2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【小説家になろう】底辺作者が集うスレ582

1 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f35-kEMN):2023/01/26(木) 21:38:58.47 ID:ElfPtmwV0.net

小説家になろうの底辺作者が互いに傷を舐め合うスレです。
お互い底辺であることに変わりはありません。礼儀と節度ある発言を心がけましょう。
自晒しも歓迎します。(晒す前に>>1-2をよく読むこと)
>>3-4のテンプレについても一度は読んでみることをお勧めします。

※重要事項
カクヨムの話題絶対禁止(あまりにも宣伝工作がしつこいので禁止になりました)
対象:ブックマーク登録件数が100未満の作者 (過去作品一つでも達したら書き込み不可)
制約:sage進行/荒らし・打ち上げ禁止/コテ・半コテ禁止 (違反者はスルー)
■新スレ作成 ・次スレは>>950が立てる ・スレッドタイトルは「【小説家になろう】底辺作者が集うスレ(現行スレの次の番号)」

>>1の1行目に以下の記号を必ず貼り付ける
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■関連スレ
・投稿してまだ日が浅い人、初心者向けのアドバイスが欲しい人向け
【小説家になろう】初心者作者の集い

・底辺卒業者は以下へどうぞ
【小説家になろう】底辺卒業作者が傷を舐め合うスレ 【ワッチョイ】

・タイあらを直したい
【小説家になろう】タイトル・あらすじだけ晒すスレ

・いわゆる本スレ 【投稿サイト】小説家になろう

前スレ
【小説家になろう】底辺作者が集うスレ581
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1672532062/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f35-kEMN):2023/01/26(木) 21:40:03.34 ID:ElfPtmwV0.net
■テンプレその2

■自晒し時の必須事項
◎必ず以下テンプレを使用してください 掲載日、ブクマ、文字数は小説情報ページから取得できます
 
──自晒し用テンプレ──
【URL】 小説のURL
【掲載日】 晒すには初掲載日より15日目以降であることが条件※
【ブクマ】 ブックマーク登録件数を記載、100未満であることが条件
【文字数】 最低3万字であることが条件※
【改善点】 2回目以降、前回の晒しから改善した点
【指摘点】 特に意見が欲しい点。晒の目的。出来るだけ詳細に書く事『何でも』などで済ますのはNG
【その他】 〆時間。短編・完結済みの場合はその旨を記載する事。
その他辛さなど 
――――――――――――  
※短編と完結済みはどちらも制限なし

◎必ず以下について確認してください。
・あらすじかタグに 底辺スレ晒し中 をつけた事
・他の人が晒し中ではない事
・現在のスレですでに晒した作品でない事(このスレ内での同作品の2度晒しは禁止)
・Email欄にsageを入力している事(晒す場合はsage忘れ防止に専用ブラウザの導入を推奨)
・ブクマ数が『過去作品』の一つも100に達していない事

■自晒し時の注意事項
・晒し中の修正は控える事
・晒しを終える時には、次の人のために責任を持って〆宣言をする事 目安は3時間、記載がなかった場合も3時間
・スレのルールを無視している荒らしにレスはしない事

■感想・批評を書く際の注意事項
・自晒し時の必須事項を守っていない晒し作品は放置する事
・暴言や人格批判は禁止
・「ブクマしました」「ポイント入れました」などの宣言はしない。するなら黙ってやる
・〆られた作品へ感想を書くのは問題ナシ。〆とは次の晒しを可能にする事

3 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f35-kEMN):2023/01/26(木) 21:40:53.04 ID:ElfPtmwV0.net
■テンプレその3

■アクセス数があるけどブックマーク登録が増えないとお嘆きの方へ
・その読者は本当に人間ですか?
 なろうのアクセス解析はある程度ロボット検索を排除していますが、全てを排除しきれているわけではありません。
  毎日キッチリ同じ人数が全話読み通している場合等は、ロボット検索がアクセス解析に引っ掛かっている可能性を疑うべきでしょう。

・ジャンルやテーマはなろう受けするものですか?
 小説家になろうでポイントが多くもらえるジャンルやテーマは非常に狭く、そこから外れる作品に対しては非常に厳しい評価が与えられます。
 具体的なジャンルとしては、剣と魔法の異世界ファンタジーもしくは変愛(戦記とか冒険とかで投稿しているファンタジーも含む)。 テーマとしてはチートでTUEEE、ハーレム(逆ハー)、「チート持ってるけど平穏に暮らしたい(チラッ」、「イジメられていた(差別されていた)けどチートに覚醒したから復讐する(成り上がる)」辺りです。
  そこから外れる作品の作者さんはゆっくりしていってね!

・物語の導入部は大丈夫ですか?
  非常にありがちなパターンの1つに、冒頭3から5話くらいまでの間に読者が大きく減っていき、最新話付近だけを読んでいる読者がいる状態があります。
 この状態は何らかの理由で読み始めた新規読者が、冒頭部を読んで「この作品つまらないな」と切って帰っている状態です。
 「我慢して読み進めてくれたら後で面白くなる!」「最新話でテコ入れしたから読者は増えるよね!」はありえない幻想です。
 最新話まで読んでくれる読者を増やすために、冒頭部分を見直しましょう。改訂版として新連載を始めるのは、現在いる読者すら逃げる可能性のある諸刃の剣。

・諦めて完結させましょう
 なろうの読者が最も忌避する事の1つに、エタる(=作品が未完のまま更新されなくなること)があります。
 本来中ボスにする予定だったキャラを倒したところで「俺たちの戦いはこれからだ!」とする終わりでも良いので、完結済にしておきましょう。
 未完作品を連載中のまま新規作品を開始して連載中作品が無駄に複数ある状態になると、「この作者はエタ連発だから読まない」と作者情報で拒否反応を起こされます。

4 :この名無しがすごい! :2023/01/26(木) 21:41:42.13 ID:ElfPtmwV0.net
■テンプレその4

■議論の余地のあるテンプレ
小説作文の基本ルール、なろうの用語などについては初心者スレのリンク先も参照
・初出の人名にはルビをふりましょう
・なろう読者は文の詰まった画面を嫌う傾向があるので、 適度に空白行を挿入し、あまり大きな文の塊を作らないように工夫するのがオススメです
・複垢や相互クラスタ、または打ち上げ目的といった疑いを避けたい方は、晒す際に「評価受付停止」設定にすることを推奨します
 推奨はあくまで推奨なので、やらなかったからといって責めてはいけません。晒し作品を読むのは義務ではないので、気に入らなければスルーしましょう

■Q&A
Q:何文字くらいがいいですか?
A:底辺スレとしては2,000から5,000程度。ただし各話1,000文字で日刊を駆け上がる作品もあればそうでない作品もあるため、最終的には作者自身の裁量次第。

Q:1話○○文字は多い・少ないですか? いつもよりも多く・少なくなってしまいました。
A:いつも同じぐらいにまとめられるとは限りません。これはランキング上位の作品でもそうです。たまになら問題ないと思われますが、最終的には作者自身の裁量次第。

5 :この名無しがすごい! :2023/01/26(木) 21:41:59.76 ID:JO27Ztq5a.net
>>1

   こ   .鳥   効   こ.   食    鳥   鳥        ___   i
   の   類   率    の   べ   類   類      | ___ / | ヽ す
   砂   は   よ   器.   た   に   の.       ノ.| ! ┘/
   肝   砂.   く   官    エ   は   胃     ´ |__! _/  な
   に   や   す   で    サ    歯    に
   た   小   り.   す    .は   が   あ      ┌┐‐┬‐ ぎ
    め   石   つ   り         無   る.        ├┤__.|__
   て   を.   ぶ    つ        .い   器       ├┤ .!   も
   お  .食    .す   ぶ        の   官       ' .┘ .!
   く    べ   た.    さ          で
        て    め   れ
                る            ー。<
                            ,'´ ,,.ヽ
                        ....,,,,___i''´ ・ >
                        ! 、ー‐-    !
                        ゙、ヽ     ノ
                         ゛'' 'ェ-ェ"´

6 :この名無しがすごい! :2023/01/26(木) 21:42:31.69 ID:ElfPtmwV0.net
テンプレ>>4までです

7 :この名無しがすごい! :2023/01/26(木) 21:45:53.87 ID:3W/euhgMa.net
砂肝ハッタショ知恵遅れとは?

卒業者のくせに居座って新スレ建つ度に砂肝コピペを貼り
「書く気がおきまセーヌ川」
「晒しマダー?」
「今日は◯◯字書けました」
「殺伐としてきました(^ω^)」
「ブクマ減ったからエタります
さようなら<(_ _)>」
などの定型文を定期的に書き込む発達障害者のことである

↓さらに本性はただの煽りカス

689 この名無しがすごい! (アウアウウー Sa09-jVDF) sage 2022/07/10(日) 15:49:02.18 ID:rvZe6QzJa
初心者のふりして底辺スレでアドバイス貰う遊びちょー楽しい(笑)
あいつらブクマ一桁のゴミどものくせして垂れる御託だけはいっちょまえなのよねええええええええんwwwwwww

690 この名無しがすごい! (アウアウウー Sa09-jVDF) sage 2022/07/10(日) 15:51:03.87 ID:rvZe6QzJa
わっわっ
すいません誤爆ですぅ(>_<)

722 この名無しがすごい! (アウアウウー Sa09-jVDF) 2022/07/11(月) 23:51:18.03 ID:Q4tmlbLDa
晒しマダー♪

8 :この名無しがすごい! :2023/01/26(木) 21:46:37.35 ID:3W/euhgMa.net
498 この名無しがすごい! (アウアウウー Sa55-N11w) sage 2022/08/08(月) 19:40:40.12 ID:NE936O9Ha
晒しマダー♪
524 この名無しがすごい! (アウアウウー Sa55-N11w) sage 2022/08/09(火) 21:58:54.00 ID:zIN/8cxza
今日は2000文字書けました。

↓底辺スレ対象者をブクマ1000未満に拡げたがっていることが判明

528 この名無しがすごい! (アウアウウー Sa55-N11w) 2022/08/10(水) 02:34:18.82 ID:S1A7F567a
ルール変えようぜ
ブクマ1000まで底辺ってことにしようぜ?
537 この名無しがすごい! (アウアウウー Sa55-N11w) sage 2022/08/10(水) 08:30:50.50 ID:S1A7F567a
じゃあ次スレからブクマ1000までってことで

9 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd1f-ei05):2023/01/26(木) 22:36:22.31 ID:ZbZ0rJRcd.net
さぁ引き続き底辺を楽しむしかないじゃないか

10 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 53da-BW4l):2023/01/26(木) 22:41:15.92 ID:NyJXS8x50.net
31
ヨハネの黙示録が読めるサイト 
https://www.biblegateway.com/passage/?search=%E3%83%A8%E3%83%8F%E3%83%8D%E3%81%AE%E9%BB%99%E7%A4%BA%E9%8C%B2%201&version=JLB
黙示録13章と近年起きた時事問題の類似点
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1673741360/2

11 :この名無しがすごい! :2023/01/26(木) 23:18:07.17 ID:tjbT3832M.net
>>1
死ねゴミクズ
マジでお前みたいなゴミは死ね

12 :この名無しがすごい! :2023/01/26(木) 23:21:58.70 ID:JO27Ztq5a.net
殺伐としてきました(^ω^)

13 :この名無しがすごい! :2023/01/27(金) 11:24:51.79 ID:R3FiK8p20.net
アニメ化済み作家な上にアニメ版も好評
アニメ化済み作家(けどアニメ版不評)
コミカライズ済み作家
書籍化済み作家
書籍化してないけど人気ある作者
書籍化してないけど完結はちゃんとしてる底辺作者
書籍化してない上にエタッた底辺作者
筆を折った元底辺作者

web小説界隈のヒエラルキーってこんな感じ?

14 :この名無しがすごい! :2023/01/27(金) 11:35:58.82 ID:kjkdBmuBd.net
そもそもそのヒエラルキーとやらが影響なり関係なりする場所がどっかにあんの……?
無理やり分類したがってるだけでは
ギルドのランクとかレベルとかが何だかんだ言って人気なのはこういう格付け大好き底辺が証明しているっすな
下層側にいるのに格付けしたがるのだから

15 :この名無しがすごい! :2023/01/27(金) 13:52:51.19 ID:ZbVvfdVV0.net
467 この名無しがすごい! (ワッチョイ ea92-iqaB) sage 2023/01/16(月) 13:31:55.04 ID:n2NLXJO20
晒しは3日もしくは3話以上かつ一万文字以上でいいと思う。
文字数については三話ギブって言う人が多い気がしたからそんなもんでいいかなと
打ち上げ目的とか言ってもどうせ打ち上がらんし底辺スレ晒しで打ち上がったならそれはそれで俺が育てた感があって嬉しい気がする
もし活発になるならその方がいいわ
カクヨムに関してはなろう以外の話題禁止に賛成

前スレ晒し変更案

16 :この名無しがすごい! :2023/01/27(金) 14:30:33.36 ID:8GIJyuEtM.net
誤読できそうな文章だ
(3日)or(3話以上+1万字以上)にもとれるし
(3日or3話以上)+(1万字以上)にもとれる

17 :この名無しがすごい! :2023/01/27(金) 23:53:38.59 ID:kjkdBmuBd.net
底辺が飲むスレのコーヒーは苦い

18 :この名無しがすごい! :2023/01/28(土) 01:07:38.37 ID:Jc6BZob6M.net


19 :この名無しがすごい! :2023/01/28(土) 01:07:44.21 ID:/YVs07de0.net
コーヒーが苦くなかったら問題だ

20 :この名無しがすごい! :2023/01/28(土) 01:10:33.67 ID:Jc6BZob6M.net
ブクマランキング載って1000超えたわやったぜ大変スレの番長

21 :この名無しがすごい! :2023/01/28(土) 01:13:36.73 ID:Jc6BZob6M.net
底辺スレのるーる作品を1000以上にしよう

22 :この名無しがすごい! :2023/01/28(土) 01:35:32.91 ID:c5lDD7PUd.net
底辺卒業おめでとう
卒業スレや中流スレの盛り上げを頼むっすよ

23 :この名無しがすごい! :2023/01/28(土) 02:09:46.89 ID:8HRI62on0.net
ぶっちゃけ男向けで書籍化狙うならカクヨム一択だよ
底辺だから気にしないというならどうでもいいけど

24 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9a28-Mpi7):2023/01/28(土) 02:23:03.15 ID:I/YrwdAu0.net
また宣伝か
NGNGっと

25 :この名無しがすごい! :2023/01/28(土) 04:00:20.36 ID:/YVs07de0.net
俺も何か宣伝してえな

小岩井純水りんごっていう飲み物が美味いからみんな買って飲んでくれ

26 :この名無しがすごい! :2023/01/28(土) 04:42:06.98 ID:NyMXNKIp0.net
ファミマにある袋の総菜なんだけど玉こんにゃくがすげー美味いし腹に溜まるし安いよ
超おすすめ

27 :この名無しがすごい! :2023/01/28(土) 04:56:22.06 ID:c5lDD7PUd.net
何だかんだ食欲不振の時にも手軽に食えるれとのシチュー屋シチューは神だっんだが
ここ1年、突然近所のスーパーやドラッグストアから一気に姿を消したんだよなぁ
本当に欲しい時に無かった悔しみ

28 :この名無しがすごい! :2023/01/28(土) 17:19:07.30 ID:nchiJXDtd.net
聞いてくれよ底辺のみんな
昨日13000字書いて俺って天才だなと思ってたんだけど今日になって読み返したらメチャクチャつまんなかったわ
どうすんだこれ

29 :この名無しがすごい! :2023/01/28(土) 17:23:28.19 ID:c5lDD7PUd.net
底辺あるあるっすな
まぁ肥やしです
後日崩したり組み合わせたりアップデートやローカライズ利かすと案外使えそうだったりなのでじゃんじゃん肥やしていきまっしょい

30 :この名無しがすごい! :2023/01/28(土) 17:25:45.51 ID:nchiJXDtd.net
肥やしまみれでもう二年近く新作投稿してねえよ
今度こそ面白い新作できたと思ってたのに

31 :この名無しがすごい! :2023/01/28(土) 17:30:21.47 ID:c5lDD7PUd.net
スペオペ大作のサブ主人公、ベレー帽の魔術師が言っていた
「作戦を百建てたとして実際に使えるのは十程度、上手く行きそうなのは2か3つかな」と
才能豊かな作者が描く知者キャラですらこれなのだから、俺たち底辺も100作品中97作品分くらいは肥やしになるアイデアを積み重ねて厳選・融合していい

32 :この名無しがすごい! :2023/01/28(土) 17:32:44.65 ID:N7rwPkVtd.net
300書いて面白いと思った作品が1作もないんだよなあ
うんち

33 :この名無しがすごい! :2023/01/28(土) 17:40:55.36 ID:8/Ur7L3S0.net
うんちといえば明日健康診断なんだけど便秘してて採便できてない
どうしよう

34 :この名無しがすごい! :2023/01/28(土) 17:44:49.65 ID:dNPPukR5a.net
うんちは忘れたって申告すると後から郵送させられるぞ

35 :この名無しがすごい! :2023/01/28(土) 17:48:30.20 ID:c5lDD7PUd.net
>>32何の実績もないのに主観やらの自己評価が高い人よりはマシ
単純に読者の反響を信じれば良いのだし
晒してもいいんじゃよ

36 :この名無しがすごい! :2023/01/28(土) 18:29:00.98 ID:N7rwPkVtd.net
二年近く新作投稿してないから晒せないんだ
あと自分でもつまらんと思ってるものを晒したところでおまえらにもつまらんって言われるだけだろ

37 :この名無しがすごい! :2023/01/28(土) 18:45:31.80 ID:8/Ur7L3S0.net
そうかうんち出てから送れるのか
うんちを扱う郵便屋さんには悪いけどそうするかあ
ありがとう
ゆっくり排便することにする

38 :この名無しがすごい! :2023/01/28(土) 18:48:59.14 ID:c5lDD7PUd.net
なので読者からの反響を信じるだけでいいのさ
晒すのも手だとは言ったが必須とは言ってないしね
出力した以上は後は受け手の反応が全てっすからな

39 :この名無しがすごい! :2023/01/28(土) 19:06:04.00 ID:ITS7X3gxM.net
なんでつまらんと思うものを書くの?
面白いと思うもの書いた方がよくない?

40 :この名無しがすごい! :2023/01/28(土) 19:11:20.40 ID:/YVs07de0.net
面白いものを書いた結果つまらないものが出てくるんだよなあ…

41 :この名無しがすごい! :2023/01/28(土) 19:18:32.45 ID:c5lDD7PUd.net
だよねぇ……
むしろ書く前書いた後で失敗や反省点もなく変わらず面白いなんて自己評価できてしまうタイプの方が怖いわ
いや、それで十分な実績が残せているならいいが

42 :この名無しがすごい! :2023/01/28(土) 21:57:10.48 ID:xOrzwiH40.net
金貨だってがばがば設定なんだから多少おかしくても大丈夫理論で書きまくる

43 :この名無しがすごい! :2023/01/28(土) 22:05:33.01 ID:c5lDD7PUd.net
読者が設定の滑らかさや自然さを重視するのは作品に高いレベルで惚れ込んだ後っすからなぁ……
そりゃそこをより早い段階で重視する層がいるにはいますが、わざわざその層を狙う読者層の中心に定めるのはね

44 :この名無しがすごい! :2023/01/29(日) 00:42:21.00 ID:zaLljP2o0.net
ヒロインにする予定だったキャラがヒロインじゃなくなった

45 :この名無しがすごい! (スプッッ Sdba-wDQt):2023/01/29(日) 01:41:26.16 ID:L0OgM3Dsd.net
何の問題もないっすわな
ヒロインとして既に登場させたキャラがヒロイン性を保てなくなる展開にしかできない、となったら問題だが
ヒロイン予定で書いてたプロットを修正する段階なら、その程度の手直しはままある事でしょう
代わりにヒロイン1キャラ追加する、となったら手間にうんざりするかも知れないが

46 :この名無しがすごい! :2023/01/29(日) 03:04:09.52 ID:zaLljP2o0.net
投稿前だから無問題
天然不思議ちゃんにしようとしたらナチュラルに狂ったキャラになってしまったのだ

47 :この名無しがすごい! :2023/01/29(日) 06:28:27.17 ID:+fD+NIWY0.net
百合を書きてえなぁ
でも異世界恋愛書いてるから女性読者ひいちゃうなぁ

よしBLを書こう

48 :この名無しがすごい! :2023/01/29(日) 08:02:59.38 ID:SQyf7zfS0.net
天然不思議ちゃんは難しい
現実で本物の天然不思議を見かけないのはそれだけその性格を成立させたまま生きる事が難しいからだもの
創作と言えど嘘くさくないキャラにするのは相当なバランス感覚が要る

49 :この名無しがすごい! :2023/01/29(日) 08:14:52.78 ID:L0OgM3Dsd.net
嘘くさくない天然不思議ちゃん……?
ちょっと逆に好かれない方向に行くような
ああいうキャラ付けはわざとらしさやあざとさありきな部分も魅力というか何と言うか
まぁかなり個人的印象か

50 :この名無しがすごい! :2023/01/29(日) 10:19:06.65 ID:zaLljP2o0.net
俺の書いた不思議ちゃんは世界見捨てて逃げるから

51 :この名無しがすごい! :2023/01/29(日) 11:22:39.09 ID:SQyf7zfS0.net
嘘くさくないというか、なんだろ
一人のキャラクターと認識出来るレベルの作中実在度というか

言動に血が通ってない的な「あ、これ今作者の都合でこうさせたな」みたいなのが見えちゃうキャラがたまに居るじゃん
あれにならないようにするのが、何も考えないタイプのキャラだと本当に難しいという事

52 :この名無しがすごい! :2023/01/29(日) 11:36:36.23 ID:L0OgM3Dsd.net
まぁ言いたい事は分かるっすな
しかし天然不思議ちゃんは役割論で言うところのメインジョブは道化師系
狂気や矛盾・破綻を通して本質や正解を突いたり王(主人公)の思考や行動、目的を変更して良いのです
ご都合臭さを消したいってのは確かではあるっすが、やはりメインジョブを阻害しない程度でありたいっすな……底辺のうちはそこまで優先する重要ポイントではない気がするっすな

53 :この名無しがすごい! :2023/01/29(日) 11:52:26.09 ID:MUH7tbRVa.net
ブクマ減ったからエタります
さようなら<(_ _)>

54 :この名無しがすごい! :2023/01/29(日) 13:12:17.74 ID:Erlt0X+na.net
あー書き貯めしんどー
早く放出してー

55 :この名無しがすごい! :2023/01/29(日) 15:17:44.05 ID:L0OgM3Dsd.net
投稿してしまおう
まとめてダメージ食らうよりはマシよ

56 :この名無しがすごい! :2023/01/29(日) 21:44:13.62 ID:MUH7tbRVa.net
今日は2000文字書けました。

57 :この名無しがすごい! :2023/01/30(月) 00:24:49.15 ID:JEGdAIYld.net
あと4000字書くときりがいいが蛇足しか思い浮かばん、おやすみなさい

58 :この名無しがすごい! :2023/01/30(月) 00:57:07.07 ID:8PeilNfQM.net
まあ男向けはカクヨムだよね
なろうは終わってる

59 :この名無しがすごい! :2023/01/30(月) 00:58:13.32 ID:8PeilNfQM.net
でもカクヨムは作者fないときついからな
最初がしんどそう

60 :この名無しがすごい! :2023/01/30(月) 01:02:33.69 ID:p4dedw9t0.net
みんな筆速くない?
2000だの4000だのカジュアルに話している

61 :この名無しがすごい! :2023/01/30(月) 01:06:41.58 ID:MLeMTdAYM.net
話の内容決めてたら普通でしょ
まあでもなろうのやつは書きにくいから、カクヨムのやつで書いてるわ

62 :この名無しがすごい! :2023/01/30(月) 06:54:30.15 ID:nnC9x5d10.net
書いてる時はOpenOfficeつこてるわ
webで横書きでも書いてる時は縦書きの方がテンション上がる

63 :この名無しがすごい! :2023/01/30(月) 12:47:50.28 ID:qvj9h0Cmp.net
スマホのメモ機能で書いてる

64 :この名無しがすごい! :2023/01/30(月) 12:55:27.09 ID:uLt08wUt0.net
PCはVerticalEditor
スマホはiテキストで書いてる

65 :この名無しがすごい! :2023/01/30(月) 13:29:45.50 ID:2duoypae0.net
PCでもスマホでもDynalist

66 :この名無しがすごい! :2023/01/31(火) 07:29:56.76 ID:YjSjP11yd.net
2023年も早12分の1を消化してしまったか……
底辺老いやすくブクマ成りがたし、とはよく言ったものよのう

67 :この名無しがすごい! :2023/01/31(火) 11:06:10.64 ID:RvWCVVaG0.net
この1ヶ月でどれくらい書いてどのくらいブクマが増えたよ?
俺は2万字しか書けなかったし投稿すらしてないが

68 :この名無しがすごい! :2023/01/31(火) 11:14:37.04 ID:YjSjP11yd.net
アイデア掘りと読みっすな
文字起こししてるだけで実力が伸びる、みたいな根拠も実績もない事を妄信するのはやめまっしょい
創作全体の1工程に過ぎない文字起こしを、一発勝負の創作の総括みたいに捉える人が多い気がするな……そこに全てのシワ寄せをしてしまっているのだろうけど

69 :この名無しがすごい! :2023/01/31(火) 11:26:48.28 ID:mlLuR8e00.net
アウトプットについて言える事は「しなければゼロに帰す」という事だけ
したから1になるわけではないし、それだけが数値を上げるというわけでもない

70 :この名無しがすごい! :2023/01/31(火) 11:43:08.41 ID:YjSjP11yd.net
底辺に帰す

71 :この名無しがすごい! :2023/01/31(火) 11:44:22.52 ID:leXvSUS7p.net
で、1月のブクマの伸びはどうなんだ?

72 :この名無しがすごい! :2023/01/31(火) 11:50:52.32 ID:6OBTEdXs0.net
一生アイデア掘ってそう

73 :この名無しがすごい! :2023/01/31(火) 11:55:11.46 ID:YjSjP11yd.net
むしろ一生掘らんでどうすんのさ
来年あたりには創作やめてる見通しなんか……?

74 :この名無しがすごい! :2023/01/31(火) 12:10:46.39 ID:6OBTEdXs0.net
(アイデアを形にしてなさそうって意味なんだけどな)

75 :この名無しがすごい! :2023/01/31(火) 12:38:02.29 ID:mlLuR8e00.net
昨今はより分かりやすい表現を使わないと読者に伝わらない事がある
と言う事が今目の前で示された

76 :この名無しがすごい! :2023/01/31(火) 12:45:21.57 ID:YjSjP11yd.net
真の底辺たる俺にはこの程度の事、造作もない

77 :この名無しがすごい! :2023/01/31(火) 14:36:49.39 ID:HKOGWN91C.net
2500文字投稿してブクマ30から43になったよ

78 :この名無しがすごい! :2023/01/31(火) 14:43:55.40 ID:LS0XjeuIp.net
すごいけど会社の回線で書き込むんじゃない

79 :この名無しがすごい! :2023/01/31(火) 14:43:56.06 ID:YjSjP11yd.net
おめでとうおめでとう
1更新で10ブクマもらえるなら、レビューもらえたり何かのタイミングでランキング入りが期待できるよ
底辺卒業は確定だろうし、中流スレや底辺卒業スレの盛り上げ頼んだっすよ

80 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b668-tL1s):2023/01/31(火) 15:49:38.62 ID:6OBTEdXs0.net
今月は3万字分ボツになりました
私の書きかけボツ作品フォルダがどんどん溜まって行きます

81 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9af8-5WwQ):2023/01/31(火) 15:55:03.81 ID:pBfREmTe0.net
ボツにしてるのは誰?

82 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9a89-FnzU):2023/01/31(火) 16:04:38.91 ID:RvWCVVaG0.net
なにかの歌詞みたい

83 :この名無しがすごい! :2023/01/31(火) 16:11:56.36 ID:YjSjP11yd.net
所詮アンタはギフテッド

84 :この名無しがすごい! :2023/01/31(火) 16:12:29.12 ID:P6e1ESh0d.net
底辺作者は所詮王道が書けない敗北者じゃけぇ・・・

85 :この名無しがすごい! :2023/01/31(火) 16:15:25.83 ID:YjSjP11yd.net
そっちが王道なら、こっちはおうどんだ!
ツルツルッ! シコシコッ!

86 :この名無しがすごい! :2023/01/31(火) 18:59:25.42 ID:mlLuR8e00.net
皆王道以外書かないからせめて俺だけでも非王道を書いてる
なお伸びはしないので誰の目にも触れずに朽ちていく

87 :この名無しがすごい! :2023/01/31(火) 19:07:32.74 ID:6XEZgKMl0.net
一周回ってもう自分の書きたい好きなものだけ書こうってなった
時間は有限だしさ

88 :この名無しがすごい! :2023/01/31(火) 19:18:27.75 ID:YjSjP11yd.net
>>86王道かどうか以前の需要の問題っすからなぁ
えっ? 今日びそれ? もはや王道がどうのじゃないだろ、ってのが俺とお前さんの書く話よ

89 :この名無しがすごい! :2023/01/31(火) 19:22:23.37 ID:RvWCVVaG0.net
具体的にどんなのを書いてるんだい?

90 :この名無しがすごい! :2023/01/31(火) 19:28:53.93 ID:YjSjP11yd.net
最高のシチュエーションとタイミングでヒロインのパンチラを拝むために異世界転生して邪神倒してパンツにする話

91 :この名無しがすごい! :2023/01/31(火) 20:37:44.63 ID:kMIXmOmya.net
晒しマダー♪

92 :この名無しがすごい! :2023/01/31(火) 20:39:10.85 ID:RvWCVVaG0.net
本当かな?

93 :この名無しがすごい! :2023/01/31(火) 20:41:16.08 ID:YjSjP11yd.net
まだだろう

94 :この名無しがすごい! :2023/01/31(火) 20:42:25.29 ID:6OBTEdXs0.net
性癖の偏りが嘘くさいな

95 :この名無しがすごい! :2023/01/31(火) 20:52:59.04 ID:YjSjP11yd.net
よもや他人に自分の性癖を語られる日が来るとは思わなかった

96 :この名無しがすごい! :2023/01/31(火) 21:18:11.54 ID:6OBTEdXs0.net
へへっ、コイツもっとやべぇ性癖隠し持ってやがりますよ
パンチラなんて今どき小学生でも興奮しませんぜ
コイツの本当の性癖は人間オナホール化や人格排泄みたいな尊厳破壊人体下着化に違いありやせぇ

97 :この名無しがすごい! :2023/01/31(火) 21:19:01.65 ID:RvWCVVaG0.net
邪神 パンチラ
で検索してもヒットしないからフェイクかもしれない

98 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b668-tL1s):2023/01/31(火) 21:24:42.92 ID:6OBTEdXs0.net
生意気な邪神を強制下着変化させて着用して屁をこいたり残尿を吸い取らせるなんて尊厳破壊の極みノクターンでもそうそう見ないぞ
そりゃ底辺だよな

99 :この名無しがすごい! (スプッッ Sdba-wDQt):2023/01/31(火) 21:27:23.85 ID:YjSjP11yd.net
邪神ちゃんパンツドロップ

100 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9a89-FnzU):2023/01/31(火) 21:43:07.59 ID:RvWCVVaG0.net
パンツって普通男がなるものではと思わなくもない

101 :この名無しがすごい! (スプッッ Sdba-wDQt):2023/01/31(火) 21:56:32.52 ID:YjSjP11yd.net
パンツ男か

102 :この名無しがすごい! :2023/02/01(水) 02:11:58.90 ID:DO18pZaj0.net
>>86
みんなソレ思って、大勢の底辺が王道から外れた話を書いているように見える不思議

そもそも王道とは何か?
勇者と魔王が登場すれば王道という訳ではない というか、
それは小説の王道ではなくファミコン時代のゲームRPGの王道だしな

103 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b01-TySO):2023/02/01(水) 03:32:49.19 ID:7bKKspdr0.net
そもそもなろうテンプレは王道じゃねえ

104 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9a89-FnzU):2023/02/01(水) 03:33:28.16 ID:P/q1mc7M0.net
何も完成してないけど埒があかんから投稿した
明日の朝起きたらブクマが大量についている可能性も0.0001%くらいはあるだろう

105 :この名無しがすごい! :2023/02/01(水) 04:27:00.90 ID:q82pXi6w0.net
>>102
大抵の底辺が王道から外れた話というのは当たり前なんだ
何故なら王道を書けるならよっぽど酷い文章とかでもない限り底辺くらいなら抜け出すから

で何故底辺が王道書きを避けるかと言うと
売れてる作品は大概王道な所為で
「俺は王道じゃない話が読みたい」という層が満たされず
「じゃあ俺の好きな話は俺が書くしかねえか」というのが発端の人が大半だから

ここに居るのはそういう
読みたい話と伸びる話のうち"伸びる"を捨てたか
両取りしようとして両方落としながらいい落としどころを模索している奴らである
あとは砂肝である

106 :この名無しがすごい! (スプッッ Sdba-wDQt):2023/02/01(水) 07:24:27.72 ID:g4Ia5WGId.net
王道かどうか以前の需要の問題で致命的なのが俺達だからねぇ
読者に関心が無いから自分を押し付ける事しかできないのだ……

107 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9a89-FnzU):2023/02/01(水) 07:32:22.54 ID:P/q1mc7M0.net
さてと
70PVくらいはついてるかな?

アクセス解析「14」

まあ悪くはない
当社比で

108 :この名無しがすごい! (スプッッ Sdba-wDQt):2023/02/01(水) 07:42:17.95 ID:g4Ia5WGId.net
1話目ならそこそこでは
どうせ3話くらいかけないと形にならないだろうし

109 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b706-RjRh):2023/02/01(水) 09:20:21.80 ID:naidn2E80.net
王道を書きたくてなろうに投稿したらなろうでは邪道だったって事の方が多そう
結局は発表の場所と需要の問題な気がする

110 :この名無しがすごい! (スプッッ Sdba-wDQt):2023/02/01(水) 09:37:00.26 ID:g4Ia5WGId.net
天の時、地の利、人の輪と言いますからな
今日という時流、掲載場所、読者需要
まぁ読者が俺達を無視してるのではなくて俺達が読者を遠ざけているだけって話ですが

111 :この名無しがすごい! :2023/02/01(水) 09:48:16.48 ID:rAveTazGd.net
晒してもないのにPVが100超えた事がある
なおブクマは増えない模様

112 :この名無しがすごい! :2023/02/01(水) 10:10:09.00 ID:g4Ia5WGId.net
話数が増えてくると非公式アプリを使う人が一括ダウンロードとかしてきた時に話数分丸々増えたりするっすよ
偶然2人が1日にDLしたら倍っすな
非公式アプリだけに変な挙動とか操作とかされるし何が起きてるか分からんね

113 :この名無しがすごい! :2023/02/01(水) 14:04:50.96 ID:bcWxOfxVd.net
主人公が組織に入るところから物語を始めると説明が多くて導入がつまらなくなると、という観念に囚われてます。
読者的にはある程度登場人物の関係が成熟している所から始まる物語には感情移入しにくいかな?

114 :この名無しがすごい! :2023/02/01(水) 14:13:32.02 ID:KyBbsExO0.net
ワイなら刺されて死にかけた所に仲間助けに来て、からの、組織はいるところ

115 :この名無しがすごい! :2023/02/01(水) 14:17:41.88 ID:3mnspuco0.net
>>113
組織に入る、ならセーフよ
そもそも組織内で人間関係は出来てても主人公その外なんだから、組織のAとBは夫婦でCはAに恋愛で負けてるからAが嫌いとか色々人間関係があっても主人公目線で知ってくだけだもの。主人公語らず組織のサブキャラばかり描写するのでなければ平気

116 :この名無しがすごい! :2023/02/01(水) 14:26:03.43 ID:g4Ia5WGId.net
長かったので前略

感情移入じゃなくてひとまずは、読者を置いてけぼりにしない配慮、ここが最初のポイントではないっすかね……
読者が作者から「ごめんね、状況分かりづらいよね。ちゃんと分かりやすいように楽しいイベント起こして進めるから大丈夫、マニュアル押し付けるようなチュートリアルじゃないから安心してね」
と本文(の隙間)から受け取れる所を重視したい場面じゃないっすかね

117 :この名無しがすごい! :2023/02/01(水) 15:14:45.76 ID:7bKKspdr0.net
>>113
それを面白くするのが作者の腕と心得よ

118 :この名無しがすごい! :2023/02/01(水) 15:31:08.71 ID:g4Ia5WGId.net
底辺心得

119 :この名無しがすごい! :2023/02/01(水) 16:48:42.16 ID:DO18pZaj0.net
>>113
ある程度の人間関係が出来てる場合は感情移入がドチャクソ難しくなります
いきなりツーカー会話が始まったとこでブラバする人も出るくらいの覚悟をしよう

120 :この名無しがすごい! :2023/02/01(水) 17:04:13.16 ID:naidn2E80.net
開幕だけはいつも一人称が書きやすいと思うんだよなあ
掴みやすいし
けど物語が進むと三人称が書きやすくなってくるジレンマ

121 :この名無しがすごい! :2023/02/01(水) 17:30:45.64 ID:g4Ia5WGId.net
切り替えや比重に何かルールがあるわけでもないし、好きにやっちゃっていいのが娯楽作品よ
俺達は別に文学とか芸術を気取りたいわけじゃないからね
まぁ中にはそういう権威とか正当性みたいなものの威を借りたがる人もいるにはいるが……よそはよそ、形式に囚われず自由に創作していいと思うっすよ

122 :この名無しがすごい! :2023/02/01(水) 19:26:57.21 ID:k4Tmbihsa.net
>>120
ほんとは三人称のが好きなんだけど一人称のが全然読み進めてもらえるわ
一人称のが入りやすいのかな
次のやつを一人称か三人称にするかすげー迷う

123 :この名無しがすごい! :2023/02/01(水) 19:35:58.39 ID:fn3PWBOq0.net
初投稿が5話時点でブクマ50の評価も4.8くらいあったのに文章力なくて題材を上手く扱えずにエタったの未だに後悔してるわ
今更続き投稿しても読んでもらえないだろうし申し訳ないことした

124 :この名無しがすごい! :2023/02/01(水) 20:22:20.47 ID:g4Ia5WGId.net
済んだ事よ
クヨクヨせずに次に行きまっしょい

125 :この名無しがすごい! :2023/02/01(水) 21:11:25.18 ID:q82pXi6w0.net
主人公視点だけでちゃんとストーリーが分かる話なら絶対に一人称の方がウケは良い
でも一方その頃がめちゃくちゃ頻繁に出るなら絶対三人称の方が分かりやすく書ける
(時々くらいならまあ一人称の視点キャラが変わるでも許されるが)

126 :この名無しがすごい! :2023/02/01(水) 23:24:37.72 ID:P/q1mc7M0.net
視点が行ったり来たりする場合は今誰視点なのか分かりやすくしてほしいな
サブタイに○○視点と書くのもいいし、「俺(私)は○○」で始めるのもいいし、過剰なくらい特徴的な文章にするのもアリ

127 :この名無しがすごい! :2023/02/01(水) 23:28:31.45 ID:B2dha68x0.net
サイド使いなど視点が行ったり来たりするのは悪手だが絶対にやってはいけないというわけではない
絶対にやってはいけないのは同じ話を別視点で焼き増しすること
読者は次のストーリーが知りたいんだから、別視点にしつつも違う話にしなければならない

128 :この名無しがすごい! :2023/02/02(木) 00:22:36.17 ID:5qN2Mobc0.net
投稿の前に手直ししようと思ってとりあえずYouTube見てたら時間が来て予約投稿されてもうた

129 :この名無しがすごい! :2023/02/02(木) 01:14:46.62 ID:+5Fzz1pF0.net
上手い人は鳥肌がたつくらい上手い視点の絡ませ方するけどな
まあ底辺がやるにはハードル高いわな

130 :この名無しがすごい! :2023/02/02(木) 02:40:51.57 ID:CmdNtRBr0.net
主人公を持ち上げる以外でサイドなんかやったら速攻で読者が逃げる
三人称は主人公に感情移入するのをさまたげるだけで物語の自由度は変わらん
底辺こじらせてるねえ

131 :この名無しがすごい! :2023/02/02(木) 06:50:41.24 ID:9mvwTkjMd.net
毎度そうだが、底辺は何か感情移入とか共感とか投影みたいな読者心理作用を妄信に近いレベルで崇めてるようなフシを感じるな……
一度そういった創作関連ワードは調べ直して考え直してみた方がいいぞ
あるいは大衆向け娯楽作品を手掛けてる自覚が無くて、何か芸術性とか文学とかをやっていると勘違いしているのだろうか……

132 :この名無しがすごい! :2023/02/02(木) 07:24:27.65 ID:ZJjb2oXW0.net
それな、俺も思った
個人的に娯楽に必要なのは興味と感動だと考えてる

133 :この名無しがすごい! :2023/02/02(木) 07:33:57.75 ID:Kt8gcfAna.net
底辺ってつくづく弱者男性だよね
読者を怒らせないことだけを考えて媚びて自分自身(作品の面白さ)を磨くことは気にかけない
そのままの自分を受け入れて貰えると思ってる

134 :この名無しがすごい! :2023/02/02(木) 07:41:44.32 ID:5qN2Mobc0.net
考え方の根本から違うぞ
何かを崇めて書いてるんじゃなくて、とにかく何も考えずに書いた結果その要素が頻出しやすいだけ

135 :この名無しがすごい! :2023/02/02(木) 07:42:57.37 ID:9mvwTkjMd.net
強い人間が創作なんてするかねぇ……
まぁ中にはそういう人もいない事もないだろうが

136 :この名無しがすごい! :2023/02/02(木) 07:55:06.71 ID:wdQkRAG70.net
チェーホフの銃理論の信奉者なんで、作中で出した小道具やエピソードを全部最低一回は後で拾うようにしたらブクマ増えた

例えば、異世界転移物で現地の謎習慣紹介エピソード流して、後で現地習慣知らないキャラ出して「あいつも転移者なんじゃないか?」って解明エピソードのフックにした

137 :この名無しがすごい! :2023/02/02(木) 08:08:44.10 ID:ZAx/fTpW0.net
>>133
読者のことを考えないで媚びずに自分勝手に書いてるから底辺なのでは?

138 :この名無しがすごい! :2023/02/02(木) 08:16:39.23 ID:9mvwTkjMd.net
なろうやそれ以外でもよく言われる、余計なものや描写は控えろ、だから底辺作品は文字数の割に中身が薄いのだ、って意味であって
伏線や設定を練り込んで作り込みガチガチの作品にしろって意味じゃないと思うんすよね……チェーホフとやら

というかぐぐったらwikiにもそんな感じで書いてあるじゃないか
考えてみるまでもなかった

139 :この名無しがすごい! :2023/02/02(木) 09:21:52.40 ID:iFCwPDq70.net
読者はまさに今手に持っている板でググったりすらしてくれない
チューホフだかチャーハンだか訳の分からぬ事を言うとブラバされやすくなるので気を付けよう

判断の基準は お前の母ちゃんにソレを言って、ああアレね と理解してもらえるかどうかだ
これが無理そうなら脱落する読者もかなり出ると思っていい

140 :この名無しがすごい! :2023/02/02(木) 09:28:25.95 ID:9mvwTkjMd.net
チャーハンの銃

141 :この名無しがすごい! :2023/02/02(木) 09:54:35.63 ID:KYrh4p8g0.net
>>136
ぶっちゃけ要らんぞ
全部回収しなくても、このエピソードはこいつの性格の補強ですでも何でも良い。それでブクマそこそこ取れてる

142 :この名無しがすごい! :2023/02/02(木) 10:24:39.13 ID:wdQkRAG70.net
この流れで作中でチェーホフの銃という用語を出すと思いこんでる奴はどういう読解力なんだよ

143 :この名無しがすごい! :2023/02/02(木) 10:35:29.28 ID:9mvwTkjMd.net
しかし問題はそこではないのであった
本質や問題点を誤魔化してもチェーホフさんは喜ばないと思うっすよ
アントンさんにあんま恥をかかせないようにね

144 :この名無しがすごい! :2023/02/02(木) 10:47:00.62 ID:wdQkRAG70.net
>>143
まず知らん単語が目に入ったら知的マウント取られたと思って暴れ出すのをやめろ
病気だぞそれ

145 :この名無しがすごい! (スプッッ Sdba-wDQt):2023/02/02(木) 11:16:33.35 ID:9mvwTkjMd.net
理論の信奉者ってだけでも支離滅裂なのに……
まぁ俺のコミュ力なんてこんなもんよ

146 :この名無しがすごい! :2023/02/02(木) 11:55:48.38 ID:wdQkRAG70.net
>>145
人の書き込み揶揄するところから初めて仲良しこよしの返事が来るわけねーだろ
人間関係失敗記録保持者か?

だいたいチェーホフの銃wikiで調べてからドヤ顔で語り始めるの
コミュ力以前に頭おかしいだろ
雑な知識で知ったかぶりして嫌われるタイプか?

147 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa47-tL1s):2023/02/02(木) 12:13:03.91 ID:gOmcxJqCa.net
そうだよね
底辺の連中が悪いよね
君は新しい言葉を覚えたら使いたくなる時期だもんね

148 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp3b-MG55):2023/02/02(木) 12:14:34.98 ID:S++L8lJEp.net
俺も実は割と最近知った言葉なんだよな
去年ドラマの感想見てたら出てきてそこから調べて知った

149 :この名無しがすごい! :2023/02/02(木) 12:19:22.45 ID:9mvwTkjMd.net
調べて語る以外何をしろと彼は言いたいのか……
祈りや試練で天から授かる知識なのだろうか
何だかしんどそうな底辺じゃのう

150 :この名無しがすごい! :2023/02/02(木) 12:21:32.07 ID:gOmcxJqCa.net
創作初心者が使いたくなる言葉ランキング
マクガフィン
チェーホフの銃
デウス・エクス・マキナ

151 :この名無しがすごい! :2023/02/02(木) 12:22:52.79 ID:ZyJE1jLfa.net
やっぱりデウスエクスマキナじゃなくてカタルシスで

152 :この名無しがすごい! :2023/02/02(木) 12:25:37.15 ID:9mvwTkjMd.net
カタルシスを語るしす

153 :この名無しがすごい! :2023/02/02(木) 12:26:11.38 ID:SRKCfRCVM.net
失敗記録保持者たちが滅茶苦茶反応してて草

154 :この名無しがすごい! :2023/02/02(木) 12:29:30.53 ID:1+iRTT3Ja.net
別人になりすますなら回線だけじゃなくブラウザも変えたほうがいいぞ
怪しい流れでワッチョイの下4桁一致してるとやってるなと思われるから

155 :この名無しがすごい! :2023/02/02(木) 12:31:04.23 ID:SRKCfRCVM.net
あ、無線lanの区間から出てたわ
じえんに見えたんならすまんな

156 :この名無しがすごい! :2023/02/02(木) 12:37:01.01 ID:SRKCfRCVM.net
ぶっちゃけ141みたいに、チェーホフの銃はそこまで拘らないでもいいんじゃないか、みたいな話ならまぁ理解できる

スプみたいに何言いたいのかマジわからんタイプが本当に困る

こんなのも読者として想定しないといけないわけ?

157 :この名無しがすごい! :2023/02/02(木) 12:38:24.30 ID:hgvDnygv0.net
作中でマクガフィンと表記することはありえないな

158 :この名無しがすごい! :2023/02/02(木) 12:38:32.63 ID:9mvwTkjMd.net
アントンさんの「重要なものだけ出せ。余計なものは出すな」と言う趣旨の発言がチェーホフの銃だと思ったわけだが違うのか?

お前さんが>>144でレスしたように、作中で出した小道具を使い倒せ、とか作り込めとか伏線にこだわれ、みたいな趣旨の発言じゃないんじゃないか?
むしろそんな帳尻合わせみたいな使い方の引き合いに出されるのはアントンさんとしては辛いんじゃなかろうか

159 :この名無しがすごい! :2023/02/02(木) 12:45:00.92 ID:1+iRTT3Ja.net
レッドへリングとかあるしチェーホフの銃にこだわるのはあんまし
というか出した伏線全回収とチェーホフの銃は微妙にニュアンスちがくない?

160 :この名無しがすごい! :2023/02/02(木) 12:46:35.87 ID:SRKCfRCVM.net
Wikipediaのリンクたどりながら創作論語るのやめろ

161 :この名無しがすごい! :2023/02/02(木) 12:52:11.71 ID:xBlWz2a7p.net
で、チェビシェフの銃の話だが

スキルレベルが
レベル1 役に立たない
レベル2 役に立たない
レベル3 チート
という風になっている作品って結構あるよな

そういう作品でレベル1や2の役に立たないやつも、なんらかの形で活用するシーンを入れてほしいと俺は思うわけ

162 :この名無しがすごい! :2023/02/02(木) 12:53:15.90 ID:xBlWz2a7p.net
IDが変わっとる

163 :この名無しがすごい! :2023/02/02(木) 12:53:32.57 ID:9mvwTkjMd.net
なんでさ?
ウェブ上で活動する我らがウェブ上のものを活用しないなんて

164 :この名無しがすごい! :2023/02/02(木) 12:57:21.65 ID:SRKCfRCVM.net
俺はただ単に書くときに
「これ後で使うかな…使うかも…」
って意識して無駄要素削ってるだけだ

双子ロリ出すなら双子なりの意味を持たせたいわけ
双子特有のエピソード(入れ替わりネタとか片方死亡ネタとか、双子ロリ3Pとか)がないならキャラ統一出来るから

165 :この名無しがすごい! :2023/02/02(木) 12:58:18.35 ID:SRKCfRCVM.net
>>163
wiki頼りのクソ雑議論やめろって揶揄してんだよどういう読解力だ

166 :この名無しがすごい! (スプッッ Sdba-wDQt):2023/02/02(木) 13:03:59.36 ID:9mvwTkjMd.net
>>165なんでさ?
俺もお前さんもウェブ上での小説しか創作できなしこうしてコミュニケーションもできないのに、ウェブ上にあるものを否定してどうすんのさ
記事が何か違うと思うならお前さんが修正する事だってできるんだよ?

167 :この名無しがすごい! (アウアウクー MM7b-RzLT):2023/02/02(木) 13:05:38.01 ID:SRKCfRCVM.net
>>166
論点ずらしやめろ

168 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e301-WAKw):2023/02/02(木) 13:15:38.70 ID:ZAx/fTpW0.net
>>167
君はどこでどうやって調べ物をしているの?
全て書籍から?

169 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e301-WAKw):2023/02/02(木) 13:16:42.34 ID:ZAx/fTpW0.net
この人なんでこんな20レス近く書くくらい発狂してんの?
誰か分かりやすく教えてちょ

170 :この名無しがすごい! :2023/02/02(木) 13:17:51.65 ID:0FxRAaDyM.net
チェホンマンなら知ってる

171 :この名無しがすごい! :2023/02/02(木) 13:22:32.43 ID:9mvwTkjMd.net
底辺スレとしてはこのくらいが普通よ
ここ1年くらいでだいぶ大人しくなってきたけど
もはや真の底辺は俺のみか……

172 :この名無しがすごい! :2023/02/02(木) 13:33:50.54 ID:SRKCfRCVM.net
俺が軽い気持ちで
「これやったらブクマ増えた」
って話したらwiki調べて初めてチェーホフ知ったような奴がずーっとマウント取ってくる助けて

だいたい俺は実際に書いて投稿した結果の話してんのにあいつなんなんだエア作者か?

173 :この名無しがすごい! :2023/02/02(木) 13:39:20.78 ID:k2gvDx7fd.net
連鎖NGで消したいからアンカつけろ
あと見えてないから憶測で言うけどどうせスプだろ?
その人は開き直って無敵モード入ってるから相手にするだけ無駄
イラスレ民を煽るためだけにイラスレに入り浸る本物だから

174 :この名無しがすごい! :2023/02/02(木) 13:39:42.16 ID:imX030RxM.net
そりゃスレの四分の一も書きこむくらいの多レス君だからね
仕事も執筆もしてるならそんなに書きこめんだろう
どちらかもしくはどちらも諦めてるのだ

175 :この名無しがすごい! :2023/02/02(木) 13:49:18.08 ID:9mvwTkjMd.net
実在するかどうかから怪しむべき
AIの可能性もまだ捨てきれぬ
単一の存在ですらないかも。単四電池

176 :この名無しがすごい! :2023/02/02(木) 15:47:49.60 ID:0Hi3hHDja.net
こうやってつまらん逃げ方するしな

177 :この名無しがすごい! :2023/02/02(木) 15:57:10.10 ID:JYiLie/AM.net
このスプはあらゆる意味で大分抜けてるやつだからしゃーないわ
botだと思え

178 :この名無しがすごい! :2023/02/02(木) 16:07:11.57 ID:ZJjb2oXW0.net
伏線は全て回収している俺のブクマは全然増えてくれない!
チェーホフさんタスケテ

179 :この名無しがすごい! :2023/02/02(木) 16:40:22.21 ID:tV8ahLSCa.net
底辺スレでブクマ増えた報告とか荒らし同然だぜ

180 :この名無しがすごい! :2023/02/02(木) 16:43:48.19 ID:GoaMnGhta.net
二桁の間はええやろ。
一日で三つ増えたとか、三日連続で増えたとか言われたら妬ましいけど。

181 :この名無しがすごい! :2023/02/02(木) 17:04:29.86 ID:9mvwTkjMd.net
1日で3ブクマ減りました!

182 :この名無しがすごい! :2023/02/02(木) 18:56:40.39 ID:Klr2iH+q0.net
お前は単一から単四に増えとるやろ

183 :この名無しがすごい! :2023/02/02(木) 20:46:35.62 ID:vLGGioS0M.net
「あだ名がチェーホフってんです」
「お前出身どこだ」
「文学座です」

184 :この名無しがすごい! :2023/02/02(木) 20:52:38.64 ID:eQvtkXeXa.net
創作技術学んでるやつってダニングクルーガー効果でめちゃくちゃ高慢になるんだよな
あんなの自己啓発本みたいなもんで当たり前のことしか言ってないのに「俺はコイツラとは違う。馬鹿な底辺共に"教えて"やろう」ってなっちゃう
実際はwikiペディア斜め読みで追いつけるレベルにしかなれてないのにね

185 :この名無しがすごい! :2023/02/02(木) 21:04:52.68 ID:uCeSnka4a.net
伏線回収
叙述トリック
どんでん返し
この辺は底辺が手を出しがちな落とし穴
ラストのトリックを成立させることばかり考えて途中の面白さを一顧だにしない
そしてラストにたどり着く前にブラバされる

テンプレに書いてるだろ?
「我慢して読み進めてくれたら後で面白くなる!」「最新話でテコ入れしたから読者は増えるよね!」はありえない幻想です。
って

186 :この名無しがすごい! :2023/02/02(木) 21:24:31.91 ID:9mvwTkjMd.net
その手の技に溺れてこそ底辺って気はするけどね
少なくとも何か楽しそうに溺れてるように見えるっすからな
去年よく目にしたのはチェーホフマンと西部のキャットか

187 :この名無しがすごい! :2023/02/02(木) 21:52:57.55 ID:eL1q3eoaM.net
スプは単に頭悪いから仕方ないかと思ってたけど性格も認知も歪んでるんだな
チェーホフ云々の話って辿ると元々は「これ試したらブクマ上がったよ」って話だったのに
いつの間にかマイナス要素として語ってるのちょっと糞すぎるぞ

188 :この名無しがすごい! :2023/02/02(木) 22:14:22.02 ID:9mvwTkjMd.net
お前さんは頭が良くて性格も素直で善良っすな
そのままの君でいて
わざわざ自らを堕してまで汚らわしいものを見たり語ったりするもんじゃないさ

189 :この名無しがすごい! :2023/02/02(木) 22:20:19.41 ID:91Aa/vw2M.net
>>188
下らない皮肉で逃げるなよ
お前は有益な情報持ってきたやつに絡んで潰したんだからな

190 :この名無しがすごい! :2023/02/02(木) 22:35:32.17 ID:9mvwTkjMd.net
何一つ潰れてないが、お前さんにはそう見えるのか……
むしろいつもの底辺スレらしく俺がボコボコに完敗してめでたしめでたし、という状況っすよ

191 :この名無しがすごい! :2023/02/02(木) 22:41:07.36 ID:ZJjb2oXW0.net
仲が良いなおまえら

192 :この名無しがすごい! :2023/02/02(木) 22:41:47.13 ID:91Aa/vw2M.net
>>190
いやいやくだらんレスバで話題潰れたよね?なんで加害者が被害者ぶってんだよ
おまえみたいなやつがいると「こうやったらブクマが増えた」って貴重な報告誰もしてくれなくなるんだわ

193 :この名無しがすごい! :2023/02/02(木) 22:49:19.48 ID:9mvwTkjMd.net
>>192読者と向き合うとブクマが増えるよ
ブクマをつけてくれるのはチェーホフの銃理論じゃなくてすぐそこにいる読者だからね
そこら辺の読者系スレとかなろうの読者感想エッセイなんかを読むといいんじゃないかな

194 :この名無しがすごい! :2023/02/02(木) 22:50:32.81 ID:Klr2iH+q0.net
その理論を使うことが読者に向き合うことにつながるのでは?

195 :この名無しがすごい! :2023/02/02(木) 22:54:38.78 ID:tTx+C72c0.net
初の星が着いたけど1だった件
嬉しい様な悲しい様な

196 :この名無しがすごい! :2023/02/02(木) 22:57:23.05 ID:zwG7VcUt0.net
喧嘩はやめよう
それよりもっと楽しい話をしよう
自分の作品が書籍化した時の話とかアニメ化した時の話とか

197 :この名無しがすごい! :2023/02/02(木) 22:59:48.45 ID:7PJ5A4T4M.net
>>193
俺はおまえが「具体的に」「こうしたらブクマが増えた」って報告を潰したって話をしてるんだよ?
どこでも読めるような一般論じゃない実体験だから「貴重」なんだわ

しかもチェーホフの銃信者のやつはブクマ増えたって言ってるから読者と向き合えてるから間違ってるし
根本のブクマが増えたってとこを無視してるからおまえの話はおかしいんだよ

198 :この名無しがすごい! :2023/02/02(木) 23:01:00.09 ID:9mvwTkjMd.net
3回転生するうちには達成したいっすな
まずは転生チャレンジからってのが辛い所だ

199 :この名無しがすごい! :2023/02/02(木) 23:05:00.76 ID:7PJ5A4T4M.net
>>196
喧嘩を吹っかけたがるやつがいるんでちょっと難しいな

>>198
おまえだよ
転生する前に自分の行いを見直せ

200 :この名無しがすごい! :2023/02/02(木) 23:30:42.87 ID:ZAx/fTpW0.net
まあチェーホフ言い出したやつもガイジだけどな
それを擁護してるのも自演にしか見えんわ

201 :この名無しがすごい! :2023/02/02(木) 23:36:09.77 ID:VlE4aMXYM.net
こうやってスプを擁護するのも自演にしか見えんよな

202 :この名無しがすごい! :2023/02/02(木) 23:40:06.24 ID:7PJ5A4T4M.net
>>200
チェーホフくんにコンプ感じて煽っちゃったからって根拠ない自演認定やめなよ
あと差別用語使うのやめな

203 :この名無しがすごい! :2023/02/02(木) 23:41:17.62 ID:ZJjb2oXW0.net
つかチェーホフさん信奉者を自負しているのなら今までもその理論に則って書いてきたはずじゃね?
その筋金入りの信奉者が何故今回急にブクマ増えたと喜びの声をあげたのか
今までも同じ事をしてきただろう信奉者のはずなのに何故その結果が今回に限って出たのかそっちの方が気になる

204 :この名無しがすごい! :2023/02/02(木) 23:43:09.64 ID:ZAx/fTpW0.net
>>202
コンプ感じたって根拠ないのにそうやって言うのがチェーホフくんみたいなんだよなぁ
wiki読んでんじゃねえ!って決めつけて怒ってたじゃんあの頭弱い子

205 :この名無しがすごい! :2023/02/02(木) 23:50:52.37 ID:7PJ5A4T4M.net
>>203
その辺の詳しい話も聞ければよかったんだけどスプが煽ったからな

>>204
流石になんとなく言い回しが似てるから自演!は憶測がすぎる
でもおまえがコンプ感じたどうかは俺の知った事じゃないよなそれはすまん

206 :この名無しがすごい! :2023/02/02(木) 23:52:12.40 ID:9mvwTkjMd.net
同じ穴の狢ならぬ同じスレの底辺、という事っすな

207 :この名無しがすごい! :2023/02/02(木) 23:54:13.23 ID:7PJ5A4T4M.net
>>206
おまえは逃さないぞ
なんでチェーホフくんにわけわからん煽りしたんだ?

208 :この名無しがすごい! :2023/02/02(木) 23:58:34.08 ID:9mvwTkjMd.net
意味なきゃダメっすかね?
単に今日の話題はこれだな、という意図しかなかったが

209 :この名無しがすごい! :2023/02/03(金) 00:04:04.93 ID:v1jdjKp/M.net
>>208
もしそれで煽ったんだとしたらやめなよ
それおまえ荒らしてるって事だぞ

210 :この名無しがすごい! :2023/02/03(金) 00:20:05.47 ID:rrHWwJtT0.net
失礼します。ドライブ映像、小説朗読付きです。こんな組合せは、いかがでしょう。下の小説は人生悪い事ばかりじゃ無いという物語です。現実は、悪い事ばかりの事もありますが、物語の中では、そうじゃ無い事にしました。 拡散希望 https://youtube.com/playlist?list=PL-KpIeuAOre_l7WdBdLSmb5JWX-X9NtH1

211 :この名無しがすごい! :2023/02/03(金) 00:29:12.13 ID:/C1NGJnga.net
晒しマダー♪

212 :この名無しがすごい! :2023/02/03(金) 00:46:07.89 ID:7TEinaCb0.net
投稿し始めて6話目ぐらいで総合評価が4になったと思って小説情報見たらブクマ2で評価者数は0だったんだけどこれってどうなん?

213 :この名無しがすごい! :2023/02/03(金) 00:49:26.09 ID:llb01sE30.net
反映まで2時間くらいラグがある

214 :この名無しがすごい! :2023/02/03(金) 01:01:42.53 ID:7TEinaCb0.net
アクセス数はどれぐらいだったらいい感じなん?

215 :この名無しがすごい! :2023/02/03(金) 06:21:47.71 ID:Zycr4COm0.net
もうチェーホフの銃テーマに短編書いて晒すしか収拾つかないぞ

216 :この名無しがすごい! :2023/02/03(金) 07:19:29.55 ID:ItuMROGD0.net
>>214
気にすべきなのは1話目のPVブクマ率
PVの10%以上あれば優秀
PV自体が少ないならタイトルが悪い

217 :この名無しがすごい! :2023/02/03(金) 07:26:38.69 ID:Yv6ztWgI0.net
>>178
上でも出したけど本当に全伏線回収要るか?
自作の話になるけど、完全に捨て去った伏線とかあるぞ?元々三兄妹で末の妹が友好的なヒロインとして出てくる予定だったのを途中でつんけんしてる真ん中の姉ヒロインに変えた結果妹関連前フリだけして放置したりした
結果姉がツンデレとしてウケたのかブクマは5くらい増えた

218 :この名無しがすごい! :2023/02/03(金) 07:32:25.56 ID:Yv6ztWgI0.net
>>212
1ブクマ=2点
評価=星一つに付き2点
ブクマの点+評価の点=総合評価
だから超普通。たまにブクマの4割くらいの数の人間から評価貰ってる変異種も居るけど連載ならブクマ者の10〜20%くらいかな、評価くれるのは
逆に短編はブクマして読み返すものではないから評価者がブクマ者を上回るのが普通よ

219 :この名無しがすごい! :2023/02/03(金) 07:52:08.77 ID:Kmf6Tfxn0.net
>>216
つまりブクマがPVの1割を割ってたらやめるべきってことだね

220 :この名無しがすごい! :2023/02/03(金) 09:57:20.79 ID:9RU0F6Whd.net
1話PVの10%ブクマ目安、とかは需要高いテーマを手掛けるランキング狙い作者向けの話だから俺達底辺は真に受けちゃダメよ
その数値比較からも分かる通り、1回更新で1ページ目が何十何百PV出る人向けだってのが見て取れるだろう
ブクマは1単位であって0.3ブクマとかは無いのだから
レート帯が違うんす、表面的な数値を鵜呑みにせずにちゃんと底辺レート帯で考えようね

221 :この名無しがすごい! :2023/02/03(金) 11:47:59.08 ID:0zfSBmhdM.net
俺のゲーム製作企画で出会った自称○○師
・サンプルもなしにスタッフ希望とな→自称「手を抜けない性格なので、すぐにはかけません」
・学園モノ企画→ライター希望「蒼い翼の…神々の祈り…罪と罰…そして空へと…~Fin~」
・プログラマ希望。得意はHTML。HP自作です><
・鉛筆書き+顔のみ+画面を写真撮り+いめぴた=サンプル
・進行統括やりたいです。ダメ出ししてればいいんでしょ?
・以下略

222 :この名無しがすごい! :2023/02/03(金) 11:57:13.36 ID:9RU0F6Whd.net
底辺師の俺

223 :この名無しがすごい! :2023/02/03(金) 16:18:22.95 ID:7TEinaCb0.net
すごいな、ポイントくれくれしたらポイント入ってきたわ

224 :この名無しがすごい! :2023/02/03(金) 17:03:54.37 ID:iD7zVjnP0.net
ポイントくれくれ関連だけはほんとに価値観の違いを感じる
読んでる時にあとがきとかでそれが書いてあるだけでマジでポイント入れる気失せて来るけど
あれあるだけでめちゃめちゃポイント入れる人増えるんだよな
世の中素直で良い人な読者が多いわ

225 :この名無しがすごい! :2023/02/03(金) 17:05:59.37 ID:7TEinaCb0.net
>>224
ポイントくれくれは章の最後の話に言うのが良い気がする。毎回言ったら鬱陶しいし

226 :この名無しがすごい! :2023/02/03(金) 17:06:00.07 ID:7TEinaCb0.net
>>224
ポイントくれくれは章の最後の話に言うのが良い気がする。毎回言ったら鬱陶しいし

227 :この名無しがすごい! :2023/02/03(金) 17:14:15.34 ID:7TEinaCb0.net
すまん連投してもうた

228 :この名無しがすごい! :2023/02/03(金) 17:44:53.74 ID:9RU0F6Whd.net
意識高い綺麗事を並べ立てる輩よりも素直に金や名声のためですって言う作者の方が信用できるからねぇ
読者に信用されたいならクレクレはやっておくべき、まである
娯楽作品ってそういうジャンル

229 :この名無しがすごい! :2023/02/03(金) 17:53:22.44 ID:iD7zVjnP0.net
>>228
それは分かる
俺の場合はくれくれで入れる気失せるのは折角作品の事考えながら読んでるのに
急に水差されたような気分になって冷めるからなんで
まあ気にしない人は何処までも気にしない話なんだと思う

230 :この名無しがすごい! :2023/02/03(金) 17:54:58.25 ID:9RU0F6Whd.net
逆のパターンもそりゃあるか
俗っぽさが仇になる作風とかジャンルも当然あるわな
アロワナ

231 :この名無しがすごい! :2023/02/03(金) 18:03:17.16 ID:JVQ8uQ600.net
書かれている作品を読むだけなのに信用とか必要なん?

232 :この名無しがすごい! :2023/02/03(金) 18:09:47.37 ID:9RU0F6Whd.net
>>231自分で試してみればいい
なろう作品の連載追ってみれば分かるよ
新着から読む作品を選ぼうとする時もテーマに対する興味のすぐ次くらいに1ページごとに作者に対する疑念みたいなのが湧くだろう

233 :この名無しがすごい! :2023/02/03(金) 19:31:24.96 ID:75LNEl3Ha.net
>>224
自分結構ポイント入れるの忘れるからクレクレ言われると思い出して助かる時もある
逆にこの程度のデキでクレクレすんなと思う時もあるから実に度しがたい

234 :この名無しがすごい! :2023/02/03(金) 19:41:08.64 ID:7TEinaCb0.net
余韻に浸りたい時にポイントくれくれされたら読む気が失せる

235 :この名無しがすごい! :2023/02/03(金) 19:55:16.28 ID:TY4eXLK8a.net
ポイント★1もらって平均が下がる

236 :この名無しがすごい! :2023/02/03(金) 20:01:57.68 ID:Sp7EcRH60.net
「やあ。主人公だ。みんなは小説家になろうのアカウントは持ってるかな? アカウントを作って登録すればこの作品をブックマークできる。更新の通知が受け取れるぞ!」

みたいな感じで書いたことある

237 :この名無しがすごい! :2023/02/03(金) 20:04:44.40 ID:C+eUei5/0.net
>>236
読むのやめるレベル

238 :この名無しがすごい! :2023/02/03(金) 20:06:42.11 ID:7TEinaCb0.net
>>236
こんなの書かれたら一生見ない

239 :この名無しがすごい! :2023/02/03(金) 20:08:42.29 ID:drfTAuH3a.net
だから底辺なんだよ。

240 :この名無しがすごい! :2023/02/03(金) 20:08:47.85 ID:hMMFGf2MM.net
>>236
何で俺くんがのコピペみたいな痛さ

241 :この名無しがすごい! :2023/02/03(金) 20:11:43.02 ID:9RU0F6Whd.net
だが、分かる
俺だって正直今でもやりたい

242 :この名無しがすごい! :2023/02/03(金) 20:15:16.96 ID:Sp7EcRH60.net
総スカンだあ…

これでも俺の作品の中では1番伸びたやつなんだよなあ

243 :この名無しがすごい! :2023/02/03(金) 20:19:09.18 ID:7TEinaCb0.net
「作者の自己顕示欲を満たすためにポイント入れてください」って書いてるやつあって素直なのは好感が持てた。

244 :この名無しがすごい! :2023/02/03(金) 20:47:39.43 ID:Sp7EcRH60.net
それはそれで偏屈染みててやだな
俺のよりはマシとはいえ

245 :この名無しがすごい! :2023/02/03(金) 20:49:38.14 ID:/xyo8UG/r.net
スマン
流れでクソ笑ったわ

246 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5a7c-qz7A):2023/02/03(金) 21:04:23.30 ID:GtAcNqZg0.net
俺の作品アニメ6シーズンくらい必要なんだけど全部アニメ化されるかな

247 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa47-+rQD):2023/02/03(金) 21:06:05.05 ID:2g40c0Sya.net
晒しマダー♪

248 :この名無しがすごい! :2023/02/03(金) 21:09:08.97 ID:7TEinaCb0.net
>>246
そもそもアニメ化されないからそんな心配無用だぞ

249 :この名無しがすごい! :2023/02/03(金) 23:51:36.66 ID:9RU0F6Whd.net
>>246アニメ化するには3万から5万はブクマ無いと無理っぽいけど大丈夫っすか

250 :この名無しがすごい! :2023/02/04(土) 01:38:25.45 ID:6x7mqRPQ0.net
19時までメンテかぁ

251 :この名無しがすごい! :2023/02/04(土) 02:07:56.41 ID:C8U06xAp0.net
予約投稿が止められなくなって草

252 :この名無しがすごい! :2023/02/04(土) 05:02:45.87 ID:oQJjd/i+p.net
【悲報】小説家になろう、ガチでオワコン化へ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1675453010/

三年前に俺言ったよな?
短編はランキングから隔離して長編作品はちゃんとその作品の良し悪しができると判断できる文字数になるまで評価ポイントを投げられなくするべきだって
どうするんだよこれ

数字上下がったのは10%だけど、これ残った90%はメディアミックス作品目当てに集まってきてる読者が大半でほとんどはランキングなんて見てないってわかってんの?
今後この先サイトを支えられるような巨大コンテンツも今の腐って停滞した短編の遊び場と不正紛い作者の作品ロンダ場に成り下がった今じゃ育たないからな?
長期連載がランキングで不利になった以上、なろうのアクセス数のためだけにコツコツWEB連載続ける作者も減っていく
他人の作品パクって商業化したら放置するのが最適解にしたのはなろう運営に他ならないからな

253 :この名無しがすごい! :2023/02/04(土) 05:54:41.59 ID:QxXGuTUE0.net
まぁ作家の信用なんてものは、あまり気にしたことが無いな
その作品が面白いかどうかよ
逆に言うと作家読みなんてのも殆ど効果が無いわけだけども

好きなハイファン作品の作者が 「新作でSF書きました!」 と報告しても
見にすら行かなかった自分が怒りソース

254 :この名無しがすごい! :2023/02/04(土) 07:05:33.98 ID:40XCgyR1d.net
またえらくあちこちへマルチポストしたもんじゃのぅ……
オワコン連呼おじの代表的特性っすな

255 :この名無しがすごい! :2023/02/04(土) 07:21:49.38 ID:aOVDB+31a.net
またなんかコンテストあるのか
女性キャラクターが登場する、固い信頼関係で結ばれたバディもの
で1万2千字以下
なろうはもう短編志向でいくんかね

256 :この名無しがすごい! :2023/02/04(土) 07:48:58.15 ID:40XCgyR1d.net
短編志向なのではなくて序盤の大切さって意味っすけどな
まぁ俺達底辺には目の前にあるものしか見えないよなぁ……

257 :この名無しがすごい! :2023/02/04(土) 08:06:17.71 ID:C8U06xAp0.net
えっ??

258 :この名無しがすごい! :2023/02/04(土) 08:16:00.13 ID:40XCgyR1d.net
えっ??

259 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cfad-Nu+h):2023/02/04(土) 09:10:15.61 ID:JPoHJhG10.net
女性キャラ出てくるバディもの短編自体はあるんだけど、短編に纏めた結果がコンビを組むようになる話なんだよね。絆で結ばれたところで終わる
これはセーフなんだろうか

260 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd5f-Ck6G):2023/02/04(土) 09:18:38.84 ID:40XCgyR1d.net
手術がアニメイトの書籍フェアのタイアップ企画だからお軽い所で……
と思ってしまいそうになるんだけど、妙に気合い入ってるんだよねぇ
読者投票で決めるし、宣伝とご褒美にあのしぐれういを起用してるし
なので、たぶんそっち狙いもセーフ
同じ事考える人は多いと思うよ
色気出さなきゃ

261 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr63-udN9):2023/02/04(土) 09:20:42.12 ID:EWCoqSVvr.net
書くとしたら令嬢物が鉄板か
シティーハンターみたいなハードボイルドな男女バディとか受けんだろうな

262 :この名無しがすごい! :2023/02/04(土) 10:52:44.89 ID:40XCgyR1d.net
すっごい受けるよ
単に超難易度て高くてちょっとやそっとでは見向きもされないだけで
万馬券当てにいくようなものだと思えばいいさ

263 :この名無しがすごい! :2023/02/04(土) 11:24:40.44 ID:HwwDJF9Id.net
また互助会メンバーの作品が連発されるのか
ひとり1〜2作品までに限定してくれ
くそつまんないのにポンポン互いにポイントつけ合ってて滑稽だしジャンルによっては独占みたいになってて本当にうざいんよ

264 :この名無しがすごい! :2023/02/04(土) 11:37:35.39 ID:40XCgyR1d.net
読みもしない他人の作品に文句言うのか……
せめて運営にメールすれば良いものを
陰謀論者の思考と行動は分からんのう

265 :この名無しがすごい! :2023/02/04(土) 12:06:26.86 ID:HwwDJF9Id.net
読まないとつまらんと判断できないから概ね読んでるよ

この情報だけで反応するって事は互助会がどれを指してるか分かってるんだろうから君もメンバーのひとりなんだろ?
表向き規約違反はないから通報できないのわかってるだろ?
自分が気に入ったからポイント入れてるだけですwクラスタじゃありませんwなんでどうとでも言えるし
モラルの問題だよ

単独で活動してる作者にいちいち感想書き込んでくるのも本当にうざいからやめてくれ
仲間になってポイント入れ合おうぜオーラが隠せてないんよ

266 :この名無しがすごい! :2023/02/04(土) 12:15:06.67 ID:Qa4SA7dVa.net
恋愛はかけても短編でバディものはムズいなぁ
難しく考えすぎてるのかな

267 :この名無しがすごい! :2023/02/04(土) 12:36:11.07 ID:40XCgyR1d.net
考えすぎ……と言いたいが今回のは少し条件縛りがあるからなぁ
最低でも相棒の片方は女性キャラで信頼関係、と
まぁ捻って解釈する事で性別縛りは逃れる事も可能だけど企画趣旨じゃないわな
リコリスの二番煎じが欲しいのかダーティペアからの流れでも再燃させたいのか
BL臭さを排除してアニメイト客層に男性を呼び戻したい狙いかね
ちょっと色々考えちゃうな。陰謀論者をからかえないや

268 :この名無しがすごい! :2023/02/04(土) 12:40:01.08 ID:zvqA7v85F.net
>>266
逆に考えよう。サブヒロインの出ようが無いくらいの恋愛関係もある意味深い信頼で結ばれてるんだからいけると

ブクマは3増えたが日間は2pt……これって再ブクマとかそんな奴?

269 :この名無しがすごい! :2023/02/04(土) 13:02:36.82 ID:6x7mqRPQ0.net
大規模メンテやるなら平日にして欲しいわ
何で土日にやるの

270 :この名無しがすごい! :2023/02/04(土) 13:39:00.08 ID:40XCgyR1d.net
大規模底辺

271 :この名無しがすごい! :2023/02/04(土) 14:18:00.65 ID:Z+CWt19OF.net
>>269
まあメンテの実害とか底辺的にはほぼ0だし……読めない訳じゃないからPVはほぼ変わらないし……

272 :この名無しがすごい! :2023/02/04(土) 14:23:56.65 ID:/C8UBUNL0.net
メンテナンス中で小説書けないから仕方なくカクヨムに登録して書いてるんだけどめちゃくちゃ書きやすいわ

273 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f89-MFsA):2023/02/04(土) 15:10:25.64 ID:C8U06xAp0.net
カクヨムではメンテを一切しないらしいな

274 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ffb2-4O5A):2023/02/04(土) 15:15:23.82 ID:/C8UBUNL0.net
>>273
まじかカクヨム有能だな。作品の質は置いといて。

275 :この名無しがすごい! :2023/02/04(土) 15:20:19.72 ID:5f23y+Eq0.net
なるほど俺の部屋と一緒だな、どうりでゴミが貯まるわけだ

276 :この名無しがすごい! :2023/02/04(土) 15:23:59.38 ID:Dnquq8tL0.net
メンテしなきゃ廃れる一方ってことっすね

277 :この名無しがすごい! :2023/02/04(土) 17:38:47.51 ID:FzfnBqkb0.net
メンテしなかった場合
メンテした場合
お前等ブクマ変わるの?
ゴミは黙っとけ
俺も黙る

278 :この名無しがすごい! :2023/02/04(土) 17:50:12.07 ID:xjxK5uKg0.net
メンテしなかった場合 ←その間にブクマが減る
メンテした場合 ←その間ブクマが減ることはない

279 :この名無しがすごい! :2023/02/04(土) 17:52:45.05 ID:/C8UBUNL0.net
>>278
悲しいなぁ

280 :この名無しがすごい! :2023/02/04(土) 18:44:24.61 ID:40XCgyR1d.net
減るためのブクマが無いのが俺

281 :この名無しがすごい! :2023/02/04(土) 19:49:32.93 ID:WKDMrOw60.net
ペンネーム戸川桜良、本名遠藤薫

墨田区押上 藤ガーデン701

自分では良い女完璧と言っている

91年11月26日生まれ

生中出し大好き オナニーは毎日

282 :この名無しがすごい! :2023/02/04(土) 20:49:10.35 ID:C8U06xAp0.net
1931歳!?

283 :この名無しがすごい! :2023/02/04(土) 20:54:24.57 ID:gMCjuBLS0.net
ガラドリエル「おほほ、随分とお若いのねえ」
ガンダルフ「わしとほぼ同級生じゃ!」

284 :この名無しがすごい! :2023/02/04(土) 21:07:43.25 ID:/C8UBUNL0.net
>>282
>>283


285 :この名無しがすごい! :2023/02/04(土) 22:21:21.99 ID:O7VJ7QdVa.net
今日は5000文字書けました。

286 :この名無しがすごい! :2023/02/04(土) 22:29:25.34 ID:40XCgyR1d.net
メンテ明けで1ブクマ減りました!
もう色々死にそう!

287 :この名無しがすごい! :2023/02/04(土) 22:48:29.20 ID:C8U06xAp0.net
お前>>280と言ってること違うじゃねーか

288 :この名無しがすごい! :2023/02/04(土) 22:52:27.44 ID:40XCgyR1d.net
無いはずのブクマが減らせてこそ一人前の底辺
卒業まで後101ブクマか……

289 :この名無しがすごい! :2023/02/04(土) 22:56:56.78 ID:f1sSElZ80.net
面白い作品の部分別ユニークって▲みたいに下に行くほど広がってるものなんですかね?
テンプレにも書かれてるけど、▼▲みたいに中程に人がいないのはつまらないって切られてる?

290 :この名無しがすごい! :2023/02/04(土) 23:13:11.52 ID:40XCgyR1d.net
はい
話数(ボリューム・文字数)にもよるけど伸びてる作品は最新話付近以外案外平坦
中程に人がいない形のグラフになっているのは読むのを中断した人の割合に対して再開した人が少ない事を示しているからね
アクセス解析は人様の作品のも閲覧できるからランキングを駆け上がる作品や往年の人気作品、そして何より自分に似たテーマやブクマ帯の作品のアクセス解析はチェックしておくといいよ

291 :この名無しがすごい! :2023/02/04(土) 23:17:22.57 ID:f1sSElZ80.net
人のも見れたんですね。
ちょっとランキング上位の人のを見てきます、ありがとうございます。

292 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f7f-vUbx):2023/02/04(土) 23:29:28.50 ID:f1sSElZ80.net
軽く見ただけでも自分のと違いすぎて愕然としました。
目に見える形で現実が分かると想像以上に凹みますね……。
今の話は俺たちの戦いはこれからだエンドにしてやり直します。

293 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd5f-Ck6G):2023/02/04(土) 23:34:03.13 ID:40XCgyR1d.net
相手にしてる読者層が違うのだからそんなにショックを受けないようにね……
作品質や内容ではなくて、作品テーマの需要が何桁も違うだけっすから
需要の残酷さよ

294 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4f01-4KKJ):2023/02/04(土) 23:35:37.40 ID:YfqjggP60.net
もう終わりだよこの小説

295 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ffb2-4O5A):2023/02/04(土) 23:40:25.10 ID:/C8UBUNL0.net
なろうは流行りのものを書いてそこにテンプレを入れる。そうするとあら不思議ポイントがもらえます。
有名な人だとさらにポイントがもらえます。5話ぐらい投稿して1万ポイントぐらい行く人いるからね。

296 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4f01-4KKJ):2023/02/04(土) 23:41:33.79 ID:YfqjggP60.net
何を書いたかより誰が書いたかで判断される模様
意味のない執筆だよ

297 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ffb2-4O5A):2023/02/04(土) 23:47:03.78 ID:/C8UBUNL0.net
面白い作品はそうやって埋もれていくのだ……それを探すの楽しいけど

あー僕の小説も誰か掘り当ててくれねぇかな。面白かはおいといて

298 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd5f-Ck6G):2023/02/04(土) 23:48:50.17 ID:40XCgyR1d.net
誰になるか、まずそこの問題なんだよ
読者の需要を無視して書き散らしてる我らに読者の興味が向かないのは当たり前だろう
俺たちからすすんで読者とのコミュニケーションを避けて逃げてる形だからねえ
読者に一方的な奉仕を望んじゃいかんしょ

299 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f7f-vUbx):2023/02/04(土) 23:51:49.32 ID:f1sSElZ80.net
数字だけならまだしも、グラフの形が完全に読者が居着いてない形のもので愕然としました。
ランキング上位の人たちは中辺で減っても2割程度なのに、うちのはむしろ残ってくれてるのが2割程度……。

自分の才能の無さを自覚しましたよ。

300 :この名無しがすごい! :2023/02/05(日) 00:03:12.03 ID:YzUv2bIJ0.net
やっぱりVRMMOはダメなのかなぁ

301 :この名無しがすごい! :2023/02/05(日) 00:09:46.73 ID:wfD3Uzzad.net
才能とかセンスなんて持って無かった、じゃあどうする? が創作のスタート地点っすからな
これでようやく底辺仲間よ
チュートリアル無事終了っす

302 :この名無しがすごい! :2023/02/05(日) 00:13:01.38 ID:YzUv2bIJ0.net
更新ってどの時間帯が一番いいの?僕は今21時にしてるんだけど

303 :この名無しがすごい! :2023/02/05(日) 00:13:34.89 ID:KLM1flCq0.net
面白ければ必ず跳ねるよ
でも自分の作品の客観的な評価なんて判らないから
自分を信じて地道に書き続けるのは至難

304 :この名無しがすごい! :2023/02/05(日) 00:21:43.12 ID:wfD3Uzzad.net
需要とはちょっと違う、作品のパワー次第でどこまで人気の時間帯に切り込めるかが違う、くらいまでは肌で感じたように思う
俺の作品は完結時かレビューでももらわないと20時から24時までの時間帯には切り込めない
時間帯の正体は他作品の更新具合とアクセス集中度合いだからね
他作品の更新時間帯とその作品パワーを見比べて参考にしてくだせえ

305 :この名無しがすごい! :2023/02/05(日) 00:23:45.13 ID:YzUv2bIJ0.net
最悪、客観的な評価は晒しスレで晒して改善点とか教えて貰えばいいから

306 :この名無しがすごい! :2023/02/05(日) 00:28:33.02 ID:ydEpY4Rz0.net
いやあ、読んでくれてる人が離れてるあたりを読み直しても自分としては面白く思えちゃってダメだ
根本的に感性が駄目なんだろうなぁ

307 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ffb2-4O5A):2023/02/05(日) 00:33:56.21 ID:YzUv2bIJ0.net
>>304
レビューもらったことあるのか……うらやましい

308 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd5f-Ck6G):2023/02/05(日) 00:38:29.17 ID:wfD3Uzzad.net
はい、ダメなんす
じゃあどうしようか、と指向性持たせて手を加えるから創作が始まるんすな
さっきまでのはただの自己紹介文や日記みたいなもんよ

309 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f89-MFsA):2023/02/05(日) 00:44:07.01 ID:Vz9XR25s0.net
俺のユニークも今見てみたらちょっと奇なことになってるな

2話目を投稿した日に1話目が全く読まれておらず
3話目を投稿した日に1話目と2話目が全く読まれていない
つまり最新話以外を誰も開いていない状態だ

自分で開いたりはしていないし、どういうことだいったい

310 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ffb2-4O5A):2023/02/05(日) 00:56:29.54 ID:YzUv2bIJ0.net
僕のはプロローグとキャラクリが全く読まれずに3話目から読み始めている人が多い。1話目と2話目も読んでくれよぉ

311 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd5f-Ck6G):2023/02/05(日) 01:01:58.48 ID:wfD3Uzzad.net
恐ろしいのぅ……
ツワモノ底辺はまだまだゴロゴロおる
俺もブクマが減ったくらいで嘆……くわ、普通に辛いわな

312 :この名無しがすごい! :2023/02/05(日) 01:11:04.23 ID:jGZ9K9+P0.net
まだまだだな
俺なんかふとした時に急に全話に1時間以内にアクセスが付く
まったく、人間技じゃねえぜ!!!!!

あー。

313 :この名無しがすごい! :2023/02/05(日) 03:03:19.28 ID:JWf3FLZb0.net
目次にプロローグと銘打ってる時点で、もうある種のアカン臭が漂っちゃうからな……
だって何も書いてないのと同じだもの
そういう事に気付けないセンスの持ち主だと内容も期待薄になっちゃう

最悪なのは第一話プロローグが1つの章として独立しちゃってるやつね
このスタイルで面白かったためしがない (あくまで個人の感想です)
目次段階でブラバしてもOKだと思っている

314 :この名無しがすごい! :2023/02/05(日) 03:10:54.36 ID:YzUv2bIJ0.net
総合PV数が1000行って謎の達成感を味わった。

315 :この名無しがすごい! :2023/02/05(日) 05:16:38.46 ID:bIM7LLmF0.net
>>306
そうでもない
作者は読みながら細部や説明されない部分を妄想してるから面白いけど読者にはなんのこっちゃとなってる場合がある

316 :この名無しがすごい! :2023/02/05(日) 06:36:11.43 ID:jGZ9K9+P0.net
なんのこっちゃ系のプロローグがあって面白かった作品って
漫画とかアニメとか映画だとめっちゃ色々思い浮かぶけど
小説だとブギーポップとリゼロくらいしかパッとタイトル出てこんな
まあ俺があんまり小説を読んでないというのもあるのだが

317 :この名無しがすごい! :2023/02/05(日) 09:06:06.86 ID:wfD3Uzzad.net
成功例だけ見てると勘違いしやすく足元をすくわれるから気を付けてね
俺を始めとした、なろうに無数に転がっている失敗例、これと比較して成功例との違いを学びとれた時にようやく挑戦権を獲得する
成功例だけ見て自分も同じ事ができると思い込むなんて危ない薬物中毒患者よりおかしい思考っすからな

318 :この名無しがすごい! :2023/02/05(日) 09:15:45.98 ID:/lWDr97xd.net
すくわれるのは足ですよ

319 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f5f-CBit):2023/02/05(日) 09:30:16.95 ID:AL8RE62u0.net
書いてる間は良い作品読むと影響うけるかと思って読まないようにしてたけど、さらしてるの読んでも影響無いから読んでみるかな

320 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f36-F1up):2023/02/05(日) 09:36:12.66 ID:rWaIKiYS0.net
俺は影響を受けまくってパクリ臭い小説になっちまうわ

321 :この名無しがすごい! :2023/02/05(日) 10:22:13.18 ID:wfD3Uzzad.net
素材が見えてるだけマシっすな
自分自身が気付かなければOKというものでもないし、実際は大してオリジナルでもないしで

322 :この名無しがすごい! :2023/02/05(日) 10:44:49.30 ID:pA4l5A+D0.net
オリジナル書いてハメで投稿してお気に入り1000以上ついたのに、なろうじゃ百分の一しかブクマつかないんだけどどういうことなの
異世界恋愛ざまぁじゃないからなの?

323 :この名無しがすごい! :2023/02/05(日) 12:01:52.70 ID:q13nAQMua.net
思いついた工夫をやらない理由を探しだしたら終わりの始まり

324 :この名無しがすごい! :2023/02/05(日) 12:15:59.10 ID:wfD3Uzzad.net
>>322ハーメルンの方がお前さんに何かと合ってるだけでしょう
どこのサイトでも似た傾しか示さないなんて夢も希望も個性もローカル性もありゃしない
ハーメルンメインで活躍しよう、なろうは2番目以降でいいじゃないっすか

325 :この名無しがすごい! :2023/02/05(日) 13:01:23.12 ID:dBA5d/Q5M.net
>>322
ハーメルンではなに書いてたの?

326 :この名無しがすごい! :2023/02/05(日) 13:04:14.80 ID:pA4l5A+D0.net
>>325
女主人公、異世界、ノットチート
特定されちゃうからこの辺で

327 :この名無しがすごい! :2023/02/05(日) 13:13:46.74 ID:wfD3Uzzad.net
ノットチートというワードでやはり俺の見解は正しかった事を確認できてしまうな
なろうが全ての作者にとってベストプレイスなんて事は無いっすよ
軸足は他サイトで、なろうには顔見せ程度でというスタイルが合う人は多いと思うよ

328 :この名無しがすごい! :2023/02/05(日) 13:16:19.69 ID:dBA5d/Q5M.net
>>326
それは驚きだな
異世界ものでハーメルンとの間でそんなに差がつくのか

現状なろうは異世界恋愛ざまぁとハイファンタジーの間には5~10倍くらい差があるね
なによりもpvの初動が全然違うわ
実際にハイファンタジーの長編と異世界恋愛ざまぁで短編書いての体感と、統計を見る限りだけど

329 :この名無しがすごい! :2023/02/05(日) 14:30:19.37 ID:LkDl/Thk0.net
>>326
自分もハメでそこまでチートじゃない異世界もの書いててお気に入り1000ちょいだけど、なろう版一時期投稿してた時期あって、その際は一ヶ月くらいでブクマ90くらいまでは行ったぞ。なろうでコンテスト出すためにやってたからそのまま放置したけど

基本的に、余程なろう向け意識しすぎてタイあら変えたのが滑ってるかなろう向け意識しなさすぎるタイあらでやってるかなろう側投稿してすぐでもなければ1/100は有り得んよ、すぐ伸びる
女主人公で男向けとか狙いつつ、タイあらでそれを出しきってなくて女向けと思われてるとかそんなズレかたしてない?
何かのズレが無ければ割とすぐにブクマ100は越えるはずだが

330 :この名無しがすごい! :2023/02/05(日) 14:43:12.75 ID:JWf3FLZb0.net
まぁ……ノットチートとかいう時点で何というか、なぁ。

塩も砂糖も油も使わずに美味しい料理を作るよ!って
それを料理研究家が言うならともかく、包丁の持ち方も怪しいメシマズ嫁さんが叫んでもねぇ

331 :この名無しがすごい! :2023/02/05(日) 15:05:42.42 ID:dBA5d/Q5M.net
>>329
こっちの人の話でも10倍近く差がつくのか……🤔

332 :この名無しがすごい! :2023/02/05(日) 15:05:59.67 ID:N6Fmm5zr0.net
なろうはもう女向けサイトだから意識の持ち方変えた方がいいわな
少なくともポイント入れてるのは女しかいねーわ
ブクマ稼げる作者ほど余所に逃げてるのが現状だし

333 :この名無しがすごい! :2023/02/05(日) 15:07:11.21 ID:pA4l5A+D0.net
>>329
ハメ、お気に入り3000オーバー
なろう、ブクマ30ちょい
タイトルもあらすじも変えてないから、ハメ民となろう民の感性の違いに対応できなかっただけなのかな、と
所詮なろうでわしは底辺じゃけえ

334 :この名無しがすごい! :2023/02/05(日) 15:32:43.10 ID:wfD3Uzzad.net
そこまでなろうに執着する理由が分からんがなぁ……
ノットチートなんて書くくらいにはなろうの水が合ってないし合わせる気もないのは明白だし、実際にハメとの落差が酷い
自分の作風とはかすりもしない、見かけだけの読者の集合に何かあるんかね
自分の作品を大事にしてくれるハメ読
者に誠実であればいいだろうに

335 :この名無しがすごい! :2023/02/05(日) 16:12:27.03 ID:LkDl/Thk0.net
>>331
確か一年半くらい前の話だけど、当時のハメでのお気に入りは500くらいで1年ちょいエタりつつ3年目ってくらいまでやってた。それに対してなろうは同じ作品で1ヶ月ちょい後追いで投稿して90前後だから多分コンテスト出してみたかっただけと止めずにそのまま投稿続けてれば差は縮まるどころかなろうが上回ってた可能性は高いくらいよ

ハメは二次創作がある分はちょい特殊だけど、そこでオリジナルでお気に入り4桁行けるならもうなろうでも好きな人は好きライン越えてるのよ。何処かに相応にこういうの欲しいって層は居る
そこに見付からないようにしてなければ、ブクマなんて1/100になる訳がない

336 :この名無しがすごい! :2023/02/05(日) 16:43:55.51 ID:Vz9XR25s0.net
ノットチートってそういうタグがあるって意味ではなくないか?
レス見てるとノットチートというタグをわざわざ付けていると勘違いしているように見える

337 :この名無しがすごい! :2023/02/05(日) 16:47:02.93 ID:JWf3FLZb0.net
まあこれ言っちゃお終いだけどどこまで本当か分からないし、
あまり真面目に考察や分析する話でもないわな

作品晒して、ホラこのように差が!ってデータ示せるなら食い付きもするけど

338 :この名無しがすごい! :2023/02/05(日) 16:47:24.24 ID:D7KPEAAzM.net
>>335
なるほどね詳しくありがとう
なろうは仕様上、極端に数字出やすいからそこの影響かなぁ
百倍差がついちゃった人は試しにタイあら研究して変えてみて欲しいわ

339 :この名無しがすごい! :2023/02/05(日) 16:50:39.39 ID:wfD3Uzzad.net
>>336どちらかと言うとそういうタグやワード定着がないからこそ、なんすけどな
しかし彼の中にはそういう目線や区分があり自作品を表すのに優先順位高い所でそれが出てくる

340 :この名無しがすごい! :2023/02/05(日) 17:10:59.70 ID:pA4l5A+D0.net
ノットチートってのは『神様から貰った力で好きにするぜ!』ではなくて『自ら身につけた力』って意味なのだが、通じなくて申し訳ない
チートの定義も個人個人で曖昧なのに迂闊に使ってしまってすまなかったね

341 :この名無しがすごい! :2023/02/05(日) 17:16:04.32 ID:JYd+qbCU0.net
関東ではカスタードのタイ焼きが人気らしいけど
徳島県の祖谷町ではタケノコの煮付けをタイ焼きに入れるのが100倍人気ですみたいな話だものな
サイトの規模から考えても何かハーメルンの閉鎖性や特殊性に原因があるようにしか思えない

あとやっぱりそもそも100倍云々が本当の話なのかがかなり疑わしい

342 :この名無しがすごい! :2023/02/05(日) 17:16:57.76 ID:pA4l5A+D0.net
ハメ民もなろう民も読んでくれて感想くれるだけありがたいからどっちも大事にするよ
めっちゃ絶賛して感想くれた人に親切丁寧に返信した後どんな人かと飛んでみたらブクマしてくれてなくて愕然としたけどね

343 :この名無しがすごい! :2023/02/05(日) 17:19:38.24 ID:D7KPEAAzM.net

たまにいる直接ブックマークおじさんかもしれない

344 :この名無しがすごい! :2023/02/05(日) 17:20:12.49 ID:pA4l5A+D0.net
ハメでは日刊に載る努力をしたけどなろうではしなかったのが原因じゃないかな
20話文15万字程度を約30分おきに投稿してスタートダッシュしたからよかったんだと思う
なろうではストックに不安があったので5話分しかやらなかったのが仇となったのかもしれない

まあ嘘でも本当でもどちらとでも捉えてくれ
そんな人がいたってだけよ

345 :この名無しがすごい! :2023/02/05(日) 17:21:57.60 ID:Vz9XR25s0.net
なろうの話ならブクマを非公開にできるはず

346 :この名無しがすごい! :2023/02/05(日) 17:25:35.91 ID:ydEpY4Rz0.net
あと俺もつい最近まで知らなかったんだけど、ブクマの上限実質無くなってるの知らなくて評価したらブクマ外してるのかも

347 :この名無しがすごい! :2023/02/05(日) 18:31:44.02 ID:bxT7uRYfa.net
カクヨムの話禁じられたら今度はハーメルンか
どうあっても他所では人気の自分を主張したいらしいな

348 :この名無しがすごい! :2023/02/05(日) 18:35:53.71 ID:wfD3Uzzad.net
俺の作品も外宇宙では超人気だしな
人間らしい思考の存在はいないが

349 :この名無しがすごい! :2023/02/05(日) 20:09:23.33 ID:XWgmFmAs0.net
>>344
そもそもなろうで読む奴に一話7000字超を投げつけるのがダメでは?あと30分置きじゃ逆に避けられるぞ
連投するにしても短すぎるとあんま意味がない。15万字あったなら一話2000〜3000字にして毎日朝昼晩くらいがちょうど良かったかな多分

それはそれとして、1/100は有り得ないレベルなんで晒してくれ、逆に何があったらそんなブクマ取れないのか気になって仕方ない

350 :この名無しがすごい! :2023/02/05(日) 20:15:47.44 ID:5tySA4vNa.net
今日は1000文字書けました。

351 :この名無しがすごい! :2023/02/05(日) 20:15:57.28 ID:YzUv2bIJ0.net
急にpvが伸びて怖い

352 :この名無しがすごい! :2023/02/05(日) 20:48:59.14 ID:ydEpY4Rz0.net
みなさん、感想のログイン制限ってつけてます?
罵詈雑言でもいいから直すべきところ知りたかったら外すべきなのかな?

353 :この名無しがすごい! :2023/02/05(日) 20:53:57.73 ID:YzUv2bIJ0.net
>>352
つけてないしそもそも感想が来ないからわからない。

354 :この名無しがすごい! :2023/02/05(日) 21:10:41.44 ID:VgrdC6Sh0.net
どうしても直すところが知りたければここか晒し専用のスレあるし感想なんてどうせめったにくるもんじゃないから制限状態で放置してる

355 :この名無しがすごい! :2023/02/05(日) 21:21:02.40 ID:/LRxVZJSM.net
>>306
離れてる辺りだけを読んでも理由がわからない場合もある
減点方式の読者の場合これまでの積み重ねが原因かもしれないからだ

356 :この名無しがすごい! :2023/02/05(日) 21:26:40.07 ID:ydEpY4Rz0.net
外しても結局は来ないか

晒しスレは対象外のジャンルで晒せないんだよなぁ

357 :この名無しがすごい! :2023/02/05(日) 21:39:25.85 ID:KhnkNoSTa.net
みんな構想と書いてる時どっちが好き?
俺はプロット考えるのがめんどくさいってかあんま詳細に考えず書き進めたい
書いてて完成にちょっとずつ近づいてくのがマジ面白い

358 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fb9-Wvp9):2023/02/05(日) 22:03:06.67 ID:etcP4Ig/0.net
ペンネーム戸川桜良、本名遠藤薫

墨田区押上 藤ガーデン701

自分では良い女完璧と言っている

91年11月26日生まれ

生中出し大好き オナニーは毎日

不貞しておいて被害者面

359 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa93-4osW):2023/02/05(日) 22:07:36.79 ID:5tySA4vNa.net
1931歳!?

360 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f7f-vUbx):2023/02/05(日) 22:09:46.10 ID:ydEpY4Rz0.net
新しい話のお代か
ノクターンなら行けそう

361 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd5f-Ck6G):2023/02/05(日) 22:30:20.88 ID:wfD3Uzzad.net
陰の底辺者になりたくて!

362 :この名無しがすごい! :2023/02/05(日) 22:35:47.61 ID:CtaZEk2ha.net
もうなってるやろ。

363 :この名無しがすごい! :2023/02/05(日) 22:37:35.62 ID:wfD3Uzzad.net
バリバリの表底辺者なので……

364 :この名無しがすごい! :2023/02/05(日) 23:08:43.02 ID:etcP4Ig/0.net
遠藤(千草)智子新しい男と不貞しつつ

遠藤誠(利三郎)、遠藤エレナに不倫の裁判
騙して生活費も貰っている
押上1-33-3
藤ガーデン701

遠藤利三郎商店

府中千草孝雄宅、

365 :この名無しがすごい! :2023/02/05(日) 23:27:09.26 ID:etcP4Ig/0.net
ペンネーム戸川桜良、本名遠藤薫
不貞したのに被害者面
ペンネーム戸川桜良、本名遠藤薫
不貞したのに被害者面
ペンネーム戸川桜良、本名遠藤薫
不貞したのに被害者面
ペンネーム戸川桜良、本名遠藤薫
不貞したのに被害者面
ペンネーム戸川桜良、本名遠藤薫
不貞したのに被害者面
ペンネーム戸川桜良、本名遠藤薫
不貞したのに被害者面
ペンネーム戸川桜良、本名遠藤薫
不貞したのに被害者面
ペンネーム戸川桜良、本名遠藤薫
不貞したのに被害者面
ペンネーム戸川桜良、本名遠藤薫
不貞したのに被害者面
ペンネーム戸川桜良、本名遠藤薫
不貞したのに被害者面
ペンネーム戸川桜良、本名遠藤薫
不貞したのに被害者面
ペンネーム戸川桜良、本名遠藤薫
不貞したのに被害者面
ペンネーム戸川桜良、本名遠藤薫
不貞したのに被害者面
ペンネーム戸川桜良、本名遠藤薫
不貞したのに被害者面
ペンネーム戸川桜良、本名遠藤薫
不貞したのに被害者面
ペンネーム戸川桜良、本名遠藤薫
不貞したのに被害者面
ペンネーム戸川桜良、本名遠藤薫
不貞したのに被害者面
ペンネーム戸川桜良、本名遠藤薫
不貞したのに被害者面
ペンネーム戸川桜良、本名遠藤薫
不貞したのに被害者面
ペンネーム戸川桜良、本名遠藤薫
不貞したのに被害者面
ペンネーム戸川桜良、本名遠藤薫
不貞したのに被害者面
ペンネーム戸川桜良、本名遠藤薫
不貞したのに被害者面
ペンネーム戸川桜良、本名遠藤薫
不貞したのに被害者面
ペンネーム戸川桜良、本名遠藤薫
不貞したのに被害者面
ペンネーム戸川桜良、本名遠藤薫
不貞したのに被害者面
ペンネーム戸川桜良、本名遠藤薫
不貞したのに被害者面
ペンネーム戸川桜良、本名遠藤薫
不貞したのに被害者面
ペンネーム戸川桜良、本名遠藤薫
不貞したのに被害者面
ペンネーム戸川桜良、本名遠藤薫
不貞したのに被害者面
ペンネーム戸川桜良、本名遠藤薫
不貞したのに被害者面

366 :この名無しがすごい! :2023/02/06(月) 00:26:45.58 ID:+V3kRo9Wd.net
>>357単純な好き嫌いだけで言えば俺も行き当たりばったりの方が好き
しかしやはり練れば練るほどにPVブクマもねるねるねだから手癖や慣れ任せにしきるのは違うわな

367 :この名無しがすごい! :2023/02/06(月) 00:34:01.52 ID:4YaJ8AqW0.net
俺もプロットはいい加減だな
行き当たりばったりで、後々辻褄合わせで苦労するんだけどw
勢いで好きに書いてる方が楽しいんだよな

368 :この名無しがすごい! :2023/02/06(月) 04:01:58.40 ID:TUEvnEu00.net
さて、ユニークでも見るか

第3部分 5人
以上

(´・ω・`)

369 :この名無しがすごい! :2023/02/06(月) 04:36:10.44 ID:9nbpqfJU0.net
>>368
元気出せよ。

370 :この名無しがすごい! :2023/02/06(月) 06:05:06.46 ID:7TmraxSW0.net
俺はプロット鬼ほど練りまくって書いてるわ
モチロン執筆よりプロット練りの方が好き

だけど執筆中のテンションとかで「あれ?これの方がおもろくね?」
みたいな改変はするのでプロットは参考資料くらいに収まってる

371 :この名無しがすごい! :2023/02/06(月) 06:09:26.99 ID:9nbpqfJU0.net
なんやかんやノリと勢いで描くのが一番楽しい。プロットとか考えていたら飽きてエタっちゃうんだよな

372 :この名無しがすごい! :2023/02/06(月) 07:03:22.60 ID:G/TUEluM0.net
プロットは無いよりあった方が良い
少なくともシリアスなら主人公の達成すべき目標は必要になる
ただアイデアは常に最新に思いついたものが
もっとも良いものになるので、
絶対初期案通りになるという事はまずない
最初にカッチリ決めた上で、途中でどんどん変わってゆくのがよい

373 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ffb2-4O5A):2023/02/06(月) 07:29:19.35 ID:9nbpqfJU0.net
僕なんてプロット立てなかったせいでテンプレもの書いてたのにイロモノになったからね

374 :この名無しがすごい! :2023/02/06(月) 07:43:39.78 ID:9nbpqfJU0.net
質問なんだけどなろうってどこまで下ネタオッケー?

375 :この名無しがすごい! :2023/02/06(月) 08:20:12.34 ID:7TmraxSW0.net
なろうは割と行けるけど読者が行けると思うなよ

376 :この名無しがすごい! :2023/02/06(月) 08:30:06.60 ID:+V3kRo9Wd.net
ネタそのものしてはどこまでも無限にオッケー
どう表現するかの問題でしかない
つまり、え~こんなのネタじゃないっすかぁ~ヘラヘラは通用しない
スシペロ男みたいな事が大らかに許される時代ではないから気を付けてね……
まぁ小説は作り話だから数段緩いが、時代は確実にそっちに向かってる
何がデジタルタトゥーになるか分かったもんじゃないから、表面的な匿名性にあぐらをかかない方がいいと思うよ

377 :この名無しがすごい! :2023/02/06(月) 08:39:16.21 ID:9nbpqfJU0.net
大丈夫掲示板回でちょろっと出すぐらいだから

378 :この名無しがすごい! :2023/02/06(月) 11:51:03.89 ID:TUEvnEu00.net
掘られた描写くらいならセーフだった
読まれてないからだけど

379 :この名無しがすごい! :2023/02/06(月) 14:08:27.19 ID:+V3kRo9Wd.net
とは言え、まさしくそこが一番の問題で
無名で実績無しで需要無視して得意気にナルシズムしてる俺達と、転スラや無職の作者じゃあ安全マージンが2桁3桁違う

380 :この名無しがすごい! :2023/02/06(月) 14:14:22.76 ID:9nbpqfJU0.net
書く前までテンプレ書いてる人見るとまたか……みたいな気持ちになってたけどテンプレ書くの難しいね

381 :この名無しがすごい! :2023/02/06(月) 15:29:31.10 ID:tShCgWedp.net
自分だけのテンプレを見つけていこう

382 :この名無しがすごい! :2023/02/06(月) 20:14:27.94 ID:3Lz114tl0.net
>>435
プライドとかこだわりを捨てていいとこパクリまくれば簡単

383 :この名無しがすごい! :2023/02/06(月) 20:16:55.17 ID:3Lz114tl0.net
正直なところキャラ名と主人公の能力変えて文章変えれば冒頭なんて十分

384 :この名無しがすごい! :2023/02/06(月) 20:42:12.06 ID:9nbpqfJU0.net
とりあえず婚約破棄させれば良いのか?

385 :この名無しがすごい! :2023/02/06(月) 20:44:48.84 ID:dKkgw+Df0.net
人気作を書きたいなら結構真面目にそれだと思う

386 :この名無しがすごい! :2023/02/06(月) 21:13:42.53 ID:TUEvnEu00.net
人気は出ても読み終わって数日もしたら忘れられる作品になりそうで怖いんだよなテンプレは
(自分の実力を棚に上げつつ)

387 :この名無しがすごい! :2023/02/06(月) 21:17:05.50 ID:dKkgw+Df0.net
テンプレを「長編で書き続けられる」から凄いんじゃないかな?
売れてる人たちは
俺なんかじゃテンプレを集めた数話は書けてもそれから先が続かなそう

388 :この名無しがすごい! :2023/02/06(月) 22:48:24.02 ID:TUEvnEu00.net
>>344
今更だけど20話で15万字って結構な文字数ね
1話頭7500字か

俺なんか3000かそこらだぞ

389 :この名無しがすごい! :2023/02/07(火) 00:06:02.26 ID:EOwRY4CQd.net
>>386今の俺やお前さんの作品は輪をかけてそうなのでは
テンプレより記憶や印象に残る作品を書けている確証は何一つあるまい
願望としてそうであって欲しいが……

390 :この名無しがすごい! :2023/02/07(火) 00:51:49.27 ID:HNAEvFrG0.net
テンプレを並行して読んでると作品の設定を混同していくのは俺だけなのか

391 :この名無しがすごい! :2023/02/07(火) 01:19:27.89 ID:WKuDOZ140.net
>>380
一番キツいのが書いてて死ぬ程詰まらないこと
どんだけブクマ増えてもすぐにモチベが死んでしまう

392 :この名無しがすごい! :2023/02/07(火) 01:22:02.48 ID:EOwRY4CQd.net
好きでもないものの区別なんて付かなくて当たり前っすからなぁ
仕方なし仕方なし
俺も乃木坂46と日向坂46と櫻坂46の区別なんて付かないしメンバーの名前も覚えられぬ

393 :この名無しがすごい! :2023/02/07(火) 01:26:54.03 ID:EOwRY4CQd.net
自分がつまらない思いをするか読者につまらない思いをさせるか
究極の2択っすな
底辺はバランスとか塩梅とか苦手な人が多くて両極端だからねぇ

394 :この名無しがすごい! :2023/02/07(火) 02:48:50.05 ID:HNAEvFrG0.net
読者が付かないからつまらないと思う読者はいないぞ

395 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7ff2-PoHH):2023/02/07(火) 06:05:49.76 ID:o6p8vZyn0.net
Q:なろうで読まれるためには、作家としての信念やこだわりを捨て、テンプレの消費品を量産するべきですか?

A:いいえ、なろうで読まれるために、作家としての信念や価値観を捨てる必要はありません。
ナロウのストーリーを読む際に読者が持つ可能性のある一定の慣習や期待がありますが、作家は独自の視点と価値観を反映した作品を作成するように努力する必要があります.
質ではなく量のために書くと、燃え尽き症候群ややる気の欠如につながる可能性があります
.ライターは、人気や認知度を犠牲にすることになっても、自分が情熱を注げるストーリーを作成することに集中する必要があります。
読者の共感を呼ぶ有意義な作品を作成するためには、作家が自分自身と自分の信念に忠実であり続けることが重要です。

AIに質問したら勇気づけられた

396 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd5f-Ck6G):2023/02/07(火) 06:14:20.17 ID:EOwRY4CQd.net
人気ラノベ作家や小説家がなぜエタるかをよく見てる回答だな
人気があって続きを切望されても書けない方がマシか、ハナから期待も人気もないのに更新だけは無駄に書ける方がマシか

>>394タイトル見てスルーは最も悲惨な「つまらない」評価だと思うよ

397 :この名無しがすごい! :2023/02/07(火) 07:08:50.75 ID:L/AfQ5PI0.net
誰にも読まれない小説を書くなんて人生の無駄だよ
金を稼げないどころか読んですらもらえないんじゃ本当に無駄

398 :この名無しがすごい! :2023/02/07(火) 08:46:35.03 ID:2M7B1Uzz0.net
つまりキャンプや読書と言った趣味も、すべて人生の無駄と言いたいのかな

399 :この名無しがすごい! :2023/02/07(火) 08:47:44.94 ID:EOwRY4CQd.net
とは言え、何だかんだ数十人から数百人が目にしてくれて、いくばくかのブクマをしてくれるから全く読まれてないとも
言い切れず……
生殺しみたいな半端な状態
下手にサイト規模や人口が大きいのも問題っすな

400 :この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp63-EgG7):2023/02/07(火) 10:13:57.54 ID:jucZZH6lp.net
なろうが衰退から脱するには長編小説優遇しかない
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1675707519/

ここ三年、常に成長を続けてきたなろうのPV数が急な衰退トレンドに入っている
他小説サイトには見られないトレンド変化でコロナ禍だけでは説明が付かない

三年前にあったのは評価制度の仕様変更の影響で短編が過度にランキングに打ち上がりやすくなったこと
その結果、他作品と差別化できない作品で飽和して、なろうの負の側面である再生産ビジネスが加速した

現状のなろうは他作品をコピーした冒頭で過剰に評価乞食を行えば、クリエイティビティ皆無の馬鹿でも簡単にランキング上位まで上ってしまう
その実態は既に出版社にも筒抜けで、小説家になろうはブランド価値を低下させつつある

故に俺は以下二つの改革を提言する
・短編作品のランキング除外措置
・長編小説の評価ポイントは七万文字越えるまで入れられない(設定紹介の文字数は別カウントにして違反は厳罰)

これでパクリ冒頭と評価乞食が全てのシステムではなくなり、人気作品にも多様性が生まれるはずだ
一時は混乱もあるだろう
だが、コンテンツとして先のある長編小説を書き切る腕を持った作家が評価されるようになり、サイトはこれまで以上の発展を遂げると俺は考えている

401 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd5f-Ck6G):2023/02/07(火) 10:38:42.97 ID:EOwRY4CQd.net
マルチポスト底辺

402 :この名無しがすごい! :2023/02/07(火) 10:47:42.17 ID:CTVlfp+50.net
今日び最初は短くやるもんよ
ツイッターのバズった一コマから連載を始めるみたいなさ

403 :この名無しがすごい! :2023/02/07(火) 11:54:31.72 ID:ZO03wPAMp.net
で、バズれたのか?

404 :この名無しがすごい! :2023/02/07(火) 11:57:16.63 ID:EOwRY4CQd.net
だからこその短編ブームっすからな
連載お伺い
少年漫画ですらやってる形

405 :この名無しがすごい! :2023/02/07(火) 12:40:15.38 ID:BhcoBSgra.net
短編で人気出たら長編書く感じか
そういうの結構いんの?

406 :この名無しがすごい! :2023/02/07(火) 12:45:11.77 ID:DSeJFrswd.net
居るみたいよ
そこから連載するか決めるみたい

407 :この名無しがすごい! :2023/02/07(火) 12:46:04.15 ID:EOwRY4CQd.net
例えば、連載版というキーワードをピックアップするだけでも1900作品がヒットする
必ずしもそういう意味で連載版と付けたとは限らないが
短編上がりに使うワードであって数話の中編には使いづらいワードだったりするからまぁ全体的にはもっと多いだろうと予想はできるっすな

408 :この名無しがすごい! :2023/02/07(火) 13:11:41.55 ID:3yB620p+a.net
女向けでは結構多い感じかね
ただオチも何もない続きがある前提の単なるプレ連載版第一話を短編としてお出しする手法はDANPEN詐欺と言われて嫌われるリスクもある

409 :この名無しがすごい! :2023/02/07(火) 13:20:00.53 ID:YZhpt2Xfr.net
ちょっと前に書かれた「小説家になろう」には攻略法がある!ってエッセイでも短編からの連載化は推奨されてるね
作者さんはもちろん書籍化作者

410 :この名無しがすごい! :2023/02/07(火) 13:21:42.66 ID:EOwRY4CQd.net
>>408自分の目で確かめるがいいさ
噂に踊らされる底辺なんてカッコ悪い

411 :この名無しがすごい! :2023/02/07(火) 13:36:00.38 ID:3yB620p+a.net
>>409
多分それはそれなりにちゃんと話がオチてたりフォーマット型をしっかり見せてるみたいな短編を膨らませる形での推奨だと思う
ワンピースの第一話みたいにこれから始まる主人公の活躍を楽しみにしてくれ!的な話を短編として出すようなのはそこそこ嫌がられる

412 :この名無しがすごい! :2023/02/07(火) 13:39:28.70 ID:26f26Nb10.net
>>406
まあわからなくもないかな
専業とか引きこもりでもなきゃ仕事して飯食って寝てってやったらそんな書く時間いっぱいとれんわ休みの日も他にやりたいこともあるし
何個も小説並行して書いてるやつはすげーわ

413 :この名無しがすごい! :2023/02/07(火) 13:40:36.73 ID:EOwRY4CQd.net
嫌がられないっすよ……
俺やお前さんが好きに書いた短編とどのくらい差が出ると思ってるのさ
思ったほどは好かれないってのは確かだが

414 :この名無しがすごい! :2023/02/07(火) 13:46:05.10 ID:HGF5F4Tr0.net
安価ミス多くない?
なんで未来にレスしてんの

415 :この名無しがすごい! :2023/02/07(火) 13:59:34.82 ID:EOwRY4CQd.net
お前さんがどこかのレスを二重に読み込んだりしてないかい?

416 :この名無しがすごい! :2023/02/07(火) 14:17:42.97 ID:FtYhOtsA0.net
短編で日間乗らずに一週間経ってもPV0にならないのって初めてなんだけど、これはタイあらだけは完璧ってことでいいの?
もちろんブクマは1桁

417 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd5f-Ck6G):2023/02/07(火) 14:21:54.61 ID:EOwRY4CQd.net
多分違う
晒さないと分からない
さぁ

418 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f7f-vUbx):2023/02/07(火) 14:24:06.96 ID:rc3LCL7+0.net
漫画の持ち込みは短編が基本ってこと考えれば、短編小説で反応を見るのも変ではないと思うけど

419 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd5f-Ck6G):2023/02/07(火) 14:33:44.26 ID:EOwRY4CQd.net
底辺ほどギャンブルじみた一発勝負が好きってのはあるかもっすね……
反省しない活かさない

420 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f7f-i/gU):2023/02/07(火) 14:39:25.50 ID:rc3LCL7+0.net
短編の方が反省と改善の繰り返しな気がするけどな
駄目だとわかってる長編に縋りついてる方が反省も改善もしてないような?

421 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd5f-Ck6G):2023/02/07(火) 14:43:10.16 ID:EOwRY4CQd.net
はい

422 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f7f-i/gU):2023/02/07(火) 14:47:42.09 ID:rc3LCL7+0.net
ごめんなさい
自分の事を言ったつもりなので、あまり気にしないでください
今の長編切らなきゃなぁっていう自戒の書き込みでした

423 :この名無しがすごい! :2023/02/07(火) 14:57:26.27 ID:R0YI6M/s0.net
一発勝負が好きというか
伸びるの最優先に書きたくもない話無限に書くくらいなら
伸びなくてもいいから書きたい話を書きたいって事でしょうな
その書きたい話から出てこない範疇で出来る努力くらいはするとしても

424 :この名無しがすごい! :2023/02/07(火) 15:17:33.11 ID:EOwRY4CQd.net
行けたら行く(行かない)
みたいな話っすな

425 :この名無しがすごい! :2023/02/07(火) 15:22:08.30 ID:ipVEG0jtp.net
そうか?

426 :この名無しがすごい! :2023/02/07(火) 16:40:36.97 ID:b+5Q0Gxq0.net
今。相棒とつむぐ物語に出す小説書いてるんだけどR15未満って返り血ぐらいの表現ぐらいはオッケー?
誰か教えてくれ。調べてもよく分からんし

427 :この名無しがすごい! :2023/02/07(火) 16:42:15.89 ID:R0YI6M/s0.net
んなもん週刊少年ジャンプに載った内容はオッケーという認識でいいだろ

428 :この名無しがすごい! :2023/02/07(火) 16:47:52.34 ID:EOwRY4CQd.net
エロス・残酷・非倫理、全部同じ
何を描写したかではなく、どう描写したかですよ
主人公一人称もので前の席ヒロインの透けブラからあれこれくんずほぐれつを妄想して描写する
アウトでしょう。主人公は頭の中で妄想しただけなのに、なんて言い訳は通用しない
薄皮一枚の字面に囚われている作者の証拠なので、もう一歩進んで考えてくだせえ
自分が蝶よ花よと大切にしてる15才未満の親戚縁者にその一文を読ませた方がその人の人生のためになるかならないかで考えよう

429 :この名無しがすごい! :2023/02/07(火) 17:51:02.05 ID:o6p8vZyn0.net
>>426
棍棒とつむぐ物語で返り血描写とかエグイなって思ったら相棒とつむぐ物語だった

430 :この名無しがすごい! :2023/02/07(火) 20:56:46.49 ID:uEnRA/KNa.net
ブクマ減ったからエタります
さようなら<(_ _)>

431 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd5f-Ck6G):2023/02/07(火) 23:22:41.26 ID:EOwRY4CQd.net
底辺とつむぐ物語

432 :この名無しがすごい! :2023/02/08(水) 00:16:03.23 ID:Cspr55Av0.net
誰か俺と物語を紡いでみるか?

433 :この名無しがすごい! :2023/02/08(水) 03:52:21.54 ID:Cspr55Av0.net
1人で紡ぐわ…

434 :この名無しがすごい! :2023/02/08(水) 06:07:56.95 ID:elKmYa8yd.net
深夜特有の底辺病症候群

435 :この名無しがすごい! :2023/02/08(水) 07:23:18.71 ID:Cspr55Av0.net
悲しいよ俺は

436 :この名無しがすごい! :2023/02/08(水) 07:31:17.46 ID:elKmYa8yd.net
そうだ、世界は悲しみに満ちているのだ
俺たちの悲しみなんてママゴトみたいなレベルの悲しみが世界のあちこちであふれ出しているのさ
今日もウクライナでは人間が血袋として爆散しまくっておる……テルミット焼夷弾で生きながら焼き殺されたり

437 :この名無しがすごい! :2023/02/08(水) 08:24:48.90 ID:elKmYa8yd.net
動画見てて必需品の対義語が奢侈品だと知った
およそ残りの創作人生で使わないワードだろう
贅沢品、で十分通じるわな

438 :この名無しがすごい! :2023/02/08(水) 10:08:24.23 ID:lP1AqXXx0.net
大学でミクロ経済学を履修したら習うよ

439 :この名無しがすごい! :2023/02/08(水) 11:04:52.12 ID:p0f4MGTRp.net
なろうが衰退から脱するには長編小説優遇しかない
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1675707519/

ここ三年、常に成長を続けてきたなろうのPV数が急な衰退トレンドに入っている
他小説サイトには見られないトレンド変化でコロナ禍だけでは説明が付かない

三年前にあったのは評価制度の仕様変更の影響で短編が過度にランキングに打ち上がりやすくなったこと
その結果、他作品と差別化できない作品で飽和して、なろうの負の側面である再生産ビジネスが加速した

現状のなろうは他作品をコピーした冒頭で過剰に評価乞食を行えば、クリエイティビティ皆無の馬鹿でも簡単にランキング上位まで上ってしまう
その実態は既に出版社にも筒抜けで、小説家になろうはブランド価値を低下させつつある

故に俺は以下二つの改革を提言する
・短編作品のランキング除外措置
・長編小説の評価ポイントは七万文字越えるまで入れられない(設定紹介の文字数は別カウントにして違反は厳罰)

これでパクリ冒頭と評価乞食が全てのシステムではなくなり、人気作品にも多様性が生まれるはずだ
一時は混乱もあるだろう
だが、コンテンツとして先のある長編小説を書き切る腕を持った作家が評価されるようになり、サイトはこれまで以上の発展を遂げると俺は考えている

440 :この名無しがすごい! :2023/02/08(水) 11:16:50.08 ID:elKmYa8yd.net
マルチポスト底辺

441 :この名無しがすごい! :2023/02/08(水) 11:40:02.01 ID:cCrq84Nq0.net
ところで短編って何文字ぐらいのかな?笑

442 :この名無しがすごい! :2023/02/08(水) 12:02:30.75 ID:/x0fPG9s0.net
スルーしとけってば

443 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd5f-Ck6G):2023/02/08(水) 15:33:25.25 ID:elKmYa8yd.net
死神ピカーなんてワードが昔はあったんやなぁ
いつの時代も底辺作者は底辺作者で似たもの書いてるのね
歴史を感じるっすな

444 :この名無しがすごい! :2023/02/08(水) 17:15:19.36 ID:Cspr55Av0.net
闇堕ちしたピカチューかと思った

445 :この名無しがすごい! :2023/02/08(水) 17:27:30.72 ID:elKmYa8yd.net
底辺落ちしたピカチュウ

446 :この名無しがすごい! :2023/02/08(水) 19:17:58.32 ID:3bydiLNHM.net
この前のポケモンでウデッポウの腕は珍味とあってポケモンって食べれるのかと驚いたわ
あの世界観はわけわからん
しかしそれでも人気なのはすごい

447 :この名無しがすごい! :2023/02/08(水) 19:23:55.02 ID:elKmYa8yd.net
ライトファンタジーなんてあんなもんすけどな
しかも若年層向けだからね
更に言うなら初期の若年層なんてとっくにおっさん

448 :この名無しがすごい! :2023/02/08(水) 20:58:01.14 ID:PC0Z2mSb0.net
ブクマより感想が欲しい

449 :この名無しがすごい! :2023/02/08(水) 21:06:48.61 ID:elKmYa8yd.net
ブクマより貴重なものを無料で望まんでくだせぇ

450 :この名無しがすごい! :2023/02/08(水) 21:09:57.08 ID:AI3Xc8Mz0.net
つ「晒しスレ」

451 :この名無しがすごい! :2023/02/08(水) 21:32:31.00 ID:cCrq84Nq0.net
週末さらしてくれたら読むで(^_^;)

452 :この名無しがすごい! :2023/02/08(水) 21:34:36.31 ID:1DmF/ZLka.net
晒しマダー♪

453 :この名無しがすごい! :2023/02/08(水) 21:58:54.90 ID:AI3Xc8Mz0.net
晒せば酷評でも感想くれるなろうは素晴らしいと思う

454 :この名無しがすごい! :2023/02/08(水) 22:07:09.16 ID:1DmF/ZLka.net
優しくする
優しくするから

455 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f89-6Nzy):2023/02/08(水) 22:26:21.77 ID:Cspr55Av0.net
またみんなで騙してる

456 :この名無しがすごい! :2023/02/08(水) 23:14:23.20 ID:AI3Xc8Mz0.net
でも、酷評でも駄目なところ指摘してくれるのは本当に羨ましいよ

457 :この名無しがすごい! :2023/02/08(水) 23:28:00.17 ID:Ih8mI7NIM.net
酷評するからどうぞ

458 :この名無しがすごい! :2023/02/08(水) 23:42:55.26 ID:elKmYa8yd.net
恐ろしいのぅ……

459 :この名無しがすごい! :2023/02/09(木) 00:01:52.16 ID:IuXu15XSa.net
マダー♪

460 :この名無しがすごい! :2023/02/09(木) 00:08:30.00 ID:MgjSyfyG0.net
>>449
うんこ小説でも沢山感想貰ってるぞ
貴重でも何でもない

461 :この名無しがすごい! :2023/02/09(木) 00:13:43.03 ID:4SI6wdaBd.net
>>460そりゃよかったな
でもブクマ3桁とかありながら感想もらえない作品がそこかしこにあふれてるんすよ
お前さんにだけ起こってたってうんこの役にも立たんわな

462 :この名無しがすごい! :2023/02/09(木) 00:24:17.26 ID:IjWV04gM0.net
>>460
よかったじゃん。
感想がもらえると言うことはうんこ小説では無いよ

463 :この名無しがすごい! :2023/02/09(木) 00:27:00.00 ID:G3iG+iBJ0.net
俺も批判的な感想を3件いただいている

464 :この名無しがすごい! :2023/02/09(木) 00:41:50.58 ID:IjWV04gM0.net
>>463
いいなぁ……僕なんてアンチコメ待ってますと書いてるのに誰も感想くれない。
殴れるサンドバッグがあるんだから殴れよ!それとも僕の作品はアンチコメすらあげたく無いのか?

465 :この名無しがすごい! :2023/02/09(木) 00:48:52.14 ID:IuXu15XSa.net
>>462
晒しマダー♪

466 :この名無しがすごい! :2023/02/09(木) 00:50:02.01 ID:WQtLEqak0.net
晒せるなら晒したいけどね
本来俺ここにいていい人間じゃないから

467 :この名無しがすごい! :2023/02/09(木) 00:57:12.89 ID:qEEWrxpG0.net
成仏してくれ

468 :この名無しがすごい! :2023/02/09(木) 00:58:26.55 ID:MgjSyfyG0.net
>>462
そうじゃなくてうんこが漏れた話てタイトルの作品のことなんだが

469 :この名無しがすごい! :2023/02/09(木) 01:23:21.91 ID:G3iG+iBJ0.net
俺の場合、追放ざまぁ作品で所業に対するざまぁ度が低かったので批判が来た
感想がどうしても欲しい人はやってみよう

470 :この名無しがすごい! :2023/02/09(木) 01:28:59.62 ID:IjWV04gM0.net
>>468
まさか本当にうんこの話だとは思わなかった

471 :この名無しがすごい! :2023/02/09(木) 03:15:53.96 ID:Mkzdk3Jn0.net
俺も『短さ』『インパクト』『求心力』を最大限高めようとして
「漏らした。電車で。デカイヤツを」から始まる小説書きかけた事あるわ
マジでこの一行目だけは傑作だと思ってるけど
この一行を超える本文一個も書けず一生詰まらんウンコの話が広がったから書くのやめたけど

472 :この名無しがすごい! :2023/02/09(木) 07:39:26.03 ID:4SI6wdaBd.net
うんこで400ブクマ稼ぐ作品は実在するからねぇ……
ブクマ数が全てではないが、俺たちの作品はある意味でうんこネタ以下なんす
抗え、このビチグソそのものな現実に

473 :この名無しがすごい! :2023/02/09(木) 08:03:56.01 ID:I1kRYfmt0.net
うんこ好きが君の想像以上に多かったとしたら?
うんこ好きにとっては何よりもうんこ作品を読みたいだろう
だから君の作品がうんこ好きの読者にとってはうんこ以下なのは当たり前なのだよ

474 :この名無しがすごい! :2023/02/09(木) 10:22:03.02 ID:CKqqCeQJ0.net
>>469
批判は感想なのだろうか
いや自分も割と批判というか主人公の周囲が駄目過ぎるって感想はたまに貰うけど……虐められっ子思考が高じて英雄っぽいムーヴしてるだけなんだって歪さの説明回のキャラに対してざまぁ期待しないで……

475 :この名無しがすごい! :2023/02/09(木) 10:43:28.59 ID:4SI6wdaBd.net
難しい事を難しいままに難しくやっちゃって読者にうまく伝えられてないのに自分が被害者ぶるのは何か違うんじゃないか……?
下手したら難易度高い行為を安易にやらかしてしまった自覚すら無いだろう

476 :この名無しがすごい! :2023/02/09(木) 10:43:32.40 ID:TOnFzfM00.net
>>464
それこそ晒せよw

477 :この名無しがすごい! :2023/02/09(木) 10:56:46.13 ID:CKqqCeQJ0.net
>>475
自分に対してだと思うから語るけどさ、元から周囲こんなのって話とか散々主人公一人称で既にやってるのよ。単にそれをヒロイン視点で書いただけで、主人公視点の『自分は立場的に虐められて当然だからせめて彼等の役に立って少しでも扱いを変えよう』って思考が消えてるだけなのよね
それで周囲がクソ!ざまぁはよ!と突然感想貰っても、最初からこんなやつらなのも

478 :この名無しがすごい! :2023/02/09(木) 11:07:35.62 ID:tyQku8vQ0.net
良いところは良い、悪いところは悪いって言うのが批判だから、個人の感想ではあるよ
「作者は頭おかしい」「まともに学校に通ってなさそう」「日本語不自由過ぎる」などは侮辱に当たるので批判ではないね
作品を評価するのが批判、作者本人の人格を評価するのが侮辱

479 :この名無しがすごい! :2023/02/09(木) 11:11:38.87 ID:4SI6wdaBd.net
思ってた以上に面倒な状態ね
俺だったらとっくに作品消してるわ
そもそも危険は避けるタイプだけど

480 :この名無しがすごい! :2023/02/09(木) 13:00:43.57 ID:IjWV04gM0.net
>>476
晒したことある。ここじゃなくて晒しスレでだけど

481 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa93-oTht):2023/02/09(木) 13:22:59.54 ID:vInwf4dMa.net
>>480
誰か何ぞ言ってくれたやろ

482 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ffb2-4O5A):2023/02/09(木) 13:23:56.21 ID:IjWV04gM0.net
>>481
文章に問題はないけど盛り上がりが少ないって言われたな。

483 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa93-oTht):2023/02/09(木) 13:25:43.13 ID:vInwf4dMa.net
>>482
めっちゃ具体的にもらってるやん

484 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ffb2-4O5A):2023/02/09(木) 13:32:08.11 ID:IjWV04gM0.net
>>483
有り難かったけど盛り上がりを書くのは至難の業。

485 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd5f-Ck6G):2023/02/09(木) 13:34:21.09 ID:4SI6wdaBd.net
盛り上がる必要の無い話を書けばいいだけさ
底辺のチートなスローライフ
世の中そういう形式だってあるものっすよ

486 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ffb2-4O5A):2023/02/09(木) 13:36:35.46 ID:IjWV04gM0.net
>>485
スローライフかぁ……でもあれなんかたまぁに戦闘シーン入るじゃん?そしたら盛り上げないとダメじゃん

487 :この名無しがすごい! :2023/02/09(木) 13:39:21.09 ID:4SI6wdaBd.net
必要ないよ?
何でそう思い込んだんだ?
盛り上げたい、という願望があるなら分からないでもないが
得意でも好きでも無いのだからチートスローライフに戦闘ドラマは必要なしっすよ

488 :この名無しがすごい! :2023/02/09(木) 13:43:14.28 ID:IjWV04gM0.net
>>487
本当にゆるゆるやってるだけでいいのね

489 :この名無しがすごい! :2023/02/09(木) 13:43:47.50 ID:4SI6wdaBd.net
底辺は右か左かの両極端だから置きレスしておこう……
必要ないってのはマストではないって意味だからね
あってはダメって意味じゃないよ
やりたい作者はやっていいんだ

490 :この名無しがすごい! :2023/02/09(木) 13:46:05.06 ID:IjWV04gM0.net
>>489
にゃるほどねぇ

491 :この名無しがすごい! :2023/02/09(木) 14:21:12.38 ID:CKqqCeQJ0.net
>>479
でもこんなんでも流石は落ちたとはいえ異世界転生ハイファン、一話2ブクマは取れるんで案外切りにくいんだ

492 :この名無しがすごい! :2023/02/09(木) 15:17:05.99 ID:RS81zyaH0.net
題名:レベルカンスト999だった勇者の俺が現代社会に異世界転生して底辺フリーターハーレムとして生きていくなんてそんなのあるの!?~今更謝っても、もう遅い~


「おらぁぁぁ!!」

自分の身の丈以上にもなる大剣を振り回し、魔王の手下共を蹴散らした。
50kgの鉄塊を猛スピードで振り回す一撃はまるでバターのように雑魚どもを切り伏せる。
俺は無双状態で魔王に玉座へと向かった。

「ここまでだ、魔王!」

「ククク……この程度で俺を追い詰めたなどと思っているのか? 奥の手は常に」


「うるせぇ!」

御託を並べる魔王を無視して、俺は一気に斬り掛かる。
その刹那に、魔王は不気味な笑みを浮かべた。魔王が指を鳴らすと、俺の視界がぐにゃりと歪む。眩い光に包まれて、俺の身体は宙に浮いたような感覚に陥った。
身体に冷たくて固い感触、目が覚めると俺は「コンビニ」という看板のついた不気味な光る建物の前で寝そべっていた────。
第0話 ~完~

493 :この名無しがすごい! :2023/02/09(木) 15:18:55.83 ID:4SI6wdaBd.net
ダイイングメッセージにしては具体性がある

494 :この名無しがすごい! :2023/02/09(木) 15:20:29.61 ID:RS81zyaH0.net
「あのー、大丈夫ですか?」

寝そべった俺の顔を覗き込む女。
黒髪でウェーブのかかった長い髪の女だった。胸も大きい。
赤いエプロンをつけていて、バッジには何やら「さいとう」と書いてある。名前だろうか。

「す、すまない…大丈夫だ。魔王は?どこにいった?」

「ま、魔王……??」

「さいとう」は目をぱちくりとさせる。そんな馬鹿な、魔王を知らないわけないだろう。
あれだけ悪逆非道を繰り返し、世界を恐怖に陥れた存在だぞ。
その為に俺がどれだけ鍛錬を組み、レベル999までしたと思っている。
この剣だって──

「あれ? 剣は…どこだ?」

「剣?????」

「さいとう」はまたもや不思議そうな表情を浮かべる。そしてその表情は段々と怪訝なものになっていき、明らかに俺への不信感を向けたものになった。

「あの、「けいさつ」呼びます?」

「ケーサツ……?」

ケーサツ、とは。警備隊……と少し響きが似ているが、同じようなものなのだろうか。
第1話 前編 ~完~

495 :この名無しがすごい! :2023/02/09(木) 15:22:19.17 ID:4SI6wdaBd.net
起き上がってまで続きを……

496 :この名無しがすごい! :2023/02/09(木) 15:31:32.18 ID:IjWV04gM0.net
バターて意外と切れないよね

497 :この名無しがすごい! :2023/02/09(木) 15:59:57.39 ID:4SI6wdaBd.net
そりゃ冷蔵庫から出したばかりじゃ仕方ない
夏にキャンプでも行けば分かるよ
低地だと溶けてるだけかも知れないが

498 :この名無しがすごい! :2023/02/09(木) 16:06:37.73 ID:tyQku8vQ0.net
熱したナイフでバターを切るかのように、って使ってほしいわ
バター硬いねん

499 :この名無しがすごい! :2023/02/09(木) 16:08:10.80 ID:tyQku8vQ0.net
それで、彼は何故このような小説とも言えない何かをここに書き込んだのかな?
こちらに何を求めているのだろうか

500 :この名無しがすごい! :2023/02/09(木) 16:18:17.60 ID:IjWV04gM0.net
なぜ異世界人に日本語が分かるのだろうか。魔王がなんかしてくれたのかな?だとしたらいい魔王だ

501 :この名無しがすごい! :2023/02/09(木) 16:39:54.08 ID:4SI6wdaBd.net
熱した底辺で作品をエタるように……

502 :この名無しがすごい! :2023/02/09(木) 16:42:44.47 ID:kJxOBf+pM.net
バターを切るよりラクレットチーズを切る方がシズる感あって映えそう

503 :この名無しがすごい! :2023/02/09(木) 16:50:01.74 ID:4SI6wdaBd.net
毎度毎度の話だが誰に映えるかよ
作者自身に映えたってただのナルシーなんだから
どんななろう読者を招いて書いてるか、っすな

504 :この名無しがすごい! :2023/02/09(木) 18:53:25.05 ID:6Ec0486w0.net
>>497
じゃあ「夏場のキャンプに持って行ったバターのように切れる」に変えなよ
ただバターのようにと言われて「夏場のキャンプに持って行ったバター」と「冷蔵庫から取り出したばかりのバター」とどっちがなじみがあるのか、想像しやすいか考えな

505 :この名無しがすごい! :2023/02/09(木) 18:55:40.03 ID:4SI6wdaBd.net
>>504俺に言われても……?

506 :この名無しがすごい! :2023/02/09(木) 19:01:55.07 ID:tyQku8vQ0.net
>>505
君が言い出したんじゃん

507 :この名無しがすごい! :2023/02/09(木) 19:06:00.02 ID:4SI6wdaBd.net
発端は>>492を読んだ>>496っすが……?

508 :この名無しがすごい! :2023/02/09(木) 19:07:32.34 ID:WQtLEqak0.net
ずっといるよね
専業は羨ましすぎる

509 :この名無しがすごい! :2023/02/09(木) 19:11:38.57 ID:4SI6wdaBd.net
専業底辺

510 :この名無しがすごい! :2023/02/09(木) 19:14:46.09 ID:WQtLEqak0.net
底辺でも専業でやれてるのは本当にすごいと思う

511 :この名無しがすごい! :2023/02/09(木) 19:15:25.29 ID:WQtLEqak0.net
あ、いや、底辺ってのがそもそも謙遜なのは分かってる

512 :この名無しがすごい! :2023/02/09(木) 19:21:35.27 ID:4SI6wdaBd.net
おっ
小芝居が始まる感じっすかな?

513 :この名無しがすごい! :2023/02/09(木) 20:29:45.37 ID:UrzfRtU60.net
>>471
>「漏らした。電車で。デカイヤツを」から始まる小説書きかけた事あるわ
>マジでこの一行目だけは傑作だと思ってるけど

 いや、すごくいい一行目だと思うぞ

 その次に、「デカイヤツ」を、うんこじゃないもの、うんこだとしてもとんでもないものとして、二行目でもう読者を違う世界へ引きずりこむことができれば勝ちの目が見えてくる

 今思いついたものをいくつか書いてみる

「漏らした。電車で。デカイヤツを。
 人生終わった。絶望しながらもりもり出たものが、出した以上に猛烈にふくらんで、車両全部を埋め尽くして、俺以外の全員を窒息死させた。
 出したものが今度は急激に小さくなっていって、人の形になって、美女になった。
 オレは悪魔だ、と言った次にそいつは、お前のケツノアナが気に入った、と言ってきた」

「漏らした。電車で。デカイヤツを。
 直後に頭の中に声がした。
『うっわーーー、こいつですか、うげぇぇぇ、でも仕事だから言いますよ聞けよウンコ漏らし野郎! お前は神に選ばれて、今から違う世界、いわゆる異世界に移動することになりました! 神が本当に時々やってそれで信仰心を高めるための奇跡に、お前はまさに奇跡的に当選した状態! この電車内で最も悲惨な者を、というオーダーどおりに! では次の世界へ、その際にひとつだけ特別スキルもらえるけど、理由が理由なんでウンコ関係のみ! さあ選べ!』」

「漏らした。電車で。デカイヤツを。
 その漏らしたものから触手が生えてきた。
 そいつは言った『どういう形になればいい、ニンゲンよ?』」

「漏らした。電車で。デカイヤツを。
 人間に擬態していたがゆえに、人間の限界を超えることができなかったがゆえの失態だった。
 案の定、自分が露出させたものを感知して聖天使どもが現れた。
『見つけた! 観念しなさい、大悪魔・・・って! うわあ!』
『お前の権能には「介護」もあったな。このようになった我の面倒を見よ。お前はそれに抗うことはできないはずだ」

514 :この名無しがすごい! :2023/02/09(木) 20:31:32.45 ID:6Ec0486w0.net
底辺のくせに長文書くなよ
もっと謙虚になれ

515 :この名無しがすごい! :2023/02/09(木) 20:34:21.04 ID:4SI6wdaBd.net
っす

謙虚な底辺

516 :この名無しがすごい! :2023/02/09(木) 20:37:31.91 ID:UrzfRtU60.net
書いて、こうすればもっといけそうな気がしてきた

「漏らした。電車で。デカイヤツを。
 人間に擬態していたがゆえに、人間の限界を超えることができなかったがゆえの失態だった。
 案の定、自分が露出させたものを感知して聖天使が現れた。
『見つけた! 観念しなさい、大悪魔・・・って! うわあ!』
『お前の権能には「介護」もあったな。このようになった我の面倒を見よ。お前はそれに抗うことはできないはずだ。この擬態した人体の年齢は80歳。お前のその擬態人体は、16、や17歳の設定か』」

517 :この名無しがすごい! :2023/02/09(木) 20:46:44.65 ID:P+jKw0t30.net
スベりちらしてるな
正直俺はその一行目も面白いと思えない
広がりを感じないから

518 :この名無しがすごい! :2023/02/09(木) 20:49:05.62 ID:G3iG+iBJ0.net
普通に漏らしてしまった男の焦燥を書けばいいのでは?

519 :この名無しがすごい! :2023/02/09(木) 20:50:39.81 ID:BviiGjVDp.net
>>507

そりゃ冷蔵庫から出したばかりじゃ仕方ない
夏にキャンプでも行けば分かるよ
低地だと溶けてるだけかも知れないが

っていちゃもんつけてんじゃん

520 :この名無しがすごい! :2023/02/09(木) 21:00:27.44 ID:I1kRYfmt0.net
もう豆腐でいいじゃん

521 :この名無しがすごい! :2023/02/09(木) 21:00:42.90 ID:IjWV04gM0.net
>>519
やめて!僕のために争わないで!僕がバター固いとか言ったの謝るから!

522 :この名無しがすごい! :2023/02/09(木) 21:11:45.00 ID:4SI6wdaBd.net
>>519省略した事を一から説明するのは面倒じゃのう……
>>498が直後に正解を出したように本来は熱したナイフで、が必要なよく見かける言い回しなんじゃ
しかし今日びナイフを熱するシーンを日本で見かける場面は一般人にはまず滅多にない
だからせめてサンプルになる光景を挙げたわけっすな
現実には無くなってしまったこの手の絹を裂くような悲鳴問題は厄介よな

523 :この名無しがすごい! :2023/02/09(木) 21:13:52.53 ID:3DDlWC2NM.net
昨今は物価高だからバターよりマーガリンの方が読者に身近かもしれない
安いしトランス脂肪酸も少ないようだし

524 :この名無しがすごい! :2023/02/09(木) 21:14:22.21 ID:4SI6wdaBd.net
マーガリンください
のコピペ好き

525 :この名無しがすごい! :2023/02/09(木) 21:17:36.16 ID:Z4O1VZp1a.net
熱したイナフでうんこを斬るように

526 :この名無しがすごい! :2023/02/09(木) 21:20:39.66 ID:IjWV04gM0.net
いつまでうんこを摩るのか……

527 :この名無しがすごい! :2023/02/09(木) 21:43:41.46 ID:2gkicgzL0.net
冷蔵庫で冷やしたバター切りやすくなったの知らないんだな笑

528 :この名無しがすごい! :2023/02/09(木) 21:47:36.77 ID:6Ec0486w0.net
切れてるバターで十分だし

529 :この名無しがすごい! :2023/02/09(木) 21:52:05.70 ID:Mkzdk3Jn0.net
シモは読者を分けるからな
セーフな人を強く掴める反面アウトな人は即離脱だからリスキーではある
ハーレムだの夜の営みだのともシモのベクトルが違うし

530 :この名無しがすごい! :2023/02/09(木) 23:15:29.12 ID:F6lL5orH0.net
やっとブクマ数だのPVだのどうでもええわ、という境地に達した

531 :この名無しがすごい! :2023/02/09(木) 23:26:23.47 ID:4SI6wdaBd.net
シモ・テイへ

532 :この名無しがすごい! :2023/02/10(金) 00:32:55.04 ID:IUNh6oWT0.net
さて、ユニークでも見るか

第8部分 6人
以上

(´・ω・`)

マジで最新話以外読まれん

533 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f00-5JV4):2023/02/10(金) 05:19:38.43 ID:9VTg1ixe0.net
おはよう底辺

534 :この名無しがすごい! :2023/02/10(金) 08:26:40.16 ID:9Tb+hy+Id.net
スノー底辺

535 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd5f-Ck6G):2023/02/10(金) 10:22:05.91 ID:9Tb+hy+Id.net
畜生、左利きは右利きより平均寿命が10年近く短いのか
道理で

536 :この名無しがすごい! :2023/02/10(金) 12:42:11.53 ID:IUNh6oWT0.net
左利きの平均寿命は右利きの平均寿命に比べて10年短い
人類全体の左利きの割合は10%である
このとき人類全体の平均寿命は右利きの平均寿命に比べてどのくらい短いか計算せよ

537 :この名無しがすごい! :2023/02/10(金) 12:52:43.88 ID:9Tb+hy+Id.net
3より大きな数が実在する、みたいなウソやめてもろて

538 :この名無しがすごい! :2023/02/10(金) 13:21:04.60 ID:qXPFSAJo0.net
右利きの平均寿命をn年とすると左利きはn-10年
左10%の時全体の平均は0.9n+0.1(n-10)=1.0n-1
右のnとの差は-1年 全体だと右のみに比べ平均1年短い

時々でも真面目にやらんと中一レベルの計算なのにちょっと迷うようになるな

539 :この名無しがすごい! :2023/02/10(金) 14:05:39.41 ID:9Tb+hy+Id.net
真面目にやってもホゲ~なのが俺
餅は餅屋、ソロバン弾くのが好きな人に任せて俺たちは物語こねてりゃいいわな

540 :この名無しがすごい! :2023/02/10(金) 14:19:48.08 ID:cHVlMfzL0.net
>>532
逆に考えると最新話を待ってる人間だけは居るのだ

541 :この名無しがすごい! :2023/02/10(金) 15:00:13.90 ID:9Tb+hy+Id.net
最新底辺

542 :この名無しがすごい! :2023/02/10(金) 16:49:37.08 ID:IUNh6oWT0.net
最新話を追ってる人もいるか分からんぞ
ブクマが無だし、最新話のユニークが毎日同じ数字で固定だからbot的なやつの可能性がある

543 :この名無しがすごい! :2023/02/10(金) 17:01:06.37 ID:9Tb+hy+Id.net
現実はいつだって小説より酷い
それゆえに俺たちですら書く価値がある

544 :この名無しがすごい! :2023/02/10(金) 18:16:03.60 ID:4/yLZHJ10.net
面白くないと思って書いてるはずはないのに
出来上がったものが面白くないのはなんでなんだろうな(´・ω・`)

545 :この名無しがすごい! :2023/02/10(金) 18:40:18.69 ID:9Tb+hy+Id.net
気付ける人はまだ幸いっすよ
書く前と書いた後という、視点がほんの少し横へ移動しただけで妄想から解放されるのだから
自分の能力を高く見積もってしまうからラーメンとカレーの材料を全て生のまま調理せずに混ぜて出すとか客をテーブルで一日でも一年でも待たせて大丈夫、とかやらかしてしまうんす……しかし気付けるお前さんは俺よりは凄い
俺は更に時間も必要だからなぁ

546 :この名無しがすごい! :2023/02/10(金) 20:16:29.40 ID:PqW8vH670.net
むっちゃ面白い、と思ってかいて、まあ、おもろい、ぐらいやん(^_^;)

547 :この名無しがすごい! (スププ Sdaa-6rCu):2023/02/11(土) 00:12:24.48 ID:Hf+adR2hd.net
完結ブーストが終わった
良い夢をみさせていただきました

548 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a7c-J5Tc):2023/02/11(土) 00:34:56.94 ID:ctHR8fem0.net
久しぶりになろう小説読み出して質問したい
1年くらい放置してる20話、ユニークユーザー8000、ブクマ90くらいの小説の異世界ファンタジー作品があるんだが、書き進めれば夢見れるのだろうか?
仕事やめたしばらく時間あるから本気で書籍化を夢見てる

549 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0aad-D0vN):2023/02/11(土) 00:35:36.09 ID:e805KewW0.net
完結ブーストって実在するんか?

550 :この名無しがすごい! :2023/02/11(土) 00:51:04.47 ID:R6goloZ+d.net
>>548例えその去年の作品がブクマ一桁であっても読者の需要とエンタメを最優先に考えて実行できるならどこからでも可能性あるさ~
俺たちが底辺すら卒業できないのは書きたい話しか書かないとかやり方が譲れないとかの自分本位が原因だから
ただ、成功率は高くない上に費やしたコスパを考えるとコンビニバイトの方がマシってのは常に言われてる事だから分かった上で夢を追ってくだせえ
文字起こしは創作全体のほんのいち工程に過ぎないしここに皺寄せがいくような手法では到底やっていけないからお気を付けて

551 :この名無しがすごい! :2023/02/11(土) 00:59:37.95 ID:6vt5l/rL0.net
このスレの書き込みを見てて思うんだが
ブクマが1桁だの0だのいう最底辺を名乗る書き込みと、90ちょっとだのようやく100行ったから卒業しますだの上澄みの書き込みはよく見るのに

中間層の、50くらいですとか30とか70とかそういう書き込みは全く見たことがない
もっと書き込んでもいいんですよ? 底辺中間層の皆さん

552 :この名無しがすごい! :2023/02/11(土) 01:22:02.32 ID:R6goloZ+d.net
平均所得とかで言われてるのと同じで
極端に低い大多数と極端に高い少数の数値的平均化のマジックでそこに人が多いように見えるが実際は大して……
みたいな所じゃないだろうか
庶民はリッチ

553 :この名無しがすごい! :2023/02/11(土) 02:05:58.49 ID:CGXOfWJl0.net
ブクマちょうど40くらい
完結から一年経つけど今さら伸びてきててびっくりした

554 :この名無しがすごい! :2023/02/11(土) 02:33:33.24 ID:6vt5l/rL0.net
完結後のじわ伸びは羨ましい
俺はじわ減りしてる

555 :この名無しがすごい! :2023/02/11(土) 02:39:17.34 ID:urCTRubF0.net
令嬢物書いて一撃でブクマ4桁オーバーあっさりと書籍化
なんてルートを想像してみる
異世界ファンタジーより令嬢の方が今はさらにハードル低いと思う
別にお約束みたく宮廷で恋愛話メインにしなきゃいけないとかワケじゃないし
王道さえ守れば令嬢が冒険しても問題あるまい

556 :この名無しがすごい! :2023/02/11(土) 02:41:45.93 ID:T/jxXvVz0.net
俺悪徳令嬢物書いて一撃でブクマ4オーバーだっったわ

557 :この名無しがすごい! :2023/02/11(土) 02:47:49.37 ID:D+jv733R0.net
>>548
まずはランキングに上がれるかどうかだよ
ユニークユーザとか関係ない
総合ポイントが全て
そして、小説でポイントがつきやすいのは開始早々と完結時。
そのどちらでもないから捨てるか完結させて次に向かった方が良い

558 :この名無しがすごい! :2023/02/11(土) 03:46:34.95 ID:mdnrzJSTa.net
うめうめうめうめ
うめうめ
うめうめ

559 :この名無しがすごい! :2023/02/11(土) 06:54:32.54 ID:PRW8Uqkp0.net
クッソ萎える要素

・草、芝生
はい、ここ笑うところーって感じで寒い

・版権物を伏字(例:ドラ〇もん)
他人のまわしで取る相撲は楽しいか?

・同じ単語を何度も書く
ボキャ貧ですか?

・リアル換算で~〇円です!すごいね!
いやわかんねーよ

・人物名や地名を間違える
自分で考えたのを間違えるって障害を疑うレベル

・作品は別だが展開がコピペ
論外だわ書く気あんの?

560 :この名無しがすごい! :2023/02/11(土) 07:59:18.01 ID:R6goloZ+d.net
他作品がやらかしてくれるのだから、お前さんにとっては大チャンスでしか無いだろう
人の底辺見て我が底辺直せ、ってヤツっすな
身をもって教えてくれるのだから感謝しかあるまい

561 :この名無しがすごい! :2023/02/11(土) 12:20:44.35 ID:6vt5l/rL0.net
よかった
俺の多用するメタ発言はセーフなんだな

562 :この名無しがすごい! :2023/02/11(土) 14:09:15.96 ID:R6goloZ+d.net
>>555確かに野に下る令嬢の話はあれこれあるが……
それを「令嬢もの」に括るのはちょっと角度と軸がブレる
具体的に言えば4桁オーバーあっさり書籍化なんてルートとやらからは外れている……ので成功例はあれこれあるものの、やはり令嬢ものの花道から比べたらワイルドな戦いをくぐり抜けないとっすな
お頑張りあそばしてもろて

563 :この名無しがすごい! :2023/02/11(土) 14:37:56.45 ID:4sQ3fBzH0.net
http://iup.2ch-library.com/i/i022764300315874011230.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i022764311315874111231.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i022764322315874211232.jpg
AI小説とかまだまだ先の話しだな

564 :この名無しがすごい! :2023/02/11(土) 14:52:00.80 ID:R6goloZ+d.net
そうかい?
全自動総天然無修正AI制作、とまで限定したらそうかも知れんが
生成物を人力修正したものなら今でも十分使えるでしょう
コスト的にわざわざやろうとは思わないが

565 :この名無しがすごい! :2023/02/11(土) 14:52:20.04 ID:HBQ4IUbz0.net
>>563
俺たちが書いてるやつより面白そう

566 :この名無しがすごい! :2023/02/11(土) 17:34:30.13 ID:EuWxIO2k0.net
>>554
俺はなかったよ(血涙)

567 :この名無しがすごい! :2023/02/11(土) 20:58:35.50 ID:R6goloZ+d.net
俺はあったりなかったり

568 :この名無しがすごい! :2023/02/12(日) 01:06:33.10 ID:Nv/j8Shu0.net
FF6のカッパーの説明文みたいなレスだな

569 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1302-te7Q):2023/02/12(日) 06:31:23.81 ID:Nnfo2i4k0.net
戦力外だから追放 ←当然
真の力を隠して役立たずを演じていたら追い出された ←いや本気出せよ遊びじゃねぇんだぞ
縁の下の力持ちだけど追放 ←自分の有用性を日ごろからアピールしてないからだよ陰キャ

追放側に非がないざまあ物は胸糞悪いだけだからやめろよ

570 :この名無しがすごい! :2023/02/12(日) 06:54:34.09 ID:UqHNTfm60.net
無能でも仲間としていったん受け入れた以上は大切にするのが真のパーティってものだ
受け入れたのに役に立たないと切り捨てるのは異世界では禁忌

571 :この名無しがすごい! :2023/02/12(日) 07:18:16.31 ID:Nnfo2i4k0.net
>>570
命懸けの職業で真の仲間とか言ってられないだろ

まあ、なんでお前加入させたの?って意味不明なのは確かにあるね
女のくせに魔王を倒せるわけないだろ~PT追放~とかw

572 :この名無しがすごい! :2023/02/12(日) 08:17:09.14 ID:1fwBhz7Ud.net
>>569他人が何を書こうが自由っすよ
お前さんが何を書くかが問題だ

573 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MMc6-IcAP):2023/02/12(日) 11:11:17.50 ID:/Ihr3EAsM.net
論理的に考えると仲間に入れた段階では男だったもしくは男に見えただろう
つまり性転換が起きたか主人公が男の娘だったはず

574 :この名無しがすごい! (スプッッ Sdaa-zSlE):2023/02/12(日) 11:28:53.48 ID:1fwBhz7Ud.net
底辺転換

575 :この名無しがすごい! :2023/02/12(日) 13:28:45.00 ID:mNv9ffRa0.net
そもそも魔王なんて1000人くらいでタコ殴ればいいだけだし
その他が邪魔になるような一騎当千なら追放する必要なんてないだろうし

576 :この名無しがすごい! :2023/02/12(日) 13:30:56.39 ID:857WjePU0.net
>>570
パーティーを家庭に、無能な主人公をいつまでも就職しないニートに置き換えて見ろ
子供の頃はあんなにかわいかったのに、今は憎いとすら思っている両親の気持ちが分かるか?

577 :この名無しがすごい! :2023/02/12(日) 14:43:55.56 ID:1fwBhz7Ud.net
お前さんもできの悪い子を抱えて苦労してきたんだな……
その経験を小説にするといい

578 :この名無しがすごい! (スッププ Sdaa-Y6Iy):2023/02/12(日) 15:17:33.97 ID:CQMlvyvCd.net
非異世界、ファンタジーカテゴリで投稿してるんだけど、完結して一年後の最近、いきなりブクマとptがつくようになった
これってどこかで晒されたりしたのかな?
PV一桁から四桁になってるし、正直困惑が……ありがたい話なんだけどさ

579 :この名無しがすごい! :2023/02/12(日) 15:31:05.19 ID:1fwBhz7Ud.net
まぁ真相を知りようもないし、そのくらいにイメージしておくが吉というものっすよ
後は適当に作品名でエゴサしてくだせえ

580 :この名無しがすごい! :2023/02/12(日) 16:51:19.69 ID:6RFCSukHa.net
いいいったい誰が ウッキウキ



ざんねーんbotでしたぁ

581 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8aad-ybTe):2023/02/12(日) 18:44:22.82 ID:UqHNTfm60.net
>>576
親は子供を選べないがパーティメンバーは選べるだろ
なんで入れたんだよ、まずその理由を言って見ろ
家庭に例えるなら優秀になるように育てろって話でもある

582 :この名無しがすごい! :2023/02/12(日) 19:35:25.50 ID:1fwBhz7Ud.net
選べる底辺
ゆえに
選ばれない底辺

583 :この名無しがすごい! :2023/02/12(日) 19:46:58.29 ID:UG/kUoNf0.net
>>578
作者分析から色々見てみたら?
うちはスコッパー速報でで紹介されて……特に伸びなかった、うん

584 :この名無しがすごい! :2023/02/12(日) 20:07:17.09 ID:1fwBhz7Ud.net
こんなサイトあるんだな
意外と俺みたいな超底辺の作品でも認識する人は認識してるもんだなぁ……
というかスコッパーて実在するんすな

585 :この名無しがすごい! :2023/02/12(日) 20:44:18.02 ID:n25qlaIBa.net
今日は3000字書けました。

586 :この名無しがすごい! :2023/02/12(日) 20:47:36.27 ID:UdzE3j+M0.net
>>583
日付から見てそこみたい
知らなかったよ、ありがとう

587 :この名無しがすごい! :2023/02/12(日) 23:15:43.42 ID:vB3sjjsD0.net
不謹慎な事をネタにして書くのは無しなんかな
今スシローの事とかやっててそれをネタに書けそうな気がしてさ
イカンかな?

588 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f5f-PCLB):2023/02/12(日) 23:21:59.36 ID:QjGmdX7R0.net
2000字書いて投稿してきた。

589 :この名無しがすごい! :2023/02/12(日) 23:23:32.56 ID:1fwBhz7Ud.net
今そこを娯楽作品化すんの?
イカンって事は無いっすよ
俺だったら絶対娯楽作品としては書かないけどね
頑張って

590 :この名無しがすごい! :2023/02/12(日) 23:30:30.07 ID:vB3sjjsD0.net
>>589
そう言われるとやめた方が良いんかな

591 :この名無しがすごい! :2023/02/12(日) 23:30:36.08 ID:UqHNTfm60.net
スシローの事件を娯楽に昇華するとか底辺の俺には無理だわ

592 :この名無しがすごい! :2023/02/12(日) 23:34:45.79 ID:Nv/j8Shu0.net
俺もそれ考えてたんだよな
バイトテロや迷惑行為題材のやつ、といってもR18だが
寿司内射精してレーンに戻して女性客に食わせたり、コンビニバイトが来店した女性客を拘束して服脱がせて店内に共用オナホールとして設置してギャハハみたいな
あの動画に見られる加害性は性暴力的作品に合うかもしれない

没にしたけどね

593 :この名無しがすごい! :2023/02/12(日) 23:35:24.84 ID:hc7OZ4t10.net
みんな1話何文字くらい?
最近1000文字くらいでガンガン投稿したほうがいいのかなと思い始めたよ

594 :この名無しがすごい! :2023/02/12(日) 23:38:02.48 ID:1fwBhz7Ud.net
>>590やめた方が良いなんて事は無いっすよ
俺個人に娯楽作品化は無理だなと思っただけで
お前さんが誰に何をどう語りたいか、だから他人の顔色なんて気にする必要が無いっす
ただ老婆心で言ってあげられるのは「知らなかった」は許されない
これ言ったら犯人と同じだからね
どんな反響が来ようとその気持ちだけは抱いちゃいけないし表しちゃいけないよ

595 :この名無しがすごい! :2023/02/12(日) 23:50:49.29 ID:QjGmdX7R0.net
一話の中で落ちつけたりできやすいんで2000話にしてるだけで決まりはないよ

596 :この名無しがすごい! :2023/02/12(日) 23:51:10.88 ID:QjGmdX7R0.net
2000字ね笑

597 :この名無しがすごい! :2023/02/12(日) 23:53:35.80 ID:1fwBhz7Ud.net
物語の重さと更新ペースの兼ね合いっすな
ライトなファンタジーなら確かにわんこそばスタイルな更新は悪く無いと思うっすよ
しかし底辺はライトさを嫌う傾向が強いから単純にオススメはしづらいっすな

598 :この名無しがすごい! :2023/02/12(日) 23:59:16.96 ID:1fwBhz7Ud.net
後は物語の進行ペースか
1000文字少々だとワンシーンどころかワンカットで消化しかねないからライトかハードか以前にストーリー進行ペースも求められる
ちょっと主人公が考えて、調査して、作戦立てて、会議して、準備して、トラブル起きて、何とかして……で10話20話費やしてたら読者の方が裸足で逃げ出すから展開も超スピーディーにしないとっすな

599 :この名無しがすごい! :2023/02/13(月) 00:28:32.36 ID:TbO7IYhBM.net
以前このスレで実際にあった事件を使った作品晒したら不謹慎だと怒られたわ
そんな事件あったんですねと知らないふりしたけど実はあれ嘘なんだわ

600 :この名無しがすごい! :2023/02/13(月) 00:37:43.71 ID:WzLZi7OSd.net
俺はけっこう時事ネタ入れてるな
直接じゃなくてモチーフとして、だけど
世界観に落とし込めるなら別に良いんじゃない?
そもそも全部一からは俺無理だし。
妖怪にして退治するとかでも別にいいわけだし。

601 :この名無しがすごい! :2023/02/13(月) 00:39:59.72 ID:TbO7IYhBM.net
>>592
レーンに戻すのか
一瞬、高速レーンを流れてくる寿司に射精するのかと思ったわ
席を通過する一秒ほどの間にズボンを下ろしちんこをしごき寿司に射精という超人的な動きを想像した

602 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a89-Gm17):2023/02/13(月) 01:08:01.03 ID:NsDbiBpP0.net
普通にシャリとネタで挟んでコくイメージで描いてた

603 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MMc6-IcAP):2023/02/13(月) 01:11:05.88 ID:Nq/DlZhSM.net
大喜利みたいな事件だからネタとしては秀逸だった。だからこそ俺も知ってるくらいネットで有名なわけで。
まあ死者がいるから不謹慎と言われれば不謹慎ではあったが。

604 :この名無しがすごい! :2023/02/13(月) 01:15:16.58 ID:Nq/DlZhSM.net
オナホ代わりに使っても崩れないとかどんだけ硬いシャリやねん
常識的に考えろ

605 :この名無しがすごい! :2023/02/13(月) 01:23:04.95 ID:Ib7+u2be0.net
これがほんとの"居合抜き"ってか
やかましいわ

606 :この名無しがすごい! :2023/02/13(月) 04:04:19.10 ID:WyPwcVvj0.net
社会をなめた陽キャどもが因果応報で人生台無しにされるのはある意味なろう向きでもある

607 :この名無しがすごい! :2023/02/13(月) 04:15:08.43 ID:Q7kpiojy0.net
舐められた醤油さしが陽キャにざまぁする話か

608 :この名無しがすごい! :2023/02/13(月) 06:13:07.45 ID:Ib7+u2be0.net
さるカニ合戦始まったな……

609 :この名無しがすごい! :2023/02/13(月) 07:01:17.58 ID:aD8DWVwa0.net
勇者はペロペロ族と仲良くなるためにペロペロしたスプーンを使ってスープを飲んだ。
それを見たペロペロ族の長は感動して種族最強の戦士、ペロリを仲間に加えてくれと申し出た。しかし勇者が欲しかったのはペロ子の方であった。

610 :この名無しがすごい! :2023/02/13(月) 07:31:58.17 ID:jVXeTjSoa.net
>>599
一瞬この"スレで実際にあった事件"を晒したのかと思ったわ

611 :この名無しがすごい! :2023/02/13(月) 08:47:45.38 ID:8dQgGHWxp.net
なろうが衰退から脱するには長編小説優遇しかない
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1675707519/

ここ三年、常に成長を続けてきたなろうのPV数が急な衰退トレンドに入っている
他小説サイトには見られないトレンド変化でコロナ禍だけでは説明が付かない

三年前にあったのは評価制度の仕様変更の影響で短編が過度にランキングに打ち上がりやすくなったこと
その結果、他作品と差別化できない作品で飽和して、なろうの負の側面である再生産ビジネスが加速した

現状のなろうは他作品をコピーした冒頭で過剰に評価乞食を行えば、クリエイティビティ皆無の馬鹿でも簡単にランキング上位まで上ってしまう
その実態は既に出版社にも筒抜けで、小説家になろうはブランド価値を低下させつつある

故に俺は以下二つの改革を提言する
・短編作品のランキング除外措置
・長編小説の評価ポイントは七万文字越えるまで入れられない(設定紹介の文字数は別カウントにして違反は厳罰)

これでパクリ冒頭と評価乞食が全てのシステムではなくなり、人気作品にも多様性が生まれるはずだ
一時は混乱もあるだろう
だが、コンテンツとして先のある長編小説を書き切る腕を持った作家が評価されるようになり、サイトはこれまで以上の発展を遂げると俺は考えている

612 :この名無しがすごい! :2023/02/13(月) 09:04:26.63 ID:GbmkjMyed.net
マルチポスト底辺

613 :この名無しがすごい! :2023/02/13(月) 18:41:35.89 ID:PgD0N+laM.net
時事ネタ入れるのはいいけど大抵面白くないことが問題だ

614 :この名無しがすごい! :2023/02/13(月) 19:10:48.21 ID:GbmkjMyed.net
時事底辺ネタ

615 :この名無しがすごい! :2023/02/13(月) 19:29:12.05 ID:Fi5ZGwUVM.net
底辺スレのレスが少ないと初心者スレに顔出すゴミカスプッ

616 :この名無しがすごい! :2023/02/13(月) 19:45:37.45 ID:NsDbiBpP0.net
ブクマ3桁でもコミカライズあるんだな…
まあ俺は3桁すらほど遠いけどさ

617 :この名無しがすごい! :2023/02/13(月) 19:57:18.43 ID:GbmkjMyed.net
むしろ向こう出身なんじゃがのう

>>616むしろ2桁ですらあるらしいよ
しかし一時期、ほぼ自費出版みたいな書籍化を斡旋するような詐欺まがいの商売が横行したとか
傍目からはそれがどっちか、簡単には区別できないね
まぁ零細レーベルは怪しい、くらいか

618 :この名無しがすごい! :2023/02/13(月) 21:04:31.97 ID:NsDbiBpP0.net
もう初心者じゃないのでは

619 :この名無しがすごい! :2023/02/13(月) 23:04:19.61 ID:adavfAbp0.net
底辺ながら結構おもしろい作品見つけたからブクマして応援がてら感想も何度か書いてる作品があるんだが

おもしろかったの最初だけでどんどん意味分からなくなってきて最近読むの辛くなってきた……

感想書いちゃってるから相手はたぶん俺のことチェックしてブクマ入れてるの知ってるだろうし、もし俺が感想書くのやめたらショック受けるだろうことは同じ底辺仲間として想像つくから色々しんどい…
すまん、お前が底辺であることの理由はしっかりと理解したが俺から指摘出来なくてごめんな……

620 :この名無しがすごい! :2023/02/13(月) 23:10:09.50 ID:GbmkjMyed.net
俺の作品だな

621 :この名無しがすごい! :2023/02/13(月) 23:20:56.03 ID:NsDbiBpP0.net
>>619
20-29歳さん?

622 :この名無しがすごい! :2023/02/13(月) 23:27:27.73 ID:aD8DWVwa0.net
面白い表現やストーリー探してるだけで、精読してないだろう、と思ってるから気にするな笑

623 :この名無しがすごい! :2023/02/13(月) 23:28:35.73 ID:Ag8zpoRyr.net
>>619
すごくよく分かる
自分の場合は結局切っちゃったけど
どうすりゃいいんだろなそういうの

624 :この名無しがすごい! :2023/02/14(火) 01:35:45.38 ID:ectxOqCF0.net
安心してくれ
ここで自分の作品じゃ?と怯えている人達の作品ではないよ
一応ちゃんと毎話読んでネタバレない範囲で常識的な感想書いてるつもり

でも本当に今何をしてるのか、話がどうなっているのか分からないのです……
あと数話で終わるなら最後まで付き合うつもりだけど、いつ終わるのか先が見えないから辛い……

623のように切ってしまうのも時間の問題かも……

625 :この名無しがすごい! :2023/02/14(火) 02:33:12.01 ID:bnxgiIHt0.net
解らないところを作者に質問していれば良かったのかも
今更無理とは思うが

626 :この名無しがすごい! (オッペケ Sra3-Fcmc):2023/02/14(火) 04:07:36.31 ID:D3QFjUbPr.net
あと2日で1作目の毎日投稿をはじめて1ヶ月です。
85000字でブクマ7、初心者でなくこちらで良いでしょうか?

627 :この名無しがすごい! :2023/02/14(火) 07:29:55.46 ID:bnxgiIHt0.net
何年も経つのにずっと初心者スレと底辺スレの両方にいるおかしい奴もいるから好きな方にいていいぞ

628 :この名無しがすごい! :2023/02/14(火) 08:17:08.27 ID:EcRYR7Xid.net
初心者スレの初心者の定義は自分が初心者だと思う者、だからねぇ
俺は自分が初心者じゃないだなんて思い上がる気にはなれないな
少しは実力ついたと確認できるだけの何かがないとっすな

629 :この名無しがすごい! :2023/02/14(火) 09:02:35.37 ID:+pkCCaZy0.net
>>626
基本何処に居ても良いし別スレに書き込んでるからその他のスレには書き込んじゃいけないとかそういうのは無いよ。ただ、例えば上流系統(書籍化済だったり総合ポイント10000以上だったり)等の自分が条件に当てはまってないスレにはあまり書き込まないようにしよう

630 :この名無しがすごい! :2023/02/14(火) 10:20:32.74 ID:Jpd9hdgc0.net
初心者スレにこもってろキチガイ

631 :この名無しがすごい! :2023/02/14(火) 11:44:34.03 ID:MQNZ06REM.net
毎日投稿でもブクマ7か
厳しいな

632 :この名無しがすごい! :2023/02/14(火) 15:51:33.70 ID:EcRYR7Xid.net
日数にもよるがかなり順調なのでは
1ヶ月越えてそれなら底辺らしくなってくるが

633 :この名無しがすごい! :2023/02/14(火) 18:05:02.09 ID:bnxgiIHt0.net
日数にもよるって…

上で1ヶ月と言っているのにな

634 :この名無しがすごい! :2023/02/14(火) 21:40:34.90 ID:y1ULAFFf0.net
控えめな娘に告白→恋人になる→健全なお付き合い→1年後→新しい学校→彼女が可愛くなる→幸せな新生活

新作のプロット考えてみたんだけど
どう?

635 :この名無しがすごい! :2023/02/14(火) 21:58:38.83 ID:EcRYR7Xid.net
普通に良いかと
素直さ大事
また底辺プロットだと彼女と恋人が別とか可愛くなった原因は浮気してたから、とかすぐやりたがるから……

636 :この名無しがすごい! :2023/02/14(火) 22:22:18.59 ID:c1mTt4l+0.net
面白くねえな
なんか秘密を握るとかして欲しい

637 :この名無しがすごい! :2023/02/15(水) 00:04:39.81 ID:zLlnYmxv0.net
なろうに2年くらい投稿してて5万文字20ブクマくらいの作品がいくつかしか書けない俺
知り合いにお前もやってみろよーって言って、そいつも最近書き始めて同じようなありきたりなハイファンタジーで4話1万文字くらいで50ブクマ、、
内容は同じようなモンなんだけど何が違うんだ?
読みやすさのセンスってやつなのか?

638 :この名無しがすごい! :2023/02/15(水) 00:18:28.89 ID:e5gAPShNd.net
単純に、テーマに対する需要じゃないっすかね
お前さんの目には区別つかなくても第三者(読者)からしたら違うのでしょう
しかしまぁ5万文字20ブクマなら他人をうらやんで嘆くほど悪くもないはずですが
上を見たらそりゃきりがないっす

639 :この名無しがすごい! :2023/02/15(水) 00:51:52.68 ID:9hhtZARI0.net
>>634
新しい学校と可愛くなるの間にねとられが入るんだろ?

640 :この名無しがすごい! :2023/02/15(水) 01:35:11.56 ID:zLlnYmxv0.net
>>638
ありがとう
まあそうなんだけどね。
初めて物語書くにしては読みやすい文でいいじゃん!とか偉そうに言ってたらあっという間に抜かれてさ
何作か書いてたのにショックだわ

641 :この名無しがすごい! :2023/02/15(水) 05:28:52.94 ID:hHH6YXyc0.net
つらいね
でも嫉妬で友情を壊さんようにな

642 :この名無しがすごい! :2023/02/15(水) 06:22:13.78 ID:TGWCpvLH0.net
お前ら底辺はとりあえず普通の本を読め
簡単だろ読むだけなんだからしかも図書館でタダ

ドストエフスキーなんか読み終わった後の余韻が
酔いにもにた感覚として感じられる位ズバ抜けてた

オーヘンリーも短い故に感情の波が激しい
SFは名作級だとどれも本当かと思ってしまう科学技術の作りが引き込まれる

赤川次郎はラノベに近い感覚でテンポよく進む
鬼平犯科帳も人情とか人の心を察っする事が出来るようになるだろう

氷点もカクカクと移り行く展開なのに飽きないどころか目が離せなくなる、続編もある

これらを読むだけで底辺は何か得るものがある
何故ならそれくらいお前ら底辺は何も無いからだ

643 :この名無しがすごい! :2023/02/15(水) 06:58:17.33 ID:bZtrLbdZ0.net
>>637
さらしてみるといいよ

644 :この名無しがすごい! :2023/02/15(水) 07:02:37.19 ID:oK/chDmw0.net
ま、なろうはその辺極めても超伸びにくい市場なんすけどね

645 :この名無しがすごい! (スプッッ Sdaa-zSlE):2023/02/15(水) 08:45:11.89 ID:e5gAPShNd.net
レッドリバー大先生はなろうそのものだったな
挿し絵が絵画調で不気味だったりするんだ
しかしいくら読んでもまぁ俺止まりだ。実例だしな

646 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff11-OqXr):2023/02/15(水) 09:12:20.91 ID:Pn8aGq3Q0.net
赤川次郎はともかく通勤電車の中でドストエフスキー読むような読者のセンスに合わせると底辺脱出はますます難しそうだ

647 :この名無しがすごい! (スプッッ Sdaa-zSlE):2023/02/15(水) 09:26:37.35 ID:e5gAPShNd.net
まぁ素直に今日の日間ランキングにあるなろう作品を読むのが一番っすよ
スマホでいつでも無料で読めるのだし
地続きの目標でないと歩いて行けないっすからな
じゃあ評価されるようになるまでにドストエフスキーやオーヘンリーが何をどうしていたかって所で、結果ではなく経緯や原体験を学ばずしてそこへ届くはずもないのだから

648 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MMc6-IcAP):2023/02/15(水) 10:40:31.85 ID:eQfyrs6kM.net
ネタとして使いたくなるニュース

【悲報】GK、PKをセーブ→ GK昏倒→ GK死亡 [147827849]

649 :この名無しがすごい! (ワッチョイ eb01-hU1W):2023/02/15(水) 11:06:55.39 ID:WYWlKNEa0.net
ひっさびさに投稿してみたら1万文字で評価ポイント2点の最低評価が3人だったわ
かなちぃ😭

650 :この名無しがすごい! :2023/02/15(水) 11:32:23.47 ID:e5gAPShNd.net
時間と共に時代感や読者とどんどん距離が広がっていって当たり前っすからなぁ
ちょっとやそっとの技術向上など距離の暴虐にすり潰される
エッジに食らいつけ、とはサイバーパンク2.0.2.0.ですら言っておる

651 :この名無しがすごい! :2023/02/15(水) 12:27:30.07 ID:antPFzw70.net
個人的には童話かなあ
青空文庫にあるのも多いし、キャラと設定変えればそのまま使えて普遍的

652 :この名無しがすごい! (スプッッ Sdaa-zSlE):2023/02/15(水) 15:20:07.39 ID:e5gAPShNd.net
青空底辺

653 :この名無しがすごい! :2023/02/15(水) 18:48:59.88 ID:AHJunLKja.net
ブクマ59と58をいったりきたりしてる、せめて早く60に届け

654 :この名無しがすごい! :2023/02/15(水) 19:42:58.92 ID:e5gAPShNd.net
一進二退

655 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa4f-aE2L):2023/02/15(水) 23:46:36.12 ID:+wnXeWeUa.net
アルファポリスよりなろうのがブクマつきにくい感じする
なぜ

656 :この名無しがすごい! (スプッッ Sdaa-zSlE):2023/02/15(水) 23:54:33.56 ID:e5gAPShNd.net
貴方とアルファポリスというサイトの、あるいはそこにいる読者層との親和性が高いからです
どこのサイトでもきっちりPVやブクマ的なものが一致・比例する、なんて事もないっすからな
平たく言えば、アルファの水が合ってるのでしょう

657 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0a7f-VTWb):2023/02/15(水) 23:56:38.03 ID:RKU11/uQ0.net
なんやかんや言っていつも使ってるサイトから遠征してまで新しいの読もうって人は少ないからなー
読者の方向性はサイトごとに結構出てくる

658 :この名無しがすごい! :2023/02/16(木) 10:33:09.33 ID:JnYOoiMIM.net
底辺作者の性格
・自尊心が非常に強く、自分が傷つけられると激落するが、平気で他人を馬鹿にしようとするところがある。
・食べ物に対して執着心が強く、常に自分だけで独占しようとするところがある。
・基本的にネガティブシンキングで、後ろ向きな発言も多く見られる
・身勝手なところがあり、責任をもって行動することがない、なにか悪いことをしても他人の責任にして逃げる癖がある。
・気分屋な一面もあり、その時の気分次第で、平気で他人を裏切る。
・一人で何もできず、他人に依存することが多い。
・自分の非は認めないくせに、人の非は徹底的に攻撃する。
・世間の目を気にして、表面上はいい子を装っているところがある。
・他人の秘密などを暴露したり、時に暴言・失言も見られる。

659 :この名無しがすごい! :2023/02/16(木) 10:38:22.23 ID:8XxZ5pXyd.net
なぜ突然に自己紹介を……

660 :この名無しがすごい! :2023/02/16(木) 12:51:39.73 ID:uEd4yaQC0.net
> 自分が傷つけられると激落する
激落?

661 :この名無しがすごい! :2023/02/16(木) 12:54:01.02 ID:6QC56LY70.net
底辺作者の特徴
書きもせずにいつもここにいる。

……俺です

662 :この名無しがすごい! :2023/02/16(木) 13:15:15.74 ID:8XxZ5pXyd.net
激落ちくん底辺
俺だな

663 :この名無しがすごい! :2023/02/16(木) 13:28:40.16 ID:/dW/bB/Q0.net
>>660
激昂と言いたかったのかな

664 :この名無しがすごい! :2023/02/16(木) 14:21:34.94 ID:3wafM6p50.net
>>661
安心しろ
書いてないなら底辺どころか作者ですらないぞ

665 :この名無しがすごい! :2023/02/16(木) 16:59:00.53 ID:8XxZ5pXyd.net
無辺っすな

666 :この名無しがすごい! :2023/02/16(木) 17:58:31.66 ID:0p7nAFTP0.net
作者ピラミッドが紙の上に書かれているとすれば、書いてない人は置いてある紙を上から一望する一人の人間
見ようによっては底辺や頂点をも上回る存在なのである

667 :この名無しがすごい! :2023/02/16(木) 19:50:05.45 ID:u1Gdl5TQa.net
晒しマダー♪

668 :この名無しがすごい! (スプッッ Sdaa-zSlE):2023/02/16(木) 23:10:25.87 ID:8XxZ5pXyd.net
盤外底辺

669 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0a90-1hQG):2023/02/17(金) 05:56:21.07 ID:bCEK3Lmg0.net
ある国の王は民に愛されていた。中でも熱心な支持者は隣国に対して激しく暴言をはいていた。だが王は隣国のカルト教団と繋がっていて国そのものを売り渡そうとしていた。母親がそのカルト教団にはまって全てを失った主人公は教団への復讐を誓う。

新作の設定考えてみたけどどう?

670 :この名無しがすごい! (アウアウクー MMe3-m+jz):2023/02/17(金) 06:36:45.37 ID:deM2SPovM.net
>>669
オリジナルアイデアならプロット上の穴が多すぎるし
現実の事件を下敷きにしてるなら翻案がヘタクソ過ぎるし
煽りのつもりなら滑ってるしでマジ評価に困るタイプ

書き込んじゃった時点で面白いと思ってるんだろうけど感性おかしくなってると思う

671 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa4f-mefD):2023/02/17(金) 06:41:04.40 ID:eGAvi8lua.net
実に底辺らしいやんw

672 :この名無しがすごい! :2023/02/17(金) 08:06:44.15 ID:dyT+abHRd.net
>>669書こう。良いと思うっすよ
これで底辺卒業したいとか読者を感動させて感想たくさんもらいたいとのかの目的が無いならやめる理由なんて無いっすからな
また何か安倍チャンガーとかヤマガミがーとかモチーフがどうのー、みたいな面倒な所に寄せてもメンタル試されるのは本人だし

673 :この名無しがすごい! (ワッチョイ fa00-fw9R):2023/02/17(金) 08:28:31.47 ID:oE0OGQJi0.net
教団の教祖「安倍晋三」

この一言を喋ったところで話が終わればホラー小説として通用しそう

674 :この名無しがすごい! :2023/02/17(金) 08:59:47.16 ID:fUW3tnaM0.net
まあ実在の事件を元ネタに書くのはプロが良くやってるし茶化さないならいいんじゃない

675 :この名無しがすごい! :2023/02/17(金) 09:06:39.11 ID:eGAvi8lua.net
本気でやるつもりなら、戦後の人物を出すのは規約違反だぞ。

676 :この名無しがすごい! :2023/02/17(金) 09:43:20.62 ID:dyT+abHRd.net
戦後の底辺

677 :この名無しがすごい! :2023/02/17(金) 11:33:34.33 ID:Ir3IyQVl0.net
すでに書いた小説を修正のために読んでるけどマジで面白いんだが
なぜこれで底辺なのか理解に苦しむ
まあだから底辺なのであるが

678 :この名無しがすごい! :2023/02/17(金) 11:37:18.45 ID:KQGNCuLEM.net
読ませて

679 :この名無しがすごい! :2023/02/17(金) 11:39:05.77 ID:lzV/T/9/0.net
底辺はセンスからして上の人達とはズレてるからなあ

680 :この名無しがすごい! :2023/02/17(金) 12:36:41.27 ID:p1heXaJ/0.net
せやな
別スレで晒しがボロクソ言われてたから気になって読んだら普通に読めちゃって何が悪いのか全く分からなかった俺もいるし

681 :この名無しがすごい! :2023/02/17(金) 12:55:25.53 ID:lzV/T/9/0.net
人のことは言えないけど致命的だよね
人気があるものを面白く思えないと人気があるものは書けないよなあ

682 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f5f-PCLB):2023/02/17(金) 13:30:30.92 ID:ny8Z3hy20.net
なんだ、スゲーおもろいの読ませてくれるのか、楽しみすぎるぞ

683 :この名無しがすごい! (スプッッ Sdaa-zSlE):2023/02/17(金) 13:32:02.35 ID:dyT+abHRd.net
書いた本人主観視点として面白いと感じる分には何の問題もなければ割と自然な感情っすけどな
だから読み手を含む万人にも面白いはずだ、みたいな感じ方だと流石に底辺真っ盛りのこじらせですが
区別ついていれば問題なしなし

684 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2390-oojT):2023/02/18(土) 07:34:53.76 ID:uEpR5ft50.net
Collapse(崩壊)歩未あゆみ
Hypnotism(催眠)目時
Ascertainment(検知)熊耳/Assimilation(同化)七野
Remove memories(記憶消去)前泊
Looting(略奪)有宇ゆう
Obscure(秘匿)友利ともり
Time leap(時空移動)隼しゅん翼すけ
Teleport(瞬間移動)高城たかじょう
Evocation(降霊) 柚咲

685 :この名無しがすごい! :2023/02/18(土) 08:19:07.77 ID:AjqDufPT0.net
キャラソン作りてえな
自作品の

686 :この名無しがすごい! :2023/02/18(土) 08:54:34.71 ID:2kaTkQA+d.net
まず本編作ってもろて

687 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c5ad-RsRJ):2023/02/18(土) 09:11:04.39 ID:QccCfJwU0.net
あとキャラソンは最近受けが悪いぞ
ASMRにしておけ

688 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd43-hG0/):2023/02/18(土) 09:38:05.69 ID:2kaTkQA+d.net
ドナルド泳いでねえよ! 好き

689 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2389-Yhru):2023/02/18(土) 11:39:14.33 ID:AjqDufPT0.net
ASMRの良さは正直わからん

690 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd43-hG0/):2023/02/18(土) 11:47:53.09 ID:2kaTkQA+d.net
それが健常というもの
いまいちクセになる原理もはっきりしてないし、万人に好まれるものでも無いのよ
目覚めてしまったなら仕方ないが、わざわざ理解しようしにいくほどのものでは無いっす

691 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2389-Yhru):2023/02/18(土) 13:20:34.30 ID:AjqDufPT0.net
それはそうなんだけど
だったらなろうのテンプレ作品だって一般受けしてる訳でもねえよなあと

692 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c5ad-RsRJ):2023/02/18(土) 13:26:46.51 ID:QccCfJwU0.net
ASMRにもほぼシチュエーションボイスみたいなものもあるし……全編ヒロインが語りかけてくる形でシナリオ進行させる小説みたいなもんとして作れなくもないぞ。実際作ったことがあるけど割と簡単よ、声優に金さえ払うなら

693 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd43-hG0/):2023/02/18(土) 13:31:06.65 ID:2kaTkQA+d.net
まぁASMRよりはそっちを先に理解して探るべきっすよな

694 :この名無しがすごい! :2023/02/18(土) 14:19:14.40 ID:2kaTkQA+d.net
結論から言ってしまえば労力や難易度の割に一般受けなんて所にメリットが大して無いからだけどね
自尊心や自己顕示欲に対しては麻薬よりも効くだろうけど
オタク的な書籍やコミックやアニメを楽しむ層の、またその一部に響けば十分なわけっすな

695 :この名無しがすごい! :2023/02/18(土) 14:52:59.16 ID:XIGDRnzj0.net
いいね数ってどれくらいきてる?

696 :この名無しがすごい! :2023/02/18(土) 14:57:12.23 ID:Gtfl4Ye70.net
ためしに短編だしてみたけど2時間はフロントページにのってるね。

697 :この名無しがすごい! :2023/02/18(土) 14:57:50.31 ID:2kaTkQA+d.net
調子良かったので1話あたり3いいねくらいだなぁ……ブクマペース程度
毎回つけてくれる人はほとんどいない印象で最新話に追い付いたタイミングで押してくれる印象

698 :この名無しがすごい! :2023/02/18(土) 15:25:30.32 ID:+5JYGjXK0.net
>>695
200ちょっとかな……あんまり押されない印象がある

699 :この名無しがすごい! :2023/02/18(土) 16:05:03.21 ID:nYK4pTfrr.net
いいねそんなにあって底辺なん?

700 :この名無しがすごい! :2023/02/18(土) 17:29:17.26 ID:Xuzh13B7d.net
>>697
なるほどなぁ
均すと同じくらいで冒頭と最終話が多い谷型だ
ブクマ100は遠い

701 :この名無しがすごい! :2023/02/18(土) 19:20:28.23 ID:USlxA8uw0.net
>>681
なろうで人気になろうとするとテンプレへの妥協はほぼ必須だからなぁ
最初だけテンプレにしてあとは独自性を出せば良いって語る人もいるけど、物語で最も重要な序盤をテンプレに合わせろって時点でかなりの妥協を迫られるわけだし
これについてはナイツマが一番わかりやすい例だと思う
なろうで巨大ロボット物をやって人気を出すことはできるけど、異世界転生で世界観もテンプレファンタジーに寄せないと成功できなかった

702 :この名無しがすごい! :2023/02/18(土) 19:27:44.76 ID:2kaTkQA+d.net
読者からの需要の99.9%を無視するなら最初から別の小説投稿サイト探した方がマシっすからなぁ……
上から100番目くらいまでの読者層の需要を無視するとして、じゃあどんな読者が自分の作品作風を好んでくれる算段なのか、それはなろうに何人くらいいるのかを見積もらないとっすな
なろうID登録が200万少々で最高人気の転スラですら30万しかブクマを獲得してない

703 :この名無しがすごい! :2023/02/18(土) 21:12:24.52 ID:HFs3yQd60.net
いいねなんて1話1つだわ
読んだら必ずいいねを押す信条の人が読んでくれたんだと思う

704 :この名無しがすごい! :2023/02/18(土) 21:18:04.76 ID:4vmBJMzBr.net
>>701
自分の書きたい作品を追放スタートにすりゃいいじゃん!と思い立っても結構難しいからなぁ

705 :この名無しがすごい! :2023/02/18(土) 21:31:55.27 ID:2kaTkQA+d.net
追放ざまぁの勢いがあった2年くらい前までならその労力を費やす価値があったんすがなぁ……
今日びはもう辛いっす
やれたらやる、くらいの立ち位置っすな

706 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2388-bIik):2023/02/18(土) 21:56:17.73 ID:KpZS0pwX0.net
今はすっかり下火になったけど、あの頃は鼻息荒かったよなw
追放こそ序盤で熱いスタートをぶちかませる最高戦略だとかどや顔してたのまでいたわ

結局、追放やると後が続かないというか
敵がどんな酷い目に合うかにしか興味ない層はワッと集ってくるんだけど
後の展開を楽しみにしてくれる層を強制敗北イベントでこそぎ落としてしまうからな…

707 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd43-hG0/):2023/02/18(土) 22:01:40.46 ID:2kaTkQA+d.net
まぁそこまで万能なムーブメントでは無かったっすな……そんなもんあってたまるか、という気持ちもあるし
加減とか程度ってものを知らないから、一度流行りを取り入れるとなったら全力で他力本願するしかできないのが俺たちの底辺らしい所っすな
0か100かで中間が無い

708 :この名無しがすごい! :2023/02/18(土) 22:57:38.16 ID:XIGDRnzj0.net
ユーザーの好みに合わせるほどの腕前がないからな……
しかし、一度くらいはファンタジーにも手を出さなければ

709 :この名無しがすごい! :2023/02/18(土) 23:25:44.70 ID:2kaTkQA+d.net
腕前や実力は俺も皆無だがファンタジーは好きだからなぁ
まぁいきなりハイファンタジーにしなくても、現実に近い世界観に不思議が混ざるローファンタジー世界観からとかでいいんじゃないだろうか
あるいは一応現実で納められない事も無いけど実質ファンタジーだよね的な……政府をも従える闇の生徒会とか、金髪巨乳ハーフ美少女ラノベ作家に惚れられるとか、学校教育に成績を能力に変換したバーチャルバトルが導入されるとか、宇宙人の実験で仲間内で体と心を入れ替えられたりとか

710 :この名無しがすごい! :2023/02/19(日) 01:25:32.46 ID:LsKlaRmE0.net
書きたい話やるにもまずはテンプレから始めて
後から徐々に自分の書きたい話へ寄せるのがいい

とかいう話もあったが

後々にテンプレからズレればズレた分だけテンプレで掴んだ読者は消える
というのが真だったな
書きたい話やりたいなら数字は完全に諦めましょうの世界だここは

711 :この名無しがすごい! :2023/02/19(日) 01:35:43.58 ID:aEPzdP4V0.net
ローファンの方が難しいと思うんだがな
現実世界の描写とファンタジー要素の描写にどう折り合いをつけるかっていうのがあるし
どっちかに振り切った方がいいんじゃないかなあと

712 :この名無しがすごい! :2023/02/19(日) 09:40:06.79 ID:vD02JiNm0.net
>>710
逆に最初からやりたい話全開で行けば着いてくる人間しか残らないんで離れてはいかないけど最初が難しいというね
自作とか最初から強制敗北とか上で言われてる上手く行かない感じの話を盛りまくってたけど(ハーレムものなのでヒロインが増えるにつれて対処できる事が増えていくスタイル)じわじわブクマ増えてったよ。

713 :この名無しがすごい! :2023/02/19(日) 11:54:27.92 ID:jeLPCqwEd.net
まぁ何をやっても底辺という人は中にはいるわな
ちょっと流行りに寄せたくらいじゃ底辺卒業の展望すら見えてこない、みたいな
そんな簡単に卒業が見えてきたら俺たちも長く底辺にいないっすからな
大して読んでない、好きでもないものがそんなに上手く書けるはずもないし簡単には本当に書きたい所と融和させられない
そういう人はやはりなろう以外の場所をメインにするべく小説投稿サイトを巡るしかない
なろうの水が決定的に合わないのだから

714 :この名無しがすごい! :2023/02/19(日) 14:02:14.10 ID:yRX4HZPa0.net
とはいえ、ムーンやノクタなら判るけれどもまだしも全年齢だと
2次創作特化とかそういうサイトでもない限りそうそう特色なんて出ないけどな

アマゾンでは不人気だけど、楽天では爆売れ大人気、なんて不思議な商品は無いから

715 :この名無しがすごい! :2023/02/19(日) 14:05:49.07 ID:jeLPCqwEd.net
出るでしょ
大手サイトは人口多いし無難なサイト作りだから似通ってくるだけで
中堅以下のサイトがいいんじゃないかな

716 :この名無しがすごい! :2023/02/19(日) 14:18:14.61 ID:LqlGrqCp0.net
この世界のどこかに
いや平行宇宙のどこかに、素の自分を受け入れてくれる場所がきっとある
それはまさにテンプレ異世界転生の真髄と呼べるモノ
テンプレを否定する作家が最もテンプレ精神を体現しているという灯台下暗し
その気持ちを素直に作品に反映すればなろうでも席は悪くアルマーニ

717 :この名無しがすごい! :2023/02/19(日) 14:25:57.94 ID:RlhzUCUI0.net
ロリ巨乳>巨乳>ロリ普乳>普乳>ロリ貧乳>貧乳

718 :この名無しがすごい! :2023/02/19(日) 14:27:03.82 ID:jeLPCqwEd.net
戦争か?

719 :この名無しがすごい! :2023/02/19(日) 14:29:49.54 ID:aEPzdP4V0.net
乳房の大きさなんてはっきり言ってどうでもよくて、大事なのは乳輪の色と形状

720 :この名無しがすごい! :2023/02/19(日) 14:34:20.08 ID:b7qSJYk70.net
ロリ巨乳はアンバランスすぎて気持ち悪い。服屋に置いてるマネキンの胸が理想的な胸や

721 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sa13-BTrK):2023/02/19(日) 14:56:10.23 ID:whIsq7vIa.net
巨乳好きは頭悪い人多いと思う(^ω^)

722 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9bb2-5SpK):2023/02/19(日) 14:57:08.43 ID:b7qSJYk70.net
巨乳なんて歳を取ったら垂れるだけ。やっぱり貧乳よ

723 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd43-hG0/):2023/02/19(日) 15:11:25.37 ID:jeLPCqwEd.net
色々楽しみたい派としては悩むのう
巨乳には巨乳の、貧乳には貧乳のよさそうがある
何なら異世界女性というなら月齢で大きさが可変でもいいし、ステータス的なパラメータや装備で変化させられてもいい

724 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9bb2-5SpK):2023/02/19(日) 15:13:57.25 ID:b7qSJYk70.net
異世界系に貧乳がいなくて悲しい。貧乳の方が戦いやすいのに

725 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd43-hG0/):2023/02/19(日) 15:15:04.38 ID:jeLPCqwEd.net
お前さんが書けば解決だな
やったね、ブルーオーシャンだよ

726 :この名無しがすごい! (ワッチョイ dddb-h1Ka):2023/02/19(日) 15:15:10.78 ID:aIx9MdWX0.net
いずれ必ず失われるからといって無価値であると決めつけるのはどうだろうか
人間はいつか必ず死ぬし、平和も永遠には続かないが、俺はそれが無価値だとは思わない

そう、巨乳とは素晴らしいものだ

727 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd43-hG0/):2023/02/19(日) 15:22:59.28 ID:jeLPCqwEd.net
まぁ戦いやすいだけの点に作品や設定として何の魅力があるのかは想像つかないが……

728 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9bb2-5SpK):2023/02/19(日) 15:23:32.31 ID:b7qSJYk70.net
ボーイッシュとか書いてるくせに巨乳だったらクソ萎える。

729 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9bb2-5SpK):2023/02/19(日) 15:24:51.58 ID:b7qSJYk70.net
ハーレムもので巨乳しかいないやつ見たらキャラ被りじゃんとはなる

730 :この名無しがすごい! :2023/02/19(日) 15:37:44.35 ID:jeLPCqwEd.net
乳だけでキャラ被りとか言われましても……
性別がキャラの数だけある世界観の作品を書く底辺なのだろうか

731 :この名無しがすごい! :2023/02/19(日) 15:42:06.60 ID:LqlGrqCp0.net
>>720
男から見たら、女性向けファッションモデルは痩せ過ぎで鶏ガラなんだそうな

732 :この名無しがすごい! :2023/02/19(日) 16:07:31.99 ID:aIx9MdWX0.net
女キャラは乳の大きさで性格の良し悪しというものを決めてる

巨乳ほど人からちやほやされて育ち性格が良くなり、逆に貧乳ほど貧乳である事をバカにされて育つから性格が歪んでいく

美男美女ほど性格が良い奴が多くて、不細工ほど性格が悪い奴が多い現実を少し捩ってるわけだ

733 :この名無しがすごい! :2023/02/19(日) 16:07:40.33 ID:jeLPCqwEd.net
そんな事もねーはずですが……
まぁ確かに服を着せてないマネキンやモデルをまじまじと観察する機会も無いか

734 :この名無しがすごい! :2023/02/19(日) 16:15:56.63 ID:b7qSJYk70.net
>>732
性格の良し悪しは美男美女関係ないと思うが
現実でものすごく性格の悪いやつみたことないぞ。

735 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd43-hG0/):2023/02/19(日) 16:27:08.20 ID:jeLPCqwEd.net
まぁその人の作品共通世界観だから仕方ない
金持ち喧嘩せず、みたいな所なのだろう

736 :この名無しがすごい! (ワッチョイ dddb-h1Ka):2023/02/19(日) 16:28:38.83 ID:aIx9MdWX0.net
いやもちろん不細工でも性格が良い奴はいるし、美形でも性格が悪い奴はいるだろう

だがコンプレックスがあるほど性格が歪みやすいのは間違いないだろ

737 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9bb2-5SpK):2023/02/19(日) 16:33:57.13 ID:b7qSJYk70.net
僕が見てきた中で一番性格歪んでたのは頭がいい人だったな

738 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cb10-h5Z3):2023/02/19(日) 16:35:07.13 ID:2+yt+Bar0.net
味方全員巨乳で敵は全員貧乳とかになるのか
まあ人の好みだから好きにしろとしか言えないが

739 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9bb2-5SpK):2023/02/19(日) 16:39:56.72 ID:b7qSJYk70.net
ヒロイン全員おとこの娘にすればいい気がしてきた

740 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd43-hG0/):2023/02/19(日) 16:42:31.52 ID:jeLPCqwEd.net
じゃあ男性キャラは全員ちんこのサイズや形状を人柄によって変えている作者なのだろうか……
変態も極まれりだな
まぁそんな創作手法もありだが

741 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e502-7WZn):2023/02/19(日) 16:48:19.29 ID:UmF1E2+e0.net
久々に長編ハイファン書いてみようと思ってなろう覗いたけどすごいことになってるな
どこ見てもガチガチの恋愛だらけじゃないか
女主人公で一応は恋愛要素入れようと考えてるけど
あと群像劇ってやっぱり今もきつい?

742 :この名無しがすごい! (スッププ Sd2b-KqtP):2023/02/19(日) 16:48:48.94 ID:NubJJt39d.net
>>739
男の娘しかいない女子校ものとかよくね?w

743 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9bb2-5SpK):2023/02/19(日) 16:49:50.36 ID:b7qSJYk70.net
>>742
よし誰か描いてくれ

744 :この名無しがすごい! (ワッチョイ dddb-h1Ka):2023/02/19(日) 16:52:10.82 ID:aIx9MdWX0.net
>>738
道徳の教科書に出てくるような人々が活躍する話なんてつまらないぞ

それに性格の悪い貧乳がいるから、性格の良い巨乳が際立つのだとも俺は思う

745 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd43-hG0/):2023/02/19(日) 16:58:41.94 ID:jeLPCqwEd.net
>>741きつい。古今東西きつい
戦国時代や三国志の歴史小説で十分修行した方がいいと思うっす

746 :この名無しがすごい! :2023/02/19(日) 17:13:58.10 ID:yRX4HZPa0.net
ファンタジー世界での恋愛要素アリ はまあOK
だがハイファンで恋愛要素アリはきつい
きついというか本当に読まれない
ハイファン民にとって恋愛は雑音だから

恋愛要素があるなら素直に異世界恋愛で書くのを勧める

747 :この名無しがすごい! :2023/02/19(日) 17:16:17.21 ID:b7qSJYk70.net
ハイファンの恋愛要素いいと思うけどなぁ‥‥ハーレムは除いて

748 :この名無しがすごい! :2023/02/19(日) 17:17:33.33 ID:vD02JiNm0.net
>>741
古今東西なろうで群像劇が受けた試しはないぞ

女主人公で恋愛要素入れるなら異世界恋愛に行った方が人は来る。でもまあ、恋愛してる時点で異世界恋愛で上にはまず行けないけど……

749 :この名無しがすごい! :2023/02/19(日) 17:35:14.52 ID:jeLPCqwEd.net
作品が受けてストーリー進行に伴い人気が十分出ると世界観の拡張を期待されるから、それに比例してサブキャラや敵対陣営も描く量を増やした結果、群像劇的になるのは喜ばれる
もちろんそこは書籍化の先にある、俺たち底辺にとっては夢のまた夢の世界の話だが
群像劇願望はそこで満たされるべきなのだ……あるいはそれに相当する作者人気を得てからの話で
底辺が書くべき話と人気作家が書くべき話はやっぱり違うよね、というお話

750 :この名無しがすごい! :2023/02/19(日) 17:43:49.93 ID:UmF1E2+e0.net
やっぱり厳しいか群像劇
敵対陣営が何をしているのか、どういう思惑でいるのかを書くなら視点変えるしかないんだよなぁ
もちろん主人公陣営メインで話進めて一方その頃はたまにしか入れないつもりだけど
恋愛は女主人公で要素控えめかいっそ10歳そこらの少女にして一切ナシ(他メインキャラは恋愛あり)でいくか悩んでる
どのみち書籍化は諦めてるし好きなもの書いて自己満足でいいかと思うけど、全く読まれないのはさすがに寂しい

751 :この名無しがすごい! :2023/02/19(日) 17:47:01.36 ID:b7qSJYk70.net
>>750
僕が読んでやるよ。見つけれたらだけど

752 :この名無しがすごい! :2023/02/19(日) 17:54:14.64 ID:vD02JiNm0.net
>>750
そもそも何か勘違いしてると思うけれど、群像劇というのは「視点キャラ全員主人公である主人公の行動が他主人公視点で影響を与えていき大きな話の流れを作っていく」というもの
時折主人公以外の視点を入れて主人公の話を保管するのは単なるsideであって群像劇じゃない

なので何を躊躇する事があろうというレベルよ

753 :この名無しがすごい! :2023/02/19(日) 17:58:54.00 ID:jeLPCqwEd.net
読者を無視して書き散らしてたらそりゃあ読まないのも仕方ないっすわな
読者だって人間なのだから興味抱かないと目も向けてくれないし、その余暇時間だって有限な上に並の読者じゃ新着から漁ってくれないしね
それでも案外10話に1ブクマくらいはもらえたりするもんですが……まぁ剥がれるけど
まぁ自分がやらない事は読者もやってくれないもんっすから、まず自分から歩み寄らないと結果に文句を言う権利も無いっすわな

754 :この名無しがすごい! :2023/02/19(日) 18:01:16.80 ID:aIx9MdWX0.net
>>750
俺は別の視点から主人公を描写するというのは全然ありだと思う
よくある追放ざまあものでも追放した側の視点で話が進む事よくあるしね

思うに本当にいけないのは群像劇という形式よりも、主人公以外が過度に露出したり活躍しすぎたりするのがまずい
ただ群像劇という形式がそういう状態に陥りやすいのだとも俺は思う

755 :この名無しがすごい! :2023/02/19(日) 18:09:08.08 ID:jeLPCqwEd.net
まぁ解像度問題っすな
一人称ものだろうと敵対陣営やサブキャラ視点はあっても良いけど、主人公と同じくらいの解像度じゃ困るわけで
主人公を10をとしたら割ける文章・ストーリー量はせいぜい1か2のダイジェスト状態っすわな
本編がマッハで進行してる上に更新ペースも超人的ならもうちょっと許されるとは思いますが

756 :この名無しがすごい! :2023/02/19(日) 18:26:13.87 ID:UmF1E2+e0.net
色々答えてくれてありがとう
敵対陣営に描写片寄りすぎないよう心がけて、とりあえず二十話ぐらい書き溜めてみるよ
上位作品ちょこちょこ読んでみているけど自分に今の需要と合致した作品は書けそうにない
異世界恋愛難しいね

757 :この名無しがすごい! :2023/02/19(日) 18:33:43.91 ID:dtE7oU0J0.net
異世界で絶対に恋愛してはいけないってのは需要ありそうな気する

758 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2388-bIik):2023/02/19(日) 19:45:44.48 ID:yRX4HZPa0.net
世の中にはsideどころか
なんと2話目で過去編おっぱじめる奴までいる

「この話なんで人気ないんでしょう?」
いやいやいやいや

759 :この名無しがすごい! :2023/02/19(日) 20:02:06.01 ID:tj0k3F0qa.net
群像劇はいいけど複数の物語のラインを進めるとヤバい
ある一つのものを巡る物語ならいける

760 :この名無しがすごい! :2023/02/19(日) 20:22:36.11 ID:DQAnXpG20.net
>>754
案外行けるよ、主人公以外の活躍
うちの作品とか減るブクマくらいはちゃんとあるけど、主人公以外のキャラ活躍させても別にPVもブクマも減らないぞ。主人公とツートップしてたり主人公が時間稼ぎに徹しての切り札だったりする戦闘もあるのに特に言われん

761 :この名無しがすごい! :2023/02/19(日) 20:53:15.45 ID:GmuN6Inc0.net
そもそもsideなんて創作用語なんてないけどな
なろうだけで通用するスラングでしかない
一般的な創作物で脇役視点なんてめずらしくもない
それを鬼の首とったみたいにsideだなんだというほうがガラパゴスなんだよ

762 :この名無しがすごい! :2023/02/19(日) 20:57:36.08 ID:jeLPCqwEd.net
そっちがガラパゴスならこっちはアスパラガスだ!

763 :この名無しがすごい! :2023/02/19(日) 21:00:53.47 ID:b7qSJYk70.net
そっちがガラパゴスとアスパラガスならこっちはパラガスだ!

764 :この名無しがすごい! :2023/02/19(日) 21:08:51.38 ID:whIsq7vIa.net
晒しマダー♪

765 :この名無しがすごい! :2023/02/19(日) 21:13:10.85 ID:aIx9MdWX0.net
>>760
要は程度の問題よ、脇役があんまりにも活躍しすぎて主人公の活躍する機会を奪ってしまうようなのがいけない

766 :この名無しがすごい! :2023/02/19(日) 21:43:59.25 ID:jeLPCqwEd.net
脇底辺役が俺

767 :この名無しがすごい! :2023/02/19(日) 22:13:13.59 ID:wf9EUnDua.net
これから投稿しようとしている新参者なのですが、皆さん更新頻度はどれくらいでしょうか?
壮大な野望は持ってないのですが、見てはもらいたく
実績が無ければ毎日投稿しないと見る見ないの土俵にすら上がらないのでしょうか…?

768 :この名無しがすごい! :2023/02/19(日) 22:39:00.33 ID:whIsq7vIa.net
つべこべ言わずさっさと投稿しろ

769 :この名無しがすごい! :2023/02/19(日) 22:39:27.89 ID:whIsq7vIa.net
5分以内な

770 :この名無しがすごい! :2023/02/19(日) 22:42:15.00 ID:jeLPCqwEd.net
その土俵というのが日間総合ランキングをイメージしてるならその通り
不人気ジャンルのジャンル別ランキングを意味不明してるならそんな事ない
ランキングとかブクマとか関係ねーです、って言うなら年一更新でも平気
自分の思う目標やら土俵やらのイメージがどのくらいか、より具体的に描いてください
どのくらいのペースなら書き続けられるか、それ次第っすよ

771 :この名無しがすごい! :2023/02/19(日) 22:44:38.50 ID:+pOXckPxM.net
ぶっちゃけると
「ある程度量がないと読まない層」
ってのがいるから3万文字ぐらいまでは適当でいいと思う

3000文字の知らない奴の話読むか?っていう

772 :この名無しがすごい! :2023/02/19(日) 22:51:21.67 ID:wf9EUnDua.net
>>768-771 ありがとうございます。すみません。具体的では無かったですね。
ランキングとかブクマというより、感想が欲しい感じです。
ペースは毎日は正直無理なので週1で頑張りたいと思ってます。
後、知らない奴の量も無い文章を読む気にならないってのはほんとその通りですね
最初はある程度溜めてから投稿しようと思います!

773 :この名無しがすごい! :2023/02/19(日) 22:53:17.49 ID:b7qSJYk70.net
>>772
感想欲しいなら晒しスレにされせばたくさんもらえるよ

774 :この名無しがすごい! :2023/02/19(日) 22:56:25.23 ID:jeLPCqwEd.net
>>772感想はブクマ100、底辺卒業までに2つか3つ来れば良い方です
底辺卒業まで1つももらえない事すら珍しくないです
ブクマ1万とか行っても感想が20件とかの作品すらたまにありますからね
とは言えやはり全体的にはブクマに比例する傾向が強いのは紛れもない事実
たまにブクマの割に感想が多い事を自慢する底辺もいますが……それは感想が多いのではなく読者を選びすぎる内容ブクマを逃し過ぎているからなので参考にしても幸せにはなれねーっすからお気をつけて
大局的にはやはりブクマを稼ぐしかないっすよ

775 :この名無しがすごい! :2023/02/19(日) 23:09:53.11 ID:fPsKX4H70.net
すごい適当に2.30話書いた異世界ファンタジーでブクマ100目前ってところ行ったことあって。
「あれ?楽勝じゃね?」と思って、設定から最終話までの流れまでちゃんと考えて書いた現代ローファンタジーはブクマ全然だったわ、、もう早く書き終えたい、、
最終話までの流れをちゃんと練った異世界ファンタジーをしっかり書くのが底辺脱出のポイントなのか!?

776 :この名無しがすごい! :2023/02/19(日) 23:12:58.46 ID:b7qSJYk70.net
>>775
ちゃんと書き終えるのはいいね。
とりあえずテンプレでもかいとけばいいんじゃね?知らんけど

777 :この名無しがすごい! :2023/02/19(日) 23:16:34.14 ID:jeLPCqwEd.net
ウェブ小説はライトな内容がどうしても受けやすい傾向があるから、カッチリ作り込んだ作品が必ずしも功を奏するとは限らないっすな……
個人的には作り込んだ方が受けてる印象だけど、やはり適性とか時流みたいな所はそれより強いし
ローとハイは同じファンタジージャンルとは言えいまだに読者層人口が5倍くらいポイント差で違う点もまだまだ無視できない

778 :この名無しがすごい! :2023/02/19(日) 23:19:27.20 ID:GmuN6Inc0.net
>>775
ローファンは現代ダンジョン以外は死屍累々
学園異能バトルや妖怪退治なら爆死は当然

779 :この名無しがすごい! :2023/02/19(日) 23:19:32.42 ID:fPsKX4H70.net
なるほど、、アドバイスありがとう
最近書き始めた者でやるからには書籍化して脱サラしてやろうくらいの気持ちで頑張ってるw
どんな書きたくなくても完結はさせてドンドン書いてみるよ

780 :この名無しがすごい! :2023/02/19(日) 23:25:07.88 ID:jeLPCqwEd.net
書籍化目標なら完結には何の意味も無いっすけどな
人気があるうちはいかに風呂敷広げるかだし、畳み方なんて往年のファンを満足させるためのものでしかなくなるからね
何より、良くも悪くも続刊するかどうかを勝手に決められる立場ではなくなるから何勝手に畳もうとしてんねんって話になる
完結や畳み方にこだわるのは書籍化が目標に無い底辺だけで十分っす

781 :この名無しがすごい! :2023/02/19(日) 23:30:46.71 ID:fPsKX4H70.net
>>780
なるほど
広げてナンボみたいな事か
とりあえず始めたばかりだから修行がてから頑張るよ

782 :この名無しがすごい! :2023/02/20(月) 00:12:17.91 ID:QTMas/1a0.net
ただ書きたい物を書いてるだけだからなあ
その書きたい物に、ラストバトルと伏線回収、謎解き、エピローグが入ってる
早くそこまで辿り着きたいw

783 :この名無しがすごい! :2023/02/20(月) 00:33:12.60 ID:buCkDDwnd.net
目標が明確なら迷う必要無しでPVブクマ感想なんかに惑わされず一心不乱に書けばいい
底辺スレや5ちゃんを覗く必要も無いっすわな
まぁ分かった上でそれを徹底できない上に理想や建前を捨てたり控えたりする事すらできないから俺たちは底辺でうだうだし続けてしまう訳で……

784 :この名無しがすごい! :2023/02/20(月) 01:09:45.42 ID:A8QHippD0.net
聞け
昨日1日でブクマ数が2倍になったぞ
すこいだろ

785 :この名無しがすごい! :2023/02/20(月) 01:29:28.09 ID:buCkDDwnd.net
おめでとう、そしておめでとう
その調子で倍々ゲーム式に卒業まで突き進んでくだせえ
明日のランキング1位はお前さんだ

786 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2389-Yhru):2023/02/20(月) 02:09:30.17 ID:A8QHippD0.net
それはない

787 :この名無しがすごい! :2023/02/20(月) 07:29:40.68 ID:H/NUEOxE0.net
株みたいに急増ランキングあると面白いな

788 :この名無しがすごい! :2023/02/20(月) 08:26:56.27 ID:buCkDDwnd.net
急底辺ランキング
俺独走

789 :この名無しがすごい! :2023/02/20(月) 09:28:57.00 ID:buCkDDwnd.net
転スラ10周年だって
俺の作品も10周年でなろう公式からおめでとう言われたいなぁ

790 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 855d-RsRJ):2023/02/20(月) 11:17:40.44 ID:5vL06t4W0.net
>>789
目指せ累計一位(無理ゲー)

敵国のお偉いさん系のヒロイン視点を今書いてるけど、周囲から主人公(周囲からしたら敵)がボロクソ言われてるのをスルーしたら文句出るかなこれ……
ヒロイン自身は主人公嫌ってないというか好いてるけど、ここで周囲に同調せずに主人公庇ったら立場的に困るのよね……

791 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd43-hG0/):2023/02/20(月) 11:24:45.99 ID:buCkDDwnd.net
ボロクソ言われるシーンの解像度というか描写密度を落とせばいいだけっすな

会議はいよいよ底辺卿に対する罵詈雑言大会の場と化していた。
ヒロイン騎士は平静を装いつつ脳内で彼らを処刑する妄想を紡ぐのに勤しまねばならなかった。
実に無駄な時間である。

くらいで十分かと

792 :この名無しがすごい! :2023/02/20(月) 14:16:54.94 ID:5vL06t4W0.net
>>791
この先暫くメイン張る敵役の初登場シーンだからあんまり無下にも出来ないのよね……ついでに既に味方として出てきているとあるキャラ=その敵の変装という明確な布石も打ちたい
だからそこそこ(3000字)くらいの長さのヒロインとその敵の話になったけど、敵に同調してるようでさりげなく言葉の端々で主人公を特別視してボロクソ言ってるのを嫌がってるくらいでセーフかなー?と

793 :この名無しがすごい! :2023/02/20(月) 14:35:14.94 ID:buCkDDwnd.net
アウト~ 全部いらないっすね
まぁ事の要不要ではなく作者としてやりたい気持ちが抑えられないって話だろうからやるしかない
読者からしたら不要な伏線・匂わせ回であって、読者視点からはストーリーが大して進んでないように見える所を強く意識した上で文字起こししてくだせぇ

794 :この名無しがすごい! :2023/02/20(月) 14:58:03.71 ID:7fAR0Ieu0.net
要不要の話というより演出がつまらないって感じたな
せっかくヒロインの見せ場なのにただの会議の中継にしちゃ駄目よ

795 :この名無しがすごい! :2023/02/20(月) 15:45:02.84 ID:A8QHippD0.net
ヒロインが敵対陣営というのは俺もやっている
そもそも敵対陣営であることすら知らないので馬鹿にされて庇うとかで困ってはないが、いずれ同じ壁にぶち当たるかもしれない

796 :この名無しがすごい! :2023/02/20(月) 16:34:42.42 ID:uOlI1nGFa.net
妖怪の言うことを真に受けるなよ
変に媚びずに自分がいいと思ったやつで書けばいい

797 :この名無しがすごい! :2023/02/20(月) 16:42:48.83 ID:buCkDDwnd.net
結果から目を背けずに受け止められるならその通りっすな
そのPV、そのブクマ、その感想数が全てよ
需要無いテーマや物語、創作手順・手法を選んだ事も含めての実力総合力の出力結果であり今の自身の限界値よ

798 :この名無しがすごい! :2023/02/20(月) 16:52:39.18 ID:7fAR0Ieu0.net
何に媚びるんだ?
相談者は自分がしたいようにする事に不安を感じているんだから大丈夫だよと言って欲しいわけではないだろう

799 :この名無しがすごい! :2023/02/20(月) 18:13:54.33 ID:GP7RxVmM0.net
ヒロインを敵国側にしよう、という思い付きを深く考えず採用してしまったせいで
後々まで足引っ張られて苦労して結果もションボリになるパターンだね

転んで膝をすりむく事もまた経験よ

800 :この名無しがすごい! :2023/02/20(月) 18:25:01.23 ID:buCkDDwnd.net
下手にシリアスとか悲劇ぶったりしてなきゃ平気平気
作者が読者置いてけぼりにして深刻ぶったりメソメソしたがるのが不味いだけっすから
敵側ヒロインなら一度ボコってから助ければいいだけっすよ
あっさり失敗してもいいし

801 :この名無しがすごい! :2023/02/20(月) 18:32:41.57 ID:5vL06t4W0.net
>>797
PV3桁ブクマ90くらい感想0!

うん、感想くれないと何も解らんわ……別にブクマ剥がれる訳でもないし長編だからブクマ増えても最新話の展開関係ないだろうし……

802 :この名無しがすごい! :2023/02/20(月) 18:37:36.05 ID:buCkDDwnd.net
>>801分かる必要もありますまい
読者の反響を重視して作ってる作品じゃないのだから
分かれば御の字、みたいな所でしかないのだから自分が何をどう書いてきたのか取り違えたらいかん……分からずじまいで90ブクマに達したのだから、実際は分からない方がマシな状態よ

803 :この名無しがすごい! :2023/02/20(月) 18:39:43.31 ID:wwoZXpRwa.net
>>798
うわぁ……
ひねくれ過ぎだろ

804 :この名無しがすごい! :2023/02/20(月) 18:43:09.23 ID:A8QHippD0.net
そもそも主人公とヒロインがくっつく必要ってあるのか?
俺はもうくっつかずに刺し違える方向で書いてるけど

805 :この名無しがすごい! :2023/02/20(月) 18:43:44.39 ID:5vL06t4W0.net
>>795
ぶっちゃけ知らないって方が不味いと思うから明かしかたには注意しろよ。読者的に裏切られたと思わせたら負け
うちは敵対国(どころかラスボスの妹で魔物)やりつつ、序盤からヒロイン視点で敵のスパイかつ主人公に一目惚れしてるって事明かしてたからブクマ剥がれなかったけど

806 :この名無しがすごい! :2023/02/20(月) 18:46:04.24 ID:UBiSOlFh0.net
僕は恋愛させるのめんどくさかったから物語が始まる前から付き合ってる設定にした。

807 :この名無しがすごい! :2023/02/20(月) 18:49:32.08 ID:buCkDDwnd.net
>>804無いっすよ~
ヒロインとは主人公の主人公性を最も引き立てるための役割だから、差し違える形が一番面白い展開なら問題なしなし
読者に、これが一番面白い展開か……? と疑念を抱かせなければいいんす。そりゃ全員完璧にとか十分にとかは難しいけど

808 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MMcb-+Daw):2023/02/20(月) 18:52:25.13 ID:E+Bc6WxbM.net
主人公に惚れてるけど状況的に罵倒せねばならないのなら伝家の宝刀があるやないか
ツンデレだよ
嫌いというセリフに好きの意味を持たせるのが書き手の腕の見せ所

809 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd43-hG0/):2023/02/20(月) 18:58:58.94 ID:buCkDDwnd.net
敵対関係だからツンデレのツンがもう致命的というかアポカリプスなんだけどね……
スポーツや武道ならそれも成り立つのですが

810 :この名無しがすごい! :2023/02/20(月) 20:00:40.38 ID:A8QHippD0.net
>>805
なるほど
最初から味方であることを明言しとくわけね

811 :この名無しがすごい! :2023/02/20(月) 20:03:19.21 ID:7fAR0Ieu0.net
>>803
そうか?
俺には君が単純すぎにみえるがね

812 :この名無しがすごい! :2023/02/20(月) 20:51:57.06 ID:CHy25LpZa.net
晒しマダー♪

813 :この名無しがすごい! (マクド FF51-RsRJ):2023/02/20(月) 21:51:16.27 ID:UDxR2rHdF.net
>>810
なろう読者は裏切られることを嫌うからね 
20話くらいパーティ組んで冒険ものやってきて、突然ヒロインだと思ってたキャラ達が主人公追走したらふざけるなされるだろ?実はヒロインが敵側って同じような扱いされるのよ
だから寧ろ敵側に居るけど味方と最初から言ってたりして予防線張らないとこいつ裏切りやがった!とヒロインへのヘイトが酷いことになってブクマ剥がれる

814 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2389-Yhru):2023/02/20(月) 23:14:31.78 ID:A8QHippD0.net
その辺は大丈夫な設定にしている……つもりだが、わかんないな

815 :この名無しがすごい! (スッププ Sd43-YULS):2023/02/20(月) 23:37:29.17 ID:2c5dpfhFd.net
いちいち気にする必要ない
感想欲しいなら金払うなりTwitter使うなりやり方はある
こんなとこで聞かないのが一番いい。時間の無駄

816 :この名無しがすごい! :2023/02/21(火) 00:30:09.69 ID:uPAzPgfd0.net
>>813
追走したらなんかいかんのか?

817 :この名無しがすごい! :2023/02/21(火) 08:45:53.89 ID:h77y9kqFd.net
裏切られるのが大好きな読者なんて実在するのかね……
耐性がある読者はそりゃいるだろうが、予測を裏切られるのが好きな読者はいても期待ごと裏切られるのが好きな読者はいない
敵と味方が入れ替わったり入り乱れたりのサスペンス系物語でござい、と最初から謳っているならいいがあまりごっちゃに考えて気軽に裏切り寝返りはやらない方がいいと思うよ

818 :この名無しがすごい! :2023/02/21(火) 09:39:28.35 ID:0TJNQ7Ix0.net
期待ごと裏切られるのが好きな読者は多分そうそう居ないが
『何を期待しているか』については人によるだろう
主人公がひたすら辛い目に遭ったりする事こそを期待するという奴は居る

もちろんなろうの主力読者ではないのでここではやらん方がいいわけだが

819 :この名無しがすごい! :2023/02/21(火) 10:20:46.88 ID:h77y9kqFd.net
タイトルあらすじタグ導入部で何を期待させたか、っすな……
最初で全てが決まる

820 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa49-BuU7):2023/02/21(火) 11:13:49.99 ID:7XVC58PZa.net
やっぱ出だしはポエムしかない

821 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd43-hG0/):2023/02/21(火) 11:16:44.38 ID:h77y9kqFd.net
開幕から地獄っすな
底辺地獄

822 :この名無しがすごい! :2023/02/21(火) 12:11:30.26 ID:tTsVFJS10.net
底辺作者は書きたがるけど読者は読みたがらない

昔の晒しでは本当に多かった
異世界転生=拷問部屋 な話

823 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c5ad-RsRJ):2023/02/21(火) 12:45:27.46 ID:4mb3XT+10.net
>>822
案外そうでもないぞ
自分の作品晒した際に同じ感想受けたことがあるけど、別にブクマもPVも取れない訳ではなかったからな……いいねや評価はあんまり入らないけどクレクレしなくてもブクマはそこまで剥がれないしPVも数日投稿せずとも一日に話数越えるくらいは取れるよあれ

824 :この名無しがすごい! (ワッチョイ fd49-+Daw):2023/02/21(火) 12:46:39.26 ID:WKLxQ9/+0.net
少女「キャー!助けて!」
ドラゴン「グルァ…」

ヒュンッ!
風を颯爽と横切る音。
勇者俺の参上だ。

背負った大剣"デュアル・ソード"を構える。
標準をドラゴンに向け、疾走する。

ドラゴン「アホめ!私の首を1本切ったところで、回復する」

そう、こいつは2本の首をもつ"デュオ・ドラゴン"だった。
同時に2本の首を切らなければ、勝ち目はないー。

"奇跡"よ、起きろ!

瞬間、体に稲妻が走った。
手元には大剣が2つに分かれ、左右の手でそれぞれを持っていた。

勇者俺(そうか、"デュアル・ソード"はこれで"完成"するんだ!)
「二刀流必殺、"雷鳴"」

スパッスパッ

ドラゴンは死んだ。
呆然と立ち尽くしていると、少女が駆け寄ってくる。
少女「勇者さん…ありがとう」

この地域では、今もなお、二刀流の使い手の伝説が語り継がれている。

825 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MMcb-+Daw):2023/02/21(火) 12:47:00.58 ID:unuojq8kM.net
復讐なら拷問あってもいいのでは
ただの成り上がりならいらんけど

826 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd43-hG0/):2023/02/21(火) 13:11:02.74 ID:h77y9kqFd.net
まぁ下を見てもきりが無いっすからなぁ
自殺して転生して延々と贖罪みたいな状況におかれるような底辺転生作品が多かったのは確か
娯楽性がほぼ無いというか……

827 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 855d-RsRJ):2023/02/21(火) 14:37:54.01 ID:HAiQ7MMx0.net
>>826
うちの作品は主人公が使命感で吐いてたり贖罪意識に潰されかけてたりでボロボロになりながら行動させてたけど娯楽性がないとは言われなかったぞ
いい加減ウザいとはたまに感想来るけど、PVやポイントはそこそこ取れるのよね……。本気で主人公を虐めるのが主目的でもないならそこまで娯楽性がないとは言われないんじゃない?

828 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd43-hG0/):2023/02/21(火) 14:40:02.19 ID:h77y9kqFd.net
読者が何も言ってこないから満たされているって訳もないっすからなぁ

829 :この名無しがすごい! (スップ Sd43-91my):2023/02/21(火) 15:52:58.44 ID:JX7iBYFOd.net
逆異世界ものだと「変人サラダボウル」くらいか
他にあったりします?

830 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 23ad-BTrK):2023/02/21(火) 16:29:03.89 ID:0TJNQ7Ix0.net
逆異世界ものでググればいくらでも出て来る

831 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2388-bIik):2023/02/21(火) 16:41:16.86 ID:0CXGe/9e0.net
>>827
俺だけは君の作品の実在を信じるよ

832 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd43-hG0/):2023/02/21(火) 16:46:40.56 ID:h77y9kqFd.net
横山光輝先生が魔法使いサリーを描いたのが1966年
今日まで名が残らなかった類似作品がその前後にたくさんあっただろうなぁ……
半世紀あれば皆消える

833 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2d06-Jgc1):2023/02/21(火) 17:00:43.16 ID:LzkFpG460.net
無情底辺

834 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MMcb-+Daw):2023/02/21(火) 17:16:29.15 ID:wDeclS9iM.net
逆異世界が何なのかよく分からないが現代に転生ってことか?
働く魔王さまみたいな

835 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd43-hG0/):2023/02/21(火) 17:20:49.38 ID:h77y9kqFd.net
逆異世界どころかそっちが本道というか主体だった歴史があるけど、どこで逆異世界というワードを持ち出してきたんだろうねぇ……
主人公が異世界から地球日本にやってくる、あるいは冴えない平凡主人公の元へ不思議な異世界生命体がやってくる

836 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 855d-RsRJ):2023/02/21(火) 17:46:36.20 ID:HAiQ7MMx0.net
>>831
残念ながら底辺スレに晒した事は二度あるんで実在してるんだ

837 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2388-bIik):2023/02/21(火) 17:48:52.26 ID:0CXGe/9e0.net
>>836
俺だけは君が2度晒したという事を信じるよ

838 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd43-hG0/):2023/02/21(火) 17:52:03.79 ID:h77y9kqFd.net
実在し続けているかどうかはまた別の話っすがな
まぁあまり底辺の言う事を真に受けちゃダメっすよ……特に俺のとか

839 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2389-Yhru):2023/02/21(火) 19:06:52.50 ID:Xpq9akfN0.net
俺も2度だ
仲間

840 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 23ad-BTrK):2023/02/21(火) 19:26:29.30 ID:0TJNQ7Ix0.net
二度目って晒していいんだ
勝手に一回晒した奴はもう駄目と思ってた

841 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2389-Yhru):2023/02/21(火) 19:33:31.09 ID:Xpq9akfN0.net
同じ作品はダメで別作品ならセーフじゃないっけ
晒しテンプレに【改善点】の項目があるけどこれって2回目に晒す人用だろうし

842 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 23ad-BTrK):2023/02/21(火) 19:35:11.03 ID:0TJNQ7Ix0.net
ああやっぱ同じ作品は駄目で合ってるよな

843 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd43-hG0/):2023/02/21(火) 19:37:06.98 ID:h77y9kqFd.net
>>1からのテンプレに記載ある通りで、ルールに則っていれば2回目以降もO.K.よ
大抵テーマやコンセプトなんかの作品の根幹に根差した部分は変えないパターンがほとんどだけに、2回目以降の晒しは評価がどんどん厳しくなる傾向があるからオススメや強調はしないが……
期間が十分に開いていればまぁ大丈夫だとは思いますが

844 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MMcb-+Daw):2023/02/21(火) 19:46:05.06 ID:unuojq8kM.net
現行スレで同じ作品を2回晒しちゃいけないってことね
次スレなら問題ない
別作品なら現行スレで同じ作者が何度晒してもオッケー

845 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 855d-RsRJ):2023/02/21(火) 20:07:53.41 ID:HAiQ7MMx0.net
>>840
あくまでも"同じスレ"で二度晒すなだから次スレになった後(=相応に時間経った後)ならokよ
自分も二度晒したって言ったけど一昨年と去年の6月くらいで一年ほど経ってたし

……まあ、ブクマはその間に何とか10倍程度だったしそっから此処まで半年過ぎて漸くブクマ1.2倍ちょいにペースダウンしたけど

846 :この名無しがすごい! (スプッッ Sd43-hG0/):2023/02/21(火) 20:41:08.57 ID:h77y9kqFd.net
計12倍底辺か……
なかなかのツワモノ

847 :この名無しがすごい! :2023/02/21(火) 21:28:07.19 ID:Xpq9akfN0.net
本当はブクマ1000万くらいあるだろ

848 :この名無しがすごい! :2023/02/21(火) 23:14:04.65 ID:4mb3XT+10.net
>>847
一人が5ブクマしても届かぬ境地過ぎる
そんな無いよ、12倍は嘘じゃないけどたかが知れてる伸び

849 :この名無しがすごい! :2023/02/21(火) 23:45:29.74 ID:OKs00p9f0.net
英語で書けば20倍ぐらいブクマつくかな

850 :この名無しがすごい! :2023/02/22(水) 01:59:43.51 ID:RqAdouyE0.net
ばいきんまんが変装するとき「バイお」を名乗るの安直なようでいて、バイオって菌とかのイメージとかかってて好き

851 :この名無しがすごい! :2023/02/22(水) 08:40:21.02 ID:+oISNqC9d.net
バイオ底辺

852 :この名無しがすごい! :2023/02/22(水) 09:44:55.31 ID:L0dO4hMd0.net
晒しルール教授助かる
底辺スレとは思えぬほどの優しさで教えてくれるじゃん

853 :この名無しがすごい! :2023/02/22(水) 13:04:01.42 ID:+oISNqC9d.net
底辺スレの半分は優しさでできている
優しくない半分を担当しているのが俺

854 :この名無しがすごい! :2023/02/22(水) 13:42:10.08 ID:RqAdouyE0.net
底辺スレにいる作者の半分は底辺らしい

855 :この名無しがすごい! :2023/02/22(水) 14:43:12.24 ID:+oISNqC9d.net
残り半分は何だ……超底辺か

856 :この名無しがすごい! :2023/02/22(水) 16:31:21.03 ID:KOhUEP60a.net
晒すまでしか優しくないぞ

857 :この名無しがすごい! :2023/02/22(水) 17:05:06.51 ID:+oISNqC9d.net
豹変底辺

858 :この名無しがすごい! :2023/02/22(水) 17:08:31.84 ID:L0dO4hMd0.net
食虫植物かよ

859 :この名無しがすごい! :2023/02/22(水) 17:54:27.77 ID:+oISNqC9d.net
昆虫食が注目される時代っすからなぁ

860 :この名無しがすごい! :2023/02/22(水) 19:46:56.66 ID:Opr5UTF9a.net
ブクマ減ったからエタります
さようなら<(_ _)>

861 :この名無しがすごい! :2023/02/22(水) 21:41:53.65 ID:+oISNqC9d.net
俺も毎秒エタってる

862 :この名無しがすごい! :2023/02/23(木) 11:37:11.16 ID:zdswDUbF0.net
ずっと気になってたところを修正だけしたらブクマが減った
あるある

863 :この名無しがすごい! :2023/02/23(木) 12:53:45.91 ID:8jXQLQXNd.net
実質剥がれてたブクマっすよ
カサブタ状態の所を刺激したに過ぎない
修正そのものがブクマ解除の直接要因ではないからそこを気にしても仕方なしなしっす

864 :この名無しがすごい! :2023/02/23(木) 12:58:13.87 ID:5/ZLrEjw0.net
主人公の名前が有名漫画のキャラと被ってしまった…
気にすることでもないのだろうが、もう少し調べておけばよかったな

865 :この名無しがすごい! :2023/02/23(木) 13:26:06.39 ID:8jXQLQXNd.net
主人公のネーミングは何らかの理由ありきで付けるから被りはあまり気にしないタイプの俺
必要性を感じればリムル・スバル・ルーデウスくらいは平然と被せちゃうと思う……まぁ直前にビビって少しもじってしまうかも知れないが
結局作者本人それぞれの気質次第っすよな

866 :この名無しがすごい! :2023/02/23(木) 14:40:15.51 ID:5/ZLrEjw0.net
俺も由来は結構考えてつけてるが
それでも気になりはするものだ

867 :この名無しがすごい! :2023/02/23(木) 14:48:16.48 ID:0yJvyBak0.net
うちには噛ませ枠にルーデウス君が居るぞ
でも特に何も言われてないわ

868 :この名無しがすごい! :2023/02/23(木) 15:30:49.43 ID:5/ZLrEjw0.net
フラッシュマンのラスボスの

869 :この名無しがすごい! :2023/02/23(木) 16:20:28.45 ID:OT/E/M6S0.net
いま作品のプロット作っているんだけどさ
ハイファンでキーワードから似た条件の作品数検索したら1450しかなかった
その中で総合1000p以上が350、3000p以上が140
余りにも茨の道すぎて怖じ気づいてきたわ!
ありふれた条件だと思うのだが何故なんだろうか……

870 :この名無しがすごい! :2023/02/23(木) 16:39:19.81 ID:8jXQLQXNd.net
ありふれた条件ってのが思い込みにすぎないからじゃないっすかね……
絞り込みの度合いにもよりますが、3分の1くらいが1000ポイント獲得できるのは茨の道どころか花道に見えるし
何と比較して茨の道に見えたの?

871 :この名無しがすごい! :2023/02/23(木) 16:54:00.82 ID:OT/E/M6S0.net
条件に女主人公といくつかありふれた条件を加えて検索したのよ
ハイファンだと上記の数字になるのだけど仮に異世界恋愛にすると作品数7700で1000p以上が3500、3000p以上が2300になるんだ
つまり当たり前だけど女主人公は異世界恋愛にて最も力を発揮でき、ハイファンでやるとやはり茨の道なんだなあと思ったのよね
とはいえ恋愛なしのファンタジー作品だから仕方ない

872 :この名無しがすごい! :2023/02/23(木) 17:00:13.71 ID:8jXQLQXNd.net
恋愛させるつもりが無いのだからそれは比較対象外っすからなぁ
そりゃいずれ恋愛とかあわよくば恋愛展開、みたいな詐欺まがいの作品が中には紛れているがそこと比較しても仕方なし
詐欺まがいと同じ土俵には乗らないと決めたのだから、もうそちらは隣の芝生ですら無しっすよ

873 :この名無しがすごい! :2023/02/23(木) 17:58:49.32 ID:OT/E/M6S0.net
だね
覚悟決めて頑張るわ

874 :この名無しがすごい! :2023/02/23(木) 18:11:58.17 ID:0yJvyBak0.net
>>869
ありがち方向でいえば俺がやってるドアマット系のタグとかもっと少ないぞ。童話とかでは滅茶苦茶ありがちな割にタグが少ないのなんの

まあ卒業比率は割と高いからそれで底辺やってるのが悲しいんだけどな

875 :この名無しがすごい! :2023/02/23(木) 18:19:50.29 ID:b2+3HWCHa.net
>>871
恋愛無しにしてもいいと思うけど余裕があるようならバラエティに富んだ友人女キャラ(男向け)かイケメン(女向け)を出す事は一考しておいてもいいと思う
恋愛あるなし関係なく華のあるなしって意外と重要

876 :この名無しがすごい! :2023/02/23(木) 18:21:58.99 ID:8jXQLQXNd.net
ドアマットはざまぁに吸収されたというか住み分けられなかったんじゃないかと
まぁ別にざまぁでもいいかな、って感じ
童話的なショートさがあるならざまぁで十分だからね
長編小説としては相応のカタルシスを上手いタイミングで挟んでバランス取らないと読者にとってはただの耐久でしかないし

877 :この名無しがすごい! :2023/02/23(木) 18:39:53.82 ID:OT/E/M6S0.net
>>874
ドアマットは俺もやった事あるけど失敗に終わったなあ
ランキング上位のドアマットに比べるてみて自分の中途半端さを痛感したよ
徹底して虐められないと駄目だね
>>875
作中の華は大事だよねえ
地味で息の抜けない物語は読む気が失せちゃうもんな
女用の華は用意してあるけど男用の華の用意は足りてないかもだ
ちょっと脇キャラ設定を見直してみるわ

878 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MMcb-+Daw):2023/02/23(木) 19:55:15.99 ID:XwGcCDGvM.net
ドアマットドアマット言うが
ご家庭にそんなドアマットあるか?
玄関マットならわかるが

879 :この名無しがすごい! :2023/02/23(木) 20:02:03.73 ID:0yJvyBak0.net
>>877
止めろ、本気で止めろ
女向けで主人公以外の美少女を出すとか、男向けで主人公以外のまともなイケメン出すとかマジで高等テクだから、許される人間少ないから

うちは男向けでイケメン出したけど主人公との仲が断トツで良かったからヒロイン取ってくとは思われず救われたけど、そのレベルで滅茶苦茶異性との縁無くしないと終わるんだ

880 :この名無しがすごい! :2023/02/23(木) 20:13:35.61 ID:5/ZLrEjw0.net
俺の作品はヒロインの周りにイケメンが3人いるぞ

881 :この名無しがすごい! :2023/02/23(木) 20:28:33.18 ID:8jXQLQXNd.net
>>878なぜ家庭用に限定したいんだ……?

882 :この名無しがすごい! :2023/02/23(木) 20:38:29.17 ID:Qp2x9dpRa.net
>>877
あーうん
どっちの読者層を狙ってるのかわかんなかったから男向け、女向けと分けて華を出す重要性を語ったけど基本的には>>879のいう通り狙った層向けを意識した方が無難だとは思うよ
まあ友キャラに対するアレルギーは男女向け問わずそこまで酷くはないとは思うけども

883 :この名無しがすごい! :2023/02/23(木) 20:47:25.76 ID:OT/E/M6S0.net
>>879
ご心配ありがとう
大丈夫、華はあくまで引き立て役に留めておくよ
大輪の華はあくまで主人公とヒーローだけにしておく
脇の華は不思議ちゃんとかショタとかそういうので飾ります

884 :この名無しがすごい! :2023/02/23(木) 20:49:14.36 ID:VWmyNiwS0.net
どこかに不安が残るのと、万全スッキリするのとでは作品の満足度が違ってくるからな
友人は変人にするとか、デブ専とかのシーフの心配がない設定にして
間違ってもヘイトを稼いでしまわないような気遣いが出来るようになると更に上のステージが見えて来るぞ

885 :この名無しがすごい! :2023/02/23(木) 22:07:40.21 ID:BABRnz+a0.net
>>883
そうじゃないというか……引き立て役と思って出しても読者がそう思わない可能性とか高いから本当にそのキャラ出したいのでなければ女主人公なら他の女キャラはあまり出さないくらいの方が……

まあ、出したいからって理由で男向けなのにスパダリチートイケメン出したんですけどね自分……故あって主人公が仲間達と敵対した時にそいつと糞重感情ぶつけ合わせるの楽しかったわ

886 :この名無しがすごい! :2023/02/23(木) 22:21:13.89 ID:VGAKjDM+a.net
今日は4000字書けました。

887 :この名無しがすごい! :2023/02/23(木) 22:30:04.34 ID:weBJfU2M0.net
よくもまあそんなクッソつまんねえ誰得展開を……
まぁ一回やったら気も済んだやろ

888 :この名無しがすごい! :2023/02/23(木) 23:03:50.69 ID:8jXQLQXNd.net
ブンドドとかおままごと的な所が好きな作者がいていいのさ
作者主観のための創作
それでブクマ欲しいとか思わない限りは微笑ましいもんっすな
まぁ投稿してる時点でいやしか創作ばい、って所は透けて見えてるわけですが

889 :この名無しがすごい! :2023/02/23(木) 23:05:52.21 ID:BABRnz+a0.net
>>887
実は度々やってる
まあPVは多い時で3000なんであんまり需要はなかったんだろうなぁとは思うんだけど

890 :この名無しがすごい! :2023/02/23(木) 23:15:53.60 ID:sUx0BQaw0.net
ブクマ100まであと半分くらい
俺の投稿カテゴリだと去年連載開始でも100超え少ないから茨の道だ

891 :この名無しがすごい! :2023/02/23(木) 23:18:01.03 ID:5/ZLrEjw0.net
自慢大会!

892 :この名無しがすごい! :2023/02/23(木) 23:23:58.66 ID:VWmyNiwS0.net
まああやふやなPVのしょっぱい数字で満足するか、ポイントやブクマを得て上に行くかは本人次第さね
どうせ道草したケツを拭くのは書いた本人よ

893 :この名無しがすごい! :2023/02/23(木) 23:33:50.60 ID:BABRnz+a0.net
>>892
というか、うちの話って上で言ってるスパダリ以外にも「俺に殺されるべきなんだ!」と叫んで死んでった男とか爆発四散してった男とかをヒロイン扱いしてキャッキャしてる感想が来るんで案外ブクマやポイント取れてるんだよその誰得展開……

894 :この名無しがすごい! :2023/02/24(金) 00:00:47.97 ID:iWCkj7IB0.net
>俺に殺されるべきなんだ!」と叫んで死んでった男
フリーザ

>爆発四散してった男
クリリン

895 :この名無しがすごい! :2023/02/24(金) 00:06:10.33 ID:sYwS2EfCd.net
謎が謎を呼ぶ底辺作品じゃのぅ
ミクロ層は果てしなくニッチ過ぎる需要があるのだろう
底辺市場というか何と言うか……地下アイドルに近い何か
上も下も果てしない、我が身の理解の浅さを嘆くようなそっちに理解が行ったら終わりなような微妙な感じがあるっすな

896 :この名無しがすごい! :2023/02/24(金) 00:34:45.89 ID:av5EAWCY0.net
>>894
前者は明確に意識してたけど後者は違うというか別の章だから……

うちの作品で一番ブクマの伸びが良かったの、前世の幼馴染やらツンデレエルフがヒロインとして参戦したのに、「俺に殺されるべきなんだ!」「バカヤロー!」した敵国の将軍(男)が章ヒロイン!とキャッキャされてた頃なんだよな……

897 :この名無しがすごい! :2023/02/24(金) 01:02:35.46 ID:SC0gyJVM0.net
その作品はあなたの脳内にしか存在しないのでは……

898 :この名無しがすごい! :2023/02/24(金) 01:07:01.76 ID:av5EAWCY0.net
>>897
いや実在するよ。あの辺りでブクマは11増えた
ヒロイン絡みよりブクマ増えてるのよね……

899 :この名無しがすごい! :2023/02/24(金) 02:22:58.72 ID:cXcM27Ir0.net
>>898
俺だけは君の作品が実在することを信じるよ

900 :この名無しがすごい! :2023/02/24(金) 03:28:08.20 ID:iWCkj7IB0.net
いいや俺だけだね

901 :この名無しがすごい! :2023/02/24(金) 03:42:53.90 ID:08KjfQL40.net
本当に信じているのは俺だけだよ。

902 :この名無しがすごい! :2023/02/24(金) 07:26:10.69 ID:sYwS2EfCd.net
何にせよそれで順当にブクマが増えているようだから善き善き
底辺卒業への新たな道が示されためでたい事でもあるわけで
底辺卒業スレと中流スレの盛り上げを頼みましたっすよ

903 :この名無しがすごい! :2023/02/24(金) 09:53:31.21 ID:r71ijV9a0.net
何か滅茶苦茶疑われてるけど、上の奴って要は相手の事情は互いに理解したし共感したけどそれはそれとして譲れないものの為に戦うしかないって少年漫画メソッドなのよね
ドラゴンボールパロやってるけどその実わざわざ大袈裟に返り討ちに遇って主人公に向けて自分が持ってる敵国関連のアイテムを自分が死ぬことで託し、上で語ってる敵国のお偉いさん系ヒロインを拐ってくれという感じ

そういう少年漫画メソッド、実は案外なろうでも嫌われないというか多少ブクマは増えるんだなって話よ。まあテンプレには勝てないけど、テンプレ使いたくないなら一考の余地はあるんだなって

904 :この名無しがすごい! :2023/02/24(金) 10:15:26.52 ID:sYwS2EfCd.net
少年漫画と言うと少し違うかな
より正確には腐った目線からの少年漫画観
スパダリとかBL用語が混じる所に、意図してかせずしてかはともかく少なくとも正面からは捉えてないなというのが見て取れるでしょう
そのズレや歪みが功を奏する形じゃないっすかね

905 :この名無しがすごい! :2023/02/24(金) 10:55:43.25 ID:SC0gyJVM0.net
自分はこれで結構読まれてる云々って書き込み、最近ちょくちょく目にするけど同一人物なのかね

他の人に 「あーそれなら読まれるわ」 とか 「そういうのあちこちで見た事あるよな」 
という共通認識が発生するならともかく、そうでない内容だと所詮机上の空論
持論の展開に都合よくでっちあげた与太話としてしか捉えてもらえないんだよねぇ

906 :この名無しがすごい! :2023/02/24(金) 11:07:54.35 ID:sYwS2EfCd.net
言ってる本人が自分だけの個ないしごく一部の作者のケースとしての結果と捉えているなら問題なしっすよ
それを傾向だとか多くの作者に通ずる手法だと勘違いしてたり、させようとしてると問題が大きいですが……
客観的評価って大事っすな、というお話

907 :この名無しがすごい! :2023/02/24(金) 11:25:25.31 ID:2lAS+gXo0.net
自分がジャンプ作家とか映画脚本家みたいなステージに居ると思ってる奴いるんだよな
ジャンプや映画で売れるメソッドはなろうではそんなにウケないという事を理解していない

908 :この名無しがすごい! :2023/02/24(金) 11:42:58.07 ID:cXcM27Ir0.net
ランキング上位陣や書籍化作家たちがジャンプやハリウッド映画を見ていないというナイーブな考え方をする子なんじゃね
小説を書くのに小説のテンプレを取り入れるのは嫌がるけど
漫画のテンプレは喜んで取り入れる己の不思議な心理作用に疑問を抱いてないあたり

909 :この名無しがすごい! :2023/02/24(金) 11:44:45.44 ID:FysJRojlM.net
誰得展開でブクマ増えたという感想に、なろうでは受けないと言う事にどんな意味があるのか
誰得展開したいけど受けるかなって相談になら分かるのだが

910 :この名無しがすごい! :2023/02/24(金) 11:51:13.40 ID:sYwS2EfCd.net
需要や場所の特性や時流を無視するなら後は適性と個性次第だけだからねぇ
本当に個人の感想というか日記帳でしかない
そら第三者も日記帳レベルでコメントやレスするわな

911 :この名無しがすごい! :2023/02/24(金) 19:20:47.80 ID:r71ijV9a0.net
まあ勝手に反テンプレでも行けるんじゃない?と主張してるだけだからね

というか、半年エタってたハイファン更新してブクマナイアガラするのを見ようとしたらエタってる間にブクマ増えてたし剥がれなかったわ
やはり主人公ツエーハイファンって異世界恋愛には負けるけどブルーオーシャンなのか……

912 :この名無しがすごい! :2023/02/24(金) 19:29:03.96 ID:sYwS2EfCd.net
既にたくさんの作品が書かれているからブルーオーシャンとは言い難いが……
それでもまだまだ半端にこねくりまわされたテーマより需要が濃いのは間違いない
しかしやはり差別化やら見せ方が必要だからブルーオーシャンというイメージでいると角度がズレて捉え違いをしてしまいそう
同帯域のツエー作品ライバルから頭ひとつ抜けるのにも相応の工夫が必要だろうから

913 :この名無しがすごい! :2023/02/24(金) 22:39:59.78 ID:kD2udVQy0.net
面白くなるメソッドより面白くてちょっとだけ新しいコンセプトをくれよ

914 :この名無しがすごい! :2023/02/24(金) 22:52:17.17 ID:sYwS2EfCd.net
>>913コンパクト、ライト、ミニマムあたりはどうだろうか
世の流れは今こっちだからね
壮大スケールとかゴージャスとかは案外求められていない……話が続き人気が伴った場合にはスケールアップが求められるけど

915 :この名無しがすごい! :2023/02/24(金) 23:38:25.22 ID:2lAS+gXo0.net
現代日本にダンジョンが出来る繋がりで図書館がダンジョンになって一面本棚の迷路とかは考えた事ある
病院ダンジョンとか工場ダンジョンとかある程度振れ幅作れるかと思ったが
世界観ばっかに力入って主人公の活躍とかヒロインのフラグとかがそっちのけな設定が固まり始めたので肥やした

916 :この名無しがすごい! :2023/02/24(金) 23:58:59.85 ID:av5EAWCY0.net
>>913
上で語ってるうちの作品は徹頭徹尾主人公についての評価が同じという感じだぞ
ヒト+αだから獣人>人間な世界で元からチートだから一話から最新話まで一切スペック変わらず、扱いもヤベーヤツで固定という

917 :この名無しがすごい! :2023/02/25(土) 01:24:33.72 ID:9N7DIqhkM.net
ペルソナ5は他人の心の中がダンジョンに成るんだったか

918 :この名無しがすごい! :2023/02/25(土) 01:24:37.23 ID:63fGpo0S0.net
ちょっとアイデアが詰まったのでお助けいただきたいのですが
「一目見ただけではわからないけど分かってる人が見たらニセ札だと判る」
ってトリック、不自然でない感じで何かないですかね?
作った人も鑑定してニセ札と見破る人も全員日本在住の知識以外何も持ってない普通の人です。
何かアイデアあったらよろしくご指導ください。

919 :この名無しがすごい! :2023/02/25(土) 02:02:34.30 ID:GXoucMGgM.net
すかしがないとか番号が重複しているとか紙が違うとか
と言うか、どう言う設定で使うかわかんないけど、わかる人が見たらわかるニセ札ってしょぼくない?
最近の巧妙なやつはパッと見どころか肉眼じゃ判別不能で機械チェックしてるはず

920 :この名無しがすごい! :2023/02/25(土) 02:09:32.05 ID:HrumqFpY0.net
2000円札の偽札。
一般人は正確なデザインとか覚えてないから、 守礼門がビグザムに変わっていても気付かんやろ。

921 :この名無しがすごい! :2023/02/25(土) 02:35:34.02 ID:7O7EB0rV0.net
ゴマ豆腐の味がするとかでいいじゃん

922 :この名無しがすごい! (スプッッ Sdfa-3L4p):2023/02/25(土) 06:55:44.27 ID:j7oH7U1gd.net
お札は人物絵柄の下の通し番号の頭と末尾が、確かめた第何版刷りかを示すための英字アルファベットだったはず
作る側も見破る側も知識無しならこの程度で十分なはずだが……

923 :この名無しがすごい! (ワッチョイ aaac-ZZsi):2023/02/25(土) 08:25:01.77 ID:1gZmPURn0.net
本物はブラックライトに反応するんでなかったっけ

924 :この名無しがすごい! (ワッチョイ daad-OFS/):2023/02/25(土) 12:27:51.67 ID:aLjhUKTB0.net
転スラとか見ているとこのぐらいなら俺でも書けるって思う
実際オバロ見て俺なら魔物に転生するならこうするねって感じのままだしさ
じゃあ書いてみようぜってなるじゃん
けどふと思うんだ
いやあんな大量の技名とかぜったい思い浮かばねぇわって
そもそも文章力がついて行かないってね
そんなナメクジ糞野郎な俺は今も底辺を這いずり回っています

>>918
紙の材質や透かし、その他すべてにおいて本物と見分けがつかないけど人物のとこだけヤギとか

925 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa39-OOF3):2023/02/25(土) 12:32:45.04 ID:Yxh/MLMAa.net
よく見てくれ
この旧札に描かれてたいる人物は伊藤博文ではない
サン=サーンスだ!

926 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1a7c-PJrl):2023/02/25(土) 14:21:09.36 ID:re9rdBWL0.net
>>924
わかる。特にとんスキ。

927 :この名無しがすごい! (アウアウウー Sa39-dpN5):2023/02/25(土) 14:21:22.47 ID:8TsSBFbRa.net
キャラ設定や技名だけなら転スラ並に何年も練ってるけど、それを自作品に活かそうとすると全く活かされないです
俺でも書けると思っていざ本文書き始めるとまあ別物なんですよね…
人に伝わる文章は意識してるけどどうしてこうも味気ない物語しか書けないんだろうか

928 :この名無しがすごい! (スプッッ Sdfa-3L4p):2023/02/25(土) 14:25:31.33 ID:j7oH7U1gd.net
晒してみてはどうかっすよ
底辺文章自体はむしろ味気が濃いというかクセ強い印象あるっすけどな
話自体が薄味だったりメリハリ不足だったりと……まぁ俺ですが

929 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9501-uqbR):2023/02/25(土) 14:50:00.16 ID:YNhJnq4K0.net
>>684
友利、七野、高城でベイスターズ感を感じた

930 :この名無しがすごい! :2023/02/25(土) 15:41:18.05 ID:D//zVYb4a.net
http://tiyu.to/image/news/23_04_01_08b.jpg

931 :この名無しがすごい! :2023/02/25(土) 15:47:26.21 ID:j7oH7U1gd.net
ちゆの人か
今何やってるんだろうね

932 :この名無しがすごい! :2023/02/25(土) 16:20:15.56 ID:7O7EB0rV0.net
なにそれ誰

933 :この名無しがすごい! :2023/02/25(土) 16:27:43.28 ID:j7oH7U1gd.net
古代の人よ
インターネットがインターネットらしくなった頃ぐらいだから創世記レベルっすな

934 :この名無しがすごい! :2023/02/25(土) 17:59:05.60 ID:WPFbRDBj0.net
作者本人が面白いと思ってない作品は手抜き感が文章に出るからテンプレっぽい設定でも面白くない
流行もりもりのマーケットインの創作はプロに任せといて、底辺のうちはマイナーでも好きなの書いといた方がいいわ

935 :この名無しがすごい! :2023/02/25(土) 18:06:13.20 ID:j7oH7U1gd.net
エンタメ能力の向上が第一義にある場合においてはそうっすな
誰をどう楽しませるか、そこを無視して作者自身の好きなもの出したって自己満足っすからな
マーケットや流行はともかく、自分の好きなものとやらがどんな読者を対象にするのかには向き合わねば能力向上のしようもない……目標が定まらないのだから

936 :この名無しがすごい! :2023/02/25(土) 18:16:20.58 ID:WPFbRDBj0.net
つまり自分が流行り物大好き人間になるように催眠をかければいいのですね

937 :この名無しがすごい! :2023/02/25(土) 18:21:10.44 ID:C5OouLAQr.net
その催眠術を会得するまでがまた大変っすな

938 :この名無しがすごい! :2023/02/25(土) 18:22:04.40 ID:j7oH7U1gd.net
逆っすよ……まぁ理解したくないだけかも知れないけど
自分の好きなものとは何か、それを突き詰めて対象となる読者へ向き合おうって話よ
好きなものというふわっとした形で誤魔化しているうちは、まともに読者にアピールのしようが無いでしょう
具体的なワードにして、これ好きな人読んでください、と言わないと始まらないのだから

939 :この名無しがすごい! :2023/02/25(土) 18:24:36.17 ID:j7oH7U1gd.net
こんな感じの雰囲気が好きなんだけど、察してくれて当然だよねー?
なんて語りじゃあ同好の士すら逃しまくりよ、という話

940 :この名無しがすごい! :2023/02/25(土) 18:31:21.69 ID:WPFbRDBj0.net
つまり今のお前みたいな話し方じゃダメってわけだな

941 :この名無しがすごい! :2023/02/25(土) 18:37:01.67 ID:7O7EB0rV0.net
「作者本人が面白いと思う作品」って微妙にわからんのだが

俺の場合、書いてるときはかなり楽しくて後から自分で読み返すと全然面白くねえなってタイプなんだが、これは楽しめてるのか楽しめてないのかどっちなんだ

942 :918 :2023/02/25(土) 18:37:16.46 ID:63fGpo0S0.net
>>918
どうも、お手数おかけして申し訳ございません。
頂いたアドバイスは何かの形で使わせて貰おうと思います。ありがとうございました。
4年ほど前に20万字書いてさっぱり反応がなかったのでエタっちゃった自作があるのですが、
どうも先日酒の勢いで読み返して「そういえばここのこの展開突っ込まれてたな」というところを
考え直してもアイデアが出ずにこんなこと書いちゃったんだと思います。
続きもちょっと書いてましたが多分完結には至りません。お騒がせしました。

943 :この名無しがすごい! :2023/02/25(土) 18:43:30.21 ID:j7oH7U1gd.net
>>941お前さんの心の動きなんて基本的にはお前さんにしか分からないのだからお前さん自身のその時の記憶に聞くしかなかろうて
同レベルかそれ以下の底辺な俺がお前さんの心をお前さん以上に推し量れる事だけはあるまい

944 :この名無しがすごい! :2023/02/25(土) 19:36:57.46 ID:7O7EB0rV0.net
心が2つある〜

945 :この名無しがすごい! :2023/02/25(土) 19:39:23.41 ID:C5OouLAQr.net
遊戯王っすな

946 :この名無しがすごい! :2023/02/25(土) 19:50:03.88 ID:j7oH7U1gd.net
魂の云々だ、表層だ深層だと宗教やら心理やら哲学やらでも心なんて分割されがちなもの
百や千あって当たり前、くらいに考えておいた方がかえって健全なような、そうでもないような……

947 :この名無しがすごい! :2023/02/25(土) 20:14:25.17 ID:uEQGNfAn0.net
作品のパラメータを適切に割り振るにはどうするのが最適かという手段さえ人それぞれっつーことでは
書く面白さ、読む面白さ、世間ウケの良さ、ストーリーのクオリティ
その他諸々は全部全く別のパラメータであって

それを上げるにあたって
「作者本人が面白いと思ってないとどう足掻いても面白くならない作者」
「読者人気はめっちゃ出たけど書いてる本人は面白いと思ってない作者」
「直感でなんか面白い作品が書けるけど深く考えだすと面白くなくなる作者」
「考えれば面白い話に出来るけど直感で書くと面白くない作者」
と最適なアプローチも作者それぞれに色々あるわけよ

正しい方法じゃなく合った方法が要る

と俺は思う
あくまで俺の持論であってこの世の心理のつもりは無いので異論は認める

948 :この名無しがすごい! :2023/02/25(土) 20:17:50.98 ID:j7oH7U1gd.net
加えて作者ではどうしようもない部分、ランキング重視みたいなサイトの特性や利用者である読者の傾向なんかもあるからね

949 :この名無しがすごい! :2023/02/25(土) 20:23:42.57 ID:+c+r4vfGM.net
949

950 :この名無しがすごい! :2023/02/25(土) 20:24:58.44 ID:AGKZ3kfE0.net
難産すぎて設定が決まらん

951 :この名無しがすごい! :2023/02/25(土) 20:29:29.40 ID:j7oH7U1gd.net
次スレ建てを安産で頼むっす

952 :この名無しがすごい! :2023/02/25(土) 20:30:01.85 ID:AGKZ3kfE0.net
規制で無理でした
>>955お願いします

953 :この名無しがすごい! :2023/02/25(土) 20:34:06.55 ID:j7oH7U1gd.net
んじゃ、俺が踏んで建てるっすかな

954 :この名無しがすごい! :2023/02/25(土) 20:34:59.63 ID:j7oH7U1gd.net
俺をNG指定したい人にはちょっともどかしい思いをさせるが仕方なしっすな

955 :この名無しがすごい! :2023/02/25(土) 20:35:14.99 ID:j7oH7U1gd.net
底辺踏破

956 :この名無しがすごい! :2023/02/25(土) 20:40:02.46 ID:j7oH7U1gd.net
【小説家になろう】底辺作者が集うスレ583
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1677324984/

建てたっす
チェックよろしくね

957 :この名無しがすごい! :2023/02/25(土) 20:44:43.04 ID:WPFbRDBj0.net
>>956
たておつ

958 :この名無しがすごい! :2023/02/25(土) 20:49:07.22 ID:Cyd40mYv0.net
>>956
おつー

959 :この名無しがすごい! :2023/02/26(日) 01:08:55.92 ID:qT3ZGVPe0.net
>>956


960 :この名無しがすごい! :2023/02/26(日) 01:45:09.68 ID:Ut85lIvU0.net
おつ

961 :この名無しがすごい! :2023/02/26(日) 09:02:08.63 ID:lPCNgECPd.net
朝底辺

962 :この名無しがすごい! :2023/02/26(日) 14:07:33.73 ID:Ut85lIvU0.net
埋め

963 :この名無しがすごい! :2023/02/26(日) 14:20:20.33 ID:lPCNgECPd.net
午後底辺

964 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 755d-WkWo):2023/02/26(日) 18:00:58.68 ID:AbWHHfz60.net
此処も廃れたか。やはり底辺などもう俺しか残っていないのだな……

適当に男向けハイファン一話更新したらブクマは8増えました。可笑しい、初心者スレで少しだけごまかしてアドバイス受けた時には主人公よりヒロイン大事にしてんだろ大人しくヒロインを主人公にして女向け書いてろ言われたのに……
兄様系主人公って案外許されるのではこれ……?

965 :この名無しがすごい! (スプッッ Sdfa-3L4p):2023/02/26(日) 18:06:06.27 ID:lPCNgECPd.net
何だかよく分からんが、1話で8ブクマ増えてお前さんも底辺卒業が近いってわけっすな
おめでとうおめでとう
底辺卒業スレと中流スレの盛り上げ、頼むっすよ

966 :この名無しがすごい! :2023/02/27(月) 03:48:26.24 ID:bLceByRf0.net
許されるかどうかはなろうを読んでいる読者達が決める事で
付けられたポイントやブクマ数で納得できるかどうかは>>964が決める事だよ

5ch住民はアドバイスはするけど
それが信用ならねえと思うなら自分の判断や実践の結果を信じればいい

967 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 615f-t5Fy):2023/02/27(月) 07:33:11.97 ID:niMkw4CI0.net
狭い成功体験で言ってるだけだから話し半分だなw

968 :この名無しがすごい! (スプッッ Sdfa-3L4p):2023/02/27(月) 07:43:48.77 ID:Dcl+kDWzd.net
承認欲求底辺
まぁ多かれ少なかれ底辺かれ、そういうのはあって然るべきなんだと思うっす
俺達底辺は悟りを目指す修行僧じゃないのだから煩悩まみれでいいんすよ
そこら辺、変にカッコつけたがる底辺は多いよねぇ……

969 :この名無しがすごい! (ワッチョイ da88-2iQE):2023/02/27(月) 08:07:03.62 ID:yJUqIPU60.net
少し厳しいことを言うなら
やっぱり通用しないのを本人も薄々判ってはいるんだろう
だからブクマ8ぽっちで、なぜか違うスレに報告にまでやって来て、いけてるやんとでも肯定して欲しかったのではないかな
でも都合のいい部分だけを切り取って自分自身すら騙しているようでは

970 :この名無しがすごい! (スプッッ Sdfa-3L4p):2023/02/27(月) 08:27:01.71 ID:Dcl+kDWzd.net
流石にたまたま1回限りの8ブクマじゃなくて、半分ペースとしても4ブクマくらいは更新ごとに増えてくれてるんじゃないですかね……
ブクマってものはそこまでのペースから突然レート帯外れてそこまで乱高下するものでも無いでしょう
外部で紹介されたとかでない限りはね

971 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr75-BK+J):2023/02/27(月) 08:28:49.70 ID:0jyvOofXr.net
自分自身をごまかす奴に成長はないっすな

972 :この名無しがすごい! (スプッッ Sdfa-3L4p):2023/02/27(月) 09:44:10.96 ID:Dcl+kDWzd.net
しかしやはり俺達は底辺
己のありのままに向き合いきれるほどには強くもなく……
見栄やカッコつけや気取り抜きにはなかなか書くのも難しい部分もあるっすよ

973 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 755d-WkWo):2023/02/27(月) 09:59:16.40 ID:vGb4nEfW0.net
>>970
いや一話毎だと2〜3ブクマペースでしかないから底辺の中でも相当下の方よ。好き勝手主人公のメンタルボロボロまで追い込んでるからハイファンにしては目茶苦茶低いと思う
でも1話1ブクマペース切ると覚悟してたから割と行けるなって

974 :この名無しがすごい! :2023/02/27(月) 12:45:00.59 ID:Ec1J6VLW0.net
鬼才じゃねえか

975 :この名無しがすごい! :2023/02/27(月) 13:03:12.31 ID:Dcl+kDWzd.net
どこまで主人公を追い込めるかがキモっすな

976 :この名無しがすごい! :2023/02/27(月) 13:37:59.70 ID:yJUqIPU60.net
初打席でヒットが打てたから俺は10割打者だ、みたいな話をしてちゃなあ

主人公追い込んでる作品で人気なのってあんま見たことないし
話半分の眉唾としてしか相手にされないのも仕方茄子

977 :この名無しがすごい! :2023/02/27(月) 13:53:01.08 ID:UYwiS3o8d.net
誰かお願いだネタをくれ……
異世界恋愛でくいつきいいやつ……
やはりざまぁしか道はないのかね

978 :この名無しがすごい! :2023/02/27(月) 13:59:12.39 ID:Dcl+kDWzd.net
>>977溺愛です。 単品で十分な人気です
ざまぁと婚約破棄無しでも成立します
何だかんだで氷の公爵令息とかに嫁いで一見そっけないようで、実は大事にされたりしてみたりしましょう

979 :この名無しがすごい! :2023/02/27(月) 14:28:56.01 ID:AxOxyS3ua.net
>>977
一盗二婢三妾四妓五妻ってあるでしょう
これは古来から男性が抜ける順だけど女性向けでも人気のある要素でもある
不倫メイド愛人令嬢溺愛の要素を雑にぶち込めばいい
妓だけ異世界恋愛に変換するときに女性向けの地位の高くてきらびやかな世界って扱いに変換してくれ

980 :この名無しがすごい! :2023/02/27(月) 14:37:21.63 ID:JkO1MMe8d.net
>>978
>>979 
氷の公爵に嫁いだけど彼はそこのメイドと不倫してるようです……と思ったら勘違いでした!わたし、実は溺愛されてました!的なやつで良いんか?

981 :この名無しがすごい! :2023/02/27(月) 14:42:16.41 ID:bLceByRf0.net
>>979
男が抜ける順ならば、それはノクタやミッドナイトでの話になるのではw
女性向け恋愛なら、もこっちな女性読者が 「こら勃起もんやでぇ……」 と唸る要素をぶちこまないと

982 :この名無しがすごい! :2023/02/27(月) 14:48:35.38 ID:6YKh41gxF.net
>>976
まあ連載は2つしかやってないけど、どっちもブクマペースは似たようなもんよ……両方割と血反吐吐いて足掻けよ主人公だろうがボロボロの体で未来を切り開けそれがお前の役目だろって思いで書いてる

983 :この名無しがすごい! :2023/02/27(月) 14:51:39.37 ID:yJUqIPU60.net
>>982
そういう妄想の自己弁護日記はチラシの裏に書いてね
晒せるようになったらまたおいで

984 :この名無しがすごい! :2023/02/27(月) 14:56:18.82 ID:Dcl+kDWzd.net
>>980ふざけてるのか、本気で区別つかないのか……どちらにせよ絶望的っすな
なろう異世界恋愛の読みが足りてないと思うっすよ

985 :この名無しがすごい! :2023/02/27(月) 15:33:28.26 ID:vGb4nEfW0.net
>>983
晒したことはあるんだ……

986 :この名無しがすごい! :2023/02/27(月) 15:41:26.32 ID:vGb4nEfW0.net
>>983
というか最後に叫んでおくわ

そのスタンスで遂にブクマ3桁超えてしまったから晒せる訳ねぇんだよぉぉぉっ!以上!さらば!
……卒業スレ過疎ってんなぁ……

987 :この名無しがすごい! :2023/02/27(月) 15:43:27.14 ID:yJUqIPU60.net
暖かくなると頭のおかしいのが沸くなあ…

988 :この名無しがすごい! :2023/02/27(月) 15:45:25.91 ID:Tda7CwbA0.net
そんな事言ったら、まるで冬はマトモだったみたいじゃないか。

989 :この名無しがすごい! :2023/02/27(月) 16:47:23.62 ID:yGTmAKYpM.net
過疎を嘆く人はなぜ自分で盛り上げようとしないのか
てかこのスレのタレスがあっちに行けばいいのに

990 :この名無しがすごい! :2023/02/27(月) 17:39:27.63 ID:Dcl+kDWzd.net
なので8ブクマ氏は底辺卒業も近いだろうと思って>>965で最初からおめでとうと言っておいたわけなんすな
していたとは思わなかったが

991 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b111-pvAv):2023/02/27(月) 17:47:19.54 ID:bLceByRf0.net
まぁ晒したスレではなく底辺スレにやって来てる時点で色々お察しだわな
否定的意見を見返してやりたいなら元スレで、
前に晒した〇〇ですがこんなに稼げました!と報告する筈だし

992 :この名無しがすごい! (ワッチョイ da89-7qqg):2023/02/27(月) 17:51:37.09 ID:Ec1J6VLW0.net
ブクマ90前後を自称する書き込みが結局卒業者だったのってこれで3回目くらいか?
もう90前後を信じないぞ

993 :この名無しがすごい! (スプッッ Sdfa-3L4p):2023/02/27(月) 17:54:44.71 ID:Dcl+kDWzd.net
そういや、なろう非テンプレ・自由創作派とか言う派生スレが門外漢の俺くらいしか保守すらしなくて……
また見捨てちゃうかい?

994 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5aad-W5vA):2023/02/27(月) 21:16:13.04 ID:k26WFZ9l0.net
見捨ても何も別に入り浸る層が違うというだけだろ

995 :この名無しがすごい! (スプッッ Sdfa-3L4p):2023/02/27(月) 21:18:47.80 ID:Dcl+kDWzd.net
それもそうっすな
適当に保守しつつ自然に任せよう

996 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sa02-W5vA):2023/02/27(月) 21:25:56.05 ID:GYSYKYH5a.net
うめ

997 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sa02-W5vA):2023/02/27(月) 21:26:11.90 ID:GYSYKYH5a.net
うめうめ

998 :この名無しがすごい! (アウアウエー Sa02-W5vA):2023/02/27(月) 21:26:33.35 ID:GYSYKYH5a.net
晒しマダー♪

999 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9501-wWxq):2023/02/27(月) 21:27:49.22 ID:68gRk9YM0.net
999

1000 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9501-wWxq):2023/02/27(月) 21:27:56.08 ID:68gRk9YM0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
246 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200