価の、慢性化
巨大取り付け騒ぎ 預金封鎖 デノミ 
財産税、超重スタグフレーション ギガ不況
令和 ギガ ガラ。

ここらを起こすに決まっている。

令和日本、今すぐ、しゃもじ の せいで、

ラノベ アニメ漫画 ゲーム TRPG
とある 魔法科高校の劣等生 UNGO
AKIRA 攻殻機動隊 龍が如くオブ ジ エンド
バイナリードメイン シャングリ・ラ
応化戦争記 ハルビンカフェ 5分後の世界 ヒュウガ ウイルス 対魔忍 凍京ネクロ

トーキョーノヴァ GTA フリージア イキガミ サタスペ! 
ガンドック ブラックラグーン 半島を出よ 東京デッドクルージング
  
ここら、今すぐ実写化へww

ーーーー
1987年 
アメリカ軍とイラン軍が、ペルシャ湾で戦闘。イラン軍、大敗。

1988年 
サウジアラビア王国航空 東京支店、
日本の、イスラエル大使館、
東京都心部 同時多発爆発事件 

727 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8101-TUaC):2023/03/26(日) 04:19:35.82 ID:O5/ilrMu0.net
しかしねぇ展開(特にログライン)は流行ありきで再現性が無いのだから…

イタリアで旅行することを想像してみよ
あなたがイタリアにいることは虚構かもしれないが、あなたがその想像をする際に見たコロッセオやヴェネツィアがイタリアにあるということは虚構ではない

設定やそれを作る際のルールは作者次第だが、それでもテンプレや作者以外の考えたモノに依存している部分は必ずある
だから展開抜きで面白い設定を作ることも可能なはずだ

728 :この名無しがすごい! :2023/03/26(日) 07:12:25.97 ID:U/k4Z9hQd.net
ちょっと何言ってるか分からない(´・ω・`)

729 :この名無しがすごい! :2023/03/26(日) 07:23:09.45 ID:LLXiD7xg0.net
Don't think! Feel.

730 :この名無しがすごい! :2023/03/26(日) 07:47:29.64 ID:Rs6Mrlx7a.net
話の内容にリンクしない展開の羅列ほどつまらないものはない

731 :この名無しがすごい! :2023/03/26(日) 10:07:00.08 ID:SleNHUHG0.net
ところで「冤罪で婚約破棄されて追放!」って
冤罪云々は単なる政治闘争で敗北するのが悪いし(善悪の話ではない)
婚約破棄だって罪人になった相手であればそりゃ破棄されて当然だし
追放は罪にたいする罰なんだから被せられた罪状にもよるけどそんなに否定するようなもんでもないし
諸侯が集まるパーティで、王子が直々に「きみは令嬢へ嫌がらせをしていたので婚約を破棄して国外へ追放する!」と宣言した上に王や宰相ですらそれを知らないとかいう無茶苦茶やらん限りはざまぁするような展開にはならんよな

732 :この名無しがすごい! :2023/03/26(日) 10:09:34.62 ID:gcQJQBGC0.net
王や宰相に知らせずに王子が婚約破棄するものの方が多いんじゃね?

733 :この名無しがすごい! :2023/03/26(日) 10:11:20.05 ID:dX1qblffp.net
>>727
イタリアは異世界なのか?
と言うツッコミは置いておいて

まず主張が途中でズレてる
「展開は他作品に依存する。だから面白い設定を作る事は可能」って反語はおかしいだろ?
「展開は他作品に依存する」って書くなら「設定は他作品に依存しない」と繋げるのが正しい

で、君の言いたい事はわかる
「オリジナル設定はゼロから作れる」と言いたいんだろう?
無理です

たまに作者が「ネタが降りてくる」と表現するが、あれはゼロから生み出しているものじゃないよ
既存のものを掛け合わせて新しいものを創造しているだけ

トールキンでさえ指輪物語を作る際にベーオウルフの影響を受けてるのに、何の実績もない君が「トールキンを超えられる」と言って誰が信じるのさ?


>>730
話の内容にリンクしない設定の羅列ほどつまらないものはない

734 :この名無しがすごい! :2023/03/26(日) 10:11:27.48 ID:Rs6Mrlx7a.net
だから追放しようとする側に非があるとわかりやすいように極度のアホやクズになったりする

735 :この名無しがすごい! :2023/03/26(日) 10:19:17.72 ID:Rs6Mrlx7a.net
>>733
うん、設定の間違いだった
テーマって土台にプロットや展開の骨組みがあってそれに適した設定という肉付けをしなきゃいけない
設定集が面白いのは元の作品の面白さがあればこそ

736 :この名無しがすごい! :2023/03/26(日) 10:29:52.27 ID:Irp7Fi2Ka.net
>>731
別にざまぁしなければいけないなんてことはない
国外追放したあとで追放された人が有能でお前何勝手にやってるんだ的な展開もあるぞ

それより追放した側のご令嬢が男爵令嬢だったりすると違和感感じる

737 :ああああ :2023/03/26(日) 12:00:43.00 ID:6wKH6UVMd.net
一時期、菅野よう子の盗作って騒いでた人の思考パターンだよな
本人にその意志がなくても、どっからか探し出してパクりだ、〇〇と酷似って言いまくるの

738 :この名無しがすごい! :2023/03/26(日) 12:42:01.92 ID:qBkUJmbe0.net
>>724
それ、しらけるのはどっかで見た展開そのまんまで捻りも何にもないからでしょ?
巷でオリジナリティ溢れるだの新しいだの絶賛されてる奴だって、ほんとに新しいのは実際にはゼロに近い
大抵はどこかで見たことあるものの派生や発展、融合などで新しさを出している
なにかを否定したり排除する暇があったらそれを新しいものをつくる素材にしよう、それが創作でしょ?

739 :ああああ :2023/03/26(日) 12:59:39.34 ID:6wKH6UVMd.net
>>738
発展、これが大事と思う。
昔、ファッション関係の記事を調べてた時に、流行は繰り返す、ただし、円の運動ではなく、スパイラルで、ってのがあった。
元の所に回帰しているように見えるけど、同じじゃない、拡大し、前進している。

小説とは結びつかんかもしれんけど、クリエイターはそういう気持ちは持ってて欲しいという、願望はある。

740 :この名無しがすごい! :2023/03/26(日) 15:32:45.14 ID:W+XB87v8p.net
>>731
王が知ってたら、親同士で決めた政略結婚を王子が拒否するなんて真似を許すはずないでしょ
普通はそんな事やらんと思うかもしれんが、浮気する奴は脳内お花畑になってるから平気でやるぞ

741 :この名無しがすごい! :2023/03/26(日) 18:27:04.32 ID:KCJkyJIq0.net
身分差恋愛ったら、駆け落ちか心中コースが定番よ

742 :この名無しがすごい! :2023/03/26(日) 18:30:56.28 ID:v8d61s3O0.net
追放ざまぁ系なんてざまぁになるような状況作ってるんだから
寄せ集めたイメージだけでならんよなって言ってもどうしようもないて

743 :この名無しがすごい! :2023/03/26(日) 21:05:47.90 ID:UfkM43Tu0.net
更新来たけどそんなので一話使うのって内容だったらガッカリとイラが同時にくる

744 :この名無しがすごい! :2023/03/26(日) 21:07:55.09 ID:5pg3vnSZp.net
まあ「既存のものを組み合わせて新しいものをつくる」の実例として説明しやすいか

なろうで「婚約破棄」を検索してくると出てくるのは12,230作品
そこから「冤罪」を組み合わせると313作品
更に「追放」を組み合わせると81作品
おまけに「ざまぁ」も組み合わせると50作品
ついでに「身分差」を組み合わせれば3作品

ここまで来れば追加でどんな要素を組み合わせても、ほぼ確実に「既存のものとは違う新しいもの」になるよ
設定の前提条件である展開が「新しいもの」だから、リンクする設定も「新しいもの」になる
オリジナル設定って言うのはこうやって作るんよ

745 :この名無しがすごい! :2023/03/26(日) 23:31:20.42 ID:A118aO0a0.net
むしろ「婚約破棄」の場合「冤罪」「追放」「ざまぁ」「身分差」はタグに書くまでもない標準装備

婚約破棄物は
 「身分差」のあるヒロインちゃんに恋をした王子が
 婚約者に「冤罪」をかけて「婚約破棄」と「追放」を命じるが
 なんやかんやあって「ざまぁ」される
パターンか
 平民出身の聖女など「身分差」のある婚約者を疎む王子が
 婚約者に「冤罪」をかけて「婚約破棄」と「追放」を命じるが
 なんやかんやあって「ざまぁ」される
パターン
 姉と婚約していた王子が妹に恋をして
 婚約者に「冤罪」をかけて「婚約破棄」と「追放」を命じるが
 実は先妻の子な姉と後妻の子である妹では「身分差」があることが発覚し「ざまぁ」される
のどれかが基本

中には「冤罪ではなく実際にやってた」「追放ではなく処刑」「ざまぁなし」「公爵令嬢同士の乗り換え」もあるが
どれもかなり珍しい逆張り精神の産物

746 :この名無しがすごい! :2023/03/26(日) 23:49:50.62 ID:Rs6Mrlx7a.net
>>745
せやね
単に検索に引っかからないだけで大体いくつかの要素がセットになってるから真新しさはない
セットになってない要素を足してった場合も真新しさやオリジナリティが感じられるわけじゃなくテーマがブレてゴチャゴチャするだけになりそう

747 :この名無しがすごい! :2023/03/27(月) 00:39:26.80 ID:y8k0A7lJ0.net
>>745
身分差ってのは主人公とヒーローの間の事だよ
脇役の身分差なんてタグに入れるわけないでしょ

勘違いしてるようだけど、婚約破棄されるだけじゃフリーに戻るだけで追放まで発展しないよ
たぶん悪役令嬢モノとごちゃ混ぜに認識してる

748 :この名無しがすごい! :2023/03/27(月) 01:15:10.86 ID:NhmUC8f80.net
婚約破棄 検索結果: 12,232作品
婚約破棄 悪役令嬢 検索結果: 5,481作品
婚約破棄 (悪役令嬢を除外)検索結果: 6,752作品

最近は悪役令嬢が居ない婚約破棄タグ作品が増えたのか それとも悪役令嬢タグなしで悪役令嬢を使ってるのか
まあ婚約破棄物の半分は悪役令嬢物

749 :この名無しがすごい! :2023/03/27(月) 04:39:52.41 ID:y8k0A7lJ0.net
婚約破棄 (悪役令嬢 冤罪 追放 ざまぁ 身分差を除外) 検索結果:3,528作品

ちなみに婚約破棄モノで最もポイントの高い「魔道具師ダリヤはうつむかない」はこの条件でも残る
婚約破棄と幾つかの条件を掛け合わせたものはあっても、決して標準装備と言えるものじゃないよ

何より婚約破棄の流行の方が、追放やざまぁの流行よりも先なのに、それらを含んでるわけないでしょ
こんなの実際に読めばわかると思うけど

750 :この名無しがすごい! (ワッチョイ dd5f-3uzD):2023/03/27(月) 07:17:16.55 ID:vSQ9XSp+0.net
離婚のためにカトリックを離脱したヘンリー8世っていう歴史上の有名人もいるけど、
結婚や婚約のルールを決めてるのは教会なのか王家なのか?っていう「設定」が欲しいよな。

無理やり話題をスレタイに戻してみました。

751 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sa4a-Id2z):2023/03/27(月) 08:07:57.86 ID:3NG8tVfBa.net
婚約は本人達が決める
許嫁は親達が決める
結婚は永遠の愛を神に誓って教会が認める
なので、離婚には教会がでしゃばる

752 :この名無しがすごい! (スーップ Sd62-Zffb):2023/03/27(月) 08:16:07.87 ID:ll7roB55d.net
異世界設定というなら、そもそもそういう様式に囚われん方が異世界っぽさ出るんじゃないの?
誓う相手が神とは限らまい

753 :この名無しがすごい! :2023/03/27(月) 08:22:02.39 ID:+Ap41h7ba.net
寧ろガッチガチに囚われてた方が異世界っぽくね

754 :この名無しがすごい! :2023/03/27(月) 08:28:40.40 ID:Juj0wJ6Va.net
現実でも異世界でも国や地方によるんじゃないですかね

755 :この名無しがすごい! :2023/03/27(月) 08:30:48.58 ID:fRuyu+Maa.net
婚約や結婚が具体的に何かしらの力を持ちうる契約として神もしくは得体の知れない謎の上位存在からの加護を得る、逆に破棄をするとそれが失われるとか代償を求められるとかあると剣と魔法と不思議パワーの異世界っぽさはあるね
設定活かすの大変そうだけどw

756 :この名無しがすごい! :2023/03/27(月) 08:42:18.88 ID:ll7roB55d.net
>>753
囚われる・囚われないは、キャラじゃなくて作者の方の話な
異世界の結婚が、そんな西洋風に教会で永遠の愛を誓うものとは限らまい

757 :この名無しがすごい! :2023/03/27(月) 08:46:02.74 ID:JCxWFzYKr.net
だからその辺を設定するのもいいんじゃない、と話してるんであって
異世界の結婚も教会が認めるものなのだと結論付けたりは誰もしとらん

758 :この名無しがすごい! :2023/03/27(月) 08:52:54.30 ID:0Prnhkdoa.net
>>755
かつてはそのような神もいたがなぜか破局する者が跡を絶たず、人々はあんな神に頼らずとも私達の愛は永遠だと言い出すようになり廃れていった
離婚率は下がらなかった

759 :この名無しがすごい! :2023/03/27(月) 09:04:36.99 ID:vSQ9XSp+0.net
イザナギ、イザナミは日本神話の中で最初に結婚した神々にして、
最初に離婚した神々なのかもしれないなぁ

760 :この名無しがすごい! :2023/03/27(月) 10:00:16.30 ID:jY0rbXZjM.net
教会がでしゃばるのは政治的問題だからであって、信仰の問題ではないけどな

因みに悪魔教徒なら結婚式をやらないぞ
悪魔がそう言ってる
ttps://youtu.be/px6Wq8UwgiE

761 :この名無しがすごい! :2023/03/27(月) 10:57:27.42 ID:3eOzxSrD0.net
人前婚ってのがあって、ようは神云々いわないのがあるわけだけど
キリスト教というかカトリックでは婚姻は神の秘跡って規定されてて、人前婚は神に背く行為ってなってる
離婚もしかり

イスラム教は新郎と新婦の責任や権利をはっきりさせる契約だってことで保証人とか証人が必要な人前婚なんだとか
もちろん一般の契約からして神の名のもとに行われるけど、結婚の儀式自体には聖職者は関与しない
まあ、神に誓う契約ってことではキリスト教と一緒かもしれんが

日本も江戸時代は神職や僧は関係せずに主君や親や仲人が決めた相手と盃を交わすだけだった
その後神社や寺院に参拝することはあった

762 :この名無しがすごい! :2023/03/27(月) 11:09:19.69 ID:+S3Lrki4d.net
>>759
死別じゃないの?

763 :この名無しがすごい! :2023/03/27(月) 11:39:16.68 ID:3c9zTFqja.net
神前式も仏前式もやってるよ
江戸時代は寺が戸籍を管理してるから仏前式はやる
日本の場合は式と披露宴は別だからね
神前式も仏前式も親族だけが立ち会うものだし
教会式だと参加者が全員立会人
「この結婚に異義の有るものは、いま申し出よ」

764 :この名無しがすごい! :2023/03/27(月) 12:10:23.81 ID:lAdNqlYl0.net
釈迦は結婚式や葬式には関わるなって言ってるんだけどな

765 :この名無しがすごい! :2023/03/27(月) 12:43:47.50 ID:ru5e+CPvd.net
日本仏教は日本で出来た宗教だから釈迦は関係ない

766 :この名無しがすごい! :2023/03/27(月) 13:37:33.88 ID:th4mcZJ40.net
そもそも異世界には仏教もキリスト教も神道もない。
あちこちから適当につまみ食いした、作者にとっていいとこ取りの、
オリジナル宗教でいい。

「回復魔法要員」としての「ソーリョ」が、
宗教家として、信者として、ちゃんと描かれていない
作品だって多いしな。小説でもゲームでも。

767 :この名無しがすごい! :2023/03/27(月) 13:50:38.01 ID:x68J4fUl0.net
宗教の教えに対して生真面目な信徒だったら何で宗教業じゃなくて冒険者業なんてやってるんですかって話だしね

768 :この名無しがすごい! :2023/03/27(月) 13:55:25.55 ID:Q4Z0pgox0.net
モンスターが人を襲って生存圏が危ういような世界なら宗教だって外的排除の方向に向くだろ
それこそ「リアルの宗教観、教義をそのまま適用するな」って案件ぞ

769 :この名無しがすごい! :2023/03/27(月) 14:00:10.38 ID:x68J4fUl0.net
そーいやゴブリンスレイヤーの新米ヒーラーもそういう思考回路だったんだっけ?

770 :この名無しがすごい! :2023/03/27(月) 14:16:37.79 ID:Kl7MDSlKd.net
>1
ID:Kl7MDSlKd
1987年 アメリカ軍とイラン軍が、ペルシャ湾で戦闘。イラン軍、大敗。
1988年 
サウジアラビア王国航空 東京支店、
日本の、イスラエル大使館、
東京都心部 同時多発爆発事件 

イラク戦争で、いわゆる、有事 安保法制、ガチ派兵、国際治安維持武力行使 集団的自衛権武力行使していた、スペイン。 

スペイン首都 マドリッド 複数の通勤列車 同時多発 ギガ爆破事件。
直後の総選挙で、 反戦平和 リベラル政党が大勝利。イラクから撤兵。

2023/03/24
令和ウクライナ戦争中の、ウクライナを訪問した、自公岸田首相の、
ウクライナ ゼレンスキー大統領への、
大日本帝国時代の、日露戦争、日中太平洋戦争の必勝祈願シンボル、「しゃもじ」の、
ウクライナ ゼレンスキー大統領への進呈ということの意味を理解、マジでブチ切れた、
茹でダコみたいに、茹で上がってキレている、プーチン大統領。

今すぐ、強火で、加熱した、やかんみたいに、
カッカしている、プーチン大統領のマジキレ オーダーで、ロシア軍 スペツナズ、 
ロシアの同盟国、イラン革命防衛隊、朝鮮人民軍 第8特殊部隊軍 リアル デイグルブな、PMC ワグネル、チェチェンの移動虐殺部隊 カデロフツイ。
ここらあたりが、今すぐ、東京 名古屋 大阪で、同時多発テロを起こして、

ターミナル駅、全部同時テラ爆破 3000人死亡や、ジャパン ギガ ブラックアウト
東京都心 大阪市 上空での、旅客機複数同時撃墜。

日本国債大暴落 日本国債金利ペタ上昇 
大重税激化 テラ資本逃避 ハイパーインフレ化 オイルショック 狂乱物価の、慢性化
巨大取り付け騒ぎ 預金封鎖 デノミ 
財産税、超重スタグフレーション ギガ不況
令和 ギガ ガラ。ここらを起こすに決まっている。
ID:Kl7MDSlKd

令和日本、今すぐ、しゃもじ の せいで、

ラノベ アニメ漫画 ゲーム TRPG
とある 魔法科高校の劣等生 UNGO
AKIRA 攻殻機動隊 龍が如くオブ ジ エンド
バイナリードメイン シャングリ・ラ
応化戦争記 ハルビンカフェ 5分後の世界 ヒュウガ ウイルス 対魔忍 凍京ネクロ

トーキョーノヴァ GTA フリージア イキガミ サタスペ! 
ガンドック ブラックラグーン 半島を出よ 東京デッドクルージング
 ここら、今すぐ実写化へww

771 :この名無しがすごい! :2023/03/27(月) 15:11:01.89 ID:cD7goOl8a.net
ロードス島はtrpg実プレイの小説化なだけあって
指輪物語やゲド戦記に比べてゲームゲームしてて大衆娯楽寄りのファンタジーだ、
みたいな評価を得てる印象だったけど

僧侶をちゃんと描写してたし今からすると大分本学ファンタジー寄りだなあ

772 :この名無しがすごい! :2023/03/27(月) 15:28:29.35 ID:i681ntBTd.net
>>768
某神父「暴力を振るってよいのは異教徒共と化物共だけです」

773 :この名無しがすごい! :2023/03/27(月) 15:57:10.78 ID:0CH14dFm0.net
ロードス島戦記って当時の所謂テンプレを集めたファンタジーじゃないのか
目新しさ斬新さはなく洋物ファンタジー小説を寄せ集めて集めたもの
D&Dベースだけど読みやすいってだけで面白いとは思えなかった

774 :この名無しがすごい! :2023/03/27(月) 16:00:21.20 ID:0CH14dFm0.net
しかしロードス島戦記はその単純さが読者の間口を広げているんだろうけど

775 :この名無しがすごい! :2023/03/27(月) 16:06:44.22 ID:lAdNqlYl0.net
ロードスはちゃんと宗派によって使える魔法が違ったり
教えが違ったりしてるからな

776 :この名無しがすごい! :2023/03/27(月) 16:07:20.36 ID:lcvZaXNw0.net
「呪われた島」だの「灰色の魔女」だの「自由騎士」だの
まーなんていうかてんこ盛りよな

777 :この名無しがすごい! :2023/03/27(月) 16:08:22.93 ID:x68J4fUl0.net
洋RPGの各所を寄せ集めて和業界に広めたドラクエみたいな感じじゃない?
ディードリットなんて日本のエルフのテンプレみたいになったし

778 :この名無しがすごい! :2023/03/27(月) 16:27:15.40 ID:i681ntBTd.net
>>773
逆だろう
当時のテンプレを作ったのがロードス島

779 :この名無しがすごい! :2023/03/27(月) 17:10:13.56 ID:0n4nPmfgd.net
違うがw
洋物ファンタジーが広まった中でそれらを寄せ集めて書きましたって感じで全てが何かで読んだ様もの
特に文体・内容が小中学生向けにか書かれてたから人気出てフォロワーは多いと思うけど

780 :この名無しがすごい! :2023/03/27(月) 17:12:35.24 ID:0n4nPmfgd.net
それ以降の和製洋風ファンタジーのテンプレになったとは思うけどなんかあまりにもまんま洋物ファンタジーの内容パクっててちょっと物足りなさと言うかオリジナリティのなさがね
グインサーガなんかは独自性があったが

781 :この名無しがすごい! :2023/03/27(月) 17:14:10.72 ID:X5Fc6+G40.net
日本のファンタジーは
だいたいドラクエとロードス島とフォーチュン・クエストが
元になってるだろ

782 :この名無しがすごい! :2023/03/27(月) 17:17:57.89 ID:0n4nPmfgd.net
概ねコナン、ドラゴンランス、ストームブリンガー、魔法の国が消えていく
このあたりの影響がかなり強いな
それにウィザードリー、d&d辺りのゲーム

783 :この名無しがすごい! :2023/03/27(月) 17:19:45.67 ID:lcvZaXNw0.net
ドラクエで基礎世界観を
ロードスで王道シリアス感を
フォーチュンでコミカル感を

784 :この名無しがすごい! :2023/03/27(月) 17:28:16.56 ID:0n4nPmfgd.net
安田均が洋物ファンタジー小説をよく紹介してたが、それを読んでくとロードス島戦記の設定がほぼ全部出て来ていてそれをごった煮して後日、水野良がロードス島戦記書いたのがよく分かる

785 :この名無しがすごい! :2023/03/27(月) 17:32:17.62 ID:0n4nPmfgd.net
ウィザードリーやD&Dの世界観をラノベ風にして和製ファンタジーにしたのがロードス島戦記
洋物のファンタジーってちょっとシニカルで読者のターゲットがヤングアダルトな年齢設定
ロードスト島は中学生くらいをメインターゲットにしてる

786 :この名無しがすごい! (アウアウアー Sad6-Ih0p):2023/03/27(月) 18:27:27.18 ID:cD7goOl8a.net
d&dから始まる僧侶の描写は
ロードスとかゴブスレとか最果てとかに受け継がれているけど
なろう全体の大きさからすると先細っていて失伝しつつある感はある

787 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4d4b-Zffb):2023/03/27(月) 18:32:42.95 ID:j5cUn/xZ0.net
そういやd&dの新作映画もうすぐか

788 :この名無しがすごい! :2023/03/27(月) 19:29:35.88 ID:i681ntBTd.net
異世界召喚は異次元騎士カズマ・・・

789 :ああああ :2023/03/27(月) 20:07:44.36 ID:H2Ll/xrsd.net
僧侶って聞くと、なんかうしおととらの坊主をイメージするなぁ
まったく、ドラクエの僧侶(男)の影の薄さよ

790 :この名無しがすごい! :2023/03/27(月) 20:10:00.87 ID:lcvZaXNw0.net
>>789
精一杯がんばって月輪の陣止まりのやつら

791 :この名無しがすごい! :2023/03/27(月) 21:58:55.47 ID:hIh/kU7u0.net
>>571
父親側に伝えられるかどうか

792 :この名無しがすごい! :2023/03/27(月) 22:00:00.56 ID:lcvZaXNw0.net
大工の息子

793 :この名無しがすごい! :2023/03/27(月) 22:02:29.57 ID:S1GJe6t80.net
ちなみにロードスト島はD&Dを布教するために出来たが、版権の問題で和製D&Dに作り替えた、って経緯を念頭におけば理解しやすいと思う。
ドラゴンランス、ストームブリンガーの翻訳がその一貫だったのかはしらない。
それにしても当時現役だったのか?すごいな。

794 :この名無しがすごい! :2023/03/27(月) 22:04:47.04 ID:x68J4fUl0.net
聖母マリアの夫って妻をいきなり神にNTRされるわマリアと比べて自分の名前は挙がらないで可哀想過ぎる
彼が一体どんな悪い事をしたというのか。キリスト教って中々に理不尽だよね

795 :この名無しがすごい! :2023/03/27(月) 22:37:00.43 ID:j5cUn/xZ0.net
>>794
聖書の言い分を信じるなら、寝てもなければ取られたのでもないから……(当人が浮気の言い訳に使ったとかなら知らぬ)

まあ、予言を覆すべく自力でアテナを産んだゼウスよろしく、産んだ側が重要視されるって価値観はあるな

796 :ああああ :2023/03/27(月) 23:03:55.75 ID:H2Ll/xrsd.net
キリスト教は名前かぶり多すぎ問題

797 :この名無しがすごい! :2023/03/27(月) 23:06:49.08 ID:lcvZaXNw0.net
かぶっていいのはチンコだけ!


……かぶってるの許されてなかったわ

798 :この名無しがすごい! :2023/03/27(月) 23:11:48.25 ID:j5cUn/xZ0.net
>>796
名前のバリエーションが少ないから、ミドルネームを挟んだりすると聞いた事がある
あとイスラム圏はムハンマドさん好き過ぎる問題

799 :この名無しがすごい! :2023/03/28(火) 00:20:55.07 ID:SZj2fVxA0.net
ソ連や中国ではイエスやムハンマドと同じ様にレーニンやマオを崇拝する様に国をあげて国民に強制した
宗教を否定しながら建国者を救世主として神格化する
ヨーロッパやアメリカより後進国であった二国は結局近代化の遅れを取り戻すだけの求心力と国民の意識改革に遅れて、宗教的な求心力と絶対王政的な支配に頼り、文言では驚くほど民主主義を謳っていたが実際の統治では全く民主主義ではなかった

800 :この名無しがすごい! :2023/03/28(火) 00:27:54.08 ID:SZj2fVxA0.net
と言うわけでここは資料がちゃんと残っている現代的な形でなろーしゅが救世主を作り上げる物語がいいんじゃなかろうか
マハンマドは特に国父といった感じの人物でイエスほど存在が怪しく記録が残っていない人物じゃないし

801 :この名無しがすごい! :2023/03/28(火) 01:25:25.31 ID:Rh8uq4j7p.net
宗教を現代日本の感覚でとらえようとする事に無理がある
政教分離の原則が無い時代に作られた宗教なんて、当時の為政者にとって都合の良い物に決まってるでしょ

802 :この名無しがすごい! :2023/03/28(火) 01:26:47.59 ID:UqWXDxb6d.net
>>799
国家神道やってた日本が他国を笑えないのよ
今の北朝鮮なんて明治時代の日本と変わらないし

803 :この名無しがすごい! :2023/03/28(火) 01:45:07.69 ID:wKDmKAUda.net
>>801
政教分離後に創られた新興宗教の方が胡散臭いがな

804 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 423c-iIbI):2023/03/28(火) 05:06:01.49 ID:QksOS0nl0.net
そういう話してる訳じゃないだろ
混ぜっ返さないと死ぬの?

805 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 824c-3uzD):2023/03/28(火) 06:34:20.81 ID:HmjGuKz10.net
>>767
そりゃ布教の為に、だろ。

相手が魔物だろうが盗賊団だろうが、何でもいい。
〇〇教の僧兵様が戦って村を救ってくれた、
ありがたやありがたや、村を挙げて末代まで、
〇〇教を信奉しましょうぞ! 国教ならぬ村教として!

ってなもんだ。

806 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 824c-3uzD):2023/03/28(火) 06:41:46.14 ID:HmjGuKz10.net
>>805続き
ロードス島「伝説」の方で明確に描かれてたな。

国に魔物が溢れた時、領主たちは権力争いに明け暮れて、
村には何もしてくれなかった。だが教会の僧侶戦士たちが、
命懸けで村を守ってくれた。

だからもう、貴族たちには税は納めない。
村の収穫物は、教会に寄進する。国からは離脱して、
教会を中心に村連合で生きていく! と。

ここまで盛大にではないにしても、
個人レベルの人助け→お礼を言われるってだけでも、
要はこういうこと。戦闘力という特技を活かしての布教。

あるいはもっと単純に教義で、
「悪い奴は懲らしめましょう、弱い人を助けましょう」
となってるなら、教えに従って悪者退治をすることになるし。

ゴミ拾いのボランティアみたいなもんだ。天理市の天理教では、
ハッピを着た集団がよくやってるぞ。

807 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3de4-A71o):2023/03/28(火) 06:53:45.29 ID:WWRsqz0f0.net
>>803
そりゃ為政者の息がかからない分、教祖に都合の良い物に出来るからね
やってる事は変わらないよ
単に時代が進んで当時の為政者からしたら不都合な世界になっただけ

未だに政教一致してる国を見ればわかると思うけど

808 :この名無しがすごい! (スップー Sdc2-Zffb):2023/03/28(火) 07:37:20.14 ID:jNbGxGAJd.net
>>805
昔話でも神様仏様が直接出張ってやったりとよくあるパターンだしな

809 :この名無しがすごい! :2023/03/28(火) 17:51:00.47 ID:+PsY32/i0.net
>>802

何か根本から勘違いしているようだが
国家神道ってのはアメちゃんがそういうものがあるはずだと勝手に思い込んでた造語だぞ

大本教が問題をおこしたときにも出口王仁三郎が「大本教は神道の一派である」と言い逃れたら
邪教じゃなくて神道なのねと許されるぐらいにゆるゆるなのが戦前の神道

ちなみに明治以降にでてきた有象無象の戦前の新宗教はたいてい神道の一派と自称している

810 :この名無しがすごい! :2023/03/28(火) 17:51:50.81 ID:gorbdSXZd.net
しかし設定議論と言う程じゃないが
物語の作品だから仕方ないとしても
よく中世レベルの現地人と接触しようと思うよな
文明や文化レベルからして違うのだから
よく言われる「言葉は通じるのに話が通じない」などの問題などがすぐに思い起こされる

人種や宗教の違いから捕まり
異端審問や拷問をされた後に直ちに処刑やら
現地人の村や街単位での略奪目的での集団による襲撃
衛生概念や環境の違いなどによる伝染病で敢えなく死亡とか
軽くても蚤や虱に馬蠅などの寄生虫地獄に陥る等々

現地人と関わる事は自分だったら最悪な未来しか思い描けない
現地人から隠れ住んで最低限の接触で済ませてサバイバル系などの作品は物語性を考えるとどうしても少ししかないな

811 :この名無しがすごい! :2023/03/28(火) 17:55:12.70 ID:rqztAxPQd.net
>>809
天皇を神の子孫とした国家神道は?

812 :この名無しがすごい! :2023/03/28(火) 19:03:11.65 ID:aNWdLDqg0.net
>>811
天皇だけじゃなく古代豪族は神の子孫

813 :この名無しがすごい! :2023/03/28(火) 19:26:31.33 ID:zcHHddRc0.net
我は海の子しらなみの

814 :ああああ :2023/03/28(火) 19:34:38.61 ID:wTHV8Aa+d.net
さつま白波ってまだ売ってんのかな

815 :この名無しがすごい! :2023/03/28(火) 20:22:47.34 ID:WWRsqz0f0.net
>>810
何言ってんだお前?
中世じゃねーよ

お前の言う中世には魔法やモンスターが存在するのか?
どこのパラレルワールドから来たんだよ

816 :この名無しがすごい! :2023/03/28(火) 23:19:47.85 ID:7cG83zpg0.net
転移転生して異世界現地人と関わらずに生きるって方がフツーに考えてムリゲーだと思うが>>815の方もイチャモンの付け方の程度が低すぎないか

817 :この名無しがすごい! :2023/03/28(火) 23:33:32.39 ID:7cG83zpg0.net
途中送信スンマセン
「中世『レベル』の現地人に関わらん方がよい」に対して「モンスターがいるから中世じゃねーよバーカ」ってそれこそ話が通じてないと言うべきか言葉が通じてないと言うべきか

それはともかく異世界モノなら現世と「異」なる世界を描かにゃ意味ないし転移転生なら異文化交流ないし異文化衝突を描かにゃ意味なかろう
「文化程度の低い奴らと関わるべきではない」じゃ物語にならんわい

…悪役令嬢モノよろしくポンと追放される小物な悪役ならそんなんでもイケるか?

818 :この名無しがすごい! :2023/03/28(火) 23:53:09.77 ID:rOtFlF1E0.net
異世界に「紅茶」を存在させない(別の何かで置き換える)ということは、紅茶に異常なこだわりを持つキャラクターを登場させることができないということであり、紅茶に纏わる様々な「読者に『優雅』と捉えられる記号」を使えないということであって、
主にこうしたことが何かオリジナルの設定を作ることを阻んでいる気がする

819 :この名無しがすごい! (ササクッテロル Spf1-A71o):2023/03/29(水) 01:13:13.04 ID:OBn1u+m5p.net
>>817
その返し方をするようにわざと煽っただけだよ
何度言っても「現実世界の中世だったら」を繰り返す馬鹿には「中世には無い物」を突きつけてやるしかなかろう
わざとそこから目を逸らして現実世界に話を持って行きたがるんだから

820 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a224-uluY):2023/03/29(水) 01:17:52.69 ID:8P4V99r30.net
>>818
紅茶に纏わる様々な「読者に『優雅』と捉えられる記号」を使うことはオリジナルの設定を作る役に立つのだろうか

常時たばこを吸う、常に頭をかきむしる、貧乏ゆすりが激しいなどで優雅さを表現してはどうだろう

821 :この名無しがすごい! :2023/03/29(水) 01:59:20.08 ID:57OAP34bd.net
グイン・サーガだと、「紅茶」でなくて「カラム水」だったかな。

822 :この名無しがすごい! :2023/03/29(水) 02:01:46.61 ID:KRIcR3bF0.net
俺がアバ茶を淹れてやろう(ジョボジョボ…

823 :ああああ (スププ Sd62-ea/y):2023/03/29(水) 05:46:32.70 ID:m56TvrMVd.net
つか、普通に出てくるよな紅茶類

824 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 42ad-tr82):2023/03/29(水) 05:57:43.65 ID:M+yT0zzU0.net
例えば転生転移物だと主人公に「このカラム水と言うのは紅茶によく似ているな」とか言わせるだけで済むけど
それ以外の作品の場合、メタ的に書くものかな?
君らならどう書く?
ちなみに俺は基本的に名称を変えていかないタイプだけど

825 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 423c-iIbI):2023/03/29(水) 06:15:04.89 ID:RW8epuYY0.net
ダージリンとかウバとかの茶葉は出さんが
紅茶とかセカンドフラッシュとかについてはそのまま使うな
固有名詞は使わない、一般名詞は使う、作法等についてはその世界で生まれうるかどうかを総合的に判断、でいいんじゃない
あとは作品に求められるリアリティラインとオリジナリティの強度次第

826 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 42ad-tr82):2023/03/29(水) 06:31:00.87 ID:M+yT0zzU0.net
>固有名詞は使わない、一般名詞は使う
そうそう俺もそんな感じ

セカンドフラッシュってこうだっけ?
ファーストフラッシュ→セカンドフラッシュ→ファイナルフラッシュ

827 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 42ad-/pcZ):2023/03/29(水) 06:34:55.52 ID:vGWLgbo80.net
その世界でカラム水を一定の所作で飲むことが粋とされているというのを読者に示したいなら現世における紅茶の粋な飲み方のイメージを利用することはできるだろう
が現世人の感覚では粋を感じさせない所作がその異世界では粋とされているというのを読者に示したいというコトなら異世界現地人に(転移転生主人公にではなく)説明的なセリフを言わせなきゃイカンだろう

いずれの場合もカラム水(の内容・味)が紅茶に似ている必要はない
似ていたってカマワンが実はグヮバジュースに似ていてもカマワン
紅茶によく似た味の糸エ茶は味噌汁の味見のようにズズッと音を立てて飲むのがマナーだが味噌汁に似たソミジュースを音を立てて飲むのは鼻つまみもんて世界があってもよい

828 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4d4b-Zffb):2023/03/29(水) 07:03:40.93 ID:7o/mgvML0.net
所詮は、オムレツやカニ玉だって身も蓋もなく言えば、玉子焼き扱いよ
でも逆に、玉子焼きをオムレツやカニ玉のような料理としたって良い訳で

829 :この名無しがすごい! (ワッチョイ dd5f-3uzD):2023/03/29(水) 07:17:12.52 ID:hPdMAXv50.net
紅茶に似た造語を作る、でも名前からイメージしやすいような、ってところか

そうだな例えば、香茶とか赤花茶とか、かな

830 :この名無しがすごい! :2023/03/29(水) 07:33:21.70 ID:vGWLgbo80.net
固有名詞と一般名詞の違いは相対的
一般論として異世界(転移転生)モノの文脈なら「『紅茶』というのは疑問の余地なく一般名詞」ってのは浅い思考なように思うがどうか?

 ← ← ← 一般名詞寄り   固有名詞寄り → → →
  飲み物 茶 紅茶 ダージリン 午後ティーストレート

現世で麦茶とかドクダミ茶みたいに茶葉を使ってなくても茶というのは茶ってのが飲み物の代表ってくらいに普及した世界だからだが昔からそうだったわけじゃないし未来永劫そうってこともないだろう…鬼平じゃ麦湯って言ってたな

831 :この名無しがすごい! :2023/03/29(水) 07:46:28.84 ID:RW8epuYY0.net
一般名詞かどうかはリアルでの話であり、作中世界でそれがどのように扱われるかは別ベクトルの話題
自覚的か無自覚的かは知らんがその辺を混るべきではない

832 :この名無しがすごい! :2023/03/29(水) 07:53:41.61 ID:M+yT0zzU0.net
その辺で一般名詞か固有名詞かの判断は商標があるかどうかかな、自分は
まあ商標あっても一般名詞扱いされている物なんかやその逆もあるけどそういうのは例外扱いで

833 :この名無しがすごい! :2023/03/29(水) 07:56:18.59 ID:/bSZmGav0.net
どっちかってーと(あくまでどっちかってーとであってこれも絶対的な話じゃない)無自覚な現世の常識感覚を異世界に混ぜるな注意って話よ?

この辺は作者が自覚的なら叙述トリック的なネタにも出来る

834 :この名無しがすごい! :2023/03/29(水) 08:24:01.26 ID:Bechmwi2d.net
一般名詞だろうが、異世界じゃなかろうが
その世界観から浮いたものやワードはつっこまれるものだろう
裏を返せば、ありそうだと思わせてればそれでいい

835 :この名無しがすごい! (ササクッテロル Spf1-A71o):2023/03/29(水) 09:47:18.54 ID:dhO8LqV9p.net
凄くどうでもいいな
紅茶を別の言葉にするのに設定語り以上の意味がないなら紅茶のままでいい

○○茶だろうが××水だろうが、日本語な時点で異世界語を日本語に訳してるんだからそのままでも変わらんよ
名前を変えたところで意味が変わらんなら作者の自己満足を読者に押し付けてるだけ

836 :この名無しがすごい! (ワッチョイ dd5f-3uzD):2023/03/29(水) 09:55:44.83 ID:hPdMAXv50.net
人間の首にある血管の検閲を、
自然生成物としては、茶、酒、大麻だけが通過できるから、世界中で流通されるので、
異世界には他にも、この脳に届く化学物質を含む植物があるのかもしれないな。
それを異世界間密輸しようとする魔族と、取り締まる神仏系術師の麻薬捜査官とか。

837 :この名無しがすごい! (アウアウウー Saa5-h/t+):2023/03/29(水) 10:40:10.77 ID:U173/vM+a.net
異世界なのだから、俺は紅茶を別の名称で表現しても逆に紅茶でないものに紅茶という名称が付けられていてもいいと思うが、名称とそれが示しているものに妙なこだわりをもつ人もいるからな
辺境伯とかハンバーグとか
許容できる基準は人それぞれで済ますのは簡単だが、表現するときのある程度の基準やマナーがあるといいかもしれん

838 :この名無しがすごい! (スププ Sd62-Zffb):2023/03/29(水) 10:52:16.30 ID:IQ3XUkAjd.net
>>837
紅茶ならまだいいけど、細かく異世界なのにダージリンとか言っちゃうと
中国産の静岡茶やハワイコナとか言ってるようなもんで
それはおかしいってなるからなぁ
シャンパンとかゴルゴンゾーラチーズとか産地が違うと同じように作っても怒られるし

839 :この名無しがすごい! (オッペケ Srf1-iIbI):2023/03/29(水) 11:04:43.50 ID:HXBfnsyXr.net
>>837
作劇上でなんらかの意味があってそうしてるなら別になんも言われんだろうが
こういうので突っ込まれてるのって大抵は作者の無知故に意味を間違えてるからだろ
神経が通ってないことを正当化はすべきでない

840 :この名無しがすごい! (オッペケ Srf1-iIbI):2023/03/29(水) 11:11:15.74 ID:HXBfnsyXr.net
もちろん「いちいち説明を挟むとテンポを損なう」ってのも確かなんで、枝葉末節まで完璧を求めるものではないってのは前提な
発見者や地名を元にした一般名詞とかはどうするか悩ましいとこだし
だからそういう引っ掛かりやすい部分については最初から描写しないとか、作品全体として気にしなくてもいい空気を作っておくとかやっとくべきなんだよ
ライフルを描写したならば使わなければフェアではない、ライフルを使わないのなら描写すべきではない
作品主題以外は霧のなかに放り込んどけ

841 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e95f-3uzD):2023/03/29(水) 11:16:14.39 ID:ixlzZvbT0.net
海外ラノベの翻訳において、海外のことわざをそのまま訳しても日本人にはなじみが無さすぎて通じない場合には似た意味の日本のことわざに差し替えても、なんで西洋人同士の会話で日本のことわざを使ってるんだよって突っ込んだら無粋なわけだけど、
日本のラノベで異世界人同士の会話で同様の処理をすると、それを叩いて当然だと思う人の声がでかいのはなんだかなあ……

842 :この名無しがすごい! (アウアウウー Saa5-n3WK):2023/03/29(水) 11:16:48.48 ID:G2Jmc0wYa.net
紅茶とかは実は地球の紅茶とは違うかもしれないけど、地球で言う紅茶に相当するものくらいの意味で捉えてる
ダージリンとかはそのまま使うとなんで異世界にあるんだよってなっちゃうけど、味や風味のイメージを伝えるのに便利ではあるのでそれっぽいけど微妙に違う名前にしとくとかでいいと思う

843 :この名無しがすごい! (オッペケ Srf1-iIbI):2023/03/29(水) 11:22:02.96 ID:HXBfnsyXr.net
>>841
さすがにそれを叩いて当然と思ってるのは少数派だと思うけどな……
作中でその該当の故事成語ような概念が生まれうる素地があるなら使ってもいいわな
とはいえ全ての道はローマに通ずとか四面楚歌はそのまま使いたくはないが

>>842
そんくらいに捉えるのが健全だと思う
言語は詰めてくといろいろ実感からも外れていくからな

844 :この名無しがすごい! :2023/03/29(水) 12:37:31.62 ID:/bSZmGav0.net
繰り返される話だけど

845 :この名無しがすごい! :2023/03/29(水) 12:41:47.29 ID:8QkkHriUd.net
>>818
優雅な仕草なら何でも良いんじゃね?

「優雅な仕草で」ハーブ水を作り飲む令嬢とか
「優雅な仕草で」クルミの殻を砕きクルミを食べる令嬢とか
「優雅な仕草で」オークの腹を割き生き肝を啜る令嬢とか

846 :この名無しがすごい! :2023/03/29(水) 12:45:42.02 ID:8QkkHriUd.net
なろーしゅ「これは紅茶のアールグレイの葉っぱだな」

モヤモヤ(´・ω・`)

847 :この名無しがすごい! :2023/03/29(水) 12:54:38.67 ID:/bSZmGav0.net
うおうまた盛大な途中送信やらかしたスンマセン

繰り返される話だけど翻訳だからオールオッケーてのはあまりにも翻訳だとか言葉そして文化ってのを軽視というかなめた思考だろう

世界じゃ数で言えば高等教育を受けるためにはまず英語を覚えないといけないって国の方が多いのに日本じゃ英語はからきしでも大学生やっていられるのは明治の日本人が苦労して翻訳したからだ
そして翻訳語を考案してもその時点じゃいちいち解説が必要な新語なんであって大学教育受けるために基礎的に必要な言葉は大学生くらいの歳になるまでには常識的に覚えてるって状態になるまでには半世紀以上はかかったはずだ

そしてそして維新時点での日本と欧米未満のカルチャーギャップしかなくフツーの日本語であらかた間に合ってしまう世界なんて何が異世界だって話だ

848 :この名無しがすごい! :2023/03/29(水) 13:01:45.96 ID:M+yT0zzU0.net
例えばリゼロなんかはリンゴをリンガとしているけど、リンゴで良くねって思ってしまう
異世界転移転生だとそういうのをネタにも出来るけど現地組ファンタジーだとね
他の言葉が都合よく翻訳されてんのにリンゴだけなんでリンガなんだよ!ってね
異世界のリンガは地球のリンゴとは多少なりとも異なるので地球のリンゴとしては翻訳されないと言う理屈も分からなくはないが
それなら他の物は地球の〇〇と呼び方が同じじゃねーか!って思うわけで

849 :この名無しがすごい! :2023/03/29(水) 13:15:13.49 ID:M+yT0zzU0.net
わいの疑問 >>824 はね

紅茶と言う物がある、それは地球と全く同じ味・香りだったり実は違ったりする
転生転移物だとその違い(または同じこと)を転移転生者が言うだけで済むわけだ、便利だね
けど現地組ファンタジーだと、違いを知っているのは作者だけよな
自分としてはわざわざ地球と違う味・香りにして、わざわざ説明するのも変な感じって思えるわけだが……
わざわざ説明するならば、君らならどんな風に書くんかな?って思ったのよ
自分は、作品が一人称視点が多いし、そこにメタ的な説明入れると読者混乱するかなって思うからあえて説明しない
(ゴミみたいな説明文しか書けないし、わざわざ書いても読者的に大して興味もないだろうと、地球の紅茶と同じ風味で良いと思っている)

850 :この名無しがすごい! :2023/03/29(水) 13:21:21.08 ID:M+yT0zzU0.net
異世界転生転移組なら
「このカラム水と言うのは紅茶によく似ているな」 ←便利

じゃあ現地組ファンタジーだと
「このカラム水と言うのは我々が住む世界の紅茶によく似ているのである」 ←馬鹿っぽい、我々って誰やねん

「このカラム水と言うのは摘み取った茶の葉と芽を萎凋(乾燥)させ、もみ込んで完全発酵させ、乾燥させた茶葉。
 もしくはそれをポットに入れ、沸騰した湯をその上に注いで抽出した飲料のこと。なお、ここでいう発酵とは微生物による発酵ではなく、茶の葉に最初から含まれている酸化酵素による酸化発酵である。」
↑Wikipediaの紅茶の説明じゃねーか、もう紅茶で良くね?

851 :この名無しがすごい! :2023/03/29(水) 13:30:20.14 ID:MOvq9NnR0.net
まず地球の日本で茶葉じゃなくても~茶~ティーと呼んだりするのだから、名前を変えたところで結局それは何なのかと突き詰めれば、異世界のお茶ですとしかならんよな

852 :この名無しがすごい! :2023/03/29(水) 13:33:57.31 ID:N7aZ84GY0.net
自分は別に書いてりしてないし、web小説とかラノベもあんまり読んでないけど、普通(という言い方もあれだが)の昔からある創作物だったり紀行文みたいなので、作中人物に現代社会や作者からのメタな説明を入れさせない場合は、注釈が付いててページ下とか章終わりや、巻末に説明が付いているのがすぐに思い浮かぶ
「食後のカラン水(*1)は夏でも温かいのが良いよな」
ページ下や章終わりに
*1カラン水とは、なんたらの葉をどうたらこうたら乾燥させて煮出したもの。地球における紅茶に酷似した飲み物である

みたいな感じと1つの手法だと思う。手法としてweb小説やラノベ界隈で好まれるのか嫌われるのかは知らないけど

853 :この名無しがすごい! :2023/03/29(水) 13:35:15.33 ID:spUsfbc2d.net
毎度の事だが、意訳で終わる話だわな
そこの微妙な文化なんかを描く点にテーマの重きを置いてる作品がそうするのは分かるが
本筋にさして関わらない部分なら雰囲気だけ名称変えるか四捨五入で茶としてしまう
作品のテーマやらスタイルの部分だから個別に名称がー、なんつっても仕方ないわな

854 :この名無しがすごい! :2023/03/29(水) 13:37:52.99 ID:M+yT0zzU0.net
注釈か
まあ売れた大作ほど設定を見るのが好きな層が湧くからそういうのもありなんだろうけど
そもそも俺紅茶のまないから地球における紅茶の説明が出来ないことに気付いた
ペットボトル飲料のミルクティなら何とか

「甘い、飲み物」

855 :この名無しがすごい! :2023/03/29(水) 13:41:04.22 ID:spUsfbc2d.net
木を見て森を見ず、というヤツだわな
森の設定を見ましょうや

856 :この名無しがすごい! :2023/03/29(水) 13:44:06.24 ID:KRIcR3bF0.net
カフェインが入ってないとお茶とは言えないよ感

857 :この名無しがすごい! :2023/03/29(水) 13:45:23.84 ID:spUsfbc2d.net
……と、書いたものの創作ルールやら枠、コンセプトなんかの設定の話で物語内側の作品世界の話ではないから、創作しない人にそれを求めるのはやはり酷というものか
世界観という物語の、箱庭の内側だけを全てとして話をするべきなんかねぇ

858 :この名無しがすごい! :2023/03/29(水) 13:55:28.14 ID:uGG1/Tdm0.net
トールキン大先生でさえ、現地語のを皆さんに読めるように翻訳してるんですよ的なこと言ってるからな

859 :この名無しがすごい! :2023/03/29(水) 13:59:32.90 ID:spUsfbc2d.net
まぁ本職が言うとまた別の意味を持ちはじめるが……
だからといって異世界ものを手掛ける作者が言語学を嗜んでいて当たり前とはならんよね
そうであって欲しいとか、そういう作品が読みたいという個人的願望ならいいが

860 :この名無しがすごい! :2023/03/29(水) 14:02:50.14 ID:ixlzZvbT0.net
>>847
>翻訳だからオールオッケー
このスレでそういう話してる人はあまりいないと思うのだけど……
よく言われるのは、異世界の事象を表現するのに、海外小説の日本語版の表現の仕方に準ずれば良いのではないかって話なんだよな

861 :この名無しがすごい! :2023/03/29(水) 14:06:32.36 ID:M+yT0zzU0.net
異世界語翻訳:戸田奈津子

862 :この名無しがすごい! :2023/03/29(水) 14:08:29.08 ID:spUsfbc2d.net
作り話としての解像度レベルをどのくらいで語るかの話だからねぇ
読み手側からすればメタ部分の設定で、作り手側からすれば設定というより設計部分の話

863 :この名無しがすごい! :2023/03/29(水) 14:32:57.50 ID:pVH7n7zn0.net
>856
「麦茶は茶にあらず」と言いたいのか

864 :この名無しがすごい! :2023/03/29(水) 14:34:06.33 ID:YJZk7jWH0.net
>>854
お茶の葉を摘んだ後緑のうちに直ぐに蒸したのが緑茶、蒸さずに発酵させたのが紅茶、発酵期間短いのが烏龍茶ってどこかで見た

>>856
カフェインレス緑茶飲んだ事あるけどあれお茶の味が本当に薄い

865 :この名無しがすごい! :2023/03/29(水) 15:23:33.15 ID:11o9TtfX0.net
漫画「魔物は人間の言葉を理解してないが、そう言うと助かる確率が上がるから『タスケテ』と言う」
ワイ(異世界人にそれほどの倫理観がある方がレアケースじゃないか…?)(でも命懸けで戦ってる時に相手から休戦申し込まれたら折れそうではある)

>>820
何らかの優雅さを持つ記号は主に西洋の実在する何かを参照して組み立てられている気がする
オークなどが紋付袴を着ていると何か取ってつけたような気がするのは、紋付袴というデザインが日本に固有というばかりでなく、紋付袴というもののイメージを引きずっているように感じる
異世界に(人が存在するのはまあ置いといて、存在するということを前提とすると、)ティーセットや各種マナーがその形状その形態そのままで西洋のそれと同じであるという必要性はなさそうなものだが、しかしビールジョッキしか存在せず食べるときに音を立てるのが正しいというような世界観では読者の中にある何らかの「優雅さ」を呼び出すことは難しい気がする

866 :この名無しがすごい! :2023/03/29(水) 16:37:58.40 ID:jc5vjYlra.net
「礼儀作法」ってぶっちゃけ「モテる仕草」をお行儀良く言っただけだよ

867 :この名無しがすごい! :2023/03/29(水) 16:45:09.75 ID:rv2OL/Ysd.net
>>815
なんだ?
突然どうしたんだ?大丈夫か

868 :この名無しがすごい! :2023/03/29(水) 17:59:05.10 ID:4FF40ZKop.net
>>848
リゼロは主人公以前にも異世界転移してる日本人がいるから名前が似てるのはその名残なんよ

ていうかちょっと考えたらわかると思うが、紅茶を変えるなら他の物も変えないといけないだろ
紅茶、砂糖、ティースプーン、ポット、カップ、ソーサーを全部名前変えて文章を作ってみ?
何言ってるか全然わからないから

たった一場面のためにそこまでするのも手間だし、再度登場させるにしても絶対覚えられないぞ
書き方だって紅茶って普通に書いた後に別名に置き換える作業になるだろうし、抜けが発生して読者から「砂糖は○○じゃないんですか?」ってツッコミが入るのに耐えられる?

そんな事に労力使うなら別のところに割いた方がいい
多分まだ書き始めてないんだろうが、こんな事を気にしてたらいつまで経っても書けないぞ
ここやイラスレ見ても面白い話は書けないから細かい事は気にすんな

869 :この名無しがすごい! :2023/03/29(水) 18:20:43.45 ID:oWdieYIIa.net
もう最終的に異世界語で書けって言ってるようなもんだしな

870 :この名無しがすごい! :2023/03/29(水) 19:22:39.98 ID:/bSZmGav0.net
>>860
今日だけでも複数おりますですがな

後段についてはワカル
翻訳(という設定)なのが問題なんじゃなく翻訳小説について語りましょう!という場で異文化の描写なんか要らんさらにはそれを大声で吹聴することがおかしなことではないと本気で思ってるらしい人がいるのが問題なんだと

871 :この名無しがすごい! :2023/03/29(水) 19:54:23.47 ID:gdM1iu5g0.net
>>869
ちげーよ
全部異世界語で書かないなら日本語でいいだろって言ってんの

海外ファンタジーだろうが異世界の人間が英語で話してるのは変だろ
じゃあ何で英語で書くのかって言えば、読者が英語を読むからだ

872 :この名無しがすごい! :2023/03/29(水) 20:00:22.59 ID:Xh7Bzjvza.net
わざわざ言葉を変えることに作品上の重要な意味があるかだな
別にギャグのネタでもいいけど

873 :この名無しがすごい! :2023/03/29(水) 20:06:23.01 ID:spUsfbc2d.net
そういう文化なり世界観を描く事を重視した作品テーマだったり、本格派を標榜してる作品ならありえるけどな……
まぁなろう連載みたいなライトファンタジーにそんなテーマやらスタイルを求めるのはちょっと的外れだわな

874 :この名無しがすごい! :2023/03/29(水) 20:10:02.93 ID:GTxMNrcf0.net
>>871
正確には「日本人が日常で使ってる言葉」だな。
ソードとかシールドとか、ファイヤーとかブリザードとか。
これらがある以上、日本語以外も含まれる。

ステーキとかハンバーグとかスープとかオレンジジュースとか。

無論、レベルだのスキルだのが許されるなら、
OKとかNGとかが許されない道理もないわな。

875 :この名無しがすごい! :2023/03/29(水) 20:24:16.36 ID:QWm+qTArM.net
動かない機械に魔法で電気を流した時、「これで動くぞ!」とはなりやすいが「定格の交流じゃないと動きませーんwww」とはなりにくい
つまりある情報は読者に何らかの想定をさせ、その想定を裏切る行為には説明を伴わなければならない

ティーカップとジョッキの違いは、前者は優雅という想定をさせ易いのに対し、後者は俗なものという想定をさせ易い。
パンとインジェラの違いは文明と未開という想定の違いであり、チュニックとトーガの違いは人間らしさと天使らしさの想定の違いであり…。

つまり何かをオリジナルで作るということは、現実世界の何かに付帯する属性を使うことができず、未開だとか俗だとか神聖だとかいった印象を与えかねず、想定を更新するための様々な説明を加えても与えられた印象は変わらないのかもしれず…。

876 :この名無しがすごい! :2023/03/29(水) 20:24:40.46 ID:GTxMNrcf0.net
アルファベットが気に食わないなら、「オーケー」と書く手もあるな。
こうなるとソードやシールドや、ドラゴンやエルフとも同じ土俵だ。

俺だったら素直に「OK」と書くけどね。
異世界にだって「主人公にとっての外国語・外国文字」は
あるはずなんだから、それを読者である日本人向けに、
外国語ですよと判り易く翻訳・表記してるってことで。

877 :この名無しがすごい! :2023/03/29(水) 20:30:13.21 ID:gdM1iu5g0.net
>>873
さすがになろうを舐めすぎ
異世界に行って言葉が通じない作品なんて逆張りの定番すぎて幾らでもある
その中には自作の異世界語を作って言語学で翻訳過程を解説する作品もあるぞ

異世界転生したけど日本語が通じなかった
https://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/n4955ee/

878 :この名無しがすごい! :2023/03/29(水) 20:40:18.63 ID:Qu3DHOlL0.net
不毛なことしてんなー
そんなん言い出したら人が人型してるだけでおかしいって話になるでw

879 :この名無しがすごい! :2023/03/29(水) 20:49:07.90 ID:Qu3DHOlL0.net
そもそも異世界なんて海一つ向こう側程度の違いで良いんだよ

情報化によって妄想の余地が無くなったのでファンタジーを時空の向こうに求める様になっただけで
時空隔てた向こう側である事が重要なわけではない

880 :この名無しがすごい! :2023/03/29(水) 20:50:45.89 ID:spUsfbc2d.net
>>877おーすげー……
が、書籍化してレビュー2つもらってもブクマ2千台か……
えも言われぬ感情が胸を支配するな

881 :この名無しがすごい! :2023/03/29(水) 21:11:04.17 ID:GTxMNrcf0.net
そういやNGがダメだとしたら当然、
台詞の中での「グッド!」もダメだよな。

となれば、
「ナイス!」とか「レッツゴー!」とか
「ダメージが~」とか「チームワークが~」とか、
あれもこれもダメになる。

882 :この名無しがすごい! :2023/03/29(水) 21:25:00.50 ID:spUsfbc2d.net
やはり毎度の事だが、言い出すと仏教由来ワードや言い回しにまで不自然さを感じ始めるのできりが無いぞ

883 :この名無しがすごい! :2023/03/29(水) 21:42:12.41 ID:UiyGLyYBa.net
やっぱり異世界語で書かれた物語読めばいいじゃん
俺、和風ファンタジーでツンデレって書いてあってもそのキャラのイメージ(外来語を積極的に取り入れるキャラ)に
あってたから気にしなかったけど

884 :この名無しがすごい! :2023/03/29(水) 21:52:01.16 ID:k1clbxph0.net
語源や原義を気にせず、辞書に載っている意味で使う分には説明なしで使っていいと思う

885 :この名無しがすごい! :2023/03/29(水) 22:52:26.33 ID:PDkxim2fd.net
言い出すと故事成語や宗教、文化が元になってる言葉を異世界人が喋るのはおかしいまで行くから完璧を求めるべきじゃない。
…完璧もアウトだなw
基本、現代日本語訳でフレーバーとして異世界の名詞や言い回しを少々くらいがいい塩梅じゃなかろうか?
「レオルクスの顎髭にかけて!」とか「ジャンデッサロー!」とか好きよ

886 :この名無しがすごい! :2023/03/30(木) 00:15:21.88 ID:w4yH2jAg0.net
「黄門さまファイトですよ!」ってのが都市伝説として発生する程度には、単語によって世界観ぶち壊されるって感覚は
多くの人に共有されてるんだろうけど、結局許容範囲は個人差大きいよな

テレビジョンという言葉は、ギリシャ語起源のテレと、ラテン語起源のビジョンが合わさってて気持ち悪い、って感覚のある人が
昔はいたらしいが今はもう絶滅してるだろう
テレワークがゲルマン祖語由来のワークなのに文句垂れられてないしな
和製英語ってわけではなく、英語圏ではリモートワークって言葉と共存してる

つまりどこかで折り合いつけなきゃどうにもならんのであんまり深堀してもな

887 :この名無しがすごい! :2023/03/30(木) 00:46:57.82 ID:Fu9DkNS8M.net
どれぐらい「高級な」語なのか、ってのが一つあると思う
「権利」とか「情報」は高級な語
「りんご」とか「夢」は高級じゃない語

「権利」は「力」とか「自由」とかで都度言い換えるか、何かしら一言入れた上で使うってのが理想かもしれない

888 :この名無しがすごい! :2023/03/30(木) 01:30:54.76 ID:w4yH2jAg0.net
抽象的・具体的って軸じゃなく、文明や思想の発展度合いで使われる語彙が違うって話か
地域によって発展の順が違うのでなかなか難しいけど、一般論では古語辞典の単語はここでいう「低級」になるわけか

「現代語から古語を引く辞典」とかこれと似たような辞典は参考になる
神道の祝詞作成関係の辞典は現代語を苦労して古語に言い換える用例が載ったのがあるけど辞書はお高い
また表現が独特なので読みにくい

要は蒸気自動車を「馬なし馬車」と呼んだ頃のような言い換えをどこまでするかやな
日本語だと馬鹿みたいに聞こえる語だけど英語なら「Horseless carriage」だからそこまでおかしくは聞こえなさそう

889 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4d4b-Zffb):2023/03/30(木) 02:13:22.97 ID:J4qYkUxV0.net
>>886
由来はともかく、そこらは組み合わさって一つの単語になってるものじゃろ
ペヤングはペヤングであって、ペアとヤングで分けるものではないのだ

890 :この名無しがすごい! (スッップ Sd62-Hjcw):2023/03/30(木) 02:33:29.89 ID:4TtrC/Ovd.net
無かった事にされたアの気持ちも考えろ
何て残虐非道な行為なんだ……
せめて俺だけは忘れない
犠牲なったペアリングの徒花、アの事を

891 :この名無しがすごい! :2023/03/30(木) 03:49:04.87 ID:SaVgOxOL0.net
公共の場で下品な話をするような世界には行きたくないという思いと、生殖器崇拝とかあったら面白そうだよねっていう思いとが戦っている

単語に関してまず叩かれがちなのはハンバーグとかメートルとか神父とかだと思うんだが、これは高級語だからというよりは何かしらの国に固有に見えるからという印象 つくねとか尺とか僧とかはまあ全く叩かれないことはないだろうがややマシ程度かもしれない
あと読者が世界観に期待する何かしらの期待 児童書とかは結構ハンバーグみたいな語を使うイメージがある

892 :この名無しがすごい! (スップ Sdc2-hbDO):2023/03/30(木) 07:42:04.24 ID:uXpsGvmld.net
東北は異世界だった!?

893 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 42f7-/pcZ):2023/03/30(木) 08:04:28.04 ID:c4PLR5M40.net
埼玉東辺民からすると同じ県内でも東武東上線筋以西はほぼほぼ異世界

894 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd61-KZ3C):2023/03/30(木) 08:12:53.07 ID:sKmG/a+8d.net
>>892
エデンの東北って言われてるからなw

895 :この名無しがすごい! (ササクッテロル Spf1-A71o):2023/03/30(木) 08:24:34.12 ID:9lzpqEdlp.net
>>880
読者のハードルが高いからな
「異世界で日本語が出てくるのはおかしい」って言ってる奴らは絶対に読まないし
語学大学の助教授が監修したガチめのやつだから、漫画アニメで異世界を語る奴にはまず理解できない

896 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3ebd-ZNbT):2023/03/30(木) 11:05:29.21 ID:UqrkxfOV0.net
「おかしいといってる奴らは絶対読まない」という根拠は全く無いわけですが
読んでる人もいるし読んでない人もいる
えらい昔に序盤だけ読んだけど物語の進行が遅くてすぐに読むのやめた
そこまで言語学に興味がなかったから設定部分も刺さらなかった

発音とか読み書きの部分の説明を登場人物に語らせているから余計読みにくい
好みは色々なので興味のある人には面白いんだろう

897 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3de4-A71o):2023/03/30(木) 11:45:55.45 ID:2P4LX8jU0.net
読まないから「異世界で日本語が出てくるのはおかしい」って論調で語るんだろ
異世界語が出てくる作品を読んでればそんな疑問は出てこない

読まないし理解もできないならなら批評する事もできないな
これがつまらんならここで出てる言語設定も全部つまらんって事だ

898 :この名無しがすごい! (アウアウウー Saa5-wSlO):2023/03/30(木) 12:08:12.84 ID:DbniLeYta.net
言語設定単独で面白いと思えるのは特殊な趣味の人だけ
ストーリーや展開に絡まないなら単なる自己満足
それがどんなに素晴らしいものであってもだ

899 :この名無しがすごい! (アウアウウー Saa5-n3WK):2023/03/30(木) 12:15:39.18 ID:1Ly8K45Ga.net
根本のテーマが違うからなぁ

900 :この名無しがすごい! (スププ Sd62-Zffb):2023/03/30(木) 12:25:52.24 ID:pn/ep+oUd.net
全部置き換えろとまでは云わんが、知らん言語でも、ニアンスでなんとなく伝わる語がいくつかあると印象に残るな
ハクナマタタだのルプルドゥだの

901 :この名無しがすごい! (アウアウアー Sad6-Ih0p):2023/03/30(木) 12:32:17.77 ID:v9FzsDdra.net
魔法で解決できるのに転移特典にわざわざ翻訳つけてる作品は
あんま納得いかないものを感じるわ

902 :この名無しがすごい! (スププ Sd62-Zffb):2023/03/30(木) 12:38:59.79 ID:pn/ep+oUd.net
>>901
異世界おじさんは転移神の雑な対応で
本来は特典とは別に得られる翻訳機能を特典で得ちゃったパターンだったな
まあ、上位互換な能力でファンタジー住人でも聞こえない精霊の声も聞けるという
傍目から見て完全な不審者になってしまったけど

903 :この名無しがすごい! (スッップ Sd62-Hjcw):2023/03/30(木) 14:30:19.19 ID:s2pqxJhYd.net
何でも魔法魔法で済ますのもちょっとな

904 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8101-TUaC):2023/03/30(木) 15:11:28.66 ID:SaVgOxOL0.net
魔法の一番の問題点は原理が架空であり説明されないこと
せめて「魔法の影響下にあることへの納得感」のようなものが欲しい いわば事前のルール説明

たとえば相手に言葉が通じないのは実は敵の魔法のせいで、ある条件を満たせば魔法を解除できるとする。
敵が条件を勝手に弄れるのでなく、敵も条件を解除されないように(いわば条件のもとで)動くようにすれば、たとえそれで魔法が解除できなかったとしても納得感は生まれると思う。

905 :この名無しがすごい! (アウアウウー Saa5-QhAa):2023/03/30(木) 15:12:19.79 ID:p2Fs2h4Wa.net
異世界おじさんはあれで紛うことなきチート能力だから
精霊と直接交渉して魔法のルールを改変するとかやってるし

906 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3de4-A71o):2023/03/30(木) 15:30:31.08 ID:2P4LX8jU0.net
>>898
思いっきりストーリーに絡むぞ
架空言語学4種を解読して言語が通じず戦争やってる国々の通訳になるストーリーだ

907 :この名無しがすごい! (アウアウウー Saa5-wSlO):2023/03/30(木) 16:25:47.51 ID:DbniLeYta.net
>>906
じゃあ設定がつまらんと思われてるか(わかる人以外来るんじゃない)
風呂敷が広がってないかのどっちかじゃね

軽く読んでみた感じだと
付いてこれない奴はついてくるなという感じの文章だったけど

これに限らず転移転生言語設定そのものがつまらんというならつまらんのだろ
異世界に史実は必要ないと思ってるけどこういう話するならイザベラ・バードの冒険記のほうがいい

908 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1e7d-/phF):2023/03/30(木) 17:44:36.93 ID:lDnPanMe0.net
>>841
それはいいけど 発音に依存するギャグはだめだろう

909 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4d4b-Zffb):2023/03/30(木) 17:56:29.12 ID:J4qYkUxV0.net
デッドプールの日本字幕版は「オー・カナダ(カナダの国家)」とダジャレにした部分を「カナダかよ!」と訳しちゃったもんだから
ネタがサッパリ通じなくなってたな

910 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e95f-3uzD):2023/03/30(木) 17:58:45.93 ID:N1rXRcGC0.net
>>908
海外小説の日本語版で、原文を日本語にそのまま訳したらギャグとして成立しなくなるジョークを日本語のダジャレに差し替えてたのがあったけど、そういうのはダメか?

911 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3ebd-ZNbT):2023/03/30(木) 18:05:03.08 ID:UqrkxfOV0.net
魔法とは原理不明の現象で言葉で説明できない不可解なもの
その原理を説明したら神秘性や畏れが失われてしまう
なろうやラノベに偏っていると魔法を説明しろとなるんだな

912 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4d4b-Zffb):2023/03/30(木) 18:25:52.73 ID:J4qYkUxV0.net
原理は不明でもノウハウがあるのはセーフなイメージ
あと、何かしらのロジックが働いていても、傍からすりゃサッパリだとかそうはならんやろってなるのとか

913 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 42f7-/pcZ):2023/03/30(木) 18:44:19.13 ID:HCBNNi2E0.net
現世の科学史を見れば分かることなんだが原理が明らかになると神秘が失われるかというと必ずしもそうじゃないんだわ 原理が明らかになることでそれ以上の新たな謎が示されるってパターンが連発される

それに原理ってのと法則ってのは似て非なるものだったり似てすらいなかったりする
よく考えてみりゃ当たり前の話なんだが神秘な現象から何らかの力とか利益を引き出そうとするならある程度以上の法則性の理解は必須 ただただ神秘で一切の理解が及ばない現象は魔法や魔術といった現実的な技術足り得ない


標準ナロタジーの魔法魔術に神秘が欠如してるのは近代科学的な原理原則が設定されてるからじゃなくステータスオープン!してポチるもんだからだろ
ゲームを経由してないファンタジーを知らんとそもそも魔法が神秘的なものだというイメージが薄いかマッタクなかったりすんじゃないか?

914 :この名無しがすごい! (スッップ Sd62-Hjcw):2023/03/30(木) 18:50:38.39 ID:s2pqxJhYd.net
そもそもが神秘的に描こうとしてないからなぁ……
神秘性とやらを必須とか重視している作者なんて指折り数える程にしかおるまい
まぁ香りづけ程度になればいいなぁ、くらいに考える作者はそれなりにいるだろうがその程度だから労力を割くわけもなく

915 :この名無しがすごい! (アウアウウー Saa5-QhAa):2023/03/30(木) 18:56:56.10 ID:SSfy/AANa.net
ぶっちゃけ神秘が失われたから何だって感じでもあるし

昔は神の力の象徴でもあった雷も今では人間にとって便利なものに成り下がったけど、雷の力が弱くなったわけでもないし
魔法の神秘を解析されて誰でも魔法が使えるようになったところで、古来からある魔法の力が弱くなるわけではないとも考えられるし

916 :この名無しがすごい! (アウアウウー Saa5-n3WK):2023/03/30(木) 19:05:56.26 ID:15Yo5p+Pa.net
なろうとかで描いてるのも求められてるのも神秘的なファンタジーじゃなくて、もしファンタジー世界に○○なやつが現れたらって大喜利なんじゃないかと

917 :この名無しがすごい! (アメ MM55-TUaC):2023/03/30(木) 20:00:06.92 ID:5UHt7vF/M.net
なろうファンタジーにおける魔法の扱いで一番ダメなのは量産や自動化が可能なこと

918 :この名無しがすごい! (スッップ Sd62-Hjcw):2023/03/30(木) 20:02:44.98 ID:s2pqxJhYd.net
>>917何で量産や自動化したらダメなんだ?
永久マジックアイテムや何千年も動くゴーレムやスケルトンや魔法トラップよりマシだと思うが……

919 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8101-3uzD):2023/03/30(木) 20:25:34.22 ID:zpArrrRj0.net
自分は00年代ニチアサ経由だけど魔法が神秘的と思って育ってないわ
その世界では日常の延長であり、魔法とは便利な技能に過ぎずちゃんと対話しろやって印象

920 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e512-O/Dy):2023/03/30(木) 20:51:25.83 ID:N4RNGmu30.net
魔法がどうのこうのと言うより、何がファンタジックなのか?って所じゃないのかな?
SFもだけどファンタジーも、単なる舞台としてしか使われてなくて、中身は単にアクションだったりラブコメだったりってのも多い。
そうでなくて、テーマやストーリーにファンタジックな事、神秘的だったり超常的だったりする何かが関わってほしい。

921 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a224-uluY):2023/03/30(木) 21:02:48.19 ID:wzbfpGAg0.net
気まぐれオレンジロードはアウトで、白雪姫はセーフってこと?

922 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3ebd-ZNbT):2023/03/30(木) 21:15:00.24 ID:UqrkxfOV0.net
実に嘆かわしい
科学することですでにそれは魔法じゃなくなっている

923 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e512-O/Dy):2023/03/30(木) 21:15:33.94 ID:N4RNGmu30.net
>>921
ファンタジーとしてはそうじゃない?
まあ、気まぐれオレンジロードの時を越えた初恋の成就はファンタジックっちゃファンタジックかもしれんけど。

924 :この名無しがすごい! (スップ Sdc2-hbDO):2023/03/30(木) 21:23:27.54 ID:uXpsGvmld.net
イクラ食べて透明人間になる方が良いんだな!

925 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a224-uluY):2023/03/30(木) 21:50:26.46 ID:wzbfpGAg0.net
>>908
隣の家にCircleが出来たってねぇ
Sir! Cool!

926 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3ebd-ZNbT):2023/03/30(木) 21:55:11.15 ID:UqrkxfOV0.net
今SDでイラスト書く呪文を解析してたけど、アホななろーしゅがイキがって呪文解析やってるのとおんなじ気分になった
自分じゃ魔法(AI学習)を何にもわかっていないのにアプリの使い方だけを知って粋がって現地民(後続)にマウント取る気分

927 :この名無しがすごい! (ササクッテロル Spf1-A71o):2023/03/30(木) 22:14:59.32 ID:SXZGwnFqp.net
気分っていうかそのものだろ
AIスゲーしてほしくてわざわざ書き込んでるんだから

ここ展開批判スレじゃないから対案が出せないならチラシの裏にでも書いてろ

928 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3ebd-ZNbT):2023/03/30(木) 22:17:43.62 ID:UqrkxfOV0.net
批判=議論ですけどねw

929 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3ebd-ZNbT):2023/03/30(木) 22:31:30.00 ID:UqrkxfOV0.net
推理小説って大抵10-20年過去を舞台にした作品が多い
これは割と昔からそう言う傾向にある様に思える
社会が変わると色んな犯罪の手口が科学捜査やインフラや情勢の変化にともなって通じなくなるからなんだろう
もちろん少し未来や世間を賑わせた最新の技術元にしたものも書かれるが

魔法というものは過去の社会に於いての未知の技術や、対処困難な事象に対する最後の手段として祈祷や御呪いとして現代人にとっては怪しげな儀式が行われた

なろうにおける魔法は現地人を下に見て科学知識がある私はもっと使い熟せる、或いは解析できるという展開へと繋げることが異世界転移・転生のテンプレとして頻出している

しかし科学という知識があるからこそ魔法という概念を受け入れられず、また神への信仰心も得られず、奇跡・魔法と言う集合意識が作り出すものを取り込めずに無能者となると言う展開もある

エヴァでいうならATフィールドで自ら魔法・集合意識を無自覚に拒絶してしまい不利益を被ると言うやつ

930 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3173-/phF):2023/03/30(木) 22:33:54.42 ID:TUp7ioCt0.net
携帯電話とかいうクローズドサークル殺し

931 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3ebd-ZNbT):2023/03/30(木) 23:17:44.63 ID:UqrkxfOV0.net
集合的無意識というとユングが提唱したものになるが、人類共通の意識のテンプレがあってそれを元に人は神話とか社会を作っているんじゃなかろうかというもの
これは仏教的思想にもあって観相する事で己の中にある宇宙へと深く潜って行くとやがて仏や観音と言った神仏に合うことが出来ると言う

魔法を科学と対極・或いは並列する思想とするなら魔法を科学する事自体がナンセンスとして語るのもアリかなと

932 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a224-uluY):2023/03/30(木) 23:26:06.32 ID:wzbfpGAg0.net
>>913
D&Dとそれの流れを汲むロードス、ゴブスレ、最果てあたりでも神秘的かどうかは微妙かもしれない
(魔法は馴染みがない人には神秘でもご同業相手にはお互い既知の技術ぽくなってるので)

933 :この名無しがすごい! (ササクッテロル Spf1-A71o):2023/03/31(金) 00:14:34.03 ID:lR/ma/bGp.net
想像力がないから問題提起はできてもそこから更に進まんのか
悲しいねぇ

934 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3ebd-ZNbT):2023/03/31(金) 00:36:47.14 ID:sxuuQXTC0.net
想像力が低いときましたか
それ以前にものを知らなすぎじゃないの君w
本をあんまり読まない人ってものを知らないから自分の発想が物凄い発見だと思って拙いことを書くんよね
考える事は重要だけど思いつきのままじゃダメなんよねー

935 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3ebd-ZNbT):2023/03/31(金) 00:41:10.87 ID:sxuuQXTC0.net
ものを知らないから発想力も低いまま
そして理解できない事を言われると否定されたと思い込んで噛み付く
まぁみんな子供の頃はそんなんだったから可愛いもんだが

936 :この名無しがすごい! :2023/03/31(金) 00:55:14.69 ID:sxuuQXTC0.net
上で書かれていることって半分はテンプレのことをそのまま書いてるだけでしょ
設定議論じゃないし発想力云々なんていうものもない
新しい視点って出てないしそうそう出るもんじゃない
逆に言えば新しい視点がでてくると今度はそれがテンプレから外れて異質で面白いかどうかも作品として仕上げないと分からんと思うのね

特にアマチュアじゃわからんだろ
プロの編集でも実際書いたの読まないとかわからんと言う

937 :この名無しがすごい! :2023/03/31(金) 01:48:32.11 ID:Jr9Zl4Zsp.net
>>934
効いてる効いてるw

938 :ああああ (スププ Sd62-ea/y):2023/03/31(金) 05:38:24.23 ID:aWzYFh87d.net
神様が普通にその辺をうろついたりするギリシャ型は神秘が薄かったりするんかな?

939 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 423c-iIbI):2023/03/31(金) 08:28:54.25 ID:FUl81EoY0.net
神秘濃度が薄いと神様は死んでしまいます
神様を買うときは大気中の神秘濃度が下がりすぎないよう、ホームセンターなどでシンピニウムを購入しておいたほうが良いのです

940 :この名無しがすごい! (スッップ Sd62-Hjcw):2023/03/31(金) 10:26:40.12 ID:34QF9uwwd.net
みかんの皮を干したモノでも十分代用できるそうですよ

941 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 42f7-/pcZ):2023/03/31(金) 12:27:22.14 ID:H1Jq8+4n0.net
神秘濃度が濃いと言えば聞こえはイイがリアリティ濃度が薄いって言った方が実態に近い場合も多い
リアリティ濃度を下げんまま神秘濃度を上げられればだいぶん凝った感じになると思うんだが

942 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 423c-iIbI):2023/03/31(金) 12:34:35.99 ID:FUl81EoY0.net
その辺は現代ホラー、伝記ものがそれっぽいかもね
現実のヴェールを捲るとその下には魑魅魍魎が、ってのは割とリアリティと神秘を両立させてると思う

まあこれはリアルをリアルとして描いた上で神秘(フィクション)要素を足す形だから読者に要求する設定理解のカロリーが低いんであって、中世ファンタジー世界でそれをやろうとしてもかなり難しいけどね
中世ファンタジー世界がすでにフィクションだから、別レイヤーでフィクションを重ねるのは作者の腕だけでなく読者の理解力が相当に要求される

943 :この名無しがすごい! (ワッチョイ dd5f-3uzD):2023/03/31(金) 15:15:20.16 ID:g6PldeHo0.net
神秘性って、どこで評価基準になってるの?

なろう読者間で共有されてる価値観なのか、ちょっと懐疑的なんだが

944 :この名無しがすごい! (スッップ Sd62-Hjcw):2023/03/31(金) 16:26:11.61 ID:34QF9uwwd.net
なろう読者基準やスレ住民の個人的基準は割とどうでも良いが……
一般的な感覚で神秘性を感じるのはどのあたりか、ってのは確かに気になるな
個人的には文章で神秘性を感じた経験はなくて、あくまでもそこから自分自身でイメージを膨らませた場合のみだから作者だけでも読者だけでもダメな共有幻想な気がするね
つまり、まず作品への入り込みとか好感度が必要不可欠
先に神秘性があるからと作品や作者を好きになるケースは皆無

945 :この名無しがすごい! (オッペケ Srf1-iIbI):2023/03/31(金) 16:28:19.18 ID:jpfi0eVjr.net
文章なんて分解すりゃ文字の羅列なんだから当たり前だ

946 :ああああ (スププ Sd62-ea/y):2023/03/31(金) 16:35:32.02 ID:aWzYFh87d.net
なんか攻撃とかより、回復の方だな、神秘って

947 :この名無しがすごい! (アウアウウー Saa5-QhAa):2023/03/31(金) 16:52:37.61 ID:aHcYJO1Pa.net
一般的な感覚かは知らんが簡単に言ってしまえば古いものや綺麗なものに神秘を感じるものじゃね
あとはそのものにどんな物語があるかとか

最近割れてしまった殺生石だって物語がなければただの大きい石ころだし

948 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd61-KZ3C):2023/03/31(金) 17:02:11.63 ID:piSz+XGHd.net
>>946
攻撃魔法は火魔法や土魔法とか、ファイヤーボール、ファイヤーウォールとか細分化されてるけど
回復魔法って大雑把は設定の作品が多いよね

949 :この名無しがすごい! (アウアウウー Saa5-n3WK):2023/03/31(金) 17:06:55.55 ID:OD2A1X2za.net
ライトノベルとかライトファンタジーな漫画とかはその神秘的なものをあえて俗っぽくしたりしてコメディにすることで広い読者層を確保したんじゃないだろうか

950 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3ebd-ZNbT):2023/03/31(金) 18:00:03.51 ID:kqUuFZcV0.net
魔法や能力の表現として世界を騙して自分の思い通りの事象をコントロールする概念攻撃と言う表現がある
しかし此処でいう世界とは実際には自己の認識上のものに過ぎず騙しているのは世界ではなく己自身
しかし己と言う個が深層において人類や神と繋がっているのなら自分と一緒に集合意識も自己催眠に陥ってそうであるのか様に事象が再現される(様に振る舞う)

しかし世界≠集合意識であるので魔法が溶ければ世界は再認識され純然とした人の行った破壊行為の後だけが痕跡として残る

概念武装や概念攻撃とは人の認識によってなるもので集合意識とのリンクを保っていなければ作用せず世界には一切影響力を持ち得ない
しかし集合意識に繋がっているものには絶大な力を持つ
つまり神の奇跡とは人類の総意・相対という幻想であり信仰心が強ければ認識を半永久的に歪ませて死者すら集合意識の中で存在し続ける

しかし集合意識に同調できないものには奇跡が見えてもそれを受け入れることが出来ない
魔法による恩恵も無意識に拒絶してしまう
死という概念を集合意識の中での奇跡によって回避し集合意識の認識内の仮想世界に揺蕩うだけの転生者
集合意識の認識内にしか存在できていないなろーしゅがその社会の常識価値観を否定する事は己の存在維持そのものを危うくする

神は多数の人々概念として強固に存在しているがなろーしゅは生前の人々の記憶の末梢によって辛うじて保っている
集合意識は凡ゆる世界の人々と基底で繋がっているが故に生前知らなかった世界にすらその意識を飛ばすことができる
しかし自ら所属していた記憶(世界)から離れるほどに認識や概念に違い出てくる

その世界に全く違った概念や認識を持ち込めばその世界の魔法や神秘性は失われていく
所謂マナ(想像力・妄想)が枯渇する
それによってなろーしゅもまたその存在の拠り所を失って記憶の泡が弾け集合意識の中に溶けて消える

と言う設定

951 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3ebd-ZNbT):2023/03/31(金) 18:10:52.49 ID:kqUuFZcV0.net
奇跡とは感じるのではなく信じる事なのだ
こう言うと詐欺師や宗教家の様で怪しいが
しかし真の奇跡を体験した時にはそれは既に自分が死んで奇跡の中でのみ生きている存在となった時なのであった



952 :ああああ (スププ Sd62-ea/y):2023/03/31(金) 18:26:33.21 ID:aWzYFh87d.net
病気や怪我で苦しい時にその苦痛を取り除いてくれる事ほど、有り難い物はない
神秘って単純だけどそういうのが一番だな

953 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3ebd-ZNbT):2023/03/31(金) 18:29:59.89 ID:kqUuFZcV0.net
ベルセルクの世界観はこんな感じかな
キリスト教の強辯的な説教で欺瞞に満ち満ちている詐術だが
奇跡を前提としている教義を持って金を集めて贅の限り尽くした教会を保ち権威と衣装を着飾って儀式を行なっている以上は奇跡があるとしないと困るのである

954 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3ebd-ZNbT):2023/03/31(金) 18:43:52.39 ID:kqUuFZcV0.net
「ボルジア家 愛と欲望の教皇一族」でローマ教皇アレクサンデル6世がユダヤの商人からある聖遺物を貰い受ける
しかしそれを見ていた司祭がそれが偽物である事を歴史的な考察を開陳し論理立てて説明して証明するシーンがある
しかしローマ教皇は私が偽物見抜けないと思ったのかと逆に司祭を問い詰めて追い払う
追い払った後で教皇はああいう馬鹿が多くて困ると言ってユダヤの商人と話し合う
聖遺物が本物かどうかである事は重要ではなく、聖遺物を教会が手に入れたと言う事実が教会の権威の維持に重要だと言う事がわかっていない奴は使えないと言いそれに頷くユダヤ人

奇跡や神秘とはそう言うもので幻想を如何に守り抜きあるかの様に振舞い続ける

955 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 42f7-/pcZ):2023/03/31(金) 19:05:39.85 ID:H1Jq8+4n0.net
人間幸運を感じるのは不運から逃れたときで太陽の明るさを感じるのは一番明るい真っ昼間よりも夜の闇が明けた日の出の時であるように神秘って感覚も秘された領域と明瞭な領域の端境にあるんだと思う

要は「チラ見したことで感じる未だ見えない秘されたままの領域へのワクワクとオソレがない交ぜになった感情」が神秘感
オソレがあんまりorマッタクないとワンダーではあっても神秘って感は薄れる
逆にワクワク感がなくてオソレだけだとホラーになるけど人間明瞭なモノには恐怖を感じにくいから神秘と恐怖はワリと近しい

956 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3ebd-ZNbT):2023/03/31(金) 19:13:05.73 ID:kqUuFZcV0.net
絵画がやたら大きく描かれる事が多いのと同じ理屈
ただ大きいだけで人は恐れや違和感を感じそれを芸術的な感動と錯覚する

957 :この名無しがすごい! (ササクッテロル Spf1-A71o):2023/03/31(金) 19:40:40.49 ID:25AxaAzyp.net
>>943
そんな価値観はない
文章力がないから一つの単語に複数の意味を詰め込んでいるだけ
相手に伝える事を放棄すれば幾らでも設定が書けるからな
共通認識に基づく単語じゃないから人に寄って言ってる事がバラバラだろう?

958 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3ebd-ZNbT):2023/03/31(金) 19:51:20.85 ID:kqUuFZcV0.net
正しく言葉が足りない人が書くと↑に様な文章になってしまうw

959 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3ebd-ZNbT):2023/03/31(金) 19:55:28.56 ID:kqUuFZcV0.net
お互いの言葉には常に差異が生じており同一の意味にはない
己の言葉ですら会話や知識・経験の集積で常ん変動していく
コミュニケーションを重ねてこの差異を認識して埋めていく事で相互理解を深めていくがこのコミュニケにおいても差異は発生続ける
これを差延と言って自己の言葉の意味・己自身の意思すら常に変化し続けることを表している

960 :この名無しがすごい! (スッップ Sd62-Hjcw):2023/03/31(金) 19:56:58.40 ID:34QF9uwwd.net
正しくお触り禁止のNGリスト入りしてる人にも触れないようにな
1レス目2レス目あたりはまともなんだが、連レスして勝手に励起するから

961 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3ebd-ZNbT):2023/03/31(金) 20:02:30.06 ID:kqUuFZcV0.net
右の頬を殴られそうになったら右ストレートでクロスカウンター当てろって丹下会長も言っただろう

962 :この名無しがすごい! (ワッチョイ dd5f-3uzD):2023/03/31(金) 20:22:00.45 ID:g6PldeHo0.net
>>957
価値観というか・・・
神秘性をリアリティの反意語みたいに使ってたから、なんか変な感じだと思ったんだよ。

リアリティは完全に比べる対象が現実っていう尺度があるけど、
神秘性って個人によって違うだろう、と。だから共通認識があるのか聞いたわけ。

963 :この名無しがすごい! (アウアウウー Saa5-wSlO):2023/03/31(金) 20:29:21.55 ID:cDKKjAgOa.net
神秘性に共通認識があるか?と言われたらないって答えるべきだよな
ホラー映画にどこに恐怖を覚えるか人それぞれ変わるだろうし
神秘性もそれと一緒

964 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4d4b-Zffb):2023/03/31(金) 21:27:30.37 ID:TccSApeM0.net
宇宙でも生命でも科学してる時でも
神秘を感じる時は感じるしな

965 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a224-uluY):2023/03/31(金) 21:28:00.56 ID:Mo7tx6B70.net
1人1スキルの世界は神秘に溢れてるんじゃないかな

そらあみんな未知の能力を持ってるなら「世界のどこかに不老長寿の薬がある」って噂は信憑性があるし、
卑金属を貴金属に変える術はあるかも? てなるし、見たこともないグリフォンやペガサスやドラゴンもどこかにいるかも、てなるし、
今年の凶作は単なる不運でなく元凶の魔女がいるかも? てなるし

966 :この名無しがすごい! (ササクッテロル Spf1-A71o):2023/03/31(金) 21:48:31.80 ID:gyFIZXb9p.net
>>958
誰の事とは言ってないのに自覚があるようで何よりw

>>962
>>963とかを見ればば分かると思うけど、まず共通認識という言葉を理解してない
理解してないのに知ったかぶって書いてるから話が噛み合わない

>>963
お前が言ってるのは共通認識じゃない
価値観だ

共通認識とは「物事についての共通の理解」だ
価値観が様々なら「互いの価値観を擦り合わせた共通の理解」が共通認識
「神秘性に共通認識がない」なら、誰とも意見の擦り合わせを行なっていない証明に他ならない

967 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a224-uluY):2023/03/31(金) 21:53:47.43 ID:Mo7tx6B70.net
>>910
菊が葉もろとも涸れ落ちて
血塗られた緋の目の地に臥す傍で
それでも蜘蛛は止まらない
残る手足が半分になろうとも

968 :この名無しがすごい! (オッペケ Srf1-wSlO):2023/03/31(金) 21:55:54.69 ID:LdJ2mQsLr.net
>>966
> 共通認識とは「物事についての共通の理解」だ
> 価値観が様々なら「互いの価値観を擦り合わせた共通の理解」が共通認識
> 「神秘性に共通認識がない」なら、誰とも意見の擦り合わせを行なっていない証明に他ならない
そりゃそうさ普通、神秘性とは何かですり合わせなんかしないもん

969 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3ebd-ZNbT):2023/03/31(金) 22:09:58.90 ID:kqUuFZcV0.net
>>966
君馬鹿だからさ
僕に噛み付くんだろうけど
僕の言ってる事が理じゃいできていないんよね
あまりにも学ぼうって意識が低いと言うか
自分の理解の範囲を広げる努力を怠っているのがよくわかるレス
それじゃあ進歩がないわけでw

970 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3ebd-ZNbT):2023/03/31(金) 22:11:30.25 ID:kqUuFZcV0.net
馬鹿はレベルが低いから自分の低いレベルでの理解を押し付けようとするから共通理解なんていう誰でもわかる言葉を有り難がってお前は分かってないって言ってるんだろうけど
もうねw
呆れちゃう

971 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3ebd-ZNbT):2023/03/31(金) 22:12:40.91 ID:kqUuFZcV0.net
敢えてもう一歩先の言葉を使って試しているんだけどさぁ
調べてわからなかったのか調べてすらいないのかw

972 :この名無しがすごい! (ササクッテロル Spf1-A71o):2023/03/31(金) 22:18:15.01 ID:LjdNBAimp.net
>>968
つまり互いが好き勝手言ってるだけでしょ
「人に寄って言ってる事がバラバラ」な理由としては正しいと言う事だな

>>969
構ってもらえたのが誤字するほど嬉しかったのか
興奮しすぎだろw

お前の言ってる事が理解できないのは普通だよ
だってお前、誰かに伝える文章を書いてないもん
自分の感情のままに根拠のない長文を書いてるだけの奴、最初から理解する気なんてないよ

973 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3ebd-ZNbT):2023/03/31(金) 22:36:36.04 ID:kqUuFZcV0.net
逃げるんだねw
まぁ別にいいんだけどさ
最初からレスにある言葉を拾って概ね読むに値する人かどうか判断できるから
残念ながらながら君の吐く単語に価値を感じるものが何もないw

974 :この名無しがすごい! (ササクッテロル Spf1-A71o):2023/03/31(金) 23:13:49.27 ID:Fi0PFdTpp.net
せっかく構ってもらえたのに、相手が自分に興味がないと知って寂しくなっちゃったかw

行動パターンが本能で生きる動物並みだよな
人の言葉を喋れるからといって、人の言葉を理解してる訳ではない
恐らく自分が言われて不快だった言葉のパターンを使い回しているのだろう

975 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fb4-9P2W):2023/04/01(土) 00:37:13.91 ID:VvuEeUJH0.net
例えばこんな異世界

男女比率がエグくて 男:女 = 1:30 ぐらいでハーレム推奨なんだけども
そもそも男女が子作りした場合は全部女性が生まれて、子作りしなかった場合は父親無しで男性が生まれるっていう

それ、蜂だろっていう

男女比がぶっ壊れた世界ってどうにも不自然だから、成り立たせるにはどうしたらと考えた結果、蜂に行き着いた
雄蜂には父親はいない。未受精の卵が雄蜂になる

976 :この名無しがすごい! (ワッチョイ df10-jyUP):2023/04/01(土) 01:19:02.05 ID:xa5w34fd0.net
女王だけが生むならそうなるかもだけど
女の生理周期や社会の成熟具合で男が膨れ上がりそうな

977 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f24-icd+):2023/04/01(土) 01:32:36.26 ID:02rm5t6m0.net
蜂だか蟻だかって、
食ったものによって大きさや個性が違ってきて、同じ遺伝子でも女王に育つか、子育て担当に育つか労働担当に育つかが変わるんだよね確か

あの生態はSFやファンタジーに流用できそうだけど心当たりないんだよな
同一種族でも食ったものによってビーム放ったり空飛んだりテレパシーしたり透明になったりと個性的になる怪物

978 :この名無しがすごい! (スッップ Sd9f-iQnk):2023/04/01(土) 01:41:59.49 ID:LsO9HHLBd.net
なぜなら、素直に別のモンスターを複数出した方が面白いからね
せいぜいがゴブリンシャーマンだシューターだライダーだと役割分担的に分けるくらいで
全く無いわけではないが、そこまで一種のモンスターを何度も擦るような物語もあまり無いし
またこのモンスターか~……って思われたら飽きに直結だから、生態にまで長々と作中で言及する展開パターンが生じづらいわな
モンスターの生態調査みたいなテーマを含むストーリーならあるいは

979 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f01-CqYf):2023/04/01(土) 02:05:20.33 ID:3uwSofnY0.net
ファンタジー世界の陸地にウミユリが適応放散していた場合

980 :ああああ (スププ Sd9f-EJbN):2023/04/01(土) 05:31:36.63 ID:TiEwmsaVd.net
男女比が偏ったハーレムものの話かと思ったら、ゴブリンの繁殖の話か

981 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa23-2w2j):2023/04/01(土) 07:06:43.47 ID:4L700gtpa.net
食ったものによって進化先が変わるって意味なら、食った鉱石によって変わるトカゲみたいなのは魔物は結構定番じゃね

982 :この名無しがすごい! (ワッチョイ df5f-kVuH):2023/04/01(土) 07:52:38.58 ID:iUEXmM720.net
吸血鬼とか、どうかな

ヴァンパイア:ザ・マスカレードに出てくる吸血鬼は、
13血族っていう種類に分かれて、それぞれ独自の進化を遂げてる。

983 :この名無しがすごい! (スッップ Sd9f-iQnk):2023/04/01(土) 07:55:14.53 ID:LsO9HHLBd.net
あれはクラン(氏族)で血族じゃなかったような……古い記憶過ぎて曖昧だ
重要なのは第何世代の血か、だったろう

>>980スレ立て頼むぞ

984 :この名無しがすごい! (ワッチョイ df4b-qTeq):2023/04/01(土) 07:57:15.99 ID:k2zq/UOZ0.net
そもそも大元の吸血鬼じたいが、バリエーション豊かなんや
「吸血鬼すぐ死ぬ」の、吸血野菜や付喪吸血鬼も元ネタあるくらいだし

985 :この名無しがすごい! (ワッチョイ df5f-H5be):2023/04/01(土) 08:01:32.78 ID:iyqUDD6r0.net
まあ突き詰めれば単なる血を啜る人外だからな
それこそ紀元前のアジアで、数え切れないほどの伝承が存在した

イメージを固めたのはペストの防疫対策を吸血鬼伝承としたものだったり
ブラム・ストーカーであり、日光で灰になる映画だったり
菊地秀行から端を発して無数のフォロワーが生まれた超人吸血鬼だけど

986 :この名無しがすごい! (ワッチョイ df4b-qTeq):2023/04/01(土) 08:13:25.62 ID:k2zq/UOZ0.net
吸血鬼とは言うけれど「鬼」の時点で人の血肉すすらね?とふと思う
そうなると結構な数の化け物は、ほぼ吸血鬼と言えなくもない

987 :この名無しがすごい! (スッップ Sd9f-iQnk):2023/04/01(土) 08:21:31.71 ID:LsO9HHLBd.net
それこそ先の話題ではないが、鬼の字を当てはめたのは日本語による意訳の結果じゃないのか
vampireないしその語源に人を食べるとか鬼的な意味やニュアンスが含まれていたのかどうか

988 :ああああ (スププ Sd9f-EJbN):2023/04/01(土) 08:29:47.45 ID:TiEwmsaVd.net
>>983
すまん、弾かれた

989 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f01-QOKm):2023/04/01(土) 08:40:38.53 ID:RDGNx8/I0.net
>>986
元々、鬼っていう字が幽霊や妖、化生、悪霊の類を指す言葉だからね
吸血する化け物って生態のヴァンパイアを日本語の訳語として吸血鬼としただけ

990 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fad-5bws):2023/04/01(土) 08:42:13.96 ID:DdJqwmUm0.net
異世界設定 議論スレ part107
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1680306094/

991 :ああああ (スププ Sd9f-EJbN):2023/04/01(土) 08:47:23.78 ID:TiEwmsaVd.net
>>990
ありがとう

992 :この名無しがすごい! (スッップ Sd9f-iQnk):2023/04/01(土) 08:50:08.58 ID:LsO9HHLBd.net
>>990スレ立て乙です!
最高のスレ設定です!

993 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f01-QOKm):2023/04/01(土) 09:01:03.88 ID:RDGNx8/I0.net
>>990
スレ立てありがとうございます

994 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fad-Fp5l):2023/04/01(土) 09:36:24.41 ID:nxLmV7pu0.net
>>990
ありがとやんした

哺乳類でもハダカデバネズミというハチやアリと似た生殖様式のが居てな
設定資料集すなわち作品系の異世界モノの有名作アフターマンのシリーズのマン・アフター・マンにはこの生殖様式を獲得したヒトの子孫が登場する

995 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f24-icd+):2023/04/01(土) 11:57:39.65 ID:02rm5t6m0.net
>>989
ヘルシングで血を吸う鬼がどうこう言ってたけど、英語版コミックでどう訳したんだろうね
drinking blood oniとか?

996 :この名無しがすごい! (スッップ Sd9f-iQnk):2023/04/01(土) 12:02:03.76 ID:LsO9HHLBd.net
普通にブラッド・サッキング・モンスターでは
それこそ今度は日本語の意味する鬼のイメージやニュアンスをわざわざ三角貿易で逆輸入する必要もないし

997 :この名無しがすごい! (スププ Sd9f-qTeq):2023/04/01(土) 12:13:25.44 ID:Paq6conFd.net
個人的に吸血鬼の鬼は、幽鬼(幽霊)の鬼な気がする
死者が動くだの、日光に弱い(正しくは日中は見えない、暗くなったらまた化けて出る)、人やものに取り憑くだの

998 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f24-icd+):2023/04/01(土) 12:22:00.67 ID:02rm5t6m0.net
>>978
進撃とか、トップをねらえとか、シドニアの騎士、EGコンバットみたいな
人類と謎の勢力との戦争みたいな話ならなんとか

999 :この名無しがすごい! (スッップ Sd9f-iQnk):2023/04/01(土) 12:28:09.49 ID:LsO9HHLBd.net
生存戦争の覇権争いっすな

1000 :この名無しがすごい! (スッップ Sd9f-iQnk):2023/04/01(土) 12:29:57.63 ID:LsO9HHLBd.net
では次の設定へ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
310 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200