2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【なろう】【カクヨム】オススメの作品を紹介していくスレ【アルファポリス】 Part.11

1 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 20:31:44.79 ID:ZoCIzrsz.net
「小説家になろう」「カクヨム」「アルファポリス」「ハーメルン」「ノベルアップ+」「その他」のオススメ作品を紹介していくスレです
礼儀と節度ある発言を心がけましょう

対象:あなたがオススメする「小説家になろう」「カクヨム」「アルファポリス」“など”の掲載作品

禁止:荒らし行為
   作者の自分の作品の宣伝
   作者・読者・紹介者等の人格否定
   作品を貶める行為
   作品を貶めるための紹介
   作品への助言を求める行為
   18禁作品の紹介や感想(違反者はスルー。構うのも荒らし)

※紹介スレです。無駄な雑談は迷惑です。

・次スレは>>980が立てる

※前スレ
【なろう】【カクヨム】オススメの作品を紹介していくスレ【アルファポリス】 Part.8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1665681568/
【なろう】【カクヨム】オススメの作品を紹介していくスレ【アルファポリス】 Part.9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1668562697/
【なろう】【カクヨム】オススメの作品を紹介していくスレ【アルファポリス】 Part.10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1671841595/

2 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 20:32:29.43 ID:ZoCIzrsz.net
カクヨム
無能勇者の異世界浪漫遊譚
勇者召喚に巻き込まれたクラスメイトたちは異世界をきままに生き抜くみたいです
成長率マシマシスキルを選んだら無職判定されて追放されました。
夢見た君と異世界で~神から貰ったスキルで異世界無双~
トップランカーのプレイヤーでしたが、気分転換にセカンドキャラを作成したらゲームの世界に閉じ込められました
極振り拒否して手探りスタート!特化しないヒーラー、仲間と別れて旅に出る

3 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 20:32:42.38 ID:ZoCIzrsz.net
アルファポリス

異世界 きまぐれぶらり旅~奴隷ハーレムを添えて~
スキルを極めろ!
召喚士が陰キャで何が悪い
女神の代わりに異世界漫遊~ほのぼの・まったり。時々、ざまぁ?~

4 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 20:32:55.18 ID:ZoCIzrsz.net
なろう

幻獣召喚士
異世界のんびり素材採取生活
水属性の魔法使い
おっさん冒険者の地道な異世界旅
転生したのでゲームにありそうな事を色々やってみる
信者ゼロの女神サマと始める異世界攻略
セミリタイアした冒険者はのんびり暮らしたい
濁る瞳で何を願う
世知辛異世界転生記
朝起きたらダンジョンが出現してい日常について……

5 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 20:33:10.40 ID:ZoCIzrsz.net
なろう

最弱職のはずの魔法戦士のわたしが冒険者になりました
異世界転移、地雷付き。
アルマーク ~北の剣、南の杖~
白の平民魔法使い
同舟のラメンデ
リーングラードの学び舎より
薬屋のひとりごと
エリスの聖杯
大ハズレだと追放された転生重騎士はゲーム知識で無双する
異世界還りのおっさんは終末世界で無双する
レベルダウンの罠から始まるアラサー男の万能生活
二重勇者はすごいです!
煤まみれの騎士
猫《キャット》と呼ばれた男

6 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 20:33:38.71 ID:ZoCIzrsz.net
なろう

Only Sense Online
Nostalgia world online
Hidden Talent Online
Wo[ld of Rubi[ia Online
fantasy experience online

出遅れテイマーのその日ぐらし
Frontier World-召喚士として活動中-
Unlimited World ~生産職の戦いは9割が準備です~
ライブダンジョン!
召喚師で遊ぶVR MMOの話
リバース ワールド オンライン

7 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 20:33:51.50 ID:ZoCIzrsz.net
ノクターン
魔法戦士セイクリッド・ナイツ

アルファポリス
おじろよんぱく、何者?
ゲート0 自衛隊 銀座にて、斯く戦えり
転生薬師は異世界を巡る
ヴィラネス~悪役令嬢の矜持
捨狗
山狗の血 堕ちた神と地を駆けし獣
勇者の股間触ったらエライことになった
聖獣とともに歩む隠者
異世界転生令嬢、出奔する
女神の代わりに異世界漫遊

8 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 20:34:08.17 ID:ZoCIzrsz.net
カクヨム

鍋で殴る異世界転生  獣の見た夢
大剣使いの子供達  成長率マシマシスキルを選んだ誓ら無職判定されて追放されました
ダン活  肉球の勇者  ひっそり静かに生きていきたい
煽り系ゲーム配信者(20歳)、配信の切り忘れによりいい人バレする
転生しても、女に振り回されそうになった俺は、暴君になる事にした
俺はダンジョンの案内人であって冒険者ではないのだが?
【MR無責任種付おじさん】の加護を授かった僕は実家を追放されて無双する!戻ってこいと言われてももう遅い!
ダンジョン溢れる地球の世界線~青春に焦がれる青年は脳筋スキルで最強を目指す 「え、冒険者ってモテるの?ならなります」
異世界酒造生活  異世界鉄道 ~元鉄オタが鉱山持ち領主の三男に生まれた場合~
腹ペコ要塞は異世界で大戦艦が作りたい  和風戦国サバイバル~戦国ファンタジーを生き残れ~
お前それ、ジャングルで同じ事言えんの?
最強男の娘は現地の天才Sランク剣姫(弟子)とイチャラブしながら異世界を見て回る
教室リバーシ 聖女殺しの恋  すべてのテディベアを殺せ
極振り拒否して手探りスタート  俺の彼女が120円だった件
突然部屋にガチャポンマシンが出現して、しかもめちゃくちゃ邪魔なんだが?
異世界に転生したと思い込んでる信長くん  学校に内緒でダンジョンマスターになりました。
世界を救い終わったけど、記憶喪失の女の子ひろった  転生チート特典なしヒロイン攻略RTA
転生大聖女の異世界のんびり紀行  死んだつもりで、地獄を進め
転生!? 蛮族令嬢!  第7魔王子ジルバギアスの魔王傾国記
孤独な薄幸褐色銀髪美少女エルフ剣士に俺は勝つ!
貞操逆転世界で真面目な成り上がりを目指して男騎士になった僕がヤリモク女たちに身体を狙われまくる話
転移したら山の中だった。反動で強さよりも快適さを選びました。
転生したら平民でした。生活水準に耐えられないので貴族を目指します。
属スライムしか出ない極小ダンジョンを見つけました  ノーライフ・ライフ
異世界ガーデニング -アルの造園物語-  九十九の黎明 -測量少女と禁じられた知識-
ある魔女が死ぬまで -メグ・ラズベリーの余命一年  アルティリア ~海の女神(笑)、異世界を往く~
デーモンルーラー  貞操逆転世界観童貞辺境領主騎士
俺に甘えてくるヤンデレ義妹が、元カノの妹だった  異世界ウォーキング
悪の総統はじめました  お侍さんは異世界でもあまり変わらない
血刀異聞  終末街の迷宮
クラス転移だけど転校初日なので疎外感MAXな件-スキルたまご召喚って何だよ!-
極振り拒否して手探りスタート!特化しないヒーラー、仲間と別れて旅に出る
異世界 きまぐれぶらり旅~奴隷ハーレムを添えて~  パラダイム・パラサイト
大友興廃記物語  淫魔追放  数字で救う弱小国家
世界の果ての漆壁  魔王の右腕、何本までなら許される?
撃滅機関の老害共  大罪の魔王
異世界でタワーマンションをつくろう!  俺だけデイリーミッションがあるダンジョン生活

9 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 20:34:33.81 ID:ZoCIzrsz.net
なろう
ダンジョンに潜むヤンデレな勇者に俺は何度も殺される
最強の生産系スキルで商売と領地運営しよう
異世界帰りのペド吸血鬼は自堕落に生きたい
オリガン家の落ちこぼれ こちら異世界救助隊!
髭の親父に耳かきしてもらう話 グランドアース戦記
Blessed Sanctuary ──異界の守護神──
最強無敵のお父さん 最強過ぎて勇者(娘)パーティから追放される
ゲームの国の異世界アリス 失われた右腕と希望の先に
ふりだし廻りの転生者 魔法少女大乱Online 
てんこもり~帰宅部、異世界をいく 病毒の王
転生後の世界はヤンキー漫画の法則に支配されていた 二度目の人生の生存戦略!
和風ファンタジーな鬱エロゲーの名無し戦闘員に転生したんだが周囲の女がヤベー奴ばかりで嫌な予感しかしない件
チュートリアルが始まる前に~ボスキャラ達を破滅させない為に俺ができる幾つかの事 二度目の人生の生存戦略! ~平穏な暮らしを殺してでもうばいとる~
現代ダンジョンライフの続きは異世界オープンワールドで!
Hi-G. -ハイスピードガールズ ディスタンス-
転生令嬢ヴィルミーナの場合 TS衛生兵さんの成り上がり
おじさんだって勇者したい
最高難度迷宮でパーティに置き去りにされたSランク剣士、本当に迷いまくって誰も知らない最深部へ~俺の勘だとたぶんこっちが出口だと思う~
マスケットガール 濁る瞳
俺の召喚獣だけレベルアップする 異世界転移から始まる異能力バトル
水属性の魔法使い 神殺しの英雄と七つの誓約
経験をスキルにする万能な能力を手に入れて、最強の探索者になりました JKと一緒にダンジョン探索で成り上がる 魔女に出会った結界術師の戦闘漂流記
ダイナマンサー ステイホームはダンジョンで!
エロ漫画家でも、かわいい娘の笑顔が見たい!
無欲の聖女は金にときめく 宇宙戦争掲示板ー1人なんかおかしいのがいるけどー
空を夢見た少女はゲームの世界で空を飛ぶ
引っ込み思案な神鳥獣使い アースウィズダンジョン
マヌケなFPSプレイヤー 人狼への転生、魔王の副官
10年ごしの引きニートを辞めて外出したら自宅ごと異世界に転移してた
私、竜の巫女の見習い! 今日もお仕事頑張りますっ!!
掲示板の皆さま助けてください
外れスキル『コンビニ』を与えられて、役立たずだからと街から追放されてしまった俺
コンビニガダルカナル オカルトウィッチ魔女ビーム
モブ高生の俺でも冒険者になればリア充になれますか?
じょっぱれアオモリの星 ミリモス・サーガ
敗残兵、剣闘士になる 我輩は猫魔導師である
お茶屋さんは賢者見習い 聖女の魔力は万能です  悠久の機甲歩兵

10 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 20:35:05.74 ID:ZoCIzrsz.net
ハーメルン
天と地程の差はあるが、天と地しか選べない。
男女比率がおかしい貞操観念逆転アカデミアだけど強く生きよう
無個性ヒーロー
隻狼のヒーローアカデミア
もこたんのヒーローアカデミア
ひねくれ魔法少女と英雄学校
異世界帰りのヒーロー、アバンナイト
いや、人ん家の前で何やってんの?
チートそうでチートじゃない、けどあったら便利。そんな個性
このすば*Elona
起きたらマ・クベだったんだがジオンはもうダメかもしれない
流石にもう死に戻りたくない

11 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 20:40:01.67 ID:ZoCIzrsz.net
サイト不明

評判最悪男、魔女になる 超犯罪都市デスシティ
異世界道楽に飽きたら 職業、仕立屋。淡々と、VRMMO実況。
読書好きが始めるVRMMO(仮) 魔神の図鑑
黄金の国の狩人 ダンジョニスト・ダンジョン
魔力の足りない冒険者 くたばれスローライフ!
どうして私が気にしてあげる必要があるのかしら?
転生幼女はあきらめない ティアムーン帝国物語
私、竜の巫女だったらしい! でも、辞めたので就職活動を頑張ります!
やり直し令嬢は竜帝陛下を攻略中 自称悪役令嬢な婚約者の観察記録
悪役令嬢はしゃべりません 悪役令嬢の兄に転生しました
サイレント・ウィッチ(外伝)
あなたが拾ったのは普通の女騎士ですか? それともゴミクズ系女騎士ですか?
ループ7回目の悪役令嬢は、元敵国で自由気ままな花嫁生活を満喫する
侍女なのに…聖剣を抜いてしまった!
あたしメリーさん。いま異世界にいるの…… 草魔法師クロエの二度目の人生
虐げられた追放王女は、転生した伝説の魔女でした
【現実ノ異世界】~平凡サラリーマンが 屋根裏部屋の公爵夫人
二重勇者はすごいです! ~魔王を倒して現代日本に
打撃系鬼っ娘が征く配信道! ジェノサイド・オンライン ~極悪令嬢のプレイ日記~
庭に出来たダンジョンが小さい! シャバの「普通」は難しい
元・魔王軍の竜騎士が経営する猟兵団。
転生したら才能があった件 ~異世界行っても努力する~
お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件
唯一無二の最強テイマー ~国の全てのギルドで門前払いされたから、他国に行ってスローライフします~
灼熱の魔女はお熱いのがお好き?
熟練度カンストの魔剣使い~異世界を剣術スキルだけで一点突破する~
雑用付与術師が自分の「最強」に気付くまで FPSで盾使いのおっさんが異世界に迷い込んだら
猟犬クリフ~とある冒険者の生涯
爆破魔法使い、うるさくて目立つからと暗殺部隊を追放されたので冒険者になる
コスパ厨のアラサー男、嫁の不倫とリストラを機に子供部屋おじさんになる
異世界でチート能力(スキル)を手にした俺は、現実世界をも無双する
『レベル』があるなら上げるでしょ?

12 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 20:40:33.81 ID:ZoCIzrsz.net
なろう
捨て子になりましたが、魔法のおかげで大丈夫そうです
なんか一人だけ世界観が違う
灰と王国
幼馴染みパーティーに裏切られギルドも除名となった俺、『リサイクル』スキルですべてをやり直す
終焉世界
ひときり包丁
ここではありふれた物語
ニトの怠惰な異世界症候群
ダンジョンハーレムマスター
ンディアナガル
冒険者になりたいと都に出て行った娘がSランクになってた
おじさんだって勇者したい
異世界ガーデニング -アルの造園物語-
九十九の黎明 -測量少女と禁じられた知識-
人狼への転生、魔王の副官
お茶屋さんは賢者見習い
聖女の魔力は万能です
妹と異世界転移 ~引きこもりだった俺が妹を護るために大陸を統一するまで~ 
雷神合体 ゴオライガー ~異星の姫にプロポーズしたら、巨大ロボに乗って地球を救うことになりました。~
迷宮の王
ハーレムはあきらめてください
やがて本当の英雄譚 ノーマルガチャしかないけど、それでも世界を救えますか?
道案内の少女
神殺しの獣
諸刃の剣士は迷宮征きし白翼を追う
『呪いのせいで二人は握った手を放せない!』~平凡軍人と呪われ女勇者女、一蓮托生で過ごした1ヶ月~
治癒魔法の間違った使い方
元・世界1位のサブキャラ育成
異世界でも無難に生きたい
悠久の愚者アズリー
聖者無双
異世界召喚され、直後に追放&殺害予告
フェアリーテイル・クロニクル
いずれ不敗の魔法遣い
あなたを救いに未来から来たと言うヒロインは三人目ですけど?
弱小領地の生存戦略
魔力チートな魔女になりました~創造魔法で気ままな異世界生活~
化学で捗る魔術開発

13 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 20:41:07.08 ID:ZoCIzrsz.net
なろう
スキル『神粘土』で俺は生産の神になる! ~ブッシュクラフターの生存戦略~
異世界農業物語 -異世界で農業はじめました-
男なら一国一城の主を目指さなきゃね
ひっそり静かに生きていきたい ~神様に同情されて異世界へ 頼みの綱はアイテムボックス~
異世界鉄道 ~鉄オタ、鉱山持ち領主の三男に転生
異世界SF! FPS! 『カラフ撤退戦』
アースウィズダンジョン
マヌケなFPSプレイヤーが異世界へ落ちた場合
銀河連合日本
道案内の少女
角うさぎなのですよ! ~最弱魔物から神獣目指して生き抜くのです!~
ドアによる未来
巨大ヒロイン・ジーパンレディー律子
捨て子になりましたが、魔法のおかげで大丈夫そうです
騎士の時代
野人転生
願わくば、霧よ
善意で舗装された道
Head or Tail ~Akashic Tennis Players~
入学式の日にプロポーズしたらその子としゃべれなくなりました……どうしよう!?
マスケットガールズ
戦犯勇者
幼女無双 ~仲間に裏切られた召喚師、魔族の幼女になって【英霊召喚】で溺愛スローライフを送る
薬で幼くなったおかげで冷酷公爵様に拾われました―捨てられ聖女は錬金術師に戻ります―
聖女をクビになったら、なぜか幼女化して魔王のペットになりました。
やり直し令嬢は竜帝陛下を攻略中
あなたのお城の小人さん ~御飯下さい、働きますっ~
魔王道―千年前の魔王が復活したら最弱魔物のコボルトだったが、知識経験に衰え無し。神と正義の名の下にやりたい放題している人間共を躾けてやるとしよう
転生陰陽師・賀茂一樹
転生少女の履歴書
剣と魔法と学歴社会

14 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 20:41:41.64 ID:ZoCIzrsz.net
カクヨム
昏の皇子
職業、仕立屋。淡々と、VRMMO実況。
遥か異界の地より
その者、竜騎士にあらず ~ 史上最強の竜飼師 ~
腹ペコ要塞は異世界で大戦艦が作りたい
Crawler's
勇者刑に処す
異世界帰りの勇者ですが殺し屋始めました。~サイバーパンク世界を脳筋ビルドで生き延びる方法~
クラス最安値で売られた俺は、実は最強パラメーター
嫁に浮気されたら、大学時代に戻ってきました!
鍋で殴る異世界転生
仮想(ヴァーチャル)泥棒ゲーム
TS男です。週イチでスーパーなロボットに乗ってます
対怪異アンドロイド開発研究室
転生しても、女に振り回されそうになった俺は、暴君になる事にした
キミに捧げる英雄録
オットー・フォン・ハイデッカーはゲーム脳
異世界刀匠魔剣製作記
幼女体型に悩む最強侯爵様は女の子達の百合ハーレムを築きたい!
打撃系鬼っ娘が征く配信道!
聖と魔の名を持つ者 ~ラーソルバール・ミルエルシ物語~
傘をひらいて、空を
悪役転生
異世界クラス転生~君との再会まで長いこと長いこと
ハーレムがひどすぎて自分は途中で挫折
クラス転移だけど転校初日なので疎外感MAXな件―スキルたまご召喚って何だよ!―」
ヴァーチャリア
プレアデスの鎖を解け

15 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 20:42:13.66 ID:ZoCIzrsz.net
????
「ジョブが忍者の癖にやかましすぎるだろ……」と冒険者パーティを追放されてきた爆音忍者四人衆と、来月末までに莫大な借金を返さなくちゃいけない子爵令嬢の浮き沈み激しい二ヶ月分の人生~超速い。忍者なので~
「私って男っぽくてサバなのよね」誰なんだよ俺との見合いにサバを呼んだやつは
「これは契約結婚だ。君は何もする必要はない」と言い渡された侯爵夫人、「ただの契約なら複数と結んでも良くない?」と気付き片っ端からお飾り結婚契約締結、大惨事へ
九十九の黎明
最果てのパラディン
盤上のピーセス
玉葱とクラリオン
ロスト=ストーリーは斯く綴れり
魔力の系譜 ~名も無き英雄~
Rotted-S
昏き宮殿の死者の王
お前が神を殺したいなら、とあなたは言った
愛するあなたの殺し方
極星とメメント
色褪せた世界でフィオラは微笑む
長生き賢者と薄命の魔女
星辰のマギウス
異世界質屋と呪宝の少女
不死の子ども達
白銀のヘカトンケイル
退屈嫌いの封印術師
【さびついた剣】を試しに強化してみたら、とんでもない魔剣に化けました
辺獄の黒騎士
盤上のピーセス
貞操逆転世界童貞辺境領主騎士
貞操逆転世界で真面目な成り上がりを目指して男騎士になった僕がヤリモク女たちに身体を狙われまくる話
チート転生者様のことなんてぜんぜん好きじゃない異世界ハーレム
バスタードソードマン

16 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 20:44:25.07 ID:ZoCIzrsz.net
【なろう】
複数世界のキロ
オマケの転生者
転生したら皇帝でした~生まれながらの皇帝はこの先生き残れるか~
薬師のユウさん、大斧担いで自由に生きる
転生幼女はあきらめない
転生したら器用貧乏な勇者だったけど、平和な世界のようなので辺境でスローライフ始めることにした
Happy Hunting♡
生まれ変わったからには、デカイ男になってやる!
迷宮と掲示板
転生幼女は前世で助けた精霊たちに懐かれる
聖女さまは取り替え子

【カクヨム】
金眼の精霊術師
物語の黒幕に転生して~進化する魔剣とゲーム知識ですべてをねじ伏せる~
異世愛者

【アルファポリス】
みそっかすちびっ子転生王女は死にたくない!
転生したら捨てられたが、拾われて楽しく生きています。
転生後はのんびりと
転生後に世界周遊
拾ったものは大切にしましよう~子狼に気に入られた男の転移物語

17 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 20:44:57.66 ID:ZoCIzrsz.net
──────ここまで前々スレまでのまとめ─────

誰か前スレのまとめ作成お願いします

18 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 20:47:42.70 ID:ZoCIzrsz.net
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    ~(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は~い、先生。
      ~(_(   ,,)~(_(   ,,)~(_(   ,,)
        ~(___ノ  ~(___ノ   ~(___ノ

19 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 01:06:32.26 ID:furncaJ7.net
なろう、聖女さまは取り替え子、面白いな
転生した大聖女風味がある

20 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 01:07:48.10 ID:furncaJ7.net
転生幼女は前世で助けた精霊たちに懐かれる

の幼女語が東北弁なのも悪くないw

21 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 17:30:55.55 ID:xKO0A0oc.net
カクヨムの火力の無い風魔法使いは、異世界にて剣で舞う
設定が強引だけどワリと面白い

22 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 18:31:51.37 ID:FMMw+Qnl.net
>>21
俺も読んでる
まあまあ面白い

23 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 00:19:47.30 ID:D9Mkz+X/.net
ハーフリンクと巨人族のハーフだから素早く力が強いか
エルフやドワーフは魔力が高い、獣人は身体能力が高いだとすると
人間の種族特性は何になるんだろ?

24 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 03:02:17.60 ID:L6tQZDRi.net
>>23
ここは紹介スレやぞ
余所でやれ

25 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 08:16:24.94 ID:bAMYdAn6.net
ハーフのいいところしか引き継がないのが主人公

26 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 18:47:22.01 ID:p776b73N.net
ハーフリングの非力さと巨人族の鈍重さを受け継がせよう

27 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 11:00:19.20 ID:/MbGyfGE.net
魔剣士学院の悪役貴族の四男に転生した俺は、怠惰で自由な生活がしたいので、自由気ままな冒険者生活(スローライフ)を始めました。美味いメシと刀を作って自由気ままに暮らしたい。邪魔する奴は刀でぶった斬る

悪くは無いんだが何がしたいのか分からないのが難点
なぜ嫌われてるかも意味不明

28 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 11:24:23.12 ID:mC9hxB4p.net
一人親方の自営業が自由気ままってのがあほかと思う

29 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 12:27:28.99 ID:tRRhJLQy.net
ホームレスになる自由

30 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 12:41:16.27 ID:5zNfXzSZ.net
こんなクソオブクソみたいなタイトルでよく小説書く気になれるな
その忍耐強には感心する

31 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 18:20:15.53 ID:6rulp3Ek.net
前スレに紹介あったカルマ作者の「何がために騎士は立つ」面白いな
獣の見た夢好きな人なら合うんじゃないかな

後はカルマと展開同じにして命とか恋とか全て犠牲にして強くなるっていう方向にだけは進まないよう祈るだけだな、気分沈むから

32 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 19:51:34.39 ID:HM4x0064.net
それなんかギャグのノリが古すぎねえ?
ホンマにカルマの作者?と思ってしまった

33 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 20:46:00.77 ID:/MbGyfGE.net
近眼の精霊術師、面白かったのにエタってしまったな(´・ω・`)

34 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 21:20:00.11 ID:pfRuF+C0.net
>>33
カクコンタグついてないし書籍作業の可能性あるんじゃね

35 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 21:22:51.77 ID:ImalcFyN.net
近眼w

36 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 21:26:19.69 ID:eP5mUPcx.net
人剣は黒金っぽいな
なんとなくそう思いました

37 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 23:49:22.05 ID:IeBswert.net
あまりにも意味不明でアホな展開やって、読者からも叩かれまくってるような作品ちょいちょいあるやん?
そういう展開を書く作者は書いてる時に自分ではおかしいと思わないもんなの?

38 :この名無しがすごい!:2023/02/27(月) 10:56:48.45 ID:bwW31GHH.net
オリジナルでもハメのが読めるやつ多い気がする
なろうもカクヨムもクソみたいなのしかねぇ

39 :この名無しがすごい!:2023/02/27(月) 11:12:59.31 ID:Kq+wkqXE.net
奴隷のアレ トーナメント始まったら目に見えて分かるくらい閲覧数減ってて草
それまで良かったのになあ

40 :この名無しがすごい!:2023/02/27(月) 20:11:02.45 ID:mQxHSHok.net
>>37
読者ってこれぐらい馬鹿だよなって見積もったのが間違っただけ、感想送る奴なんて凄い馬鹿だから間違えたことを責められない

41 :この名無しがすごい!:2023/02/27(月) 21:01:15.53 ID:BAq8aYME.net
お前アホ展開書いてそうだな

42 :この名無しがすごい!:2023/02/27(月) 21:07:09.55 ID:AT3fDCtV.net
小説じゃ無いけどscpシリーズの

SCP-014-JP-EX
が面白かった
マジで一度読んでみ

43 :この名無しがすごい!:2023/02/27(月) 21:21:14.90 ID:zD23S3jQ.net
異世界なろう三大鬼門
学園編、武闘会編、あと一つはなんかある?

44 :この名無しがすごい!:2023/02/27(月) 21:26:31.33 ID:MNU8gBZ3.net
>>31
獣の見た夢も何がために騎士は立つどちらも好きだけどタイプは全然違うくね?

45 :この名無しがすごい!:2023/02/27(月) 21:45:53.33 ID:oHKzACum.net
転生者よ、我が鎮魂歌《レクイエム》を歌え

https://kakuyomu.jp/works/16817139556882016792

転生者に肉体を取られた魂の集合体が主人公
転生者を殺して自分の魂を成仏させることを目的に行動する

スキルの設定が少し分かりにくいけど面白いと思った

46 :この名無しがすごい!:2023/02/27(月) 22:17:21.57 ID:Atq/Krud.net
>>43
ハーレム

47 :この名無しがすごい!:2023/02/28(火) 02:18:20.41 ID:s8s0Djxx.net
>>43
ダンジョン編

48 :この名無しがすごい!:2023/02/28(火) 11:00:48.13 ID:32v7+Ykq.net
>>43
好きなカクヨム作者の今連載2作品が一方は武闘会、もう片方は学園編に突入して読むのやめたわ

49 :この名無しがすごい!:2023/02/28(火) 11:03:14.66 ID:QdkUr1fj.net
>>43
幼児無双編

50 :この名無しがすごい!:2023/02/28(火) 11:07:09.83 ID:5TFWpdf6.net
イノコリのカクヨム検索出来ずってまだ解消されてないよね?

51 :この名無しがすごい!:2023/02/28(火) 11:13:47.70 ID:UcJekCSj.net
>>50
ランキングは見れるぞ

52 :この名無しがすごい!:2023/02/28(火) 11:52:49.91 ID:UcJekCSj.net
イノリコさ更新もなんかおかしくね?
誰かiPhoneで見れるオススメのWeb小説アプリ
紹介してくれない?

53 :この名無しがすごい!:2023/02/28(火) 12:16:12.65 ID:lzPrajiZ.net
>>52
>>52
iPhonを持ってないので知らんがなろうにログインしてないとかじゃねーの?

54 :この名無しがすごい!:2023/02/28(火) 12:47:57.38 ID:OVOGlCbK.net
>>52
俺がカクヨム用に仕方なく使ってるのは携帯小説10

55 :この名無しがすごい!:2023/02/28(火) 14:26:35.75 ID:mVUYZ1qB.net
>>43
みんな同じこと思ってるわけだ
学園編=ネタ切れだから即読むのやめる
必要もないのに入学して決まって対抗戦を始めるから超つまらない

もうひとつの鬼門はこれかな↓
ヒロイン無双

56 :この名無しがすごい!:2023/02/28(火) 20:42:13.57 ID:kUs2L52U.net
鬼門といえば↓
奴隷購入

57 :この名無しがすごい!:2023/02/28(火) 20:58:28.75 ID:A87SRQ+R.net
>>56
そっちだ!
序盤で欠損奴隷(傷を治したら超絶美少女が盲目服従)が出てきたら即ブラバ

58 :この名無しがすごい!:2023/02/28(火) 21:40:35.37 ID:e9Mxnjcd.net
ステータスだろ

59 :この名無しがすごい!:2023/03/01(水) 02:36:31.65 ID:VbDOc3cP.net
なろう
嘆きの亡霊は引退したい

今更だけど面白いねこれ
陰の実力者テイストだけど、本当に実力が無いけどまわりが振り回されるパターン

60 :この名無しがすごい!:2023/03/01(水) 02:48:59.39 ID:Qp2GeVXw.net
パクチーうめぇとかキムチうめぇと同じレベル

61 :この名無しがすごい!:2023/03/01(水) 06:20:59.30 ID:bC2p5C2N.net
ステータスはギリギリ耐えれるがステータスオープンは無理。

62 :この名無しがすごい!:2023/03/01(水) 11:08:08.43 ID:RWsOGGtk.net
本当に実力ないか判明してなくね叙述トリックの可能性あるし

63 :この名無しがすごい!:2023/03/01(水) 11:59:01.62 ID:J+7tGbY0.net
何の話や

64 :この名無しがすごい!:2023/03/01(水) 12:06:07.75 ID:vXc+G/ok.net
嘆きの亡霊はアイテムマスターなんだっけ
超絶レアアイテム駆使しまくって無双
そのアイテム入手出来て使いこなせるのは本人の実力といってもいいとは思うけどね

欠損奴隷買ってしまったけど使えなくて介護みたいになるとかは逆張りでも見たことないな

65 :この名無しがすごい!:2023/03/01(水) 12:43:15.69 ID:qx8f7JWE.net
>>64
使えないと速攻介錯とか鬼かよ

66 :この名無しがすごい!:2023/03/01(水) 12:49:04.56 ID:qAWlSd0H.net
なろうだと欠損病気奴隷を安く買って回復魔法で全治が定番だからな
奴隷商がなぜそれをしないのかは全く謎

67 :この名無しがすごい!:2023/03/01(水) 12:58:21.15 ID:nqpmxnMl.net
回復魔法使えたら安い奴隷に使うより
金持ちを治療して金稼ぐ
奴隷なんかゴブリン並みにいくらでも湧くんだから
金や手間かけるのはアホなろーしゅだけ

68 :この名無しがすごい!:2023/03/01(水) 14:02:23.06 ID:qx8f7JWE.net
回復したら都合よくSSR級美少女になって絶対の愛情と信頼を寄せてくれるのがなろーしゅワールドなんだよ

69 :この名無しがすごい!:2023/03/01(水) 14:04:25.94 ID:9Vfka86I.net
奴隷じゃなければ女と人間関係構築できんし自然な関係書けませんってことやろ?
ダサすぎる

70 :この名無しがすごい!:2023/03/01(水) 14:17:56.75 ID:QvBs8WXU.net
頭撫でた途端に惚れるのは
こんなん読んでるからモテないんだなってなるからやめて欲しい

71 :この名無しがすごい!:2023/03/01(水) 15:28:17.87 ID:ockTNrIg.net
>>69
それ
ナローシュと欠損奴隷の関係って
どう見ても新興カルトの教祖と愛人
まともな人間関係じゃない

72 :この名無しがすごい!:2023/03/01(水) 15:32:24.73 ID:RRh/6CLo.net
人間の維持費なんて相当だろうに
売れない欠損奴隷ちゃん飼ってる余裕のある奴隷商

73 :この名無しがすごい!:2023/03/01(水) 15:35:10.47 ID:6PKJq7Ob.net
残飯でも食わしときゃいいだろ

74 :この名無しがすごい!:2023/03/01(水) 15:52:02.17 ID:a23FH+Gk.net
冒険者ギルドとスキル
これ出てくるだけでつまらんしブラバ対象だわ
ゲームっぽいのは全部ゴミ

75 :この名無しがすごい!:2023/03/01(水) 18:50:16.87 ID:60wIDXc8.net
奴隷はなんか不快だから奴隷解放だ!
解放したあとの面倒だあ?
そんなもんしらん!俺はもう気持ちよくなったあとだ!
最後まで面倒みるべきだよね

76 :この名無しがすごい!:2023/03/01(水) 18:51:12.29 ID:60wIDXc8.net
>>74
お前ファンタジー読めねえだろそれ

77 :この名無しがすごい!:2023/03/01(水) 18:55:36.19 ID:K/3ETFDY.net
>>76
どっちもWEB小説界隈で大流行だけどゲームがルーツの設定なのでファンタジーというよりゲーム小説

78 :この名無しがすごい!:2023/03/01(水) 19:45:08.60 ID:JxWAxv7f.net
不満言ってねーで発掘に戻れや

79 :この名無しがすごい!:2023/03/01(水) 19:51:40.53 ID:qx8f7JWE.net
なろうの読者てゲーム大好きだよな
ゲーム世界転生は言うに及ばず 
なんで一事が万事ゲーム要素を世界観に絡めてくるんだろうな

80 :この名無しがすごい!:2023/03/01(水) 20:00:29.98 ID:NzkwyVne.net
SFのように自分で世界観をつくるのは大変じゃん
なんとなくドラクエ風とかなんとなくなろう乙女ゲーム風とかに相乗りすれば楽やん
あとお決まりのステータスオープンが使えるし

81 :この名無しがすごい!:2023/03/01(水) 20:08:39.24 ID:zW9gZq9s.net
実際、それに乗っかったほうがブクマもポイントも稼げるんたよなあ
いちいち説明しなきゃならない独自世界を、なろう読者の大半は望まない

82 :この名無しがすごい!:2023/03/01(水) 20:31:24.92 ID:CggsduW6.net
>>79
読者がゲーム大好きって自分で書いてるじゃないか?

83 :この名無しがすごい!:2023/03/01(水) 20:54:07.93 ID:HAXAG+te.net
素人が十二国記みたいに異世界転生して独自の世界設定できるか?
十二国記でも文化や政治や官僚制度は中世の中華を改変して何とか
形にはなってるが

84 :この名無しがすごい!:2023/03/01(水) 21:01:20.86 ID:K/3ETFDY.net
>>83
JRRトールキンは趣味でミドルアースを作って作品はその二次創作物だぞ

85 :この名無しがすごい!:2023/03/01(水) 21:35:04.96 ID:OXIO9GwX.net
学者の趣味と並べようとすんなよ

86 :この名無しがすごい!:2023/03/01(水) 21:52:31.95 ID:NdsT6KEk.net
まあスキルや冒険者ギルド、ステータスとか出た時点で読む価値のないゴミだな

87 :この名無しがすごい!:2023/03/01(水) 22:23:59.65 ID:9Vfka86I.net
でも君らオリジナリティの塊サムライ∞にはボロクソ言うし読まないよね

88 :この名無しがすごい!:2023/03/01(水) 22:35:52.38 ID:I+4cphFI.net
でも、スキルって多数の人が好きなんじゃないの?
ワイは嫌いだけど。

89 :この名無しがすごい!:2023/03/01(水) 22:39:34.92 ID:K/3ETFDY.net
リアルのスキル習得で四苦八苦してるから単語そのものが嫌い

90 :この名無しがすごい!:2023/03/01(水) 23:42:50.30 ID:Ut9chLvF.net
1人がブラバしても10人が読んでくれたらそれで済む話だからね
逆だと悲惨だが

91 :この名無しがすごい!:2023/03/02(木) 01:40:35.70 ID:2RlPUZxt.net
名家の嫡男がスキルがクソだとかジョブがクソだったとか確率的にクソなのが当たり前のはずなのにさあ

92 :この名無しがすごい!:2023/03/02(木) 02:33:46.60 ID:Rk24YnBi.net
ギルドは実在してるからセーフ
フリーメイソンとか

93 :この名無しがすごい!:2023/03/02(木) 02:34:36.02 ID:Rk24YnBi.net
カレーは世界で認められてるからセーフ

94 :この名無しがすごい!:2023/03/02(木) 03:09:30.66 ID:E17z7Ypg.net
>>92
ドイツは今でもギルドがある

95 :この名無しがすごい!:2023/03/02(木) 03:47:14.99 ID:qzv1BktR.net
お前ら
ここは紹介スレなんだから
雑談はこっちでやれよ?

【ワッチョイ有】「小説家になろう」オススメの作品を紹介していく128
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1676874402/

2スレあるのに両方で雑談するなよ(´・ω・`)

96 :この名無しがすごい!:2023/03/02(木) 06:45:44.07 ID:DBTzBwSg.net
>>92
実在のギルドは商工会や組合みたいなもんで、おっぱい見せつける受付嬢が薬草買ってくれる場所じゃないぞ。

97 :この名無しがすごい!:2023/03/02(木) 16:53:35.84 ID:7ZmM8CmN.net
ここ雑談スレなんだが?
紹介するなら他スレ行け

98 :この名無しがすごい!:2023/03/02(木) 18:54:46.91 ID:Wvk4ai2Y.net
楽市楽ギルド令を発布されて日本にはギルドが残ってないんだ

99 :この名無しがすごい!:2023/03/02(木) 20:07:23.68 ID:C6JMSwBK.net
雑談スレなの?

100 :この名無しがすごい!:2023/03/02(木) 20:11:47.59 ID:X2754K4E.net
https://kakuyomu.jp/...40bC5bS1TurhbMTmwJVL
カクヨムだけど、これって誰かのパクり?既視感ある。元ネタの作家か作品知っている人いたら教えて

101 :この名無しがすごい!:2023/03/02(木) 21:35:56.38 ID:RbK5o9my.net
Memento Mori~希死念慮冒険者の死に場所探し~
なろう

サバサバ冒険者の人の作品だけどこっちの方が好き

真面目で不器用で馬鹿で純粋な主人公が理想的なシチュエーションで死ぬことを求めて彷徨う話
想いが強すぎて理想的な死にシチュになるほど興奮してしまい、結果魔力が高まって生還し、周りからも誤解されていく様がちょっと笑えてくる、題材はシリアスっぽく見えるけどほぼコメディ

102 :この名無しがすごい!:2023/03/03(金) 08:22:23.29 ID:RGdEOEBu.net
>>59,64
嘆きの亡霊面白いね
存在するだけで周りを不幸にする男w

103 :この名無しがすごい!:2023/03/03(金) 08:31:06.49 ID:2GY8L/Pr.net
>>64
読んでねーだろ
適当なこと書きすぎ
死ねばいいのに

104 :この名無しがすごい!:2023/03/03(金) 17:41:22.94 ID:T7WDvVPB.net
>>103
いや、読んでないとわかることは書いてないと思うけれど。
一流ハンターとかでも死ぬレベルでも宝具で回避しているっていっても、
宝具にチャージできるのは、クラウンの魔力量多いメンバーのおかげだから、
クラウンのマスターってポジションはある意味、実力通りと言えないことはないかもしれない。

まあ、宝具を使い続けられるのも実力のうちってことにすると実力通りなのかも。

105 :この名無しがすごい!:2023/03/03(金) 18:18:11.54 ID:bnNqilgS.net
>>101
その勇者虚ろにつき、だか思い出したわ
死刑囚の召喚勇者が召喚国の民皆殺しにするやつ
面白かったけど更新止まったか遅くて読まなくなったんだよねー

106 :この名無しがすごい!:2023/03/03(金) 19:16:44.18 ID:gwi69q0e.net
>>105
バトロワの桐山みたいな主人公だったな

107 :この名無しがすごい!:2023/03/03(金) 19:37:11.45 ID:5XpfC/2t.net
邪神殺しの電撃引退~ちっちゃな女師匠と目指す最強伝説~
https://ncode.syosetu.com/n6753hj/

最強の力を貰った駆け出し冒険者と力を失ったことでちっちゃな女の子になった最強冒険者が師匠になって最強を目指す
師匠がかわいいフルプレさんが面白い

108 :この名無しがすごい!:2023/03/03(金) 20:27:23.16 ID:3RjSuYsO.net
>>105
クラウンじゃなくてクランね

109 :この名無しがすごい!:2023/03/04(土) 21:41:52.35 ID:bUaySEzv.net
雨籠もりの吸血嬢
https://kakuyomu.jp/works/16816700426769013595

世界観と台詞回しの作り込み具合がえげつないヒロインが吸血鬼でヤンデレの恋愛もの
ラスト2話に引用・参考元が記されてるけど軽く数十作はありそうで笑った
暴力は一切せず言葉と根回しで主人公を追い詰めてくヤンデレヒロインって地味にレアだから完結したのが嬉しいけど悲しい…

110 :この名無しがすごい!:2023/03/06(月) 22:42:27.19 ID:U4eUs4gZ.net
カクヨムで読んでたのですがタイトルを忘れてしまい続きが見れません。
転生物、スキルが貰えない代わりに種族が人間から精霊になる、
ハーレム、主人公が精霊王になってほぼ最強て感じでした。
どなたかタイトルを教えて下さいお願いします。

111 :この名無しがすごい!:2023/03/06(月) 22:59:08.94 ID:YwiuZ/dR.net
>>110
適当に探してみたら出てきたけどこれ?

集団転移に巻き込まれました、当然チートスキルは無しです。神様がお詫びに種族を変えてくれたけどこっちの方がチートじゃないですか?

112 :この名無しがすごい!:2023/03/06(月) 23:41:09.67 ID:uABBEaJT.net
信者ゼロの女神サマと始める異世界攻略

113 :この名無しがすごい!:2023/03/07(火) 00:14:04.25 ID:dJWhGSsT.net
>>111
これです、ありがとうございます。

114 :この名無しがすごい!:2023/03/07(火) 05:53:37.24 ID:B8J9T32B.net
人間やめて幸せなんかな

115 :この名無しがすごい!:2023/03/07(火) 10:59:22.77 ID:JQYpbP52.net
別に人間でなくても幸せくらいあるだろ

116 :この名無しがすごい!:2023/03/07(火) 13:13:10.95 ID:p+SMZxXA.net
人間なのに幸せじゃない(;_;)

117 :この名無しがすごい!:2023/03/07(火) 14:29:30.93 ID:BCwosgqo.net
むしろ人間じゃない方が幸せだと思うが……

118 :この名無しがすごい!:2023/03/07(火) 17:44:47.21 ID:2xfQUGzF.net
私は犬になって好きな人にエロいことをしたい

119 :この名無しがすごい!:2023/03/07(火) 18:05:47.63 ID:SZp+rQJB.net
人間なのに幸せじゃない負け犬がターゲットの小説😭

120 :この名無しがすごい!:2023/03/07(火) 18:46:57.11 ID:GNYIInLN.net
時空魔導師を目指す魔術師
ttps://kakuyomu.jp/works/16816927862673735195

収納魔法使いの女の子が理不尽に翻弄されながらも成長していく話
最初読んでピンチに覚醒俺TUEEEかと思ったら全然違った

121 :この名無しがすごい!:2023/03/08(水) 00:19:01.77 ID:fwq5w2zr.net
ヒロインが大人の学者のやつなんかない?DHMのルッジとか望まぬ不死のヒロインみたいな感じ

122 :この名無しがすごい!:2023/03/08(水) 00:30:35.62 ID:aGO08oeX.net
カクヨム
宇宙船が遭難したけど、目の前に地球型惑星があったから、今までの人生を捨ててイージーに生きたい
https://kakuyomu.jp/works/16816927861077048441

科学がめっちゃ発達した未来の宇宙で運び屋やってる主人公が事故で中世ナーロッパ的な星に降りて生活する話
バトルは少ないけどキャラクターがイキイキしてておもしろい
魔法使う為の薬の実験台として捕まえたゴブリンとのやりとりが好き

123 :この名無しがすごい!:2023/03/08(水) 00:36:09.89 ID:QuYVEqBM.net
>>122
俺も読んでる

124 :この名無しがすごい!:2023/03/08(水) 02:16:22.62 ID:3qWuH9Zk.net
>>122
これって偽装のために覚えた変な言葉ずっと使い続けるの?
そこがキツくて序盤でつまづいたんだけど

125 :この名無しがすごい!:2023/03/08(水) 03:24:56.81 ID:hVdSvJyN.net
>>124
始めの20話と最新話付近のいくつか読んでみたけど言葉は変なままだったよ。
作者は主人公を特徴付けようとしたんだろうけどこれは滑っちゃったな。
我慢してもうちょい読んでみたけど無理だわ。
設定は良さそうなのにもったいないな。

126 :この名無しがすごい!:2023/03/08(水) 08:33:32.24 ID:InafJcfU.net
>>122
主人公のカタコトが読みにくいわ。もう少し上手く表現できないもんか、感想で誰か指摘してやれよ。

127 :この名無しがすごい!:2023/03/08(水) 09:58:56.45 ID:k+LX6BVx.net
>>122
ナーロッパ!

128 :この名無しがすごい!:2023/03/08(水) 11:30:18.00 ID:68oEK9XM.net
カタコト、意見したら逆ギレしてたな
読みにくいって意見無視してて呆れて読むのやめた

129 :この名無しがすごい!:2023/03/08(水) 11:34:20.75 ID:0NV318LD.net
感想は見たくないけど返信してる人は人気出るね

130 :この名無しがすごい!:2023/03/08(水) 13:09:00.61 ID:q6OKvssY.net
>>120
最新話まで読んだけど覚醒してたよ

131 :この名無しがすごい!:2023/03/08(水) 19:46:33.89 ID:hbgoagZB.net
>>120
学園編始まりそうで笑う
口では嫌がってても体は正直なんすね

132 :この名無しがすごい!:2023/03/08(水) 21:35:17.68 ID:ER9hMHX+.net
パトロンの男出てきて男性読者いなくなりそう

133 :この名無しがすごい!:2023/03/08(水) 21:36:50.17 ID:BPDoqUik.net
>>120
誤字脱字や日本語怪しいところ目立つけれどストーリーは良いね

134 :この名無しがすごい!:2023/03/08(水) 22:32:41.05 ID:K4sS0gW/.net
>>122
結構おもろいやないか
主人公ドライな性格やな

135 :この名無しがすごい!:2023/03/08(水) 23:02:46.68 ID:3qWuH9Zk.net
誰だ、こいつら喚んだ馬鹿は
ttps://ncode.syosetu.com/n4001fz/

狂犬女子二人とストッパー役男子が異世界転移して悪党ぶっころしまくる話

136 :この名無しがすごい!:2023/03/09(木) 01:29:54.79 ID:JkmPIGLa.net
学園編始まるんかよ
引き出しねえのな

137 :この名無しがすごい!:2023/03/09(木) 12:45:25.95 ID:aLV3tubK.net
>>134
冒険者一家のクレクレが気になる

138 :この名無しがすごい!:2023/03/09(木) 15:54:53.27 ID:WGTRq0tm.net
それワイが都庁前読んでてやつじやん
なんで読まなくなったのかは覚えてない

139 :この名無しがすごい!:2023/03/09(木) 16:33:45.85 ID:WU0cV5xv.net
学園編=ネタ切れ
既存作品の展開丸なぞりだから
以降読まなくてい作品がほとんど
思い切った展開するのなんて見たことない
下位クラスの下剋上
学園対抗戦
高位貴族に恥をかかせるプチざまぁ
眼鏡オタクの錬金女子(男子)との出会い
これをひとつもやらなかったら褒めちゃう

140 :この名無しがすごい!:2023/03/09(木) 18:12:19.75 ID:B5PnnIyW.net
学園編はキャラ出しやすいからな
若い主人公だと同世代のキャラ出すなら学園とかにしないと出しづらいだろうし

141 :この名無しがすごい!:2023/03/09(木) 18:33:11.58 ID:VVMcsLW0.net
学園編はまあありきたりなんだけど
なくならないってことは打数は好きなんじゃないの?

142 :この名無しがすごい!:2023/03/09(木) 18:33:28.39 ID:VVMcsLW0.net
多数派

143 :この名無しがすごい!:2023/03/09(木) 22:18:53.76 ID:IS+OglsK.net
赤ちゃんからスタートするやつは学園編は必須だからな
俺なんかやっちゃいましたか?の場面はここしかないし

144 :この名無しがすごい!:2023/03/09(木) 23:00:58.65 ID:f2plpdJX.net
7歳とか10歳とか
小学校1年生や4年生ぐらいの子供が大人びてるのが違和感あるんだよ・・・

145 :この名無しがすごい!:2023/03/09(木) 23:31:58.56 ID:KQ2iQZFP.net
学園編でキャラ増やしてからの大会編でストーリー停滞コンボだぞ

146 :この名無しがすごい!:2023/03/10(金) 00:28:22.94 ID:MBY2wB0y.net
貴族の庶子が嫌々ながら入学するために故郷を旅立って、次の章は卒業して故郷に戻るシーンで始まるという話があったな。
学園編は一切書かずに自由な冒険話だけに特化してた。
あれは良かった。

147 :この名無しがすごい!:2023/03/10(金) 00:55:47.14 ID:p/SmYb8A.net
学園編が男塾みたいだったらそれはそれで楽しい

148 :この名無しがすごい!:2023/03/10(金) 01:00:45.73 ID:0dLYkcZJ.net
クノンてもう卒業した?
ガッコ長すぎてコミカライズしか読んでない

149 :この名無しがすごい!:2023/03/10(金) 01:03:25.28 ID:p/SmYb8A.net
第二部の学園編はドエロいのでノクターンにて掲載します
第三部の帰郷編はこちらで再開しますので未成年の方はブックマークを外さず半年ほどお待ち下さい

150 :この名無しがすごい!:2023/03/10(金) 01:14:21.76 ID:elgO8nNI.net
リーングラーデの学び舎より
とか
白の平民魔法使い
みたいなのなら学園でもアリなんだよ?

151 :この名無しがすごい!:2023/03/10(金) 02:06:48.70 ID:ZjJq4BOc.net
学校舞台が読みたいなら学園物を読めばいいわけだしな
さくっと終わらすならわかるけど100話くらいからだらだら学園編やるようなのは基本話の構成としてどうなんて

152 :この名無しがすごい!:2023/03/10(金) 08:33:37.08 ID:zxqQmCoR.net
>>148
クノンの学園編ワイは好きだけど相当後まで卒業はしないやろな
学園で学んだことを通してどうやって目を作るかがメインテーマだし

153 :この名無しがすごい!:2023/03/10(金) 10:51:11.48 ID:MBY2wB0y.net
俺にくれよは学園編が終わるまで待ってたら丸2年たってた。

154 :この名無しがすごい!:2023/03/10(金) 11:15:31.56 ID:ckCovr5l.net
>>144
なんなら2歳3歳から内政外交に口出しするぞ
魔法が覚えたいとかいって禁じられた部屋に勝手に出入りしたり本を盗み読みしたりするぞ

すごいって賛美するんじゃなく躾がなってないって担当メイドクビにしたり折檻されたりして
他人を犠牲にして勝手なことをしてる自覚もたせてくれ
いやどうせ日本人ニートのゲーム感覚で異世界無茶苦茶にしてるだけだしどうでもいいけど

155 :この名無しがすごい!:2023/03/10(金) 11:31:48.92 ID:TDAo7YEV.net
子供主人公が無茶苦茶するのはまだいいけど
周囲の大人がその子供に頼りっきりのイエスマンになるのは無理

156 :この名無しがすごい!:2023/03/10(金) 12:11:31.73 ID:w7OtzyWf.net
子供主人公だけならまだしも周囲の子供が国政やってるのはおかしすぎる

157 :この名無しがすごい!:2023/03/10(金) 12:34:43.91 ID:QdQqX4MI.net
クノンは目が見えないといいながら何不自由なく全部観えるようになったから切った

158 :この名無しがすごい!:2023/03/10(金) 12:41:20.54 ID:95DRXu0h.net
メガネの時はチートと言いながら最後まで工夫があったけどクノンは割と早めに無敵状態きたから飽きて読まなくなったな

159 :この名無しがすごい!:2023/03/10(金) 13:29:19.11 ID:Ds4glEDR.net
>>151
そういうこと
既に無双してからの学園入学は
自分より格下相手にドヤ顔ざまぁするためか
チートアイテムを作ってくれる都合のいい仲間を出すためなのが見え透いていてつまらない

学園ものなら学園生活で一から実力を身につけていくような話がいい

160 :この名無しがすごい!:2023/03/10(金) 19:14:10.20 ID:u/HmWPEa.net
コミックポルカが毎週金曜日に死ぬのなんとかしろよ
我輩は猫魔導師である! 読みたいだけなんだけどな

161 :この名無しがすごい!:2023/03/10(金) 19:25:20.34 ID:u/HmWPEa.net
>>120
>剣と魔法、魔獣の脅威がある、ありふれた異世界。
あらすじ初っぱなこれは辛い

162 :この名無しがすごい!:2023/03/10(金) 22:55:53.46 ID:ZkL9vCBy.net
それでも俺はゴキブリ学園編は一味違うんじゃないかと期待してる

163 :この名無しがすごい!:2023/03/11(土) 01:36:17.01 ID:vITMQv9U.net
カクヨム
魔剣士学院の悪役貴族の四男に転生した俺は、怠惰で自由な生活がしたいので、自由気ままな冒険者生活(スローライフ) を始めました。
作者:SOU

「ストックが切れたので休載にします&新連載始めました」

↑久し振りに酷い作者に当たった(´・ω・`)

164 :この名無しがすごい!:2023/03/11(土) 05:54:07.54 ID:4z0uH+o7.net
んなゴミみたいな報告はツイッターでやれや

165 :この名無しがすごい!:2023/03/11(土) 08:56:39.31 ID:Q5yQbrdM.net
ここ雑談スレなんだが?

166 :この名無しがすごい!:2023/03/11(土) 09:00:04.61 ID:OvsUsiCI.net
えぞぎんぎつね作品みたいにテンポ重視で従魔が出てくるような作品ないかな?
モンスターテイマー/もふもふ系が好きで結構読んだから新しい作品教えて欲しいです

167 :この名無しがすごい!:2023/03/11(土) 10:12:22.18 ID:82rrGSBt.net
もふもふとか死滅しろ

168 :この名無しがすごい!:2023/03/11(土) 11:33:18.76 ID:EBgsS72N.net
もふもふって何なの?
時々見かけるけど

169 :この名無しがすごい!:2023/03/11(土) 11:38:54.83 ID:y0u6kqSX.net
ギャランドゥが濃い男性だったか

170 :この名無しがすごい!:2023/03/11(土) 11:47:32.37 ID:NQ6bYxw9.net
MOFは財務省の略だな
つまりお金お金に埋もれてる札束風呂状態

171 :この名無しがすごい!:2023/03/11(土) 13:25:01.38 ID:vx+Rw1sO.net
学園編よく叩かれてるけど冒険者になるのも大概だと思うわ
新人いびりボコしたりランクが急に上がったりスタンピードが起こったり既視感のある展開しかない

172 :この名無しがすごい!:2023/03/11(土) 13:31:13.21 ID:LnqQApl0.net
フェンリルに顔埋めて癒されながら変な病原菌貰って死ぬ奴

173 :この名無しがすごい!:2023/03/11(土) 13:47:59.54 ID:Ho7Qlg8z.net
でもそこにフェンリルの穴があったら挿すじゃん
モフモフしてヘコヘコするじゃん

174 :この名無しがすごい!:2023/03/11(土) 13:52:35.94 ID:vITMQv9U.net
エルフ娘とドワーフ娘を奴隷にする奴ある?

175 :この名無しがすごい!:2023/03/11(土) 15:10:35.02 ID:fLFyzUNi.net
ノクターンにある

176 :この名無しがすごい!:2023/03/11(土) 15:43:18.62 ID:FroournJ.net
>>139
やっぱチョロインでしょ
の学園編おすすめ
二話か三話で終わった気がする

177 :この名無しがすごい!:2023/03/11(土) 16:20:52.63 ID:Mjxkte3E.net
>>174
異世界迷宮で奴隷ハーレムを
https://ncode.syosetu.com/n4259s/

178 :この名無しがすごい!:2023/03/11(土) 17:21:24.27 ID:EsMXXVup.net
>>171
そもギルドとやらが世界的組織になってたら
住所不定、出身不明の怪しさしかないなろーしゅを登録とか
普通しない
歴史があるのに保守的にならない組織とかないからな

179 :この名無しがすごい!:2023/03/11(土) 18:08:43.63 ID:NJF/j2NM.net
>>177
エルフ娘と獣人娘の奴隷はあるけど
エルフ娘とドワーフ娘の奴隷は少ないんだよね(´・ω・`)

180 :この名無しがすごい!:2023/03/11(土) 18:30:20.99 ID:hc1BCNnZ.net
しょっちゅう喧嘩してそう

181 :この名無しがすごい!:2023/03/11(土) 19:03:25.73 ID:gPKVDQZe.net
大多数のハーレムの一員くらいだとエルフもドワーフも混じってたりするけど
少数のときに混ぜてるパターンあんまないね

182 :この名無しがすごい!:2023/03/11(土) 19:41:23.15 ID:mOrwQe8E.net
>>120
今108読んでるんだけど、なんか話抜けてない?
それか途中で中身入れ替えた?
リザードやオーガってなんじゃ?

183 :この名無しがすごい!:2023/03/12(日) 08:53:47.46 ID:TVIR8QbuA
カクヨム
リピート・ヴァイス〜悪役貴族は死にたくないので四天王になるのをやめました〜

最近ハマって読んでる。
ゲームの悪役が原作知識を知って〜ってよくあるやつ。
また原作知識無双かって思ったけど、そんな事は無かった。
ボス戦の戦いが結構泥臭くて個人的に好き。
悪役の主人公が良い味出してる。
でも一話一話の文量が多くてちょい重め。描写が丁寧なのは良いんだけどね。

184 :この名無しがすごい!:2023/03/12(日) 16:22:44.48 ID:rOqTPjdy.net
>>120
昨日から読み始めて追いついたけど、次章から魔法学校に入学しちゃうのか。
どうせ卒業したら今度は王都行って魔導士の学校入るんだろ。
領都編は回想で済ませて王都に着いた所から始めてくれないかな。

185 :この名無しがすごい!:2023/03/12(日) 18:43:48.78 ID:77ayhtPh.net
>>182の件、119話の内容がほぼそのまま書かれてるだけだった
改稿中らしいから直ったりするかもしれない

186 :この名無しがすごい!:2023/03/13(月) 12:54:00.08 ID:p6BjcMG1.net
冒険者ギルドはダンジョンアタッカーの為の機関ならまあ良いけど、民兵モドキはまじ要らん。

187 :この名無しがすごい!:2023/03/13(月) 12:56:19.72 ID:y/zX9Tq4.net
冒険者ギルドなんて浮浪者たちのハローワークなんだけどな

188 :この名無しがすごい!:2023/03/13(月) 13:25:07.94 ID:PQbiXFBm.net
>>163
休載って告知してくれるだけでも偉いやん

189 :この名無しがすごい!:2023/03/13(月) 20:32:11.65 ID:+uZbTwPi.net
>>163
モチベーションが切れたの間違いだろう

190 :この名無しがすごい!:2023/03/13(月) 20:36:30.70 ID:dnBsaW0B.net
>>187
日雇い派遣の求職センターにそっくりらしい

191 :この名無しがすごい!:2023/03/13(月) 20:58:49.38 ID:pOB11BaE.net
異世界帰りの知り合いがいるのかよ
求職センターにも行ってるのかよそこに霊能系の求人は無いだろ

192 :この名無しがすごい!:2023/03/13(月) 21:06:00.99 ID:dnBsaW0B.net
>>191
空想と現実を一緒にすんなよ
派遣労働者のなろう作家たちがそう書いていたらテンプレになったという話

Twitterの作家界隈でバズった「作家は経験したことしか書けない」の本来の意味での典型だな

193 :この名無しがすごい!:2023/03/13(月) 21:17:14.46 ID:1nmXbt7T.net
モチが切れたらうどんを入れなさい

194 :この名無しがすごい!:2023/03/13(月) 21:23:41.43 ID:s/22n7FT.net
カクヨム
錬金術?いいえ、アイテム合成です!~合成スキルでゴミの山から超アイテムを無限錬成!~

こう言うので良いんだって感じの王道テンプレ異世界転移
奇抜さは何も無いけど読みやすい

195 :この名無しがすごい!:2023/03/14(火) 05:06:09.02 ID:fSlITce+.net
ダンジョン動画配信、Vtuber
カクヨムのローファンこればっかで驚いた

196 :この名無しがすごい!:2023/03/14(火) 14:21:01.25 ID:UzrNrINu.net
流行りじゃないオリジナルが浮上しにくいから余計にそう見える

流行りとテンプレ、濡れ手に粟な話の方が読者の食いつきがよいのが実情

197 :この名無しがすごい!:2023/03/14(火) 18:39:47.96 ID:KQQvmr46.net
オリジナルが浮上したらそれが流行りになる

198 :この名無しがすごい!:2023/03/14(火) 19:41:35.20 ID:PAcKjISS.net
>>195
そのジャンルはツマラナイよね(´・ω・`)

199 :この名無しがすごい!:2023/03/14(火) 19:44:11.02 ID:w3hTtmGj.net
ダンジョン配信とかVでどこまで話広げられるんだ、アレ
序盤だけの勢いしか無いイメージ

200 :この名無しがすごい!:2023/03/14(火) 20:22:43.46 ID:dXKExxlp.net
カクコンでダンジョン+配信で目新しいの出してきてそれが伸びて、一気に流行った感じ
なろうと重複してる人も多いからなろうのローファン上位も配信増えたな

201 :この名無しがすごい!:2023/03/14(火) 21:20:53.08 ID:i5VNnSkI.net
ダンジョン探索を配信するだけなんだから普通にダンジョン探索すれば話広げられるんじゃないの

202 :この名無しがすごい!:2023/03/15(水) 18:19:46.64 ID:FDRN2AB4.net
配信とかVの設定をいつまで活かせるかって意味じゃない?
読んだことないけど、最早意味無しになりそうな気はする。

203 :この名無しがすごい!:2023/03/15(水) 18:25:05.15 ID:RrDzgku5.net
vはそんなにないんだよね
みんな最近の作品は読まずに語ってるかな?

204 :この名無しがすごい!:2023/03/15(水) 18:59:36.34 ID:+qYROqFo.net
Vも生のチューバーも大差ないけどな
ダンジョン潜るやつは生のチューバーが配信してるみたいなのでVは確かに見たことない
Vの方は陰キャがVデビューして同級生のV好きヒロインとかVの同僚ヒロインたちに好かれるとか陰キャの妄想たれ流しみたいなのばっかだけど

205 :この名無しがすごい!:2023/03/15(水) 19:15:09.90 ID:ZPPOBEI4.net
ハーレムはあきらめてください
みたいな世界観がしっかりしてる戦記物ないかな

206 :この名無しがすごい!:2023/03/15(水) 19:15:18.66 ID:QNYEPfoY.net
俺にはこの暗がりが心地よかった、とかいう作品が受けてからかな
掲示板回を挟むなろうは多かったけど、実況を使った作品は読まれる!とあたりを付けて
テレビ業界はみんな詳しくないからそこは飛ばして
You Tubeを利用した作品になだれ込んだ感じ

207 :この名無しがすごい!:2023/03/15(水) 21:18:49.17 ID:ESkTc6/G.net
>>205
濁る瞳で何を願う
は読んだ?

ハーレムなしでパッと思いつくのってなかなかない

208 :この名無しがすごい!:2023/03/15(水) 21:30:03.13 ID:NZA9ldMi.net
>>206
どっちかってっとインフルエンサーの方じゃね?

209 :この名無しがすごい!:2023/03/15(水) 21:36:56.09 ID:9kEuNC82.net
>>207
それは合わなかった
ハーレムは別に合ってもいいけど、設定がしっかりしてるやつがいい
頭のいい作者が書いた作品が好き

210 :この名無しがすごい!:2023/03/15(水) 21:37:39.77 ID:2JgnhI5X.net
お婆ちゃんが言ってた

現代ダンジョン物にハマる人はリアルの転職願望が高いって

211 :この名無しがすごい!:2023/03/15(水) 22:28:00.76 ID:SwMczlR/.net
設定凝ったダンジョンもの書こうと思ってたけど
今の作品が想定外に人気出過ぎて次に行けない

212 :この名無しがすごい!:2023/03/15(水) 22:33:58.51 ID:cTeYjHKQ.net
おすすめスレでそんな自慢するってことは作品晒してくれるんだよな?

213 :この名無しがすごい!:2023/03/15(水) 22:36:07.17 ID:qHSp8pFr.net
オールドキングと顔のない冒険者
注目にあったから読んでみたけど悪くないな

カクヨムでもなろうにもあるみたい

214 :この名無しがすごい!:2023/03/15(水) 22:37:28.65 ID:qHSp8pFr.net
>>211
自薦でいいから頼む

215 :この名無しがすごい!:2023/03/15(水) 22:49:55.11 ID:UDe6BIty.net
>>207
それを検索したら地図があるので読んでみることにした
地図ありは個人的に当たり確率が高い
ゴルダナモ気に入ったしー

216 :この名無しがすごい!:2023/03/15(水) 23:11:49.33 ID:xlZ+yc9c.net
ゴルダナは作者医者なんだっけ?
滅びの国の征服者と人類が増えすぎたので減らしてほしいと頼まれましたは作者頭いいなと思った

217 :この名無しがすごい!:2023/03/15(水) 23:24:28.72 ID:cY/YcxsK.net
最近のお気に入り

異世界漂流
ttps://kakuyomu.jp/works/16817330652082917799
集団転移物、異世界の原始時代?に転移させられサバイバル、そして別の時代に転移させられそう
次回次々回あたりどう話が転がるか次第でおもしろくなっていくか

218 :この名無しがすごい!:2023/03/16(木) 00:37:54.06 ID:6Tb2M4HF.net
>>149
なんの作品だっけ?オットー?

219 :この名無しがすごい!:2023/03/16(木) 13:49:21.66 ID:xBtNQGAZ.net
世界観はどうか分からんけど、戦記物なら巨乳戦記が良かったよ
SFだけど説明もうざくない

https://kakuyomu.jp/works/16817330648495045364

220 :この名無しがすごい!:2023/03/16(木) 14:23:07.35 ID:NBsOGeQ5.net
>>219
★えっちくないです★

なるほど

221 :この名無しがすごい!:2023/03/16(木) 22:45:31.28 ID:Epe8SwJ7.net
毒味役のヒロインがすごくかわいい
主人公と恋愛感情っぽくないところがいい
友情でも無いしバディっぽい?

才の無い貴族と毒見少女の憂鬱
https://ncode.syosetu.com/n7183ib/

222 :この名無しがすごい!:2023/03/16(木) 23:46:00.16 ID:x8/x1B9j.net
>>219
タイトルで出落ちじゃねーだろーな

223 :この名無しがすごい!:2023/03/17(金) 11:43:46.90 ID:elp+XMDM.net
ドワーフやエルフは伝承にある生き物をトールキンが物語に出した物
今現在のドワーフ、エルフとはかなり違うけどその原型(トールキン以前のそれともまた違う)

ミスリルはトールキンが創造した謎金属
なのに誰でも知ってるって逆にすごい

もうちょっとなんとかしろとは思う

224 :この名無しがすごい!:2023/03/17(金) 11:45:11.00 ID:elp+XMDM.net
>>219
無責任艦長タイラー思い出した
ちょっとあれな銀英伝みたいな感じ

225 :この名無しがすごい!:2023/03/17(金) 17:19:36.59 ID:5c/qqGJE.net
髭の生えるドワーフ女は誰作?

226 :この名無しがすごい!:2023/03/17(金) 17:22:34.91 ID:l4c41BuR.net
トールキンのとこが初出らしい?

227 :この名無しがすごい!:2023/03/17(金) 17:27:35.69 ID:elp+XMDM.net
>>226
トールキンの原作だと区別が付かないって言ってたけど、女ドワーフは出てないとかなんとか

228 :この名無しがすごい!:2023/03/17(金) 17:31:27.08 ID:YhZ/B9A+.net
つまりロリドワーフこそ嗜好

と言うか
巨乳エルフは黙認するのに、ロリドワーフ出てくるとドワーフ女の子は髭が…と言い出す奴いるよな

229 :この名無しがすごい!:2023/03/17(金) 17:34:18.57 ID:b2eS/i59.net
エルフは元はティンカーベルみたいな妖精だったのをトールキンが人間大として定着させたんだっけ?

230 :この名無しがすごい!:2023/03/17(金) 17:46:42.24 ID:YhZ/B9A+.net
エルフもドワーフも元々はアールヴ
光と闇のアールヴが居て光アールヴがエルフ、闇のアールヴがドワーフに変わってたけど
闇のアールヴをダークエルフと翻訳する人が出てきて
ドワーフ≒ダークエルフと別々の種族に変化した

231 :この名無しがすごい!:2023/03/17(金) 18:10:18.16 ID:vgAa1GTS.net
北欧神話のドヴェルグ

232 :この名無しがすごい!:2023/03/17(金) 19:16:26.33 ID:+ji+Kxxy.net
北欧神話のアールヴと現代のエルフの間には進化過程が2つか3つぐらいあるだろw

233 :この名無しがすごい!:2023/03/17(金) 19:27:54.23 ID:dDbrwqFf.net
進化ではなく捏造だしな

234 :この名無しがすごい!:2023/03/17(金) 19:40:21.34 ID:hreeDa3X.net
妖精から人間亜種となるには飛躍しすぎだよな

235 :この名無しがすごい!:2023/03/17(金) 20:49:09.51 ID:elp+XMDM.net
>>234
ムーミンもゴブリンも本来妖精だからー

236 :この名無しがすごい!:2023/03/17(金) 23:26:03.45 ID:O6FqIv09.net
小さな妖精系のエルフはメガテンあたりにはいたっけな?

237 :この名無しがすごい!:2023/03/18(土) 00:05:35.46 ID:fgIoWdJ0.net
ムーミンスレイヤーとか胸熱

238 :この名無しがすごい!:2023/03/18(土) 00:16:11.59 ID:5/NsSth6.net
絵画の巨匠の描いたエルフは肌が薄く光って陰影がないので画風が違うほどに美しいという描写をうまく表現していると思う

239 :この名無しがすごい!:2023/03/18(土) 01:31:43.47 ID:TT8zBaBF.net
世捨て魔王

240 :この名無しがすごい!:2023/03/18(土) 07:05:43.73 ID:AFwLe/sn.net
>>219
序盤だけど普通に面白い
小難しいこと言わないから脳死で読める感じ

241 :この名無しがすごい!:2023/03/18(土) 09:23:54.45 ID:5bn+QcpV.net
「脳死でなんか読みたい層」と「戦記読みたい層」はズレてる気がする

242 :この名無しがすごい!:2023/03/18(土) 09:41:29.02 ID:KmVnoKO6.net
>>219
巨乳以外が出てきて怒りで手が震えてる

243 :この名無しがすごい!:2023/03/18(土) 10:15:11.07 ID:VN72z1oQ.net
意外にも脳死作品ではなかったりする…

244 :この名無しがすごい!:2023/03/18(土) 10:59:50.50 ID:ydCfoHOE.net
剣と魔法と学歴社会 ~前世ガリ勉だった俺は今世では風任せに生きる~
https://kakuyomu.jp/works/16817330649160326752

最近のお気に入り
なんで伸びないのかわかんない
俺の感性がおかしいのか

245 :この名無しがすごい!:2023/03/18(土) 11:05:35.36 ID:feq5zPtT.net
>>244
俺も読んでる
面白いよな

246 :この名無しがすごい!:2023/03/18(土) 11:13:11.94 ID:U0odYRz6.net
>>244
マジでそれの20話くらいのガチで意味不明展開の話まで読んで、続きを読もうって思う奴の事が俺には理解出来ないんだが

247 :この名無しがすごい!:2023/03/18(土) 11:31:05.42 ID:nQDDmSGf.net
>>244
意味わからん課題部分はよくわからんかったな
最近はその辺のぐだぐだがなくなって読みやすくなった

248 :この名無しがすごい!:2023/03/18(土) 11:45:20.55 ID:q3xz6Ahs.net
>>244
なろうでも読んでた人が多いからじゃね?
今ってなろうとカクヨム両方読んでる層がかなり多いっしょ

249 :この名無しがすごい!:2023/03/18(土) 12:43:30.64 ID:FgDWB7mX.net
>>244
それ去年なろうで日間ランキング入っててなろうのオススメスレにも出てた。
なろうでは15万ポイント入ってるから伸びないどころでは無い。

250 :この名無しがすごい!:2023/03/18(土) 12:55:09.56 ID:ydCfoHOE.net
なろうは読んでないから分からんかったわ
さんきゅー

251 :この名無しがすごい!:2023/03/18(土) 17:45:46.12 ID:lhRom/CV.net
>>230
なろう博士
実はカーバングルがどーゆう存在なのかよくわからないのですが
知りませんか?

252 :この名無しがすごい!:2023/03/18(土) 18:24:34.68 ID:8/Wz9aoH.net
>>251
カーバンクルは
赤白色に輝くものを持つ生き物
って抽象的な表現の生き物が元ネタだったはず
それが光を反射した鏡の光に見える事から、輝く宝石を額に持つ動物とか、その額に持つ鏡で悪いものを反射して身を護る生き物
って変説してった

ファイナルファンタジーでは敵の魔法を反射する召喚獣と

253 :この名無しがすごい!:2023/03/18(土) 18:49:13.66 ID:zc9M4Wsn.net
>>251
タミコりす

254 :この名無しがすごい!:2023/03/18(土) 19:22:46.96 ID:W4Iu4GNz.net
>>252
額に宝石ついてんじゃないの?

255 :この名無しがすごい!:2023/03/18(土) 19:41:48.89 ID:HqQEJcm9.net
カクヨム現代ファンタジー
ダンジョン+動画配信者 物の歴史ってこんな感じ?

第一世代
異世界帰りの勇者は、ダンジョンが出現した現実世界で、インフルエンサーになって金を稼ぎます!

第二世代
推しにダンジョン産の美味いもんを食わせるために、VTuberになってみた
※インフルエンサーの初期にあった料理動画リスペクト物

第三世代
【悲報】売れないダンジョン配信者さん、うっかり超人気美少女インフルエンサーをモンスターから救い、バズってしまう
※これが今の流行に火をつけた?
ギャンブルをするお金が欲しくて配信を始めた底辺探索者さん、国民的アイドルを助けたらバズってそれどころじゃなくなった件
特級探索者、配信者となる〜攻略マナーを配信してただけなのに何故かバズって困ってます〜

第四世代以降
沢山!!

256 :この名無しがすごい!:2023/03/18(土) 19:55:15.32 ID:8/Wz9aoH.net
>>254
元々は、額が光ってるだけ

257 :この名無しがすごい!:2023/03/18(土) 20:28:54.61 ID:GLAk8FIS.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

258 :この名無しがすごい!:2023/03/18(土) 21:11:26.85 ID:+LBLlQbv.net
(´・ω・`)しとらんがな

259 :この名無しがすごい!:2023/03/18(土) 21:14:40.12 ID:W4Iu4GNz.net
>>256
ハゲ?
>>255
第一世代好きだわ
異世界帰りが現代ダンジョン無双好き

260 :この名無しがすごい!:2023/03/18(土) 21:24:53.47 ID:3zqv9E4c.net
>>259
Y.Aはアイデアと冒頭部分だけは面白いもの書けるんだよな
なろうでやってた除霊師物も帰還勇者オカルト物としては早かったし同時期にやってた悪役令嬢+ゲーム転生もアイデアだけはよかった
ただポケットが浅すぎてすぐネタ切れしてクソつまらなくなってダラダラ頭の悪い話で引っ張るのが欠点

261 :この名無しがすごい!:2023/03/18(土) 21:31:53.89 ID:gh3b8fs9.net
>>257
貴方のオデコ光ってて、まるで宝石が付いてるみたい♪



おい?聞いたか?
アイツのオデコの宝石を手に入れる事が出来れば凄い力が手に入るらしいぜ?



ハゲ狩りだ!!
ヒャッハー!!

262 :この名無しがすごい!:2023/03/18(土) 21:35:38.35 ID:gh3b8fs9.net
カクヨム
・経験をスキルにする万能な能力を手に入れて、最強の探索者になりました ~JKと一緒にダンジョン探索で成り上がる~
・高校二年生、魔討士乙類7位、風使い。令和の街角に現れるダンジョンに挑む

現代ダンジョンものだとこの2つは面白いな

263 :この名無しがすごい!:2023/03/18(土) 21:38:00.47 ID:gh3b8fs9.net
カクヨム
・落ちこぼれ気術士は転生して最強へと昇り詰める
・時空魔導師を目指す魔術師

前に紹介されてたここら辺も面白い

264 :この名無しがすごい!:2023/03/18(土) 21:53:35.69 ID:HqQEJcm9.net
>>262
カクヨム 現代ダンジョン物だと

高卒、無職、ボッチの俺が、現代ダンジョンで億を稼げたワケ〜会社が倒産して無職になったので、今日から秘密のダンジョンに潜って稼いでいこうと思います〜

265 :この名無しがすごい!:2023/03/18(土) 22:01:14.50 ID:he822VJ+.net
>>263
読んでみたけど

まあいつもの
いつものがお好きな人はどうぞ

266 :この名無しがすごい!:2023/03/18(土) 22:03:34.23 ID:5/NsSth6.net
>>260
Y.A.は大金が入る話と駄目な身内を切り捨てる話ばっかりで読んでて辛い
小説のヒットで身内から相当にタカられてひどい目にあったんじゃないか勘ぐりたくなる

267 :この名無しがすごい!:2023/03/18(土) 22:07:55.86 ID:KsLHRcbp.net
紹介されてる中でヒロインいない、もしくは滅茶苦茶後で出てくるやつある?女とすぐ合流するやつ嫌いだわ

268 :この名無しがすごい!:2023/03/18(土) 22:12:58.13 ID:he822VJ+.net
テンプレの中に幾つもあるぞ

269 :この名無しがすごい!:2023/03/18(土) 22:13:13.11 ID:uj4N+mJ+.net
女が嫌いとかホモかよ!

270 :この名無しがすごい!:2023/03/18(土) 22:14:49.86 ID:nQDDmSGf.net
>>267
とんすき

271 :この名無しがすごい!:2023/03/18(土) 22:16:44.94 ID:3zqv9E4c.net
>>266
冒頭で大金手に入れたり無限の資源手に入れたりってのは書籍化される前の八男や銭もそうだしその前のゼロ魔二次もそうだからY.Aの癖みたいなもん
Y.Aの小説でクソつまらなくしてる要素は主役も悪役も全部障害者レベルの白痴のアホしかいないってところ
特に八男後半くらいからは才能も枯れ果てたのか白痴キャラの度合いが高くなった

272 :この名無しがすごい!:2023/03/18(土) 22:47:37.21 ID:5tl8zleT.net
元々がゼロ魔二次の人だからキャラ作りが~みたいなの専スレでみたな

273 :この名無しがすごい!:2023/03/18(土) 23:36:37.71 ID:O0WHw7bv.net
>>263
君が好きな小説とスレ民の好きな小説はかなり違うよ
テンプレだらけのきっしょい糞詰まりみたいなの紹介するくらいなら二度とこのスレ来ないでね

274 :この名無しがすごい!:2023/03/19(日) 00:33:37.06 ID:nWpIzUDq.net
>>273
(・A・)ニヤニヤ

275 :この名無しがすごい!:2023/03/19(日) 01:04:38.54 ID:ZA36IwDr.net
>>267

276 :この名無しがすごい!:2023/03/19(日) 01:10:16.07 ID:19TrF94w.net
>>267
ざっと思いつく限り
・猟犬クリフ
・リオンクール戦記
・狼は眠らない
・辺境の老騎士
・崖っぷち貴族の生き残り戦略

277 :この名無しがすごい!:2023/03/19(日) 02:32:16.73 ID:nFg7DKQh.net
>>244
試験の部分で意味わからな過ぎてギブアップしたわ
不正疑うなら再試験すればいいじゃんっていう
で不正の証拠ないけどEクラスね?は更に意味わからない

278 :この名無しがすごい!:2023/03/19(日) 03:39:54.55 ID:pHbw5a6E.net
>>244
テーマが他と被ってるのもあるんだろうねぇ
魔法が使いたい筋肉バカが主人公のギャグ作品
って知ってるだけでも2つは漫画化してるし

279 :この名無しがすごい!:2023/03/19(日) 08:30:01.67 ID:J5bPBFam.net
>>259
アレ最近存在知って読んだんだが、勇者の活躍はこれからだの焼き直し過ぎて悪い意味で笑ったわ

280 :この名無しがすごい!:2023/03/19(日) 09:12:57.94 ID:5PWGKAzN.net
Y.Aは初期に書いて放置してる裏庭ダンジョン物の続きを書くかリメイクしてほしい
現代ダンジョン物の走りくらいの時期の作品なのにそれなりに形になってるしダンジョン相手だからバカな敵とか出てこなくてストレスなく読める
フレンドリーな総理大臣とその仲間とかバカキャラは出てくるけど賑やかしならそれはそれでそんなに気にならない
臭うほどの時事ネタも風刺もどきも入ってなかった頃のやつだから今読んでも読めてしまう
インフルエンサーのが現代ダンジョン物だから無理かな

281 :この名無しがすごい!:2023/03/19(日) 13:36:50.44 ID:xuxPlsQr.net
Y.Aて物語終わらせた事あるんか?
22巻までしか買ってないけど八男の酷さと
インフルエンサーもアレなとこみるとちょっと無理ではと思ってしまう

282 :この名無しがすごい!:2023/03/19(日) 13:44:53.30 ID:5PWGKAzN.net
なろうのWEB版八男と銭は完結してるな
銭は終わってもだらだら番外続けてたけど

283 :この名無しがすごい!:2023/03/19(日) 13:53:56.97 ID:QjRLZ9QP.net
二次でやってたゼロ魔のも1つ完結したのがあったような気がする。
銭は時系列ではちゃんと終わってて良かったよ。
番外編は物語途中に挟まる閑話だし。

284 :この名無しがすごい!:2023/03/19(日) 15:58:06.83 ID:J5bPBFam.net
普通、考えても書くのが恥ずかしくて書けないような頭の悪い悪役を書けるのはすごいと思う

285 :この名無しがすごい!:2023/03/19(日) 17:10:02.08 ID:5PWGKAzN.net
インフルエンサーのやつ少し読んでみたけど悪い癖はそのままなのな
やっぱり頭の悪い悪役が出てきてザマアさせてるのね
主人公は有り余るほど金儲けてるくせに使い方が貧乏くさいのとかもうこういうのは癖だから治らないんだろうな
贅沢欲がないのとか浪費癖がないってのとみみっちくて貧乏くさいってのは違うものなのに
Y.Aが書く主人公は金持ってても貧乏くさい
あとヒロインも洗脳されてるのかってくらいの白痴主人公好き好きお手軽ヒロインを複数出してハーレム形成させるのとか
やっぱりいいのは出だしのアイデアだけだな

286 :この名無しがすごい!:2023/03/19(日) 18:03:54.19 ID:sTq8Kl3W.net
お前よくその年まで生きてこれたなって悪役出てくるのはなろうじゃよくあること

287 :この名無しがすごい!:2023/03/19(日) 19:30:01.03 ID:aWdUzCU7.net
>>279
あれ、本文より感想欄で爆笑させてもらってた良作だったのに
消されたのは残念だったな

288 :この名無しがすごい!:2023/03/19(日) 20:12:02.65 ID:pWXoOOjl.net
ざまぁさせるために有り得ないほどのアホな悪役つくらんといけんからな
そこらへんは素人だからしゃあない

289 :この名無しがすごい!:2023/03/19(日) 20:15:45.05 ID:cP0yRW+O.net
ありえないほどアホな悪役作ってヘイト溜めまくってるのに、そのアホと最終的に和解したりなんか同情して報復日和ったりする展開

290 :この名無しがすごい!:2023/03/19(日) 20:55:52.69 ID:/oVQEJ2o.net
雑談すんなよ

291 :この名無しがすごい!:2023/03/19(日) 22:43:19.25 ID:drd+2YPR.net
キャラクターとアビリティの間にある特殊技能
ソーサラーの場合どこで覚えるん?
ババだと武器マスタリ
ローグだとコンボのやつ

292 :この名無しがすごい!:2023/03/20(月) 15:48:40.49 ID:xzNheC64.net
>>291
ローグでいうところのコンボのやつ?

293 :この名無しがすごい!:2023/03/20(月) 18:52:15.16 ID:7L9EU2oH.net
>>120
魔法学校編が始まった途端にクソ化した。
やっぱ学園編はダメなんだな。

294 :この名無しがすごい!:2023/03/20(月) 20:12:38.41 ID:YCPSko/j.net
まだ始まってねえだろ
確かにバトルとかなさそうだけど
随分幼児にキビシイ世界だよな

295 :この名無しがすごい!:2023/03/20(月) 20:30:50.72 ID:sYAaUqiX.net
ハイファンで学校の話始まるとエタまでのカウントダウン
入学試験でスゲェ
遠足でスゲェ
闘技退会でスゲェ
他のネタ考えれなかったらそのままエタるwww

296 :この名無しがすごい!:2023/03/20(月) 20:39:53.54 ID:eZN3bINU.net
入学準備できる主人公すげぇしてるから他のなろうとは一味も二味も違うぞ
わざわざコスト掛けて魔法使えそうな奴集めて入学準備できない奴は叱責とかいうアホな事してて草だけどな

297 :この名無しがすごい!:2023/03/20(月) 20:43:33.83 ID:7L9EU2oH.net
>>294
始まってなかった。まだ学校入学準備編だった……

マジかよ。

298 :この名無しがすごい!:2023/03/20(月) 20:45:14.88 ID:SbRzTJBe.net
どの作品の話してるの?

299 :この名無しがすごい!:2023/03/20(月) 20:46:43.49 ID:7L9EU2oH.net
>>298
>>120

300 :この名無しがすごい!:2023/03/20(月) 20:47:41.65 ID:YCPSko/j.net
ちょっと作者の頭悪い感じ出ちゃってるよな
戦争の人材集めだったら意識低い子だって使い道あるのに

301 :この名無しがすごい!:2023/03/20(月) 22:08:08.13 ID:BTUNyiep.net
学園編のよくある展開
1.入学に際してもの凄い注目を浴びる
2.郊外学習で行った森に、いつもはいない魔物が出る
3.クラス対抗戦や学園対抗戦で大活躍
4.見下してきた貴族にざまぁ見返し
5.冴えないクラスメイトが実は凄いスキルの持ち主でそれを支援
6.変わり者の教師が主人公の力になる
7.王族と仲良くなる

302 :この名無しがすごい!:2023/03/20(月) 22:21:08.15 ID:l9KB18kL.net
主人公が教師の真似事して、主人公に教わった生徒だけ急成長

303 :この名無しがすごい!:2023/03/20(月) 22:23:37.59 ID:hTPJp9u+.net
テンプレでも面白けりゃいいじゃないと思ってたが
類似品が溢れすぎて完全に飽きたな

304 :この名無しがすごい!:2023/03/20(月) 22:25:51.39 ID:B8/LzM5r.net
>>301
半分以上ハリーポッターで草

305 :この名無しがすごい!:2023/03/20(月) 22:27:52.58 ID:fWK3yhmi.net
>>302
それもよく見るね

なぜEクラスが! みたいなやつ
主人公しか気づかなかった成長の秘訣とかもういらない

306 :この名無しがすごい!:2023/03/20(月) 22:41:09.81 ID:qzaMW/h4.net
時空魔導士ちゃんはすでに学校行って徴兵卒業だったんじゃないの
魔導士の学校に行けるようになったのかな
実地で士官教育受けれる程度に頭はいい設定だからそっちならまだわからんでもないが

307 :この名無しがすごい!:2023/03/20(月) 23:14:43.77 ID:xzNheC64.net
類似品が多すぎて面白いかどうかを判別しきれない

308 :この名無しがすごい!:2023/03/21(火) 00:28:56.08 ID:1Y1jxtOx.net
>>120
この作品は追ってたけど学園編に入ってから主人公の性格が捻くれた感じがして好きになれなくなってきたな
それまでは直向きに生きてる感じがして良かったんだけど周りを突き放すようになってるし、いずれ町に戻りたいと考えてるのにその町出身者達を突き放してたら帰る場所失うだろうに

309 :この名無しがすごい!:2023/03/21(火) 01:21:34.96 ID:QXJvtWqh.net
>>308
突き放してる訳じゃないでしょ?
年齢差が有って子供達と人付き合いが上手く行かないのと
手助けして甘やかすのはその子の為に成らないと思ってるだけで

310 :この名無しがすごい!:2023/03/21(火) 09:23:29.49 ID:FjT5JF4d.net
>>304
ほんとだ
なろうはハリー・ポッターの模倣だな

311 :この名無しがすごい!:2023/03/21(火) 10:04:12.73 ID:lskyDMAk.net
>>309
ぶっちゃけ学園側が5歳とかに自立して考えて行動を要求しすぎで頭おかしい
主人公のような考え方が大人じゃないとついていくの不可能
甘えてるとか当たり前だろ

まぁそういう特殊な上澄み以外はイラネって機関なのかもしれないけど

312 :この名無しがすごい!:2023/03/21(火) 14:33:06.83 ID:vTKvZJVC.net
最近多い赤ちゃんから初めてチート系は幼稚園児や小学生が尊大な口調で大人をバカにしてる姿や逆に大人が幼児に利益求めて依存してる姿を文字だけでなくね絵面で想像すると一気に萎えるんだよなぁ

313 :この名無しがすごい!:2023/03/21(火) 14:45:56.24 ID:QqZm1WHi.net
女主人公だったらそのままメスガキじゃないか

314 :この名無しがすごい!:2023/03/21(火) 14:47:53.89 ID:p7Zc5uGd.net
日常シーンは想像しないわ戦闘描写が有るから戦闘シーンのみ想像するお色気シーンも多少な
最近て赤ちゃん物多いのか昔のしか知らん

315 :この名無しがすごい!:2023/03/21(火) 15:00:13.29 ID:gYAsHZ9b.net
>>311
15歳、少なくして12歳が入学する学校って言うなら解るんだけどね
でもまあ主人公は十歳位から学徒動員で最前線送りというデグさんみたいな世界なんで

316 :この名無しがすごい!:2023/03/23(木) 17:24:14.87 ID:jFCDCune.net
>>219
巨乳戦記面白かった。最近は重めだけどおすすめできるかな。
同作者のキモデブからイケデブも序盤だけど面白い

317 :この名無しがすごい!:2023/03/23(木) 18:47:01.91 ID:GY2NwaHG.net
なろうとハーメルンに載せる人いるけど意味あるの?

318 :この名無しがすごい!:2023/03/23(木) 20:07:03.73 ID:IOsbfagA.net
>>317
二人ほど書籍化作家知ってるが
ハメだけなら多分無理だった

319 :この名無しがすごい!:2023/03/23(木) 21:08:41.03 ID:PMmaw49x.net
バスタード、異世界で上前はねて
どっちもハメで始めて、途中でなろうにも掲載
その後書籍化やね

320 :この名無しがすごい!:2023/03/23(木) 21:13:25.72 ID:GXZ/aaS1.net
>>319
ハメ時々ええのあるよな

321 :この名無しがすごい!:2023/03/23(木) 22:01:46.04 ID:2aY5laZ7.net
>>317
カクヨムではカドカワデビューしか狙えないので併願感覚で投稿しているのでは?

322 :この名無しがすごい!:2023/03/23(木) 22:56:39.04 ID:/WLaa+wR.net
ハメは二次がほとんどだけどその分オリがたまに面白い

323 :この名無しがすごい!:2023/03/24(金) 16:05:33.25 ID:8pnBpO1B.net
どこもランキングは流行りに染まるとはいえ
今のハメオリはTSが多いな

324 :この名無しがすごい!:2023/03/24(金) 18:08:17.34 ID:ssisALzp.net
ハメといえば昔読んでたの確認したらまだ続けてて感心したわ
古代魔術師~のやつ
エタんないで続ける人はそれだけで価値あるな

325 :この名無しがすごい!:2023/03/24(金) 18:22:43.05 ID:hnh+HH+3.net
>>324
途中まで読んでたな
強いのに人の言いなりだったから読むのやめた

326 :この名無しがすごい!:2023/03/24(金) 18:45:53.24 ID:WhQM7t4P.net
かなり長いこと楽しみに読んでる
お隣の半島をモデルにしたような愚かな国家に振り回される展開に飽きてる

今年こそ完結させる詐欺というか、いい加減終わってもいいと思う

327 :この名無しがすごい!:2023/03/24(金) 20:27:14.08 ID:iQr8ZdQg.net
このスレに書くならちゃんとタイトル書けよ

328 :この名無しがすごい!:2023/03/24(金) 20:29:27.39 ID:MYa98X7l.net
ハメデビューで自分が好きなのは

偽聖女クソオブザイヤーかな?
書籍化までは行くと思ったがまさかコミカライズするとか(笑)
これアニメ化まであるで?

329 :この名無しがすごい!:2023/03/24(金) 21:18:56.56 ID:b005HHem.net
ハメってハーメルンの事か

330 :この名無しがすごい!:2023/03/25(土) 03:02:51.47 ID:slxooAQ4.net
職員室転移 ~先生たちのサバイバルと、会議と、恋愛と、謎と、いろいろ~

カクヨム作品。小学校の職員室だけが切り取られて、日本ではないどこかへ転移するという集団転移の作品
よくある集団転移といえば学生たちが転移するが、この作品では主に教師たちが転移する
教師たちだけではなく、数人の小学生や高校生も含まれている
教師たちがメインとなっているため、誰も彼も大人らしく落ち着いており、バックボーンを活かした活躍も光る
物語の書き方は群像劇となっていて、キャラの個性は出ているため混乱は少ない
設定こそテンプレだが、異世界側の群像劇も書かれており、それは一般ファンタジーとは遜色ない。テンプレファンタジーと一般ファンタジーの融合といった感じである
現在、第二部進行中で、第一部終盤でこれまでまとわりついてきた謎が一気に開陳されたところである
物語から受ける印象は一般小説がテンプレ設定でキャラクター豊かに描かれているという感じだった。普通に面白いのでおすすめ

331 :この名無しがすごい!:2023/03/25(土) 03:05:13.78 ID:slxooAQ4.net
>>330
URL忘れた
https://kakuyomu.jp/works/16817330651238395614

332 :この名無しがすごい!:2023/03/25(土) 06:54:53.62 ID:IisY6l4Y.net
>>331
面白そうだからブクマして後で読むよ
なんで高校生がいるのか謎だがまあ読めばわかるか
紹介さんくす

333 :この名無しがすごい!:2023/03/25(土) 12:29:07.65 ID:QgtMIfjN.net
恋愛…

334 :この名無しがすごい!:2023/03/25(土) 12:37:09.60 ID:upyUxI4C.net
なんだァ?テメェ…

335 :この名無しがすごい!:2023/03/25(土) 12:55:47.48 ID:0TKE+ZNp.net
小学生と、、、

336 :この名無しがすごい!:2023/03/25(土) 14:26:42.44 ID:NAXUHSQf.net
今時の小学生は昭和のはなたれと違ってませまくってるぞ
だからといって大人が小学生相手に恋愛するのはどうかと思うが

337 :この名無しがすごい!:2023/03/25(土) 16:27:56.53 ID:3akcmoNn.net
あたおかだし気色悪い

338 :この名無しがすごい!:2023/03/25(土) 16:55:52.52 ID:KeTQ0tPY.net
なんか昔のヲタコンテンツってロリコン多かったよな
ロリコン向けも多かったし、ロリコンキャラとかも普通に居たりした

339 :この名無しがすごい!:2023/03/25(土) 17:08:15.23 ID:7l/uNVzw.net
雑談すんなよ

340 :この名無しがすごい!:2023/03/25(土) 17:52:24.85 ID:FW4YcdTK.net
>>316
こんなタイトルなのに、なぜか友達に薦めたくなってしまう作品なのよな
言い辛いけど

341 :この名無しがすごい!:2023/03/25(土) 18:42:46.75 ID:0TKE+ZNp.net
>>340
同作者の最新作w

ざまぁ……と言うならば、やはりムチが必要ではないだろうか?【黒鞭聖女】
黒ムチ聖女の断罪

342 :この名無しがすごい!:2023/03/25(土) 23:36:37.12 ID:BfNSQtuh.net
なろう、現代ダンジョン物

ハズレ職アイテムマスターが、ハズレアイテムを使ったらトントン拍子で世界一の冒険者になれた件について

Web漫画の絵が良かったから読んでみた
ジョブ固定系現代ダンジョン物で彼女が冒険者にNTRた恨みで冒険者になったら
戦闘職じゃないアイテムマスター
ダンジョンに突っ込んでピンチになり身代わり人形的なのを投げたら、美少女化

って感じ
戦う時は合体?みたいな感じに人形の中に入って、元々得意だった格闘ゲームの感覚で戦う感じ?

多分作者メダロット好き

なかなか良かった

343 :この名無しがすごい!:2023/03/26(日) 00:31:53.83 ID:HBXYeKoq.net
でっかくイ㌔よ漢なら

344 :この名無しがすごい!:2023/03/26(日) 08:16:50.17 ID:hx+Drodn.net
>>341
おもろいやないかい

345 :この名無しがすごい!:2023/03/26(日) 12:30:53.76 ID:TNOlJSFA.net
>>330
頭の方読んでるけど、初っぱなに登場人物出し過ぎ
事前に全員説明しなくていいんだぜと言いたい

346 :この名無しがすごい!:2023/03/26(日) 17:32:54.72 ID:n902T8ZG.net
カクヨム
白き魔女と黄金の林檎
https://kakuyomu.jp/works/16816927860645480806

異端審問官の少年が魔女と手をくんで裏でヤバいことをしている教会と対決していく話
ストーリーの展開に意外性があって面白かった

347 :この名無しがすごい!:2023/03/26(日) 20:59:49.25 ID:suZnpaS+.net
悪徳令嬢クラリス・グローリアの永久没落

序盤のイタイ回を乗り越えればおもしろいと思う
今は獣人の国の反乱を描いていて獣王が退場したのは少しぐっときた
TS要素は全く必要ないような

348 :この名無しがすごい!:2023/03/27(月) 13:15:58.75 ID:+QpvwdWg.net
Memento Mori~希死念慮冒険者の死に場所探し~
https://ncode.syosetu.com/n4618hv/

メンヘラ拗らせまくって常に死にたいと思ってて、その癖承認欲求は人一倍あって、極度のコミュ障で妄想癖まである主人公の話

承認欲求肥大化してるから、みんなに惜しまれて死にたいと思ってるので自殺はしない
その為に自分は死ぬけど相手にも痛撃を与えられる程度のモンスターや悪者に挑みまくってる

感情が昂ぶると魔力が増大するっていう世界観なんだけど、もう死ねると思ったら躁状態になってテンション上がって強化されるから結局生き残ってしまう

途中から意志のある魔剣を手に入れるんだけどその魔剣もメンヘラで、主人公を助けたいから災いを呼び込んで、自分の力で助けるというマッチポンプやってる

面白かったよ

349 :この名無しがすごい!:2023/03/27(月) 15:26:58.00 ID:i681ntBT.net
なろう
五つの塔の頂へ

腕試ししたい主人公が神が創ったとされる5つの塔の完全踏破を目指す
まぁ良くあるダンジョンものだと思えば
読み易くサクサク読める

350 :この名無しがすごい!:2023/03/27(月) 15:35:01.81 ID:I4vARXfL.net
読みやすくサクサク読めるってのも内容が薄くて目が滑るってのと大差ないからな
一応肯定的におすすめポイントで書いてるけどこれが入ってるおすすめで面白いのは多くない

351 :この名無しがすごい!:2023/03/27(月) 16:28:03.68 ID:i681ntBT.net
目が滑るってのは、内容が頭に入ってこない
って意味じゃ無いの?

352 :この名無しがすごい!:2023/03/27(月) 16:30:41.28 ID:hzuSEZFN.net
そうだよ

353 :この名無しがすごい!:2023/03/27(月) 16:31:25.14 ID:SlQZ1a3k.net
ここで薦められたやつのフォローと星の内訳を見る
漢字の名前が多いと、書き専仲間に打ち上げられたに過ぎないから読まない

やっぱり読み専の星がないと信用できないよ

354 :この名無しがすごい!:2023/03/27(月) 16:43:08.59 ID:M++552KR.net
>>348
その作者なら鈴木よしお地獄道のほうが好きだわ。

355 :この名無しがすごい!:2023/03/27(月) 18:30:27.43 ID:s8CoBTET.net
ここで言うテンポがいいとか読みやすいとかには気をつけろよ
クソテンプレの常套句だからな

356 :この名無しがすごい!:2023/03/27(月) 18:37:48.10 ID:/D7H/umv.net
しかし、テンポが悪くて読みづらいのは完全に糞

357 :この名無しがすごい!:2023/03/27(月) 18:38:52.34 ID:+QpvwdWg.net
テンポがいいはともかく、読みやすいってのは具体的に褒める部分が見付からなくて絞り出した感あるな

358 :この名無しがすごい!:2023/03/27(月) 18:43:20.67 ID:EfrFfodF.net
オリジナリティある設定を盛り込めば、そんなにスルスル読めるはずないからな

359 :この名無しがすごい!:2023/03/27(月) 18:52:45.44 ID:qtRSU6jr.net
テンポいいって、自分的には文章読みやすくて展開がダラダラしてない感じかな

360 :この名無しがすごい!:2023/03/27(月) 19:09:24.46 ID:bACbBurz.net
>>353
作者のフォロワーがどっからきたのか確認するのは大事よな
カクヨムならそのままフォロワーで
なろうだと作者の他の作品見るようにしてる
やばそうなタイトルの作品が並んでたらブラバ

361 :この名無しがすごい!:2023/03/27(月) 19:30:29.77 ID:M++552KR.net
出会って即尺する風俗嬢を愛せるかどうかだな

362 :この名無しがすごい!:2023/03/27(月) 19:49:58.42 ID:vCiF3tcQ.net
話題になってる近畿地方のある場所について
ってのもう読んだ?

363 :この名無しがすごい!:2023/03/27(月) 20:10:31.12 ID:EX9ttFYg.net
読んだ
面白かったよ
☆平均2.9以上なのも納得

364 :この名無しがすごい!:2023/03/27(月) 22:05:14.07 ID:+dCA2Pm+.net
>>353
読み専は漢字をつかわないとな!?

365 :この名無しがすごい!:2023/03/27(月) 22:07:42.59 ID:8XFVo8Lv.net
>>362
なんだそれ?と思ったらYahoo!ニュースにも載ってるのな
しらんかったわ

366 :この名無しがすごい!:2023/03/27(月) 22:11:44.77 ID:vCiF3tcQ.net
ここまで一般ニュースに食い込むの三億円以来だよね
これから読もうかと思うけど夜読むなってレビューが怖い

367 :この名無しがすごい!:2023/03/27(月) 22:18:43.34 ID:+dCA2Pm+.net
>>362
カクヨムに投稿された作品がネットニュースに取り上げられるなんて、小説家になろう一の人勝ちだった時代にはなかった話だな
ーーー
「これは小説?現実?『近畿地方の"ある場所"にまつわる怪談を集めたら恐ろしい事実が』ネットに投稿された手記に背筋が凍る」
https://news.yahoo.co.jp/articles/8425ec9864f4a16f9f7a4baa992d8bcc3c776255

368 :この名無しがすごい!:2023/03/27(月) 22:19:20.61 ID:/D7H/umv.net
角川の仕込み

369 :この名無しがすごい!:2023/03/27(月) 22:27:38.06 ID:29U9bIkm.net
いや、Twitterでめちゃくちゃバズったからだぞ

370 :この名無しがすごい!:2023/03/27(月) 22:28:55.14 ID:+dCA2Pm+.net
>>368
それも含めて大したもんだ
書レーベルを持っていなかったヒナプロジェクトにはできなかったことだもの

371 :この名無しがすごい!:2023/03/28(火) 00:41:22.88 ID:qjGvjxoC.net
ホラーは当たればでかいぞ
日本だとすぐ映画化するし
売り上げ次第ではリングみたいにハリウッドでリメイクもあり得る

372 :この名無しがすごい!:2023/03/28(火) 01:34:38.02 ID:dEFqGQwz.net
今から読むとトイレ行けなくなるから明るくなったら読むべ

373 :この名無しがすごい!:2023/03/28(火) 02:34:27.98 ID:K0WaBaba.net
同じ話は纏めて読みたいんだけど近畿地方の奴って上から順に読んだ方がいいのか?

374 :この名無しがすごい!:2023/03/28(火) 05:24:48.07 ID:5CPHZ7Nl.net
外国のホラーは楽勝だけど日本のホラーだけはダメだ
ねっとりし過ぎ

375 :この名無しがすごい!:2023/03/28(火) 05:47:59.06 ID:rnviAl6Y.net
外国のホラーは物理攻撃で日本のホラーは精神攻撃だからな

376 :この名無しがすごい!:2023/03/28(火) 09:15:01.13 ID:m1zs9e08.net
ハリウッドのホラー映画は銃で倒せるから怖くないんだよな

377 :この名無しがすごい!:2023/03/28(火) 09:48:01.33 ID:c0G0dUV8.net
ホラー映画で怪物がタメを作ってからギャオーって叫ぶシーンがあると醒める

378 :この名無しがすごい!:2023/03/28(火) 11:43:34.60 ID:vc9uF9UD.net
>>375
物理ダメージは嫌やけど精神のダメージはぜっっっったい嫌

379 :この名無しがすごい!:2023/03/28(火) 12:55:33.54 ID:eBEh2fs5.net
>>362
読んだわ面白かった
scpのテイルとか好きな人にハマりそう

380 :この名無しがすごい!:2023/03/28(火) 13:59:36.58 ID:diWIWzQN.net
>>362
3話ほど呼んだけどさぱーり分からんかった
この先でなんか理解できるん!?

381 :この名無しがすごい!:2023/03/28(火) 14:19:34.02 ID:5CPHZ7Nl.net
巨乳戦記面白いね
主人公が破天荒に進んでいくのがいい
ただ場面の移り変わりが多いから誰が誰だか時々混乱する

382 :この名無しがすごい!:2023/03/28(火) 16:29:15.00 ID:Ob8KItTd.net
一部と二部は面白かったけど今の話はちょっとわかりづらいかな。あとちょくちょくこの人物は後に何々になるみたいなやつはいらないんじゃ無いかなと思う。

383 :この名無しがすごい!:2023/03/28(火) 16:31:59.06 ID:CGTY5IZ2.net
きっと何者にもなれないお前たちに告げる!

384 :この名無しがすごい!:2023/03/28(火) 18:03:25.06 ID:iVJJXvo0.net
>>380
やっと全部読んだけどまだ序盤で話はなにも進んでないな
これ洒落怖集だな、物語としては面白くないけど都市伝説が繋がって行く雰囲気を楽しむ感じ
この段階でこんだけ話題になるのは確かに仕込み入ってるかもしれん

385 :この名無しがすごい!:2023/03/28(火) 18:09:30.18 ID:+PsY32/i.net
>>362

これから読むけど、なんとなく二十年ぐらい前の日本史板にあった某スレを思い出した
『野生の証明』のモデルとなった東北某県が実在していて、行政・警察・自衛隊・マスコミが県内では某一族の支配下になっていて実質独立国だというニフティ時代のノリを2chに持ち込んでたやつw
どこそこの山の電波塔の向きが不自然だとか、小学校の教師がダム湖に車ごと沈んでいるのが発見されたが夏に食べかけの朝食を残したままどこかに出かけた理由を親族も同僚も知らないのに警察は事故で処理したという、
広島の事件を東北にもっていたりして、それなりに盛り上がっていたな。

386 :この名無しがすごい!:2023/03/28(火) 18:28:36.71 ID:iVJJXvo0.net
そんなスレあったんか
吉里吉里人といい東北は未だに奉ろわぬ民的ロマンがあるんやろか

387 :この名無しがすごい!:2023/03/28(火) 18:41:21.43 ID:Ybb0v+ko.net
願わくは之を語りて平地人を戦慄せしめよ

388 :この名無しがすごい!:2023/03/28(火) 19:37:21.69 ID:+qqaDl2+.net
>>362
これはプロかも。作家じゃなくてもライターとか。

389 :この名無しがすごい!:2023/03/28(火) 20:40:53.82 ID:/PAScMZ8.net
ていうか、明らかに仕込みじゃん

390 :この名無しがすごい!:2023/03/28(火) 20:46:49.53 ID:yaNk+U50.net
まっしろさんというか山で見つけられるとドンドン近づいてくる大男はオカルトスレ系動画で見た
初見だと怖いよなつかそのオカルトスレ動画見てる方が怖い

391 :この名無しがすごい!:2023/03/28(火) 21:25:32.71 ID:yaNk+U50.net
近づいてくる系は追放された異世界勇者-地球に転移しインチキ霊能者になる-でも使われるように今どきのホラー物定番ネタになってるな
こんな時こそ特務だ
宇宙戦争掲示板ー1人なんかおかしいのがいるけどー
https://ncode.syosetu.com/n4516gq/

392 :この名無しがすごい!:2023/03/28(火) 21:32:31.04 ID:c2FA+F4j.net
カクヨムは跳ねても累計までいかないとトップページに載らないからなあ
流行が変わらないっていうか
こんなとこまで昔のなろうを真似しなくても良いと思うんだけどねえ

393 :この名無しがすごい!:2023/03/28(火) 22:16:25.10 ID:+qqaDl2+.net
>>381
この時代に、よくスペオペやろうと思ったよな

394 :この名無しがすごい!:2023/03/29(水) 00:35:48.06 ID:lgEf2JHA.net
>>368
だろうな

395 :この名無しがすごい!:2023/03/29(水) 00:36:33.86 ID:lgEf2JHA.net
絵とか小説とかのバズりってどんな基準でバズるんだ、よくわかんね
影響力あるやつが推したら迎合主義の大量のイナゴが盛り上げるの?
俺もバズられてーわ

396 :この名無しがすごい!:2023/03/29(水) 00:50:55.75 ID:K/sHoHIW.net
某小説から100ワニと同じ気配を感じる

397 :この名無しがすごい!:2023/03/29(水) 00:56:48.78 ID:+tEtFsxh.net
>>395
クッパ姫みたいなんもあったじゃん

398 :この名無しがすごい!:2023/03/29(水) 01:16:09.76 ID:xJctRmUi.net
3億円事件かなんかの小説もどきがアップされて速攻書籍化してたのってカクヨムだっけ?
あれと同じ匂いがする

399 :この名無しがすごい!:2023/03/29(水) 02:14:53.26 ID:0BFv86Oe.net
三億円事件のは、なろう発
出来過ぎだとは思うけどTwitterでバズるのはそう簡単ではない

400 :この名無しがすごい!:2023/03/29(水) 02:20:51.65 ID:xJctRmUi.net
ホラーはたまによくできたのあるよね
事実なのかフィクションなのか読んでるうちにわからなくなるみたいな怖いやつ

401 :この名無しがすごい!:2023/03/29(水) 02:41:14.71 ID:oKxWL+f3.net
姦姦蛇螺は2ちゃんねるなんかに書かなければ書籍になったのに

402 :この名無しがすごい!:2023/03/29(水) 03:37:02.51 ID:ln3UBYwf.net
一度もカクヨムはおろかネット小説について一切呟いてない奴が
一斉にツイートとリツイートするとかどうなん?

403 :この名無しがすごい!:2023/03/29(水) 03:41:49.11 ID:NnZIpC5G.net
そういうのをバズるって言うんだぞ
少し前になろうの津軽弁のもバズってた

あれも仕込みなんやろ?

404 :この名無しがすごい!:2023/03/29(水) 06:25:05.28 ID:LLdQh5k7.net
三億円と比べたら今回はパンチが足りないから
不自然過ぎて萎える

405 :この名無しがすごい!:2023/03/29(水) 06:25:58.24 ID:tbCt81sQ.net
元ツイート
すげー だけなのなんなんだこれ

406 :この名無しがすごい!:2023/03/29(水) 06:50:53.47 ID:oKxWL+f3.net
>>403
ひがみはみっともないからやめておけ

407 :この名無しがすごい!:2023/03/29(水) 07:24:56.51 ID:7xIVLC0r.net
いうて、登録をしたはいいけど呟くのが面倒くさすぎて見る専になった俺みたいなのもいるから全部が全部ではないと思うが

408 :この名無しがすごい!:2023/03/29(水) 07:30:48.63 ID:KNashvHd.net
そりゃチャリンチャリンするから呟くわけで

409 :この名無しがすごい!:2023/03/29(水) 08:18:38.98 ID:ab4vDLgU.net
三億円も仕込みましに決まってんだろ

410 :この名無しがすごい!:2023/03/29(水) 10:15:42.13 ID:My+cI7vc.net
出版がポプラ社だもんな

411 :この名無しがすごい!:2023/03/29(水) 10:20:11.73 ID:et4xsntu.net
何だっけと思ったけど水嶋ヒロの件か
もう13年前か
早いなあ
生き残ってる受賞者少ねえ!

412 :この名無しがすごい!:2023/03/29(水) 10:21:39.18 ID:9xDgCSAv.net
ポプラ社って以前に鍋の底じきやらアイロン台なんかに最適な本出したところだっけ?

413 :この名無しがすごい!:2023/03/29(水) 10:38:36.32 ID:et4xsntu.net
ポプラ社、児童書はホント強いのよ
ゾロリ、ずっこけ、他絵本多数
忍たまの絵本もここから出てる(マンガはあさひコミックス)
子供も減るし、てこ入れであちこち粉掛けてるんだろうな

414 :この名無しがすごい!:2023/03/29(水) 10:49:44.20 ID:gSK+xuXm.net
>>401
個人的にはコトリバコが好き
文体も

415 :この名無しがすごい!:2023/03/29(水) 11:58:17.78 ID:fJA9PLOK.net
>>395
俺が某案件で動き回ってた時、提示された額はバズらせるのに300万円だったかな

416 :この名無しがすごい!:2023/03/29(水) 11:59:13.83 ID:fJA9PLOK.net
あれ?100万だったかも
300万はブログ全盛期にランキングにのせる額だった気がする

417 :この名無しがすごい!:2023/03/29(水) 12:37:42.02 ID:8QkkHriU.net
ステマ禁止法が施行されるけど
バズらせ屋とか、イルフルエンサーとか
見せしめに何人か捕まるのかね?

418 :この名無しがすごい!:2023/03/29(水) 14:01:47.58 ID:iIwGsndE.net
あの手のヤツってステマだから効果的って部分あったからな
見せしめ逃れても、企業側が二の足踏んで依頼は減りそう

419 :この名無しがすごい!:2023/03/29(水) 17:52:19.30 ID:HLBlIl5B.net
あれって捕まるの依頼側じゃなかったっけ?
施行されたら企業側が捕まるから依頼せんやろ

420 :この名無しがすごい!:2023/03/29(水) 21:07:24.57 ID:EjOvXGhP.net
ぶっちゃけどうなの?
ステマとかワニ臭いって書かれると読むか迷う

421 :この名無しがすごい!:2023/03/30(木) 01:55:03.05 ID:W7ho4ilb.net
カクヨム
ブリッツ・マジック・スケーリング ~異世界で最も複雑な魔法陣の作り方~

ゲーム開発者が異世界転生?ってか異世界の死体に取り憑いて復活
する話
って説明でてっきりチートスキル的な流れかと思ったら
幅広い知識がメインで本人は魔法使わない
ある意味意表をつかれた
商売系の話

422 :この名無しがすごい!:2023/03/30(木) 02:48:02.20 ID:W7ho4ilb.net
説明不足だったわ

憑依転生先の魔石鉱山がある島を領主と発展させてく話

423 :この名無しがすごい!:2023/03/30(木) 04:55:34.20 ID:7bl4Ka71.net
狼と香辛料の人だからなろうなろうした小説というよりはかなりラノベよりってのも書いておいたほうが親切
一応プロだから文章もこなれてて読みやすいし

424 :この名無しがすごい!:2023/03/30(木) 06:36:35.99 ID:MOdwkFpc.net
>>421
これは面白かったな

425 :この名無しがすごい!:2023/03/30(木) 07:19:30.62 ID:r6Ab9E/o.net
カクヨムと狼と香辛料の人ってコンボで何か漂ってきますね(ゲスの勘繰り

426 :この名無しがすごい!:2023/03/30(木) 07:28:06.52 ID:7bl4Ka71.net
人気出たら書籍化してやるくらいは言われてそうだけどな
まあそんなもんだ

427 :この名無しがすごい!:2023/03/30(木) 08:02:39.36 ID:xm40RlkP.net
>>425
むしろ企画が採用されなくなってカドカワにしがみついている気がするけど

428 :この名無しがすごい!:2023/03/30(木) 11:41:34.92 ID:9MLqW95h.net
>>122
めちゃくちゃ面白いありがとう

429 :この名無しがすごい!:2023/03/30(木) 13:21:41.31 ID:W7ho4ilb.net
>>423
まじで?狼と香辛料の人なの?
あんまし作者みないから気づかなかった

430 :この名無しがすごい!:2023/03/30(木) 16:24:06.10 ID:vH1xkgYI.net
狼3期アニメ化されるからそれだけで俺は嬉しい

431 :この名無しがすごい!:2023/03/30(木) 16:59:23.98 ID:NvKp6PfP.net
>>429
支倉凍砂
ブリッツ・マジック・スケーリング ~異世界で最も複雑な魔法陣の作り方~
https://ncode.syosetu.com/n4486hz/

432 :この名無しがすごい!:2023/03/30(木) 18:33:03.68 ID:kRbSPVqu.net
作者はゲイなの?それともトランスジェンダー?

433 :この名無しがすごい!:2023/03/30(木) 20:12:13.09 ID:NvKp6PfP.net
>>432
ケモミミ少女好きとは言われてたけどゲイと言う噂は聞いたことがないな

434 :この名無しがすごい!:2023/03/30(木) 20:17:39.98 ID:eD7eDEeY.net
>>122
モグモグごっくんで失笑した

435 :この名無しがすごい!:2023/03/30(木) 20:29:17.04 ID:NvKp6PfP.net
>>434
役不足と並んで誤用される用語の帝王

広辞苑
しっ‐しょう【失笑】‥セウ
笑ってはならないような場面でおかしさに堪えきれず、ふきだして笑うこと。「―を買う」「思わず―する」

436 :この名無しがすごい!:2023/03/30(木) 21:01:07.35 ID:mQsqbmce.net
失禁した

437 :この名無しがすごい!:2023/03/30(木) 21:09:52.14 ID:agoKcA2P.net
やれやれ、失踪するか

438 :この名無しがすごい!:2023/03/30(木) 23:58:33.41 ID:G1TfK5Mk.net
余りの誤用に失禁した

439 :この名無しがすごい!:2023/03/31(金) 05:00:44.08 ID:FRl6mEX5.net
>>435
蛭子さんの得意なヤツか

440 :この名無しがすごい!:2023/03/31(金) 07:46:24.34 ID:pSKeFSnQ.net
>>439
アイツやべーよ

441 :この名無しがすごい!:2023/03/31(金) 09:24:37.10 ID:bJI85d9a.net
葬式で爆笑するタイプだからな
あれは先天的なもんだろうし、仕方なくもある

442 :この名無しがすごい!:2023/03/31(金) 14:18:20.62 ID:5P6AFrSr.net
魔法少女タイラントシルフ

なろう、TS百合もの
魔法少女の才能はあるけどメンタルが弱く仲間に支えられながら戦うので主人公が無双しすぎなくてよかった
ただ理由はあれど元おっさんが女子中学生に依存していくので苦手な人はいるかも
一応相手の中学生はちゃんとおっさんなことを知ってる
最終章連載中なのでオススメ

443 :この名無しがすごい!:2023/03/31(金) 14:23:17.77 ID:sU3z6GhM.net
流行りの?異世界転移召喚転生ものの原点ってどんな作品なんでしょう?

444 :この名無しがすごい!:2023/03/31(金) 14:24:54.84 ID:fKCrD37C.net
>>443
それ、なろうではって付けないと……

445 :この名無しがすごい!:2023/03/31(金) 14:28:57.08 ID:IqlTAti0.net
わざわざ書かなくてもみんな忖度してスレタイに沿ってオススメの作品を教えてくれるだろう、と考えてるんじゃない?

446 :この名無しがすごい!:2023/03/31(金) 14:33:28.36 ID:8E243WDb.net
原点ってどこまでのものを指すの
なろうテンプレの異世界転生ファンタジーで限定するのかとか小説なのかマンガなのかアニメなのか
小説でも古典とか童話まで含めるのか

447 :この名無しがすごい!:2023/03/31(金) 14:45:47.00 ID:riRnmUYl.net
和製ファンタジー世界としての、なろう的な異世界召喚の原典となると、聖戦士ダンバインや異次元騎士カズマあたりか
ただ、これらは転生じゃなく転移だな

なろうが成立してからのなろう発の転生ものだと、どれになるんだろうね

448 :この名無しがすごい!:2023/03/31(金) 14:52:42.42 ID:9ka0ghWH.net
少女小説なら折原みとのアナトゥール星伝、男女両方読んでいたようなラノベなら神坂一の日帰りクエストが自分の最古の記憶かも
どっいも転移だね

449 :この名無しがすごい!:2023/03/31(金) 15:07:42.47 ID:hh/j9KFS.net
転生だと僕たまや幻魔大戦があるが、異世界からの転生。
転移にしろ、転生にしろ、古典となろうの差は戻ってくる気がない所かな。

450 :この名無しがすごい!:2023/03/31(金) 15:24:31.44 ID:fKCrD37C.net
異世界に行って帰ってくるなんて神話でいっぱいあるからな
なろうのは言葉が通じる時点で異世界じゃ無いんじゃないの?

451 :この名無しがすごい!:2023/03/31(金) 16:23:41.52 ID:8E243WDb.net
なろうテンプレにもなってるトラック転生の原点は幽遊白書だっけ
古典だと古事記のイザナギ・イザナミの話は異世界転移っぽい
洋書だとアーサー王 コネチカットヤンキーとかも
童話だと浦島太郎も異世界転移っちゃ転移っぽいしガリバー旅行記も複数異世界を行く異世界旅行記っぽい

452 :この名無しがすごい!:2023/03/31(金) 16:34:16.46 ID:piSz+XGH.net
トラックに轢かれて死ぬ主人公と言えばタイガーマスク・・・

453 :この名無しがすごい!:2023/03/31(金) 16:56:49.57 ID:vLUOXRQt.net
転生モノの原点を掘り下げる記事読んだことあるけど、そこではいわゆるエヴァ2次とかのスパシン→オリ主の流れで同時発生した文化じゃないか、って考察してたな

454 :この名無しがすごい!:2023/03/31(金) 16:58:14.83 ID:fKCrD37C.net
>>452
タッチ……

455 :この名無しがすごい!:2023/03/31(金) 16:59:27.95 ID:vLUOXRQt.net
>>451
ミンキーモモじゃないのか

456 :この名無しがすごい!:2023/03/31(金) 17:09:10.76 ID:43cFvy1o.net
>>454
和也は異世界に転生したんだな
それで、手榴弾召喚チートで敵兵倒して、南みたいな王女と結ばれたんだ

457 :この名無しがすごい!:2023/03/31(金) 18:24:31.27 ID:limnZISM.net
>>448
俺もアナトゥール星伝が最初やな。
なんて素敵にジャパネスクあたりも、半ば転生キャラみたいだったけど

458 :この名無しがすごい!:2023/03/31(金) 18:30:02.85 ID:limnZISM.net
半転移物でいうと、ネバーエンディングストーリーと原作あたりも当たるのかな?テレビでもよくやってたし、現役世代の異世界転移願望に影響与えた作品かもしれん

459 :この名無しがすごい!:2023/03/31(金) 18:37:36.40 ID:S9ZIc1ev.net
「八犬伝」の8つの珠は、胎児由来の護りくらいの意味合いでしかなく

そのオマージュの「アストロ球団」で
戦死した野球選手の魂を受け継いだとまで書かれていたかな。記憶は受け継いでないけど

460 :この名無しがすごい!:2023/03/31(金) 18:39:24.96 ID:fKCrD37C.net
>>122
ソル太陽系って単語間違って使ってないか?
地球がある系にある太陽の固有名詞をソルって言うと思ってたんだが
抗生剤も……マナは生きているの?
「液晶」モニターと書くのもなあ ただモニターで良いのに

炎を吹き出してとんでる機体がドラゴンとドッグファイトして体当たりされて無事なのも意味わからん

SFじゃなくて、すごいふぁんたじーなのね

461 :この名無しがすごい!:2023/03/31(金) 18:45:54.83 ID:S9ZIc1ev.net
>>460
ソル太陽系、ヴェガ太陽系、デネヴ太陽系
あの太陽、ソルを中心とした太陽系
古典のエスエフでも見かける言い回しだが、なぜ間違いだと思った?

462 :この名無しがすごい!:2023/03/31(金) 18:52:45.44 ID:IRptkNOp.net
>>461
何でも良いから言いがかりしたいお年頃なんだろ
放置しとけ

463 :この名無しがすごい!:2023/03/31(金) 18:59:19.44 ID:m8+v2LUf.net
人口魔王が完結したのな
クローンのところとかよくわからないままだったとりあえず完結したからいいのか

464 :この名無しがすごい!:2023/03/31(金) 19:08:22.43 ID:gACGMO2P.net
宇宙用語よくある間違いで銀河を銀河系と書くやつもあるな
銀河系は天の川銀河だけだ

465 :この名無しがすごい!:2023/03/31(金) 19:16:24.53 ID:fKCrD37C.net
>>461
「地球」が存在する系にある太陽を「ソル」って名付けたって意味だぞ
あのじゃなくて、このに近い
第四惑星が地球型の謎の太陽系の太陽は別の名前が設定されるべきだろ

466 :この名無しがすごい!:2023/03/31(金) 19:22:53.93 ID:X41vT2FG.net
わからんけど伝説のソル太陽系とあらゆる情報が一致してて
「なんてことだ。ここはソル3だったのか」みたいな話じゃないんか?

467 :この名無しがすごい!:2023/03/31(金) 19:24:11.16 ID:mNukljHY.net
猿の惑星エンドの伏線やろ
知らんけど

468 :この名無しがすごい!:2023/03/31(金) 19:26:15.10 ID:fKCrD37C.net
第四惑星だしなあ

469 :この名無しがすごい!:2023/03/31(金) 19:30:52.32 ID:X41vT2FG.net
Sol Dと言う呼称もあるから翻訳の問題かもよ

470 :この名無しがすごい!:2023/03/31(金) 19:34:33.83 ID:mNukljHY.net
惑星10言ってた気がするしなんか地球より内側で新惑星か人工惑星でも作られたんだよ!
冥王星惑星扱いから外すともう一つ外側にもあるけど

471 :この名無しがすごい!:2023/03/31(金) 19:46:24.30 ID:jGOgzwgS.net
>>460
solar(sol) systemの日本語が太陽系なんでソル太陽系だと意味が被ってるので間違い

472 :この名無しがすごい!:2023/03/31(金) 19:58:24.06 ID:bNw02yGG.net
またアホが三周遅れのこと言い出す
今話してるSolはラテン語の太陽を意味する一般名詞Solに由来する固有名詞
ラテン語Solはsolarの語源だけどsolarの略ではないし今話してる固有名詞Solはもちろん略語ではない

473 :この名無しがすごい!:2023/03/31(金) 21:07:01.36 ID:MewUcAUP.net
やっぱSF界隈は面倒くさいってのがわかる

474 :この名無しがすごい!:2023/03/31(金) 21:13:49.16 ID:8E243WDb.net
元の小説ってソルが太陽の固有名詞かそうじゃないかが関わってくるほどハードなSFなの
ふわふわ設定のなんちゃってなろうSFならソルが固有名詞でもそうじゃなくてもなんとなくそれってわかればいいんじゃね
こういう重箱の隅をつつきまくって穴開けるみたいな奴等がSFを駄目にした原因だぞ
お硬いSFとそうじゃないSFがあると思うんだ

475 :この名無しがすごい!:2023/03/31(金) 21:45:25.57 ID:X41vT2FG.net
ソルうんぬんは天文学の初歩だしSF以前じゃね

476 :この名無しがすごい!:2023/03/31(金) 21:46:15.48 ID:fxvh9epV.net
おまえら少しはオススメを紹介しろよ

477 :この名無しがすごい!:2023/03/31(金) 22:00:41.76 ID:8E243WDb.net
その天文学の初歩ってのがないと話が読めないような小説なのってことよ
ふわっとSFっぽい味付けがしたいだけなのかガッツリSFギミック入れた小説かで扱いは変わってくる

478 :この名無しがすごい!:2023/03/31(金) 22:01:30.56 ID:OiRJhYUh.net
近畿キッズ終わったな

479 :この名無しがすごい!:2023/03/31(金) 22:01:41.52 ID:OiRJhYUh.net
近畿地方終わった

480 :この名無しがすごい!:2023/03/31(金) 22:15:16.08 ID:55ZNqIUx.net
そもそも、全く知らない人が気になって
ソル太陽系ってなんだよ、とググったら
余計意味分からんくなる事をする必要がないわな

481 :この名無しがすごい!:2023/03/31(金) 22:26:36.10 ID:GM6UPJ2m.net
近畿は最初の数話で才能枯渇してるじゃん
書籍は終わり方変えるのかな

482 :この名無しがすごい!:2023/03/31(金) 23:17:39.14 ID:ANY9kIeY.net
「太陽系」は我々の惑星系の名前で、ヴェガの惑星系はヴェガ星系。
ただ、創作では創作された意味があったりして、光世紀世界には「ソル太陽系」という特殊な呼称があるらしいとググって知ったわけだが、
その「太陽系」が本来の太陽系という言葉と意味合いが違うということも含め、そういった特殊性を臭わせないのが問題ではないか?

483 :この名無しがすごい!:2023/03/31(金) 23:41:53.61 ID:h4WI4McU.net
> ソル太陽系とは、地球型惑星が廻っている太陽を中心とする太陽系のことを言っている。
作中で説明してんだから良いじゃん
自分は別のSF描写でリタイアしたが

484 :この名無しがすごい!:2023/03/31(金) 23:50:02.02 ID:fKCrD37C.net
>>483
日本とはこの星にある弧状列島をそう言っているって言われたら違和感あるだろ
SFじゃないんでしょきっと

485 :この名無しがすごい!:2023/04/01(土) 00:31:29.32 ID:pHMiuxQs.net
よくわかんないけど「バスタードソードが長剣より短いっておかしくね」みたいな話題?

486 :この名無しがすごい!:2023/04/01(土) 00:39:50.57 ID:N7VAd1VI.net
気にしなければスルーされるようなところに食いついてるだけだからここまで引っ張るネタでもない
なろうSFなんてSF知識ないやつがなんとなくSFっぽいエッセンス使ってるだけだからね
考えるな、感じろ

487 :この名無しがすごい!:2023/04/01(土) 00:42:02.54 ID:0rWWsywn.net
どっちかっていうと「バスターソードは短剣より長いって説明はおかしくね?」みたいな話じゃないかな?

488 :この名無しがすごい!:2023/04/01(土) 00:51:33.84 ID:S5ST5Sih.net
異世界設定 議論スレ part106
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1678447197/

こっちでやれよ(´・ω・`)

489 :この名無しがすごい!:2023/04/01(土) 00:52:51.02 ID:xa5w34fd.net
バスターってなんかすごいものって印象あるけど
実際はなかなかしょっぱい意味合いよね

490 :この名無しがすごい!:2023/04/01(土) 01:45:28.25 ID:TAecmliY.net
日本においてバスターがなんか凄いもの感あるのはプロレス技が犯人なんじゃないか説

491 :この名無しがすごい!:2023/04/01(土) 01:48:05.40 ID:BCtfhqV3.net
実在したのはバスタードソード
バスターソードはよくわかんない創作だか誤字だかのしろもの

492 :この名無しがすごい!:2023/04/01(土) 05:16:38.15 ID:YR5c/fM+.net
ドラゴンバスター
ドラゴンバスターソード
バスターソード
なんか凄くね?的なw

バスタードは混血とかって意味だっけ?
片手剣と両手剣の混血児みたいな意味

493 :この名無しがすごい!:2023/04/01(土) 06:02:37.07 ID:3Q3fJK3G.net
学園首席気取りの殿方が鼻高々に御高説を賜られていらっしゃるようでございますが、バスター(Buster)とバスタード(Bastard)では意味が真逆でございますわ

【バスター(Buster)】
・物理的もしくは社会構造を破壊する存在
・敵を殲滅する存在
・卓越した存在

【バスタード(Bastard)】
・浮気相手や愛人が産み落とした社会的に認め難い子供
・サノバビッチ(ビッチが産んだ父親の分からない子供)をちょっとソフトにした侮辱の言葉
・偽物やまがい物
・失敗作や半端者

494 :この名無しがすごい!:2023/04/01(土) 06:10:25.68 ID:YEsHHIoB.net
調べりゃわかることすらろくに調べもせずに賢しらに聞き齧った適当な知識を書き込むバカしかいないスレ

495 :この名無しがすごい!:2023/04/01(土) 06:16:19.90 ID:mwEG7yqO.net
スレタイも読めない馬鹿が
偉そうにマウント取るスレ

496 :この名無しがすごい!:2023/04/01(土) 06:21:49.23 ID:YEsHHIoB.net
ブーメランスレ

497 :この名無しがすごい!:2023/04/01(土) 07:31:18.57 ID:VdO/gPPn.net
イラスレかと思ったわ

498 :この名無しがすごい!:2023/04/01(土) 08:11:15.81 ID:pHMiuxQs.net
もうスレスレ

499 :この名無しがすごい!:2023/04/01(土) 09:58:24.59 ID:v3Ami4E1.net
>>493
Buster に大きな音の屁 って意味があって笑った

500 :この名無しがすごい!:2023/04/01(土) 10:25:45.67 ID:yOVl+BdT.net
そいやブロックバスターとかいうアメリカ版TSUTAYAあったな昔

501 :この名無しがすごい!:2023/04/01(土) 10:27:20.15 ID:HeoZolrX.net
ネトフリに無様敗北したレンタルビデオ屋さんのイメージしかない
TSUTAYAはなんだかんだでブックカフェスタイルに移行してるし

502 :この名無しがすごい!:2023/04/01(土) 10:55:07.77 ID:5gW55g4e.net
ネトフリのコンテンツがイマイチなのが多いのは製作者の好きに作らせてるから。なろうは編集がいないから面白いやつは奇跡的なバランスの上に成り立ってる

503 :この名無しがすごい!:2023/04/01(土) 13:15:52.72 ID:iDHSjoT2.net
滅亡国家のやり直しおもろーだった紹介ありがとう

504 :この名無しがすごい!:2023/04/01(土) 16:25:17.98 ID:fbBKlUEW.net
ハルマゲドンバスターズがなんだって?

505 :この名無しがすごい!:2023/04/01(土) 16:26:36.71 ID:JnQIJ1KC.net
雑談したいならヨソへいけ

506 :この名無しがすごい!:2023/04/01(土) 16:27:31.14 ID:TQB4ZGWm.net
ここ雑談スレなんだが?
紹介したいならスコ速にでも篭ってろ

507 :この名無しがすごい!:2023/04/01(土) 18:32:02.69 ID:HYcgrh1A.net
>>506
病院の待合室で急患を叱り飛ばす老害そのものだな

508 :この名無しがすごい!:2023/04/01(土) 19:01:25.81 ID:5gW55g4e.net
滅亡国家瓶詰めのくだりが長い気がするけど以降こんな感じなの?

509 :この名無しがすごい!:2023/04/01(土) 19:25:58.50 ID:wj72KunO.net
・落ちこぼれ気術士は転生して最強へと昇り詰める
・異世界に追放されました。二度目の人生は辺境貴族の長男です。

どっちもテンプレだけど面白い

510 :この名無しがすごい!:2023/04/01(土) 19:31:48.42 ID:9P1Cn8yJ.net
釣り人の異世界無双
ttps://kakuyomu.jp/works/16817330653490471066

昔ながらの死んだらチートもらって異世界いく話
なにが特にいいってとこはヒロインかわいいくらいしかないけど欠点少なくさくさく読める

511 :この名無しがすごい!:2023/04/01(土) 20:19:38.49 ID:iDHSjoT2.net
>>508
瓶詰めにかかりっきりのストーリーは長くない。説明下手すぎてなんて書けばいいかわからない。何書いてもネタバレしそう。
大雑把にいうとバタフライエフェクトみたいな話です

512 :この名無しがすごい!:2023/04/01(土) 20:51:08.24 ID:NtQQaD7g.net
>>511
サンキューちょっと読み進めてみる

513 :この名無しがすごい!:2023/04/01(土) 21:38:23.75 ID:TQB4ZGWm.net
テンプレとかいうゴミ量産機はこのスレでは全く求められてません
特にサクサク読めるとかいう褒めるところがない時に無理矢理捻り出した感ありありのゴミ確定演出の作品なんぞ論外 ちょっと読んだらいきなり現代のボートとエンジン他諸々を謎スキル使って知恵遅ればっかの中世(異世界)に持って来てマスターベーションしてる所でプラバ
こんな作品をありがたがるような感性がカスな奴の紹介なんぞこのスレには不要なんで二度と来ないでください

514 :この名無しがすごい!:2023/04/02(日) 01:34:55.89 ID:h7yEpLhB.net
滅亡国家読みはじめたけどジャムが長持ちするのは主に砂糖が水分奪うからであって瓶詰め(殺菌密封)が理由ではないというところが引っかかってしまう
勿論殺菌密封すればより長持ちするけどさ

515 :この名無しがすごい!:2023/04/02(日) 01:41:31.05 ID:h7yEpLhB.net
続き…作品内の10日くらいなら瓶詰めしなくても持つんじゃないかと思っちゃう

516 :この名無しがすごい!:2023/04/02(日) 02:19:33.36 ID:EYW6AH5A.net
タミコを超えるヒロインは存在するのだろうか

517 :この名無しがすごい!:2023/04/02(日) 02:35:50.95 ID:Ri7PPy3A.net
雑談スレとか言っといてで長文テンプレ貼るなとか草
雑談スレならなんでも受け入れろや

518 :この名無しがすごい!:2023/04/02(日) 08:42:26.72 ID:B9N6obcV.net
その辺で売ってるジャムとか砂糖控えめだから一度開けちゃうと腐ったりカビ生えるの早いよ
腐敗を防げるほどの砂糖を使えない場合はすぐ腐る
砂糖だけで腐敗を防ぐにはホントにメチャクチャな量必要になる

519 :この名無しがすごい!:2023/04/02(日) 08:59:56.62 ID:vdERinD7.net
止流うず先生は何故作品を完結させられないのか

520 :この名無しがすごい!:2023/04/02(日) 09:20:37.39 ID:henxnl55.net
減塩梅干し、砂糖減らしたジャムとかはカビたり駄目になるよね
で、大体ナーロッパは砂糖が不足しがちと

521 :この名無しがすごい!:2023/04/02(日) 09:33:12.20 ID:ZlUblfou.net
バスタードソードマン最近読んだけどおもしろいじゃん
つーかマジでバスタードソードの長さが云々言ってるクソみてぇなイチャモンは害悪だな

522 :この名無しがすごい!:2023/04/02(日) 09:48:59.36 ID:YUln8R7k.net
いやそもそもジャムって昔は保存食として作ってたじゃん

523 :この名無しがすごい!:2023/04/02(日) 09:49:49.63 ID:YUln8R7k.net
>>520
砂糖不足か

524 :この名無しがすごい!:2023/04/02(日) 10:46:57.12 ID:N4063UZf.net
保存食のジャムだと糖度65%以上無いとな
そこらの果物に同量の砂糖入れて煮詰めればそのぐらいの糖度になるんじゃね?
冷えるとスプーンが立つ
70%超えるとかなり固くなる

525 :この名無しがすごい!:2023/04/02(日) 10:52:17.24 ID:YB7Mhuo/.net
>>519
長編は完結しないが、カクヨムで短い話なら幾つか完結させているよう
でもあの人、長編書いてなんぼなよな
近況で連載という変わったサポーターサービスもしている

526 :この名無しがすごい!:2023/04/02(日) 10:56:56.61 ID:kaTR+sJr.net
>>520
つ 甜菜

なろうの甜菜の登場率は低いな

527 :この名無しがすごい!:2023/04/02(日) 11:06:39.14 ID:RdYRnUva.net
>>519
安価系のやる夫スレやってた人はみんなそういう傾向あるよな
風呂敷を広げて耳目を集めるのは得意なんだが……

528 :この名無しがすごい!:2023/04/02(日) 14:43:56.95 ID:80P9YfrH.net
>>519
カクヨムでやってる序盤だけ投稿して完結済みにしちゃうやつムカつくよな。

529 :この名無しがすごい!:2023/04/02(日) 17:00:54.27 ID:ht4RKgR3.net
あの人は書き出しだけは面白そうなんだけど何しろ飽きっぽいから続かないのよね
あと売れてる作家さんへの嫉妬が凄いし
俺はこんなもんじゃねえってかまってちゃんやってるけど最後まで書ききれないから有象無象の底辺作家から抜け出せないのよね
キャリアだけはあるけど人間的にめんどくさい人だから書籍化のお声もかからなくなってきてるんだろうな

530 :この名無しがすごい!:2023/04/02(日) 18:24:55.96 ID:fS5QCT4N.net
>>525
サポーターになって、知らないゲームの序盤死亡雑魚ライバル転生読んでみたがやっぱおもしろいわ
ムカつく

>>528
あれも全部そこそこ面白いのがムカつく
剣聖のやつが追加投稿されてたから読んでみたけど後味悪いけどやっぱ面白くてムカつく

>>529
先生がこねくり回してきたソシャゲ、ブラゲ系作品の完成形でノベルアップ+の累計一位殿堂入りもしてる創世のアルケミストが書籍にならないのはそういうことなんかね
書籍化して金入らないと続き書いてくれないだろうしどこか面倒な人の扱い得意な出版社拾ってあげてください

531 :この名無しがすごい!:2023/04/02(日) 19:43:09.01 ID:ht4RKgR3.net
小説書かずに原作者かなんかで落ち着けばそこそこ小銭稼げそうなんだけど自己顕示欲も強そうだから原作みたいな裏方では納得しないんだろうな
ああいう人にはコミカライズの話も持って行きたくないわなめんどくさい性格してるから編集との打ち合わせもできないだろうし

532 :この名無しがすごい!:2023/04/02(日) 20:09:33.73 ID:80P9YfrH.net
>>530
サポーターやってみようかなと思った事もあるんだけど、限定コンテンツで出してる作品たちも未完なんだっけ?

533 :この名無しがすごい!:2023/04/02(日) 21:11:03.45 ID:UMn7KgvB.net
>>531
どうして作品を完結できない人でも漫画原作者にだったらなれると思えるんだ?

534 :この名無しがすごい!:2023/04/02(日) 21:18:28.23 ID:ht4RKgR3.net
立ち上げのアイデア出しとある程度のプロットを考えてあとは投げっぱなしでもなんとかなるからかな

535 :この名無しがすごい!:2023/04/02(日) 21:25:26.26 ID:MZnU7scb.net
>>530
創世のアルケミストは勿体なかった
人物描写が分かりにくいところが目立つが、序盤の都市防衛は凄くワクワクした
それ以前の作品と比べて、少しアクが抜けたと思ったのに、やっぱり中断
あれは多分かなり自信があったのか、上手くいかなくてちょっと折れたように見えた
作者の評判が悪いが、個人的には好きな作品傾向なのでWEBでいいから書いて欲しいね

536 :この名無しがすごい!:2023/04/02(日) 21:39:45.86 ID:1UzPV3qG.net
昔、火浦功という作家がおってな
未完作品ばかりの小説家だが、漫画原作をやってな
開始当初はともかく、すぐに原稿が間に合わなくなり、漫画は漫画家と担当さんのオリジナル作品になったそうな

537 :この名無しがすごい!:2023/04/02(日) 21:48:21.98 ID:ht4RKgR3.net
>>535
あれも天下の角川からお声がかかってたのに担当編集がかまってくれないからってへそ曲げてポシャったんだよな
何ヶ月か放置されたって怒ってお前のとこじゃ出さんって啖呵切ったんだよね

538 :この名無しがすごい!:2023/04/02(日) 21:49:11.06 ID:9J5PPIGE.net
火浦功と言えば、ひと夏の経験値―ファイナル・セーラー・クエスト
が面白かったなあ。
現代日本にダンジョンが発見されて、そこに街を作ってダンジョン深部に高校があって
その街に引っ越してきた主人公がその高校に転校してきて
みたいな話で、前世紀に出版されたものだけど、
今、なろう系サイトにも似たような話が結構投稿されてるんじゃないかなあ

539 :この名無しがすごい!:2023/04/02(日) 21:49:21.47 ID:nRhy9DAX.net
奪戦元年持ってたな

540 :この名無しがすごい!:2023/04/02(日) 22:12:39.42 ID:UMn7KgvB.net
>>534
それは原作者ではなく原案者

541 :この名無しがすごい!:2023/04/02(日) 22:14:01.94 ID:N4063UZf.net
>>540
キートン先生のことかー

542 :この名無しがすごい!:2023/04/02(日) 22:47:05.61 ID:UMn7KgvB.net
高いお店で酒を飲みながら以下を書いて通用するのは超大物だけ
普通はクビ

「悪いやつが暴れてるところにすっげえ大きい黒い馬が登場(大迫力に描けよ!)→主人公がかっこよく馬から降りてやっつける→悪党殲滅→すごいつよそうな敵が登場させろ、まだ考えてないから姿もセリフも描くなよ)!」

543 :この名無しがすごい!:2023/04/03(月) 00:27:50.33 ID:4Ftvm0TJ.net
なんか腹減りすぎておかしくなってきた

544 :この名無しがすごい!:2023/04/03(月) 00:43:55.60 ID:V6tu7eTX.net
コンビニで何か買って来いよw

545 :この名無しがすごい!:2023/04/03(月) 01:00:04.63 ID:ABYFvbrQ.net
虫歯が痛くて発狂しそう

546 :この名無しがすごい!:2023/04/03(月) 01:05:46.92 ID:V6tu7eTX.net
ロキソニン倍プッシュしとけw

547 :この名無しがすごい!:2023/04/03(月) 02:16:05.13 ID:XhCItzmL.net
おじさんの悩み相談室かよ

548 :この名無しがすごい!:2023/04/03(月) 02:38:58.58 ID:A4u/XM08.net
>>545
顆粒状の鎮痛剤を直接痛い歯や歯肉に塗ると効くらしいよ
ただし粘膜が荒れる可能性もあるから、
自己責任で試してみてね

549 :この名無しがすごい!:2023/04/03(月) 03:21:18.37 ID:g4yGr37y.net
はい、お前らにオススメ

【投稿サイト】小説家になろう3888
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1680388269/

550 :この名無しがすごい!:2023/04/03(月) 07:05:24.09 ID:TBq3388m.net
魔力の足りない冒険者
だんだんとキ族の威を借るオラつきが目立ってなんだかな

551 :この名無しがすごい!:2023/04/03(月) 07:28:44.78 ID:Tj8aPBnd.net
そっすか

552 :この名無しがすごい!:2023/04/03(月) 10:13:13.87 ID:/nlYxR96.net
滅亡国家
壊血病がビタミンC不足じゃないならもう何でもありじゃん

553 :この名無しがすごい!:2023/04/03(月) 11:15:53.13 ID:3ZvkT5BY.net
カクヨム
千早ちゃんの評判に深刻な工ラー

完結した記念にお勧めしとく

554 :この名無しがすごい!:2023/04/03(月) 12:54:18.18 ID:Gpjy5dYY.net
>>553
千早ちゃん終わったのか
いつの間にか読まなくなってたから最初から読むかな

555 :この名無しがすごい!:2023/04/03(月) 13:09:19.09 ID:nkTryo6Y.net
昨日話題になってたうずてんてーの追放聖女の男版ええやん
話作るのはほんとうまいな

556 :この名無しがすごい!:2023/04/03(月) 14:12:42.96 ID:w09vfR8o.net
>>109
11章まで読んだけど途中まではめっちゃ良かった謎に対するハラハラ感だったり謎が解けたらどうなるの?とか思いながら読んでて面白かった。

 ただ謎が解けてから周りの行動に違和感しか感じなくなった。作者の都合で登場人物が動いてる感じというかキャラ1人1人が動いてない感じ、もっと言うなら主人公が流され過ぎて主人公自身が行動を選択してない感じ。

 1番疑問に思ったのは主人公を騙してた元凶の伊吹は味方みたいな感じになってヒロインである小秋から身を隠したり逃げるみたいな流れになったのが意味不明だった。ここで登場人物の心理が全く読み取れなくなって萎えた

557 :この名無しがすごい!:2023/04/03(月) 21:33:28.34 ID:4Ftvm0TJ.net
ハーメルン
異空人
日本転移物、異世界だと魔法使えない種族として舐められまくる
んで、科学でやり返す

なろう
日本異世界始末記
転移して数年後の話からスタート
ある程度支配地域持ってからのゴタゴタがメイン

558 :この名無しがすごい!:2023/04/03(月) 22:43:45.76 ID:KQisXVZX.net
>>553
さす氷純
しっかり〆てくるな

559 :この名無しがすごい!:2023/04/04(火) 17:43:57.32 ID:yssTV9ZK.net
>>553
あらすじが簡素かつ完璧な導入になってて好感
『これは○○なお話』とかいらん

560 :この名無しがすごい!:2023/04/04(火) 21:53:55.43 ID:D30ylEu4.net
どもですー

561 :この名無しがすごい!:2023/04/04(火) 21:58:45.98 ID:tDjnK0qX.net
>>532
蜜柑

562 :この名無しがすごい!:2023/04/04(火) 22:14:48.21 ID:zgjtgTzv.net
>>555
どれだけよくても未完と完結(未完)のどちらかだからもう読む気にならない

563 :この名無しがすごい!:2023/04/05(水) 08:20:21.81 ID:XiDRqerq.net
滅亡国家ってやつ瓶詰めがどうとか上で書いてたからどんなもんかと読んでみたが瓶詰めどうこうより、、、、とか。。。。とかイラつく
宮仕えの文官だったくせに敬語もろくに使わないし滅亡国家から戻ってきたのに悲壮感が丸でないしめちゃくちゃ怪しいのに簡単に信用されて重用されるし逆行知識チートも地味だし瓶詰めとかどうでもよくて草

564 :この名無しがすごい!:2023/04/05(水) 08:46:39.66 ID:rpOMu0nQ.net
近畿地方、お気に入りが5800位から全く増えてないな
メジャーなニュースにも取り上げられたのに、ざまぁと異世界転生系に
負けてるあたりで色々と察せてしまう

565 :この名無しがすごい!:2023/04/05(水) 08:59:24.61 ID:wxZ09snj.net
>>563
わかるわ
俺も話題に上がってたから読んでみたけど、、、、、とか。。。。で台無し
飛ばして読んだから分かんないけど、一〜九まで漢数字の騎士団なのに第10騎士団とかね(ちゃんと理由あったらしいけど)この作者だとミスに見えたわ

566 :この名無しがすごい!:2023/04/05(水) 09:36:15.11 ID:fqg1G8fZ.net
普段web小説見ない人はそもそもユーザー登録しないって少し考えればわかると思うが…
PVの数見てこい

567 :この名無しがすごい!:2023/04/05(水) 09:40:50.49 ID:Vp28FmE0.net
>>566
通常ユーザーより外部からの読者が多いとそうなるんだな
で、他と比べてPV多いの?
比較したことないからわからん

568 :この名無しがすごい!:2023/04/05(水) 11:11:27.86 ID:iafAO49a.net
PVなんぞいくらでも水増しできるからなあ

569 :この名無しがすごい!:2023/04/05(水) 11:19:56.71 ID:h+byHad7.net
ステマ認定厨って生きづらそうだな
データは改竄、口コミは業者にしか見えないなら逆に何を信じてるんだ?

570 :この名無しがすごい!:2023/04/05(水) 14:24:29.71 ID:y58LXnsY.net
ダンジョンが流行るならモブ高生みたいなの増えてほしいわ

571 :この名無しがすごい!:2023/04/05(水) 15:07:50.44 ID:kh/0TATu.net
いま流行ってるのはダンジョン物でも配信系だからなあ

572 :この名無しがすごい!:2023/04/05(水) 15:12:37.12 ID:uN12QWg8.net
配信系とかvtuber絡みのラブコメとか読む気がしない

573 :この名無しがすごい!:2023/04/05(水) 21:51:31.37 ID:XiDRqerq.net
配信系ってほとんど掲示板系の焼き直しみたいなもんやろ?
小説じゃねぇ

574 :この名無しがすごい!:2023/04/05(水) 22:32:13.01 ID:e44xpd8g.net
千早ちゃん、ヒロインに魅力が全くなかった
気持ち悪い喋り方のほかに、外貌への言及とか特になかったよね?

575 :この名無しがすごい!:2023/04/05(水) 22:34:08.45 ID:kh/0TATu.net
男でよかっただろってのはそう

576 :この名無しがすごい!:2023/04/05(水) 22:47:13.13 ID:XiDRqerq.net
ヒロインはどららんだからしょうがないね

577 :この名無しがすごい!:2023/04/05(水) 22:48:35.33 ID:vZIxyboq.net
二十歳前後の男が大金手に入れたら風俗行っちゃうし

578 :この名無しがすごい!:2023/04/05(水) 23:12:22.76 ID:wKGZ9ogs.net
>>574
勘違い系は散々擦られてきたてのもある
真新しさはゼロ

579 :この名無しがすごい!:2023/04/05(水) 23:41:20.98 ID:XiDRqerq.net
設定は割と面白かったから真新しさはあると思うけどな
個人的にはあまり伏線もなく淡々としすぎてたのが残念な印象

580 :この名無しがすごい!:2023/04/06(木) 07:17:40.15 ID:Zza4bQhZ.net
リアル世界の交流パートがほぼ皆無なんで魅力を語るキャラ自体が存在しないからな
部屋からずっとでないぼっちちゃんがネットでギターヒーローすげーって噂されるような話

581 :この名無しがすごい!:2023/04/06(木) 07:21:19.32 ID:mvHjMj1Z.net
コミュ障じゃなくてガチ障害者よなあのレベルは

582 :この名無しがすごい!:2023/04/06(木) 11:11:23.05 ID:cQzkpSqg.net
真新しいと目新しいを間違えるのはちょっとー
なろうでもよく見るけどな

583 :この名無しがすごい!:2023/04/06(木) 15:06:40.65 ID:ZmSKOidN.net
流行りはVチューバーになって有名配信者に成り上がってみただからな
異世界転生なんて時代遅れよ

584 :この名無しがすごい!:2023/04/06(木) 20:25:38.07 ID:2syD49tc.net
Vチューバ-全然興味持てないんだけど
みんな金太郎飴みたいな存在に思える

585 :この名無しがすごい!:2023/04/06(木) 20:43:27.67 ID:vlhv31XJ.net
Vチューバ-、小説で読んで面白いかというと疑問
ランキング上がってきてるから受けてる層は多いんだろうけど

586 :この名無しがすごい!:2023/04/06(木) 21:16:59.07 ID:t3mnLBAy.net
視聴者層がV豚と一緒なんやろ
弱男御用達サイト

587 :この名無しがすごい!:2023/04/06(木) 22:12:24.10 ID:lTbu9Tfn.net
なろうの1位も配信物やしどこも弱男サイトか

588 :この名無しがすごい!:2023/04/06(木) 23:44:43.31 ID:OmNDbaKN.net
ネ実のNarrowスレとか終わっとるで
40近い年してなろう系を愛好する異常者連中や

589 :この名無しがすごい!:2023/04/07(金) 04:21:06.62 ID:CDVh+iV0.net
ユーチューバーは地道な作業が8割な上に12時間労働とか当たり前で
Vチューバーに至ってはCG作業が加わるので地獄のように大変なのにな

590 :この名無しがすごい!:2023/04/07(金) 04:57:14.06 ID:gfURbSf/.net
YouTuberの大変な所はやっぱ表に出る事によるストレスだったりやる事考える点じゃないか
裏方の仕事は別に普通のサラリーマンがやれるような内容だし

591 :この名無しがすごい!:2023/04/07(金) 06:57:41.46 ID:QcUf7UtH.net
アルファポリスにもダンジョン配信ものがあったが、無自覚最強のクソつまんないやつだったな。
しかも、学校とダンジョン以外の描写が何もなく、自宅の描写すらほとんどない。死ぬかもしれないような配信が流行るとか世紀末な世界だったけれど、その異常性も語られない。
ダンジョン配信だろうと、きちんと努力や苦戦を描けば面白くなるとは思うんだけれど、結局は賢者の孫とか追放ざまぁのテンプレを現代舞台で焼き直しただけだからつまらないことこの上ない。

592 :この名無しがすごい!:2023/04/07(金) 07:58:03.72 ID:PsP9b0Ck.net
V物で面白いのは本当に一部だけ
大概はそれV設定いる?ってぐらいつまんない

593 :この名無しがすごい!:2023/04/07(金) 08:08:18.40 ID:OvrEgTf1.net
その本当のごく一部教えてくれ
あれ系がランキング席巻するぐらい流行る意味がマジでわからないからその面白いの読んでみたい

594 :この名無しがすごい!:2023/04/07(金) 08:55:42.88 ID:vkBZVrGY.net
集落→街経営ものが好きなんだがスタンピード、略奪描写がテンプレ過ぎて拒否反応が出てきた
内政、外交描写メインでオススメありますか?
異世界のんびり農家アニメはストレス無く見れた

595 :この名無しがすごい!:2023/04/07(金) 10:13:31.81 ID:yjHapN04.net
内政はともかく集落や村町程度で外交はふつうしないんじゃないかな

596 :この名無しがすごい!:2023/04/07(金) 10:27:40.72 ID:T+GsGb2v.net
スローライフ系のなろうアニメ、のんびり農家が見てて一番きつかったな
村の基礎ができあがるまではなんとか見れたが、周辺の魔王とか龍が
媚びへつらって近づいてきたところでギブアップした

597 :この名無しがすごい!:2023/04/07(金) 11:26:59.65 ID:+4MGQxEP.net
>>594
中堅(中年)サラリーマンのまったり異世界産業革命  あたりは?

598 :この名無しがすごい!:2023/04/07(金) 12:13:10.21 ID:QQhe1gfl.net
隣村との交流は外交に当たる

599 :この名無しがすごい!:2023/04/07(金) 12:16:15.87 ID:QQhe1gfl.net
>>597
260話かぁ丁度いいな、と思ったら2600話で吃驚した
読み始めるのに躊躇する量だな

600 :この名無しがすごい!:2023/04/07(金) 12:16:27.50 ID:yChz5yK1.net
どのスレだったか忘れたけど遙か異界の地より勧めてくれた人ありがとう
面白いねこれ

601 :この名無しがすごい!:2023/04/07(金) 17:35:13.28 ID:UVtrzBlb.net
主要キャラがジジババばっかでヒロインもおらず
主人公は瀕死になってばっかりの稀有な作品

602 :この名無しがすごい!:2023/04/07(金) 21:17:45.35 ID:N3XzVQiX.net
獣の見た夢の人も最近やる気出してるし
ええ感じやなカクヨム

603 :この名無しがすごい!:2023/04/07(金) 21:27:57.51 ID:4oYCDfIq.net
獣更新されてんの?
というかなろうで書籍化してた人もどんどんカクヨムに作品載せてきてるな
もう7割ぐらい新作は併載されてそう

604 :この名無しがすごい!:2023/04/08(土) 01:43:24.85 ID:Pz3BXlgF.net
カクヨムなら多少金になるんかね…🤔
検索機能何とかすればいいのに

605 :この名無しがすごい!:2023/04/08(土) 05:41:25.53 ID:i9+eq1kf.net
なろうはひよこの足元にも及ばない悪役令嬢ものに汚染された

606 :この名無しがすごい!:2023/04/08(土) 06:14:09.93 ID:rygNkkMZ.net
>>604
収益は作品ジャンルによる
読み専が多いラブコメや異世界なら長編を何本か置いておけば月に数千円
連載中ならその数倍
話数の多い作品が週間に打ち上がれば数万以上から十万越えもあり

607 :この名無しがすごい!:2023/04/08(土) 09:00:54.64 ID:JClFlkjU.net
なろうはトップページのランキングに恋愛しか出てこないから
読者層が違うんだろうなと思って読んでない

608 :この名無しがすごい!:2023/04/08(土) 11:39:53.76 ID:GBcdtOq2.net
そういえば随分なろうは見てないな……

609 :この名無しがすごい!:2023/04/08(土) 12:19:52.97 ID:3nwp5Xv9.net
なろうは女の植民地

610 :この名無しがすごい!:2023/04/08(土) 12:21:33.67 ID:mptgRSRv.net
俺もハメとカクヨムしか最近みてないな

611 :この名無しがすごい!:2023/04/08(土) 12:22:32.02 ID:mptgRSRv.net
でも昔の作品とかたまに読み返しにいくか

612 :この名無しがすごい!:2023/04/08(土) 12:25:14.39 ID:mptgRSRv.net
あとノクターンも見てた
ハメ、ノクタ、カクヨムの3つで大体満足出来てるな

613 :この名無しがすごい!:2023/04/08(土) 12:49:41.56 ID:SJ7NMbsR.net
なろうは男が評価を入れないのがわるい
女性読者はしっかりと評価をするから結果的にランキングを独占されてしまったんだろうよ

あと男性はアプリを使っているせいで公式のブックマークを使わないのが影響していると思う

614 :この名無しがすごい!:2023/04/08(土) 12:50:37.54 ID:scQ3xadl.net
俺はちゃんと評価してるしブックマークにも入れてる

615 :この名無しがすごい!:2023/04/08(土) 12:56:11.41 ID:4E9wXgeZ.net
俺は女読者だったのか・・・

616 :この名無しがすごい!:2023/04/08(土) 12:56:23.57 ID:4vLDAcsA.net
>>614
アスペかよ

617 :この名無しがすごい!:2023/04/08(土) 13:00:54.33 ID:OrXw74Gm.net
むしろ☆になってから誰でもポイント入れる

出オチみたいな作品が有利になるのよね

618 :この名無しがすごい!:2023/04/08(土) 13:16:33.00 ID:BiZ4x3TF.net
評価は面白くなってから入れるブックマークとか入れ方も知らん興味ない

619 :この名無しがすごい!:2023/04/08(土) 13:42:57.61 ID:d2KIo64V.net
誰か学園編挟んで面白かった作品オススメしてよ

620 :この名無しがすごい!:2023/04/08(土) 14:22:31.49 ID:ULfyRtsL.net
>>619
リーングラードの学び舎より

621 :この名無しがすごい!:2023/04/08(土) 14:23:13.23 ID:ULfyRtsL.net
白の平民魔法使い
>>619

622 :この名無しがすごい!:2023/04/08(土) 14:42:36.23 ID:gkeHhQGX.net
じゃあ今から俺女になって
なろうに評価入れて女湯に入るわ(LGBT)

623 :この名無しがすごい!:2023/04/08(土) 15:20:30.84 ID:WZaeFsX5.net
>>618
こういうのが有害

624 :この名無しがすごい!:2023/04/08(土) 15:50:11.78 ID:tYwdvTFL.net
面白くない作品を評価しないのは普通だと思うけど

625 :この名無しがすごい!:2023/04/08(土) 16:09:01.50 ID:1wl0+1Ly.net
>>613
だから評価されやすい恋愛短編サイトになるって話やん?
俺は評価しねえ!って言ってるやつのせいで

626 :この名無しがすごい!:2023/04/08(土) 16:43:46.76 ID:CExMVmrr.net
そもそもウェブ版(の少なくとも序盤)はアイデアを披露する場と割り切るのがいい
そういった意味で一話完結恋愛作品はあっている
「主人公だけが強くなれた理由」や世界設定をネチネチと語るのは
読者を掴んでから、商品版の書籍の方でいい
『金属スライムを倒しまくった俺が…』なんて強さの証明が3章になって初めてなされたからな、めちゃくちゃもどかしい
メタルスライムで経験値ガッポリなんだろ?と読者はとっくに気づいてるのに

誰も読んでない(失礼)作品を2000話とか書き続けてる人は、また違う目的や快感が有るんだろうけど

627 :この名無しがすごい!:2023/04/08(土) 16:54:03.74 ID:9Xtpi5wy.net
ランキングに短編が増えてからなろう書籍の販売部数が下がっている印象がある

628 :この名無しがすごい!:2023/04/08(土) 16:58:16.60 ID:/QyIkPKQ.net
公式ブックマークに紐付いたランキングシステムを無効化している非公式アプリを放置してたらランキング問題は解決しないよ

629 :この名無しがすごい!:2023/04/08(土) 17:06:01.70 ID:Pz3BXlgF.net
アイデアだけ披露してパクられろとか鬼かよ

630 :この名無しがすごい!:2023/04/08(土) 17:51:21.85 ID:TggLyWj8.net
ポイントがないと拾い上げされないからね

631 :この名無しがすごい!:2023/04/08(土) 20:26:06.70 ID:4E0E/TWk.net
>>619
それって学園編は最悪だったけどその前と後は面白かった作品ってこと?

632 :この名無しがすごい!:2023/04/08(土) 20:31:04.26 ID:x/ODI1us.net
平均値の最初と冒険者学校編くらいのさくっと終わるのでいいんだよ

633 :この名無しがすごい!:2023/04/08(土) 22:31:00.90 ID:CExMVmrr.net
短編でつば付けたるのにな
何言ってんだろう

>>632
センスが古すぎたな

634 :この名無しがすごい!:2023/04/08(土) 23:25:09.98 ID:kRzgksuH.net
なんか似たような設定のもんばかりで毎回デジャヴくらってるわ
しかもそう言うのがランキング上位なんだけどどうなってんだ

635 :この名無しがすごい!:2023/04/08(土) 23:45:35.06 ID:Pz3BXlgF.net
そりゃランキング上位なんて読むからじゃん
何言ってんの

636 :この名無しがすごい!:2023/04/08(土) 23:49:48.74 ID:s5BwMg0r.net
>>635
頭悪いレスすんなよ

637 :この名無しがすごい!:2023/04/09(日) 03:42:04.12 ID:WgJ+pdOJ.net
>>636
頭の悪いレスすんなよ

638 :この名無しがすごい!:2023/04/09(日) 08:23:18.39 ID:OmYNQG+A.net
「そういうの」を「そう言うの」とか書いてる作品読んでると発狂しそうになる

639 :この名無しがすごい!:2023/04/09(日) 09:21:11.05 ID:ww1zPzCp.net
ん読まなきゃいいだけでは?

640 :この名無しがすごい!:2023/04/09(日) 10:11:32.17 ID:jMIAQZrC.net
>>619
やっぱチョロインでしょ
エタってるけども

641 :この名無しがすごい!:2023/04/09(日) 10:54:10.33 ID:IsY73k9u.net
>>619
俺のメガネは世界征服できる

642 :この名無しがすごい!:2023/04/09(日) 10:56:15.98 ID:/9Y4EwEc.net
>>638
誤変換くらいで発狂してたらネット小説よむものないやろ

643 :この名無しがすごい!:2023/04/09(日) 11:10:49.45 ID:XQi6o4Xi.net
>>641
後発のクノンよりメガネの方が面白いな

644 :この名無しがすごい!:2023/04/09(日) 13:32:46.78 ID:eeZ6L7lE.net
メガネは最後のまとめだけ打ち切りみたいな終わりでよくわからなかった
一緒になったヒロインもそれ選ぶんだってあんまり共感できなかったな

645 :この名無しがすごい!:2023/04/09(日) 13:58:35.46 ID:eDt6DN+P.net
誰かと一緒になったか?誰だっけ?

646 :この名無しがすごい!:2023/04/09(日) 14:19:25.99 ID:aBJqOz3o.net
カクヨム
時空魔導師を目指す魔術師

学院編は流れがテンプレじゃないし、悪くないんだが
起承転結の起の部分が長いな・・・

647 :この名無しがすごい!:2023/04/09(日) 14:20:58.06 ID:WP2QU3Kn.net
>>638
この板でも隻眼を隼眼って書いてる奴おったけどそいつらよりマシやろ

648 :この名無しがすごい!:2023/04/09(日) 14:52:40.41 ID:u2HH6qse.net
>>638
お前ネット向いてないよ

649 :この名無しがすごい!:2023/04/09(日) 15:57:35.31 ID:5TxgZTM/.net
そう言う事を言わなくても良く無い?

650 :この名無しがすごい!:2023/04/09(日) 16:10:44.52 ID:SUaSRC0Z.net
鷹眼っていう上空からの視点持てるスキルあるけど異世界的表現だと隼眼になったり鳶眼になるのだ

651 :この名無しがすごい!:2023/04/09(日) 17:47:48.02 ID:2UOs6VZp.net
海鼠の眼を持つ男

652 :この名無しがすごい!:2023/04/09(日) 18:22:03.28 ID:+8gtmSfp.net
鵜の目鷹の目

653 :この名無しがすごい!:2023/04/09(日) 18:36:49.81 ID:fAsHXMGK.net
魚の目を持つ男

654 :この名無しがすごい!:2023/04/09(日) 22:06:28.83 ID:i89636sr.net
代償θ~転生に出遅れたけど、才能溢れる大貴族の嫡男に生まれたので勝ち組かもしれない
https://kakuyomu.jp/works/16817330651827877702

第一部完したところ
よくあるタイプの転生チートものだけど、主人公周りの関係性が面白くなりそうな感じ
割と敵対的な王家とかがガチ目の謀略してる

655 :この名無しがすごい!:2023/04/09(日) 22:37:10.44 ID:XmGtwayg.net
>>646
俺はもう1年くらい寝かせる事にしたよ。
フォロー外して履歴も消してYMOはもう読まないにした。
卒業したら教えてくれ。

656 :この名無しがすごい!:2023/04/10(月) 01:03:41.07 ID:nHIwIqaP.net
>>654
あー、なんか読んだことあるなって思ったら説明やらひたすら苦痛に耐えるだけの話やらが長すぎて途中で飽きたヤツだわ

657 :この名無しがすごい!:2023/04/10(月) 01:57:06.32 ID:o/b3SPhT.net
>>656
俺は楽しめたが
サクサク進行しか読めない人には合わないだろうな

658 :この名無しがすごい!:2023/04/10(月) 02:32:53.58 ID:pr3J2aoU.net
>>654
おもろかった
設定書が大量にありそう

659 :この名無しがすごい!:2023/04/10(月) 06:08:40.17 ID:SxvCG1yj.net
現地にも代償付きのチートが沢山あって、それそれのやべえ使い方を編み出してるの良いよね

660 :この名無しがすごい!:2023/04/10(月) 09:36:12.53 ID:+7C1lazZ.net
男爵無双って読んだひといる?
タイトルかっこ良いし、カクヨムの日間1位なってるから気になってる

661 :この名無しがすごい!:2023/04/10(月) 10:31:19.88 ID:yOGkksWJ.net
>>641
あの音響魔術は秀逸だった

662 :この名無しがすごい!:2023/04/10(月) 12:39:47.70 ID:szaYJJjR.net
>>657-659みたいな感想にはならないんだけど俺がおかしいのか

663 :この名無しがすごい!:2023/04/10(月) 12:42:04.01 ID:YNeTYxO8.net
メガネの良いところは無数にあるが
「うちは違う猫を同時に愛することができる女じゃけぇ」
が群を抜いている

664 :この名無しがすごい!:2023/04/10(月) 13:00:58.34 ID:YIzmRlno.net
>>662
みんながみんな面白い作品なんてないから問題ない

665 :この名無しがすごい!:2023/04/10(月) 13:24:54.50 ID:j23aoHUB.net
俺だけ得しちゃいました〜作品がランキングを埋め尽くしていた方が変だった

666 :この名無しがすごい!:2023/04/10(月) 13:47:24.69 ID:siU7NRS2.net
出る杭をヘシ折れるまで叩きたい民族の日本人が一人だけ得するシチュが人気とかありえないから

667 :この名無しがすごい!:2023/04/10(月) 15:30:41.90 ID:A93Gsrhh.net
得するだけの話はつまらん

668 :この名無しがすごい!:2023/04/10(月) 18:08:46.15 ID:eaRdZmbt.net
損するだけの話もつまらん
無自覚に搾取されまくる主人公とか、寄生ヒロインとかに無償奉仕しまくってる主人公とか

669 :この名無しがすごい!:2023/04/10(月) 18:21:15.76 ID:o/b3SPhT.net
俺には全然その気がないのに美少女がワラワラ寄ってくる、来るな! 系作品
自分的には全く読む気が起こらないが、類似タイトルが幾つもランキング入りしているから需要があるってことだな

670 :この名無しがすごい!:2023/04/10(月) 18:53:03.61 ID:5bLUevxx.net
>>661
声出して笑ったのはなろうカクヨムの中でもあのシーンだけだ

671 :この名無しがすごい!:2023/04/10(月) 19:26:52.40 ID:nwEwHpxg.net
まだ無自覚に全方位に搾取されるよりは美少女ならマシかもしれない

672 :この名無しがすごい!:2023/04/10(月) 20:21:34.76 ID:O1R91dwx.net
>>619
学園編に入ってからも益々ニヤニヤできる
凡人転生の努力無双

673 :この名無しがすごい!:2023/04/10(月) 22:10:13.68 ID:ji7rpMM9.net
キャラが調子に乗らなければまだ読めるかな
貰えるのが当たり前みたいな態度になっていって、場合によっては主人公に要求までし始めるのはキツイ

674 :この名無しがすごい!:2023/04/11(火) 02:25:54.97 ID:XfSlTjx7.net
異世界刀匠はフォローしてるだけでSSをメールで読ませてくれるいい作者だわ

675 :この名無しがすごい!:2023/04/11(火) 02:40:26.03 ID:IkupH2bO.net
異世界刀匠はまあまあ面白いけど、やっぱキッチンやらない-Oとか全裸の王様とかと比べると切れ味が落ちるな

676 :この名無しがすごい!:2023/04/11(火) 03:59:58.11 ID:Wj/VA9Mv.net
隠れ転生書籍か
えたらんで欲しいわ

異世界刀匠買ったけど絵がこれじゃない感ある

677 :この名無しがすごい!:2023/04/11(火) 07:26:17.25 ID:FRo7jAL8.net
>>660
読んだけどまだ何も起きてないからもうちょい投稿進んでからでいいと思う

678 :この名無しがすごい!:2023/04/11(火) 08:54:27.18 ID:smS4MPco.net
>>649
ああ、「ひらけゴマ」ってそういう

679 :この名無しがすごい!:2023/04/11(火) 20:22:10.73 ID:86x2mr9f.net
最近読んで面白かったハメオリジナル

・俺は基本ソロの剣士なんだが、自称凄腕の盗賊とバディを組まされている。~お兄さんってぇ、陰キャのぼっちですよねぇ~
概ねタイトル通りの冒険者もの(分からせあり)

・自殺を前提に付き合ってください!
性根が歪んだ男女同士のラブコメ(意外とコミカル)

・【完結】それでも死にたくないな、と貴方は笑って言ったのだ。
ボーイミーツガールから始まる現代怪異バトルもの(展開激重)

680 :この名無しがすごい!:2023/04/11(火) 21:05:58.11 ID:444yD4nA.net
>>676
https://www.google.com/imgres?imgurl=https%3A%2F%2Fcdn.kdkw.jp%2Fcover_500%2F322210%2F322210000517.jpg&tbnid=mXLeaKEAXx24BM&vet=12ahUKEwiJrY3Q5KH-AhXdmVYBHY-CAm4QMygBegUIARCtAQ..i&imgrefurl=https%3A%2F%2Fkadokawabooks.jp%2Fproduct%2Fmakenseisakugurashi%2F&docid=4wdwRIcTgHSVJM&w=338&h=500&itg=1&q=%E7%95%B0%E4%B8%96%E7%95%8C%E5%88%80%E5%8C%A0&hl=ja&ved=2ahUKEwiJrY3Q5KH-AhXdmVYBHY-CAm4QMygBegUIARCtAQ
文字が後から出るのはなんでだぜ

681 :この名無しがすごい!:2023/04/11(火) 22:01:24.96 ID:QVYwuB1g.net
>>680
マジかこれ!全然俺の想像してたキャラ像と違ったわ!

682 :この名無しがすごい!:2023/04/11(火) 22:09:24.66 ID:7GyzGMxn.net
みんな違うだろこんなん

主人公は鍛治師なんだからもっとガッシリしてるイメージで
ヒロインは尻なんだから、ライザのアトリエ系のムチムチじゃないと

683 :この名無しがすごい!:2023/04/11(火) 22:10:28.77 ID:444yD4nA.net
>>681
なんでこんな固い物食ったことないような▽顎になっちゃったのか
腕も何も細すぎだ

妻もコレじゃない感すげー
https://cdn-static.kakuyomu.jp/image/Im2PevBo

684 :この名無しがすごい!:2023/04/11(火) 22:11:57.64 ID:3LsSEHJw.net
鍛治師なのに筋肉皆無というドアーフさんなら激おこ主人公だな

685 :この名無しがすごい!:2023/04/11(火) 22:19:14.84 ID:444yD4nA.net
その割にハンマーちっちぇーの
https://cdn.kdkw.jp/cover_1000/322210/322210000517_01.jpg
相槌もなしにこんな板金ハンマーみたいなので良く打てるな
火傷跡もないしさあ

魔法のある世界だからきっとすごいぱわーが込められているんだろう

686 :この名無しがすごい!:2023/04/11(火) 22:24:16.96 ID:azgopWop.net
消えた右足

687 :この名無しがすごい!:2023/04/11(火) 22:30:59.41 ID:KpPqOPU6.net
>>685
機械のハンマーもそんなもんだよ
1人で鍛冶やるならそんなもの
1人で大鎚を使うのは無理
片手で鉄を押さえないと駄目なんだから

要はこれを手で素早くやるだけ
//www.youtube.com/watch?v=kmP3NPsMGW0

688 :この名無しがすごい!:2023/04/11(火) 23:03:59.30 ID:444yD4nA.net
>>687
そんなもんなのか

こんなのが3mオーガに挑む姿は完全にあれだなあ

689 :この名無しがすごい!:2023/04/11(火) 23:19:25.20 ID:OKVhaUfF.net
中途半端に胸元開けるくらいなら上半身裸でええやろ

690 :この名無しがすごい!:2023/04/11(火) 23:32:07.01 ID:enDe/pUd.net
付呪術師のジジイは割とイメージに近いけどやっぱり主人公は細すぎる
下手な訳じゃ無いけど作風とイラストの雰囲気が合ってない気がするな
プロローグで隣国の王様が暗殺されるシーンやってるけどそこまでに打ち切られないか心配

691 :この名無しがすごい!:2023/04/12(水) 02:06:47.13 ID:MTG+1KaW.net
>>619
学園舞台で話が完結するのなら
『オーラン騎士軍事学園1-C/ルクスの狙撃にっき』は良い出来だったと思う
終わり方もカッコイイ

692 :この名無しがすごい!:2023/04/12(水) 02:22:04.47 ID:VpMIq9k+.net
>>619
カクヨムでランキング一位になっているので有名だけどこれ

街には野蛮な冒険者と傭兵がたむろしていてモンスターの暴走と敵国が日常のように攻めてくる修羅の国のような領地に嫁いできた悪役令嬢にべた惚れした若き領主が学園に編入して敵対してきた相手をブッ殺す話

襲われたらぶっ殺し尾行されたらぶっ殺し領地に怪しいやつが来たらぶっ殺す
同級生は貴族の難しい政治が絡んでいてやりにくいけど多分ぶっ殺す
主人公は絶対にサイコパス

「婚約破棄された悪役令嬢が辺境モブ貴族の俺の家に嫁いできたのだが、めちゃくちゃできる良い嫁なんだが?」
https://kakuyomu.jp/works/16817330654777423081

693 :この名無しがすごい!:2023/04/12(水) 03:09:35.93 ID:eXI/e1Pq.net
>>692
タイトルだけで都落ちしたヒロインとのイチャイチャ物だと思ってたらそんな話だったんかそれ…

694 :この名無しがすごい!:2023/04/12(水) 08:16:21.94 ID:IUerfdBV.net
絵師ってどういう基準で決めてるんだろうね
ちょっと前に購入特典で公開されてた別ルートのストーリーが書籍化されて
ウキウキで買ったら絵師が本編と違くてさ
上手いならまだしも下手くそで
もう買わんと心に決めたけど意味が分からんよね

695 :この名無しがすごい!:2023/04/12(水) 08:21:47.45 ID:aF5CklEj.net
予算と編集のフィーリングで決まった候補を好きな順に指定するだけでは……

696 :この名無しがすごい!:2023/04/12(水) 08:52:28.50 ID:q/HHE8qE.net
異世界魔法サバイバル、主人公が完全にキチガイで面白いね
主人公の自分語り読んでると本当にめんどくさそうであまり付き合いたくないタイプの人間ってのが伝わってくるけど
ガワが美少女になってるから許されちゃうし

697 :この名無しがすごい!:2023/04/12(水) 08:55:36.28 ID:6nmnjTD3.net
>>694
本編が人気順絵師だっだならの話だけど
IFのためのスケジュール調整ができなかったとか考えられるよ

698 :この名無しがすごい!:2023/04/12(水) 10:36:14.07 ID:xRd3pFGo.net
>>694
なろう原作じゃないけど、企画通って最初の打ち合わせのときにすでに絵師が決まってたって書いてた作家がいたな
正直下手くそで、プロの傭兵が通路の真ん中で棒立ちで発砲するイラストはさすがに描き直してもらったとか

699 :この名無しがすごい!:2023/04/12(水) 12:03:12.89 ID:RyJGYemn.net
凡人転生の努力無双

ある意味定番の赤ちゃんの頃から意識があって霊能力として修行ができて
現代社会の陰で頑張ってく的な話

オススメした理由が悪霊とかモンスターの描写
定番の妖怪的なのも出てくるんだけど
それとは別にただただ不気味な個性的、オリジナリティな
悪霊見たいのも出てきて、読んでて楽しい

700 :この名無しがすごい!:2023/04/12(水) 12:19:13.28 ID:pK/hUwDt.net
それ転生リードとなんか違うの

701 :この名無しがすごい!:2023/04/12(水) 12:24:08.69 ID:mcYhvsAR.net
読んだ事ないけど転生リードより売れそうではあるな

702 :この名無しがすごい!:2023/04/12(水) 12:35:14.78 ID:VtCank9O.net
読んでないけど、他のお気楽チートとは違うぞと言わんばかりのタイトルで腹が立つの解るわ

転生の時点でクソ程にチートで凡人じゃないだろと
転生者がそこらにありふれてる世界なら謝る

703 :この名無しがすごい!:2023/04/12(水) 12:37:31.42 ID:Xwx36VGr.net
でも長文タイトルよりかははるかにまし

704 :この名無しがすごい!:2023/04/12(水) 13:25:45.13 ID:AufYqp8+.net
現代陰陽師転生ものを何個か読んだけどほとんど内容変わんないよね
赤ん坊から独自修行で俺TUEE
主人公は分家の子で本家の子供がヒロインの一人
話の進みが遅くて最新話でも小学生くらい
ここらへんがテンプレっぽくなってる

705 :この名無しがすごい!:2023/04/12(水) 14:07:18.67 ID:frlZiy7+.net
>>704
確かにそういうの2つか3つ読んだ事あるな。

706 :この名無しがすごい!:2023/04/12(水) 14:14:09.30 ID:F6fRiCbE.net
せめて中学生くらいまで成長させてから進めてくれや

707 :この名無しがすごい!:2023/04/12(水) 14:24:09.27 ID:PvdBoucq.net
十で神童十五で才子二十過ぎれば只の人だからね
幼ければ幼いほどいい

708 :この名無しがすごい!:2023/04/12(水) 15:50:58.44 ID:DX5Mx0TC.net
おっぱい吸いながらおっさん感覚で思考するのがとてつもなく気持ち悪いし
自分の都合を周りに押し付けるために3歳くらいで理路整然と自分のやりたいことを説明

自分の子供こんなんだったらもうお祓い頼むわ

709 :671:2023/04/12(水) 16:01:08.32 ID:yCZCe2bO.net
>>708
おっぱい飲む描写は短くて一回しかないのに
難儀な性格してんな

710 :この名無しがすごい!:2023/04/12(水) 16:05:40.20 ID:rpXCv8n0.net
>>641
メガネ読んでみたけど主人公が自分勝手で人の話聞かな過ぎてイライラしてギブ
それにコレ学園編ありといえるのかなぁ

711 :この名無しがすごい!:2023/04/12(水) 16:26:29.78 ID:YiPdYDbN.net
>>660
読んだ
展開のためにムリヤリ主人公と周囲の歯知能を下げるタイプのやつだった

712 :この名無しがすごい!:2023/04/12(水) 17:39:03.79 ID:5+7r7Xix.net
>>660
読んできたけどヘイト溜めまくってるクソガキがヒロインになりそうでちょっと無理だわ
それに最新話辺りでは登場人物全員白痴化してるし

713 :この名無しがすごい!:2023/04/12(水) 17:54:33.60 ID:thl9QUzz.net
3歳児が丁寧語話してると違和感しかないよな

714 :この名無しがすごい!:2023/04/12(水) 18:07:50.72 ID:os2IJx21.net
乳飲む描写が一回とか当たり前やしそれに嫌悪感持つのも分かるわ
普通の小説だと乳飲み描写がじっくりねっとり十回近くあるとでも思ってんのか

715 :この名無しがすごい!:2023/04/12(水) 18:10:34.23 ID:os2IJx21.net
訂正
一回とか(普通精神年齢おっさんがやる気色悪い描写を複数回も続けるわけないからそりゃ)当たり前

716 :この名無しがすごい!:2023/04/12(水) 18:43:49.08 ID:PvdBoucq.net
幼児がパンツパンツキャッキャを何度もしたアニメ化作品ぇ…

717 :この名無しがすごい!:2023/04/12(水) 18:52:46.53 ID:ZaDnucTk.net
無職先生はそこら辺のなろうとは一味も二味も違うからな実質なろう外だからノーカン

718 :この名無しがすごい!:2023/04/12(水) 19:01:34.87 ID:I1HUecfX.net
いや、無職の乳吸いシーンとパンツ崇拝は普通にキモいし無理。
どんだけ違う言われてもキモいもんはキモい

719 :この名無しがすごい!:2023/04/12(水) 19:04:52.18 ID:5+7r7Xix.net
パンツ崇拝はキモいし、親父はクズだし、学園編は微妙
信者は全部発狂しながら否定するけど

720 :この名無しがすごい!:2023/04/12(水) 19:07:03.84 ID:pHcdqM6v.net
無職は別に好きだけど悪く書こうと思えば色々あるよな

721 :この名無しがすごい!:2023/04/12(水) 19:17:06.40 ID:vWaGpoBQ.net
最近気づいたけど同じ程度の面白さの作品なら基本的にキモいほうが人気出るよ

722 :この名無しがすごい!:2023/04/12(水) 19:22:39.61 ID:9/5griAA.net
お前らもし異世界転生したら母ちゃんのおっぱい吸わねえのかよ 吸うだろ

723 :この名無しがすごい!:2023/04/12(水) 19:22:41.84 ID:hD17Vx3G.net
ぐ、具体例を

724 :この名無しがすごい!:2023/04/12(水) 19:32:36.29 ID:4yoX7pwB.net
年取ったら乳離れしてオッパイより尻だな

725 :この名無しがすごい!:2023/04/12(水) 19:40:33.29 ID:o9B6UEyz.net
英雄の娘として生まれ変わった英雄は再び英雄を目指す、
が生まれ変わったら前世の仲間が父母になってたもんで母の乳飲むのを拒否してたような気がする

726 :この名無しがすごい!:2023/04/12(水) 19:43:33.19 ID:PvdBoucq.net
心は駄目だと思っても体は正直だぜ…的なのどっかで見たような

727 :この名無しがすごい!:2023/04/12(水) 20:44:29.89 ID:DlRtaT+6.net
>>696
ゴブリン食ってる以外はテンプレでいまいちだった

728 :この名無しがすごい!:2023/04/12(水) 20:45:51.69 ID:AJghVFTO.net
おっぱいの前にTSが生理的に気持ち悪くてダメだ
女装は全然構わないし、性同一性障害の性転換も抵抗ないが
ラノベのTSはなんか違う

729 :この名無しがすごい!:2023/04/12(水) 21:44:04.48 ID:pxIOEH9z.net
母乳の要素を思うと赤ちゃんに転生したら飲むに飲めんわ。まあ飲むんだろうけど
牛乳とかは小さい頃から飲んでるから拒否感はないけど、変に知識持ってると意識しちゃうわ

730 :この名無しがすごい!:2023/04/12(水) 22:54:40.88 ID:AkZPgJjA.net
そもそも赤ん坊のころに自我なんて持てるわけない
まともに記憶できるようになるのが2歳半ぐらいからなのに

731 :この名無しがすごい!:2023/04/12(水) 23:04:50.97 ID:mmZedjVM.net
飲まないと死ぬんだから飲むやろ

732 :671:2023/04/12(水) 23:16:59.97 ID:yCZCe2bO.net
飲むやろ

733 :この名無しがすごい!:2023/04/12(水) 23:47:28.92 ID:eXI/e1Pq.net
>>728
あれはヒロイン作ったり恋愛要素は書きたくない
しかし書籍にするなら表紙はかわいい女の子にしたほうが売れるよねってことなんよ

734 :この名無しがすごい!:2023/04/12(水) 23:49:49.76 ID:q/HHE8qE.net
TSはなんかキモいしふたなり美少女に転生するのが一番いいんじゃないかな

735 :この名無しがすごい!:2023/04/12(水) 23:54:06.04 ID:frlZiy7+.net
>>730
高度な思考ができるほど脳神経が発達してないよね。

736 :この名無しがすごい!:2023/04/13(木) 01:48:32.20 ID:mZFRt+Rc.net
よっしゃ、ふたなり美少女に転生してゆるふわガールズラブ気分のTS美少女をガン掘りする話をノクターンで書くか!

737 :この名無しがすごい!:2023/04/13(木) 02:00:57.37 ID:md6AAy7v.net
主人公:もう我慢できない・・(ボロン)
ヒロイン1:実は私も(ボロン)
ヒロイン2:えっ(ボロン)

738 :この名無しがすごい!:2023/04/13(木) 07:00:05.08 ID:5iqhx/5h.net
転生して生前の知識持ってる時点で、ありえないぐらいのアドバンテージだよな

739 :この名無しがすごい!:2023/04/13(木) 07:05:28.41 ID:z/xYjwGj.net
量産型作家には教養がないから・・・

740 :この名無しがすごい!:2023/04/13(木) 10:38:19.44 ID:/bxiBx5r.net
転生幼女はあきらめない

転生したから大人の知識はあるけど情緒が幼児な作品
ちゃんとたどたどしく喋ってるぞ

741 :この名無しがすごい!:2023/04/13(木) 10:44:57.20 ID:u8J2534w.net
>>738
いや、君が今突然科学の下地もない蛮族の土地にいって知識だけでなんかできるか?
ふわっと知識でなんでも実現する周りの方がよほどチートだよ

742 :この名無しがすごい!:2023/04/13(木) 10:47:04.58 ID:pOaRmy60.net
たどたどしいとまたムカつくんだよな

743 :この名無しがすごい!:2023/04/13(木) 13:06:40.53 ID:cHenU9RZ.net
>>700
悪霊の描写?
なんか不気味なんだよね

744 :この名無しがすごい!:2023/04/13(木) 16:30:11.77 ID:5d6q5iR6.net
現代陰陽師は同年代の天才の子供を「こいつ調子乗ってるな、コイツのために懲らしめてやるか」みたいなこと言い出してリタイアしたわ。
てかまだ子供なのか

745 :この名無しがすごい!:2023/04/13(木) 17:34:34.83 ID:YT3QqF4F.net
転生幼女はあきらめない、話的には一段落ついてしまったのか、なかなか更新が入らなくなってしまったのが残念。
タイトルに逆らって転生少女とかに成長していく姿も見たいなあ。
ポスト転生幼女な感じで今更新が楽しみなのが、捨てられ聖女の幸せ餌付け生活
最新話、タイ焼きだと思ってたらふぐの姿のタイ焼きなんてものがあるんだ。ググったら丸っこくてかわいい。

746 :この名無しがすごい!:2023/04/13(木) 17:44:33.28 ID:zIuMVSwj.net
転生幼女は新作?書いてるからね

747 :この名無しがすごい!:2023/04/13(木) 20:58:12.63 ID:sCYxsWRq.net
>>745
同じ作者の作品で
「転生少女はまず一歩からはじめたい」
ってのがあるぞw

748 :この名無しがすごい!:2023/04/14(金) 10:51:53.21 ID:yLXFjepn.net
>>692
雑文で駄目だったわ

749 :この名無しがすごい!:2023/04/14(金) 11:08:26.71 ID:rRFWlFKy.net
>>692
ヘイト溜めまくる馬鹿王子をギャグ要員として物語上で優遇するのが無理

750 :この名無しがすごい!:2023/04/14(金) 12:41:01.87 ID:pNBz7gVg.net
>>692
主人公が現実で王家の都合のいい番犬で敵は殺す言いながら首輪見せて何もしないって流ればかりで飽きてきた感あるな

751 :この名無しがすごい!:2023/04/14(金) 14:58:39.66 ID:K6MaG9fa.net
「異世界に来たけど、生活魔法しか使えません」 これ好き

752 :この名無しがすごい!:2023/04/14(金) 16:21:39.97 ID:gtp2ZY12.net
隠れ転生切るか迷うとこだなぁ
1章終わるとこだがギャグと言うかふざけた思考で文章稼ぎすぎて話が長引きすぎる
話は読めるけど完結してから一気読みしたい系だな

753 :この名無しがすごい!:2023/04/14(金) 17:04:51.14 ID:IgfFwj5w.net
>>752
面白くないと思うところは読み飛ばせばいいよ
これで半分以上は消せる
主人公は自分が頭良いと思いこんでいる馬鹿というキャラなので主人公の思考は読み飛ばしてもOK

754 :この名無しがすごい!:2023/04/14(金) 17:22:48.54 ID:/cMMCXXX.net
>>751
生活魔法というなんでもありのチート魔法が使えます

に改名したほうが良いな

755 :この名無しがすごい!:2023/04/14(金) 17:26:21.67 ID:ZpDHjpWu.net
>>751
女向けだと思うけど俺も読んでる

756 :この名無しがすごい!:2023/04/14(金) 17:31:59.14 ID:6Q9wJwfg.net
ハズレスキル(世界で唯一の最強無敵超万能スキル)

757 :この名無しがすごい!:2023/04/14(金) 17:32:52.11 ID:ZpDHjpWu.net
>>756
もはや大喜利

758 :この名無しがすごい!:2023/04/14(金) 17:35:58.84 ID:jmmRoO7T.net
裁縫スキルで最強糸使い戦士とかスキルを与えた神様が馬鹿じゃんね

759 :この名無しがすごい!:2023/04/14(金) 17:38:00.81 ID:PG8jI9fr.net
鑑定!
敵スキルコピー
下手すると相手の使い方がなってないとかで上位互換みたいなのまで使える

760 :この名無しがすごい!:2023/04/14(金) 17:58:43.52 ID:3IgP7HrZ.net
>>754
一般・生活魔法モノって全部これだよな
全ての魔法の基本なのに異世界人は理解が浅くイメージも弱いからどうのこうの
もうタイトルに入ってるだけで読む気しない

761 :この名無しがすごい!:2023/04/14(金) 18:48:45.96 ID:fm0veQBM.net
能力無しと思った?実は相手の能力を無効化する能力でしたー
ってのはかなり昔からあるね。

762 :この名無しがすごい!:2023/04/14(金) 18:59:09.04 ID:T2/eZrmZ.net
カクヨムで週間トップ3に入ってる奴がハメだと7点台前半のゴミ評価で草
やっぱ水増しゴミ小説はハメだとボロカスやな

763 :この名無しがすごい!:2023/04/14(金) 19:21:14.76 ID:zio/5xfj.net
ハズレスキル主人公集めてバトルロワイヤルしたら誰が勝つんだろ

764 :この名無しがすごい!:2023/04/14(金) 19:54:31.16 ID:rRFWlFKy.net
>>762
逆にハメでポイント取りまくってるのがなろうやカクヨムでボロボロってパターンもあるだろうに

765 :この名無しがすごい!:2023/04/14(金) 20:02:17.78 ID:T2/eZrmZ.net
お前カクヨムの汚染されきった水増しランキングをハメと同じだと思ってんの?
信者さんイライラしすぎやろ...

766 :この名無しがすごい!:2023/04/14(金) 20:03:38.43 ID:FxHJX65Y.net
まあハーメルンはすごいよねあそこは
検索もちゃんとしてるし不正に厳しいし

767 :この名無しがすごい!:2023/04/14(金) 20:47:15.14 ID:rRFWlFKy.net
>>765
いや、実際逆パターンあるやろ?って言ってるだけやん
信者さんイライラはまんまお前の事じゃん

768 :この名無しがすごい!:2023/04/14(金) 21:36:13.82 ID:DCHJtgAH.net
逆張りと拡大解釈と縮小解釈を全部駆逐しろ

769 :この名無しがすごい!:2023/04/15(土) 00:01:56.50 ID:IZf27Yk1.net
>>752
そこでつっかえているなら厳しいかも

後半になると第三者視点が増えてきて、しんどくなる
騙し騙し読んでいたが、第7章になって主人公の幼馴染のアホ男を大好きな幼馴染の脳筋女の視点ばかりで、意味不明な上に全然話は進まないしで、さすがにギブアップ

770 :この名無しがすごい!:2023/04/15(土) 00:02:14.90 ID:4IAiwY8b.net
ハーメルンUI使い易いしな
カクヨム丸パクリすりゃ良かったのに

771 :この名無しがすごい!:2023/04/15(土) 00:28:56.53 ID:fsuihto9.net
>>769
ああ、もうすでにギブしてしまったわ
物語としては面白いかな?って思ってたけど2章の導入で何話ぐだぐだすんねん!で精霊の話になったら意味深そうで深くなく意味不明な感じで終わって切ったよ

772 :この名無しがすごい!:2023/04/15(土) 09:13:36.70 ID:frKE5RSu.net
ハメ信者さんおるけど、言うてハメのランキング上位もなろうで上がってくるようなのと変わらん糞つまらんもんいっぱいあるじゃん

そもそもが二次創作多過ぎてそっから微妙だけど

773 :この名無しがすごい!:2023/04/15(土) 09:51:39.06 ID:BmyEE/7H.net
>>772
それでも使用感で言ったらぶっちぎりだから…
ブロックワード事前に設定してランキングに反映させられるのハメだけだし

774 :この名無しがすごい!:2023/04/15(土) 09:54:02.79 ID:hrtStYSF.net
でもハメって先月カクヨムに国内ランク抜かされてたぞ
2位だったのが3位に転落してるし衰退してるみたいだよ

775 :この名無しがすごい!:2023/04/15(土) 09:59:26.23 ID:E8Ym8c7N.net
主語デカ文盲アスペに何が見えとるのか知らんがなろうの話は一切してないんだよなあ

776 :この名無しがすごい!:2023/04/15(土) 10:08:27.15 ID:mvh98VBs.net
なろうがどうもアカンことになって、次はどこ行くかって時に
アルファポリスはなんか特殊らしいし
よく名前を聞くカクヨムにしたんだけどな
ハーメルンってそんな人多かったのか

777 :この名無しがすごい!:2023/04/15(土) 10:15:58.55 ID:m1WfUANS.net
>>775
お前の言いたい事って「ハメは工作が出来ないからランキングは面白い作品が上がってくるんだ!」じゃなかったの?

いや、すまん。まさか「ハメは工作出来ないからカクヨムより面白い作品が上がってくるけど、なろうとは同レベルなんだ!」って事を言いたいなんて思わなかったよ

778 :この名無しがすごい!:2023/04/15(土) 10:20:33.22 ID:SRFSO/eB.net
カクヨムはUIゴミで作品探すのが苦痛すぎるからハーメルンの方が好き
面白いらしい作品があればそれだけ見に行くって使い方してるのがカクヨム
ただそれだけ

779 :この名無しがすごい!:2023/04/15(土) 10:33:05.80 ID:UncZ1JOj.net
>>774
衰退したんじゃなくてカクヨム利用者が急増してるんだよ
正直お気に入りとかの数字見てもカクヨムがそこまで伸びた実感はないんだけど

780 :この名無しがすごい!:2023/04/15(土) 10:40:01.06 ID:iA+vOtkP.net
慣れたらちょい読みある分カクヨムも割とスコップしやすいんだよな
慣れるまでが苦痛だが
ハメはブロックワードが神

781 :この名無しがすごい!:2023/04/15(土) 10:54:37.40 ID:mvh98VBs.net
無料のウェブ小説サイトなのに
フルボイスのオーディオブックなんて物も出始めてるんだな
気恥ずかしくて聞いてられなかったが

782 :この名無しがすごい!:2023/04/15(土) 11:05:34.24 ID:8L75t14x.net
人が増えているのは事実なんだろうけど
カクヨムは作品探すの一番めんどいんだよなあ

783 :この名無しがすごい!:2023/04/15(土) 18:00:01.58 ID:JGqtD5fb.net
カクヨムで割と面白そうなの見つけたんだけどあとがきがひどすぎて読みたくなくなる…せめて目に入らないようにする方法ないかな
なろうは作者がちゃんとあとがきのとこに書いてれば消せる設定がアプリによってはあるんだけど

784 :この名無しがすごい!:2023/04/15(土) 21:06:53.51 ID:mOUvU4HY.net
>>783
カクヨムは読者の紹介コメントみたいな煽り文句が邪魔だし臭すぎる
あれこそ消して欲しいわ

785 :この名無しがすごい!:2023/04/15(土) 21:08:25.98 ID:laPdcahp.net
なろうはユーザースタイルシートを設定してやればまえがきあとがきとかおすすめとか余計なもの消すの簡単なんだけどな
カクヨムは本分とシームレスにあとがきが入るから一気に消すってことができんのよね
ハメは表示設定でまえがきあとがきの非表示設定もできて便利
まえがきあとがきなんて一部のあとがき芸やってるやつ以外はろくなこと書いてないから見たくないなら消せるようにしといてくれるといいのに

786 :この名無しがすごい!:2023/04/15(土) 21:28:14.66 ID:Mu56yn8R.net
>>785
カクヨムにあとがきなんて機能あったっけ?

787 :この名無しがすごい!:2023/04/15(土) 23:59:37.64 ID:f6++2qJq.net
読み始めたVRMMOモノが主人公やっちゃいました系かと思いきや運営会社上層部と害悪プレイヤーが害悪からの会社への資金提供で繋がってるからBANされないとかいうトンデモ展開ぶっ込んできて一気に読む気失せた

788 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 00:26:53.82 ID:wTj4GGqx.net
スレタイ読めハゲ

789 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 00:28:52.39 ID:bsyZlYMa.net
ここではありふれた物語

戦争も経験して世界も巡って世界の秘密にも触れて900話近くまで来たけどとうとう学園編に突入した
順序おかしいよと思ったけど生きることに絶望しかなかった主人公が前向いて歩き始めたと考えればなんか泣けた

790 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 00:35:35.50 ID:Od5f9NuC.net
あれはゴキブリ食べる所で脱落した。

791 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 00:47:55.52 ID:zRoKgZiF.net
コオロギなら良かったのに

792 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 00:50:50.94 ID:hdyH7U1J.net
何であれ奴隷なのに主人に向かって暴言吐きまくりなの?

793 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 00:54:14.45 ID:bU73jEA7.net
ごきふれはもうちょいストーリーとか世界観以外の設定とか練って出してたら神作品になってたかもな
たまに書き直す作者いるが余計な事しなきゃいいのにと思うがごきふれは書き直して欲しい

794 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 01:02:54.69 ID:9exjZzmq.net
世界観とかはすごいいいのにな
もっとマイルドな正統派というかオーソドックスな冒険譚にしたらと思うけどそれだと埋もれてたか

795 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 01:13:08.21 ID:nADSTYAb.net
ごきふれは世界や設定より主人公が無理だったな
情緒不安定というかすぐキレる若者というか瞬間湯沸し器というか
とりあえず気に入らない事があると誰に対しても後先考えずキレる感じ

796 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 02:01:02.40 ID:4MHQqrMv.net
ごきふれは長くなり過ぎたかな
世界観が素晴らしい作品だが、ジャングルに行った後、有名部族にコネができた辺りでギブアップ

主人公の性格は、作者的ご都合主義満載のキレる子供
そして、ヒロインの扱いが酷過ぎる
ストーリー展開のために、全く理屈に合わない理由でヒロインに精神系魔法を与え続け、迷惑系ヒロインとして吊し上げ、主人公の足枷となってヘイトを溜め、主人公にキレさせる
昭和のらハリウッド映画の女優の扱いみたいだ

797 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 06:09:32.14 ID:tlFa1aBI.net
ごきふれは作者が「学園編は明るく見えて、今までの展開より更に絶望的にして読者に嫌な思いさせる予定ww」みたいなこといってたし、
なんかもう読者を楽しませる気とかない意識高い系なんだなぁ、という印象

798 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 08:20:01.92 ID:COdi2+oO.net
主人公の性格、特に前半は確かに受け入れるの難しいわな
俺も1回読んだ時無理になって途中でギブアップした
んで何も読むものなくてから頑張って再チャレンジしたら抗体ができてたのか読めるようになって今の学園編も楽しめてる

799 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 08:51:32.21 ID:h0MC7SgH.net
なろーしゅ並みに堪え性ないな

800 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 09:29:01.22 ID:ydvZ6MXE.net
カクヨム

田舎の町興しにダンジョン民宿を提案された件

現代ダンジョン物
ホンワカタイトルだけど、ダンジョン発生で政府が機能してない
生活描写が細かくてゆっくりと話が進む
ダンジョンのドロップアイテムが魔法道具とダンジョン化した時に巻き込まれた物のコピー品に別れてたり
ポーションとかの液体物はポリタンクとかペットボトルに入って出てくるのがなんか好き

生活臭がする?って感じの作品

801 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 09:50:24.09 ID:FhrUxJLB.net
ごきふれはシリアスはともかく日常も描写がクドくて読んでて疲れるので気楽に読めないの

802 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 09:50:34.10 ID:03fsVFH7.net
>>751
遺跡発掘してた辺りで周りの人間達がキツくて読むのやめたなぁ

803 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 11:45:32.03 ID:gj7m3jum.net
>>792
人間的に未熟だから
いろんな人にお前は貧しい人間だと言われるからな

804 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 11:58:45.63 ID:mlc5Pivd.net
>>802
>> 周りの人間達がキツくて
それはあるね。 

周囲が常識人で落ち着いているのが「魔道具師ダリヤはうつむかない」かな

805 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 13:29:16.50 ID:Xqv4RFA0.net
なんで1人がが読書感想文書き出すと我も我もと感想文を書き出すのか

806 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 13:47:42.03 ID:COdi2+oO.net
本スレが機能してないからみんなここで感想語りするしかないのよ多分

807 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 14:02:58.19 ID:v2KL5MHW.net
なんであそこはウェブ小説に関係ない話を無理やりやるんだろうな

808 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 14:14:52.84 ID:EzrNFKzE.net
イージーに生きたいが書籍化だけど売れなかったらエタるわだってさ、正直な作者だな

809 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 14:18:26.24 ID:HS/AoflC.net
>>808
俺も見た
書籍化はこれだから……

810 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 15:24:29.56 ID:NEK0cRpt.net
そういう作者は書籍化しなかったとしても完結させる事なんて無かったよ

811 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 15:37:43.00 ID:fX7RDao4.net
書籍買ってた上で打切りエタなら好きに文句言えと思うが
その前段階で文句言うのは流石に可哀想だと思うわ

812 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 15:39:25.58 ID:bftXcbnH.net
エタってもそのうち忘れるからいいだろ
サ終するソシャゲみたいなもんだと思ってる

813 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 16:09:22.47 ID:/XXHUZOY.net
この戦争を書き終えて終了するって言ってんだからエタるってのはちょっと悪意あるんじゃないか
元々目的のある物語じゃないし切りのいいところで終了なら上出来だろう
読者を脅迫するような物言いは下品だと思うが

814 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 16:19:01.77 ID:9pMz0Srv.net
どうせエタるなら最終回までのブロットだけでも簡潔に書いて終わってくれ

815 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 17:02:53.56 ID:NEK0cRpt.net
>>814
昔マジでそれやった作品を読んだ記憶があるけど(ポイントが振るわないからモチベを保てないとか言って)
実際見せられるとなんとも言えない気分になる

816 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 19:11:37.51 ID:4MHQqrMv.net
>>815
自分もそういう作品を見て、やるせなさを感じたが、作者側の気持ちも分かるから非難はできない

小説書く人間は、一部商業特化の人や、神視点で書ける人を除いて、基本的に夢想家で情緒ブレブレなんだよね

だから、モチベが下がったら書けない
情景もセリフも何にも湧かなくなる
強制されて書けるものじゃない
更新止めるならブクマ外します、評価取り消しますとわざわざ書いてくる読者がいるけど、あれは最悪手
自分の利益しか考えない読者のために書けるかよとなる

817 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 19:13:02.97 ID:ih61YHIB.net
>>812
それはそう
最初はまあ気になるだろうが翌週には他の読んでるだろうし忘れとる

818 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 19:57:28.34 ID:COdi2+oO.net
ヘルモードのことも忘れたしな

819 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 21:39:39.92 ID:ndAWJboS.net
ヘルモードエタったん?

820 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 22:18:50.62 ID:Eh+rkV2b.net
書籍化する前に完結してやったけど果たして売れるものやら

821 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 22:27:19.05 ID:5CZ05pnT.net
これのどこがヘルだよと速攻で切った思い出

822 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 22:32:25.46 ID:9exjZzmq.net
まああの世界ジョブもなにもない奴隷階級スタートがヘルモードだわな

823 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 22:38:24.78 ID:COdi2+oO.net
俺の人生ヘルモードのことだぞ

824 :この名無しがすごい!:2023/04/16(日) 23:03:31.53 ID:JjjSV0Vx.net
Dジェネシス今更ながら読んでるけどこれもエタなんだよなぁー
割と面白いのに残念だ

825 :この名無しがすごい!:2023/04/17(月) 00:10:54.13 ID:XVcYH9VL.net
>>802
今はちょっとは緩和されてると思う ほんとちょっとね
今は新しく領地を授かって経営に乗り出す準備をしてるところなんだけど、色々丁寧に準備してるのを楽しく読めてる
リアリティがどんなもんかは知らん

826 :この名無しがすごい!:2023/04/17(月) 02:08:03.92 ID:53Jipklo.net
モブ高生、書籍打ち切られてエタったの?

827 :この名無しがすごい!:2023/04/17(月) 02:10:54.42 ID:JP8ek2tA.net
エタってないよ
サポーターいっぱいついて稼いでるし

828 :この名無しがすごい!:2023/04/17(月) 07:17:33.04 ID:/5zel4K0.net
領地経営ってほとんどが主人公ハーレム以外で誰が何をやってるかしらないけどなんか知らんが国のなかで一番発展しましたって展開ばかりなのがな
地球の知識チート!なんかうまくいった!
もうこういうのはいいです

829 :この名無しがすごい!:2023/04/17(月) 07:59:58.13 ID:yqOy8hrU.net
じゃあ事務仕事をつらつらと描写されて面白いのかという話ですよ

830 :この名無しがすごい!:2023/04/17(月) 09:31:50.52 ID:evuBRJy/.net
でも変に地味にしすぎてもつまらんくなるんだよね

831 :この名無しがすごい!:2023/04/17(月) 09:47:13.85 ID:KmFed2st.net
農業やら一軒家とかから始めるならまだしも領主になっちゃったら後はもう軍拡発展に一直線するしかないからな

832 :この名無しがすごい!:2023/04/17(月) 10:00:19.21 ID:aAS0GFFE.net
ある程度のところまで行ったら完結でいいのにだらだら引っ張るからクソばっかりになるんだよな
何も考えずに書いてるから幼児のうちに開発できるところは全部やって行き着くとこまで行ってしまってあとはやることなくなったり
辺境に追いやられて領地発展はいいけどチート盛すぎでスピードがおかしいんだよ

833 :この名無しがすごい!:2023/04/17(月) 10:09:06.49 ID:1UmcQImV.net
そういえば辺境もので周辺統一エンドで終わった作品見た事ないな
大抵亜人ハーレムか帝国主義時代に突入していく

834 :この名無しがすごい!:2023/04/17(月) 10:51:59.79 ID:gsmNSpR9.net
国取りSLGで自国が強くなるとあとは作業になるのと似てるな
強くなるまでがピーク

835 :この名無しがすごい!:2023/04/17(月) 11:35:34.94 ID:fade+j0d.net
この前どっかのスレで紹介されさ作品は周辺を統治して終わったな
縄文時代に転移した現代人の話で識字率どころか言葉も未発達だったので文明を与えることもあまりできず稲作がやっとでこれからというときに出雲からの東征に攻められて征服された

836 :この名無しがすごい!:2023/04/17(月) 13:13:32.44 ID:cRq8acvoR
カクヨムってほぼほぼアニメ化専用だろうし
読んで面白いのって無いよね?

まずは なろう でラノベ作家としての実力を示してから
アニメ化を目指してカクヨムに進出するとか

読んでそのまま面白いならアニメ化すら必要ないかもしれないけど・・・
(印税でがっぽり)

837 :この名無しがすごい!:2023/04/17(月) 12:22:40.56 ID:oURYAKOj.net
征服されて終わるんか
斬新だな

838 :この名無しがすごい!:2023/04/17(月) 12:46:22.28 ID:US8AM+E0.net
ひねくれ領主の幸福譚
https://ncode.syosetu.com/n8354gr/
辺境追放ものでコミカライズされてたから原作読んでみた
地位はハイスピードで爆上がりするけど領地自体は少ないんだよな
海向こうの国から侵攻された章は侵攻スピードが速すぎて笑ったけど

839 :この名無しがすごい!:2023/04/17(月) 13:27:33.29 ID:HoVn4SND.net
>>827
最終更新日が去年の8月はエタじゃねw

840 :この名無しがすごい!:2023/04/17(月) 14:46:16.66 ID:ooViUgai.net
誰だ、こいつら喚んだ馬鹿は
前作の無双系女騎士、なのでくっころは無いの方が面白い
転移物の所為かキャラが普通でこれも前作に負けてる

841 :この名無しがすごい!:2023/04/17(月) 15:53:16.60 ID:jBuXUIrD.net
完結するとブクマがペリペリ剥がれてランキングから落ちる
ポイントが積めなくなるから完結させられないから書籍化狙う作者は続けざるを得ない
チート盛り盛りなのは、その方が読んでもらえるしポイントもつくから

842 :この名無しがすごい!:2023/04/17(月) 15:55:34.16 ID:sNrXeOEh.net
俺は完結フォルダに入れてるな

843 :この名無しがすごい!:2023/04/17(月) 17:12:46.87 ID:fade+j0d.net
>>840
一話を読んだけど、異世界に飛ばされていきなり殺人強盗を働くヒロインに引いた
強盗殺人じゃなくて殺人が先につくような強盗な

844 :この名無しがすごい!:2023/04/17(月) 17:17:45.83 ID:N6hne0U6.net
>>843
でも転生したら剣でしたも年端もいかない女の子に強盗殺人させまくってるから今の流行りなんでしょ

845 :この名無しがすごい!:2023/04/17(月) 18:53:55.73 ID:ldZhkziU.net
むしろ完結ブーストでランキング上の方に来ない?

846 :この名無しがすごい!:2023/04/17(月) 19:21:10.59 ID:jBuXUIrD.net
完結ブーストって、ブクマが外れる代わりに評価が入る現象で、中には評価を入れずにブクマだけ外す人も多い
短期で考えるとやや+プラスだけど、長期的にはマイナスだから

847 :この名無しがすごい!:2023/04/17(月) 19:59:15.35 ID:crNQX+/6.net
完結しても意味ない

848 :この名無しがすごい!:2023/04/17(月) 20:06:43.15 ID:o4wD0DuA.net
完結してブクマ下がるってことは読み返すことは無いてことだろ?
書籍化しても買わないだろうし無理に続けて評価下げる必要もないと思うんだけどなぁ

849 :この名無しがすごい!:2023/04/17(月) 23:14:03.46 ID:qpxWewQr.net
個人的経験だと日間一桁になるレベルで完結ブーストはあるけどちょっと経つとブクマが減り始めてトータルでは微減っ感じやね
ただコレは月間までは取った場合の話だから底辺スレにいるような作者の作品の場合は全く変化無しの場合が多い

850 :この名無しがすごい!:2023/04/18(火) 06:08:43.74 ID:ZWEAqA4M.net
隠れ転生は他者視点とか日常回とか世界の謎とか本当につまらないからやめてくれないかな
ストーリーをさくさく進めることに注力してほしいよ

851 :この名無しがすごい!:2023/04/18(火) 06:32:51.68 ID:dvGpdQe6.net
他者視点って、裏話的にたまに語られるからいいのであって、主人公そっちのけで延々と続くものじゃないよね
隠れ転生は、アイデアが湧かないのに連載を止めたくなくて、引き延ばすために書いている気がする

852 :この名無しがすごい!:2023/04/18(火) 09:11:46.50 ID:WFOuNU1/.net
毒無効の発想と同じようなのが上がってんな

853 :この名無しがすごい!:2023/04/18(火) 09:18:35.22 ID:QuEAvL+n.net
>>850
メインのストーリーの展開に煮詰まってるから横道にそれまくるんだぞ
どうせそのうちぶん投げエンドかエタだわ

854 :この名無しがすごい!:2023/04/18(火) 09:34:07.67 ID:ucFiWnN2.net
群像劇嫌いなんだけど、一人称視点の小説なのに途中から他者視点入れまくって群像劇やられるとすげえガッカリする

855 :この名無しがすごい!:2023/04/18(火) 17:21:12.84 ID:5+EQ/1TD.net
隠れ転生って幼馴染の無口っ子の親に謝りに行くのに何話も使うやつだろ
読まないでいいよ

856 :この名無しがすごい!:2023/04/19(水) 16:42:06.31 ID:lvn5D1NU.net
群像劇はグイン・サーガみたいに出てくるキャラが悉く魅力的とかでないと面白くないよね

857 :この名無しがすごい!:2023/04/19(水) 16:53:25.19 ID:F2du1UZ2.net
他者視点がいくら増えようが群像劇にはならんやろ

858 :この名無しがすごい!:2023/04/19(水) 16:54:29.17 ID:p1/qMVg5.net
グインは中盤から後半のホモホモがなあ
それでも読んでたけどさ

859 :この名無しがすごい!:2023/04/19(水) 16:55:30.21 ID:p1/qMVg5.net
あと同じ場所時間帯で別視点さすなろ繰り返すのは群像劇じゃねえ

860 :この名無しがすごい!:2023/04/19(水) 16:59:43.27 ID:WU5/tBzY.net
>>858
何巻まで読んだの?

861 :この名無しがすごい!:2023/04/19(水) 17:02:26.67 ID:1NORBvPe.net
>>857
まったくもってその通りで
広い舞台でやる群像劇なんて、プロでもちゃんと書ける人間は少ない。
テーマと主軸がしっかりしてないと、速攻でただのとっ散らかった小説になるからな。
パンツで面白い群像劇書けてるのは、もうある種の変態か天才の範疇なんで、真似したらハゲる。

862 :この名無しがすごい!:2023/04/19(水) 17:11:52.08 ID:e8NBu++x.net
グインは双子の王女がビッチ過ぎて

863 :この名無しがすごい!:2023/04/19(水) 17:35:14.00 ID:lvn5D1NU.net
イシュトヴァーンが可哀想ではあった
アムネリスの方が人間味があってよかったのに、結局男は顔かよで評価が下落

864 :この名無しがすごい!:2023/04/19(水) 18:22:19.91 ID:ZrIGd/in.net
>>860
今見たら129巻だな
温帯存命中の最終巻?130は読んでないっぽい
別作者の分は追ってないしな

865 :この名無しがすごい!:2023/04/19(水) 18:30:52.26 ID:xAisuonn.net
>>839
サポーター限定で更新してるよ
1100人とかついてて、現在も入ってるのが600とかいるから月10万ぐらいは入ってるんじゃないかな
書籍打ち切りエタよりかはましかな

866 :この名無しがすごい!:2023/04/19(水) 19:50:37.11 ID:iGS2W7T/.net
なんか最近vtuber系多すぎん?
ワイが知らんだけで皆Vtuberでち○こおっ勃てとんか?

867 :この名無しがすごい!:2023/04/19(水) 20:28:05.69 ID:lvn5D1NU.net
同じような設定の小説ばかりがランキングに入るのは変だと思う

868 :この名無しがすごい!:2023/04/19(水) 20:48:40.32 ID:lQ/lgnyO.net
vというか配信ネタだらけやね
ダンジョン物だと最近のはだいたいセットだし

869 :この名無しがすごい!:2023/04/19(水) 20:48:51.51 ID:Q8nRrrbk.net
じゃあ古の設定のVR系をぶっこんでみようか
ガイド役の天使を殴り倒したら、死霊術師になりました ~皆とは別ゲーをしている気がしますが、私は元気です~
https://ncode.syosetu.com/n9616hw/
読んでいたところまではまあ良かったですよそれから先はシラネ

870 :この名無しがすごい!:2023/04/19(水) 21:17:13.54 ID:f4tE4bzd.net
配信物はまだ覇権決まってないからな
トップ決まるまで色々亜種作品出てきて皆よくアイデア考えるわ

871 :この名無しがすごい!:2023/04/19(水) 21:48:49.79 ID:sIcn+MUM.net
配信ならではの面白さがないんだわ
読者は主人公たちのリアルタイムの冒険・活動を読んでるわけで
side 動画視聴者ではどうやっても面白くならん
頭悪い作者が乗ってるだけにしか思えん

872 :この名無しがすごい!:2023/04/19(水) 22:39:11.89 ID:iGS2W7T/.net
視聴者は主人公がマスターベーションするための舞台装置だな
北朝鮮みたい

873 :この名無しがすごい!:2023/04/19(水) 22:55:11.67 ID:Hn3wZAfD.net
Vtuberは2年前に完結した「輝きたくて」がスピード感あって良かった。
最近のはテンプレになってグダグダで酷い。

小学生の将来の夢がユーチューバーだった世代が高校生くらいになって小説書き始めたから配信ものが増えたんじゃないの?

874 :この名無しがすごい!:2023/04/19(水) 23:17:41.72 ID:cGQGrGTI.net
ファンタジーと違って政争やら戦闘やら書かなくていいから楽なんじゃねえの

875 :この名無しがすごい!:2023/04/19(水) 23:24:58.67 ID:ZrIGd/in.net
Vtuber名乗りながらリアル見た目も美男子美少女設定とかばっかでキモい

876 :この名無しがすごい!:2023/04/20(木) 00:01:51.68 ID:2Jgapc/M.net
少し前にあった男爵無双読んでみたけど面白かった
ヒロインでめっちゃ感想荒れてたけどw

877 :この名無しがすごい!:2023/04/20(木) 00:10:01.17 ID:7xvCPyvy.net
まあ配信者設定とファンタジー合わせるなら、主人公が面白いことをやるとか
戦闘や冒険をエンタメに昇華するとかしてほしいとは思う
インフルエンサー助けただけとか、事故的に強い姿が写ったとか、
そういう展開はちょっと萎える

878 :この名無しがすごい!:2023/04/20(木) 00:14:19.21 ID:ngkw7Zji.net
>>876
あのヒロインを許容して面白いと思う感性が俺には理解出来ない

879 :この名無しがすごい!:2023/04/20(木) 00:47:58.94 ID:IKTk3lal.net
わざわざケンカ売る感性も理解できないわ
ファイ!

880 :この名無しがすごい!:2023/04/20(木) 01:32:13.75 ID:aGhNOxiL.net
あの精神障害持ちヒロイン許容できる奴おるんやな
顔だけ良ければどんだけ精神破綻してようが関係なく快楽物質ドバドバ出るとか脳みそ海綿体やんけ

881 :この名無しがすごい!:2023/04/20(木) 06:05:57.18 ID:zy9AhMBY.net
暇つぶしで読んでた異世界ものの長編作品が
途中でいきなりグンマー王国だのイセサッキだの荒れてきて笑った

出版を諦めて吹っ切れたか、悪ノリした感想コメントに引きずられたのか

882 :この名無しがすごい!:2023/04/20(木) 07:32:37.77 ID:1fB2ZmlB.net
>>876
10万字で既に星10000と凄い勢いだと思ったら炎上気味なわけね
それでも、なろうと違ってカクヨムの読者は上品だなぁと思った
なろうなら感想停止か毒者に潰されていると思う

883 :この名無しがすごい!:2023/04/20(木) 08:01:48.91 ID:2R9jTkeG.net
それぞれ知能も感性も違うんだから読者それぞれのレベルに合わせた気にならないし楽しい物語読んでるんだ
いちいち煽るな

それはそれとして好きなマイナー作品あげる時は有名なものも含めて一度に複数おすすめ出してくれるとわかりやすくて良いな

884 :この名無しがすごい!:2023/04/20(木) 08:25:49.59 ID:idQiGtel.net
カクヨムって感想欄が荒れそうになるとアルファポリスの女子向けみたいに感想欄でバトル仕掛ける人とか居て上品には見えないな

885 :この名無しがすごい!:2023/04/20(木) 08:29:04.23 ID:o81wMsAW.net
読まずに斜に構えた意見を言う前に、読んでない奴は一度読んでみてよ男爵無双

そんであのヒロインをどう思ったか教えてくれ

886 :この名無しがすごい!:2023/04/20(木) 08:31:02.04 ID:1fB2ZmlB.net
>>884
なろうに比べての話ね
なろうはちょっと打ち上がっただけで作者が折れるまでサンドバッグとして弄ぶために叩きにくるから

887 :この名無しがすごい!:2023/04/20(木) 08:35:15.82 ID:1fB2ZmlB.net
>>885
炎上してランキングが上がる理由のひとつが、ランキングの上昇にPVの増加が加味されているからなんだよね
批判されても読まれさえすれば評価は上がるシステムなの

888 :この名無しがすごい!:2023/04/20(木) 08:48:43.81 ID:AYyJW+YE.net
あれは頭のおかしいヒロインをいないことにすれば面白い
今後も空気と思えばよい

889 :この名無しがすごい!:2023/04/20(木) 08:51:27.32 ID:ngkw7Zji.net
あのヒロイン自体もそうだけど、あのヒロインを持ち上げる展開にする為に主人公を含めた周囲の人間に白痴結界展開してたのがもっと糞

890 :この名無しがすごい!:2023/04/20(木) 09:21:01.06 ID:27O1gpcL.net
異世界モノで役柄の特徴表現の名前混ざってるとそっ閉じしたくなるよね
盗賊とかだとゴミ•クーズとか悪徳貴族だとデイブとか悪徳商人だとカネモーケとか
名前考えるのめんどいのは分かるけどこれはやめてくり

891 :この名無しがすごい!:2023/04/20(木) 09:40:24.31 ID:3dtyPM7Z.net
ハゲ親父がハゲルとかな

892 :この名無しがすごい!:2023/04/20(木) 09:43:16.45 ID:gI94ho6c.net
ギャグ作品ならそれで成功してる例もあるけどね
陰実とか

893 :この名無しがすごい!:2023/04/20(木) 09:53:50.39 ID:h4dIxxzr.net
でもお前らは
ニコルとかクリスとか付けてたら
え?異世界なのにキリスト教由来の名前なんですか?とかすぐに言うじゃん。

894 :この名無しがすごい!:2023/04/20(木) 10:07:06.43 ID:8BL87yeZ.net
ドエムケツハットはもう気にならなくなった
慣れたのか

895 :この名無しがすごい!:2023/04/20(木) 10:22:12.07 ID:YuADcyPf.net
またギシアンチーレムの話か…お前ら飽きないな

896 :この名無しがすごい!:2023/04/20(木) 10:22:55.68 ID:/VONCwbe.net
変な名づけで損してると思えるのは、賢者ググレカスの優雅な日常。
変な名づけでもなんかマイナスになってない気がするのがオマケの転生者。

897 :この名無しがすごい!:2023/04/20(木) 11:27:17.32 ID:VLeipEaj.net
>>895
あれはまぁ一応過去のチーレムキモオタ君がワルノリで
本来の名前モジって世界を無茶苦茶にしやがった
という世界設定の一部だから…

898 :この名無しがすごい!:2023/04/20(木) 11:29:13.87 ID:inPDld+N.net
>>895
ギシアンチーレムが何者なのかって今だに明らかになってないのすごいよな
もう何年目よ
学園編は個人的に楽しめてるが

899 :この名無しがすごい!:2023/04/20(木) 11:35:03.13 ID:NoeU4Wgx.net
ファルス・リンガってのも酷いよな
ちんぽ・ちんぽって
出身地のティンティナブラムもちんぽ型魔除けって意味だし
そのくせ主人公全然ちんぽ使わんし
そろそろ使えよ

900 :この名無しがすごい!:2023/04/20(木) 11:45:51.87 ID:rTO120Jb.net
>>873
面白く読んでたけど現実のVチューバーの不祥事とか事件とかを元ネタにしてるって知って調べたら現実の方が面白かったわ

901 :この名無しがすごい!:2023/04/20(木) 12:30:14.08 ID:gKJg2Lig.net
おにんにんのおにんにんが凄いおにんにんしてるの

902 :この名無しがすごい!:2023/04/20(木) 14:59:03.08 ID:QCgMxT+h.net
ダン活展開がおせー

903 :この名無しがすごい!:2023/04/20(木) 17:40:01.45 ID:N8s5mprO.net
>>866
むしろああいうのってv嫌いな人の方が読んでそうなイメージあるが

904 :この名無しがすごい!:2023/04/20(木) 17:52:08.54 ID:bZbE5fCf.net
変な名前といえば道案内の少女
話は割と好きなんだがなぁ

905 :この名無しがすごい!:2023/04/20(木) 18:40:41.60 ID:aGhNOxiL.net
>>903
v嫌いが配信成り上がり読むんか?
なんでそう思ったか皮肉抜きに分からんから教えてくれや

906 :この名無しがすごい!:2023/04/20(木) 19:27:25.48 ID:MrDZBJoC.net
「ルチルクォーツの戴冠」は登場人物もしっかりしていて面白いと思う

907 :この名無しがすごい!:2023/04/20(木) 22:19:52.92 ID:qweTdIYA.net
カクヨム
マイナスからの成り上がり ~異世界バトルロイヤルは神様からのオーダー!?~

悪くはないんだけど
主人公だけスキルが増えまくるのが残念

908 :この名無しがすごい!:2023/04/20(木) 23:20:12.08 ID:04Vhe5xW.net
百合ゲー転生のコミカライズに声優付けて紹介まで一気にやろうとしてるけどそんなに面白いのか?百合って時点で人選びそうなのに良くやるわ

909 :この名無しがすごい!:2023/04/20(木) 23:23:05.15 ID:04Vhe5xW.net
>>857
正直キャラクター増え過ぎて主人公が空気になった作品を群像劇って言い張るのはやめて欲しい

910 :この名無しがすごい!:2023/04/21(金) 10:05:22.90 ID:ej8K/kkO.net
タンジョン配信系って最初の数話だけおもしろいよな

911 :この名無しがすごい!:2023/04/21(金) 10:08:56.23 ID:fFeV77qe.net
テンプレをトレースしてるだけだから同じようなつまらなさに集束していく

912 :この名無しがすごい!:2023/04/21(金) 10:16:47.27 ID:i++PVkCI.net
>>911
テンプレを書く人と
テンプレを愛好する人しか残らなくなるので
新しいデカいヒットが生まれなくなる

913 :この名無しがすごい!:2023/04/21(金) 10:24:27.08 ID:BjT5G/jI.net
>>910
ダンジョン系は主人公の目的設定が難しいんだよね

・金を稼ぎたい
・平穏に暮らしたい
とかだと
そこそこ強くなって生活出来るようになったら命のリスク背負ってまで深くダンジョン潜る必要ないよね?ってなるし

・ダンジョン攻略して名声を得たい
・何処までも強くなりたい
・冒険が好き
だと階層クリアのマンネリ展開になるし

914 :この名無しがすごい!:2023/04/21(金) 10:47:43.20 ID:PFRc8t5u.net
ダンジョンは地上での世界観や冒険譚を書けない奴の逃げだと思っている

915 :この名無しがすごい!:2023/04/21(金) 11:20:43.85 ID:1yb7DCFW.net
現代ダンジョンは朝起きてダンジョン行って今日は○○万円儲かったから美味しいもの食べるぞの繰り返しで一ヶ月は行けるジャンルだからな

916 :この名無しがすごい!:2023/04/21(金) 11:28:14.13 ID:qnUAYYbM.net
>>914
そう考えるとやっぱり止流うず先生すげーよな
納屋ダンジョン改め深淵のエリザベートはちゃんとダンジョンと地上の描写が出来てるし面白い
ソウルシリーズへの熱が冷めてそうだからもう二度と続きが書かれることはないと思うけど

917 :この名無しがすごい!:2023/04/21(金) 12:56:45.50 ID:fFeV77qe.net
>>913
目的なんて物語の展開に応じて変わっていけばいいんだけど
考え付かないんだろうな

918 :この名無しがすごい!:2023/04/21(金) 13:06:21.15 ID:We9aHKyZ.net
ダンジョンも攻略ものと運営ものでまたちゃうからなぁ
どちらかと言えば運営ものの方が好き

919 :この名無しがすごい!:2023/04/21(金) 13:22:10.12 ID:JzsaYnol.net
>>918
っても運営物って結局巣作りドラゴンみたいな設定ばっかだからなあ
ポイント使ってダンジョンを改造してなんやかんやで美少女はべらしてエタって感じ
侵入者をぶっころしなくちゃつまんねーから結局ダンジョン運営物はノクターンの方が面白いのが多いし

920 :この名無しがすごい!:2023/04/21(金) 13:26:32.89 ID:hRPdyA1l.net
刻命館、巣作りドラゴンからはなかなか抜け出せないよね
正直良い設定思いつかない

921 :この名無しがすごい!:2023/04/21(金) 13:36:42.96 ID:m4GTQb/5.net
>>920
変化球だと「ダンジョン内に生物がいるとそれに応じてダンジョンポイントが貯まる」
って設定にしといてダンジョンを遊技場にしたり国を作ったりってのは見たな
ただどっちも長編向きではなし建国に至ってはダンジョン物ですらなくなるのがネック
やっぱり美少女冒険者を捕まえてレイプしたり洗脳したり苗床にしたりする王道が一番さ

922 :この名無しがすごい!:2023/04/21(金) 13:59:17.93 ID:hUFMdhkI.net
変化球か?むしろなろう初期のダンジョン経営物ってだいたいそんなんだった気がするけど

923 :この名無しがすごい!:2023/04/21(金) 14:00:47.82 ID:NL5Zeg5g.net
変化球ダンジョンものだと、「クソゲー悪役令嬢」がやばかった。
45万字のとこまでは普通のファンタジー令嬢ものだったのに、最新章がいきなりVRRPG編になって、悪役令嬢の中の人と聖女と邪神のパーティでダンジョン攻略始めてた。
ここだけ書くと、ただのおかしな話なのに、なんでか破綻してないんだよ…

924 :この名無しがすごい!:2023/04/21(金) 14:22:00.27 ID:y83IfYWB.net
変化球ってんなら
・エロトラップダンジョン実況スレ(ハーメルン)
一応タグ的にR15でギリギリセーフかアウトかって感じだけど
全編掲示板形式で多分ダンジョン運営系?

攻略ものだと最近好きなのは
・迷宮狂走曲~RPG要素があるエロゲのRPG部分にドはまりしてエロそっちのけでハクスラするタイプの転生者~(なろう/ハーメルン)
エロゲ元ネタと言ってるだけで別にエロくはないやつ
自分だけが攻略情報を知ってる系
なろうとハーメルンで配下の魔物の状態がちょっと違ってるからお好きな方で

925 :この名無しがすごい!:2023/04/21(金) 17:06:18.09 ID:LMYKWz8j.net
>>921
月夜涙のダンジョン経営ものがまさにそれじゃん
アイツが書いたという事はパクリ元もある

926 :この名無しがすごい!:2023/04/21(金) 18:05:50.80 ID:7odiU7cZ.net
ダンジョン内にいるだけで魔力を少しづつ回収してるから遊技場やら食事処やらホテルやら併設するとかはどっかで見たな

927 :この名無しがすごい!:2023/04/21(金) 18:28:19.78 ID:CH2v2tJX.net
>>926
この辺じゃね

・絶対に働きたくないダンジョンマスターが惰眠をむさぼるまで

928 :この名無しがすごい!:2023/04/21(金) 18:32:13.38 ID:oYztbimq.net
古いのだと必勝ダンジョンあたりとかもな

929 :この名無しがすごい!:2023/04/21(金) 18:33:09.42 ID:z4SChduD.net
「ダンジョンマスター班目」でしょ。

930 :この名無しがすごい!:2023/04/21(金) 18:39:43.52 ID:W0qLfIv+.net
その辺はだいたい主人公のやり方が一番でまともなダンジョン経営をバカにするタイプだからな
面白いのもあるけどダンジョン経営が全部テーマパークになったら成り立たなくなるよな

931 :この名無しがすごい!:2023/04/21(金) 18:41:22.40 ID:qWC1EbJ1.net
>>930
ちょっと何言ってるかわからないの
せめて「てにをは」
ぐらいはしっかりして欲しい

932 :この名無しがすごい!:2023/04/21(金) 19:17:59.11 ID:SdwHTYy4.net
「そうだ。奴隷を冒険者にしよう」がカクヨムの掲載終了してノベルピアに移行だってさ
ノベルピアまで読みに行くの面倒だな要登録だし

933 :この名無しがすごい!:2023/04/21(金) 19:26:46.98 ID:pC9h39iK.net
ノベルピア見ないのは同じだけどカクヨムもなろうも登録せずに読むのは
数字に出ないから読者でも何でもないし

934 :この名無しがすごい!:2023/04/21(金) 19:28:12.78 ID:exWVnLgE.net
>>930
テーマパークより住む場所にしてるパターンの方が多くないか
引越し面倒だろうし先に人集めとこが勝つだけでしょ

935 :この名無しがすごい!:2023/04/21(金) 19:30:21.32 ID:7cKdkxfs.net
ダンジョン経営物の多くがストーリーに行き詰まって地上支配を始めるけどな

936 :この名無しがすごい!:2023/04/21(金) 19:46:50.72 ID:fFeV77qe.net
>>932
沢山星付いてたので読んでみたら
主人公が美少年奴隷に損得勘定ドブに捨てて入れ込み始めたので
あーハイハイいつものねと速攻で切ったな

937 :この名無しがすごい!:2023/04/21(金) 20:19:22.18 ID:dovzO+ql.net
配信系で1番評判が良いのはこれかな

異世界で配信活動をしたら大量のヤンデレ信者を生み出してしまった件

https://kakuyomu.jp/works/16816927862035862886

938 :この名無しがすごい!:2023/04/21(金) 20:20:53.25 ID:vpauKC23.net
>>936
美少年奴隷なんて出てこないぞ

939 :この名無しがすごい!:2023/04/21(金) 20:24:19.75 ID:WoFZWnSC.net
>>937
これコミカライズのほう読んでた

940 :この名無しがすごい!:2023/04/21(金) 20:40:32.02 ID:spjDhhPe.net
ダンジョン攻略モノって、基本的にダンジョン攻略のシーンが一番つまんないんだよな

941 :この名無しがすごい!:2023/04/21(金) 20:42:11.20 ID:frjn7wm4.net
ただの繰り返しの作業になっちゃうからね

942 :この名無しがすごい!:2023/04/21(金) 20:47:37.54 ID:pC9h39iK.net
そりゃまぁ雑魚モブ戦闘の繰り返しなんか自分でプレイするならともかく見るだけなんか
そんな面白くもなんともないし

943 :この名無しがすごい!:2023/04/21(金) 20:49:56.55 ID:ekc/h9/t.net
コンドームさんのダンジョン編は面白いと思ったけどな

944 :この名無しがすごい!:2023/04/21(金) 20:50:30.66 ID:22O+FIxP.net
配信ものだと「バズれアリス」好き
絶妙にアリスがぽんこつでいい

945 :この名無しがすごい!:2023/04/21(金) 20:55:43.80 ID:L4wK9Gao.net
主人公がおっさんならダンジョンドロップで生計立てる
そしてJCかJKを連れ回す

主人公が学生ならダンジョン課や専門学校
ダンジョンでは年上美女を連れ回して学校ではカースト最上位の女を侍らす

共通するのは主人公だけ裏ダンジョンなり超レアドロップなりダンマスなりテイムなり
何故かチートが付随してくる

どいつもこいつもワンパターン

946 :この名無しがすごい!:2023/04/21(金) 20:58:22.79 ID:oYztbimq.net
カクヨムでやってた学校に内緒でダンジョンマスターとか好きだったけど書籍化エタっちゃって残念だったなあ

947 :この名無しがすごい!:2023/04/21(金) 21:08:23.66 ID:dEB1leCo.net
>>946
あれすごく良かったよな

948 :この名無しがすごい!:2023/04/21(金) 21:27:41.99 ID:RPDHHCNp.net
毛色の違ったのを書いても、テンプレワンパターンにランキング抜かれる
テンプレ好きの読者がいるんだろうね

949 :この名無しがすごい!:2023/04/21(金) 21:49:11.93 ID:exWVnLgE.net
好きな人が多いからテンプレになるんだろ

950 :この名無しがすごい!:2023/04/21(金) 22:05:09.63 ID:rjDj0SHf.net
それにも限度があるというか
タイトル激似作品が並んでいて読む作品を間違えたことがある

951 :この名無しがすごい!:2023/04/21(金) 22:10:23.28 ID:oYztbimq.net
いまだととにかくポイント取りたいなら配信だしなあカクヨムとか

952 :この名無しがすごい!:2023/04/21(金) 23:26:25.59 ID:56JnQOqH.net
イノコリまだカクヨム検索出来ねーのか

953 :この名無しがすごい!:2023/04/21(金) 23:51:17.99 ID:y46jOXg/.net
テンプレって要はただのパクリだし
悪貨が良貨を駆逐するのもまた世の常なのだ

954 :この名無しがすごい!:2023/04/22(土) 00:08:41.26 ID:2CxkG4vW.net
>>930
ダンジョン経営物のネックが冒険者を殺すって部分だからな
テーマパーク物でも設定を練って読める作品もあるけどやっぱりそれは逃げなんよね
きっちり侵入者を殺したり苗床にしたり洗脳して手駒にしたりしないとダメよダメ

955 :この名無しがすごい!:2023/04/22(土) 00:16:11.65 ID:tZa8P18H.net
男は殺すか魔物に作り替え、女は捕らえて犯して洗脳してハーレムに加える、というノクターン向け題材だわな

956 :この名無しがすごい!:2023/04/22(土) 00:23:26.79 ID:dKHaT163.net
きっちり殺す系だと私は戦うダンジョンマスターぐらいしかまともに読んだことないな

957 :この名無しがすごい!:2023/04/22(土) 00:55:07.61 ID:AZBpyv89.net
殺戮のダンジョンマスター籠城記

958 :この名無しがすごい!:2023/04/22(土) 01:18:07.65 ID:H3UyCGOo.net
>>956
それダンジョンマスター物の話になるとよく出てくるけど俺には合わんかった
あの作者の他の小説も俺としては全然いいと思わないから作風が合わないんだろうな

ガンガン殺す系でも平気なんだけど長くやるもんじゃないわな

959 :この名無しがすごい!:2023/04/22(土) 01:47:50.08 ID:ea2+D904.net
現代ダンジョンはDジェネシスか名前忘れたけど体の中に河童と煙と鬼と原始人宿すのがまあまあ読めたわ

960 :この名無しがすごい!:2023/04/22(土) 05:34:56.31 ID:xK7Qd12l.net
ダンマスになって殺しまくる代表作は「蝕む黒の霧」じゃろ?
https://ncode.syosetu.com/n6833bd/

961 :この名無しがすごい!:2023/04/22(土) 08:39:48.65 ID:5ie48uvs.net
カクヨムの怪談完結したんだな

962 :この名無しがすごい!:2023/04/22(土) 09:15:18.60 ID:p1aOGe7i.net
>>956,957
読もうと思ったら、両方とも女性主人公でダメだった
男性主人公で似た系統の話はないのかな?

963 :この名無しがすごい!:2023/04/22(土) 10:29:47.78 ID:yeJdUXUf.net
>>961
書籍化決まった途端バタバタと終わらせてしまったのが残念だった

964 :この名無しがすごい!:2023/04/22(土) 11:56:36.44 ID:RiuVRqy1.net
男だと敵殺すより美少女収集メインになりやすいからなぁ
それが侵入者側か味方のモン娘かの違いはあれど

965 :この名無しがすごい!:2023/04/23(日) 08:23:29.01 ID:+GIlmcdr.net
欲望の程度が低過ぎてがっかりするんだよな

要約すると、静かに暮らしたい(何も考えてないからわかってないけど外敵を全て黙らせられる全ての力かそんなものは理解できないので全ての人が勝手に黙って好き勝手にヨイショしてくれる白痴結界に包まれていたい)

で終わる程度の情報量しかない

ねっとりと好きなものの細部を語る変態が求められる
変態をうまく描くやつだけがよい作者だ

966 :この名無しがすごい!:2023/04/23(日) 10:41:57.18 ID:tAFqE+B8.net
>>960
この作者作品数も文字数も完結させてるのも凄いね

967 :この名無しがすごい!:2023/04/23(日) 10:51:42.87 ID:kkZbzP9d.net
蝕む黒の霧は男は頃せ女は犯せを徹底してるのに何故かモテモテになっていくのでストックホルム症候群起こした女でハーレム作ってる姿が想像できて笑ってしまう
平和な日常が突然死が身近な世界に変わってしまったからご都合主義とも言い切れないんだけど

968 :この名無しがすごい!:2023/04/23(日) 11:07:00.56 ID:63OfNOyp.net
ここ見てる人って案外いる?
モブ高生の現役サポーターが600から750人に増えてたw
こんだけいたら結構な収入になりそうだな
ラピスの人もこのやり方試せばいいのに
サブスク導入するとかいいつつ5年後とかになりそう

969 :この名無しがすごい!:2023/04/23(日) 11:12:43.99 ID:HkvQJn6i.net
それ試して二桁とかしか登録いなかったら発狂しそうなメンタルだと逆にやばいからな

970 :この名無しがすごい!:2023/04/23(日) 11:18:44.09 ID:63OfNOyp.net
>>969
普通にありそうw
更新頻度低すぎてほとんどのファンは離れてそうだよな
少数の声でかい奴が金払ってでもよみたいと言ってるだけの可能性も…

971 :この名無しがすごい!:2023/04/23(日) 11:23:12.13 ID:d6hReann.net
アホな読者の言う金払ってでも続きが読みたいってのに載せられてキンドルの自費出版で苦い思いしたやつはそれなりにいそうその無限の先の人がクラファンで金集めてたけどあれはどうなったんだ

972 :この名無しがすごい!:2023/04/23(日) 11:23:33.46 ID:ytDzwucM.net
サブスクは更新をマメに続けてないとムリだよ。
ラピスには難しいんじゃないかな。
はじめはたぶん本当に書けるのか様子見する人が多いと思うよ。

973 :この名無しがすごい!:2023/04/23(日) 12:12:35.03 ID:K1cZJ6Ls.net
Kindleの自費出版で痛い目見るほどの金はかからんぞ。
とりあえずカクヨムはあの意味のわからん投げ銭システムどうにかして欲しいわ。
読者としては、カクヨムにプレミア払った上で、更には作家に渡したいギフトからもカクヨムにはねられるし。
真面目に糞すぎるわ。

974 :この名無しがすごい!:2023/04/23(日) 13:09:05.43 ID:wbEYPuUt.net
投げ銭は少額からお手軽に投げられてダイレクトに作者の懐に入れば確実にやる気出るだろうな

975 :この名無しがすごい!:2023/04/23(日) 13:10:19.90 ID:dYB6yXOO.net
やる気出してもちゃんと完結させるかって言われると

976 :この名無しがすごい!:2023/04/23(日) 13:34:58.16 ID:d6hReann.net
>>973
金銭的な痛い目じゃなくてリアルな数字を叩きつけられて心が折れるほうね
声の大きいアホが数人いるだけって現実を見せつけられる

977 :この名無しがすごい!:2023/04/23(日) 13:44:09.18 ID:uoKzttUJ.net
わらしべ長者今更見たけど面白いね
キャラが全員かわいいって大事なんだな

978 :この名無しがすごい!:2023/04/23(日) 13:46:08.51 ID:H8pA3H4l.net
>>973
Kindleは自分でやりゃあコストゼロだろ

979 :この名無しがすごい!:2023/04/23(日) 15:12:47.50 ID:uU5bgDM/.net
失われた時間はプライスレス?

980 :この名無しがすごい!:2023/04/23(日) 15:20:48.51 ID:+GIlmcdr.net
人生は短いのでおすすめスレでの詳細な感想と作品紹介は有意義なものだ

981 :この名無しがすごい!:2023/04/23(日) 15:36:42.53 ID:uB/jTI4b.net
>>979
お前の月収を720で割った金額がお前の1時間の価値だよ

982 :この名無しがすごい!:2023/04/23(日) 15:38:29.26 ID:5U3gHarf.net
>>932
貯めてて読んだらこれになったわ

983 :この名無しがすごい!:2023/04/23(日) 15:51:00.06 ID:E1Ucjqy4.net
>>981
24時間働くとか牛若丸三郎太かよ

984 :この名無しがすごい!:2023/04/23(日) 15:51:20.28 ID:E1Ucjqy4.net
>>982
次スレ

985 :この名無しがすごい!:2023/04/23(日) 15:57:02.98 ID:T51Y1piO.net
わらしべ長者の作者が書いてる上前はねての書籍ってやっぱりあれ打ちきりなんかな?
だからなろうの更新もやめた感じ?

986 :この名無しがすごい!:2023/04/23(日) 15:58:45.76 ID:d6hReann.net
>>983
リゲインの人がさらっと出てくるところに加齢臭を感じるw

987 :この名無しがすごい!:2023/04/23(日) 16:16:07.42 ID:uB/jTI4b.net
>>983
そのお金で生きているのだから休暇も就業時間も全部均等

988 :この名無しがすごい!:2023/04/23(日) 16:38:09.06 ID:T+JSsV9C.net
短編、しょうもない元汚嫁との話だけどラストはありきたりながら爽やかでよかった

元嫁の復縁メールがアクロバティック
ttps://kakuyomu.jp/works/16817330656158286302

989 :この名無しがすごい!:2023/04/23(日) 16:38:51.62 ID:XeW3GUq7.net
次スレ
【なろう】【カクヨム】オススメの作品を紹介していくスレ【アルファポリス】 Part.12
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1682234472/

990 :この名無しがすごい!:2023/04/23(日) 16:39:57.96 ID:uU5bgDM/.net
>>987
でもそれだと、月10時間の労働で50万稼いでる人と
月300時間働いて50万稼いでる人の価値が同じにならない?

991 :この名無しがすごい!:2023/04/23(日) 16:52:22.29 ID:kkZbzP9d.net
いやその基準なら同じだろ

992 :この名無しがすごい!:2023/04/23(日) 17:03:40.58 ID:lac0oczh.net
>>989


993 :この名無しがすごい!:2023/04/23(日) 17:08:40.80 ID:uU5bgDM/.net
>>991
だからそれが同じになっちゃう基準は間違ってるんじゃないかって話。

994 :この名無しがすごい!:2023/04/23(日) 17:12:53.55 ID:quuOo7xJ.net
>>990
女からすると後者のほうが価値高そう

995 :この名無しがすごい!:2023/04/23(日) 17:44:41.62 ID:SSs7Sozx.net
>>993
売り上げと純利みたいなモンやな
月10時間労働でも300時間労働でも売り上げは同じ
だけど、仕入れ値である労働時間を引いたら利益は変わってくる

996 :この名無しがすごい!:2023/04/23(日) 17:44:59.29 ID:uB/jTI4b.net
>>993
サラリーマンの収入目安である時給換算ではないんだから同じでいいんだよ
あくまで失った時間の話だから

997 :この名無しがすごい!:2023/04/23(日) 17:49:35.36 ID:d6hReann.net
24時間家族のために働いてる専業主婦の私の仕事を時給1500円で換算すると月収100万の価値があるって言ってるバカ女みたいだな

998 :この名無しがすごい!:2023/04/23(日) 17:58:53.90 ID:uB/jTI4b.net
>>997
話の流れも読めないのか?
専業主婦の時間あたりの金銭的価値は旦那の月収の半分を720で割るんだろ

999 :この名無しがすごい!:2023/04/23(日) 18:03:56.24 ID:OXHAa/ZF.net
>>994
座布団一枚!

1000 :この名無しがすごい!:2023/04/23(日) 18:10:55.91 ID:5imE9XkQ.net
拝金主義社会ってこういう感じになるんだろうな

1001 :この名無しがすごい!:2023/04/23(日) 18:13:02.26 ID:uB/jTI4b.net
>>1000
お前、発達ニートだろ

1002 :この名無しがすごい!:2023/04/23(日) 18:28:33.04 ID:yh5CJ9M9.net
せん

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200