2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【HJ運営】ノベルアップ+【ID無し】Part198

1 :この名無しがすごい! :2023/01/22(日) 22:36:01.76 .net
!extend:none:none
■ノベルアップ+公式サイト
http://novelup.plus/

■ノベルアップ+公式Twitter
http://twitter.com/novel_up_plus

◎次スレは>>900>>が宣言して立てましょうなのゴルァ!立てられなければ以降のレスを指定しましょうなのゴルァ!
◎スレタイやテンプレから文言を削除したい場合は、必ず話し合いをしましょうなのゴルァ!
◎荒れそうなレスはスルー推奨なのゴルァ!煽りに煽り返すのもやめましょうなのゴルァ!

※前スレ
【HJ運営】ノベルアップ+【ID無し】Part197
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1669986641/

※スレ立ての際は、>1の最初に
!extend:none:none
と入力して下さいなのゴルァ!そうしないとIDありスレになりますなのゴルァ!
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :この名無しがすごい!:2023/01/22(日) 22:54:11.45 .net
ヨハネの黙示録が読めるサイト 641
https://www.biblegateway.com/passage/?search=%E3%83%A8%E3%83%8F%E3%83%8D%E3%81%AE%E9%BB%99%E7%A4%BA%E9%8C%B2%201&version=JLB

黙示録13章と近年起きた時事問題の類似点
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1673741360/2

3 :この名無しがすごい!:2023/01/27(金) 14:31:52.85 .net
公式が「評価依頼するの禁止な」って声明を出してるのに、今だにツイッターとかで評価依頼する奴が絶えんな。
単に運営のツイートなんて、見てないだけか?

4 :この名無しがすごい!:2023/01/27(金) 14:56:50.48 .net
それもあるだろうけど
運営が自分のツイートなんか見てないだろって思ってんじゃね
路駐や立ちションも通報や警官に出くわさなきゃ慣習になってるやついるだろ

5 :この名無しがすごい!:2023/01/27(金) 16:36:20.09 .net
>>3
どんな名作を書こうとランキングに乗らなきゃ読まれないのが小説家になろう、カクヨム含めて、現在の小説投稿サイト。
後発のノベルアップもそうなんだから、ランキングに乗る為に営業努力するのは当たり前だし、そういう地道な作業をやれる作者の方が書籍化した際に売上に繋げられる。
それを駄目とか言う方がおかしい。

6 :この名無しがすごい!:2023/01/27(金) 16:53:30.45 .net
頑張っている作者の邪魔をする前に、ランキングに乗らなくても読まれ、書籍化出来る仕組みを作るのが先。話はそれから。

7 :この名無しがすごい!:2023/01/27(金) 18:42:38.18 .net
営業努力と評価依頼は別モンだぞ
「読んでくださいね・買ってくださいね」と「金を出せ・サクラになれ」は全然違う

8 :この名無しがすごい!:2023/01/27(金) 21:23:22.63 .net
だからみんな依頼にならないようにするんだよ
よく見たら「気にいったくれたら」的な枕詞が必ず入ってるから
そうじゃない奴はいつbanされてもおかしくない

9 :この名無しがすごい!:2023/01/27(金) 23:55:01.75 .net
オススメチケット使うぐらい売り上げ出てまーす!

10 :この名無しがすごい!:2023/01/28(土) 00:14:08.05 .net
出てんのアシだろ

11 :この名無しがすごい!:2023/01/28(土) 03:17:17.29 .net
運営目線だと売り上げ
媚び作者からは貢ぎ物
それがオヌヌメチケ

12 :この名無しがすごい!:2023/01/28(土) 15:44:50.64 .net
おすすめチケットでマウント推奨するノベプラ最低だな!

13 :この名無しがすごい!:2023/01/28(土) 16:11:07.38 .net
第2回の勉強会のピックアップ作品

運営への貢いだ金の多い順ぽいよな

闇が深すぎる

14 :この名無しがすごい!:2023/01/28(土) 16:59:53.73 .net
熱量高くない姿勢は端々に色んなものが表れるよな
それはまあ、運営だけじゃなく参加してるユーザーもなんだが
ズルズルと翳ってきてるねぇ……

15 :この名無しがすごい!:2023/01/28(土) 17:09:14.45 .net
ピックアップはマウント

16 :この名無しがすごい!:2023/01/28(土) 22:46:57.65 .net
シクラメンはいい歳なのに
中1のふりしてたから嫌い

17 :この名無しがすごい!:2023/01/28(土) 23:34:21.58 .net
坊主憎けりゃ

18 :この名無しがすごい!:2023/01/29(日) 01:22:48.57 .net
いい歳してこんなとこで粘着してんなよw

19 :この名無しがすごい!:2023/01/29(日) 01:36:52.90 .net
例の人がおどしたりおどされたりしてたがもう旬を過ぎたかな

20 :この名無しがすごい!:2023/01/29(日) 08:47:07.18 .net
>>18
うっす、シクラメン!
おまえどんだけ中学生のふりしたツイートしたっけ?

21 :この名無しがすごい!:2023/01/29(日) 08:48:26.83 .net
以前、アマゾンでも中学1年が凄いとか書かれてたな
このスレの過去スレにもコピペはられてたぞ

22 :この名無しがすごい!:2023/01/29(日) 08:50:08.28 .net
人をだまして注目を集めることはよくないことだよね

23 :この名無しがすごい!:2023/01/29(日) 09:03:53.13 .net
HJが冗談抜きにシクラは中学生すっていえば解決だな

24 :この名無しがすごい!:2023/01/29(日) 09:06:46.54 .net
将棋の藤井君だって中学生でプロになったんだし
小説だってプロ中学生いるから中学生じゃなかったら冗談にならんケース
詐欺とまではいわんけど、でもそれで本売ったら倫理的には問題かな

25 :この名無しがすごい!:2023/01/29(日) 09:16:42.33 .net
中学生作家として売り出されてないから問題はないな

26 :この名無しがすごい!:2023/01/29(日) 09:27:40.24 .net
作者の言動に倫理的な問題は残るので
担当編集者はこの件に関しては監督責任はあるかな…
誰だかしらんけど

少年ジャンプでもアクタージュ作者のSNS発言が
おかしかった時に担当が注意しとけば
作者が逮捕されて連載中止にならなかったっていわれてたしな
まあ、法的に編集者にはもちろん罪はないけど、
事前に察知とかそういうことも予想できなきゃね

27 :この名無しがすごい!:2023/01/29(日) 09:45:20.20 .net
SNSの発言が原因でアニメ化中止された作者がいたのはHJだったな
でも俺はあの人はちょっと過激だっただけで言ってることは割と正しかったと思うねんな
シクラの場合はただただ不快というか

28 :この名無しがすごい!:2023/01/29(日) 10:46:49.51 .net
編集者は作者のお守りじゃないしなぁ
契約業者であっても社員じゃないから、出版社も編集に監督しとけとは言えない
そりゃあ書籍の売上やメディアミクス展開がポシャったら困るから「控えてくださいね」くらいは言えるけど
やらかして一番困るのは作者本人だから厳しく制限する義理もないんよな

29 :この名無しがすごい!:2023/01/29(日) 11:02:09.36 .net
義理はないが手綱を引くくらいはしておくべきでは?
さすがにアニメが流れたら責任なしでは逃げられなくねw

30 :この名無しがすごい!:2023/01/29(日) 11:15:32.49 .net
日本やアメリカの非難だったらああはならなかった。ただそれだけの話なんだ

31 :この名無しがすごい!:2023/01/29(日) 12:18:32.85 .net
twitter.com/kW6ng13vNHeE5Bz/status/1618961635921788928?s=20&t=YSRQfWG3A1h8akYF2KKYjw
twitter.com/kW6ng13vNHeE5Bz/status/1618933189925556226?s=20&t=YSRQfWG3A1h8akYF2KKYjw


これはやばない?
(deleted an unsolicited ad)

32 :この名無しがすごい!:2023/01/29(日) 15:52:42.71 .net
ギガントメガ太郎先生はスゴイ

33 :この名無しがすごい!:2023/01/29(日) 17:45:28.77 .net
誰それ

34 :この名無しがすごい!:2023/01/29(日) 17:51:58.79 .net
スゴイだけでは何がどうスゴイのかわからんな

スゴイ臭いの?

35 :この名無しがすごい!:2023/01/29(日) 19:05:40.04 .net
普通、アニメ化棒に振ることすると思う?
そんな後先考えない人の手綱引いたってやらかすときはやらかすのが人やぞ?

36 :この名無しがすごい!:2023/01/29(日) 19:10:11.21 .net
聞いて欲しい匂いがぷんぷんするぜ

37 :この名無しがすごい!:2023/01/29(日) 20:49:49.63 .net
まーたなろうsageか
毎日毎日よくやるわー

38 :sage:2023/01/30(月) 04:04:56.72 .net
酸っぱいブドウ

39 :この名無しがすごい!:2023/01/30(月) 09:38:59.33 .net
なんでここはいつもやばそうな作者引いちゃうんかな
SNSに強いことが当初の売りだったはずだが、、、

40 :この名無しがすごい!:2023/01/30(月) 10:07:49.64 .net
運営アカウントが率先して馴れ合いの空気を出してるからかなあ
距離感の読めない奴らが集まりやすい

41 :この名無しがすごい!:2023/01/30(月) 11:07:39.10 .net
うどんの写真上げて拾い待ちしてる奴はまだ初々しいなと思うけど
宣伝したのに運営にRTされない嫌われてるとか言う奴はドン引き
自分のことしか考えられないコミュ障の香りがする

42 :この名無しがすごい!:2023/01/30(月) 13:02:39.33 .net
ギガントメガ太郎先生、カクヨムコンでかなり目立ってるぞ!

ラブコメの大賞とりそう

43 :この名無しがすごい!:2023/01/30(月) 13:35:52.99 .net
スレチ

44 :この名無しがすごい!:2023/01/30(月) 17:15:05.94 .net
他人の成功を妬んで腐り始めたらマジで終わりですよ君w

45 :この名無しがすごい!:2023/01/30(月) 18:08:10.10 .net
そういえばカナダマウント取られていたな

46 :この名無しがすごい!:2023/01/30(月) 18:37:42.07 .net
一次通過も発表されてない段階で受賞とか成功とかイキるの早すぎ

47 :この名無しがすごい!:2023/01/30(月) 21:28:15.74 .net
ノベプラの勉強会のピックアップみてゲンナリした

俺は、もう二度とあんなクソ企画には参加しない
今までノベプラをメインにしてきたけど、流石に今回ので愛想が尽きた

48 :この名無しがすごい!:2023/01/30(月) 22:40:41.40 .net
第3回の読んだけどこれほんとに減点対象にならない内容のをピックアップしたのか?

49 :この名無しがすごい!:2023/01/31(火) 02:44:13.22 .net
2〜300あるうちからあのピックアップで講評一文ずつっていう

50 :この名無しがすごい!:2023/01/31(火) 04:19:54.02 .net
ノベップは良くも悪くも同人ノリなんだよな

51 :この名無しがすごい!:2023/01/31(火) 09:39:30.67 .net
同人じゃないです
課金ソシャゲです
マウント取り合うゲームです

52 :この名無しがすごい!:2023/01/31(火) 12:11:44.56 .net
ノベプラをメインにするメリットはHJ後期にノベプラオンリーで出すくらいしかない
ノベルピアはうまく囲ってると思う

53 :この名無しがすごい!:2023/01/31(火) 15:24:47.02 .net
ファミレスなのにカレーしか扱わないなら専門店と名乗ってほしかった

54 :この名無しがすごい!:2023/01/31(火) 16:13:06.46 .net
>>53
ゲテモノ料理出すシェフは何処もいらんよ

55 :この名無しがすごい!:2023/01/31(火) 16:18:47.27 .net
あのコンテストの発表遅くね?
朝一で発表しろなんて言うつもりはないけど
勿体ぶるほどのもんでもないでしょうよ

56 :この名無しがすごい!:2023/01/31(火) 16:24:54.19 .net
今更気づいたけど、ノベプラ大賞やHJ後期で落ちたけど別のサイトで賞獲ったりコミカライズ打診来てデビューしてる人、少なくないんだね
最終落ちとかはまだわかるけど、一次すら残らなかった作品がなろうコンで受賞→書籍化とかさ

57 :この名無しがすごい!:2023/01/31(火) 16:30:41.17 .net
>>56
HJに限らずレーベルAで落ちた作品を改稿してレーベルBに出して受賞、なんて珍しい話じゃない

58 :この名無しがすごい!:2023/01/31(火) 17:08:09.64 .net
レーベルの傾向にあった作品を相応の部門に出せばそりゃあね
HJのコンテストは全ジャンル受け付けてるけど、実質特定ジャンルしかとらないからね
ノベプラ掲載作品が他社コンテストで受賞しても特定ジャンルじゃなければ痛くもなければ悔しくもないんだろ

59 :この名無しがすごい!:2023/01/31(火) 17:12:45.45 .net
ショートショートコンテストの選考

「今回は特にエンタメ性、時代精神を取り込んだ諷刺性を重視して選考に当たりました。」


エブリスタでよくやるコミカライズのコンテストみたいに「こういう作風は特に重要視します」的なことを先に言う訳でもなく

60 :この名無しがすごい!:2023/01/31(火) 17:18:08.03 .net
君の膵臓をたべたいとか何処の賞に出しても一次落ちで諦めてなろうに投稿したらバズったとかあるしたかが編集や下読みにカンペキを求めるのは無理

61 :この名無しがすごい!:2023/01/31(火) 17:23:45.63 .net
>>59
こうして欲しいああして欲しいと思ったらノベプラの運営に要望出せばいいと思うんだが

62 :この名無しがすごい!:2023/01/31(火) 17:29:48.73 .net
カクヨムも50万部超えのベストセラーを落として他社に逃してたから、どこも似たようなもんでは

63 :この名無しがすごい!:2023/01/31(火) 17:50:48.79 .net
HJ大賞とピックアップコンのカブりは文句言っていいと思うぞ

64 :この名無しがすごい!:2023/01/31(火) 19:11:46.76 .net
カクヨムの件は角川がカクヨムを経て世に出したい
小説のジャンルが違い過ぎたからしゃーないわなあ
まあ、投稿すること自体は問題ないんだけど

65 :この名無しがすごい!:2023/01/31(火) 19:16:24.90 .net
何処もそんなもんだよ
カクヨムだとか関係なく選考したレーベルの編集が自分達が売りたいと思うかどうか

66 :この名無しがすごい!:2023/01/31(火) 20:18:17.94 .net
>>65
そらまあそうだわな。
自社の製品として販売した結果、利益が見込めるかどうか?
どこの新人賞でも何でも、小説の選考ってのはそういうもんだ。

みんな仕事でやってるんだから。
学校の宿題の、作文の出来不出来を担任教師が選んでるわけではない。
社会人が仕事で、ビジネスで、メシを食う為にゼニ稼ぎでやってることだ。

67 :この名無しがすごい!:2023/01/31(火) 20:26:03.08 .net
>>66補足
宿題作文の良し悪し判定がどんなに狂ってても、学校の収益や教師の給料には
影響しないが、出版する本が売れるか売れないかは出版社にとって死活問題。

教師が作文を読むことが、仕事でないというわけではないが、
選考する時、自社の利益・ゼニ稼ぎを考えてるかどうかってことな。

68 :この名無しがすごい!:2023/01/31(火) 20:38:45.35 .net
同志少女は運営がちゃんと見つけて公式レビューまで出してたのに、取るべきところがスルーして他所で大ヒットだからな
運営はちゃんと仕事してただけに悔しいだろうな

69 :この名無しがすごい!:2023/02/01(水) 16:24:46.74 .net
同志少女って本屋大賞の奴?
え。これってノベルアップに掲載してたの!?

70 :この名無しがすごい!:2023/02/01(水) 16:26:51.26 .net
>>69
カクヨムな

71 :この名無しがすごい!:2023/02/01(水) 17:20:24.03 .net
>>69
スレ読むの雑すぎん?

72 :この名無しがすごい!:2023/02/01(水) 17:38:07.58 .net
スレタイ読めない人への皮肉でしょ

73 :この名無しがすごい!:2023/02/01(水) 17:51:36.00 .net
>>62
カクヨムはもうサイトからヒット作を見つけたり作家を育てようとは思ってないでしょ
なのでそれ用の人員も労力もあててないのでそりゃ他社にとられるのもしかたない
引き合いがあったら向こうに連絡いれるまえにこっちに連絡しろとのイミフ規約は笑ったけどそれも折り込みしたサイト運営かなあ
お抱え作家の販促にせいぜい利用するだけで角川は出版からは離れていくだろう歴歴引退したし

小さくてもノベルアップでがんばるのが報われそう
一時期卑怯な個人攻撃ばかりしてるのが多かったけどコロナで退場?したし
平和におもしろい作品書いていこうぜ

74 :この名無しがすごい!:2023/02/01(水) 18:43:18.86 .net
カクヨムはデカくなったから見つける手間をかけなくて良くなったサイト
むしろコネ作家や有望株や再起組を修行させたりファン獲得させたりする養成所にしたほうが予算回収できるサイトの規模になった

ノベプラは、そういうなろうカクヨムから脱落した作者の受け皿になるのが最適解なのに、なろうとカクヨムの足跡を踏襲しようとして見誤ってる
流行ジャンルはHJ大賞で拾うとして、巨大サイトで日の目を見なかった過疎ジャンルに目をかける姿勢こそ大手との差別化ができて人も作品も集められると思う

流行ジャンルが廃れたときにツブシが効かなくなるから、今のうちから基盤を作っとくべき

75 :この名無しがすごい!:2023/02/01(水) 19:46:49.57 .net
>>73
>>74
カクヨムは特別賞の闇でそこまで逼迫してるかと戦慄したぞ
よく考えれば出版部門の悪あがきだけなんだよねKADOKAWAはゲームやアニメで儲かってるから

76 :この名無しがすごい!:2023/02/01(水) 19:49:23.64 .net
読みにくくて的外れでよっぽど下手な作品書いてそう

77 :この名無しがすごい!:2023/02/01(水) 20:22:35.66 .net
>>74
ノベプラの出版実績の貧弱さww

78 :この名無しがすごい!:2023/02/01(水) 20:26:28.49 .net
俺、ノベプラ勢だっけどカクヨムに軸足を移すよ
読まれなくてもいい、あんな、勉強会のピックアップをするような所には愛想が尽きた

79 :この名無しがすごい!:2023/02/01(水) 21:23:47.44 .net
>>78
半年くらいしたら戻ってきそうだなw

80 :この名無しがすごい!:2023/02/01(水) 21:37:53.15 .net
普通の投稿サイトで箸にも棒にもかからない作品しか書けない連中が営業でランキング載れて気持ちよくなれるのがノベプラのメリット
しかしそこを勘違いした連中が他所で読まれない駄作(自称過疎ジャンルの名作)を書籍化しろと主張し始める

応援ポイントで自尊心だけ膨れ上がってしまったモンスター誕生

81 :この名無しがすごい!:2023/02/01(水) 21:42:57.04 .net
日の目を浴びない作品にいくら集めたって日の目を浴びることはないんだぞ

日の目を浴びない作品しか集まってこないからノベプラも日の目を浴びない小説サイトになってるだろ

偏屈者が書いた変な作品ばっかだから読者皆無なサイトになってるのが良い証拠

82 :この名無しがすごい!:2023/02/01(水) 22:19:58.29 .net
王道がなろうは変わらない
カクヨムが取って代わろうとしたがもうオワコン
集英社講談社だけの世界になる
こじんまりしてるけどノベルアップがいいじゃない

83 :この名無しがすごい!:2023/02/02(木) 02:22:49.91 .net
>>79
それ言われるとつらいな
カクヨムで異世界ファンタジーはきついからな、最高170位くらいだし。カクヨムだとゴミなんだよな、俺。

84 :この名無しがすごい!:2023/02/02(木) 02:23:56.19 .net
ノベプラでランキング常連だがPV全然のびないんだが?そんなんで嬉しいのか?

85 :この名無しがすごい!:2023/02/02(木) 10:20:56.23 .net
満足度は人それぞれ

86 :この名無しがすごい!:2023/02/02(木) 10:38:33.39 .net
運営がお勧めします!
2〜3文で!

こんなサイトですし

87 :この名無しがすごい!:2023/02/02(木) 11:07:37.77 .net
レビューキャンペーンや読書キャンペーンの当選者に読み専いないサイトだからな
作者が読者を兼ねるとはいえさすがにちょっとは選べよと

88 :この名無しがすごい!:2023/02/02(木) 11:37:24.63 .net
HJ大賞には夢がないんだよな
結局、なろうでクラスタした奴が入賞するから
ノベプラ勢はやる気失くすし

89 :この名無しがすごい!:2023/02/02(木) 12:05:04.05 .net
なろう→カクヨム→ノベプラ

都落ち先だからなぁ
なろう高ポイントが取れるならそりゃそっちの方が手堅い

90 :この名無しがすごい!:2023/02/02(木) 12:53:48.53 .net
>>88
妄想が止まらなくなってんの草

91 :この名無しがすごい!:2023/02/02(木) 14:43:30.70 .net
ていうか、なろう作者がなろうでポイントとったけど
なろうコンで評価されず書籍化できなかったから
運よくひっかかればとノベプラに投げた作品が受賞するのがHJ
なろうポイントで選んでるのがわかるから不評なんだよな

92 :この名無しがすごい!:2023/02/02(木) 15:02:09.09 .net
去年の後期受賞作品ってなろう40ポイント、800ポイント、900ポイント、2000ポイントとか半数は低ポイントな作品だけど

そもそもなろうやカクヨムでポイント取れる作品は時代性が合っていて面白いからコンテストで受賞したり拾い上げで書籍化されるのは当然の結果なんよ

93 :この名無しがすごい!:2023/02/02(木) 15:09:30.30 .net
なろうで人気出せない底辺が僻み言ってるだけだから相手にすんな

94 :この名無しがすごい!:2023/02/02(木) 16:54:31.48 .net
なろうポイント重視は前期の話だろ

後期なんか空気扱いじゃん

95 :この名無しがすごい!:2023/02/02(木) 17:16:03.19 .net
ヒナプロと協賛してHJがなろうでコンテスト開いて
なろうポイントで選ぶと不評になるっておかしくね?
なろうの人気作を拾いたいんだからポイントも重視されるやろ
作者もポイント高いから自信を持って出すんだし

96 :この名無しがすごい!:2023/02/02(木) 17:20:24.99 .net
>>94
ノベプラに投げたって書いてるから後期の話

だからただの僻みなんだって

97 :この名無しがすごい!:2023/02/03(金) 13:22:51.12 .net
アニメ化して大ヒットする作品ていうのは、
売れる要素があって面白いのは当然として、
不快感をもたれにくく(特にタイトルの時点でヘイトもらうとヒットしにくい)、
それでいてその作品が好きなコアな層にぐさりと刺さる何かがあるものだと思う

つまりそこがないと、面白い作品でも大ヒットは厳しい
で、その刺さる深さが口コミのエネルギーになって
爆発的に広がっていく

たとえば前期アニメで言うとぼっちざろっくみたいな
まあ、あれは従来のきらら漫画っぽくないし、ボーカルの声優がうまかったし、
原作の時点でかなり面白いってのはあったけど

HJはテンプレの後追いしすぎなのと(いわゆるなろうテンプレ)、
不快感もたれやすい作品(タイトル)がちょっと多い印象。
これはレーベルカラーなのかもしれんけど

98 :この名無しがすごい!:2023/02/03(金) 13:26:30.94 .net
>>94
後期の話に決まってるだろ

>>96
僻みと決めつける思考がおかしいね
そういうのが見られるということだから
以前から批判されてるわけだから

99 :この名無しがすごい!:2023/02/03(金) 13:32:29.38 .net
やっぱり脱法勇者は出版しないの?

100 :この名無しがすごい!:2023/02/03(金) 13:35:10.05 .net
脱法よんだことないけど面白い?

101 :この名無しがすごい!:2023/02/03(金) 13:50:58.65 .net
>>98
去年の受賞傾向から見ればなろうポイントが空気扱いなのは事実やろ
後期でなろうポイントが重視されるはただの偏見で根拠がなく、僻みだって言われても当然の話よね

もしくは思い込みで批判してるだけのバカ

102 :この名無しがすごい!:2023/02/03(金) 13:58:49.38 .net
>>101
仮にゼロならいいけど、そうじゃよね?
なら空気とはいわない。ポイントで選んだようなもんだな

あと、僻みではないから僻みではないんだよなあ
思い込みはお前なんだよ

103 :この名無しがすごい!:2023/02/03(金) 13:59:28.46 .net
>>102
ポイント重視ならなろう3万の作品が落とされて
なんでポイント3桁の方が受賞すんの?
説明しろ

104 :この名無しがすごい!:2023/02/03(金) 14:01:06.97 .net
いっつも選考でケチつけられるから
んじゃなろう高ポイント作品まぜとけば
文句ないやろ!どや!

って選んだ作品の作者がヤバかっただけの話だな

105 :この名無しがすごい!:2023/02/03(金) 14:02:44.41 .net
なろうやカクヨムでポイントもブックマークもずっと多い作品が落選して、ポイント底辺みたいな作品がどうして受賞するのか説明しろや

ポイント重視なんだろ?

106 :この名無しがすごい!:2023/02/03(金) 14:03:27.03 .net
>>103
だから、いつも選考で子飼いとかコネ作者とか
なろう数千ポイント程度の作品を受賞させててケチつけられてたから
前回は適当に高ポイント作品まぜただけ
それが批判されてる

107 :この名無しがすごい!:2023/02/03(金) 14:04:34.80 .net
コネに関しては脱法勇者もんだいがあったから批判されるのは仕方ない

108 :この名無しがすごい!:2023/02/03(金) 14:05:59.76 .net
>>106
じゃあ前回の受賞作品で誰が子飼いで誰がコネなん?
でどの作品を適当に混ぜてんの?
ソースあって批判してるんやろ?

ちゃんと説明しろよな
ただ適当こいてるだけじゃないんだろ?

109 :この名無しがすごい!:2023/02/03(金) 14:10:00.43 .net
>>108
脱法勇者のコネ問題ならソース画像は過去スレにあったと思うがそれはいらんの?

110 :この名無しがすごい!:2023/02/03(金) 14:11:59.63 .net
狼問題が一番大きい騒動だったけど
脱法勇者の問題が本質的にはかなりやばくて
んで、そこからコネとかいわれはじめたんだよな

111 :この名無しがすごい!:2023/02/03(金) 14:16:56.65 .net
>>109
直近の受賞傾向からの話してんだけど
逆になんで去年の受賞傾向から目を背けて話すんの?

112 :この名無しがすごい!:2023/02/03(金) 14:48:29.57 .net
コネなんて出版社なら当たり前の話だぞ
それ前提でそれを避けて新規が受賞するのをみんな狙ってるの

113 :この名無しがすごい!:2023/02/03(金) 15:03:11.57 .net
でその当たり前だって主張するコネは去年の受賞者の誰なわけ?

114 :この名無しがすごい!:2023/02/03(金) 16:11:04.99 .net
狼の件が自主的な辞退だったのか暗に辞退を迫られたかのすら憶測の域を出ないのだからこの件も根拠が示せない以上はただの水掛け論
コネなりポイントなりと言うなら確たる証拠を出さないと

115 :この名無しがすごい!:2023/02/03(金) 16:15:59.66 .net
ポイントってコネと同列に語るものでもないだろ
高ポイントならどこの出版社だって欲しがるのは当然だし

116 :この名無しがすごい!:2023/02/03(金) 16:48:50.38 .net
論破されてコロコロ主張変えまくってる時点で察しろ
ただの荒らしや

117 :この名無しがすごい!:2023/02/03(金) 17:27:43.82 .net
主張をコネwコネw

118 :この名無しがすごい!:2023/02/03(金) 19:40:23.39 .net
ぼっちって不快感を持たれるタイトルじゃないのか
もうわかんねえな

119 :この名無しがすごい!:2023/02/03(金) 20:04:09.92 .net
価値観アップデートしろよ^ ^

120 :この名無しがすごい!:2023/02/03(金) 20:38:47.30 .net
なんでや
底辺や中卒がダメならぼっちもダメやろ

121 :この名無しがすごい!:2023/02/03(金) 20:45:56.72 .net
うるせえ!
売れたら正義なんだよ!

122 :この名無しがすごい!:2023/02/03(金) 21:02:53.79 .net
ノベルアップから出版された本なんて何冊あるよ
売れるとか売れないとかじゃなく出版される機会がないじゃない

123 :この名無しがすごい!:2023/02/03(金) 21:20:37.84 .net
前回の受賞作に低ポイントが4つあったのはわかった
その4つのうち1つがコネ枠だったん?

124 :この名無しがすごい!:2023/02/03(金) 21:28:14.17 .net
公募なんかもコネ多いぞ
いちいちうるさい

125 :この名無しがすごい!:2023/02/03(金) 21:54:11.21 .net
>>123
ただの言いがかり

126 :この名無しがすごい!:2023/02/03(金) 22:00:52.48 .net
コネコネ荒らしくんはとにかく事実にないことを批判して営業妨害や名誉毀損で出版社や受賞した作者から裁判してもらうのが目的なんだろうな

127 :この名無しがすごい!:2023/02/04(土) 03:51:04.98 .net
バレンタインにSF絡めるとか珍しく捻ったねぇ
しかし何作集まるやろか

128 :この名無しがすごい!:2023/02/04(土) 14:16:41.38 .net
もう書ける作家は離脱してるからな

129 :この名無しがすごい!:2023/02/04(土) 15:20:34.94 .net
>>128
だったら自分が書けばいいじゃない
世代交代だ
個人攻撃してた粘着も死んだのかいなくなった
時代は変化するんだよスレもノベップも生まれ変われる

130 :この名無しがすごい!:2023/02/04(土) 15:56:04.43 .net
今書いてるのでまともなのはどれだろうな

131 :この名無しがすごい!:2023/02/04(土) 16:25:16.92 .net
ジャンルで「まとも」の基準が変わるからこわいな

132 :この名無しがすごい!:2023/02/04(土) 16:33:06.27 .net
ジャンルでまともの基準が変わるのは当たり前やろ
純文学とラノベで求められるボーダー違うのと一緒

133 :この名無しがすごい!:2023/02/04(土) 16:37:09.44 .net
ラノベを純文の基準であーだこーだ言ったり
純文にラノベの流行だの作法だの言い出すやつがいるから「困るね」って意味だぞ

134 :この名無しがすごい!:2023/02/04(土) 17:40:56.64 .net
ギガントメガ太郎先生、カクヨムで★800近い!ラブコメ大賞も夢じゃない!

135 :この名無しがすごい!:2023/02/04(土) 18:23:29.49 .net
過去にライト文芸で相互に賞あげたこともあるし
絶対にゼロとは言い切れないのがつらい……

136 :この名無しがすごい!:2023/02/04(土) 18:29:43.86 .net
次の短編コンテストさぁ…
ろくに良し悪しの判断できないくせに、なんでメンドウなテーマにするかなぁ

137 :この名無しがすごい!:2023/02/04(土) 18:31:54.60 .net
カクヨムは相互推奨だから問題ないのでは?

138 :この名無しがすごい!:2023/02/04(土) 18:35:01.57 .net
>>136
短編コンは文学創作やってます運営の私達ちゃんと作品見てますよ貢献してますよアピールなだけ

139 :この名無しがすごい!:2023/02/04(土) 18:39:54.37 .net
異世ファンと現ファンに偏ってるけど、ホラミスと百合は年に一回ミニコンやってるから、SFも扱ってるフリしなきゃいけないだろ
新設のコメディも開設早々にミニイベやったしな
年一回でも過疎ジャンル触れてやらなきゃ全ジャンル扱ってる投稿サイトらしくないとかあるんだろ
SF好きはああいうひん曲がったテーマにこそ食いつくしな

140 :この名無しがすごい!:2023/02/04(土) 18:43:45.44 .net
>>137
前回からカクヨムコンに限り相互で投げあった星は減算する評価システムが敷かれてる
その中で相互が賞穫ったってのはなんか考えちゃうだろ

141 :この名無しがすごい!:2023/02/04(土) 18:45:27.72 .net
>>138
短編は儲けにならないから
アルファやカクヨムなんかゴミみたいだよ
短編ならエブリスタとノベルバがまだ質が高い
女性向けで作品は限定されるかもだが

142 :この名無しがすごい!:2023/02/04(土) 19:09:04.97 .net
あのテーマだと想像以上のものが出てきそうにない
AIだけで良かったろ
何で恋愛なんかで縛るのか

143 :この名無しがすごい!:2023/02/04(土) 19:11:13.01 .net
短編は、ノベップでは投稿作品数かさ増しの要だからな
アマギフ十万円ばらまいて数百でも総投稿数がかさ増しできれば御の字なんだろ
「目指せ!七万作!」とか会議で言ってそうよ

144 :この名無しがすごい!:2023/02/04(土) 19:19:37.24 .net
>>143
正直さぁ応募数が多い短編なんかまともに読んで審査はやれないのは素人でもわかる
だけどワナビでも大勢の人間が時間を使って参加していることを考えたらそれをスポンサーだの自社の宣伝などに
利用することは倫理的にどうなのかとは思うね
日本企業には昔みたいな誠意はなくなっちゃったと悲しくなるよ
食品会社も効きもしない機能性サプリをじじばばに売りつけることしかしなくなった

145 :この名無しがすごい!:2023/02/04(土) 19:20:26.46 .net
>>142
審査が大変になるからだろ
ファンタジーと一緒でSFもAIっていう配役さえ押さえてしまえば、ホラーにもミステリーにもコメディにもバトルにも青春ドラマにも政治劇にもなる
恋愛にしぼらないと審査にアホほど時間と手間がかかるんだよ
AIと恋愛でしぼれば想定されるネタの幅が狭くなるから、冒頭千文字で切っていけるだろ
想定以上のネタもわかりやすくなるしな

146 :この名無しがすごい!:2023/02/04(土) 19:27:45.29 .net
>審査にアホほど時間と手間がかかる

まともに審査する前提で話してるのがあほすぎる

147 :この名無しがすごい!:2023/02/04(土) 19:44:48.75 .net
碌に審査してないからスルトやダクスレを通すんだろ

148 :この名無しがすごい!:2023/02/04(土) 19:58:35.77 .net
ぼきゅのさくひんがおちたのはまともによんでくれてないからだ><

149 :この名無しがすごい!:2023/02/04(土) 20:05:25.36 .net
でも読んでないんだけどねw

150 :この名無しがすごい!:2023/02/04(土) 20:31:28.21 .net
本格ファンタジーの人が関わっている説がある会社だし、おまけにダクファンの人が書きそうな文章だからか、名輿出版社のブログにアンチが集まりまくってる

151 :この名無しがすごい!:2023/02/04(土) 20:37:55.28 .net
>>140
公式発表で係数0.9なんですよ
つまり☆800なら全部作者でも☆720あるってことです
ほぼ意味のない減算システムw

152 :この名無しがすごい!:2023/02/04(土) 20:45:50.08 .net
ここで粘着してる奴の作品読んでみたい
思い上がった人のオナニー小説興味あります

153 :この名無しがすごい!:2023/02/04(土) 21:11:10.94 .net
>>152
それな。年間コメントゼロの「うへぇー」なやつさはかないと思う。

154 :この名無しがすごい!:2023/02/04(土) 21:36:28.39 .net
>>150
この出版社のことをここで話すのはスレチかもしれないけど
方針をほぼ本格派だけが賞賛する中で出してくるファンタジー作品がどんなのか純粋に楽しみ

155 :この名無しがすごい!:2023/02/04(土) 22:12:07.76 .net
名○はスレチかなぁ
でもまぁ一応電書界隈の小さなトピックではあるし、スレ立つほどのものでもないけど、ほーんする程度の興味はあるな
あそこまでぶっておいてダクスレぶち込まないだろうしな

156 :この名無しがすごい!:2023/02/04(土) 22:14:16.15 .net
その出版社?がブログ公開したツイートが9時21分
その人が引リツったのが10時34分か

157 :この名無しがすごい!:2023/02/04(土) 22:21:56.40 .net
シロクマ暴露本出してるとこじゃん
その時点であぁそっちの人かってなるし

158 :この名無しがすごい!:2023/02/05(日) 10:23:41.81 .net
ボロクソに叩かれてるなw

159 :この名無しがすごい!:2023/02/05(日) 10:28:55.00 .net
どこで見れるんだい?

160 :この名無しがすごい!:2023/02/05(日) 10:36:35.88 .net
ファンレターと称して作者と作品をこき下ろしてたヤツ、なんか復活してて草

161 :この名無しがすごい!:2023/02/05(日) 12:42:47.37 .net
コラムとか方針とかどうでもいいから
はよ本出せ
それ読んで判断するから

162 :この名無しがすごい!:2023/02/05(日) 12:58:09.39 .net
こんな炎上じみた注目をされた後に出版発表されるの罰ゲームでは?

163 :この名無しがすごい!:2023/02/05(日) 13:10:52.85 .net
第二の白熊?

164 :この名無しがすごい!:2023/02/05(日) 13:13:10.86 .net
それだけの自信があるんだろう
シロクマもそうだった
今はむしろ「注目集まってるから勝ち確定」とか思ってるんじゃないか
それくらいのメンタルじゃないとあの指針とコラムを世に出さんやろ

165 :この名無しがすごい!:2023/02/05(日) 13:18:59.62 .net
ギガントメガ太郎先生すごくないか?

166 :この名無しがすごい!:2023/02/05(日) 13:24:54.09 .net
>>161
シロクマの暴露本がすでに出版済みなんだよなぁ…w

167 :この名無しがすごい!:2023/02/05(日) 13:34:43.02 .net
もう香ばしい奴しか残ってないな
作者から金だけ搾取して絵すら残らない
ソシャゲ以下のサイトだな

168 :この名無しがすごい!:2023/02/05(日) 13:41:42.25 .net
だいたい一年以上まえに完結している作品が総合のトップをとるサイトだぞ?

新作書いてる奴のレベルは推して知るべし

169 :この名無しがすごい!:2023/02/05(日) 13:43:45.77 .net
暴露本がレーベルカラー示してるとしたら
これから先、売名と炎上商法繰り返しますってことか?

170 :この名無しがすごい!:2023/02/05(日) 14:09:56.92 .net
知らないレーベルだなと思い、名興のHPでファンタジー担当の自己紹介文読んでお察し

171 :この名無しがすごい!:2023/02/05(日) 14:58:50.61 .net
その自己紹介と
twitter.com/kadas_blue/status/1622104549023678464?s=20&t=PWJJ7deXJkA7M1T2IZP4Ng
twitter.com/kadas_blue/status/1543558342093983744?s=20&t=PWJJ7deXJkA7M1T2IZP4Ng
とを比べてみる
すると?
(deleted an unsolicited ad)

172 :この名無しがすごい!:2023/02/05(日) 15:23:56.51 .net
棘でマウントどうこうのまとめからこのスレ見てるけど名興文庫ってやつ?
尼でひとつ試し読みしたら素人の本って感じだったがこれが噂に聞く自費出版の斡旋屋?

173 :この名無しがすごい!:2023/02/05(日) 16:51:22.46 .net
発足したばかりでこれからだというのによくこんな方々に喧嘩腰でいられるよなと感心する
ところで登記情報がないから出版社ではないのか

174 :この名無しがすごい!:2023/02/05(日) 17:22:48.71 .net
相互リストが公開されてるぞ
ttps://novelup.plus/story/457129344/816725840

175 :この名無しがすごい!:2023/02/05(日) 17:30:52.45 .net
サークル名に書店とか書房とか文庫とか出版社とか付けてもいいよね?

176 :この名無しがすごい!:2023/02/05(日) 17:39:07.33 .net
ごっこ遊びだからよし

177 :この名無しがすごい!:2023/02/05(日) 18:07:25.25 .net
>>174
最近やたら上位に見かけると思ったら投げあい額でランキング作ってんのかよ
頭いいな

178 :この名無しがすごい!:2023/02/05(日) 18:20:42.28 .net
迷惑以外の何者でもないなこんなランキング

179 :この名無しがすごい!:2023/02/05(日) 18:22:46.14 .net
またノペラが苦言を呈しそう

180 :この名無しがすごい!:2023/02/05(日) 18:31:21.45 .net
まあこんな事されたら応援しようとは思わないわ

181 :この名無しがすごい!:2023/02/05(日) 21:27:57.09 .net
兎人の作者がこれでもかってぐらいノベポぶん投げててワロタ
そらお互い上位独占するわw

182 :この名無しがすごい!:2023/02/05(日) 21:44:14.51 .net
投げ合い額ランキングwwww
こんな割烹が書かれるのは後にも先にもノベプラだけだろ

183 :この名無しがすごい!:2023/02/05(日) 22:19:22.52 .net
二つ名貰って上位行きたかったらもっと額上げろみたいな話なのか

184 :この名無しがすごい!:2023/02/05(日) 22:30:11.10 .net
俺の名前が載っててワロタ
この人に歯向かうとノベプラじゃ生きていけないという必要悪

185 :この名無しがすごい!:2023/02/05(日) 22:39:19.85 .net
???の花束みたいなタイトルのやつか
肝心の中身はどうなんだよ
PV回したくないから知ってる人教えて

186 :この名無しがすごい!:2023/02/05(日) 23:07:29.26 .net
>>185
昭和初期にあった文学作品みたいな様相でラノベ感覚で読める作品じゃない
これそれが此れ其れみたいになってて読み込むのが苦痛
難読漢字のオンパレードで内容がさっぱり頭に入ってこない

187 :この名無しがすごい!:2023/02/05(日) 23:35:41.47 .net
>>181
結局そういう事なんだよなノベプラのランキングなんて

188 :この名無しがすごい!:2023/02/05(日) 23:44:09.79 .net
お金でランキング買える仕組みと読まれる事で上がるランキングのふたつの仕組みを作れば良かったのに
今は亡きノベリズムは上手くやってたぞ

189 :この名無しがすごい!:2023/02/05(日) 23:49:04.17 .net
上手くやってたのになんで査収したのん?

190 :この名無しがすごい!:2023/02/05(日) 23:56:21.04 .net
プロモーションにコストかけすぎ
一度に契約作家雇いすぎ
イラストレーターに金使いすぎ
ジャブジャブ金を使うのにサイト内広告がなくて収益がない

最終的には資金がショートした

191 :この名無しがすごい!:2023/02/05(日) 23:58:58.98 .net
>>186
絶対に書籍化なんて無理やん
何のために金突っ込んでんだろな

192 :この名無しがすごい!:2023/02/06(月) 10:42:57.02 .net
何じゃこのリスト
俺はただ暇つぶしに読んで
スタンプ押してただけなんだけど

193 :この名無しがすごい!:2023/02/06(月) 10:46:04.53 .net
風評被害リスト

194 :この名無しがすごい!:2023/02/06(月) 11:08:22.33 .net
気軽にスタンプ押したら名前さらされるのか
このサイト頭がおかしい作者しかいない

195 :この名無しがすごい!:2023/02/06(月) 12:32:19.52 .net
いや、別にいいだろう
俺は晒されても構わんぞ

この人、ポイントもお金もくれるいい人だもの

196 :この名無しがすごい!:2023/02/06(月) 12:36:17.70 .net
リストの米欄が意外とみんな好意的なんだよな
このスレの住民じゃないアピールかもしれんが

197 :この名無しがすごい!:2023/02/06(月) 12:51:35.23 .net
twitter.com/cure_suama/status/1622432305657835521?s=20&t=2fUOoR4tsJdqMuAI-w4H5A
エェ…

198 :この名無しがすごい!:2023/02/06(月) 12:56:25.53 .net
おっ?
常識人マウントのつもりか…?

199 :この名無しがすごい!:2023/02/06(月) 14:26:34.90 .net
スタンプ押していいのは晒される覚悟のある奴だけだ!

200 :この名無しがすごい!:2023/02/06(月) 14:36:22.51 .net
まあ、こういうどうなるかがわからない
馬鹿どもしかいないから
ノベップに読者がいなくなったんだよな

201 :この名無しがすごい!:2023/02/06(月) 16:10:39.76 .net
>>196
投げ合いの相互関係なんだから当たり前
「越後屋、そちも悪よのう」
「お代官様こそ。デヘヘ」
て持ち上げとけばランク付けも称号も企画として楽しんで参加してるように映るだろ
スレ民とバレないようにとかより、運営に睨まれないようにと、相互相手の気分を害さないようにってのがあのコメ欄の実態だろ

202 :この名無しがすごい!:2023/02/06(月) 16:27:37.06 .net
はっきりしているのはあのリストから
HJ大賞が出ると荒れるということだ、カクヨムのように

203 :この名無しがすごい!:2023/02/06(月) 16:35:29.24 .net
カクヨムは次デビューする作家や関係者っぽい受賞がなーなので荒れる
ノベップは数は少ないがガチで売れる人を探してそう

204 :この名無しがすごい!:2023/02/06(月) 16:48:07.72 .net
課金大賞とか呼ばれるとHJが困るから
さてどうなるか
まあ普通あのリストの内からの受賞は避けるだろうな

205 :この名無しがすごい!:2023/02/06(月) 16:53:37.54 .net
ノベップは、そりゃ作者も読者も増えて欲しいからヒット作欲しいだろうけど
問題はHJ文庫とノベルスが何を考えてて、どの方向性で、どんくらいの熱量かがわかんないところ
そりゃ文庫ノベルスもヒット生み出せるに越したことないだろうけど
その畑としてノベップはあまり期待されてなさそうなのがな……

206 :この名無しがすごい!:2023/02/06(月) 16:53:55.53 .net
兎人とかが受賞すると金で賞を買ったって言われるだろうな
あのリストのスクショ晒されて
延々と叩くことが出来る

207 :この名無しがすごい!:2023/02/06(月) 17:08:31.71 .net
面白くてHJ文庫が本にして世に出したいと思ってくれるなら受賞するよ
いくらポイント稼いでもノベルアップ事務局とは部署違うから全く意味無い
うさぎの人はノベプラに入れ込み過ぎてて不安になる
リターン全くないぞあれ

208 :この名無しがすごい!:2023/02/06(月) 17:10:47.20 .net
経営してるラーメン屋の宣伝のつもりじゃないか

209 :この名無しがすごい!:2023/02/06(月) 17:21:36.07 .net
兼業作家でファンタジーはなかなかメルヘンな逃避よな

ラーメン屋がドロドロのサスペンス書いてるとか怖くてラーメン食えないが

210 :この名無しがすごい!:2023/02/06(月) 17:23:00.57 .net
>>206
リスト先生、罪深いな

211 :この名無しがすごい!:2023/02/06(月) 18:08:19.64 .net
ソシャゲの団みたいなもんか
貢献ないやつはキックします的な

212 :この名無しがすごい!:2023/02/06(月) 18:37:50.79 .net
久しぶりにきた
正直にいうとな、ワイも最初の頃はポイント買ってくばってたわ
サイト内で違反とされてなかったし、くばっても返ってこないことも多かったしな
みんなやってるし、これは必要経費なんやなと思ってな
だけど、冷静に考えたらノベプラが儲かるだけで俺らATMにされてただけなんよ
一部の作者はそりゃ書籍化して元はとれるだろうけどよ
でもデビューするまで金ぶっこむのか?いやいやねーだろそれはって
バカらしくなってさっさとここはやめた
それ以外は別に嫌いじゃなかったから残念だったよ

213 :この名無しがすごい!:2023/02/06(月) 18:42:27.85 .net
金で承認欲求をみたせる人ならいいんじゃないかな
SNSでどやりたい人とか

214 :この名無しがすごい!:2023/02/06(月) 18:44:33.55 .net
でもさすがにやりがい搾取とか言わないよね?

215 :この名無しがすごい!:2023/02/06(月) 18:44:42.70 .net
何言ってんだこいつ
応援ポイントの投げ合いなんて自尊心を満たす為の行為でしかないしノベプラのATMっていうか、ランキングに乗って自分が気持ちよくなる為にポイント買うだけやろ
搾取された気になって被害者ヅラしてんのは引くわ

216 :この名無しがすごい!:2023/02/06(月) 18:58:06.99 .net
そもそもポイントは機能拡張とかスタンプ買えるくらいにして
配れなくすればええと思うんだけど・・・

217 :この名無しがすごい!:2023/02/06(月) 19:09:16.10 .net
走ってる車のエンジンを今更交換できるわけないだろ
ノベプラにそんな度胸と体力はないよ

218 :この名無しがすごい!:2023/02/06(月) 19:15:45.97 .net
そもそも論でいったら書籍化目指す連中からすればノベプラ必要ないしな
いや、ちょこっとはあるか。賞がもうけられれるから

219 :この名無しがすごい!:2023/02/06(月) 19:42:12.49 .net
金使って受賞するならいいじゃない
課金する人間がいないと無料で俺たちも遊べないからそこは・・

220 :この名無しがすごい!:2023/02/06(月) 19:47:30.59 .net
書籍化目指すならコンテスト狙いで
金使っても受賞はしない

221 :この名無しがすごい!:2023/02/06(月) 19:49:46.07 .net
そうだなwww
金使って賞も取れない・本も出ない・印象も落ちたとか何も救われないよな
イメージ悪くなっても賞取れりゃ本も出るんだし、金使っただけの成果はあるからな

222 :この名無しがすごい!:2023/02/06(月) 19:55:08.62 .net
どうせ作品を置いてないからサイト消滅でも構わないけど
なろうカクヨムで全く読まれなかったワナビ達に、課金して営業すれば
とりあえずPVは回る自己顕示欲を解消するオナニーサイトが無くなると
発狂して死んじゃいそうだから必要悪かなって

223 :この名無しがすごい!:2023/02/06(月) 20:14:45.04 .net
その自己顕示欲を満たしたくてポイント投げ合いしてる奴らがランキングに乗って勘違いして俺たちの作品を書籍化しろと騒ぐんやで

224 :この名無しがすごい!:2023/02/06(月) 20:27:28.49 .net
ランカーの皆様、ツイッターでイキリまくってるもんねぇ

225 :この名無しがすごい!:2023/02/06(月) 20:29:38.41 .net
俺が初めて日が浅いからなのか
イキってる作者って誰なん?
見たことない

226 :この名無しがすごい!:2023/02/06(月) 20:39:09.34 .net
一式以外

227 :この名無しがすごい!:2023/02/06(月) 20:43:23.80 .net
知らないなら知らないでいい
あえて知る必要はない
「ああ、コイツか」と思ったら相応しい距離を取ればいい
イキってるからすぐ分かる

228 :この名無しがすごい!:2023/02/06(月) 20:48:25.10 .net
俺、ランキング乗った時嬉しかったけどな
1位を取ったときも嬉しいかった

喜んじゃいかんのか?

229 :この名無しがすごい!:2023/02/06(月) 20:51:42.49 .net
1位マウント最低だな!

230 :この名無しがすごい!:2023/02/06(月) 20:52:55.40 .net
なろうカクヨムのランキングは読者をどれだけ集めたかが可視化される仕組み。ノベプラのランキングは作者がどれだけ営業頑張ったのかが可視化される仕組み。
ノベプラのランキング上位の意味がなろうカクヨムと全く違って面白さとは全く無関係なんだから書籍化されるわけがない。

231 :この名無しがすごい!:2023/02/06(月) 20:54:08.80 .net
>>230
カクヨムも営業だけどな

232 :この名無しがすごい!:2023/02/06(月) 20:54:09.47 .net
>>228
嬉しいならいいんじゃね
嬉しい以上を求めると彼らみたいになる

233 :この名無しがすごい!:2023/02/06(月) 20:54:25.42 .net
>>220
ばれないように適当な賞をつけての自費出版が横行してるけどな

234 :この名無しがすごい!:2023/02/06(月) 20:55:42.18 .net
>>231
カクヨムで総合ランキング上位取った事ある?
取ったことあるなら分かるだろうが営業必要ないよ。

235 :この名無しがすごい!:2023/02/06(月) 20:57:40.06 .net
>>233
ノベプラで行われる公式コンテストの話してんだけど

236 :この名無しがすごい!:2023/02/06(月) 20:57:43.81 .net
>>234
確かに総合ランキングは300位くらいだからか、もっと上は確かに世界が違いそうだ

237 :この名無しがすごい!:2023/02/06(月) 21:00:20.98 .net
>>234
日間総合1位だが?

238 :この名無しがすごい!:2023/02/06(月) 21:00:42.92 .net
>>237
すげぇ!

239 :この名無しがすごい!:2023/02/06(月) 21:01:53.37 .net
そんな第三回HJ小説大賞は締め切り一ヶ月を切って
現在総応募数1200弱ですよ!

240 :この名無しがすごい!:2023/02/06(月) 21:02:24.65 .net
>>237
すげーじゃん!!
証拠にその月のカクヨムリワード貼ってくれよ!

241 :この名無しがすごい!:2023/02/06(月) 21:03:04.26 .net
なぜここにいるwww

242 :この名無しがすごい!:2023/02/06(月) 21:03:48.43 .net
嘘だよーん

243 :この名無しがすごい!:2023/02/06(月) 21:04:58.26 .net
(ノベプラの)日間総合1位だが?

244 :この名無しがすごい!:2023/02/06(月) 21:05:03.47 .net
日本の複数のサイトで日間1位を獲得(ドヤァ

245 :この名無しがすごい!:2023/02/06(月) 21:08:15.73 .net
>>239
去年の今頃の応募数と比較してくれないとわかんないわ

246 :この名無しがすごい!:2023/02/06(月) 21:11:07.73 .net
俺もアルファのホトランに載って急上昇した時、
ちょっとだけドヤっちゃったことあるわ。ほんとすみません
ただノベプラにはそういう載ったら
ポイントがっぽりの要素がないから熱くなれない

247 :この名無しがすごい!:2023/02/06(月) 21:12:18.28 .net
ランキングあげると自分のポイント残高が減るのがノベプラ

248 :この名無しがすごい!:2023/02/06(月) 21:15:19.41 .net
1位さんリワードじゃなくてアドスコアでもいいよ
記念スクショちょーだい

249 :この名無しがすごい!:2023/02/06(月) 21:21:38.73 .net
今のカクヨムって営業いらなくね
一位の奴とかだいたい他の作品フォローもレビューもしてない奴ばっかじゃん

250 :この名無しがすごい!:2023/02/06(月) 21:28:39.26 .net
アクセス解析サイトによるとかなり人減ってるから今回のHJ後期は1500作品くらいがMAXになりそう

251 :この名無しがすごい!:2023/02/06(月) 21:35:10.45 .net
ノベラちゃんはなにも言ってないのか?
アンテナ低いぞ何やってんの(笑)

252 :この名無しがすごい!:2023/02/06(月) 21:36:22.27 .net
カクヨムコンとHJ大賞って、両方エントリーできるのか?

253 :この名無しがすごい!:2023/02/06(月) 21:38:45.95 .net
むしろなぜできないと思った?

254 :この名無しがすごい!:2023/02/06(月) 21:43:53.10 .net
>>245
昨年行われたHJ小説大賞2021後期の同時期の応募数は1600作品ほど
ただ昨年は年初からコメディジャンルが新設されたこともあって、ここから締め切り日までに300作ほど増加した

今年はそうした要素がないから
よくいって1500
下手したら1400に届かないかもされない

255 :この名無しがすごい!:2023/02/06(月) 21:53:01.27 .net
>>249
おまえ本当になにもわかってないな
そういう連中は受賞するためにクリーンにみせてるだけなんだって
編集者をだますために計算してるの。一番達が悪いやつら
ちなみにアリファポリスのコンテスト読者賞とるやつは
かなりの確率で不正作者だから(のちになろうでBANとかもあったな)

256 :この名無しがすごい!:2023/02/06(月) 21:55:30.07 .net
有名なやつ

なろう作家さん、複垢で評価を水増した結果、無事追放
https://youtu.be/RvWs196npoA

257 :この名無しがすごい!:2023/02/06(月) 21:56:12.53 .net
>>255
アルファは読者賞どころか
一昨年だったか、なろうを複垢でBANされた作者にファンタジー大賞やってるぞw
カクヨムよりもひどい

258 :この名無しがすごい!:2023/02/06(月) 22:13:35.74 .net
カクヨムの話なのに何故かアルファポリスとなろうの不正の話してんの草やで

259 :この名無しがすごい!:2023/02/06(月) 22:18:10.79 .net
ランキング上位者は不正!
俺は正々堂々してるからランキング上位になれない!
世間が悪い!サイトが悪い!

こうですか

260 :この名無しがすごい!:2023/02/06(月) 22:20:06.45 .net
>>259
なろうカクヨムは作家から搾取するサイト
ノベプラ、ノベリズムは作家に優しいサイト

これが足りない

261 :この名無しがすごい!:2023/02/06(月) 22:21:27.81 .net
ノベリズムってどうなったん
vivonとかいう会社に買収されたんやろ

262 :この名無しがすごい!:2023/02/06(月) 22:23:58.85 .net
>>259
単におまえと>>249がシクラメンくさいってだけのことですよ

263 :この名無しがすごい!:2023/02/06(月) 22:29:26.10 .net
Twitterの仕様変更でノベップのTwitterログイン廃止するんだな
まあアカ作成時のメアドが生きてりゃ今後のログインは大丈夫とのことだが

プロフにTwitterアカ表示されなくなるとかは構わんのだが
それよりも読了Tweetとか宣伝Tweetが反映されなくなったら辛いな
ノベプラからTwitter取ったら本気で人来なくなるぞ

264 :この名無しがすごい!:2023/02/06(月) 22:36:47.50 .net
ツイッターの仕様変更
ノベプラにぶっささりじゃんw
宣伝の多くをツイッターに依存してきたのが仇になったな

265 :この名無しがすごい!:2023/02/06(月) 22:40:13.44 .net
>>262
営業妨害とか名誉毀損の訴訟待ちの人?
商業作者の名前出すの流石にやめたほうがいいよ

266 :この名無しがすごい!:2023/02/06(月) 23:02:02.82 .net
開示請求通りやすくなってバンバン起訴されてるこのご時世によく名前出せるな

267 :この名無しがすごい!:2023/02/06(月) 23:13:07.18 .net
とはいえ当時他に有用なSNSプラットフォームはなかったしな
TikTokの急成長に乗り遅れてるし、RTのような機能もないから公式アカとして使いにくい
ましてやTIkTokはフォロワー1000人以上いないとURL貼り付けても直リンで飛べないから、作者側にも旨味がない
You Tubeも登録者いなきゃ再生回らないから流入もへったくれもない

かといってじゃあ紹介動画で人気のあるTikTokerやYouTuberに案件ぶっ込める予算もノベプラにはない

結構な窮地

268 :この名無しがすごい!:2023/02/06(月) 23:15:21.88 .net
ちゃんさんはTwitter芸人って言われてたしな

269 :この名無しがすごい!:2023/02/06(月) 23:17:40.08 .net
通りやすくなってるんじゃなくて手続が簡略化されただけ
通る通らないの基準は同じ

270 :この名無しがすごい!:2023/02/06(月) 23:38:45.18 .net
変わる前から商業作家は通りやすかったもんな

271 :この名無しがすごい!:2023/02/06(月) 23:40:49.59 .net
朗報アルパカ画伯ついにイイネ100!

272 :この名無しがすごい!:2023/02/07(火) 00:07:48.27 .net
ラノベとは何か定義してみろギャォォォォン!
と哭いておりますがなw

273 :この名無しがすごい!:2023/02/07(火) 00:10:39.51 .net
誰もここで読者に読まれようとは考えてないでしょう
賞応募がメインで配信サイト要素はおまけ

274 :この名無しがすごい!:2023/02/07(火) 00:13:26.20 .net
ノベプラ大賞もHJ大賞に統合されてなろうで応募できるから
ノベプラオンリーだけかな、魅力は
拾い上げも少ないしわざわざ転載する労力には見合わない気はする

275 :この名無しがすごい!:2023/02/07(火) 08:10:02.60 .net
俺はHJ後期の評価基準が理解できんから完全撤退した
なろうカクヨムなら営業なんかしなくても実力で上位取れるし

276 :この名無しがすごい!:2023/02/07(火) 13:22:34.36 .net
おうそうだな
がんばれワナビ

277 :この名無しがすごい!:2023/02/07(火) 15:16:02.65 .net
完結済みのランキングで今一位になってる奴、去年の春に完結に設定してるくせに新規エピソードの追加を繰り返してるから延々と上位に居座ってんじゃん
こんなやり方でランキング荒らして恥ずかしくないんかねこの作者

278 :この名無しがすごい!:2023/02/07(火) 15:44:53.14 .net
ノベプラのランキングに意味ないからどうでも

279 :この名無しがすごい!:2023/02/07(火) 16:01:50.24 .net
お、本人か?
タブ押して最初に見えるランクにいるなら少しは意味あるんだよ

280 :この名無しがすごい!:2023/02/07(火) 16:12:26.32 .net
カクヨムでも同じことした作者いたな

281 :この名無しがすごい!:2023/02/07(火) 16:22:28.73 .net
いちいち確認してないけどその話が本当なら運営が悪い
本来そのランキングに載るはずのない作品が載ってんだろ?

282 :この名無しがすごい!:2023/02/07(火) 16:28:56.63 .net
ノベポ配りまくって、相互でランキングを買ってるいるヤツだぞ

283 :この名無しがすごい!:2023/02/07(火) 16:29:18.14 .net
違反とか不正を感じるなら5ちゃんに書かずに運営に通報が先だな

284 :この名無しがすごい!:2023/02/07(火) 16:31:27.48 .net
カクヨムと併用多いなユーザー特性が似てるのか?
なろうはコミュニケーション取りにくいから女性ユーザー多いサイトのユーザーがだぶるみたいなもんか
HJが出版比率あげてくれればオワコンのカクヨムは抜けるぞ
だけど電書オンリーが増えるんだろうけどな(涙)

285 :この名無しがすごい!:2023/02/07(火) 16:37:25.38 .net
運営に不具合指摘しても取り合ってもらえないしな(笑)

286 :この名無しがすごい!:2023/02/07(火) 17:02:13.13 .net
>>279
自己満以外に意味無いでしょ

287 :この名無しがすごい!:2023/02/07(火) 17:18:00.85 .net
>>284
ハーメルンの運営が
カクヨムは堅調に右肩上がりで近々ハーメルンも抜かれるかもとか言ってるんだよなぁ……

288 :この名無しがすごい!:2023/02/07(火) 17:37:01.87 .net
タイトルでふざけた短編書いてPV稼いで「これがなろうw」とか挑発してた作者
これだけでも迷惑なのに指摘されて「どこのどいつがそんなふざけたことを!?」とか言っててさすがに引いた

289 :この名無しがすごい!:2023/02/07(火) 18:11:13.91 .net
いい感じに燃えてるのに本格派の援護がしょぼい

290 :この名無しがすごい!:2023/02/07(火) 18:14:47.60 .net
>>287
むしろまだ抜かれてなかったのか。

291 :この名無しがすごい!:2023/02/07(火) 18:38:54.82 .net
企業規模があるからカクヨムが抜くだろうが中身が問題
ハーメルンにはなろうに次ぐ実質読者がいる
暇つぶしに小説を読む人でカクヨムは書き手ばかりを寄せ集めてるだけ

292 :この名無しがすごい!:2023/02/07(火) 18:42:03.42 .net
書き手ばっかって言うけど月に50万PVとか回るし読者も結構いるでカクヨム

293 :この名無しがすごい!:2023/02/07(火) 18:52:55.57 .net
読み手増やすのが本道でも日本少子化ですやん
つんでますのよ

294 :この名無しがすごい!:2023/02/07(火) 19:03:31.79 .net
>>292

そのPVを書き手が回してるか読者が回してるかの話じゃないの
なろうアルファポリスハーメルンエブリスタあたりは耳にするがカクヨムは聞いたことない
ノベルアップにいる俺たちにいわれたかないだろうがw

295 :この名無しがすごい!:2023/02/07(火) 19:22:16.84 .net
>>294
作品フォロワーはほぼ全て読み専やで
カクヨムはちゃんと読者いる

296 :この名無しがすごい!:2023/02/07(火) 19:35:56.74 .net
カクヨムの中の人はこんな僻地もチェックしてるの?
暇かよ

297 :この名無しがすごい!:2023/02/07(火) 19:57:50.86 .net
ノベップスレでカクヨムの中の人がフォロワー全員読み専マウント取ってると聞いて

298 :この名無しがすごい!:2023/02/07(火) 20:32:46.60 .net
カクヨムで月50万PVだってw アニメ化作品かよ

299 :この名無しがすごい!:2023/02/07(火) 20:48:04.98 .net
おいおいwww

300 :この名無しがすごい!:2023/02/07(火) 20:50:10.61 .net
自分のじゃない誰かの数字持ち出して語ろうとする奴は総じて底辺

301 :この名無しがすごい!:2023/02/07(火) 21:02:12.41 .net
カクヨムの日間総合1位とるような作品は月間100万PVくらいはいくぞ

302 :この名無しがすごい!:2023/02/07(火) 21:12:59.72 .net
>>298
アニメ化作品なんてもっともっと読まれてるやろ
月50万PVなんてランキング上位なら珍しくないで

303 :この名無しがすごい!:2023/02/07(火) 21:35:04.76 .net
ここはカクヨムやなろうで全く読まれなかった底辺が逃げてきた場所だからカクヨムやなろうに読者は存在しないことになってんのよ

304 :この名無しがすごい!:2023/02/07(火) 23:29:28.09 .net
なんで必死で擁護する人がいるのか
マジで中身の人だとするとカクヨム必死すぎだろ

305 :この名無しがすごい!:2023/02/07(火) 23:39:38.28 .net
ノベップの民は大海を知る必要は無い
井の中で課金し続けてくれ

306 :この名無しがすごい!:2023/02/08(水) 09:30:58.86 .net
限界ソシャゲを課金で支えてきた作者たちだ
面構えが違う

307 :この名無しがすごい!:2023/02/08(水) 09:45:24.56 .net
なろうとカクヨムの受け皿になる可能性は十分にあったよ
ノベラちゃんの活動もあって知名度は先行してた
カエルが支配した露骨な課金ランキングと第1回大賞辞退でスタートから全てが台無しになった

308 :この名無しがすごい!:2023/02/08(水) 09:59:09.52 .net
読み専だったかえる氏の課金応援を完全無視した大賞二次(だっけ?)通過発表の結果
応援の甲斐がないと読み専たちに見なされた、という認識だった
違ったかもしれん

309 :この名無しがすごい!:2023/02/08(水) 10:37:30.13 .net
カクヨム総合1位になれば30万PVも普通にあるぞ

310 :この名無しがすごい!:2023/02/08(水) 10:37:59.42 .net
あ、もちろん1日のPVが30万だから

311 :この名無しがすごい!:2023/02/08(水) 11:37:37.90 .net
火の玉ストレートってこういうことか
ttps://twitter.com/BVLi1L234KsHhUp/status/1622822671988961280?s=20&t=CRbg01c64eMOlCb69aPuVA
(deleted an unsolicited ad)

312 :この名無しがすごい!:2023/02/08(水) 12:17:03.66 .net
>>310
まわりでカクヨム読んでるやつなんて誰もいないんだがBOTじゃないよな
なろうはもう知れ渡ってるけど特定の作者巡回してるのじゃなくて?

313 :この名無しがすごい!:2023/02/08(水) 12:19:21.14 .net
>>312
カクヨムはbotないぞ
作者巡回じゃ1日30万PVは稼ぐの無理だろ

314 :この名無しがすごい!:2023/02/08(水) 12:43:02.71 .net
周りのやつ(想像)

315 :この名無しがすごい!:2023/02/08(水) 12:44:24.17 .net
俺でもランキング落ちてからしばらくは1万PV日くらいだったから30万PV月はいくでしょ

316 :この名無しがすごい!:2023/02/08(水) 12:45:17.77 .net
あ月じゃなくて日で30万PVか
俺様顔真っ赤や

317 :この名無しがすごい!:2023/02/08(水) 13:16:12.21 .net
カクヨム1PVあたり0.12円
月収=300000PV✕30日✕0.12円=1080000円
ずいぶんと夢がありますね

318 :この名無しがすごい!:2023/02/08(水) 14:10:16.09 .net
前回の結果からすると1PV当たり0.042円くらいでは

319 :この名無しがすごい!:2023/02/08(水) 15:47:21.60 .net
カクヨムの1PVが0.12円ってニワカすぎんか?
リワード貰ったことないやろ

320 :この名無しがすごい!:2023/02/08(水) 16:58:21.77 .net
それでも37万8千円か
そこらのサラリーマンより稼いでるじゃないか

321 :この名無しがすごい!:2023/02/08(水) 17:03:20.05 .net
見てきて計算したら1PVが0.08円くらいだったわ
これは1話の文字数によると思う

322 :この名無しがすごい!:2023/02/08(水) 19:25:04.52 .net
ギガントメガ太郎先生、カクヨムコンのラブコメ部門で読者選考突破

ラブコメ部門の大賞はギガントメガ太郎先生で決まりだな

323 :この名無しがすごい!:2023/02/08(水) 22:01:02.63 .net
Twitterログインだけでなく
Googleログインも廃止の方向なのか

ふぅむ

324 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 07:50:08.25 .net
Twitter完全に死んだ
もう終わりだ

325 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 08:05:01.01 .net
そんなにTwitterログイン勢多いの?

326 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 08:24:34.78 .net
本当にもう終わりなので最後にオススメでも貼りませんか?

327 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 09:53:56.34 .net
物書き以前に人としてダメとか言われてて草

328 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 10:11:47.76 .net
メンテが明けたら終わりです
みなさんさようなら

329 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 12:04:13.39 .net
Twitterアカウントでログインできなくなるだけで終わる人、なんでだろ
ノベプラアカウント作ったときのメアドでログインは可能なのに

作品のTwitter投稿ボタンは生きてるから以前通りのTwitter流入は変わらんはずだが

不思議だね〜

330 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 14:25:06.55 .net
ん?
もしかしてノベプラのサビース終了が近づいてるの?

331 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 14:50:54.10 .net
ノベプラは永遠に不滅だっぞ!

332 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 14:51:18.74 .net
Twitterのサービスが終了見えてきた

333 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 17:56:46.00 .net
フルボッコだドン!

334 :この名無しがすごい!:2023/02/09(木) 19:55:11.64 .net
悲報 とびらさんあの人の正体をバラしてしまう

335 :この名無しがすごい!:2023/02/10(金) 09:27:49.67 .net
また逃げたなー

336 :この名無しがすごい!:2023/02/10(金) 10:03:35.09 .net
注連縄さんの色々見たけど、あれって根底に走ってるのが「僕の考えた小説がラノベより読まれないわけが無い」じゃね?

売れてるやつは全部ラノベだし世の中で本格ファンタジー言われて売れてるやつもラノベ混じりって言うし。だって本格ファンタジーで売れてたら自分のが読まれない理由が「面白くないから」に繋がるから必死こいてんでしょ、下手な理屈こねて
だから本格ファンタジー勢で真面目に考えてる奴とかなろうで商業出してる奴らの現実的な話に最終的にまともに返せんのよ

337 :この名無しがすごい!:2023/02/10(金) 11:29:25.94 .net
これで笑ったらケツ叩きな

twitter.com/tobiranoizumi/status/1623579325848223745?s=20&t=I7SIotCYSVrSWoJQMQpz0Q
(deleted an unsolicited ad)

338 :この名無しがすごい!:2023/02/10(金) 18:36:00.04 .net
逆によー異世界が舞台でジャンルがファンタジーじゃないってどんなのがあるのよ?

339 :この名無しがすごい!:2023/02/10(金) 20:10:38.66 .net
王立宇宙軍って異世界SFじゃないっけ

340 :この名無しがすごい!:2023/02/10(金) 20:47:16.61 .net
なんか今回の本格談義は長引いてる感じがするな
総帥が書いたのではないかと噂されてるブログのせい?

341 :この名無しがすごい!:2023/02/10(金) 21:53:31.55 .net
異世界恋愛とかあるやん。

342 :この名無しがすごい!:2023/02/10(金) 21:55:19.81 .net
隠れてた本格さん嫌いが今が弱らせるチャンスと一斉攻撃してる感じ
でもあの人は傍若無人すぎて潰すのは難しいと思う

343 :この名無しがすごい!:2023/02/10(金) 21:57:03.22 .net
本格さんと仲が良かった奴、最近見ないけど垢banされたのか?

344 :この名無しがすごい!:2023/02/10(金) 22:45:33.59 .net
支離滅裂なツイ文の奴となろファンは最後まで仲間だろうなw

345 :この名無しがすごい!:2023/02/11(土) 06:39:15.69 .net
二次発表はそろそろかな。
通過者名簿を見てニヤニヤしていられる期間が、
終わるか伸びるか。

346 :この名無しがすごい!:2023/02/11(土) 11:00:47.06 .net
お前らの書く物は低俗だって言われたら普通に嫌だろ

347 :この名無しがすごい!:2023/02/11(土) 12:39:26.71 .net
本格ファンタジーさんは、論破されても気づかないタイプなので無敵や

348 :この名無しがすごい!:2023/02/11(土) 12:59:38.69 .net
そもそもが好き嫌いの話だからな
食わず嫌いというよりひどい偏食
そこからのアレルギーだから薦めれば薦めるほど酷くなる

349 :この名無しがすごい!:2023/02/11(土) 14:10:31.85 .net
なろうなんて冒頭読んでつまらないと分かるから読む価値無し

(ダスレ冒頭からチーレムやんけ、という感想に対して)ラノベ読みするな。読めば読むほど面白さが分かる。読んでから言え

なろうなんて所詮は低俗。でも低俗って悪口じゃないんですよ、勝手にそう解釈してるみたいですが。私は低俗なんて言葉使ってない。

(本格ファンタジーだって低俗、という声に対して)ムキーー!!


無敵やん

350 :この名無しがすごい!:2023/02/11(土) 21:59:13.22 .net
無敵だぞ!

351 :この名無しがすごい!:2023/02/11(土) 21:59:33.61 .net
本格さんは、なろう出身じゃないの?

352 :この名無しがすごい!:2023/02/12(日) 12:57:30.70 .net
なろうに本格ファンタジーをコロコロされたらしい

353 :この名無しがすごい!:2023/02/12(日) 15:43:35.24 .net
本格ファンタジー論にかたっぱしから噛みつくのもいい加減にしてほしいな……
ミュートしとこ。

354 :この名無しがすごい!:2023/02/12(日) 16:14:03.94 .net
コラムとかエッセイとかツイッターで言ってることを本にすればいいのにな
名○は似通った方針だから電書にしてくれるだろ
同じ時間使って文字並べるなら商品にしたらいいのに

355 :この名無しがすごい!:2023/02/12(日) 19:07:18.87 .net
てか名○のブログ書いた人がそもそも………

356 :この名無しがすごい!:2023/02/12(日) 19:15:37.62 .net
おいおいネタバレはやめてくれよな

357 :この名無しがすごい!:2023/02/12(日) 19:29:49.71 .net
今の本格ファンタジー論争は名○のコラムから火がついたんだよね
そこから次に書籍化するファンタジー早く発表してくれないかな
きっと素晴らしい本格ファンタジーでみんなを黙らせるんでしょ
真面目な話、今出せばそれなりに売れると思うわ
商売上手なのかもしれん

358 :この名無しがすごい!:2023/02/12(日) 19:37:17.86 .net
ブログの内容と例の人の言い分が同じ
レーベルの担当者と例の人の経歴が同じ
ブログが公開されるやすかさず例の人が引用リツイートして絶賛
つまり

359 :この名無しがすごい!:2023/02/12(日) 19:40:07.17 .net
名○のブログ見つからないんだが、リンク貼ってくれ

360 :この名無しがすごい!:2023/02/12(日) 19:48:45.56 .net
リンク貼ってくれと言ってる時点でインプットが足りてないわ

361 :この名無しがすごい!:2023/02/12(日) 20:09:49.73 .net
ファンタジーはどんくらいの分量でくるのか気になってる

暴露本とその次の恋愛ミステリは6万字くらいの中編だった
この次に本格系のファンタジーを十万字超で放つだろうか?
続編を匂わす締め方や続刊を決めてる出し方(例えば第一巻と銘打ってるとか)は注目度や認知度からもするべきではなくて
完結したもので方針を示した方がいいと思うんだが

6万字未満の中編か?
十万字さこそこの完結した長編か?
それとも大胆にいきなり5巻くらい続きそうな第一巻を持ってくるのか?

362 :この名無しがすごい!:2023/02/12(日) 22:28:14.68 .net
出ないに一票かな
該当する作品が無いと言ってりゃラノベ叩きを続行できるからなw

363 :この名無しがすごい!:2023/02/12(日) 23:33:14.99 .net
第一弾が分解した同人サークルの裏話暴露本ってところで何か品がないなとは思った

364 :この名無しがすごい!:2023/02/13(月) 00:05:28.51 .net
story/914883178/769725092
ワロタ…らいかんけどワロタ

365 :この名無しがすごい!:2023/02/13(月) 00:23:20.12 .net
よくそんな接点のないとこからその話題を展開したな……

366 :この名無しがすごい!:2023/02/13(月) 01:03:41.94 .net
普通に運営から怒られそうな内容じゃね…

367 :この名無しがすごい!:2023/02/13(月) 01:16:00.27 .net
スタンプ押してる顔ぶれがまた

368 :この名無しがすごい!:2023/02/13(月) 03:34:09.40 .net
報告したほうがいい?

369 :この名無しがすごい!:2023/02/13(月) 11:22:21.24 .net
本格ファンタジー
最強主人公
魔剣
神話的バトル
美女とにかく多い
読むオープンワールド

なろうやんけww

370 :この名無しがすごい!:2023/02/13(月) 11:37:27.36 .net
なろうじゃないぞ
読んだら女性との付き合い方がわかる本格ファンタジーなんだぞ

371 :この名無しがすごい!:2023/02/13(月) 12:48:58.10 .net
ネタだと思いたいけど、本人はなろう系とは一線をかくす重厚なファンタジーだと、本気で思ってるぽいから草なんだな

372 :この名無しがすごい!:2023/02/13(月) 13:17:52.77 .net
読まれないつまらない事への言い訳や全部
読まれないつまらないものしか書けない作者が自己肯定する為に延々と言い続けて自分を自分で洗脳してる

373 :この名無しがすごい!:2023/02/13(月) 16:21:15.42 .net
あーノベルピアの読まれてないじゃん!
こりゃノベルピアも適性認定されちゃうかもなw

374 :この名無しがすごい!:2023/02/13(月) 16:24:57.63 .net
本格さんのダスレ、読まれてるのか?
おれ、ランキングで本格さんに負けたことないわ

375 :この名無しがすごい!:2023/02/13(月) 17:56:12.09 .net
HJ大賞後期だすかまよってる
出しても過去作の手直しだからその時点で読んでくれないんじゃないかと思って
あらすじくらいは読んでくれるかな

376 :この名無しがすごい!:2023/02/13(月) 18:02:32.28 .net
新作はカクヨムで書いてるんだけど
そっちは電撃大賞向けなんよな
一度電撃大賞というものに応募したかったんだよ
カクコンは出してない

377 :この名無しがすごい!:2023/02/13(月) 18:05:19.31 .net
応募数が多いことにこしたことないから、どんな小説だろうとウエルカムだろうよ
まあ編集者に気に入ってもらえないと入賞は厳しいが(意味深)

378 :この名無しがすごい!:2023/02/13(月) 18:15:39.64 .net
>>375
その過去作が、最終選考まで残っとかならまだしも、
一次や二次で落ちたなら、いちいち覚えてないと思うよ。

379 :この名無しがすごい!:2023/02/13(月) 18:23:16.41 .net
HJ大賞後期って何人くらいで選考してんだろうな
下読みに新人作者とか使ってんのかな
講評とかもいいけど、そいう裏事情もたまにはノベラさんとかに教えて欲しいわ

380 :この名無しがすごい!:2023/02/13(月) 18:25:45.18 .net
AI導入しよう

381 :この名無しがすごい!:2023/02/13(月) 18:27:34.97 .net
HJ大賞はダークさんが最終に残ったことがある由緒ただしき賞。

ダークさんも最終まで進んだことが誇りなようでずっとTwitterのプロフィールに書いておる。

382 :この名無しがすごい!:2023/02/13(月) 18:39:57.98 .net
>>379
最終選考ならともかく下読みに新人作家を使ってるところあんの?
激しく無駄な使い方だと思うが

383 :この名無しがすごい!:2023/02/13(月) 18:50:44.02 .net
>>375
回を重ねるごとに後期の応募数は減ってきてるから出してみれば?
前中後で毎年五千作は応募あるから、問題起こしてたり最終残ったりとかの特筆事項なかったら過去作とかはあんま関係ないと思うぞ
ただまあ、HJの欲しがってる異世界なろう系とイチャラブコメ書いてるなら、の話だけどな

384 :この名無しがすごい!:2023/02/13(月) 18:51:29.96 .net
今はもうデジタルの時代だから紙はそうそうないだろうけど、
昔は新人作家の家に段ボール箱いっぱいの応募作送られてきたそうだな
で、読む気がない奴が作家には運も必要ということで、
原稿を投げて遠くまで飛んだのを選んで次に回したという都市伝説

385 :この名無しがすごい!:2023/02/13(月) 18:56:22.83 .net
小説は社会不適合者でも文才あれば書けるけど
選考に関しては最低限の人としての常識というか人間性は必要よな
だから常識ある編集者が頑張らないと

386 :この名無しがすごい!:2023/02/13(月) 19:20:22.37 .net
応募数すくないんか

387 :この名無しがすごい!:2023/02/13(月) 19:24:25.48 .net
いつもよりは少ない
だが小説賞としては十分多い

388 :この名無しがすごい!:2023/02/13(月) 19:40:52.01 .net
>>385
エロとか暴力とか過激すぎる小説はちょっとね
そこらへんがわからない頭のネジ飛んでる作者たまにいるからね

389 :この名無しがすごい!:2023/02/14(火) 04:58:58.28 .net
ここにもたまに現れるもんな
「ここは性描写どこまで書けますか?」
みたいなやつ

390 :この名無しがすごい!:2023/02/14(火) 09:17:19.02 .net
いるいる
ここはどこまで本格的に書いていいんですか?
って聞くのと同じだよな

391 :この名無しがすごい!:2023/02/14(火) 15:52:17.39 .net
選考に人間性とか倫理観とか道徳心とか常識とかは持っててもらって当然なんだが
異世界ファンとラブコメ以外にも売れそうな作品に目を向ける嗅覚とかを持ってほしいなぁ
アニメ化じゃなくてもさ、ホビージャパンなんだからロボものとかヒーローものとか魔女っ子もので立体化フィギュア化展開できるのとかありそうじゃん?

392 :この名無しがすごい!:2023/02/14(火) 17:21:47.05 .net
>391
そんなものがあるなら選考する側が知りたいだろ
売れないんだ
だから取らない
それだけのこと

393 :この名無しがすごい!:2023/02/14(火) 17:21:59.09 .net
お前ら、例の完結済の人が更新したぞ!
はやく読みに行って相互してこい

394 :この名無しがすごい!:2023/02/14(火) 17:27:41.83 .net
ノベラが「クレクレした人もそれに応じた人もメッ!」て言ってたから行かんよ
あれに関わって垢バンとか恥ずかしすぎる

395 :この名無しがすごい!:2023/02/14(火) 17:59:52.12 .net
>>391
趣味でやれば

396 :この名無しがすごい!:2023/02/14(火) 18:23:33.59 .net
>>393
あいつここ数日毎日更新してんぞ

397 :この名無しがすごい!:2023/02/14(火) 18:26:47.04 .net
なんで、あいつと相互したがるんや
意味がわからん

誰か理由教えてクレメンス

398 :この名無しがすごい!:2023/02/14(火) 18:55:51.88 .net
あいつって誰だよ! ドン!

399 :この名無しがすごい!:2023/02/14(火) 19:15:37.44 .net
相互リスト開示先生を知らないのか?
さてはお前、リスト先生に投げ銭してないモグリだな

400 :この名無しがすごい!:2023/02/14(火) 20:03:20.28 .net
ああいうのさ

晒すのはよくないよね…

401 :この名無しがすごい!:2023/02/14(火) 20:13:10.51 .net
ノベップは読み専がいなくて作家に向けて営業しまくらないとがPV回らないから
こういうおかしなのしか残らないんだよ

402 :この名無しがすごい!:2023/02/14(火) 20:16:42.03 .net
感謝の言葉を並べてる作りならそうでもないんだけどね
入金すればランキングを売ってやるぞって構図が丸見えだからね

クレクレよりタチが悪い

403 :この名無しがすごい!:2023/02/14(火) 20:49:21.81 .net
相互リストは、あなたも金でランキング買いませんかってお誘いだよなw

404 :この名無しがすごい!:2023/02/14(火) 21:22:17.33 .net
かつて存在したっていうクラ○タをノベプラエッセイで公開でやってるってことだよな?

405 :この名無しがすごい!:2023/02/14(火) 21:42:21.00 .net
本格ファンタジーの話プロ作家にも飛び火してんじゃん
なんか恥ずかしくなってきちゃったぞ

406 :この名無しがすごい!:2023/02/15(水) 03:49:24.41 .net
やらおんに取り上げられてて草

407 :この名無しがすごい!:2023/02/15(水) 06:43:50.20 .net
二次落ちたー! 無念。

408 :この名無しがすごい!:2023/02/15(水) 09:40:22.46 .net
誰も彼も本格に一言物申すなってて草だわ

409 :この名無しがすごい!:2023/02/15(水) 11:06:33.47 .net
本格ファンタジーのまともな定義を誰も決めてないのにあーだこーだ言うから収拾つかなくなるんや。

あ、ちなみに本格スレイヤーのいう定義とやらはまともな定義ではない。

410 :この名無しがすごい!:2023/02/15(水) 12:41:51.26 .net
信者の大河とかいうのがまた香ばしい
そこまで持ち上げるかw

411 :この名無しがすごい!:2023/02/15(水) 18:01:01.39 .net
火元に近いところからミュートしていけば平和

412 :この名無しがすごい!:2023/02/15(水) 20:53:04.78 .net
ほらまた完結済みを更新してんじゃん
あいつ絶対ここ見てないふりしてると思うんだよね

413 :この名無しがすごい!:2023/02/15(水) 21:32:35.44 .net
期間内は毎日更新するぞ
エッセイで予告してる

414 :この名無しがすごい!:2023/02/16(木) 18:31:41.78 .net
スレ死んだ?

415 :この名無しがすごい!:2023/02/16(木) 23:18:35.69 .net
今日もノベプラの支配者に応援ポイント貢いできました
読まずにスタンプだけを押すという作業です

でも、あんなに必死に順位を守ろうとしている理由が知りたいです

416 :この名無しがすごい!:2023/02/16(木) 23:22:57.15 .net
ランキングって憧れだからな
ルー式を見たら分かるだろ?

417 :この名無しがすごい!:2023/02/16(木) 23:28:39.03 .net
普段はランキングをこきおろしてるのに自分は誇らしげにランキングの結果貼ってる人とかおるしランキングの魔力には抗えない

418 :この名無しがすごい!:2023/02/16(木) 23:38:22.29 .net
ランキングって、普通に上位を取れるようになってくると、正直どうでもよくなるんだよな

なろうはまだないけど、アルファポリス、カクヨム、ノベプラでジャンル別だけど、普通に1位とか取れるようになったんだけど、そうなると、ほんとランキングに興味がなくなる

それより、感想とかPVとかの方が欲しくなる
まあ、贅沢な悩みなんだろうけど

419 :この名無しがすごい!:2023/02/17(金) 02:29:15.63 .net
>>415
あれ読んでる奴いないだろ
字面見てるだけで頭バグってくるし瞬間画像記憶能力を持ってなくて良かったわ

420 :この名無しがすごい!:2023/02/17(金) 06:20:28.54 .net
特にノベプラは天井なしの投げ銭一発でランキング動くって分かっちゃったら中身で張り合う意欲が落ちるわな
中身関係なく営業かけて金儲けになってランキング居座れるならプロットや推敲がんばるの馬鹿らしくなる
スタンプじゃなく応援ポイント100ぽっちでもコメントで感想くれたほうがなんぼかがんばれるわ

421 :この名無しがすごい!:2023/02/17(金) 09:41:49.82 .net
課金ソシャゲに何言ってんの?

422 :この名無しがすごい!:2023/02/17(金) 09:59:14.06 .net
小説を投稿できるソシャゲ
書籍化もある
ノベプラってマジすごくね?

423 :この名無しがすごい!:2023/02/17(金) 12:34:44.19 .net
完結詐欺支配者の小説なんて誰も読んでないよ
投げたから投げ返されてるだけ
金をジャブジャブばらまき始めるまではスタンプだってまばらだったし当然ランキングなんて無縁だった

424 :この名無しがすごい!:2023/02/17(金) 12:40:41.05 .net
噂の作者らしき人の作品みてみたけど、あれ書いてるのおじいちゃんか?
表現が小難しすぎて話が頭に入ってこないんだけど

425 :この名無しがすごい!:2023/02/17(金) 14:20:27.79 .net
でもあーいうのが本格()ファンタジーなんでしょ?

426 :この名無しがすごい!:2023/02/17(金) 14:44:31.00 .net
おまえ、あの作家が書く話が、本格さんがいう本格ファンタジーなんだぞ!

雰囲気も、文体もまさに本格的
文句を言わずに読んで、ポイントを入れて相互するんだ!

わかったな!

427 :この名無しがすごい!:2023/02/17(金) 14:49:11.00 .net
本格さんが正しい
この結論は変わらない


だから本格ファンタジーの例の人にノヘポと応援ポイントを投げるんだ
ありったけ投げるんだ

さすれば相互してもらえる
お前の作品も上位ランカーになれる

428 :この名無しがすごい!:2023/02/17(金) 15:15:54.68 .net
ノベルピアの閲覧死んでるけど本当にそうか?w

429 :この名無しがすごい!:2023/02/17(金) 17:06:09.93 .net
なるほど自己陶酔が本格的なのか

430 :この名無しがすごい!:2023/02/17(金) 19:59:34.41 .net
毎回これがずるいんだよなあ商業作家かわいそ
peing.net/ja/q/6c82652a-4c36-48e6-a512-42939fa220d2

431 :この名無しがすごい!:2023/02/17(金) 21:39:57.87 .net
>>430
これホントに出版社にクレーム入れたとして、作者がアマチュアに噛み付いた原因がアマチュアの火付けと煽りだったら、火付けと煽った奴に賠償請求行くんじゃあ?

432 :この名無しがすごい!:2023/02/17(金) 22:19:58.20 .net
一般人に噛みつく漫画家見た事ないとか、狭い世界で生きてんな。

433 :この名無しがすごい!:2023/02/17(金) 23:04:29.44 .net
阪神の選手とか毎年のようにファンや一般人とケンカしてるのになw
監督してた金本、赤星、藤浪、藤川
挙げたらきりがない

434 :この名無しがすごい!:2023/02/17(金) 23:09:04.79 .net
なろうに喧嘩売って言い返されたらプロ意識足りないとか余裕がないと言い
トレンドに乗ったら私のお陰で議論が深まったと言い
静かになったら私は何も言ってないのに界隈が勝手に発狂したと言う
こういうのなんか病名あるんけ?

435 :この名無しがすごい!:2023/02/18(土) 12:23:06.85 .net
twitter.com/kadas_blue/status/1626774564276670464?s=20
元ツイともどもいつもやってない?

436 :この名無しがすごい!:2023/02/18(土) 14:11:45.70 .net
そりゃそうと今回のブログもひっでえな

437 :この名無しがすごい!:2023/02/18(土) 14:52:38.95 .net
ゲーセンを食った家庭用ハードがモバイルソシャゲに食われ
映画を食ったテレビがネットに食われ
新聞連載が雑誌掲載になってweb連載に移り変わった

あえてライトノベルを存続させたり定義づける意味はないと思うがね

ましてや良質をお届けするならカテゴライズや分類分けなんぞクソ食らえで独自路線を突き進むべきと思う
ラノベうんたらの講釈なんざ作者と読者から一歩離れた書評家か研究者がやればいい
本屋は本を作って売ればいい

本格もラノベも良質も提供者のエゴだよ
まして読者のレベルを語るのがチープ

一般文芸もラノベも本格もウェブ小説も、読んでどう思うかは読者のものだ

438 :この名無しがすごい!:2023/02/18(土) 17:03:29.86 .net
なんかいい話題ないかねえ
応援してるやつが書籍化するとかコミカライズされるとか

439 :この名無しがすごい!:2023/02/18(土) 17:08:18.94 .net
ノベプラで頑張ってた作者がカクヨムコンで頑張ってたのはびっくりした

ノベプラのランキング上位のギガントメガ太郎先生が一番輝いていたな
あとはかず斉入道先生も凄かったな

もしかしたら賞を取るんじゃないか?

440 :この名無しがすごい!:2023/02/18(土) 17:54:42.81 .net
AI恋愛コン、投稿が100超えたのは驚いたな
3桁届かないと思ってたから少し意外

でもジャンル指定に恋愛/ラブコメがあるからか、AIから外れたロボットとのイチャラブが目立つのが残念

あとやはりロボと人間が愛だ恋だ言えばええやろっていう捻りのない作品が目立つのも悲しい

ま、どうせくじ引きみたいな審査でしょーもないラブコメが3万もらうんだろうけどさ

441 :この名無しがすごい!:2023/02/18(土) 18:17:29.03 .net
>>439
誰それ?

442 :この名無しがすごい!:2023/02/18(土) 19:12:51.19 .net
>>440
審査さえちゃんとやればなと
カクヨムみたいに作品多いわけじゃないんだから読んで選べばサイトも伸びるけどな

443 :この名無しがすごい!:2023/02/18(土) 19:39:45.07 .net
そこよなぁ
企業が協賛してるミニコンはマシな印象だが
ノベプラ単独のイベントは手抜き感があるんよなぁ
まあ、参加作品もやっつけが多いからかもしれんが
今回ははAIの定義付けまでやってんだから審査もそれなりに力入れてほしいね

444 :この名無しがすごい!:2023/02/18(土) 20:39:08.79 .net
ここで相互するやつがカクヨムで相互しないわけがないだろ!

445 :この名無しがすごい!:2023/02/18(土) 23:07:40.37 .net
相互ってダメなの?
理由がよくわからん

446 :この名無しがすごい!:2023/02/18(土) 23:13:31.08 .net
ギガントメガ太郎先生はカクヨムコンのラブコメ部門の大賞候補だぞ
知らないとは失礼だな

447 :この名無しがすごい!:2023/02/18(土) 23:48:29.97 .net
カクヨムコンのラブコメだろ?
誰が賞とっても興味ない

448 :この名無しがすごい!:2023/02/19(日) 00:31:07.55 .net
カクヨムは運営の思惑が入りすぎて別競技

449 :この名無しがすごい!:2023/02/19(日) 06:29:18.68 .net
カクヨムでどれだけ星をバラマいても
読まず星しているのは運営側で分かるからね
むしろ悪印象しかない

450 :この名無しがすごい!:2023/02/19(日) 10:23:47.53 .net
>>446
カクヨムは星四桁が人権ライン
書籍化作家様もそう言っている

451 :この名無しがすごい!:2023/02/19(日) 10:42:38.26 .net
>>450
お前、カクヨムって★500以上で上位1%だぞ?

452 :この名無しがすごい!:2023/02/19(日) 12:49:15.40 .net
書籍作家は上位0.2%の世界だからでは

453 :この名無しがすごい!:2023/02/19(日) 14:11:17.43 .net
星4桁は累計の人権ライン

星500は週間の上位ランカーの話

お前ら本格慣れしすぎて基準バラバラでやり取りし過ぎ
しかもここノベップスレな

我らがノベップを捨てた裏切り者ギガントメガ太郎の話なんかすんな

454 :この名無しがすごい!:2023/02/19(日) 15:21:13.43 .net
>>453
累計でも★500は上位1%だぞw

455 :この名無しがすごい!:2023/02/19(日) 15:23:28.05 .net
ギガントメガ太郎はノベプラ捨てたの?
いまだにノベプラに投稿してないか?

456 :この名無しがすごい!:2023/02/19(日) 15:34:55.65 .net
>>454
作者の99%は人権ないってことだよ
言わせんな恥ずかしい

457 :この名無しがすごい!:2023/02/19(日) 15:37:19.78 .net
>>456
じゃお前も人権ないな
偉そうにいうな

458 :この名無しがすごい!:2023/02/19(日) 15:46:08.62 .net
お前ら偉そうに言うけどノベプラでギガントメガ太郎先生に勝ったことあるんか?
まぁノベプラにいるザコはカクヨムではギガントメガ太郎先生に勝てるわけないからノベプラで許してやるよw

459 :この名無しがすごい!:2023/02/19(日) 17:54:45.09 .net
せやから誰やねんそれ

460 :この名無しがすごい!:2023/02/19(日) 19:10:18.22 .net
ギガントメガ太郎先生を知らないヤツはノベプラにいないだろう
ランキング常連の作者やぞ

461 :この名無しがすごい!:2023/02/19(日) 19:29:59.88 .net
知らんなぁ
ノベルピアかノベリズムと間違ってね?

462 :この名無しがすごい!:2023/02/19(日) 19:35:43.31 .net
去年のHJ大賞の選考は本当にがっかりした
第一回ノベプラ大賞は狼が小説とは関係ないとこで大事故起こしたものの
脱法勇者以外は別に普通だったと思う。まあそれ以外も子飼い作者が
多かったのかもしれんけど。だがその第一回より去年の結果は酷かったんだよ
ノベプラをホームで書いていた作者からしてみたらな
ノベプラはアクセス数すくなくてもそういうノベプラメインでやってた作家を
後期で取るのかなあ思ってたらそういうのもいたけど、そうでもなかった
それにがっかりしたんだ。なんのための前期になろう枠を作ったのかと
憤りを覚えたわ

463 :この名無しがすごい!:2023/02/19(日) 19:37:07.27 .net
訂正)
なんのために

464 :この名無しがすごい!:2023/02/19(日) 19:52:15.20 .net
「ノベプラ発アニメ化作品あります」が言いたいからだろうな
それには世間受けする作品に賞を与えるのが手っ取り早いんだが
ノベプラ作品はランキング終わってるからしっかり読んで見極めなきゃならない
でも、なろう作品ならなろうポイントっていう信頼度の高い指標がすでにある
「じゃあ、良いか悪いかしっかり読まなきゃならないノベプラ作品より、なろうポイントで評価が明確ななろう作品を選んどきゃいいよね」
てとこなのかね

465 :この名無しがすごい!:2023/02/19(日) 19:57:53.92 .net
出た出た
カクヨムなろうで一切通じない駄作家がノベプラの相互営業で読まれた気になって勘違いしてるパターン
勝手にノベプラが駄作家向けのサイトだと勘違いして領土を主張したあげく、俺達の駄作を受賞させろと騒ぎ立て勝手に怒ってて草

466 :この名無しがすごい!:2023/02/19(日) 20:18:19.57 .net
>>465
後期までなろうポイントで決めてたら
じゃあ「なろうでやってるどれかの賞でいいじゃん!」ってことになるんだよ
後期で特色ださないと、ノベプラ必要なくなっちゃうじゃんってこと
ここならではのうま味がないなら応募数は当然減る
そしてサイトに吸引力がなくなるので衰退していくってことだよ

467 :この名無しがすごい!:2023/02/19(日) 20:19:37.92 .net
実際、なろうコンで落ちた作品を
HJに出して受賞だから中身は評価されなくても
ここだとポイントで評価されるってことよ

468 :この名無しがすごい!:2023/02/19(日) 20:21:12.35 .net
つまり、なろうコンとかに応募して、んで
通用しなかったのをノベプラに投稿して後期に出すという
流れができつつあるんだ

469 :この名無しがすごい!:2023/02/19(日) 20:28:28.42 .net
ただもう何年も異世界転生がなろうで隔離されてるから、
なろうでポイントとるなら女ものなら恋愛(異世界)だろうし、
男ものなら転生しないハイファンタジーかローファンタジーしかないわな

カクヨムは異世界転生は健在だが
なろう不正作者とかクラスタが割と野放しなんで
不正しないなら初動は割と運しだい

もしくは書籍化作家ならタイトルに書籍化アピールして
とりあえず目立って運営にピックアップしてもらうみたいな戦略とかになる

470 :この名無しがすごい!:2023/02/19(日) 20:36:35.55 .net
ちょっと前になろうポイント関係ないって数字出されて黙ったのにもう忘れたんか

471 :この名無しがすごい!:2023/02/19(日) 21:03:33.10 .net
そこは編集部のさじ加減で手抜き審査を隠すためになろう低ポイントやノベプラ作品混ぜてる可能性もあるからなんともな

で、こっち↓はどう思う?

>後期で特色ださないと、ノベプラ必要なくなっちゃうじゃんってこと

472 :この名無しがすごい!:2023/02/19(日) 21:08:35.89 .net
>>466
後期なんて低ポイント受賞ばっかじゃん
何言ってんだこいつ草

473 :この名無しがすごい!:2023/02/19(日) 21:11:23.36 .net
混ぜてるどころかほぼ全部低ポイントだっての
またなろうが~で暴れてんのかよノベップ民

後期の特色ってそもそも営業し合ってるクラスタが勝手にノベプラの特色が自分達だって主張してクラスタが私物化したノベプラをHJ文庫に押し付けてるだけやんアホくさ

474 :この名無しがすごい!:2023/02/19(日) 21:16:23.36 .net
営業してランキング乗ったので受賞させて書籍化しろとかクソみたいな主張してる暇あったら、何処のレーベルでも欲しがるような神作品書け
営業でポイント投げ合いしてるノベプラランキング上位の作品駄作ばっかやんけ

475 :この名無しがすごい!:2023/02/19(日) 21:17:06.90 .net
過去の結果からの推測でしかないが
ここは内容よりコネとかなろうポイントで決める傾向がみえるからしゃーない
なろう枠である前期はまあポイント優遇になるのは当然かもだが
まあどっちにしろ編集者も忙しいからガチで読む時間なんてないのだよな

476 :この名無しがすごい!:2023/02/19(日) 21:19:02.64 .net
前回の後期の誰がコネなんですか?
証拠あるんすよね?

また前と同じ流れで受賞出来ない理由でっち上げて叩いて懲りないねえ

477 :この名無しがすごい!:2023/02/19(日) 21:21:50.33 .net
書籍化しない理由を自分の作品から反省しないで周りに押し付けて駄作しか書けない自分を正当化しようとしてるからしゃあない
ワナビの中でも下の下、こうなってはいけない実例と反面教師

478 :この名無しがすごい!:2023/02/19(日) 21:30:41.60 .net
結局のところ後期をなくすのが一番いいんじゃね?
作者的には応募できる賞(枠)が一つ減るけど
HJ的には前期と中期だけでなーんも問題ないわけだし

479 :この名無しがすごい!:2023/02/19(日) 21:31:37.76 .net
まあノベプラの存在意義がなくなるかもだが

480 :この名無しがすごい!:2023/02/19(日) 21:36:00.08 .net
後期無くす必要もなくね
偏屈なワナビが喚いてるだけで小説賞としてはしっかり機能してるわけだし

481 :この名無しがすごい!:2023/02/19(日) 21:39:07.03 .net
あんまり成功はしてないとは思う

482 :この名無しがすごい!:2023/02/19(日) 21:41:07.29 .net
>>480
HJ編集者が楽になる
問題はノベプラというサイトで作者相手に稼げなくはなるが
そんな儲かってるとも思えんし

483 :この名無しがすごい!:2023/02/19(日) 21:57:25.70 .net
ギガントメガ太郎先生が大賞受賞するから関係ない
お前らザコが騒ぐだけ無駄

484 :この名無しがすごい!:2023/02/19(日) 22:01:50.77 .net
あれだけ大量に数百単位で☆ばらまいてもバンされないってことは、一応1作に付き1話くらいは読んでいるってことか?w

485 :この名無しがすごい!:2023/02/19(日) 22:20:58.85 .net
>>484
コメントを残しているからbanされない

486 :この名無しがすごい!:2023/02/19(日) 22:51:23.62 .net
垢バン対策はばっちりのようだな!

487 :この名無しがすごい!:2023/02/20(月) 01:25:51.53 .net
御大の小説がおすすめのトップに来てたけどチケット突っ込まないと読んでもらえないの?

488 :この名無しがすごい!:2023/02/20(月) 04:23:25.85 .net
またもぅ
twitter.com/SS57580994/status/1627289996431593472?s=20
(deleted an unsolicited ad)

489 :この名無しがすごい!:2023/02/20(月) 07:46:49.12 .net
今日もギガントメガ太郎先生の作品を読んで勉強するぞ!

490 :この名無しがすごい!:2023/02/20(月) 09:52:21.92 .net
相互で星稼げるのが4桁弱だから、やはり星4桁未満は人権なし

491 :この名無しがすごい!:2023/02/20(月) 10:27:02.88 .net
相互ってだめなことなのか?
俺はポイントもらった人のは読みに行くが
それはしてはいけないことなのか?

492 :この名無しがすごい!:2023/02/20(月) 10:36:21.31 .net
>>490
星とブクマが一桁
累計PVが20もいかないザコに言われても

493 :この名無しがすごい!:2023/02/20(月) 11:03:14.42 .net
日間上位に入ると1日でブクマ1000、PVは10~40万いくからね
月間で300万~500万PVいくしお金おいしい

494 :この名無しがすごい!:2023/02/20(月) 11:04:46.58 .net
>>493
とPV一桁のザコが主張してます

495 :この名無しがすごい!:2023/02/20(月) 11:56:29.62 .net
シクラメン先生は2ヵ月でブクマ3万超えてるんだよな
しかも今も伸びてて日間4位でブクマ4万はいくだろう
お前らは負け組w

496 :この名無しがすごい!:2023/02/20(月) 12:05:10.90 .net
自己顕示欲の塊しかおらんのかwww

497 :この名無しがすごい!:2023/02/20(月) 13:21:37.08 .net
ギガントメガ太郎先生に忠誠を誓ってポイントを投げればいい
さすればポイントを投げてくれるであろう

498 :この名無しがすごい!:2023/02/20(月) 14:45:03.00 .net
チャリティー執筆って何?
ノベプラの企画?個人でやってるだけ?

499 :この名無しがすごい!:2023/02/20(月) 14:47:39.45 .net
シクラメンすげーよな
ここの口だけの雑魚とは格が違うな

500 :この名無しがすごい!:2023/02/20(月) 15:45:19.05 .net
シクラメンすごい=俺すごい

ですか?www

501 :この名無しがすごい!:2023/02/20(月) 16:19:23.38 .net
すごいって何がすごいの?
すごい臭いの?

502 :この名無しがすごい!:2023/02/20(月) 16:38:32.99 .net
カクヨムで天下取ったからな
ノベプラに逃げ込んでいるような底辺とは住む世界が違うのだ

503 :この名無しがすごい!:2023/02/20(月) 17:30:29.43 .net
天下?

504 :この名無しがすごい!:2023/02/20(月) 17:41:59.46 .net
そんなこと言いに5ちゃん来てるのって天下人としてどうなの?

505 :この名無しがすごい!:2023/02/20(月) 18:11:30.72 .net
わざとみすぼらしい格好して人を試してそう

506 :この名無しがすごい!:2023/02/20(月) 18:20:46.50 .net
>>499
でも、今のなろうだと鳴かず飛ばずでしょ?

507 :この名無しがすごい!:2023/02/20(月) 18:22:19.47 .net
シクラメンは高待遇で書籍化コミカライズ決まるし、インセンティブでも月間15万~20万は入るから勝ち組なんだよな
お前らとは違うんや

508 :この名無しがすごい!:2023/02/20(月) 18:25:20.69 .net
>>507
俺、シクラメンより書籍化コミカライズしてるし、リワードもそれくらい貰ってるんだけど

509 :この名無しがすごい!:2023/02/20(月) 18:27:39.96 .net
>>508
閣下、なにゆえこのような場所におられるのでしょうか?
このような場所におられては閣下の名誉にかかわります。
早急にカクヨムスレにお帰りあそばされるのがよろしいかと。

510 :この名無しがすごい!:2023/02/20(月) 18:35:50.93 .net
>>506
この間異世界恋愛で表紙入りしてたぞ

511 :この名無しがすごい!:2023/02/20(月) 18:40:05.56 .net
シクラメンがスゴイのはわかった
でお前らは?

ギガントメガ太郎にさえ勝てないザコなんだろ?

512 :この名無しがすごい!:2023/02/20(月) 18:51:18.83 .net
シクラメンのは年間1位クラスだからあとは無難に更新するだけで勝手に伸びてくんだよな
特にカクヨムは今成長期でがんがん人が増えてるし、累計や年間に載ってるシクラメンにとってはボーナスステージ

513 :この名無しがすごい!:2023/02/20(月) 18:55:16.75 .net
ぼくのしょうせつはよまれないけど

同じノベプラ出身のシクラメン先生のしょうせつは読まれるんだ

シクラメン先生はスゴイんだ
だからノベプラで頑張ってる
ぼくもすごいんだぞ

ですね
わかりますwwwww

514 :この名無しがすごい!:2023/02/20(月) 18:56:14.10 .net
お前ら、偉そうな事いいたいなら
せめてギガントメガ太郎に勝ってから言えよ!ザコ

515 :この名無しがすごい!:2023/02/20(月) 18:57:40.44 .net
誰だよ

516 :この名無しがすごい!:2023/02/20(月) 18:58:12.14 .net
>>515
おまえはランキング何位なの?

517 :この名無しがすごい!:2023/02/20(月) 18:59:12.18 .net
シクラメン先生凄いよ
ノベプラの誇りだよ

518 :この名無しがすごい!:2023/02/20(月) 19:30:14.10 .net
シクラメンって誰だよ

519 :この名無しがすごい!:2023/02/20(月) 19:43:56.58 .net
ノベプラの底辺の定義を教えてクレメンス
ここは全員底辺であってるか?

520 :この名無しがすごい!:2023/02/20(月) 20:09:54.49 .net
そりゃあなろうを都落ちして
流れついたカクヨムからも都落ちして
最後に行きつくのがここだからな

521 :この名無しがすごい!:2023/02/20(月) 20:14:02.02 .net
>>510
でも、ハイファンじゃ駄目なの分かってるから書いてないよね?

522 :この名無しがすごい!:2023/02/20(月) 20:40:50.85 .net
名前を出せば出すほど小物感が増していくな

523 :この名無しがすごい!:2023/02/20(月) 20:47:28.76 .net
書籍化してんのにここまで人徳のない作者も珍しい

524 :この名無しがすごい!:2023/02/20(月) 21:08:58.08 .net
得意分野に特化するのは普通ですよ(^ω^)

525 :この名無しがすごい!:2023/02/20(月) 21:40:02.58 .net
>>523
書籍化してるから嫌われてるんだぞ

526 :この名無しがすごい!:2023/02/20(月) 21:47:48.22 .net
ここにいる奴は全員底辺でいいんだな

よ!ザコども!!

はやくカクヨムかなろうに上がってこいよw

527 :この名無しがすごい!:2023/02/20(月) 21:58:56.31 .net
天下とったなんて自惚れたり傲ったりできる実績じゃないので、底辺で結構ですよ(^^)
早くと言われると約束はできませんが、5年後には書籍化作家でありたいと頑張っています
その頃には顔を合わせてご挨拶できるといいですね
とても楽しみです(^^)

528 :この名無しがすごい!:2023/02/20(月) 23:22:48.44 .net
なろうもカクヨムも下降線だよ
なろうはなにかやらないとこのまま終わってしまいそう
カクヨムはそもそも創作サイトとして重要視してなくて今までの貯蓄でゲーム分野で業績伸びてるけど原資尽きれば全体として沈んでく
講談社集英社小学館が生き残り資本の軽い中小の出版社だけが生き残る
HJはどっちだ!

529 :この名無しがすごい!:2023/02/20(月) 23:24:08.86 .net
>>528
>資本の軽い中小の出版社だけが生き残る
優秀な中小だけね

530 :この名無しがすごい!:2023/02/20(月) 23:44:04.44 .net
ノベプラは頑張ってる方だと思うけどなあ

531 :この名無しがすごい!:2023/02/20(月) 23:55:07.47 .net
名興文庫って、シロクマ文庫-会社乗っ取りを謀った面子+本格ダークファンとかの新メンバー?

532 :この名無しがすごい!:2023/02/21(火) 00:00:34.97 .net
底辺雑魚ワナビが投稿サイト相手にマウント取って気持ちよくなりたいだけだからほっとけ

533 :この名無しがすごい!:2023/02/21(火) 00:00:52.59 .net
予算の範囲内ではよくやってると思うよ
でも他社会員登録仲介サイトと組んでノベポ配り始めたろ?
去年導入したノベパスが順調で、例年通りの換金手数料が入ってたら、そんなのしなくていいよね
金策してるってことはカツカツってことだよ

534 :この名無しがすごい!:2023/02/21(火) 00:14:31.51 .net
あの全員にケンカ売ってるとしか思えないコラムは清々しくて逆に好き

535 :この名無しがすごい!:2023/02/21(火) 00:15:37.90 .net
>>530
そうなんだけどね……
後期受賞作がヒットするとか、アニメ化決まってそこそこ当たってノベプラにスポット当たるとかがないと、かなりジリ貧
前期と中期の受賞作はまずまずの売れ行きだしコミカライズやアニメ化もあるっちゃあるし

後期なくなったらいよいよヤバイよ

536 :この名無しがすごい!:2023/02/21(火) 00:39:13.25 .net
オリコンとか売上ランキング確認してないやろお前
自分の都合の良いように捻じ曲げた嘘しか並べないノベップ民
前期も中期も後期も同じくらいの売上だっての

ノベプラ憎しでホラ吹いてまでネガキャンしなくていいから

537 :この名無しがすごい!:2023/02/21(火) 00:44:22.41 .net
なんだかんだでなろう高ポイントが売れるのは変わらん

538 :この名無しがすごい!:2023/02/21(火) 01:06:34.52 .net
ノベプラから出た作品で
ラノベもコミカライズ全ての中で
1番ヒットしてるのはどれ?

539 :この名無しがすごい!:2023/02/21(火) 01:08:21.92 .net
ないw

540 :この名無しがすごい!:2023/02/21(火) 01:23:53.65 .net
マグネットみたいに身内打ち上げ?終わったら無責任に放置するような会社と比べればノベプラは頑張ってる
あとは選考をもうちょっとちゃんとして書ける作者を集めれば伸びるよ
現状は書ける作者ほど逃げて工作作家を増やしてる

541 :この名無しがすごい!:2023/02/21(火) 01:48:26.51 .net
伸びるわけないだろ
現実みろww

542 :この名無しがすごい!:2023/02/21(火) 02:06:14.44 .net
兵法書の運営、というか編集部は、投稿作品に対してすごく真面目にコメントしてくれてるから好印象!

HJとういかノベプラの運営とは違う組織なのかな?

543 :この名無しがすごい!:2023/02/21(火) 09:05:05.62 .net
>>536
同じくらいの売り上げだからジリ貧だっつってんだろ
「後期の受賞作=ノベプラ作品がコミカライズ・アニメ化でヒットしなきゃジリ貧」 つってんの
世間とか業界の注目度がゼロなんだよ


自社投稿サイトっていう注目度あるはずの地点から本が出てるのに、他サイトや公募とどんぐりの背比べって、ヒドイことだぞ?

544 :この名無しがすごい!:2023/02/21(火) 10:39:04.58 .net
コンテストの締め切りが近づくとギスギスしてくんのよな
前回、SNS界隈で評判悪いやつ入賞させちまったのも大きいが

545 :この名無しがすごい!:2023/02/21(火) 11:39:30.27 .net
対談で惨敗したからって告げ口で勝とうとするなんてずるない?
プロが丸損やんこんなの

peing.net/ja/q/1a6bdd25-bea9-430e-9122-1ee82e9d91dd

546 :この名無しがすごい!:2023/02/21(火) 12:01:09.80 .net
脅迫で草
これだからジジイはw

547 :この名無しがすごい!:2023/02/21(火) 12:14:11.15 .net
ダスレって書籍化されてないよな?
面白いのか?

548 :この名無しがすごい!:2023/02/21(火) 12:24:12.17 .net
聞く前に1話くらい読めよ

549 :この名無しがすごい!:2023/02/21(火) 12:39:18.42 .net
またお前らが好きそうな言葉が流行っとるぞ
読み専搾取やって

550 :この名無しがすごい!:2023/02/21(火) 13:22:39.69 .net
わざわざ、誰にブロックされたとか言うなよww

551 :この名無しがすごい!:2023/02/21(火) 13:22:59.90 .net
お前らがギガントメガ太郎って言うから読んできた
今はあいうのが人気があるんだな
俺には理解できなかった

552 :この名無しがすごい!:2023/02/21(火) 13:24:31.79 .net
俺らは搾取される作者だから無関係

553 :この名無しがすごい!:2023/02/21(火) 13:31:47.38 .net
英雄王ってノベプラだったんだな
つまんなかったけど

554 :この名無しがすごい!:2023/02/21(火) 13:58:37.73 .net
ラノベコラムの人壊れかけてて草

555 :この名無しがすごい!:2023/02/21(火) 14:22:53.81 .net
悲報自戒先生なろうアンチだった

556 :この名無しがすごい!:2023/02/21(火) 14:43:24.78 .net
搾取出来るのは二次創作だけ
アマの一次創作は土下座して読んで頂くんだよ

557 :この名無しがすごい!:2023/02/21(火) 17:32:56.24 .net
>>542
そりゃその編集者の企画でやってることだし熱意や責任があるんだから温度感高いだろ
自分のやりたい仕事してるんだから当たり前

ウマ娘の失態を忘れたか?
やっつけなのか時間なかったのかやらされたのか、間違いまくりだったろ

やる気とか集中力とか熱意ってやっぱり文章に出るし完成度に影響するとよくわかる

558 :この名無しがすごい!:2023/02/21(火) 17:55:31.14 .net
>>527
この自信うらやましい
私は書籍化できるなんて思いもしない

ランキング1位をとっても声なんてかからないのに、どうしてこんなにポジティブになれるのか不思議でたまらない

HJ大賞も応募するのも無理だろうなと思ってやめてしまったし

559 :この名無しがすごい!:2023/02/21(火) 18:09:06.77 .net
なろうかカクヨムで総合1位取れば声なんてすぐかかるぞ

560 :この名無しがすごい!:2023/02/21(火) 18:14:55.36 .net
>>559
そんなの無理に決まってるだろう
カクヨムコンはマイナーカテゴリーで1位をとるのが精一杯
なろうは相手にもされてない

これで一体どうしろと

561 :この名無しがすごい!:2023/02/21(火) 18:46:12.89 .net
>>528
講談社集英社減収減益
小学館終わってる
多方面に展開してるKADOKAWA好調

決算出たで

562 :この名無しがすごい!:2023/02/21(火) 19:06:34.39 .net
集英社講談社は堅調だろう
小学館はコロコロ以外終わってる、出版大手では一人負け
HJは事業規模を考えたらようやっとる

563 :この名無しがすごい!:2023/02/21(火) 19:18:46.25 .net
>>560
カクヨムコンは一次が選考が読者選考だからランキング気にするのは分かるけど
基本的にランキング一位になっただけで書籍化の声がかかるのも稀よ?
長期連載で常に上位に居座っててもようやっとだよ

あと、応募前から無理ってのは決めつけないほうがいいよ
だって出してみなきゃ結果なんか分かんないじゃん
賭けないギャンブルの予想するのはバカだけど、実力を知りたいのに競技に参加せずに無理と決めつけるのはもったいないよ
客観的に明らかな失敗があるなら分かるけど、それなら分かってる失敗部分を直せばいいんだし

やって負けるのは得るものもあるよ
挑戦せずに結果を決めつけても何も得られないよ
自信がないんじゃなくて、通用しないと分かることが怖いんでしょ?
でも一次落ちしたとしても失うものは何もないから、落ち込みはしても、それは落選ていう経験値だよ
挑戦しないとその経験値すら積めない

やらないよりはやったほうがいいよ

564 :この名無しがすごい!:2023/02/21(火) 19:29:03.69 .net
>>560
マイナーカテゴリで一位とれてんじゃん
てことは、マイナーカテゴリを扱ってるコンテストなら勝てる可能性あるじゃん

カクヨムやノベプラはどうしても流行要素に傾くし、応募の手軽さからウェブ投稿に向いてしまいがちだけど
レーベルカラーや受賞傾向を調べて自作のマイナー度合いにあったコンテストを探してみては?

ランキングとか関係ない公募なら、センスと実力の勝負だし
アイデアや着眼点に文章力や構成力が追いついてれば受賞できなくても担当つくケースもあるよ

今使ってるウェブが無理と思うなら視野を広げて手段を変えてみるのも有りだと思うよ

565 :この名無しがすごい!:2023/02/21(火) 19:38:10.42 .net
今のカクヨムは人気ジャンルで1位とっても書籍化の声かからんよ。わいがそうだった。

566 :この名無しがすごい!:2023/02/21(火) 19:54:14.87 .net
カクヨムはなにより編集とのつながりが重要

567 :この名無しがすごい!:2023/02/21(火) 20:03:13.87 .net
編集者に対して売れる商品に見せられるかが重要やで
コネなんてゴミ

568 :この名無しがすごい!:2023/02/21(火) 20:29:49.80 .net
去年のカクヨムコンの受賞者の半数が完全アマ、つまり初受賞組なんだよなぁ
そいつらはアマなのにどうやってKADOKAWAの編集とつながってたんだ?w

569 :この名無しがすごい!:2023/02/21(火) 21:01:49.44 .net
特別賞のからくりにはふれるな
どうしてカクコンでプロ枠が作られたかの謎についてもな

570 :この名無しがすごい!:2023/02/21(火) 21:40:07.63 .net
自分に変な自信だけある典型的なワナビほどコネとか繋がりとか訳の分からんこと言う

571 :この名無しがすごい!:2023/02/21(火) 21:44:21.67 .net
コネ作家が才能のある自分の枠を横取りしてるんだ

572 :この名無しがすごい!:2023/02/21(火) 22:47:42.15 .net
HJ後期、現在1425か
昨年の応募数は1990だからさすがにあと一週間で500は増えないか

573 :この名無しがすごい!:2023/02/21(火) 22:48:26.61 .net
HJ後期、現在1425か
昨年の応募数は1990だからさすがにあと一週間で500は増えないか

574 :この名無しがすごい!:2023/02/21(火) 22:58:45.93 .net
30%も落ちてるじゃん
カクヨムコンは今年も当たり前のように前年上回ったのにな
短編コンテストで作品数を水増ししても、結局これが現実
サイトの看板になるような長編を書く作家が逃げてる

575 :この名無しがすごい!:2023/02/21(火) 23:32:42.66 .net
ノベプラ終わりすぎ

576 :この名無しがすごい!:2023/02/21(火) 23:37:55.67 .net
twitter.com/kadas_blue/status/1628024649782280192?s=20
これ喜んでるけど口直しの意味間違って解釈してないか?

577 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 03:25:02.17 .net
注連縄、口直し、他にある?

578 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 08:53:38.29 .net
これは苦しいだろ…
リプしてる奴もなに言ってんだか…

579 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 09:16:41.48 .net
これじゃ後口の悪い作品書いてる宣言だよな

580 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 09:26:51.30 .net
>>577
紅茶

581 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 09:50:18.18 .net
>>577
本格

582 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 09:57:25.10 .net
リプトン本格紅茶でお口直しをするスレ

583 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 10:07:58.41 .net
なろうが口直しって言われて
ありがとうございます。それが一番良い世界線だった
と答えておいて口直しの正しい意味を指摘されたら
良薬口に苦し。苦めが好きな人もいる
と答えるのは無理ありすぎるわ
素直に間違って覚えてましたでいいじゃん
そこで認めりゃまだ株も上がるのに頑なにミス認めないでへ理屈こねるのキャスの頃から変わってないわ
この人も謝ったり認めたりしたら死んじゃう人なのかね

584 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 11:26:57.03 .net
peing.net/ja/q/ff7019ac-b05a-457c-ac0e-000946ac2c32
こういった諧謔も主観で都合の良いように解釈するんだから謝れる客観性なんてないに決まってるだろ
俺質問したらお前あの界隈の仲間のバカだな?焚書すっぞって脅されたし

>>577 諧謔

585 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 14:40:24.30 .net
去年、なろうポイントはあるけど
クラスタっぽい作者を受賞させたからそこで沢山の作者がしらけちゃった
なろう枠の前期ならともかく後期でだからな

586 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 14:42:15.71 .net
どの作品のこと言ってんの

587 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 14:49:18.99 .net
またノベプラアンチお得意の捏造始めただけ

応募者少なくなってるのはシンプルにノベプラがクラスタ汚染されて魅力的な作品とかないから読者も増えないまま、まともな感性のある作者達がカクヨムとか別のサイトに移動し始めてサイト自体が下火になってるからよ

サイト全体のPVが6割以上下がってるのも良い証拠
応援ポイント投げ合いでランキング占拠してる相互評価クラスタ叩き潰さない限りノベプラはオワコンね

588 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 16:28:55.60 .net
一行目で擁護レスかと思ったらもっとキツいこと言ってて草なんだ

589 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 16:38:31.12 .net
捏造は許さない
事実で叩くのだ

590 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 16:42:09.73 .net
ランキングが課金相互クラスタに支配されてて
大多数の無課金の読み専の無料ポイントはほぼ無視される前代未聞のランキングシステム

さらにはマイ相互リストを誇らしげに活動報告で公開する人まで現れる

こんな小説投稿サイト、普通に考えてヤバイよな

591 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 16:57:48.33 .net
ランキングシステム変えてくれ
相互クラスタに支配されるとこうなる実験例はもういいから

592 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 17:06:42.59 .net
だから課金ブラウザゲーだって言ってんだろ!!
小説が投稿できて、絵も投稿できて、ワンチャン書籍化もできるんだぞ!!
こんな有益なブラゲ他にあるか?

593 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 17:10:41.56 .net
別にランキングとか興味ないからどうでもいい

画像が貼れるから、画像をはる必要があるのはノベプラで書く
あと意欲がある編集部の企画には書き下ろす

ただ勉強会みたいな編集部の企画は二度と書き下ろす気にはならない

594 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 17:13:49.59 .net
ノベプラで3 ヶ月かけて稼いだPVをカクヨムコンでは3週間で抜いたんだよな

やっぱりノベプラは読む人減ってるんだよな

595 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 17:19:50.96 .net
そもそもノベプラとカクヨムだと50倍ぐらい規模が違いますし

596 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 17:47:33.49 .net
カクヨムは短編賞でさえ間近に出版予定の作者がいつも受賞するのがお家芸だしなんだかな
大きな出版社よりノベプラのがチャンスはあるぞ規模は小さくても

597 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 17:56:42.06 .net
俺も>>593と同じ

付け加えるなら、他社協賛の短編イベントは積極参加の姿勢

598 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 18:50:29.81 .net
HJ大賞でチャンスがあるのは
個人情報を渡す代わりにちゃんと読んでくれる中期のみ
というか中期は書籍化率は割と高いし、むしろすげーオススメ

一方、前期はなろうポイントで足切りだし
後期もなろうポイント&子飼い優遇(まあ子飼いといってもガチな
コネや作者と編集者が一緒に写真とってないレベルなら許せるけど)
 
つまりここは中期以外はなろうポイントとかコネない作者は厳しいんだわ
逆になろうで不正してポイント稼いだ奴なら割と余裕(中身はどうでもいいから)

ただな、おまえら勉強会バカにしてるけど、出してるやつらは
優遇されると思うぞ。だから出せよ。俺は忙しいからださんけど

599 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 18:52:43.06 .net
訂正)ガチなコネ → ガチなコネじゃなかったり、

600 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 18:55:59.64 .net
>>598
また言ってんの
指摘されて逃げて
しばらくしたらまた同じ内容連投

コネコネおじさんそろそろやばいんじゃね

601 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 18:58:49.15 .net
優遇って、どんぶり届いたりコオロギの佃煮届いたり自慢にならん称号とかアバターだろ

勉強会参加よりもノベプラ運営とかノベラに酒とかお菓子のが覚えいいだろ

602 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 19:02:11.90 .net
ガチネコ、にゃーん

603 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 19:13:30.43 .net
とりあえずコネを全力で取りに行ってるウサギが大賞なんだろ?後期

出すだけ無駄

604 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 19:15:24.60 .net
これで受賞しなかったらあんなに媚び売ってんのに酷いと荒らし
受賞したらコネだコネだと騒ぐんだろ

アホくせーお前ら

605 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 19:16:39.09 .net
ラーメンハゲの名言そのものだわ
無能ゆえに暇を持て余していてそのくせむやみにプライドだけ高く嫉妬深いクズのような人間

お前らの事な草

606 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 19:23:46.41 .net
勉強会のピックアップは明らかにおかしいだろう
なんであんなクソみたいなのがピックアップされるのか意味不明

607 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 19:23:57.50 .net
運営・編集者と、受賞前の作者の関係が表に出る時点でおかしいんだよ、ここは
SNSも含めてさぁ

608 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 19:25:07.91 .net
いいから勉強会だせよ
そこ大事だから

609 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 19:25:42.35 .net
あの媚ってる作者って事前に打診うけてて、大賞にするので後期に出してくださいっていう密約がありそうなんだよな

610 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 19:26:04.11 .net
実際に出版社単独運営サイトはコネばかりだから
ガチ身内まである
大きな所はそれ以上に子飼いが多い
でもそんなもんだぜ世の中って

611 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 19:27:27.81 .net
ギガントメガ太郎先生に逃げられてるノベプラw
ギガントメガ太郎先生はカクヨムコンの大賞候補だからな

612 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 19:29:43.13 .net
>>608
なにが大事か説明してみろよ
運営さんwww

613 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 19:32:43.67 .net
講談社ラノベ新人賞もまあコネ受賞はあるんだろうけど、
あそこまで評価シートが厳しいと、もうコネがどうとか言わなくなり
出す方もマゾしか残らないのよな
それ考えたらここはぬるくていいぞ
なろうポイントで選んでくれんだから

614 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 19:35:12.33 .net
勉強会は前哨戦と思ってくれていい
ここで選ばれないような奴はスタートラインにすら立ってない

615 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 19:35:31.04 .net
>>610
んなの公募でも同じだろ
有名作家の子弟や元編集なんてデフォーだぞ
その隙間を縫って受賞するわけ

616 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 19:59:19.65 .net
>>614
は?あのクソみたいなのが大賞候補だって?バカじゃないのか?

617 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 20:12:46.90 .net
>>614
勉強会にあげた同じものをカクヨムに上げた作者がいて
カクヨムでジャンル別で1位取ってたぞ

618 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 20:16:39.85 .net
カクヨムで1位とか、そういう不正作者が自慢しそうなこといわないで

619 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 20:22:16.36 .net
勉強会のピックアップは流石に酷いと思うけどなぁ
俺の感覚がおかしいのだろうか?

620 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 20:31:47.07 .net
勉強会はピックアップ酷かったな
ピックアップにくっつけてる総評も酷かった
そして締めの「人称について学んだ感想を書け」が一番バカバカしい

621 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 20:55:59.08 .net
誰かが言ってた自習が一番近いと思ったわ
書評が出る前に勉強した感想書けとか言い出すんだもの
ピックアップも遅れに遅れたし何を指針にどんな勉強会をしたって言うんだよ

622 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 21:06:56.81 .net
次は起承転結とかプロットの作り方あたりをやりそう

623 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 21:12:29.25 .net
プロットの書き方とか企画書の作り方は教えて欲しい
できれば具体的に

624 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 21:20:20.00 .net
そんで画一的な小説に溢れて全部落とされると

625 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 21:41:09.83 .net
プロットはしりたいねぇ
書けや作れや言われるけど
具体例をみたためしがない

626 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 21:49:38.60 .net
運営さん見てるよね!
具体的なプロットの書き方と、完成したプロットを見たいです!
お願いします!

627 :この名無しがすごい!:2023/02/22(水) 21:52:32.14 .net
まだそんなまともにやると思ってんの?

第一回「プロットを作ろう」
   エッセイにアイデアを書いてみてね
第二回「作ったプロットを起承転結か序破急で構成してみよう」
   引き続きエッセイに書いてね
第三回「実際に作品にしてみよう」
   二千字の短編を書いてね
第四回「プロットを作ってみた感想を書こう」
   エッセイで投稿してね

こんな感じだろあの勉強会は

628 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 00:51:38.52 .net
啓蒙なんかする時間ねえわ

629 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 03:09:47.84 .net
勉強会ださねーなら一次落ちだよ

630 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 04:02:11.33 .net
そんなことはないだろうけど勉強会出してるのに落ちてたらつらたんね

631 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 09:37:47.84 .net
ソシャゲは課金ユーザーを優遇してナンボやろ

632 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 18:45:25.13 .net
ツイッター
フォロバ後すぐに
はずされる

633 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 19:32:21.64 .net
やばいやつだと思われたんだろうな

634 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 20:31:06.78 .net
あるある
勢いでフォローしたもののなんかヤバそうなやつで外すことあるね

635 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 20:33:07.17 .net
シクラメ●の得意技ですね

636 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 20:50:36.79 .net
なおソースはない模様

637 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 20:53:05.80 .net
それ以前に4000フォローあったのが短期間で100フォローになるって相当異常だよ
しかも自分からフォローしに行ってるのになんで整理wするの?

638 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 20:55:29.87 .net
だから4000フォローあった画像貼れよw

639 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 21:05:53.78 .net
3900もフォロー解除したらアカウント規制されるよ
嘘つくにしたってもう少し考えた方が良い

640 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 21:07:29.91 .net
なにが憎くてこんなに粘着してるんだろう

641 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 21:17:01.16 .net
>>639
大量フォロー解除の方法なんて検索すればいくらでも出てくるんだけど?
偉そうにうんちく語ってるけど、まさか知らなかったの?

642 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 21:19:31.32 .net
で、ソースは?w

643 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 21:20:13.89 .net
>>642
で、なんで嘘ついたの?

644 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 21:23:41.24 .net
>>643
早く4000フォローあった画像出してw

645 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 21:25:06.08 .net
早く嘘ついた理由を教えて?

646 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 21:31:34.20 .net
大量解除はどのやり方でもアカウント規制入るって少し調べれば分かりそうなもんだけど

647 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 21:34:59.56 .net
ソース出せない時点で察しろよ

648 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 21:35:34.01 .net
>>646
情弱おつwwww

649 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 21:44:56.33 .net
そんなことより受賞の予想でもしとけよ
ここでグダっててもいつまで経っても書籍化はできないぞ

650 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 21:51:30.71 .net
カクヨムの天下人様と
ノベップの底辺

差が開いちまったなぁw

651 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 21:53:43.01 .net
そーいや年間大賞は来月発表か?
HJ2021の受賞作て売れ行きどうなの?

652 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 21:59:46.76 .net
イマイチ

653 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 22:08:26.41 .net
まあ、ソース以前にほぼ無名だったシクラメ◯が100:4000の割合になることのほうがあり得ないけどな
つまりはそういうことだろ

654 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 22:12:30.65 .net
フォロー外しまくってたのは編集者が本人に聞けばわかることや

655 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 22:14:10.87 .net
でも自称中学生の大人だからなあ

656 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 22:15:01.46 .net
なろう高ポイント取っても
なろう低ポイント取っても

ことごとく失敗するのがどうしようもない
目利きできないのか、手の入れ方が悪いのか

どっちもか

657 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 22:21:21.62 .net
急に加速したな

658 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 22:22:42.67 .net
ずっと中学生設定でいくんだろうか
最近はtwitterみてないけど
常に自分は中学生!って言いつつづけてたのはなんだったんだろうな
6年くらいなろうで目が出ずしょうがないから
自分が本当は書きたいものをあきらめて
なろうテンプレ書き始めたってnoteで暴露してたのに
じゃあ幼稚園くらいからなろうで小説書いてたのかよおまえっていう・・・

659 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 22:31:12.05 .net
のべっぷオンリー賞たった264作だぞ
書籍化したい奴は超狙い目だ

660 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 22:37:41.41 .net
シクラ先生はカクコンで入賞するだろうね
これは間違いない

661 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 22:38:41.45 .net
>>659
この賞、ガチで今年で終わりかもな
そう考えるなら最後くらい出しとくか

662 :この名無しがすごい!:2023/02/23(木) 23:39:38.74 .net
次の回の告知まだなんだな
ほんとに最後になるかもしれん
俺もオンリータグつけとこw

663 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 00:18:54.46 .net
さよならノベップ
こんにちは、セルバンテスネオ

664 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 00:38:11.86 .net
俺、なんか、もうダメだわ
結構、頑張ったんだけどな

まともな小説がかけないんだもの
HJ大賞に出すか迷うわ

665 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 01:00:45.75 .net
>>663
俺はラノベストリート
よろしくな!

666 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 12:06:32.58 .net
ノベプラ擁護派だったけどランキングの作品上から見ていくと段々アンチになりそうになってくる。ノベプラって独自色だけが強い面白くない作品が巣喰ってる印象

667 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 13:24:17.88 .net
独自性があるだけマシだよ
作品が面白くないのはどこのサイトも同じかと

668 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 13:38:48.39 .net
すぐ極論に走るな

669 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 13:41:50.53 .net
そうでもない

670 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 13:52:23.62 .net
どこのサイトも似たようなもんだよ
1000作のぞいてみて面白うそうなのって一作か二作くらい
履き違えちゃいけないのは
「誰もが読んで面白い作品は万に一つ」で
「1000作漁って面白い作品てのは、自分の好みの作品」てこと

なろうカクヨムは読み専やスコッパーがいるからランキングを上から見ていけばキャッチタイアラで結構早く自分好みの作品て見つかるけど
ノベプラは投げ銭がランキング終わらせてるから、ランキングを上から見ていくとなかなか目当てのものにはたどり着きにくい

タグもドンピシャのにそうそう当たらないし
自分好みの作品に限ってタグ付けない作者だったりするしな

671 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 14:43:45.02 .net
せやなぁ。

672 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 14:54:17.04 .net
読んでないのに分かった気になってる時点でインプットが足りてないわ

673 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 17:32:08.58 .net
ノベプラのランキング見ると嫌になる
完結済とウサギが読まれもしないのに上位に居座る

あの時点でスコップする気が失せる

674 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 20:34:45.15 .net
逆に燃えないか?
そうでもないか

675 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 20:37:56.74 .net
でも本格派的にはノベルアップのランキングが優れてるんでしょ?

676 :この名無しがすごい!:2023/02/24(金) 20:40:53.54 .net
スコップと言えば
前のページに戻るで一番上に戻されるクソ仕様は直ったんか?w

677 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 01:00:16.23 .net
今、テラーノベルって投稿サイトでは角川や集英社他大手出版社での書籍刊行が決まる作者が続々出てる。
PVに応じて作者に還元するシステムが導入されたら、こんな弱小投稿サイトは更に利用者が減って閉鎖間違いなし

678 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 01:02:46.89 .net
作者に還元どころか作者が納金してるサイトだしな

679 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 01:39:06.96 .net
ノベルピアを真似て、じゃなくて、インスパイアして1pvにつき、作者に2円のシステムを早く導入しろ

680 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 04:48:54.24 .net
ノベルアップは4年やって伸びてないんだから
小説投稿サイトとしては失敗したと思った方がいい
そもそもなろうポイントで作品とるなら投稿サイトなんていらんし
アクセス数も少ないから大した宣伝媒体にもならんし

681 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 06:37:29.49 .net
還元するほど金が入って来ないからノベパス始めたのに何を言ってるのやら
本来はバンバン広告流して儲けつつ、読者が作者にポイポイ金投げて、運営・スポンサー・作者・読者の4者全員が得するシステム

ただ読者が集まらず、少ない読者も金を落とさず、作者も金集めと書籍化にと欲張りになり、人がいねーならとスポンサーがつかなくなった

投げ銭システムだけでなく広告収入も破綻してたからノベパスだからな

ノベプラで還元なんかできるわけがない

682 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 11:40:21.18 .net
広告非表示チケットという、いかれたチケット売るサイトですし!

683 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 14:20:51.17 .net
完結済みとか居座らせるならもういっそトップページのバナー月額10万くらいで売ってやれよ
そしたらバナー非表示チケットも売れて全員納得だろ

684 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 14:26:18.38 .net
10万じゃ安すぎ
宣伝広告費がどれくらい必要か考えたら30万が下限
10個くらい用意して同じ奴に全部買わせるとか有りかもなw

今のは冗談だけど、お勧めチケット買い続けている人とか自費出版できそうだ
HJ文庫から出す自費出版を用意してやったらいいのにw

685 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 15:01:45.79 .net
紙本はやりたがらないだろうから電書のがいいかも
ファイアクロスとKindle・楽天に置いてくれたらいいよ

686 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 15:35:20.61 .net
kindleなら自分で置けるだろ

687 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 15:38:54.88 .net
自費と分からず大手出版社から出てるからいいんだろうが
自分でおいたらただの同人じゃねーか

688 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 15:42:48.96 .net
自費出版って同人じゃないんですか

689 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 15:44:55.72 .net
募集はしていても出る時にはそれが自費かどうかは分からない

690 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 16:17:24.00 .net
俺はウサギの何がきにいらないかというと
ノベプラなら俺のは書籍化されるだろうという態度が透けて見えるところなんだよな

なろうで声がかからなかったんだから諦めろといいたい

691 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 16:32:50.51 .net
うさぎってなに?

692 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 16:33:46.03 .net
マイナンバーカードのやつ

693 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 17:23:34.35 .net
>>690
総合ランキング日間、週間、月間で1位、年間でも2位
3月で2桁刊行に到達するクロの戦記よりも上

文字通りノベップトの顔ともいえる看板作品だぞ?
嫉妬から来る失礼な言動はやめたまえ

書籍化はウサギ様で決まりよ

694 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 17:58:51.92 .net
今日も冷えるねえ

695 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 18:06:32.79 .net
>>693
なら、完結済も書籍化だな
あれは年間1位だろ?

696 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 18:13:24.14 .net
ノベップオンリー267作

ここから書籍化1つが確定
ボーナスステージだぞ

697 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 18:20:36.46 .net
ところで林檎って売れたん?

698 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 18:22:56.06 .net
馬鹿売れ

699 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 18:31:08.52 .net
ウサギ持ち上げるためにクロの戦記を下に見る方が失礼
そういうとこだぞ

700 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 18:57:38.70 .net
>>690
なろうコン落ちた小説でシクラメンがここで書籍化したから
俺もここならって考えてんだよな
なろうポイントさえあれば最終選考までは余裕だから
穴場だってことで

701 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 19:05:30.25 .net
なろうはヒナプロのせいで
異世界転生・転移が隔離されてポイントつかなくなったけど、
それでもハイファンかローファンで話数ストックした後に
日間総合乗れるくらい連投してれば誰でもその後、そこそこポイントついた
ただそういうテクニック知らない作者も沢山いたんだよな
俺も最初の2年くらい異世界転生が隔離されてんしらなくて散々だったわ
まあ、今はなろうだと女向け異世界恋愛&ショートじゃないと
いろいろ厳しくなったからもう投稿してないけど

702 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 19:09:48.94 .net
>>697
書籍もコミックもPOSは今一つくらいだったはず
気になるなら出版スレの過去ログ検索すればいい

703 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 19:28:42.04 .net
>>700
なろうポイントどれくらいなの

704 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 20:13:34.31 .net
知らん

705 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 20:39:36.69 .net
なんだ妄想か

706 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 20:45:31.11 .net
俺は知らんだけ
調べればわかるだろ

707 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 20:46:38.50 .net
シクラメンはSNSのツイートがかなりキモかった

708 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 21:13:44.07 .net
シクラーメン
アイリスラーメン

なんか似てるな

709 :この名無しがすごい!:2023/02/25(土) 23:55:30.89 .net
結論、今年のHJ大賞はウサギ

お前ら、出しても無駄だから諦めろ

ノベプラオンリーの大賞は

ウサ○○○のSFで決まり

お前ら、出しても無駄だから諦めろ

でいいですか?

710 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 00:47:09.78 .net
そのウサギさんはなんかまずいことでもしたんですか?
シクラなんとかさんが叩かれてるのは
このスレに2年いるから分かるけど

711 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 02:49:29.11 .net
ドラクエdisってクソゲー作った人、言動がまんま本格ファンタジーで草

712 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 08:32:55.39 .net
>>710
アイリスラーメンさん、こんちは

713 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 09:18:15.35 .net
兎が書籍化すればノベプラが終わるだろうが
ぶっちゃけここが終わろうが一向にかまわん
ただ頭がおかしい作者の隔離場所がなくなるのが残念だな

714 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 11:50:24.33 .net
居心地良いんだけどね、馴れ合うぶんには

715 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 15:08:49.22 .net
ウサギってなろうコン、最終までいったのか?どうせ一次落ちだろ?

716 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 15:09:37.51 .net
>>714
わかるわ
だから、俺は出ていった

717 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 17:15:39.05 .net
本命:兎
対抗:スルト

718 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 22:52:37.74 .net
スルトってたれだよ

719 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 23:04:40.09 .net
おまえら応募作を叩くのはやめて。みんな出さなくなっちゃうから
なろうで不正とかクラスタしてポイント稼いだやつは例外として叩いてもいいけど

720 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 23:06:26.87 .net
ノベルアップのポイントはHJ大賞後期の審査には影響しないからな
だが、なろうポイントは影響する

721 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 23:08:06.37 .net
とにかく応募数もうちっと増えないと存続的な意味でガチでやべえから
過去作でもいいから出しときなよ
まあ受賞はしないだろうけどw

722 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 23:17:48.48 .net
あれ? 自戒先生ってノベルピアいっちゃたの?

723 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 23:17:55.43 .net
ノベラ賞はガチで存続危うそうだな
これだけ美味しいの分かってるのに応募が増えないんだから
作者からサイトごと興味も信頼も失われている証拠だ

724 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 23:46:40.23 .net
カクコンは2万作
ノベプラのが受賞する確率は圧倒的に高いのにここまで差がつくとはな…

725 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 23:55:02.27 .net
ワイ、のベップには一つも小説投稿してなかったわ

726 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 23:56:23.93 .net
なろうスレでテラーノベルの話題が凄いな
ついに時代が動いちゃったか

727 :この名無しがすごい!:2023/02/26(日) 23:58:17.61 .net
気が付いてしまったか

728 :この名無しがすごい!:2023/02/27(月) 00:06:47.48 .net
テラーノベルは将来性があるプラットフォームだと思うよ
ヒット作がでるかはわからんけど

729 :この名無しがすごい!:2023/02/27(月) 00:14:55.37 .net
テラーノベルもそうだけど
今は描写が少なくてサクサク話が進むものが
若者に受ける

730 :この名無しがすごい!:2023/02/27(月) 00:28:19.31 .net
ちらっと見てきたけど
公式とアマチュアの自由投稿は一応一線引いてあるんだな
ただ、ジャンル偏ってんなーって印象

あとチャットノベルと二次が多いみたいね

書籍化・商業化の案内なり窓口なりが見当たらなかったから、どうなんだろうね
リリースから6年経って投稿閲覧アプリとしては日本最大級は間違いないけど、うーん…

731 :この名無しがすごい!:2023/02/27(月) 00:29:03.39 .net
テラーノベルは「角川、集英社、新潮社他で四十作以上の書籍出して、コミカライズも出します」の記事がニュースになってるからな。
まぁ、でも、実際はジャニーズの写真をそのまま使ってるBLとか、東京リベンジャーズとかのアニメ絵をそのまま使った二次創作とか、肖像権とか著作権とか理解していないキッズの溜まり場だけどな。

732 :この名無しがすごい!:2023/02/27(月) 00:34:27.00 .net
>>731
Youtubeもやってることだな
というか、昔のニコニコもそうだったが
まずは危ない橋を渡ってでもシェア取るのはもはやセオリー
出版系サイトがそれやるとアカンけど・・・

733 :この名無しがすごい!:2023/02/27(月) 00:41:30.23 .net
>>731
若者がこれから担っていくんだし、若い人がいるサイトが覇権になるよ
老人がメインななろうは衰退してくよ

734 :この名無しがすごい!:2023/02/27(月) 11:49:24.65 .net
キッズってそういう意味じゃないけど
それはそれでキッズの発想で草生えた

735 :この名無しがすごい!:2023/02/27(月) 13:05:52.14 .net
テラーノベルの時代が来るな

736 :この名無しがすごい!:2023/02/27(月) 14:04:37.25 .net
そこ儲かるの?本になるの?

737 :この名無しがすごい!:2023/02/27(月) 15:09:54.27 .net
チラっとトップだけ見てきたけど表紙絵すら用意出来ない奴はお呼びでない感が凄いな

738 :この名無しがすごい!:2023/02/27(月) 15:49:11.07 .net
>>736
テラーノベルはKADOKAWA他大手出版から四十作以上の発売決定を謳ってるから、出版社直営じゃないにしては異常ともいえる勢いのある投稿サイト。



但し、それは発表が本当ならば

739 :この名無しがすごい!:2023/02/27(月) 15:52:02.73 .net
テラーノベルってユーザーが漫画アニメの絵とかアイドルの写真とか勝手に使いまくってて問題になってたとこだろ
よくそんな危険なとこに大手が手を出すなって思うんだが

740 :この名無しがすごい!:2023/02/27(月) 15:56:28.11 .net
テラノベめちゃくちゃ流行ってるぞ

741 :この名無しがすごい!:2023/02/27(月) 15:58:44.83 .net
有名なヒット作挙げてみて

742 :この名無しがすごい!:2023/02/27(月) 16:01:27.17 .net
今流行ってきてるサイトにヒット作とかあふぉかよw
数年後にアニメ化作品が出てくるんだろ

743 :この名無しがすごい!:2023/02/27(月) 16:07:40.98 .net
流行ってるぞ、てすぐ上に書いてあるやん… 
テレビ紹介の韓流の次流行りそうな○○じゃないんだからさ

6億調達してこけたら嫌だよな
ノベプラスレなんだしスレ違いだからスレ立てたら?

744 :この名無しがすごい!:2023/02/27(月) 16:24:55.83 .net
>>739
現在も使われまくってるし、転載された作者が通報しても無視されるとツイッターで文句言ってる。

>>741
ジャニーズのBLとハイキューのBLとブルーロックのBLが首位を争ってる感じ。

745 :この名無しがすごい!:2023/02/27(月) 16:32:05.67 .net
テラノベ人気凄いんだな~

746 :この名無しがすごい!:2023/02/27(月) 16:37:10.54 .net
本当に人気ならスレ立てたらいい
賑わい方を見て決めるから

747 :この名無しがすごい!:2023/02/27(月) 16:56:12.15 .net
キッズは5chやらないから

748 :この名無しがすごい!:2023/02/27(月) 16:58:06.73 .net
600万DLはすごいな。投稿数も半端ないし
ノベプラは根本的なところを間違えてしまった気がする

749 :この名無しがすごい!:2023/02/27(月) 17:03:31.76 .net
うどんはエロ規制を緩めるべきだな。
もしくは具体的に何処がアウトかを指摘して、修正するように要求。
無視したら作品削除やアカウントBANというように段階を踏むべき

750 :この名無しがすごい!:2023/02/27(月) 17:03:45.96 .net
5chなんて若者はやらねーよ

751 :この名無しがすごい!:2023/02/27(月) 17:05:06.97 .net
オジさんオバさんに何のようですか?
囲ったキッズで満足しとばいいじゃない

752 :この名無しがすごい!:2023/02/27(月) 17:13:49.08 .net
じじばばくせーw

753 :この名無しがすごい!:2023/02/27(月) 17:16:29.78 .net
あれ?
若者はここにはいないのでは?

754 :この名無しがすごい!:2023/02/27(月) 18:08:28.19 .net
チラ見してきたけど
ノベプラより数字のマジックてんこ盛りだな

DL回数なんて入れて即消しても1DLなんだからあてにならんし

作者の数おかしいだろ
45万人も集まってるならSNSにもっと情報飛び交うだろ

TikTokの35億再生もかなり怪しい
たまにサーチに行ってるがテラーノベルらしきものがリコメンドされたことがない
テラーノベルで再生回ってるよりもジャニーズとか東リベ・ハイキュー・呪術のタグで再生回ってる気がする

755 :この名無しがすごい!:2023/02/27(月) 18:08:45.85 .net
若者もいることにはいます
でも年齢はそんなに重要でしょうか?

FUNA先生はおそらく50代でデビューして
今や3作品アニメ化です
まあ大人だから編集者とギスギスせず仲良くなれたんでしょうけどね

で、売れた人を除けば、一般的なラノベ作家の寿命なんて2〜3年でしょうし
もっても10年。ならそれほど年齢は重要ではないでしょう

ごくマレに話は本当につまらないけど
仕事はきっちりやるし、業界人とのパイプが多い
某先生みたいなのが出版社を渡り歩いで
何十年もやってたりしますがそれは例外ですし

ありがたられるクリエイターは面白いものを
作れるかどうかなんすよ

あと、コネ作者とかつまらんゴミは市場にだすな

756 :この名無しがすごい!:2023/02/27(月) 18:23:48.79 .net
俺は脱法勇者の作者はコネ受賞ではなかったと思う
これは皮肉じゃなくてマジで
ただ公私にわたって編集者と仲がよかっただけ
出版もされてないからセーフ

757 :この名無しがすごい!:2023/02/27(月) 18:33:14.52 .net
脱法結局出なかったのか
ノベラが第一回ノベプラ大賞は全て書籍化作業中と3、4年前言ってたのに

もうあれからそんなに経つのか…
ドドド全九巻構想はどれほど出たのだろう

758 :この名無しがすごい!:2023/02/27(月) 18:45:40.24 .net
月間PV調べてみたけどのべぷらやべーな

なろうの1/7000
カクヨムの1/1000
アルファの1/300
ノベルピアの2/3

悲惨すぎる

146 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200